ガールズちゃんねる

コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明

8435コメント2021/09/22(水) 00:54

  • 5501. 匿名 2021/08/23(月) 00:22:02 

    >>5477
    電話だけの所もあるの?

    +1

    -0

  • 5502. 匿名 2021/08/23(月) 00:22:03 

    反ワクの母体ってどこなの?

    +3

    -1

  • 5503. 匿名 2021/08/23(月) 00:22:18 

    >>3611
    今は無料なんだから、ケチなだけだったらいの一番に予約して打ってるでしょ。しばらくしたら有料になるんだし。

    +3

    -0

  • 5504. 匿名 2021/08/23(月) 00:22:42 

    部署の半分以上がワクチン2回目終わったらしい
    全員在宅勤務だから交流のために情報交換掲示板みたいなのあるんだけど、ワクチン接種後の症状を投稿したり、独り暮らしの人は手分けして生存確認するようにしたり、久しぶりに緊張する状態のおかげで親睦が深まってる

    +12

    -0

  • 5505. 匿名 2021/08/23(月) 00:22:49 

    >>5444
    シャトルバス??
    集団接種会場って駅前とかじゃない?
    大手町も駅前だし。
    私が行った会場も駅直通の出張区役所でやってたよ。

    +4

    -2

  • 5506. 匿名 2021/08/23(月) 00:23:00 

    >>5473
    よこ終生免疫の話してる?
    それつくやつとつかないやつとあるよ

    +0

    -0

  • 5507. 匿名 2021/08/23(月) 00:23:03 

    豆柴の大群(アイドル)がファンと沖縄旅行するみたい、、ありえない。
    豆粒の大群初のファンクラブ旅行の詳細発表&お申し込み受付開始! - MEDIA | 豆柴の大群 オフィシャルサイト
    豆粒の大群初のファンクラブ旅行の詳細発表&お申し込み受付開始! - MEDIA | 豆柴の大群 オフィシャルサイトmameshiba-no-taigun.jp

    TBS系のバラエティ「水曜日のダウンタウン」内のアイドルオーディション企画「MONSTER IDOL」から生まれた、アイカ・ザ・スパイ、ナオ・オブ・ナオ、ミユキエンジェル、ハナエモンスター、カエデフェニックスの5人からなるアイドルグループ。

    コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明

    +1

    -1

  • 5508. 匿名 2021/08/23(月) 00:23:07 

    >>1758
    > 独自栄養学による代替医療「オーソモレキュラー」で診察をするナカムラクリニック(神戸市)の院長

    www

    +3

    -1

  • 5509. 匿名 2021/08/23(月) 00:23:15 

    >>5473
    まさかの抗体の話?添加物かと思った
    確認だけどあなたは抗体が体内からなくなることがあると思っていて、それがいいことだと思ってる?

    +1

    -1

  • 5510. 匿名 2021/08/23(月) 00:23:16 

    >>5493
    こういう知りたい情報を明確にまとめてくれる大阪府は流石だと思う。
    知事も、から回ったりとかあるけど活動量が違う。
    やはり政治家は若い人が良いと今回の件でつくづく思った。

    +5

    -4

  • 5511. 匿名 2021/08/23(月) 00:23:45 

    >>5476
    若い子打って大丈夫なの..?
    うちの市は16才から摂取予約始まりましたが..

    +3

    -2

  • 5512. 匿名 2021/08/23(月) 00:24:20 

    >>5507
    豆柴に謝ってほしい

    +1

    -0

  • 5513. 匿名 2021/08/23(月) 00:24:32 

    >>5472
    してない人もいるよ

    +0

    -0

  • 5514. 匿名 2021/08/23(月) 00:24:34 

    >>5012
    厚生労働省のコロナページを熟読したら頭が悪くてもわかる。行っておいで。

    +2

    -0

  • 5515. 匿名 2021/08/23(月) 00:24:44 

    >>2
    キャンセルワクチン ○○(自分の住んでる自治体名)
    で検索してみて。

    その日接種会場でキャンセル出たら、連絡くれて、その時自分の都合があえば打てるよ。
    当日になってみないと余りがでるかわからないから、呼び出されるのは急だけど、都合悪ければ断ってもOKだし。

    概要はこんな感じ↓
    キャンセルワクチンの接種協力者を募集します(9月実施分) - 東京都青梅市公式ホームページ
    キャンセルワクチンの接種協力者を募集します(9月実施分) - 東京都青梅市公式ホームページwww.city.ome.tokyo.jp

    キャンセルワクチンの接種協力者を募集します(9月実施分) - 東京都青梅市公式ホームページページの先頭です。メニューを飛ばして本文へメニューJavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。本文へForeign languageサイトマップ読...


    例で挙げたけど、色んな自治体がやってるから、予約取れなくて困っている方は是非。
    自治体ごとで詳細は違うかもしれないから、調べてみてね!

    +7

    -0

  • 5516. 匿名 2021/08/23(月) 00:24:53 

    >>5459
    センター整列にしあとにフォントかサイズいじったらおかしくなったのかな

    +1

    -0

  • 5517. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:00 

    >>5484
    免疫高い人の方が副反応出るんだよ

    +3

    -5

  • 5518. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:03 

    >>5502
    日本にもこう言う人たちがいるんじゃない?
    アメリカの「反ワクチン業界」わずか12人で年間40億円の儲け(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    アメリカの「反ワクチン業界」わずか12人で年間40億円の儲け(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国民の半分以上が少なくとも1回のワクチン接種を受けたアメリカで、接種ペースが目に見えて落ち込んでいる。ピーク時の4月13日には1日338万人がワクチンを受けたが、今では1日およそ100万人である。


    「反ワクチン」が産業に 収益40億円、雇用も生み出す NGO(時事通信) - Yahoo!ニュース
    「反ワクチン」が産業に 収益40億円、雇用も生み出す NGO(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【シリコンバレー時事】米英が拠点のNGO「デジタルヘイト対抗センター(CCDH)」の調査によると、インターネット交流サイト(SNS)上で新型コロナウイルスワクチンに反対し誤情報を広げる中心的な12

    +6

    -1

  • 5519. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:06 

    ワクチンは感染防止のためではないのに、ワクチンパスポート推してる人がいますね。
    そもそも感染性はそのまま、無症状が増えて余計に拡大しますけど、
    どんな理屈ですか?

    +5

    -6

  • 5520. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:12 

    >>5478
    効き目は同じ?
    あなた専門家なの?

    +0

    -0

  • 5521. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:42 

    >>5512
    ほんと、間違いないですね(笑)

    +1

    -0

  • 5522. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:45 

    >>5510
    65歳以上の立候補はもうやめてほしい

    +7

    -0

  • 5523. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:52 

    本当に?
    けどワクチンで亡くなった人の数も同じくらいいそうな気がするんだけど

    +4

    -1

  • 5524. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:57 

    大手町で受ける予定の人いたらさ、そこから1分ぐらいのビルで私働いてるから
    お越しになった際は仕事頑張れって念じてね!

    +7

    -1

  • 5525. 匿名 2021/08/23(月) 00:25:58 

    >>3611
    注射打つのが怖いだけなんだよ
    男の人に多い
    注射怖いからワクチン受けたくないけど
    それ言えないからコリクツを並べてて失笑

    +1

    -3

  • 5526. 匿名 2021/08/23(月) 00:26:07 

    >>5375
    メルケル首相も異種接種やったみたいよ
    どうなるかね

    +1

    -1

  • 5527. 匿名 2021/08/23(月) 00:26:20 

    >>5474
    職域が余ったのなら集団でもモデルナ使うと思うんだけど、ファイザーなんだよね。

    +0

    -1

  • 5528. 匿名 2021/08/23(月) 00:26:31 

    >>5502

    見る探る:陰謀論の思考とは/上 ワクチン反対派集会に参加してみた 自分たちこそ「真実」に覚醒 | 毎日新聞
    見る探る:陰謀論の思考とは/上 ワクチン反対派集会に参加してみた 自分たちこそ「真実」に覚醒 | 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルスの存在を信じず、マスク着用やワクチン接種を拒否し、それを他人にも求める人たちがいる。大勢の命を危険にさらす可能性があるのに、一体なぜ? 彼らは何を考えているのだろう。その思考に分け入ってみた。【國枝すみれ】

    コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明

    +4

    -0

  • 5529. 匿名 2021/08/23(月) 00:26:40 

    >>1
    コレ本当かなぁ〜?笑

    +4

    -4

  • 5530. 匿名 2021/08/23(月) 00:26:41 

    >>5505
    福岡市です

    +1

    -1

  • 5531. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:12 

    >>75
    まわりに言われて仕方なく打つ人もちらほらいるよね
    打ちたい人から打てばいいのにね

    +2

    -0

  • 5532. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:13 

    >>5476
    そのリスクを認知して使うのが薬でありワクチンだから要するに普通のことしか書いてないけど…

    +1

    -0

  • 5533. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:17 

    >>5478
    違うくない?
    ファイザーは抗体獲得まで2回目接種後1週間、モデルナは2週間じゃなかった?
    デルタに効果が高いのはモデルナだけど

    +2

    -1

  • 5534. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:17 

    >>5502
    左かと思いきや日本を取り戻そう的な人もいるし、トランプ好きな人もいるし、なんか方向性様々

    +4

    -0

  • 5535. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:24 

    >>5461
    オックスフォードなら安心できるかも

    +0

    -0

  • 5536. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:26 

    >>5386
    既往症持っていたら、かかりつけ医の方が安心だと思うよ?

    +0

    -0

  • 5537. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:28 

    >>5459
    ワロタわ

    +0

    -0

  • 5538. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:41 

    >>5476
    >実際に別の遺伝子ワクチンでは1年半後に重篤な副反応が確認され、治験が打ち切らた
    確認可能な情報はある?

    +1

    -1

  • 5539. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:53 

    >>3611
    むむ?
    私の事かな?
    コンタクトは目に負担がかかるからお洒落したいお出かけの時だけ。
    なんかコンタクトって目が疲れるんだよね。
    普段は裸眼で必要な時だけメガネ。

    インフルエンザはワクチン打った事ないけど罹った事もない。
    別にわざわざ人に言わないけど聞かれたら答えるよ。

    私変な人なの??

    +5

    -0

  • 5540. 匿名 2021/08/23(月) 00:27:57 

    >>5415
    自己レス!
    他の方の意見見て、こんなに違うんだ!!ってびっくりしました!
    自分の経験だけで決めつけては良くないと言うことがほんとよく分かりました!ありがとうございます!
    それと逆ですが、楽観的に捉えるのではなく"もしも"に備えるのはやはり大事ですね!

    +1

    -0

  • 5541. 匿名 2021/08/23(月) 00:28:02 

    >>3310
    外国人では?
    そもそも日本のベッド外国人で埋まってるって話もあったよね。

    +1

    -1

  • 5542. 匿名 2021/08/23(月) 00:28:04 

    >>5161
    世の中の裏側知ってる私カッコイイ!(暗黒微笑)

    +5

    -0

  • 5543. 匿名 2021/08/23(月) 00:28:14 

    テレビでワクチンの副反応ニュースが流れたら怖いっていって、コロナで死んだってニュースが流れたら怖いっていって。
    流されっぱなしですね、世論って。

    +2

    -0

  • 5544. 匿名 2021/08/23(月) 00:28:27 

    >>4818
    代表者の高橋徳って医師が怪し過ぎる。色々ネットで観たけど、とても感染症学を語れる知見が有るとは思えない。
    もし私が感染症になってこの医師に診てもらっても、ツボ押しとかの民間療法で治るとか言われそう…

    +7

    -4

  • 5545. 匿名 2021/08/23(月) 00:28:27 

    >>5519
    重症者を増やさないことが大事だから

    +2

    -0

  • 5546. 匿名 2021/08/23(月) 00:28:28 

    >>5114
    放射能とワクチンを同じにするなよ
    明らかに知識不足

    +1

    -2

  • 5547. 匿名 2021/08/23(月) 00:28:36 

    >>5517
    それデマです。関係ない。

    +1

    -0

  • 5548. 匿名 2021/08/23(月) 00:28:47 

    >>5534
    Twitterではネトウヨ多いわ

    +3

    -1

  • 5549. 匿名 2021/08/23(月) 00:29:09 

    >>75
    私も一人暮らしだけど、会社や家族からじわじわ

    喘息持ちだけどストレスさえなきゃ他は強いしインフルエンザもなった事ない   

    ストレスには弱いしアレルギー持ち

    +1

    -0

  • 5550. 匿名 2021/08/23(月) 00:29:22 

    >>5511
    ファイザーかな?
    若い人にはファイザーは副反応が軽いみたいだからいいかも。

    +2

    -0

  • 5551. 匿名 2021/08/23(月) 00:29:24 

    利き腕が左なんですがなんの説明もなく左に打ちますね~ブスって刺された
    左ききってこうときまで不利だなぁ🥺

    +0

    -0

  • 5552. 匿名 2021/08/23(月) 00:29:31 

    いかにも、
    ワクチンを打ってないから死んだみたいな
    報道もやめてくれんかな

    +20

    -3

  • 5553. 匿名 2021/08/23(月) 00:29:43 

    >>5520
    横だけど
    テレビでもなんでも医者が言うには
    ポカリとアクエリくらいの違いしかないから
    さっさと打てとよ

    +4

    -1

  • 5554. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:04 

    >>5534
    政治的信条関係なく、非科学的な人もしくは、科学を理解できない人ってことじゃないかしら
    RIETI - どういう人々が新型コロナウイルスのワクチンを接種したがらないか:インターネット調査における検証
    RIETI - どういう人々が新型コロナウイルスのワクチンを接種したがらないか:インターネット調査における検証www.rieti.go.jp

    この論文は、新型コロナウイルス、ワクチンの接種意欲、社会経済状況について書かれています。RIETIディスカッション・ペーパー(DP)コーナーは、専門論文の形式でまとめられたフェローの研究成果を公開し、活発な議論を喚起することを目的としています。ポリシー・...

    +2

    -1

  • 5555. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:10 

    >>52
    野党支持者あるある

    +1

    -1

  • 5556. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:12 

    >>5502

    >>3483

    +2

    -0

  • 5557. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:20 

    >>5524
    りょ

    +2

    -0

  • 5558. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:27 

    逆に2回目接種4日後とかにコロナ感染で重症化してる人は発表しないのだろうか。
    確かに抗体つく前だと思うから何とも言えないけど・・・
    ワクチンの中にあるコロナDNAがそのまま感染させてしまっているという事例もないくはないのでは?

    +5

    -4

  • 5559. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:33 

    >>43
    遊びたい人のほうが積極的に打ちたがってるよ
    気にしないで遊びに行くために

    +6

    -3

  • 5560. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:35 

    熱出てきた

    +1

    -0

  • 5561. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:37 

    >>1619
    ワクチンの一週間前に飲んだ薬のせいかもしれないとは何故思わない…?

    +3

    -1

  • 5562. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:38 

    >>5549
    私も喘息持ちだけど2回接種しても大丈夫だったよ。

    +5

    -3

  • 5563. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:43 

    >>5411
    5401ですが、コロナ感染じゃなくてワクチン接種後の話です

    +1

    -0

  • 5564. 匿名 2021/08/23(月) 00:30:48 

    >>5505
    横ですが、私の住んでる区でも駅近の会場が多いですが、民間企業の一部を借りて会場にしているような場合は駅から少し離れています。

    +0

    -0

  • 5565. 匿名 2021/08/23(月) 00:31:04 

    >>5375
    イギリスは若い子は違う種類うってなかったっけ?あれもボランティア?治験?なのかな

    +2

    -0

  • 5566. 匿名 2021/08/23(月) 00:31:17 

    >>5558
    それがいないという話なのでは?

    +0

    -0

  • 5567. 匿名 2021/08/23(月) 00:31:25 

    >>5551
    個人病院だったけど椅子の並べ方も左手にしか打てないような配置だったよ
    通路に医者が巡回してうつ

    +0

    -0

  • 5568. 匿名 2021/08/23(月) 00:31:25 

    >>5294
    高齢者から打ってるんだから、寿命の人もたくさんいるよね。

    +5

    -0

  • 5569. 匿名 2021/08/23(月) 00:31:32 

    >>5558
    3週間はたたないと効果でないからね…

    +0

    -0

  • 5570. 匿名 2021/08/23(月) 00:31:48 

    >>5522
    60歳が良い気もする。民間と合わせよう。
    60歳以上は嘱託だもん。責任ある仕事からは一線引かせよう。

    +4

    -0

  • 5571. 匿名 2021/08/23(月) 00:31:49 

    >>5546
    サーセーン笑

    +1

    -1

  • 5572. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:05 

    >>4274
    天然痘は?

    +0

    -0

  • 5573. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:06 

    >>4797
    会見に出た代表的なメンツwww

    「新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会」
    (1) 高橋徳
    反ワクチン論者として有名。同医師のクリニックは「波動医学」「(オーラを浄化し強くする)スピリチュアルヒーリング」などを推奨
    (2) 池田利恵
    全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会でコロナ前から反ワクチン運動を展開。
    (3) 中村篤史
    独自の栄養学による代替医療「オーソモレキュラー」で診察をするナカムラクリニック院長。

    +6

    -3

  • 5574. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:15 

    >>5548
    あと妙な自然派。そこから何かしらの思考にはいくのかもしれないけど。反ワクチンでノーマスクでノー自粛でコロナは嘘。自粛をどこまで、ということあたりはわかる部分もあるんだけどね。ただぶっ飛んでいるか偏りすぎでやっぱり違うなあとなる

    +0

    -0

  • 5575. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:17 

    >>5567
    利き腕がだるくなって辛い...(涙)

    +0

    -0

  • 5576. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:20 

    コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明

    +6

    -1

  • 5577. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:25 

    政治家の摂取率のデーター無いかな?

    +1

    -1

  • 5578. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:29 

    >>5562
    貴重なアドバイスありがとう

    +0

    -0

  • 5579. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:33 

    明日一回目打ちますが、生理三日目とかぶって最悪ですわ。

    +4

    -0

  • 5580. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:40 

    >>5502
    そんなの、バラバラだよ
    世界的にはホメオパシー、自然療法系、代替医療
    日本では幸福の科学、RAPTなど、陰謀論系カルト
    アメリカでは極右が多い
    他にもいると思う

    +3

    -0

  • 5581. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:42 

    >>5502
    というか、ワクチンを妄信している人は科学を万能だと信じて疑っていない現代人って感じ。
    科学には失敗もたくさんあるし例外も多いことを知っている人はワクチンも怖いのを知ってる。

    +9

    -7

  • 5582. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:43 

    >>5554
    私、太ってるし、他人を信用しない、高所得ではないけどそこそこ稼いでます。

    当てはまらない

    +0

    -0

  • 5583. 匿名 2021/08/23(月) 00:33:07 

    原田曜平さんがお父様の件でたくさんの医者と話してわかったのが、今回のコロナワクチンに関しては医者も知識がないみたいな事言ってたね。

    +12

    -1

  • 5584. 匿名 2021/08/23(月) 00:33:22 

    >>3404
    フジロックの写真で抗原検査してないかたはこちらみたいなテントあったけど検査してないんかね?

    +2

    -0

  • 5585. 匿名 2021/08/23(月) 00:33:24 

    >>5553
    さっさと打て?
    そんな言い方されてもね

    +3

    -1

  • 5586. 匿名 2021/08/23(月) 00:33:31 

    >>501
    当たり前じゃん
    死にたくないよ

    +4

    -0

  • 5587. 匿名 2021/08/23(月) 00:33:47 

    >>5575
    椅子に後ろ向きで座る!

    +0

    -0

  • 5588. 匿名 2021/08/23(月) 00:33:47 

    来年の北京オリンピックみんな出るの正気か?って思う 世界中ボイコットしたらいいと思う

    +2

    -0

  • 5589. 匿名 2021/08/23(月) 00:33:52 

    >>5548
    なんでネトウヨは反ワクチンになるの?

    +0

    -1

  • 5590. 匿名 2021/08/23(月) 00:34:06 

    >>5500
    安心してねとか言ってませんよ。
    正しい情報をもとに自分で判断してね、ということです。
    当たり前でしょ。
    真偽不明の内容で不安を煽るコメントと比べないでほしいわ。

    +0

    -0

  • 5591. 匿名 2021/08/23(月) 00:34:09 

    >>5553
    なんかあったらその医者が賠償金払ってくれるの?

    +0

    -1

  • 5592. 匿名 2021/08/23(月) 00:34:20 

    >>5553
    ポカリの方が好きだな

    +2

    -1

  • 5593. 匿名 2021/08/23(月) 00:34:25 

    >>5512
    🐶ごめんなさいだワン

    +0

    -0

  • 5594. 匿名 2021/08/23(月) 00:34:39 

    単純に治験中のワクチンなんだから金くれって思うんだけど・・・
    変な自然派や陰謀論者が邪魔

    +3

    -1

  • 5595. 匿名 2021/08/23(月) 00:34:52 

    >>4736
    2857の者です。
    貴重なお話ありがとうございます。
    結局、何かあっても因果関係なんてわからないから賭けですね。
    ワクチンが入らないとのことで予約も出来ていませんが、重症化の確率下げる為に受けておこう!と思ったり、でも子供達いるのに重篤な副反応が起きたらどうしようと思ったり、毎日毎日考えてしまいます。
    一か八か。怖いなどちらも。

    +2

    -0

  • 5596. 匿名 2021/08/23(月) 00:34:57 

    >>3611
    ケチじゃなくて、楽な方に逃げるめんどくさがりが多いと思ってました

    マスクするよりしないのが楽
    ワクチン打つより打たないのが楽
    遊びに行くのを我慢するより遊びに行くのが楽
    お酒我慢するより呑むほうが楽

    あと反ワクチンと慎重派を一緒にしないでほしい

    慎重派のふりして何も考えてない楽観的な奴はまじで病院行くな家で寝とけって思う

    若者は慎重派なふりしてただ楽な方に逃げてるだけに一票(一応私も若者だけど笑)

    +4

    -3

  • 5597. 匿名 2021/08/23(月) 00:35:01 

    >>5581
    現代人じゃないあなたは未来人ですか?

    +3

    -3

  • 5598. 匿名 2021/08/23(月) 00:35:01 

    国産のワクチンがいいな

    +1

    -1

  • 5599. 匿名 2021/08/23(月) 00:35:36 

    ワクチン開発、急ぐべきでない 免疫学の第一人者が警鐘:東京新聞 TOKYO Web
    ワクチン開発、急ぐべきでない 免疫学の第一人者が警鐘:東京新聞 TOKYO Webwww.google.co.jp

    新型コロナウイルス収束の鍵と期待されるワクチン。政府は海外の大手製薬会社から早期に大量調達しようと動いている。日本免疫学会長などを務め...


    ワクチン推進派は日本最大の免疫学の権威より頭が良いらしいwwww
    しゅごーいw物知りでちゅねーw

    +6

    -3

  • 5600. 匿名 2021/08/23(月) 00:35:38 

    >>5475
    わかる、言い切る医者や科学者は一旦疑うようにしてる

    +2

    -0

  • 5601. 匿名 2021/08/23(月) 00:35:43 

    >>5576
    なんかゾッとするね
    結局若い世代に皺寄せが来るんだね

    +9

    -0

  • 5602. 匿名 2021/08/23(月) 00:35:49 

    反ワクでは無いけど今までもサリドマイド訴訟とかあった訳だから、きちんと自粛でじっくり観察もありかな?って思ってる
    今んとこね

    +12

    -0

  • 5603. 匿名 2021/08/23(月) 00:35:50 

    >>5582
    統計にも外れ値があること知らないの?

    +0

    -0

  • 5604. 匿名 2021/08/23(月) 00:36:05 

    >>832

    埼玉で30代だけどうちの自治体はまだ予約開始されないわ。

    +7

    -0

  • 5605. 匿名 2021/08/23(月) 00:36:05 

    >>5478
    打たなくても全然いいんだけど、あなたが人より狸の方が多いような田舎に住んでいるのでなければ、安全な新薬できるまで待つなんて博打打ってるとしか言えないので慎重派と言うのは違うといいたい。

    +3

    -0

  • 5606. 匿名 2021/08/23(月) 00:36:06 

    >>5473
    一度しかかからない病気の話してるのかな?

    +0

    -0

  • 5607. 匿名 2021/08/23(月) 00:36:10 

    >>5534
    横だけど最近日本を取り戻そうとか言ってるやつら単に右装ってるやつなんじゃないかと思ってみてる。トランプ支持者も胡散臭い

    +5

    -0

  • 5608. 匿名 2021/08/23(月) 00:36:26 

    葛飾区です。集団接種は9月はすでにいっぱい。集団接種は当日ぴったりにアクセスしましたが予約とれず。個人病院の初診OKを数件かけたが予約いっぱい。少し大きい病院で、9月前半の予約が電話予約のみ受付でしたが、予約開始から1時間で50回以上かけましたが予約とれず。大手町の大規模も毎回アクセスするけどまだとれない。打ちたくても打てない状況。。。

    +6

    -0

  • 5609. 匿名 2021/08/23(月) 00:36:28 

    >>5552
    不明者抜くと死亡者の中の15%が摂取者って意外と多いなぁって感じたけど
    まだ摂取率もそこまで高くないだろうに

    +6

    -0

  • 5610. 匿名 2021/08/23(月) 00:36:35 

    >>5161
    え、これにプラスしてる人、ちゃんと適切な時期に中二病罹患した?

    +5

    -3

  • 5611. 匿名 2021/08/23(月) 00:36:43 

    >>5561
    反ワクチンバイアスがすごいから。

    +1

    -0

  • 5612. 匿名 2021/08/23(月) 00:37:15 

    >>5610
    ウケる
    ユーモアが有り余るね

    +1

    -0

  • 5613. 匿名 2021/08/23(月) 00:37:30 

    明日子供2人連れて初めて乗る路線バス乗って会場に行かなければならない…。ワクチンよりも行くのが憂鬱だ。

    +2

    -0

  • 5614. 匿名 2021/08/23(月) 00:37:35 

    会社によるだろうけど。
    従業員の家族、友達、知人等まで接種してくれる職域けっこうあるから。
    予約とれない人は知り合いの中で一番大きな企業に勤めてる人に聞いてみたらいいかも。

    +2

    -0

  • 5615. 匿名 2021/08/23(月) 00:37:49 

    すんげえ印象操作。そりゃ打ってない人もまだまだ沢山いるだろうからそりゃそうだ。
    じゃぁ逆になんでメディアは長崎の高齢者施設で2回も打ってるのに全員コロナに罹った事を取り上げない?

    +5

    -0

  • 5616. 匿名 2021/08/23(月) 00:38:05 

    副反応
    コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明

    +2

    -5

  • 5617. 匿名 2021/08/23(月) 00:38:08 

    >>5581
    芸能人や元政治家で知識もないのにその場その場のデーターでワクチンうったほうがいいとか、ワクチンパスポートとか言うひとがいてうざいです。

    +2

    -1

  • 5618. 匿名 2021/08/23(月) 00:38:20 

    >>5325
    私こういうことでクソとか言わないからさ。
    何だかこういった話も流せないのは、向いてないからかなーと思って。

    +0

    -0

  • 5619. 匿名 2021/08/23(月) 00:38:26 

    >>5597
    修飾語って知ってますか?

    +0

    -2

  • 5620. 匿名 2021/08/23(月) 00:38:43 

    だから、ワクチン少なくて予約も取れない接種もできないんだよ。どうしろって言うんだよ

    +6

    -0

  • 5621. 匿名 2021/08/23(月) 00:38:56 

    >>5533
    それモデルナが接種開始が遅いって考察が抜けてる

    +1

    -1

  • 5622. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:00 

    >>3468
    そっちこそデマ止めて。
    うちは悪化した人はワクチン打ってない人ばかり。

    +5

    -1

  • 5623. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:07 

    >>5602
    時代が違うんじゃない?

    +0

    -2

  • 5624. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:12 

    >>5599
    これ一年前の記事か

    +2

    -0

  • 5625. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:24 

    >>5578
    軽く言ってしまってごめんね、普段シムビコート使ってて私も動物や食べ物のアレルギーがあります。
    感染して重症化するのが怖くて接種しました。

    接種は自己判断だからじっくり考えてみてくださいね

    +2

    -0

  • 5626. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:27 

    >>5583
    知識あったら逆に怖くない?長年あるウイルスじゃないんだから

    +3

    -3

  • 5627. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:29 

    >>47
    県の大規模接種センターや、自衛隊の接種は検討されましたか?

    +1

    -1

  • 5628. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:49 

    >>5616
    これは、どこのワクチンで?中国産のかな?

    +1

    -0

  • 5629. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:53 

    >>5613
    田舎だったらワクチン打つのに人混み行く方がリスク高い

    +0

    -0

  • 5630. 匿名 2021/08/23(月) 00:39:54 

    >>5589
    ネトウヨというよりトランプ信者
    反ワクチンファシズム
    反グローバリズム
    反自粛
    反マスク

    +0

    -0

  • 5631. 匿名 2021/08/23(月) 00:40:16 

    >>5258
    怖いんでしょ?(笑)

    +0

    -0

  • 5632. 匿名 2021/08/23(月) 00:40:18 

    >>5594
    お金払うような治験の段階はとっくの昔に過ぎてるのよ
    お金欲しいなら他の治験探しなよ
    イベルメクチンとか。お金もらえるか知らないけど北里大が参加者募集してるよ

    +0

    -0

  • 5633. 匿名 2021/08/23(月) 00:40:20 

    信念持って打ちたくない人に強制なんてしないよ。
    ただワクチンパスポート欲しさにあとから打つような人はは感染症との戦いなんて数で一気に攻めなきゃ勝ちようがないんだからさっさと協力しろって思う。

    +1

    -1

  • 5634. 匿名 2021/08/23(月) 00:40:50 

    >>5628
    このグロ画像に普通に冷静にレスしてるのがすごいわ

    +3

    -0

  • 5635. 匿名 2021/08/23(月) 00:41:05 

    ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国内でワクチンを1回以上接種した人数は、人口のほぼ半分になった。その一方、ワクチン接種後に亡くなった人も増え続けている。彼らが残した「データ」を読み解くと、いままで当たり前にとっていた行動が危険に


    「健康で活動的だった母が急に脳出血を起こしたのは、ワクチンの影響ではないかとの疑いが消えません。担当医は『接種と病気の因果関係はわからない』と言うのみですが、家族としては不安でいっぱいです。担当医からは2回目の接種をすすめられたけど、2回目の方が副反応が大きいとの話も聞くので、いまはまだ尻込みしています」(A子さん)

     2回目の接種をするかどうか、A子さんの母親はまだ決めかねている。A子さんやその母親のように、ワクチンに不安を抱く人たちをさらに困惑させたのが、プロ野球界で生じた死亡例だ。スポーツ紙記者が語る。

    「7月上旬にワクチンを接種した中日ドラゴンズの木下雄介投手が亡くなりました。27才でした。球団は家族の意向で死因を非公表としていますが、木下投手は1回目の接種から数日後に激しいトレーニングをしている最中に倒れ、心臓の周辺から生じた何らかのトラブルが脳に達して、人工呼吸器を外せなくなったそうです。

     ワクチンと死亡の因果関係は不明とされますが、もちろん基礎疾患もない屈強なプロ野球選手が接種後に亡くなったことは球界だけでなく世間に衝撃を与えました」

     実際、ワクチン接種後の死亡者は増え続けている。8月4日に開催された厚労省のワクチン分科会副反応検討部会では、接種後に死亡が報告された事例が7月30日までに919人に上ったことが明かされた。

     内訳はファイザー製912人、モデルナ製7人だが、部会に参加した専門家はその大半について、「接種との因果関係は評価できない」と判断した。つまり、ワクチン接種と死亡の関係について、何もわかっていないということだ。

     ちなみに7月25日までにファイザー製を接種して亡くなった828人のうち最も多かった死因は心不全で、虚血性心疾患、肺炎、出血性脳卒中、大動脈疾患が続いた。また接種後の死亡報告事例の約7割が、接種から1週間以内に集中していた。

    +4

    -0

  • 5636. 匿名 2021/08/23(月) 00:41:06 

    >>5628
    ジョンソアンドジョンソとはある。この記事が正しいかどうかはわからないが

    +4

    -0

  • 5637. 匿名 2021/08/23(月) 00:41:07 

    >>5473
    明らかにわかってない自分と薬物動態を学んでそうな相手なのに、そういう聞き方になるのが残念
    こう思ってるんだけど違う?って聞いたら教えてくれそうな感じするのにもったいない

    +0

    -1

  • 5638. 匿名 2021/08/23(月) 00:41:12 

    >>5626
    ほとんどの学者はワクチンの性能に驚嘆してる

    +0

    -0

  • 5639. 匿名 2021/08/23(月) 00:41:35 

    >>5629
    いちお都内だから頑張って行ってくるよ。

    +2

    -0

  • 5640. 匿名 2021/08/23(月) 00:41:39 

    >>5587
    www
    あなたいいねぇ~😙

    +0

    -0

  • 5641. 匿名 2021/08/23(月) 00:41:39 

    >>5631
    横だけど
    ソースなければ言いたい放題だからね
    ソースないんでしょ笑

    +0

    -0

  • 5642. 匿名 2021/08/23(月) 00:41:44 

    感染予防にもそれほど気にしていなければ、普段から健康面においても自己管理能力がとても低い友人が、ワクチンは怖いから抵抗あるから打ちたくないと言うのに違和感を感じる。

    +0

    -0

  • 5643. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:01 

    >>5628
    これ、いきなり見たらびっくりだって。

    +3

    -0

  • 5644. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:01 

    >>5583
    そうなんですよ。医者だって知識ないのに進めていることが怖いです。
    本当にちゃんとしている先生は、ご自身で決めてくださいと言っています。

    +12

    -1

  • 5645. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:05 

    >>5610
    適切な時期に罹患しなくて年取ってかかると重症化するらしいね
    おたふく風邪みたいにw

    +2

    -0

  • 5646. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:05 

    >>1
    この程度のデータじゃまだ打つメリットのが少ないから20代の私は打たないかなー

    +6

    -0

  • 5647. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:06 

    >>5098
    今無症状だと、陰性と出ても数日後には陽性と出る可能性も高いから、どちらにしても自主隔離はした方が良いよね。
    周りに菌を撒き散らすことになるし。
    でもどちらかわからないのがモヤモヤするから受ければ良いのに、と言ったら田舎の方だからか民間で検査してくれるところが元々少なくて、あっても2万くらいかかるんだって。
    だから自主隔離する方を選択したみたい。
    陽性でも無症状なら自宅療養だしってことらしい。

    +0

    -0

  • 5648. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:09 

    >>5618

    話を流すとは?
    今の時代ネットの情報なんか全て疑いから入るのが基本ですよ。

    +0

    -0

  • 5649. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:20 

    >>5633
    ずるずる伸ばすと変異種が増えるばかりだもんね

    +3

    -0

  • 5650. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:41 

    >>150
    死者だけじゃなくて感染者も出さないと何ともですよね。

    +1

    -0

  • 5651. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:52 

    >>5634
    グロいなとは思ったけど気になった

    +3

    -0

  • 5652. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:59 

    >>5251
    よこ
    >運び屋になる可能性は未接種者より高いと思う。
    だからマスクしろって言ってるしマスクで解決する範囲だよ。

    +1

    -2

  • 5653. 匿名 2021/08/23(月) 00:42:59 

    >>5630
    そのトランプはさっさとワクチン打ってたと言うね

    +5

    -0

  • 5654. 匿名 2021/08/23(月) 00:43:00 

    >>995
    私もファイザー1回目同じ感じになりました。
    打って座ったあとすぐ何か全身駆け巡る感じですぐベッドに寝かされました。
    2回目迷ってます。血管迷走反射かもと思ったけどあれは血圧下がるんですよね?
    すごい血圧上がって打って3日目ですが、動悸あります。

    +23

    -0

  • 5655. 匿名 2021/08/23(月) 00:43:01 

    >>5628
    夜に見たらあかん画像

    +7

    -0

  • 5656. 匿名 2021/08/23(月) 00:43:07 

    >>5583
    しかも病院側が原田さんが指摘するまで厚労省に副反応の事例報告してなかったんでしょ
    こういうのってどこの病院でも起こってるんじゃないの?

    +7

    -1

  • 5657. 匿名 2021/08/23(月) 00:43:46 

    その前に予約できないんだよー!バーカ

    +4

    -0

  • 5658. 匿名 2021/08/23(月) 00:43:48 

    >>5619
    皮肉って分かる?

    +1

    -2

  • 5659. 匿名 2021/08/23(月) 00:43:56 

    >>5625
    いえいえ、同じアレルギー体質の方のアドバイスありがとうございます

    会社や家族からのじわじわ圧は微妙にストレスでした
    優しいコメをありがとう

    +2

    -0

  • 5660. 匿名 2021/08/23(月) 00:43:59 

    >>5628
    私も気になった。こうはなりたくない

    +1

    -1

  • 5661. 匿名 2021/08/23(月) 00:44:02 

    >>5305
    田舎は医療資源が乏しく宿泊療養施設も整備しにくいので、早くした方がいいんだよ。

    コロナ感染拡大を政府のせいにしているけれど、結局はみんなが感染防止対策を都合よく読み替えたり、みんなBBQしてるんだしって、どんどん大胆になっちゃっただけだよ。

    +6

    -0

  • 5662. 匿名 2021/08/23(月) 00:44:18 

    >>5597
    突っ込み下手くそかっ www

    +0

    -0

  • 5663. 匿名 2021/08/23(月) 00:44:21 

    >>5613
    タクシーアプリ初回インストールで割引クーポンあるかもよ、紹介されるともっともらえるかも

    +1

    -0

  • 5664. 匿名 2021/08/23(月) 00:44:25 

    >>3584
    私も殆ど貴方と同じ状態なんだけど、貴方は打つ?ギリギリまでまだ分からない?
    正直ケースバイケースで、もう私もどっちが正解なのか分からないんだよね...。

    +1

    -0

  • 5665. 匿名 2021/08/23(月) 00:44:41 

    >>5599
    慎重派だった宮坂昌之(大阪大学 名誉教授)もデータを見て
    ワクチン「打たぬ選択ない」免疫学の第一人者、慎重姿勢を一転 データで安全確信
    ワクチン「打たぬ選択ない」免疫学の第一人者、慎重姿勢を一転 データで安全確信|総合|神戸新聞NEXT
    ワクチン「打たぬ選択ない」免疫学の第一人者、慎重姿勢を一転 データで安全確信|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     新型コロナウイルスのワクチン接種を話し合う昨秋の衆院厚生労働委員会に参考人として出た直後、「当面は打たない」と公言していた免疫学の第一人者、宮坂昌之・大阪大学


    +7

    -3

  • 5666. 匿名 2021/08/23(月) 00:44:45 

    >>5628
    不安煽りたいだけでしょ

    +5

    -1

  • 5667. 匿名 2021/08/23(月) 00:45:25 

    >>5654
    極度の緊張なんじゃないの?興奮しすぎ?

    +5

    -15

  • 5668. 匿名 2021/08/23(月) 00:45:26 

    >>4392
    それ聞いたことある
    高血圧の基準が140だけど140なんてまだまだヒヨッコって

    +21

    -0

  • 5669. 匿名 2021/08/23(月) 00:45:26 

    >>1640
    ワクチンを打ってない人にはできるだけ近づかないでほしいと思うのは当然です。こちらにだけ危険を冒させて、図々しい。テレビでも大阪の最近のデータを見てもワクチン未接種者がかなり多く感染していたし、未接種者がいなければ感染の可能性はかなり下がる。インフルでも同じこと。とにかく、努力義務の意味を任意とねじまげないで、PEGのアナフィラキシーでなければ、モデルナ、ファイザーを打って、ダメならアストラゼネカを打ってほしい。

    +9

    -3

  • 5670. 匿名 2021/08/23(月) 00:45:38 

    >>1758
    うつみんってこの人のこと?wwww
    網マスクしてドヤってるけど。
    コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明

    +3

    -1

  • 5671. 匿名 2021/08/23(月) 00:45:39 

    >>5659
    ダメです都内の奴隷階級 労働階級は必ず接種しなさい
    これは政府からの命令です

    +1

    -2

  • 5672. 匿名 2021/08/23(月) 00:45:39 

    >>5635
    何かしらの因果関係はあるんだろうけど、証明できないのが現状じゃないかな。
    海外では接種後に激しい運動をした人の死亡例や心不全があると聞いたからそうなんじゃないかな。
    しかも色々治療で薬も飲んでいただろうし・・・・

    +0

    -0

  • 5673. 匿名 2021/08/23(月) 00:45:50 

    >>5646
    大多数がワクチン打ったらあなたは打たなくても大丈夫だよ
    数人助からなくてももう医療崩壊はしないからね

    +2

    -1

  • 5674. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:03 

    コロナワクチン、田舎だからすぐ予約できたし、もう2回目も打つ。

    コロナになってから、田舎でよかったと思うことが多い。
    そもそも感染者も少ないですが。

    今はネットもあるし、都会に人口集中みたいなのを緩和できたら良いのではないかなと。

    +7

    -0

  • 5675. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:12 

    >>2978
    この症状は会場では普通と言われたの?
    それとも副作用の可能性を疑われたの?

    +2

    -0

  • 5676. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:18 

    >>5616
    こういうの辞めて欲しい
    心構え出来るワクチンより急に現れるこの画像の方が何倍も心臓に悪いわ

    +12

    -0

  • 5677. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:22 

    医者がワクチン作ってるわけでもないのに医者の意見は正しいって鵜呑みにしてる人たち…

    +5

    -1

  • 5678. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:27 

    私バカだからか、これ見てコロナワクチン摂取って怖いと思ってしまうんだけど

    [新型コロナウイルス] ワクチンは体内でどう働くのか? | 命を守る行動を | NHK - YouTube
    [新型コロナウイルス] ワクチンは体内でどう働くのか? | 命を守る行動を | NHK - YouTubem.youtube.com

    「新型コロナウイルス」最新情報はこちら https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/?cid=dchk-yt-2108-18-st接種で使われる2種類のワクチン。ウイルスの遺伝情報の一部をもとに作られたある物質がカギを握る。どうやってウイルスを撃退するのか?リア...&qu...

    +2

    -0

  • 5679. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:38 

    >>5663
    ありがとー、明日も暑いしアプリ見てみるわ!

    +2

    -0

  • 5680. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:50 

    ホリプロが終わったっていうから綾瀬はるかちゃん済んだんだろーなー✨

    +2

    -2

  • 5681. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:51 

    >>5652
    マスクである程度は防げるけど完全じゃないよ。
    それはあちこちで言われている。

    +5

    -0

  • 5682. 匿名 2021/08/23(月) 00:46:55 

    >>5590
    5269さんですか?

    5269さんは確かに安心してね等ということは言っていませんよね
    私は5229さんに言ったのですよ
    分かりづらくてごめんなさいね

    発言するときにはソースを本人が貼るべきだっていうことですかね?
    それならおっしゃる通りだと思います
    ただ代わりの人が貼ってあげている場合もありますし、煽る・否定するだけのコメントだけでなく、自分自身でソースを探して貼ってあげても良いのですよ
    私も気をつけますね、ご忠告ありがとうございました

    +1

    -3

  • 5683. 匿名 2021/08/23(月) 00:47:20 

    >>5672
    何もわからないなら静かにしてるいるべき

    +0

    -0

  • 5684. 匿名 2021/08/23(月) 00:47:34 

    >>5628
    えっ!!!
    直感的になんか違う気がする。
    本当に副反応の写真?

    +5

    -0

  • 5685. 匿名 2021/08/23(月) 00:47:37 

    >>5519
    かかること自体はもう特別視されなくなってくると思うよ。

    +3

    -1

  • 5686. 匿名 2021/08/23(月) 00:47:37 

    >>5678
    うん。バカだね。

    +1

    -0

  • 5687. 匿名 2021/08/23(月) 00:47:38 

    >>5602
    人間の作るモノだから穴はあるかな?って観察
    医療が逼迫してるのは国民のせいじゃないしね

    +4

    -0

  • 5688. 匿名 2021/08/23(月) 00:48:03 

    >>5607
    あの日本を取り戻そうの人らもどの日本のこといってるのかわからんのだよね

    +0

    -0

  • 5689. 匿名 2021/08/23(月) 00:48:14 

    >>5670
    太陽が照りつけまくってこのまま日焼けしたらいいのに

    +8

    -0

  • 5690. 匿名 2021/08/23(月) 00:48:25 

    >>5684
    だれか映画略して~

    +0

    -0

  • 5691. 匿名 2021/08/23(月) 00:48:25 

    >>5548
    ネトウヨってそんな極端なこと言ってる?
    イメージではネトウヨ=オタク=引きこもり=垢ぬけてなくて無駄にたたかれやすい人。
    危険なのはメディア左翼やフェミだと思うけどねぇ。

    +1

    -2

  • 5692. 匿名 2021/08/23(月) 00:48:35 

    >>5678
    コロナで細胞破壊されてくほうが怖いよぉ
    脳とか肺とか・・・キャー

    +1

    -5

  • 5693. 匿名 2021/08/23(月) 00:48:37 

    >>5478
    その安全な新薬とやらは治験が終わって安全性が確認できるまでどのくらいかかるのでしょうね。

    あなたは慎重派と言いながら現実から目を背けてるだけで、新薬出ても同じ屁理屈をこねてそう。

    +2

    -0

  • 5694. 匿名 2021/08/23(月) 00:48:56 

    データに脅されてるばりで全くワクチンの予約がとれないんだわ

    +2

    -0

  • 5695. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:14 

    >>5628
    ちょっとググったけど出てこない。

    +1

    -0

  • 5696. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:14 

    >>5616
    これ最近たまにみかける記事だけど、この記事事態が捏造なのか本当なのかわからないんだよね

    +6

    -0

  • 5697. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:18 

    どこかコロナ反ワクチンの宗教あるよね?
    ホントに1人も打ってないのだろうか?

    +1

    -0

  • 5698. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:40 

    >>5682
    遡ってないから何のコメなのか分かってないけど。
    こんなネットの掲示板なんだからそんな真面目にしなくても軽い発言でもよくない?

    +0

    -1

  • 5699. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:41 

    >>5670
    こんなマスクどこに売ってんの?

    +5

    -0

  • 5700. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:43 

    >>128
    親と義親は打たないでと言うのは医師の判断ではないのですよね?感染したら入院できるか分からないし、高齢者なら重症化する可能性大だし、周りにも迷惑だと思う。なぜ自分は打って親は打たないと言う結論になるか、謎です。

    +17

    -3

  • 5701. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:45 

    >>5681
    今はデルタになって接触感染よりエアロゾルが主流と言われるようになりましたから、
    逆にマスクしてれば濃厚接触ではないとする昔の規定のままなのが不思議なくらいですけどね

    +6

    -0

  • 5702. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:51 

    >>4315
    この先生、コロナは飛沫感染じゃない糞口感染だって言ってる人じゃん
    腸内からの便で感染するのでトイレを除菌すればいいんだって

    +0

    -0

  • 5703. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:53 

    >>5670
    おもろい
    ちょっと興味ある
    見てこよ

    +1

    -0

  • 5704. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:55 

    >>5669
    その人がきちんと感染対策していれば良いと思いますよ。
    打たない人は、やすやすと人にも近づかないでしょう。

    だからそのデーター、未接種の人の方が今多いんだから必然的にそうなりますよ。

    ちなみにインフルワクチンなんか接種しても感染するじゃないですか。
    これは個人的な経験ですが、毎年インフルワクチンうってる同僚が毎回インフルになるんですよ。行動とかみてると不衛生だし、ワクチンうんぬんよりまずは感染対策が一番だと思う。

    +3

    -2

  • 5705. 匿名 2021/08/23(月) 00:49:58 

    >>5668
    年齢によると思うけど…

    +2

    -0

  • 5706. 匿名 2021/08/23(月) 00:50:03 

    >>890
    コロナワクチンについてはそうだけどmRNAをワクチンに利用する研究所は2005年くらいから行われてるよ。

    +8

    -1

  • 5707. 匿名 2021/08/23(月) 00:50:41 

    >>5693
    それ以前に新薬出る前に感染悪化もありえる。
    新薬なんてそんな早く出ないよ。

    +3

    -1

  • 5708. 匿名 2021/08/23(月) 00:51:17 

    >>5581
    アレルギー体質の私的には、自然の方が不純物混ざってて危ないことよくあるんだけどねえって思う

    +4

    -0

  • 5709. 匿名 2021/08/23(月) 00:51:25 

    >>5265
    この人、引きこもりニートだよ。相手にしちゃダメ。

    +3

    -3

  • 5710. 匿名 2021/08/23(月) 00:51:27 

    >>5670
    オシャレだね〜真似しよ!!!!


    ってなるかーい!

    +6

    -0

  • 5711. 匿名 2021/08/23(月) 00:51:30 

    >>1563
    ちゃんと血糖値のコントロール、血圧のコントロールできてたら健康な人と変わらないよ

    +3

    -0

  • 5712. 匿名 2021/08/23(月) 00:51:58 

    >>5581
    同時に自然療法ではいかんともしがたい病気やケガを
    科学の発展で悲しむ人を減らしたことも知っているよ。

    +2

    -0

  • 5713. 匿名 2021/08/23(月) 00:52:07 

    >>5692
    若いのにコロナワクチンで心筋炎とかになる方が怖いよぉ

    +11

    -0

  • 5714. 匿名 2021/08/23(月) 00:52:13 

    >>5275
    引きこもりニートだから、ちょうどいいんだと思うよ。そうじゃないとこんな思考にならないもん。

    +2

    -0

  • 5715. 匿名 2021/08/23(月) 00:52:35 

    >>5697
    国民なんたら党?平塚(人名)の

    +1

    -0

  • 5716. 匿名 2021/08/23(月) 00:52:36 

    >>5671
    命令ではないよ。
    任意だよ。

    +2

    -0

  • 5717. 匿名 2021/08/23(月) 00:52:43 

    クロネコヤマトと佐川急便は分からないけど、郵便局は本社だけ職域接種できると配達員に直接聞いたよ
    自力で自治体任せだから配達員からうつされる可能性もあるよね

    +2

    -0

  • 5718. 匿名 2021/08/23(月) 00:52:46 

    >>5652
    接触感染は防げないね。

    +1

    -0

  • 5719. 匿名 2021/08/23(月) 00:52:58 

    脾臓を養い免疫を上げよう!季節の変わり目を元気にする里芋のもちあわ煮レシピ~しあわせこよみごはん ~
    脾臓を養い免疫を上げよう!季節の変わり目を元気にする里芋のもちあわ煮レシピ~しあわせこよみごはん ~vegewel.com

    すっかり寒くなり、体調を崩しやすい季節になりました。そんな時に大切なのが免疫力。そして、その免疫を司る、大きな役割を果たす臓器が脾臓です。 普段はあまり意識されないですが、ウイルスを退治する白血球やリンパ球の生産、赤血球の貯蔵をする大切な臓器。脾臓...

    +0

    -0

  • 5720. 匿名 2021/08/23(月) 00:53:01 

    >>4004
    会社員の方はそうなのかもだけど、このコメ主の友人は恐らく専業主婦なのでは
    ワクチン打ってれば大丈夫と思っている人は結構いると思う

    +0

    -0

  • 5721. 匿名 2021/08/23(月) 00:53:05 

    反ワクチン派ってベリーショートにしてる自然派wママ?

    +5

    -3

  • 5722. 匿名 2021/08/23(月) 00:53:12 

    とにかく打つ人、打たない人それぞれ他人の意見に首つつこまない。
    絶対に分かり合えないし、お互いもっと尊重しようと思う。

    今は世論がワクチン推進派(メディアが主)になっているけど、うちたくない人だっているでしょう。
    強制なんかしたら、じゃあ死んだら責任とれるのかとなる。

    +5

    -1

  • 5723. 匿名 2021/08/23(月) 00:53:20 

    >>5183
    6月5日の時点で、
    「そのうちにきっと強い変異株が現れます。インド株かもしれません。」
    って言ってるやん。インド株=デルタ株やろ?当たってるやん。

    +2

    -0

  • 5724. 匿名 2021/08/23(月) 00:53:35 

    >>995
    ワクチン怖いお
    コロナが憎いお

    +19

    -0

  • 5725. 匿名 2021/08/23(月) 00:53:35 

    >>516
    あとはもう自分の運命よね。

    +0

    -0

  • 5726. 匿名 2021/08/23(月) 00:53:42 

    >>5670
    マスクなんて意味無いって皮肉でしょ?
    この人知らんけど

    +2

    -0

  • 5727. 匿名 2021/08/23(月) 00:53:46 

    >>5682
    >>5229ですけど安心してねなんて言ってないですが?
    >>5207さんが、国がデータ取りたいから妊婦に打たせようとしてるなんていう、不安を煽るデマを言っていたのでそういうのはやめた方がいいというコメントです。
    私は正しい情報を発信してるリンクを貼っていたけど、あなたはそこを読んで、やっぱり不安があると思ったんですよね?
    私は、多くの人はリンク先に書いてある情報を読めば、妊婦にとってはワクチンよりもコロナ感染の方が怖いと判断出来ると思うけど、そう判断しない人がいたとしても、少なくとも正しい情報をもとに判断したのだからいいと思います。

    ただ、悪戯に不安を煽るだけの、根拠のないコメントを本気で悩んでる妊婦さんに対してする人のことは理解出来ません。

    +4

    -2

  • 5728. 匿名 2021/08/23(月) 00:54:08 

    ワクチンは副反応が怖いから打ちたくない
    でもコロナに感染したら重症化が怖い
    ならば副反応を恐れるよりも重症化回避のためにワクチンを打つか
    でも毎日ステイホームすれば感染回避できるからワクチンも必要ないか…
    まるで賭け事のように2択を延々と考えてしまう時代が来るなんて思ってもみなかった

    +12

    -0

  • 5729. 匿名 2021/08/23(月) 00:54:20 

    >>5258
    じゃあ、ワクチン打った人が壁になるソース貼って。

    +1

    -0

  • 5730. 匿名 2021/08/23(月) 00:54:31 

    >>5721
    反ワクチンの人だって色んな人がいると思いますが

    +3

    -1

  • 5731. 匿名 2021/08/23(月) 00:54:36 

    ここで言うのもなんだけど、資生堂のsk2の商品で東京オリンピック公認商品みたいなのがあるんだけど、TOKYOて文字が地震を連想させるんだけど気のせいかな?

    +3

    -3

  • 5732. 匿名 2021/08/23(月) 00:54:36 

    >>3584
    私も同じ状況です。

    ・ほとんど出歩かない。
    ・スーパーは閉店間際に週2
    ・市内で陽性が多くて指で数えられる程度

    コロナになるとしたら家族(少人数の内勤)が仕事場で仲間を通じて陽性になった場合のみ。

    ただ、そろそろ打つ……かもしれません。

    +3

    -1

  • 5733. 匿名 2021/08/23(月) 00:54:39 

    >>3978
    先月接種ということは7月に接種、その年齢が40代後半ってことは元々持病があるハイリスク患者か、コロナ対策関連の仕事の人か、医療関係者しかいないよね?
    職域接種なら大概モデルナだし、7月中に健康な40代も接種開始できた自治体なんてほとんどないはず
    それともまた嘘書いてるのか?
    具体的なことを一切書かず、恐怖だけ煽ろうとするその根性、いつか大きなバチが当たるよ

    +1

    -8

  • 5734. 匿名 2021/08/23(月) 00:55:06 

    >>5549
    待機は他の人よりは長めの30分と言われたけど、アレルギー出るときはたいてい1時間以内だったから45分待機させてもらった
    遅発で出たことはないからあとは普通の人と同じ対応かな
    知り合いはPEGにアレルギー反応起こして入院したけど数分で急変するようなものではないから接種2日後にゆっくり支度してタクシーでかかりつけ医に行ったらしい。症状を軽視しなければ対処できると思う

    +1

    -0

  • 5735. 匿名 2021/08/23(月) 00:55:18 

    グロ画像って即削除してもらえないの?
    見たくないよ

    +2

    -0

  • 5736. 匿名 2021/08/23(月) 00:55:20 

    >>2602
    それくらい知ってるよ
    だけど半年でも防御できる盾が増えることはいいことだよ

    +1

    -2

  • 5737. 匿名 2021/08/23(月) 00:55:28 

    >>5671
    どちらかと言うと、上流は打つけど下流は打たない

    +5

    -2

  • 5738. 匿名 2021/08/23(月) 00:56:09 

    >>1366
    この記事の内容を「脅し」と受け取るんだ…
    会話が成り立たないわけだ。

    +5

    -0

  • 5739. 匿名 2021/08/23(月) 00:56:24 

    現実に疲れました
    宇宙トピック見てきますさようなら

    +3

    -0

  • 5740. 匿名 2021/08/23(月) 00:56:47 

    >>5729
    コロナは感染地域に限ってはそこらじゅうにウィルスいるから次々運んでくるので逆に接種者に未接種者が囲まれると感染率が上がると言う話もあるよ

    いや自分で言ってるんだからあなたが貼りなよ笑
    貼らなければデマって言われるだけ。言われたくないならソース貼ればいいだけ。

    +0

    -0

  • 5741. 匿名 2021/08/23(月) 00:56:53 

    >>5735
    通報押そう 

    +0

    -0

  • 5742. 匿名 2021/08/23(月) 00:56:54 

    >>5558
    ファイザーやモデルナのワクチンの中にコロナのDNAなんて一切入ってないんだけど…?

    +4

    -0

  • 5743. 匿名 2021/08/23(月) 00:57:00 

    >>5722
    尊重するまでのことはしないけど、選択肢としてはありだなと思うだけ。ただコロナは茶番とか嘘とかまでいくとそれはこちらに害がある場合はちょっと嫌だよね。ワクチン反対マスクも反対今までどおりはしゃぐよって思考の人もいるから

    +1

    -0

  • 5744. 匿名 2021/08/23(月) 00:57:13 

    >>2978
    循環器の病院へ行かないの?
    実は病気なのが出てきただけかもしれないのに。

    +1

    -6

  • 5745. 匿名 2021/08/23(月) 00:57:50 

    >>2776
    しかもその超少数派が 「本当の事に気づいた私たち」って選民意識持っちゃってるからね

    +9

    -0

  • 5746. 匿名 2021/08/23(月) 00:57:57 

    ワクチンうって体調が回復しなかったり死んだりしても、ワクチンとの因果関係はないと言われるんだから、家族も当人もモヤモヤする。
    コロナが原因ならコロナと診断されるからそっちを選ぶ。

    もちろん、他人にうつしてしまうかもしれないというのは、ワクチン打っても同じだし。
    (ワクチンは重症化をふせぐためのものです)

    +4

    -1

  • 5747. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:00 

    >>5723
    横だけどそういうことじゃなくて若い人は重症化しない前提なのが覆されてるよね

    +2

    -0

  • 5748. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:01 

    >>1071
    そうか?ワクチンは、今日常生活出来ている体に打つのだから、不安なのは仕方ない。
    薬はもちろん副作用があるかも知れないが、私はロキソニンでも何も起きてないし、コロナって危険なんだよね?ならば、副作用のほうがマシっていうのが私の考え。

    +1

    -0

  • 5749. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:11 

    うわぁなんか熱上がってきた~
    大丈夫かなあした仕事 なんか、ほわほわする~

    +2

    -0

  • 5750. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:18 

    >>5616
    スクショじゃなくて元記事ないの?

    +0

    -0

  • 5751. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:28 

    >>5731
    SK-IIは資生堂商品じゃない

    +8

    -1

  • 5752. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:29 

    >>5741
    通報押すためにコメント見るのも嫌だわ

    +0

    -0

  • 5753. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:33 

    >>5721
    なんかあった時に生き残った女性がみんなベリーショートとかだったらこのコメ絶賛する

    +9

    -1

  • 5754. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:37 

    >>5745
    今少数派なんているのか?

    +0

    -0

  • 5755. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:46 

    >>5518
    FaceBook、YouTubeは反ワクチンの情報は削除されるから
    あったとしても情報がかなり古いことになる

    +4

    -0

  • 5756. 匿名 2021/08/23(月) 00:59:07 

    >>5753
    その時は私も絶賛するわ

    +2

    -0

  • 5757. 匿名 2021/08/23(月) 00:59:17 

    >>5713
    コロナに感染してももっと高い頻度で心筋炎になる可能性があるって知ってる?

    まあ感染しなきゃ大丈夫だから頑張れ!

    +5

    -1

  • 5758. 匿名 2021/08/23(月) 00:59:19 

    >>2978
    会場は電車とバスだから、帰りにその状況だとパニックになりそう

    今は落ち着いたのかな

    +7

    -0

  • 5759. 匿名 2021/08/23(月) 00:59:32 

    2021年8月21日 18:00 JST

    逸話は、データではわからないことを教えてくれます。ワクチンを接種した人は、驚くほど高い確率でコロナウイルスに感染しているようだ。しかし、どのくらいの頻度で感染しているのか、また、他の人にウイルスを拡散させる可能性がどの程度あるのかは明らかではありません。そして今、ワクチンを接種した人は、これまで考えられていたよりも深刻な病気にかかりやすいのではないかという懸念が高まっている。
    具体的な答えを示す科学的研究が少ないため、政策立案者や企業の経営者は断片的な情報に基づいて計画を立てるしかありません。マスク着用義務の更新やオフィスの再開を延期するところもあれば、明確な情報がないことを理由に、このままの状態を維持するところもあります。すべてが混乱しているように感じられます。
    疾病対策センターの元所長で、非営利団体「Resolve to Save Lives」の代表を務めるトム・フリーデン氏は、「分かっていることも、分かっていないことも、謙虚に受け止めなければなりません。「確定的に言えることはいくつかあります。1つは、これは難しい問題であるということです」。
    ttps://www.bloomberg.com/news/articles/2021-08-21/science-can-t-keep-up-with-virus-creating-worry-for-vaccinated

    +3

    -0

  • 5760. 匿名 2021/08/23(月) 01:00:19 

    ワクチン接種進む→感染爆発



    答えは出たね

    +8

    -6

  • 5761. 匿名 2021/08/23(月) 01:00:21 

    >>5375
    えー強めだね。日本だったらクレーム凄そう

    +0

    -0

  • 5762. 匿名 2021/08/23(月) 01:00:22 

    >>5748
    数年後のことは?

    +0

    -2

  • 5763. 匿名 2021/08/23(月) 01:00:24 

    >>1
    ワクチン接種してから1ヶ月以内に亡くなった人のデータも出さないとフェアじゃないわよねコレ。

    +10

    -0

  • 5764. 匿名 2021/08/23(月) 01:00:24 

    >>5731
    そうだね!
    それよりもその短文の中に「〜だけど」が3回も出てくることのほうが気になる

    +1

    -1

  • 5765. 匿名 2021/08/23(月) 01:00:40 

    >>17
    そんな悠長なこと言ってたらワクチン無くなる

    +1

    -0

  • 5766. 匿名 2021/08/23(月) 01:01:35 

    >>2
    今日休みだったから1時間おきに予約サイト見まくってたら、一件だけ空きが出て予約取れました!
    たぶんキャンセルした人と自分が見たタイミングが運良く合った。

    +6

    -0

  • 5767. 匿名 2021/08/23(月) 01:01:40 

    人身売買や麻薬の巨大生産地、大量の武器産業がある
    ほんと+
    うそ -

    +4

    -0

  • 5768. 匿名 2021/08/23(月) 01:01:41 

    >>5753
    ベリーショートじゃなかったら生き残ってないから絶賛できない笑

    +3

    -1

  • 5769. 匿名 2021/08/23(月) 01:01:46 

    >>5737
    ワクチン初期に大病院の院長婦人が摂取しててずるい的なのあったよね。

    +2

    -0

  • 5770. 匿名 2021/08/23(月) 01:01:50 

    29歳健康診断でLDLと総コレが高すぎて動脈硬化予備軍です
    ワクチン予約取れないからまだ打ってないけど、ただでさえ血栓できやすそうなのに打ったら打ったで余計死にそうだよな…

    +5

    -0

  • 5771. 匿名 2021/08/23(月) 01:01:51 

    >>3214
    打つ打たないは自由だからこそ打った人と打ってない人を区別するんだよ。差別じゃないの。区別だよ。

    +3

    -1

  • 5772. 匿名 2021/08/23(月) 01:01:55 

    >>5757
    ほんとこれ

    +2

    -1

  • 5773. 匿名 2021/08/23(月) 01:02:12 

    >>5763
    最長で59日後死亡まで入ってる。

    +0

    -0

  • 5774. 匿名 2021/08/23(月) 01:02:12 

    >>5769
    あったあった

    +0

    -0

  • 5775. 匿名 2021/08/23(月) 01:02:15 

    >>5670
    私が中学生の時アベイルで買ったニットじゃん…気に入ってたのに

    +1

    -0

  • 5776. 匿名 2021/08/23(月) 01:02:20 

    打った人は絶対安全教に入信するから肯定的な意見以外は受け付けなくなるから
    逆に打たない人は打たない理由探すから
    本当にどうなるかは数年後はっきりする

    +1

    -2

  • 5777. 匿名 2021/08/23(月) 01:02:21 

    >>5721
    湯シャン率高そう

    +2

    -0

  • 5778. 匿名 2021/08/23(月) 01:02:29 

    >>5768
    イマイチだな

    +0

    -0

  • 5779. 匿名 2021/08/23(月) 01:02:32 

    ワクチンと離れる話題だけど、髪型どうしてる?
    ショートならウィルス付着率下がるし感染予防なら最強だけど、まめに美容院通う義務あり

    ロングだと威圧感で変な男よけになるし美容院行かなくていいけどウィルス付着率高い

    +0

    -0

  • 5780. 匿名 2021/08/23(月) 01:03:04 

    >>5626
    それなのにワクチン推進してるのがわからないってことでしょ

    +2

    -0

  • 5781. 匿名 2021/08/23(月) 01:03:10 

    >>1124
    パスポートってなんのために作るの??
    打っても感染するのに?

    +3

    -0

  • 5782. 匿名 2021/08/23(月) 01:03:14 

    >>5760
    存在しない因果関係を読み取る人何なの?

    +1

    -0

  • 5783. 匿名 2021/08/23(月) 01:03:15 

    >>5767
    夜にNHKでアフガニスタンで麻薬栽培してるってニュースで普通にやってたよ。

    +0

    -0

  • 5784. 匿名 2021/08/23(月) 01:03:35 

    >>5318
    もうアメリカとかイギリスは馬鹿すぎて付き合うの辞めたら?って思うのは私だけ?

    あと近隣の御三家もね。

    +1

    -0

  • 5785. 匿名 2021/08/23(月) 01:03:44 

    >>5766
    夕方にリロードしまくると5分に1件くらいキャンセルでてるよ
    秒で埋まるけど

    +2

    -0

  • 5786. 匿名 2021/08/23(月) 01:03:49 

    >>5714
    それならそれで良いんじゃない?実際、引きこもりにとって最強の世の中だよ。

    +1

    -0

  • 5787. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:00 

    >>5740
    じゃ、デマでいいよ。
    ここでの言い合いに負けても私は困らないから。

    +0

    -0

  • 5788. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:01 

    >>5776
    打った人は絶対安全なんて言ってる人いる?打ったら絶対危険って言ってる人は見るけど

    +3

    -0

  • 5789. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:04 

    >>5022
    失礼でゴメンだけど、マジで研究して欲しい
    何かしら良いデータ取れるかも

    +7

    -0

  • 5790. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:09 

    >>5766
    前にネット満席だったけど電話してみたら
    今日ならキャンセル出たから今から来れます?と言われた
    キャンセルも狙い目だね

    +3

    -0

  • 5791. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:10 

    >>3050
    旦那の会社なんて「ワクチンまだ打ってねえ奴なんていねえだろうな!?」ってすごい圧力かけてくるよ。そのくせ休むなっていうし、土日なんて枠が空いてないよ。平日休ませりゃいいのに…。

    +6

    -0

  • 5792. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:13 

    >>5776
    今肯定的な人ってほとんどお年寄りってことか
    もう寝た方がいい

    +2

    -0

  • 5793. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:14 

    >>5762
    誰もわかんないじゃん
    万が一何かあってもその時は今より医学進んでますから
    何年後かを憂うより明日コロナにかかって死んじゃうこと心配したら?

    +4

    -0

  • 5794. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:32 

    >>5787
    オッケーじゃあデマで。
    反ワクチンデマやめてね有害だから

    +1

    -1

  • 5795. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:48 

    >>1321
    私も高齢の父がいるのでそれを聞くとつらいです。承認されることを望みます。

    私の父は接種するかまだ悩んでいます。高血圧なので、心配です。接種何日後に異変がありましたか?結果的に打たない選択をした方がよかったですか?打たなければコロナに感染した時のリスクは大きいですよね。。

    +0

    -0

  • 5796. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:51 

    >>5776
    最近亡くなってる人は未接種ばかりじゃん。

    +1

    -1

  • 5797. 匿名 2021/08/23(月) 01:04:54 

    >>4315
    この先生のことをちゃんと調べた方がいいよw
    トンデモだから。

    +2

    -1

  • 5798. 匿名 2021/08/23(月) 01:05:15 

    重症化はワクチンよりもその人の細胞によるんだと思ってる。
    ビタミンDが少ないひとは重症化しやすいって研究も出てるらしい。
    これは医者から聞いた話。

    +3

    -0

  • 5799. 匿名 2021/08/23(月) 01:06:08 

    >>5750
    そのままdailyveracityってとこかもしれない。記事もそこのスタッフが書いてるみたい

    +0

    -0

  • 5800. 匿名 2021/08/23(月) 01:06:22 

    >>5607
    反ワクのトランプ支持者がトランプがワクチン接種してるのが分かっても憤らず信者続けてたり反ワク続けてるのも違和感ありまくり

    +3

    -0

  • 5801. 匿名 2021/08/23(月) 01:06:25 

    >>5648
    ネットではね。このレスたどってもらえればわかりやすいけど、ここガルちゃんみたいな掲示板で、生き死にの話にクソ言うくらいなら流せよと思ったんだよ。というか真偽わからんのが掲示板なのに、クソでいちゃもんつけるのはな。
    まぁ、ワクチンの話になるとここも何かおかしいから仕方ないかー。

    +2

    -1

  • 5802. 匿名 2021/08/23(月) 01:06:53 

    >>5795
    「感染した時」のリスクですからね。感染するような環境によってワクチンを打つのと打たないリスクは変わってくるので、なんともいえない。

    +2

    -0

  • 5803. 匿名 2021/08/23(月) 01:06:55 

    >>5794
    打った方がいいと思ってるからそこはダメ。

    +0

    -0

  • 5804. 匿名 2021/08/23(月) 01:07:06 

    >>5745
    横だけど、たぶんそういう方達に他のコロナトピで、
    私は重症化怖いからワクチン打ってきたって書いたら
    『知らないの?一生打つことになるよご愁傷さま』て
    嫌味書かれたよ

    +6

    -0

  • 5805. 匿名 2021/08/23(月) 01:07:09 

    >>5764
    揚げ足取りは嫌われ者がよくやる

    +2

    -3

  • 5806. 匿名 2021/08/23(月) 01:07:11 

    >>5761
    マスクなしで大型イベント打ちまくってたし欧州って意外と強めだよね
    やっぱり感染者増えたけどまぁ軽症なら増えてもいいやって考えなのかな
    イギリスは首相が罹って大変そうだったのに前向きだな

    +1

    -0

  • 5807. 匿名 2021/08/23(月) 01:07:16 

    >>5798
    ビタミンDも納豆、緑茶と同レベル

    +2

    -1

  • 5808. 匿名 2021/08/23(月) 01:07:18 

    >>5724
    どっちもこわい( i _ i )

    +4

    -0

  • 5809. 匿名 2021/08/23(月) 01:07:30 

    >>9
    渋谷区も場所を選ばなければ
    全世代すぐ打てる

    +3

    -0

  • 5810. 匿名 2021/08/23(月) 01:07:41 

    ワクチン打つと色んな病気に罹りやすくなるらしいじゃん

    +8

    -10

  • 5811. 匿名 2021/08/23(月) 01:07:44 

    >>5794
    ここで言い負かしても明日感染したらあなたの負けなんだよ?(笑)

    +2

    -0

  • 5812. 匿名 2021/08/23(月) 01:08:21 

    >>323
    ワクチン打ってる人はやはり感染する率も感染させない率も高いらしいよ。

    +6

    -5

  • 5813. 匿名 2021/08/23(月) 01:08:23 

    ひげセンセのブログ を読んで
    人柱を見てから打ってねって
    書いてあったので
    見てます

    +0

    -0

  • 5814. 匿名 2021/08/23(月) 01:08:30 

    >>5714
    子持ち専業主婦も結構こちらよりの思考してるよ。
    お子さん心配なのはわかるけどね。

    +3

    -0

  • 5815. 匿名 2021/08/23(月) 01:08:48 

    >>5807
    それが違うんだな
    トランプさんが倒れたときに抗体カクテル療法プラス高濃度のビタミンDと亜鉛も投与されてる

    +2

    -0

  • 5816. 匿名 2021/08/23(月) 01:09:02 

    >>5781
    抗体があるのとないのとでは違うからひとつの目安にはなるんじゃないの

    +2

    -0

  • 5817. 匿名 2021/08/23(月) 01:09:25 

    原爆おとされた国の薬なんかよくやすやすと打てるなとぶっちゃけ思う。

    +2

    -5

  • 5818. 匿名 2021/08/23(月) 01:09:27 

    反ワクは頭に銀紙ホイル巻いてそう

    +5

    -0

  • 5819. 匿名 2021/08/23(月) 01:09:27 

    ジアミンアレルギーで、ヘアカラー後に
    高熱と、息苦しさでアナフィラキシー起こしたことがあるので、ワクチン迷ってます。。。

    +2

    -2

  • 5820. 匿名 2021/08/23(月) 01:09:41 

    >>1384
    ワクチンのせいで変異株ができるのではなく、感染爆発すると変異すると聞いた。だから、みんなで自粛して時間を稼いで、感染しないようにして、ワクチンを打つことが大事。協力しない人は人類の敵だと思う。

    +9

    -4

  • 5821. 匿名 2021/08/23(月) 01:09:53 

    >>5810
    らしい(笑)

    +5

    -0

  • 5822. 匿名 2021/08/23(月) 01:09:58 

    >>1470
    コロナに感染した場合の何年、何十年先のこともわかってないよ

    +9

    -0

  • 5823. 匿名 2021/08/23(月) 01:10:16 

    >>5818
    巻いてないし

    +0

    -1

  • 5824. 匿名 2021/08/23(月) 01:10:17 

    >>5811
    よこ
    怖いのは感染じゃなくて重症化して入院出来なくて死亡だと思うよ。

    +1

    -0

  • 5825. 匿名 2021/08/23(月) 01:10:28 

    >>3880
    福島県だけど
    うちの市は昨日から、中学生高校生の接種が始まりました

    +2

    -0

  • 5826. 匿名 2021/08/23(月) 01:10:32 

    >>5804
    本を読んだわけでもなく、ネットのクチコミ情報あさっただけで、
    テレビより偉くなったと錯覚してる人たちなんだよ。

    +12

    -1

  • 5827. 匿名 2021/08/23(月) 01:10:35 

    >>5811
    言い負かしたとか感染したら負けとかじゃなくて、ソースも貼らずにデマ言うのやめようよって言ってるだけなんだけど笑

    +1

    -1

  • 5828. 匿名 2021/08/23(月) 01:10:58 

    打ってしまった人はMRI検査受けると危険な状態になるらしいから気をつけて。

    +1

    -15

  • 5829. 匿名 2021/08/23(月) 01:10:58 

    23区の格差ってなんなんだろう?人口でも財力じゃなさそうだし不思議

    +0

    -0

  • 5830. 匿名 2021/08/23(月) 01:11:11 

    ワクチン打ちたくないならご勝手にだけど

    ぎけい きそん 【刑法第233条 信用毀損および偽計業務妨害】 虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損し、またはその業務を 妨害した者は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。 「虚偽の風説を流布」とは、うその情報を世間に流すことです。


    あんまり酷いデマ流すとそのうち政府が本腰入れるよ

    +5

    -4

  • 5831. 匿名 2021/08/23(月) 01:11:32 

    >>5828
    眉毛アートのが心配なレベル

    +5

    -0

  • 5832. 匿名 2021/08/23(月) 01:11:34 

    >>5801
    生死の話に対してのクソじゃなくね?w
    日本語勉強中?

    +0

    -1

  • 5833. 匿名 2021/08/23(月) 01:11:53 

    >>5810
    だからソースは?

    +1

    -0

  • 5834. 匿名 2021/08/23(月) 01:11:55 

    >>5205
    え!ワクチン接種した人の20万人に1人が関連もしくは関連しない事故や病気や自殺で死んでるの!?
    明らかに関連ない人も含められてるから体感は50万人に1人くらいなのかな。
    こわーい!
    …とはならない数字じゃない?医療関係(過労)と高齢者が分母でその程度なら全体ではもう少し下がるだろうし。
    むしろ安心した。

    +1

    -1

  • 5835. 匿名 2021/08/23(月) 01:11:55 

    >>5318
    モデルナは強過ぎるから、半量をブースター接種するみたいね。

    +1

    -0

  • 5836. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:04 

    >>5787
    言い合いや勝ち負けと思ってんのがおかしいんだよね
    論破厨なのか

    +0

    -1

  • 5837. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:08 

    >>5820
    私も結構同じ考えかも
    人類の敵とまでは、、、だけど
    感染爆発で変異が促進されるのは科学的に見て正しいよね

    +4

    -0

  • 5838. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:12 

    >>5822
    それ言うなら、ワクチンもコロナも分からないじゃん。
    ワクチンに関しては正義のものだがら、否定されにくいから嫌なんだよ。
    なにが起こっても因果関係はないで終わり。

    +4

    -6

  • 5839. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:16 

    >>5825
    はやすぎて驚き

    +1

    -1

  • 5840. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:28 

    >>5821
    私は世界一の美女らしい

    これと変わらんレベル

    +6

    -0

  • 5841. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:30 

    この偏向報道どうにかならないのかね。
    病院とかでクラスター起こってる現実には目を向けないのね
    ワクチン始まって増えすぎじゃない?

    +1

    -3

  • 5842. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:32 

    >>5828
    らしい(笑)

    +4

    -0

  • 5843. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:32 

    >>5814
    一括りにしないでくれ。子持ち専業だがワクチン摂取するしウィズコロナだし休校もしなくていい派だよ。

    +6

    -0

  • 5844. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:34 

    >>5427
    「区の政治家の能力」というより、「人口と財源の差が激しい」というのが理由かなと思います。人口だけ見てもこれだけ違うし。

    千代田区 61,420人
    中央区 157,484人
    渋谷区 229,994人
    港区    253,940人
    中野区 335,813人
    杉並区 575,691人
    世田谷区 921,708人

    +1

    -0

  • 5845. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:38 

    >>5804
    1度でいいワクチンの開発も進められているから一生ではないと思う。

    +2

    -0

  • 5846. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:38 

    >>5166
    厚生省を経て厚労省になってるんだからいちいち揚げ足取ることでもないよね。

    +2

    -0

  • 5847. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:42 

    >>3803
    なにこれ凄いwww

    +4

    -1

  • 5848. 匿名 2021/08/23(月) 01:12:54 

    >>5833
    ソース(笑)

    +0

    -5

  • 5849. 匿名 2021/08/23(月) 01:13:06 

    >>5762
    あら、誰かがレスしちゃったけど、それこそワクチンは数年後どうなるのか?何回も打つのか?と思ってしまう。薬は、かかれば飲めばいいんだし。
    気持ちがわからないと言われたから書いたけど、別にワクチン否定したいわけじゃないんだ。ケンカしたいわけじゃない。

    +2

    -0

  • 5850. 匿名 2021/08/23(月) 01:13:29 

    海外、3回目接種かあ…
    ワクチン、定期的にずっと打たないといけないのかな…
    あの高熱を定期的に味わうのか…

    定期的に打って、それこそ数年後どんなデータが出るのか怖い。

    +6

    -1

  • 5851. 匿名 2021/08/23(月) 01:13:31 

    >>5828
    反ワクチンデマの人、発狂した?
    こういうの垂れ流すつもりかな?
    むしゃくしゃしてやった、的なやつ?

    +8

    -3

  • 5852. 匿名 2021/08/23(月) 01:13:46 

    >>5832
    相手にしちゃ( ˙༥˙乂)ダメ-

    +0

    -0

  • 5853. 匿名 2021/08/23(月) 01:13:49 

    >>4
    強制というか、同調圧力になってる雰囲気が嫌
    そのうちワクチン警察が出てきそう

    +11

    -1

  • 5854. 匿名 2021/08/23(月) 01:14:01 

    >>5838
    何十年も経ったら確実に別の病気にかかるんだよ?そして今いる全員そのうち死ぬし。

    +6

    -1

  • 5855. 匿名 2021/08/23(月) 01:14:07 

    >>1845
    この項目あった?
    見当たらないけどな…

    +0

    -0

  • 5856. 匿名 2021/08/23(月) 01:14:15 

    >>5713
    わかる、、
    なんかもう嫌な世の中だね

    +1

    -0

  • 5857. 匿名 2021/08/23(月) 01:14:29 

    一回でも打ったら、エンドレスワクチンなんだよね。
    こんな副反応あるの、半年に一回も打つの?
    しかもちゃんと供給されるのかもわからないし。

    +6

    -4

  • 5858. 匿名 2021/08/23(月) 01:14:33 

    >>5843
    横だけど私もそれ。休校に関するトピで休校しなくてもいいと書いたらフルボッコされてワロタわww

    +4

    -1

  • 5859. 匿名 2021/08/23(月) 01:14:48 

    >>3214
    元はといえば春節で大量に支那人入れた安倍晋三や小池百合子が悪いのにね。
    未だに入国ザルどころかパラリンピックやろうとしてるんだから呆れるわよ我が国日本は。
    ワクチン打たないと許さないニダ!政府を責めたらダメニダ!ワクチンたないと非国民ニダよ!ってな感じで
    ワクチンを逆手に取って新たに国民に罪を着せる事で、自分達の悪事を無かったことにしたいんじゃないのかしらね。

    +12

    -0

  • 5860. 匿名 2021/08/23(月) 01:15:14 

    >>5850
    3回目薄まるみたいよ

    +0

    -3

  • 5861. 匿名 2021/08/23(月) 01:15:19 

    >>5845
    横だけど
    他のワクチンも一回で終わるものの方が珍しいのに、一回だけの接種にこだわるのも意味分かんないけどね

    +6

    -1

  • 5862. 匿名 2021/08/23(月) 01:15:25 

    がるちゃんとかヤフコメに反ワクチン多いよね
    民度がよくわかるw
    周りで打たないと言い張ってる人は学歴底辺か痴呆入ってる高齢者だわ

    +5

    -13

  • 5863. 匿名 2021/08/23(月) 01:15:25 

    >>5828
    はい、はい
    ご忠告ありがとね
    薬飲んで早く寝なされ

    +4

    -2

  • 5864. 匿名 2021/08/23(月) 01:15:28 

    >>3879
    反ワクに対する煮えたぎる憎悪を感じる。打てワクこわい

    +4

    -6

  • 5865. 匿名 2021/08/23(月) 01:15:40 

    >>5502
    >>5534
    アメリカはトランプ好きな赤い方

    +0

    -0

  • 5866. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:17 

    >>8
    未接種のコロナ死者は96人の内の七割だけど、ワクチン接種して亡くなった人は900人越えだよ

    +12

    -18

  • 5867. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:18 

    >>1143
    高血圧で通院しているかかりつけの内科で
    血栓はやはり怖いから、とにかく接種前後は水分をたくさん取った方がいいと言われた

    なのでとにかくガブガブ飲んでました

    +9

    -0

  • 5868. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:23 

    >>5830
    今すぐにでも始めて欲しい

    +3

    -1

  • 5869. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:24 

    >>5807
    正しくはビタミンD3だっけ?
    朝散歩に出て日光に当たるようにするといいそうです。

    +8

    -0

  • 5870. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:26 

    >>5845
    年に一度とかインフル兼用とかじゃなかった?

    +0

    -0

  • 5871. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:29 

    >>5279
    モデルナは自衛隊(防衛省)管轄だから、接種した医師と死亡した際の医師、2名の申告による報告が必要。
    ファイザーは厚労省管轄だから、死亡した際の医師1名の申告による報告。

    縦割り行政のせいで、モデルナは厚労省に報告があがらないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 5872. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:31 

    >>5828
    こういうこと書くならソースとセットにしてよ。
    らしいとかほんといらない。

    +4

    -1

  • 5873. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:32 

    ぎけい きそん 【刑法第233条 信用毀損および偽計業務妨害】 虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損し、またはその業務を 妨害した者は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。 「虚偽の風説を流布」とは、うその情報を世間に流すことです。

    気をつけたほうがいいよ

    +2

    -1

  • 5874. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:37 

    >>5832
    あれ?どっちも同じこと言ってる気がするな?

    +0

    -0

  • 5875. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:51 

    >>1591
    脳震盪って外傷性なのにワクチン原因でなるものなの?

    +4

    -0

  • 5876. 匿名 2021/08/23(月) 01:16:56 

    >>5727
    >>5229さん、あなたがおっしゃりたいこと分かりました。ご丁寧にありがとうございます。
    「大丈夫なのか大丈夫じゃないのか国がデータを取りたい」という部分に引っかかったのですね?それを不安を煽っていると解釈されたんですね?

    確かに大丈夫じゃないと言われると、え?って不安に思いますよね。
    ただ、治験中だということには納得されていますか?
    私は治験中であることを5229さんが否定しデマだと言っているものと思っていました。

    リンク先に書いてあるとおり、ワクチン接種によるリスクはゼロではありません。
    ただ感染したときのことを考えると現状では接種したほうが妊婦さん含む多くの人がメリットあると思いますし、文章からもそう読み取れます。

    デマが何をさしている言葉なのかが今も分かりませんが、それはさておきわかりやすいリンク、貼ってくださりありがとうございました!

    +1

    -1

  • 5877. 匿名 2021/08/23(月) 01:17:07 

    私、コロナだーって言ってから、ずっと朝起きて一番に熱を計測して毎日付けてるけど
    一番高いのが367度。ゴルフ行ったり打ちっぱなしに行くと大体このぐらいだな
    あとは、36.5が平均で、気温によって36.2になったりす。
    低いほうが怖い。

    +1

    -0

  • 5878. 匿名 2021/08/23(月) 01:17:13 

    >>5864
    打てワクって言われても、全く嫌じゃないばかりかむしろ可愛い呼び方だね

    +4

    -2

  • 5879. 匿名 2021/08/23(月) 01:17:14 

    >>5836
    でも>>5794もそんなレベルだよね。
    参考にしたいので、周りが打ってくれれば自分は打たなくても大丈夫ってどこから来てるのか純粋に知りたい。

    +0

    -0

  • 5880. 匿名 2021/08/23(月) 01:17:27 

    >>5443
    うちの父の元同僚摂取3日後に亡くなりました。
    当日に亡くなったわけではないから因果関係認められるのかな?
    まだまもないのにすでに死亡者700人って多すぎませんか?
    重篤者はその何十倍。ありえない。

    +16

    -4

  • 5881. 匿名 2021/08/23(月) 01:17:45 

    >>5760
    出たね。
    死者は減ってるからワクチン効果ある。

    +2

    -4

  • 5882. 匿名 2021/08/23(月) 01:17:59 

    コロナ生存者の7割くらいも未接種じゃないの

    +1

    -0

  • 5883. 匿名 2021/08/23(月) 01:18:06 

    >>5848
    マジでウスターとか思ってそうだね

    +4

    -0

  • 5884. 匿名 2021/08/23(月) 01:18:44 

    >>5869
    東京だったら30分ほど日光をあびるといいとされてる
    沖縄とかだと8分
    北海道、札幌だと1時間

    +2

    -0

  • 5885. 匿名 2021/08/23(月) 01:18:45 

    >>5793
    ものすごくまっとうな意見w

    +3

    -0

  • 5886. 匿名 2021/08/23(月) 01:18:50 

    >>5810
    らしい らしい

    +3

    -0

  • 5887. 匿名 2021/08/23(月) 01:18:50 

    >>5832
    もしこの話が本当だとしたら…と考えると、本人にクソとは書けないなと思っただけ。言い方があるでしょう。話題によって言い方変えたら。
    日本人であれば、ここまで考えて欲しいわー。

    +1

    -1

  • 5888. 匿名 2021/08/23(月) 01:18:54 

    反ワクチンの人って義務教育きちんと受けました?高校行きました?
    煽りとかじゃなくて、普通に知りたい。理科とか化学とか履修してたのかなと思って。

    +8

    -5

  • 5889. 匿名 2021/08/23(月) 01:19:18 

    温泉とか銭湯ってクラスター出たところありますか?

    +0

    -0

  • 5890. 匿名 2021/08/23(月) 01:19:19 

    >>5862
    逆に「愚痴ったー」っていうひたすら悪口を垂れ流すサイトは打てワクばっかだよね。民度高いから反ワク全然いない

    +2

    -0

  • 5891. 匿名 2021/08/23(月) 01:19:34 

    >>5857
    嫌なら打たなければいいんじゃないの強制でもないし
    日本のは一生もんじゃないけど10年単位でOKみたいな話だよ
    それまで待てば?

    +2

    -1

  • 5892. 匿名 2021/08/23(月) 01:19:38 

    >>5866
    その96人は8月入って20日間の累計だよ。
    900人は2月末から8月初めまで5ヶ月くらいの累計だよね。

    +15

    -0

  • 5893. 匿名 2021/08/23(月) 01:19:47 

    >>5876
    きちんと厚労省の公式文にも長期的の副作用は今後データをとるみたいな事もきちんと記載されていますよね。
    と言うことは打って数日何もなかったから安心ではなく、半年後数年後何かしらの影響がある事も0ではないということですよね。
    私も公式文を隅から隅まで読んで打つのをやめました。
    ていうか、99%がかかっていない。

    +2

    -2

  • 5894. 匿名 2021/08/23(月) 01:19:50 

    勝手に反ワク認定してる人も
    ワクチンが神の液体みたいに盲信してて
    方向が逆なだけで同じじゃないの?って
    思っちゃう

    +3

    -3

  • 5895. 匿名 2021/08/23(月) 01:20:02 

    生産性の無いガル民は皆んなコロナにかかって絶滅すれば少しは世の為になる

    +4

    -0

  • 5896. 匿名 2021/08/23(月) 01:20:10 

    >>1621
    がるちゃんの先にはデイリースポーツに繋がってるんだからそこまで気になるなら自分で遡れば良くない?
    と、横から揚げ足鳥すまない

    +0

    -0

  • 5897. 匿名 2021/08/23(月) 01:20:13 

    >>5817
    落とされたというか落としてきた国だよね。
    トルーマンの言葉を思い出すと胸糞。

    +0

    -0

  • 5898. 匿名 2021/08/23(月) 01:20:28 

    >>5861
    >>5870
    天然痘みたいなワクチンの開発も進められているんだって。個人的には不活性化を進めてインフルみたいになればいいと思ってる。

    +0

    -0

  • 5899. 匿名 2021/08/23(月) 01:20:29 

    >>3385
    コロナ陽性の人が保健所から連絡しますって言われてて保健所からの連絡が来ないっておかしいよね。忘れてましたって言われるってテレビで言ってたけどかわいそすぎる。

    +3

    -1

  • 5900. 匿名 2021/08/23(月) 01:20:46 

    お、反ワクの大群来てるね

    +3

    -0

  • 5901. 匿名 2021/08/23(月) 01:20:48 

    >>5873
    訴えられたら
    5ちゃんあたりじゃ応じないけど
    ガルちゃんは多分IP開示に応じるな

    +3

    -1

  • 5902. 匿名 2021/08/23(月) 01:20:57 

    >>5375
    これさ、
    mRNAワクチン→不活化ワクチン

    でもイケるのかな?コロナワクチン。

    +0

    -0

  • 5903. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:03 

    反ワクに悪用するから
    コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明

    +4

    -1

  • 5904. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:05 

    ここ見ても何が本当なのかサッパリ分からないので時間の無断だと思います

    +5

    -0

  • 5905. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:06 

    >>5779
    ひっつめお団子後れ毛パッチン

    +1

    -0

  • 5906. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:08 

    >>5849
    逆にいうと、それこそ薬は数年後どうなるのか?何回も打つのか?と思ってしまう。ワクチンは、定期的にば打てばいいんだし。

    +0

    -3

  • 5907. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:09 

    >>5880
    母数を気にしないね。
    700人当時は2500万人摂取ぐらいだったかな。

    +6

    -1

  • 5908. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:13 

    >>5884
    季節によりますよ。夏の東京ならお昼頃10分くらい。日焼け止めとか付けずにしっかり直射でね。
    窓越しガラス越しはダメですよ。

    +2

    -0

  • 5909. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:18 

    ついこの間作られたワクチンを打つのがやっぱり怖いのと、アレルギー体質なのもあって、ワクチン打つの様子見してました。
    だけど私の住んでる県は毎日最多人数更新していて、さすがに打たなければいけないかなぁと思っていた矢先、会社の職域接種で余った分のワクチンの希望者を募りますと言われました。
    数に限りがあるので打てるかわかりませんが、この土日色々調べて悩みに悩み希望する事にしました。
    怖くて仕方ないです。打たなくて済むのなら打ちたくないけど、重症化するのも怖いし。
    打つって決めたのにまだ揺らいでいて、ワクチン打てた人達が本当にすごいなと思います。

    +9

    -0

  • 5910. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:21 

    >>5828
    身体が磁石化の件?
    砂鉄も集まらないよ

    +2

    -0

  • 5911. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:26 

    >>5819
    知り合いはもともと別疾患の治療で使用されたPEGからのアレルギーで接種後入院したよ
    でも急性ではなく遅発だったし接種数日後自分で病院にいった
    2回目は入院の準備して打ってた5日くらい入院してたと思う
    大変だったみたいだけど無事終われば安心感の方が強いって
    そこまでするかは個人の判断だけど
    待てばアレルギー対応のワクチンも出てくるだろうし

    +5

    -0

  • 5912. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:40 

    ワクチン打つよりも生活を見直してきちんとした食事をとったほうが今後の
    生活にも役に立つよ。
    コンビニ弁当食べてワクチンお願いってより、食生活見直して自然免疫鍛えるほうがいい
    自然免疫に勝るものは無い

    +8

    -17

  • 5913. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:06 

    >>5860
    え!どういうこと?

    +0

    -0

  • 5914. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:10 

    >>5810
    ADEのことかな

    +3

    -1

  • 5915. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:45 

    マイナンバーカードにワクチンパスポート
    政府に管理されるのも仕方ないのかな〜弱腰

    +1

    -1

  • 5916. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:45 

    >>5857
    ごめん、聞いてもいいですか?
    5857さんは都内住みじゃない方ですか?

    +0

    -0

  • 5917. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:46 

    >>5880
    失礼ながら、たまたま未発見の持病があっただけでは。

    +6

    -5

  • 5918. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:48 

    >>5860
    モデルナは半分の量でいいって言ってる

    +2

    -0

  • 5919. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:49 

    そろそろ反ワクチン派でデマやら「らしい」を流布してる人は首洗って待ってるといいよ

    ぎけい きそん 【刑法第233条 信用毀損および偽計業務妨害】 虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損し、またはその業務を 妨害した者は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。 「虚偽の風説を流布」とは、うその情報を世間に流すことです。

    あんまり酷いデマ流すと片っ端からサイバーポリスに通報するからね
    全てスクショ取ってるから

    +8

    -5

  • 5920. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:51 

    >>5770
    感染しても悪化しそうで悩ましいね。

    怖いなら接種せずというのもいいと思うよ。

    極力隙間なく不織布マスクして絶対に他人がいるところでマスクをはずさない。
    人混みに行かない。などなど。
    で、感染者減るまで耐えるのもありと思う。

    +3

    -0

  • 5921. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:51 

    >>3513
    他でも対策してますからね。
    ガルちゃんも対策を検討してほしいところ

    「ワクチン効果ない」「不妊になる」SNSでデマ拡散、信じて接種しない若者たち : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    「ワクチン効果ない」「不妊になる」SNSでデマ拡散、信じて接種しない若者たち : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    「ワクチン効果ない」「不妊になる」SNSでデマ拡散、信じて接種しない若者たち : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインニュース ホームニュース社会「ワクチン効果ない」「不妊になる」SNSでデマ拡散、信じて接種しない若者たち2021/07/19 10:14無断転載・複...

    +5

    -0

  • 5922. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:53 

    >>5882
    国民のワクチン摂取率は、8/19時点で1回目51%、2回目39.7%。

    ちなみに65歳以上は1回目88、8%、2回目85.4%。

    +2

    -0

  • 5923. 匿名 2021/08/23(月) 01:22:59 

    >>60
    祖母が99歳で打ったけどその後すぐ亡くなったわ。
    寝たきりで意識もなくていつ亡くなってもおかしくない状態だったよ。死亡者数の年齢と基礎疾患みないと分からないよ。

    +12

    -2

  • 5924. 匿名 2021/08/23(月) 01:23:06 

    >>5857
    インフル毎年打つしそこまで大変では

    +4

    -1

  • 5925. 匿名 2021/08/23(月) 01:23:07 

    >>5901
    5ちゃんは開示してるよ。

    +0

    -0

  • 5926. 匿名 2021/08/23(月) 01:23:08 

    >>5885
    コロナは少数の奇病難病じゃないから研究も進んでされるだろうしね。

    +2

    -0

  • 5927. 匿名 2021/08/23(月) 01:23:09 

    >>5802
    ご返信ありがとうございます。

    そうですよね。私自身も接種を悩んでいます。2人目を考えているのですが、何かあったらと思うと、3歳の娘がいるので考えられないです。。京都住みです。

    +1

    -0

  • 5928. 匿名 2021/08/23(月) 01:23:22 

    感染者がコンスタントに出ている地域だけど、コロナに感染して重症って東京方面ではメジャーなニュースだけど、地元では無症状、軽症ばかりですよ。感染のメインはデルタ株が90%とのことです。もう1万人以上がすでに感染経験していますが、8月は死者も1名だけだし。子供の学校でコロナ陽性者はぽつぽつ出ますけど、すぐ塾や習い事に来てます。待期期間も短くなっているし。熱も微熱か全く症状なしで、拍子抜けって。マスコミのヒートぶりと、感染者激増中でも死者がほとんどいない・重症者もいない現実とで、差がありすぎる。

    +8

    -3

  • 5929. 匿名 2021/08/23(月) 01:23:25 

    >>5895いつも悪口ばかり言って揉める原因を作ってるのに本気で気付いてないからね。確かにいない方が世の為

    +4

    -0

  • 5930. 匿名 2021/08/23(月) 01:23:43 

    ワクチンでなくなった人が言いたいことは、
    『ワクチンは打たないで』
    じゃないの???

    私なら、そう言いたいけど。

    『ワクチン打ってコロナ軽くしたいなー。』
    なんて、都合が良いことが100起こるの?

    そんなバクチ打てない。
    未来に、人体に支障が起きても、
    『なんででしょうねー』で、帰されるんでしょうね

    責任は自分で取るわ。

    +6

    -2

  • 5931. 匿名 2021/08/23(月) 01:24:08 

    >>5875
    ね、どういうことだろうね
    ふらついて倒れ、連鎖的に脳震盪に繋がったから関係性があるかも?っていうことなのかな?

    +2

    -0

  • 5932. 匿名 2021/08/23(月) 01:24:13 

    >>5857
    インフルも毎年打ってるんで慣れたもんです。
    都民なんで。

    +3

    -1

  • 5933. 匿名 2021/08/23(月) 01:24:18 

    >>5900
    反政府、叩いて落とす政治利用にコロナとワクチンなんだろねえ

    +2

    -1

  • 5934. 匿名 2021/08/23(月) 01:24:29 

    >>5912
    うん、分かるんだけどさ...
    自然免疫で対抗出来ると思う?
    もう嫌だ...
    泣きたい😭

    +7

    -4

  • 5935. 匿名 2021/08/23(月) 01:24:35 

    >>5914
    ADEはいろんな病気にかかりやすくなるものじゃないよ

    +3

    -0

  • 5936. 匿名 2021/08/23(月) 01:24:52 

    >>5880
    ワクチン怖いお

    +3

    -1

  • 5937. 匿名 2021/08/23(月) 01:25:04 

    ワクチンの数年後も分からなければ、コロナの数年後も分からない。
    ワクチン打っても感染はするので、やはり数年後は分かりません。

    +4

    -0

  • 5938. 匿名 2021/08/23(月) 01:25:08 

    >>5854
    でも海外で接種した人たちバタバタ亡くなってないよ?

    大丈夫なんじゃ?

    +5

    -1

  • 5939. 匿名 2021/08/23(月) 01:25:12 

    >>5770
    血栓怖いですよね…
    でもワクチンよりコロナになる方がリスク高いって何かで読んだ気がします

    +3

    -1

  • 5940. 匿名 2021/08/23(月) 01:25:27 

    >>2433
    うちの国www

    +1

    -0

  • 5941. 匿名 2021/08/23(月) 01:25:40 

    クラスターデモとか言って、ノーマスク反ワクチンコロナは茶番派がデモ行進を全国何箇所かで実行、予定があるの本当やめて欲しい
    自分達の主義で勝手にノーマスク、ワクチン打たないのは勝手だけど、コロナはただの風邪って言ってウイルス撒き散らすのやめて
    仮にコロナがただの風邪でも普通他人に感染させる様な行動、まともな人はしないでしょ

    +7

    -0

  • 5942. 匿名 2021/08/23(月) 01:25:41 

    >>5879
    なんで?ソース出してって言ってるだけじゃん?
    その上で議論しましょうねって事でしょ?

    +0

    -0

  • 5943. 匿名 2021/08/23(月) 01:25:48 

    >>5893
    でも数年後となると、全員が同じ副作用の症状じゃない限り難しいだろうね。

    +1

    -0

  • 5944. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:09 

    >>5866
    そもそも900人は都内の数字なの?

    +11

    -1

  • 5945. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:13 

    私が見た未来

    数年後確実にワクチンを打ったことによる変異で訴訟問題が起こる。
    でも規模が大きすぎて政府はガン無視。

    +3

    -6

  • 5946. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:13 

    >>5917
    それは持病とはいいません。

    +1

    -4

  • 5947. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:14 

    >>5888
    あなたは国語の授業しっかり受けてました?人って質問の投げ方に品性があらわれるんですよ。

    +2

    -2

  • 5948. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:19 

    >>5925
    そら、してるけども
    ガルはニノ嫁の件であんまり強い掲示板じゃないんだなっていうのがわかったからな

    +0

    -0

  • 5949. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:28 

    >>5901
    以前ガルちゃんで逮捕者出たよ。なんだっけ、ベッたまさんだったかな。コロナとかワクチンとか関係ないけど

    +1

    -0

  • 5950. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:36 

    >>5862
    まだ10代ですが何か?
    あなたとは違うんです(キッパリ
    親がワクチン打たないとダメ!っていうから、仕方なく打つって言ってる子もいたよ〜(チラッ

    +0

    -0

  • 5951. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:37 

    >>5798
    未感染でも感染増強抗体があると重症化する可能性があると荒瀬先生が論文出してたからそれだと思う。

    +3

    -0

  • 5952. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:42 

    >>5932
    横からごめん、
    私も毎年インフルエンザワクチン打ってるんだけど、まだコロナワクチン打ってない...
    様子見してた。
    しかも同じく都民だけど。

    +2

    -0

  • 5953. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:44 

    パンデミックの時に予防ワクチンっておかしいんだよね。
    流行ってるときに予防しちゃうと、そこですり抜けるウイルスがでてくるから
    インフルでもそうでしょ流行るのを予想して今年はAかもだからBかもだからで打つの
    今は、対処療法と国民に規則正しい生活を推進するべきなんだけどね。
    医療に関しては発熱外来を町医者で受けて、既存の薬を出して通院してもらうのが一番いい方法で
    病床も埋まらないし中等症を防いで重症化も防ぐ。
    それができてないからおかしいのよね。
    自分の免疫を信じて

    +4

    -7

  • 5954. 匿名 2021/08/23(月) 01:26:50 

    >>5504
    それ良いですね。やはり症状知れるのは安心だし
    ちなみにファイザーですか?モデルナですか?

    +1

    -0

  • 5955. 匿名 2021/08/23(月) 01:27:09 

    >>5909
    わたしもアレルギー多いから問診票にうざいくらい書いたんだけど、どれもこのワクチンには使われてないから問題ないって言われてほんとに大丈夫だった
    接種前と接種後数日はできるだけサラサラ血液になるようにファストフードやポテトチップスや砂糖は避けて芋と野菜と魚食べて脱水にならないようにペットボトル持ち込んでこまめに水分補給して睡眠時間も10時間確保したよ
    とりあえず1回目は無事終わった。2回目が怖い

    +8

    -0

  • 5956. 匿名 2021/08/23(月) 01:27:15 

    >>5810
    ADEと勘違いしてた
    これ間違いなので気にしないでください

    +0

    -0

  • 5957. 匿名 2021/08/23(月) 01:27:21 

    >>4135
    勤務医の話ではないよ!
    何も知らないのはあなた。

    +4

    -1

  • 5958. 匿名 2021/08/23(月) 01:27:26 

    >>5893
    コロナにかかろうと思ってかかった人はほとんどいないだろうけどね

    +1

    -0

  • 5959. 匿名 2021/08/23(月) 01:27:29 

    あれ?私いま味覚ってある?って不安になるたびつまみ食いしてたら太ってきたわ

    +4

    -0

  • 5960. 匿名 2021/08/23(月) 01:27:46 

    >>1899
    名古屋市以外の愛知県住み、30代ですが、9月下旬に1回目の予約が取れました。私の市では30代は早くて9月に1回目、予約が取れなければ10月以降という感じですよ~。

    +1

    -0

  • 5961. 匿名 2021/08/23(月) 01:27:51 

    >>5838
    何が起こっても因果関係なしで終わりってことはないよ
    実際、今でも、明らかに関係ないことでも有害事象としてデータ集めているよ
    接種してない人と接種した人とを比べて、ある特定の症状が突出して出て来れば、副反応と認めてるよね
    アストラゼネカなら、血栓
    ファイザーモデルナで心筋炎
    まあ、コロナに感染した心筋炎のひどさに比べたら、軽いもので、治療できるものだと
    全世界で何十億も打ったら、突出したものは必ず出てくる
    出てこないってことは、因果関係が認められないってこと

    +6

    -2

  • 5962. 匿名 2021/08/23(月) 01:28:08 

    >>5887
    日本人ならへったくれもないのことだってすぐ分かるでしょ

    +1

    -0

  • 5963. 匿名 2021/08/23(月) 01:28:15 

    >>5812
    二次感染が少ないという研究結果出てたよね。

    +3

    -0

  • 5964. 匿名 2021/08/23(月) 01:28:20 

    >>5933
    まあ混ざってるよねー
    反論できなくなると政府批判に持ち込む
    コメント元は科学の話しててもアンカーつけて政治の話をしだす

    +5

    -0

  • 5965. 匿名 2021/08/23(月) 01:28:27 

    >>5945
    水俣病に子宮頸がんワクチンとか数年後だもんね。

    まだ緊急承認のワクチンだから、打てば結果は自己責任論になる。

    テレビで打て打て言わないで欲しい。製薬会社から金もらってんのかな。

    +2

    -4

  • 5966. 匿名 2021/08/23(月) 01:28:32 

    >>5827
    ソースがないからデマだったら、周りが打ってくれたら打たなくても大丈夫と言うのもソースが無いからデマなんでは?
    てかどういう事で大丈夫なのかめっちゃ知りたい。

    +0

    -0

  • 5967. 匿名 2021/08/23(月) 01:28:36 

    反ワクチン派の一番理解不能な点は副作用やらデメリットは認めるけど
    死亡率低下やらのメリットは固くないに認めようとしない姿勢よ
    リスク取ってるんだから、メリットぐらい認めろよw

    +11

    -2

  • 5968. 匿名 2021/08/23(月) 01:28:39 

    >>31
    高血圧の人ってかなり多くない?
    私のおじいちゃんおばあちゃん、両親、おじさん、おばさん、ほぼ全員高血圧の薬を飲んでる
    私の家系だけ?

    +6

    -1

  • 5969. 匿名 2021/08/23(月) 01:28:53 

    >>5928
    都民ですが、知り合い誰1人まだ感染してない。別の幼稚園の先生で1人出ただけ。それも風邪レベルで回復。どこでそんなに流行ってるのか実感ゼロ。

    +3

    -7

  • 5970. 匿名 2021/08/23(月) 01:29:22 

    >>5896
    横だけど、

    >西川先生のトピでは、2回目打って2ヶ月経った人の脳出血脳震盪が増えてるって話はちょくちょく出てる

    トピのコメントにはソースなんてないから、噂話に過ぎないってことじゃない?

    +0

    -0

  • 5971. 匿名 2021/08/23(月) 01:29:30 

    >>1
    >>5893
    感染するリスクに応じた接種をしてれば同じ接種率でも今よりはるかに抑え込めてたと思う。
    大都市でウジャウジャ沸いて消散しないけど田舎に行くと人が少ないから自然消滅するようなウイルス
    その抗体は体に負担をかけるから全く感染しないで済む打たない方が良い
    でも抗体持ってないと感染したらヤバいから感染する環境なら打った方が良い
    これくらい正直に情報提供すればいいのに

    +3

    -0

  • 5972. 匿名 2021/08/23(月) 01:29:40 

    >>5919
    きゃー打てワクこわーい。顔も洗って待ってまーす。

    +1

    -4

  • 5973. 匿名 2021/08/23(月) 01:29:46 

    >>5953
    デマ→流行ってるときに予防しちゃうと、そこですり抜けるウイルスがでてくるから

    すり抜けるウイルスは出てくるけど、それは予防したせいではない
    虫とか細菌と間違えてない?耐性菌とかウイルスにはないから

    +5

    -0

  • 5974. 匿名 2021/08/23(月) 01:29:54 

    >>5750
    dailyveracityで見ました。(※画像に注意)
    ただ、信憑性はわかりませんでした。

    +1

    -0

  • 5975. 匿名 2021/08/23(月) 01:29:54 

    >>5909
    あー、アレルギー体質だとまた悩むよね。
    アレルギー体質でも打ってる方多いのかな。

    +2

    -0

  • 5976. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:05 

    >>5768
    どちらにしても言ってることがヤバいって話だよね
    ワクチン打たない=自然派とかじゃねーし

    +1

    -0

  • 5977. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:17 

    >>5815
    なぜいきなりトランプさん??

    +0

    -0

  • 5978. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:19 

    >>5968
    味付け濃い目が好きなのかな?

    +2

    -0

  • 5979. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:20 

    >>5929
    真面目にレスすると匿名掲示板では悪口言ってるだけで、現実ではとても役立ってるかもしれないし、
    文句言うおかげで世の中進化もしてるんだよ
    あと男性を優勢に子孫に残したい国があるせいで女性が減少していくって言われてるし、本当に世のためになるなら生産性のない女性じゃなくて男女ともに犯罪者が減ってほしい

    あぁ、これもソースソースって言われるのかな
    めんどくさ

    +0

    -5

  • 5980. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:22 

    立憲とか共産党ってワクチンしてるの? しないの?

    +0

    -0

  • 5981. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:23 

    予約できるのが明日からで仕事帰ってからするスマートで予約する予定なんだけど、上手くできるか不安。
    簡単ですか?結構すぐ予約いっぱいとかになるんですかね?

    +0

    -0

  • 5982. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:23 

    ワクチン反対の人だっているだろうに、政治批判に利用されてかわいそう。
    なんでも反対ってあのデモしてる頭おかしい人ひとくくりだからな

    +0

    -0

  • 5983. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:54 

    >>5953
    その考えだと、自分の免疫をすり抜ける型が生まれちゃったら終わりだね

    +4

    -0

  • 5984. 匿名 2021/08/23(月) 01:31:07 

    >>5934
    できてるから、回復してる人が多いんでしょ。
    フォーカスされてるのが重傷者の話題ばかりだけど陽性者になっても回復?してる人が多いじゃん実際
    無症状の人も多いし
    不安になるよりもいっぱい笑って、いいモノ食べて毎日元気に過ごすのが一番よ
    ネガティブ報道が多すぎて辛くなるよね。大丈夫だよ
    ゆっくりおやすみ

    +3

    -3

  • 5985. 匿名 2021/08/23(月) 01:31:21 

    >>5978
    かんけいありません

    +1

    -0

  • 5986. 匿名 2021/08/23(月) 01:31:26 

    政府の逃げ道

    この先ワクチン接種による不具合が起こっても、「我々は推奨はしたが、強制はしていない。よってワクチン接種は個々の意思で打ったものであって、そこに政府の責任は介在してはいない」
    分かる?
    日本政府はワクチン接種は強制してないのよ。
    逆に言えばワクチンには不安要素が存在しているという事。

    +4

    -0

  • 5987. 匿名 2021/08/23(月) 01:31:47 

    >>5945
    オカルトと医学を同一視って?

    +1

    -0

  • 5988. 匿名 2021/08/23(月) 01:31:53 

    >>5089
    反ワクチン派なのかな??
    いきなりどうしたの?違うよwww
    自分達に都合のいいこと言いたいだろうけど、ソースを出さないと信用してもらえないよ。
    反ワクチン派が喜んで信じるかww

    +1

    -0

  • 5989. 匿名 2021/08/23(月) 01:31:53 

    >>5924
    インフルとは違う種類のワクチンだし、副反応の多さも全然違うよね。
    打つ手間ってより、コロナワクチンが何回も打って大丈夫な代物かって話じゃない?

    +0

    -0

  • 5990. 匿名 2021/08/23(月) 01:31:56 

    >>5928
    都民です。こちらも同じく重症者は聞いたことないです。
    無症状や軽症ばかりで保育園なんかもすぐに再開します。
    支援センターも空いてるし、幼稚園の夏季保育もやってるので通わせてます。

    +5

    -3

  • 5991. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:00 

    >>5965
    子宮頸がんワクチンに関してはメディアの先導で打てなくなったことが数年後ー数十年後めちゃくちゃ非難されると思う
    先進国で推奨してないの日本くらいだから子宮癌の死者数で日本だけが数千人死ぬ未来しかない

    +7

    -1

  • 5992. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:08 

    >>5951
    無知な素人が勝手に微研を巻き込むなよ。
    教授はそんなこと言ってないから。

    +1

    -0

  • 5993. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:09 

    >>5947
    図星ということで、非常にわかりやすい解答をありがとうございました😊

    +1

    -0

  • 5994. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:12 

    不正脈って基礎疾患になりますか?

    +0

    -0

  • 5995. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:26 

    >>5954
    職域接種が多いのでモデルナが多数派ですね
    翌日は特別休暇がとれるので休みが多かったですが翌々日もパタパタと早退が増えて、都度全員に通知が行くから少ししんどい人もそれを見て気兼ねなく休める雰囲気になってよかったと思います。
    自分だけが高熱じゃないとわかるだけでもなんとなく安心できますよね

    +2

    -0

  • 5996. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:32 

    >>5819
    かかりつけ医があるならそこで相談してみよう?

    +0

    -0

  • 5997. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:36 

    >>5977
    トランプさんコロナにかかったのご存知ない?

    +2

    -0

  • 5998. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:38 

    >>5983
    それでいくとワクチン打ってもその抗体をすり抜ける型は必ず出てくるわけで・・・・

    +0

    -2

  • 5999. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:39 

    >>5889
    何か関係あるの?

    +0

    -0

  • 6000. 匿名 2021/08/23(月) 01:32:56 

    >>5965
    でも、がん患者が副作用あっても抗癌剤打つみたいな事をじゃない?
    東京や沖縄で引きこもれない人はとれだけ対策しても感染は防げないよ、発症するかどうかは別として。最近は割合若くて基礎疾患なくても亡くなっている人や病床足りなくて自宅療養のまま悪化してる人も多いし。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。