-
1001. 匿名 2021/08/22(日) 15:11:10
フジロックの客が搬送されるのは群馬の病院らしいので地元民はふざけんなと思っています。群馬だって緊急事態宣言出てるんですけど?+55
-0
-
1002. 匿名 2021/08/22(日) 15:11:28
>>380
配信見てたけど、同じステージでもガラガラな時はガラガラで、やっぱり狼とRADは密だった。あと声出せないなら踊れ!系の煽りをしてたかしてなかったかもアーティストによって違ったから、密だったり、煽ってたアーティストは言われても仕方がないと思った。普段はどっちのアーティストも好きだけどね。+35
-2
-
1003. 匿名 2021/08/22(日) 15:11:33
全員集合おでこにフジロック行きましたって2週間消えないタトゥースタンプ押したやりたい+60
-3
-
1004. 匿名 2021/08/22(日) 15:11:50
>>717
椎名林檎がデビューしたのが20年以上前で、そのあたりに10代だった人たちはもう中年よ
くるりとかKEMURIとかkenyokoyamaとか上記の年代で流行ってるバンドや人が
ラインナップに入ってる時点で中年イベントだよこれ+31
-0
-
1005. 匿名 2021/08/22(日) 15:12:42
>>962
実験というか、トライアンドエラーかな。
日本は元々ビジネスとかでもノーミスを目指す(かわりに、始動まで時間がかかる)傾向にあるけど、欧米はとりあえず始めてどんどん修正をかけていくっていうやり方だから。
私は海外でも日本でも働いたことあるけど、どっちが絶対的に正しいとは思わないけど、スピード感だけでいえばやっぱり海外の方が動きが早いかな。
だからEURO2020でもある程度コロナが感染することは想定済みだけど、だから開催するなじゃなくって、ならどうしたらここから減らせるんだろうっていう指標の一つにするためだから。
+7
-3
-
1006. 匿名 2021/08/22(日) 15:14:30
感染しに行くようなものだね。寒気した。
配信で有料とかじゃダメだったのかな。+39
-0
-
1007. 匿名 2021/08/22(日) 15:14:33
>>1004
中年、ワクチン打ててるんかな....+17
-0
-
1008. 匿名 2021/08/22(日) 15:18:16
新潟県の人がかわいそうだよ。
どこもかしこも花火大会やお祭り等中止の今よ。
そりゃあアーティストとか仕事無くしてるし、エンターテインメントは厳しいけど。
人が集まる=コロナ陽性者がいる=陽性者が増える=病院はいっぱい=自宅療養=中等症でもなかなか病院行けない=最悪な事態
の可能性もある。集めてはいけないんだよ。密着するし。+48
-0
-
1009. 匿名 2021/08/22(日) 15:21:48
>>14
コロナ何て、ずーっと終わらないんじゃない。
コロナ始まってから、日本はずっと同じ事繰り返してるよ。
ワクチンしたって、逆に増えてるし。
終息してからなんて、何十年かかるのかなぁ…+15
-16
-
1010. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:09
>>514
絶対、コロナでは死なないから大丈夫!+1
-12
-
1011. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:46
フジロック行く人は軽蔑されても仕方ないけど
おじさんだのおばさんだの年齢絡めてディスってる人もいかがなものなの?
+36
-2
-
1012. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:46
アジカンの後藤を始め五輪反対&政府批判してフェスに出たアーティスト、感染対策しない政府が悪いしか言わなくてみっともない
対策が甘い主催者側を批判すると次に出してもらえなくなるからだろうけど+59
-1
-
1013. 匿名 2021/08/22(日) 15:38:25
>>1011
自分も中年で、ジジイとかBBAとかそういう煽りをしたいわけじゃないんだけど、
なんでも密になってるところの話題になると、若者ってワードを入れたがるマスコミにうんざりしてるんよ。
中高生とか本当の意味で若い人達が修学旅行や学校行事が中止になったりしてるし、
夏休みもステイホームしてる子どもたちは多いのに。
ただ馬鹿騒ぎしてるのがいる、って書けばいいのに若者を悪者にして、
中年や老人は悪くない、コロナ蔓延してるのはお前らのせいだってなすりつけようとしているみたい。
ワクチン打ったからって緊急事態宣言出てるのにカラオケにたむろしてる老人とかいるのはガン無視して、すぐ若者叩こうとしてるのが許せない。+11
-2
-
1014. 匿名 2021/08/22(日) 15:39:18
>>601
× バンドできる子
○ バンドしたい子+2
-3
-
1015. 匿名 2021/08/22(日) 15:41:43
>>984
国内でも効果がわかってきたね+9
-0
-
1016. 匿名 2021/08/22(日) 15:42:51
>>994
フジロックが始まったのは、1997年。
常連客をフジロッカーズというんだけど、その古参たちはフジロックのために生きているんよ。夏の予定をフジロックだけにして、事情を知ってる職場に頭を下げたり、たとえテント泊・車中泊になろうとライブ中に雨風が吹こうと、それを「醍醐味」にして生きている。
でも歳を取って体力も羞恥心も失った古参たちが、年々マナーを悪化させている。そしてフェス以外の需要のないアーティストの客ばかりになって、ますますひどくしてる。友人は嫌気がさして、卒業したんだけど、戻りたいとは言わない。
+31
-0
-
1017. 匿名 2021/08/22(日) 15:44:16
>>536
NHKのムジカ・ピッコリーノが出演してたよ
子どもたちを並べて歌わせてたよ+3
-2
-
1018. 匿名 2021/08/22(日) 15:50:56
自分勝手な人たちの集まりだね。+9
-1
-
1019. 匿名 2021/08/22(日) 15:55:41
せめてあと1年待って欲しかった…+17
-0
-
1020. 匿名 2021/08/22(日) 16:01:49
>>3
歌う阿呆に見る阿呆、同じ阿保なら踊らにゃ損損!ってか?+32
-0
-
1021. 匿名 2021/08/22(日) 16:06:54
>>1001
以前からそうだよね。熱中症の人とかが群馬に搬送されてた。
提携病院があるんじゃないだろか。+25
-0
-
1022. 匿名 2021/08/22(日) 16:15:47
フジロック出演者側にコロナになった人っているんだっけ?
コロナにかかっても軽症だったのかな?
客側でコロナが発生してもどうせ死なないし大したことないでしょとか
思ってないとこんな危険な状態でフェスなんかしないよね+11
-0
-
1023. 匿名 2021/08/22(日) 16:21:44
そもそも開催しなければ良い。開催するから行くし、これで観客叩きは違うと思う。批判するなら主催者でしょ。計画してたから今さら辞められないとかは、以前と違って通らない言い訳だから。
+6
-1
-
1024. 匿名 2021/08/22(日) 16:23:30
>>1022
行って感染したなんて言わないでしょ。だから、感染者の有無なんて聞こえてこない。+8
-0
-
1025. 匿名 2021/08/22(日) 16:24:47
>>1
いやいや中年男は入口付近で飲んでから入場や終わった後に温泉や食事してお酒だものね
若者がって言うけど中年男もだよ+19
-0
-
1026. 匿名 2021/08/22(日) 16:26:14
>>1003
同感。外飲み、BBQ、旅行者も同様に。+19
-0
-
1027. 匿名 2021/08/22(日) 16:26:28
>>12
馬鹿だよねほんとに。
自分は馬鹿です、って主張してるひとの集まり。+17
-0
-
1028. 匿名 2021/08/22(日) 16:26:59
>>1001
とばっちりだよね。
受け入れなきゃいいのに。+10
-0
-
1029. 匿名 2021/08/22(日) 16:27:42
>>972
入院の基準の点数は38週超えてて+4点なんじゃなかったっけ
妊婦さんが全員入院できるわけじゃない+5
-0
-
1030. 匿名 2021/08/22(日) 16:29:17
>>1024
フジロックきてまーすってSNSにあげてる人もいるから、職場と繋がってればバレるよね+17
-0
-
1031. 匿名 2021/08/22(日) 16:30:38
>>536
子連れだと入場料無料だと今年は。
1人につき1人ね。+3
-1
-
1032. 匿名 2021/08/22(日) 16:32:52
>>478
でも東京都の感染拡大はこいつの親玉が退院して復活からの都議選応援行脚したころからなんだよな+0
-3
-
1033. 匿名 2021/08/22(日) 16:33:02
>>784
本業収入はスキー客+2
-0
-
1034. 匿名 2021/08/22(日) 16:33:37
これ、日本の実証実験かな?
イギリスではサッカーで観客を入れた実証実験をしたけど、6000人以上感染したらしいね
+7
-1
-
1035. 匿名 2021/08/22(日) 16:34:09
>>966
忘れさられた志村けん…+7
-0
-
1036. 匿名 2021/08/22(日) 16:35:47
>>1012
フェスでコロナ出たら 間違いなく出演アーティストは終わりだよ。+24
-2
-
1037. 匿名 2021/08/22(日) 16:38:04
>>937
日を追うごとに汚くなるんだよね。ウェー。
処理する業者にも感染ひろがりそー+11
-0
-
1038. 匿名 2021/08/22(日) 16:40:01
>>6
全員コロナにかかってても、おかしくない密+7
-0
-
1039. 匿名 2021/08/22(日) 16:40:32
アーティスト側が客の密な状態を見て「お隣さんと感覚あけて」とか「歌は俺らに任せてご静聴頼む、魂は揺らしてくれ」って感染防止促してたらこういう記事は書かなかったろうね
+5
-0
-
1040. 匿名 2021/08/22(日) 16:40:57
>>1036
感染者はそれを知ってるから絶対行ってきたとは言わない+8
-0
-
1041. 匿名 2021/08/22(日) 16:42:15
>>197
こういう考えの人が集まってるのか、納得だわ+6
-1
-
1042. 匿名 2021/08/22(日) 16:42:54
ロッキン中止の時「ふざけるな」
って言ってたアーティストに
そのままその言葉投げ返したいよ
マンウィズもサンボマスターも
好きだっただけに本当ガッカリだ…
どう考えてもこのフェスを今開催するべきじゃなかったと思う
参加してるアーティストは開催地で生活してる人の気持ちなんて微塵も考えてないじゃん
主催者も参加アーティストも観客も本当自分勝手だ…+35
-0
-
1043. 匿名 2021/08/22(日) 16:48:52
>>25
そういう人だけがコロナを患って苦しんだり、この状況下でライブに参戦したことを後悔するならいいけど、この人らが日常生活に戻って、全く非のない大人しく自粛生活していた関係者に感染させる恐れがあるわけで…
主催者はもちろん、参加アーティストやライブ観覧者をそういう目で見るのは止むを得ないと思う。+27
-0
-
1044. 匿名 2021/08/22(日) 16:51:52
まじで二週間くらい消えないインクで額に「フジロック行きました」ってスタンプして欲しいわw+8
-0
-
1045. 匿名 2021/08/22(日) 16:53:55
新潟県民かわいそう+2
-0
-
1046. 匿名 2021/08/22(日) 16:53:58
>>23
誰の?+11
-1
-
1047. 匿名 2021/08/22(日) 16:56:34
無観客で有料配信じゃダメだったのかな?
私もフェスに行くのが大好きだけど、感染が怖くて、とても行きたいと思えない…
+7
-0
-
1048. 匿名 2021/08/22(日) 16:57:04
>>1001
だから群馬も出したんじゃないの。
そんなに受けいれられないよ、って意味だったのに。+5
-0
-
1049. 匿名 2021/08/22(日) 16:57:40
>>1045
でも県知事は賛成だったしね+4
-0
-
1050. 匿名 2021/08/22(日) 16:58:09
>>1
少なくとも、このフェスに参加した客、アーティスト、「仕方ない&予防対策できてる」と肯定的に報道するメディアや応援しますとか言ってるファンの人達は、五輪云々で政府を批判する資格ないわ。
個人が守る守らないは別として、五輪は選手関係者に厳しい行動規制や連日のPCR検査の義務付け等の規定を元にしての開催だった。
高校球児にとって一生に一度の晴れ舞台である高校野球だって無観客。学生達は修学旅行中止。
対してフジロックは、精度の低い安物の抗原検査キット配っただけで、参加条件として事前検査の義務付けどころか、予防ガイドラインは飲食店並みに当たり前の事しか書いてない上、2メートルの間隔なんて誰も守ってない(ステージ前はもはやコロナ前の普通のライブ並みの密)。
音楽自体に罪はないけど、ここに参加してるアーティストの人間性や社会性はめっちゃ言い方悪いけど土人レベルとしてしか今後見れない。+21
-1
-
1051. 匿名 2021/08/22(日) 16:58:17
そもそもこんなの行くなんて信じられない
馬鹿なの?+34
-1
-
1052. 匿名 2021/08/22(日) 17:01:49
新潟だって安全じゃないのよ
湯沢滞在で感染した人たちは新潟でもらってた
フジロックの観客は油断したらあかんよ+17
-1
-
1053. 匿名 2021/08/22(日) 17:02:40
>>444
オリンピックですら無観客だったのに、なんで有観客でやってんの?
オリンピックやったからフェスもやりますというなら同じように無観客でやればいいじゃん。結局運営もアーティストも金欲しさで有観客にしてるし。あさましい。+64
-1
-
1054. 匿名 2021/08/22(日) 17:03:26
>>1049
それはね、ワクチンと引き換えだったのよ。
そしてフジロックは新潟に迷惑をかけない約束をしてた+12
-3
-
1055. 匿名 2021/08/22(日) 17:22:15
自分から危険な場所に行ってる人、理解できない
明日、会社の会議で50人ぐらい集まるんだけど、お弁当も支給されるらしい
どうしたらいい?会議中はみんなマスクしてるけどご飯食べる時は無理じゃない!?
中止のお知らせはまだ来てない+31
-0
-
1056. 匿名 2021/08/22(日) 17:25:10
とりあえずこのフェスの主催者、出演アーティスト、観客は全員まとめて政府を批判する権利無いからね
オリンピックよりこのフェスの方がよっぽど悪質だわ+28
-0
-
1057. 匿名 2021/08/22(日) 17:27:04
知り合いが東京からわざわざ行ってて引いた。子持ち主婦+34
-0
-
1058. 匿名 2021/08/22(日) 17:27:53
西川貴教さんのフェスは中止発表されたね。
どんなに出演者や運営が対策とっても、観客に対してきっちりルール厳守を求められるのか?
フジロックで無理なのは分かったし、中止は妥当だと思う。
フジロックは運営の対策自体がガバガバだけどさ。+52
-0
-
1059. 匿名 2021/08/22(日) 17:29:00
実況中継楽しみにして、実況トピにいたけど感染対策が甘すぎて楽しめない!!
現地組羨ましいとか言ってるSNSの人にも共感できない。+18
-0
-
1060. 匿名 2021/08/22(日) 17:31:27
職場の人が行ってるよ。開催する以上社内の他人が行かないでと言う権利はないよね😢
言いたいけどね!
ワクチンも打ててないのに何ともありませんように。。。+25
-0
-
1061. 匿名 2021/08/22(日) 17:32:17
>>316
責任持つなら良いよ
+2
-1
-
1062. 匿名 2021/08/22(日) 17:33:44
>>491
こんな奴に気を付けないといかんな。+1
-0
-
1063. 匿名 2021/08/22(日) 17:34:02
>>33
そこで発病したら地元の病院かかることになるじゃん
辞めてほしい。+14
-0
-
1064. 匿名 2021/08/22(日) 17:34:34 ID:NRMV7zM6lI
>>60
この会場に2週間隔離されてて欲しい。ただし救急車などの利用は不可。全て自己責任。+25
-0
-
1065. 匿名 2021/08/22(日) 17:36:20
>>1001
>>1054のマニュアルに出てくる発熱したら県外の医療機関に自主搬送というのが群馬ってことかな
酷い話だね
湯沢町の利益のために有観客でやってんだから湯沢町でコロナ陽性者も面倒見るべきでしょ+27
-0
-
1066. 匿名 2021/08/22(日) 17:37:14
>>283
コロナ陽性で参加とか。
ふざけんな。
その人はツラい思いしても仕方ないよね。+21
-0
-
1067. 匿名 2021/08/22(日) 17:37:42
>>1036
でもきっと後藤とかは政府のせいにするでしょ+18
-0
-
1068. 匿名 2021/08/22(日) 17:38:12
>>991
他も言われてるよ。
タナパイはツイでもいらないこと言ってるし、正直どうなの?ってなるよ……。今回のは好きでも擁護できない、てかしたくない。呆れてしまった+18
-1
-
1069. 匿名 2021/08/22(日) 17:40:23
2週間隔離して欲しい。
こちらは、帰省も諦めたのに。+3
-0
-
1070. 匿名 2021/08/22(日) 17:42:16
>>1058
妥当だね。強行したら悲惨なことになる。【記者会見】三日月知事・西川貴教さん「イナズマロックフェス2021」について - YouTubewww.youtube.com「イナズマロックフェス2021」について======================================================================・Google Chromeから視聴してください。( IE [インターネットエクスプローラー] では映像や音声が途切れます )(Goo...">
滋賀県 新型コロナ 新たに152人感染確認 県内計8939人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】滋賀県は22日、県内で新たに152人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで、滋賀県内で…
+16
-0
-
1071. 匿名 2021/08/22(日) 17:43:06
>>1055
お弁当はなるべく各自の席でね!て話だよね+4
-0
-
1072. 匿名 2021/08/22(日) 17:43:15
>>4
&オバロック
何故かベビーカー引いて子連れロック+19
-0
-
1073. 匿名 2021/08/22(日) 17:43:55
日本人皆気持ちがバラバラだな。ヤバい方向にしか向かわない。怖いな近未来。+15
-0
-
1074. 匿名 2021/08/22(日) 17:44:47
>>1054
公共交通機関へ自主輸送って書いてない…?
発熱者を公共交通機関へ放りこむの?+7
-0
-
1075. 匿名 2021/08/22(日) 17:45:09
西川貴教、英断だね
ライブもフェスも大好きだけど、だからこそフジロックやらないで欲しかった
これで感染増えたらまた絶対ライブが悪になるし
好きなバンドがフジロックに出てなかった事が救いです+26
-1
-
1076. 匿名 2021/08/22(日) 17:46:07
>>1065
湯沢町にコロナ対応の病院自体がない。
それにスマッシュは例年、群馬に運んでいるところからして
利害関係・提携関係の病院があるんだろうね。
じゃなきゃ、魚沼とかの基幹病院への搬送になってたはず。+5
-1
-
1077. 匿名 2021/08/22(日) 17:46:12
>>1071
まあ、黙食するしかないよね
あとは食べる時間にどっか行って食べるか無理なら持ち帰るとか+5
-0
-
1078. 匿名 2021/08/22(日) 17:46:17
>>1012
出演アーティストみたら、反政権の主張してる人多かった。+16
-0
-
1079. 匿名 2021/08/22(日) 17:46:27
>>1055
食事中はとくに離れたほうが良いと自分なら思う
人って集まると話しだすものだよ
職場関係くらいの浅い付き合いの人達であればあるほど、場を繋ごうとやたらと声かけてくる人いるから+9
-0
-
1080. 匿名 2021/08/22(日) 17:47:45
>>1012
後藤…アジカンはヒット曲無いからそっち界隈で生き残る事にしたバンドよね
進次郎といい関東学院大学意識高いな+9
-0
-
1081. 匿名 2021/08/22(日) 17:53:14
>>1073
外国の学者が、親は自分が高学歴でもなかった人でも誰でも、子供にそれを求め過ぎてわりと良い学校出られる人が増えた。これは別にいいんだけど、その中で上にいないと圧倒的な挫折感とかで卑屈になって心ない人が増えてきてるだとか。
ちょっとズレた話ですね。ただ道徳的思考が掛けてると自分の事しか考えなくなるということは影響あるのかも。+1
-0
-
1082. 匿名 2021/08/22(日) 17:55:48
>>22
毎年幾つかのフェスに行ってるし、そりゃあ本音はすっごい行きたいよ?
でも今こそ我慢の時じゃん。
「ちゃんと感染対策してるから」とかもっともらしいこと言ってるけど、いざ始まって好きなアーティストと久しぶりに会えたら興奮してこんな風に密着するのは目に見えてわかる。
自分だってその場にいたら絶対こうなるだろうし、だから絶対行かない。
酒の持ち込みだって、フジロックだから検査ガバガバだろうなぁと思ってたら案の定…
(絶対隠すだろうけど)もしクラスター発生でもして来年とか開催出来なくなったりしたらどうするんだと…
他の人も言ってるけど、無観客にするべきだったと思う。+33
-0
-
1083. 匿名 2021/08/22(日) 17:55:55
>>1076
>湯沢町にコロナ対応の病院自体がない。
それなのに有観客で開催しちゃうんだ
銭ゲバ過ぎるわw+11
-0
-
1084. 匿名 2021/08/22(日) 17:57:59
>>1076
苗場プリンスとスキー場に逆らえなかったんだろうね。+2
-0
-
1085. 匿名 2021/08/22(日) 18:01:29
>>1029
いや入院できたかどうかじゃなくて、
妊婦さんがコロナに感染して
保健所に連絡した当日には
妊娠中だと保健所は知らなくて
後日視察に行ってから知った
っていうのをニュースで見たから、
なんでかなって思ったの+3
-1
-
1086. 匿名 2021/08/22(日) 18:02:08
>>444
無観客のオリンピックと有観客でしかもソーシャルディスタンスも取れてないフェスを同列に語るなよ。
オリンピックは億兆レベルの経済損失でも無観客でやったでしょ。批判が大きかったのはもちろん、それだけ状況が深刻だったから。
今感染拡大止まらなくてオリンピックの時以上に深刻な状況になってるのに、自分達の金儲け第一でろくな予防対策ルールも作らず有観客でフェスやってるアーティストも、率直に言って参加者も頭おかしい。+25
-0
-
1087. 匿名 2021/08/22(日) 18:03:37
>>1085
この件を訳あり妊婦の自業自得にしたい勢の人かな?
トピズレだから、これ以上この話したかったらトピ立ててね+2
-2
-
1088. 匿名 2021/08/22(日) 18:08:12
>>1020
やっとサー♪+1
-0
-
1089. 匿名 2021/08/22(日) 18:08:45
>>1078
政府が自粛って言うなら脊髄反射的にそれに反対してる人たちもいるだろうね
アメリカでもそうだから
少しだけでも脳みそ使って考えたらわかると思うんだけどね+13
-1
-
1090. 匿名 2021/08/22(日) 18:10:06
>>916
経済ガーみたいな話なら人を集めないでもボロボロ儲かるビジネスを作ったらいいのにさ。私はバカだからそんなうまいこと思い付かないけど、少なくとも五輪やった人たちってすごいんでしょ?って思うわぁ…
一度きりの青春をコロナに無駄にさせられる子たちは本当に本当に気の毒だけど、誰か賢い人が代わりの面白いコンテンツ作ってあげてよって思う。自分にできないことを誰かにやれって言うの無責任だって分かってるんだけどね。+2
-0
-
1091. 匿名 2021/08/22(日) 18:10:21
>>1085
妊婦がコロナだと言った時か出血と陣痛訴えた時点で搬送出来てたら赤ちゃん助かってたよ
結局余裕がなかったから後回しになった+0
-1
-
1092. 匿名 2021/08/22(日) 18:10:55
はあ、、フジロックでございますか。。。
やだやだ+0
-0
-
1093. 匿名 2021/08/22(日) 18:11:40
フジロックとかライブやったらこうなる事わかってるじゃん。記者もわかってて行ってるし+1
-1
-
1094. 匿名 2021/08/22(日) 18:12:56
>>1068
なんて言ってたの?
タナパイのツイートざっと見てきたけど災害のことだらけだった+0
-0
-
1095. 匿名 2021/08/22(日) 18:13:02
>>1070
西川さん好きだからよかった+3
-0
-
1096. 匿名 2021/08/22(日) 18:13:04
>>1065
本当に群馬知事は抗議した方がいいよ。知らないのかな〜。+9
-0
-
1097. 匿名 2021/08/22(日) 18:13:53
>>1036
こんな状況の中でわざわざ県跨いで三密フェスに参加してるような輩は熱心()なファンだから、コロナかかってもフェス行ったとは絶対言わないよ。参加者リストを自治体や医療機関に提出するわけでもないし、いくらでも嘘がつける。
だからこのフェスからは感染者は絶対出ない。それが分かってるからアーティストも有観客強行に内心大喜びだよ。+6
-0
-
1098. 匿名 2021/08/22(日) 18:14:27
>>1001
苗場からだと山越えて群馬に行った方が大きい病院が近いんだろうな+3
-0
-
1099. 匿名 2021/08/22(日) 18:14:47
ここにいる人らがあちこち散らばって感染爆発。
コロナフェスやん+3
-0
-
1100. 匿名 2021/08/22(日) 18:19:31
>>14
楽しいよね、フェス大好きだしフジロック一昨年まで毎年行ってたけどさすがに今年は我慢したな
こんな時に行っても楽しみきれないのにみんなよく行ったなぁ+27
-1
-
1101. 匿名 2021/08/22(日) 18:20:09
>>4
この世代の子供って学生さん多いよね
家庭内感染も怖い+16
-0
-
1102. 匿名 2021/08/22(日) 18:20:33
怒りの矛先www+39
-2
-
1103. 匿名 2021/08/22(日) 18:21:22
>>283
だから行ってはいけない。
感染率99%くらいなんじゃない?
てめえら、うつるのくらい許されてんだろう?
って+11
-0
-
1104. 匿名 2021/08/22(日) 18:21:58
>>1036
自粛してたからどこから感染したのかわからないって嘘つくんだろ
今こんなイベント行く奴なんだから正直に話すようなモラル持ち合わせてないって。+16
-0
-
1105. 匿名 2021/08/22(日) 18:22:42
>>1102
ダサっ+49
-1
-
1106. 匿名 2021/08/22(日) 18:22:51
>>16
ほんと。いくら『対策してます』って言ったって、このタイミングで参加する人はそんなの守らないし、ちゃんと守りそうな人はそもそも行かない…
ロッキンは中止したのに、フジロックはやるのか〜+16
-0
-
1107. 匿名 2021/08/22(日) 18:23:54
>>1057
今アフガニスタンやタリバンに行く位に危険。
+3
-0
-
1108. 匿名 2021/08/22(日) 18:24:33
>>1102
ヌー好きなんだが常田も井口も思想がちょっと心配なんだよな+58
-1
-
1109. 匿名 2021/08/22(日) 18:24:43
>>1060
ちょっと優しすぎない?私なら必死で止めるか嫌味言う。職場で会ったら話すにしてもササっと話して絶対お昼ご飯は近くに座らない、常に窓開ける。言ったら?+6
-0
-
1110. 匿名 2021/08/22(日) 18:26:10
>>1102
アイドル化したオワコンバンドはもう黙っとけ+44
-4
-
1111. 匿名 2021/08/22(日) 18:26:36
大好きなアーティスト出てない。ホッとした。+3
-0
-
1112. 匿名 2021/08/22(日) 18:27:10
こう言うのではしゃぎ回って密になる人って、会社でウイルスばら撒いたら立場がヤバくなるとか思わないんだろうか?守るべき社会的責任や立場や信頼もなくて、そして大切な家族もいない人なんだろうか?+11
-0
-
1113. 匿名 2021/08/22(日) 18:28:24
>>52
滋賀も茨城も中止したのに、英断できない新潟って…+16
-0
-
1114. 匿名 2021/08/22(日) 18:28:43 ID:7PgCBX1YXk
>>1102
俺は義理人情なしでは生きられない。みたいなことも書いてたけど、自粛してら人や出演辞退した人が義理人情かいてるってことなのかな?
仕事だし経済効果もあるんだからルールを守って実施すると言う考え方もわかるけど、信者煽ってどうすんねん+42
-0
-
1115. 匿名 2021/08/22(日) 18:29:12
>>1108
バンドやってるパヨクに共通してる永遠の厨二病なだけやな。+27
-2
-
1116. 匿名 2021/08/22(日) 18:29:31
>>1102
矛先間違えてるのは、こんな事呟いてる常田だと思う+81
-0
-
1117. 匿名 2021/08/22(日) 18:30:12
最悪+2
-0
-
1118. 匿名 2021/08/22(日) 18:30:58
今回我慢して行かなかったフジロック好きさんは、コロナ収まったらまたフジロック行きますか?こんなひどい運営でも+0
-0
-
1119. 匿名 2021/08/22(日) 18:32:58
>>1108
かつてアジカン好きだった私、デジャブ感あります+38
-0
-
1120. 匿名 2021/08/22(日) 18:33:11
>>1102
もっと簡潔に書けないかね?
この人の歌詞もだけど、回りくどい表現はあんまり賢い印象じゃないんだよな+58
-0
-
1121. 匿名 2021/08/22(日) 18:33:19
>>994です。>>1000 >>1016
そういった理由でしたか。このフェスの存在自体を知ったのが開催数日前で19日に写真見て驚いたので。確かに金額高いですよねー。当時のミュージシャンが今も大好きだからですか・・・。宗教めいた雰囲気でちょっと異様な写真だなと思ってしまったのはそういう歴史だからかもしれませんね。お二人ともありがとうございます。+3
-0
-
1122. 匿名 2021/08/22(日) 18:35:51
>>316
反対しないよ
絶対にして欲しいもん+2
-1
-
1123. 匿名 2021/08/22(日) 18:36:04
>>1102
俺達民衆、ってこういう時だけ仲間呼ばわりするのね+43
-0
-
1124. 匿名 2021/08/22(日) 18:36:26
菅田将暉好きなのにがっかり・・・。売れっ子なら無理に来なくても良かったのでは。地元の箕面には9月中旬になったら来てね。+21
-1
-
1125. 匿名 2021/08/22(日) 18:36:56
>>1038
行ってきた人って一週間くらいは怖くないのかな?
私なら生きた心地しないけど。
他人へうつしてしまうのでは?っていう問題もあるし。+9
-0
-
1126. 匿名 2021/08/22(日) 18:37:40
>>1102
もうちょっと噛み砕いて分かりやすい表現で書けないんだろうか+35
-0
-
1127. 匿名 2021/08/22(日) 18:38:30
>>10
いちいちこういうこと言うヤツの方が嫌だ
+17
-18
-
1128. 匿名 2021/08/22(日) 18:38:39
この集団がそれぞれ帰ってきて、発症するんだよね。
開催地はお金落としてもらってそれまでだけど、来場者の地元は悲惨。+9
-0
-
1129. 匿名 2021/08/22(日) 18:40:07
フジロック来年開催喜ぶ人がリツイートしてたんだけど矛盾してるってわからないのかな
あと左の人ってツイッターのハッシュタグ好きすぎ
狭い世界で仲間と舐め合いしてて気持ち悪い+20
-1
-
1130. 匿名 2021/08/22(日) 18:40:13
>>1102
常田さんって難しい言葉や回りくどい表現を多用する人なんですね…
誰もが分かる言葉で簡潔に書いてくれ+40
-0
-
1131. 匿名 2021/08/22(日) 18:41:33
>>1
さっきトピが立ったけど、滋賀は西川貴教さんが滋賀県民の意向を受け取ってイナズマロック中止にしたってよ。新潟も見習えよ「イナズマロックフェス」中止「苦渋の決断」「地域振興に相反するものと判断」girlschannel.net「イナズマロックフェス」中止「苦渋の決断」「地域振興に相反するものと判断」 ・関連トピ 「イナズマロックフェス」中止「苦渋の決断」「地域振興に相反するものと判断」― スポニチ Sponichi Annex 芸能新型コロナウイルスの感染が爆発的に広がる中、9月18~19日...
+18
-0
-
1132. 匿名 2021/08/22(日) 18:42:32
>>1102
なんだこの句読点+39
-0
-
1133. 匿名 2021/08/22(日) 18:42:39
>>1129
防護服を着た人がしゃがみ込んで頭を抱えてる様子をアイコンにするなんて悪趣味だな+15
-0
-
1134. 匿名 2021/08/22(日) 18:44:18
>>1102
怒りの矛先はエンターティナーじゃなくて政府だろ!ってことかね
なんだかな+42
-0
-
1135. 匿名 2021/08/22(日) 18:45:57
>>1102
アジカン後藤になっちゃう+21
-0
-
1136. 匿名 2021/08/22(日) 18:46:15
こっちは色々対策頑張っているのに、こんなバカのせいでスーパーとかでうつされたらたまったもんじゃない
何でこのくらい我慢できないの
フジロックって配信してるんだから、配信で楽しめよ+11
-1
-
1137. 匿名 2021/08/22(日) 18:46:47
こいつらにマナーは皆無
開催は断固させるべきではなかった+2
-1
-
1138. 匿名 2021/08/22(日) 18:47:03
>>1134
それが最高にダサい。自分達の考えで参加したなら賛否両論も受け入れろよと思う。+27
-0
-
1139. 匿名 2021/08/22(日) 18:48:03
>>1131
滋賀と西川さんはまともなんだね+18
-0
-
1140. 匿名 2021/08/22(日) 18:48:40
県を超える移動はしないようにって言われてるよね
我慢してる人とてもたくさんいる
全国から新潟に集まるこのただの音楽イベントが批判されない訳がない+2
-1
-
1141. 匿名 2021/08/22(日) 18:49:28
新潟の感染者少なかったのに激増するんだろうな+3
-0
-
1142. 匿名 2021/08/22(日) 18:49:56
フジロックに賛成なのにパラリンピックには反対してる人ってどんな思考回路してるんだろう。+23
-0
-
1143. 匿名 2021/08/22(日) 18:50:48
>>1102
この人たち、歌詞が嫌いというか意味不明すぎて聴いてなかったけどもとから日本語ヘタクソな人なのね、納得。
何行ってるかわからん+17
-0
-
1144. 匿名 2021/08/22(日) 18:50:56
>>1138
そうそう。
ファンの思想を誘導しようとしてる感じがするのは気のせいか…。
音楽は好きなだけにこういう発言は嫌だなぁ。
気をつけて欲しいわ。+20
-0
-
1145. 匿名 2021/08/22(日) 18:50:58
音楽の力がどうこうって言ってるけど、それを発信していいのはライブは配信にしたり、感染者が落ち着いてる時期に人数制限や感染対策をしっかり行った上でライブ開催したアーティストだと思う。この状況下で山ほど人集めといて連帯感深めようたって無理がある。例年より参加者は少なくてもかなりの密を作ったことは事実。これで感染者がゼロで済むって主催者もアーティストも思ってるはずがない+2
-0
-
1146. 匿名 2021/08/22(日) 18:51:33
>>1129
パラは無観客なんだから。
ワクチン打ったかどうか分からない奴らを抗原検査のみで集めてるフジロックよりはマシ、って理解出来ない辺りでなぁ。+15
-0
-
1147. 匿名 2021/08/22(日) 18:52:00
>>1129
画像の下に書いてある「いのちまもる緊急行動」っていうなら、
#フェス中止
#会食中止
#旅行中止
#外出中止
でツイッターデモやればいいのに
オリパラ中止、○○辞めろ、金寄越せみたいなツイッターデモしかしないよね+16
-0
-
1148. 匿名 2021/08/22(日) 18:52:16
>>676
データ古いな。10日以上前じゃん+1
-0
-
1149. 匿名 2021/08/22(日) 18:52:50
>>1060
この感染者数の増加で行く人って今後も信用できない
本人が感染して苦しむだけならご自由にだけど、人にうつす可能性があるんだもの
高い金払ってわざわざ危険な場所に赴くってどういう思考回路してるんだろう。こういう人は人に不利益を与えても平気な人だから、距離を置いたほうがいいよ+1
-0
-
1150. 匿名 2021/08/22(日) 18:53:50
>>1135
見ちゃダメ!逃げよう!もう手遅れだよ…!+7
-0
-
1151. 匿名 2021/08/22(日) 18:54:27
>>1133
過去のフジロックは原発反対を訴える為に防護服着て福島原発のパネルをバックに記念撮影出来る、ってイベントをやってた。
どんだけ防護服好きなんだが。
+13
-0
-
1152. 匿名 2021/08/22(日) 18:54:45
>>1147
高級住宅街で金くれないと自粛しないぞデモしてた人たちを思い出したわ+3
-0
-
1153. 匿名 2021/08/22(日) 18:55:57
>>6
自宅待機だけにしてほしい。。+4
-0
-
1154. 匿名 2021/08/22(日) 18:55:58
>>1102
サムいわ…
きっと常田さんの左手には魔力でも宿ってんだろうな。
早く大人になりなさーい。
+37
-0
-
1155. 匿名 2021/08/22(日) 18:56:42
身内が医療従事者なので怒りを覚える
こうやって感染して病院まで押しかけてきて
「こっちはコロナかもしれないんだぞ!診察しろよ!」って大騒ぎして迷惑かけて
それで自宅療養中に命を落とすと
病院が診てくれなかったからだ!ってさ
悪いの誰だよ+33
-0
-
1156. 匿名 2021/08/22(日) 18:56:55
>>1139
出身地だから、もあるだろうけど。
県知事同席で会見やって、ほぼ好意的に捉えられてる辺りは西川貴教さんの地力かと。
ロッキンの中止発表時は地元医師会を批判するような内容があって、フェス民から茨城や医師会がさんざん批判されていたのに。+13
-0
-
1157. 匿名 2021/08/22(日) 19:00:12
>>1118
大事な人たちを危険にさらす義理人情などない。
+5
-0
-
1158. 匿名 2021/08/22(日) 19:01:40
>>197
それで感染して苦しんで世話ないわ
本当に先を考えられないバカがこんなにいることに驚く+9
-1
-
1159. 匿名 2021/08/22(日) 19:03:21
>>3
わざわざ参加してまで粗探しする意味がわからん
叩きたいならネットでエゴサしまくればええやん+4
-4
-
1160. 匿名 2021/08/22(日) 19:04:16
>>4
最近は若い人も増えてきたと思う
3〜40代が多いけど
お金かかるしね+7
-0
-
1161. 匿名 2021/08/22(日) 19:04:45
うーん、わかんない。
元々外に出なくても生きていけるタイプだから、わざわざ危険に飛び込む奴らの気が知れない。
あと2、3年待てばいいのに。+8
-1
-
1162. 匿名 2021/08/22(日) 19:05:00
好きなアーティスト何組か出ててショックだったけど表立った政治的な発言がないだけまだマシなのかな…
でもこんな状況だからこそ参加して欲しくなかったよ
コロナが収束しても彼彼女らのライブに行きたいとは思えなくなってしまった+7
-1
-
1163. 匿名 2021/08/22(日) 19:06:00
これもし行った人が感染したら、ああ行くんじゃなかったって後悔するのかな?それとも思う存分楽しんでコロナになっても悔いなしくらいに思うのかな。
でもこういう人達ってフジロックじゃなくて、満員電車で感染したんだとか思いそう。+5
-0
-
1164. 匿名 2021/08/22(日) 19:06:16
>>946
ライブやフェスに行くのは幼稚なんですか?
あなたはどんな趣味をお持ちで?+1
-17
-
1165. 匿名 2021/08/22(日) 19:08:15
>>1142
逆もいるだろうなぁ+1
-0
-
1166. 匿名 2021/08/22(日) 19:08:44
>>1094+1
-20
-
1167. 匿名 2021/08/22(日) 19:09:14
東京の人ってアクティブだね。
山梨にもいっぱい来てるよ。
「山梨は感染者が少ないし、近いから遊びに来ましたー。」って呆+5
-5
-
1168. 匿名 2021/08/22(日) 19:09:45
な?都民て民度最低でしょ?
+4
-6
-
1169. 匿名 2021/08/22(日) 19:09:58
>>1164
そうではなく、今回のフジロックに行ってしまうような人のことを言われてるだけだと思いますよ+32
-0
-
1170. 匿名 2021/08/22(日) 19:10:01
>>1049
開催するならちゃんと感染対策してくださいねって言ってたじゃん
なのに主催者はポーズだけで
中身を見たら結局感染対策なんてガバガバだった+3
-0
-
1171. 匿名 2021/08/22(日) 19:10:38
>>197
だっさ笑+8
-1
-
1172. 匿名 2021/08/22(日) 19:11:16
思想であれこれ言いたくないけどさ今回出演した人たちって左翼の中でも大分危ない人たちなのかなぁって思っちゃったよ
まだ良識のある人は辞退してるもん+5
-0
-
1173. 匿名 2021/08/22(日) 19:11:55
>>1154
最後の「早く大人になりなさーい」が、
子供の頃親によく言われた「早くお風呂入りなさーい」の感じで再現された。笑
+21
-0
-
1174. 匿名 2021/08/22(日) 19:12:41
>>1102
かっこいい風に語ればいいのかね?
意味わからんけど。+21
-0
-
1175. 匿名 2021/08/22(日) 19:13:22
>>1155
こんな、人集めのイベントを開催した新潟の責任は大きいね+12
-0
-
1176. 匿名 2021/08/22(日) 19:14:54
>>1142
客側の思考だと、自分達が楽しむことは大事だからフジロックは賛成、自分達が楽しいと思わないパラリンピックは反対、なんじゃないかな
フジロック賛成派が、オリンピックのことをスポーツマンの自己満足だのオナニーだのと言ってたツイートを見たし、ガルちゃんに立ってたスポーツが優先されているとかいうトピもそんな考えの人がたくさんいた+15
-0
-
1177. 匿名 2021/08/22(日) 19:15:08
フジロックに参加して感染した場合、感染経路を正直に話すのかしら?+3
-0
-
1178. 匿名 2021/08/22(日) 19:15:28
>>1102
共感性羞恥がすごくて見てらんないwww+41
-0
-
1179. 匿名 2021/08/22(日) 19:16:01
>>1175
茨城県は批判されたけど英断だったよ。+13
-0
-
1180. 匿名 2021/08/22(日) 19:16:36
>>25
自身があの世に行ってから、大切な人を失ってから気づくんだろうな
愚かな人は、失ってから気づく
+12
-0
-
1181. 匿名 2021/08/22(日) 19:16:55
>>1095
好きになった+0
-0
-
1182. 匿名 2021/08/22(日) 19:17:33
>>1167
人口多いからそれはごく一部だよ。
私の回りは自粛しまくってる。+6
-0
-
1183. 匿名 2021/08/22(日) 19:17:36
>>1179
山口も茨城に続いてくれんかな
高齢者多いし、ベッド数もそう多くないんだよ…+10
-0
-
1184. 匿名 2021/08/22(日) 19:18:19
>>1177
話さない人もたくさんいるでしょうね
愚かな人たちが「コロナ感染が分かってもフェスに参加したことは言わないように」とおかしな緘口令をリツイートで回していましたし+13
-0
-
1185. 匿名 2021/08/22(日) 19:19:27
>>1058
時代錯誤な言い方だけど男気を感じた。
エンタメを大事にするなら今はこれが懸命。この人の思いはみんなに伝わってるし、いつか再開できる日を楽しみにしてるよ。+5
-0
-
1186. 匿名 2021/08/22(日) 19:19:44
>>1102
結局この人何が言いたいの?
まわりくどくてよく分からん+16
-1
-
1187. 匿名 2021/08/22(日) 19:20:16
>>3
笑ったwwwほんとそれな。こんだけきてました!って言うけど行かないと知らないからね!+10
-0
-
1188. 匿名 2021/08/22(日) 19:21:12
>>1184
1ヶ月くらいリストバンド外せない仕様にして欲しかったな。+10
-0
-
1189. 匿名 2021/08/22(日) 19:21:17
もうフジロック2022年開催決定で盛り上がっててモヤモヤするよ
このイベントを支持する人たちってどこまでも無責任な人たちばかりなんだな+18
-0
-
1190. 匿名 2021/08/22(日) 19:21:18
怖い…;忙しいけど無理してでもワクチン打っておけばよかった;次予約スケジュール決まったら絶対打とう…;+0
-0
-
1191. 匿名 2021/08/22(日) 19:21:19
>>393
確かにロックだわ
治療せず死ぬのは、地上でおぼれ死ぬ苦しみだけどな
+6
-1
-
1192. 匿名 2021/08/22(日) 19:21:52
友人夫婦が医師で、この一年以上趣味のスポーツ観戦も帰省も控えて、一生懸命頑張ってる。好きなバンドがフジロックに出てたから配信で見たらしいんだけど、どうしよう何も響かない、好きなものを嫌いになる日がきてしまったかもって言ってた。きつい心身を癒してくれてた音楽に裏切られたような気持ちになっちゃったのかなと心配。こんなリスクが高いフェスを今やる必要性を感じられないよ。+31
-1
-
1193. 匿名 2021/08/22(日) 19:22:19
>>1189
底抜けのアホの集まり
+5
-0
-
1194. 匿名 2021/08/22(日) 19:25:02
>>559
ワクチン接種率やマスク着用率とか条件が異なるから
日本版はどうかなと思って。+3
-0
-
1195. 匿名 2021/08/22(日) 19:25:21
>>1131
それはフジロックの主催者にも言えよ+2
-1
-
1196. 匿名 2021/08/22(日) 19:25:32
>>168
外食したくても我慢して、テイクアウトで支えてる人達だって大勢居るのにな
我慢できない人って、3歳児以下の精神だと思う+8
-0
-
1197. 匿名 2021/08/22(日) 19:25:32
>>1139
本当の出身地だからこそ、地元の人のこと考えて中止にしたんじゃないかな
フジロック開催してる人は地元の人のことはどうでもよさそう。+31
-0
-
1198. 匿名 2021/08/22(日) 19:25:34
なんで開催するんだ させるんだ?!
馬鹿じゃねぇのか!!
何もわかってない
とある出演アーティストのファンだったけど
ファンやめます。
非常に憤慨であり残念としか言いようがない。+12
-1
-
1199. 匿名 2021/08/22(日) 19:25:47
友達がさー、40越えて良い大人なのに「苗場行きたかった」と言ってるのよ。キングヌーとかラドの発言に傾倒してて。
「フェスはコロナ禍じゃ危ないよね」って言ったら「エンタメを殺すつもり?」「感染対策すれば大丈夫」と言われて怖くなったわ。+43
-0
-
1200. 匿名 2021/08/22(日) 19:25:55
ルールやマナー守る人は去年からフェス参戦見送ってるわな+6
-0
-
1201. 匿名 2021/08/22(日) 19:26:20
>>1186
多分、書いた本人も良く分かってないんだと思うよ笑+21
-3
-
1202. 匿名 2021/08/22(日) 19:26:24
>>623
よく想像でここまで叩けるよね+4
-6
-
1203. 匿名 2021/08/22(日) 19:28:01
>>1192
楽しいはずの音楽まで複雑な思いを抱えてしまうよ。オリンピックもだけど。+8
-0
-
1204. 匿名 2021/08/22(日) 19:28:10
>>1166
命あっての音楽好きじゃんね。自分と周りの人達の+42
-0
-
1205. 匿名 2021/08/22(日) 19:28:23
>>504
一部のお馬鹿さんのせいで、真面目にやってる人達まで巻き込まれて大迷惑+9
-0
-
1206. 匿名 2021/08/22(日) 19:28:40
>>1139
感情じゃなくて理性で判断できるんだなと思った+8
-0
-
1207. 匿名 2021/08/22(日) 19:29:15
>>1108
アーティストって皆んなそうじゃない?
まともそうに見える人も変態か変人だと思ってる
+36
-0
-
1208. 匿名 2021/08/22(日) 19:29:17
>>1201
漢字いっぱい使って難しい文章かけた俺に酔ってそう+23
-1
-
1209. 匿名 2021/08/22(日) 19:29:22
フェス参加する人たちは「罹患しても自力で引きこもって治します」って念書かいてほしー
ルール守る人も多いんだろうけど、Twitterでお酒持ち込み自慢してる参戦者の多いことよ…+27
-1
-
1210. 匿名 2021/08/22(日) 19:30:07
>>1199
外出しまくってる人からは、離れてた方が無難
会話も危ないかも+19
-0
-
1211. 匿名 2021/08/22(日) 19:30:34
>>1208
ちょ、笑わせないで(笑)+8
-1
-
1212. 匿名 2021/08/22(日) 19:30:34
フジロックでなくとも普通のライヴやコンサートはやっているよ?
中途半端に叩いても完全ロックダウンでも無理なんだから感染対策してあとはかかったら自己責任で覚悟していくしかないでしょう+2
-15
-
1213. 匿名 2021/08/22(日) 19:30:59
>>6
よっぽど悪くならないと入院なんかできないよね?
私の友達も自宅療養だったよ。+9
-0
-
1214. 匿名 2021/08/22(日) 19:31:48
>>1198
私も。なんか色あせて見えた。
どんなに歌が上手でも、人としてアウトなら意味ないし。+24
-0
-
1215. 匿名 2021/08/22(日) 19:32:27
>>1102
俺に責任はないって言いたいんだね。
他は駄目だけど自分はいい。
+30
-0
-
1216. 匿名 2021/08/22(日) 19:32:39
>>1212
こういう人たちほど自己責任で対応できないでしょ
発熱したら大騒ぎで病院行って逼迫させそう
自分最優先なんだからさ…
フェス側がウレタンマスク売るレベルなのに+17
-0
-
1217. 匿名 2021/08/22(日) 19:34:11
どこ行ってたの?
ん? フジロックだよ! はい、お土産。
わーありがとう。
救急車の音…+1
-1
-
1218. 匿名 2021/08/22(日) 19:34:23
>>2
私の好きなアーティストは出てないけど、出てもファン辞めないよ、見には行かないけど
そんなファンじゃないんじゃないの?
好感度下がるわって言ってる人も、西川の事を好感度上がるって言ってる人もお金落とさない人達だと思ってる+2
-23
-
1219. 匿名 2021/08/22(日) 19:34:52
>>1199
元kinggnuファンだけど、痛いアラフォーアラフィフのおばさんがまぁ多いよ+27
-1
-
1220. 匿名 2021/08/22(日) 19:36:07
KINGgnu結構好きだったけど
インスタで常田さんがあれこれ回りくどい事
言ってるの見て、サーってなった。
嫌いになる時ってサーってなるよね。
+27
-0
-
1221. 匿名 2021/08/22(日) 19:36:08
このコロナ禍の閉塞感の中、心を癒してくれたのが音楽で
自粛中ずっと聴いていたアーティストはフジロックに出て歌っていて
ライブを生中継で見れて嬉しいはずなのに全然そんなことはなくて
自分でも弾き語りするくらい大好きな歌だったのに聴いても虚しくなってしまった
大好きな音楽に心を殺される日が来るとは思わなかった+13
-0
-
1222. 匿名 2021/08/22(日) 19:36:29
フジロッ糞+7
-0
-
1223. 匿名 2021/08/22(日) 19:37:00
>>1199
私のジャニオタの友達も同じ事言ってたよ
連日大移動してライブ参戦してた
行ってグッズ買わないとファンじゃないとかなんとか
こんな世の中だから支えてあげたいとかなんとか+15
-1
-
1224. 匿名 2021/08/22(日) 19:38:07
アーティストの出演は事務所も関係あるからなんとも言えない
自ら変なツイートしてる奴は別だけどw+6
-0
-
1225. 匿名 2021/08/22(日) 19:38:07
>>1198
どうせ元々大したファンじゃないでしょ笑笑+0
-11
-
1226. 匿名 2021/08/22(日) 19:38:48
>>1220
分かる‼︎
波が引くかの如く、サーと興味を失い
次第にこんなのが好きだったのかと自分が情けなくやら、悔しくなるやらって感じ
+9
-0
-
1227. 匿名 2021/08/22(日) 19:39:20
>>1218
ショックって書いてるだけでは。ファンでもショック受けるけど+6
-0
-
1228. 匿名 2021/08/22(日) 19:39:23
>>66
新潟県民です。フジロック反対です。
同じ新潟県民でも参加してる人もいます。+10
-0
-
1229. 匿名 2021/08/22(日) 19:39:33
>>1102
自分の属する業界の都合で辛くなったり甘くなったりっていうのはあるだろうけど
マスコミや音楽業界含む芸能界はとりわけ酷いからなー
怒りというか呆れてる
+10
-0
-
1230. 匿名 2021/08/22(日) 19:39:34
ニュースで見たどこんな時期に大勢の色んな所から来るから地元の人達も正直不安がってたよ
抗原検査はPCRよりも精度悪いししかも呼びかけであって全員にやるわけでもない対策とは言えないな五輪みたく無観客でネット配信したらいいのに+9
-0
-
1231. 匿名 2021/08/22(日) 19:40:27
>>1166
常田さんもそうだけど、ものすごい読みづらい、分かりにくいツイートだね。ミュージシャンのデフォルトなのか+43
-1
-
1232. 匿名 2021/08/22(日) 19:40:44
>>1225
大したファンは、すごーいって褒める?+6
-0
-
1233. 匿名 2021/08/22(日) 19:41:35
>>1225
そんな事ないよ
例え話だけど、凄く好きな男性が浮気してたとする、DV男だったとする、ついていけない性癖の持ち主だったとする
それでも愛せるか?って事と一緒だよ+8
-0
-
1234. 匿名 2021/08/22(日) 19:41:55
>>1102
「鳴らした音が全て」って自分で言ったじゃん、忘れた?+23
-0
-
1235. 匿名 2021/08/22(日) 19:41:59
>>1108
反日左翼や在日某国人が多い業界にいると染まっていっちゃうのかな。曲は好きだから残念
昨日のMCもヒヤヒヤしたわ。特に常田
キングヌー単体だったら有料配信だけで余裕で稼げそうだしコロナ下で政府批判するほどお金に困ってなさそうなのにね+30
-0
-
1236. 匿名 2021/08/22(日) 19:42:10
>>1225
あたおかファンがここにいるw+6
-0
-
1237. 匿名 2021/08/22(日) 19:42:42
フジコロフェス。。+3
-0
-
1238. 匿名 2021/08/22(日) 19:43:03
>>1234
盛大にブーメラン返ってきたね〜〜
+11
-0
-
1239. 匿名 2021/08/22(日) 19:43:06
>>1197
フジロック開催について、「主催者側が抗原検査をするなどの感染対策をとると聞いている。県としてはそうした状況を見守る」と話し中止の要請などはしない考えを示してた、新潟出身の花角知事のこと?フジロック開催について花角知事「見守りたい」【新潟・湯沢町】www.fnn.jp新潟県内では12日、初の100人超となる104人の新型コロナウイルス感染が確認されました。そして13日は、過去最多を大幅に更新する129人の感染が確認されるなど、県内は感染が急拡大しています。花角知事は12日、県内の感染状況が「国にまん延防止等重...
+5
-1
-
1240. 匿名 2021/08/22(日) 19:43:09
>>1199
フジロックのメイン客層って30,40,50代ってコロナ罹患率高いし、高リスク年代なのに、、、+17
-0
-
1241. 匿名 2021/08/22(日) 19:43:14
コロナになってもフジロック行きましたって言う人いないでしょう。感染経路不明で押し通す。
知ってる職場の人がどれだけいるのか。+10
-0
-
1242. 匿名 2021/08/22(日) 19:43:47
>>336
① 換気が悪い密閉空間
→前後左右は密接してる
② 多数が集まる密集場所
→そのまんま多数が集まる密集場所
③ 間近で会話や発声をする密接場面
→会話や発声しないわけない
+1
-1
-
1243. 匿名 2021/08/22(日) 19:43:58
>>1217
まさかこの場合のお土産って…+2
-0
-
1244. 匿名 2021/08/22(日) 19:44:41
>>1108
常田、井口だけじゃない
取り巻き(集やこーた)も大概頭おかしい+19
-0
-
1245. 匿名 2021/08/22(日) 19:44:41
>>1229
何でも政府のせいにして何やっても一つも責任取らないで許されるんだからいいご身分だよね
いつかは因果応報で苦しんで欲しいわ+4
-0
-
1246. 匿名 2021/08/22(日) 19:45:18
>>597
公共機関使うとは書いていから、この文章からだとそういうことを言いたいわけじゃない感じだけど。+0
-0
-
1247. 匿名 2021/08/22(日) 19:45:23
>>298
知り合いにいた。PCR検査受けたから大丈夫だとか。
人混みは行ってないとか。
頭の中空っぽ。+8
-0
-
1248. 匿名 2021/08/22(日) 19:45:40
>>1240
しかも40代50代ってまだワクチン打ててない自治体多いよね+10
-0
-
1249. 匿名 2021/08/22(日) 19:46:00
ライブも中止、何もせず、淡々と配信をしている米津のぶっちぎり勝ち
+109
-0
-
1250. 匿名 2021/08/22(日) 19:46:25
>>1212
だからフジロックは普通じゃないじゃん
泊まりで朝から晩までするフジロックと普通のコンサートやライブと一緒にしないで+18
-0
-
1251. 匿名 2021/08/22(日) 19:46:43
>>1239
フジロック開催してる人って書いてますけど
知事は主催者ですか?+5
-6
-
1252. 匿名 2021/08/22(日) 19:47:08
オリンピックやるのに俺達はダメなのかよ!!
って気持ちもわかるけどね
そんなんやってたらなし崩しになんでもOKだよね
会食も密もなんでもOKになるよ…
感染対策徹底!とか言いながらウレタンマスク販売して
酒の持ち込みも全然出来るし
抗体検査なんて意味あんのかって思うし
ポーズだけなんだな〜+10
-11
-
1253. 匿名 2021/08/22(日) 19:48:27
>>1129
結局五輪無観客だったけどねこういう他罰的で自分達に甘い客観性に欠けた反骨とか言ってる連中が政府批判するんだろうね+27
-1
-
1254. 匿名 2021/08/22(日) 19:48:49
>>2
まだマンウィズはオリンピック反対とか言ってないから筋通ってると思う。
ただゴタゴタ文句言ってたくせに誕生日パーティーもしたRADの野田は勿論、オリンピックを地獄だの散々ディスってたくせにフジロックには出るアジカン後藤やウーマン村本は糞オブ糞。とくに後者二人は許さない。10年ちょっと前にソルファ聴きまくってた自分を殴りたいわ。+99
-3
-
1255. 匿名 2021/08/22(日) 19:49:31
>>1218
ファンになる、やめるなんてのは自由じゃんか。こういう理由じゃなくても理不尽冷めってことだって多々あるわけだし+14
-1
-
1256. 匿名 2021/08/22(日) 19:50:22
>>1252
だってみんな悪いことしてるから自分もしていいっしょ!って思考、頭悪すぎて嫌いだわ+24
-2
-
1257. 匿名 2021/08/22(日) 19:50:42
>>1249
やっぱ米っちは分かってるなぁ、永遠の厨二病患ってる中高年のフジロック世代とは違う+68
-2
-
1258. 匿名 2021/08/22(日) 19:51:45
>>1254
ゴッチ…まじか…+21
-1
-
1259. 匿名 2021/08/22(日) 19:51:46
>>1166
ずさんな感染対策を許し、イベとバンドのために「感染してもイベのことは言わない」倫理観の人間しか客に出来ない、似非アーティストの自己紹介だね。
プロスポーツ・舞台芸術関係者は「どうすれば安全に公演できるか?」を去年からずっと模索してきた。感染症専門家に相談し、出演者たち自身の生活を律し、出演者同士・観客同士の感染が無いように神経を使っているのだよ。客の安全第一でライブをすることを考えるアーティストやライブで感染しないよう気を使っているファンを無視するとは。こいつはただの怠け者だよ。
https://www.news-postseven.com/archives/20210321_1643563.html?DETAIL
+8
-1
-
1260. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:05
コロナの感染拡大は、全国レベルの災害と言われているのに、フジロックやるんだ呆れる+8
-0
-
1261. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:31
>>14
ほんそれ
子供が一生懸命やってきた部活の試合はとことん中止になって泣いてるのに責任ある立場の大人が何やってんの腹立つわ+23
-1
-
1262. 匿名 2021/08/22(日) 19:53:09
>>1249
本当に音楽を愛してる大物なら毅然とこういう態度でいられるんだよな
今回の件でより格の違いを感じたわ+65
-0
-
1263. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:42
>>1212
感染症って自己責任でなんとかなるものなのか。
無症状の潜伏期間でも他人に感染させてしまうのに、それも全部自分の責任で管理できるってこと?+8
-0
-
1264. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:59
>>1249
こういうのってホント凄い差が出る
株の上がり下がりも
米津の株が上がったよ+72
-0
-
1265. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:17
これじゃ自粛飽きて路上飲みしてる奴らと一緒だね
国とか批判してるだけじゃなくて、皆んな個人の
ひとりひとりが協力して感染広げない様にしなきゃいけないのにさ+12
-0
-
1266. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:31
>>161
こういう人達は、自分の行動が原因で他人が苦しむってことを最初から想像出来ない、する脳が無いんだと思うよ
もしくは、他人に迷惑かけようが自分が満足出来れば良いっていう自己中心的な人達+11
-0
-
1267. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:17
東京からわざわざ来んなよ!+4
-3
-
1268. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:21
>>1258
Twitterでオリンピックを地獄だなといっていました。
で、言い訳がましいnoteを更新。結局は政府のせいだと締めてましたよ。ロックじゃねえ、クソだせえと炎上中です。
フジロックで感染者広がってもきっと政府のせいにするでしょうね。笑+46
-0
-
1269. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:23
主催者は「できる限りのこと」はしてると思う。ただ残念ながら、それでは不完全な状況。
マスクしてるけど密だし、友達同士で参加して食事してテントで寝て、感染が広がらないわけがない。+8
-0
-
1270. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:48
甲子園も無観客試合なのにフジロック…高校球児の親世代なのに…+10
-0
-
1271. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:45
>>66
苗場、ムカつくよ。他の市町村は55歳以下がまだだぞ。+4
-1
-
1272. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:56
>>1249
ほんとそれ!!昨日私も旦那に米津さんの粛々とした感じが1番って力説したとこ!!
フジロック開催に併せてルームフレグランスの発売を発表したのってそういうことって捉えてる!コロナが収まるまではお家でおりこうに過ごします!!+43
-5
-
1273. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:08
>>1268
自分達の愚行は全て日本と政治のせいって好きだよねエンタメ業界の人+37
-0
-
1274. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:23
>>127
ニュースで東京から来たってインタビュー受けてた女共を見て、このご時世に呑気にこっち来てんじゃねーよと思いました。
湯沢から離れてる地域に住んでるけど激しく迷惑です。+22
-0
-
1275. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:56
>>5
こんな時期にも関わらず行くような奴らだし間違いなくやってる。酒飲んでトイレ使って感染。でもって普通に帰ってくるんでしょ、家や職場に。。+16
-0
-
1276. 匿名 2021/08/22(日) 20:03:09
東京ナンバーばかりじゃないよ!
毎年全国からやってくる。
全国からってちゃんと書かないと
他の県からやってくる人達が何食わぬ顔でやってくる。
+20
-0
-
1277. 匿名 2021/08/22(日) 20:03:46
>>66
前の新潟県知事って室井佑月の再婚相手だっていうの思い出した+6
-1
-
1278. 匿名 2021/08/22(日) 20:04:20
>>1102
要約すると、今回のフェスは法律や行政命令で禁止されたものではない(だから何も悪いことはしていない)。自分たちはその中で音楽業界を守るために必死で働いている。だから怒りの矛先をこっちに向けるんじゃねえ、ということ?+35
-0
-
1279. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:07
>>1272
ハチ時代からそうだけどファンを絶対裏切らないな
ソニーミュージック所属のアーティストもフジロック出てたけどこういうのは本人の意思も尊重するのかな+28
-0
-
1280. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:36
>>1252
オリンピックと同列に語りたいなら
まずフジロックも無観客が筋だろ+20
-0
-
1281. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:12
フジロックは、舞台上の感染対策もどのくらいやってるの。
アーティスト交代のときに消毒やってる?
歌舞伎は一日を4部に分けて公演していて、1部終わるごとに客を総入れ替え・舞台と舞台裏と楽屋を消毒、役者や楽器演奏者が総入れ替わりしているよ。1部で感染者が出ても他を救う対策がしっかりしている。宝塚も公演入れ替え時にきっちり消毒しているし、飛沫の飛散状況をきちんと調査しているのだよ。お客様に安心してご観劇いただくための取り組みについて | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp宝塚歌劇では、このたび宝塚大劇場と東京宝塚劇場におきまして、出演者が銀橋にて、実際に発声と歌唱を行い、その飛沫の飛散状況について測定を行いました。 実験1銀橋にて出演者が発声を行い、その様子をハイス
+10
-0
-
1282. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:40
>>1169
コロナ関係なく言ってるような気がするけどなぁ+5
-2
-
1283. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:00
>>14
とはいえこういうイベントで生計立ててる人がいるのも事実だから
コロナがなくなるまでずっと収入ゼロなわけにもいかない
どちらかというとイベントより観客のマナーの問題かな。観客を煽るアーティストも悪い+14
-1
-
1284. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:07
>>1246
>>1054のフジロック公式のコロナ対応マニュアルに発熱したら公共交通機関へ自主搬送ってすごいことが書かれてるんだけど+8
-0
-
1285. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:15
オリンピック開催してるのに…は違うよね
オリンピックは全世界的行事、手を挙げたからには必ずやらなきゃいけない
これに匹敵する国内行事ってある?
ましてフジロックを同じ土俵で語る人
馬鹿かもしくは都合よく解釈しているだけだよ
コロナがおさまらない訳だよ+12
-0
-
1286. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:54
>>1281
まず反ワクチンノーマスクを公言してるアーティストを出演させてる時点でアウトだと思います+16
-1
-
1287. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:39
>>1166
いつも通りのタナパイツイートだね…。+12
-0
-
1288. 匿名 2021/08/22(日) 20:12:36
>>1278
わかりやすいです、ありがとう+14
-0
-
1289. 匿名 2021/08/22(日) 20:13:10
>>1267
なら去年と同じようにフェス中止したら良かったんじゃない?全国から人が来るの分かっていながら何故、開催した?フェスは県外から来た人から金を落としてもらって、町を潤すのも目的の一つだから、新潟知事も受けれたんじゃないの?中止すべきだったんだよ。+4
-0
-
1290. 匿名 2021/08/22(日) 20:14:05
>>316
9さんじゃないけど、反対しない
中国とかみたいな独裁国家になるのは絶対嫌だけど、わざわざ医療崩壊してる中旅行行ったり今回みたいな大型フェス行くために県またぎしてる人の行動を制限してほしいと思う+5
-1
-
1291. 匿名 2021/08/22(日) 20:14:32
>>1054
発熱者を公共交通機関で帰して「感染対策バッチリ!!」ってふざけてない…?+13
-0
-
1292. 匿名 2021/08/22(日) 20:14:36
そういや友人が数ヶ月前に千葉であったフェスの主催者側で企画とかしてたけど、当日は在宅してたって言ってたわ。あんな所行ったら感染するって言ってた笑
そんなもんよ。行ってるアホたち。+5
-0
-
1293. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:17
>>1249
これに関しては年代もあるんだろうね。
米津の年代以降の若年層は弾き語り配信でスパチャもらうとか、
youtubeで楽曲発表して即サブスク配信とか、ライブグッズをネット通販とか
ネットで音楽活動することに慣れてる。
先日歌広場主催のVtuberとヴィジュアル系の大御所が一緒にゲーム配信する小規模イベントやってたんだけど、
その時ビジュアル系の人が、ネットでのライブやグッズ販売とかVtuberの人たちに
すごく聞いてて、ヴィジュアル系の人はその界隈では大御所の人っぽいのに
今までずっとライブハウスとかでの活動してないから、ネットでの活動に不慣れなんだな
と感じた。
今ライブハウスでの活動とか、フジロックとかに参加してる人も
大手レーベルで断れないってのもあるかもだけど、ネットでの音楽活動がよくわからなくて、
結局箱やイベントでのライブにしがみついてるのかなと思ってしまった。+43
-0
-
1294. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:39
>>1286
横で申し訳ない
反ワクチンノーマスク派のアーティストって誰??+4
-0
-
1295. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:56
>>1102
なーんで、いつもこの様なコメント出すのかな???+9
-0
-
1296. 匿名 2021/08/22(日) 20:16:38
>>1252
抗体検査、みんなやってるのかな?+2
-0
-
1297. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:49
>>66
この大規模クラスターの二の舞になりそう…全国高校選抜アイスホッケー大会で集団感染 感染者は90人に 濃厚接触者は約900人 北海道苫小牧市(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今月、北海道苫小牧市で行われた全国高校選抜アイスホッケー大会で発生した新型コロナウイルスの集団感染は、その後、感染者が増え続け、13日までに90人となりました。 市は、濃厚接触者が約900人いる
+10
-0
-
1298. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:57
>>1283
じゃあ無観客有料配信でよかったじゃん
フジロックファンなんて今後の為も考えてお金落としてくれてたと思う
他の儲けかたなんて飲食業とかよりずっとたくさんある。考えてない。ライブやりたかっただけ+21
-0
-
1299. 匿名 2021/08/22(日) 20:18:12
SNSやってないから、ネットとかのニュースで知ったけど
沖縄旅行行った人達感染したんだ、、トピずれ失礼しました。+3
-1
-
1300. 匿名 2021/08/22(日) 20:20:18
>>1219
へえ。
なんか、すごいアーティストなんだって前に力説されたよ。年長者に。+4
-0
-
1301. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:28
>>1249
いい情報もらえました。こういう行動と活動で、アーティスト自身その人の自力の差がでるなと思いました。+21
-0
-
1302. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:08
>>1297
これは集まってる人の素性がわかってるけど
フジロックは観客を追えないから実態が分からないままなんじゃないかな
+27
-0
-
1303. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:21
>>961
フジロックは山で過酷な環境だからアウトドアファッションの人が多いのよ。+51
-0
-
1304. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:31
>>1281
フジロックは配信とか見てないからわからないけど、他のフェスだと舞台周りのスタッフはいろんなマスク(ジャンルがロックだと黒の布?が多い)してる
感染対策なんてそんな程度なんだよ+7
-0
-
1305. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:29
>>1240
子供達世代は運動会やら修学旅行を我慢してるのに、、おとなげないのね。+15
-0
-
1306. 匿名 2021/08/22(日) 20:25:48
>>1199
最近のエンタメって大半素人に毛が生えた程度のレベルだから淘汰される良い機会と思うわ
実際米津さんとか実力ある人は淡々と配信してるもんね+28
-0
-
1307. 匿名 2021/08/22(日) 20:26:20
>>1302
だね〜参戦者でこの後体調悪くなっても今の保健所のキャパじゃ追跡調査無理だし感染経路聞いたとこで「フジロック行きました!」って言わないよ
叩かれるの目に見えてるし+29
-1
-
1308. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:42
>>1293
すごく納得した
今回のフジロックにはすごく怒りを感じるし家族もいるからしっかり自粛してるけど、私も40代でライヴ行きまくってた世代だからか配信だとテンション上がらないのはわかる
でもこれ老害の考えてかただね+37
-0
-
1309. 匿名 2021/08/22(日) 20:31:03
>>1102
変にこねくり回した言い方をするんだね…
常田さんは音楽業界の人だし、音楽業界を守りたいから、決められたルールの中で出来ることをやってるだけ、こちらを批判するのは間違いだって言いたいんだと思うんだけど、
でも実際今回のフェスで大量の人流の動きがあって、その中でルールを守らない人も多くいて、結果、関係ない人達が不安に晒されて、苦しむことになるかも知れないんだよね
常田さん達は確かにルールを破った訳ではないけど、その原因を作った一つだと思う+27
-0
-
1310. 匿名 2021/08/22(日) 20:31:33
こんな時期に+5
-0
-
1311. 匿名 2021/08/22(日) 20:32:02
>>7
これプラス押した人もフジロック参加者と同じくらい自分のことしか考えていない😡+12
-0
-
1312. 匿名 2021/08/22(日) 20:33:01
King Gnuのの人がコロナがなければ恨みあわなかったよな?みたいなことツイートしてたけど、そうじゃない。
今現在コロナ禍なんだからコロナがなければとか言うのそもそも違う。
ちょっと頭使って考えた方がいい。+52
-0
-
1313. 匿名 2021/08/22(日) 20:34:09
2歳半の娘。人生の半分以上がコロナ…。行きたい事、やりたい事我慢してばかりで何も経験できてないのに大人がこれって…なんか泣けて来るわ。+35
-2
-
1314. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:01
>>1294
平沢進
21:00から出るよ
この人は信者もヤバい+5
-0
-
1315. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:22
>>959
やだ〜😭+6
-0
-
1316. 匿名 2021/08/22(日) 20:38:03
もう空爆して欲しい
クズテロリストを始末する絶好な機会+5
-4
-
1317. 匿名 2021/08/22(日) 20:38:29
Twitter見てると
10代は家で歌い手のバーチャルライブが行われていることを喜んでるのに
30代40代はフジロック行ってるんだよなぁ
緊急事態宣言とか出てるのに大人はなにしてるんだろうなぁ+36
-0
-
1318. 匿名 2021/08/22(日) 20:39:36
>>98
こういう人達はニュースなんか多分見てないし、もし見ていたとしても自分は感染しないから大丈夫だと思っているんだと思う。+7
-0
-
1319. 匿名 2021/08/22(日) 20:39:36
>>1
若者って、今やってる清志郎トリビュートとかどう見てもover40〜向けだろw観客もおっさんばっかだったぞ+24
-0
-
1320. 匿名 2021/08/22(日) 20:39:39
>>1197
地元民はワクチン接種、って辺りで恩恵受けてる人はいる。
フジロックをやる、と言う大前提で県からワクチンを多少融通してもらってそれに携わるような職業の方を優先的にワクチン接種してた。
まあ町としてはフジロックかスキー客か、だから逃したくないは分かるけど。+3
-0
-
1321. 匿名 2021/08/22(日) 20:40:08
てか普通に酒持ち込んでるよ+5
-0
-
1322. 匿名 2021/08/22(日) 20:40:13
人生最期のフジロックになる人がでてくるの?+15
-0
-
1323. 匿名 2021/08/22(日) 20:43:32
>>49
はい、出たじゃないでしよ
全国の医療従事者が心の中では思ってることです、+33
-0
-
1324. 匿名 2021/08/22(日) 20:43:38
今チラッと観たけど、清志郎の名前騙ってステージにノーマスクで大勢上がって飛沫撒き散らしてたわ
この人たちには清志郎から命の大切さ伝わらなかったのかなと悲しくなってしまった+23
-0
-
1325. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:16
さっき甲本ヒロトが普通にコール&レスポ煽ってたよ
声出してる観客も数人いた+14
-0
-
1326. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:31
>>1312
たられば論だなんて、、なんの意味もない。+6
-0
-
1327. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:37
>>1164
理解力乏しすぎて可哀想。+8
-0
-
1328. 匿名 2021/08/22(日) 20:45:57
>>1322
フジロックや出演者のために、人知れずお星さまになる人はいるかもね。
本人が選んで納得するなら仕方ないけど、周囲が迷惑だね。+11
-0
-
1329. 匿名 2021/08/22(日) 20:46:39
>>1280
自分たちには甘いから自分の事は棚上げなんじゃないの+2
-0
-
1330. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:06
>>1324
チャボが清志郎に向けて
「フジロック大好きだったから来てんじゃないかな」
「俺たちを救ってくれー」
とか色々良いこと語ってる風だったけど、清志郎がいたらこの状況下での開催快く思わなかったと思う
きっと出演辞退してたと思うよ+26
-0
-
1331. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:18
>>928
サンボマスターは左だし…+13
-1
-
1332. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:35
>>1272
グッズ出したり、米ちゃんも営利重視になった。パートナーがやり手らしいよて言われたけど、おうちで過ごそうね❗️っていうメッセージなのね。好感度上がるわ。フラミンゴ買いたい❗️+23
-1
-
1333. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:08
>>648
意味不wwwww
よく聞いてたけどもうDLしないわ。+7
-0
-
1334. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:44
有料配信ではダメだった理由は何なんでしょうか?まわりのホテルや飲食店が儲からないから?他に何かある?+6
-0
-
1335. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:07
>>581
潤うのは極々一部の人で他の人はリスクしかないね+3
-0
-
1336. 匿名 2021/08/22(日) 20:51:19
>>444
オリンピックとフジロック同等に考えてる人いるよね。ドン引きだわ。+14
-0
-
1337. 匿名 2021/08/22(日) 20:51:38
>>439
国民警察だって。きもちわる+4
-0
-
1338. 匿名 2021/08/22(日) 20:51:39
>>915
それも過去の焼き回しだし+4
-0
-
1339. 匿名 2021/08/22(日) 20:51:43
>>1330
罹りたくもない病で逝ってしまった人に敢えて感染するような行為をしてる人がよくそんなこと言えるよね
チャボのマスクが返って煽りのように感じてしまったわ+7
-0
-
1340. 匿名 2021/08/22(日) 20:52:53
どうやら同じ職場の人がフジロック行ったらしい。
お願いだからいらないお土産持ち帰らないで
人手不足でギリギリでまわしてる職場なのに+9
-0
-
1341. 匿名 2021/08/22(日) 20:53:14
>>3
だよね出演者もスタッフも取材の人も
殆どが東京の人でしょ+21
-1
-
1342. 匿名 2021/08/22(日) 20:53:27
>>1330
反体制だとして、清志郎は命を大事にする心を持っていたよ。
彼がいないのでもう行かないけど。+11
-0
-
1343. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:04
>>1325
ヒロトを嫌いになる日が来るなんて
元からファンて訳ではないけど
歌の説得力を失くしたね+21
-0
-
1344. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:40
可哀想な新潟県民。人の命より自分の楽しみ優先させる人種の人間のせいで死ぬ人絶対居る。+7
-0
-
1345. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:55
自分達を権力者に対抗する英雄みたいに感じてるみたいだけど、ただのコロナ撒き散らす迷惑な人達でしかないから+7
-0
-
1346. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:18
配信かなりの人が見てたみたいだからその人達から少額でもチケ代もらえば結構なったと思うけど、どうしてそれじゃダメだったんだろう+5
-0
-
1347. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:24
>>31
私フジロック好きだけど嫌いになった
ここで無理して開催して全国に迷惑かけて二度とできなくなるならまた1年我慢すべきなのに
主催もアーティストも客もそれがわからないのが信じられない
苗場の敷地で2週間待機して陰性以外なら帰ってくるな+34
-0
-
1348. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:08
>>1341
神奈川も横浜も多い+2
-0
-
1349. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:12
>>1308
配信ライブについてのトピでも、いまひとつ配信ってのれないってコメント多かったもんなぁ+7
-0
-
1350. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:43
自分たちが楽しみたいだけの癖に業界がとか考えてるような事言うなよ
業界より優先されるべきことがあるだろうが+8
-0
-
1351. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:22
>>2
私も…出演したことというか、マンウィズならもっと上品にやってくれるかと思ってた。
+19
-0
-
1352. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:22
>>1342
おかしなことに声をあげてたよね
人を気遣う優しさがあるから、こんな状況下でやるライブを喜んでる訳ないよ
フジロック絶対におかしいから完全に狂ってるよ+7
-0
-
1353. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:34
>>67
うわ、吐きそう。ここに行ける神経がまじでわからん。頭湧きすぎでしょ。+33
-0
-
1354. 匿名 2021/08/22(日) 20:59:33
>>1293
その世代の狩野英孝は二十五時間やってたのにね+2
-0
-
1355. 匿名 2021/08/22(日) 21:00:28
>>5
もともとフジロックがフリーセックス、フリード⚪︎ッグの無法地帯だったから…
みをな元気でいてね+29
-4
-
1356. 匿名 2021/08/22(日) 21:01:24
都心在住だけど、うちの近くの駐車場8月から週末は地方ナンバーばっかりだよ
地方にもそういう人はいる
言わないだけ+14
-0
-
1357. 匿名 2021/08/22(日) 21:01:52
>>1307
座席指定じゃないからね
本当に開催すべきではなかった
追えないことを都合よく利用して有耶無耶にする魂胆すら持ってそうと穿った見方をしてしまう+25
-0
-
1358. 匿名 2021/08/22(日) 21:03:03
>>67
サッカーのヨーロッパの試合で同じ様に外でやってたけど凄い感染者出たってニュースで見たけど…+19
-0
-
1359. 匿名 2021/08/22(日) 21:04:44
>>1354
エイコーちゃんはyoutubeではやってないけどopenrecはサブスク解禁してるし
本人もスタッフもネットに柔軟に対応してるんだろうなって思うわ+7
-0
-
1360. 匿名 2021/08/22(日) 21:04:56
>>450
まあそのオリンピックの開閉式も左翼村って感じだったけどね
関係したアーティストらフジロックに出演しまくりだし
洋次郎もゴッチも東京田中もそれに関しては何も言わないんだね+26
-2
-
1361. 匿名 2021/08/22(日) 21:05:19
>>1324
せめてアコースティックにして座って落ち着いた雰囲気にするとか工夫出来るだろうに
アーティストの割にそんなことすら浮かばないなんてほんとバカのカリスマ達だよ+18
-0
-
1362. 匿名 2021/08/22(日) 21:06:53
>>1007
この年代はまだ、なはず。+7
-0
-
1363. 匿名 2021/08/22(日) 21:08:32
>>164
そもそもこの時期にわざわざフジロック行くような人がちゃんと対策守るとは思えない
パーティやバーベキューしちゃうDQNと同じ社会に迷惑かけても開き直るし警報が出ても勝手やるし+34
-0
-
1364. 匿名 2021/08/22(日) 21:10:25
>>1324
清志郎「俺の名前勝手に利用するなよ…」+18
-0
-
1365. 匿名 2021/08/22(日) 21:10:28
>>1306
YOASOBIとかAdoとか嫌いな人も多いかもだけど、彼らは2ヶ月くらいのスパンで配信シングル出してるよね
これからの世代はCD&ライブではなくYouTubeで配信が主になるんだろうな+35
-1
-
1366. 匿名 2021/08/22(日) 21:11:04
ヌーの常田とかやり切った、終わった気になってるけど、お前らを見に行ったお前らのファン共がもしも感染していてスーパースプレッダーになったらどうするつもりなんだよ+35
-0
-
1367. 匿名 2021/08/22(日) 21:11:57
>>1359
芸人の方がまだ守ってるよね+9
-0
-
1368. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:06
>>1314
ありがとう
Twitter見てみたけど訳わからん人だった+3
-0
-
1369. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:54
会場内は飲酒禁止だけどさ、結局飲んで会場入りしてテンション爆上げして飛沫飛ばしちゃ意味ないよね。
全然ダメじゃん。
+20
-0
-
1370. 匿名 2021/08/22(日) 21:14:31
>>1339
清志郎抗がん剤治療してて免疫力落ちてたから感染したら完全アウトだよね
観客の家族や身近な人の中に大病患ってる人はいないのかな?+16
-0
-
1371. 匿名 2021/08/22(日) 21:15:21
>>1360
日本に限らずアメリカも左翼村全開になっちゃってるよねアカデミー賞なんか…+8
-0
-
1372. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:45
新潟の人たち逃げて+4
-0
-
1373. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:50
>>1366
証拠が無いからラブアンドピースで終わるんじゃない?
コロナ禍で急に色褪せたアーティスト多くて悲しすぎる+23
-0
-
1374. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:57
>>1349
私は有料配信してほしい派。観客のノリに自分がその場にいるといたたまれなくなるというか……。いつも壁際で眺めてる。洋楽のライブDVD等は買ったりしてるよ+10
-0
-
1375. 匿名 2021/08/22(日) 21:17:20
>>1351
ワンマンライブはだいぶ慎重にやってたもんね。
配信を見ただけだけど。
+5
-0
-
1376. 匿名 2021/08/22(日) 21:18:05
>>1332
1332さんはフラミンゴなのね!私はどれにしようか悩んでるとこ…匂いだから迷う…+7
-0
-
1377. 匿名 2021/08/22(日) 21:18:28
>>1289
中止にしなかった関係者全員がバカなんだろうね。+9
-0
-
1378. 匿名 2021/08/22(日) 21:21:39
>>1272
そういうことだったんだ!!!
米津さんって凄すぎん?!
今まで以上に好きになったわ!!!+14
-2
-
1379. 匿名 2021/08/22(日) 21:23:53
>>1102+38
-0
-
1380. 匿名 2021/08/22(日) 21:25:16
>>1123
有名人のくせに一緒に括られたくないw+7
-0
-
1381. 匿名 2021/08/22(日) 21:25:26
>>6
大丈夫!
今、病院ひっ迫してるから
病院行けない人多いし。
自宅療養しかない人いっぱい!+7
-1
-
1382. 匿名 2021/08/22(日) 21:26:43
>>1155
「政府が悪い!!!」
かな。+1
-0
-
1383. 匿名 2021/08/22(日) 21:28:44
クラスター発生しそうだね
こわー+8
-0
-
1384. 匿名 2021/08/22(日) 21:29:58
>>1199
「エンタメを殺すつもり?」
アイタタタタ…+21
-0
-
1385. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:53
>>1
今更感ありすぎ。【千葉・埼玉】我慢のGWのはずが‥音楽フェスに1万人参加 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com今月2日、千葉市中央区の蘇我スポーツ公園で開幕された野外ロックフェスティバル「JAPAN JAM 2021」に、1万人もの来場者が参加しました。 千葉市は「まん延防止等重点措置」の対象地域となっているため、本来はフェスの入場者は5000人が上限でしたが、まん延措置が...
+8
-0
-
1386. 匿名 2021/08/22(日) 21:31:08
>>1262
山下達郎も冷静だったね+22
-0
-
1387. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:24
>>1325
出演者も守れてないじゃんね。
だめだこりゃー+17
-0
-
1388. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:01
>>23
私もコロナ禍ライブ決行した
ずっと好きだったアーティスト
ファンクラブまで入って
応援してたけどやめましたよ!+18
-0
-
1389. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:44
>>1154
左翼だけに左手w
カラーテレビ作った爺ちゃんが、草葉の陰で泣いとうよ。+10
-0
-
1390. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:48
>>1384
人の命かかってるのにね。
、、と言うとエンタメに関わる人達の生活がとか権利とか始まりそうだけど、、+7
-0
-
1391. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:42
>>1102
「なあ、兄弟」が抜けてる常田さんなんて、常田さんじゃないやいやい+22
-0
-
1392. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:44
>>1
開催されるの信じられない
行く人信じられない
許可した自治体信じられない
自粛してる人がこの人達にうつされてバカをみるの本当嫌だ+6
-0
-
1393. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:47
友達が行ってる、、子供まだ3歳なのに旦那に預けて泊まりがけで。正直引く。+7
-0
-
1394. 匿名 2021/08/22(日) 21:36:49
>>1
フェスってそんなに楽しいんやな〜
暑いし、人混みだし、マナー悪い人多そうだし、トイレとか汚そうだし、おばさんには良さがわからん。今こういうのに行っちゃう人は、日常生活でも自粛せずに結構自由に生きてるんだと思うんだけど、抑圧されてる自分たちに酔ってるのかな。。
宗教みたいで怖い。
+19
-0
-
1395. 匿名 2021/08/22(日) 21:37:10
知人に、このご時世で
フェスとか有客ライブするのって
どうかと思うわーって話したら
そんなのみんな生活かかってんだから
やらなきゃしかたないじゃん!
て、なぜか私が非常識人にされた。+11
-0
-
1396. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:17
>>1249
ガルちゃんではクッソぶっ叩かれてるけど(ガッキー関係か?)
コロナ禍以降配信ライブだけに留めて「うちで踊ろう」とかファンにステイホームを呼びかけてた星野源も今年の出演者に比べたらマトモだよね
フジロックとは本来切っても切れない関係だけどこの違い+6
-8
-
1397. 匿名 2021/08/22(日) 21:39:28
>>1223
ジャニーズはグッズネットで買えるようになったのに変なの+8
-0
-
1398. 匿名 2021/08/22(日) 21:39:39
>>39
1人なんてもんじゃないよ!
無症状の人も混ざってんだろうし
誰がウィルス持ってるかなんて
わかんないんだからね!+11
-0
-
1399. 匿名 2021/08/22(日) 21:40:12
>>1386
YOASOBIのMV作ったアーティストに「さよなら夏の日」のリイシューMV作って貰って、解禁。
賢い人たちは、賢くエンタメ守って生き延びてるわ。
一方で、桑田佳祐は来月有観客を強行敢行だってさ。+22
-0
-
1400. 匿名 2021/08/22(日) 21:40:28
>>1355
ちょうど今やってる警察24時で渋谷で薬物が蔓延して警察が見回りしたり逮捕してるけど
フジロックもパトロールしたらいいのに+22
-0
-
1401. 匿名 2021/08/22(日) 21:41:29
>>1249
米津さんやサカナクション山口さんは時制を読むのが上手いな
こういうスタンスが悪いのは政府だ!ライブ強行して打ち勝つぞ!今が楽しけりゃOK!っていう連中と何年か後の姿の違いを決定づけるんだろうな+68
-0
-
1402. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:42
>>589
自分の映画の主題歌でMステ中継もあるし、断りにくかっただろうなとは思うけどね…
でもやっぱり出るんだってちょっと悲しい気持ちにはなるなー。
+20
-1
-
1403. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:52
>>1325
もう歳だから反射神経で言っちゃうんじゃないの?
なんか今回のフジロックでファンも出演者も色んな人が歳とったんだなって感じちゃったよ
考えがアップデートできてない年寄りにね+26
-1
-
1404. 匿名 2021/08/22(日) 21:43:09
>>1307
SNSでバレそう+4
-0
-
1405. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:34
>>1399
会社に出勤してナンボのおじさん上層部とテレワークでいいじゃんの若者の違いのようなものを感じる+30
-0
-
1406. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:38
ここに行ってる人達、氏名と住所を公開して欲しいよね。+25
-4
-
1407. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:46
>>1199
時代の要請についていけない程度のエンタメなら淘汰された方がいいよ。+7
-0
-
1408. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:20
ほぼほぼ金コマそうな面子だもんな
米津みたいなことは無理
結局売れてナンボの世界、フェスで救済されてた輩は成仏する時なんだよ+25
-0
-
1409. 匿名 2021/08/22(日) 21:48:16
>>1
何故配信のみの無観客開催にしないのかな?
コロナが怖くないのかな?+6
-0
-
1410. 匿名 2021/08/22(日) 21:48:44
YouTube、今思いっきり歓声聞こえたよ+6
-0
-
1411. 匿名 2021/08/22(日) 21:49:28
>>1401
ネットや機械に強いイメージ
右脳も左脳も発達してそう
あそこにいるサルとは知能指数が違う
+22
-0
-
1412. 匿名 2021/08/22(日) 21:50:28
>>1405
山下達郎は時代とともに考え方を柔軟に変えられる上司
桑田佳祐や、奥田民生ら清志郎トリビュートに出てたおっさん達は昔ながらのやり方にこだわる上司
というイメージ
常田も後者になりそう+32
-2
-
1413. 匿名 2021/08/22(日) 21:50:36
まぁ常田さんにフジロック辞退って気持ちが更々無い事は分かった。井口は揺れに揺れただろうけど。+25
-0
-
1414. 匿名 2021/08/22(日) 21:50:57
>>8
東京人…何やってんだ
危機管理能力皆無なのか?+7
-7
-
1415. 匿名 2021/08/22(日) 21:52:04
一夜にして法改正
会場封鎖して隔離されちまえばいいのに
国家反逆罪でお縄になあれ+4
-2
-
1416. 匿名 2021/08/22(日) 21:52:15
>>1
フジロックに行ったらしい知人が今日発熱で寝込んでるって呟きが怖いんだけど…+25
-1
-
1417. 匿名 2021/08/22(日) 21:52:58
2年連続イナズマ中止した西川貴教は本当に英断。
地元を愛してるからこそだよね。
高齢のばあちゃんが滋賀にいるから感謝だよ。+74
-1
-
1418. 匿名 2021/08/22(日) 21:53:40
>>1209
本当そうだよね。
健康保険証の番号を国に提出して、コロナ関連の医療は受けられないようにでもしてほしい。+8
-0
-
1419. 匿名 2021/08/22(日) 21:54:02
>>1414
東京人だがこんなバカとひとくくりにしないでほしい
頑張って自粛してるのに…
本当に恥だ+23
-0
-
1420. 匿名 2021/08/22(日) 21:54:44
>>1325
作詞はマーシーだけど、かつては
「チェルノブイリには行きたくねぇ あの子を抱きしめていたい どこへ行っても同じ事なのか?」って歌ってたのにね
差別とかじゃなくて、若者の生理現象からの率直な叫びなんだ…って当時はいたく感動したんだけどな+7
-0
-
1421. 匿名 2021/08/22(日) 21:55:29
>>1249
やっぱり歌を歌う人にも人間性って必要だよね。
ただ歌がうまければいいわけじゃない。
だっていくらいい歌詞歌ってても、歌ってる人がその歌詞に見合ってない人だと全然響かないもんね。+42
-2
-
1422. 匿名 2021/08/22(日) 21:56:02
>>1401
時勢の間違いですすみません+10
-0
-
1423. 匿名 2021/08/22(日) 21:56:58
2週間後どうなってるんだろう、怖い+8
-0
-
1424. 匿名 2021/08/22(日) 21:57:12
>>1347
私アラバキ申し込んでたけど中止になって配信ライブ楽しんだ
5000人以内の客も入場ごとに自腹で抗原検査する決まりなどかなり対策したけど宮城の感染者増えてた時期だし仕方ないと思った
配信ライブはちゃんとアーティストとは都内ライブハウスで県跨がず
しかもアーティストたちの呼びかけたで 実現した形だ
スパチャや写真集購入で運営の力になれるらしくそこは課金したよ
でも今回のフジロックはあの頃より最悪に感染者が増え更にデルタ株流行もあってそれでもフジロックは強行して非常に残念に思う
残念どころか嫌悪感しかない
コロナ収束しても二度とフジロックには行かないと思う+27
-1
-
1425. 匿名 2021/08/22(日) 21:58:15
>>2
がっかりしつつも、結局マンウィズ聴きながら家事してます🥲+3
-8
-
1426. 匿名 2021/08/22(日) 21:59:25
フェスってそもそも楽しいのかな。+4
-1
-
1427. 匿名 2021/08/22(日) 21:59:52
>>8
都民です。勘弁して欲しい。
今まで感染した人も悪くないし、自分もいつ感染してもしょうがないって覚悟しながら自分なりに気をつけながら生活してたけど、こんなフェスに参加した人のせいで感染するの本当に嫌だ。+34
-0
-
1428. 匿名 2021/08/22(日) 21:59:57
>>8
そんなナンバーない+11
-4
-
1429. 匿名 2021/08/22(日) 22:00:20
確実にクラスター起きるだろ+6
-0
-
1430. 匿名 2021/08/22(日) 22:00:44
>>1355
もう行った人は家帰らずに、無人島かなんかに流して暮らしててほしいわ。
そういう医療体制も何もない島の中で自力で生きていってほしい。+31
-0
-
1431. 匿名 2021/08/22(日) 22:01:03
>>822
結局そう考えてるんだよね......
少なく感じるかも知れないけど、多いのよ。
新潟県民からすれば。
県内でも外出とか移動気をつけてるのに、
緊急事態宣言出てる都道府県の人が来るの本当に勘弁してほしい。
+11
-0
-
1432. 匿名 2021/08/22(日) 22:01:07
>>539
フジロックは不要不急ではないと思う+14
-6
-
1433. 匿名 2021/08/22(日) 22:02:39
芸能界は薬物に甘過ぎるね
ちょっと謝ってあっという間に仕事復帰
社会的には抹殺されたも同然だけどね
それにしても太って見えるけど薬断ちしてるからかな+12
-0
-
1434. 匿名 2021/08/22(日) 22:03:06
>>7
一部の人らは、この会場だけじゃなくどっか寄るでしょきっと。
来るのならせめて、会場のみにしてください。
+13
-0
-
1435. 匿名 2021/08/22(日) 22:03:15
三日間通し券、一般販売価格で49000円もするんだね。その他、泊まり費用、駐車場代入れたら9万超える。高いね〜小金持ちじゃなきゃ行けないわ
主婦の知人が、子供連れて三日間行ってる。
例年より空いてて、マスクして、声出さないから静かで、感染対策もしっかりしてるから安心だとよ(笑)+25
-1
-
1436. 匿名 2021/08/22(日) 22:03:44
>>1432
ん?フジロックは不要不急でしょ+20
-0
-
1437. 匿名 2021/08/22(日) 22:05:10
>>534
たぶんいまのライブは身元登録必要だけどあちこちから来てるからクラスター出てもあちこちに散らばるわけでそれぞれの市区町村でコロナ患者のひとりとして扱われフジロックでのクラスター患者のひとりとはカウントされないと思う
つまりフジロックではクラスター発生しない+11
-0
-
1438. 匿名 2021/08/22(日) 22:06:14
>>1417
ダウンタウンDXに出ててダウンタウンに稲妻フェス出て欲しいとか言ってたけどネットでえぇ!今やるのとかフジロックも明日やるらしいとか言われてたから中止しにして良かったね+11
-0
-
1439. 匿名 2021/08/22(日) 22:06:15
>>1406
職場もね。+7
-0
-
1440. 匿名 2021/08/22(日) 22:06:15
>>1199
観光業いたからそう思う気持ちも分かるけど流石に今はコロナ始まって一番まずい。よくアルコールとマスク、換気してるから大丈夫という人や会社とか多いけど今はそれだけじゃ不安な時代。+8
-0
-
1441. 匿名 2021/08/22(日) 22:07:02
>>1408
星野源も音楽だけではなくてマルチタレントとして十分売れて高みの見物で配信のみにしてる気がする+18
-0
-
1442. 匿名 2021/08/22(日) 22:08:58
>>1369
メンヘラyoutuber歌手デビューしたんかと思ったわ+0
-0
-
1443. 匿名 2021/08/22(日) 22:11:59
>>1421
聞く方も人間だからねそれと無関係じゃいられない+5
-0
-
1444. 匿名 2021/08/22(日) 22:14:37
これだけ密なら会話してなくても感染者絶対出るよ、死人出るよ。
甘すぎる。+7
-0
-
1445. 匿名 2021/08/22(日) 22:16:49
>>715
おじさんばっかならワクチン接種終わってる年代かもね。自己責任だからもう仕方がないよ。+0
-4
-
1446. 匿名 2021/08/22(日) 22:18:22
今後フジロック参加者からの感染だと判明した場合、訴訟もあり得るし報復も十分考えられるね+4
-0
-
1447. 匿名 2021/08/22(日) 22:22:09
>>1262デイビットゲッタとか海外の売れっ子DJも無観客でのライブ配信してくれて、嬉しかった。今は、欧米はワクチン接種進んでるから、ライブも解禁してるかもしれないけど。
画面越しでも音楽の力を感じたし、今できる手段で音楽を届けるというエンターテイナーとしてのプライドを感じた。+4
-0
-
1448. 匿名 2021/08/22(日) 22:22:15
>>1445
自己責任は自分だけに火の粉が掛かる場合を言うんじゃないの?
このフェスの参加者は見ず知らずの人にさえ感染させる恐れがあるの
延焼先があなたの身にもなり得るんだから自己責任では済まないんだよ+6
-0
-
1449. 匿名 2021/08/22(日) 22:23:16
>>1406
2週間自宅待機でしょ
フジに限らず、この週末旅行や遊び歩いてる人は感染対策なんてしてないからね
明日からそいつらが職場に出勤したらコロナ広めるだけ+11
-0
-
1450. 匿名 2021/08/22(日) 22:24:06
>>1435
わーそれなら安心()+12
-0
-
1451. 匿名 2021/08/22(日) 22:24:59
今や感染者の数から言って東京だけじゃない気もするけど。こうやって後から文句言うなら、最初から東京ナンバーの車をお断りすればいいと思うよ。
東京の人って地方から集まって来てる人が多いから、地方に留まっている人に比べて、外に出ていくことに抵抗がないっていうか、面白いことがあったら躊躇わずに出掛けていく人が多いと思う。+19
-0
-
1452. 匿名 2021/08/22(日) 22:25:19
感染者減らさなきゃいけない時に何してくれてんのよ!来週大阪でもaikoのライブあるみたいだしどうにかしてほしい+10
-3
-
1453. 匿名 2021/08/22(日) 22:26:13
>>1396
ひとつだけ。で安倍総理ハブった星野源がなんだって?+14
-1
-
1454. 匿名 2021/08/22(日) 22:27:31
>>596
何が?+0
-0
-
1455. 匿名 2021/08/22(日) 22:28:16
>>77
文脈から何も読み取れないタイプ。+7
-0
-
1456. 匿名 2021/08/22(日) 22:28:45
>>1435
あのトイレ使うだろうにね
被災した訳でもないのにわざわざあんなトイレ使わなきゃならない場所に出掛けたくないわ
それともお金持ちにはあれが新鮮なのかしらね
+22
-0
-
1457. 匿名 2021/08/22(日) 22:30:03
>>13
デルタ株の次はフジロック株になるのか?+10
-1
-
1458. 匿名 2021/08/22(日) 22:31:54
>>1406
サイバー攻撃して流出させくんないかな+4
-0
-
1459. 匿名 2021/08/22(日) 22:32:50
>>1452
へーaiko最低だね+10
-4
-
1460. 匿名 2021/08/22(日) 22:33:17
>>1406
こう言う書き込みにプラスついてるのが怖い+7
-7
-
1461. 匿名 2021/08/22(日) 22:33:29
>>1421
なんでもかんでも何かのせいにしてるアーティストを心酔してるファンも同じレベルだからなぁ
夏のせいで出かける
恋のせいで出かける
政府のせいにして出かける+22
-0
-
1462. 匿名 2021/08/22(日) 22:33:40
>>1016
フジロックに死す
あーカッコええ、カッコええ
さすが人とはちょっと違う俺様連中🏴☠️
+9
-1
-
1463. 匿名 2021/08/22(日) 22:34:26
水筒とかペットボトルに酒入れてる人いないのかな。
写真みたらめっちゃ人混みだね。+3
-1
-
1464. 匿名 2021/08/22(日) 22:34:55
>>1406
画像出てるから特定されてもしゃーない
てか、逆にしてくれた方が安全+8
-1
-
1465. 匿名 2021/08/22(日) 22:35:20
>>1016
その伝説の初回に行って、マジで死にそうになって(低体温症で)もう二度とあんなもんに行くもんじゃないって思ったけどね…+6
-0
-
1466. 匿名 2021/08/22(日) 22:36:39
これだけの規模でフェスやって感染者が1人も出ないなんて開催側もミュージシャンも参加者も誰も思っちゃいないよね
ただ後で出てくる無関係な人たちへの犠牲や混乱なんて切り捨てて、目先の自分達の業界利益や自己満足を選択したってことなんだよね
会場にいる誰も責任は取らないし取れない。で、誰が悪いって国?政治?どんな二枚舌だよ。+28
-0
-
1467. 匿名 2021/08/22(日) 22:37:00
>>1406
ほんそれ
入場者は全員晒して欲しい
会社にいたら、即人事に言うわ+7
-1
-
1468. 匿名 2021/08/22(日) 22:38:40
>>1399
アミューズ問題児多すぎて金無いんじゃない?+5
-0
-
1469. 匿名 2021/08/22(日) 22:38:49
>>12
フジロックに行く人ってパリピと言うより地味な見た目ではしゃいでる人のイメージだな笑+25
-2
-
1470. 匿名 2021/08/22(日) 22:39:41
>>1452
ライブとかスポーツ観戦とかやめてほしいわ
何か自粛してる事がアホらしくなる程にバカは出歩いていて不愉快+8
-1
-
1471. 匿名 2021/08/22(日) 22:41:13
他トピで反ワクチンノーマスク派のアーティストの歌が今だから刺さるぅというコメを見て虫酸が走ってしまった😱+13
-0
-
1472. 匿名 2021/08/22(日) 22:42:07
>>1435
今観光地とかも空いてるから〜って行く人いるけど、自分たちが少数派なの気がつかないんだろうね
真面目にステイホームしてる人が大多数だから空いてるんですよ+16
-0
-
1473. 匿名 2021/08/22(日) 22:42:58
>>1470
フェスに行く若者も球場にいくオッサンも大して変わらないよね
本当に民度低いなぁと思う
何より民度無いのは運営会社‼︎+9
-1
-
1474. 匿名 2021/08/22(日) 22:45:16
>>1435
東北の観光地在住だけど、まぁ首都圏ナンバー多いわ
沖縄なんて悲惨だろうなって思う+7
-0
-
1475. 匿名 2021/08/22(日) 22:46:05
家族は了承してんのかしらねぇ…
それよりもこっそり行かれた職場の人とかマジで地獄だ。
当然医療従事者の方もだし、かわいそすぎる。
年齢層高いから投げ銭ではダメだったのか…+9
-0
-
1476. 匿名 2021/08/22(日) 22:50:04
昨日はyoutubeで楽しんだけど
フジロックにピエール瀧を呼ぶのが余計印象悪い気がする+10
-0
-
1477. 匿名 2021/08/22(日) 22:52:15
なにも感染者も重症者も多いこんな時期にやらなくても良いじゃん…
対策も規制も緩いし、公式マスクウレタンだし
出演者のライトなファンだったけどちょっと幻滅してしまった
出演者たちは受けた時はこんな感染者増えるともわからなかったのかもしれないし、こんなに感染症対策がゆるゆるだなんて知らなかったのかもしれないけど+3
-0
-
1478. 匿名 2021/08/22(日) 22:54:10
>>1102
文章が回りくどい
言い訳がましくてダサい
カンマが気持ち悪い
なあ兄弟が無い
+15
-0
-
1479. 匿名 2021/08/22(日) 22:54:47
行ってもいいけど、2週間仕事休んで自宅隔離すれば感染は防げる!+1
-0
-
1480. 匿名 2021/08/22(日) 22:55:44
>>8
都民はアホしかいないから仕方ないね
+1
-7
-
1481. 匿名 2021/08/22(日) 22:58:08
>>1004
トピタイに若者の文字入ってるけど
ほとんどが40代以降の人が楽しむようなバンドだよね
逆に若い人は楽しめるのかと疑問に思うほど
出演者のほとんどが年配者ばかりだわ+7
-0
-
1482. 匿名 2021/08/22(日) 22:59:07
城ホールでLIVEしてたガールズバンドの集合写真がSNSに上がっててめっちゃ観客居てる...。と、驚愕した。自粛派とアクティブ派の落差がすごい+3
-0
-
1483. 匿名 2021/08/22(日) 23:00:58
私もフジロック過去に10回以上行ったけど
ただでさえ何もない時でも対策不全だと風邪引きやすい環境なんだよ。朝晩冷え込むし雨降るし。
だから今年行った人コロナでなくとも風邪症状でビビる人沢山いそう。精神衛生上も良くないから今年は控えた方が正解だったと思う+12
-0
-
1484. 匿名 2021/08/22(日) 23:01:36
なんかずるくない?
フジロックに参加した全員、2週間ぐらい監視して欲しいんだけど
それを持って感染対策バッチリと言うんじゃないの?+7
-0
-
1485. 匿名 2021/08/22(日) 23:01:42
>>1416
その人が20日に行ったとしてこんなすぐ発症するかな?
フジ前から感染してたのかな?+1
-0
-
1486. 匿名 2021/08/22(日) 23:02:14
>>1102
、とか。をわざわざ, と.で書く人ってめんどくせーイメージっすね。+9
-0
-
1487. 匿名 2021/08/22(日) 23:03:09
>>9
そりゃ民主主義だもん。言われなくてもわかるよね?と思っていたけどみんなではないということが今回のコロナでよく分かった。
自由には責任が伴うってことを高校生の頃には学校で学んでいるはずなのだけどね。
自由な学校の方が生徒がちゃんとしていたのと同じだな。+3
-1
-
1488. 匿名 2021/08/22(日) 23:03:22
>>1479
自宅に移動するまでに、帰りに周りの人感染させるから、やっぱりフジロックの場所で2週間隔離がいいと思うけどなぁ。だってどうしても行きたかったんだろうし。+4
-0
-
1489. 匿名 2021/08/22(日) 23:03:32
>>1485
でももしコロナだったとしたら確実に周りに感染させてるよね+6
-0
-
1490. 匿名 2021/08/22(日) 23:04:11
>>1485
デルタの発症は2〜3日が一番多いって。
+12
-0
-
1491. 匿名 2021/08/22(日) 23:04:56
>>266
ジャンケンにしてはめずらしく
配慮のない煽りでしたね…
音楽が好きでライブが好きなのはわかるけど
命がなくなったら意味がない。
百歩譲って行った本人だけが
危険にさらされるのなら仕方がないけど
その近隣地域の方や大事な人を思うなら
今はまだやるべきではないと思う。
残念だけどね。+6
-0
-
1492. 匿名 2021/08/22(日) 23:05:12
フジロック後はそのまま皆さんで2週間テント隔離生活してきてね。+7
-0
-
1493. 匿名 2021/08/22(日) 23:06:51
>>1468
桑田佳祐好きな世代は年配が多いからワクチンほとんど打っていそうだし、桑田佳祐はまだいいけど、サポートメンバーやそれに関わる人達の生活も掛かっているからコンサート開くのかな。以前配信ライブをすることになったとき、サポートメンバー達が密着取材で生活がこれで少しは助かるみたいなこと言ってたからね。
あと桑田佳祐も65歳でファンも高齢化が進んでいてあと何回ライブできるか分からないから強行しようとしているのかな。どうなるんだろうね・・・。+1
-3
-
1494. 匿名 2021/08/22(日) 23:07:35
>>9
こういうことまで国のせいですか?+11
-1
-
1495. 匿名 2021/08/22(日) 23:07:38
>>208
事実じゃん+0
-0
-
1496. 匿名 2021/08/22(日) 23:08:06
>>1278
いやいや、常田が住んでるのは東京
県を跨がないでって一応政府はお願いしている
東京から出て新潟行ってる時点でこの論法もガタガタ+15
-0
-
1497. 匿名 2021/08/22(日) 23:08:24
有名なイベントなんだから、ワクチン接種済みの人だけ参加できるようにしてたら若者のワクチン接種率上がっただろうに。
どこもワクチン遅いよー+4
-0
-
1498. 匿名 2021/08/22(日) 23:08:40
めちゃ左翼的な集まりだった気がする
感染者増やして政権批判するのでしょうね+9
-0
-
1499. 匿名 2021/08/22(日) 23:09:08
イヤー帰ってくる〜。普通の日常に紛れて生活するんでしょ〜怖いよ。うちの旦那の会社にはいませんように!+8
-0
-
1500. 匿名 2021/08/22(日) 23:09:23
ミュージシャンが危惧してた+23
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】新型コロナウイルスに感染した人のワクチンの接種状況を厚生労働省が調べたところ、2回接種した人の感染は接種していない人に比…