- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/08/23(月) 09:46:12
ネット上で話題になっているのは、一般人がマスク着用だった一方で、芸人たちがノーマスクだったこと。ロケの特性上、実際の店員にも協力してもらって一緒にコントを披露するシーンがいくつかあったのだが、この時に店員はマスクをしていて芸人たちはノーマスクだったのだ。
+74
-1337
-
2. 匿名 2021/08/23(月) 09:46:45
有吉の壁に限らずどの番組もそうじゃん+6647
-34
-
3. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:06
最悪+874
-507
-
4. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:10
マスクしてても面白さ減るわけじゃないから別にしてくれていいよ+3185
-68
-
5. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:10
今更?+1729
-21
-
6. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:17
それはこの番組に限ったことじゃない+3163
-32
-
7. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:19
こがけんが写真に写ってる
私、好きなんだ
今日はなんかいいことありそう+1531
-318
-
8. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:23
コロナ感染してても病院行くなよ?
それくらいの覚悟でやってるんでしょ?+1148
-194
-
9. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:35
地方ロケしている番組のほとんどがそうだよね。+1799
-10
-
10. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:49
毎回そうじゃない?+1209
-6
-
11. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:53
本当テレビ局の感染対策って緩すぎる。そりゃ芸能人の感染拡大が止まらない訳だわ+2034
-14
-
12. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:54
テレビ見てていつも違和感ある。
あの透明なパネルに何の意味があるのか。
+2507
-7
-
13. 匿名 2021/08/23(月) 09:47:55
どの番組もマスクしてないよ+1398
-17
-
14. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:00
マスクしたら表情見えなくなるからコントには辛いけど、やっぱりマスクはした方がいいよね
ジャンポケ出てたけど感染発表の後だったから微妙な気持ちでは見てたけど+1171
-18
-
15. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:15
大好きだから終わって欲しくない。
壁芸人さんフェイスシールドして!+56
-163
-
16. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:19
この番組毎回だよね?なぜ急に?+1098
-7
-
17. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:20
この芸人たちも怖いと思ってる人がたくさんいると思う
上が正しい判断をしてあげないと…+948
-17
-
18. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:27
ワクチン2度打ってます、PCR検査済みってテロップ出したら?
+32
-137
-
19. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:32
色んな番組でちょいちょいジャンポケ出てくるといつの収録だったんだろうと気になってしまう+839
-5
-
20. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:44
芸能人つて特別なんっすかね。密でドラマ撮影したり収録したり+811
-5
-
21. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:50
昨日の24時間テレビも黒柳徹子さんと若者が話すVTRで前列にいる売れてる俳優と黒柳徹子さんはノーマスクで後列にいる売れてない俳優?声優?は全員マスクしてたよ。
しかもその後列もなぜか話すときだけマスク外してたしパフォーマンスでしかないのがバレバレ。+664
-3
-
22. 匿名 2021/08/23(月) 09:48:58
スタジオでももうアクリル板さえしてないよね。
引いてしまう+654
-8
-
23. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:00
24時間テレビの深夜の有吉の壁撮れてなくて見逃しちゃった
面白かった?+122
-65
-
24. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:03
この番組だけじゃないし、有吉落としかと思った。芸能界っていきなり落とされそう。+640
-51
-
25. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:06
>>1
有吉好きだから気にならないわ
他の番組もそうだし+48
-133
-
26. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:07
なにこの記事?どういう意図?これで叩けって言うつもり?+384
-45
-
27. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:12
ノーマスクロケはこの番組に限ったことじゃないけど、百貨店とか商業施設の大型クラスターがあちこちで起きてるタイミングだから余計に気になる人が多かったのかな?+553
-3
-
28. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:17
この番組つまらん+131
-140
-
29. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:17
何でテレビに出てる人はマスクしないんだろう?
正直あなたたちの顔なんてそんなに見たくないしちゃんとマスクして感染対策してほしい
芸能人だから特別なんて思わないで欲しい
世の中は皆仕事中マスクして感染対策してるよ
+690
-26
-
30. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:19
バラエティほんとマスクしなくなったね
有壁打ち切りは私の免疫力が下がりそうだから、これからマスクして距離取って続けてほしい+717
-42
-
31. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:37
それより、ついたてありで飲み食いしながら喋ってる番組が謎
2mも離れてないし+523
-3
-
32. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:39
>>5
もうずーーーーっとこうだよね+178
-2
-
33. 匿名 2021/08/23(月) 09:49:41
>>1
こんだけノーマスクの人達が集まってる写真久しぶりに見た+711
-6
-
34. 匿名 2021/08/23(月) 09:50:29
>>2
本当にそれ、コロナになってからずっとそんな感じなのにこの番組だけ目くじら立てるってお笑いが好きじゃないのか、それを正義と叩きたいだけだよね。+599
-55
-
35. 匿名 2021/08/23(月) 09:50:30
普通にスタジオでもマスクしてほしいと思ってる
みんな喋るんだから飛沫飛びまくってるはず+366
-4
-
36. 匿名 2021/08/23(月) 09:50:34
>>18
それだしても叩かれるよ、どの層からも+33
-5
-
37. 匿名 2021/08/23(月) 09:50:35
>>26
はいどうぞ!叩くとこですよ!叩くの好きなんでしょ!ってしらけるよねぇ+43
-21
-
38. 匿名 2021/08/23(月) 09:50:40
>8月11日には、この回に出演していたお笑いトリオ『ジャングルポケット』の斉藤慎二が、自身二度目の新型コロナウイルス感染を発表するなど、テレビ界では感染拡大が続いている。
この収録で感染したかは分からないけど、ノーマスクロケしてその後感染発表あると視聴者としては番組がきちんと対策してないからこうなるって思っちゃうよね…ジャングルポケット斉藤慎二、新型コロナ感染 おたけ&太田博久はPCR検査「陰性」girlschannel.netジャングルポケット斉藤慎二、新型コロナ感染 おたけ&太田博久はPCR検査「陰性」 ジャングルポケット斉藤慎二、新型コロナ感染 おたけ&太田博久はPCR検査「陰性」 | ORICON NEWSお笑いトリオ・ジャングルポケットの斉藤慎二(38)が、新型コロナウイルスに感染...
+280
-0
-
39. 匿名 2021/08/23(月) 09:50:58
デルタ株流行ってるのに都内からマスクして他県へのバス旅とか、地方ロケ、やめてほしい。バスの運転手さんだって、なるべく話しかけられたくないんだよ。+553
-4
-
40. 匿名 2021/08/23(月) 09:51:13
>>20
ドラマは細かくPCRしてるみたいだけどバラエティはどうなんだろうね+6
-24
-
41. 匿名 2021/08/23(月) 09:51:32
マスクしてる方が守られてる感じするけど
一般人がマスクなしで出演してたら「芸能界コロナ多そうなのにうつされない?」って心配になる+134
-7
-
42. 匿名 2021/08/23(月) 09:51:33
>>18
ワクチン打っても感染するし、無症状で感染させるって知らない人がこんなにいるってのがビックリ
がるちゃんでもこんな事言ってる人多すぎる
ワクチン打て打て言う前に国はもっと説明してワクチンの意味と効果を周知させなきゃならんのじゃないか+237
-14
-
43. 匿名 2021/08/23(月) 09:51:35
記事はまいじつか
こういう記事ばっかりだよね、まいじつって+40
-6
-
44. 匿名 2021/08/23(月) 09:51:52
>>16
パルコの店員さんにノーマスクでしつこく絡んでたからでしょう
ツイッターでも芸人さんアイコンにしてる番組ファンっぽい人もちょっと引いてた+241
-3
-
45. 匿名 2021/08/23(月) 09:51:53
タレントさんは名前と顔売らないといけないし、顔隠したら誰だかわからん+9
-21
-
46. 匿名 2021/08/23(月) 09:52:04
ドラマとか見ていて気になる
別に再放送でいいで良いんですけど
なんなら過去の面白い番組再放送の方がいい+216
-3
-
47. 匿名 2021/08/23(月) 09:52:28
>>38
そのあと、オタケも感染したよね
+110
-0
-
48. 匿名 2021/08/23(月) 09:52:40
>>23
tverで観れるよ!
個人的には24時間verよりいつもの方が面白いから次のSP楽しみにしてる+97
-8
-
49. 匿名 2021/08/23(月) 09:52:45
有吉としおりちゃんだけでもマスクしとけば良いのにとは思う+308
-5
-
50. 匿名 2021/08/23(月) 09:52:48
>>2
ロケのときは対策不織布しっかり付けてる番組増えたよ
+215
-18
-
51. 匿名 2021/08/23(月) 09:52:51
芸能人の誰かがコロナ感染したらいちいちニュースにする位なら、アナウンサーや芸能人、テレビに出る人も全員マスクすればいいのに。番組で感染対策しっかりやってますってノーマスクの人達に言われてもね。+139
-0
-
52. 匿名 2021/08/23(月) 09:53:04
>>33
後ろにBBQって書いてあるw
皮肉だなぁ+126
-3
-
53. 匿名 2021/08/23(月) 09:53:05
ドッキリでも赤ちゃんになった秋山がギャンギャン泣いて、対応したアナウンサーさんコロナに感染したよね。あれが原因かてか言わないけどマスクしない密ならあんな近さないよ+130
-3
-
54. 匿名 2021/08/23(月) 09:53:26
打ち切りでOKです。+30
-32
-
55. 匿名 2021/08/23(月) 09:53:28
>>41
マスクは伝染らないためより伝染さないためだよね。+42
-2
-
56. 匿名 2021/08/23(月) 09:53:43
>>7
私も結構好き。
リズムネタみたいなのおもしろいと思ったことないけど、この人らのはふふってなっちゃう。
細かすぎて伝わらないの、アメドラとかのやつも好き。+111
-37
-
57. 匿名 2021/08/23(月) 09:53:44
そもそも番組がつまらないわ
もっとトーク中心のレベルの高いお笑い番組を作って欲しい+16
-33
-
58. 匿名 2021/08/23(月) 09:53:50
タレントはそりゃ感染するよねって映像。
よくないお手本を公共放送で流さないで欲しいわ+122
-1
-
59. 匿名 2021/08/23(月) 09:53:55
>>33
オリンピックずっと見ていた人はたくさん見た光景だね+21
-19
-
60. 匿名 2021/08/23(月) 09:54:11
同じグループ、相方だったらノーマスク、距離置かなくても大丈夫みたいなルールもよくわからないよね。+147
-0
-
61. 匿名 2021/08/23(月) 09:54:17
有吉の壁好きだからクラスターでも起きたらどうしようと
ヒヤヒヤしてしまう
毎週水曜日に元気もらってるから新作は見たいけど
ここまで感染酷いと過去の名場面でもいいかな
去年の春頃は同じように過去映像でどうにかしてたけど
+148
-10
-
62. 匿名 2021/08/23(月) 09:54:23
有吉の番組
全て終わって良いよ+24
-43
-
63. 匿名 2021/08/23(月) 09:54:44
もうテレビは無理にやらなくて休んでいいよ。+122
-1
-
64. 匿名 2021/08/23(月) 09:54:50
さすがにドラマは仕方ないと思うけど、ロケやバラエティはマスクすればいいのに。+18
-11
-
65. 匿名 2021/08/23(月) 09:55:13
>>12
感染対策してるフリの為に必要。NHKのオリンピックの時のゲストとゲストの間にアクリル板も滑稽だった+235
-2
-
66. 匿名 2021/08/23(月) 09:55:16
一般人と一緒ならマスクして配慮してほしい。ただでさえお笑いは声が大きくて心配。
+77
-1
-
67. 匿名 2021/08/23(月) 09:55:19
>>1
ヒッチハイク飛行機、髭面軍人手淫、ブルセラショップ、JK野ション、乳輪特大女性、女性肛門ニラ+2
-33
-
68. 匿名 2021/08/23(月) 09:55:30
打ち切っちゃえ!!そもそもつまらないし!+17
-29
-
69. 匿名 2021/08/23(月) 09:55:40
>>63
わかる
ドラマの撮影とかもね
再放送でいいと思う+48
-1
-
70. 匿名 2021/08/23(月) 09:55:41
>>13
キンキのブンブブーンとかキンキはもちろんゲストもしっかりマスク付けてた!
剛は二重マスク付けてるときもあった!+157
-2
-
71. 匿名 2021/08/23(月) 09:55:47
芸能界でコロナ出てないならまだしもね。めちゃくちゃ出てるのに何も変わらないのは変だと思われても仕方ない。+31
-0
-
72. 匿名 2021/08/23(月) 09:56:09
>>56
わかる。
「ハッピーバースデーを歌ってたら窓の外にゾンビを見つけてしまい倒れこむアメリカ父さん」みたいなネタも好き。
いい人そうだよね。+51
-8
-
73. 匿名 2021/08/23(月) 09:56:19
>>60
もうそこは同居家族的な扱いなんだろうね+36
-1
-
74. 匿名 2021/08/23(月) 09:56:22
民放、1日1局放送で月曜日日テレとか順番に放送でいいのでは?
芸能人の感染者多いし。+7
-2
-
75. 匿名 2021/08/23(月) 09:56:23
有吉の壁もあれだけど、うちの地元局では東京から芸能人呼んで、各地を巡らせるロケを放送していて、地域の頑張りを応援する的なスタンスが意味不明だったわ+86
-0
-
76. 匿名 2021/08/23(月) 09:56:51
>>60
それね。で結局コンビ同士で感染して感染者数増やすはめに。コンビやトリオは一人一人アクリル板置かないよね。+44
-0
-
77. 匿名 2021/08/23(月) 09:56:53
こんなくだらない番組終わらして良いよ。
アホらしすぎる+50
-36
-
78. 匿名 2021/08/23(月) 09:56:54
>>15
そこはマスクですね+24
-0
-
79. 匿名 2021/08/23(月) 09:57:14
前からこうだから別にいいじゃんってさ
ガル民てアホなの?
悪いことなら
改善したらいいじゃんとはならんのか
好き嫌いでジャッジか偏りすぎ+110
-2
-
80. 匿名 2021/08/23(月) 09:57:16
今更?というより、いまだにって感じだわ。
状況は悪化してるのに対策は強化しない。この番組に限らないけど、この番組を観てると確かに目につくよ+25
-0
-
81. 匿名 2021/08/23(月) 09:57:20
この番組に限ったことじゃない
どの番組も感染対策は徹底されてない
ほぼ意味なさそうなアクリル板もだし
テレビだけじゃなくてYouTubeの世界もコロナ忘れてる+29
-0
-
82. 匿名 2021/08/23(月) 09:57:33
お笑い番組とかいらない
面白くないし
+19
-18
-
83. 匿名 2021/08/23(月) 09:57:38
この番組に限らず芸人が情報番組のMCや
コメンテーターで出過ぎ+49
-0
-
84. 匿名 2021/08/23(月) 09:57:59
>>1
ロケ場所借りてる身分なのに何でノーマスクを徹底しているのかずっと謎だった。
コロナ感染した芸人が出たら商業施設消毒すれば良いやって考えなのかな?+162
-2
-
85. 匿名 2021/08/23(月) 09:58:19
有吉大好きだから責めないでー
マスクなんかしなくても芸能人なんだから大丈夫よ+0
-50
-
86. 匿名 2021/08/23(月) 09:58:22
>>14
私もニュース見てからやけに斉藤さんが出てる番組ばかり見た気がする
斉藤さんもおたけも早く治りますように+130
-1
-
87. 匿名 2021/08/23(月) 09:58:25
>>2
番組によるかな
KinKi KidsのブンブブーンはKinKiもゲストもマスクいつもしてるよね+216
-5
-
88. 匿名 2021/08/23(月) 09:58:31
最近透明のマスクしてロケしてる番組も増えたけど、曇ってるし顎の下とか隙間空いてるし、それなら普通のマスクしたらいいのにって思う。+50
-0
-
89. 匿名 2021/08/23(月) 09:58:40
>>40
細かくPCRしてるからってノーマスクでいい訳ないよ。+87
-1
-
90. 匿名 2021/08/23(月) 09:58:53
>>31
そもそも今流行してるデルタ株は
感染力強いから2mじゃダメらしいよ
新型コロナ変異株は2m離れても感染リスク高。飲食店での有効策は?スパコン富岳が解析 - PC Watchpc.watch.impress.co.jp新型コロナ変異株は2m離れても感染リスク高。飲食店での有効策は?スパコン富岳が解析- PC Watch Impress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜Car Watchトラベル Watch...
+27
-1
-
91. 匿名 2021/08/23(月) 09:58:59
>>79
前からこうだから別にいいじゃんじゃなくて、前からこうなのになんで急に記事になったの?かと...+11
-17
-
92. 匿名 2021/08/23(月) 09:59:03
>>79
これが秋元系のアイドルが出ている番組ならネチネチ叩きそうだよねw+45
-2
-
93. 匿名 2021/08/23(月) 09:59:04
>>2
前何かのニュースで
シングルのホステスの現状みたいなのしてたけど
机にパーテーションがあるだけで
人と人の間には何もないようなところで
マスクなしでインタビューしてたよ
ニュースでそれだからね+153
-1
-
94. 匿名 2021/08/23(月) 09:59:10
>>4
そもそも面白くないしね。+67
-54
-
95. 匿名 2021/08/23(月) 09:59:28
ガル民の有吉様信仰、ほんとやばいね。この番組だけじゃないじゃんってそういう話じゃない
「あの子もやってるんだから、あっちも注意してよね!」って子供の理屈w+85
-11
-
96. 匿名 2021/08/23(月) 09:59:33
有吉、調子に乗ってて嫌い
番組打ち切りにして大丈夫ですよ+38
-30
-
97. 匿名 2021/08/23(月) 10:00:19
>>30
そうそう、笑う事で免疫力アップするから、訳わからんコロナ対策(フェイスシールドとか)より笑える番組放送してくれる方がよっぽどいい+43
-22
-
98. 匿名 2021/08/23(月) 10:00:29
いちいち面倒くさいねー
もうwithコロナでいいよ。普通に生活しよう+12
-23
-
99. 匿名 2021/08/23(月) 10:00:39
>>4
てか過去の放送流すだけでいいよしばらく。見ないけど+35
-15
-
100. 匿名 2021/08/23(月) 10:01:05
>>72
自己レス
すみません間違えました
ハッピーバースデーじゃなくジングルベル
+9
-1
-
101. 匿名 2021/08/23(月) 10:01:13
>>1
有吉の壁に限ったことじゃないと思うけどね。潰そうとしてるのかな。+151
-18
-
102. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:04
仕切りのアクリル板てきちんと拭いて除菌してるの?
それよりマイクを口元につけて飛沫だらけで一番汚いんだけど。それこそ使い捨てレベル。+40
-0
-
103. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:12
>>85
芸能人だからマスクしなくて良いとか意味不明
むしろ少なくとも影響力あるんだから、みんなのお手本にならないといかんよ+42
-0
-
104. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:16
>>64
ドラマの中だけコロナがないのもなんだかねって思う時はある+45
-1
-
105. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:17
>>91
普通に考えれば感染力が強い株が出現したからじゃない?なのに前と一緒でいいのかって話+26
-3
-
106. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:33
>>1
そんな番組たくさんあるでしょ
マスク警察がいちいちクレーム出してるの?+21
-39
-
107. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:40
>>1
>>3
>>4
>>13
屋外なんだからマスクいらないでしょ
厚労省のホームページにも書いてあるけど+16
-73
-
108. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:53
いつもの事だよ。
私はいつも見ながらロケ後に芸人達の(コロナになった芸人もいるし)飛沫が飛びまくってるだろうけど、それ拭き取ってるのか気になる。(撮影から放送、コロナになるまで間あるんだろうけど)
+34
-0
-
109. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:53
>>16
24時間テレビの企画で普段目にしない人がたくさん見て話題にしたからじゃないかな+67
-1
-
110. 匿名 2021/08/23(月) 10:02:58
もしもツアーズはいつもマスクしてるよね!+11
-0
-
111. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:05
>>1
じゃ、日テレのバラエティーは、全部やめたら良い。イッテQもヒルナンデスもこんな感じのロケばかりでしょうが。+148
-2
-
112. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:10
有吉割ときちんとしてるからこういうの嫌いそうなのに
+0
-20
-
113. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:11
>>106
ガル民だよ
ここ読んでればわかる
頭おかしくなってる人多いからね+11
-13
-
114. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:12
それよりゴールデンになったばかりの頃は毎週見て笑ってたのに、なんか笑えなくなった
つまんなくなったよね?私だけ?+52
-6
-
115. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:29
クソつまんないから、これを機に打ち切り希望+14
-16
-
116. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:30
外だったらマスクしてなくていいんじゃない?みたいな雰囲気出してる番組もあるけど、外のほうが声が通りづらいから大声出すし風が吹いたら飛沫も遠くまで飛ぶのになんで大丈夫だと思うのか謎すぎる…。+19
-1
-
117. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:32
>>42
してる
読まないだけ+15
-6
-
118. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:39
有吉つぶしってw
いつの世もファンは盲目
+36
-1
-
119. 匿名 2021/08/23(月) 10:03:51
>>1
透明なマスクもあるんだからせめてそれ使ってほしいとは思った。+17
-8
-
120. 匿名 2021/08/23(月) 10:04:05
>>85
釣り?
芸能人のコロナ感染者バンバン出て報道されてるじゃん+21
-0
-
121. 匿名 2021/08/23(月) 10:04:12
>>114
もうネタ切れだよね
毎回面白いのは決まった人だけ+20
-3
-
122. 匿名 2021/08/23(月) 10:04:14
有吉の壁は年に3、4回やってた時は特別感あって楽しかった
好調なんだろうけど、この状況で毎週は厳しいんじゃないかな+52
-1
-
123. 匿名 2021/08/23(月) 10:04:18
>>38
斉藤さんの妻やお子さんも感染してるよ。本当にテレビ局は考えた方がいいよ?私の住んでる県は8月末迄高校生は部活禁止になってる。
テレビ局側は許されるの?テレビ局の撮影場所なんて換気悪いし、密だし。芸能人は特別なの?やめて欲しい。+91
-1
-
124. 匿名 2021/08/23(月) 10:04:23
もう芸能人は偉そうに感染対策しましょうとか言うなよ。
おまえらだけだよ好き勝手やってるの。
エンタメの火は消さないとか意味わかんない事まで言う始末だし。
もうドリフの再放送でも流しててくれよ(ドリフが観たい)+83
-0
-
125. 匿名 2021/08/23(月) 10:04:55
>>93
昨日の24時間テレビで流れてたやつかな。
ホステスのママは今時ありえないマウスシールド、そこで働くホステスはノーマスクでインタビュー受けてたやつ。+47
-0
-
126. 匿名 2021/08/23(月) 10:05:25
外のロケでもプールとか飛沫や唾が水中で大丈夫なのか気になるわ。温泉とか。+10
-0
-
127. 匿名 2021/08/23(月) 10:05:32
>>106
たくさんあるから良いのかよw何で私ら一般人だけマスクして芸能人様らはノーマスクなんって疑問を持った人が声出してるだけでしょ+52
-3
-
128. 匿名 2021/08/23(月) 10:05:35
>>85
芸能人は特別なのかよ!?ありえんだろ!+30
-0
-
129. 匿名 2021/08/23(月) 10:06:13
本当にこんなアホなクレーム言う奴いるの?+5
-16
-
130. 匿名 2021/08/23(月) 10:06:19
他のトピで、出演者にコロナ陽性者出てるの多いから、やっちゃいけない番組なんじゃ、って書いたらマイナスしか付かなかった。+24
-1
-
131. 匿名 2021/08/23(月) 10:06:30
>>1
まあこれみてマスクしなくて
いいんじゃん!っていう
一定数のあほがいるんだろうね
フジロック行く人とか沖縄行く人とか。+111
-1
-
132. 匿名 2021/08/23(月) 10:06:50
>>7
オ〜マイガ〜+108
-5
-
133. 匿名 2021/08/23(月) 10:07:12
会食で仕切りがあっても家族で行ったところで家ではそんな事してないし家族間では意味ないと思う。+3
-2
-
134. 匿名 2021/08/23(月) 10:07:26
どうしたらテレビ局って、マスクするんだろうね+34
-0
-
135. 匿名 2021/08/23(月) 10:07:42
>>85
えっ!?なんかキモい+19
-0
-
136. 匿名 2021/08/23(月) 10:07:51
>>85
えっ!?なんかキ モい+14
-0
-
137. 匿名 2021/08/23(月) 10:07:54
>>8
五類に落とせばいいからねそこは+23
-13
-
138. 匿名 2021/08/23(月) 10:07:59
マスクで口元部分だけが透明になってるやつあるよね?
どっきり番組に出ていた学生達がつけてた。
あれにすれば良いのに。+42
-4
-
139. 匿名 2021/08/23(月) 10:08:19
>>98
withコロナ=ノーマスクにはならんぞ?+14
-2
-
140. 匿名 2021/08/23(月) 10:08:39
>>106
番組潰したい人とか?+1
-12
-
141. 匿名 2021/08/23(月) 10:08:47
>>60
さんま御殿とかもコンビだと椅子すぐ隣。それぞれ違う仕事してるし、ラジオでもアクリルしてるのに日テレの感染対策甘いよね。日テレの仕事で感染では?って人何人もいるじゃん。+56
-0
-
142. 匿名 2021/08/23(月) 10:09:04
>>124
ドリフが観たいwww
確かに、もう再放送と緊急ニュースだけでいいと思う。
災害だからAC流しとけって人もいたけど、それは結構きついわ。+13
-1
-
143. 匿名 2021/08/23(月) 10:09:07
この番組に限らずそうだよね
ドラマみててもノーマスクで撮影かーとか思うし
ドラマはしょうがないでしょはいいの?とかふと思うよ+8
-1
-
144. 匿名 2021/08/23(月) 10:09:10
>>129
アホなクレームじゃないやん!
マスクなしとか今の時代ありえん!芸能人だけ許されるわけない+26
-1
-
145. 匿名 2021/08/23(月) 10:09:40
>>134
国から要請が出ない限り無理なんじゃない?
この状況下でノーマスク当たり前、オリンピックの後は深夜まで飲んで馬鹿騒ぎするような業界だし。+23
-0
-
146. 匿名 2021/08/23(月) 10:09:45
ドラマやってるしなぁ〜+2
-5
-
147. 匿名 2021/08/23(月) 10:10:49
>>114
わかる。
前は週一の楽しみだったけど、今はガルやりながら流し見してる。
毎週やらなくても良いかも。+11
-3
-
148. 匿名 2021/08/23(月) 10:10:49
この番組に限らず、殆どの番組がマスクなしで収録してるんじゃない?
で、待ちブラロケなんて、マスクなしで一般人と絡みまくってるのに、なぜこの番組だけやり玉に挙げられるんだろう?
観戦発表直前のジャンポケが出てたからかな?+1
-14
-
149. 匿名 2021/08/23(月) 10:11:09
>>104
菅田将暉はキスシーンのたびに
PCR検査してるってラジオで言ってた+2
-8
-
150. 匿名 2021/08/23(月) 10:11:21
>>12
リモート出演も違和感
自宅っぽい人はいいんだけどどう見ても近くの楽屋?スタジオ?から出演してる人はTV局に来てる時点で別にリモートの意味ないといつも思う+295
-2
-
151. 匿名 2021/08/23(月) 10:11:38
距離を離していたところでマスクしてないのと、近くでマスクしてるのとどっちがいいんだろ?+4
-3
-
152. 匿名 2021/08/23(月) 10:11:53
大徳中学校は+2
-4
-
153. 匿名 2021/08/23(月) 10:12:20
>>145
それで、国民には我慢を強いてるって、おかしいよね。+9
-2
-
154. 匿名 2021/08/23(月) 10:13:13
ドームとかでもライブやってるし…+3
-4
-
155. 匿名 2021/08/23(月) 10:13:44
何で?他の番組でも一般人だけマスクしてるのとかあるよね。
ロケ前に検査してるんじゃないの?+1
-9
-
156. 匿名 2021/08/23(月) 10:14:00
>>64
ドラマを仕方ない扱いするならバラエティの中でもネタ番組は仕方ないと思うよ。
スタジオトーク、ロケ、ニュースはマスクすればいいのにね。
+7
-5
-
157. 匿名 2021/08/23(月) 10:14:02
>>11
全国的に感染拡大してるから、芸能界の感染率が普通だと思ってるのかも
実際異常だよね?芸能界は発表されるからそう思うだけ?+10
-6
-
158. 匿名 2021/08/23(月) 10:14:05
>>2
24時間テレビも マラソンなんて特にそうだし
、最後 皆で走ってるけど大丈夫なのか心配になった。+142
-2
-
159. 匿名 2021/08/23(月) 10:14:40
>>12
意味が全くない。やってますよってパフォーマンス+142
-0
-
160. 匿名 2021/08/23(月) 10:14:50
>>125
横だけど見た。
銀座のななえママの店に有働アナがインタビューに行ってたやつだよね。
コロナで厳しいって言ってたけど、ああいう取材の時にきちんとマスクしてないと逆効果だよね。+72
-1
-
161. 匿名 2021/08/23(月) 10:15:04
24時間テレビのやつね。特別ドラマでも密での会食の様子の撮影とか最早平時な様子
愛は地球を救うかなんか知らんけど24時間テレビこそ感染対策徹底して訴えていかなあかん番組ちゃうの+15
-0
-
162. 匿名 2021/08/23(月) 10:15:25
>>153
おかしいけどそれを打破できる権限がある人間は全員頭バグってるんだろうね。テレビ業界は上下関係厳しいっぽいから下の人間は言えないだろうし。+12
-1
-
163. 匿名 2021/08/23(月) 10:16:01
>>1
なんだったかジャニーズの番組見てたら
マスクの真ん中あたりだけアクリルになってる不織布マスク使ってた
見た目が勝負のアイドルがそうやって工夫してるんだから
芸人もそのくらいすりゃいいのに+76
-1
-
164. 匿名 2021/08/23(月) 10:16:19
もしもyoutubeで一般人がノーマスクで同じノリで動画出したら、この番組擁護してる人もいっせいに叩く。間違いない+22
-0
-
165. 匿名 2021/08/23(月) 10:16:36
どこにでもある仕切りのアクリル板
拭いてる?
テーブルは拭いてるだろうけど…。+10
-0
-
166. 匿名 2021/08/23(月) 10:16:58
有吉の壁に限ったことじゃないけどね
お店や農家さんのところへロケ行って芸能人だけマスク付けてないと不快感はある+58
-1
-
167. 匿名 2021/08/23(月) 10:17:13
お笑いだと芸人の表情なんかも大事だろうから厳しいのかもしれないけど、テレビ番組もマスク着用が当たり前になるといいね
ジャニーズの番組で全員マスク着用しててるの見て顔で売ってる部分もあるだろうにすごいなと思った記憶がある+9
-0
-
168. 匿名 2021/08/23(月) 10:17:24
有吉の壁はおもしろいから好きだな。この番組叩くなら芸人芸能人が地方観光地へ旅行するロケとか、狭いスタジオで大人数でやってるニュース番組も一緒だよね。特にロケに来るのなんて、スタッフも入れて結構な人数でウロウロしてるよ。マスコミなんて、この前たまたま怪我した人がいたからバレただけで打ち上げとか飲み会も分からないようにやってるでしょうし。+11
-11
-
169. 匿名 2021/08/23(月) 10:17:48
有吉だと庇ってくれる人が沢山いるんだね+33
-1
-
170. 匿名 2021/08/23(月) 10:17:49
>>121
実力の差が顕著に出るよね+9
-0
-
171. 匿名 2021/08/23(月) 10:18:18
それより会計の時お札舐めてる爺さんどうにかならんのかよ!+7
-0
-
172. 匿名 2021/08/23(月) 10:18:46
>>169
人徳ってやつよ+1
-18
-
173. 匿名 2021/08/23(月) 10:18:59
>>2
ロケ番組(特に一般人と絡む場合)はマスク着用がスタンダードになってると思う+98
-1
-
174. 匿名 2021/08/23(月) 10:19:27
>>114
不定期でスペシャルやってた頃は面白かったのに
レギュラーになってつまらなくなった
有吉の好みのネタに偏りすぎて飽きるのが早いというのもあると思う+34
-4
-
175. 匿名 2021/08/23(月) 10:19:32
>>2
バスサンド、マスクしとるで+43
-3
-
176. 匿名 2021/08/23(月) 10:19:44
>>155
でも1回目は陰性で2回目陽性なんていくらでもあるのにね。+6
-1
-
177. 匿名 2021/08/23(月) 10:19:46
>>11
感染対策バッチリしてるオリンピックは叩きまくるのにね+55
-3
-
178. 匿名 2021/08/23(月) 10:20:21
>>4
いやいや、タレントは一生懸命番組作りにあなたが想像つかないほど努力をしているので、マスクまでさせたら息苦しくて本来の力が発揮できないからでしょう。考えたらわかること。+1
-39
-
179. 匿名 2021/08/23(月) 10:20:23
何でいま、でこの番組だけ??違和感。+8
-9
-
180. 匿名 2021/08/23(月) 10:20:35
ダッシュでも一般人のキッチンの後片付けせずに帰ったり汚したまま終わったり、テレビ局の人間はモラル低いです。
コロナ取材の時も画面写すことしか頭になくて挨拶もなく、一般人が予告もなく急にカメラに写されたりしてた。医者、看護士や事務仕事してる人の邪魔でしかありませんでした。
街頭で立ってるインタビュアーの低レベルもそばで聞いたし、知性とか周りとの温度差が足りないと思います。
+12
-2
-
181. 匿名 2021/08/23(月) 10:20:50
好きな番組はオッケーって相変わらずガルちゃんあからさまだなーw+29
-2
-
182. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:10
キー局の番組もだけど、地方局も酷い。
飲食店に食べにいって、タレントやアナウンサーマスク無しで至近距離で店員さんに話し掛けてる。
店員さん本当に可哀想。+24
-1
-
183. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:28
>>17
うん、若手芸人たちが
「マスクしたほうがいい!」とか
意見言えるわけないしね…
+100
-4
-
184. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:53
>>15
フェイスシールドなんて横ガバガバやん
しかも呼気で曇ってて汚らしい+29
-1
-
185. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:30
>>2
ほんと、そしたらドラマも作れやしない+7
-20
-
186. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:48
>>183
家に帰れば奥さんや子供がいる芸人がたくさんいるしね
家族も心配だと思う+80
-2
-
187. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:50
>>39
あまり遠方ロケができないせいか、最近よく埼玉(特に秩父)と茨城を見る
出演者の他にスタッフも大勢行くだろうから見てて複雑な気持ち+61
-0
-
188. 匿名 2021/08/23(月) 10:25:52
>>167
ハンサムゼミっていうアミューズの若手イケメンを集めた番組をチラッと見たら、キャンプ場で全員ガッツリマスクしててしっかりしてたよ。ただ申し訳ないけど一ミリも面白くないから第一回の途中で見るのやめちゃった。企画内容が面白い、キャラが面白いのがわかってる人がいる、とかじゃないと全員マスクの番組は見てられないよね。+0
-3
-
189. 匿名 2021/08/23(月) 10:26:51
テレビ局のアクリル板は飲食店の比じゃないレベルで飛沫ついてそう。
下っ端ADが拭いてるのかな。+6
-0
-
190. 匿名 2021/08/23(月) 10:27:05
>>85
釣り下手すぎ+6
-0
-
191. 匿名 2021/08/23(月) 10:27:08
置いてるだけで意味のないアクリル板で一応やってまーす。って感じでノーマスクで全然意味ないと思う。ニュースやワイドショーで予防しろと言う前に自分達もマスクしろ。+12
-0
-
192. 匿名 2021/08/23(月) 10:28:08
>>117
してても国民が理解しなきゃ意味無い+4
-7
-
193. 匿名 2021/08/23(月) 10:28:23
お笑いなんていらんわ!無くても私たちには困らない職業。
一般人でもコロナで仕事無くなった人いっぱいいるのに
芸能人だけやたらと大袈裟に仕事減を訴えててウザい
+10
-15
-
194. 匿名 2021/08/23(月) 10:29:14
フェイスシールドはダメなのかな?表情見えるし。女優さんとか撮影の合間に大きいの付けてるよね+0
-3
-
195. 匿名 2021/08/23(月) 10:29:54
>>155
その割には芸能人の感染率高いねー!+3
-0
-
196. 匿名 2021/08/23(月) 10:30:35
>>186
ジャンポケの斉藤さんは家族全員陽性
+21
-0
-
197. 匿名 2021/08/23(月) 10:30:47
>>163
私もそれ見た!
最初真ん中開いてるのかと思ったw
マスクとマウスガードの中間みたいだった+10
-0
-
198. 匿名 2021/08/23(月) 10:31:05
>>8
死ねって事?+63
-5
-
199. 匿名 2021/08/23(月) 10:31:14
歌うコーナーでそれを見てる側の芸人達ぐらいはマスクして欲しいわ
すぐ隣と顔見合わせながらガバガバ笑ってて不安しかない+9
-0
-
200. 匿名 2021/08/23(月) 10:31:38
>>180
あなた関係者?+2
-1
-
201. 匿名 2021/08/23(月) 10:31:48
>>181
好きなアイドルのコンサートや映画の舞台挨拶も無問題。でも音楽フェスやお祭りは絶対に許さない!とガチギレがガルスタンダード。+15
-1
-
202. 匿名 2021/08/23(月) 10:32:05
印刷会社のとき斉藤さんおもいっきりツバとばして大声はってたからな+1
-0
-
203. 匿名 2021/08/23(月) 10:32:08
>>61
私も有吉の壁大好きだからヒヤヒヤする。
一応芸人さんは出番終わったら即マスクしてる様子が結構映ってるから本番に関してはそこまで思わないんだけど、メイキング動画でメイク中メイク落とし中のノーマスク状態で芸人同士喋ってる感じがすごい気になる。+34
-0
-
204. 匿名 2021/08/23(月) 10:32:54
>>125
マウスシールド、7月にある講座でおばちゃん講師が「喋りづらいから」ってマスクからこれに切り替えてビックリした。+16
-1
-
205. 匿名 2021/08/23(月) 10:33:40
>>2
それだね
一日中ノーマスクで政府のコロナ対応批判してるけど、あなたたち協力してないじゃんって思う
特にこの間のパセラ渋谷店でテレ朝社員が朝まで宴会してたやつね
あれコロナ対応優良店としていろんな番組が取り上げてた店なんだよ
ただの忖度だったんだってわかったわ+153
-3
-
206. 匿名 2021/08/23(月) 10:33:42
>>5
本当だよね!急に怒り湧いてきたのかな?
ずっと有吉の壁はコロナ関係なしにマスクやってないよね
だからか芸人の感染多いけど+54
-3
-
207. 匿名 2021/08/23(月) 10:34:32
>>163
でもあれも息で白くなってるのがなんか汚らしくて嫌…
だったら普通の不織布マスクが良い+40
-0
-
208. 匿名 2021/08/23(月) 10:36:46
>>33
すゑひろがり好きなんだけど、南條さん子供生まれたばっかりだから心配になる。+73
-3
-
209. 匿名 2021/08/23(月) 10:36:51
口もと透明なのも白く曇ってて見たくない+13
-0
-
210. 匿名 2021/08/23(月) 10:37:05
演者は悪くないよ。従うのみなんだから。制作側が悪い。+3
-3
-
211. 匿名 2021/08/23(月) 10:37:50
>>183言えないのは若手だけじゃないと思う。
+25
-2
-
212. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:15
>>157
芸能人は自費で毎月毎週レベルで検査してるんだと思う。
一般人も検査したら大勢出てくるよ
某施設で職員全員PCRしたら、咳も熱も全くない元気な人が感染してたらしいし。+11
-1
-
213. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:21
>>207
ドッキリGPで高校の生徒さんが使ってたやつはみんな爆笑したりしてたけど全然曇ってなかったよ。サイズがあってなくて隙間が空いてただけの可能性もあるけど…。+14
-0
-
214. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:32
>>2
その通りだけど、他の番組なら叩くのに有吉の壁なら「他の番組もそうじゃん」となるのは変だと思う+77
-7
-
215. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:32
>>4
ネタ番組はマスクしたらめちゃくちゃつまんないよ。
前に透明マスクした芸人達が笑わせ対決する番組見たけど、チョコプラとか実力派芸人が結構でてたのにサンシャイン池崎の大声以外全員滑ってた。+39
-18
-
216. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:35
>>2
どの番組もって観てないくせにw
今はロケ系はマスク増えてるよ+18
-20
-
217. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:48
ノーマスクで地方ロケしまくってるタモリさんにも言って+10
-1
-
218. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:57
この番組って2000年代の雰囲気があるよね。つまり古臭い。
こういう芸人何組も出して面白い事(?)をさせてしかもどうしたって男が多数だから大体クソつまらないどころか不快になるホモソなノリになるような番組。ほとんど見たことないけど大体こんな感じでしょ?+6
-12
-
219. 匿名 2021/08/23(月) 10:40:13
>>207
N95マスクじゃないと無意味です。+1
-2
-
220. 匿名 2021/08/23(月) 10:40:37
>>27
もう人と関わるときはマスクありきが当たり前になって、コロナ対策はもちろんだけど、普通に飛沫とかも不潔に思えるし無意識に目につくようになっちゃった。軽い潔癖症かな。
昨日昔の映画見てたら、外から入ってきた人がそのまま素手で食べ物食べてて汚いって思った。もうこの衛生観念はどうしても戻せない。これからは映画やドラマ見るときは2020より前か後かもチェックしちゃいそう。+14
-0
-
221. 匿名 2021/08/23(月) 10:40:39
有吉弘行の出てる番組は、正直散歩くらいしか見てないんだけど、この人ってお笑い芸人としては特別面白い訳でもないし才能があるとは思わないんだけど何故売れたのかな?+23
-3
-
222. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:03
これまだやってたんか
SP放送のときわざわざ実況立てんでええぞ+5
-0
-
223. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:11
>>217
ブラタモリのEDで食事の写真もあるけど、あれも会食になるよね+2
-0
-
224. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:20
お客さんのいない時間にやってたんだよね。
自分たちが感染するだけなんだから勝手にどうぞ。
ただし自宅療養だってことでいいじゃん。+1
-1
-
225. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:35
しばらく再放送でいいよ最近より過去の回の方が面白いし
ドラマも撮影やめて過去の名作再放送してほしい+18
-0
-
226. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:36
吉本は早くに職域接種終わってなかった?
ワクチン打ったからってノーマスクはいかんけど+3
-1
-
227. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:48
>>123
TV局員は、オリンピックの後、朝まで酒飲んで打ち上げやってるくらいだからね
+31
-0
-
228. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:55
今さらだよね。+1
-0
-
229. 匿名 2021/08/23(月) 10:43:07
この番組全然面白くないよね?
有吉のジャッジ基準もよくわかんないし。
とりあえず女芸人がセクシーポーズとって笑い取るとかやめて欲しい。子供も起きてる時間帯なのに。+16
-13
-
230. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:07
>>12
デルタ株て2メートルでも感染のリスクあるのよね。
だから芸能人て感染者多いんだろうな+75
-1
-
231. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:28
>>1
昨日見てたフジテレビの「なりゆき街道旅」もコカドも草刈民代もチャンカワイも付けてなかったよ+11
-0
-
232. 匿名 2021/08/23(月) 10:44:44
めっちゃつまんないこの番組。
観てると、頭悪くなりそうで嫌!+6
-15
-
233. 匿名 2021/08/23(月) 10:45:59
中京テレビの大とくさん
スタジオで常にマスクしてるよ
見習ってほしいね+7
-0
-
234. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:20
>>215
じゃあ、やらなければ良いよ!そこまでしてお笑いを必要としてない+22
-9
-
235. 匿名 2021/08/23(月) 10:47:19
テレビの収録前にPCR検査マメにやってると信じてる
吉本興業はだいぶ前に職域接種やってたよね+1
-3
-
236. 匿名 2021/08/23(月) 10:47:55
なんで今?ずっとそうだったけど。
テレビのアクリル板もだよね。
+2
-0
-
237. 匿名 2021/08/23(月) 10:51:00
芸能人マスクつけててもウレタンだったりが多いよね
ぶっちゃけ、ドラマも昔の名作とか流せばいいじゃんって思う
アニメとか映画だって沢山あるんだし
利権関係はそれくらいテレビ局交渉しろよって感じ
ニュース番組も無駄に多いコメンテーターいらない
+7
-0
-
238. 匿名 2021/08/23(月) 10:51:34
>>7
こがけん別に好きでも何でもないんだけど、あなたのコメントに和んで+押しちゃった
私はこういうご時世だけど、こうやってお笑いの番組やっててくれる事にめちゃくちゃ救われたんだよ
だから打ち切れ!キーッ!みたいなのは聞きたくない+379
-14
-
239. 匿名 2021/08/23(月) 10:52:32
「なんで今この番組だけ??」って怒るファンの気持ちはわかるが、あれだけ大人数でワチャワチャやってればそりゃ他の番組より目につくわな。好きだと気にならないだけ。
+9
-1
-
240. 匿名 2021/08/23(月) 10:53:19
>>232
頭悪くなりそうかどうかはわからんけど、ノリが幼稚だなーとは思う+5
-0
-
241. 匿名 2021/08/23(月) 10:53:32
打ち切りになったら寂しいなあ。+6
-2
-
242. 匿名 2021/08/23(月) 10:55:35
>>193
ライブもいらない。過去のものを見ればすむ+5
-7
-
243. 匿名 2021/08/23(月) 10:56:31
>>8
みんな仕事だから。ノーマスクでやらされてるの。
遊びに行って感染とは違う。仕事してる?+73
-38
-
244. 匿名 2021/08/23(月) 10:56:35
毎日毎日感染者いるけどどこで移ってるんだろ?+2
-0
-
245. 匿名 2021/08/23(月) 10:57:25
>>229
そんなネタあったっけ?まあフツーに下ネタはやめてほしいけど。+5
-0
-
246. 匿名 2021/08/23(月) 10:57:36
>>243
横
仕事でもマスクしてる人たくさんいますよ。+27
-13
-
247. 匿名 2021/08/23(月) 10:57:47
>>193
他の仕事無くなってるんだから芸能も無くなれはないわ
+8
-1
-
248. 匿名 2021/08/23(月) 10:57:51
>>232
現状維持だから大丈夫+2
-1
-
249. 匿名 2021/08/23(月) 10:58:36
>>7
私も好き。うるさい相方(じゃないけど)より好き。+77
-18
-
250. 匿名 2021/08/23(月) 10:59:47
パルコより24時間テレビでやった日テレ局内のスペシャルの方が見ててちょっと怖かったな
テレビ関係者のコロナすごい増えてるし+8
-0
-
251. 匿名 2021/08/23(月) 10:59:48
>>201
いや、社会のスタンダードだよ。
野球もまだ有観客。
野球やコンサートやミュージカルは非難されず、フェスは非難されてる。+9
-0
-
252. 匿名 2021/08/23(月) 11:00:01
>>225
>>237
こういうこと言う人ってparaviとかAmazon primeとか入ればいいのに+5
-5
-
253. 匿名 2021/08/23(月) 11:00:14
>>12
透明のボードって左右には多少の防御あるかもだけど前後は飛びまくってるし意味ないよね。視聴者に感染対策やってますよ感を出したいだけ+107
-0
-
254. 匿名 2021/08/23(月) 11:01:50
芸人達はロケ前に全員PCR検査してんじゃないの?+5
-1
-
255. 匿名 2021/08/23(月) 11:01:51
>>33
フジロックはマスクをずらしたりしてる人もいた上にステージ前は密だったらしい。
芸人さんたちはスペース空けてるけど、確かに邪魔にならないネタなら付けるべきだったかもね+57
-1
-
256. 匿名 2021/08/23(月) 11:02:16
>>236
スタジオはテレビ関係者しかいないけど今回は素人の店員にも協力してもらっていて、店員はマスクあり、芸人はマスク無しだったからじゃない?
マスクは感染しないためのものじゃなく感染させないためのものだから、店員につけさせて芸人につけさせないのは素人はかかってもいいけど大事な芸人には感染さないでくれよっていうふうにみえる人がいるんだと思う。+12
-0
-
257. 匿名 2021/08/23(月) 11:03:33
>>2
そんなことないよ
外ロケのときはマスクして消毒も徹底してやってる+22
-5
-
258. 匿名 2021/08/23(月) 11:03:42
>>238
お笑い見るのが日々の活力になってる人も結構いるよね。
水曜日は好きなバラエティや配信がいっぱいあるから毎週水曜日を楽しみに1週間頑張ってるよ。お笑いライブ行けないからせめてテレビだけでも見たい。
騒ぐ人多いなら深夜帯でもいいから続けてほしい。+74
-2
-
259. 匿名 2021/08/23(月) 11:05:38
>>205
優良店なのは自分たちに朝まで使わせてくれるからだね。 あり得ないわー。+47
-0
-
260. 匿名 2021/08/23(月) 11:06:27
>>257
この間見た食べ物系は普通に外してたよ。+6
-0
-
261. 匿名 2021/08/23(月) 11:08:49
>>12
それよりもパネルなしで前後に距離とってるやつはもっと謎w+105
-3
-
262. 匿名 2021/08/23(月) 11:08:52
>>16
あの一般人はみんなエキストラだと聞いた事あるけどなあ。
本物の一般人はそこまでアドリブ効かない人も多いから。+7
-4
-
263. 匿名 2021/08/23(月) 11:09:11
>>229
友近だとたいして面白くなくても〇つけてるイメージ+4
-0
-
264. 匿名 2021/08/23(月) 11:09:41
ノーマスクだからオープニングは地上波では放送しなくなったね+0
-0
-
265. 匿名 2021/08/23(月) 11:10:29
>>260
私が見てるやつは食べるとき外して話すときマスクしてってしてるよ
というかそういうのしか見たことない
今は視聴者からツッコミ来るからそこはちゃんとしてるよ+12
-3
-
266. 匿名 2021/08/23(月) 11:11:07
>>246
そうじゃなくて仕事してれば『上の指示』があるの分からない?+13
-16
-
267. 匿名 2021/08/23(月) 11:11:27
>>234
お笑い必要だよ。コロナ地獄の今、日常の気の紛らわし方がガルちゃんだけって嫌でしょ。+14
-10
-
268. 匿名 2021/08/23(月) 11:11:40
>>256
今回だけじゃなく1年以上店員マスク芸人ノーマスクでややってるから、なんで急に?とは思う。有吉の壁初めて見た人が多かったのかな。+8
-1
-
269. 匿名 2021/08/23(月) 11:12:11
どの番組でも打ちきれとは思わんし、マスクしたらお笑いしにくくなるのはわかるけど、だから「このままでいきます!(キリッ)」は違うと思う。どの番組も最善の対策はしてほしいわ+15
-1
-
270. 匿名 2021/08/23(月) 11:13:45
有吉の壁好きだけど、やっぱりノーマスクでごちゃごちゃしてると気になってしまう
24時間テレビのでも、水卜アナまでノーマスクで芸人と絡んでるしさ…
+21
-1
-
271. 匿名 2021/08/23(月) 11:14:12
>>234
お笑い必要だなぁ。仕事と買い物以外きちんと引きこもってるんだから家でお笑い番組見て楽しく過ごしたい。+17
-3
-
272. 匿名 2021/08/23(月) 11:14:51
有吉の壁は毎回そうですよ?
有壁クラスターなのでは?と言われてるぐらいです。+7
-8
-
273. 匿名 2021/08/23(月) 11:15:16
餌を見つけたネット民が食いついてる。+1
-6
-
274. 匿名 2021/08/23(月) 11:15:39
そもそもこの番組面白いかな+4
-3
-
275. 匿名 2021/08/23(月) 11:16:33
インフルエンザでもそうだけど、ワクチン接種したといって感染しないわけじゃないしね+4
-0
-
276. 匿名 2021/08/23(月) 11:16:33
マウスシールドだけでロケしたり食べ歩きしてたり本当に信じられないよね。視聴者も危機感薄れる人もいると思う。+11
-0
-
277. 匿名 2021/08/23(月) 11:16:59
今、ひるおび見てるけど専門家の北村って人、毎日のようにテレビ出演してるけどリモートでいいのにと思ってしまう+4
-0
-
278. 匿名 2021/08/23(月) 11:20:53
>>234
お笑いは必要だけど、
今のご時世、
再放送か、新しく撮るにしてもスタジオメインの小規模なものでいいのになぁと思う。+15
-1
-
279. 匿名 2021/08/23(月) 11:21:10
>>107
私は外でノーマスクの人間とすれ違ったらわざと咳してる
あなたともすれ違ってるかも+6
-20
-
280. 匿名 2021/08/23(月) 11:22:22
ローカルの深夜番組やネット番組やライブとかだと芸人たちもマスクつけてるけれど、特に違和感なく楽しめてる。
むしろノーマスクで近い距離でワイワイやってるの見るほうがヒヤッとして笑いにくいこともある。+7
-0
-
281. 匿名 2021/08/23(月) 11:22:37
24時間テレビ自体、中止にするか短縮にするか変えたら良かったのにと思います
+10
-0
-
282. 匿名 2021/08/23(月) 11:22:51
孤独のグルメで松重さんがマスクしてるの見るとすごいホッとする。食べるとき以外はちゃんと付けてるからよその番組より見てて心が荒ぶらない+19
-0
-
283. 匿名 2021/08/23(月) 11:24:59
>>279
気持ち悪い+16
-3
-
284. 匿名 2021/08/23(月) 11:26:13
テレビ基本マスクしてないじゃん。
この番組だけじゃないよ
+3
-2
-
285. 匿名 2021/08/23(月) 11:26:22
>>185
アメリカのドラマはコロナ以降マスク着けて演技してるのあるよ
現実がみんなマスクなんだからドラマの中でマスクしてたって何の違和感もないんだから日本のドラマもマスクすればいいのに
それが出来ないならドラマなんて不要不急なんだから作らなくていいよ+24
-0
-
286. 匿名 2021/08/23(月) 11:29:07
>>1
これ見た時BGMとかもだけどマリオストーリーのクリスター神殿思い出しました(笑)+9
-6
-
287. 匿名 2021/08/23(月) 11:29:19
チョコプラ、シソンヌ、ジャンポケあたりは卒業でいい気がする。
面白いし上手いけど、どのテレビ番組みても壁芸人が出てて飽きてきたし
大久保、ハリセンボン、友近、飯尾の知名度ある組のつまらなさも際立ってる。
若手もっと頑張ってほしい。+1
-8
-
288. 匿名 2021/08/23(月) 11:31:37
>>218
不快になることないけどw+1
-1
-
289. 匿名 2021/08/23(月) 11:32:56
不定期特番でやるから面白かったのにレギュラーになって案の定質が落ちてつまらないのが多い
年2回程度でいいよ+3
-1
-
290. 匿名 2021/08/23(月) 11:34:30
>>21
話す時マスク外す奴いるよね
この前外歩いてたらマスク外しながら「すみませ〜ん」って言ってきて道聞かれたけど思わず悲鳴あげて逃げちゃった+38
-10
-
291. 匿名 2021/08/23(月) 11:34:50
毎回なのに急だな ほかの番組も変わらないし
出てる人はワクチン終わってる人ばかりだし、移動も専用バスとかまぁかたちだけでも対策はやってるけどあれだけ人数いたらなんかあるだろうけどね
人数少なくても対して変わらないし、言い出したらドラマも無理だし、スタジオでもセット使ってゲームしたり、トーク番組とかもスタッフの人数とか考えたらどれもできないよね+8
-1
-
292. 匿名 2021/08/23(月) 11:44:49
>>193
ほんとそれな!
近所の工場とか潰れそうになってるとこたくさんある!
芸能はいらんけど…工場潰れると困る人何万人といるのよ!+7
-7
-
293. 匿名 2021/08/23(月) 11:44:51
>>215
あれは普通にサンシャイン池崎が面白かった+13
-1
-
294. 匿名 2021/08/23(月) 11:47:11
>>267
いやいや!!そもそもなんでがるちゃんかお笑いの2択なんだよ!
他にもたくさんあるわー+11
-1
-
295. 匿名 2021/08/23(月) 11:48:08
>>267
気の紛らわし方?
よくわからんけど…
がるちゃんでもお笑いでもないのは確か!+4
-4
-
296. 匿名 2021/08/23(月) 11:49:04
>>234
ほんとそれな!くだらない+3
-4
-
297. 匿名 2021/08/23(月) 11:49:16
>>1
オープニングとか、キンプリ5人が出てきた時とかは気になったけど、あとはだいたい通常通りだったと思う。黒澤だけマスクしていたけどね。他の番組やドラマとか見ても、同じような状況だし、今さらここだけ叩かれるのはお門違いだと思う+8
-6
-
298. 匿名 2021/08/23(月) 11:50:34
>>267
気を紛らわすって表現はちょっと違うと思うけど…
まぁ、それは置いといてこの番組はいらないのは確か+4
-7
-
299. 匿名 2021/08/23(月) 11:50:42
>>95
これが坂上忍なら袋叩きだろうにね+20
-1
-
300. 匿名 2021/08/23(月) 11:51:52
>>232
ほんとに思う。いい歳した大人がくだらない事で騒いではしゃいで馬鹿みたいに
真剣に面白くない+5
-7
-
301. 匿名 2021/08/23(月) 11:54:36
>>111
イッテQもヒルナンデスもいらないから全部やめていいよ
イッテQなんてBBQパーティやって感染広げて挙句隠蔽してるし『イッテQ』スタッフが『24時間』直前に大人数BBQ、参加者コロナ感染も公表せず(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp番組内でのタレントとスタッフの軽快なやりとりからは、チームワークのよさが伝わってくる。スタッフと距離が近い出演者は、今回のバーベキューやコロナ感染について知らされていたのだろうか。 「出演するタ
+43
-3
-
302. 匿名 2021/08/23(月) 11:54:37
>>7
こがけんってどっちなの?
おいでやすこが
って、こがの名前しか入ってないのはなんでなの??
いつも気になってたけど調べるほどでもなく+15
-6
-
303. 匿名 2021/08/23(月) 11:56:28
>>1
あんだけぽろぽろコロナになった人出てて、お店の協力貰えるのもすごいなと思った。
うちらが思ってる以上に芸能人って声張るよね。
有吉たちも怖くないのかな
消毒してるのかな?きにするひとはもう当分利用しないよね+53
-1
-
304. 匿名 2021/08/23(月) 12:00:13
>>94
君がおもしろいと思うもの教えてくれる?+14
-9
-
305. 匿名 2021/08/23(月) 12:01:53
東京の芸能人がわざわざ地方の番組に来るのも嫌+10
-1
-
306. 匿名 2021/08/23(月) 12:02:10
>>272
謎のドヤw+4
-2
-
307. 匿名 2021/08/23(月) 12:02:21
>>12
こないだ何かの番組では、パネルの高さが座ってるゲストの頭の高さよりも低くて、しかもゲストの斜め前に置かれたテーブルの上にくっついてるだけだったから、座ってるゲスト本体(?)の間にはパネルがない状態。
意味なさすぎて引きつった笑いが込み上げたわ。
+49
-0
-
308. 匿名 2021/08/23(月) 12:04:08
>>302
おいでやす小田 と こがけん のコラボユニットだから
おいでやす小田とおいでやすこがなわけではない+26
-0
-
309. 匿名 2021/08/23(月) 12:05:18
>>179
一般人と接するロケだったからじゃない?
今、他のロケ番組だとポーズかもしれないけど基本的に不織布マスク着けてるよ+4
-0
-
310. 匿名 2021/08/23(月) 12:06:07
>>7
こがけん面白いよね〜
細かすぎるモノマネでやってた爆弾魔、めっちゃ好き笑+48
-12
-
311. 匿名 2021/08/23(月) 12:07:28
>>79
有吉の番組だから絶対擁護派が多いだろうなと思って開いたら案の定だった。
本当好き嫌いでしか判断しないよね。+39
-0
-
312. 匿名 2021/08/23(月) 12:09:40
>>85
これは釣りだろうけど、有吉好きだから責めないで-って思ってる人は実際ここに何人も居ると思う。+13
-0
-
313. 匿名 2021/08/23(月) 12:10:42
>>311
私も有吉の壁大好きでこの前立ってた壁トピも凄い楽しかったけど、これは擁護したらいかんと思った
どの番組もやってる、じゃなくてどの番組も気をつけよう、でいいよね
+27
-0
-
314. 匿名 2021/08/23(月) 12:11:10
>>308
ユニット?!
コンビじゃないの?!+15
-1
-
315. 匿名 2021/08/23(月) 12:11:46
>>294
私も他に色々紛らわし方はあるんだけど、「笑う」って健康に無茶苦茶良いなと最近思い始めた。
コロナになる前はそれなりに外で笑ったりする事もあったから気にならなかったけど、コロナで外に出ない今、一人暮らしとか気の合わない家族と同居してたりすると、全く笑わないまま1週間経過とかザラにあって変なストレスで身体おかしくなってる事多かった。
笑いは意外と日常にないんだなと改めて気がつかされた。+18
-2
-
316. 匿名 2021/08/23(月) 12:12:56
>>177
えっバッチリだった…?+4
-6
-
317. 匿名 2021/08/23(月) 12:13:40
>>95
最近の有吉、人の結婚離婚は散々いじるのに、自分が結婚の話とか、奥さんの話を振られると、あからさまに放っといてくださいみたいな空気出すのが凄い気になる。+34
-2
-
318. 匿名 2021/08/23(月) 12:15:20
>>221
縁、運、タイミング+3
-0
-
319. 匿名 2021/08/23(月) 12:16:46
最近ずっと有吉アゲだね
正直そんなに面白くないけど+10
-4
-
320. 匿名 2021/08/23(月) 12:19:10
>>238
私も同意。ああいうコメント書ける人いいなって思うのと、これからこがけん応援しようと思ったよ。+52
-2
-
321. 匿名 2021/08/23(月) 12:24:59
一般の人はマスクするだろ。芸人はかかってもしょうががないと思いながらやってるんだろ。てか、うるせーよ。+4
-4
-
322. 匿名 2021/08/23(月) 12:25:24
>>319
面白いよ+7
-4
-
323. 匿名 2021/08/23(月) 12:27:21
>>301
自分に甘く人に厳しいスタンスを貫いてるテレビ局だね。これがここの社風なんだな。+16
-0
-
324. 匿名 2021/08/23(月) 12:28:24
番組はもうバラエティだけでいい+2
-4
-
325. 匿名 2021/08/23(月) 12:29:38
>>7
私も!LINEスタンプ買っちゃった。+9
-4
-
326. 匿名 2021/08/23(月) 12:30:57
有吉の壁好きだし毎週の楽しみだけど箱根とか都内からでるのも今はやめた方がいいと思うし
しばらくはスタジオ内かせめて局内でできるコーナーだけでいいと思う
それでも十分壁芸人おもしろいもん+24
-1
-
327. 匿名 2021/08/23(月) 12:31:34
>>251
飛沫感染し放題の野球観戦、舞台、ミュージカルは問題視しないなんて適当過ぎる。何事も感情で動いてるじゃん。お偉いさんの男性は合理的で感情が一切入らない男脳の持ち主じゃなかったっけ?+5
-0
-
328. 匿名 2021/08/23(月) 12:33:54
>>22
今ヒルナンデス見てたらアクリル板なかった
+16
-0
-
329. 匿名 2021/08/23(月) 12:36:48
>>328
どうせ感染するし、withコロナ!と開き直ってるのか?芸能人には極甘な人たちも多いしね。+12
-0
-
330. 匿名 2021/08/23(月) 12:36:49
そりゃ芸能人の感染が減らないわけだ+3
-0
-
331. 匿名 2021/08/23(月) 12:38:44
ここまで感染拡大しといてなんでテレビに映ってる人間はマスクしないのか本当に不思議
気分悪くなるから見たくない
+4
-0
-
332. 匿名 2021/08/23(月) 12:42:10
>>286
じろうちゃんカッコいい…+12
-2
-
333. 匿名 2021/08/23(月) 12:44:30
>>150
中にはモニター分けてるだけで横並びなんじゃないかって時もある。リモート出演者同士の話の時に視線や顔が横向いたり。+58
-0
-
334. 匿名 2021/08/23(月) 12:45:28
芸能人見てると緊急事態宣言時って県を跨ぐ移動ってしていいんだっけ?って訳わかんなくなってくる+6
-0
-
335. 匿名 2021/08/23(月) 12:47:19
テレビもマスクしないのはやめた方がいいと思う
テレビも影響考えて欲しい。
あと一時期のニュースも感染者数ばっかで医療現場の逼迫を伝えなくなったし、そしていつの間にか人流増えて、感染拡大、、+2
-0
-
336. 匿名 2021/08/23(月) 12:47:36
>>150
同じスタジオ内でのリモート出演。ネットでバラしてる人もいた。とりあえず感染防止策のポーズとしてリモートにしてるだけ。+48
-0
-
337. 匿名 2021/08/23(月) 12:48:09
>>251
ドラマや映画もね
エキストラいれて長時間撮影してるし+2
-0
-
338. 匿名 2021/08/23(月) 12:49:13
>>150
同じ空間内の人数を減らしてるから全く意味ないわけじゃないけど、ほとんど意味はないよね+19
-0
-
339. 匿名 2021/08/23(月) 12:49:38
相田さんがMC二人の間にwww+0
-1
-
340. 匿名 2021/08/23(月) 12:50:44
もうしばらく歌のやつでいいよ+16
-3
-
341. 匿名 2021/08/23(月) 12:51:18
>>306
ドヤッて見えたならすみません。
関係者なのでこちらもヒヤヒヤしながらロケしてます。+2
-0
-
342. 匿名 2021/08/23(月) 12:55:13
>>317
昔から人の事はいじるけど、自分はいじられたくない人よ+21
-1
-
343. 匿名 2021/08/23(月) 12:55:45
>>1
仕事の時以外はマスクしてるならいいじゃん
ごちゃごちゃ文句言う奴が多すぎ+6
-9
-
344. 匿名 2021/08/23(月) 12:57:02
有吉と詩織ちゃんはマスクしていてもなんら影響ないんだからマスクしておけば良かったね
他の芸人は仕方ないけど。+11
-0
-
345. 匿名 2021/08/23(月) 13:02:20
1万歩譲ってスタジオでならまだしも、わざわざノーマスクで各地まわったりしてるもんなぁ…
比較的感染してる可能性が高い芸能人が大量にきてノーマスクで騒がれたら住民にとっては迷惑でしかない。+6
-0
-
346. 匿名 2021/08/23(月) 13:03:14
>>307
なんの番組か忘れたけど、透明パネルに指紋が付いてるの見えたことあった。素手で触ってしまったら意味ないって聞いたけど。+4
-0
-
347. 匿名 2021/08/23(月) 13:03:30
>>342
猫男爵やってたのに?
プライベートを出したくないだけでしょ+1
-0
-
348. 匿名 2021/08/23(月) 13:04:10
>>346
セッティング時に指紋くらいつくでしょ+3
-0
-
349. 匿名 2021/08/23(月) 13:04:53
>>334
芸能界以外も仕事だとしてる人多いけどね+1
-0
-
350. 匿名 2021/08/23(月) 13:05:41
>>8
行くに決まってるだろ。
ここでこんな事言っても無意味+37
-8
-
351. 匿名 2021/08/23(月) 13:08:59
>>341
スポンサーとか何も言わないの不思議+5
-0
-
352. 匿名 2021/08/23(月) 13:09:57
芸能人ってノーマスク指摘されたらすぐ「私たちは定期的にPCRしてるんで」っていうけど、そのわりには業界に感染者多すぎるだろって思うし、そもそも検査した時点で陰性でもその直後感染してるかもしれないのにね。
毎日のように撮影してる売れっ子は毎日検査してるのかって話だし。
PCRしてますって言ってるけどどうせ検査キットだろって思ってる。+19
-0
-
353. 匿名 2021/08/23(月) 13:10:02
>>351
商業施設等、テーマパークは断られてるところ多いですよ。+3
-0
-
354. 匿名 2021/08/23(月) 13:14:13
検査する前に予防してよ。
一般人にはマスクの着用やソーシャルディスタンスを心がけて云々報道してるのに自分達はノーマスクノーディスタンスとか意味わからんよね。+6
-1
-
355. 匿名 2021/08/23(月) 13:16:32
>>285
日本のドラマだと「俺の家の話」はマスクつけてたな
+32
-1
-
356. 匿名 2021/08/23(月) 13:25:11
>>5
ほんとそれ
毎回ノーマスクだから今更記事になるのが謎+19
-3
-
357. 匿名 2021/08/23(月) 13:28:54
>>279
最低
性格底から腐ってるね
ノーマスク出歩くだけならリスクないのにわざとそんなことするとか正気?
頭おかしいんじゃない?
>>2+19
-13
-
358. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:02
>>24
中堅芸人からステップアップしてMCになりギャラが高くなってくると不祥事が明るみになって干されるパターンが続いてるもんね。たまたまかもしれないけど。
+53
-1
-
359. 匿名 2021/08/23(月) 13:29:04
壁芸人感染者多いけど有吉は無事だよね
有吉が感染したらマスクするようになるのかな
コロナ禍で暗い気分のときは有吉の壁見て元気もらってるからどんな形であれ番組は続いてほしいよ+24
-3
-
360. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:20
>>192
理解しようとする気がないんでしょ
知らなかった!聞いてない!って他人のせいにする人多すぎる+6
-4
-
361. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:15
>>12
クイズ番組でIKKOとペアのモデルの人がなぜか耳元で囁く感じでパーティション越えてIKKOに話しかけるのが癖になってるみたいでイライラしたよ。+6
-1
-
362. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:39
この番組全然面白くない。+8
-6
-
363. 匿名 2021/08/23(月) 13:34:48
なんで芸能人だけ特別扱いなのかなぁ
ワイドショーとかで、ぺらぺらのアクリル板越しにコロナについてべちゃくちゃ話してるの見ると滑稽で仕方ない
あんたらがばら撒いてるんだろ
PCR検査してます!本番直前まではマスクしてます!って意味ないから+13
-0
-
364. 匿名 2021/08/23(月) 13:35:51
>>42
無症状で感染させるのは稀だよ+4
-26
-
365. 匿名 2021/08/23(月) 13:37:31
>>265
番組によるんじゃない。
普通にみんなマスク外して食べたりしゃべったりしてた。
パーテーション立ててたからそれが対策ってことなのかもね。+8
-0
-
366. 匿名 2021/08/23(月) 13:38:09
>>333
ある!
バカみたいだよね笑+27
-0
-
367. 匿名 2021/08/23(月) 13:38:11
>>12
マウスガードもね+38
-0
-
368. 匿名 2021/08/23(月) 13:38:46
>>193
主語がでかいな
私たちで括らないでもらえる?
私はお笑いがないと辛いよ
コロナ禍は芸人の推しのお陰で自粛に耐えられたようなものだから+11
-7
-
369. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:30
>>42
無症状では感染させないと思う+3
-25
-
370. 匿名 2021/08/23(月) 13:41:52
唯一見るお笑い番組なのに
24時間テレビも壁部分だけ観たのに
出れない芸人がやっかんでるのか+6
-4
-
371. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:37
この回面白かったよねー
めちゃ笑ったわ
他の番組だって一緒じゃんね+7
-5
-
372. 匿名 2021/08/23(月) 13:54:13
>>20
ほんとにねぇ。ニュースとかはともかく、ドラマもバラエティーも映画も日常に困らないし再放送で十分。
なのに、アホみたいに撮ってるよね。で打ち上げで宴会ひらいて誕生会して、コロナ公表でしょ?
アホだと思う。+81
-1
-
373. 匿名 2021/08/23(月) 13:56:16
>>7
こがけんは、慶応大学出身で難関校向け中学受験塾サピックスの国語の講師のバイトをしていたらしいですよ
知的な雰囲気ありますよね
+119
-3
-
374. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:25
有吉は見損なったわ、、、+5
-3
-
375. 匿名 2021/08/23(月) 13:57:58
>>87
リモート期間もしっかりあったし、今はずっとマスクしてアクリル板もあるし、すごいしっかり対策してるよね。なんで他の番組はしないんやろ?マスクしてても普通に表情わかるし違和感ないわ。+85
-1
-
376. 匿名 2021/08/23(月) 14:03:03
>>342
宮迫かよ+12
-0
-
377. 匿名 2021/08/23(月) 14:04:51
>>353
そりゃあこのご時世、施設側が普通の感覚なら断るよね。
ロケOKしてくれた施設は、番組的には嬉しいだろうけど、感染対策よりもロケを取ったってことになって、イメージダウンなんだけど。+8
-0
-
378. 匿名 2021/08/23(月) 14:05:32
>>342
結婚のこととか奥さんのことをいじられて、上手く返せる自信が無いだけじゃなく?+7
-1
-
379. 匿名 2021/08/23(月) 14:05:35
>>7
ポジティブなコメントで好き+59
-3
-
380. 匿名 2021/08/23(月) 14:06:45
感染防止対策を徹底してます、みたいなテロップ出るけどマスクしてねーじゃんっていつも思ってる+7
-0
-
381. 匿名 2021/08/23(月) 14:19:29
>>19
たまたまなんだろうけどレギュラーじゃない番組に先週今週とやたらジャンポケ斎藤さんでてるのみるよね
つまみになる話しからその直後の脱力タイムスでもゲストが斎藤さんだった
+32
-0
-
382. 匿名 2021/08/23(月) 14:22:55
>>7
かわいいwあなたのコメントで気持ちが軽くなったよー+91
-3
-
383. 匿名 2021/08/23(月) 14:27:00
がる民ってなんでこんなに有吉好きなの?+6
-3
-
384. 匿名 2021/08/23(月) 14:29:40
私は水曜が一番楽しみです。
テレビ番組が楽しみなんて子供の頃以来です。
ちなみに、壁見て22時からは水ダウを観ます。
自室に篭りがちな思春期息子と一緒に見れるお笑いは貴重なんです!今の時代にそぐわないとか色々言われたりもするけど私はこの二つだけはほんと好き。
飛沫とかそんなことは壁に限った事ではないですよね。+3
-5
-
385. 匿名 2021/08/23(月) 14:30:42
>>364
>>369
うわー…+10
-0
-
386. 匿名 2021/08/23(月) 14:36:37
>>75
ん?福岡?
ウチは福岡だけど毎週毎週東京から芸能人が飛行機で来て県内ウロウロ
まぁ別番組ではローカルタレントも毎週ウロウロ
コロナのニュースした後に飲食店巡ったり🙄
別にしなくていいのにと県民は皆思ってるよ+14
-0
-
387. 匿名 2021/08/23(月) 14:38:09
店員さんとかは今は出てもらわないほうがいいと思う。
芸能人ってマスクなしでロケしてるからそんな人と近くで話すのって良くないと思う…
芸人同士で協力してやってほしい。+1
-0
-
388. 匿名 2021/08/23(月) 14:39:00
>>49
この間のミュージックステーションで、マツケンサンバだけバックの腰元ダンサーズも全員マスクして踊っててこれだよね!って思ったよ
意識の高い人はテレビにもいるけど、全体的に低いよね+42
-1
-
389. 匿名 2021/08/23(月) 14:46:03
>>182
夕方の情報番組で、おいしいですね〜とマスクせず話すのを見てるスタジオのアナウンサー側のワイプが皆一様に顔が引きつってて、それ以来タレントさんはちゃんと食べた後マスクして話すように改善されたのを見た+2
-1
-
390. 匿名 2021/08/23(月) 14:46:23
>>11
それなのに芸能人が感染したらギャーギャー騒いで報道するよね。
驚かないし興味ないわ。+8
-0
-
391. 匿名 2021/08/23(月) 14:56:25
>>33
バカみたいに見える+29
-2
-
392. 匿名 2021/08/23(月) 14:57:23
>>279
今の時期熱中症のリスクも高いし、屋外でマスクしてないからって一概に責められないと思う。
今広まってるデルタ株って、マスク越しの会話でも危険なくらい感染力強いんでしょ。もしあなたが既に感染していて、相手に移してしまっても責任取れないよ。+14
-1
-
393. 匿名 2021/08/23(月) 14:59:37
逆にマスクしてると顔が出てないってクレームする人も結構居るらしいよ+2
-1
-
394. 匿名 2021/08/23(月) 15:00:42
トーク番組のひな壇で2列に座ってるやつ、横にはアクリル板あるのに前後はなしなのウケる
後ろの人の飛沫、前の人に飛びまくり
まじでパフォーマンス+5
-0
-
395. 匿名 2021/08/23(月) 15:01:53
>>1
ガル民は壁好き多いから炎上しないよ!
私らのダブスタなめんななよ!!+5
-6
-
396. 匿名 2021/08/23(月) 15:04:33
日本の芸能人から一般人にコロナを感染させて日本人の人口を減らすのが目的じゃないの?+2
-0
-
397. 匿名 2021/08/23(月) 15:05:47
平和な有壁トピに帰ろ。。+4
-3
-
398. 匿名 2021/08/23(月) 15:07:49
感染してなければ(もはや発熱とか症状が出てなければ)何したって感染広まらないの忘れちゃってるひと大集合とぴ+2
-3
-
399. 匿名 2021/08/23(月) 15:11:23
>>7
ゾンビネタの人だよね
YouTubeだと画質悪いからもうちょっとクリアなの上げててほしい
せっかく面白いのに+3
-4
-
400. 匿名 2021/08/23(月) 15:13:24
>>25
嫌い
見た目と声が
だから見ないけど+11
-7
-
401. 匿名 2021/08/23(月) 15:13:38
有吉の壁だけはノーマスクでも許せるよ!
お笑い上等!!(^ー^)50のばばあより(笑)+6
-22
-
402. 匿名 2021/08/23(月) 15:14:29
>>317
番組名忘れたけどなんかの番組で女性タレントにガンガン奥さんの話聞かれて結構ちゃんと答えてるの見たよ
有吉自身もみんな気使って奥さんの話聞きてこないのにガンガン聞いてくるなwって笑って普通に答えてたから
へー聞かれりゃ答えるんだ完全に奥さんの話NGじゃないんだーって思ったんだよ
でも奥さんの話してるのみたのはその番組とかりそめ天国くらいかなあとこないだのアメトーークでは結婚報告の話しはしてた
+13
-0
-
403. 匿名 2021/08/23(月) 15:16:34
>>114
わかる。半年前くらいまでは笑ってたけど、最近はあんまり笑えない。この番組好きだったから悲しいm(__)m+12
-2
-
404. 匿名 2021/08/23(月) 15:19:29
なんか必死に番組愛語ってズレた反論してる人いるけど、番組終わらしてくれっていってるんじゃなくて目に見える対策してくれっていってるんだよ。+19
-1
-
405. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:43
>>182
トピズレだけど、こういう意見出す人本格的に潔癖拗らせすぎだと思っちゃう。
もしアナウンサーが感染してたらマスクしてようがほぼ意味ないだろうし、もちろん通常客もそれは同じだよ。。+3
-5
-
406. 匿名 2021/08/23(月) 15:33:39
>>350
おっしゃる通り+15
-1
-
407. 匿名 2021/08/23(月) 15:38:40
有吉の壁だけじゃなくて他の番組もそうじゃない?
こういうのきっかけで番組がなくなるとか
やめてほしい+11
-5
-
408. 匿名 2021/08/23(月) 15:43:33
>>348
前に飲食店でパネルにぶつかってズレた時に、手で直そうとしたら、店員さんに言われたよ。これ触ったらダメなのよーって。消毒しながら直してくれたけど。+6
-0
-
409. 匿名 2021/08/23(月) 15:57:58
>>229
女芸人のセクシーポーズってなんのことだろう。+1
-0
-
410. 匿名 2021/08/23(月) 16:00:43
>>243
横
病院に行くなとは思わないけど
芸能界の感染対策ユルすぎ!
身内関係にあるメディアが芸能界の対策を批判しないのも問題!で、デパ地下だの学校だの五輪だのの感染対策を批判
芸能界やメディア関係者の感染相次いでる、発表されてないのも相当ある筈も
身内に山積する問題はスルーで反省処か検証すらせず、他方を糾弾するダブスタな姿勢!
芸能人はノーマスクOK!って異様な風潮
これ、変えなきゃダメでしょ?
歌舞伎界位の徹底した対策とってるならいいけど、とてもそうは見えない、特にバラエティ
遊びでなく仕事だからノーマスクOKでなく、感染対策徹底した上でのノーマスクならOKって事+31
-1
-
411. 匿名 2021/08/23(月) 16:02:49
>>87
それも不織布。ちゃんとしてるよね+45
-0
-
412. 匿名 2021/08/23(月) 16:04:39
>>229
こういうの?+6
-1
-
413. 匿名 2021/08/23(月) 16:04:42
>>392
厚労省が公に屋外ではマスク外しなさいと言ってるからね
頭おかしいやつに絡まれたら最悪
>>279のようなキチ○イは外出ないでほしい+12
-5
-
414. 匿名 2021/08/23(月) 16:05:30
>>182
可哀想なのはあなたの頭だと思うの+1
-8
-
415. 匿名 2021/08/23(月) 16:06:21
>>407
他の番組も感染対策適当だし、とか
批判による番組終了を懸念するよりも
今からでも感染対策徹底して!と要望すべきでは?
遅すぎるけどさ+7
-0
-
416. 匿名 2021/08/23(月) 16:07:51
>>182
>>1
そもそも感染自体エアロゾルの影響がほとんどだから
話しかけるときだけマスクしたって感染リスクはほとんど変わらないよ
ここまでくると病気だね
根拠もないマスク警察が当たり前にやってきてるのヤバい
こういう正義を振りかざして神経質な人たちからプラスもらっていい気になってるのは本当に危険なこと+5
-15
-
417. 匿名 2021/08/23(月) 16:12:32
>>332
私も大好き!+8
-3
-
418. 匿名 2021/08/23(月) 16:13:38
>>416
いや、一番は飛沫感染
エアロゾル感染が殆どなら、世界の感染者こんな数字ですまない
話しかける時にマスクするのは有効+13
-1
-
419. 匿名 2021/08/23(月) 16:21:25
そしたら全部のテレビ番組そうじゃん!+6
-0
-
420. 匿名 2021/08/23(月) 16:25:21
>>347
なぜ猫男爵ww
そういう意味じゃなくて、プライベートをってことだよw
+5
-0
-
421. 匿名 2021/08/23(月) 16:29:57
+3
-1
-
422. 匿名 2021/08/23(月) 16:41:11
一番好きなバラエティーだから打ち切りは困るー!マスクして続けてー!+10
-2
-
423. 匿名 2021/08/23(月) 16:44:00
一般人の壁でしょ?てかロケーション自体もある意味テナント側も誘致してる感じなんじゃないの?ある程度宣伝効果はあるし
ロケハン開店前だしさ
協力してくださいって言われて結果協力してる店舗だからいんじゃないの?
そんなんゆうたら他の番組のがひどいのとか絶対あるよ+3
-1
-
424. 匿名 2021/08/23(月) 16:54:13
24時間テレビの有吉の壁なんて完全アウトでしょ。
大勢の芸人がたいした距離も空けずに大騒ぎ。ジャンポケの誰かが感染したんでしょ?そりゃ感染するわって思う。てか有吉としおりちゃんはネタやってるわけじゃないんだからせめてマスクなりすりゃいいのにね。+6
-0
-
425. 匿名 2021/08/23(月) 16:56:43
面白いの?+2
-0
-
426. 匿名 2021/08/23(月) 16:59:31
どの番組でも基本ノーマスクと申し訳程度のアクリル板くらいだよね
そんなバラエティを放送しつつ情報番組では繁華街の人混みやノーマスク一般人を遠回りに批判するようなVTR流したりするのが嫌だわ+7
-0
-
427. 匿名 2021/08/23(月) 17:03:48
マジでスタジオでやれや+1
-0
-
428. 匿名 2021/08/23(月) 17:07:41
>>33
有吉の壁は野外だけど、去年の紅白は室内なのに最後はステージに大集合して、ノーマスクで合唱まで始めて驚いた。+13
-0
-
429. 匿名 2021/08/23(月) 17:10:40
>>417
う、うれしい。
共感してもらえることなかなか無いので。笑+6
-2
-
430. 匿名 2021/08/23(月) 17:27:22
うっせえなあ。+1
-3
-
431. 匿名 2021/08/23(月) 17:31:46
>>20
なんか大事なところが欠けてる人が多い気がする+18
-0
-
432. 匿名 2021/08/23(月) 17:38:28
>>216
この前坂〇忍が出てたみ〇ぞんが別荘探す番組見てて、マスクしてないの気になった。一般の不動産やさんが一緒なのに大声で喋ったり食べたりしてたから。+3
-0
-
433. 匿名 2021/08/23(月) 17:41:19
>>262
店員とかならある程度本物でやってそうだけどね、接客業だしそれなりに対応できるでしょ
上手い人もたまに居るけど殆ど微妙だよ+2
-0
-
434. 匿名 2021/08/23(月) 17:47:06
>>1
じろーかっこいい、好きよw+8
-6
-
435. 匿名 2021/08/23(月) 17:49:10
芸能界に感染者が異様に多いのって理由があるよね+1
-1
-
436. 匿名 2021/08/23(月) 17:50:52
来週ある、修学旅行!!みたいなのが本当に辛い、、うちの学校は中止になったから、本当に子どもが予告みただけでガッカリしてる、、芸人ずるい!って泣いてる、、面白いから好きだけど、御時世考えたテーマにしてほしいな。+6
-4
-
437. 匿名 2021/08/23(月) 17:54:00
>>211
そうなのか…
こういうことこそ、松本さん言ってくれないかな?
さんまさんはマスク有りに抵抗強そう(笑)+11
-0
-
438. 匿名 2021/08/23(月) 17:55:56
>>7
頭良くて歌上手くて、料理も出来て何でも器用にこなすからすごいと思う。+31
-3
-
439. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:23
>>437松ちゃんが言えば何かしら変わりそうですよね。透明のでもいいから、やるとやらないのでは全然違うと思います。
人の間にあるアクリル板はあまり意味を成してない感じがします。
+9
-0
-
440. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:37
視聴率そこそこあるだろうから番組潰したい人たちもそれなりの数いるだろうしね。+2
-1
-
441. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:41
どうでもいいトピなのに盛り上がるよね。+1
-0
-
442. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:55
>>87
ブンブブーンいいね
ちゃんとタレントも周りも守ってる感じで好感度アップ+45
-1
-
443. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:50
え…もうどうでもいいわー
それなら店員さんも外したらいい
なんか格差を見せつけてる気がしちゃうんだよね+3
-1
-
444. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:42
>>372
お前がアホで世間知らずだよ。
再放送のみだったらドラマやバラエティーの制作会社の社員が食っていけないじゃん+4
-15
-
445. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:46
>>29
それはあなたが芸能人の顔と名前が一致するから言えること。芸人に疎い私はマスクされたら顔と名前が分からない。それと芸能人は顔を売るのが仕事だから一般の企業の人と比べるのがナウセンス+5
-20
-
446. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:35
>>33
歌番組見てれば乃木坂とかジャニーズJr.とかで見れる+5
-0
-
447. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:39
芸能人のコロナ感染、多いよね+1
-0
-
448. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:56
>>46
そうしたらドラマ制作会社が潰れてノウハウの継承が途切れ2度と新しいのが見れなくなるよ+1
-9
-
449. 匿名 2021/08/23(月) 19:27:29
>>388
パフォーマンスじゃん
発声をするマツケンが着けてないと意味がない+10
-0
-
450. 匿名 2021/08/23(月) 19:34:18
有吉久しぶりにみたらなんか痩せてやつれてて
芸人あるあるだけど、結婚後から面白み減ったね
+5
-2
-
451. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:49
>>186
すゑひろがりずの片っぽに双子産まれましたとかやってたよね
私が奥様だったら仕事だから仕方ないけど不安になるだろうな…+29
-0
-
452. 匿名 2021/08/23(月) 19:36:09
>>125
歌舞伎町のホステスなんてもう誰もマスクしてないよ。
ワクチン接種して重症化防止できるようのなったら遊びに行く予定+5
-14
-
453. 匿名 2021/08/23(月) 19:39:00
>>127
芸能人は顔を売るのが仕事だからです。
キャバ嬢やホストだって似たようなもんだからしてないよね?
理由は違うけどスポーツ選手も同じ+0
-12
-
454. 匿名 2021/08/23(月) 19:39:07
>>119
立体マスクのクリア版みたいなやつあるよね+0
-2
-
455. 匿名 2021/08/23(月) 19:41:15
Huluで24時間SP途中まで見てたんだけど、黒澤さんはずっとマスクしてネタしてた気がする。
一度感染したから用心してるのかなって思った。
マスクしてても黒澤さん面白かったよ!+20
-1
-
456. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:52
芸人が有吉に媚びまくりでグダグダだよね。
芸人同士も仲良しこよしで馬鹿みたい。
バチバチ競い合って少しでも面白いことしてよ。
+29
-9
-
457. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:43
いつもじゃん。しかもこの番組に限らずよ。
なんでトピ立ったんだ。+17
-4
-
458. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:36
>>5
見てない人が今回だけみて言ってるのね
毎週見てる人はいつも大丈夫かな?って見てるわ!+16
-1
-
459. 匿名 2021/08/23(月) 19:54:55
この番組だけじゃなくて最近は遊園地行ったり色んなところロケ行ってるじゃん。
アクリル板あっても横だけだし意味ない気がする。
+9
-1
-
460. 匿名 2021/08/23(月) 19:58:43
>>42
ワクチン接種=もう罹らない!コロナから解放!だと思ってる人、ガルちゃん多いよ。
2回打てばずっと効果続くと思ってる人もいるし。
1回でも打てば、半年ごとにずっと打ち続けないと意味ないって理解して打ってる人どれだけいるんだろ。+17
-2
-
461. 匿名 2021/08/23(月) 20:00:30
>>10
ずっと前からそうだよね。
何を今更思い出したかのように叩いてるんだか+8
-1
-
462. 匿名 2021/08/23(月) 20:12:51
前どこかの会社で一般人の壁やってた時、「社内では必ずマスクを着用してください」的な貼り紙がしてあったのに演者はノーマスクで、これは良いのか?と思った。
私がここの社員ならノーマスクの人達が騒いだ後で仕事するの嫌だな…と。
大好きな番組だから打ち切りとか嫌なので、ちゃんとして欲しい!+8
-0
-
463. 匿名 2021/08/23(月) 20:18:00
>>119
あの意味のない透明なマスク?大嫌いです!涎や息で汚れて透明じゃなくなってるの見るのはマジで不快!+13
-0
-
464. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:10
>>429
私も大好きです❤️😍+4
-2
-
465. 匿名 2021/08/23(月) 20:48:41
不快なら見なければいいのに。打ち切れとかクレームが増えて、どんどん地上波がつまらなくなってくる。子供が毎週楽しみにしてるから打ち切りは困るよー+3
-13
-
466. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:58
>>444
飲食店はもっと前から大変だよ!医療関係者もね!+13
-0
-
467. 匿名 2021/08/23(月) 20:56:32
>>279
あんたみたいなやつが感染拡大の一端を担ってるんだねぇ+9
-0
-
468. 匿名 2021/08/23(月) 20:58:52
>>1
ロケ前にPCR検査してるんじゃないの?+6
-5
-
469. 匿名 2021/08/23(月) 21:01:33
>>1
素朴な疑問なんだけどテレビってマスク駄目なの?+8
-0
-
470. 匿名 2021/08/23(月) 21:09:24
>>350
健康保険料納めてるから行く権利あります。+8
-0
-
471. 匿名 2021/08/23(月) 21:14:25
>>314
M-1のためだったかな?組んだ理由は忘れたけど、ピン同士のユニットだそうだよ
いつまでユニット組むのかわからないけど、2人でいるところ面白いからこれからも見たいなと思ってる+13
-3
-
472. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:17
>>2
全員PCR検査受けて陰性の人だけ撮影できるとか?再度検査したら陽性だったとかあるから無理があるよな。+6
-1
-
473. 匿名 2021/08/23(月) 21:26:52
>>46
ホント再放送してほしい!
何年か前にTVerで101回目のプロポーズってドラマやってて、チラッと見るつもりで再生したら面白くてめっちゃハマった。
昔のドラマってすごく面白いんだね。昔のドラマや番組いろいろ見てみたい+11
-0
-
474. 匿名 2021/08/23(月) 21:28:28
>>2
24時間テレビのダーツの旅で、訪問してる芸能人も訪問された一般の方たちもみんなマスクしてなくていつ撮ったんだろうと不思議に思ってた。+19
-0
-
475. 匿名 2021/08/23(月) 21:33:29
>>33
これだけのひとがいるのに、ほぼ全員の顔が写ってるのすごくない?+10
-1
-
476. 匿名 2021/08/23(月) 21:33:32
>>285
本当それ
マスクしてたってストーリーに何の影響もないよね。
せめてデスク周りにパーテーションとかおけばいいのに。
ドラマに出てる人が感染したのに変わらないとこもたくさんあるよね。
エキストラもノーマスクだし。せめてエキストラくらいマスクつけてもいいのに。
時代背景が2020年以降ならマスクしてない方が違和感あるわ。
リモラブはマスク着用やパーテーション設置してるシーンあったよね(そうじゃないシーンもあったけど)+6
-0
-
477. 匿名 2021/08/23(月) 21:35:51
>>178
めっちゃマイナスついてるけど皮肉だよね笑+1
-0
-
478. 匿名 2021/08/23(月) 21:36:02
飯豊まりえさんのぼっち飯というドラマは殆どマスクしてたよね?+3
-0
-
479. 匿名 2021/08/23(月) 21:40:00
>>373
たしか高校も名門でしたよね+9
-0
-
480. 匿名 2021/08/23(月) 21:42:48
>>9
地方ロケにわざわざ東京からこないでほしいって思うの。国民には不要不急の外出控えて!って言ってるのに芸能人は仕事のために食べ歩きとかふざけんなよって思う。
今は旅行はなかなかいけないから、日本にもこんないいところあるんですよ!ってそれぞれの地域で楽しめることを紹介っていうのはまあわかるんだけど、それをわざわざ都内在住の芸能人がする必要は無いと思う。今こそ、地方アナウンサーや地域で芸能活動とかPR活動とかしてる人に出演させれば、その人たちにとっても仕事増えて良いのに、って思ってる。
24時間テレビとか、グルメロケとかで結構芸能人来てるけど、正直来てほしくない。全然歓迎してません。+31
-0
-
481. 匿名 2021/08/23(月) 21:45:00
>>2
ガルちゃんの日テレ下げ急激に増えたよね…+1
-8
-
482. 匿名 2021/08/23(月) 21:54:44
>>1
2回ワクチン打ってるんじゃない?
私はまだ一回目の予約も取れないから考えられないけど、みんな自分と同じだっていう考え良くないと思う+0
-3
-
483. 匿名 2021/08/23(月) 22:06:21
>>29
陣内が感染した時に、家と仕事の往復しかしていないって言ってたけど、その仕事でずっとノーマスクじゃん。こっちは自宅以外はずっとマスクしてるんだよ。+33
-0
-
484. 匿名 2021/08/23(月) 22:19:49
>>7
可愛すぎてクスッとなった
良い1日になりました?+38
-3
-
485. 匿名 2021/08/23(月) 22:19:53
前から使ったあと施設の消毒してるのかなって気になってた。
凄く汚い行為もあるから見なくなった。+4
-0
-
486. 匿名 2021/08/23(月) 22:25:23
>>29
本当にそう!
芸能人じゃないけど料理人が学校に料理教えに行くって番組で、子供たちはマスクとフェイスシールドまでさせられてるのに、料理人はアゴにマウスシールドしてるだけで、お前が1番喋っとるやん!ってなったわ。テレビって本当いい加減。+26
-0
-
487. 匿名 2021/08/23(月) 22:28:44
いまに始まったことじゃないやん
いつだか、この番組のトピ立った時
誰もマスクしてないねって書き込んだらめっちゃマイナスされたけどwwwww+0
-0
-
488. 匿名 2021/08/23(月) 22:31:46
いや、マスクしてる番組なくない?
見た事ないけど。+0
-1
-
489. 匿名 2021/08/23(月) 22:32:50
>>160
キャバクラ勤務ですが、店長にマスク禁止にされています。
ヘルプで違うお店行った時も、マスクさせてもらえませんでした。
自分はマスク付けたいのですが、付けたら
お客さんにも顔が分からないとキレられた事あります…。
従わなければいくらでも代わりがいる世界ですからね…。+1
-3
-
490. 匿名 2021/08/23(月) 22:41:54
>>13
相葉マナブで釜を作ってる時はマスクしてたよ+0
-0
-
491. 匿名 2021/08/23(月) 22:42:02
>>4
えー表情で笑えるとかあるじゃん
別にお笑いファンとかじゃないけどさ+7
-1
-
492. 匿名 2021/08/23(月) 22:47:35
>>290
接客業やってるけど、注文する時だけマスク外す人多すぎて嫌になる。
こんな客にも丁寧に接客しなきゃいけないの?
私も、悲鳴あげて逃げたいわ。+26
-1
-
493. 匿名 2021/08/23(月) 22:48:09
つまんないから打ち切りでいいよ
有吉に好かれようと必死な芸人見てるのつらい
すべり笑いが多すぎてきついし
ネタ番組のディレクターがカメラの前にいるのと同じ+5
-4
-
494. 匿名 2021/08/23(月) 22:49:25
>>1
こういう批判が出ると「PCR実施して撮影してます」と言ってくるけど、実際には検査からタイムラグが生じることもあるだろうし、適正な検査がされているなら芸能界からこんなに感染者出ないと思うんだよね。
普通に食事、飲み会、パーティーしてることも原因だろうけど、メイン感染源は撮影でしょ?
〇〇がコロナ感染ってニュースをみるたびに、ノーマスクであんだけはしゃいでりゃ当たり前だよと呆れてしまう。+7
-1
-
495. 匿名 2021/08/23(月) 22:55:14
時代劇でマスクしてたら違和感あるけど、バラエティ番組、情報番組はマスク着用でもいいと思う!!+3
-0
-
496. 匿名 2021/08/23(月) 22:56:27
>>494
仕事してるだけなんだよね
カメラの前で
かわいそうな職業だよね+2
-0
-
497. 匿名 2021/08/23(月) 22:56:28
この番組は前からじゃん。
去年他の番組がまだ共演者同士接触しないようにしてた頃も普通にハグとかしてた。
次回は箱根で修学旅行らしいけど、子供たちの修学旅行も中止になってるのになんでテレビならいいわけ?
+3
-2
-
498. 匿名 2021/08/23(月) 22:57:33
>>497
子どもの修学旅行とは関係ないからじゃない?
タイトルだけじゃん
なんか怒り方おかしい+2
-3
-
499. 匿名 2021/08/23(月) 22:58:32
>>494
実際、普通の職業の人が仕事で集まる前に検査してたらもっと多いと思うけどな+0
-0
-
500. 匿名 2021/08/23(月) 23:00:01
>>266
バカ上司が悪いってことかい?
+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8月18日、人気バラエティー番組『有吉の壁』(日本テレビ系)が放送された。タレントと一般人の〝格差〟が物議を醸している。今回の番組は『池袋PARCO』でロケ。いつものように芸人が店内に潜んでネタを披露し、MCの有吉弘行と佐藤栞里を笑わせていった。