-
1. 匿名 2021/08/23(月) 13:17:31
グレイルというサイトで800円くらいの可愛いハンドバッグ見つけました。
だけどアラサーが安すぎるバッグ持ってるのってみっともないでしょうか?
+673
-73
-
2. 匿名 2021/08/23(月) 13:17:58
いんじゃないの+1505
-11
-
3. 匿名 2021/08/23(月) 13:17:59
ありです🤗+1119
-10
-
4. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:06
ぱっと見値段なんかわからないよ。+1418
-19
-
5. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:31
>>1
持っていく場所による
普段使いなら全然大丈夫+866
-17
-
6. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:32
そこまで人のカバンに興味無いと思うからなんでもいい。+1009
-13
-
7. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:43
自分がかわいいと思うなら持てばいいと思う
人のかばんにケチつけるのがみっともない+945
-4
-
8. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:44
服に比べてバッグはプチプラって見分け付きづらい
小さいサイズのものなら特に+82
-46
-
9. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:48
付録のバッグや財布使ってる46災+841
-23
-
10. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:58
ありでしょ
パッと見て分かるブランド以外
みんな気にしてないと思う+409
-6
-
11. 匿名 2021/08/23(月) 13:18:58
普段使いとよそ行きとで使い分けたら良いんじゃない。あんまり他人のバッグの値段気にならない。+312
-5
-
12. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:00
みっともない+15
-155
-
13. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:03
全く問題なし。自分が気にいった物を使うのが1番+357
-3
-
14. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:06
何がいけないかわからない+411
-3
-
15. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:13
気に入ったもん持てばええんやで+329
-4
-
16. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:13
大丈夫だよ!って言われたいのかしら?+39
-50
-
17. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:15
持っている人による+16
-41
-
18. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:26
何でもいいし子供やペットと遊ぶとかならさらに何でもいい+178
-1
-
19. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:31
私はアリエクで300円だったトートバッグ使ってます!+198
-11
-
20. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:41
自分だったら買わないけど他人はあり+17
-31
-
21. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:43
高いものではないなとはわかるかもしれないけど
それでうわぁとか思わないけどね
プチプラで流行のデザイン買うのもいいと思うし+234
-5
-
22. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:49
アラフォーの友人がサンリオのミニバッグで来たときはびっくりした。ドレスコードは無かったけどちょっと高めのレストランでした。+290
-13
-
23. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:50
小汚ない見た目でブランドバッグ、よりいいですよ+320
-5
-
24. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:51
時と場合による
一人で普段出掛ける分にはいいと思う+77
-3
-
25. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:51
私は40代半ばでセットで売ってるカルディのバッグ持ち歩くよ。+122
-5
-
26. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:52
アラサーでケイトスペードとかマイケルコース持ってる人見るとこちらまで恥ずかしくなる
共感性なんとかってやつかな?
まあ非正規とか、子持ちならお金ないんだろうけど…
+7
-292
-
27. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:53
気にしない+51
-1
-
28. 匿名 2021/08/23(月) 13:19:55
どんなのか写真貼って欲しい+82
-0
-
29. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:01
28歳、大きさがちょうど良くてスリーコインズのバック使ってる。
子どもと出掛けると汚れる事もあるから安いのがいい。+213
-3
-
30. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:11
人の鞄分からない。
ブランド全く分からないから、エルメスの鞄持ってた友達にエルメスだって言われるまで気づかなかった+193
-4
-
31. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:17
39歳、無印の3千円くらいのリュック。
同じの使ってる人たくさん。+230
-0
-
32. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:20
私も800円で買ったバッグだよ
使いやすいし色々入る
年齢関係ないと思う+120
-1
-
33. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:34
プチプラのが可愛かったりするからいいと思うよ!でも、きちんとした場面ではなるべくさけた方がいいとは思います。+95
-2
-
34. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:34
>>1
アラサーだけどGUのショルダーバッグをずっと使ってる
シンプルなデザインだから何にでも合うし丈夫だしコスパ◎+236
-6
-
35. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:37
グレイル写真ではよく見えるけど、実物まじでしょぼいからやめたほうがいいよ。+97
-4
-
36. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:39
しょうもない所でのしょうもない格好でうん百万のバッグだけ持ってくる人の方がチグハグでドン引きだよ+168
-5
-
37. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:55
ブランドのバッグなんて自己満
ブランドバッグ持つ→誰もが羨やむ人生の勝ち組!とはならない+130
-3
-
38. 匿名 2021/08/23(月) 13:20:56
>>1
駄目です!と言われたら持たないの?変なの〜+133
-34
-
39. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:02
TPOに合わせてですよね。
買い物とかちょっとそこまでいくくらいならプチプラ、
きちんとした場に持っていくならいいものを。+41
-1
-
40. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:02
>>26
どっちも持ってないけど、だめなの?
+124
-5
-
41. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:03
>>1
何かのイベント事で安っぽいもの身につけてるのは良くないかもしれないけど、普段使うものは自分が気に入ったものが一番良いよ!
良く見る高級バッグや財布より、可愛くてプチプラな方が魅力的に感じる。+139
-5
-
42. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:14
近所ならあり。
私はIKEAのバッグ使ってるよ。
子供の汚れた服とか水筒とかガンガン入れてる。+29
-47
-
43. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:23
私はみっともないと思うから持たないけど、自分がそう思わないなら持ってもいいと思います。+10
-30
-
44. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:33
>>26
ごめん
なんか正岡子規に見えたわ+164
-3
-
45. 匿名 2021/08/23(月) 13:21:53
>>31
私も無印ですらないリュック、もう3年使ってます…+48
-2
-
46. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:02
高級ブランドとかじゃなければ人のバッグの良し悪しなんて分からない
オシャレな人が持ってたら高く見えるけど実際プチプラ持ってる場合もあるだろうし+53
-0
-
47. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:09
>>1
気に入ってて安いなら買いなよー
どんなバッグなんだろう?+83
-0
-
48. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:42
プチプラはいいと思うけど、グレイルはやめとけ。
あそこ本当に当たり外れが激しい+22
-8
-
49. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:44
>>26
共感性羞恥の使い方すら間違ってる
本人が恥ずかしがってないのにどうやって共感するの+249
-1
-
50. 匿名 2021/08/23(月) 13:22:44
付録でもなんでもいいよ
+25
-0
-
51. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:05
潔癖ぎみで洗濯出来るような鞄しか買わないから結果安物になるw+13
-3
-
52. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:06
>>26
主の言う800円で買えるバッグではないのに、なぜこのトピに書き込むんだろう+124
-1
-
53. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:19
>>26
ケイトスペードでもプチプラって言われちゃうのか+147
-1
-
54. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:29
はい!小さい子どもいるので、収納性のあるプチプラトート使ってます。750円くらい。+6
-2
-
55. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:33
>>26
グレイルとかと比べたら高級品やん+73
-0
-
56. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:43
>>53
私的にはプチプラではなかったからびっくりした+102
-0
-
57. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:47
好きで堂々と持ってたら気にならないし、素敵な物もある
やたらと変かな?とこそこそ恥ずかしそうに持つくらいなら止めればいいのにと思う+4
-0
-
58. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:49
ロエベのカゴバックみたいにインスタグラマーみんな使ってるみたいなのダサいからそれよりよっぽど良いと思う+12
-9
-
59. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:54
>>26
共感性羞恥って言葉が出てこないことは恥ずかしくない感じ?+118
-0
-
60. 匿名 2021/08/23(月) 13:23:57
>>1
多分同じの持ってる人でもないと他人は800円のバッグって気付かないと思うよ。+102
-0
-
61. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:00
ユニクロのコレ可愛くて買おうか迷ってる。+72
-14
-
62. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:07
>>36
何にお金かけるかはその人の勝手だけど、
私も荷物入れに何百万もかける気にはなれない+46
-0
-
63. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:29
全然
私のバックはしまむらです
でもしまむらより安い
お買い得じゃないですか
私も欲しい+39
-1
-
64. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:47
>>1
グレイルね?
ちょっと見てくるね〜+28
-3
-
65. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:59
あまりに安すぎるやつはわかるし、それはそれでいいけど
正直一定の価格のものって手に取って見てもそんなに差ってないものなんだと大人になってから知った
耐久性とか使える年数に差は出てくるかもしれないけどってくらい+18
-2
-
66. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:23
>>26
いい歳してこういう偏見の塊みたいな思考の方がよっぽど恥ずかしい…
私は自分が持ちたくてブランド物を買うけど、人がブランド物持ってないからってお金ないみたいな考えにいきつくのが信じられないわ
好きなもの持てばいいよ+187
-1
-
67. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:31
>>61
これで2,000円くらいなんだね、安いのに可愛い
秋はもちろんどの季節にも使えそう+46
-0
-
68. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:36
飽きても800円ならまあいっかーって思うから
気になってるなら買ってもよいのでは
物を増やしたくないならもう少しよいのを買う+9
-0
-
69. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:38
>>36
あー夜のドンキですね+9
-2
-
70. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:42
私なんてアラサーで雑誌の付録に付いてきたランチボックス用のかばんか袋か微妙なラインのものをカバンとして使ってるわ+29
-0
-
71. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:45
>>1
レジ袋に財布入れてコンビニとか行くから800円なら全然ありだよ+48
-1
-
72. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:02
>>56
プチプラとは言わないでしょ
ハイブランドでないのは確かだけどさ+37
-1
-
73. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:12
TPOを弁えていたらいいと思う。
普段の買い物には何を持ってもいいと思うけど、冠婚葬祭にプチプラは歳を重ねれば重ねるほど浮くかも。+4
-6
-
74. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:13
自分がいいなら持てばいいし、気になるならやめればいい。人じゃなくて自分だよ+2
-0
-
75. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:22
>>1
例え結婚式に参列するとしても人のバッグなんて全く気にならんよ+84
-3
-
76. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:27
通勤が自転車で職場も4人、50歳以上しかいない。
エコバッグとして売ってた300円のナイロンバッグ使ってます。柄が気に入ったので。+21
-0
-
77. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:31
安いバッグって金具の部分が特に安っぽいから金具が極力目立たない物を選んだらいいかもしれない+6
-0
-
78. 匿名 2021/08/23(月) 13:26:39
大人がプチプラ持っててもいいと思う。その逆に、若い子がブランドバッグを持ってるからってチクチクいうのもやめろよと思う。+28
-1
-
79. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:00
>>1
超ハイブランドだろうと、プチプラだろうと他人のバッグをジーッと見ることないから気にしなくて大丈夫だと思います👌+92
-1
-
80. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:25
ハイブランドでもクロエとかフェラガモとか比較的安いのあるよ
若い内はプチプラでも可愛いけど、ある程度の年齢になると、みすぼらしくなってしまう
+4
-26
-
81. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:33
安物で問題ないと思うんだけど、合革で縁とかがボロボロになっているのを気にせず使うのは学生までだと思ってる+57
-0
-
82. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:36
むしろ今は安くても臨機応変に持てるなと思う。個性的だとそういうのが好きなんだなと思うし+4
-0
-
83. 匿名 2021/08/23(月) 13:27:58
>>26
値段でお洒落するわけじゃないよ
ブランドでお洒落するわけでもないよ
あなたはセンスのない人なんだね+75
-0
-
84. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:03
>>9
ビニール袋使いの40災+315
-3
-
85. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:30
>>26
こういう人がいるから下手にブランド物持つよりプチプラでいいやと思ってしまう+110
-0
-
86. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:36
こちらアラフォーだけど、貧乏だからどこに行くもプチプラだよ😆
子供の、入卒業式も一万しないフォーマルバッグ😅
持てるものならハイブランド欲しいけど、似合う事もなければ買えないから安いのです。+36
-0
-
87. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:44
>>26
ケイトスペード、色とデザインがすごく好きだから使ってたわ。べつに羞恥心感じてなかったけどね。+135
-1
-
88. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:47
>>1
気にしすぎではないでしょうか。ぱっと見どこの物かわからないし、値段もわからない。サマンサタバサとか明らかに見てわかる物なら別ですが大丈夫かと。+9
-1
-
89. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:51
>>81
学生でも角スレしてるバッグはないかな個人的には+20
-0
-
90. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:53
>>35
がっかりするよね。実物見てから納得してプチプラ買うのがいいと思う!+47
-1
-
91. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:57
アラサーです。
プチプラ、いいんじゃないかな。
デイリー使いにはプチプラはちょうどいい。
ここぞ!って時には…プチプラバッグは質感とかがテカテカだったり見た目からしてペラペラだからそう言うのが気にならないなら全然いいかと。
どちらかと言えばプチプラのバッグよりも、(高くても安くても)バッグの中がぐちゃぐちゃだったり、汚れがついてる方が気になるなぁ。
+8
-2
-
92. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:14
プチプラでもいいんだけど、懸念はうっかり有名ブランドのデザインを丸っとパクったのをしらないで使ってて「それ◯◯(有名ブランド)?」と聞かれて知る・・・だったら自分だった、恥ずかしいなと思う。+23
-4
-
93. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:53
>>1
冠婚葬祭だけはきちんとすれば良いのでは?
普段使いのなんて激安の使ってるよ。+54
-1
-
94. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:40
いいと思う。値段より黒く汚れている鞄のほうが嫌だ。+3
-0
-
95. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:56
>>35
前に買ったやつは(ノ∀`)アチャーなやつだったけど、今年買ったバッグは予想通りのクオリティで安心したわ+13
-0
-
96. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:06
>>26
こういうコメント平然としちゃうことの方が恥ずかしいのに気づいた方がいいよ+108
-0
-
97. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:18
>>26
バック買う前に日本語を勉強しよう。
共感性羞恥の意味が違うよ。感じを見たらだいたい分かるじゃない。大人として恥ずかしい間違い。
+116
-2
-
98. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:44
自分が思うより、他人は自分の事なんて認識してないし…+0
-0
-
99. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:45
>>29
私は近場は付録のボディバッグ使ってる+9
-1
-
100. 匿名 2021/08/23(月) 13:31:47
>>1
全然いいと思う
ブランド物ばっかり持ってる人の方がマウント取られそうで逆に近寄りにくい+30
-2
-
101. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:04
>>9
落ち着いて~🔥+241
-3
-
102. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:11
>>84
30年前のワゴンセールで買ったバッグ使い続ける56裁
+83
-3
-
103. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:25
>>1
他がオシャレなら全然OK、高く見えたりもする。トータルのセンス+スタイルが大事!
さらに顔も良ければバッグの安さなんて100%誰も気付かないよ。(嫌みな人が周りにいなければ。いてもそんなの無視してOKだし)+17
-0
-
104. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:38
>>85
ほんとそのとおり。
下手にブランドのロゴとか入ってると逆に恐ろしいよね。+52
-0
-
105. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:38
高いバッグだと持ち歩くときに気を遣っちゃう
プチプラを気にせず使って都度買い替えるスタイルの方が自分にあってる+9
-0
-
106. 匿名 2021/08/23(月) 13:32:58
>>53
プチプラじゃないよ!+37
-0
-
107. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:05
>>26
ひとつだけプラスw+23
-1
-
108. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:13
>>1
私もアラサー
安物は買うけど明らかに金具部分が安っぽい金色のは買わないように注意してる+26
-0
-
109. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:48
>>26+63
-1
-
110. 匿名 2021/08/23(月) 13:33:54
激安のタカハシで買った300円のバッグ使ってる、41歳。
その前に使ってたやつは1200円くらいのバッグだった。
常に日常使いのバッグはひとつしか持ってないからすぐにへたる、そうしたらすぐに新しい物に替えるから、高い物は必要ないので。+6
-0
-
111. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:27
ムック本サンキューマートの👜愛用者です
使いやすいならいいじゃない
ひったくりに遭いにくいし
洗濯機で洗えるやつは安心+5
-0
-
112. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:30
アラフォーだけどプチプラばっかりだよ
私が買うと周りも同じような物買い出すからみんな買いたくても躊躇してたのかなと思う
誰か一人が持ったら周りの同世代も気兼ねなく使えるようになるから率先して使おう+1
-9
-
113. 匿名 2021/08/23(月) 13:35:19
>>73
冠婚葬祭でそんなに周りの事ジロジロ見ることある?
著しいマナー違反じゃなければ目が行かなくない?
+14
-0
-
114. 匿名 2021/08/23(月) 13:35:44
>>1
普段使いならあり。
デザインによっては通勤に使ってしまうかも。
雨風に吹かれ、満員電車に乗ってるとバッグがすぐ悪くなってしまうから。+2
-1
-
115. 匿名 2021/08/23(月) 13:36:03
>>109
これみると>>26が勝手に恥ずかしく思ってるだけよね
そのバッグを使ってる人は好きで使ってるんだし+65
-0
-
116. 匿名 2021/08/23(月) 13:36:06
>>107
コメ主が自分で押したのバレバレだねw+12
-1
-
117. 匿名 2021/08/23(月) 13:36:12
>>26
34歳だけどケイトスペードとかフルラが好きでたくさん持ってる。プチプラのバッグも使う。
バッグでお金ないって判断する人がいることに驚いた。
好きなものは好きだから歳とっても使うと思う。+141
-2
-
118. 匿名 2021/08/23(月) 13:36:17
アネロのショルダーがワゴンセールになっていて、今更アネロかーと思いつつ使い出したら軽いし大きさもちょうどいいしで、大活躍。1000円からタイムセールで半額。定価は知らない。+9
-0
-
119. 匿名 2021/08/23(月) 13:36:39
>>108
分かる。金具の色に安っぽさが出るから、わたしもそこは結構重要ポイントw+9
-2
-
120. 匿名 2021/08/23(月) 13:37:18
>>26
はいはいおつかれおつかれ+9
-1
-
121. 匿名 2021/08/23(月) 13:37:22
>>1
自分の持ちたいものを持てばいい。+7
-0
-
122. 匿名 2021/08/23(月) 13:38:09
マスクして顔は分からなかったけど多分美人、アラサーくらいの背が高くてとってもスタイルのいい人を見かけた。なぜかその人は近くの家電ショップでもらえた(私も持ってる)リラックマのエコバッグをトートバックのように使ってた。それでも様になっていたけどね。
有名人が偽装しているのかと思った。+6
-2
-
123. 匿名 2021/08/23(月) 13:38:22
>>1
高い鞄も安い鞄も可愛いと思ったら買うんだけど、可愛いと思ったなら買えばいいじゃん。アラサーになったらプチプラ持っていいか分からないみたいな感じの質問よくわからない+39
-0
-
124. 匿名 2021/08/23(月) 13:38:33
海外旅行や美容整形にお金つかってきたタイプ
鞄は靴や財布同様、消耗品だと思う
イオンとかスーパーの二階で売ってるもので大満足+1
-0
-
125. 匿名 2021/08/23(月) 13:38:51
>>89
ですよね。けど、社会人でも結構いませんか?
最近エコレザーでも結構高い商品も増えているからかな+3
-0
-
126. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:05
普段はフェンディとかグッチのバッグだけど、この写真のがメンズだけど無茶苦茶かわいい!と思ってポチッと買った。
プチプラとまではいかないけど、気張って銀座とか麻布っていう時期じゃないし、こういうの気軽でいいわ。+7
-25
-
127. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:06
いちいち人のバッグとか見てない+10
-0
-
128. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:16
前は仕事のバッグはフルラって何故かこだわりがあったんだけど
使いやすいバッグないかなと思ってjewelna roseのバッグを買ったら
結局そっちしか使わなくなって以降フルラに戻ってないw+3
-0
-
129. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:17
>>117
私もフルラ好きで使ってる31歳
買うときは何歳になっても使おうと意気込んで買ったよ
50代になってもまだ綺麗だったら使う予定+43
-1
-
130. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:42
>>22
それはヤバイわ😂
せめてキャラものは避けて欲しいかも+124
-0
-
131. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:45
>>122
Joshinかな
リラックマの景品可愛いもんね+4
-0
-
132. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:50
自分が気に入ったのなら全然良いと思う。
TPOに合っていなかったり、過度な汚れがなければ気にする事ないよ。
他人の持ち物見てあーでもないこーでもない言う様な下品人間は無視無視。
+5
-0
-
133. 匿名 2021/08/23(月) 13:39:51
>>117
ケイトスペードかわいいよね。ブランドがどうというより単純にデザインがかわいい。
知り合いのお金持ちのオバチャンもケイトスペード好きで朗らかにオシャレ楽しんでる。+54
-0
-
134. 匿名 2021/08/23(月) 13:40:09
わたしラドローのメッシュバッグが欲しかったけど、結局買わずに雑誌の付録のメッシュバッグを使ってる笑
そもそも近所のスーパーにしか出掛けないし、なんの問題も無かった。
飲み会や女子会的な場所はバッグなににしよーってなるけど、いまそんな機会も無いし、他人のバッグも気にならないよ。好きなもの持てば良いと思う。+4
-0
-
135. 匿名 2021/08/23(月) 13:40:23
>>129
フルラヘタらないからずっと使えてる☺️+16
-0
-
136. 匿名 2021/08/23(月) 13:40:25
全身しまむらっぽく見えない様にバランスは大事よね+2
-0
-
137. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:06
むしろ全身ハイブランドでインスタとかのキラキラアカウントみたいな格好の人よりはいいと思う。都内でも田舎ならあの格好は浮く+0
-1
-
138. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:15
>>129
フルラさえ高いと思ってしまう
+21
-1
-
139. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:17
老後/2千万対策
アタボー
ブランドなんか買ってたら益々貯まらん+3
-1
-
140. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:18
職場にはagnes bのトートバッグ
プライベートはPRADAとBURBERRY
自意識過剰?と思われるかもしれないけど、わかるよ、嫉妬されてるって顔付きは
怖いから持っていけない
もう女として終わってる感じのおばさん達すら、お洒落して行った日は、服とかバッグとかジロジロ見てくるもん
+9
-6
-
141. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:33
数万のバッグも持ってるけど三千円のやつばっかり使ってる。+9
-0
-
142. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:27
>>138
私も数年に一回だよ
だから長く使いたくてシンプルなデザインのもの選んでる!
だから他人の共感生羞恥wとか気にせず使う+3
-1
-
143. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:34
バッグってすぐくたびれて駄目になりませんか。
安いのでも、ブランドの高額な物でも。
高額な物は年に何度も買い直したくないのでお出掛け用として、普段は安物を使い倒してる。+10
-1
-
144. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:36
>>26
失礼な人だねー
ケイトスペードとマイケルコースに謝れや+83
-0
-
145. 匿名 2021/08/23(月) 13:42:42
パッと見で価値が分かるほど目利きではないから汚れや傷みの方が目につく。合皮の表面がボロボロだったりとか。+5
-0
-
146. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:41
>>19
28歳だけどスリーコインズの330円のバッグ使ってる!(笑)+33
-0
-
147. 匿名 2021/08/23(月) 13:44:49
>>140
プラダとバーバリーって別に嫉妬しないと思う
とくにバーバリーは私は持ってる人好きだわ+11
-0
-
148. 匿名 2021/08/23(月) 13:45:11
逆に若い頃のほうがあの子のバッグ何だろ?どこのブランドだろ?とか考えてた気がする。子どもできたりすると余計に安くて使いやすそうなものの方が興味津々w+1
-0
-
149. 匿名 2021/08/23(月) 13:47:15
>>26
アラサーどころかアラフォーだけど普段使いにマイケルコースのポシェット買ったよ+66
-0
-
150. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:27
>>1
値段は関係なくサイトだと届いた実物がイメージと違う…となることもあるよ。それが数万円のものでも。
そう考えると届いたら納得できなくても安いし、気に入ったら安くていい買い物だしラッキー。
わたしはアジアン雑貨屋で買った千円しないビーズバッグを誉められたことあります。+9
-0
-
151. 匿名 2021/08/23(月) 13:49:04
>>9
最高!+146
-0
-
152. 匿名 2021/08/23(月) 13:49:15
しまむら、ハニーズ、付録のバッグばっかりです。+8
-1
-
153. 匿名 2021/08/23(月) 13:49:36
ハニーズのスヌーピーのトートかわいいから使ってるよ。キャラクターも好きだしカジュアルな格好ばかりで汚れること気にせず使えるからお気に入り+2
-0
-
154. 匿名 2021/08/23(月) 13:50:36
>>117
私も41のおばさんだけど、5年前くらいに買ったケイトスペード未だに好きで使ってる
人に見せるために持ってるわけじゃないからね+38
-0
-
155. 匿名 2021/08/23(月) 13:50:53
>>142
シンプルだから長く持てそうですよね
会社用に買ってみようかな+1
-0
-
156. 匿名 2021/08/23(月) 13:50:54
>>26
共感性何とかってやつなら、共感してるんだから自分もそうなんじゃん🤣+16
-0
-
157. 匿名 2021/08/23(月) 13:50:58
私37だけどしまむらのOLさん風の革の1900円ぐらいのバッグだよ…( ;∀;)
THE!ブランド!みたいな感じがどうも丁寧に扱わないといけないみたいな感じがして苦手なんです。+18
-1
-
158. 匿名 2021/08/23(月) 13:51:25
>>81
それ気になりますね。
安物でも、鮮度高い方が私はいいと思う。
ブランドバッグでも、汚れやくたびれ感、角のスレでボロっとしたのを持ってると逆に見苦しく見えるので、それなら無名でもパリッとしたバッグを持ってる人の方がオシャレに見えます。+23
-0
-
159. 匿名 2021/08/23(月) 13:51:50
>>117
フルラの財布丈夫で良い+17
-0
-
160. 匿名 2021/08/23(月) 13:52:14
ハッキリ言うと他人のバッグなんて本当にどうでもいい。高かろうが安かろうが。
自分のトータルコーデが良ければいい。あーだこーだ言うのはその人のことが嫌いなだけ、普通の人が何持とうが気にしないよ。+16
-0
-
161. 匿名 2021/08/23(月) 13:52:18
最近かっちりした格好やバッグだと
ゆるい格好をしてる人が多いからか、なんか気合入ってんな〜みたいな目で見られたりして緊張するだよね
楽なのは楽なんだけど 気を張らなきゃいけないきがするわw+3
-0
-
162. 匿名 2021/08/23(月) 13:52:43
ボロボロのブランドバッグより
新品のプチプラバッグの方がいいな+10
-1
-
163. 匿名 2021/08/23(月) 13:52:43
ブランドのバッグはもちろん素敵なんだけど、ブランド物より、どこで見つけて来たの?っていうかわいいバッグ持ってる人の方が好き
羨望の眼差しで見ちゃってるかもしれない、ジロジロ見てたらごめんなさいね~+26
-0
-
164. 匿名 2021/08/23(月) 13:53:15
>>157
1900円で革は無理なのでは…+2
-1
-
165. 匿名 2021/08/23(月) 13:54:25
>>1
ありです。回りはそんなに気にしない。+2
-0
-
166. 匿名 2021/08/23(月) 13:54:28
>>9
お上手ですね!
以前、自分の歳をニジューみたいにs izu uと書く人がいて上手だと思ったのですが、災も良いですね。
センスがあって羨ましいです。+208
-3
-
167. 匿名 2021/08/23(月) 13:55:08
通勤かばんはブランドのロゴがついてないものをあえて選んでる。
同僚たちからすれば私の給料なんて察しがついてるはず。ハイブランドのバッグを持っていると、こいつ無理してるなーとか見栄っ張りだなーと思われそうで恥ずかしいのよね…+5
-2
-
168. 匿名 2021/08/23(月) 13:55:52
>>22
そのバッグこれじゃなかった?+74
-0
-
169. 匿名 2021/08/23(月) 13:56:24
>>167
同僚がボーナスのたびにハイブランドのもの買ったのを見せてくれるんだけど
貯金してるのかな…とは心配になる。
リボ支払いやばいとかよく言ってるし+1
-2
-
170. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:03
>>167
めちゃくちゃわかる。
正直、この人無理してんなーと思うことある(笑)+2
-4
-
171. 匿名 2021/08/23(月) 13:58:24
>>41
高級バッグを気にいって使ってる人は魅力的にみえないの?w
+4
-12
-
172. 匿名 2021/08/23(月) 13:59:17
>>19
アリエク安くていいよね+6
-4
-
173. 匿名 2021/08/23(月) 13:59:33
>>167
大学入学祝いでもらったヴィトンが大きくて丁度いいから持ってたらパパ活疑われた+2
-0
-
174. 匿名 2021/08/23(月) 13:59:46
>>1
私はコンビニのレジ袋だけです。+3
-1
-
175. 匿名 2021/08/23(月) 14:00:12
もう経済大国でもないしバブルでもないし年齢と持ち物の価格なんて気にしてる場合じゃないと思うんだけどな+9
-0
-
176. 匿名 2021/08/23(月) 14:01:58
>>9
わざわいの46災ww+190
-2
-
177. 匿名 2021/08/23(月) 14:03:23
TPOに合わせて使い分ければいいんじゃない?
アラフォーだけど普段の買い物やちょっとしたお出かけなんて雑誌の付録使ってるよ。
田舎だしいちいち持ち物なんか誰も見てないし。+7
-0
-
178. 匿名 2021/08/23(月) 14:05:01
>>22
それはびっくりするかも
でも知らないだけでハイブランドとサンリオのコラボだったりして?
グッチのドラえもんリアルで使ってる人見た時はびっくりしたなー+119
-2
-
179. 匿名 2021/08/23(月) 14:05:37
>>80
ハイブランドの安いバッグの方が恥ずかしい場合もある。
素材もだいたいカゴだったり、布だったりだよね。もともとそういうのが欲しいんだったらいいけど。+3
-3
-
180. 匿名 2021/08/23(月) 14:05:49
>>26
42だけど書いたスペード大好きです、ごめんね+28
-0
-
181. 匿名 2021/08/23(月) 14:07:13
>>173
年齢や年収に合ってなかったりするブランド持つとそうなっちゃうよね。
偽物?パパ活?カードローン?みたいな。+4
-0
-
182. 匿名 2021/08/23(月) 14:07:21
>>45
ほんものの無印なんですね!+10
-0
-
183. 匿名 2021/08/23(月) 14:08:11
スーパーとかならオッケーって書いてる人多いけど、友達とかと食事に出かけるのには無し?
+0
-0
-
184. 匿名 2021/08/23(月) 14:08:32
職場だと目につくから、安いんだろうなーぐらいは思うけど、逆に職場に高いバッグ持ってきて汚れても嫌だろうし安くてもok+1
-0
-
185. 匿名 2021/08/23(月) 14:09:07
>>167
何かお祝いで貰ったのかなーとか、鞄好きなんだなーとか思われるくらいじゃない?
無理してるとか見栄っ張りとか思わないよ!+2
-0
-
186. 匿名 2021/08/23(月) 14:09:25
海外の有名ハイブランドも、日本のルミネに入ってるような中途半端なブランドも恥ずかしいと思う
私はヨーロッパ(東欧とかマイナー国家)の現地のお店で買った手作りのバッグ使ってる
日本円で7万円くらいだった
よく褒められるよ
みんなと一緒のバッグって、恥ずかしくて、私は持てない
+2
-24
-
187. 匿名 2021/08/23(月) 14:09:58
ブランドに限らず、バッグでも財布でもロゴが入ってるのが嫌い。
イルビゾンテだけは色が綺麗で買ってしまったけど。
普段は雑貨屋で3900円位のバッグ使ってる。捨てる時も惜しくない。+0
-6
-
188. 匿名 2021/08/23(月) 14:10:07
>>1
勿論、ありです。
値札と年齢を身につけて歩くわけじゃないので、人目を気にせず好きなものを身につけたら良いと思います。
ただ、グレイルは私も経験あるのですが、写真では高見えしそうだなぁって思って買っても、実物届いたら??っていう本当にハズレの物が届く時があって、物によって当たり外れが大きいというのはありますね。。+11
-0
-
189. 匿名 2021/08/23(月) 14:10:15
>>80
逆にダサいんだよなぁ+2
-2
-
190. 匿名 2021/08/23(月) 14:10:21
>>93
私なんて冠婚葬祭でさえ3000円バッグですが、やめたほうが良いですかね(笑)+13
-1
-
191. 匿名 2021/08/23(月) 14:12:08
>>1
グレイルでたまに買うけど、しっかりした見た目のやつは、皆誉めてくれるよ!安物ってバレた事ないよ!
ただ、割とすぐダメになっちゃうんでワンシーズンと割り切って使ってる。+9
-1
-
192. 匿名 2021/08/23(月) 14:13:43
>>26
マウンティングー( ´,_ゝ`)+19
-0
-
193. 匿名 2021/08/23(月) 14:14:01
>>180
誤字です、ケイトスペードです、ごめんね+8
-0
-
194. 匿名 2021/08/23(月) 14:14:13
>>26
こういう人って中身が無いのよ
バッグの値段でしか見栄を張れないんでしょ。+75
-1
-
195. 匿名 2021/08/23(月) 14:16:24
>>42
私も白黒バージョン使ってる
エコバック広げるのめんどくさいし斜めがけとこれ使ってる
ブランドバックとか持つのはちゃんとお出掛けするときだけ+19
-0
-
196. 匿名 2021/08/23(月) 14:16:42
みっともなくありません。
ブランドブランド言っているほうがみっともないです。+2
-0
-
197. 匿名 2021/08/23(月) 14:18:16
>>140
あなたの言う、女として終わってる感じのおばさん達って、年配の女性をさしてるのかな?
その方たちのほうがバブルを満喫してきた世代だから、プラダとか普通に持ってたし、
わー、懐かしー
って思ってみてるだけじゃない?
嫉妬とかしないよね。+18
-0
-
198. 匿名 2021/08/23(月) 14:18:45
もう今の時代、安くても可愛いのたくさんあるし、安いのを色々使い倒した方が楽しいじゃん
私は46歳だけど、そりゃ若い時こそヴィトンやらハイブランド持ったりしてたけど時代が変わったよね
H&MとかZARAとかも可愛いのあるよねー
+10
-0
-
199. 匿名 2021/08/23(月) 14:19:30
>>186
自己満足の骨頂ですね~+17
-0
-
200. 匿名 2021/08/23(月) 14:19:43
37だけど「ブルーブルーエ 」で買ったの使ってる+6
-0
-
201. 匿名 2021/08/23(月) 14:21:02
>>1+18
-0
-
202. 匿名 2021/08/23(月) 14:21:19
気にしなくていいと思うな
見栄を張るより好きなものを持っていた方が自然な自信を持てるし、気になるなら代わりに服やアクセサリーで高めのものを身につければ印象変わると思う+5
-0
-
203. 匿名 2021/08/23(月) 14:21:21
>>167
いいなー素敵だなーとは思うけど見栄っ張りなんて思わないな+4
-1
-
204. 匿名 2021/08/23(月) 14:21:37
>>169
余計なお世話w+5
-1
-
205. 匿名 2021/08/23(月) 14:22:06
まわりの人がどう思っているのか気にし過ぎるのが一番痛い。
好きなら何円の物だろうが愛用すればいい。
人の持ち物に難癖付ける奴なんて無価値。
何か言われたら“好きだから”と言えばいいだけ。+6
-1
-
206. 匿名 2021/08/23(月) 14:22:16
>>186
コーチってロゴがわかりやすく入ってるやつとかシグネチャーのが売れるんだけど
パッとみてコーチってわからないやつの方が実は質がいいんだよね
ロゴで質は見てない人用と質の高さで選んでくれてる人用に分かれてる+13
-1
-
207. 匿名 2021/08/23(月) 14:23:04
>>41
それはそれで違うくない?
高かろうが安かろうが他人のバッグ値踏みするのは嫌らしい。+16
-2
-
208. 匿名 2021/08/23(月) 14:23:43
>>173
失礼な人だね。+2
-0
-
209. 匿名 2021/08/23(月) 14:24:11
>>117
私は判断しちゃうなぁ
TPOは大切だけど
アラサーでケリーやコンスタンス持ってたら勝手に金持ちだと思ってたわ+8
-5
-
210. 匿名 2021/08/23(月) 14:24:13
>>186
日本人は持ち物やファッションでしか他者と差別化を図れないから(だいたい見た目がみんな同じ)こういう方法が1番になってくるよね+4
-1
-
211. 匿名 2021/08/23(月) 14:25:39
>>190
見た目がきちんとしてれば大丈夫だよ!+11
-0
-
212. 匿名 2021/08/23(月) 14:26:37
雑貨屋で数千円のをよく買うけど、どれもお洒落!ってよく言われるから値段よりその人に、ファッションに似合うかどうかだと思う+6
-2
-
213. 匿名 2021/08/23(月) 14:28:38
うちの職場はカバンでマウント取り合ってるからしんどい。28までハイブランド持ってなかったけど、後輩たちのマウントに負けてヴィトン買ってしまった…
使いやすかったからプチプラでも全然いいし、通勤なら汚れてもいい気軽に使えるものがいいよね!+3
-4
-
214. 匿名 2021/08/23(月) 14:31:08
ハイブランドのバッグ買っても行くのはイオンモールの
田舎者です+6
-1
-
215. 匿名 2021/08/23(月) 14:31:43
>>164
合革+7
-0
-
216. 匿名 2021/08/23(月) 14:32:37
>>169
リボ払い地獄までしてバッグ買うのは確かに可哀想だけど、放っておこう+6
-0
-
217. 匿名 2021/08/23(月) 14:33:00
>>164
しまむらで本革使ってると思ってる方がおかしいw+9
-2
-
218. 匿名 2021/08/23(月) 14:33:42
もーすぐ33歳だけどしまむら愛用してるよ+3
-0
-
219. 匿名 2021/08/23(月) 14:34:04
>>9
ユニクロのポール&ジョーコラボの千円くらいのやつ37災+122
-2
-
220. 匿名 2021/08/23(月) 14:34:45
>>1
ステラっぽいバッグが欲しくて何回も何回もグレイル見てる!笑 もしもグレイルで買い物するなら送料無料のときが狙い目だよー!+6
-19
-
221. 匿名 2021/08/23(月) 14:34:51
37歳
バッグでは無いんだけど、ルピスっていう激安のアクセサリー通販で最近まとめ買いしたよ!
主さん、値段なんて気にせず自分が良いなって思うもの持ちましょう!他人にどう思われるかなんて気にするの時間の無駄だよー!+4
-0
-
222. 匿名 2021/08/23(月) 14:36:57
>>31
私は無印の2千円くらいのショルダー。
軽くて使いやすいんだよね+7
-1
-
223. 匿名 2021/08/23(月) 14:38:27
>>26
29だけどマイケルコースのカバンかなり使ってるわ
痛いって思われてたのか
別にいいけど+35
-0
-
224. 匿名 2021/08/23(月) 14:38:40
>>213
リアルでマウントとかめっちゃ怖いですね。しかも後輩とか勘弁してほしいですね。+3
-0
-
225. 匿名 2021/08/23(月) 14:41:30
>>221
へ〜、教えてくれてありがとう。
ピアスではなくイヤリング派なので、しょっちゅう落としちゃって。こういうの教えてもらえると助かる!+1
-0
-
226. 匿名 2021/08/23(月) 14:41:42
>>221
ルピス安くて使えるよね!カチューシャ、マリンキャスケット、ピアス系の小物買いました。+1
-0
-
227. 匿名 2021/08/23(月) 14:42:18
>>201
これどうやって猫立たせてるの?
猫って立たせるともうちょっと胴体長いような気がするんだけど+1
-0
-
228. 匿名 2021/08/23(月) 14:44:02
>>9
エコバッグに全部入れ42災+153
-1
-
229. 匿名 2021/08/23(月) 14:45:08
>>4
いや、合皮でもしまむらに売ってるようなやつは質が悪いから貧乏くさく見えるよ。
あと、リボンやフリル、レースなど装飾がついていいる安いバッグもダメ。
装飾品が安っぽさを強調する。
シンプルなバッグで、布系素材なら安くても大丈夫だけど。+13
-41
-
230. 匿名 2021/08/23(月) 14:45:21
>>1
気にせず好きなの持ちなよ+4
-1
-
231. 匿名 2021/08/23(月) 14:46:24
>>22
キャラものかプチプラかは別問題じゃない?プチプラでもしっかりしたデザインのだったらお値段ぱっと見はわからないし、お高めのレストランでももっていけると思う+36
-1
-
232. 匿名 2021/08/23(月) 14:47:53
>>220
重そう…
ばば あになって軽さと機能性重視になってしまった
だめだなぁ+8
-1
-
233. 匿名 2021/08/23(月) 14:48:57
>>213
コスメとか服とかスキンケアとか女の子が使わなきゃいけないお金ってバッグ以外にもたくさんあるのにね〜ハイブランドのバッグ買う後輩の子はコスメとか服とかスキンケアとかにさけるお金あるのかな?
そんなお金なくハイブランドのバッグだけポンって持っててもチグハグだと思う。+4
-0
-
234. 匿名 2021/08/23(月) 14:51:59
はっきり言ってアラサーでもブランド持ってるデブスとプチプラ持ってる美女ならみんな後者を見るし、前者なんて誰も見向きもしてないから気にする必要はないのだ+3
-0
-
235. 匿名 2021/08/23(月) 14:52:38
>>9
災がやべぇwwwww+167
-1
-
236. 匿名 2021/08/23(月) 14:54:01
>>209
まあそれはわかるわ
若いのにすごいなーくらいは思う+11
-1
-
237. 匿名 2021/08/23(月) 14:54:18
>>201
>>171
魅力的に見えないとか、値踏みしてるわけじゃなく、見たことあるようなブランド財布や鞄は何も考えないけど、可愛かったり使いやすそうな物を持ってると目を惹くよねってだけの話。+4
-5
-
238. 匿名 2021/08/23(月) 14:56:59
>>220
いつ送料無料なん?+1
-1
-
239. 匿名 2021/08/23(月) 14:59:00
>>229
人のバッグなんてじーっと見ないからなぁ。
あ、合皮だ、なんて思ったこともない。
あ、可愛い、とかは思うけど。+46
-4
-
240. 匿名 2021/08/23(月) 14:59:24
>>1人のバッグって見たことないなそういえば。
顔やスタイルは目に入ってくるけど。+3
-0
-
241. 匿名 2021/08/23(月) 14:59:45
>>238
メールでお知らせしてくれるから会員登録しといた方がいいよ+1
-2
-
242. 匿名 2021/08/23(月) 15:00:16
H&Mで買った1400円のミニショルダーバック
どこへ行くにも楽だからこれなんだけど周りから見るとえ?ってなってるのかな、、+1
-1
-
243. 匿名 2021/08/23(月) 15:00:17
>>233
うちの職場金持ちのお嬢様が多くてHERMESとかCHANELを日替わりで持ってきてて競う気にもならなかったわ+1
-0
-
244. 匿名 2021/08/23(月) 15:01:32
>>232
だめじゃない🤣全く同じ思考で何回も見てますがまだステラ風バッグは買っとりません+3
-0
-
245. 匿名 2021/08/23(月) 15:04:54
>>168
年期の入ったキキララかマイメロのトートバッグだったと思います😂+50
-0
-
246. 匿名 2021/08/23(月) 15:15:38
>>237
じゃあプチプラじゃなくてもいいじゃん。ハイブランドやいいお値段するバッグでもそんなにみんなが持ってなくて可愛くて使いやすいのもあるよ+5
-4
-
247. 匿名 2021/08/23(月) 15:18:14
仕事帰りにジムに行くからリュック
プライベートはショルダーバッグ
一度、ひったくり未遂に遭ったからトートバッグは持てない泣+0
-0
-
248. 匿名 2021/08/23(月) 15:19:44
>>220
これは持てない。パチモン持ってるとしか思えない+35
-0
-
249. 匿名 2021/08/23(月) 15:19:50
高級レストランや銀座の路面店行くとかじゃない限りプチプラオンリーです
近場のモールやスーパーは1000円バッグで普通に買い物してる
+2
-0
-
250. 匿名 2021/08/23(月) 15:20:04
>>243
どんな職種?
そもそもお嬢様って働くの?+5
-0
-
251. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:39
>>242
オシャレな人はh&mとかの小物を上手に使ってる率高し+2
-1
-
252. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:34
>>186
改行のクセが強いからファッショントピで登場するとすぐ分かる+1
-0
-
253. 匿名 2021/08/23(月) 15:29:19
>>9
お店まで行くのメンドイから近くのコンビニでいつも買っちゃう+37
-0
-
254. 匿名 2021/08/23(月) 15:32:34
>>178
グッチでお遊び系のバッグ買えちゃうのがすごいなぁ〜
余裕のある人って感じだわ+40
-0
-
255. 匿名 2021/08/23(月) 15:33:26
>>252
何言ってるの?大丈夫?
統合失調症?
見えないものが、見えてるの?+0
-6
-
256. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:54
私雑貨屋で安くなってるやつ買ったりするけど全然問題なく使えてる
私すぐ飽きちゃうからその時かわいいと思ったもので充分。
安いと汚れてもショック受けないし笑+6
-0
-
257. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:17
>>61
紐の長さ調節できないんかな
最近こういう長さ多くない?
アラフォーのおばちゃんは長いとひったくられそうで不安なのよね
もっと引き寄せたい+3
-4
-
258. 匿名 2021/08/23(月) 15:39:57
>>86
同じくアラフォー
ブランド物1つも持っておらん
アクセサリーも着けない
+9
-0
-
259. 匿名 2021/08/23(月) 15:40:56
>>1
あんまり気にしてません。
その日、持ちたいバッグを持っていきますが、帰宅した際アルコールで拭くことを考えると、ブランドバッグが悪くなる気がして2000円以下のバッグ最高!!って思ってます(笑)+12
-0
-
260. 匿名 2021/08/23(月) 15:45:28
人の持ち物なんか気にしなくない?
たまに「高そうなバッグ使ってるね〜そんなに稼いでるの?」って言ってくるオッサン上司いるけど+1
-0
-
261. 匿名 2021/08/23(月) 15:46:41
>>1
みっともない!!!!!
安物ばかりのアラサー知人、
それが、ガッキーなら許されるかもしれないが一般人だとひたすらみすぼらしい。
合皮、ダサい、わ。+1
-30
-
262. 匿名 2021/08/23(月) 15:48:12
>>257
写真に調整できるって書いてあるよ+13
-0
-
263. 匿名 2021/08/23(月) 15:52:47
>>119
>>108
黄色みの強いゴールド危険ポイントにしてる+6
-1
-
264. 匿名 2021/08/23(月) 15:53:40
>>1
今後一切、関わる事のない見ず知らずの人に何と思われてもどうでもいいよね
自分の気に入った物を持って自分の気分を上げていこう+5
-1
-
265. 匿名 2021/08/23(月) 15:54:05
>>261
ガッキーのことは好きなのねw+5
-0
-
266. 匿名 2021/08/23(月) 15:58:50
>>186
あなたの存在自体が唯一無二だから大丈夫だよ+4
-0
-
267. 匿名 2021/08/23(月) 15:59:10
なしだと思う人と付き合わなければ
そこはありの世界+1
-0
-
268. 匿名 2021/08/23(月) 16:00:04
>>41
こういうのを僻みって言うんだよww
買えないからって
+5
-6
-
269. 匿名 2021/08/23(月) 16:00:17
>>182
確かに!その通りです🤣+8
-0
-
270. 匿名 2021/08/23(月) 16:01:21
全然あり。
自分は若い頃から、ずっとポーターユーザーで、髪もショートだし男受け無視の、身なりにお金かけないタイプなんだけど、ポーターリュックで、ジュエリーショップとかも行くし、家とかも見に行くから、店員が金持ってないと思って、失礼な態度してくる。 自分、言葉使いとか姿勢は良いし、高身長だけどね。ああ、身なりでだなと。
或いは、ブランド好きな同性にも、小馬鹿にされてるのが伝わってくる。地位財マウント勢の方々。
別に、買おうと思えば買えるけどって内心。
そういう、視野の狭い人から受ける失礼を気にしないのなら、付録でもなんでもいい。
私は、自分がそうだからプチプラの人を見ても、買えない人だとは思わない。
+11
-1
-
271. 匿名 2021/08/23(月) 16:02:56
>>1
骨格タイプ、
顔タイプ、
パーソナルカラー、
全てに合っていれば高見えするらしい+4
-0
-
272. 匿名 2021/08/23(月) 16:07:11
>>26
39歳!子供の入学式にマイケル・コースの鞄で行きました、すみません!
アラサーの友人にケイトスペードのバッグをプレゼントしました、すみません!+44
-0
-
273. 匿名 2021/08/23(月) 16:14:56
>>9
1,200円のプチプラバッグ、10年間毎日使い続けてる44災(意外と丈夫)+144
-1
-
274. 匿名 2021/08/23(月) 16:18:16
>>9
もうなんなら出かけないヤベー38災+156
-1
-
275. 匿名 2021/08/23(月) 16:25:20
>>26
仕事用バッグとかはみんなあえてその辺りのブランドを使ってるんじゃない?
きちんと感が出る且つ雑に扱えるし。
例えば仕事行くだけなのにシャネルとかエルメスで来る人の方が
うわあマウンティング頑張ってるってなる笑+36
-0
-
276. 匿名 2021/08/23(月) 16:29:34
>>9
セカンドストリートで買ったkate spadeをかれこれ5年使ってる39災です…+123
-0
-
277. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:42
>>261
人の事言ってる方がダサいわ+7
-0
-
278. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:12
買い物とか美容院、病院仕事くらいしか行かないから安いの使うこともある
+2
-0
-
279. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:35
>>44
kate spadeを愛用する正岡子規…+21
-0
-
280. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:44
>>261
合皮ダメとか今時+13
-1
-
281. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:53
ステラマッカートニーは動物愛護の観点から合皮。軽くて雨にも強いし丈夫だよ+3
-0
-
282. 匿名 2021/08/23(月) 16:37:02
ノベルティでもらった無料のトートバッグを愛用してる39歳
へにゃっとした布のトートって、軽いし物も入れやすいからすごく使いやすい+0
-0
-
283. 匿名 2021/08/23(月) 16:37:23
>>26
そんなの決める権利あるの?創設者?+6
-1
-
284. 匿名 2021/08/23(月) 16:52:58
日に日に体力が落ちていくので
風袋が軽いものでなければ、とても持っていられない
どう見られてもよい
用を成せば+3
-0
-
285. 匿名 2021/08/23(月) 16:53:14
>>4
安っぽいバッグってすぐに分かるけど・・・+42
-9
-
286. 匿名 2021/08/23(月) 17:01:24
>>1
安くても全然いいけど
通販は届いて「値段なりだった」となる可能性が大きい。
ペラペラやテカテカが想像以上+4
-0
-
287. 匿名 2021/08/23(月) 17:04:42
>>275
他に持って行くとこが無いから仕事にヴィトン
まあおしゃれと言うより丈夫なカバンだからアレだけど。+1
-0
-
288. 匿名 2021/08/23(月) 17:05:25
>>261
エコレザー流行ってるのにそこまで言うか。+7
-0
-
289. 匿名 2021/08/23(月) 17:06:02
>>261
あなたみたいな人はこの時代にフェイクファーもみっともないとか言うのかな?+5
-0
-
290. 匿名 2021/08/23(月) 17:07:06
>>1
別に良いと思うよ
あのパリコレモデル✨のアンミカもH&Mのカゴバッグをヘビロテしてるっぽいし+12
-2
-
291. 匿名 2021/08/23(月) 17:09:11
>>26
この文章を読まされてるこっちが共感性羞恥なんだが+30
-0
-
292. 匿名 2021/08/23(月) 17:09:17
主の欲しいのがどんなのかグレイル見に行ったら
800円前後のカバンいっぱいあってわからなかった+3
-0
-
293. 匿名 2021/08/23(月) 17:09:24
>>287
仕事バッグにヴィトンは個人的にはあり。
エルメス・シャネル・ディオール辺りになると何の見栄?ってかーんじ。
もちろん稼いでる人は別ね。一般事務とかのハナシ
+2
-2
-
294. 匿名 2021/08/23(月) 17:10:56
>>26
わかんないなら使うな
バカ丸出し
持ち物で恥ずかしいって言われるより恥ずかしいわ+15
-0
-
295. 匿名 2021/08/23(月) 17:15:24
TPOに合ってたら何でも良いと思う
お葬式に持って行くとかじゃなければ自分の可愛いと思ったバッグ持ってたら良いよね
服も同じく+1
-0
-
296. 匿名 2021/08/23(月) 17:20:35
>>289
エコファーのこと?+1
-1
-
297. 匿名 2021/08/23(月) 17:25:21
>>4
ぱっと見はね、、、
授業参観とか行くと服、バッグ、髪型、ガッツリ見てくる人いるよ。
話してても目線が目じゃないからわかるw+25
-0
-
298. 匿名 2021/08/23(月) 17:32:53
>>1
持ってく場所と系統によると思う
あとは耐久性を気にせず短期間楽しむものと割り切るなら良いんじゃないかな?
大体激安の奴はすぐ金具がサビサビになるかメッキが剥げる、あるいは合皮がすぐ劣化してボロボロ崩れたり擦り切れたり、あと総じて大きさの割に重いとか、中が良くてポケット1つくらいで使い勝手がちょっと…ってとこ
すぐ擦り切れちゃっても好みのカバン楽しめたからいいやって感じで買うなら有だと思う、長く使う気なら似たデザインで3000円くらいの探したほうがコスパは良いと思う+2
-0
-
299. 匿名 2021/08/23(月) 17:34:24
>>297
横だけど、値踏みしてくる人ってつくづく下品な性質だと思うけど実際そういう人はいるからねえ。
目線でわかるよね笑+31
-0
-
300. 匿名 2021/08/23(月) 17:37:25
誰も気にしない、好きなの買いね♫
自分が可愛いと思ったら高かろうが
安かろうが買うよ〜+1
-0
-
301. 匿名 2021/08/23(月) 17:41:27
しまむら900円バッグ、重宝してるよ
バッグはむしろしまむらとかプチプラ使いやすくて好き、ブランドは重いし硬いし量入らないし使わなくなった
我ながら安いの持ってても安っぽく見えない、品を兼ね備えてるからヨシ
って信じてる
財布はハイブランドだし
+4
-3
-
302. 匿名 2021/08/23(月) 18:01:14
>>1
同じくアラサーだけどグレイルたまに買うよー!
やはりお値段なりのものも多いので当たり商品だといいですね!
バッグは使う前にピロっと出てる糸をライターであぶったり、あんこ入れて形を整えることをおすすめします。+3
-0
-
303. 匿名 2021/08/23(月) 18:04:11
>>123
ブランドだろうがプチプラだろうが定期的に「○○歳ですが〜を持つ(着る)のはおかしいですか?」的なトピたつよね
大人なんだから自分で決まればいいのに、と思う
最終的に、誰かの意見聞かないと自信ないならやめておいた方がいいよね+23
-0
-
304. 匿名 2021/08/23(月) 18:04:12
私なんて100均で売ってる200円のトートで会社行くこともあるよ。31歳だよ。でも誰も私の鞄なんて見てないから、大丈夫+8
-0
-
305. 匿名 2021/08/23(月) 18:05:51
アラフォーです。付録のバッグを出掛ける時に使ってる・・・+4
-1
-
306. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:19
>>1
同じくアラサーの私は母の手作り激かわトートを使ってるわよ
付録のトートを愛用してたらせめてこっちにしなと作って貰ったわ+7
-0
-
307. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:36
>>168
これバレンシアガ!+23
-1
-
308. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:27
気にいったもの使えば?+3
-0
-
309. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:48
今サイト見てきたけど、安くてかわいいねー!全然アリだと思います!+1
-0
-
310. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:58
>>254
もしくは
ドラえもんが好きとか。
ドラえもんだから買ったとかね。
+15
-0
-
311. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:59
>>38
意地悪だねー
ダメと言われても使うかは主が決めるし、人目が気になるのは誰しも同じなのに+25
-4
-
312. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:31
外出先で何かしら買うもんだからもはやエコバッグがお出かけバッグと化してる私からしたら、じゅうぶんオシャレで素敵です!+1
-0
-
313. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:36
>>23
いますよね
バッグや財布だけブランドの人+21
-2
-
314. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:30
高いからなんなの?って感じじゃん?
自分が気に入ったものだけを持てばいいんだよ
値段なんて関係ないし、値段でしか価値を決められないような人間にはなりたくない+3
-0
-
315. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:43
>>261
ハイブランド持ってないと恥ずかしいと感覚はもはや少数派だよ+11
-1
-
316. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:11
最近は使ってないけど27才の時によく使ってたショルダーはしまむらで買った銀魂コラボのでした。
30才の今はムック本の付録です。
普段からキチンとしたお店には行かないし、今は仕事場と家の往復。時々スーパーなので気にしてないです。自分はダサい見た目なのでブランド品持っていてもブランド品だとわからないって言われるタイプです。+1
-0
-
317. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:02
鬼アリ+1
-0
-
318. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:22
>>35
色が気に入って買った小さいやつは硬い素材で使いにくいなと使っていません 色すごく気に入ったのに残念でした+3
-0
-
319. 匿名 2021/08/23(月) 19:24:00
>>261
動物の皮使わないよ!+5
-0
-
320. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:21
自分で作ったバッグ使ってるよ♪
38歳+8
-0
-
321. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:40
普段使いならいいと思います+1
-0
-
322. 匿名 2021/08/23(月) 19:51:18
>>1
全然OK
ハイブランドのバッグも大好きだけど、普段使いは5000円くらいのバッグだよー
800円でも100円でもOKだと思う+5
-0
-
323. 匿名 2021/08/23(月) 19:59:00
アウトレット行くといつも2000円くらいのバック買う。安くても可愛いしいいと思ってる。いい歳だけど。+2
-0
-
324. 匿名 2021/08/23(月) 19:59:07
>>1
グレイル安いけどコカなみに当たり外れ激しいかも。バースデーバッシュは?+2
-0
-
325. 匿名 2021/08/23(月) 20:00:42
>>313
アパート暮らしの高級外車乗りと同じに見える+2
-3
-
326. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:13
高級ホテルに付録バッグは躊躇しますが、普段の買い物くらいなら全然オッケーかと。+3
-0
-
327. 匿名 2021/08/23(月) 20:19:02
>>1
友達と情報交換しないのかな?友達のインスタ見てオシャレだなーと思ったりするとお互い即、情報交換する感じなんだけど、そういう感じじゃないのかな?ちなみにグレイルはサイト内にクチコミ載ってないからwearで着用してる人を探してから買うようにしてる。アタリハズレは激しいと思う!+1
-1
-
328. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:04
>>324
バースデーバッシュいいよねー
けっこう周りも使ってる+2
-1
-
329. 匿名 2021/08/23(月) 20:22:59
>>273
汚れてもいいように100均のデニムトート使ってる35災です+18
-0
-
330. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:45
>>290
アンミカさんも…!
以前domaniでも、H&Mのトートが紹介されてました。
合皮は軽いし、雨の日も使えるので、
今年30ですが私はプチプラ愛用してますよ!
+6
-2
-
331. 匿名 2021/08/23(月) 20:40:35
雑誌の付録のミニキャンバストートを気に入って持ち歩いてるよ。+1
-0
-
332. 匿名 2021/08/23(月) 20:41:45
>>1
中身ない人がよく
カバンだけでも見栄をはるよね。
うちの病院の女医さんそんな高くないカバンでくるよ。+3
-0
-
333. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:49
>>261
貴方 みっともないわよ!!!!!
+4
-0
-
334. 匿名 2021/08/23(月) 21:03:54
>>261
そんなこと、ないわ、よ。+5
-0
-
335. 匿名 2021/08/23(月) 21:12:25
安いの持つのも自由だし、高いのを持つのも自由
だけど、プチプラを高見え!っていうのは全く理解できない。
口にしないだけで、安物と私もら人はわかる。
高いふりして持つより、好きなものを持っているという方がおしゃれに見えるけどね+2
-0
-
336. 匿名 2021/08/23(月) 21:18:29
若い頃はダサい格好してると上から目線でバカにしてくる人もいたけど、アラサー後半からはもう別ジャンルの人間になるのか何も言われなくなったよ。+0
-0
-
337. 匿名 2021/08/23(月) 21:19:02
>>324
>>1
グレイル=コカ並の表現はうまいと思う
バースデーバッシュは雑誌掲載商品もけっこうあるから1回サイトかインスタ見るのもいいかも+0
-0
-
338. 匿名 2021/08/23(月) 21:21:45
プチプラでも問題は全くないと思います!
値段より、不潔そうなバッグだと気になります。+1
-0
-
339. 匿名 2021/08/23(月) 21:21:51
ナイロンの安いかばんも必要。
犬の散歩やら子どもの習い事のお迎えやら近所の病院、日用品買い出し…その辺りには個人的に絶対必要。特に土砂降りの日。+3
-0
-
340. 匿名 2021/08/23(月) 21:24:03
必要なもの入ればなんでもよくない?+1
-0
-
341. 匿名 2021/08/23(月) 21:26:07
>>22
ハローキティこんにちは
キティはみんなの人気者+46
-0
-
342. 匿名 2021/08/23(月) 21:29:15
お好きにどうぞでありんす。+0
-0
-
343. 匿名 2021/08/23(月) 21:31:37
>>1
アラサーでも既婚子持ちはほとんど高いバッグなんて持てないよ( ̄∇ ̄)むしろ自分だけいい物持ってたら、ママ友内で浮いたりひがまれたりする。+1
-1
-
344. 匿名 2021/08/23(月) 21:36:24
>>26
でもあなたが使ってるのは1980円のバッグなんでしょ?
中価格帯ブランドを叩く人ってそういう層+8
-0
-
345. 匿名 2021/08/23(月) 21:44:22
コロナ禍でスーパーへの買物と散歩ぐらいしかないから、ディズニーストアで買ったサコッシュ使ってる。
+0
-0
-
346. 匿名 2021/08/23(月) 21:47:42
>>261
文章ダサいよ+4
-0
-
347. 匿名 2021/08/23(月) 21:49:25
>>341
キティーちゃんさん こんにちは+10
-0
-
348. 匿名 2021/08/23(月) 21:52:28
>>1
好みのバッグを持ってる人は目に入るけど、(どこで買ったんだろう?可愛いな~。いいな~。という感覚で)
『あのバッグ〇〇円のだ!安っ!』とか思ったことないし、値段なんか分からない。
私はデザイン気に入ったらしまむらのでも買うし、人の目を気にしてバッグを買ったことない。+6
-0
-
349. 匿名 2021/08/23(月) 21:57:05
>>26
私のママ友アラフォーだけどケイトスペード好きでよく使ってるよ。
それについて何か言ってる人なんて見たことないけどな。
私は今夏はしまむらの2000円弱のバッグめちゃくちゃ使ってる。
安いからそこら辺に置いといて子供やペットに触られても「まぁいいか」って感じで楽。+22
-0
-
350. 匿名 2021/08/23(月) 22:00:30
>>334
句読点のクセ完コピww
+3
-0
-
351. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:04
>>257
説明を全く読まないので文句言うのがおばちゃんっぽいね+9
-1
-
352. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:56
>>342
あっしもでありんす。+2
-0
-
353. 匿名 2021/08/23(月) 22:15:17
こんなご時世だから除菌ペーパーで拭けたり出来ないバックはタンスの肥やし+3
-0
-
354. 匿名 2021/08/23(月) 22:16:28
>>341
できたてのポップコーンはいかが?+43
-0
-
355. 匿名 2021/08/23(月) 22:16:30
>>1
誰も見てないと思う+0
-1
-
356. 匿名 2021/08/23(月) 22:18:16
>>257
コメント欄かーちゃんの文句に色々教えてあげてる子供みたいで草+5
-0
-
357. 匿名 2021/08/23(月) 22:18:21
>>171
ブランドもプチプラも持つ人次第だよ。
+4
-0
-
358. 匿名 2021/08/23(月) 22:19:45
好きな物を持てばいいと思います。
年齢とか値段とか気にしない。
+4
-0
-
359. 匿名 2021/08/23(月) 22:27:08
アラサーだけど、この前ダイソーでコーデュロイのバッグ売ってて買おうか迷ってやめた
買えばよかったなぁ+0
-0
-
360. 匿名 2021/08/23(月) 22:28:15
GUやユニクロにブランドバッグみたいなダッサイ組み合わせでなければOK
普段着にプチプラbagは何の問題もない+0
-6
-
361. 匿名 2021/08/23(月) 22:31:20
これ気に入って最強持ち歩いてる5000円ちょっと+7
-10
-
362. 匿名 2021/08/23(月) 22:36:35
>>42
IKEAのバッグってサイズ豊富だし丈夫だし、最近は青だけじゃなくてかわいい柄も多いし良いよね!+7
-0
-
363. 匿名 2021/08/23(月) 22:38:29
>>1
アラサーでも既婚子持ちはほとんど高いバッグなんて持てないよ( ̄∇ ̄)むしろ自分だけいい物持ってたら、ママ友内で浮いたりひがまれたりする。+0
-5
-
364. 匿名 2021/08/23(月) 22:38:46
>>1
酷い言い方だけど、若くも無いおばさんの持ち物なんて興味ないから見ない
参考にする事もないし心底どうでもいい
プチプラ持っていても何も問題なし‼️逆にハイブランド持っていたところで、やっぱりおばさんだからどうでもよくて見ようとも思わない+0
-4
-
365. 匿名 2021/08/23(月) 23:01:20
センスが全て+1
-1
-
366. 匿名 2021/08/23(月) 23:02:11
>>364
おばさんはおばさん同士で見るんだよ+1
-0
-
367. 匿名 2021/08/23(月) 23:02:25
>>9
ムック本付録ショルダーバッグで仕事もお稽古も記念日デートin銀座にも行った38災。+80
-2
-
368. 匿名 2021/08/23(月) 23:13:12
>>61
ネットで買おうとしてるなら実物見てからのがいいよ〜。発色とか素材感とか思ったのと違ったりする。
この写真のままだったら形も可愛いし色もいいよね。+1
-0
-
369. 匿名 2021/08/23(月) 23:23:20
>>1
何十年もののヴィトンとかハイブランドの使い古し(皮の味が出てるのでなく単にボロボロ)より全然マシ。+6
-0
-
370. 匿名 2021/08/23(月) 23:30:49
>>93
「葬」用の真っ黒で金具もついていないのが望ましい布製のバッグなんて普段使えないんだから、お金なんてかけたくない。
「葬」用はネット通販でいいわ。+5
-0
-
371. 匿名 2021/08/23(月) 23:46:27
>>6
ほんとそれ。人のカバン見てる人は自分のバッグと差をつけたい人だけなのかなって。
ちなみに私は30代半ばで普段ZARAバッグとか使ってます!+9
-0
-
372. 匿名 2021/08/23(月) 23:47:03
>>1
プチプラでも良いとは思うけど、グレイルは30代が持って耐えられるか疑問な素材感ではある。
グレイルとかQoo10系のは10代とか20代前半くらいだと思うから、口コミをめちゃくちゃ読み込んでから買ってた。+2
-3
-
373. 匿名 2021/08/23(月) 23:48:27
>>357
鞄はエルメスでも、例えば靴のかかとがボロボロだったり身だしなみが整っていないとせっかくのブランドバッグの良さが半減してしまうよね。+6
-0
-
374. 匿名 2021/08/23(月) 23:58:19
>>9
ハニーズのバッグ¥1,980。
37災。
+61
-1
-
375. 匿名 2021/08/24(火) 00:36:21
アラフォーです
よく褒められるコットンのバッグ、ブラジルで5000円しなかったわw
+0
-0
-
376. 匿名 2021/08/24(火) 00:55:21
若い頃ブランドバッグ好きで今は何のバッグでも良いってなっちゃってる。年齢と共に誰も見てないだろって高級品買わなくなってきた、子供に汚されたくないし(・・;)自分自身素敵なバッグがあれば見ちゃうけど大抵は他人のバッグ見ない+0
-0
-
377. 匿名 2021/08/24(火) 00:56:55
>>42
これなんでマイナスなの?+6
-0
-
378. 匿名 2021/08/24(火) 01:21:18
>>9
ちょっとおしゃれに気をつけようと、頑張っておしゃれなパン屋の袋で買い物してた36災+48
-1
-
379. 匿名 2021/08/24(火) 01:25:58
>>360
ダッサイ=獺祭のお酒思い出したZE‼️
今年の初め頃モスとコラボしてたYO🍔🍶+1
-1
-
380. 匿名 2021/08/24(火) 01:27:20
>>372
めっちゃ分かります!とにかくオンラインではクチコミ確認は絶対に必須事項ですよね。+1
-0
-
381. 匿名 2021/08/24(火) 01:30:26
小さい子供と出かけることが多いから汚れてもよくて尚且つ子供が触っても気にならないやつが指標になっちゃってる
500円のポシェット
1400円のポケットがたくさんあるトートバッグ+0
-0
-
382. 匿名 2021/08/24(火) 01:32:12
>>9
100均のバッグ使ってます36災+52
-0
-
383. 匿名 2021/08/24(火) 01:38:02
>>75
そういう無頓着な人は自身がダサいんだよね+1
-5
-
384. 匿名 2021/08/24(火) 01:39:06
>>1
全然いいでしょ
私もGUとかネットの安いのいっぱい持ってるよ
フォーマルな場で使う訳じゃないし+0
-0
-
385. 匿名 2021/08/24(火) 02:08:23
他人のバッグも服もそもそも見ない。
田舎の人だけじゃ無いの?
ジロジロみるのって。顔も見ないし
見るのは余程精神おかしい雰囲気の人とか
目立つ位化粧濃くて浮いてるとか
その位。+0
-0
-
386. 匿名 2021/08/24(火) 02:26:41
10年前にフリマで200円で買ったバックがシンプルで使い勝手良くて仕事用にずっと使ってる。
汚れて洗濯機でガンガン回しても全然大丈夫で本当に素晴らしい(笑)
最近は愛着すらわいてきて大事に使ってる。
+2
-0
-
387. 匿名 2021/08/24(火) 02:39:50
値段じゃないよ
デザインだよ
千円でも別にありなのはたくさんある
逆に一万でも大人はヤバいデザインはある+0
-0
-
388. 匿名 2021/08/24(火) 02:40:49
>>377
色がぐろいから?+3
-0
-
389. 匿名 2021/08/24(火) 02:48:41
良いでしょ。素材とか明らかにペラペラだったり安っぽくなければ大丈夫っしょ?
ますてや形や色、素材が安っぽく見えないなら良いよ、800円でも。+0
-0
-
390. 匿名 2021/08/24(火) 02:57:09
高い物も持つし、安い物も持つ。
ちゃんと手入れをして、自分が気に入っていて、TPOに合わせていれば良いと思う。
年齢と値段だけで判断することは無い。+2
-0
-
391. 匿名 2021/08/24(火) 03:29:06
>>383
無頓着より無関心の方かな。+5
-0
-
392. 匿名 2021/08/24(火) 03:30:11
自分が可愛いと思うものを持てば良いよ。
人のためにオシャレするんじゃないし!+1
-0
-
393. 匿名 2021/08/24(火) 03:46:20
>>1
SUSUMU NAKAMURAのPは?+6
-0
-
394. 匿名 2021/08/24(火) 03:48:28
>>37
特に金持ちじゃなくても買えるしね。+1
-1
-
395. 匿名 2021/08/24(火) 03:54:04
>>248
横。
ガルちゃんのファッションセンスに疑問感じたから先月、某トピにわざと偽物画像貼ったけど全然気付かずに大量のいいねと賛称コメントの嵐だったからガルちゃんのセンスは当てにならないよ😂+1
-6
-
396. 匿名 2021/08/24(火) 04:11:13
>>395
>>248
すごいわかる。
がるちゃんは本物と偽物の区別できないよ
わざと偽物コピー品載っけても
全く気づかないどころか
どんどんプラス押してきてくれるし(笑)
大量にプラスついてる物に弱いから
プラスが大量=流行ってるの思考
詐欺とか簡単に騙されそう
+2
-4
-
397. 匿名 2021/08/24(火) 04:12:14
コロナで洗えるバッグの方がかえってよい。+2
-0
-
398. 匿名 2021/08/24(火) 04:14:04
>>341
かわいいっ♪キティとっ♪一緒なら〜♪
つられて優しくなっちゃうの〜ぉっ⤴♪+8
-0
-
399. 匿名 2021/08/24(火) 04:18:50
>>211
結局これだと思う。元が高くても使い古してる感の漂ってるしおれたハイブランドの鞄より、安くても新品同然に綺麗な物の方が普段使いでもきちんとして見えるし、ちゃんとした場でもおかしくないと思う。+3
-0
-
400. 匿名 2021/08/24(火) 04:23:24
>>393
>>1
バイシクルKも熱い+5
-0
-
401. 匿名 2021/08/24(火) 04:55:06
松坂桃李も、レジ袋のビニール袋を鞄として使ってるんだから、自分の使いやすい鞄で堂々としよう!+8
-1
-
402. 匿名 2021/08/24(火) 05:30:22
>>261
本皮の方がダサイよ。
動物の皮だよ?かわいそう。
+6
-6
-
403. 匿名 2021/08/24(火) 05:33:29
サマンサタバサのピンクのバッグ300円で買って使ってる+1
-0
-
404. 匿名 2021/08/24(火) 05:37:38
>>362
青じゃないやつ売ってるの?レジのとこあたりかな?たまに行くけど全然気づかなかった。+2
-0
-
405. 匿名 2021/08/24(火) 06:27:02
>>1
プチプラを否定しないけど
グレイルは数年前に服買ったらハズレすぎた…最近はマシになったのかな?
あと他ブランドをあからさまにパクった商品はみっともないから避けた方が良さそうだよね+5
-0
-
406. 匿名 2021/08/24(火) 06:37:50
>>46
ハイブランドで働いてる友達がシンプルなトートを通勤に使っててオシャレに見えたから褒めたら、
これ駅ビルで1200円くらいで買ったんだけど使いやすくてめっちゃ気に入ってる!と嬉しそうに教えてくれたよ。
あまりに気に入って同じの買おうとしたら店ごと無くなってたらしく、すごい残念がってたw
その子はセンスあるから値段関係なく身に付けてるとだいたい素敵に見えるんだよね。+10
-0
-
407. 匿名 2021/08/24(火) 07:01:34
>>361
前は大好きだったけど元社長の顔が頭をよぎる+2
-0
-
408. 匿名 2021/08/24(火) 07:03:54
>>396
写真なんか細かく見ないでしょ。加工とかしたら質感も変わる。
実際見たらわかる人はわかるし、〜風のバッグを持つくらいならデザイン全然違うバッグ持った方がいいと思う。+3
-0
-
409. 匿名 2021/08/24(火) 07:39:02
>>408
要はその人が上手に着こなせてたら◯◯風だろうが、高くても安くてもオシャレに見える。 ちなみに割と偽物ポイントが分かり易い画像を貼ったけどがる子達は全然気づかず、偽物商品を褒め称えて、そのブランドの歴史やディテール、質感についてウンチクたれまくってたよ+1
-2
-
410. 匿名 2021/08/24(火) 07:54:30
1000万を持って移動する時は
アネロを愛用してる!
ブロックが綺麗に収まるし
これに大金が入ってるとは思わないハズ!+0
-2
-
411. 匿名 2021/08/24(火) 07:55:24
>>405
グレイルに限らず流行りを取り入れるから、どこもそんなんばかりだよ+3
-0
-
412. 匿名 2021/08/24(火) 08:02:13
>>9
自己紹介の様式になってて草+25
-0
-
413. 匿名 2021/08/24(火) 08:04:58
>>410
一千万は、どういう時に持ち歩くの?+6
-0
-
414. 匿名 2021/08/24(火) 08:18:29
高級ブランドでもかなり古いデザインとか痛みすぎだと逆に恥ずかしいですよね。
歳を重ねたら、プチプラでも似合っていたり清潔感あれば
問題なしかとおもいます。小汚いのは論外wwww+2
-0
-
415. 匿名 2021/08/24(火) 08:21:05
>>413
ホストかな?+2
-1
-
416. 匿名 2021/08/24(火) 08:24:45
>>56
仕事とか地域によるかも?
東京で普通の企業で働いてたらケイトスペードは安いイメージ。プチプラっていうか高校生や大学生がお年玉で買う感じかな。デパートの店舗でもセールで半額になったりするし。
アメリカだとケイトスペードはサマンサタバサ的な位置だよ。+2
-0
-
417. 匿名 2021/08/24(火) 08:25:51
>>416
都内関係なくない?
kate spadeは普通に大学生のブランドイメージ。
変なブランドもつならノーブラがまし+2
-7
-
418. 匿名 2021/08/24(火) 08:26:58
>>416
質屋で金にならないものは価値ないからプチプラかな。
バーキンは本当資産になるし。+1
-5
-
419. 匿名 2021/08/24(火) 08:31:45
>>417
田舎の主婦はケイトスペードしか買えないかもしれないじゃん?+0
-6
-
420. 匿名 2021/08/24(火) 08:40:20
>>410
ここでそれ発表しちゃったらアネロ=1000万円だってバレちゃうよ。心配だから気をつけてね🥺+4
-1
-
421. 匿名 2021/08/24(火) 08:52:28
>>409
その写真貼ってみてよ。+1
-0
-
422. 匿名 2021/08/24(火) 09:06:30
>>261
他人のことそうやって見てる心意気がダサすぎる
友達いなさそー+1
-0
-
423. 匿名 2021/08/24(火) 09:16:56
元の値段はいいけどシーズンオフでかなり値下げになるカゴバッグやファーバッグを毎年使ってる。同じような商品が毎年出るからバレない+0
-0
-
424. 匿名 2021/08/24(火) 09:34:33
ちゃんとした場、不動産取引などには場の空気を壊さないようにそれなりの格好をしていく。
バッグ好きで値段など大体わかるが、他人の持ち物を褒める習慣がない。
人からどう思われてもいい。バックに課金しない人だと思われてるだろうなとは思うけど。
バッグだけ目立つのはババくさいと思ってる。+0
-1
-
425. 匿名 2021/08/24(火) 09:58:47
>>424
バッグ好きなのにバッグにはお金使わないの?+2
-0
-
426. 匿名 2021/08/24(火) 10:02:45
>>425
見るのが好きなのでは?+1
-1
-
427. 匿名 2021/08/24(火) 10:17:43
私なんか雑誌の付録だった
ビームスの黒トート気に入ってて
幼稚園入園式にも使っちゃったよw+12
-0
-
428. 匿名 2021/08/24(火) 10:33:59
>>414
ヴィトンのヴィンテージとか高値なのに+0
-0
-
429. 匿名 2021/08/24(火) 10:38:35
TPO的にまずいって場所じゃなければ全然いいのでは。持っちゃまずい場所やシチュエーションがすぐ思いつかないけど。+1
-0
-
430. 匿名 2021/08/24(火) 10:40:51
>>38
ダメというか、変か変じゃ無いか、世間一般の感覚を知りたいだけでしょ。
周りが見た時に違和感がある事はしたく無いけど、判断が難しいから周りの意見聞いて決めようとしてるだけ。
+3
-0
-
431. 匿名 2021/08/24(火) 10:54:35
>>64
私も見てきた。送料無料なんだね。
800円とかに見えない、激安だね、
リサイクルショップより安い。
+2
-1
-
432. 匿名 2021/08/24(火) 11:06:34
>>363
お受験が当たり前の地域では良いバッグ持ってるのが当たり前だよ
黒かネイビー以外の服で送迎したら浮くところもあるから千差万別+0
-3
-
433. 匿名 2021/08/24(火) 11:06:40
見れば物の値段がわかるからこそブランド物持てないでいつもプチプラ
ブランド物だと服もそれなりの物でヘアメイクも手を抜けないと思うと億劫
そう考えるとだらしない生活の私は分不相応なんだと思う+0
-0
-
434. 匿名 2021/08/24(火) 11:58:04
>>261
あれが虐殺された動物の死体だと思うと持ち歩くのがかわいそうになるしなにより気持ち悪くなるよ+0
-2
-
435. 匿名 2021/08/24(火) 12:05:52
プチプラを一目で見破ることができるハイブランド好きのおばはんって存在そのものがおかしいような
そこまで精通するにはあそこの売り場に相当入り浸らないとあり得ないよ?+1
-0
-
436. 匿名 2021/08/24(火) 12:11:55
プチプラ? フェイク? を見破られるかどうかというスリル? 感覚? 意味がわかりません。
世界が違う。+0
-0
-
437. 匿名 2021/08/24(火) 12:15:54
>>402
それはない。毛皮はともかく牛革は食肉の副産物だよ。あますことなく使うのが動物への敬意ってもんだ。
合皮でも本革でもデザインが良ければどちらでも素敵よ。+7
-1
-
438. 匿名 2021/08/24(火) 12:16:41
>>1
グレイル可愛いよねー
お洒落な子もたくさん使ってるイメージ。+0
-0
-
439. 匿名 2021/08/24(火) 12:17:39
>>426
見るのが好きってwバッグは本来使うものですけどねw+1
-0
-
440. 匿名 2021/08/24(火) 12:18:49
>>61
こう言う小さい鞄って可愛いなって思うんだけど、飲み物持ち歩かないと安心できなくてペットボトルが入るものしか使えない。
小さい鞄使ってる人喉乾いたらどうしてるの?+0
-0
-
441. 匿名 2021/08/24(火) 12:25:08
>>64
宣伝業者?
分かりやすすぎて驚くわ。+1
-1
-
442. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:04
>>380
写真だと実物と違うから、口コミに写真載せてくれてるのは特に参考になるよね!+0
-0
-
443. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:59
無印の麻素材バッグ持っている人見かけた。サブバッグではなさそうです。+1
-0
-
444. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:48
>>1
あなたがどんな鞄もとうとどうでもいい
お互い自由だよ+1
-1
-
445. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:53
>>4
値段はどうでもいいけど、GRLって他社のデザインそのまんまコピーして商品出したりしてるよね・・・?何も分からない小学生中学生ならまだしも、いい大人がそういう体質のメーカーの物を選ぶのはどうなんだろう。+2
-0
-
446. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:02
若い時は安いバック無理と思っていたけど30代になってから安いカバンでも使えるようになった+0
-0
-
447. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:11
>>1
私はスリーコインズの。+0
-0
-
448. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:00
>>34
私もアラサーですが、GUのトートバッグ使ってます!
シンプルだしポケットも沢山あって使い勝手も良くて気に入っています!+1
-0
-
449. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:06
>>38
いけずやわ〜+0
-0
-
450. 匿名 2021/08/24(火) 13:07:55
>>1
UNIQLOのスクエアショルダーいいなぁと思ってるんだけど、迷ってるんだよね、、
ちなみに私はアラフォーよ。+0
-0
-
451. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:08
職場の28のババアが彼氏できたって騒いでた
いい歳なんだからさっさと結婚したらいいのに
でももう羊水腐ってそう…+0
-18
-
452. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:59
>>1
ちゃんとバッグなら大丈夫だよ、友達一時期何を思ったのかずっとショップ袋だった事がある+0
-0
-
453. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:31
>>364
‼️←がおじさん構文ぽい+0
-2
-
454. 匿名 2021/08/24(火) 13:47:27
>>434
肉食文化がなくなればいいですね。
私はお肉もいただきますし、副産物の本革バッグも大切に使っていますけどね。+1
-1
-
455. 匿名 2021/08/24(火) 16:37:53
>>439
若い頃、ヘソ出しファッション好きだったけど、でべそバレたくなかったから着れずに眺めてるだけだった。眺めるの好きだった私はダメですか?+0
-2
-
456. 匿名 2021/08/24(火) 16:46:58
>>453
453チャン😊こんにちは✋🏻
まだまだ暑さ☀️が厳しいけど😂夏バテしてないかな❓❓オジサンは今日も仕事👨💻ダヨ😭453チャンからの返事が元気の源💪🏻だから仕事漬けのオジサンに元気の出る💘メッセージをヨロシク頼んだヨ‼️(╹◡╹)♡
+0
-3
-
457. 匿名 2021/08/24(火) 16:54:12
>>455
ネタなのかしらないけど、それとは違うでしょ。+1
-0
-
458. 匿名 2021/08/24(火) 18:54:38
>>440
エコバ折り畳んで小さい鞄に入れてるけど?+0
-0
-
459. 匿名 2021/08/24(火) 18:59:47
>>440
小さい鞄の時も大きい鞄の時も、必ずエコバッグ入れて荷物増えたら鞄から出して使ってるよ。周りの友達もそうしてるから疑問にも思ったことなかったけど周りにそういう人たちいないですか?+2
-0
-
460. 匿名 2021/08/24(火) 19:39:55
>>442
そうなんですよね!クチコミ写真の多さはqoo10が断トツですが商品と関係ない画像を載せてる人もまあまあ居ますよね。ちなみに楽天ルームも便利ですが参考にさせてもらってもルームからは購入しません笑+1
-0
-
461. 匿名 2021/08/24(火) 21:04:44
>>459
水筒とか家から持ってかないんですか?+0
-0
-
462. 匿名 2021/08/24(火) 21:25:25
>>461
子供いる子は持って行ってる率が高いね
+0
-0
-
463. 匿名 2021/08/24(火) 21:30:57
>>461
コストコで買ったミネラルウオーターをストックしてあるから行く場所と外出時間によっては家から持って行く事もあるよー!+1
-2
-
464. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:42
>>463
これ一本単価めちゃくちゃ安くなるから買っとくと便利だよね+0
-1
-
465. 匿名 2021/08/24(火) 23:26:29
>>238
>>1
送料無料お知らせメールきたから欲しいものある人はサイトチェックした方がいいよー+0
-0
-
466. 匿名 2021/08/24(火) 23:57:01
>>463
どの飲み物を持って行くかの話じゃなくて小さいバッグの時はそのペットボトルはどうするの?って聞きたいんだと思うけど。
+0
-0
-
467. 匿名 2021/08/25(水) 00:09:29
>>466
エコバ持参してるからそれに入れると答えましたよ+0
-0
-
468. 匿名 2021/08/25(水) 07:19:19
>>467
最初からエコバッグに入れて行くってこと?
それなら最初からペットボトルが入るバッグで行くかな+0
-0
-
469. 匿名 2021/08/25(水) 09:20:15
>>468
そこは個人の自由ですよね?
私は飲み物持参で出掛けないですけど、飲み物持参で出掛ける場合に、小さいバッグの人はどうしてるか聞かれたので持参してるエコバに入れれば済む話ではという話ですからね?+0
-2
-
470. 匿名 2021/08/25(水) 10:25:15
>>469
ショッパーに荷物入れて持ち歩いてた友人を思い出したw
+1
-0
-
471. 匿名 2021/08/25(水) 10:50:49
>>470
ん?なぜその友人の話に繋がるのだろう?話がどんどん脱線しちゃうね😅ことの始まりは440さんが小さいバッグで外出する人は家から持参した飲み物をどうするんだろう?というコメントをしてたから答えただけだから440さんに最適なアドバイスをしてあげてね+1
-1
-
472. 匿名 2021/08/25(水) 10:59:25
>>470
>>440
>>471
471さんが言ってたのはこういう感じでエコバッグの中に水筒やペットボトルを入れたら?という意味よね?普通に見かけるから違和感ないよねー。横から失礼しました!
+3
-1
-
473. 匿名 2021/08/25(水) 12:44:56
>>472
横だけど何でふたつもバックもつんだろう
大きいの一つでいいじゃん+3
-1
-
474. 匿名 2021/08/25(水) 17:30:57
>>473
食材、雑貨、衣類などの生活必需品の買い物をした時にバッグの中で自分の私物(財布、除菌グッズ、スマホ、等)と買い物した物を一緒にしたくないから分けるけど大きいバッグの中に全部一緒に入れ込むの?+3
-1
-
475. 匿名 2021/08/25(水) 19:07:12
>>473
よこ。普段スーパーで買い物したときに肉、野菜、魚、牛乳、卵、果物とかどこに入れるの?+0
-1
-
476. 匿名 2021/08/25(水) 20:01:56
>>473
自演いいねしてる+0
-0
-
477. 匿名 2021/08/26(木) 01:34:10
>>473
大きいバッグ1つあれば便利だけど買い物したときはそのままバッグに入れてる?+0
-0
-
478. 匿名 2021/08/26(木) 09:15:05
>>416
アメリカでは〜、海外では〜、とか〜なのは日本人だけ とかは苦手。+0
-0
-
479. 匿名 2021/08/28(土) 07:03:47
>>473
大きいバッグひとつにしたいのだけど、重さが肩が死ぬからです+1
-0
-
480. 匿名 2021/08/28(土) 23:04:08
>>221
へ〜、教えてくれてありがとう。
ピアスではなくイヤリング派なので、しょっちゅう落としちゃって。こういうの教えてもらえると助かる!+0
-0
-
481. 匿名 2021/09/13(月) 18:51:10
>>110
>>23です
コート、想像しただけで素敵(#^.^#)
私はコートは紺や黒のトラディショナルなシンプルなコートしか持ってないので、チェックを合わせるとしたら今のところマフラーしかないのでワンパターンになりがちなんですよね。
とりま、千鳥格子のコート良いですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する