ガールズちゃんねる

松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

3142コメント2021/08/30(月) 23:42

  • 1001. 匿名 2021/08/22(日) 19:38:08 

    >>122
    最近冠番組とりまくってる千鳥もこの傾向あると思う。
    ノブも大悟もお互いがお互い一番面白いって思ってそうだなと思う。

    +224

    -4

  • 1002. 匿名 2021/08/22(日) 19:38:27 

    >>990
    先輩の助言を無視してやり始めたんだ。まっちゃんも何もコメントする事ないねもう。そもそもヒカルとの出会いはどういう経緯なんだろヒカルって人芸能界から追放された人とばっかりコラボしてるイメージ

    +208

    -0

  • 1003. 匿名 2021/08/22(日) 19:38:47 

    >>108
    前からです
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +68

    -3

  • 1004. 匿名 2021/08/22(日) 19:39:08 

    >>964
    いつも宮迫が話を折るのめちゃくちゃ不快だったよね

    +71

    -1

  • 1005. 匿名 2021/08/22(日) 19:39:20 

    >>916
    生活苦しくなるのわかってて強い覚悟で熟年離婚を決めた妻と、お前は俺がいないとやっていけないだろうとか今まで誰が食わせてやったんだとか最後まで言ってる勘違い夫を見てるみたい

    +109

    -1

  • 1006. 匿名 2021/08/22(日) 19:39:29 

    >>909
    好きなようにやって出た結果なんだから引き続き好きにやればいいのにね
    しがらみなくなってラッキーくらいにしか思ってなさそうなのにオッサンがモジモジしながら後ろ振り返ってるのキモイ

    +21

    -1

  • 1007. 匿名 2021/08/22(日) 19:39:29 

    >>810
    本当に何故ここまでになってるのかって未だにわかってなさそうというか。
    宮迫はもう芸人ではなくYouTuber1択のほういいと感じた。
    YouTubeしばらく辞めますみたいなのの前投稿がヒカルとの焼肉屋についてのとか。
    これで焼肉屋の宣伝になるとかヒカルに転がされてる感じもなんかダサいし。
    一生テレビ無理だろうねってほどつくづく大切にする人たち間違えてたね。って思う。
    転がされてるくせにYouTuberも芸人達もなんかバカにしてる節あるから、YouTuberに干されないだけありがたいと思って生きていけばいい。

    +46

    -1

  • 1008. 匿名 2021/08/22(日) 19:40:29 

    >>987
    私大阪人だけど、同じく吉本芸人の汚い関西弁で恐ろしいツッコミ入れる笑いが嫌い。
    ナイツ、サンドイッチマン、博多花丸とかは安心して見られるし、笑える。

    +32

    -10

  • 1009. 匿名 2021/08/22(日) 19:40:38 

    >>1001
    なんだかんだお互い褒め合ってるよね
    リスペクトが無くなると終わりなんだろうなぁ、見ている方もあまり気分良くないしね

    +117

    -0

  • 1010. 匿名 2021/08/22(日) 19:41:33 

    宮迫さんが話題になるのこれで最後かな

    +28

    -0

  • 1011. 匿名 2021/08/22(日) 19:42:32 

    >>4
    まだお金貰っていない、反社だと知らなかったって主張していた時のワイドナで、松本が宮迫に電話で「嘘はばれるから、今きちんと正直に言った方がいい。嘘つくと余計に大事になる」って話したらうざそうに「そうっすねー」みたいな対応をされたから、「あ、これ俺もう何も言わない方がいいんかな」って諦めたって言ってたよ。

    松本は熱くなってめちゃくちゃ動いてたもんね。
    宮迫のことも心底心配して気持ちのこもったアドバイスをしたのにうざそうにされたら、余計なお世話やったな!バイなら!ってなるよね。

    +668

    -5

  • 1012. 匿名 2021/08/22(日) 19:42:52 

    >>893
    ホトちゃん一人になってからのアメトークのほうが見やすくて好きだったけど、久しぶりに宮迫見たらこういうノリが邪魔だったんだと再認識した

    +75

    -0

  • 1013. 匿名 2021/08/22(日) 19:43:50 

    >>1002
    カジサックからの紹介
    宮迫にヒカルを紹介した

    +83

    -0

  • 1014. 匿名 2021/08/22(日) 19:43:55 

    >>760
    亮さんはその内スルスルッと出てくると思う
    相方のやり方が上手いから、世間的にも早く許してあげればいいのにみたいな雰囲気すら出てきてる

    渡部は反省してるのか演技なのかよくわからない会見で更に印象悪くした感じ
    いざという時に人間性が出るよね
    小賢しさと不潔感だけが目立った

    +46

    -4

  • 1015. 匿名 2021/08/22(日) 19:44:18 

    >>122
    中川家もそんな印象だわ
    二人で漫才するのが楽しそうで余裕ある!

    +216

    -3

  • 1016. 匿名 2021/08/22(日) 19:44:27 

    ホトちゃんがYouTubeで叩かれているのが本当に可哀想。相方が淳だったらなんて言われがちだけれど、当の淳は「俺でも多分解散してた」って言ってくれていたからなんかホッとしたよ…

    +74

    -1

  • 1017. 匿名 2021/08/22(日) 19:44:42 

    松本が「雨上がり決死隊というコンビはなくなったけど、蛍原というピン芸人が生まれた」と言ったけど、これ暗に宮迫はもう芸人じゃないと言ってるみたいだったな。

    +77

    -0

  • 1018. 匿名 2021/08/22(日) 19:44:59 

    >>973
    確かに···
    なんだが、宮迫の場合は誰とコラボしても一緒なのもキツい
    褒められれば調子に乗る
    自分に都合のいいこと言われれば、ほら見たことかと吠える
    堤下食堂でコラボしてた時は堤下も宮迫さんにお世話になったって話をしてたのはいいんだが、そう俺があの時世話してやったみたいな話が延々
    そして自分で勝手に感極まって泣く
    そして堤下のとこ他のコラボ始まってるのに酒飲んで帰らない
    もう、本当に···

    +58

    -0

  • 1019. 匿名 2021/08/22(日) 19:45:22 

    >>7
    笑わないどころかもう、完全に冷めたような見放した表情をしていて、怖かったよ。
    これを宮迫が見たら、どう思うかな?と考えてた。

    +403

    -3

  • 1020. 匿名 2021/08/22(日) 19:45:52 

    浜田ならいくら不倫しても闇営業してもこんな悪く言われないだろうね
    日本人というか人間のそういうところ大嫌い。弱いものには集って叩く
    宮迫好きでもないけど普通に成功してほしいわ

    +10

    -34

  • 1021. 匿名 2021/08/22(日) 19:46:14 

    >>840
    なるほどね

    +17

    -0

  • 1022. 匿名 2021/08/22(日) 19:46:33 

    >>1014
    うまくいくかどうかは別として、
    宮迫のまっちゃんやさんま、亮の淳みたいに渡部をたすけようとする人はいないのかな?
    たまに有吉が番組で名前出してるけど。
    渡部は日頃からあまりよくない人だったのかなー

    +39

    -0

  • 1023. 匿名 2021/08/22(日) 19:47:07 

    >>960
    寺島しのぶもコメント頑張った
    何故今日寺島しのぶだったんだと、ちょっと可哀想になったわ

    +10

    -0

  • 1024. 匿名 2021/08/22(日) 19:47:07 

    >>12
    ボケて浜田が笑うとそのボケ繰り返したり広げたりするよね。
    特にガキのフリートークの時は観客より浜田が笑うとめちゃくちゃ前のめりでイキイキし出す。
    ダウンタウンは解散してもノーダメージなんだろうけど、何があっても解散しないだろうな。

    +247

    -2

  • 1025. 匿名 2021/08/22(日) 19:47:30 

    >>7
    動画見ましたが、
    宮迫さん口では反省してますが、
    多分心の中で本当に反省はしてないと思う
    もし心から反省してるなら、蛍原さんに
    あんなこと出来ないと思います

    ほんとに調子に乗ってる、
    それが一番似合うなぁと
    見てて思いました、
    これからやっと、相方、先輩のありがたみを
    感じるのかなぁと思うと
    痛々しくて私も笑えなかったです。

    +452

    -7

  • 1026. 匿名 2021/08/22(日) 19:47:53 

    >>1007
    わかる。周りにいるYouTube連中も、今は自分の利益にも繋がるから一緒にいるだけで、本心は宮迫のこと馬鹿にしている感があるよね、今はおだててとことん利用してやろうみたいな。
    吸えるだけ吸ったらもうスッカスカになった時にあっさりみんな離れていくよYouTube連中。

    +45

    -0

  • 1027. 匿名 2021/08/22(日) 19:48:19 

    >>427
    嫁も出だしたから、こわいもんナシだよね。

    +14

    -2

  • 1028. 匿名 2021/08/22(日) 19:48:21 

    >>7
    千原ジュニアや淳も真顔通り越してた。
    顔に出すって相当だよね。

    +432

    -0

  • 1029. 匿名 2021/08/22(日) 19:48:24 

    >>762
    さんまは事務所に宮迫抱えてるから

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2021/08/22(日) 19:48:27 

    >>1019
    どう思うって、こいつむかつくわ!おれのがおもろいっちゅーねん!
    って感じじゃない?宮迫は自分が1番だから。
    松ちゃんを裏切ったんだから見下してるよ馬鹿だからね

    +197

    -2

  • 1031. 匿名 2021/08/22(日) 19:49:48 

    >>1022
    有吉がなんか言うとマスコミが渡部を叩くと嘆いてたから、助けたいんじゃないかな

    +31

    -1

  • 1032. 匿名 2021/08/22(日) 19:49:56 

    >>660
    うわ、お似合いで草www

    +29

    -1

  • 1033. 匿名 2021/08/22(日) 19:50:21 

    >>1007
    YouTubeでスタッフ雇ってみていかにテレビのスタッフが優秀かわかったみたいなことを良い話風に語ってたけど、今一緒にやってくれてるYouTubeスタッフたちにめちゃくちゃ失礼だと思った

    +72

    -0

  • 1034. 匿名 2021/08/22(日) 19:50:24 

    >>207
    ああ見えてほとちゃんはめちゃくちゃケンカが強いって聞いたことあるぞ。

    +26

    -0

  • 1035. 匿名 2021/08/22(日) 19:50:32 

    >>1020
    浜田は宮迫みたいなくそ頭わるい行動しないで
    ちゃんと謝って、自粛といわれたらそうする
    絶対に不義理はしない。浜田はそういうところ1番きちんとしてるから。

    宮迫を弱い者とか、頭悪すぎ
    自業自得

    +55

    -5

  • 1036. 匿名 2021/08/22(日) 19:50:37 

    >>822
    調べたら、宮迫の金額100万なんだね。そんな金額出せるの普通の企業じゃないよね。

    +81

    -0

  • 1037. 匿名 2021/08/22(日) 19:50:41 

    >>762
    矢部はほとちゃんの気持ちがよくわかるんだろうな。

    +64

    -0

  • 1038. 匿名 2021/08/22(日) 19:50:50 

    >>875
    全幅の信頼だよね
    大戸屋くらい行っていいに決まってるのに、どんな小さなことでも相談して淳に判断してもらうっていう全幅の信頼
    どんな小さなことでも相談して淳に判断してもらうっていう誰に頼るか判断ができる亮も根っからのバカじゃない


    +173

    -2

  • 1039. 匿名 2021/08/22(日) 19:51:27 

    >>380
    たけしは売れたら高級車に乗ってやる!と思っていたけど実際売れてフェラーリ買ったらなんだ、こんなもんかって虚しかったと言ってた
    高級時計買って自慢する人とは志も懐の広さも全然違う

    +70

    -0

  • 1040. 匿名 2021/08/22(日) 19:51:49 

    >>1020
    50代おじさんを弱いって

    +14

    -0

  • 1041. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:05 

    >>1022
    芸人仲間もみんな嫌ってたって言ってるよね
    遊び方が酷いのも知ってる人が多かったようだし
    お笑いよりJ-WAVEやってる自分が好きだったみたいだし

    +60

    -0

  • 1042. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:12 

    >>988
    ブスいじり、今はタブーだもんね

    +27

    -0

  • 1043. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:20 

    >>4
    番組終わっちゃったけど「松本家の休日」に宮迫出てたのが信じられないくらい昔のことのよう、、
    騒動後ホトちゃんにバトンタッチしたけどめっちゃ馴染んでたし

    +332

    -2

  • 1044. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:21 

    >>8
    私もさ、月日経って各々活動してんのに、わざわざこの人たちが関わった人たちですよー。ってまた放送する意味ないと思うわ
    何年引きずってんねん。
    それそれ禊や反省して出発してんのに

    まっちゃんのこの意見はもっと初期でないと意味なくない?

    +47

    -2

  • 1045. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:33 

    >>1
    より一層、加藤浩次のとった行動が謎になった

    +35

    -0

  • 1046. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:38 

    >>762
    ナイナイは岡村の発言があったおかげでコンビで話し合って落ち着いた感じやねー
    それまでは会話もなかったって言ってたしなぁ。
    相方を信じて素直に意見を聞けるかって大事。

    +66

    -0

  • 1047. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:48 

    宮迫、闇営業なくても
    消えていたかもしれないね

    +14

    -1

  • 1048. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:49 

    >>1028
    アメトークの現場の出川も違い違うって言ってもさたし、小林も冷めた顔してだけど、あらゆる助言を無視して突っ走っていくタイプだから
    まあ勝手にしろ、さよならって感じだろ
    実質、コミュニティからの絶縁、破門

    +200

    -40

  • 1049. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:17 

    >>41
    もう他に誰がいたかあんまり覚えてないもんね、みんな
    思い出すだけだわ

    +51

    -0

  • 1050. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:40 

    >>675
    浜ちゃんが松ちゃんに健康診断行くように勧めたり、はしご酒で、どちらかが亡くなったら絶対泣くから、浜ちゃんは先の方がいいって言ってたね。

    +107

    -1

  • 1051. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:53 

    >>1020
    弱いってあなたより宮迫は収入上だよ

    +26

    -1

  • 1052. 匿名 2021/08/22(日) 19:55:06 

    >>1044
    ほとぼり冷めたと判断したら、禊に年末の日テレで使ってあげるのでは
    本当にあの会社は反社と縁切れたのかな

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2021/08/22(日) 19:55:49 

    >>1020
    YouTubeで成功してるけど?

    +13

    -1

  • 1054. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:31 

    >>1035
    横から。不義理をした人ならよってたかって叩いてもいいんだね。今、宮迫が弱い立場なのは誰がみてもあきらかだと思うけど。

    +6

    -20

  • 1055. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:56 

    >>1009
    コンビの一方が売れてなくて格差があって、自分がネタ作ってるのにって不満言ってるのはリスペクトない傾向ありがち

    +37

    -1

  • 1056. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:59 

    >>380
    順番に世に出して、後輩たちが復帰して、主な宮迫とりょうが最後に残ってたところまでは順当かと
    二人がほかの後輩芸人を巻き込んだ感は否めなかったのは当然
    宮迫は二人ひと組かと思ってたんじゃないかな?
    ほぼ同時復帰や!!みたいな

    しかし世間は、りょう復帰からの宮迫が最後と見てたんでしょ
    だからこんな雰囲気に
    二人で会見したんだから責任者は二人だと思ってたんだと思う

    +3

    -7

  • 1057. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:34 

    >>687
    社会人としての常識がなかったんだろうね。
    会社と関係ないところで反社と仕事してそれを隠蔽。
    吉本の社員はお偉いさん含めて謝罪行脚して「お金はもらっていません。このまま使って下さい」ってまわったんだもん。
    だから暫くは謹慎もなく新たな収録とかもしていたのに、嘘がバレそうになったらすぐさま「謝罪会見させて!」って…
    吉本はまだ嘘が出てくるからもっと聞き取りして関係各所と調整してからにしてくれって言ったんでしょ。
    それを弁護士だー親なのにまだ俺に嘘をつけってー
    泣いて訴えるって卑怯だよ。

    +218

    -5

  • 1058. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:59 

    >>1004
    宮迫と宮根の腰折りは不快そのもの

    +31

    -0

  • 1059. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:01 

    >>1054
    どこが弱いの?悪いことして叩かれてたら弱いの?

    +12

    -1

  • 1060. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:48 

    >>1052
    え?もうみんな復帰してるでしょ

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:33 

    >>284
    本人はテレビのスタッフを褒めたつもりなんだろうけど、結果You Tubeのスタッフを下げてるって事に気付いてないところがこの人のだめなとこなんだろうね。

    +213

    -0

  • 1062. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:01 

    >>16
    焼肉屋さん、やるんでしょ?やることあって忙しいからいいよね。

    +61

    -2

  • 1063. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:17 

    >>1047
    時代遅れな見た目いじりで炎上する事になってたかも。
    宮迫さんテレビ休んでる間に失言とか厳しい世の中になったもん。

    +19

    -0

  • 1064. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:01 

    >>776
    これが松ちゃんだったら、松ちゃんは悲しいだろうな。
    面白い、面白くないは個人の価値観だから、否定はしないけど、長い事付き合いの可愛がってたつもりの後輩に笑いながら小馬鹿にされるのはキツいよね。

    そしてお決まりの言い訳…

    +144

    -2

  • 1065. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:31 

    >>802
    冠番組に出てどうこうってタイプでは無さげだけど、
    芸人仲間に好かれていそうだし、
    ほのぼのとして誰も傷つけない最近のお笑いをする人だから、いろいろなTVに出てきそう。
    特別番組の司会とか向いてそう。

    +24

    -2

  • 1066. 匿名 2021/08/22(日) 20:02:26 

    >>687
    私もわかるな
    りょうだけ擁護すごい

    吉本は謝罪行脚でもらってませんから安心して使ってくださいと説明に回ってたから、その会見の前に実はもらってた、これから会見しますってまた謝罪説明に行かなきゃならなかったんだよね?
    りょうは会見会見っていうけど、スポンサー様に事務所はやることがあるから、会見はいいけどまだ待てと言ってただけでしょ?
    すぐにはできないのはりょうも何十年業界にいたらわかりそうなのに保身のために急いだ感

    +195

    -3

  • 1067. 匿名 2021/08/22(日) 20:03:21 

    >>280
    梶原でいい話初めて聞いたw

    +149

    -0

  • 1068. 匿名 2021/08/22(日) 20:04:28 

    >>1055
    かまいたちの山内ね

    +1

    -16

  • 1069. 匿名 2021/08/22(日) 20:04:34 

    >>33
    そんなことないと思ったけど。 
    なんか恣意的に、宮迫を必要以上に悪者にしてる動きがあるなー

    +4

    -21

  • 1070. 匿名 2021/08/22(日) 20:04:46 

    >>1061
    そこなんだと思う

    あと、ホト上げしてても、こいつ本当は面白いやつなんですよ?だけじゃなくて引き出してあげられなかったみたいのとか…
    上げてるつもりなんだけどみたいのが多い

    +152

    -0

  • 1071. 匿名 2021/08/22(日) 20:05:44 

    >>873
    自己愛が強いタイプだと思う

    +13

    -0

  • 1072. 匿名 2021/08/22(日) 20:06:02 

    >>1000
    亮は100万も貰ってないよ

    +24

    -1

  • 1073. 匿名 2021/08/22(日) 20:06:04 

    >>1020
    残念だが普通の成功はもう無理だよ
    それが確定した解散報告会だったよ

    +13

    -0

  • 1074. 匿名 2021/08/22(日) 20:06:23 

    >>1003
    これも並々ならぬ愛を感じる
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +114

    -3

  • 1075. 匿名 2021/08/22(日) 20:06:26 

    >>1020
    そりゃ長年、積み上げてきたものが違うもの。

    芸人の先輩、後輩に限らず、他のジャンルの芸能人でも浜ちゃんの悪い評判なんて聞かないじゃん。
    誰かれ構わず頭叩くけど、裏では腰の低い人って色んな人が言ってるもん。

    周りの人達が宮迫を最終的に庇わないのは、庇うに値しない人だからでしょ。

    +52

    -0

  • 1076. 匿名 2021/08/22(日) 20:06:40 

    >>280
    ヒカルとカジサックのコラボ?ヒカルが切れるってことは、宮迫じゃないよね?

    +2

    -2

  • 1077. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:13 

    >>1005
    熟年離婚に限らず、1人になったら弱いのは男の方なんだよね

    +41

    -1

  • 1078. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:54 

    >>1068
    山内バカ売れしてるイメージなんだけど…
    損してる?

    +8

    -0

  • 1079. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:15 

    >>750
    ほんっと、驕り高ぶりのいい1例だよね

    +118

    -0

  • 1080. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:22 

    >>1055
    オードリーとハライチもそういうトークしてるけど、結束あるよね
    学生時代からの友達だったのもあるのかな

    +48

    -0

  • 1081. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:26 

    >>114
    すごいところに目をつけたねwまさにだわw
    プラス10000押したい

    +111

    -2

  • 1082. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:57 

    >>44
    吉本のトップにたてついたから 
     
    本質はただそれだけ

    +5

    -16

  • 1083. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:35 

    >>1046
    ノンスタイルもそうだけど
    相方がまず叱ったのが良かったね
    岡村鬱病の大ピンチを乗り越えた矢部の話だから
    素直に聞けたのかもね

    雨上がりは、宮迫のあの性格だからダメね。
    松ちゃんの手も振り払うんだもの。

    +61

    -0

  • 1084. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:41 

    >>1045
    あれは闇営業騒動の流れに乗じて下手コイたね

    +25

    -0

  • 1085. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:42 

    >>823
    最低な野郎だね…自分とこの商品が売り物にならなくなった腹いせかな?

    +27

    -0

  • 1086. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:48 

    >>2
    そこが宮迫に足りない部分

    +29

    -6

  • 1087. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:49 

    >>111
    でもその寂しさってこいつらは俺がいなくてもなんとかできてしまうんだなって寂しさよね。
    闇営業問題で結構動いてた松本さんとしては相談して欲しい部分もあっただろうけど。
    宮迫は相談もしたのに自分勝手に動いて事務所と先輩方の顔を潰した上で自滅してTV復帰が絶望的になったんだからなんとも言えない気分だろうね。
    宮迫は最初から嘘をつかず人のアドバイスを聞けたら、こんな大問題にならずちょっと謹慎したらすぐ戻って来れたと思うんだけど。

    +170

    -2

  • 1088. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:51 

    >>1004
    宮迫YouTubeでもなかったから解散のやつ見たけど、未だにそこ変わってなくて、あ、これやっぱり本質過ぎて一生治らないやつだって思った。
    未だにホトちゃんを下に見てる感満載というか。
    最初の時からホトちゃんが真面目に話してるのに、いつの間にか饒舌になってるとかいじり始めるし、ホトちゃんを苦しめてきたとか言いつつ、要所要所ホトちゃんに話が向いたりするとき、俺が一番ホトちゃんをわかってるみたいな言い方して話折り酷くて。
    わかってんならこんな事にならなかっただろって思うし、いい加減わかれやってドン引きした。
    なんとしてもホトちゃんにマウント取りたかったんだろうな。

    +43

    -0

  • 1089. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:59 

    これがなかったら、加藤浩次も吉本と契約が切れるとかなかったんじゃないの?
    貴さんのyoutubeで、貴さんの事務所に入れてほしいとか結構焦ってるよね。

    +12

    -1

  • 1090. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:19 

    >>1028
    淳の顔怖かったね。

    +148

    -0

  • 1091. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:46 

    >>376
    てつみちw

    +8

    -0

  • 1092. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:57 

    >>86
    気持ち良さそうに歌、歌ってましたがな!

    +25

    -0

  • 1093. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:15 

    >>1
    松本にとっては宮迫って元々可愛がってた後輩芸人だけに情けない気持ちなのかな

    あのときの騒動でも最後まで自己保身を貫いてた宮迫さんにそこまでの気遣いを求めても無駄だと思うけどね

    +49

    -0

  • 1094. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:17 

    >>111
    淳は迷惑かけたくなかったのかな。
    他にも宮迫の嘘に巻き込まれた芸人がいる中で、亮のことまで、とは相談できなかったとか?
    自分達のことは自分達でってとこは偉いと思う。
    松ちゃんも優しいね。相談されなくて、可愛くない何だこいつ!じゃなくて寂しかったっていう言葉のチョイスが。淳の気持ちをわかってくれてるんじゃないかな

    +207

    -0

  • 1095. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:19 

    >>1074
    可愛い!
    世界一かわいい花嫁さんやなこの時だけ

    +53

    -2

  • 1096. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:56 

    >>342
    あっちゃんには自分から歩み寄って電話したけど、あっちゃんが着信拒否。

    +22

    -0

  • 1097. 匿名 2021/08/22(日) 20:12:10 

    >>206蛍ちゃんの雰囲気見てあれ言えたの逆に凄いと思う結局自分ばっかりで何も見えてないんだなと思った

    +129

    -0

  • 1098. 匿名 2021/08/22(日) 20:12:43 

    あまり解散惜しんでる芸人仲間いなかったね

    +16

    -1

  • 1099. 匿名 2021/08/22(日) 20:13:05 

    >>1015
    中川家は解散しても盆と正月には顔合わせるしなあ

    +157

    -0

  • 1100. 匿名 2021/08/22(日) 20:13:23 

    >>684
    そう考えると、何もしてなかった自粛期間を支えた亮さんの奥さんも凄いなぁ…

    +52

    -0

  • 1101. 匿名 2021/08/22(日) 20:14:20 

    >>1082
    ひろゆきの話みてると、本当そこだけは共感
    やったことを悪いこととしてうまく説明できる人はいないってのは、そこはわかる
    黙ってたら復帰はできたはず

    吉本のトップと揉めたからだとおもう
    加藤の乱みててもそうだし

    +10

    -21

  • 1102. 匿名 2021/08/22(日) 20:14:31 

    >>387
    ロンブー亮は反社に闇営業しといて、バレたら世間に謝罪したいって善良ぶってるよな。
    耐えられないなら最初からやるなよ。

    +53

    -7

  • 1103. 匿名 2021/08/22(日) 20:14:50 

    >>147
    浜ちゃんも宮迫みたいにドラマやったり歌を出してたよね。

    +62

    -1

  • 1104. 匿名 2021/08/22(日) 20:14:57 

    >>1043
    ボルダリング回は大笑いした!
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +137

    -1

  • 1105. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:18 

    熟年離婚を円満みたいな例えにしてたけど
    旦那に愛想つかした奥さんに
    でていかれて孤独死みたいな人割りといるよ。

    +39

    -1

  • 1106. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:49 

    >>97
    ガチ王引退!ってアメトークでやってたけど、ホトちゃんは司会やりながら苦しかったんだろうね。
    宮迫さんは人の人生まで変えてしまった。

    +173

    -0

  • 1107. 匿名 2021/08/22(日) 20:16:17 

    >>94
    これ松本人志に向けてるのかな
    ごっつ、ワールドダウンタウン、ガキ使、○○な話、この人が隣にいなくても面白い番組腐るほどあるけど…
    宮迫が松本の隣に居たのはリンカーンくらいじゃないの?

    +147

    -4

  • 1108. 匿名 2021/08/22(日) 20:16:24 

    >>1057
    同情買ってて、がるみんにも亮かわいそう!とか言われてたよね…

    +75

    -1

  • 1109. 匿名 2021/08/22(日) 20:16:42 

    >>452
    だよねー
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +56

    -1

  • 1110. 匿名 2021/08/22(日) 20:16:44 

    >>280
    カジサックのYouTubeに関しては吉本全面協力でやってるから、そこきっかけで吉本と繋がりを持とうとする魂胆がミエミエだと思ったからじゃない?

    梶原だって並々ならぬ思いでYouTubeに賭けてるだろうに、しくじった先輩と胡散臭いやつの踏み台になんぞなりたくないよ

    +92

    -4

  • 1111. 匿名 2021/08/22(日) 20:16:47 

    >>267
    みなみのしま南條って現すえひろがりずの南條だよね。あの人、入江軍団だったのか…。

    +25

    -0

  • 1112. 匿名 2021/08/22(日) 20:16:58 

    >>1070
    自分以外の全員をナチュラルに見下してるんだろうね
    出川やフジモンへの態度もテレビ用ってだけじゃないと思う

    +137

    -0

  • 1113. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:15 

    >>458
    宮迫って入江関係なく、元々反社と繋がりがあったんだ。
    そりぁ完全にアウトだね。

    +27

    -2

  • 1114. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:17 

    >>94
    この人、いつか夜の街で刺されそう

    +34

    -4

  • 1115. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:18 

    宮迫は闇営業どうのではなく、吉本、さんまや松ちゃんに不義理をしてしまったからここまで落ちた

    蛍原はぶっちゃけピンじゃ冠なんか持てないし、アメトーク続けた方がいいって周りが言ってくれてるのはそういうこと

    宮迫がYouTuberでなまじ成功してしまったから、吉本も面白くないだろうし、蛍原もそんな宮迫といつまでもコンビ続けていく事が苦痛になってしまった気する
    蛍原はメンタルやられちゃってるな
    ロンブーの亮はピンじゃおそらくやっていけないだろうから芸能界に戻れた
    宮迫がYouTuberで成功しなければ土下座して芸能界に戻る道もあったかもね

    +5

    -20

  • 1116. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:19 

    >>1068
    よくネタ作ってるって言ってる

    +1

    -3

  • 1117. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:28 

    >>147
    宮迫とTKO木下とか竹山とか、ドラマ出だすと偉そうになるよね。
    そこがよくわからない。

    +111

    -0

  • 1118. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:41 

    >>147
    それいったらさんまだよね?元は
    主演やってたんでしょ?

    +62

    -3

  • 1119. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:47 

    >>500
    >>387に会社に黙っていろと言われた、ってちゃんとかいてあるけど。
    宮迫は後輩に会社にもいうな、会社にバレたあとは世間にはいうな、といった。宮迫自身が、はじめは亮をとめていたって話している。
    そもそも反社からギャラをもらってた自体がかなりやばい話。あの島田紳助が一瞬で自分から去った位。吉本が怒るのは当たり前。

    +71

    -0

  • 1120. 匿名 2021/08/22(日) 20:18:32 

    >>114
    wwwwwwww

    +55

    -1

  • 1121. 匿名 2021/08/22(日) 20:19:09 

    >>1070
    俺が好きな事やらしてもろて、
    ホンマにようついてきてくれた

    売れてここにいるのも俺のおかげっていうのを
    アピールしてたね

    +130

    -0

  • 1122. 匿名 2021/08/22(日) 20:19:29 

    >>1103
    浜ちゃんのドラマや映画は結構ガッツリ主演だし、
    いまはやらないって言ってる。宮迫みたいに調子に乗らないで凄い謙虚
    歌も出してるけどダウンタウンとして出してるか、HEY!HEY!HEY!で話がでたりして
    個人でもやってるけどコーラスに松ちゃん、作詞が松ちゃん、PVに松ちゃん登場
    とかやたら松ちゃんも絡めるから 可愛いよ!

    +96

    -1

  • 1123. 匿名 2021/08/22(日) 20:19:34 

    >>885
    そんな訳がない。男の成功に女は不可欠

    +3

    -1

  • 1124. 匿名 2021/08/22(日) 20:20:03 

    >>1083
    蛍ちゃんも叱ろうとしたけど、宮迫が逃げていたんじゃないかな
    怒らせたら怖いから、先に優しい先輩方を頼ったと思う
    先輩方が言えば蛍ちゃんが黙ると思ったんでしょ

    しかもその先輩方のことも無下にして二重で頭を下げることになったら、嫌になるよ
    避けられた上に精神的負担をかける相手とは一緒にいたくない

    +53

    -0

  • 1125. 匿名 2021/08/22(日) 20:20:47 

    >>1117
    うわぁー!調子乗りのあたりほんとドラマ勢じゃん…
    木〇とか綾〇剛あたりとよくだれか芸能人のパーティーに写ってるけど…まさか俳優論を俳優に語ってんじゃないよね?

    お笑いのコントと通じるとこもあるんですぅー?だから勉強なりますわあ とか言って、で、俳優がわからないコントの世界を延々と語る…
    想像です

    +29

    -0

  • 1126. 匿名 2021/08/22(日) 20:20:58 

    それは吉本でやればいいのでは
    これはアメトーークだしさすがにテレ朝が面倒見きれないでしょ

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:20 

    >>1111
    最近はテレビで吉田軍団所属って話してたよ
    黒歴史だもんね

    +21

    -0

  • 1128. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:23 

    >>846
    フジモンはよく泣いてる

    +21

    -0

  • 1129. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:32 

    >>686
    大阪なんて放送されなかったよ
    吉本の力で封殺されたのかな
    見取り図ごり押し番組のあとゴルフ

    +5

    -35

  • 1130. 匿名 2021/08/22(日) 20:22:23 

    >>458
    最初って確か週刊誌が出た日に入江が契約解除されたよね。
    その時は入江だけがお金を受け取って、他の芸人は何も知らずに呼ばれたから盛り上げたって発表だった。
    そこからそれは有り得ないって声がネットや業界から出始めた。
    闇営したことが悪いんじゃないよね、嘘ついて問題を大きくしたこと、テレビ局や周りに迷惑かけたこと、吉本を混乱させて砂かけて辞めたこと。
    違約金何億って吉本が払ってくれた事は当たり前じゃないよ。
    そこに何で感謝や謝罪がないのか不思議。

    +72

    -0

  • 1131. 匿名 2021/08/22(日) 20:22:36 

    >>1105 とぴずれだけど
    離婚されて寂しいのは男、しんどいのは男とかよくいうけど
    それは一般家庭の場合のみだからね
    金持ちはお手伝いも雇えるし若い女もすぐできるし
    お金渡してでも何とでもなるから
    いうほど寂しかったり苦労もない。タカさんみたいな感じで
    資産50億とか言われてるから余裕だと思う
    芸能人はわりと平気

    +10

    -2

  • 1132. 匿名 2021/08/22(日) 20:22:59 

    >>1129
    Abemaの配信じゃないの

    +28

    -0

  • 1133. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:28 

    >>1107
    リンカーンですら大勢のひとり。
    別に雨上がりとダウンタウンだけの番組じゃないし。

    +95

    -0

  • 1134. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:34 

    >>350
    キンコンオリラジは西野にさえついて行けば正解だと思ってたとかあっちゃんが考える事は本当凄いとか梶原藤森が何だかんだ心酔してる部分があってそれが何だかん嬉しくて仕方ない西野中田って感じだもんな
    ホトちゃんは宮迫の才能は尊敬しつつも人格や行動にはガチで引いてる感じ・・

    +57

    -0

  • 1135. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:41 

    >>127
    くまだまさしは子供にも分かりやすい笑いで応援してたけど、もう見ないな。もう一度みたいな

    +55

    -0

  • 1136. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:42 

    みんな自粛中は大人しくしてろって簡単に言うけど
    家族いたら中々難しくない?

    +2

    -6

  • 1137. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:48 

    >>1109
    これ、志村けんが持ってる寿司にワサビを仕込むのに時間がかかってダウンタウンはかなり待たされたけど、そんな顔も見せずに二人でボケたんだよね。この時すでに志村さんの頭を殴ってた気がする。

    +57

    -0

  • 1138. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:01 

    >>1117
    ドラマ出ても謙虚で居続けたのが徳井。

    +0

    -16

  • 1139. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:09 

    >>798
    松ちゃん浜ちゃんのこと雅子って呼んでたよねw
    ずっと標準語で「やめなさい雅子」とか言って浜ちゃんに「なんでお前標準語やねん」ってツッコまれてた

    +60

    -0

  • 1140. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:34 

    >>1117
    芸人にしては、での評価なのにね

    余談だけどキンコン西野も月9に出た時台本にある自分のセリフを全部関西弁に変えてたんだっけ

    +8

    -0

  • 1141. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:38 

    松本家の休日って関西ローカルの番組やってたよな一緒に
    松ちゃんが関西で番組やるってことで後輩お気に入り揃えたんだよね…
    宮迫は本当に松ちゃんの寵愛受けてたの見ててよくわかったし、それがあるから私は宮迫の松ちゃんへの不義理が本当に無理だわ
    YouTubeやるにしても反対されるとしてもさんまさんや松ちゃんに一言あってもいいのに無断だしね
    庇ってくれた大先輩に対してあれだもん
    今後やっていけるとは私は思わない
    まぁお金はあるだろうしお友達のYouTuberにおもちゃにされていいように使われたらいいんじゃないの?

    +37

    -1

  • 1142. 匿名 2021/08/22(日) 20:25:00 

    >>1070
    白い巨塔の財前教授最後の手紙みたいなカッコつけやったな
    みんなチベスナ顔で
    できても冷笑しかとれない

    +43

    -0

  • 1143. 匿名 2021/08/22(日) 20:25:03 

    >>1046
    矢部さんもいろいろあっただろうけど、めちゃイケとかいろいろ岡村さんが表だって頑張ってたところがあったから、ちゃんと認めている部分はあったんじゃないかな。
    だから、叱ることもしたし岡村さんも矢部さんのおかげで結婚したり考えが変わったり、ここのコンビは雨降って地固まったって感じだね。

    +43

    -0

  • 1144. 匿名 2021/08/22(日) 20:25:28 

    >>563
    亮はガチ泣きだったよね。
    やった事を本気で後悔してて反省してるの伝わってきた。
    だから淳も亮を見捨て無かった。

    +294

    -11

  • 1145. 匿名 2021/08/22(日) 20:25:40 

    >>1137
    志村さんが放送禁止用語言ったから思いっきりはたいてたね笑

    +56

    -0

  • 1146. 匿名 2021/08/22(日) 20:26:05 

    >>1137
    良く覚えてるね、すごい記憶力

    +35

    -0

  • 1147. 匿名 2021/08/22(日) 20:26:25 

    >>290
    YouTubeとしては一番下だから意見が通りにくいみたいに説明してるけど、
    ヒカル側からしたらあの超有名な宮迫さん、なんじゃないの?
    単に宮迫がヒカルのあの陽キャ推しみたいな雰囲気に押されただけでは

    +0

    -13

  • 1148. 匿名 2021/08/22(日) 20:26:31 

    >>49
    ちゃんと舞台から復帰したしね。

    +8

    -1

  • 1149. 匿名 2021/08/22(日) 20:26:36 

    宮迫好きでもないけど芸人は面白いか面白くないかだからね
    芸人本人がよく言ってるけど。闇営業なんて世間からしたらどうでもよくて
    蛍原は宮迫いないと売れてないし。蛍原レベルの二人コンビの解散じゃこんなニュースにも話題にもならない訳で
    芸歴重ねただけの吉本に残ってるつまんない方が援護されてるとそりゃ誰もテレビ見なくなるさ

    +2

    -10

  • 1150. 匿名 2021/08/22(日) 20:26:41 

    >>1136
    亮は家族いても大人しくしてたよ

    +15

    -1

  • 1151. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:04 

    >>108
    無知って恥ずかしいね
    どんまいwww

    +38

    -4

  • 1152. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:09 

    >>7
    昔のワイドナで話し合ったけど老害(今の若手達に)って思われてるかもって話ししてなかったっけ。アマプラの庵野監督との対談みたけどプロデューサーやまとめ役って対応が大人にならないと大変なんだね

    +135

    -3

  • 1153. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:12 

    >>776
    宮迫ってずっと前から自己評価が高すぎるよね。
    芸のことだけでなく、顔カッコイイと思ってるのかカッコつけてたり。
    あとは自分を守ってくれたり育ててくれた人へのリスペクトがまるで無いし。
    自分一人で大きくなったと思ってるのが大人として本当に恥ずかしいよね。
    見てるこっちが本気で恥ずかしい。
    人として欠陥がある。
    これはもう年齢のこともあるけどポテンシャル的に直らない。

    +144

    -1

  • 1154. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:13 

    >>1138
    そういえば一時金髪になってたなあ
    その時にアメトーークに出ていた括りが『女の子大好き芸人』
    そこにいたメンバーはほぼ大変なことになっている…(ワッキーは復帰できてよかった)

    +18

    -0

  • 1155. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:20 

    >>115
    そうそう。
    闇営業で制裁を受けた芸人の中で、宮迫なんかよりもっと悲惨な状況になってしまった人もいるの知ってるから、雨上がり解散だね〜だけの話しにはしたくなかったのかなと思った。
    遠回しに、こういう場も機会も与えられない人がいるって事を伝えたかったんじゃないかなって。

    +94

    -3

  • 1156. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:20 

    >>744
    泉ピン子さん、入ってる。
    なんで、結婚式してるの?

    +7

    -1

  • 1157. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:55 

    >>1129
    何の話してんの?放送されなかったってなに?
    解散会の話してるんなら、ネット配信のみですが…???

    +44

    -1

  • 1158. 匿名 2021/08/22(日) 20:28:21 

    >>1111
    真面目な体育会系って感じだから、軍団的なノリは好きなのかもね

    +9

    -1

  • 1159. 匿名 2021/08/22(日) 20:28:44 

    >>1020
    そもそも宮迫も何回も不倫してたのに許されてきてのこれなのを忘れたの?
    自分の悪いところを認めるって簡単なようで難しいんだよ。プライドも邪魔して。
    狩野英孝とかはプライドより誠実に質問に答えてたりして結果わりと愛されてるけど、宮迫の場合不倫?で?くらいで不倫した後も鬼嫁ネタしてたよね。
    出だしから最悪なのもわからずそれを許されたのを良いこと闇営業会見もふざけ。本当に反省謝罪の意志があったらまた違ってたろうに、で?一応謝罪しとこうってくらいの軽いあの態度の謝罪会見はテレビ業界無理でしょ。
    スポンサーもいるんだし。
    そのうちYouTubeに出てくる広告も制限かけられるだろうが今がYouTubeバブルだろうとは思うけどね。

    +15

    -1

  • 1160. 匿名 2021/08/22(日) 20:29:17 

    >>1106
    一方、宮迫はTwitterで「松尾、その場(アメトーーク)に居てあげられなくてゴメンな」と意味不明なツイしてるという。自分が松尾を巻き込んで、芸人引退まで追い詰めてしまったとか一切、良心の呵責がないのがヤバい。

    +195

    -1

  • 1161. 匿名 2021/08/22(日) 20:29:19 

    >>1138
    徳井はいだてんでNHKに苦情の迷惑かけて、これまで稼いでたポイントチャラじゃない?
    ピエール瀧パターン

    +6

    -0

  • 1162. 匿名 2021/08/22(日) 20:29:39 

    >>1028
    どこでみたの?

    +29

    -0

  • 1163. 匿名 2021/08/22(日) 20:29:43 

    >>1112
    紳助でも出川は一流って言ってたのに

    +30

    -2

  • 1164. 匿名 2021/08/22(日) 20:29:46 

    >>311
    手前だれ?JOY?

    +14

    -3

  • 1165. 匿名 2021/08/22(日) 20:29:54 

    >>353
    西野や中田が尊敬できる??
    どこが??
    宮迫下げるためにそれは言いすぎ。

    +7

    -16

  • 1166. 匿名 2021/08/22(日) 20:30:03 

    結局、宮迫と亮は大金で他の芸人はギャラ3万ってのは本当だったのかな?たった3万だけど、たむらまさしやガリットチュウ福島とかにはありがたかったんだろうね、ザブングルは解散したし。最後のアメトーークは無理でも、ジュニアのいうようにYou Tubeにだしてあげればよかったのに。

    +21

    -1

  • 1167. 匿名 2021/08/22(日) 20:30:07 

    >>1144
    淳、亮に嘘つかれたことは一度もない。亮がもらってないと言ったから僕は信じるとかツイート?コメント出してなかった?
    からの一転してもらってたよね…

    なんなんあれ…
    亮はとりあえず宮迫に言われたのは致し方ないとして、嘘つかれたことないから絶対ないよって世間に相方が言っちゃうのって無責任すぎる。

    +54

    -29

  • 1168. 匿名 2021/08/22(日) 20:31:40 

    >>1166
    くまだまさしね
    たむけんとまざってる

    +12

    -0

  • 1169. 匿名 2021/08/22(日) 20:31:50 

    >>1156
    ガキ使の企画

    +8

    -0

  • 1170. 匿名 2021/08/22(日) 20:32:28 

    >>1165
    その2人はある意味一貫してるからね

    +16

    -2

  • 1171. 匿名 2021/08/22(日) 20:32:49 

    >>382
    普通におもしろくないからじゃないの?

    +5

    -1

  • 1172. 匿名 2021/08/22(日) 20:32:56 

    >>480

    わかるー。

    みてるこっちまで、ニヤニヤしちゃうよね

    明日があるさの時も肩組んで歌ってるの見るだけでわ
    笑顔になっちゃったもん

    バタバタしなくても、信頼関係で繋がってるのは
    みてる方にも伝わるから面白い

    +86

    -2

  • 1173. 匿名 2021/08/22(日) 20:33:07 

    >>1162
    淳はバイキングのワイプだと思うけど
    ジュニアは何だろね?

    +66

    -0

  • 1174. 匿名 2021/08/22(日) 20:34:08 

    >>1160
    松尾からすればおったらイラッとすると思う

    +145

    -0

  • 1175. 匿名 2021/08/22(日) 20:34:15 

    >>308
    反社の詐欺でたくさん泣いた人いるのにそれはない。

    +25

    -0

  • 1176. 匿名 2021/08/22(日) 20:34:39 

    >>1173
    ゴゴスマかAbemaのニュース番組じゃないかな

    +72

    -1

  • 1177. 匿名 2021/08/22(日) 20:35:00 

    >>280
    それ宮迫とヒカルがロコンドのCMを見るのをライブでやってた時に、梶原がスパチャ投げたからヒカルが電話して、3人でコラボしましょーみたいな流れになって電話切った次の日かなんかに、梶原が宮迫とのコラボは蛍原が宮迫とコラボしてからみたいな話を動画に上げたってヤツだよね?
    相方に気を使うなら堤下やTKO木下とは何でコラボしてんだ!?みたいなこと言われて炎上
    ヒカルには僕が聞いてる話と違うと呟かれ
    その後、電話してヒカルとは和解したって話で
    あれ結局何だったの?って感じ

    +49

    -0

  • 1178. 匿名 2021/08/22(日) 20:35:08 

    >>1149
    ほんとだよね 
    吉本って不健全な組織のような気がしてならない 
    ダウンタウン派閥にヨイショすることが絶対求められるみたいな… 
    トップからしてDQN体質だよね、逆らったら業界から消したるでーみたいな 
     

    +6

    -12

  • 1179. 匿名 2021/08/22(日) 20:35:34 

    >>111
    自分の相方巻き込んだ宮迫を可愛がって復帰させようとする先輩になんて、相談しても無駄だと思ったんじゃないかな?
    したくないじゃん?自分の相方ズタボロにされたのに。
    あと「松本、動きます」て宣言した以外、松ちゃん具体的に何したっけ?
    いくら松ちゃんが会社に物申せる立場だとして、私が淳の立場でも松ちゃんには相談はしないかなあ。
    ダウンタウンの松ちゃんは大好きだけど、立ち回りはあまり上手い人ではないかなあ、って感じ。

    +13

    -41

  • 1180. 匿名 2021/08/22(日) 20:35:38 

    宮迫の奥さんも割り切ってるのかな
    不倫して闇営業して離婚しないの凄いわ
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +39

    -0

  • 1181. 匿名 2021/08/22(日) 20:35:42 

    >>174
    あの動画、イライラして途中飛ばしながらザックリ見たから「フジモンの位置から始めたい」を今知ってビックリしてる。
    一般視聴者の私達でも呆れるんだから、フジモンが長年あの位置にいる事の凄さをわかっている芸人仲間はもっともっと呆れてるだろうな。

    +111

    -0

  • 1182. 匿名 2021/08/22(日) 20:35:55 

    >>1100
    亮さんが静岡ローカルにレギュラーで出てた時
    どんな人に対しても優しかったです
    勤め先にロケに来た時も、テレビのまんまでした

    闇営業が分かった時も番組の人たちは
    怒りと悲しみ半々でした

    普段からの行いが大切だと感じました

    +57

    -0

  • 1183. 匿名 2021/08/22(日) 20:36:25 

    ホトちゃんとザブングル松尾の「わっすれーもの、忘れもの〜」って歌がめっちゃ好きだった。もう一人はナイツ土屋。
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +70

    -5

  • 1184. 匿名 2021/08/22(日) 20:36:47 

    >>686
    ただいま、も寒かった
    ってか違和感あった
    もうとっくにアメトークに必要な存在ではない感

    +118

    -0

  • 1185. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:18 

    >>573
    あれ干されたの?自分で自滅しただけやん。被害妄想すごいね。

    +9

    -0

  • 1186. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:20 

    >>1168
    よこ
    読んだのに全然わかんなかったわ
    ちなみ、自分もその二人かぶるわ

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:20 

    >>111
    相談すればするほど
    気を配る場所が増えるから
    良かったかもしれないね

    +148

    -1

  • 1188. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:52 

    >>1028
    宮迫が子供達と遊んでる和やかな映像なのに、アンガ田中は眉間に皺寄せて見てたよ

    +234

    -1

  • 1189. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:54 

    >>1153
    横レスごめん
    あと俳優やってたのも大きかったと思う
    演技は私は悪くなかったと思ってるけど自分の演技に酔ってるとこあったしね
    ほんと自己評価が猛烈に高い人

    +55

    -0

  • 1190. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:59 

    >>1130
    配信番組でも吉本への感謝や謝罪は全くなかったね
    違約金は払って貰って当たり前、解散番組は用意されて当たり前、そんな風に思っていたのなら宮迫さんは本当に残念な人だと思う

    +45

    -0

  • 1191. 匿名 2021/08/22(日) 20:38:25 

    >>1170
    一貫してるってこの二人の場合良いことなの?そうは思えないけど。

    +2

    -2

  • 1192. 匿名 2021/08/22(日) 20:39:27 

    >>1124
    やすともの番組で、ホトちゃんが宮迫と二人で話し合いしたって話しの時に「宮迫さんは蛍原さんに怒られない様に、都合の良い事しか言わなかったんちゃいますか?」って聞かれて「なんで分かるん?見てた?」って苦笑いしてたから宮迫はホトちゃんの話しを真面目に聞かずに、保身の為に自己弁護ばっかりしてたんだろうなと思った。

    +74

    -0

  • 1193. 匿名 2021/08/22(日) 20:39:40 

    >>1095
    可愛すぎて保存してしまったw

    +15

    -2

  • 1194. 匿名 2021/08/22(日) 20:39:47 

    >>1186
    獅子舞の焼肉屋の関西人がたむけん
    ハゲネタ、宴会芸、下ネタを駆使するのがくまだまさし

    私はくまだまさしのネタで
    涙が出るほど笑ってしまったので好きでした
    だからショックだったよ

    +15

    -1

  • 1195. 匿名 2021/08/22(日) 20:40:09 

    >>201
    松ちゃん
    [この解散で蛍ちゃんというピン芸人が生まれたね]と言ってたけど、宮迫の事は何も言っていなかったから、もう芸人として見てないんだろうな。と思った。

    +282

    -2

  • 1196. 匿名 2021/08/22(日) 20:40:26 

    >>1178
    あのとろから言われてたけど、会長と社長に意見できるのはダウンタウンだけって言われてたよね
    だからダウンタウン勢力かどうかで、他の大御所も社長には意見できないとか…

    ま、ただのがるみんの話だけど

    +11

    -4

  • 1197. 匿名 2021/08/22(日) 20:40:45 

    >>1189
    横の横ですが
    解散番組、自己愛っぽくて怖かったです

    +36

    -0

  • 1198. 匿名 2021/08/22(日) 20:41:12 

    >>1194
    ふたりグラサンしてる?
    だからかぶるのかな?

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2021/08/22(日) 20:41:53 

    >>1195
    宮迫の存在は忘れるんだと思う
    闇営業芸人については触れたから
    少しずつ復帰するかも

    +141

    -1

  • 1200. 匿名 2021/08/22(日) 20:42:36 

    >>440
    なんで宮迫さんは蹴ったのですか??

    +2

    -6

  • 1201. 匿名 2021/08/22(日) 20:42:52 

    >>1074
    浜田より年下の私より可愛いwww
    腹が立つくらい可愛いwww

    +48

    -2

  • 1202. 匿名 2021/08/22(日) 20:42:55 

    >>1129
    どこもテレビ放映はされとらんで(笑)

    +41

    -0

  • 1203. 匿名 2021/08/22(日) 20:43:23 

    >>726
    宮迫も施設に行ってわざとらしくボランティアしてたの見た
    今はYouTubeで金稼げたからやってないけどw

    +149

    -0

  • 1204. 匿名 2021/08/22(日) 20:44:29 

    >>902
    これはコンビの力関係もあると思う
    この2組だと、明らかに売れてるのは宮迫と淳だもん
    宮迫は自分メインでもやっていけるって思ってたんじゃないかな

    +111

    -1

  • 1205. 匿名 2021/08/22(日) 20:44:38 

    浜ちゃんが一切コメントしないの好き
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +72

    -3

  • 1206. 匿名 2021/08/22(日) 20:44:38 

    >>1180
    奥さん芸能人とかじゃない一般人だしずっと専業主婦みたいだし、もうアラフィフなら離婚したら生活できなくなるのよくわかってるんじゃない?YouTuberだとしても普通のサラリーマンよりずっと稼ぎ良いだろうし
    タレント時代の稼ぎは使い切ってるらしいから財産分与も期待できないし

    +43

    -1

  • 1207. 匿名 2021/08/22(日) 20:44:38 

    >>958
    あの坂上忍でさえ、打ち合わせとまるで異なる説明展開にびっくりしたって言ってましたもんね

    +72

    -0

  • 1208. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:00 

    >>6
    亮上手くいってるのかな?
    イメージは回復したけどw
    あの人申し訳ないけど単独だと面白くないし、関西で土曜お昼に岡村さんの番組のバーターで使ってもらってたのにあの件で降板して今は多分ノンスタの石井くんがやってるけど正直亮より断然アシスタントとして役に立ってる
    結局レギュラー無くして今なにに出てるのか知らないけど全然見なくなっちゃった

    +130

    -5

  • 1209. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:10 

    >>1160
    お前のせいじゃん。
    だからアメトークはあんなに暖かな空気で
    戻りやすくしたんだね
    松尾は戻ってきて良いよ

    +149

    -1

  • 1210. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:15 

    やっぱりね、まっちゃんは宮迫を吉本に戻すには自分に服従するくらいじゃないと無理なんだなと思った、あっちゃんも、まっちゃんに逆らってYouTubeになったよね、どんだけ偉いんだよ、何かムカつく。

    +8

    -21

  • 1211. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:21 

    >>773
    可愛いブスだね

    +17

    -2

  • 1212. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:37 

    >>644
    「好き」から「嫌い」になって、それを乗り越えて今は「大好き」って感じ

    +51

    -3

  • 1213. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:44 

    >>522
    宮迫の動画のコメント欄でよく絡んてくる信者だ

    +28

    -1

  • 1214. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:52 

    >>1177
    カジサックは普通に相方も読んでるよね?

    +21

    -0

  • 1215. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:53 

    >>637
    さんまの事務所に入り、さんまの映画で声優の仕事もらったからね
    youtubeに全力でいけや、見ないけど

    +153

    -2

  • 1216. 匿名 2021/08/22(日) 20:46:32 

    >>1208
    石井じゃなくて石田ね

    このトピ、宮迫下げて他の芸人持ち上げるの多いけど誤字が多すぎるのよ

    +64

    -6

  • 1217. 匿名 2021/08/22(日) 20:46:36 

    >>353
    めっちゃわかる。
    YouTuberになるなら中田みたいに貫き通せば好きではないがそれはそれで良いと思うよ。
    宮迫はYouTubeで人気者になりたいし、でもテレビに戻れるなら戻りたいし、美味しいとこだけ欲しいけどプライドだけは高いから謝りたくないし。全部が中途半端だよね。
    そのうちYouTubeからもテレビからも全面的にそっぽむかれると思う。

    +71

    -1

  • 1218. 匿名 2021/08/22(日) 20:46:56 

    >>1205
    わかるー松本は吉本は俺が長くらいに思ってんじゃない?実際そうだろうけど嫌いになった、うざい先輩思い出す。

    +10

    -35

  • 1219. 匿名 2021/08/22(日) 20:46:58 

    >>720
    芸能だけ頑張ってたらいいのに政治色出そうとするから一気に頭悪いのバレたよ
    コメンテーターも私は向いてないと思う

    +95

    -0

  • 1220. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:26 

    >>264
    塚っちゃんはパイオニアではないけど、どのドラマでも嫌味なくしっかりハマるんだよね。
    芸人が俳優やってる、というより、昔ながらの喜劇役者、って感じ。
    こないだ「緊急取調室」観てて感じたばかりだった。
    思い返せば「ハンサムスーツ」も面白かったし、絶望的な展開だらけの「おちょやん」が、塚っちゃん出て来た途端にパァーッと明るい雰囲気に変わった。
    ストーリー通りに演じてるだけだとしても、役に説得力があり空気が変わるほどの存在感て、凄いなあ、て感心したよ。

    +72

    -2

  • 1221. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:36 

    >>461
    闇営業事件とき、息子はまだ大学生だったはず。
    お母さん(宮迫の嫁)の苗字をなのって
    お笑いのコンテストとか出てたんだよね……

    それも父親がああなって、どうしてるんだろ?

    +64

    -0

  • 1222. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:49 

    >>1207
    坂上忍って新潮の連載読んでる限り、今回の宮迫のような振る舞いが1番嫌いだと思う

    +78

    -1

  • 1223. 匿名 2021/08/22(日) 20:48:02 

    >>1208
    申し訳ないけど淳横にいないとむり

    +24

    -2

  • 1224. 匿名 2021/08/22(日) 20:48:48 

    >>262
    あんた粘着してて気持ち悪い
    このトピに関係ないでしょ

    +25

    -14

  • 1225. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:07 

    >>614
    >いや解雇されたら普通、次の職場を探さない?

    元の業界に戻りたいと思ってないなら、それでいいんじゃないの?義理も何も関係ない、後ろ足で砂かけてもかまわないよ。戻らないならね。

    でも宮迫は迷惑かけた人たちの所に戻りたかったんでしょ。それなら、その人たちが納得する行動を取らなきゃだめよ。あなたの話は論点がズレてる。

    +30

    -0

  • 1226. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:11 

    まっちゃんとジュニア似たような事言ってるね。
    そのストーリーはあんまり共感してもらえへんで

    臭いものに蓋しただけだ吉本なーんもかわってへんやん

    +8

    -11

  • 1227. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:14 

    >>1220
    この人だけはわかる
    裸の大将感のある俳優ってほかに少ないからね

    +36

    -0

  • 1228. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:16 

    >>64
    なまじ才能があるからだろうね。蛍ちゃんも他の先輩達も宮迫がYouTube始めても登録者も伸びず、再生数も回らずでボロボロなって泣きついてきてたら「ほら見たことか!言うこと聞かないから!」って言えてたら溜飲も下りただろうね。
    叩いてる人たちも「ざまあみろ!」ってスッキリしたのかも。
    成功しちゃったから「そちらの世界でどうぞお元気で」
    ってなっちゃう。
    テレビ出れなくなった→(周りの静止を振り切って)YouTube始めた→成功してテレビよりも稼げてるって図式がある限りこの人は何をしても叩かれる。

    +5

    -33

  • 1229. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:30 

    >>1124
    連絡しても無視されて、YouTubeは更新、じゃあねえ…

    +25

    -0

  • 1230. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:54 

    >>1197
    わかる
    なんとも言えない気持ち悪さがあったよね…

    +17

    -0

  • 1231. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:24 

    >>1202
    すみません、情弱で
    2日後に野良のyoutubeで何とか見ました

    +3

    -0

  • 1232. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:24 

    >>1167
    敦が可哀想だろ
    亮がウソついてたら敦も責められるの覚悟の上で、亮がやってないと信じただろうし、それを言っちゃったんでしょ
    そんだけ信じてもらってたら、亮も心苦しくなるわな



    +113

    -4

  • 1233. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:37 

    >>1209
    年末の特番に呼ばれそうな雰囲気はあったよね。笑
    冗談だったとしてもそのような話、雰囲気ができたのは良かったなぁって思いました。

    +88

    -0

  • 1234. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:41 

    >>990
    これが本当意味わかんないんだけど、多分ものすごく尊敬してたであろう、仕事も一緒に色々やってきた先輩の助言をどうして聞かなかったんだろう。
    お笑い芸人て今の若い子はわからないけど、まっちゃんなんて神様みたいな存在なんじゃないの?
    それをなんで知り合ったばかりのユーチューバーの方に行ってしまったんだろう…

    +282

    -0

  • 1235. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:43 

    >>1228
    これだとおもう
    芸人世界に砂かけて、なのに不義理のくせに成功しちゃってるから
    義理をかいて生きてる芸人たちはおもしろくない

    +6

    -16

  • 1236. 匿名 2021/08/22(日) 20:51:04 

    >>1192
    後輩に見透かされてるよね
    だから色んな人に利用されてるんだろうけど

    +35

    -0

  • 1237. 匿名 2021/08/22(日) 20:51:16 

    >>1183
    これ好きだったー!
    毒気の無い3人というか、不慣れながら頑張ってパフォーマンスしてる仕草にホッとしてたなぁ。
    不慣れなのは主に松尾さん(笑)

    +38

    -2

  • 1238. 匿名 2021/08/22(日) 20:51:39 

    >>1020
    吉本、宮迫潰しに工作員を大量動員してんじゃないかと思う 
     
    ネットニュース対策とか 
    メディア操作にも本腰入れてるっぽい

    +5

    -22

  • 1239. 匿名 2021/08/22(日) 20:51:52 

    >>974
    轟そのものの奇妙な風貌に成り下がったアンタに言われたくないわ!だよね
    ネタで整形したとがるちゃんトピで見たけど、ネタならそこ突っ込み返してもいいところだけど勿論そんな優しさを見せず流してたところに終わりを感じた

    +45

    -1

  • 1240. 匿名 2021/08/22(日) 20:52:12 

    >>1210
    中田は、東京の吉本出身だから、松本さんにそこまで恩義感じる必要ないでしょ。
    宮迫は、若い時からダウンタウンにめちゃくちゃお世話になってるから、中田よりも不義理の印象は良くないね。

    +46

    -0

  • 1241. 匿名 2021/08/22(日) 20:52:26 

    >>264
    芸人俳優のパイオニアなら明石家さんまじゃないの

    +34

    -1

  • 1242. 匿名 2021/08/22(日) 20:52:43 

    >>1015
    お兄ちゃんが病気で駅で動けなくなった時も
    礼二が辛抱強く付き合って一人でも舞台やっていけたのは
    兄弟だからかもね
    信頼と家族愛がある2人だと思う

    +158

    -0

  • 1243. 匿名 2021/08/22(日) 20:53:45 

    >>1205
    とことんスジが通ってる

    +39

    -3

  • 1244. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:20 

    >>1232
    淳は淳で信じてればいいんだよ
    そうだよな、俺に嘘ついたことないもんな?信じるよって本人にだけ言えばいいの

    世間に誘導?みたいに相方はやってませんみたいに身内側が安易に本人に聞き取りのみで世間に公表?しちゃう点だけはちょっと…

    +39

    -1

  • 1245. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:26 

    >>1200
    自粛できないスポットライト症候群だからじゃない?
    自分がかわいいから人の言うこと聞かない

    +63

    -2

  • 1246. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:38 

    >>1235
    >>1228
    おぎやはぎが言ってたことをそのまま書いたの?

    +7

    -3

  • 1247. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:55 

    >>1166
    なんか違和感あると思った、たむらまさしwww

    +7

    -1

  • 1248. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:18 

    >>52
    ここの流れワロタ
    関係ないサッカーの人まで巻き添え食っててwww

    +82

    -2

  • 1249. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:38 

    >>1217
    宮迫は八方美人なだけだろ、テレビ側の人間はYouTubeで成功するのが面白くないからテレビ出させねーって事だと思うよ。要は、要領よさそうで不器用なのでは?宮迫嫌いだったけれど色んな事に挑戦してるのを見ていて、私は逆に嫌いでは無くなったけどね、別に裏切りでも無いと思うけど。

    +2

    -22

  • 1250. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:52 

    >>1243
    アメカジって雨火事とかけてるの?

    +8

    -6

  • 1251. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:02 

    >>1127
    今の女子人気っぷりを見ると、吉田軍団もなかなかの黒歴史な気が…

    +17

    -0

  • 1252. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:02 

    >>1

    YouTubeでちょくちょくホトちゃんの隣に戻りたいって言ってたけど、ホトちゃんの大事さに気づいて本気で言ってたんじゃないんだって言うことが透けて見えたのが痛々しかった。
    その場その場でいいカッコしてしまう人なんだろうなぁ。

    +94

    -1

  • 1253. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:07 

    >>665
    蛍原は上手いよ。
    目立たないだけで。サラッと場を回せる人ってそんないない。テレビ的にも使いやすいキャラだしこれからどんどん出てくると思うよ。
    今まで雨上がり大事にしてたしガツガツしてなかっただけ。

    +88

    -1

  • 1254. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:09 

    >>1241
    藤田まことじゃないかな?

    +20

    -1

  • 1255. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:19 

    >>3
    胸が膨らみだしたら、ヤってもいいサインって言って著書に書いてたんだっけ?

    +22

    -36

  • 1256. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:20 

    >>1216
    ごめんね
    石田くん、予測変換で石井って出て間違いに気づかなかった
    ちなみに私は宮迫上げてないよ
    決めつけないでね

    私は亮が吉本に怒ってたのもおかしいと思ってる
    宮迫のせいで嘘ついてしまったとはいえ一度嘘をついて吉本はそれをIRで公式なものとして出してしまったわけだから実は違ってました、お金もらってましてんでは済まされないんだよ
    で、もう一回会見させてくださいってそんな勝手なことさせられるわけない
    亮は可哀想な立場ではあったけどあんだけ会社批判するような立場でもなかった
    世論味方につけて言いたいこと言ってたけど

    +32

    -17

  • 1257. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:34 

    内容無視のダウンタウン上げはなんですか?
    画像も多く貼られてるけど

    +4

    -16

  • 1258. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:41 

    >>1228
    うん。やった事の割にアンチが多いのはこれまでの行いと、結局この件で痛い目みてないように見えるからだろうね。仕事なくなって落ちぶれて、家も時計も何もかも手放して、嫁がパートでもしなきゃならないくらい苦しまないと許されないように思う。
    いくら宮迫が「仕事なくなって貯金なくなって火の車ですよ!」って言ったって自分たちよりも遥かにいい暮らししてるんだもん。
    嫉妬文化の日本人は許さないでしょうね。

    +6

    -21

  • 1259. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:42 

    >>1243
    浜ちゃんって、好きにやれーってタイプなんだと思うね。

    +29

    -1

  • 1260. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:56 

    登録者数どんなに多かろうがYouTuberに比べたら宮迫の喋りや進行は達者だし、観せ方のノウハウも出来上がっているよね。
    地上波で全国に向けての仕事を、プロと切磋琢磨して磨いてきたんだから。
    YouTuberなんて再生回数稼がなきゃお金にならないしネタ探しも大変だろうし、そりゃ話題の芸能人流れてきたら見逃さないよ。

    +5

    -0

  • 1261. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:08 

    >>1203
    そういえばやらなくなったね。

    +73

    -0

  • 1262. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:18 

    >>1223
    だよね
    誰かいないと無理

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:19 

    >>740
    旦那はイ・ビョンホンに似てる
    結婚の決め手はお互い一緒にいて楽だったからだけど、容姿もある
    って言ってて笑った
    本当に大好きなんだねー

    +73

    -2

  • 1264. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:48 

    >>773
    ちょっとどころかめっちゃ色っぽwww
    ごっつええでも「はま子」て昭和の朝ドラみたいなコントのハマタがめちゃくちゃ可愛かったw
    ブスなのに可愛い、エロい、って、浜ちゃんなんなのw

    +60

    -1

  • 1265. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:04 

    >>873
    吉本復帰の時期の話し合いの場でも、しばらくはこのままで3年後?とか何年か後に吉本復帰で〜みたいな事をさんま預かりになった直後は抜かしてたようだし、されて当たり前、当事者意識も無しの典型的な自己愛野郎なんだろうね。側から見てる分には面白いけど隣にいる人はたまったもんじゃないよね、蛍ちゃん本当にお疲れ様でした。

    +6

    -0

  • 1266. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:09 

    >>1234
    松ちゃんのことは尊敬しているフリ、ゴマすってただけだったんだろうね

    +248

    -0

  • 1267. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:13 

    >>1256
    よこだけどーー
    わかるよ

    もらってました。と後からでも言えばオケ、みたいなもんじゃなさそうだし、スポンサーいると

    +22

    -0

  • 1268. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:23 

    >>1252
    戻りたいのはホトちゃんの隣じゃなくてスポットライトを浴びるMC席ってだけだよね
    ホトちゃんとドサ回りするより手っ取り早く主役になれるYouTubeを選んだのもそういうこと

    +82

    -1

  • 1269. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:30 

    >>796
    ブス可愛い😍❤️💕

    +15

    -0

  • 1270. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:31 

    >>1218
    言う場所ないからでしょ
    松ちゃんが言うしかないんじゃない?まず宮迫は松ちゃんと仲いいんだし
    浜ちゃんはTwitterもそういう番組もやってないから
    松本さんが言ってくれるから俺は黙っとこ
    くらいに思ってるだけだと思うけど?
    松ちゃんの何がだめなの?コメントは普通するでしょ、宮迫から助けてって電話貰ってる立場なんだから。

    岩橋が事件おこしたら
    浜田しゃべるよ多分。あんだけ自分の自分のって岩橋の事いってんだから

    +43

    -0

  • 1271. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:38 

    >>644
    「好き」から「嫌い」になって、それを乗り越えて今は「大好き」って感じ

    +7

    -2

  • 1272. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:53 

    >>1210
    憧れてる芸人が星の数ほどいるくらいには偉いんじゃない?

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2021/08/22(日) 20:59:03 

    >>796
    あっちゃんより可愛くない?

    +21

    -3

  • 1274. 匿名 2021/08/22(日) 20:59:08 

    >>877
    そりゃあ自ら面白い話を生み出せないからギャーギャー騒ぐしかないでしょうよ

    +3

    -2

  • 1275. 匿名 2021/08/22(日) 20:59:40 

    >>1258
    何で許さないんだろうね、大した事してないじゃん、要は何ふり構わず行動起こして結果稼ぎに結び付けるから嫉妬。周りが陰湿に見えちゃうわ、亮は淳のお陰で騒がれないが、匿名で陰湿な事入れてたの名前出しちゃってか何かでバレてたよね、生きづらい日本だなぁ。

    +6

    -14

  • 1276. 匿名 2021/08/22(日) 20:59:59 

    >>796
    可愛い!なんだコレ!可愛い!

    +26

    -1

  • 1277. 匿名 2021/08/22(日) 21:00:00 

    見てないけど、亮を見かけないって話だけど、ロンハーでてないの?あの人の番組でしょ?復帰したなら出てるのではないの?

    +1

    -1

  • 1278. 匿名 2021/08/22(日) 21:00:19 

    >>1203
    ボランティアなんて金にならんとやらんでしょ
    24時間テレビもそう
    本当に助けたい人はゾロゾロ引き連れてテレビの企画で行くんじゃなくて、ポンと現金を寄付するよ

    +100

    -1

  • 1279. 匿名 2021/08/22(日) 21:00:38 

    >>1246
    え?

    +0

    -1

  • 1280. 匿名 2021/08/22(日) 21:01:45 

    >>1246
    光栄です!
    でもおぎやはぎってこんなコメントするんだ?w既存の芸人が嫉妬してる感のこととか言いそうにないよね?

    +3

    -2

  • 1281. 匿名 2021/08/22(日) 21:01:48 

    >>180
    松ちゃんじゃないと公式に否定してる。
    いつまでも松ちゃんのことを言ったかのような印象操作は、如何なものかと思う。

    +18

    -25

  • 1282. 匿名 2021/08/22(日) 21:02:16 

    >>1226
    めちゃくちゃ変わったみたいだけど
    芸人言ってるよ良くも悪くも

    +9

    -1

  • 1283. 匿名 2021/08/22(日) 21:02:17 

    >>1
    宮迫に巻き込まれて仕事を無くした芸人のことを考える松ちゃん優しいなって思った。
    でも、宮迫に会いたくない芸人もいると思うし、敢えて取り上げるのもどうかと思う。
    今後のアメトークに出れたらいいね

    +58

    -0

  • 1284. 匿名 2021/08/22(日) 21:02:26 

    >>1228
    そんな小さな事ではない気がする。
    松本人志なんて他人の成功に嫉妬したり幸せを喜べないような人間ではないでしょ。
    YouTubeで成功したと言っても、今回苦言している先輩芸人達の方が遥かに成功している。
    結局は不義理って部分だと思うよ。
    食べれなくした後輩芸人、やっと復帰しようとした亮、頭を下げ続けてゼロから頑張ろうとしていた相方、お世話になった事務所
    いまのYouTuberとしての成功なんて何とも思わないでしょ

    +56

    -4

  • 1285. 匿名 2021/08/22(日) 21:02:37 

    >>6
    淳が道を作ってくれたもんね。でもそれは亮さんとの仲が良かったからでしょう。
    亮さんは宮迫みたいに無駄なことしなかったし、何より好かれてたんだろうね。
    宮迫は嫌われたんだろうなと思う…

    +24

    -3

  • 1286. 匿名 2021/08/22(日) 21:03:39 

    このアメトーク動画を自分のYouTubeチャンネルで配信する打診してたと5ちゃんねるで見たがまじなん?

    +41

    -0

  • 1287. 匿名 2021/08/22(日) 21:03:40 

    >>43
    ガキ使とかダウンタウンの番組出してあげなよ
    そに方が知名度上がるし、ダウンタウンの株も上がるよ

    +33

    -0

  • 1288. 匿名 2021/08/22(日) 21:03:53 

    >>776
    これ本気で言ってるんなら
    本気でこの人人格障害だと思う
    何をどう見て自分が上だと思えるのか

    マジで周りに迷惑かけるから
    病院言って治療した方がいい

    +51

    -4

  • 1289. 匿名 2021/08/22(日) 21:03:55 

    >>6
    淳いなかったらおわってたよ

    下手したら亮とYouTube番組とかやってたかも

    +113

    -7

  • 1290. 匿名 2021/08/22(日) 21:05:00 

    >>687
    弱い人だなあって思っただけかな。
    悪質とまでは思わなかった。
    彼の場合、あとは芸が無いのが問題かなー。
    ほとちゃんは、何だかんだ普通に場を回すのは上手だから。

    +33

    -11

  • 1291. 匿名 2021/08/22(日) 21:05:03 

    >>1287
    もうテレビはいいんじゃない?
    ガキ使楽しみにしてるけど宮迫さん出るなら
    その回は観ないなぁ

    +3

    -6

  • 1292. 匿名 2021/08/22(日) 21:05:41 

    >>43
    私もこれ一択だわ
    松っちゃんの話共感しない
    復帰したのに闇の話またしなきゃなんないの?このメンバーで闇行ったのか〜って視聴者に再確認させるの?こりごりだろうよ、後輩たち

    +41

    -1

  • 1293. 匿名 2021/08/22(日) 21:06:07 

    >>1258
    こわいよね。実際一度は全部の仕事失って仕切り直しのYouTubeで頑張った結果あいつは苦しんでないって見られるとか。全然そこイコールじゃないのに。
    自殺しそうな見た目でフラフラしてほしいんか?そんな宮迫だれが見たいねん

    +10

    -9

  • 1294. 匿名 2021/08/22(日) 21:06:11 

    >>1287
    巻き込まれた後輩は出してあげてもね…
    元SMAPに2年連続同じネタさせるよりいいよ

    +22

    -0

  • 1295. 匿名 2021/08/22(日) 21:06:16 

    ワイドなでしかアメトーク見てないけど、蛍ちゃんが愛想つかしたことはすごく伝わってきた。堪忍袋の緒が切れたんだね。宮迫は本当に不義理だ。

    +9

    -0

  • 1296. 匿名 2021/08/22(日) 21:06:22 

    >>1063
    その前にオフホワイトがあったから、何かしらやらかしてたよ。

    +18

    -0

  • 1297. 匿名 2021/08/22(日) 21:06:30 

    >>1210
    あっちゃんは勝手にファンクラブ作ったりして騒動になったり、素行面で吉本からかなり注意されてとんだよ。
    松本関係ない。

    +11

    -2

  • 1298. 匿名 2021/08/22(日) 21:06:55 

    >>1235
    芸人界って任侠の世界だよね 
    義理人情で助け合ってるけど、裏切ったら絶対許さず制裁を加えるみたいなw 
     
    やっぱ本質的にヤクザなんだな~ 
    反社と芸能は表裏一体

    +12

    -5

  • 1299. 匿名 2021/08/22(日) 21:07:40 

    松本の話を聞いてて結局コンビが継続出来るかのポイントはお互いに心の底から相手をリスペクトできてるかなんだろうなと思った。
    浜田か松本をリスペクトしてる話っていっぱいあるしワイドナで松本が浜田をどう思ってるか聞けて良かった。
    松本がボケた時に浜田がしばくよりほんの少し早くに浜田のほうに頭を向けるのが好き。

    +19

    -1

  • 1300. 匿名 2021/08/22(日) 21:07:51 

    >>1264
    それが >>796 だね
    木瓜の花ってタイトルだったかな
    めちゃくちゃドロドロしてた
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +40

    -1

  • 1301. 匿名 2021/08/22(日) 21:07:52 

    >>1256
    吉本との関係を親子に例えて泣いていいのは
    中学生くらいまでかと思いました。

    50前のおっさんが何言ってるんだと

    +46

    -2

  • 1302. 匿名 2021/08/22(日) 21:07:56 

    >>1286
    節操ないな
    ある意味YouTuberに向いている性格なのかも

    上り調子すぎて怖くならないのかな
    一度突き落とされる経験しているのに

    +29

    -1

  • 1303. 匿名 2021/08/22(日) 21:07:56 

    >>13
    あれ以上にやっぱアメトークのホトちゃん見て、我を出す事ないベテラン芸人が画面越しでもわかるぐらいの決意を表現するのってよっぽどだなと。

    メディアに流されることももちろん、号泣フジモン前にしても冷静にきっぱり決別宣言したから。

    フジモンが号泣しながら訴えても「うん。そやで。そやで。」とか。そう思うなら一回相方にも後輩にも頭下げてみたら?

    できないのよ。

    解散ドッキリとでも思ってたんか?お前らのYouTuber事情じゃないしドッキリ稼ぎせんやろ。

    +204

    -4

  • 1304. 匿名 2021/08/22(日) 21:07:59 

    >>1291
    宮迫じゃなくて、他の人のつもりで書いた

    言葉足らずごめん

    +13

    -1

  • 1305. 匿名 2021/08/22(日) 21:08:15 

    >>1290
    わかる
    宮迫までずる賢くないだけなんだよね
    やっちまったら、アップアップしてきて、逃げ場なくなるから本当のこと言いましょう!!ってだけ
    逃げ道つくる方法も根性もない
    単に普通の人の感覚

    +36

    -1

  • 1306. 匿名 2021/08/22(日) 21:08:17 

    >>115
    わたしもそう思います。
    「松本、動きます」の後の松ちゃんの行動全てを私達視聴者が知ることなんてできない。私達が知ってることなんてほんの一部だと思ってる。松ちゃんは自分であれこれ喋るような野暮なことしないでしょうし。

    +126

    -4

  • 1307. 匿名 2021/08/22(日) 21:08:44 

    >>1304
    よこ、普通にわかる
    その人が読んでないだけよ

    +14

    -0

  • 1308. 匿名 2021/08/22(日) 21:09:21 

    YouTube界隈は「芸人たちはオレたちの宮迫に嫉妬している!」ってなってるけど子供っぽいなと思うわ
    浅い人間関係しか知らないから仕方ないのかもしれないけど、この人たちに向けて動画つくってたらそりゃ宮迫の腕も鈍るわ

    +13

    -5

  • 1309. 匿名 2021/08/22(日) 21:09:46 

    戻ってあげる努力をしないと。一瞬戻ったけど空回りだったね。

    +6

    -2

  • 1310. 匿名 2021/08/22(日) 21:10:34 

    >>43
    もし自分だったらと仮定して考えた時にまっちゃんは笑いにできるって自信があるんだと思う
    だけど後輩芸人には絶対に無理だろうっでごとは想像できなかったのかも?

    +5

    -1

  • 1311. 匿名 2021/08/22(日) 21:10:36 

    >>1139
    「やめなさい、みんな来てくれてるでしょ」とか言ってたよねw
    懐かしい

    +53

    -1

  • 1312. 匿名 2021/08/22(日) 21:10:59 

    >>1298
    そもそもネタもまともにやってない雨上がりがここまで来れたのはダウンタウンに気に入られていたからだし…

    +25

    -0

  • 1313. 匿名 2021/08/22(日) 21:11:23 

    >>1284
    まっちゃん結構陰湿じゃない?
    アディダスの広告塔って岡村がラジオで話したら呼び出して土下座させてそれでもまだ何十年も許さなかったとかかなりやばいやつだよ。
    浜ちゃんも結構えげつない不倫して嫁病んでどんどん整形おばけになってるのに素敵なコンビ感だしててて理解に苦しむ

    +12

    -28

  • 1314. 匿名 2021/08/22(日) 21:11:40 

    >>1310
    その辺りが後輩からすれば天上人の松ちゃんにはわからないところなんだろうね

    +4

    -1

  • 1315. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:01 

    >>623
    左側に見切れてる男性がスポーツ刈りの蛍ちゃんに見えなくもない

    +27

    -8

  • 1316. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:14 

    >>1291
    ごめんなさい
    私が前のを読んでなかった

    +2

    -1

  • 1317. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:29 

    >>1313
    それは岡村じゃなくて太田光だよ
    岡村さんは本でナイナイ批判されて怖がってた

    +35

    -1

  • 1318. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:31 

    >>1313
    それ太田に対してじゃなかった?

    +24

    -0

  • 1319. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:31 

    ただいま

    +1

    -2

  • 1320. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:49 

    >>1219
    ロンブーも仕事に翳りが見えてるから、芸能界以外で仕事を探してるんでしょ 芸能ではもう厳しいと思ってそう 若手もいっぱいいるしね

    +40

    -0

  • 1321. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:56 

    >>1251
    吉田軍団ってブラマヨ??

    +7

    -0

  • 1322. 匿名 2021/08/22(日) 21:13:14 

    >>1011
    そうだね
    騒動の始めの頃は批判されながらも松本は結構動いていたし心配していた印象ある
    事務所とも架け橋になってたよね
    でも宮迫が松本を遠ざけて、さんまや紳助に助けを求めた割にはさんまの言うことも聞かないでYouTubeに力入れだしたあたりから「あ、これもうダメかもな」と思った
    テレビに復帰したかったはずなのに、その力になってくれる大御所をおさなりにして耳触りのいいこと言ってくれる奥さんやYouTube関係者、身近なイエスマンだけで自分勝手に行動してた
    蛍ちゃんのことやテレビ復帰を真剣に考えたら、奥さんと動画で頑張るんじゃなくて、松本やさんまの胸を借りて頭下げて耳の痛いこともちゃんと聞いて、そしたらテレビ復帰してたきがする
    宮迫が復帰したら巻き込んだ後輩たちもみんな自動的に救い上げることもできたと思うし
    こういう時、嫌な先輩だとしても力ある人の言う通りに素直になるって大事なんだなと勉強した気分です
    最後まで自分のことだけ考えてたし、プライドが高すぎたよね

    +304

    -4

  • 1323. 匿名 2021/08/22(日) 21:13:18 

    >>1305
    普通の感覚の人はあんなに嘘つかない

    +21

    -2

  • 1324. 匿名 2021/08/22(日) 21:13:36 

    >>1257
    松ちゃんが今回のワイドナショーで言ったのが、
    コンビでいる上での自分の中の優先順位が何より高いのは相方を笑かすことって話だったからでしょ

    +12

    -3

  • 1325. 匿名 2021/08/22(日) 21:14:18 

    >>1317
    太田とまっちゃん、いいとも最終回特大号で、なんか…すんません。みたいなやりとりしたって聞いたけど
    あれ何経由で聞いたんだっけな?

    つまりあれで和解したの?

    +7

    -1

  • 1326. 匿名 2021/08/22(日) 21:14:18 

    今田耕司と宮迫と同期のなるみさんの話が分かりやすかった
    今回の報告会までに宮迫と蛍原は色々準備して、知り合いにちゃんと連絡してたから、少なくとも最悪い別れ方ではなかったことを認めてあげたほうがいいんじゃないか

    +28

    -0

  • 1327. 匿名 2021/08/22(日) 21:14:30 

    アメトーーク解散発表会では隣にいたホトちゃんより終始上に立とうとしていたのに
    自分のチャンネルで独白するときは自分を悲劇の主人公が如く振る舞っていたよね

    逆だろと思ってしまったよ

    +42

    -2

  • 1328. 匿名 2021/08/22(日) 21:15:56 

    >>1152
    これだね。大分話し合って無下にされたら無言にもなるよね。
    松本人志、宮迫を説得も「分かってもらえなかった」“老害扱い”落胆 | マイナビニュース
    松本人志、宮迫を説得も「分かってもらえなかった」“老害扱い”落胆 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、30日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)で、詐欺グループの“闇営業”問題で謹慎処分を受けたお笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之に対して、事実を包み隠さず話すよう説得して...

    +52

    -1

  • 1329. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:00 

    >>1167
    淳は何の被害もないし相方救った俺みたいで印象良くなったけど私は嫌い、計算高そうじゃん、面倒見は良いのは分かったけれど。それで成り立ってる関係だよね、お互い仕事出来るパターンだと上手く行かないんだよ。

    +18

    -26

  • 1330. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:04 

    >>1286
    さすがにそれは違うのではと言われてたよ 
    Abemaだけならわからんけど、吉本の公式から配信するのに自分のチャンネルでもって言えるわけないってさ

    +13

    -4

  • 1331. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:06 

    >>1320
    ついに最近政治に興味あると言い出したとか!?がるみんが言ってたけど

    あの人絶対狙ってるよね
    てかやる根性もあるとおもうわ
    ある意味策士なんだよね

    +9

    -0

  • 1332. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:21 

    >>194

    なるほど、歌もうまいと言われ、ドラマにもキャスティングされ、大御所にも気に入られ、チヤホヤしてくれる後輩やスポンサーに囲まれ、見下してもついてきてくれる相方のありがたみにも気づかず勘違いしちゃったんだね。
    最終的には人柄だよ、やっぱり。

    +73

    -1

  • 1333. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:24 

    >>1293
    そんな宮迫もどんな宮迫も別に見たくない
    宮迫自体を見たくない
    嫉妬ではなく、ナチュラルに人を見下すところとナルシストなところが不愉快だし、まずそもそも面白くない。

    別に不祥事前からずっと嫌いでずっと消えてほしいと思ってたけど、特別その気持ちを発言する場がなかっただけ。たまにあるオフホワイトの時とかだけしか。
    そういう人が結構いると思うけどなー

    +12

    -3

  • 1334. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:56 

    >>32

    アメトーーク!の収録日までに、目の下のくまとほうれい線を消そうと整形したけと、ダウンタイムが思ったより長引いたのかなと思った。手術して1ヶ月以上は経ってるよね。

    +5

    -4

  • 1335. 匿名 2021/08/22(日) 21:17:08 

    >>1293
    誰もそんな事ここでも言ってないけど妄想やばいよ?
    被害妄想なの?宮迫みたいな人だね

    +10

    -3

  • 1336. 匿名 2021/08/22(日) 21:18:29 

    個人的には、ケンコバのイメージが上がってってるーー
    バラエティにいたら安心感ある。必ずわらいをとりにいくから

    +9

    -3

  • 1337. 匿名 2021/08/22(日) 21:18:35 

    >>1313
    アディダス土下座事件は 
    爆笑問題の太田だよ 
     
    あれも、松本軍団の本質はDQN軍団ってことがよくわかる事件 

    +20

    -4

  • 1338. 匿名 2021/08/22(日) 21:18:49 

    >>1232
    淳は相方がすみませんでした、までしか発言はダメだよ
    もらってないと言ってます。を亮側の淳が言うのはダメだと思う

    ベッキーのときにコメンテーターの芸能人がほんとにいい子なんです、とか抜かしてたのと一緒
    は?みたいな

    +55

    -0

  • 1339. 匿名 2021/08/22(日) 21:19:13 

    >>1123
    金と女
    2人とも金のほうがちょっと上かもしれんが

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2021/08/22(日) 21:19:28 

    >>1301
    良い大人なんだから、自分がやらかしたことの後始末くらい自分でやれよなって思った。

    ところで、亮って闇営業に手を出すほど金に困ってたのか? 
    単なるゼニゲバ?

    +5

    -1

  • 1341. 匿名 2021/08/22(日) 21:19:31 

    >>1328
    まぁね、でも嫁が許してんだから、自分で違う道行った奴は放っておけ、世間に言うなとも思うよ、よって浜ちゃんかっけーなとイメージついた。

    +8

    -9

  • 1342. 匿名 2021/08/22(日) 21:19:33 

    >>1216
    他のトピも多いよ
    いちいち突っ込まないけど

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2021/08/22(日) 21:19:59 

    正直ヒカルもだるいオッ迫って
    思いはじめてそう。

    +3

    -4

  • 1344. 匿名 2021/08/22(日) 21:20:14 

    >>1282
    契約書とかエージェント契約とか?

    結局エージェント契約増えると吉本潰れるらしいからどうなるんだろうね。とりあえず加藤は切られちゃったけど。

    +6

    -1

  • 1345. 匿名 2021/08/22(日) 21:21:08 

    >>1322
    ながっ笑

    +4

    -148

  • 1346. 匿名 2021/08/22(日) 21:21:39 

    >>6
    宮迫に関しては自業自得だからそれは置いといて、
    亮は人柄人柄言うけど、亮は淳がいたからってだけ
    下手に行動せずに大人しくしてたのも復帰への道筋を書いたのも淳
    淳がいなければ戻ってこれなかったでしょ
    正直頭の回転が良いわけでも、機転が効く訳でもない何も出来ないだけなのに人柄で〜っていうのは???って思うわ

    +122

    -20

  • 1347. 匿名 2021/08/22(日) 21:21:57 

    そういえばアメトークもロンハーも加地Pの番組なんだね
    もう吉本頭上がらないね

    +3

    -1

  • 1348. 匿名 2021/08/22(日) 21:22:20 

    >>1326
    謹慎中にユーチューブで名を挙げて戻りたいっていうのが感覚として全く分からないんだけど(殆どの芸人も共感できないと思う)、今田さんと同期の芸人が変わってないっていうんだから
    理解に苦しむけど、本気でヒカルと組んで有名になればテレビが歓迎してどうぞどうぞと頭を下げにくると思ってたのかもしれない。
    ヒカルやひろゆきも本気でそう思ってるのかも、ドン引きだけどね。

    +11

    -2

  • 1349. 匿名 2021/08/22(日) 21:22:29 

    >>1068
    山内の「ネタ作ってるのは100:0で俺」発言は鉄板トークだけど事実じゃない
    かまいたちのネタは最初の脚本を山内が作って、それを二人で直していって完成させる
    だから濱家が0ってことはないけど、「100:0」の方が面白いからそう言ってる

    山内は濱家の客観的な視点を信頼して、ネタに意見されれば柔軟に取り入れる
    かまいたちはそのへん結束の固いコンビだよ

    +32

    -2

  • 1350. 匿名 2021/08/22(日) 21:22:40 

    >>1332
    人柄と言うけれど、どれほど知ってるのよって思う。

    +2

    -6

  • 1351. 匿名 2021/08/22(日) 21:23:16 

    >>1332
    宮迫の演技ってドラマでどうなの?見たことない

    無駄に器用で歌うま、演技やる(多分芝居くさい芝居?)ハングリー精神はあるで、のし上がってきたのは当然なんだろうけど、息子の弁当も嫁じゃなくて宮迫が使ってたとかで、大体できてしまうから本人もなんでもできんねん!ってなっちゃうんだろうなぁ
    若林並に歌下手とかなんかあればね

    +30

    -1

  • 1352. 匿名 2021/08/22(日) 21:23:33 

    >>1346
    相方・淳にとっての亮の人柄でしょ

    +11

    -5

  • 1353. 匿名 2021/08/22(日) 21:23:35 

    >>137
    わかる!1人テンション上がってた感がすごかった。。ほとちゃんとの温度差すごかった

    +86

    -0

  • 1354. 匿名 2021/08/22(日) 21:23:45 

    >>1313
    別にディスりってほどでもないのに土下座って…
    小さいヤツだな

    +4

    -4

  • 1355. 匿名 2021/08/22(日) 21:23:50 

    ピンの番組でも面白いけど、二人揃ってるのが1番面白いって思えるダウンタウン最強。松ちゃんという怪獣がいる中で、こう思わせるっていかに浜ちゃんも凄いかってこと。

    +29

    -1

  • 1356. 匿名 2021/08/22(日) 21:24:07 

    >>1348
    テレビ諦めてたんじゃない?状況的に、んで待ってて自分腐るくらいなら行動起こしたのでは。家族も居るからね。

    +2

    -1

  • 1357. 匿名 2021/08/22(日) 21:25:21 

    松ちゃん、この件に関してコメントしたくなさそうだった。ホトちゃんというピン芸人が生まれたってコメントしてたけど、宮迫もピンになるのにそれは言わないんだなって思った。

    +39

    -0

  • 1358. 匿名 2021/08/22(日) 21:25:34 

    >>1256
    ノンスタって書いてたら石井って書かれてても石田の事言ってるんだなって普通分かるよ。
    絡まれてお気の毒。

    +21

    -7

  • 1359. 匿名 2021/08/22(日) 21:25:41 

    >>495
    結局根っこの部分で先輩たちのことも相方のことも信用してなかったのかな
    ただ自分の将来ばかりが心配で先走ったのかな
    だとしたら他の芸人から見放されたのも納得しちゃうな…
    闇営業だけが原因じゃなくその後の振る舞いで本格的に信用を失ってしまった感じ

    +8

    -0

  • 1360. 匿名 2021/08/22(日) 21:26:03 

    >>1286
    >>1330
    え?次の日のバイキングでは宮迫と吉本の間でそういう話合いがあって、吉本とテレビ局はそれをよしとしなくて断った
    とはじめに説明があって
    坂上が当たり前だよね テレビ局と吉本はお金かけて準備してるのに そんなの無理だよね
    みたいなこと言ってたけど?

    そのあとそんなことないって>>1330が言ってる流れがあったの?どこの情報?

    +35

    -0

  • 1361. 匿名 2021/08/22(日) 21:26:04 

    >>1313
    粘着質だと思う、俺が心配してやってるのに体質。恩着せがましい。

    +3

    -10

  • 1362. 匿名 2021/08/22(日) 21:26:23 

    >>254
    ずーっと宮迫への怒りのコメント読んでて
    突如松ちゃんの詳しい筋肉話で
    ちょっと小休止できたわ

    +71

    -1

  • 1363. 匿名 2021/08/22(日) 21:26:35 

    >>6
    なんでだろうね
    私個人的にはだけど、あの会見を見て亮はただただ頭が悪いんだなと感じ、宮迫は悪質だなと感じた
    宮迫は、終始言い訳してるように見えたし、お涙頂戴の演技が鼻についた
    亮は話してる内容というか考え方が幼稚過ぎて(自分が最初に会社に嘘ついたのに、子供が反省してるのに親がその反省を云々言ってるの聞いて)、小学生並みの知能だわと思ったけど、本音で話してるようには見えたかも

    +252

    -4

  • 1364. 匿名 2021/08/22(日) 21:26:53 

    >>173
    元々事務所を通さない闇営業って沢山あったんじゃなかったっけ?事務所黙認で
    この件はその営業の相手が反社で、しかもお金を貰ってしまったのに貰ってないって嘘をついてしまったからでは?

    +95

    -0

  • 1365. 匿名 2021/08/22(日) 21:26:59 

    >>1356
    宮迫はテレビに戻りたいってずっと言ってたと思うけど

    +4

    -0

  • 1366. 匿名 2021/08/22(日) 21:27:33 

    >>1234
    カネでしょう

    +121

    -0

  • 1367. 匿名 2021/08/22(日) 21:28:02 

    YouTubeやる事を反対されたんじゃなく、あの時期にYouTube始めることを反対されたんだよ。
    テレビに戻りたいなら今はまだ早い、世間に反省していないと思われるし迷惑をかけた業界関係者の溜飲も下がっていないから。

    それがいつの間にか、宮迫がYouTubeで成功するのが嫌だったんだ!YouTuberとしての成功に嫉妬しているに話が変わってる。

    宮迫が時期を見極めてYouTube始めたなら、松本や蛍原も宮迫のチャンネル出てくれたんじゃないのかな。

    +58

    -0

  • 1368. 匿名 2021/08/22(日) 21:28:19 

    先輩の助け反故にしやがって→何でYou Tubeやりながら舞台からテレビへはいけないんですか? You Tubeやってても助けられる そこでもう二度とテレビに戻れないと解る だから解散でのかつての同僚の泣きや怒りは演技だと知っている ただの嫉妬 妬みの裏返し だからの舐め腐った態度 せいぜいこっちも利用させて貰いますの態度 相方が逆に縁切れと事務所の無言の圧力あったと想像 ラジオみたいにコンビのため会社を辞めるを選ばなかっただけ 一転の反省や休止の態度は会社の報復恐れてか? やりすぎと思った?  すべて想像です


    +1

    -13

  • 1369. 匿名 2021/08/22(日) 21:28:36 

    >>1357
    宮迫はもう芸人では無い=YouTuberって認識なのかな。

    +24

    -0

  • 1370. 匿名 2021/08/22(日) 21:29:02 

    でも今の吉本ってダウンタウンより上いる?
    少なくとも本社のある東京にはいないと思う

    上にいるとしたら中田カウスしか思いつかないけど、東京に来る機会は少ないだろうし
    西川きよしは別枠だろうし

    +6

    -0

  • 1371. 匿名 2021/08/22(日) 21:29:13 

    >>1357
    ピンもなにも一般人だし

    +12

    -0

  • 1372. 匿名 2021/08/22(日) 21:29:17 

    >>1
    吉本は真っ黒だからね。
    尻尾切りしたかったんだろう。
    “創価企業”の吉本興業が学習教材を配信  |  RAPT理論のさらなる進化形
    “創価企業”の吉本興業が学習教材を配信 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    吉本興業はNTTなどと合同で、お笑い芸人による動画などの学習教材を配信するオンラインサービスをスタートさせました。 吉本興行の闇営業問題や、創価学会との繋がりを考えると、子供の教育に吉本の教材を取り入れたいと思う親がいるのだろうかと疑問を抱くしかあり...

    +12

    -4

  • 1373. 匿名 2021/08/22(日) 21:29:21 

    >>1296
    オフホワイトの前も不倫してた

    +16

    -0

  • 1374. 匿名 2021/08/22(日) 21:29:29 

    >>1353
    そりゃそうだろうよ、逆だったら宮迫普通に回せるよ。そこの違いだから仕方ないのだよ。

    +1

    -28

  • 1375. 匿名 2021/08/22(日) 21:29:30 

    >>21
    反社と仕事したのが週刊誌に抜かれたから。
    さらにお金貰ってないと嘘ついたから。

    +70

    -2

  • 1376. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:08 

    >>1330
    いや、ABEMAもだめでしょ
    強いてリアルタイムでリアクション動画あげるか、映像使わせて貰うかでしょ

    さすがにこれは噂の範囲内だと思いたいわ

    +5

    -4

  • 1377. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:12 

    >>1050
    いい話なんだけどあまりに嫁すぎて爆笑した

    +81

    -1

  • 1378. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:23 

    >>1349
    その下地がすごく大変なんじゃないの?
    手直しは当然セリフとかやりとりでしょ?テーマとか土台の台本あればそこからの補強はやりやすいはず。そこを作ってるとか言われてもね

    一応言いますが、山内ではないです

    +10

    -2

  • 1379. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:41 

    >>1365
    それも嘘なのかな

    +1

    -0

  • 1380. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:47 

    >>1370
    いないんじゃない?社長はダウンタウンの元マネージャーだし。ダウンタウンあっての吉本では。

    +14

    -0

  • 1381. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:50 

    >>802今の宮迫にはこういう奴らしか周りにいないって事ね

    +35

    -0

  • 1382. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:57 

    >>1373
    確か不倫相手のタレントは事務所解雇されたかで、アメブロで公開整形したりしてた。
    あの人どうなったんだろう

    +8

    -1

  • 1383. 匿名 2021/08/22(日) 21:31:41 

    >>736
    手越がその先輩芸人のことを「○○っていうブランディングがあるから一言ボソッと言っても楽しい。でも宮迫さんに関しては喋りが面白いから、俺の中で言うと、トークは○○よりは宮迫さんマジ上なんよ」って言ってて、
    一言ボソッと言うってことは松ちゃん?みたいになってる
    【スター集結】宮迫手越と牛牛行ってベロベロになるまで呑んだら爆笑と感動の神回生まれた… - YouTube
    【スター集結】宮迫手越と牛牛行ってベロベロになるまで呑んだら爆笑と感動の神回生まれた… - YouTubeyoutu.be

    宮迫さんのチャンネルでもコラボ動画上がってます!(前編)https://m.youtube.com/watch?v=znVfOMdQuyQ手越くんのチャンネルでもコラボ動画上がってます!(中編)https://youtu.be/OGy8KDPlA0Uヒカルが愛用してる洋服ReZARDの購入はこちらから!https...">...


    この動画の1:17:30あたりからその先輩芸人の話してる

    +82

    -1

  • 1384. 匿名 2021/08/22(日) 21:31:56 

    >>1351
    横だけど
    声優はすごく良かったよ
    演技も好き

    +7

    -7

  • 1385. 匿名 2021/08/22(日) 21:31:57 

    >>1210
    ジュニアとか、松本の一番の子分というだけで優遇されてたもんね 
     
    ろくでもない世界

    +5

    -9

  • 1386. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:08 

    >>1000
    50万でしょ?花束💐渡すだけで。
    初めてだったから、ギャラが凄すぎてビックリした!って言ってたよ。

    +38

    -1

  • 1387. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:17 

    >>26
    雨が上がっても、必ず死ぬ隊…なのでね

    +8

    -0

  • 1388. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:21 

    >>1370
    上かどうか?じゃなくて
    会長社長との間柄から意見申せるのはダウンタウンだけなのは確からしい

    ソース がるみんの一般人

    +6

    -1

  • 1389. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:21 

    >>1351
    芝居はたしかに芝居くさかったかも
    そもそも宮迫は普通に喋ってるときもなんだか芝居がかって胡散臭く見えてしまうタイプ
    謝罪さえも芝居に見えてしまう
    声の問題か話し方の問題か分かんないけど

    +50

    -0

  • 1390. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:31 

    >>1365
    戻りたくても上層部見てて無理と思ったんじゃないの?極楽の山本なんて10年も戻れなくて苦労見てたし、そこで何も動かなかったら家族養えないよね。

    +9

    -0

  • 1391. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:39 

    >>724
    でも、オファーが来るのは釣り番組ばかりでいよいよ亮に断られたってって敦が言ってた。

    +22

    -1

  • 1392. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:53 

    >>1348
    マイナスの状態で戻るより、お土産としてトップYouTuberの付加価値を付けたかったのかなと思ってみてたよ。YouTube界の分かる大物芸人ってそれまで居なかったし。

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:00 

    >>1068
    山内って相方がどんなにやらかしても絶対に文句言わないんだって。
    濱家のこと尊敬していて上下関係は完璧に濱家がうえらしい。

    +8

    -3

  • 1394. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:10 

    宮迫さんの反省してなさそうっぷりや
    先輩を平気で裏切ってるあたり
    いまだに良くない勢力がバックについてるのでは?という疑いを抱いてしまう

    +8

    -0

  • 1395. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:26 

    >>1105
    出入りの業者さんそれ。奥さん出ていってお肉ばっかり食べてて身体壊しても管理してくれる人いなくて脳梗塞から植物状態。実は仕事できるふりしてたけど、出来ない人だったと倒れてバレたし。

    +2

    -2

  • 1396. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:29 

    >>1333
    宮迫と亮の違いは、元々嫌われてたかどうかなんだと思う
    芸風の問題もあるけど宮迫はもともと好感度低かった

    +13

    -0

  • 1397. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:37 

    >>1360
    バイキングがどうのとか、どこ情報?とかw
    ワイドショー好きなおばばん、そういうことに必死になってくだらねーw

    +4

    -24

  • 1398. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:52 

    >>12
    浜ちゃんに笑って貰えたらいいだなんて素敵だわと思った
    相手の反応きちんと見てるってことだし

    照れながらだけどそういうのを、堂々と発言できるまっちゃんはかっこいいなと思った

    +216

    -2

  • 1399. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:59 

    >>6
    亮は千鳥の食堂番組で釣りやってめちゃくちゃウケたから、釣りキャラで食べていけそう。

    +7

    -4

  • 1400. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:02 

    >>1356
    テレビ諦めて蛍原どうすんの

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:02 

    >>604
    ピー音が入ってる音源はヒカルが持ってるから、一生逆らえないね。

    +145

    -3

  • 1402. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:34 

    >>1389
    YouTube休む動画、ほんとに終始芝居がかってて、芝居がかってる人物をわざとしてるときの演技、みたいに誇張されててなんかわらったわ
    あれダメージくらってるところだろうけど
    あれみて本当にこの人芝居がかって見えるんだなって感心した

    +32

    -1

  • 1403. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:37 

    >>646
    ばみゅばみゅは歌ネタなのねwww

    +9

    -0

  • 1404. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:37 

    >>545
    解散はしてないですよ

    +8

    -0

  • 1405. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:46 

    >>1384
    私も
    ホークアイだけは認めてる

    +3

    -3

  • 1406. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:50 

    >>1351
    最近、アマプラで宮迫出てるドラマ観たけど悪くない。
    顔とか俳優みたいなイケメンじゃないから味があるし、声が良いのかなセリフもコミカルで良かった。

    +10

    -16

  • 1407. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:20 

    >>1357
    それがすべてでしょ
    もう宮迫のことは芸人と思ってない

    +21

    -0

  • 1408. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:41 

    >>1370
    でもってなに?なんの続きの会話これ?

    ダウンタウンが1番でしょ吉本だと
    さんまは吉本とは少し違うから。
    もっと上は師匠連中とか、またちょっとフィールドが違うというか。きよしももう神の位置というかw
    テレビ出てて、1番なのはダウンタウンだよ
    もう還暦前だしね、現役バリバリでって考えるとダウンタウンが そうなるんじゃない?

    それがどうしたの?
    そんなトップに電話で助けてっていったりはいはーいって面倒くさそうにあしらう宮迫凄いじゃん?
    さんまにも凄い態度だし
    2人とも宮迫救いたかったのに、かなしいよね。

    +39

    -0

  • 1409. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:55 

    >>1348
    所詮、ネット民だから。ラスボスは上手くいったけど、あれは実力と人柄だし。

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:56 

    >>802
    冷静な判断ができないくらい
    積もり積もったものがあったんじゃないの
    大の大人が感情で動くこともそりゃあるよ

    +9

    -1

  • 1411. 匿名 2021/08/22(日) 21:36:15 

    >>1297
    いや、先輩に噛み付いた発言したみたいよ、上下関係厳しいだろうから吉本辞めたのでしょうね。自分で活躍する方面でやって行ける人だから成り立つのだろうけど。

    +5

    -1

  • 1412. 匿名 2021/08/22(日) 21:36:16 

    >>1082
    えっ!一視聴者として、人柄だと思う!

    +9

    -1

  • 1413. 匿名 2021/08/22(日) 21:36:18 

    >>1203
    すっごいデッカイ玉の、数珠みたいなネックレス着けてたん思い出したw

    +41

    -0

  • 1414. 匿名 2021/08/22(日) 21:36:26 

    >>794
    爆笑問題は絶対田中ありきだと思った
    田中さん休んでる時の太田さんから回ってるし
    1人で不安そうだった

    +161

    -0

  • 1415. 匿名 2021/08/22(日) 21:36:35 

    >>1351
    アットホームダッドの役はピッタリだったよ!オセロの中島と夫婦役。

    +8

    -8

  • 1416. 匿名 2021/08/22(日) 21:36:41 

    そもそも亮はずっとつまらなかったけど他人を悪く言ったり嫌われるような事はしていなかったから、今までヘイトをためまくっていた宮迫とは扱いが違うのは仕方ない
    最近話題になったLiSAの旦那も、ニュースになるまでにTwitterとかでイキリ散らしていたから尚更たたかれていた。宮迫と同じ
    元々嫌われていたからどうしようもない

    +57

    -0

  • 1417. 匿名 2021/08/22(日) 21:36:50 

    >>1233
    もしかしたら宮迫もありがとうガチ王の回を観て「俺も今年の年末スペシャルで復帰できるかも!そこからアメトーークのレギュラー復活できる!」って壮大な勘違いしてるのかなと解散番組観ててちょっと思った

    だからひな壇がどうのこうの蛍原さんの隣に戻るとかヘラヘラしながら言ってたのかなと…

    +122

    -2

  • 1418. 匿名 2021/08/22(日) 21:37:34 

    >>1370
    ダウンタウンとその関係者が絶対的支配者 
     
    だから松本人志はほとんど崇拝の対象にまでなってる 
     
    松本の機嫌を損ねる=失脚

    +4

    -14

  • 1419. 匿名 2021/08/22(日) 21:37:52 

    >>460
    嘘つくからでしょ?
    嘘つきを会社は守れないよ。

    +16

    -1

  • 1420. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:01 

    >>153
    なになに?

    +3

    -3

  • 1421. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:24 

    >>1384
    そうなんだ
    声だけはみんな褒めててw

    +5

    -0

  • 1422. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:32 

    >>714
    あー、淳ね!
    お前に稼がせてもらってねえよと思ったわw

    +18

    -0

  • 1423. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:42 

    >>990
    長年可愛がって一緒に仕事してきた後輩にこんな裏切られ方したらそらもうショックで何も言えなくなるよな

    +170

    -0

  • 1424. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:56 

    大崎先生や岡本先生に恥をかかせて復帰なんか出来る訳ないよ
    我々視聴者が絶対に許さない

    +2

    -6

  • 1425. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:57 

    >>804
    嫌、多分根本的にそこだよ、蛍原が自分でやって行けるのならもっとニコニコで解散になるはず、執着心から相方に腹が立つのだろうから。けど、ひろゆきもいちいち言うなよとは思うけれど。

    +7

    -23

  • 1426. 匿名 2021/08/22(日) 21:39:28 

    >>1393
    えええ!?

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2021/08/22(日) 21:39:39 

    >>1415
    オセロ中島!
    どっちも相方の忠告聞かなかった同士か…

    +7

    -1

  • 1428. 匿名 2021/08/22(日) 21:39:44 

    >>1393
    山内の方が年上なのに意外

    +7

    -1

  • 1429. 匿名 2021/08/22(日) 21:39:58 

    >>1153
    自分のことかっこいいと思ってるから高級時計に香水なのねw
    かっこいい俺がいじられるとかかっこ悪いことでけへんわ、てかそんなかっこ悪い俺の姿皆んな見たないやろ?とか思ってそう。俺様な上にナルシストなんだね、きっと。

    +45

    -1

  • 1430. 匿名 2021/08/22(日) 21:40:04 

    >>1427
    松嶋の忠告は聞かんやろ

    +7

    -1

  • 1431. 匿名 2021/08/22(日) 21:40:13 

    >>1208
    確か、淳が用意してくれてたロンハーのYouTubeも
    「やりたくない」て亮が淳に言って、少し揉めてなかった?(淳が亮さんの意見を尊重する感じだった記憶)。
    ロンハースタッフとも意思疎通が出来てないって記事見たな。

    最近なんだけど、おぎやはぎの深夜のキャンプ番組に
    ゲストで亮が出てきたんだけどさ。
    え?!て思うほど、亮さん終始喋っててね。好きなジャンルなのか1番喋ってた。おぎやはぎとは昔から仲良しみたいで、、

    何が言いたいかというと、
    なんか、勝手な人なんだなーと。釣りやキャンピングカーとか自分の好きな事には足跡残そうとしてるんだな、と。

    +67

    -10

  • 1432. 匿名 2021/08/22(日) 21:40:43 

    >>1228
    なまじって言葉好きだね

    +3

    -4

  • 1433. 匿名 2021/08/22(日) 21:41:02 

    >>802
    蛍ちゃん別に冠番組とかもういいんだよ。本人も雨上がり決死隊じゃなくなるから全部降りるって言ったくらいなんだから。義理と人情の大阪芸人の中で生きてるんだから、一芸人として、まっとうに生きたいんだよ。

    +92

    -1

  • 1434. 匿名 2021/08/22(日) 21:41:09 

    >>1425
    根本原因はユーチューブで上手くやっちゃったからというやつね。
    苦労して貰わないと罰にならないから、事務所としては干す意味がなくなっちゃうんだよね。

    +5

    -9

  • 1435. 匿名 2021/08/22(日) 21:41:17 

    >>1330
    元文春の中村さんが言ってたよ

    +6

    -0

  • 1436. 匿名 2021/08/22(日) 21:41:54 

    >>714
    わかるわ
    宮迫みたいに立ち回りができないから動かないでとどまれてた、相方が超超策士の淳で復帰できた

    +12

    -2

  • 1437. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:00 

    >>1425
    そこってどこよ。

    蛍ちゃんは、宮迫の能力で雨上がりはここまで来たって昔から言ってたんだよ。そんな事分かった上で解散なんだよ。

    +27

    -2

  • 1438. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:33 

    >>1286
    バイキングでも取り上げてたよ
    打診したのは本当だけど、テレ朝だか吉本が断ったって

    +43

    -0

  • 1439. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:33 

    >>1434
    おおー、なるほどねぇ
    苦労してもらわなきゃ、…か

    +0

    -4

  • 1440. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:35 

    >>1397
    負け犬の遠吠えみっともなーい横

    +11

    -0

  • 1441. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:52 

    >>1258
    嫉妬文化って初めて聞いたw

    +8

    -3

  • 1442. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:58 

    >>1348
    多分、ヒカルや、ひろゆきはTVに興味ないよ。

    +1

    -9

  • 1443. 匿名 2021/08/22(日) 21:43:00 

    >>49
    宮迫は頭は回るけど、自分の置かれている状況を客観視する能力が致命的に低い。そうじゃなければ、あれだけ売れてた芸人さんが、闇営業になんて参加出来ないよ。

    +131

    -0

  • 1444. 匿名 2021/08/22(日) 21:43:26 

    >>1397
    おばさん発狂

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2021/08/22(日) 21:43:28 

    >>688
    アメトークだけじゃなくて他の番組のスタッフさん達だって、待ってくれてたと思う。

    +43

    -0

  • 1446. 匿名 2021/08/22(日) 21:43:42 

    >>1431
    ロンハーと何をもめてるの?
    復帰の仕方?扱われ方?

    +3

    -0

  • 1447. 匿名 2021/08/22(日) 21:44:16 

    >>1346
    あの時本気の涙流して後悔と反省を口にしたかしなかったかで宮迫との印象の差が生まれたのは確か
    それが人柄ってやつなんだよ
    バカだけど素直で率直なことは大事
    心のない東野ですらあの涙に心を打たれたくらいだ

    +53

    -4

  • 1448. 匿名 2021/08/22(日) 21:44:21 

    >>23
    カラテカの入江も、元々は吉本から金もらえない売れてない芸人に直営業の仕事回してたんだよね。食っていけないから。
    その取引先が何年か後に詐欺を働いてたから問題になった。
    宮迫も後輩に頼まれて言ったのが元々。自分が行けば、後輩立ちも食いつなげるからね。

    宮迫や入江が詐欺とかをしてたわけではないからね、なんだかなと思う。

    +101

    -12

  • 1449. 匿名 2021/08/22(日) 21:44:29 

    >>1439
    そうだろうね、周りの芸人に分からせる為にでしょう、だから宮迫は正しかったと思うけどね。

    +3

    -0

  • 1450. 匿名 2021/08/22(日) 21:44:36 

    >>1397
    あなたも芸能ネタ好きだからこのトピにいるくせに、ださ

    +6

    -0

  • 1451. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:09 

    >>1439
    おおー

    +0

    -1

  • 1452. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:42 

    >>1378
    もちろん0からネタを生み出す側はすごいし、それを軽んじてるわけではないです!
    「格差」とか「リスペクトがない」という部分が彼らには当てはまらないと思ったのでファンとしてひとこと言いたくなってしまいました
    かまいたちはコンビ内のパワーバランスの取れたコンビだと思いますよ

    ちなみにネタ作りの過程や濱家さんへの信頼については、山内さんもご自身の著書で語られています

    +9

    -0

  • 1453. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:49 

    >>1443
    悪く言えば金に汚いんだろうね
    それが金に対する嗅覚とか稼ぐ能力にも直結してるんだろうけど
    今回も目先の金を優先させた上に結果的に稼げちゃってるから周りがブチ切れたということね

    +76

    -0

  • 1454. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:54 

    >>1442
    そうかな?
    構ってもらうためのネタ収集のために、しっかりテレビ(での発言を書いたネットニュース)見てそう

    +7

    -0

  • 1455. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:01 

    >>1397
    話そらすな笑

    +8

    -0

  • 1456. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:09 

    >>1430
    オセロ松嶋って最近の変なコメントで、ガルちゃんで嫌われてるの分かるけど、中島には不倫はアカンって忠告してて、そこだけは評価してる。

    +20

    -0

  • 1457. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:11 

    >>367
    かまいたちは戦略としてやってる感が強くてなー笑

    +87

    -2

  • 1458. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:31 

    >>1445
    でもさ期限決まってないからね、何年も出れなかったらどうするの?って話だよ。

    +1

    -13

  • 1459. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:48 

    >>1397
    おばばんw

    +5

    -0

  • 1460. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:51 

    >>389
    あそこはのんちゃんが後藤大好きじゃん😂

    +3

    -2

  • 1461. 匿名 2021/08/22(日) 21:47:09 

    >>1234
    私もそこに驚いてる。ホトちゃんのことは見下してたにしろ、明石家さんま、松本人志、この二人が自分のために動いてくれる芸人ってなかなかいないんじゃないかな?当然、松ちゃんが自分のために動くなら相方の浜田、岡本社長も認めるってことだし、すごいメンツ。
    しかも最初からユーチューブやるつもりだったなら、なぜ頼ったのかも意味不明。
    ユーチューブやれやれって応援してくれると思ったのかな?

    +199

    -1

  • 1462. 匿名 2021/08/22(日) 21:47:32 

    >>25
    福祉だか介護だか、まだやってんのかな

    やってないか

    +13

    -2

  • 1463. 匿名 2021/08/22(日) 21:47:57 

    >>1406
    悪くない程度なら代わりの俳優、吐いて捨てるほどいるしねぇ。
    TVスポンサーに避けられてる限り、キャスティングは絶望よね。

    +8

    -0

  • 1464. 匿名 2021/08/22(日) 21:48:07 

    YouTuberがテレビ出ると本当はつまんないんだってバレるよね

    +19

    -0

  • 1465. 匿名 2021/08/22(日) 21:48:22 

    >>1001
    大悟の名言「わしゃノブじゃないと嫌じゃ」
    がありますからね!!!!

    +140

    -1

  • 1466. 匿名 2021/08/22(日) 21:48:43 

    >>1428
    NSCで濱家は絶対に売れるって言われていて、山内は浮いていて微妙な人扱い。
    山内を誘う人がいない中、濱家がこいつは絶対面白いって感じてコンビ組まない?って誘ったらしいよ。
    山内は、俺??ってめっちゃ驚いたらしい。
    濱家はいつも成績上位で天狗気味だったらしくて、その流れを汲んでいるんじゃないかな。
    かまいたち特集番組でやってた。

    +22

    -1

  • 1467. 匿名 2021/08/22(日) 21:48:50 

    >>1286
    バイキングで言ってたよ

    +10

    -0

  • 1468. 匿名 2021/08/22(日) 21:49:02 

    >>1393
    いやいやいや、上下関係はむしろ完全に山内が上でしょ!笑
    濱家がやらかしても文句言わないのは事実みたいだけど、だからこそ濱家は山内に頭上がらない感じだよ

    +22

    -0

  • 1469. 匿名 2021/08/22(日) 21:49:35 

    >>1397
    バイキングは吉本から確認とれてるでしょ。というか各マスコミに情報流してるよ。

    +18

    -0

  • 1470. 匿名 2021/08/22(日) 21:50:15 

    >>37
    松本人志も明石家さんまも宮迫のために尽力してくれたわけだから、恩義にしなきゃだめだけど。

    ビミョーだよね、TV業界も終わりかけてるじゃない。そんな時期に先輩が尽力してくれたから!と言って黙って何年も耐えてTV復帰を待つって。ちょっと無理じゃない?復帰できるかも分からない。家族もいるし。

    イチかバチかでYou Tubeにかけたくなるのも痛いほど分かる。

    +11

    -39

  • 1471. 匿名 2021/08/22(日) 21:50:21 

    >>1234
    そこの所で芸能人仲間は離れていったんだろうね

    +65

    -0

  • 1472. 匿名 2021/08/22(日) 21:50:49 

    >>540
    そういう時ゾーン入ってるよね😂
    私はアンタッチャブルのそういう時間が好き

    +42

    -0

  • 1473. 匿名 2021/08/22(日) 21:51:01 

    >>1275
    許さないって次第に忘れられて行くのに

    +3

    -0

  • 1474. 匿名 2021/08/22(日) 21:52:20 

    >>1173
    ゴゴスマ

    +30

    -1

  • 1475. 匿名 2021/08/22(日) 21:52:21 

    家族いるのだから稼がなきゃいけないからね、しかもその能力もあるし、綺麗事で済まないのではと思ったが。いつ復帰出来るとも分からない世界だろうし。

    +2

    -8

  • 1476. 匿名 2021/08/22(日) 21:53:10 

    >>802
    何様??

    +18

    -1

  • 1477. 匿名 2021/08/22(日) 21:53:11 

    >>12
    この話聞いた時やっぱりなーと思った。
    まっちゃんはいつも浜ちゃんを笑わせるためにボケてるなーと思ってた。
    浜ちゃんに笑いながら頭叩かれてる時が一番嬉しそう。

    +196

    -1

  • 1478. 匿名 2021/08/22(日) 21:53:25 

    >>122
    オードリーもそういうとこない?
    ラジオの2人の会話めちゃくちゃ好きなんだけど😂
    男子校時代の話とか2人だけでゲラゲラ笑ってるよ笑

    +174

    -5

  • 1479. 匿名 2021/08/22(日) 21:53:38 

    >>1458
    吉本飛び出さないで、戻らせてあげるって時に戻って謹慎してれば2年もしたら戻れたよね。吉本出たら駄目だよ。山本は犯罪だったし欽ちゃんに迷惑かけたのがね。

    +29

    -1

  • 1480. 匿名 2021/08/22(日) 21:53:58 

    >>1461
    お金を見せられたんじゃないの?
    ギャラはいくらですって。

    ヒカルが手掴みで5000万取り笑ってる映像
    超下品だったけど、金銭感覚がすごいのかも。

    +11

    -19

  • 1481. 匿名 2021/08/22(日) 21:54:06 

    >>1351
    見たことないけど、上手そう

    +2

    -3

  • 1482. 匿名 2021/08/22(日) 21:54:07 

    >>1015
    あそこは意外とお兄ちゃんが強い

    +99

    -0

  • 1483. 匿名 2021/08/22(日) 21:54:55 

    宮迫は名誉も金も全部欲しいし
    全部自分のおかげだと思ってる
    そう感じた解散番組でした

    +8

    -0

  • 1484. 匿名 2021/08/22(日) 21:55:20 

    >>1470
    TV側で稼いでいる人ってYouTubeを下に見てる気がする、それとTV業界もつまらなくなってきてから、新しい事して成功して行くと裏切りと感じるんじゃないの?

    +8

    -17

  • 1485. 匿名 2021/08/22(日) 21:55:37 

    松っちゃんと宮迫ってこの件で不仲になってるんだっけ?
    解散報告とか事前に受けてたんかな?

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2021/08/22(日) 21:56:22 

    >>1484

    蛍原に相談してからでしょ?普通

    +18

    -0

  • 1487. 匿名 2021/08/22(日) 21:56:33 

    >>1476
    ムカつくよね

    +6

    -0

  • 1488. 匿名 2021/08/22(日) 21:56:38 

    >>1214
    蛍原に気を使って宮迫とはコラボしないのに、堤下や木下は相方とコラボしてないのに受け入れたじゃん
    何で宮迫だけ蛍原とコラボしてからじゃなきゃダメなの?
    ってので炎上してたから、梶原が相方とコラボしたとかってのは関係ないでしょ
    まぁ単純に大先輩だから気を使ってたってだけのような気もするが、ヒカルが聞いてた話と違うとか、言えないこともあるのは分かるけどみたいなことを言い出したから、吉本にストップかけられてるんじゃないか?って話になったみたい
    実際どうだったのかは分からん

    +9

    -2

  • 1489. 匿名 2021/08/22(日) 21:56:38 

    >>92
    自身を省みた様子も無く、蛍ちゃんはじめ周りへの配慮も無い、闇営業の時から何も変わらない宮迫の言動を見て、諦めたというか…見限った感じが、松ちゃんの言葉の端々から伝わってきた。

    アメトークの映像観た後のコメントする時、松ちゃんが苦ーい顔していたのが印象的。

    +94

    -1

  • 1490. 匿名 2021/08/22(日) 21:57:01 

    >>1485
    視聴者にわかるくらい、まっちゃんが呆れて突き放してる
    不仲だと思う

    +30

    -1

  • 1491. 匿名 2021/08/22(日) 21:57:04 

    >>1470
    松ちゃんはお金は生活費も全部だすって 言ったほどなんだけど。
    ほんと松ちゃん可哀想

    +53

    -3

  • 1492. 匿名 2021/08/22(日) 21:57:13 

    >>644
    まっちゃん自伝で
    「小さい頃は一番仲良い奴と一緒に仕事したらおもろいし最高やん!って思ってたけど違った。
    一番仲良い奴はそのまま友達のままがよかった」みたいなこと書いてたから昔はよっぽと浜ちゃんのこと大好きだったんだろうなぁ

    +130

    -2

  • 1493. 匿名 2021/08/22(日) 21:57:25 

    >>1330
    誰が言ってたの?もしかして5ちゃんの人が言ってたとか?

    +3

    -2

  • 1494. 匿名 2021/08/22(日) 21:57:26 

    >>1338
    ベッキーはあんまり恋愛をした事がない、初めて本気になった恋だったんじゃないか?って発言してるコメンテーターもいた。
    実際のベッキーは自分がMCの深夜番組でゲストに来たAqua Timezのメンバーの中に本気でタイプの人がいて~とか本人に熱烈アピールしてた。番組終わった後、絶対連絡先交換してたよ。ベッキーは自分からガンガン攻める肉食系。

    +49

    -0

  • 1495. 匿名 2021/08/22(日) 21:57:50 

    >>1461
    松本って宮迫に何かしたっけ?
    芸人ファーストとか松本動きますは宮迫とはあんまり関係無いし。

    +6

    -47

  • 1496. 匿名 2021/08/22(日) 21:58:07 

    >>1248
    サッカーの人てw

    +15

    -0

  • 1497. 匿名 2021/08/22(日) 21:58:12 

    >>1486
    相談してなかったの?

    +0

    -3

  • 1498. 匿名 2021/08/22(日) 21:58:30 

    >>1470
    YouTubeやるのは別に悪くないでしょ。始めた時期が悪かった

    +26

    -0

  • 1499. 匿名 2021/08/22(日) 21:58:50 

    >>802
    これ言い過ぎじゃない?
    病気扱い、オファーがない、能力がないって。

    +65

    -1

  • 1500. 匿名 2021/08/22(日) 22:00:02 

    >>16
    ヒカルと組んでやれてる内は大丈夫……というか、現時点で大成功、大儲けしてる。界隈では宮迫支持で、蛍原さんは宮迫あっての笑いしかできない、とか言われてるよ。ひろゆきも宮迫推しな感じ。

    テレビが本当にオワコン化したら、先に逃げ切った宮迫の勝ち。現実はなかなかエグい。

    +8

    -53

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。