ガールズちゃんねる

松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

3142コメント2021/08/30(月) 23:42

  • 1. 匿名 2021/08/22(日) 13:34:28 

    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」 : スポーツ報知
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」 : スポーツ報知hochi.news

    「ダウンタウン」の松本人志が22日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。


    解散発表の動画を見た印象を「アクリル板の以上の分厚い壁を感じました」とコメントしていた。さらに「2時間あれをやるなら、宮迫に巻き込まれてしまった彼らを出してあげて欲しかった」と闇営業問題で処分された後輩芸人をおもんぱかり「そこで彼らに本当に思いの丈をいっぱい言って、彼らもお笑いで絶対、やってくれるやろうし、そこでノーサイドというかみんなで楽しく終われたんちゃうかなって。俺ならそうしたかったかな」と明かしていた。

    関連トピ
    「雨上がり決死隊」が解散 関係者「コンビ継続難しい状況が続いていた」17日中にも発表
    「雨上がり決死隊」が解散 関係者「コンビ継続難しい状況が続いていた」17日中にも発表girlschannel.net

    「雨上がり決死隊」が解散 関係者「コンビ継続難しい状況が続いていた」17日中にも発表  2人をよく知るテレビ局関係者は「今後、コンビとして継続するのが難しい状況が続いていた。区切りをつけるのが、お互いのためになると思ったのでは」と話した。昨夏には、...

    +1452

    -138

  • 2. 匿名 2021/08/22(日) 13:34:44 

    それは人次第や

    +1702

    -42

  • 3. 匿名 2021/08/22(日) 13:35:19 

    ロリコン

    +225

    -331

  • 4. 匿名 2021/08/22(日) 13:35:51 

    もう全然会ってないんかな

    +1538

    -7

  • 5. 匿名 2021/08/22(日) 13:35:52 

    その案もあったんちゃう?

    +926

    -34

  • 6. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:42 

    雨上がり決死隊の解散特番だからね
    これが復帰特番ならそうすべきだと思うけど
    なんだか亮だけ上手くいったよね
    なんだかな

    +2785

    -122

  • 7. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:47 

    解散の時のVTR見てる時、まっちゃんワイプで一回も笑わなかったよね

    +1823

    -16

  • 8. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:53 

    >2時間あれをやるなら、宮迫に巻き込まれてしまった彼らを出してあげて欲しかった


    その後輩たちからしたらもう関わりたくないんじゃないの?
    覚えてる人あんまりいないと思う

    +2093

    -14

  • 9. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:59 

    闇営業芸人です!って事?

    +937

    -18

  • 10. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:01 

    処分された後輩芸人を慮るって、それもそれで何故??

    +349

    -53

  • 11. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:13 

    それは雨上がりが決めること。

    +256

    -154

  • 12. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:22 

    松ちゃんの優先順位の話、俺のボケで浜田が笑うのが面白い、って言葉が素敵だった。
    ダウンタウンのコンビ愛を感じた。
    ホトちゃんにはきっとその気持ちがあったのに宮迫には無かったんだろうな。

    +3518

    -80

  • 13. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:27 

    でもさ、皆あれを観て、あーもう本当にコイツだめなんだな終わっても仕方ないんだなって納得できたと思うわ

    +3123

    -32

  • 14. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:32 

    巻き込まれた方は出たくなかったんじゃないかな。
    わたしなら宮迫にもう会いたくない。

    +1661

    -28

  • 15. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:57 

    >彼らもお笑いで絶対、やってくれるやろうし、そこでノーサイドというかみんなで楽しく終われたんちゃうかなって。俺ならそうしたかったかな

    ノーサイドで楽しく終われるような内容じゃないじゃん
    そうやって身内でなあなあに終わらせる傾向があるから闇営業とか出てくるんだよ

    +1133

    -35

  • 16. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:14 

    宮迫、松本とも完全にキレちゃったね。終わりだね。今までの縁無くなってユーチューバーとしてどれだけやっていけるのか、ある意味楽しみで注目だわ。

    +1522

    -36

  • 17. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:30 

    >>3
    イジメっ子でもある。
    同級生を自殺未遂にまで追い込んだのに、シレッと小山田事件の時だけワイドナショー休みやがって。
    最低な松本、いい加減テレビから消えてほしい

    +228

    -295

  • 18. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:33 

    松本人志キライ

    +195

    -366

  • 19. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:45 

    松本さんは、動きますと言いながら、何をしたんだろう。誰かを救済したり、会社に何か改善求めたりしたのかな?

    +748

    -447

  • 20. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:08 

    アンタもいらないって笑

    +78

    -174

  • 21. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:08 

    これ大元は何がいけなかったんだっけ?なんか忘れてきたわ。

    +517

    -25

  • 22. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:17 

    俺ならそうしたかったなって言うのは簡単だけど、ここで改めて闇営業に関係していたと印象付けることになるから呼ばれなくて良かったと思う

    +686

    -17

  • 23. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:28 

    えっ巻き込んだのカラテカ入江じゃなくて??w

    +513

    -18

  • 24. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:32 

    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +34

    -312

  • 25. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:47 

    >>6
    上手くいったっていうか、淳の力が一番大きかったと思うよ
    でも、亮は宮迫のように勝手にyoutube始めるようなこともなかったし、彼なりに反省して自粛していたように思う
    やってしまったことはアカン事やったけど、その後の問題

    +3876

    -49

  • 26. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:58 

    このコンビ、最後まで雨は上がらんかったね

    +386

    -72

  • 27. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:25 

    闇営業に巻き込まれた後輩への償いは宮迫が個人でやること

    +365

    -18

  • 28. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:29 

    何言うかなと思って見てた。印象に残ったのは自分の言ったことで笑ってる浜ちゃんが面白いって言ってたことだったわ。ダウンタウンの二人ずっと仲良いというか相思相愛だよな

    +1043

    -32

  • 29. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:33 

    >>23
    入江が諸悪の根源だけど、嘘を突き通そうと言い出したのは宮迫でしょ?

    +1206

    -12

  • 30. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:41 

    松本、動きます!
    とか言ってたけどこの人何かした?

    +97

    -146

  • 31. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:55 

    >>6
    淳の戦術と亮さんのもともとは良い人柄のおかげかな。と思う。

    +2405

    -95

  • 32. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:11 

    ほとちゃんからすると、宮迫が整形したのもショックだったんだろうなと思う

    イコールYouTubeにどっぷり
    もう遠い場所に行ってしまったんだろうと…

    +306

    -97

  • 33. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:16 

    あれは雨上がりの解散報告会という名の、宮迫ナルシスト炸裂劇場だったからじゃない?どっちにしろ視聴者置いてけぼりなら、まだそっちの方がよかったって、暗に宮迫に苦言を呈してると私は思ったけど。

    +795

    -14

  • 34. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:23 

    急いで執筆したのかなw
    おもんぱかり

    +5

    -211

  • 35. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:48 

    >>21
    カラテカの漫画家じゃない方が、闇の話持ってきたのが最初だったっけ?

    +688

    -1

  • 36. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:51 

    あの特番は宮迫のお別れ会だから…

    +470

    -7

  • 37. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:59 

    松ちゃんは巻き添えになった後輩芸人全員に多額の資金援助を確か一人当たり100万してるんだよね
    宮迫の自分語りより、後輩の心配が勝っての発言なんだろうね

    +1225

    -15

  • 38. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:04 

    >>8
    そう思う。
    言われたら思い出せる人は数人いるけどわざわざ当時の闇営業に関わった人が誰かなんて日常で思い出す機会が無い。なのにそういう名目で番組出られたらまた思い出す。

    +537

    -9

  • 39. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:04 

    >>34
    間違ってないけど…

    +243

    -5

  • 40. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:08 

    >>1
    闇営業芸人集めてアメトークでどんな話すんの?
    笑い話なんて聞きたくないし
    禊話なんてアメトークでやる事じゃないし

    +475

    -11

  • 41. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:18 

    >>5
    再び絡んだら闇営業問題がぶり返してきて酷い中傷受ける芸人もいるだろうしね
    出なくて良かったと思う
    表舞台で脚光浴びれるような芸が無いから闇営業に足突っ込んだ人達ばかりなんだろうし、更に芸能活動失速する芸人が出てくるだけw

    +655

    -14

  • 42. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:24 

    >>19
    してますよ
    お金のことは芸人みんな感謝してる

    +835

    -22

  • 43. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:27 

    巻き込まれた後輩からすれば、宮迫と一緒に出るのは嫌かも
    『あの時』みたいに口裏合わせるように言われそうだし、メリットがない
    ダウンタウンDXや年末のガキ使に出られた方が嬉しいよ

    +708

    -4

  • 44. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:30 

    別に宮迫のファンとかじゃないけど、何で宮迫ってこんなにテレビに復帰出来ないの?
    他のやらかした芸能人は普通に復帰してるのに

    +45

    -110

  • 45. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:32 

    >>6
    淳が全部用意してくれたからな

    +1198

    -19

  • 46. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:33 

    >>26
    配信の最後、雷鳴りっぱなしで雨が止まない絵で締めたもんな。そういうことだよな。

    +360

    -11

  • 47. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:34 

    >>28
    やっぱり幼馴染のコンビだもんね
    絆は深いと思う

    +389

    -5

  • 48. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:57 

    >>26
    上手いこと言ってるんだろうけど意味不明www

    +123

    -38

  • 49. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:13 

    >>6
    あれは淳の手回しの良さだと思うわ
    あとは元のキャラだし亮さんの人柄だろうね

    下手にバタバタせずにおとなしくしてた方が、浮き上がるのは早いんだよ
    宮迫は下手に頭が回る分足掻いて溺れたと思う

    +2418

    -28

  • 50. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:22 

    >>5
    可能性あるよね
    打診したけど相手側が断ってると思う
    宮迫のってまたレッテル貼られるし、知らない人は知っちゃうし。

    +417

    -7

  • 51. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:25 

    >>24
    気持ち悪いね

    +115

    -40

  • 52. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:26 

    時計を変えたときからおかしくなった。って言ってたけど割りとマジだよね。
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +526

    -6

  • 53. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:37 

    >>33
    この碁に及んでホトちゃんを貶めてたんでしょ?

    +261

    -9

  • 54. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:38 

    >>12
    後輩芸人どうこうは、そうかなー?って見てたけど、これはすごくなるほどなーって思った。
    宮迫はオレが笑わすことしか興味なさそうだもんね。
    ホトちゃんがおもしろかったり評価されることには、逆に嫉妬しそうだし。

    +1138

    -6

  • 55. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:41 

    >>28
    私もその話の方が印象的だったし大事な話だなと思った。そもそもコンビである意義というかコンビの本質の話だった。

    +386

    -4

  • 56. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:43 

    >>43
    TKO木下より先にそっちを助ければよかったのに

    +46

    -2

  • 57. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:53 

    ホトちゃんのやりたかったことは明確で、コンビで得た仕事を守りたかったから1人でアメトーーク!も頑張ったのに、宮迫が問題後に自分だけの仕事に手をつけたのがありえない!

    +725

    -2

  • 58. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:01 

    >>1
    みんな優しいよな、それをあの人は仇でね…

    +310

    -6

  • 59. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:05 

    >>1

    ・(解散の経緯を説明し終わった蛍原に向かって)「流暢に喋れるようになったやん」

    ・「YouTube用にスタッフ雇ったけど、テレビのスタッフは優秀だということを実感した」

    ・「渡部のニュースでホッとした。俺より下がいた」

    ・「蛍原の面白さを視聴者に伝えられなかったのが悔いが残る」

    ・「振られたとかやめて。綺麗な人に言われるならええけどお前(蛍原)ブスやん」

    ・「ゼロからやり直したい。フジモンの位置から始めたい」(フジモンから「お前には無理」と否定される)

    ・「最近になってアメトーク見れるようになった」→印象的な回を聞かれるも「嫁が気にするから堂々と見れない」とはぐらかす

    ・宮迫「最後に九九言ってw」出川「それは違うよ(マジトーン)」

    ・宮「結成から33年…」蛍「32年や。そういうとこやぞ」

    +988

    -8

  • 60. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:06 

    松本、動きますって今思うとあれなんだったんだろう

    +23

    -77

  • 61. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:11 

    >>39
    相手するだけ無駄だと思う(笑)
    すんごい○○いるから、ガルちゃんは

    +127

    -6

  • 62. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:12 

    そんな簡単に楽しく終われないと思う。闇営業の問題をふざけてるのかと叩かれる

    +86

    -4

  • 63. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:13 

    >>26
    片方も光らない蛍やしな

    +13

    -92

  • 64. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:22 

    なんか話したくなさそうな感じだった。
    もう完全に愛想尽きたんかなって感じがしましたね。
    先輩から何も言われなくなったらおしまいなんですよね。

    +518

    -6

  • 65. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:37 

    ワイドナショー見てたけど、
    「雨上がりというコンビはなくなったけど、蛍原というピン芸人が生まれた」
    って言ってたね

    はっきり「頑張れ」とは言ってないけど、これは松ちゃんからホトちゃんへの激励だよね

    一方宮迫には特に無し

    +1124

    -7

  • 66. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:50 

    あくまでアメトーークだから番組に関係ない人はいらないかな。
    解散はA4、1枚程度の発表でもできただろうし、人によっては、何もなくいつの間にか消えてる場合だってあるだろうし、特別編を作ってもらい、そこに芸人たちが集まった。
    それがどれだけ恵まれていたか、手放した後でも、宮迫にはわかることなさそう。

    +388

    -4

  • 67. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:01 

    >>21
    闇営業だし相手が悪かった

    +194

    -3

  • 68. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:06 

    宮迫に利用された後輩は気の毒だけどその人たち自身にもある程度責任はあるだろうし、ノーサイドで楽しく終わりっていう考えはまっちゃんの感覚が宮迫寄りでズレてる事の証明にしかならないでしょうね

    そもそもあの場でその後輩たちにホトちゃんはどう接してあげたらいいか、負担がデカすぎる

    +245

    -3

  • 69. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:16 

    >>12
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +1061

    -12

  • 70. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:23 

    >>63
    大丈夫、少しずつ光りはじめてきているよ

    +179

    -4

  • 71. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:47 

    >>30
    したのかな?どっちにしても社長と副社長は松ちゃんとズブズブだからね

    +11

    -46

  • 72. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:50 

    >>6
    元々の人望と淳が賢かったから

    +1061

    -17

  • 73. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:52 

    ガリットチュウ福島さんとか人気が出始めたところで謹慎だもんね。あれは気の毒だった。
    くまだまさしさんとかも騒動前と同程度に戻れるといいけど。とても好きな芸人さんだから復活してほしいわ。

    +535

    -13

  • 74. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:08 

    >>60
    あなたが知らんだけでたくさん動いてるから
    給料のこともエージェント契約のことも100万ずつ援助も。

    +376

    -14

  • 75. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:12 

    >>63
    宮迫関係者かな?地獄へ堕ちろ。

    +32

    -16

  • 76. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:15 

    >>6
    宮迫は最後まで蛍ちゃんのこと下に見てたよ。
    コンビ愛がない
    その差

    +2232

    -20

  • 77. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:26 

    厳しいようだけど、コンビならたとえ自分に家族がいたとしても、どんなに貧乏になっても、話し合いもせず自分だけ手近でちょこっと金儲けしようなんて考えたらダメだと思う。

    +462

    -6

  • 78. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:47 

    >>12
    この場面で出演者みんなほんわかしてましたね

    +589

    -5

  • 79. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:49 

    >>34
    慮る(おもんぱかる)って言葉があるよ

    +269

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:56 

    なんか、もう松ちゃんも宮迫に興味ないんだろうな、と思った。
    もう少し時間を割いてやるかと思ったけど意外と短かったし、最後の締めくくりの言葉も「ホトちゃんというピン芸人が生まれた」みたいな事言ってたし。

    +608

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:09 

    >>12
    いつもボケながら、浜田笑ってるかな?ってチラ見してるもんね笑

    +1221

    -8

  • 82. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:19 

    >>49
    渡部…

    +248

    -2

  • 83. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:22 

    >>32
    整形ってそんなちっちゃなことではないでしょ
    自粛して自分勝手にYouTubeでしかも先輩の計らいとかを蹴ったりが許せないんだとおもうよ

    +224

    -9

  • 84. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:29 

    >>6
    ザブングルの松尾さん引退しちゃったけど
    この騒動に巻き込まれてなかったら違う形になってたかもなぁと思った

    +1160

    -11

  • 85. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:38 

    >>40
    私も思いました。
    でたところで視聴率とれるの?あーいうネタで、あのゲストだったから、視聴率もとれて、他のテレビでもとりあげられたんじゃないでしょうか?

    宮迫を芸人がみんな叩く風潮も正直あきてきました。集団心理?が顕著だよね。芸人さんたち。

    +16

    -71

  • 86. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:47 

    >>1
    やっぱり大崎会長とダウンタウン派閥の噂は本当なんだな。
    闇営業を隠ぺいしようとしたのはそもそも吉本だし。
    宮迫は何が悪かったか?
    勝手に記者会見を開いたこと。幹部に嘘をついたこと。
    営業に関してはむしろ後輩芸人に誘われて宮迫が巻き込まれてしまったのでは?

    +23

    -151

  • 87. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:48 

    >>7
    ずーっと真顔っていうか、不快そうな顔してたような

    +868

    -4

  • 88. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:52 

    >>1
    無理でしょ
    2時間宮迫の自己弁護と勘違いに付き合わされるだけじゃん

    +224

    -2

  • 89. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:13 

    宮迫はテレビ復帰への足掛かりのつもりで出てきたように見えたけど、雷鳴ってるアメトークのロゴマークやゲストの人選見るに、あれは完全なる送別会だったよね
    宮迫一人が自分の腕を見せて人気を取り戻そうとはりきってて哀れだったわ

    +540

    -2

  • 90. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:15 

    ホトちゃんへの容姿イジり笑えない
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +310

    -11

  • 91. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:34 

    >>19
    松本が助言しなかったら社長が表に出ることもない感じじゃなかった?まぁ、会見は酷かったけども。

    +689

    -7

  • 92. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:58 

    >>1
    まっちゃんの宮迫への感情がわかりやすかったね。
    蛍原というピン芸人が生まれた→宮迫は地上波には戻れない、さよならって意味。

    +693

    -4

  • 93. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:08 

    >>44
    ガルちゃんで嫌われてるから

    +15

    -17

  • 94. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:29 

    消えて当然
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +34

    -322

  • 95. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:42 

    >>75
    さすがにわかりやすい自作自演は寒い

    +6

    -7

  • 96. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:58 

    >>89
    私もそう思った
    なんか宮迫のノリが「これでようやく復帰できるわ」みたいにうきうきした感じでキモかった

    +579

    -3

  • 97. 匿名 2021/08/22(日) 13:50:11 

    >>5
    ザブングルとか解散しちゃったコンビもあるし、その案だと難しかったかも。

    +474

    -3

  • 98. 匿名 2021/08/22(日) 13:50:30 

    >>80
    そりゃーないでしょ
    散々助けてあげて不義理されて

    もう解散したんだから一般人で
    関係ないもんね
    ホトちゃんのこと言ってくれて、優しい

    +350

    -2

  • 99. 匿名 2021/08/22(日) 13:50:55 

    >>10
    宮迫にギャラ貰ってないって口裏合わせろって言われて合わせてしまい結局解散になったコンビもいるからだよ
    「先輩からこんな事言われだけどどうしよう」って相談した人もいたからバレたけど
    宮迫が余計な事しなければやめずに済んだ人もいるのよ

    +496

    -3

  • 100. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:18 

    宮迫つぶした元凶

    +5

    -62

  • 101. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:33 

    >>86
    あなたが馬鹿なことだけ分かった

    +129

    -10

  • 102. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:35 

    思ってることはたくさんあっただろうに、コンビは誰よりも相方(浜ちゃん)が笑ってくれるのが一番、それがいつからか宮迫は蛍ちゃんではなくなって価値観の違いが生まれたっていう、無難に冷静に言ってたね。もう宮迫は芸人でも後輩でもないから(諦めもあり)強く言わないのかな

    +326

    -5

  • 103. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:40 

    >>7
    事前に2時間丸々みたって話してたよ。自分の発言が絶対ネットニュースになるって分かってるから、しっかり見た上であの場でもみてたと思う

    +971

    -6

  • 104. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:42 

    >>19
    活動停止の後輩に金銭援助し
    宮迫に助言して助け船出したのを
    宮迫は嘘をついて台無しにしてるけど?

    +835

    -12

  • 105. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:50 

    >>49
    的確

    +405

    -9

  • 106. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:57 

    >>90
    宮迫の顔の方が直視出来ないけどな

    +222

    -4

  • 107. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:01 

    >>3
    松本ロリコンなの?

    +27

    -68

  • 108. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:02 

    >>12
    ダウンタウンが最近CMとかでもやたら腐売りなのが謎

    +11

    -151

  • 109. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:08 

    宮迫に好意的なコメントしてる芸人少ないように思うけど、芸人の間でも嫌われてるの?

    +163

    -1

  • 110. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:26 

    >>100
    宮迫自滅だろww

    +124

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:31 

    >>49
    淳は全く松っちゃんに相談せず進めたみたい
    松っちゃんが「さびしかった」って淳に言ってた
    淳なりに明確な道のりがあって最短で進めたかったんだろうね

    +661

    -7

  • 112. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:32 

    >>6
    あれは淳が上手にやったもんね
    でもコンビ仲が良くなかったら淳も亮を切ってたと思う
    別にピンでいける人だし
    亮は人柄は良かったんだろうね

    +1109

    -14

  • 113. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:43 

    >>52
    十字のネックレスとかも言われてるの笑った笑ったww

    +343

    -2

  • 114. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:56 

    >>94
    左上のスター集結てwwwww
    芸能界から追放されたゴミと一般人しかおらんやんwww

    +690

    -10

  • 115. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:10 

    「松本、動きます」の件だけど
    表からは見えないところで、今回仕事がなくなった後輩芸人の面倒や吉本の体質的なところを改善してたと思うよ。
    それをひけらかさないのが松ちゃん。
    「動きます」とだけ言ったのは、後輩芸人に「待っててな。風通しよくしてやるから」って伝えて安心させたかったんだと思う。
    松ちゃんは義理人情に厚い人だから、注目されるワイドナショーで話題にすることで、「そっちにスポット当ててあげて。宮迫ばっかりじゃなくてあの子らにも機会あげてや」って言ってるんじゃないかな。

    +555

    -15

  • 116. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:23 

    >>6
    亮さんは、敦の言うこと全部聞いて、最初はロンハーもスタジオ見学して、パシリみたいなキャラもしてた。亮さんよりだいぶ後輩にもいじられながらも頑張ってた。宮迫にそれができると思えないよ。敦のおかげが大きいけど、亮さんの人柄も大きいと思う。

    +1733

    -24

  • 117. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:25 

    >>30
    動きを封じられた感じするな。
    その証拠に関わった芸人さんがみんな粛清されてるし。

    +5

    -63

  • 118. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:31 

    >>6
    問題の真っ最中なのに相方や会社に相談なしで自分の仕事や収入確保に走ってしまったからね
    斡旋してパーティー呼んでた後輩も置き去りで
    亮さんは一人でガツガツ企画して動くタイプじゃないのが功を奏したのかな

    +909

    -7

  • 119. 匿名 2021/08/22(日) 13:54:16 

    >>117
    そうなの?誰だれ

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/22(日) 13:54:33 

    >>12
    浜田とはセックスレスではないですからね〜

    wwwwwwwwww

    +780

    -7

  • 121. 匿名 2021/08/22(日) 13:54:46 

    >>109
    そうだよね
    吉本だからかもしれないけどほとちゃんに向けた言葉が多いね(当然だと思う)

    +212

    -1

  • 122. 匿名 2021/08/22(日) 13:54:51 

    >>12
    長く一緒に番組をやってるコンビは相方を笑わせることに喜びを感じてるコンビが多そう
    くりぃむ、爆笑問題、おぎやはぎ、サンド辺りがそんなイメージ

    +955

    -11

  • 123. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:03 

    それは松本だから考えれた事であって、宮迫はロンブーの会見狙ってYouTubeやっちゃう人だからそのたらればは有り得ないんだよね。

    +73

    -2

  • 124. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:14 

    人気とか評価とかって自分ではわからないし、コンビでテレビ出られなくなって人気も評価もどんどん実感できなくなって、ほとちゃんは本当に不安だったと思う。
    このままでは病むから、自分で解散言えて良かったね。

    +145

    -3

  • 125. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:14 

    芸人の味方が誰もいなくなったね。
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +375

    -2

  • 126. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:21 

    亮が宮迫のようなワケわからん動きをし続けてたら淳にも復帰させることは出来なかっただろうな
    宮迫本人が全方位に不義理を撒き散らし続けてる限り相方が誰でも復帰は無理
    松本さんまが全面的に協力する姿勢だったのにこんなことになるのは逆にすごい

    +434

    -2

  • 127. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:49 

    >>8
    正直宮迫と亮以外誰が闇営業したのか忘れた

    +387

    -3

  • 128. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:52 

    >>109胡散臭い人は寄ってくるよ
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +436

    -1

  • 129. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:53 

    今年の笑ってはいけないに宮迫が出ると予想

    +2

    -102

  • 130. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:59 

    >>82
    渡部はなんにも詫びてない
    亮は速攻で淳付きで言い訳せず詫びてから謹慎

    初動が大事

    +305

    -18

  • 131. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:04 

    松本東野は、宮迫は香水付けてロレックス集めて腕まくり始めだしてからおかしかったって茶化してたけどやっぱりずいぶん前から先輩達からもキザなかっこつけって思われてたんだな。今までよく付き合ってあげてたな

    +536

    -2

  • 132. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:05 

    >>59
    これコピペ?

    +167

    -5

  • 133. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:07 

    >>94
    なんかメンバー的に半グレ感が半端ないんだけど

    +416

    -4

  • 134. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:07 

    >>59
    宮迫ヤバいね。
    ひっどい内容だわ。
    YouTubeで跳ねてるから笑ってもらえるとでも思ったのかな?さすが鈍ってないなーみたいに。

    +762

    -7

  • 135. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:26 

    >>59
    騒動前の宮迫と変わってないアピールをしたかったんだろうけどさ、完全に空回ってたよね
    自分の立ち位置をわかってないと言うかさ

    +857

    -5

  • 136. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:34 

    >>129
    無いでしょ
    笑えないもん

    +89

    -2

  • 137. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:38 

    >>5
    地獄になりそう
    宮迫の反省が見られないせいであのメンバーでもシャレになってない空気だったし…

    +451

    -4

  • 138. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:39 

    >>83
    そう?
    テレビに出続けてたらやらないだろうし、本格的にYouTubeで生きていく遠いところに行ってしまった感を感じる

    +2

    -28

  • 139. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:42 

    >>111
    でも、結果それでよかったよね
    コンビ間の問題でもあるし、まっちゃんに相談しても…っていう気もする

    +556

    -5

  • 140. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:43 

    >>6
    問題の会見の時、亮は泣きながら淳に申し訳ないと言い、宮迫はその言葉を聞いて慌ててホトちゃんの名を出した。
    その差だよ。

    +1497

    -9

  • 141. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:59 

    >>117
    的外れ

    そうじゃなくてお金を芸人にたくさん配分されるようにしたり
    1人100万ずつ援助したりエージェント契約作ったり
    働きやすくしてあげた

    +175

    -3

  • 142. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:14 

    >>127
    そうそう正直売れてないもしくは売れなくなってきたから闇営業行ったらしい。

    +156

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:32 

    >>4
    なんかそんな感じだったよね
    知らんけど。感があった

    +609

    -3

  • 144. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:41 

    >>130
    渡部さん、会見してなかったっけ?
    うまくいったかは別として

    +181

    -2

  • 145. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:48 

    >>1
    松本と浜田も仲良くないように宮迫と蛍原も嫌いあったんだろうし必然だよね。
    宮迫からしたら面白くもなんともない蛍原金持ちにしてやったと思ってるだろうし

    +7

    -82

  • 146. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:53 

    松本がコンビなら相方を笑わせてたいっていう話で、宮迫はそうじゃなくなって価値観の違いが出たって言ってたけど、結果的にはほとちゃんが宮迫を捨てたけど、先にほとちゃんを捨てたのは(蔑ろにして勝手にYouTuberとタッグ組まれたり)宮迫なんだよな

    +362

    -3

  • 147. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:55 

    宮迫はドラマ出てからどんどんおかしくなっていった気がするな。
    芸人俳優のパイオニアやぞみたいなこと言ってなかったっけ?
    馬鹿だなぁ。

    +353

    -3

  • 148. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:08 

    >>12
    長く続いてコンビやグループってこういう所あるよね
    ライブでたまに客置いてかれる時あるけど楽しそうだからまあいっかって見てるよ

    +588

    -4

  • 149. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:09 

    昔「浜田を笑わせたかった」今「浜田が笑ってるのがおもろい」

    +292

    -4

  • 150. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:28 

    >>121
    吉本以外からも宮迫ボコボコやんww
    出川狩野もだし
    次の日のバイキングもおぎやはぎに竹山やんw
    嫌われすぎなんだよ

    +243

    -2

  • 151. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:29 

    宮迫のYouTube見てないけど迷惑掛けた後輩たち呼んだことあるのかな?
    とにかく全方面に不義理はたらくし事務所越えて迷惑掛けた芸人への救済も一切無かったしせめてYouTubeのスタッフで雇うとかしていたらYouTubeの活動も少しは贖罪の気持ちが伝わったかもしれんけど本人は全く悪いと思ってないからそんな考えには生まれ変わってもならない

    +186

    -4

  • 152. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:42 

    >>32
    4月には解散決めたみたいだから関係なくない?宮迫整形はそのあとだよ。
    むしろ宮迫の方が解散によってもうテレビ復帰は無理と感じてYouTubeにさらにどっぷり行った感じすらする。だから整形もした気がする。YouTubeて整形の案件来たりするし再生数も稼げるだろうし。

    +184

    -5

  • 153. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:18 

    >>17
    東野の実家に行ってお母さんにしたことも最低

    +94

    -17

  • 154. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:23 

    >>6
    ひとえに亮さんの人柄だよ。
    淳さんや他の人たちも、それまで亮さんにたくさん支えられたりしたから、お返しがあっただけ。

    +756

    -36

  • 155. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:23 

    >>94
    これ、本当に松ちゃんに向けての言葉なのだとしたら、
    松ちゃんをおもしろくしてるのは浜ちゃんでしょ
    ってずっと思ってる
    少なくともそれを自負していいのは浜ちゃんだけなんじゃないかなー

    +463

    -7

  • 156. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:29 

    >>116
    端っこでスタジオ見学のときの亮さん、ずっとニコニコしてたもんね。ときどきメモとったりなんかして。

    +583

    -13

  • 157. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:44 

    お金欲しさに闇営業に手を出してしまいました
    後輩を巻き込んだのは自分の責任です

    初めにこれだけちゃんと謝罪して謹慎してたら今頃とっくに復帰してただろうな
    渡部と違って助けてくれる人たくさんいたのにどうしてここまで拗れるのか意味がわからない

    +452

    -3

  • 158. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:44 

    >>52
    最近粗品が時計に目覚めてそっちに行きかけている。
    発言も金遣いも危うくて心配。

    +484

    -5

  • 159. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:52 

    >>128
    中田からも捨てられたよ

    +144

    -2

  • 160. 匿名 2021/08/22(日) 14:00:13 

    >>12
    どちらかと言うとピンでも生きていけるって思ってそうだったから解散になってもそこまでダメージ受けてなさそうと思ってしまう
    吉本の先輩やお偉いさんのサポートは完全に無くなったってことは少しは堪えてそうだけど

    +198

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/22(日) 14:00:26 

    >>57
    そうそう。解散しないで待つ、って思いだったんだと思う。
    なのにしらっとYouTuberやってたら愛想つきるわ。

    +273

    -2

  • 162. 匿名 2021/08/22(日) 14:00:46 

    >>24
    こういうカンガルーいるよね🦘

    +297

    -3

  • 163. 匿名 2021/08/22(日) 14:00:48 

    先輩から見ても宮迫には何言っても聞かないって感じだったんだろうなぁ

    +93

    -4

  • 164. 匿名 2021/08/22(日) 14:00:50 

    >>59
    この語録、布袋を思い出した

    +157

    -2

  • 165. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:13 

    >>6
    良くも悪くも天然なのかな。
    あの謝罪会見でテレビ局がどうだのこうだの爆弾発言を投下して話の論点が上手くずれたきっかけはこの方だったな

    +383

    -9

  • 166. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:17 

    アメトーク以前にジュニアから言われたように自分のチャンネルにその後輩たちを呼んであげればいいのに
    未だにそういう動画出してないんでしょう?

    +216

    -4

  • 167. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:22 

    >>111
    松本に相談したら他の芸人とのバランスとか考えなきゃいけなくなりそう。亮のことをメインで考えるなら相談しなかったのが正解だったんだろうな。淳は上手いと思う。

    +661

    -5

  • 168. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:26 

    >>139
    松ちゃん=吉本社長の繋がりがあるから
    どうしてもスポンサーの手前とかテレビ局とかとの調整とか大人の事情なワンクッション入っちゃうんだと思うし、松ちゃんが絡んだとか先輩に迷惑かけたくないって思いもあったと思う
    巻き込む事になるからね、最悪
    淳はいい意味で自分でプロデュース出来るから最短で動ける初動を選んだんじゃないかな

    +328

    -3

  • 169. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:36 

    >>130
    時間大分掛かったけど謝罪はしたよ
    だから児島だって解散しないで冠番組も守ってくれてるじゃん

    +214

    -5

  • 170. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:39 

    >>101
    世間のもっぱらの噂をかきこんだだけですのでお気になさらずw

    +3

    -50

  • 171. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:02 

    >>127
    ガリットチュウは売れかかってたのに躓いた印象。
    ザブングルは解散したね。

    +341

    -2

  • 172. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:04 

    >>155
    よくもまあ言えたよね。お前と共演するときにはとっくにトップレベルの相手だぞ。

    +257

    -5

  • 173. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:08 

    >>21
    事務所を通さない闇営業したことで吉本激おこ
    何でそんなにおこだったのかというと正直に話さず嘘ついたから

    +372

    -7

  • 174. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:25 

    >>94
    この会話から見ても、結局反省しているように見せて、全く反省なんてしてなかったんだろうね〜
    この前の発言集からみても、何にも変わってない
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +222

    -7

  • 175. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:39 

    一寸先は闇だな
    徳井や宮迫レベルでもいとも簡単に消える
    代わりはいくらでもいるんだ

    +276

    -1

  • 176. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:48 

    >>21
    最初は反社への闇営業でもめた。

    闇営業自体は、吉本の給料の低さとか、芸人の殆どが家族を養えない現実もあって、ある程度黙認されてる。

    次にもめたのが、宮迫さんの吉本上層部への嘘。

    宮迫さんが、保身の為に吉本上層部や大御所芸人に嘘をついていた事が、吉本の逆鱗に触れて、無期限の謹慎処分。

    元極楽トンボの山本さんみたいに、10年以上謹慎させられる事を想定した宮迫さんが、謹慎中に、前から興味を持っていたyoutubeをやりはじめる。

    吉本完全に激怒。

    大物芸人も失望する。

    本来、事務所に入る筈のマージンが、カリフォルニアのGoogle社に持っていかれるシステムを絶対に流行らせたくないテレビ業界に、完全に喧嘩を売る形になった。

    蛍原さんは、宮迫さんに関わるとテレビ業界で生き辛くなるから切り捨てざるを得なかった。

    +29

    -63

  • 177. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:06 

    松本家の休日で宮迫と夫婦役してたのにね、松ちゃん。
    もう宮迫を見限った感じした。

    +256

    -1

  • 178. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:20 

    >>159
    え、中田さんのオンラインサロンに入ってるんですか?内情に詳しいですね。

    +102

    -6

  • 179. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:26 

    >>144
    渡部の会見って
    直後はだんまりで
    復帰話がリークされてからあわてて会見で
    なおかつ復帰番組の話を聞かれたら
    「それは今僕の口からはいえません」で
    なんの会見なのかさっぱりわからんかったような

    謝罪会見じゃなくて復帰前にあわててミソギのアリバイ会見
    みたいな印象しか残らなかった

    +295

    -4

  • 180. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:47 

    >>94
    これ松ちゃんに向けて言ってるの?
    完全にヤバい奴じゃん

    +358

    -8

  • 181. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:51 

    >>47
    今日の僕らの時代に小川菜摘がでてて、浜ちゃんのこととか話してて、浜ちゃんが優しいんだと思う。

    +172

    -5

  • 182. 匿名 2021/08/22(日) 14:04:14 

    >>126
    忠告を素直にきいた人と、独走したやつの差だね。

    +166

    -1

  • 183. 匿名 2021/08/22(日) 14:04:33 

    >>175
    そうだよ~いくらでもいる。
    だからテレビはどんどん面白くなってYouTubeなんか見てる人少ないよね。

    +51

    -6

  • 184. 匿名 2021/08/22(日) 14:04:42 

    >>159
    あっちゃん切り替え早そうだからあり得そうだね。

    +145

    -3

  • 185. 匿名 2021/08/22(日) 14:04:55 

    なんかリョウはいい人とか人柄とかコメント多いけど

    いい人は闇営業なんかせーへんで

    +183

    -41

  • 186. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:08 

    >>59
    九九言ってっていうのはどう意味ですか?

    +186

    -8

  • 187. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:26 

    >>176
    なんか最後は違う気がするけど、こんな内容だったね〜

    +59

    -4

  • 188. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:35 

    >>147
    ドラマでだしてから俳優とつるんで
    「俺はお前ら(芸人)じゃなくて俳優なんだからな」
    みたいな態度だって当時芸人から突っ込まれてたような
    大河の時宗とかで北村一輝と仲良くなったとかそんな感じ

    +246

    -1

  • 189. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:47 

    別件だけど、徳井は全く動かず、福ちゃんもおとなしくしていて、それでも復帰できたよね。
    コンビで冠番組を持ってる雨上がりを、そういつまでも放置しようとは、吉本も考えてなかったのでは。

    +200

    -3

  • 190. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:19 

    >>176
    > 本来、事務所に入る筈のマージンが、カリフォルニアのGoogle社に持っていかれるシステムを絶対に流行らせたくないテレビ業界に、完全に喧嘩を売る形になった。

    YouTubeやってる芸人なんて山ほどいるし、テレビ番組だって公式YouTubeやってるよね?

    +114

    -4

  • 191. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:29 

    >>171
    劇場なんかで頑張ってるのかな。テレビではあまり見ないけどインスタは見てる。

    +60

    -1

  • 192. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:31 

    >>65
    闇営業のあと、そこまでしなくてもって位散々気にかけた結果がこれだしね。そもそも大阪からでてきた雨上がりをみてガキに使ったのは松ちゃんで、それからもよくしてくれた、それに感謝してるって宮迫自身が話してたのに。さんまさんのこと、加藤のこと、ホトちゃんのこと、全部ひっくるめてもう呆れたんだろうね。

    +332

    -3

  • 193. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:53 

    宮迫って鬱っぽいなと思ったの私だけ?

    +12

    -19

  • 194. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:04 

    何ヶ月か前のジュニア宮迫の対談で、ジュニアが偶然飲みに行った時に宮迫は自慢話はすごいし、締めで歌ったるからリクエストしろって後輩に言ってフルコーラス歌って拍手喝采ですげーなって思ったけど正直陰で言われてますよ。ってぶっちゃけて話してたけど、宮迫曰く「聞かれたから話した、それが自慢話?求められたから歌ったしジュニアの後輩がめちゃくちゃ歌上手いですーって大盛りだったやん」って言っててこいつ何も変わってないなと思った。よくそこまで自分に酔えるよね聞く耳持たん

    +352

    -1

  • 195. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:20 

    >>151
    前に宮迫側から千原ジュニアにオファーがあってYouTubeで対談?してたけど、ジュニアからも「最後に宮迫さんに1個これだけ言いたいんですけど、僕呼ぶ前に闇営業で自粛していた後輩芸人を呼ぶべきですよ!」って言われてた。

    宮迫は俯きながら「うんうん、それは…うん分かってる」って言ってたけど宮迫のYouTubeに呼んでいた事は一度もない。

    +318

    -5

  • 196. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:30 

    >>1
    どの番組も「雨上がり決死隊が解散しました」だけで終わりにしろよ!貴重な公共の電波を無駄に使うな!

    +18

    -15

  • 197. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:39 

    >>12
    宮迫自分の利益しか考えてないよね
    苦手な人だわ

    +468

    -3

  • 198. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:53 

    >>28
    松っちゃんのコンビ愛を感じたね。
    ライバルであり戦友でどちらかが死ぬまでコンビなんだろうなーと思った。

    +264

    -2

  • 199. 匿名 2021/08/22(日) 14:08:32 

    >>193
    新型うつっぽいなとは思った

    +26

    -2

  • 200. 匿名 2021/08/22(日) 14:08:49 

    これからも芸人でやっていくつもりの後輩なら松ちゃんの番組に呼んであげたらいいと思う
    そして思いのたけをぶつける場を用意してあげれば

    +14

    -6

  • 201. 匿名 2021/08/22(日) 14:08:59 

    >>7
    今までならあーこいつはやっぱダメだみたいなリアクションとか苦笑いとかしてたけど今回は無だったね。もう諦めたんだろうね

    +761

    -2

  • 202. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:07 

    >>176
    >事務所に入る筈のマージンが、カリフォルニアのGoogle社に持っていかれるシステムを絶対に流行らせたくないテレビ業界に、完全に喧嘩を売る形になった。

    ええと、あなたを決して否定してるわけじゃないんだけど一点疑問が。
    テレビにでてる吉本芸人さんたち、(今田耕司、千原Jr、蛍原、かまいたちなどなど)
    みんなYouTubeしてますよ?

    +107

    -6

  • 203. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:09 

    自分では要領よく太い人脈作って生きてるつもりなんだろけど
    損得やお金の匂いで人選んでるからこんな結果なっちゃってるのかな
    コミュ力あるようでない

    +149

    -2

  • 204. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:15 

    この番組見てないんだけど、まっちゃん的に闇営業してた他の後輩芸人でちゃんと反省して芸事頑張ってるならふざけてる宮迫よりそっちに注目してあげてって感じなのかな。
    コンビ解散したり吉本退社したりいろんな芸人さんに影響与えたの宮迫わかってないの本当馬鹿だよね。

    +189

    -1

  • 205. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:19 

    >>94
    若い人達とつるんで昔の自慢話…。それも当事者が見たらカチンと来るような内容。
    救いようがない。

    +393

    -4

  • 206. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:20 

    >>76
    ホトちゃんにブスとか言ってたよね

    自分も整形してめっちゃ気持ち悪い顔になってるのに

    +725

    -3

  • 207. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:25 

    >>1
    蛍原は宮迫に逆らっていい立場ではないよね。
    蛍原なんて宮迫の力なかったら今頃月10万台のフリーターがいいとこそう

    +0

    -161

  • 208. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:46 

    >>52
    「香水つけて、時計集めだした時からおかしくなってきた」言ってたねw

    +420

    -2

  • 209. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:57 

    >>168
    さびしかったって言われても
    「松本さんにご迷惑をかけるわけにはいきませんから」
    で一応筋は通るからね
    潰れる時は淳も共に潰れる覚悟って事で

    +459

    -2

  • 210. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:58 

    >>206
    蛍原さんより数倍嫌悪感を感じた。

    +367

    -4

  • 211. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:08 

    >>81
    笑ってはいけないでも、松ちゃんが何か言うと真っ先に笑ってる場面が多々ある。
    「あははっ!…はっ(しまった!)」みたいな。見てるこちらが嬉しくなる(笑)

    +726

    -4

  • 212. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:13 

    >>109
    事件前はスルーできた事もあれだけ節操なくあちこちに泥掛けてまわったら嫌われるよ
    松本、さんま本人以上にこの人達を尊敬してる人や口裏合わせに巻き込まれた人、そこと同期や仲良かった人は何にしてくれてんだよとなるよ

    +176

    -1

  • 213. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:17 

    入江は何を思ってるのかな

    +56

    -4

  • 214. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:51 

    >>6
    闇営業そのものより、宮迫の嘘で全ての歯車が狂ったわけだから、亮は巻き込まれた側だと思うよ。ガチで落ち込んで反省してるのわかったし、淳のサポートも筋通ってたし、あとはやっぱり亮の人柄だろうね。

    +837

    -21

  • 215. 匿名 2021/08/22(日) 14:12:23 

    アメトークのセット使って2時間も宮迫ワンマンショーやるくらいだったら、思い切って「闇営業芸人」位やれば良かったのに。

    +148

    -4

  • 216. 匿名 2021/08/22(日) 14:12:44 

    >>157
    渡部だって助けようとしている仲間はたくさんいると思うよ。有吉はずっと名前出して存在を忘れられないようにしているし。
    宮迫の場合は周りの助言を無視して自分勝手に自分だけ助かろうとする動きが多すぎた。まず先に自分が誘って謹慎させた後輩達から復帰でしょうと。後輩達が仕事を失って苦しんでいる時に、我先に復帰しようとしたのが決定打だろうね。

    +308

    -2

  • 217. 匿名 2021/08/22(日) 14:12:45 

    >>185
    闇営業ってなんなんですか?
    反社じゃなかったらいいじゃないですか。
    それに、それいったら(その場に反社がいた)きりがない。
    【桜を見る会】にも反社がいたそうじゃないですか。

    +2

    -68

  • 218. 匿名 2021/08/22(日) 14:12:56 

    >>185
    亮はいい人ってより宮迫よりまともなだけだよね。

    +215

    -2

  • 219. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:04 

    >>24
    これって胸筋メインで鍛えてるの?
    なんか普通の体鍛えてる人と違った体つきじゃない?

    +55

    -1

  • 220. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:05 

    >>8
    闇営業のこと、詳しく分からないんだけど、宮迫が後輩たちに金銭授受は無かったと言えって言ったの?

    +63

    -3

  • 221. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:52 

    >>210
    目元すごい怖かったよね

    +192

    -1

  • 222. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:17 

    >>210
    あなた何言ってるの?蛍原さんより、って何?
    ブスな蛍原さんより整形顔が気持ち悪いって意味ならブス肯定しちゃってますけど。

    +9

    -58

  • 223. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:19 

    >>176
    吉本だけじゃない
    YouTube始めるのは
    まず相方に相談するべきだし、後輩全員自粛中で
    亮は淳と一緒に会見するって日の
    前日にぶつけるようにYouTube開始、誰よりも早く動くってキチガイだろ

    その前に世話になってる松本へ 助けたくださいと相談していて
    何とかするから動くな、お金は生活費も全部俺が出すから 大人しく自粛しておけ、あと俺には嘘は絶対つくなよ
    と言われて宮迫は嘘をつきまくる
    そしてバレて松本怒る(この嘘は吉本が怒ったのと同じ)

    びびって宮迫は松本に不義理したままさんまへ助けを求める
    さんまも動くなよ、いつか出したるからな、と。
    そして宮迫は動きまくる(YouTube)

    YouTube開始してから相方に事後報告
    ホトちゃんは亮の会見にあててYouTubeをはじめる宮迫に不信感を抱く。

    さんまは絶対に宮迫のYouTubeにはでないと怒る(そのあとさんまは宮迫に仕事をあげてるから許したのかも)

    松本は「あいつは話が通じない。頭がおかしい」と発言。その後宮迫の話はせず。

    +343

    -4

  • 224. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:35 

    >>207
    無職が何言ってんだよw
    ピンでも新喜劇とか他の番組出てるからそれはねぇよww

    +97

    -1

  • 225. 匿名 2021/08/22(日) 14:15:19 

    >>220
    闇営業ってことばが何なのかみんな分からないんですよね。
    反社のところに営業に行くって意味でもないらしいです。

    +1

    -52

  • 226. 匿名 2021/08/22(日) 14:15:32 

    >>206
    ブスとかコロすぞとかもうそんな時代じゃないのにね。

    +419

    -2

  • 227. 匿名 2021/08/22(日) 14:15:37 

    >>59
    まだ上からだね、この後に及んで
    わかってない

    +369

    -1

  • 228. 匿名 2021/08/22(日) 14:16:14 

    千原ジュニアが宮迫のYouTubeに出た時「自分より闇営業で自粛になった若手達を出して上げて」っていってたんでしょ?
    嫌悪感を感じる人もいるかもしれないけど、彼らの方が生活に困ってるよね。自業自得だけど。彼らの近況を伝えても良かったんじゃないかな。

    +144

    -2

  • 229. 匿名 2021/08/22(日) 14:16:40 

    >>189
    誰にも不義理せず大人しく反省してたら復活できたよ?ホトちゃんが一から劇場で再スタートって言ってたじゃん

    宮迫がバカなだけ

    +249

    -1

  • 230. 匿名 2021/08/22(日) 14:16:40 

    >>223
    ガールズちゃんねるにプロパガンダかきこむガル男もなかなかキチガイですよ

    +3

    -89

  • 231. 匿名 2021/08/22(日) 14:16:53 

    >>6
    亮は鬱になるほど落ち込んで、メンタルがヤバくなるまで自責の念で自分を追い詰めた
    淳はその亮を救うために寄り添ったし、亮のために動いた
    コンビでの信頼がちゃんとあった
    亮が禊でボランティア活動をしようか悩んだ時に、この先もずっとボランティアを続けるならやればいいけど、ほとぼりが冷めたら止めるようなイメージアップにボランティアを利用するなら止めろって言える淳の賢さがあった

    ほとちゃんも宮迫を救おうとしたけど、宮迫はほとちゃんを必要とせず、しばらく大人しくしろと思うほとちゃんを無視して勝手にYouTubeを始めた
    宮迫からほとちゃんへの信頼がなかった
    宮迫が戻りたかったのはほとちゃんの隣じゃない
    スポットライトを浴びる雨上がり決死隊のポジション
    テレビの仕事
    それだけ

    +1845

    -21

  • 232. 匿名 2021/08/22(日) 14:16:58 

    >>220
    そうだよ
    亮が会見で本当の事を言いたかったのにそれが辛かったって言ってる

    +198

    -3

  • 233. 匿名 2021/08/22(日) 14:17:01 

    >>218
    横、亮はうまく立ち回ろうとしてるだけだと思う。
    相方のフォローでは成功したけど自称繊細アピとかクズメンタリストの手の内暴露とかで失敗してるね。

    +58

    -14

  • 234. 匿名 2021/08/22(日) 14:17:11 

    >>24
    ロジャー君?
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +218

    -1

  • 235. 匿名 2021/08/22(日) 14:17:39 

    >>226
    整形顔めっちゃ気持ち悪い顔はいいんですか?
    女性にそれいったら一発アウトですけど。

    +10

    -62

  • 236. 匿名 2021/08/22(日) 14:17:46 

    >>59
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +337

    -3

  • 237. 匿名 2021/08/22(日) 14:17:50 

    >>84
    そこはまた微妙なところだなあ
    闇営業していた頃はブームも去っていて、生活に困っていたから手をつけてしまったんだろうし

    講師や作家をやりつつ、コンビは続けていたかも

    +364

    -5

  • 238. 匿名 2021/08/22(日) 14:18:06 

    >>228
    再生数が伸びるように、売れてる人を出すんだよ。闇営業芸人だしたら自分も謝罪しなきゃなんないし面倒だからじゃない?

    +47

    -2

  • 239. 匿名 2021/08/22(日) 14:18:08 

    >>228
    宮迫は話題性や地位ある人と絡みたいだろうから呼ばないよね
    自粛になった後輩も怖くて絡みたくないだろうし

    +97

    -2

  • 240. 匿名 2021/08/22(日) 14:18:22 

    松ちゃんが「雨上がり決死隊というコンビはなくなりましたけど、蛍ちゃんというピン芸人は生まれた」って言ってたけど、「蛍ちゃんと宮迫というピン芸人」ではなく蛍ちゃんだけなんだって、そこの発言が一番引っかかった。松ちゃんの中で宮迫はもう同じ芸人(仲間)じゃないのかなと。
    これはもう宮迫のテレビ復帰は完全に断たれたね。

    +340

    -2

  • 241. 匿名 2021/08/22(日) 14:19:11 

    >>231
    宮迫は「今の蛍原の隣のポジション」に戻りたいので会って
    「蛍原の隣で一からでなおし」状態は嫌って感じ?

    +537

    -1

  • 242. 匿名 2021/08/22(日) 14:19:33 

    明らかに吉本やテレビ業界に喧嘩を売るようなことばかり繰り返すからYouTuber1本でやっていく勝算があるのかと思えば、テレビへの未練、いつか戻るつもりだというようなことも仄めかす
    一体何がしたかったの?
    まさかさんまや松本の手をはね除けても、ロンブーの会見に自分のYouTubeをぶつけても、YouTuberとして成功すればいつかテレビに戻れると思ってたのかな?
    プライド高そうだし、舞台からコツコツ下積みからやり直すのが我慢ならず、成功したYouTuberとして意気揚々と戻って来たかったとか?

    +129

    -2

  • 243. 匿名 2021/08/22(日) 14:19:39 

    >>225
    元々の意味は、会社を通さずに主催者から直接仕事をもらうことだよね

    +70

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/22(日) 14:19:53 

    >>235
    宮迫の芸風の話だよ。

    +59

    -3

  • 245. 匿名 2021/08/22(日) 14:19:54 

    >>59
    宮迫的には久しぶりのアメトークで笑いを取ろうとした節もあるけど
    ことごとく滑ってるし
    今言うべきはそれじゃねぇってことばっかりで寒い
    宮迫のダメなところは時流や場の空気を読んで合わせつつ盛り上げられない
    失脚前の売れてた頃にチヤホヤされて腐ってったんだろうな

    +632

    -7

  • 246. 匿名 2021/08/22(日) 14:20:12 

    >>59
    全部人の神経逆撫でするね、もうYouTuberとして息子くらいの人に弄られながら頑張ってください、としか思えない

    +493

    -4

  • 247. 匿名 2021/08/22(日) 14:20:15 

    >>229
    関係者さん?それ本当なんですか?
    宮迫はLINEで解雇されたってヤフーニュースで見たよ。
    会社解雇されたらふつうそこで働くのは無理だと思う。

    +5

    -28

  • 248. 匿名 2021/08/22(日) 14:20:24 

    >>235
    メイク?もなんかおかしかったよね?腹話術の人形みたいだった。真面目に出る気ないだろと思ったもん。

    +58

    -2

  • 249. 匿名 2021/08/22(日) 14:21:24 

    >>44
    復帰のための2択を全部間違えたから

    +177

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/22(日) 14:21:34 

    >>184
    そもそも特定の人に肩入れしないよね
    そこが生意気とか冷たいとか言われるけど

    +107

    -1

  • 251. 匿名 2021/08/22(日) 14:21:47 

    >>237
    生活に困っていたからじゃなく、先輩の宮迫に誘われたから断れなかったのが一番の理由だと思うけど。普通の営業だったら事務所からいくらでも斡旋してもらえただろうしね。
    アメトークにはよくお世話になっていたし、その番組のMCにちょっと一緒に来て盛り上げてよとか言われたら、僕らは事務所を通していない営業はできません!とはっきり断れる後輩芸人はあまりいないんじゃない?

    +360

    -6

  • 252. 匿名 2021/08/22(日) 14:21:49 

    >>59
    番組観てなくてどんな感じだったんだろうと思ってたけど、復帰時じゃなく解散時の内容って考えたら滑りたおしてそう。
    中でも出川の反応が一番ヤバい。

    +421

    -3

  • 253. 匿名 2021/08/22(日) 14:22:03 

    ワイドナで初めて解散の話をしてるホトちゃん見たけど
    顔がほんと疲れきってる感じで心配になった
    今までアメトーク見てても髪型ばっかり見てて顔に注目してなかったから目の下のクマ…
    これからはホトちゃんペースで頑張って欲しいよ

    +236

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/22(日) 14:22:05 

    >>219
    松ちゃん胸筋が1番すきなんだよ
    あとベンチプレス?も上げたい目標があるんだとか

    股関節唇の手術してから 笑ってはいけないでも走れないし、筋トレも下半身はあんまりできないんだってさ(ウォーミングアップの歩く機械くらい)
    だから余計に上半身だけゴリゴリになるw
    チキンレッグって水ダウで弄られてても、鍛えられないからしゃーないよねw

    +119

    -1

  • 255. 匿名 2021/08/22(日) 14:22:22 

    仲間だったまっちゃんの気持ちはわからないけど、もう義理と人情を看板にかかげて日本国民全体でイジメしてるようにしかみえない。多様性と人権なんて夢のまた夢。

    +10

    -40

  • 256. 匿名 2021/08/22(日) 14:22:25 

    >>6
    亮さんは自分をわかっていたから、淳あっての自分だと淳の心配をしてたし、素直に淳の言う通りにして任せていたよね

    宮迫さんは、自分を過信し過ぎてたし、ホトちゃんはオマケぐらいに考えてたのかバレたし
    周りを全く信用してなかったし
    ただ権力としてさんまを使ってマスコミすらトップダウンで黙らせようとした
    のくせ、焦って周りの助言を聞かずに突っ走った

    本当にショボーンと大人しくしてたら、ホトちゃんもさんまや松本達も助け舟を出しやすかったろうし、マスコミも使いやすかっただろうな、とは思う
    でもプライド高いから浮気三銃士みたいな自分を落とすネタは振り切って出来なかったろうなー
    男版ベッキーだと思うわ

    +586

    -12

  • 257. 匿名 2021/08/22(日) 14:22:27 

    >>244
    そっか。芸風ね。
    掲示板サイトやまとめサイト、ヤフーコメントとかの匿名一般人なら
    罵詈雑言書き込んで大丈夫な時代なんだね。
    陰口ならOKなのか。

    +6

    -23

  • 258. 匿名 2021/08/22(日) 14:22:29 

    >>147
    >>188
    で、後輩芸人と飲んだ時に3時間も4時間もその自慢話聞かされるんでしょ?
    そりゃ、みんな呆れるし距離置くよね

    +230

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/22(日) 14:22:31 

    >>19
    吉本上層部が会見したのはこの人ありきじゃない?
    後輩芸人に援助したり、
    宮迫のレギュラー番組に出て穴埋めもしてたよね
    (ノーギャラかどうかはわからないけど)
    宮迫はそれらの恩を仇で返したように見える

    +721

    -10

  • 260. 匿名 2021/08/22(日) 14:22:36 

    >>153
    何したの?!

    +67

    -10

  • 261. 匿名 2021/08/22(日) 14:23:00 

    >>165
    亮って前も誤爆してたよね
    しかも意外と芯を食っていた批判をしていた

    +205

    -1

  • 262. 匿名 2021/08/22(日) 14:23:21 

    >>107
    めちゃくちゃロリコン
    ぺドフィリアか

    +33

    -42

  • 263. 匿名 2021/08/22(日) 14:23:41 

    >>12
    観てる側に「相手を下に見てる」のがわかると駄目だね。
    ベタベタ仲良くする必要はないけど、馬鹿にし過ぎると嫌な気分になるし。

    +612

    -1

  • 264. 匿名 2021/08/22(日) 14:24:01 

    >>147
    ドランク塚地のほうが芸人俳優としてはパイオニアだと思うけどなあ
    主演クラスってそうそういないし

    +271

    -4

  • 265. 匿名 2021/08/22(日) 14:24:03 

    >>81
    口をへの字にした笑いで横目で見てるよね。ププッみたいな顔。

    +347

    -4

  • 266. 匿名 2021/08/22(日) 14:24:04 

    宮迫、あんなにテレビに戻りたいって話してたのに自分でテレビ復帰のチャンス潰しちゃったよねー。
    あっちゃんとのYouTube番組でスタッフのことめちゃくちゃ褒めてたのにテレビのスタッフの方が凄いとか言うし、何にも考えずに喋っちゃうからYouTubeもそのうち出来なくなりそう。

    +198

    -1

  • 267. 匿名 2021/08/22(日) 14:24:12 

    なんとかごまかしていた高橋茂雄が呼ばれなかったのだから
    反社メンバーが呼ばれるわけがない


    +41

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/22(日) 14:24:39 

    >>6
    亮は支持層>アンチ
    宮迫は支持層<アンチな感じ。

    誰がどう動こうが結局宮迫にはYouTubeしかなかった気がする

    +24

    -41

  • 269. 匿名 2021/08/22(日) 14:24:45 

    >>256
    ベッキーはいい旦那さんが見つかって良かったよ

    +132

    -16

  • 270. 匿名 2021/08/22(日) 14:24:53 

    フジモンに顔デカイからやってやらせる場面を久しぶりに見た
    蛍原への容姿いじりとかも、もう宮迫は完全に時代遅れでテレビで使える人材じゃないって感じたわ
    今のお笑い界の流れとか全く勉強してなかったんだろうな

    +248

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:10 

    雨上がり決死隊の解散って
    ワイドナショーで取り上げるほど視聴者は興味あるの?
    どうせなら中田翔に尺を使って欲しかった。

    +6

    -22

  • 272. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:16 

    >>202
    YouTube収益を一部事務所もマージン取れるところを、宮迫は独り占め状態でYouTube始めたからそれに激おこっていうところかな。Googleに収益入るのはみんな同じだもんね。

    +31

    -2

  • 273. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:18 

    松ちゃんはワイドナショーで浜田浜田いってるけど浜ちゃんは松ちゃんのことあんま言わないよね
    浜ちゃんからも聞きたいわ

    +105

    -6

  • 274. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:19 

    >>264
    パイオニアは北野武とかまで遡ることになりそう。

    +130

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:21 

    >>251
    なんで先輩の宮迫は誘ったんだろうね?
    美容雑誌に載ってたエステ経営者の結婚式?かなんかだったっけ?
    とはいえ高級時計何本も買う収入ある宮迫なら行く必要ないのにね。

    +168

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:22 

    ラジオでも、昔から松ちゃんが面白いと思って言った発言に、周りは誰もウケてなくても遠くで浜ちゃんだけ笑ってる時があるって嬉しそうに言ってたな。

    +177

    -1

  • 277. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:24 

    >>6
    亮は自分が思い出せること全てノートに書いて真摯に答えようとしてたし、コンビ解散や仕事なくなることも覚悟して会見に臨んでたよね。
    保身ばかりの宮迫とそういう差じゃないのかな?

    +597

    -9

  • 278. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:32 

    >>269
    そだね

    +52

    -2

  • 279. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:42 

    >>147
    そんなに上手かったかな?
    救命病棟の時、浮いてるな〜って思いながら観てたけど。

    +143

    -7

  • 280. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:45 

    >>195
    なんか前にカジサックにオファー濁されてヒカルが切れて炎上してたけどその時も梶原的にはまず蛍原さんとの関係をって言ってて結局さらに梶原
    が炎上してたけど、蛍原側のこともわかってたんだろうなとアメトーク見て思ってその部分については梶原が正しかったんだなと思った
    どこかずっと宮迫を止めるというか蛍原さんとまずって言い続けてたから

    +234

    -2

  • 281. 匿名 2021/08/22(日) 14:25:54 

    >>267
    キャリアあるのに二軍に田村亮あるの笑う

    +51

    -1

  • 282. 匿名 2021/08/22(日) 14:26:01 

    >>15
    闇営業って昔から横行してたらしいよ。そもそも闇営業しないといけないほど吉本が搾取し過ぎてたのも問題じゃない?

    +20

    -13

  • 283. 匿名 2021/08/22(日) 14:26:57 

    >>59
    出川って基本皆を面白い凄いって褒めるよね
    本当に心から後輩でも誰でも尊敬してるし盛り立ててあげたいと思って言ってる
    その出川がそれは違うって表立って言うってよっぽどだよ

    +680

    -7

  • 284. 匿名 2021/08/22(日) 14:27:11 

    >>59
    YouTuberなのにYouTubeのスタッフ下げってどういうこと。
    ダメになったら次はもう行くとこないよ。

    +611

    -4

  • 285. 匿名 2021/08/22(日) 14:27:13 

    松本さんと浜田さんはコンビ両方とも面白い。
    松本さんと浜田さんどちらもそれぞれの番組を持っていて、違う面白さがあって。
    でも雨上がり決死隊は違っていた。それだけ。

    +96

    -3

  • 286. 匿名 2021/08/22(日) 14:27:29 

    >>279
    私は上手いと思ったな。違和感なかった。

    +5

    -30

  • 287. 匿名 2021/08/22(日) 14:27:32 

    >>280
    梶原も相方が独断で独走するタイプだから、芸人としてはホトちゃん側の気持ちになるんじゃないのかなあ

    +220

    -3

  • 288. 匿名 2021/08/22(日) 14:28:17 

    >>271
    そりゃあ松本と東野が出てる番組なんだから、二人がどういうこと言うのか期待してる人は多いでしょう

    +81

    -1

  • 289. 匿名 2021/08/22(日) 14:28:22 

    >>166
    後輩の方も絡みたくないんじゃない?
    宮迫のチャンネル出たりしたらまた蒸し返されるし

    +77

    -2

  • 290. 匿名 2021/08/22(日) 14:28:56 

    >>280
    結局宮迫って男はヒカルってやつの言いなりなの?
    雨トークの解散でもYouTuberのスケジュールがどうこうって言ってたよね?
    開いた口が塞がらないってやつだったわ

    +212

    -3

  • 291. 匿名 2021/08/22(日) 14:29:12 

    >>225
    みんなわからないってなに?わかるけど?

    直営業の事だよ。

    それは昔からあるし、ネタにもしてる
    昨日直の営業行ってきてーとかネタで言うくらいにはオープン。事務所もまぁ黙認してた。

    今回まずいのは、相手が詐欺グループだったこと
    ただでさえ反社とかヤクザとか、そういうのに
    年々世間も敏感になってて
    関わりがないようにしてるのに(ヤクザがファンでも写真撮るなよ!とか昔からあることね)

    今回宮迫達が営業にいって、写真も音声も流出して週刊誌に載ってしまった

    直営業はよくあるものの
    今回は死人が出てるような詐欺グループのパーティーだった、

    だから問題になった。

    友達の結婚式の司会を直営業でするのとはわけがちがう。それも闇営業だけど、友達から直接お金もらって結婚式盛り上げるくらいは
    みんなやってる。

    その違い。つまり交友関係の黒さの差かな

    +109

    -2

  • 292. 匿名 2021/08/22(日) 14:29:17 

    >>6
    宮迫さんはカッコつけというか、プライドが無駄にチョモランマ並に高そうだから
    自分を落とす事ができなくて、謝罪ネタとかやっても面白くなさそうなんだよね
    見ても笑えないの、多分
    傲慢キャラが通じなくなっちゃったから、致命的だよね

    +433

    -9

  • 293. 匿名 2021/08/22(日) 14:29:44 

    >>175
    本当だね
    それは本人達も思ってただろうね
    自分が回してる、自分がいないと成立しないって。
    でもアメトークは宮迫抜けてからのほうが評判良いし、徳井も話題にすらならなくなったしね

    +169

    -2

  • 294. 匿名 2021/08/22(日) 14:30:17 

    >>190
    最近でこそyoutubeを認めざるをえなくなってるテレビ業界だけど、未だに忌避感は残ってる。

    ちょっと前までyoutubeの話題やurlすらテレビで写す事は許されなかった。

    色んな人がYouTubeで活躍し出して、ヒカキンとかが人気芸人以上に稼いで影響力を持つようになったから、仕方なく静観している。

    オリラジのあっちゃんも、仕事止められたときにyoutubeでの稼ぎを事務所に要求されて拒否した結果独立してる。

    それを、テレビ謹慎中にやったら、当然テレビ関係者は気持ちが良くない。

    メディアでこぞって宮迫さんが非難されるのは、当たり前の結果だし、蛍原さんもyoutubeで単独成功出来る力がない以上は、吉本に飼われるしかない。

    +6

    -49

  • 295. 匿名 2021/08/22(日) 14:30:24 

    >>274
    大河芸人枠はいかいや長介とか片岡鶴太郎とか居るからね

    +99

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/22(日) 14:30:37 

    >>82
    いまなにしてるんだろね!

    +32

    -2

  • 297. 匿名 2021/08/22(日) 14:30:48 

    >>195
    コレ後輩だけじゃなく宮迫の立場を考えて言ってくれてるよね
    それしないで自分自分だから人望ガンガン下がったってのもあるだろし

    +141

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/22(日) 14:31:03 

    >>275
    振り込め詐欺グループだよ
    だから反社との繋がりで問題視された
    そりゃ事務所を通さず嫁にもバレず100万円を現金でもらえたら誰だって嬉しいでしょ

    +221

    -2

  • 299. 匿名 2021/08/22(日) 14:31:34 

    >>158
    初耳だけど、粗品の場合
    高級時計つけていればギャンブルですって帰りの交通費もなった時に質に入れたり売れば何とかなるからかと思った

    +156

    -9

  • 300. 匿名 2021/08/22(日) 14:31:35 

    >>59
    見てないけど、そんな酷かったの?
    現場の空気悪かっただろうね。

    +224

    -3

  • 301. 匿名 2021/08/22(日) 14:32:08 

    >>195
    宮迫は再生回数が確実に伸びる売れてる芸人にしか用がないよね
    そういうところだよ

    +199

    -3

  • 302. 匿名 2021/08/22(日) 14:32:12 

    >>271
    元々、吉本興業の芸人だし闇営業で問題になった時も特番組まれたりするぐらいだから触れない訳にはいかないんじゃない?

    扱わない方が何だかんだ言われると思う。

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/22(日) 14:32:13 

    >>259
    ノーギャラっていってましたよ。

    +117

    -1

  • 304. 匿名 2021/08/22(日) 14:32:16 

    >>266
    別にテレビはもういいんでしょ
    テレビ業界は予算削減削減で、ネットに広告費が抜かれるくらいなんだし
    私ももうテレビ捨てたよ

    +3

    -26

  • 305. 匿名 2021/08/22(日) 14:32:22 

    >>116
    演出だとしてもパシリとかメモとるとか絶っ対に宮迫さんはしないだろうなぁ…
    プライド高いことは悪いことじゃないけど時として弊害になるね自分の首絞めることになる

    +499

    -6

  • 306. 匿名 2021/08/22(日) 14:33:00 

    >>232
    そうだったんだ、ありがとう

    宮迫が結局正直に話さなかったことも原因なんだね
    教えてくれてありがとう

    +105

    -4

  • 307. 匿名 2021/08/22(日) 14:33:40 

    >>122
    そのへんのコンビ大好き‼️とくにサンドのお2人(*ˊᵕˋ*)

    +251

    -8

  • 308. 匿名 2021/08/22(日) 14:34:07 

    >>289
    でもお笑い芸人として
    「闇営業で地獄をみた芸人」です。
    みたいな企画を最後のアメトークでやってもよかったんじゃないかな?
    フジモンの嘘泣き見させられるよりは宮迫に事実をわからせる機会になったかと思う

    +78

    -22

  • 309. 匿名 2021/08/22(日) 14:34:13 

    >>175
    ヘキサゴンが下降気味だったとはいえ、紳助でさえもそうなんだからそりゃそうでしょ
    その紳助が抜けた穴埋めで宮迫は新たなポジションを手に入れただろうに

    +123

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/22(日) 14:34:36 

    >>291
    宮迫が入江さんに紹介されて行き、
    何年かたってそれが週刊誌に上げられ
    のちに判明したと言ってるのは嘘?
    吉本辞めた入江さんって交友関係広くて話題になってた。
    彼の本、私、立ち読みしたことある。

    +3

    -31

  • 311. 匿名 2021/08/22(日) 14:34:50 

    >>94
    これは誰に向けの言葉なのですか?

    +142

    -3

  • 312. 匿名 2021/08/22(日) 14:35:02 

    >>122
    アンタッチャブルも浮かんだけど、あそこはまた事情が違うか

    +203

    -2

  • 313. 匿名 2021/08/22(日) 14:35:03 

    >>294
    バカ?蛍ちゃんのYouTubeは趣味の一環だからそもそもメインに置いてないじゃん
    ゴルフ好きな人良かったらみてね〜位のテンションじゃん
    何言ってんの?

    +171

    -8

  • 314. 匿名 2021/08/22(日) 14:35:32 

    >>304
    それでも宮迫がテレビへの未練を引きずってるのは
    影響力の大きさはまだテレビにあるから、自尊心や虚栄心が満たされるんだろうね

    +68

    -1

  • 315. 匿名 2021/08/22(日) 14:35:54 

    >>306
    会見見た人なら知ってると思うけど
    「会社に止められていてそれが辛かった」と話してましたよ当時。

    +52

    -1

  • 316. 匿名 2021/08/22(日) 14:36:12 

    >>295
    宮迫がパイオニアはないね笑

    +85

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/22(日) 14:36:17 

    >>194

    その時もジュニアに「7割は合ってるけど3割は勘違いしてる」とか「それはまた別日や」とか言ってて本当に素直に謝ったり自分の非を認めたりする事ができないんだなぁ、と思った。
    そして自分が不利になると水を飲む回数が増えるというww

    +242

    -1

  • 318. 匿名 2021/08/22(日) 14:36:30 

    >>313
    横。いきなり知らない人にバカはないでしょうあなた。

    +9

    -50

  • 319. 匿名 2021/08/22(日) 14:37:40 

    >>282
    んなことはない
    誰だってしてるよ、吉本以外でも。

    知り合いの焼肉屋の社長に 30万あげるから
    開店パーティーの司会やって盛り上げてって
    頼まれて、やらない人いる?
    30万嬉しいしやるんじゃない?
    そういうのが昔からある、闇営業だよ

    それは普通にトークネタにするくらいで事務所も黙認してる。だからこそ直営業とか闇営業って言葉がある

    きよし師匠が 番組中に芸人に直の営業いかへん?って誘うくらいにオープン笑

    今回は犯罪者のパーティだったからアウトなだけ。

    +154

    -2

  • 320. 匿名 2021/08/22(日) 14:38:05 

    >>122
    問題起こしたアンタッチャブル柴田とかも、コント中ザキヤマのぶち込んでくるボケにハマりすぎて返せないこととかあったよw
    ザキヤマのアドリブは柴田をどこまで笑わすかみたいなとこがあるのかなって思ってた

    +463

    -2

  • 321. 匿名 2021/08/22(日) 14:38:07 

    >>273
    浜ちゃんはここぞという時に照れて顔真っ赤にしながらとんでもない愛情発言をしてそれを聞いた松ちゃんがどうしていいかわからないくらい照れて顔真っ赤にする

    +226

    -3

  • 322. 匿名 2021/08/22(日) 14:38:48 

    >>313
    テレビでの仕事がちゃんとある芸人は、ほとちゃんのスタンスがちょうどいいだろうね
    テレビではきっちり求められる仕事をして
    YouTubeでは完全に趣味の世界にして自由にやる
    そのくらいのゆるさじゃ再生回数は稼げないだろうけど
    YouTubeをメインにして第一線を走り抜こうとすると、プライベートも何もかも犠牲にしなきゃいけない
    テレビの仕事を大切にした方が楽だろうな

    +167

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/22(日) 14:39:32 

    >>290
    YouTuberとしてはヒカルの判断は正しいと思う
    ネームバリューはあるから100%話題になるし一時でも再生数は稼げる
    再生数=収入だから1番稼げる方法を取るのは当然

    ただ、『お笑い芸人』としてはどうなの?ってこと
    いくら動画の中で『最終的には蛍原さんとやり直したい』と言っていたのは嘘だったと思われても仕方ない

    +158

    -2

  • 324. 匿名 2021/08/22(日) 14:39:37 

    >>304
    じゃあテレビスタッフに媚びることなかったじゃん
    あれみたらYouTubeのスタッフ気分悪いわ
    浅知恵でどっちにもいい顔するとみんな信用しなくなるよ

    +138

    -3

  • 325. 匿名 2021/08/22(日) 14:40:42 

    >>308
    1番地味にダメージ受けたのはザブングルかもしれないな

    +107

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/22(日) 14:41:08 

    >>106
    歌舞伎顔

    +15

    -2

  • 327. 匿名 2021/08/22(日) 14:41:13 

    >>232
    会見ではそういう話では無かったですよ。
    「本当の事を言いたいのに、会 社 に 止められて辛かった」と。
    会見リアルタイムで見てました。
    なぜかあんたたち宮迫が口止めしたと仰ってますけど。
    嘘はいけないと言いながら嘘まきちらしてますね。
    かいしゃが、と言ってました。

    +11

    -47

  • 328. 匿名 2021/08/22(日) 14:41:15 

    巻き込まれた売れてない後輩を束ねて出したら
    蛍ちゃんの精神が持たないと思う

    +92

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/22(日) 14:42:18 

    >>255
    わざわざネットに書き込んでまで叩くほど、宮迫に興味ある国民なんて数%でしょう?


    +13

    -2

  • 330. 匿名 2021/08/22(日) 14:42:49 

    >>308
    闇営業先が反社だからそれは無理じゃないかな

    +49

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/22(日) 14:42:54 

    >>171
    ガリットチュウが消えてチョコプラが出てきた印象

    +292

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/22(日) 14:43:00 

    >>318
    ばかだろw
    ネットやめたら?向いてないよ
    知るわけないだろ匿名のサイトでw

    +9

    -14

  • 333. 匿名 2021/08/22(日) 14:43:23 

    >>317
    騒動前からウマの合わなさそうな2人だったもんね

    +116

    -4

  • 334. 匿名 2021/08/22(日) 14:43:32 

    >>308
    嫌がる芸人さんもいるよね
    宮迫さんの顔を見たくないって芸人さんも
    もう触れないが正解だよ

    +107

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/22(日) 14:43:57 

    >>324
    それをもう芸人界でやってるじゃん

    +2

    -9

  • 336. 匿名 2021/08/22(日) 14:44:20 

    びっくりしたのはワイドナショーで松っちゃんが言ったことをその後のアッコにおまかせで紹介してたこと。恐ろしい。

    +106

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/22(日) 14:44:30 

    >>273
    コメンテーターの仕事していないし、SNSもしてない。ピンだと司会だけだからいう機会がない。
    でも、インタビューとかで
    ・松本より先に死にたい(これは松ちゃんも同じこといってる)・松本がお笑いをやめたら自分もやめる、自分の隣の人があれやからお笑いは無理・役者の仕事の時は相方に迷惑をかけないように本名でやる・ダウンタウンとは松本人志である・一番の松本ファンは自分かもしれん、とかは聞いたことがある。
    ただし松ちゃんがいる時やシラフの時は「松本の好きなところなんかない」とかツンデレてる。

    +240

    -1

  • 338. 匿名 2021/08/22(日) 14:44:53 

    >>329
    バイトか工作員か何かだと言いたいの?

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2021/08/22(日) 14:45:15 

    >>287
    西野は意外と梶原とのコミュニケーションや梶原の考えをすごく大事にするんだよね
    宮迫にもそこがあれば周りにどう思われようがホトちゃんとの信頼関係は壊れなかったんじゃないかなと思う

    +145

    -3

  • 340. 匿名 2021/08/22(日) 14:45:51 

    >>332
    うるせーよアホンダラ
    クソガル男 

    +4

    -12

  • 341. 匿名 2021/08/22(日) 14:46:02 

    >>273
    浜ちゃん(コロナ前のロケで)
    ドコか地方に行くはずが浜ちゃんが『尼崎』と急に言い出して尼崎へ
    街が随分変化してて
    『松本と○○したのはこの辺りかな?』
    『ここ!ここで松本と映画見た』と
    松本連呼してたよwww

    +277

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/22(日) 14:46:07 

    >>1
    松本は嫌いじゃないんだけどさ
    美談ばかり口にするけど
    中田とか角田とか嫌いな人に対する圧力が凄いから
    説得力がない

    +18

    -59

  • 343. 匿名 2021/08/22(日) 14:46:44 

    松本うごきますはダサかったよね。
    松ちゃんあれはない。

    +10

    -45

  • 344. 匿名 2021/08/22(日) 14:46:46 

    この人が手をさしのべたら宮迫も生き残れたのにそう言うのなかったよね?
    あまりお気に入りではなかったのかな?

    +4

    -33

  • 345. 匿名 2021/08/22(日) 14:46:47 

    >>171
    アメトーークの前説やってて、泥の97年デビュー組とかあって、ようやく福島のモノマネで!というところでね…
    雨上がりとアメトスタッフが1番近くで見ていた後輩の将来を潰してしまったのは可哀想だった

    +233

    -1

  • 346. 匿名 2021/08/22(日) 14:46:53 

    >>153
    缶珈琲❓️

    +19

    -1

  • 347. 匿名 2021/08/22(日) 14:47:36 

    >>304
    「私ももうテレビ捨てたよ」
    ↑そういうところだぞ。

    +69

    -2

  • 348. 匿名 2021/08/22(日) 14:47:42 

    松本人志、加藤浩次、サンマさんで見てみたかったよ
    アメトーークで見てみたかったよ

    +0

    -11

  • 349. 匿名 2021/08/22(日) 14:48:10 

    >>315
    じゃあ吉本が金銭授受の件を黙ってろと言った→宮迫たちがお金はもらってません!→週刊誌に嘘がバレるって流れ?

    +11

    -8

  • 350. 匿名 2021/08/22(日) 14:48:25 

    >>339
    似たようなコンビ思いつくのってキンコンオリラジだけど雨上がりと何が違うって唯我独尊型相方だけどコンビ間が上手くいっててどう叩かれようがコンビ2人が楽しそうなんだよね
    お笑いコンビってほんとになんか夫婦みたいなとこあるね

    +123

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/22(日) 14:48:37 

    >>339
    キンコンはお互いに支え合っている感がある
    メンタルが不安定な梶原と異様にハートの強い西野とでバランスが取れている
    色々あったけどコンビ間での仲は悪くなさそう

    +140

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/22(日) 14:48:48 

    YouTubeは動画再生回数にカウントされたくないから観ないけど、Twitterは覗いた。見事に味方のようなコメントしかなくて闇を感じた笑 批判のコメントは消してるのかしら。

    +84

    -1

  • 353. 匿名 2021/08/22(日) 14:48:58 

    >>323
    ヒカルも蛍原も方向は違えど自分のポリシーがしっかりしてるから嫌いじゃないよ
    芸風は好きではないが西野や中田の腹括ったスタイルは尊敬できる
    でも宮迫は全部が中途半端だから嫌いだわ〜

    +150

    -5

  • 354. 匿名 2021/08/22(日) 14:49:01 

    ケンコバがアメトークがあのメンバーになった理由は(東野出川ケンコバ狩野フジワラ)雰囲気を和らげるにぎやかしのためって説明されたって言ってたけどやっぱ甘いよね。空気読めるメンバーばっかりだし出川狩野の時点で緩いなと思ったけど。もっと追求してほしかった

    +118

    -6

  • 355. 匿名 2021/08/22(日) 14:49:03 

    >>325
    そうだよね。
    解散と引退の決断させた可能性大きいよね
    別に闇営業芸人ですってやらないまでも雛壇に闇営業メンバー座ってるだけでも良かったわ
    宮迫がどんな顔して進行するかも見てみたかった。

    +67

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/22(日) 14:49:05 

    松ちゃんはこの前の番組の事だけじゃなくて、あの一件で芸人として致命的なダメージを受けた後輩芸人の事も、少しは考えてやれよって総合的な意味で苦言を言ったんだと思ったな。
    自分の事ばっかりで今まで不義理してきたから、せめて最後くらいはって。

    +173

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/22(日) 14:49:23 

    >>6
    亮は元々、そんなに活躍してなかったし今でもそんなに表立ってテレビには出てなくない?

    +200

    -5

  • 358. 匿名 2021/08/22(日) 14:50:05 

    >>345
    ガリットチュウこれからってときに残念だったね。
    アメトーク繋がりで闇営業にも参加してたならいけないこととは言え可哀想。

    +173

    -3

  • 359. 匿名 2021/08/22(日) 14:50:31 

    >>202
    youtube活動自体は法的にも完全に封殺する事は出来ませんし、恐らく、その収益のいくらかを事務所に納める条件で許可が出ているのだと思いますよ。

    芸人の知名度が上がる事自体は事務所にとってもメリットになりますから。

    要は、youtubeも闇営業と同じような物ですが、管理出来る範囲で仕方なく許諾しているというのが、事務所側の本音だと思います。

    事務所的な問題は、オリラジのあっちゃんや、カジサックさん、宮迫さんの様に、youtubeをメインで活動する芸人が増える事だと思います。

    最近の若手芸人の中には、youtubeの影響で、中堅どころか大御所に匹敵する収益をえている方もおられますから。

    +10

    -12

  • 360. 匿名 2021/08/22(日) 14:51:02 

    >>342
    角ちゃん何やらかしたっけ?

    +12

    -2

  • 361. 匿名 2021/08/22(日) 14:52:20 

    >>351
    キンコンは今も定期的にネタ披露してて仲良いんだよね、確か。

    +89

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/22(日) 14:52:39 

    >>357
    不思議なもので、騒動前より復帰してメモ取ってた時の方が亮が喋っている回数が多かった気がする
    アメトーークの編集は大変だっただろうけど、ロンハーは楽そう

    +153

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/22(日) 14:52:51 

    >>255
    宮迫がクソナルシストだからってよってたかって責めて見世物にしなくてもね。こんな事させてたらアメトーク自体も終わりそう。

    +10

    -23

  • 364. 匿名 2021/08/22(日) 14:52:59 

    >>6
    何だかかな、かなあ?
    今となっては当然の結果とも思う
    >>49の言うように宮迫は勝手に自滅していったけど、亮は元の人柄と賢い相方の言うこときちんと聞いて復帰までにちゃんと段階踏んでたしね

    +357

    -21

  • 365. 匿名 2021/08/22(日) 14:54:26 

    >>317
    今までは周りが言ってくれなくて裸の王様状態だったけど、このまま自分本意だと嫌われるから周り見ろってジュニアが助言してくれてるのにね。後輩は言われるがままだし、パワハラと言われる世の中でたぶんダウンタウン松本ですら後輩に気使ってるのに、自己中でここまで大事になったのに何で考え方変えないんだろう。誰がど素人の酔いに酔ったカラオケよいしょしながら聞きたいんだよ

    +212

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/22(日) 14:54:32 

    >>280
    梶原は、闇営業した後輩誰かスタッフとして雇ってるみたい

    +145

    -1

  • 367. 匿名 2021/08/22(日) 14:54:32 

    >>122
    かまいたちも最近そうなろうとしてる感がある
    最近見た漫才で濱家が笑いを堪えている様子をよく見る

    +251

    -27

  • 368. 匿名 2021/08/22(日) 14:54:45 

    >>362
    淳も亮にもっと喋ってくれよ!と思う時があるって騒動以前から言ってたし、ここまでお膳立てしてくれた相方の期待を裏切らないように頑張ってるようにも思う

    +126

    -2

  • 369. 匿名 2021/08/22(日) 14:55:05 

    >>367
    濱家は山内ですぐ笑うw

    +222

    -4

  • 370. 匿名 2021/08/22(日) 14:56:21 

    >>325
    収入的には2700のツネもダメージがデカかったと思う
    副業の不動産会社の営業をクビになっちゃったんでしょ?まあまあ上手くいっていたらしいのに。。。

    +135

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/22(日) 14:56:23 

    >>336
    局違うよね?

    +7

    -4

  • 372. 匿名 2021/08/22(日) 14:56:34 

    >>338
    日本国民全体って言ってるからだよ。
    そんなに皆、暇じゃない。

    +9

    -5

  • 373. 匿名 2021/08/22(日) 14:56:36 

    >>333
    Jは後輩と遅れてきた青春を後輩と謳歌してるからなぁ
    ヨイショしてくれる後輩じゃなく、半分友達的な大事な仕方で遊んでたから後輩を大事にしない人は好きではないだろうな

    +97

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/22(日) 14:57:44 

    >>364
    その段階を踏んでいた亮の会見のタイミングでYouTube開設されれば芸人仲間は腹立つわな
    アメトーークとロンハーは姉妹番組だから、ホトちゃんもロンブーの動向を見聞きしただろうし

    +176

    -1

  • 375. 匿名 2021/08/22(日) 14:58:21 

    >>349
    違うよ
    闇営業に参加した芸人の中で一番立場が上の宮迫が「金銭の授受は黙ってろ」と他の芸人に命令
    ロンブー亮をはじめ下の芸人はみんな宮迫に従うしかなくなる
    全員、事務所やマスコミに対しても金銭はもらってないと嘘をつく
    宮迫・亮・HG・福島と吉本社員と弁護士との話し合いで、金銭の授受があったことを告白
    吉本は静観で行こうと提案
    次第にコトが大事になっていく

    +129

    -1

  • 376. 匿名 2021/08/22(日) 14:58:37 

    >>373
    南の島行ったりして楽しそうだよね
    タケトとやすみちは売れることはないだろうけど…

    +68

    -1

  • 377. 匿名 2021/08/22(日) 14:59:19 

    >>329
    でた、国民ww 他の宮迫トピでも必死だった人だ〜
    貴方このワード好きだよね〜

    +3

    -5

  • 378. 匿名 2021/08/22(日) 14:59:25 

    >>270
    しかも明らかにそのタイミングじゃなかったよね
    宮迫がいきなりソーシャルソーシャル言い出して、フジモンも「…?」ってなったけどすぐ気付いて乗ってあげた感じ
    あれじゃあもう介護だよ

    +168

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/22(日) 15:00:19 

    くまだまさし、2700が闇営業は
    本当に悲しかった
    当人たち、思い出したくも無いんじゃないかな

    +111

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/22(日) 15:00:29 

    時代が違うと言われたらそれまでだけど、宮迫さんはビートたけしさんのフライデー襲撃事件後の記者会見を見たらいいと思う。
    たけしさん、自分が巻き込んでしまった軍団を食わせていかなくちゃいけないって断言していたはず。実際に事件後の謹慎を経てしばらくは生活のほとんどを面倒見ていたもんね。
    宮迫さんは自分が巻き込んだ後輩のことも、申し訳ないと言いながらも何かするわけでもなくそのままでしょう?自分だけYouTubeで売れて満足してる。
    そういうところも他の芸人さんと距離を生み出す原因になったんじゃないかな。

    +172

    -1

  • 381. 匿名 2021/08/22(日) 15:00:51 

    >>300

    (もっと酷いぞ…これは一部でしかない)

    +135

    -1

  • 382. 匿名 2021/08/22(日) 15:00:51 

    >>370
    2700は八十島の体調不良?で活動できてないんだっけ
    キングオブコント準優勝しているのにバイトしないといけないことに関しては、吉本のマネージメントが問題だよ
    よく賞レースは吉本主催で有利とか言われてるけど、1番得するのは他事務所で優勝した人達だよ

    +88

    -2

  • 383. 匿名 2021/08/22(日) 15:00:52 

    >>231
    この一件を全て言ってくれました。
    内情はわからないけど、外野が見た感想は
    本当にその通りだと思います。

    +542

    -7

  • 384. 匿名 2021/08/22(日) 15:00:52 

    >>370
    2700も見なくなっちゃったね。
    宮迫はアメトークで自分が目立つことばかり考えて、他の芸人さんのこと少しも考えなかったんだろうな。
    そりゃホトちゃんしんどいし解散してよかったわ。

    +116

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/22(日) 15:01:09 

    >>351
    昔は悪かったよ

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/08/22(日) 15:01:24 

    >>372
    ヤフコメとかもみてみて。

    +1

    -6

  • 387. 匿名 2021/08/22(日) 15:01:25 

    >>327
    ?元々、吉本の芸人が会社を通さず反社の営業をやってギャラをもらってて、それを隠してたから吉本が怒ったんだよね?
    で、反社の営業をやってしまったことに亮とかは世間に謝罪したい、と申し出たけど、吉本は紳助のこともあって会社のイメージが悪いから、世間には黙ってろ、といった。宮迫も黙ってろと言った側。
    それを「宮迫さん、会社は黙ってろというけど耐えられない、謝罪したい、一人ででもやる」と説得したのが亮。渋々したのが宮迫。だからあの会見では落差があった。
    松ちゃんが「松本、動きます」で社長の元にいき、黙ってろと言ってごめんなさい、と岡本社長が汗だくの謝罪会見をした。


    +93

    -1

  • 388. 匿名 2021/08/22(日) 15:01:26 

    >>375
    宮迫の言うことに従うよね
    上下関係厳しいから

    +83

    -2

  • 389. 匿名 2021/08/22(日) 15:01:36 

    >>122
    フットボールアワーも岩尾のボケに笑っている時もあるよね。仲良くないイメージあってもお互いツンデレでお互いの実力を認めあってるし何せ後藤さんはフットボールアワーに関して岩尾さんありきだと言ってて嬉しくなっちゃった。フット好きな個人的意見でした。

    +322

    -1

  • 390. 匿名 2021/08/22(日) 15:01:57 

    >>33
    有吉がつけた宮迫のあだ名「薄らハゲのクセしてくそナルシスト野郎」(だっけ?)が解散動画見ながら頭の中にずっと浮かんでたわ

    +253

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/22(日) 15:02:08 

    >>266
    よく今までもこれからもお世話になるYouTubeスタッフを下げる発言出来るよね。普通これ言ったら誰が傷つくとか考えない?ほんとに自分の事以外考えてないんだろうな

    +122

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/22(日) 15:02:46 

    >>59
    きつい。2年反省してたら言う?こんなこと。
    ちゃんと何を言おうか考えてきてない

    +342

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/22(日) 15:03:09 

    >>116
    芸人ってある程度のところまで行くと、結局人柄(ニン)なんだなあと思う

    +234

    -7

  • 394. 匿名 2021/08/22(日) 15:03:27 

    >>370
    ツネは今カジサックのYouTubeスタッフに入って収入面倒見てもらいながら動画出たり編集とかYouTubeのやり方教えてもらって自立する準備してるよ

    +142

    -0

  • 395. 匿名 2021/08/22(日) 15:04:04 

    >>234
    思わず笑ってしまった。

    +37

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/22(日) 15:04:27 

    >>390
    ちなみに宮迫は自分がハゲの時は弄らせず、治療してハゲじゃなくなった途端自分のこと棚に上げてハゲ芸人をハゲハゲと弄りまくってたな。ハゲの気持ちわかるはずなのにね

    +304

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/22(日) 15:04:37 

    >>382
    キングオブコントは優勝しても微妙な大会だからなあ
    TBSより有吉の壁の方がファイナリストのフォローをしている

    +87

    -0

  • 398. 匿名 2021/08/22(日) 15:04:49 

    >>375
    詳しく教えてくれてありがとう

    ちょうどその時期、仕事が多忙でこの事件について詳しく知りませんでした。

    宮迫たち芸人が事務所通さず勝手にヤクザ?相手に仕事して、事務所と揉めて解雇されたくらいしか知りませんでした

    +44

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/22(日) 15:05:15 

    >>336
    テロップも作ってたよね
    早業

    +24

    -2

  • 400. 匿名 2021/08/22(日) 15:05:58 

    >>388
    あの辺の世代は上下関係バチバチだよね
    ダウンタウンの功罪ではあるけど

    +37

    -3

  • 401. 匿名 2021/08/22(日) 15:06:24 

    >>319
    だから、吉本が搾取し過ぎで芸人が妥当な給与もらってたらリスク犯して闇営業する芸人はそう居なかったんじゃないの?って話してるんだけど。

    +6

    -37

  • 402. 匿名 2021/08/22(日) 15:06:30 

    >>186
    横だけど
    出川さんテンパると九九がちゃんと言えないのよ
    噛みまくるし計算も間違っているしグダグダだった
    それを笑ってみてる宮迫さんが心底嫌いになりました

    +386

    -6

  • 403. 匿名 2021/08/22(日) 15:07:10 

    近年の芸人界隈ってほんとオモンナイと言うか文化人と大差ないみたいな人やそんな仕事ばっかりやなと思う

    宮迫なんて嫌いやし、蛍ちゃんも辛かったやろなとは思うけど、蛍ちゃんも蛍ちゃんで所詮相方のしでかしたことなんやから、一回番組スタッフさんとかに頭下げたらもうそれで終わりで良かったのにと思う
    あとはアイツが何とかすることやし俺は知らんで全然いいし、周りの芸人たちも親切心からなのは分かるけど、ほっといたったたらええねん、子供じゃないんだから

    繋がりや人の情の部分みたいな人間ドラマみせなくていいから、芸人なら裏側見せずにただただオモロいことを提供することだけ考えといて欲しいわ

    +52

    -12

  • 404. 匿名 2021/08/22(日) 15:07:42 

    >>391
    久しぶりにアメトーークのセットの前に立てて舞い上がったんだろうね
    こういうことの繰り返しで信用を失っていき、これからもそうしていくんだろうな

    +133

    -1

  • 405. 匿名 2021/08/22(日) 15:07:45 

    >>59
    こっちは、宮迫が反省してる姿見ようと思って見てたのに、まじでズレてるよね。

    しつこく蛍ちゃんの隣に戻りたいってまだ言い続けてたけど、誰ももうその言葉信じてないから。

    YouTubeも、ひとりで頑張って笑いを追求するような内容なら全然いいと思うけど、人気YouTubeバーに寄生しまくって、しかも自分の子供と同じくらいの歳の若者たちとキャッキャやってるのがキモすぎる。

    登録者多いけど自分の実力じゃないから勘違いするなよ。

    +499

    -4

  • 406. 匿名 2021/08/22(日) 15:08:14 

    自分語りをしてしまい申し訳ないんだけど
    ダンディと2700とジョイマンが笑いのツボ
    誰にも理解されないだろうなと
    一人で劇場に2700を笑いに行ってた

    闇営業で一番ダメージがあるのは
    2700かなと思ったしかなり落ち込んだ

    宮迫がいなければ、もしかしたら罪状軽かったかもと思うと悲しい
    許されることじゃないけどね

    +101

    -2

  • 407. 匿名 2021/08/22(日) 15:08:19 

    >>270
    個人的には表はYouTubeを頑張っていても、裏でお笑いの勉強を必死に頑張っていたら宮迫を応援出来たと思う。
    やっぱり宮迫は凄いと。
    けれど、何一つ準備もせずに解散動画に挑んだのが残念でした。
    本当に浦島太郎状態で、浮いている宮迫にゲストが一生懸命気を使って発言していたのも全く気が付いていなかった様子で。
    二年間でこんなにも腕が落ちて劣化したのかと愕然としたよ。

    +179

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/22(日) 15:08:32 

    >>318
    どの場をメインにしたいかすら見極められないなら言われてもしょうがない
    みんながみんなYouTubeやりたい訳じゃないのよ

    +21

    -3

  • 409. 匿名 2021/08/22(日) 15:08:54 

    >>44
    反社と繋がりあったらスポンサーはつかない、テレビには出られないでしょ。不倫とは全然別では。

    +63

    -4

  • 410. 匿名 2021/08/22(日) 15:09:34 

    >>270
    偶然にも次の日にやってた有吉の壁で、容姿いじりネタを階段で練習してたコンビに警備員が「今の時代に合ってないよ」とダメだしするネタがあったよ。
    合格出した有吉が「確かに時代に合ってない」と笑いながら指摘してた。現在進行形でテレビで活躍している人と二年間も出ていない人との肌感覚の違いがはっきり出てるね。

    +193

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/22(日) 15:09:36 

    ザブングルの松尾嫌いじゃなかったよ
    芸人やめるなんて残念

    +142

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/22(日) 15:09:36 

    >>5
    後輩たちももう宮迫には関わりたくないんじゃないのかな
    松ちゃんが助けてあげて。

    +267

    -12

  • 413. 匿名 2021/08/22(日) 15:09:51 

    >>379
    HGもね

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2021/08/22(日) 15:10:09 

    >>358
    微妙に似てない腹が立つやつ好きだったな
    良い位置だったのにね

    +85

    -0

  • 415. 匿名 2021/08/22(日) 15:10:47 

    >>30
    金銭面で支援したり宮迫の穴埋めで番組出たりしてなかったっけ?
    宮迫本人が勝手に動いて駄目になったけど謹慎してから復帰出来るように上とも掛け合ってたっぽいし

    +94

    -1

  • 416. 匿名 2021/08/22(日) 15:10:51 

    >>46
    えーそうだった?よく見てるね

    +73

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/22(日) 15:11:25 

    >>410
    GAGね

    +13

    -1

  • 418. 匿名 2021/08/22(日) 15:12:01 

    >>412
    ガキ使の体張るパートに出してあげてほしい
    原田龍二とか出てるし…

    +89

    -9

  • 419. 匿名 2021/08/22(日) 15:12:03 

    >>411
    松尾はアメトークで復帰あるよね
    運動音痴に引退はないしw

    +99

    -2

  • 420. 匿名 2021/08/22(日) 15:12:10 

    >>401
    宮迫が行ってる時点でお察し

    +33

    -1

  • 421. 匿名 2021/08/22(日) 15:12:29 

    >>411
    でも、運動音痴しか仕事ないと厳しくない?

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/22(日) 15:13:03 

    >>240
    引っかかるって、そのことについて懸念があるとかしこりが残るみたいなニュアンスの言葉だけど

    +28

    -6

  • 423. 匿名 2021/08/22(日) 15:13:12 

    >>8
    巻き込まれた芸人て誰?

    +9

    -2

  • 424. 匿名 2021/08/22(日) 15:13:16 

    >>401
    闇営業も額が膨らめば脱税の線も出てくるからなあ

    +86

    -1

  • 425. 匿名 2021/08/22(日) 15:13:29 

    ホトゴルフ見ろ

    +4

    -4

  • 426. 匿名 2021/08/22(日) 15:14:51 

    >>354
    私はあれでちょうど良いと思ったよ。
    もっと厳しい追及が始まればアレもコレもで何時間あっても足りないし、番組としても終わりどころが無くなりそう。
    あとこれはすごく嫌な言い方だけど、もし訴追されて贖罪となった方が余計にモヤモヤする。

    連続でやらかす宮迫に、周りは何度でも歩み寄っただろうに…
    それを踏みにじられ続けたんだから、もう真剣に向き合う気もなかったんじゃないか。
    あくまであの場は、気を揉んで待っていたファンや関係者に向けての報告と、ほとちゃんと番組の決意表明だった気がする。

    +139

    -1

  • 427. 匿名 2021/08/22(日) 15:15:14 

    >>418
    あの人は振り切り過ぎなんだよw

    +116

    -1

  • 428. 匿名 2021/08/22(日) 15:15:52 

    >>12
    松ちゃんも浜ちゃんをリスペクトしてるし
    浜ちゃんも松ちゃんもリスペクトしてる!
    プライベートまで仲良くなくても良い関係だと思う

    +546

    -4

  • 429. 匿名 2021/08/22(日) 15:15:53 

    >>363
    蛍ちゃんは真っさらにしたくてアメトークやめたがってたから万が一番組終了しても良いんじゃない?宮迫が後輩のために番組続けてくれって頼み込んだんじゃん。それは良いかっこしいの建前で、本音は自分のゴールがアメトーク復帰だから残してほしかったんだろうけどね。それもわかってて蛍ちゃんは辞めたかったのかな

    +124

    -1

  • 430. 匿名 2021/08/22(日) 15:16:16 

    >>42
    この前のアメトークで、宮迫がYouTube始めたのは生活の為とか言ってたけど、本当に生活厳しかったら松ちゃんが援助してくれてたのかもしれないね

    結局早くYouTubeやってお金稼ぎたかったのかな

    +227

    -1

  • 431. 匿名 2021/08/22(日) 15:16:24 

    >>418
    この前また熱血浜田塾したい。みたいな事言ってたし、本当に企画してもいいよね♪
    出る側はツライと思うけど笑

    +82

    -1

  • 432. 匿名 2021/08/22(日) 15:16:33 

    宮迫ってキャラで強気じゃなくて
    本当に強気で謝れない残念な人だと気がつけた
    ようやく雨上がりファンから卒業できた

    小さい頃から笑わせてくれてありがとう
    ほとちゃんはこれからもよろしく。

    +95

    -1

  • 433. 匿名 2021/08/22(日) 15:16:48 

    >>389
    フットボールアワーって実は岩尾が頑固で後藤が合わせる方なんだよね
    見た感じ逆だけど

    +253

    -3

  • 434. 匿名 2021/08/22(日) 15:17:14 

    >>44
    闇営業だけじゃなく吉本へ暴露的な発言して物議を醸し後に社長が会見することに騒動が発展したんだよね
    その社長会見もグダグダだったけど
    それで加藤の乱も巻き起こし、宮迫は吉本解雇、加藤も結果吉本を離れることになった
    宮迫は闇営業に便乗して吉本騒動を起こした
    のが闇営業より大きいと思う

    +114

    -2

  • 435. 匿名 2021/08/22(日) 15:17:20 

    >>424
    当時の報道を見ているとしっかり分配してたよね
    たしか宮迫が1番高くてその次が亮
    あとの芸人は数万円だったはず

    +56

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/22(日) 15:18:12 

    >>430
    実際そう言った

    生活費全て面倒みるから大人していろって
    それを裏切って暴れた結果。

    +276

    -2

  • 437. 匿名 2021/08/22(日) 15:18:32 

    >>84
    そういえばザブングル松尾さんはアメトークでお別れスペシャルやってたね

    +361

    -1

  • 438. 匿名 2021/08/22(日) 15:18:53 

    >>33
    視聴者からみてもまったく認識がズレてるんだろうなって感じだったし当事者や同業者ならなおさら呆れてるんだろうなと思ったわ

    +98

    -0

  • 439. 匿名 2021/08/22(日) 15:19:10 

    >>351
    まああそこはどっちも(お騒がせでは西野も)やらかしててお互い様って感じだし支え合えてる。雨上がりはあまりにも一方的だからな。しかも会社先輩後輩全方位に迷惑かけて

    +76

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/22(日) 15:19:31 

    >>19
    松ちゃんが動いて吉本は宮迫のクビを取り消したよ。宮迫は蹴って松ちゃんの顔潰したけど。

    +693

    -7

  • 441. 匿名 2021/08/22(日) 15:20:00 

    >>385
    四六時中一緒にいるとだいたい一度はそんな時期がくるもんだよ
    若手の時はよくあるのよ
    そこを乗り越えて互いを尊重できたから今がある
    解散宣言までしてコンビ名を消すのはリスクもあるからかなりの覚悟なのよね

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/22(日) 15:20:11 

    >>26
    なんなんw寒いわw

    +17

    -11

  • 443. 匿名 2021/08/22(日) 15:20:14 

    >>421
    だから引退でしょ

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/22(日) 15:20:14 

    >>401
    逆だよ
    管理できないほどの赤字芸人抱えすぎてるんだよ
    取り分云々以前に黒字出せない芸人を切ることもせずNSC出たら吉本所属なんて所属オーディションすらしてないからこうなる

    +110

    -1

  • 445. 匿名 2021/08/22(日) 15:20:23 

    >>312
    でも解散しないって事が大きいし大事!
    柴田も頑張ってるよね!

    +237

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/22(日) 15:21:01 

    >>411
    そういえば松尾は地上波出たね
    宮迫は無理だったけど

    +43

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/22(日) 15:22:10 

    >>407
    2年前の感覚で止まってるって感じだったよね

    +87

    -1

  • 448. 匿名 2021/08/22(日) 15:22:44 

    >>21
    百歩譲ってただの闇営業ならまだしも、反社が詐欺で年寄りから巻き上げた金が周り回ってギャラで支払われてるから余計に批判された。
    これが普通の友達の結婚式とかの直営業だったら世間の見方もここまで厳しくなかったと思う。

    +374

    -1

  • 449. 匿名 2021/08/22(日) 15:22:55 

    >>430
    高級車や高級時計持って豪邸住んで数年無職でも金には困らなそうだけどな

    +249

    -2

  • 450. 匿名 2021/08/22(日) 15:23:27 

    >>1
    宮迫は嫌いだけど、闇営業芸人は自業自得じゃない?
    そう思うなら自分が出してやれば良いのに。

    +19

    -15

  • 451. 匿名 2021/08/22(日) 15:23:28 

    >>397
    TBSの番組だと有田ジェネレーションくらいしか出てないよね
    有吉の壁の方が芸人を助けてる

    +42

    -3

  • 452. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:04 

    >>108
    昔からこんなんだけど?
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +122

    -4

  • 453. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:24 

    >>268
    それって皆が言ってる人柄の違いって事じゃ無いの?

    +44

    -1

  • 454. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:26 

    >>430
    露出してない完全に消える危機感があったんじゃない?
    芸能人て、それが凄く怖いみたいだよ。

    +141

    -1

  • 455. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:35 

    >>122
    さまぁ〜ずは??
    あそこも仲良いよね。

    +180

    -3

  • 456. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:40 

    >>46
    あの絵は切なかったわ。
    いつもの絵なら虹が出て空に気球がいくつも上がって最後は✨ピカピカと光っいるのよね。
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +151

    -1

  • 457. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:41 

    宮迫さん

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:42 

    >>44
    振り込め詐欺グループとの繋がりがあったからでしょ。振り込め詐欺で騙し取ったお金をギャラとして受け取っちゃったから。他の後輩芸人は宮迫に誘われただけの立場だから謹慎してから一応復帰できたけど、反社とズブズブだった入江は責任取って引退したし、宮迫は闇営業問題の後に駄目押しで別の日に撮った反社とのツーショット写真まで出ちゃったから別格。

    +95

    -5

  • 459. 匿名 2021/08/22(日) 15:25:17 

    >>430
    お金よりもタレントとして自分が忘れられるのが怖かったんだと思う
    紳助兄やんみたいに自分から辞めたわけではないから、焦りもあったはず

    +181

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/22(日) 15:25:27 

    >>440
    クビが正解なのに松っちゃんが動いてぐちゃぐちゃにしただけだったね

    +11

    -117

  • 461. 匿名 2021/08/22(日) 15:25:28 

    >>430
    生活厳しいなんて嘘に決まってるやんw
    どんだけ貯金ないんだよって
    子供だってもう独り立ちしてるんだから
    嫁と2人で生活するくらい余裕
    もしそんなに浪費家で苦しいなら無駄な時計売ってでも生活するのが人間

    こいつはスポットライト症候群
    松本がお金あげるって言ってたのにYouTubeやったのは単純に目立ちたいだけの病気
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +239

    -4

  • 462. 匿名 2021/08/22(日) 15:26:08 

    >>452
    わらうwww

    +98

    -1

  • 463. 匿名 2021/08/22(日) 15:26:09 

    >>450
    宮迫と他の闇営業芸人の違い
    金のためにやった
    宮迫に言われて嘘をついた

    やはり宮迫の罪は大きい

    +68

    -1

  • 464. 匿名 2021/08/22(日) 15:27:05 

    >>149
    松本「浜田が好き」

    +91

    -1

  • 465. 匿名 2021/08/22(日) 15:27:33 

    >>437
    地上波で華々しくお別れしてもらえた松尾
    Abemaで短期間配信で終わった宮迫

    +426

    -1

  • 466. 匿名 2021/08/22(日) 15:27:51 

    >>456
    王様のブランチは渡部風船割れて、ひんしゅく買ったんだよね

    +98

    -3

  • 467. 匿名 2021/08/22(日) 15:28:34 

    >>389
    互いへのリスペクトは大事よね
    私の好きな芸人さんは後藤さんみたいなツッコミになりたかったけど無理だ〜って悩んで方向変えたから長く仲良くやってくれてるのは嬉しいよ

    +87

    -1

  • 468. 匿名 2021/08/22(日) 15:28:36 

    >>460
    は?宮迫が動いてぐちゃぐちゃにしただけだろ
    普通にしてたら亮みたいになれたかもしれないし
    蛍原とまた劇場で、って蛍原の願いだった
    相方の思いも先輩の思いも踏みにじってめちゃくちゃしたのは宮迫。松本なわけないだろ
    あの時点では先輩みんな宮迫を助けようとしてた
    嘘つかれて松本が呆れたんだよ

    +192

    -6

  • 469. 匿名 2021/08/22(日) 15:28:53 

    >>4
    何かそんな感じだよね。これ見てたけど、もうどうでもいい感でてたし。

    +425

    -2

  • 470. 匿名 2021/08/22(日) 15:28:54 

    >>448
    横。
    それでも吉本に従って謹慎してたら、数年後にはお笑いライブくらいから復帰できてたと思うけどね。
    あれだけ勝手に会見してYouTube出て、反省の態度が見られないヤツと契約する意味ないし、デメリットしか無い。

    +142

    -3

  • 471. 匿名 2021/08/22(日) 15:29:12 

    >>354
    バラエティで追及するって、そんなもん見たいかな?
    待っていたファンや関係者に向けての報告と蛍さんの決意表明・新たな門出のための番組だよ

    +60

    -2

  • 472. 匿名 2021/08/22(日) 15:29:59 

    >>430
    存在を忘れられてじうんじゃないかと焦ってYouTube初めてしまったとか何かゴチャゴチャ言ってなかった?
    どのみち自分の事しか考えてない。
    この期に及んで蛍ちゃんをブス扱い、藤原の事を「そこの位置から始める」とか馬鹿にしたり【お前には無理だよって言われてたけど】とにかくゲスな部分が見えてて不快だった。

    +190

    -2

  • 473. 匿名 2021/08/22(日) 15:30:03 

    >>44
    それほど人望がないってことなのかもね。
    ちゃんと事務所に在籍して事務所との信頼関係があれば使ってくれるし、そこから真摯に頑張ればなんとか次に繋がっていくけど、宮迫は会社(辞めちゃったけど)としても製作側からしてもリスクしかない。

    +43

    -0

  • 474. 匿名 2021/08/22(日) 15:30:10 

    >>466
    TBSえげつないセンスの人たまにいるよね

    +125

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/22(日) 15:30:38 

    吉本敵にまわしたからね
    松本人志、「雨上がり決死隊」の解散動画に「宮迫に巻き込まれた彼らを出してあげて欲しかった」

    +13

    -7

  • 476. 匿名 2021/08/22(日) 15:30:57 

    事務所の揉め事をテレビ番組で解決しようとするのやめて欲しい
    あいつ出せ、こいつも出せなんて吉本の芸人しか言ってない

    +26

    -2

  • 477. 匿名 2021/08/22(日) 15:30:58 

    >>402
    186です。ありがとうございます。
    ひどいな。せっかく出てくれた出川さんに恥をかかせようとしたのね。

    +214

    -4

  • 478. 匿名 2021/08/22(日) 15:31:13 

    充分金稼いだから辞めても生活には困らない。ただ、一度でもスポットライトを浴びると中々辞められないって言うね。芸能人が辞めても戻って来るのはそれもある…


    雨上がり決死隊が解散しようが既に世の中興味持たないよ?コアなファンと同期ぐらいでさ。むしろ枠が空いて喜んでいる芸人も多い…

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2021/08/22(日) 15:31:37 

    >>1
    誰1人出る訳ないじゃん!!!

    宮迫には、もう二度と関わりたくない筈だよ。
    後輩芸人達は、世間には思い出して欲しくないんだから。ダメージしかないし、地獄の時間になるよ。

    +115

    -2

  • 480. 匿名 2021/08/22(日) 15:32:04 

    >>12
    ダウンタウンって二人が年を重ねるごとに仲の良さみたいなのがあふれでてきてる。隠せれない。でもそれを隠そうとする二人がカワイイ。

    +532

    -4

  • 481. 匿名 2021/08/22(日) 15:32:33 

    >>472
    藤原じゃなくて藤本やで
    FUJIWARAの藤本。

    +54

    -4

  • 482. 匿名 2021/08/22(日) 15:32:33 

    >>472
    あのひな壇に座りたくても座れない人が山程いるからね〜
    頑張って手に入れた場所をペナルティ扱いの場所にらされたら気分悪いわよ

    +194

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/22(日) 15:32:46 

    >>169
    謝罪しても気持ち悪いよ

    +71

    -6

  • 484. 匿名 2021/08/22(日) 15:32:55 

    >>402
    台本では?

    +1

    -42

  • 485. 匿名 2021/08/22(日) 15:33:22 

    >>86
    そもそも宮迫ってダウンタウン松本傘下だったじゃん
    ダウンタウン派閥が牛耳ってるならそのまま傘の下に居ればよかったのに

    +112

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/22(日) 15:33:42 

    >>407
    本当にこれが全てだよ
    素人以下だった

    +79

    -0

  • 487. 匿名 2021/08/22(日) 15:34:32 

    >>59
    人をいじることでしか笑いにできないのクソすぎる…

    +242

    -3

  • 488. 匿名 2021/08/22(日) 15:34:52 

    >>12
    不謹慎な話で申し訳ないですが、
    もし浜ちゃんが、松ちゃんより先に亡くなっちゃったら..って相当辛いですよね。
    逆もそうですが。

    お二人長生きしてほしいですね。

    +11

    -50

  • 489. 匿名 2021/08/22(日) 15:35:28 

    >>437
    みんな泣き笑い
    爆笑の回だったね

    +294

    -1

  • 490. 匿名 2021/08/22(日) 15:35:40 

    >>475
    加藤って一体何だったんだww

    +64

    -1

  • 491. 匿名 2021/08/22(日) 15:35:40 

    >>476
    本当やね。テレビがどれだけ吉本と吉本芸人に支配されてるかよくわかる。そんな揉め事裏でやれって気もする。でもテレビで揉めてるの見せると視聴率上がるから

    +9

    -2

  • 492. 匿名 2021/08/22(日) 15:36:35 

    熟年離婚のくだりは取り上げられるけど、保奈美さんと言ったことはなかった事になってて草

    +30

    -1

  • 493. 匿名 2021/08/22(日) 15:37:23 

    巻き込まれたって?
    後輩たちは闇営業って知らずにやらされてたってこと?
    知っててやったなら先輩に誘われようがなんだろうが巻き込まれたって言い方はおかしいよね。子供じゃないんだから自分の責任だし。

    +2

    -5

  • 494. 匿名 2021/08/22(日) 15:37:34 

    >>122
    ぺこぱの松陰寺がシュウペイめっちゃ面白いのに、シュウペイで笑ったら負けみたいな空気が腹立つって言ってたw

    +311

    -3

  • 495. 匿名 2021/08/22(日) 15:38:36 

    >>468
    そんで叱られてビビりちらし、今度はさんまさんに逃げ込むも「待て」が出来ずYouTube開始
    色々とっちらかしたまま片付けもせずな感じで大人として呆れる

    +141

    -3

  • 496. 匿名 2021/08/22(日) 15:39:08 

    >>475
    宮迫もアレだけど、吉本のブラックぶりが公になってザマァだわw
    吉本の政治やテレビとの癒着をどんどん暴いていって欲しい。

    +6

    -16

  • 497. 匿名 2021/08/22(日) 15:40:10 

    >>475
    清水圭さん
    吉本を辞めたのにニュースにもならない

    +59

    -1

  • 498. 匿名 2021/08/22(日) 15:40:33 

    >>477
    別に宮迫をフォローするわけではないけど出川も宮迫もさんまがよく言ってる「芸人はテレビで泣いたらアカン」ってのを貫いてきたから宮迫としても出川が泣き出したから泣かさないようにしたところもあるんじゃないかな?でも全然笑えなかったけどね。

    +52

    -29

  • 499. 匿名 2021/08/22(日) 15:40:55 

    >>493
    誘っただけじゃなく、ギャラ貰ってないって口裏合わせを強要したのが一番やばい
    事務所が把握出来なくなって対処も遅れる

    +23

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/22(日) 15:40:57 

    >>387
    そう言われても、ロンブーの亮が会社っていってたんだけど。
    まあ会社なんてどこも従業員守るなんて建前。
    私自身、上司に裏切られた事もあるから日本中よくある事だと思ってる。
    吉本芸人の問題はどうでもいい。
    会見みてそう思っただけし
    ていうか変な嘘つきながら説教すんなし、めんどくせ。

    +5

    -39

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。