-
1001. 匿名 2021/08/22(日) 09:33:16
>>911
ワクチンにも副作用あるのにね+8
-6
-
1002. 匿名 2021/08/22(日) 09:33:23
>>996
全くおっしゃる通りです。
また勤務医の先生方は年末年始日曜祝日以外は休みがなく、また急患や当直が入るとその貴重な休みすら潰れる事は珍しくなく、また普段でも昼休憩は15分から20分ぐらいしかなく、その短い休憩すら急患が入ると潰れたり、また宿直のあと仮眠を取っただけで次の日の診察を行わなければならないなど、社会的地位と年収は高いけどかなり過酷でブラックな労働環境で、その為心身を病んで休職退職される医師が多く、医師不足の原因になっています+8
-0
-
1003. 匿名 2021/08/22(日) 09:34:08
>>1
医療界じゃなくて、医師会に制裁ならわかるよ。+19
-1
-
1004. 匿名 2021/08/22(日) 09:34:45
ドクズ+2
-2
-
1005. 匿名 2021/08/22(日) 09:34:57
橋下徹の相手をねじ伏せよう、自分の意見を通そうとする話し方が本当に苦手。
あの人は初期から若い人はコロナはほぼ無症状だから経済活動をするべきとか意味不明なことを言ってたから信用ならない+14
-4
-
1006. 匿名 2021/08/22(日) 09:38:15
>>1
そこ煽りで大阪の医療センターのがん病棟へつられたんだよね+1
-0
-
1007. 匿名 2021/08/22(日) 09:41:04
>>82
ワクチン打っても遊びに行く人の方が少ないよね。+1
-6
-
1008. 匿名 2021/08/22(日) 09:43:04
一般病棟も発熱患者にピリピリしてますよ。
すぐPCRだの個室隔離だの患者数は減ったとしてもやることは増えてます。+3
-0
-
1009. 匿名 2021/08/22(日) 09:44:00
>>1002
医者の忙しいアピールはウンザリ。
私の夫は製薬会社勤務だけど同じく忙しいですし、何かあったら休み無く、家に仕事持ち込んでますよ。他の職業も同じです。暇な職業もあるでしょうけど医者だけが大変な訳じゃない。
十分国から補助金も受け取ってまだ何かしろと言うのですか?+12
-22
-
1010. 匿名 2021/08/22(日) 09:45:31
>>911
出た❗️イベルメクチン反対派。
副反応、効果について模造や効果なしの論文は何個か撤回されてるし、今現在、アメリカの予防センターとオックスフォードの治験が始まってて予防と初期投与で80%の効果を出してる。副反応も鎮痛剤より少ないし。重症者には60%の効果と、下がってしまうしまだ治験途中だからハッキリと分からないけど、あなたも素人。偉そうに黙ってろって言うんじゃないわよ。+11
-11
-
1011. 匿名 2021/08/22(日) 09:46:21
>>5
いや、通常業務がある上じゃない?
んで、だいたい発熱とか体調不良で病院に罹るんだから、少なからずリスクもあるよね?精神的にもキツいだろうし。+5
-1
-
1012. 匿名 2021/08/22(日) 09:46:46
>>982
>>942
>>923
うわ、気持ち悪いのがいっぱい湧いてきた
国関係なく今どこのせいだとかいう情報求めてる思考が気持ち悪いってことだったんだけど
コロナ鬱かなんかなの?
+5
-8
-
1013. 匿名 2021/08/22(日) 09:47:47
アビガン話題聞かなくなったけど、どうなってる?+5
-0
-
1014. 匿名 2021/08/22(日) 09:49:32
>>1
仮に莫大な支援金や設備費用を出しても
今すぐ手配が間に合うはずもなく
それすら無しで制裁とは…
ひろゆき、ホリエモン並に
元の本業ではなく
ただ何か声高に意見を発信するけど的外れなことが多い人に
なっちゃいましたね
+9
-1
-
1015. 匿名 2021/08/22(日) 09:49:41
>>952
リストラは瞬間的には良く見えるけど、だめだよね。
医療も最後はマンパワーだよね。+7
-0
-
1016. 匿名 2021/08/22(日) 09:50:18
>>1001
だから待ちなって
副作用より効果が上回る判定出たら認可されるから+2
-1
-
1017. 匿名 2021/08/22(日) 09:52:43
>>954
整形外科の先生に何求めてんのよw
予防接種のお手伝い位はできたとしてもそりゃあ基本関係ないでしょうよ
+44
-4
-
1018. 匿名 2021/08/22(日) 09:55:48
>>1010
なんかたいへんそうだね
外出られないからね
あなたがネットの情報あさって必死で考えても何も変わらないしね
専門家を信じて心を安定させて+1
-7
-
1019. 匿名 2021/08/22(日) 10:00:06
>>961
整形外科は老人多いよ~すごい老人率だよ~
ぶっちゃけ整形外科で発熱外来は非現実的だと思うなぁ+4
-1
-
1020. 匿名 2021/08/22(日) 10:01:49
>>715
国民皆保険を崩壊させて医療費を完全自費にするってこと?
今よりもっと患者は選ばれることになるよね。+12
-1
-
1021. 匿名 2021/08/22(日) 10:03:00
こいつは病気になっても入院させるな+3
-2
-
1022. 匿名 2021/08/22(日) 10:03:31
医療従事者の方が諦めてしまったら、どうにもならない、色んな声があるかと思うけど、助かりたい患者さんへの治療は切に願います+2
-1
-
1023. 匿名 2021/08/22(日) 10:04:49
>>5
あなた、入院したことある??
私はコロナ以前に出産で総合病院に入院したことあるけど、お医者さんや、特に看護師さんの有難みが、身に染みて分かるよ。
感謝しかありません。
浅い考えで発言しない方がいいかと思います。+29
-3
-
1024. 匿名 2021/08/22(日) 10:05:49
制裁はないわ+2
-1
-
1025. 匿名 2021/08/22(日) 10:06:13
この人は本当に人の心が分からない人だよね
弁護士としてどの程度有能だったんだろう
寄り添ってくれる弁護士だったんだろうか+5
-2
-
1026. 匿名 2021/08/22(日) 10:07:02
>>4
コロナ病床をできるだけ確保するという名目で
税金から補助金もらっておいて空いてないといいほとんど確保していない病院があることが発覚してる。
補助金返還を求めたら急に確保できたりと。
こういう一部の病院のことじゃないのかな?+22
-3
-
1027. 匿名 2021/08/22(日) 10:09:33
>>220
考え方がまんま戦時中の日本人って感じで引くわ
+10
-1
-
1028. 匿名 2021/08/22(日) 10:10:23
>>120
こんな大変な時に、リスク背負って患者見てるんだよ。周りの医療従事者たち毎日12時間以上働いてる。久しぶりに電話した時、笑いながら死にたいなって言ってた。聞いてて辛かった。神様に思えて何が悪いの。お金とか生活の為じゃない。救いたいって思ってるから頑張ってるんだよ。+9
-2
-
1029. 匿名 2021/08/22(日) 10:11:27
>>1026
>政治が重症・中等症ベッドを増やすよう医療界に「命令」を出し、従わなければ強烈な制裁を加えるしかない
どう行間読んでもそう読めないんだけどwwww
維新のことを支持してる人多いけど、そもそも大阪が逼迫してるのって元をたどれば、こいつがコストカットで保健所の数大幅に減らしたせいだからね+7
-4
-
1030. 匿名 2021/08/22(日) 10:12:48
>>956
軽症の人が町医者のところきたら、他の患者にうつす可能性大でしょ
やめてくれない?+4
-4
-
1031. 匿名 2021/08/22(日) 10:13:38
>>5
コロナ患者は受け入れないけど感染力なくなった患者のアフターフォローは来るし、受け入れ病院でみられなくなったコロナ以外の患者は送ってくるし消毒や防護服など負担は増えるし、もちろんスタッフの旅行や会食はずっと禁止されているよ。
交代でコロナ受け入れ病院にヘルプにも行っています。暇なわけない。+8
-1
-
1032. 匿名 2021/08/22(日) 10:14:04
>>915
じゃあ医療従事者や病院側の責任でないね。
国の失政だったわけだから国が強く言えないのも仕方ないわ。
スタッフ1人 対 患者数 も先進国の中では断トツで悪いらしいじゃん。家族に見放された高齢者をみる病院だけ残して、その他の病院をどんどん減らしてスタッフの数も減らしてギリギリの運営してたら非常時に対応できないのは当たり前。それでいざとなれば病院側や医療従事者を糾弾するようなことを平然と言える橋下はやっぱりおかしいよ。
まだ田村さんのお願いベースのほうが理解できるわ。+7
-3
-
1033. 匿名 2021/08/22(日) 10:14:32
>>952
医療も平時の余裕って大事なんだろうなって思うわ
いろいろ削るだけ削って余裕のないところに全国的な大きな事が起こると、簡単に崩壊しちゃうもんね
他から回してもらえる余力がないときには厳しいわな
+2
-1
-
1034. 匿名 2021/08/22(日) 10:14:53
>>5
コロナ病棟がコロナ患者に専念できるように他の病棟が多く患者を受け入れたり普段なら専門外の患者さんを受け入れたりとどこも調整してる。
コロナ患者さんに関わってないからって医療者はコロナに関係がない訳じゃないよ!+5
-1
-
1035. 匿名 2021/08/22(日) 10:15:36
>>1009
医者は命預かってるから
凡ミスが許される製薬会社勤務と凡ミスが許されない医者と一緒にするのってアホなの?
+14
-3
-
1036. 匿名 2021/08/22(日) 10:15:42
>>956
馬鹿でしょw+2
-2
-
1037. 匿名 2021/08/22(日) 10:17:07
>>593
机上の空論+9
-3
-
1038. 匿名 2021/08/22(日) 10:17:27
>>952
それ
コストカットコストカットってやってたツケが今来てるよね
凡人は「わー!税金の無駄遣い減らしてくれた!ハシゲさいこー」って思ってるだろうけど、無駄って本当は大事なんだよ
(某知事の作った豪華なゴミ処理場みたいな無駄はいらないけどw)+7
-2
-
1039. 匿名 2021/08/22(日) 10:20:01
恩を仇で返すってこのことか+2
-1
-
1040. 匿名 2021/08/22(日) 10:20:59
>>560
何とも言えない。うちはコロナ患者受け入れ病院だけど小児科のコロナの検査は濃厚接触者との接触が無い限りやらないトリアージになってるから。夜間救急では軽症なのに点滴、採血、原因菌の検索までやらないと気が済まないお母さん達が多くて逼迫しているのも事実です。+6
-1
-
1041. 匿名 2021/08/22(日) 10:24:14
>>199
毎日毎日本当に本当にご苦労様です!
私は昨年、腫瘍摘出手術のため入院しました。
私の診療科は耳鼻科だったのですが、入院した病棟は小児科でした。当初は『耳鼻科なのになんで小児科なんだろう?』と思いましたが、今思えばコロナ受け入れの総合病院だったので(あとから知りました。)通常病床が削減されていたのだと思います。
その際、看護師の皆さんにはとても良くしていただき、入院中の不安な気持ちに寄り添っていただき、退院するまで安心して過ごす事ができました。そしていつも子ども達を診ていらっしゃった看護師さんも、突然の他科患者の対応に大変だったと思います。本当にありがとうございました。
世の中には様々な病気を抱えて苦しんでる方がたくさんいらっしゃいます。そのご家族の方も然りです。コロナは自分自身の対策で罹患を防げる可能性の高い病気だと思います。
これ以上、医療従事者の皆さんの負担が増えないよう気をつけて暮らしていきたいと思っております。
+43
-2
-
1042. 匿名 2021/08/22(日) 10:26:12
>>427
二回目の盆だよ
まだまだ冬越しだってあり得るんでしょ
まともな生活してた患者ばかりじゃない
バカ騒ぎや旅行してたやつらの看病を
休暇返上してまで働く必要あるのかな
しっかり休んでまた長期戦に備えることが
必要だと思うけど
自分は医者でも何でもないけど思う+13
-0
-
1043. 匿名 2021/08/22(日) 10:27:50
むしろ医療従事者から変な言いっぱなしヤロウや政治家に制裁与えられるようにしたらいいのに。+3
-1
-
1044. 匿名 2021/08/22(日) 10:27:55
>>63
出たな、橋下信者+3
-1
-
1045. 匿名 2021/08/22(日) 10:28:10
>>460
その言い方も
アタオカっぽいよ+1
-2
-
1046. 匿名 2021/08/22(日) 10:28:10
>>1009
製薬会社も大変なんだね。
休みはあるけど患者の状況によっては24時間いつでも連絡くる病院もあるし、ほとんど眠れなかった当直明けも次の日そのまま普段と同じようにぶっ通しで働かなきゃいけない時もあるから可哀想だよね+6
-2
-
1047. 匿名 2021/08/22(日) 10:28:44
>>484
オリンピックは個人的に良かった+3
-2
-
1048. 匿名 2021/08/22(日) 10:29:28
>>954
逆に質問なんだけど整形外科の先生ってコロナ禍で何できるの?+19
-2
-
1049. 匿名 2021/08/22(日) 10:30:22
>>145
こういった人達のおかげで、医療従事者の心はますます折れて、現場から去っていくんですよ。+14
-1
-
1050. 匿名 2021/08/22(日) 10:30:32
>>587
何ということを…!地域の一次救命を賄うのが診療所やクリニック。個人の先生の考え方が偏る時もあるけど。必要ならば二次、三次の病院に連携を取る。総合病院や大学病院が高い初診料などになっているのはなるべく地域で診るようにという国の方針。大きい病院で落ち着いてきたら地域の病院に戻すという連携。これから益々在宅医療を国は推進していきたいんだからそういう診療所などは欠かせない。+4
-1
-
1051. 匿名 2021/08/22(日) 10:30:45
ねー。ところでいつまで飲食店への補償はするの?時代とともに衰退する職種なんてたくさんあるんだし、これから長期に渡ってこの状況が続くんだからいつまでも働いてない層にお金ばら撒くのやめてほしい。
近所にこんな状況なのに次々新しい店ができてるんだけど、せめてこれから開店する店舗は補償外、その他の店も確定申告で申告した分からマイナスになった何割かとかにしてもらいたいわ。きちんと申告してない店も多すぎるし。+9
-4
-
1052. 匿名 2021/08/22(日) 10:33:51
だから私は医師会にも橋下にも正義はなくどっちも最低最悪、「お前らは偉そうに人前にでしゃばるな!」と言いたいですし、日本政府にはもっとしっかりしてもらいたいのと、あと未だに自粛要請を無視して遊び歩いているような奴とか、相変わらず「コロナは風邪だ」「マスクをするな」とか言っているような連中はどこかに封じ込めて、人前に出さず医療を受けさせない位の措置をすべきだと思います+1
-6
-
1053. 匿名 2021/08/22(日) 10:34:29
>>601
何ヶ月か前のテレビニュースでは
市役所職員がコロナ患者の入院について
病院へ直接電話をして交渉していたよ
全てがプロなのかな+0
-2
-
1054. 匿名 2021/08/22(日) 10:35:50
自粛できない人間に制裁するしかない
政治はもっと他のことして+4
-2
-
1055. 匿名 2021/08/22(日) 10:35:55
>>1021
あと私は立花孝志や石田純一を入院させた事が最大の間違いだと思っています。+3
-0
-
1056. 匿名 2021/08/22(日) 10:36:54
>>575
てっきり
軽症になってきた人は退院していると思ってた
そりゃ重症化しそうな中等の人達の入院できる所は無いわな
+7
-0
-
1057. 匿名 2021/08/22(日) 10:38:03
>>1025
まあ山尾志桜里倉持麟太郎や法クラの変態弁護士なんかもそうですが、弁護士なんて酷薄非情なサイコパス揃いですからね+3
-0
-
1058. 匿名 2021/08/22(日) 10:38:33
>>5
なにいってんの。こいつ。超不愉快。+11
-5
-
1059. 匿名 2021/08/22(日) 10:38:33
制裁は意味不明すぎだけど、選んだ仕事が繁忙期なだけでなんで神扱いする人が出てくるのかも謎。で暇してる病院もあるから一まとまりで崇める、貶すのも謎+2
-0
-
1060. 匿名 2021/08/22(日) 10:39:02
>>1054
罰金は軽く10万位上じゃないときかないと思う。数万ならば違反者続出。
もうそのくらいやっていいと思う。
違反者から集めたお金は全てコロナ対策へ使う。+2
-0
-
1061. 匿名 2021/08/22(日) 10:39:29
>>1009
また出たか、橋下信者…+10
-0
-
1062. 匿名 2021/08/22(日) 10:39:45
>>199
民間の中規模病床で働いているけど、一般病床の協力があってこそコロナ病床が回るし、逆もまた然り。
脳梗塞の患者さんの横に骨折の患者さんがいたりと、診療科入り混じって野戦病院のよう。
診療科毎に治療法や指示も違うから、現場の負担も大きいし、事故が起こらないよう気が抜けない。+49
-0
-
1063. 匿名 2021/08/22(日) 10:40:57
>>48
うちの近所の内科医(数件)は、お盆休み10日ぐらいとっている。
発熱患者はお断りされる医院もある。
入院施設がない個人医院の先生にはそれなりの役割があるとは思う。
しかし既に1年半以上経っていて、医療界全体でこの不均衡をどうにかできなかったのか
それが疑問。
+43
-12
-
1064. 匿名 2021/08/22(日) 10:40:59
>>955
アンタ何様?+3
-5
-
1065. 匿名 2021/08/22(日) 10:41:24
最近都内の大きい病院入院したけど病室ガラガラだし看護師さんも平和そうで病院選び成功したんだねと思った+2
-2
-
1066. 匿名 2021/08/22(日) 10:41:28
>>5
コロナ以外でも命に関わる病気を見ている人達がいなくなったら本当に医療崩壊になると思う。
無責任に全部コロナ対応にしろというのは崩壊への第一歩。
何も分かってないんだな。
医療にもとめるまえに、感染しないように自制するのが1番やらなきゃダメなこと+9
-1
-
1067. 匿名 2021/08/22(日) 10:42:20
>>661
緊急事態とか大災害時と言いつつも
一応先のことを考えていると思うんだよ
薬害なんたらみたいに後から被害者団体が国を訴えたりするの有るでしょ
アレにならないように認可は慎重なんだと思う
せっかくコロナが落ち着いたころに
また国民対国をもう一戦は望んでいないと思うわ+1
-0
-
1068. 匿名 2021/08/22(日) 10:42:21
>>1065
ふざけたこというなや
無知ほど無謀なことを言い出す+0
-3
-
1069. 匿名 2021/08/22(日) 10:42:30
>>944
今日の日曜報道だよね?
この人どこを目指してんだろと思いながら見てた+4
-0
-
1070. 匿名 2021/08/22(日) 10:43:14
>>1014
まあ私は橋下なんて元々堀江貴文や西村ひろゆきや立花孝志と同類だと思っていましたけどね。
なので橋下を誉める周囲の連中を馬鹿だと思っていました+5
-0
-
1071. 匿名 2021/08/22(日) 10:44:17
>>1068
アンカー間違い?+0
-0
-
1072. 匿名 2021/08/22(日) 10:44:42
>>1005
橋下は左翼以上に、嘘つきダブスタ二枚舌ご都合主義のサイコパスですからね+4
-1
-
1073. 匿名 2021/08/22(日) 10:45:28
>>962
実態知らなさ過ぎる
+3
-0
-
1074. 匿名 2021/08/22(日) 10:46:57
町医者は盆休み一週間とか取ってるけど、町医者を上手い具合に使えんのかね?+3
-1
-
1075. 匿名 2021/08/22(日) 10:47:04
人権侵害じゃないか。
+0
-0
-
1076. 匿名 2021/08/22(日) 10:47:14
>>1031
おつかれさまです!ヘルプまであって大変だね。
色々言ってる人は医療現場の仕組みが全くわかってないんだよ。
ちょっと見聞きしてわかった気になってる。
あとはコロナ禍のストレスの捌け口を、すごくわかりやすい(叩きやすい)
医療にぶつけてるんだと思うよ。うんざりするよね、腹も立つよね。
でも今は目の前のやれる事を粛々とやるしかない。お互い頑張ろうね。+5
-0
-
1077. 匿名 2021/08/22(日) 10:48:42
>>977
「自称医療従事者」の橋下信者ですか(笑冷)+0
-2
-
1078. 匿名 2021/08/22(日) 10:49:58
>>224
ついに!医療機関の補助金が適切か調査が始まったよ~!+7
-0
-
1079. 匿名 2021/08/22(日) 10:52:17
>>1001
ぎゃ意外な場所で発見!+0
-0
-
1080. 匿名 2021/08/22(日) 10:53:03
>>326
私は頭が悪いですまで読んだ+4
-0
-
1081. 匿名 2021/08/22(日) 10:54:05
>>715
保健診療をなくすって話なら大病院は案外歓迎かもよ。
ベッド数と高度な医療を武器に、金持ち相手に自由診療で商いするほうが効率いいもの。
ただそうなると多くの国民には不利益になるね。+16
-0
-
1082. 匿名 2021/08/22(日) 10:56:08
>>1009
コロナ病棟の医師、看護師って患者1人診たらシャワー
浴びるんだよ。
貴女の比べ方はおかしい。+10
-0
-
1083. 匿名 2021/08/22(日) 10:56:40
日本は開業医が多い。
老人になりヨボヨボしながらの診療。
大学病院から離れると最新医療も理解できなくなる。
当然、コロナ対処をする能力がない。
これが医師不足の内訳。+1
-0
-
1084. 匿名 2021/08/22(日) 10:56:59
>>80
おっしゃる通り政府もマスゴミも、完全にそこから国民の目を逸らさせようとしていますし、左翼基地概左翼の連中など、例えば「日本は中国のコロナウイルス対策を見習え」等ととんでもない暴言を吐いていた国賊だらけです。
ただ最初の内はそれなりに上手くいっていた日本のコロナウイルス対策を滅茶苦茶にしたのは、政府の自粛要請を無視して毎晩飲み歩いたり風俗通いをしたり、この橋下や堀江貴文や立花孝志のように「コロナは風邪だ」「マスクをするな」と喚き散らして情弱馬鹿な連中を煽り立てて、コロナウイルスを撒き散らした「超絶最低最悪な日本人」なのですけどね+16
-3
-
1085. 匿名 2021/08/22(日) 10:57:40
>>1
何なんだろうね?
中〜重症患者は特に治療を行う側も相当大変だろうと思うのに。
患者一人に対して相当な人数を割いて徹底した感染対策をしつつ医療に当たらなければならないし、もう1年以上もこんな感じで更にはオリンピックに医療従事者を割けとか政府も何言ってんだ?状態で先も見えない中ストレスも大変だと思うのに。
こんなこと発言していったい何の得があるの?
(この人の得じゃなくて国民の得ね。)
この間のニュースでは今、初期症状の人達をいかに早めに対応して直して中〜重症化させないことがカギと言ってた。
何故なら家庭内感染が今一番大きいからなるだけ自宅療養ではなくてせめてホテル療養にして隔離させ、初期症状なら効く薬があるのでそれを投与するのが有効な対策とのこと。
それを急いで実現化しようと整備している段階で。
制裁が必要と言うなら路上飲みとかする人になんじゃないの?
最前線で戦ってくれている人達をフォローするどころか、その背中目掛けて発砲してるようにしか見えない。
ホント、黙れ!!
+6
-2
-
1086. 匿名 2021/08/22(日) 10:58:06
>>1081
よこ
余計な不要な診療なくなり、意外と死者も減り、穏やかに自宅死出来る老人が増える。
自由診療どうぞ!COME ON!+1
-4
-
1087. 匿名 2021/08/22(日) 10:58:09
>>1078
なに言ってんだろ。
+0
-5
-
1088. 匿名 2021/08/22(日) 10:58:30
>>1059
医療関係じゃない人には病人をみる仕事くらいにしか思ってないんだろうけど、実は病院によってそれぞれ役割分担してるし、専門性も高い職種だから病人とひとくくりにはできないんだよ。
つまり本来その義務を背負ってない人もコロナ患者をみている状況でそれは当たり前じゃない。
うちの病院だって、なんで精神科で働いてて指定感染症受け入れんとならんのよ。勘弁してよ。
私達の本来の仕事は急性期の精神疾患の人を専門的にみるのが仕事なんで、他害のリスクがある措置入院や鑑定入院なんかは覚悟してるけど、感染症なんて畑違いもいいところだわ。
神様扱いはいらないけど背負わなくていいはずの繁忙期になってる人もいるってことよ。+4
-1
-
1089. 匿名 2021/08/22(日) 10:58:56
これ、キツイ言葉を投げかけて真っ当な医療従事者もブチ切れさせて
逃げてる病院炙り出そうとしてる、いつもの橋下さんの使う手じゃん
並の政治家じゃ絶対に言えないから一コメンテーターとして言ってくれてるんでしょ?
思惑通りだね+2
-3
-
1090. 匿名 2021/08/22(日) 10:59:28
>>34
大阪維新ってどういうわけか、東京のTVなんかでは「革新的で自由なやや保守」みたいに思われているけど、実態は親中のエセ保守だよね。ときどき大衆に受けるように真っ当っぽい事言うけど、ほんと危ない。大阪のひとはそれを何となく肌で感じ取っているから反対している。
確か大阪に外国人特区(実態は中韓の在日のための)をつくるとか、外国人参政権を与えるとか言ってたよね。あれもまだ諦めてないと思う。
昨年、都構想が住民投票で否決(しかも2回目!)なのに、名前を変えてサラッと自分たちのやりたい法案を通してしまった。
民主主義なんて関係ないと思っている人たち。
+29
-4
-
1091. 匿名 2021/08/22(日) 10:59:35
>>20
ベッド増やしたところで、重症患者につける人工呼吸器もエクモも数が限られている。そしてその管理ができる医療者も。+16
-0
-
1092. 匿名 2021/08/22(日) 10:59:54
ねえ、私達大丈夫かなぁ?
政治絡みが派手に何か言ってる時って
裏に注目してもらったら困る事案あるよね。+4
-0
-
1093. 匿名 2021/08/22(日) 11:00:14
>>1074
実力がない医師からね
悪いけど使えない 邪魔+0
-1
-
1094. 匿名 2021/08/22(日) 11:00:45
製薬会社は医師のことは嫌いだよね。
気持ちは分かる。
ここは協力してくださいよ。+0
-0
-
1095. 匿名 2021/08/22(日) 11:01:13
>>1032
タイトルしか読まない人だ+1
-1
-
1096. 匿名 2021/08/22(日) 11:01:45
>>486
>>6
そうそう、病院減らしは国策で昔から全国で減らしていってるのに、何故か橋下だけがいわれているんだよな。
保健所は橋下よりも前の太田房江時代に減らすのが決定している。+5
-9
-
1097. 匿名 2021/08/22(日) 11:02:31
出来ない実力のない医師が多すぎる
だから仕方ない+0
-0
-
1098. 匿名 2021/08/22(日) 11:03:27
>>1097
あなたの病院ではね。+2
-0
-
1099. 匿名 2021/08/22(日) 11:04:47
>>1
気軽にベッド増やせとか
出来るならとっくにやってるだろう。
コロナ患者受け入れた病院は赤字になり、看護師さんたちのボーナスも出せず、それでも自分達のリスク顧みずに働いてくれてるのに。頭大丈夫?
だったらベッド増やす方法自ら提案してあげなよ、大きい会場とか選手村跡地を丸々コロナ病棟にするとか。
制裁するならフェス企画したやつとか参加者だろ、酷すぎる。+13
-2
-
1100. 匿名 2021/08/22(日) 11:05:45
>>1096
今は橋下の話をしてるからね。他のコロナのトピではよく国策の話もでてるよ。
ちなみに未だに減らしていってるからね。日本は。
まずは医療従事者にお願いする前にそこから改善しないと、誰もついてこないでしょ。+4
-0
-
1101. 匿名 2021/08/22(日) 11:05:56
>>1018
謎の上から目線。+3
-1
-
1102. 匿名 2021/08/22(日) 11:07:35
>>1010
横だけどあなたも素人じゃない治験終わるまで黙ってなよ 北里と興和の治験は軽症者対象だよ
+5
-1
-
1103. 匿名 2021/08/22(日) 11:07:42
出来ることならやってるっちゅーの
エクモ一台のためにどれだけ経験と技術あるスタッフ必要なのか分かってねーんかこのアホは+6
-2
-
1104. 匿名 2021/08/22(日) 11:09:44
>>1096
橋下が反省してますって言ったの見たけどな医療削減について+7
-1
-
1105. 匿名 2021/08/22(日) 11:09:51
>>220
町医者が見れなくなったら、大きな病院にどんどん人が行くよ。大きな場所に人が集まれば集まるだけクラスターのリスクがあるけど?
+4
-3
-
1106. 匿名 2021/08/22(日) 11:10:59
>>206
クリニックがコロナ見れる訳ないじゃん。コロナが見つかったら、然るべき医療機関へ送らなくちゃいけないの知らないの?+28
-4
-
1107. 匿名 2021/08/22(日) 11:11:32
>>5
診てないけど、診ている大病院をサポートするためにコロナ以外の患者の転院の受け入れ、救急の受け入れ。その度にコロナ検査だってしなきゃならないし、もうてんてこ舞いだよ。このまま続けばパートさんはみんな辞めちゃうと思う。+11
-1
-
1108. 匿名 2021/08/22(日) 11:11:58
>>48
真っ当なクリニックは忙しいけど?3時間待ちだってザラ
+11
-5
-
1109. 匿名 2021/08/22(日) 11:12:28
>>1074
救急対応できんとね何科なの?挿管もできない医師もいるんだよ+0
-0
-
1110. 匿名 2021/08/22(日) 11:12:37
コロナ患者を受け入れて必死で戦っている医療関係者がいる。
コロナ以外の患者を通常以上に受け入れて奮闘している医療関係者がいる。
まったく他人事のように受け入れ拒否している医療関係者たちもいる。
自粛とロックダウンだけでは感染が止められないのは海外の例で証明されている。
ならば、なんにせよ医療体制を拡充する必要がある。
感染がこのまま広がれば、上記の3者とも結局はコロナ対応に駆り出されることになるだろう。
それをどのように人員配分していくか、医療界全体で早急に決めて、政府に提案して欲しい。+1
-0
-
1111. 匿名 2021/08/22(日) 11:12:46
そもそも緊急事態宣言なんだから無用な外出をしてるやつに罰則を与えられるように法律を作り替えるべきでは?
医療従事者に負担をかけることをしてどうする?+6
-1
-
1112. 匿名 2021/08/22(日) 11:13:23
>>1086
いや、そこまで楽観視はしてない。
いまから自由診療に制度改定するとしたら、施行されるのはおそらく10〜15年後。
バブル世代は貯蓄で医療費をなんとか賄うとして、
その下の氷河期初期世代は無資産者がやばいくらい多い。
まじで孤独死と事故物件と野垂れ死に激増だと思うよ。+2
-0
-
1113. 匿名 2021/08/22(日) 11:13:37
医療現場によりフジロックとか行ってるバカに制裁与えてくれ
コロナになっても完全自宅療養の義務とか+9
-0
-
1114. 匿名 2021/08/22(日) 11:13:42
>>824
厳しいもくそも研修終わったら救急担当とかになったりするよ。+2
-4
-
1115. 匿名 2021/08/22(日) 11:14:01
さすが自分だけ微熱でPCRうけただけあるわ+7
-1
-
1116. 匿名 2021/08/22(日) 11:14:04
>>66
私は在宅ですが病院に入院すると、亡くなっても面会できなくなるから、お看取りの依頼がとっても増えてますけど!?
点滴や疼痛コントロールのための夜間の緊急だって山ほど行ってますけど?+9
-0
-
1117. 匿名 2021/08/22(日) 11:15:22
>>1081
リアルドクターXの時代だね
今回の手術、二億円になります+8
-0
-
1118. 匿名 2021/08/22(日) 11:15:33
橋下はこのことを言いたかったのかな?コロナの助成金を貰っときながら受け入れ拒否をする病院が多くあり、
実際にその病院名を公表するか政府が検討中なんだよ。+7
-1
-
1119. 匿名 2021/08/22(日) 11:17:24
>>1096
ここでは保健所じゃなくて、保健所の職員を橋下徹さんが減らしたことを指摘してる。+7
-2
-
1120. 匿名 2021/08/22(日) 11:18:19
>>801
いや明らかにこういう場合の病院側の業務は減ってますよね
それなのに普通に儲けてる
他の業種なら仕事が減る=収入も減って苦しい思いをしてますけどね
患者側にしわ寄せがきてるだけなのに、こういうケースでも医療従事者全体に感謝しろみたいな今の雰囲気に抵抗感があるのでは?
コロナ対応して一生懸命やってくださってる医療従事者には感謝してますけど、それ以外の医療従事者にまで何を感謝しろと?
医療従事者って本当にえらそうですね
+5
-18
-
1121. 匿名 2021/08/22(日) 11:20:29
>>349
お前が今から看護師免許取って働け
なんの役にも立たないくせに頑張ってら人の心を疲弊させるなアホ+8
-2
-
1122. 匿名 2021/08/22(日) 11:20:29
橋の下生まれさんは創価と戦ってんの? 健康な人を指定病院のベッドに寝かせて補助金詐欺やってるって噂があるけど。+1
-1
-
1123. 匿名 2021/08/22(日) 11:20:49
>>842
いや強く言わないと何も動かないのと、これでマスコミやアホな民衆が大騒ぎするって計算もあるでしょ。笑+1
-1
-
1124. 匿名 2021/08/22(日) 11:23:36
>>1063
どこの都道府県ですか?私が住んでいる愛知県では内科や整形外科や眼科等のクリニックもせいぜい4,5日しか休診していませんよ+2
-6
-
1125. 匿名 2021/08/22(日) 11:23:55
>>862
1日だけそこで見て、コロナを自分のクリニックの患者に移したらどうすんの?+4
-0
-
1126. 匿名 2021/08/22(日) 11:24:56
>>886
保険があるから3割負担。
今なら全額負担だし、民間の保険会社も保証の範囲外だけど?+3
-0
-
1127. 匿名 2021/08/22(日) 11:25:51
>>760
こんなんがもうすぐ母親になるとか頭痛いわ
感染対策にどんだけお金かかるかとか想像もできないの?今までワンステップで済んでたことがスリーステップ増えると思ってみなよ
人手も設備費もタダじゃないんだよ?
正直母親学級だのなんだのは病院側のサービスでしかないのに何お金払った気になってんの?
こんな大変な時に大事な我が子を産むために協力してくれる病院側にそんなケチな思考しかないなら1人で産めば?+36
-2
-
1128. 匿名 2021/08/22(日) 11:25:58
>>1115
橋下は自分の事しか考えず、そのくせ自分の尻拭いも出来ない、口だけ達者な詐欺師のサイコパスです+6
-2
-
1129. 匿名 2021/08/22(日) 11:26:02
>>629
予約した人はどこにいればいいの?まさか、カーテンで仕切ったところにいろとでもいうの?+4
-0
-
1130. 匿名 2021/08/22(日) 11:26:53
>>5
菅政権への批判の矛先を医療機関に向ける為の援護射撃だろうね🤣
安倍とも菅とも仲良しこよしで会食してたからね。
発信力を利用して気楽なモンだね。
色々改革もしたけど現在は気楽にやってるね。
+1
-1
-
1131. 匿名 2021/08/22(日) 11:28:33
病院に十分な国からの補填みたいなのあるのかな?まずそれからの話だよね。ベッドも医師も看護師も増員
しなくちゃいけないわけで…
橋下さんは把握してて言っているの?
+3
-0
-
1132. 匿名 2021/08/22(日) 11:28:52
>>1104
あの男は堀江貴文や西村ひろゆきと同じで、絶対に自分の間違いを認めない馬鹿クズです+4
-1
-
1133. 匿名 2021/08/22(日) 11:28:55
>>1108
ね、もしかして今までぎゅーぎゅーだった待合室がガラガラだからそう思ってんのかな?
皆、車や自宅で待機してるだけなのに+8
-0
-
1134. 匿名 2021/08/22(日) 11:29:22
>>76+4
-0
-
1135. 匿名 2021/08/22(日) 11:29:51
え???
あまりに斜め上の発言で絶句
ちょっと何言ってるかわからない+1
-0
-
1136. 匿名 2021/08/22(日) 11:30:10
>>629
クリニックのスタッフが感染したら終わりなんですが?+4
-0
-
1137. 匿名 2021/08/22(日) 11:30:34
>>1009
ご主人製薬会社勤務で今の医療の状況わかってないの?ちょっと信じられないわ。
MRさんは今病院来ても入れないところ多いからウエブが多いじゃん
+13
-1
-
1138. 匿名 2021/08/22(日) 11:30:46
大阪の医療ぶっ壊しといてよく言う
コロナと病院に責任転嫁して、医療衛生関係削減なかったことにしようとしてんの?人材も病院もあんたらが消したんだよ+7
-0
-
1139. 匿名 2021/08/22(日) 11:31:13
>>1131
まあ橋下の事ですから背景を何も考えず、思いつきだけで素人受けするような発言をしているだけでしょう。
現状の日本の医療を真面目に考察していたらこんな発言は出来ません+3
-0
-
1140. 匿名 2021/08/22(日) 11:32:06
>>83
大阪の医療を疲弊&壊滅に追いやった男が
「少ない医療機関でコロナ患者をもっと受け入れろ。休みなしくらいで働くべき。それができないなら、免許取り上げでいい」
とかよく言えんなと思う。
+39
-0
-
1141. 匿名 2021/08/22(日) 11:32:19
>>1138
全くおっしゃる通りです、あの蓮舫と同じく「お前が言うな!」と言いたくなります+1
-0
-
1142. 匿名 2021/08/22(日) 11:32:34
制裁するなら、ノーマスク推奨してる団体とか、路上で飲んだくれてる人たちにしてくれ。+2
-0
-
1143. 匿名 2021/08/22(日) 11:33:17
>>1025
まあタレントだもんね 弁護士時代から+4
-0
-
1144. 匿名 2021/08/22(日) 11:33:48
>>1137
まあこのコメント主の「夫は製薬会社勤務」は、橋下信者のハッタリでしょう+9
-0
-
1145. 匿名 2021/08/22(日) 11:33:54
他の欧米先進国と比べて感染者も死者も少ないのに医療崩壊
制度が間違ってるんじゃないの?+4
-0
-
1146. 匿名 2021/08/22(日) 11:34:44
>>1134+5
-0
-
1147. 匿名 2021/08/22(日) 11:34:53
>>1009
元ディーラー勤めだけど、MRなんて同じような効能の薬を他メーカーと取り合いするために、医者に毎日顔出して気に入ってもらうのが仕事の8割だから、医者の忙しいと一緒にするのはおかしい。
今なんて、MRに訪問規制かけてる病院がほとんどだけど、機械メーカーやディーラーは普通に出入りしてるよ。
MRが基本いらないから。
+12
-0
-
1148. 匿名 2021/08/22(日) 11:35:17
>>1142
全くおっしゃる通りです、ただこの橋下自体が「コロナは風邪だ」「マスクをするな」と、情弱馬鹿な連中を煽っていた諸悪の根源ですからね…+3
-1
-
1149. 匿名 2021/08/22(日) 11:35:30
>>316
実際コロナ禍、アルコールやマスク等の効果で感冒等の患者はかなり減少してますよね。
昨シーズンはインフルエンザも例年ほど流行しなかったしね。+1
-0
-
1150. 匿名 2021/08/22(日) 11:37:01
>>1146
まあ橋下なんて偉そうな事ばかり言っていますけど、コスプレヲタクの変態ですからね(冷笑)+4
-0
-
1151. 匿名 2021/08/22(日) 11:38:09
>>48
個人のクリニックは今ワクチン接種がんばってるよ。大きな病院はワクチンのために場所人診療枠空けるの難しいから。
どの医療機関も従事者もずっとがんばってるよ。+40
-7
-
1152. 匿名 2021/08/22(日) 11:38:12
橋下のいちばんダメなところ 自己評価が、過大評価なところ
この人は、公務員たたきとかする時に、教養のなさが出る
「競争原理が~」とかいうけど、自分だって、
個人の弁護士事務所の経営ぐらいしか経験ないくせに
大阪市長の経験はいいにしても
理系のことは解からないくせに、知ったかでものを言うし
私の周りの彼と同世代の、理系のおじさんたちも
「この人ほんと解ってない、見てて恥ずかしくなる」みたいな事言ってる人が、何人かいる
テレビは何を求めて、この人を出すのか
こいつとかほりえもんは、どうしても一定数、信者(アホ)がいるけど、
橋下信者は、松本人志をはじめ、アホが多い
+10
-0
-
1153. 匿名 2021/08/22(日) 11:38:26
>>1120
仕事がない時は病院だって儲からないよ
兄弟が勤める病院は小さい個人病院でコロナの受け入れはできていないけど、コロナの人がいると怖いからという理由で来なくなった患者さんもいて収入が激減したって言ってたよ
だからといって既存の患者さんがゼロになるわけではもちろんないからおいそれとコロナ患者の受け入れができるわけではないし、色々な面で苦労は多いみたいだよ+6
-2
-
1154. 匿名 2021/08/22(日) 11:39:28
>>1145
そこが問題なのにいつもこういうトピって医療従事者が怒りちらして話にならないんだよね。+4
-4
-
1155. 匿名 2021/08/22(日) 11:39:37
>>1134
これですね、橋下は基地概左翼の連中と同じく「コロナはただの風邪だ」とほざいていた張本人ですからね+8
-1
-
1156. 匿名 2021/08/22(日) 11:39:54
>>857
医療関係も社会の一員ですが、何がわかってないといいたいの?+1
-3
-
1157. 匿名 2021/08/22(日) 11:40:02
>>699
それが大多数だから選挙で上がってきたんでしょうし…まぁ複雑だよね。もっと悪かった!!って意見が多いあたり、大阪はこの先も変わらなさそう+3
-0
-
1158. 匿名 2021/08/22(日) 11:40:18
>>1012
そっちの方がキモいわw
これだけの世界的な大惨事、
そもそもの拡散した国に言及して何が悪いの?
被害国からしたら自然な感情じゃないの?
あなたから見たら気持ち悪いみたいだけどw
だから中国シンパと思われても仕方ないじゃん+12
-2
-
1159. 匿名 2021/08/22(日) 11:40:37
>>1152
おっしゃる通り、橋下信者は頭の弱い情 弱馬鹿だらけです+4
-2
-
1160. 匿名 2021/08/22(日) 11:40:57
>>1
無責任さは菅友だけに同類で🤣
+1
-0
-
1161. 匿名 2021/08/22(日) 11:42:09
>>300
公金支払われていません!+4
-0
-
1162. 匿名 2021/08/22(日) 11:43:11
>>1157
返信ありがとうございます、本当は大阪の人々の意識改革が必要だと思いますが、橋下やその取り巻き連中にいいように弄ばれてしまうぐらい低レベルですからね…+1
-0
-
1163. 匿名 2021/08/22(日) 11:43:29
>>699
悔しいー私は府民だけど維新なんて大嫌いなのに!どうしてみんな維新に入れちゃうの!+15
-0
-
1164. 匿名 2021/08/22(日) 11:46:46
>>955
足りないのむしろ看護師さんだよー!!
+4
-1
-
1165. 匿名 2021/08/22(日) 11:47:45
>>266
本当に…
いきなり発熱で来院して「指定医療機関ではない」と丁寧にお断りすると逆ギレや医院の口コミに有る事無い事書き込まれます。
理解されてる患者様は本当にわずかで無知な方が多くて驚かされます。+16
-0
-
1166. 匿名 2021/08/22(日) 11:47:54
>>1132
ちょっとだけ言ってんだよ いや僕も府知事時代医療削減しましてそこは反省してます(小声)でもですねってそれ以降大声で批判。+8
-1
-
1167. 匿名 2021/08/22(日) 11:48:19
>>1108
そうなんですよ、どこのクリニックも出来るだけ待合室に人を入れない為に、自家用車で待機してもらったり、近所の人には診察予定時間を告げてその時間までに戻って来てもらうようにお願いして、自宅待機してもらっているクリニックまでありますからね。
待ち時間も特に連休明け等3時間待ち以上が珍しくないですからね+4
-0
-
1168. 匿名 2021/08/22(日) 11:48:56
とにかく医療従事者減らすことしか考えてない。ある意味すげえわ
+3
-0
-
1169. 匿名 2021/08/22(日) 11:50:16
>>49
それを見越したお給料です+6
-2
-
1170. 匿名 2021/08/22(日) 11:50:40
>>294
しかも、医者が恩恵を受けてるわけではないのにね!+4
-0
-
1171. 匿名 2021/08/22(日) 11:53:09
中堅病院の受付やってるけど、毎日毎日東京だの大阪だの危険地域に遊びに行ってきたとか帰省から帰ってきたとかって発熱者が来る。
隔離部屋に案内して問診票書かせて、時に聞き取りして高齢や障害でいろんなサポート必要な人にサポートしてってやってる。検体取りに行かされることもある。業務全般かなりリスクある。
けど医師看護師みたいにn95マスクや医療用フェイスシールドは支給されない。数が不足してて高いんだって。
フェイスシールド1回支給されたっきりだから百均で売ってるやつ自分で買って使ってる人もいる。目まぐるしく忙しいから医療用じゃないとすごく暑いし息苦しい。
給料はすごく安いし行動制限あるしなんかもうやってらんない。+2
-0
-
1172. 匿名 2021/08/22(日) 11:53:19
家族が熱あるって連絡して指定された病院に車で自力で行ったら外で防護服着て待機してた。結果は陰性だったけど、熱あるだけであれなら入院必要レベルだと対応できる病院限られるのわかる。軽く言うなや+3
-0
-
1173. 匿名 2021/08/22(日) 11:54:46
>>1
それよりフジロック開催と沖縄に行った奴らに怒ってほしい!+11
-1
-
1174. 匿名 2021/08/22(日) 11:55:22
>>1063
追伸
ちなみに短い所では、8月の13日14日15日の3日間しか休診しなかったクリニックも珍しくないですよ+1
-4
-
1175. 匿名 2021/08/22(日) 11:57:10
>>83
イソジンとかの製薬会社とは癒着してるのに。+13
-1
-
1176. 匿名 2021/08/22(日) 11:58:06
>>1105
だからって町医者に診せてそこに通院してる基礎疾患の患者に感染者増えたら重症化病床さらに逼迫する+3
-0
-
1177. 匿名 2021/08/22(日) 11:58:17
>>1173
どころかこの橋下は「コロナは風邪だ「マスクをするな」と、橋下信者の情 弱馬鹿を焚き付けてコロナウイルスを拡散していますから、それらの人達に偉そうな事を言う資格も無いのです。
ましてや医療従事者にあれこれ口出しするなんてもっての他な訳なのです+2
-0
-
1178. 匿名 2021/08/22(日) 11:58:42
>>8
ラ+10
-0
-
1179. 匿名 2021/08/22(日) 12:00:37
>>587
偽医者ってあのねクリニックは患者の病状よく聞いて悩みも聞いてお薬も色々変えてみたり寄り添って診療してんの
診断付けて自分で手に負えない病気は大きい病院に紹介状書くの とても大変なお仕事だよ+5
-0
-
1180. 匿名 2021/08/22(日) 12:01:34
>>1166
返信ありがとうございます、なるほど悪知恵の働く小賢しい男なのですね+6
-0
-
1181. 匿名 2021/08/22(日) 12:04:03
>>1140
全く同感です「どんな顔してそんな事が言えるの?」と言いたくなります+17
-0
-
1182. 匿名 2021/08/22(日) 12:06:58
>>48
母親が基礎疾患持ちで定期的に通院してるから安心な面もある。
ただ、コロナに対応してる医療関係者の方達には本当に特別手当とかどんどん支給して欲しい。
自分にできる支援は自粛ぐらいだし+11
-2
-
1183. 匿名 2021/08/22(日) 12:07:28
>>1063
目に見えるものが全てではない
スタッフありきのクリニックなんだよ
コロナを受け入れていないところだっていろんな業務が増えているのに…患者は減ってるでもスタッフに給料を出さないといけないし
受け入れを決めるにはスタッフ全員の了承も必要だよ
そして休みだって疲弊しきったスタッフのためにと休みを決めているクリニックだってある
院長は休みの間残務処理やコロナ関係手伝いにいってるところだってある
私たちスタッフは休みなしで働かないとダメなの?+17
-1
-
1184. 匿名 2021/08/22(日) 12:08:01
>>220
緊急度高いって、それを判断して高度な医療に繋げるのも
一次医療の役割なんだよね。
素人が勝手に自分は急患だ、もしくは大丈夫だって判断するの?
危険だよ。+4
-0
-
1185. 匿名 2021/08/22(日) 12:09:16
>>1143
そしてタレント時代は一見良さげに見えるように取り繕っていましたが、政治家になって醜悪な本性が露になるとあからさまに顔の相が悪くなって、いかにも柄の悪いサイコパスの独裁者らしい顔つきになりましたからね+3
-0
-
1186. 匿名 2021/08/22(日) 12:10:35
>>15
医療者だけ制裁なんて不平等。橋下さんコロナになっても医療機関にお世話にならないでください+16
-0
-
1187. 匿名 2021/08/22(日) 12:12:38
>>1152
あと堀江信者、立花信者、れいわ信者等いずれも頭が悪過ぎる情 弱馬鹿で幼稚な低能の吹き溜まりですけどね+2
-0
-
1188. 匿名 2021/08/22(日) 12:14:18
>>593
空いてるベットっていうけど、それっ内科系のベットなの?呼吸器とか感染症専門医が全然居ない病院も含まれてるんじゃない?すべての病院、医師、看護師がコロナを診れるスキルがある訳じゃないんだよ
+10
-3
-
1189. 匿名 2021/08/22(日) 12:21:02
>>199
本当にお疲れさまです。
いつもありがとうございます。
せめてゆっくり眠ってほしいと思いますが、それも難しいでしょうか。頭が上がりません。+10
-0
-
1190. 匿名 2021/08/22(日) 12:21:31
コロナ受け入れ病棟で働いています。
ハッキリ言ってこれ以上病床を増やすことは無理です。役人は遠くで増やせ、制裁なんて言ってますが実際の病棟を見て言ってますか?コロナ患者だけ受け入れている訳ではなく、さまざまな疾患の患者も一緒に病棟にいます。自分の身を守りながら他の患者の感染予防をしつつコロナ患者の対応と重症化しない様に管理を行なっています。看護師の人数はギリギリで激務で体調崩して休むスタッフもいて、さらに人数が減って…悪循環に陥っています。私の病院だけかもしれませんが、お役人様はいったい何を見て何を考えて発言してるんだろうか?怒りしかありません。+6
-0
-
1191. 匿名 2021/08/22(日) 12:21:42
>>119
まずコロナを抑えないと他の病気の方にも危険が及ぶので、受け取り方次第では?
+5
-3
-
1192. 匿名 2021/08/22(日) 12:21:44
>>1089
また出たな橋下信者…+0
-0
-
1193. 匿名 2021/08/22(日) 12:23:33
言うだけなら、簡単なんだよ+2
-0
-
1194. 匿名 2021/08/22(日) 12:26:46
>>1190
これってすでにあるコロナ病床のこと言ってるの?+1
-0
-
1195. 匿名 2021/08/22(日) 12:28:25
コロナで医療関係者が大変なのって、協力しない病院がいるからでしょ。
そういう協力しない病院を動かすための
橋下案。。命令・制裁。。
じゃなければ褒章?
ワクチンに協力してもらうために
ワクチン打って
平日一本2千円・休日一本4千円も
税金出しててやっと協力してもらってて、
いったいいくら積めば協力しない病院は協力してくれるんだろ?
税金いくらあっても足りないよってなれば、命令制裁しかないじゃん。+1
-4
-
1196. 匿名 2021/08/22(日) 12:28:31
>>48
ワクチン打ってる先生、街の病院の先生で、めちゃくちゃ丁寧に問診してくれたけどなあ。発熱外来してくれて、大きな病院につないでくれたり、抗体検査してくれたりしてる病院もある。
無責任に引き受けて、専門的な設備が必要な患者を死なせてしまうより。できる範囲で協力していく方がずっといいと思うけど。+22
-2
-
1197. 匿名 2021/08/22(日) 12:29:22
>>977
接種場にバイトで行く医師は予診、接種、急変時対応とか勤務条件提示されて行ってるよ?その場で断るなんて契約違反なんてしないはずだけどね。
もし断ってたら最初から提示されてなかったんだろうけど医師免持ってて接種に行って急変時対応しない医師がいると思えない。
だいたいね大規模接種場が一番大変でバイト代が多少良くても喜んでいく医師なんていないよ?接種場で仲間同士でトレーニング?
あり得んね。+2
-1
-
1198. 匿名 2021/08/22(日) 12:30:24
コロナ対応したり、対策しているのに
給与変わらない。
国は医療費をたくさん出しているというのに
なんでー+0
-0
-
1199. 匿名 2021/08/22(日) 12:31:57
>>5
精神科だけど、うちは佐野昨年から軽症〜中等症の精神疾患や知的、認知症のある高齢の方とか受け入れてる。一般科では見れないとの理由で。
受け入れるために、医者、看護師以外の職種で平日夜、休日は保健所からくる電話対応当番も持ち回りでやって協力してるし、院内でも感染対策や予防の対応にも当たってる。
確かに重症者みてない(設備的にみれない)けど、余波は必ず関係なさそうと思われる科でも必ず現場におきて苦慮してむす!そんな風に思われると悲しい
+6
-0
-
1200. 匿名 2021/08/22(日) 12:32:18
>>925
こういう風だから、「24時間テレビ」なんて偽善と欺瞞に満ちた感動押し付けインチキチャリティーの「極悪募金詐欺番組」なのですけどね+1
-0
-
1201. 匿名 2021/08/22(日) 12:32:51
>>1
マスクを正しく着けていない人間や遊び歩いている人間が医療機関のベッドを占拠してるんだから制裁を加えるならこっちでしょ。
+13
-3
-
1202. 匿名 2021/08/22(日) 12:33:56
>>65
外で酒飲んでる奴は鞭打ちで。+21
-1
-
1203. 匿名 2021/08/22(日) 12:34:59
>>99
本当にそう思う!!
「病床数増やせ」「5類に下げろ」「コロナを見てない医療従事者に感謝しない」
…これらを言ってる奴らって、本当に現場を知らない&無知で呆れる。+8
-6
-
1204. 匿名 2021/08/22(日) 12:35:45
>>48
クリニックでもPCRから予防接種まで今までの1日100人くらいくる患者プラスで行うんだよ
休み時間へらして休日減らして訪問予防接種してるんだよ。
なにが暇してるだよ。
眼科じゃあるまいし。内科外科なら確実に
コロナ患者と接して防護服をきて患者見てるわ
+45
-4
-
1205. 匿名 2021/08/22(日) 12:36:17
>>1196
それが随分前から言われている、大手病院とクリニックの分業体制なのですよ。
さほど重大ではない病気は街のクリニックで対応する、そして街のクリニックで手に負えない重大な病気は紹介状を書いて、大手の病院に引き継ぐという仕組みなのです+3
-0
-
1206. 匿名 2021/08/22(日) 12:36:26
>>1198
コロナだからって国は医療に補助金出したのに、
コロナ患者を拒否ってる病院が補助金もらったんでしょ?
病院が潰れたら皆さん困るでしょ?って理由。+4
-1
-
1207. 匿名 2021/08/22(日) 12:37:02
>>5
直接はコロナの患者さんはみてないですが、私は医療従事者として子どものメンタルのサポートしてます。コロナ禍で学生の不登校や自殺未遂、家族不仲などで居場所が家にもてない子など不安定になってる子が昨年からかなり増えてる。
暇そうにしてるなんて本当に思わないで欲しい。+7
-1
-
1208. 匿名 2021/08/22(日) 12:37:16
>>1201
例えば立花孝志とか石田純一ですね+5
-0
-
1209. 匿名 2021/08/22(日) 12:38:14
>>5
周りの医者の家族、みんな旅行しまくりだよ。+5
-11
-
1210. 匿名 2021/08/22(日) 12:39:36
もし私が医療従事者だったらとっくに辞めてる。
使命とかそんな事言ってられるかって思う。
必死で治療に専念しても国がコロナ感染者を抑えようとしてないで増える一方なんだから正直ふざけんなって思うと思う。医療従事者が1番被害者だよ。
だから今の医療従事者の方たちには本当に感謝しかないです。
政治家共がこの現状を何とかしようとしろよ!!
どんなに今現在の感染者人数に対して病床増やしても感染者が増え続けてればいつまでも追いつかねーだろ!!アホかよ!!+8
-2
-
1211. 匿名 2021/08/22(日) 12:40:22
>>48
去年の3月で、コロナで大パニックで疑わしきは厳重隔離で一番緊張度の高かった時期に気管支炎起こしちゃったけど近所の内科の先生はちゃんとみてくれたよ
呼吸器症状は酷いけど熱が高くないからPCR受けれなくて、でも日に日に気管支炎が悪化してくから苦しいし肺炎になったらと怖いしで電話で状況説明して、待合時間とか問診は自主的に駐車場でしますって外にいるようにしたけどちゃんと診察してくれた
コロナ疑いがあったら断固拒否で受け入れないっていうような病院ばかりではなし、コロナじゃない普通の風邪だって悪化すれば肺炎になって危ないんだからみてくれる人は必要だよ…+10
-1
-
1212. 匿名 2021/08/22(日) 12:40:41
>>6
自分が制裁される側じゃん+31
-3
-
1213. 匿名 2021/08/22(日) 12:40:56
中堅病院の受付やってるけど、毎日毎日東京だの大阪だの危険地域に遊びに行ってきたとか帰省から帰ってきたとかって発熱者が来る。
隔離部屋に案内して問診票書かせて、時に聞き取りして高齢や障害でいろんなサポート必要な人にサポートしてってやってる。検体取りに行かされることもある。業務全般かなりリスクある。
けど医師看護師みたいにn95マスクや医療用フェイスシールドは支給されない。数が不足してて高いんだって。
フェイスシールド1回支給されたっきりだから百均で売ってるやつ自分で買って使ってる人もいる。目まぐるしく忙しいから医療用じゃないとすごく暑いし息苦しい。
給料はすごく安いし行動制限あるしなんかもうやってらんない。+4
-0
-
1214. 匿名 2021/08/22(日) 12:41:00
制裁するならくそ政治家にしろよ+4
-0
-
1215. 匿名 2021/08/22(日) 12:41:32
んじゃ橋本お前が医療現場に入って何かやってみろ+7
-0
-
1216. 匿名 2021/08/22(日) 12:43:10
>>1193
「制裁しろ」と口で言うだけなら、覚え込ませればオウムや九官鳥でも言えますからね+0
-0
-
1217. 匿名 2021/08/22(日) 12:43:42
>>9
いや、まだその時期じゃない
治療薬もなくどう治療するの+6
-0
-
1218. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:05
記事を浅読みして、考えずにヒステリックなコメントしている人多いね。
過去の所業を鬼の首取ったかのように言っている人も。
+4
-4
-
1219. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:15
>>29
橋下さんのこれまでの発言とか聞いてれば、そういう意味だってすぐ分かるよね。
そこだけ切り取られて解釈されてる気がする。+37
-9
-
1220. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:59
>>1212
あとこの橋下は「コロナは風邪だ」「マスクをするな」と、頭の悪い情 弱馬鹿な連中を焚き付けてコロナウイルスを余計に撒き散らした罪もありますからね+5
-0
-
1221. 匿名 2021/08/22(日) 12:45:35
>>1218
また出たか橋下信者+3
-4
-
1222. 匿名 2021/08/22(日) 12:45:46
疑問なんだけど。。
クリニックはコロナ見れないの分かるよ。
だからある程度規模がある病院でないと設備とかの面でコロナは見れない。
ここで大病院や中規模病院がコロナで見れなくなった患者を見てると言ってる言ってる人多いけど、そもそも大病院とかに行く患者って、重い病気だから大病院や中規模病院に行ってたんじゃないの?
その重い患者をクリニックや小規模病院で対処できるものなの?+0
-0
-
1223. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:03
>>1219
だから橋下信者には用が無いんだよ+3
-5
-
1224. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:11
緊急事は野戦病院活用して、ワクチン接種は歯医者様にやってもらい、ワクチン接種していただいてるお医者様に野戦病院を対応してもらえばいいとんじゃないかね。+2
-0
-
1225. 匿名 2021/08/22(日) 12:47:42
>>1224
それはいいね。
歯医者だけじゃなく、獣医も参加して貰えばいいと思う。+2
-0
-
1226. 匿名 2021/08/22(日) 12:48:09
>>1223
橋下信者って?+3
-3
-
1227. 匿名 2021/08/22(日) 12:50:06
>>1225
それはいい考えですね。+0
-0
-
1228. 匿名 2021/08/22(日) 12:50:14
橋下さん、政治家時代、記者に都合の悪い質問されたとき「だったら貴方が政治家になれ」って逆ギレして逃げてたよね。
その職を経験してからでないと批判する資格がないと言ってた。
だったら、橋下さんも医療従事者になってから批判しようね😀+4
-0
-
1229. 匿名 2021/08/22(日) 12:52:42
>>911
え?イベルメクチンって副作用が少なくてあっても軽い、重い副作用は稀で安全性の高さが評価されてるって意味のことが私が見たどのサイトでも書いてあったけど…(コロナに効くかはまた別の話)
まあ副作用がゼロな薬なんてないだろうから、可能性があるって言葉は間違いではないけどね
それが認可されない理由であるかのような誤解を生む文章かも+0
-3
-
1230. 匿名 2021/08/22(日) 12:53:09
>>1164
そしてコロナウイルス騒動の陰に隠れてしまって深刻さが忘れ去られていますが、産婦人科のお医者さんが徹底的に不足しています+5
-0
-
1231. 匿名 2021/08/22(日) 12:53:55
飛田新地にかえれぃ!+0
-0
-
1232. 匿名 2021/08/22(日) 12:54:48
>>1218
そうですね。記事の一部だけ読んで。
そもそも、橋下信者なんか、世の中に存在しないでしょ。
+1
-2
-
1233. 匿名 2021/08/22(日) 12:54:53
>>48
ろくな設備がないのに、強力な感染症の患者をハイハイと受け入れられるわけないと思うのだが……+20
-1
-
1234. 匿名 2021/08/22(日) 12:54:58
>>1228
まさしくそこらの左翼を遥かに凌ぐ、嘘つきダブスタ二枚舌ご都合主義、或いはもしかしたら朝鮮人並みに舌が5枚ぐらい有りそうな嘘つき野郎ですね+2
-0
-
1235. 匿名 2021/08/22(日) 12:55:35
>>3
橋本さんは多分自分の非を認めずに今回のことも突っ込まれれば逆ギレか言い訳ばっかなんだろうな+9
-1
-
1236. 匿名 2021/08/22(日) 12:55:43
>>1232
そういうアンタも橋下信者でしょ?(笑)+0
-2
-
1237. 匿名 2021/08/22(日) 12:56:15
>>1234
右翼と左翼の汚いところだけかき集めたような人間。
それが飛田徹。+1
-0
-
1238. 匿名 2021/08/22(日) 12:56:45
>>1206
飲食店や中小企業や個人事業者がもらった税金からの給付金と同じ理由+1
-0
-
1239. 匿名 2021/08/22(日) 12:56:52
>>661
5類にって言ってる人、治療費払えるお金持ちの人ばかりなのかな+8
-1
-
1240. 匿名 2021/08/22(日) 12:57:05
>>1226
アンタみたいな人間の事です+0
-2
-
1241. 匿名 2021/08/22(日) 12:57:29
医療業界は特殊な世界なので、医療の大変さなんて、医療従事者しか理解できないから、外野が口出しするべきでない。+4
-1
-
1242. 匿名 2021/08/22(日) 12:57:48
仮にも医者なら小規模クリニックでも対応出来るはず。言い訳ばかりして結局やろうとしない。それに出来ないなら何で金を受け取るんだよ?金を返せ。大病院からの患者が回ってきて忙しいとしても、それはコロナ対応のお金では無い。姑息な事やってるな!+0
-0
-
1243. 匿名 2021/08/22(日) 12:58:02
>>1237
返信ありがとうございます、なるほどそれは見事な表現ですね+1
-0
-
1244. 匿名 2021/08/22(日) 12:58:28
>>1241
それはない。
税金が大量にに投入されてるんだから。+0
-1
-
1245. 匿名 2021/08/22(日) 12:59:48
>>1242
医者のレベルの話じゃなくて、設備の話じゃない?
+2
-0
-
1246. 匿名 2021/08/22(日) 12:59:58
>>5
うつで通院中の病院でコロナも診るようになったらもう行けない。薬飲めないと気が触れるから命を断つしかない。+1
-0
-
1247. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:28
>>1246
オンライン診療は?+1
-0
-
1248. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:37
>>1206
コロナ対応のために医師会に渡した何兆円規模の血税が、コロナ対応してない病院の赤字補てんとかにも使われたみたい。+1
-0
-
1249. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:17
>>5
は?全ての医療従事者がコロナ対応に回ってもいいの?
貴女の痔が悪化しても受診できないってことだよ。
通常の医療を守るのも大変なんですけど。+11
-3
-
1250. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:38
>>29
元のツイートも見てきたけどそういう意味には感じられなかった。
余力のある病院にコロナ対応の命令を出し、従わなかったら保険医剥奪だって…。
その「余力」は誰がどうやって評価するの?
保険医って医師一人一人の登録票なんだけど、医療機関の責任を勤務医個人に負わせるってこと?
意味わからないわ。+11
-2
-
1251. 匿名 2021/08/22(日) 13:03:46
>>22
私ももう疲れたよ。
外出禁止令にクラスターに。もう限界です。+15
-5
-
1252. 匿名 2021/08/22(日) 13:05:47
>>1163
大阪に引っ越して少し経ったときに選挙があって、職場の人たちに聞いてみたらみんな維新しかおらんなーって言ってたよ。
そのときは色々と調べてみたけど自民もやばそう、維新も「…??」って感じだったからよく分からなくて、もったいないけど投票しなかった。
維新以外だとやはり自民ですか??+3
-0
-
1253. 匿名 2021/08/22(日) 13:07:20
医療従事者も医師会も金が全てだから。金が無くちゃ生きていけない。病院が成り立たない。
国「海外に比べて、受け入れしてくれる病院と病床があまりにも少ないから増やして!」
↓
医療従事者・医師会「嫌だ!絶対反対!」
↓
国「診療報酬を2倍にするよ?」
↓
医療従事者・医師会「本当!それなら良いよ!」
医療従事者や医師会からすれば、「同情するなら、金をくれ!」だと言う事。+7
-0
-
1254. 匿名 2021/08/22(日) 13:08:58
>>1253
日本はクリニック多からね、ベットはあっても医者がや看護師が居ないんだろうね。+1
-0
-
1255. 匿名 2021/08/22(日) 13:10:42
>>881
院長が申請してたよ
ちなみに眼科です
少し申し訳ない気持ちもある+1
-0
-
1256. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:21
>>1226
別に信者じゃないです…+2
-1
-
1257. 匿名 2021/08/22(日) 13:14:45
>>528
じゃあ他にどの業界が、我が身を犠牲にしてまでコロナと闘ってるっていうのか?+1
-12
-
1258. 匿名 2021/08/22(日) 13:16:50
もう一年以上経つのにヒステリーに問題解決しようとしてるのはなぜなの?
5年後も10年後も変わらず続くのに……。
それともどこかに出口が見えますか?
人類の半数が毎年ワクチンを打ち続けるためのとても小さなパニックが起き続けるだけです。超過死亡者の出ない奇跡の疫病ですからね。笑+3
-0
-
1259. 匿名 2021/08/22(日) 13:19:01
>>1236
1218です。
私大阪府民ですが、橋下さんの信者では無いですよ。
コメントも援護していないと思います。
皆さんのコメントを読んで純粋に思った事を書いただけです。
橋下さんを否定しない人は信者と言うルールなら信者でも構わないですが。
+4
-1
-
1260. 匿名 2021/08/22(日) 13:19:09
コロナ関係ないクリニックで検査技師やってるけど、感謝されても反応に困ります
コロナ診てる医療従事者だけでいいと思いますよ
わざわざ高らかに宣言する必要はないと思いますが+7
-0
-
1261. 匿名 2021/08/22(日) 13:20:39
>>1038
無駄というか、今回のような未曾有の事態が発生した場合に問題なく対処出来るように「余力」を残しておく事こそ大切なのですよね。
例えば「悪夢のような民主党政権」がやらかした「事業仕分け」で、スーパー堤防やダムの建設を取り止めた為に、これまでに無い大雨が降った場合に大水害が発生するようでは問題ですからね。
何でもカットしたり廃止するのは簡単ですけど、間違いに気付いて復活させたり立て直したりするのは並大抵の事ではありませんからね+4
-1
-
1262. 匿名 2021/08/22(日) 13:21:39
>>1253
懐かしい名台詞ですね+0
-0
-
1263. 匿名 2021/08/22(日) 13:25:35
>>560
症状と流行状況で判断して、検査を多用しない小児科医は珍しくないと思う。そもそもRSの検査は1歳以上では保険もきかない。
入院云々も後医の意見であって、内服薬処方で一旦自宅療養は妥当では。
コロナな関係ないんじゃないかな。+6
-0
-
1264. 匿名 2021/08/22(日) 13:25:42
>>618
タレント時代は取り敢えず外見に気を使っていたけど、政治家になって醜い性根が露になって、顔の相がいかにも残忍で酷薄非情なサイコパスの独裁者らしい悪人顔になっていますよね+3
-0
-
1265. 匿名 2021/08/22(日) 13:26:44
現場の医療従事者には感謝しかない。
でも、医師会は許せない。この1年半何もしてない。+7
-1
-
1266. 匿名 2021/08/22(日) 13:28:09
>>1202
というか、縛り首にしてもらいたいぐらいです+6
-1
-
1267. 匿名 2021/08/22(日) 13:28:27
>>760
診療報酬ってご存知ですか?
+8
-2
-
1268. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:01
ごきげんよう、最近兵庫県民になった者です
知事が「緊急事態宣言は要請しない!今は県民に響かない!」と言ってその舌の根が乾かないうちに、緊急事態宣言をいつ間のにか要請してたんで笑うしかなかったです
調べたら維新の人で、隣の大阪も維新で、嫌な予感しかしない
はやく仕事の任期が終わらないかな?と毎日切実に思ってます+9
-4
-
1269. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:29
いずれにしてもこの程度の感染者と重症者死者で医療崩壊していたら、その他のもっと大変なウイルスが到来したら、日本は終わり
日本の医療従事者は失格だよ+1
-7
-
1270. 匿名 2021/08/22(日) 13:30:01
>>5
うちの田舎は病院10軒くらいあるけどコロナ検査してくてるのは若い医院長の1軒だけ
ほかの爺さん院長の病院は内科なのに熱あるなら来るなと張り紙出してるところもあるし電話でも断る
あの病院がなかったらみんな10キロ以上離れたところで検査受けなきゃいけなかった
昔の知識でヤブ医者に落ちぶれたじいさん病院なんてごまんとあるよ+8
-0
-
1271. 匿名 2021/08/22(日) 13:30:27
>>1265
全くおっしゃる通り、普段お世話になっている病院やクリニックの医師や看護師の皆さんには感謝しかありません。
ただしあの「医療マフィア」の日本医師会は絶対に許せません+3
-3
-
1272. 匿名 2021/08/22(日) 13:30:58
>>864
そんなことしたら新しく看護師になりたい人もいなくなるだろうね+12
-0
-
1273. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:20
クリニックでも手当て貰えたところとそうじゃないところあるの?うちはスタッフ全員5万円貰えました
因みにコロナ診てないし関係なさそうな科です+3
-0
-
1274. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:53
>>1268
何しろ維新の会の連中なんてトップの橋下がアレですから、到底政治家どころかまともな社会人ですらないチンピラゴロツキ基地概DQNの吹き溜まりですからね+3
-4
-
1275. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:26
>>11
ほんとに。
橋の下のくせに。+3
-3
-
1276. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:27
尾身会長、医師らに強く協力要請を=西村担当相、休業要請も選択肢―新型コロナ(時事通信) - goo ニュースnews.goo.ne.jp政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は22日のNHK番組で、新型コロナの全国的な感染拡大に関し、これまで治療などに当たってこなかった医療従事者に...
ほら!
医師ももう協力しないと!
尾身先生がお呼びですよ+3
-0
-
1277. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:18
>>1235
まあ橋下なんて、堀江貴文や西村ひろゆきや立花孝志や山本太郎と同類の、ドクズのサイコパスですからね+6
-2
-
1278. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:49
橋下は好きではないが、この件に関しては正しい
医療はこうした緊急時にこそ必要なもの。
自分の好きな時間に都合の良い診療都合の良い患者を診るだけなんてないでしょうが。
緊急時に対応してくれるからこその値打ちなんだよ+5
-8
-
1279. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:15
医師も私腹を肥やすことばかりでなく、今回は協力しないと!
心が痛まないのかね?+5
-6
-
1280. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:27
>>614
同じような人間に、堀江貴文、西村ひろゆき、立花孝志、山本太郎、DaiGo、ゆたぼん等が挙げられるでしょう+4
-2
-
1281. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:21
日本はいらっしゃいませ患者様~のクリニックばかり
+1
-0
-
1282. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:39
>>48
別に誰がどの仕事しようが勝手でしょうが。
どうして医者っていうだけでコロナ患者診ないといけないの?
医者にはどういう患者診てとか、どういうクリニックにして、とか選択権はないの?
国のお金で医者になったわけでもないのに制裁ってひどすぎるわ。+23
-9
-
1283. 匿名 2021/08/22(日) 13:50:09
>>649
出た出た橋下信者だ(冷笑)+2
-1
-
1284. 匿名 2021/08/22(日) 13:50:26
>>1209
医療従事者の家族は、絶対に移すことがあってはならないからと子供だって気をつけて徹底してるとこ多いわ!!適当言うな💢+14
-5
-
1285. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:49
>>212
それならそうと言わないと。
言葉で仕事してる人なんだから。
言葉足らずでも察しろよは傲慢。+2
-0
-
1286. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:12
>>1120
感謝しなくていいって書いてるじゃん。+0
-1
-
1287. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:28
医療従事者側が何故か根絶出来ると信じこんでる点が厄介。
あと致死率が低いのだから、第5類とは言わないけど、致死率100%の狂犬病よりも凄い病気という分類をどうにかするべき。
高熱はやっぱり色んな臓器へのダメージが大きいし、陽性者で咳等は出てない患者さんの解熱の対応を少しでも多くの病院が対応出来たら、パニック は少しでも落ち着くのでは?+4
-2
-
1288. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:07
>>1280
思ったw
DaiGoに話題を独占されて悔しかったんじゃない?+4
-2
-
1289. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:55
コロナ関係ないクリニックでコメディカルやってるけどワクチン打ってもう普通に生活してる
飲み会はしないけど普通に友達とも会うし
お盆も例年通り休診で院長も1週間家族旅行
過度に持ち上げられると何だか申し訳ないですね+2
-1
-
1290. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:36
歯医者は毎週BBQやら旅行行ってるけど開業医だから自分の医院で何か起ころうと自分の責任+3
-0
-
1291. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:00
自分がコロナになって本当の制裁を受けたらいいのに。本当、医療従事者に失礼すぎ。+5
-2
-
1292. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:40
国もこういう事態を見越して制度やシステムを10年前から整える必要があったのにできなかった
それも問題
まあ作ろうとはしてたんだけど、現実に起こることをそこまで想定できてなかった+2
-0
-
1293. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:08
>>1252
まあとても納得出来ませんが、昔流行った「究極の選択」で、この上なく超絶最低最悪な維新や立憲や共産よりは、未だしも駄目な自民の方がマシかな?という話だと思います、情けないですけど…+3
-0
-
1294. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:40
>>1288
返信ありがとうございます、スタンドプレー大好きな橋下の事ですから、案外そんな所かも知れませんね(笑)+0
-1
-
1295. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:10
>>614
追伸
あと百田尚樹、高須克弥、河村たかしなんていうお仲間もいたりします+1
-3
-
1296. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:12
>>1252
他が最悪+3
-0
-
1297. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:20
>>66
自宅生活が困難になった高齢者が、救急という形で入院されることよくある。
自宅退院ができないから、家族を呼び、社会サービスの手配、施設の紹介等後方の業務負担も大きい。
治療だけが病院の仕事じゃないよ。+5
-0
-
1298. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:20
医療従事者ですけどこんなニュース、トピを見るんじゃなかった。悲しい。泣きたくなる。+6
-2
-
1299. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:11
>>1292
というか10年前は、あの「悪夢のような民主党政権」が猛威を奮っていて、とても将来を見据えたビジョンを構築出来る状況ではありませんでしたからね…+1
-0
-
1300. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:27
政治家が悪い、医師会が悪い、国民が悪いって言っても、長年の色々なのことのツケとしか思えない
震災から何も学ばなかった
政治なら政治で特定の党のせいにしてもキリがない+1
-0
-
1301. 匿名 2021/08/22(日) 14:04:41
橋本さんも老がいになってきたか+6
-0
-
1302. 匿名 2021/08/22(日) 14:04:43
>>15
きのうのTV中継で見た
静岡県にわざわざこの時期に観光に来てる都民
ええ加減にせえよ!!
海でマスクせずへらへらしながらインタビューに答えてんじゃねーわ!来るな!都民なら都から出るな!海に来てるの都民ばっか
地元民 自粛してるのに、、、
沼津にも観光に来ててナンバーが都民だってさ
駐車場になんで地元ナンバーじゃなくそっちの車があるんだよ。海の幸食べてる場合じゃないでしょ
こんな人多いから東京は感染者多いんでしょって思ってる
地方は自粛してるよ。+22
-2
-
1303. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:11
コロナ対策に空気清浄機買いました〜ってだけでもらえるコロナ補助金!
どーなってんの?+2
-0
-
1304. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:43
こういう感染症を想定した法律やらは議論まではされてたんですけどね
実現には至らず
ワクチンだってサーズの時から開発はされかけてたのに、10年20年そこに予算を掛けてこなかった
今の時点での誰かだけのせいじゃないよ+1
-0
-
1305. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:14
言葉選びって大事+1
-0
-
1306. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:36
>>846
スピリチュアル系の人?
繊細な友人に占い師て…+22
-1
-
1307. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:38
>>1299
だから野党が今の政権を批判だけしてるのは納得いかないのよ
あの人達にも明らかに責任がある+2
-1
-
1308. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:48
パラリンピックでは生徒児童が17万人応援に駆けつける予定なんだよ。医療関係者も死ぬ気でやって貰わないと犠牲者がでたらどうすんの。
出来ないとは言わせないよ。+3
-3
-
1309. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:23
>>894
発熱外来って決まった時間コロナ疑いの人しか診れないけど、協力金が貰えるんだよね?
近所のクリニックは発熱外来はしてないけど発熱で疑いある人はPCRしてて、リスク高いなぁって思う。
あと耳鼻科もバンバンPCRして結構陽性者出てるけど、発熱外来取ってない。
発熱外来するなら数時間定期の患者さんみれないからその人達が困るんだよね確か。
開業医はコロナみてないって言うけど私の自治体ではPCRしてくれるところ多い。
みてくれないってイベルメクチン処方までのことを言ってるのかな?
それなら開業医じゃなくて政府のせいだと思う。+1
-6
-
1310. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:32
それより暑すぎる+1
-0
-
1311. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:57
>>1284
私もうマスク消毒しながら普通に生活してますよ
ワクチンは打ちました+4
-1
-
1312. 匿名 2021/08/22(日) 14:08:37
>>1280
小池百合子 蓮舫 も入れてあげて下さい
+3
-0
-
1313. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:00
なんでこういう写真選ぶんだろ…
不快すぎる。煽ってるよね。+2
-2
-
1314. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:19
言い方がねぇ+2
-1
-
1315. 匿名 2021/08/22(日) 14:09:34
>>1298
私も医療従事者ではありませんが、骨髄の持病の為に長年病院にお世話になっていますし、またコロナウイルス蔓延だけでなく、普段から医療に携わる医師や看護師や検査技師の皆さんの負担の重さを私なりに心得ているつもりなので、橋下のこの傲岸不遜で傍若無人で無神経な発言と、このトピックスの医療従事者に対する心無いコメントには心底腹が立っています+4
-0
-
1316. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:17
そうだよね、病気はコロナだけじゃない
そもそも医者だってコロナ専門じゃないし+3
-1
-
1317. 匿名 2021/08/22(日) 14:11:17
これは怒られるわ+1
-0
-
1318. 匿名 2021/08/22(日) 14:11:21
病院はたいしたどこも悪くないのにお喋りしに来る爺婆に、大量の薬だけ処方して、大量の点数ゲットできるってのが一番ウェルカムなのよ。
もちろん全部じゃないけど、インフルエンザや風邪の患者が劇的減った2シーズンの赤字をコロナ補助金で補てんしたい、でもコロナ患者はお•こ•と•わ•りって病院ばっかじゃん+7
-6
-
1319. 匿名 2021/08/22(日) 14:12:07
>>1312
返信ありがとうございます、おっしゃる通り肝心な人を忘れていました。
あと山尾ゲス不倫公金横領パコリーヌ志桜里も同類だと思います(笑)+0
-0
-
1320. 匿名 2021/08/22(日) 14:12:40
橋下さんも暑さにやられたのかもしれん+0
-0
-
1321. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:08
医療従事者はよくやってくれた+3
-2
-
1322. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:19
コロナ病床を病院に作れって言うなんて一般の病気の人や交通事故の人を今より治療できなくするって事でしょ?
病院のベッド数は同じだし働く人の数も同じ。
そこわかってないよね
国レベルでプレハブでいいから建物作って簡易ベッド入れて簡易的にビニール張ってそこから空気を逃がさないなんちゃらって機械を入れてコロナ専用にするしかないじゃん
日本のどっかのメーカーがコロナ専用のすぐに作れるプレハブを開発して売ってたはず
去年みたよテレビで。
あとは医者をどうするか?だよね
看護師さんは差別されるからと去年辞めた人もいるからそういう人に戻ってきてもらえるよう待遇を考えてもらいたいな国には。
医者は、、、、わからん。素人には考えつかない
若い人に早く育ってもらうしか思いつかん+4
-1
-
1323. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:59
>>76
PCR検査をほとんどの人が受けられなかった時、36度8分でねじ込んで検査受けたくせに、何言うてんの?+12
-0
-
1324. 匿名 2021/08/22(日) 14:15:19
>>1238
国は、飲食店には自粛してくださいって言って補助金を出したわけだけど
病院には、協力してくださいって言ってる。
それなのに、協力してない病院の赤字補填に使われたのは
納得いかない
コロナの患者受け入れて大変な思いをしている
病院や従事者のところに使われたのであれば納得できる+0
-0
-
1325. 匿名 2021/08/22(日) 14:17:07
写真に悪意を感じるw+1
-0
-
1326. 匿名 2021/08/22(日) 14:17:44
>>1318
それは昭和のお話ですよね(冷笑)
今は医薬分業でいくら薬を処方した所で病院の儲けは「処方箋代」しかありませんし、おまけに厚生労働省のチェックが厳しくて無闇やたらと薬を処方出来ないシステムになっていますよ。
知ったかぶって時代錯誤な知識を振り回すと恥をかきますよ(冷笑)+4
-4
-
1327. 匿名 2021/08/22(日) 14:18:02
>>1147
つうかMR忙しいときに来るな!って思ってしまうわ、空気嫁って。+5
-1
-
1328. 匿名 2021/08/22(日) 14:19:50
>>1325
確かに「極悪人らしさ」を強調したショットですよね(笑)+1
-0
-
1329. 匿名 2021/08/22(日) 14:19:51
普通にやってたらコロナ診ないクリニックだけど5万円貰えた
感謝だけど、関係ないところにまでこんなことやっててら枯渇するわな…と思った+4
-0
-
1330. 匿名 2021/08/22(日) 14:20:50
>>48
何様なのよ
わたしの弟は開業医で発熱外来も設けて必死に一人で地域医療に貢献している
日に日に増えていく陽性者に怯えながらも毎日戦ってるよ
家族は今日も安全に過ごせるこてを祈るだけ
一辺倒な見方せず、ものの言い方も考えて
腹が立つ+33
-11
-
1331. 匿名 2021/08/22(日) 14:21:08
>>1147
関西だけど、面会不可のクリニックは殆どなくなりましたよー
下手したら勉強会や説明会まで普通にやってます
1年前はどこも面会拒否でした+1
-3
-
1332. 匿名 2021/08/22(日) 14:21:17
>>1318
薬30種類出したとしても処方箋料(固定)しかとれませんよw
あなたがご存じの大量の点数ゲットできる方法あるならぜひこここで教えてください。+1
-1
-
1333. 匿名 2021/08/22(日) 14:21:36
>>1313
いいえ私は橋下の本性をよく表現している「ベストショット」だと思います+3
-1
-
1334. 匿名 2021/08/22(日) 14:23:29
>>1332
おっしゃる通り、いくら薬を処方しても僅かな「処方箋代」しか儲けが出せない仕組みにだいぶ前から変わっていますからね+3
-0
-
1335. 匿名 2021/08/22(日) 14:23:58
それが発熱外来設けてるクリニックなんて殆どないんですよ
どこも診てくれないよ+1
-0
-
1336. 匿名 2021/08/22(日) 14:24:41
>>1222
見切れないから送って数日で戻ってきたりするけどでも送り出さないと新しい患者を受け入れられない+1
-0
-
1337. 匿名 2021/08/22(日) 14:26:15
クリニックに勤めてるけど、業者の面会等再開してるのは医師もコロナ収束なんて当分ないこと分かってるので、ワクチン打ったし感染対策して少しでも前に進もうってのが大きいと思う
この間説明会あったしうちは1年前の緊急事態宣言中も普通に受け付けてたんですけどね+1
-0
-
1338. 匿名 2021/08/22(日) 14:26:54
>>1
でも政治は少なくともこの人の年代にお願いしたいなあ
進次郎や山本太郎と組んでほしい
じじいは何党もいらん
+4
-4
-
1339. 匿名 2021/08/22(日) 14:27:58
まあコロナでなくても今までと今後、自分や家族が医療関係者にお世話になったりなる事はあるけれど、橋下に何かしてもらった事は一度もないな。
+4
-3
-
1340. 匿名 2021/08/22(日) 14:29:02
制裁?制裁?は?+0
-3
-
1341. 匿名 2021/08/22(日) 14:30:09
>>1309
うちなんか診療所だから普通のかかりつけにしてくれてる患者さんたくさんくるんだけど、
ときどき突然一家総出で来て受付で咳と熱出てるとかいう人とかもいる。
時間指定して一般の診療時間終わってから診察する
って言ったら、用事があるだのなんで後回しだ、とか怒って帰るひといますよ。
それで見てくれない、とか言われるんだったらふざけんな!って思う。+5
-2
-
1342. 匿名 2021/08/22(日) 14:31:08
>>17
そもそもお金とかもらっても無理なんでしょ、人と場所が足りないみたいだから。
働きたい人いっぱいいるんだから新たな職業でも生み出して訓練して自宅療養してる人まとめて見る施設とか作るだけでも変わってくるんじゃないかと思うんだけど難しいのかな+3
-0
-
1343. 匿名 2021/08/22(日) 14:32:32
>>92
いや、オリンピックのせいでしょうが+1
-3
-
1344. 匿名 2021/08/22(日) 14:32:56
>>1
補助金もらってウハウハバブル飲食店と同じだね
病院に制裁大賛成
補助金を受けながらコロナ患者受け入れ拒否の病院が…尾身会長のお膝元も“元凶”の一つだった(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染しながら入院できない自宅待機者が増える中、医療現場から不満の声が出ているのが、「コロナ患者の病床確保に向けた補助金を受けながら、受け入れに消極的な病院があるのではないか」と
《前会長激白》日本医師会はなぜ嫌われるのか〈病床確保、ワクチン接種……コロナ対策の最前線に立つべきだ〉/横倉義武――文藝春秋特選記事【全文公開】(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「文藝春秋」8月号の特選記事を公開します。文/横倉義武(日本医師会名誉会長) ◆ ◆ ◆ コロナという「国難」がつづくなか、日本医師会が国民から信頼を失いつつあります。昨年6月まで8年余りにわ
日本医師会・中川会長、“噂の女性”と高級寿司デート 3密の店内でシャンパンを飲み【上半期ベスト15】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今年5月、デイリー新潮は日本医師会の中川俊男会長(70)が昨年夏に女性とともに高級寿司店でデートしていたことを報じた。(以下は5月27日配信当時のもの)
<新型コロナ>都立墨東病院の医師ら5人が長時間会食で感染 マスク着用せず飲酒:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp都は十三日、都立墨東病院(墨田区)の研修医や看護師ら男女五人が業務後に長時間にわたって会食し、その後、新型コロナウイルスへの感染が判明...
東京臨海病院の研修医が深夜の「3密飲み会」で大騒ぎ、警察出動のあきれた醜態 (2021年3月31日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp飲み会に集う研修医たち。楽しそうにコンビニで買い出しを行っていた「病院内では職員同士のコロナ感染も報告されています。それなのに、若い医師や研修医たちは頻繁に飲み会を……」関係者はため息をつく。■コロナ...
+4
-4
-
1345. 匿名 2021/08/22(日) 14:35:48
>>1302
私もこの国が大切なので及ばずながら協力させていただこうと、趣味の旅行を2年近く自粛していますし、外食も全くしていませんが、こういう話を聞くと自分の努力が虚しくなります+4
-1
-
1346. 匿名 2021/08/22(日) 14:35:58
>>1298
あなたやあなたの回りはキチンとしてくださっているのはわかるよ
ありがとう
でもね、そうでない開業医やその他医師がかなりいるのは真実なのよ+0
-0
-
1347. 匿名 2021/08/22(日) 14:37:23
>>40
寝てるだけで病気が治ると思ったら大間違いですよ。+18
-1
-
1348. 匿名 2021/08/22(日) 14:37:30
>>5
だーかーらー
病気はコロナだけじゃ無いんだってば!!
ムカつく。
叔父は脳外科医だけど、いろんな病院からコロナ病棟増やす為に回された脳疾患の患者に追われて、一日中オペに終われて7キロ痩せても必死に働いてる。
あんたみたいな、いい加減な事をさも知識かのように書き込む奴本当にムカつく+20
-2
-
1349. 匿名 2021/08/22(日) 14:38:08
>>1343
私もオリンピックパラリンピックを中止しなかった事が、最悪な決定打になってしまったと思います…+1
-2
-
1350. 匿名 2021/08/22(日) 14:38:43
>>1342
いっぱいいる働きたい人だって仕事選んでるでしょ
雇用保険だす代わりに仕事を紹介するようにすれば人では集まるだろうけど嫌がるんじゃない?+0
-0
-
1351. 匿名 2021/08/22(日) 14:38:50
>>79
誰から?
どこで見て聞いた?
ソースは?+5
-4
-
1352. 匿名 2021/08/22(日) 14:42:00
まじめな話、クリニックレベルの医者にも協力を、とういうのなら
往診の時にカクテル療法させてほしい。
出歩くのやめさせて患者数減らす以外に町医者でもできる
重傷者や死亡例減らす有効な治療ってのは、それくらいじゃないのかな、今は。+5
-0
-
1353. 匿名 2021/08/22(日) 14:42:06
>>1338
橋下信者でれいわ信者で小泉進次郎ファンだなんて救いようがないですね、人間やめた方がいいですよ(冷笑)+11
-1
-
1354. 匿名 2021/08/22(日) 14:43:03
>>1338
よく読まずプラスしてもうた…+3
-0
-
1355. 匿名 2021/08/22(日) 14:43:18
>>5
そのとおりだよね。
コロナで病床増やせと言われるのは大学病院と公立病院だけ。
医師会に加盟している個人病院や個人医院は、何のかのと理由を付けて診療も入院も拒絶している。
(大学病院や公立病院の医師は、医師会会員ではない事が多い)
全て、利権団体である医師会が、自分達だけは有利になるように世論も操作している。
一般の患者が…と言うなら、医師会の主張は逆だと思うよ。
公立病院や大学病院こそ、個人病院では治療出来ない高度医療を行っているのだから、そちらを優先させる為にも個人病院でもコロナ患者を受け入れるべきだと思う。
利権の主張のみの医師会は解散した方が良いと思う。+19
-8
-
1356. 匿名 2021/08/22(日) 14:44:26
>>1338
一目でヤバい奴だとわかるから有難いね+2
-0
-
1357. 匿名 2021/08/22(日) 14:44:39
>>1344
旅行もゴルフ場も深夜営業の飲み屋も医師だらけなのも本当だから仕方ない+3
-0
-
1358. 匿名 2021/08/22(日) 14:44:43
患者はコロナだけじゃない。
病気なったら病院来るくせに何言ってんの?+3
-3
-
1359. 匿名 2021/08/22(日) 14:44:55
>>1301
というか、橋下なんて元々頭がおかしい冷酷で自己中心的でサイコパスの独裁者ですからね。
これまではマスゴミがヨイショ記事を書いてくれてばかりいたので、醜悪な本質が表に出なかっただけでしょう+11
-4
-
1360. 匿名 2021/08/22(日) 14:46:17
>>1351
旅行業だけど、今の上客は開業医のご家族やカップル多いですよ
ま、有難いですけど+11
-1
-
1361. 匿名 2021/08/22(日) 14:47:23
>>1324
わたし個人事業者で給付金申請してもらえたよ
病院も同じじゃないの
中小企業にあたらないから医療枠になってるだけで、貰うのダメならただの差別やん+3
-3
-
1362. 匿名 2021/08/22(日) 14:47:41
>>1356
物凄く分かりやすい、基地概の情弱馬鹿のカルト思想の持ち主だと即座に判別出来ますからね+2
-0
-
1363. 匿名 2021/08/22(日) 14:48:05
平熱パニックおじさん、安全なとこから偉そうに。+5
-0
-
1364. 匿名 2021/08/22(日) 14:49:27
政治の世界(厚労省)が元はベッド減らせと言ってきてる
橋下も政治に身を置いていたなら知ってんだろ?
どの口が言うのか?
大阪だけ増えてんのか?+2
-1
-
1365. 匿名 2021/08/22(日) 14:51:45
>>119
本当にそう思う
コロナ患者の治療も大切だけど、そのせいで通常患者の治療が出来なくなったら元も子もないよね+9
-6
-
1366. 匿名 2021/08/22(日) 14:53:27
>>1307
おまけに野党の連中は、このコロナウイルス対策にしても、すっかり忘れ去られている憲法9条改正にしても、いつまでも「モリカケ」や「桜」の件を執拗に引っ張り出して、国会を混乱させて大切な話を審議する機会をわざと逸失させましたからね+4
-1
-
1367. 匿名 2021/08/22(日) 14:53:54
どの分野どの職業にも真面目にしている者とそうでない者がいる
医師もその他医療従事者もそう
真面目な医療従事者さんには心から感謝
そうでない医療従事者さんには真面目な医療従事者のかたのためにも協力頂きたい
それだけのこと
+4
-1
-
1368. 匿名 2021/08/22(日) 14:54:35
>>704
治療してもらってて暇そうだの医療従事者に感謝もない方が信じ難いわ
私も治療してたこそのコメントだよ
入院してた時、面会禁止で看護師さんがいちいち荷物の受け渡しで何往復もしてそのうちそれも禁止になったから洗濯やら身の回り全部やってくれた
売店も行けない、歩けない患者さんの分もお金預かって買いに行ったり小さい業務だけでも今までの何倍も大変だと思う
そんなに病院に文句あるなら民間療法でもしときなよ+5
-4
-
1369. 匿名 2021/08/22(日) 14:55:35
平熱パニックおじさんは、平熱パニック時代とワクチン接種の2回と最低計3回は医療機関にお世話になってるはずだけど。
私はまだ接種できてないからコロナ後一度も医療のお世話になってない。
そんな言うなら医療のお世話にならないでよ。+6
-1
-
1370. 匿名 2021/08/22(日) 14:57:04
>>48
暇している訳ないよ
受け入れられる環境が整ってないところもあるし、ぶっちゃけ受け入れたら赤字だから受け入れる病院が少ないのも仕方ないと思う
そういうことも考えないで暇してるだの、印象悪いって決めつけるのは失礼じゃない?+8
-5
-
1371. 匿名 2021/08/22(日) 14:57:17
>>5
ガルちゃん他トピで コロナ対策の医療従事者の妻だけど限界なので家族旅行しまーす!ってコメント見て、
私の身内も3人医療従事者だけど病院側から旅行などの行動宣言されています。ってコメント書いたら袋叩きにされたよ。
医療従事者だけが我慢しないといけないの?
医療従事者と家族に我慢の限界で死ねって言うの?
って。
私自身は医療従事者でもなんでもないけど、自粛自粛で旅行なんか行く気にもならないから猛反論されてびっくりした。
医療従事者にも色々いるのね。+5
-1
-
1372. 匿名 2021/08/22(日) 14:57:47
①開業医、個人病院がコロナ感染者の大多数を占める軽症、中等症の受け皿になる
②国立県立、大学病院は重症のみに対応する
これが本当は一番いいのに①がまず拒否だからさぁ…+5
-2
-
1373. 匿名 2021/08/22(日) 14:58:04
>>6
そんなことしてたんだ!!
じゃあ、制裁を受けるべきなのは病院じゃないですよね?分かりますよね?+7
-3
-
1374. 匿名 2021/08/22(日) 14:58:34
>>1320
というか元々橋下は頭がおかしいです+2
-2
-
1375. 匿名 2021/08/22(日) 15:00:34
>>15
ホントだよ!
まず出歩いてる奴らを減らさないと!!
誰が誰に対して制裁なんておこがましい言葉使ってるんだよ!!+5
-3
-
1376. 匿名 2021/08/22(日) 15:01:51
橋下の言い方はさておき、医師会や現状の病院川の体制に問題大ありなのは間違いないよ+6
-1
-
1377. 匿名 2021/08/22(日) 15:04:07
>>622
横
医療従事者の方だけじゃなくて、感謝している一般の方も沢山居ると思う
コロナを優先したら通常医療が受けられなくなってしまうし、難しい問題だと思う
少なくとも私はコロナの最前線で頑張っていただいている方も、通常医療で頑張っていただいいる方も尊敬している
自分だったら絶対に出来ない仕事だから+4
-1
-
1378. 匿名 2021/08/22(日) 15:04:52
>>1338
追加で蓮舫も
じじいは何党もいらん+1
-1
-
1379. 匿名 2021/08/22(日) 15:05:32
>>593
頭悪い人多すぎだろ...+8
-2
-
1380. 匿名 2021/08/22(日) 15:06:33
医者はそんな健気な人間少ないからこれくらい言っていいよ+1
-1
-
1381. 匿名 2021/08/22(日) 15:07:00
>>1372
軽症 中等度 重症の以前に、感染の有無が重要なんだよ。感染有りを受け入れられる施設がある病院が少ないから。+2
-0
-
1382. 匿名 2021/08/22(日) 15:09:14
>>1341
うちは代謝内科です。
内科も掲げてるから発熱の人もくるんだけど、糖尿の患者さんが多いからヒヤヒヤする。
ドクターもコロナに対して気が緩んでるみたいで、普通に診察→処方して後日良くならないからってPCRしたら陽性って事がある。
開業医もコロナみろ!って人は私立の入院のベッドもコロナ患者の為に譲れっていってるのかな?+3
-2
-
1383. 匿名 2021/08/22(日) 15:10:39
これからは医療に対する国民個人の捉え方に掛かってくるよ
寿命は長ければ長いほど価値があるのかっていう生き方の問題
糖尿病になるような世の中の流れに翻弄されて
薬漬け、ストレスを繰り返す国民の生き方に医療業界は笑いが止まらないだろうよ。
そういうとこから抜け出せた国民が正しい勝ち組
+2
-0
-
1384. 匿名 2021/08/22(日) 15:11:44
>>48
喘息持ちでいつも行ってる病院がウチの市のコロナ第一号を発見と言うか、保健所に通告した。
それ知った時に、もしコロナ患者と待合室で一緒になったら…と思って怖かったよ。
当時から喘息持ちがコロナに罹ったら重症化するって聞いてたし。
主治医の所は発熱患者は別の入口を作り、待合室も別にしてくれてるから安心はしてるけど。+9
-1
-
1385. 匿名 2021/08/22(日) 15:12:10
医療従事者も仕事しない同業者に殺意持ってるよ+4
-0
-
1386. 匿名 2021/08/22(日) 15:13:53
>>632
おまけに「コロナは風邪だ」「マスクするな」と、橋下信者の情 弱馬鹿を煽ってコロナウイルスを撒き散らしたA級戦犯ですからね+3
-0
-
1387. 匿名 2021/08/22(日) 15:16:12
>>1369
そこが左翼や朝鮮人をも凌ぐ、嘘つきダブスタ二枚舌ご都合主義炸裂の橋下らしさです+1
-1
-
1388. 匿名 2021/08/22(日) 15:17:53
>>1102
ダから何?
初期に投与できて軽症で終われば良いじゃない。特効薬だなんて言ってない。無策で死んでいくより良いと希望を持って何が悪いのよ。+4
-4
-
1389. 匿名 2021/08/22(日) 15:19:13
橋元が感染して重症化しても見捨てていいよ+2
-3
-
1390. 匿名 2021/08/22(日) 15:21:22
>>743
本当に医療機関で働いたことある??
医者は40代ぐらいから知識や経験が充実してくるんだよ+5
-2
-
1391. 匿名 2021/08/22(日) 15:23:14
>>1
おいおいおい!
フジロックでブイブイやってる奴らや24時間TVでチョロチョロしてるのは野放しで働いてる医療従事者に制裁?!
体制を整えもしてないクセに病院がベッドを出し惜しみしてるとでも?!
本当に医療従事者はどこまでも救われない。
使い潰されるだけだ。
マジでこの発言で心折れる人出てくると思う。離職者が増えるよ。これ。
コロナ受け入れてない病院でもコロナ以外の患者さんを感染から守るのにどれだけ心砕いてるか…。
+6
-3
-
1392. 匿名 2021/08/22(日) 15:25:17
これだけニュースになってるのに団体でバス貸し切って遊んでる大学生達のが制裁がいるでしょ
今日別の場所で二つの団体見ましたよ大阪でね
医療従事者をこれ以上責めるのは違うよね+2
-3
-
1393. 匿名 2021/08/22(日) 15:25:38
>>1350
期間限定で破格のお金だすしかないよね。
看護師さんとかもワクチン注射で日給4万とか最高で支払われてるみたいだから。+1
-1
-
1394. 匿名 2021/08/22(日) 15:25:59
こいつを重用するテレビ界に制裁が必要。
橋下出演の番組は見ない、そのスポンサーの商品は買わないことにしよう。
めざまし8、ゴゴスマ、イット、日曜報道あたりか+1
-1
-
1395. 匿名 2021/08/22(日) 15:26:04
>>466
まだまだ足りないもって寄越せでしょ
国は飲食とか生産者には残酷なのに医師会には弱い弱い
飲食店にやったように、大病院でコロナ患者を診てないor件数が少ない所はどんどん罰則付ければいいんだよ+1
-0
-
1396. 匿名 2021/08/22(日) 15:28:32
>>165
あなたが病気やケガをして入院したら同じ部屋にコロナ患者さん受け入れてもいい?
コロナ患者さんの検査するからあなたの検査出来ないけどいい?
自分がコロナ以外の病気やケガを100%しないって思ってる?+6
-2
-
1397. 匿名 2021/08/22(日) 15:28:47
>>48
テレビで医療逼迫訴えてる医者はこういう暇してる医者のことどう思ってるのかなあ
なぜ何も言わないんだろう+6
-5
-
1398. 匿名 2021/08/22(日) 15:30:03
5類にさげて医療費など補助分出す予算組むので良くない?+1
-1
-
1399. 匿名 2021/08/22(日) 15:32:47
>>1
橋下さんはセンセーショナルにしようと言葉選びをいつも過激にしがち。制裁はないわ。医療従事者たちが嫌な気持ちになるのは当たり前。
+7
-1
-
1400. 匿名 2021/08/22(日) 15:33:30
>>55
だから制裁を受けろって?
頭悪い発言。インフルエンザワクチンと同じで打ったからってコロナにかかりますよ?
あなたはワクチン打ったから大丈夫って遊び行きそうな人ですね。
+9
-0
-
1401. 匿名 2021/08/22(日) 15:34:23
>>685
別にコロナを担当していない医師でも、勤務医なら日曜祝日年末年始以外は休みなんてありませんし、開業医でも今時長期休みをするクリニックはなく、長くても5日ぐらい、少ない所だと3日ぐらいしか休診していませんよ。
家の中に引きこもってばかりいて世の中を知らないくせに、知ったかぶって医療従事者を叩くのは幼稚で見苦しいですよ(冷笑)+5
-8
-
1402. 匿名 2021/08/22(日) 15:35:34
>>1392
攻めてるのは利権をむさぼって必要なことをしない少なからずの医療従事者と、医師会を恐れて大金は垂れ流して迎合するだけの政治家と官僚
利権の亡者が攻められると後ろに隠れて、酷使されてる現場の医療従事者を矢面に出して弱者を装い我々は大変だ!って騒ぐ
それに騙されて悪人に加担する大衆
在日とかでもそうでしょ、私が子供の頃とかは貧乏なコリアンを出して差別されてる!って騒いでたけど
本当はその時から在日をお金持ちにするために作られた産業、脱法賭博のパチンコで毎年何十兆円って稼いでた
特権のお陰で今の日本の大金持ちってコリアンだらけだよ、だから流石に貧乏なコリアンって最近は言わなくなった
今は日本人を酷使する側、虐めて殺す側に周ったから
孫正義も極貧家庭だったけど、父親がパチンコで大金持ちになった
そのお金でソフトバンクを大きくした
+5
-0
-
1403. 匿名 2021/08/22(日) 15:35:50
>>1186
橋下さん熱出たときお世話になってます済み。それでいて医療界に制裁とかどの口が言うのかと思います。むしる制裁受ける側は医療側ではない。それでも制裁だーと言うなら医療利用せず民間療法利用すればいいんだよ。コロナ風邪と言って街中で遊び呆ける人も同じ。ただいつまでたっても進展なければフラストレーションたまる気持ちも解るけれど+5
-5
-
1404. 匿名 2021/08/22(日) 15:36:12
>>56
対応できる人が限られてるってことは、必死にやってきた人も限られると思うんだけど。
医療従事者ってだけで反論してる人もいるよね。+30
-3
-
1405. 匿名 2021/08/22(日) 15:37:41
飲食店にやってきたことの1%でもいいから病院にもやって欲しい
ここまで職業で格差があるとは思わなかった
+4
-4
-
1406. 匿名 2021/08/22(日) 15:37:53
>>1
俺に従え、さもなくば制裁
ってどこの独裁国家だよ。お前はコロナ禍で医療従事者一人分も役に立ってねーじゃねーか。+7
-3
-
1407. 匿名 2021/08/22(日) 15:38:04
>>1359
ダイゴと同類だよ
早々に気づいて指摘していた人もいるけど、信者の声がデカくて攻撃された+6
-3
-
1408. 匿名 2021/08/22(日) 15:41:54
文化行政にめちゃくちゃなことしだしたときからコイツは駄目だと思っていた。
ただでさえ迫害を受けやすい分野に、相手の話も聞かずに制裁を加える。
平気で弱い者イジメができる人間なのよ+5
-3
-
1409. 匿名 2021/08/22(日) 15:42:35
緊急時なんだから、もっと行政が力を発揮して医療現場を統制すればいいんだよ
医療従事者の言うことばかり聞いてるから
コロナ患者の数がイギリスやフランスの1割程度だったのに医療崩壊を起こした
恐ろしいにはこんな間抜けな状態なのに医者に対してマスコミや政治家からクレームが付かないこと
お医者様は神様ですありがとうございますで思考停止
本当に絶大な権限を持ってて世論をコントロールしてるんだなって改めて思った
+8
-0
-
1410. 匿名 2021/08/22(日) 15:43:58
>>819
私は橋下とDaiGoは、基本的に同じタイプの生き物だと思っています+6
-4
-
1411. 匿名 2021/08/22(日) 15:45:00
>>1407
このトピックスにも橋下信者が一杯湧いていますからね+3
-2
-
1412. 匿名 2021/08/22(日) 15:46:26
>>1408
弱者って言っても
私達は弱者だと叫んで無茶苦茶儲けてる連中がごまんといるからね
先進国病だけど、声が大きい程、弱さ主張するほど大儲けできる
日本はそれが世界で一番進んでる
+3
-0
-
1413. 匿名 2021/08/22(日) 15:46:42
>>10
だって安ホテルで不倫してたんやで
しかもコスプレ強要+5
-1
-
1414. 匿名 2021/08/22(日) 15:48:14
>>45
ワクチン接種の看護師さん+8
-7
-
1415. 匿名 2021/08/22(日) 15:50:04
>>803
最近テレビの露出多すぎ。なぜ、このように怪しげな人使うのかしら?+2
-1
-
1416. 匿名 2021/08/22(日) 15:50:10
>>1268
前任の井戸よりは遥かにマシでしょ
+2
-2
-
1417. 匿名 2021/08/22(日) 15:50:40
この人、テレビでエンタメ業界は政府の言うことなんて聞かなくていい。イベントの人数制限もしなくていい。
みたいな明らかにマスコミに媚び売る事言ってた。
今の医療体制や感染状況見て、良く言えるよね。+4
-2
-
1418. 匿名 2021/08/22(日) 15:51:03
>>1394
というか、テレビのワイドショーに出てくるキャスターやコメンテーターは、この橋下と大差が無いドクズだらけなので、下らないワイドショーなど一切視聴しないに限ります+1
-1
-
1419. 匿名 2021/08/22(日) 15:51:26
看護師の友達はコロナ重症病床でたったプラス3000円/日の手当だったって言ってた。しかも医療従事者と高齢者のワクチン前で超ハイリスクだった時。
やってらんねーって言ってやめたよ。
病院は国からはすごい補助金もらってる。病院が看護師や医師にいくらのお金出すかはそれぞれに任せられてるから下までお金行ってないのよ。けっきょく現場の医療従事者は大変だけど、病院経営はホクホクのシステムよ+4
-1
-
1420. 匿名 2021/08/22(日) 15:52:50
>>5
コロナ病床を増やすということはそれまでいた患者を他の病棟や他の病院に移してるんです。どこもいっぱいいっぱいで頑張ってます。コロナ診てないから関係ないではない。+3
-4
-
1421. 匿名 2021/08/22(日) 15:53:41
>>1286
は?
大元の>>5のコメ見なよ。
+1
-0
-
1422. 匿名 2021/08/22(日) 15:53:52
>>1412
メディアを大々的に使って行政に向かって弱い者いじめをするなと言ってる人達で弱者って一人もいない
私は庶民よりは遥かにお金持ちってケースしか知らない(しかもレベルが違う次元で超大金持ちもいる)、例外があるなら教えて欲しい
+2
-0
-
1423. 匿名 2021/08/22(日) 15:55:47
>>1419
そう、個々の病院によって違うけどさ
この手の問題も医者を批判するのか!封殺されちゃうんだよね
このトピ読んでてもその手の人が多数派だし
+2
-0
-
1424. 匿名 2021/08/22(日) 15:57:51
>>1419
大阪のコロナ専門病院の看護師がなかなか集まらなかったときの話。
看護師のお給料が低いんじゃないかって言われてたけど、なぜ低くなったか?
看護協会と相談してその金額になったんだよ。
他の看護師が不公平に感じるから、だって。
足引っ張り合ってどうするのよと思った。+3
-2
-
1425. 匿名 2021/08/22(日) 15:58:22
>>5
医療従事者ですが、全てコロナ患者の対応はできない。
その他の病気の対応もあるんです。
大学病院等がパンク状態となり、連携してコロナ以外の重傷者の受け入れをしています。
軽症病棟ですら、その他の疾患重傷者で満床。
病院だけではない。在宅医師、訪問看護師、訪問リハビリ、クリニックそれぞれ奮闘しています。
在宅医療は入院させまいと必死で闘ってくださっています。見えていない医療従事者もいることは理解して欲しいです。+7
-4
-
1426. 匿名 2021/08/22(日) 15:59:03
制裁って上からすぎ
お前がコロナになっても病院にくるなよと思う
こういう奴こそすぐ入院するんだよな
迷惑+4
-2
-
1427. 匿名 2021/08/22(日) 15:59:12
>>1420
コロナ見てないなら、患者さんが増えていいんじゃないの?+2
-2
-
1428. 匿名 2021/08/22(日) 16:02:27
>>1426
コロナ対応しない医療機関に制裁じゃないの?+3
-1
-
1429. 匿名 2021/08/22(日) 16:03:35
>>1418
しかし悲しいかな、橋下人気は完全にメディアが作り上げたものだと思う。軽妙な関西弁で、庶民の味方のようなフリをするのが上手い。
選挙権も老人の方が多いから、ワイドショーに洗脳された人間がどうしても多くなる。
私たちは番組見ないのはもちろん、不買やスポンサーへの抗議をした方がいいかも+4
-4
-
1430. 匿名 2021/08/22(日) 16:03:35
>>187
制裁って言葉が強烈で独り歩きしてるけど
確かに、コロナ患者を限界まで受け入れて必死で戦ってくれている病院もあれば
明らかに患者の受け入れを絞り込んでる病院もあるのは事実。
こういう有事の際には
余裕のある病院とそうでない病院があるのはおかしい。+12
-4
-
1431. 匿名 2021/08/22(日) 16:05:37
>>1415
つまりテレビ番組を作っている、ディレクターやプロデューサーや構成作家の意識が低すぎるからなのです。
我々が報道番組のキャスターやコメンテーターに望む人材は、物事の本質を突く意見を述べる人そして物事の核心に触れる発言が出来る人なのですが、テレビ局の連中が使いたがるのは「テレビ局の思惑通り、歪曲した事実をさも真実のように語れる嘘つき」「権力や特アに媚び経面う基地概左翼」「視聴者の優越感をくすぐる低能馬鹿」なのです。
だからこそ橋下のような嘘つきダブスタ二枚舌ご都合主義のサイコパスとか、室井佑月のような基地概極左とか、長嶋一茂のような低能馬鹿などが多用される訳です。
そして放送される情報も嘘捏造歪曲ヤラセステマのオンパレードなので、あんなワイドショーなんて見ていると頭が馬鹿になってしまうという訳なのです+0
-0
-
1432. 匿名 2021/08/22(日) 16:05:39
>>1035
凡ミスはどこでも許されないと思うけど。+0
-5
-
1433. 匿名 2021/08/22(日) 16:06:28
人が少ないから無理ですよ
もともと医者以外の医療従事者を安月給でこき使ってきたのは国の方なんだから
こう言う時だけ都合よく人は流れない+2
-0
-
1434. 匿名 2021/08/22(日) 16:07:19
>>5
歯科衛生士です。歯科はコロナ感染率高いといわれています。いつコロナ患者さんからコロナが出るかわからないし、感染者がでたら100パーもらうだろうなという気持ちで、もう割り切って仕事しなきゃやってられません。もちろん予防は最上級にしてますが。
一部の医療者だけではありません。医療従事者、皆さん頑張っていると思います。+5
-3
-
1435. 匿名 2021/08/22(日) 16:08:12
>>1
橋下さんには
医療関係者だけではなく、こんな状況で沢山の人を集めてる
音楽イベント業界にも言ってほしい。+2
-2
-
1436. 匿名 2021/08/22(日) 16:08:34
>>1429
おっしゃる通り、私の地元の愛知県でも山尾ゲス不倫公金横領パコリーヌ志桜里なんかが当選してしまったのは、マスゴミによる世論の誘導と、それにまんまと誑かされた情弱馬鹿な老 害ジジババの責任も大きいですからね。+2
-0
-
1437. 匿名 2021/08/22(日) 16:08:53
>>5
お店閉めろって言われるくらい危険な状況なのに感染のリスクあってもいつも通り受診できる環境整えてくれてるだけで大感謝だと思うんだけど。
それに小さな開業医でもワクチン接種は対応してたりするよね。
コロナ診てないから無関係、影響無しではないと思うよ。+7
-3
-
1438. 匿名 2021/08/22(日) 16:09:24
>>199
ほんとにね。頭が下がります。+5
-0
-
1439. 匿名 2021/08/22(日) 16:09:30
日本人の理不尽な物事に従順に従う奴隷根性につけこみ、支配したがる側の典型が橋下や竹中等の保守連中。
+0
-1
-
1440. 匿名 2021/08/22(日) 16:12:57
>>626
脊椎反射でぶっ叩く!がガルだよね
こういう間違った批判や理解の及ばなさは5ちゃんやヤフコメよりも頭ひとつ抜けてる+8
-2
-
1441. 匿名 2021/08/22(日) 16:14:42
でも、医療も大事だけど、もうゼロコロナは無理だからwithコロナを目指すべく状況下で、医療以外の業界の活性化も大事ですよね。ずっと増えては医療体制の為に自粛を繰り返すわけにはいかないですし。
その為にはやはり、何かしらの形でクリニックを含めた医療体制の強化を図っていくのは必然ではないでしょうか。橋本さんは言い方はキツいですが、医師会が率先してその体制をこれまで作ってこなかった事を危惧しているのだと思います。+1
-0
-
1442. 匿名 2021/08/22(日) 16:15:15
>>5
老健で働いてる看護師だけど、だったら自分達で高齢者面倒みてよ。そしたら病院で働くからさ。
家に帰れるって言っても自分の親を引き取らない家族ばかりだよ。
月2回PCR受けて、どこにも行かず我慢して。うちの子供は生まれてから旅行も遊園地もプールも行った事ないよ。
こんな風に言われる筋合いないわ。+14
-2
-
1443. 匿名 2021/08/22(日) 16:17:16
>>1090
外国人参政権の反対を、唯一維新がしてたんですけど?
+4
-4
-
1444. 匿名 2021/08/22(日) 16:18:18
>>2
>>1
>>3
頑張ってるのが評価されるのは
学生までなんだよ!
プロなら結果だせ!
医療従事者だからって甘えるな!!+1
-21
-
1445. 匿名 2021/08/22(日) 16:19:56
この人ホンマ嫌い。
顔も見たくない。+4
-1
-
1446. 匿名 2021/08/22(日) 16:21:11
>>1429
単純に大阪って言うか関西は極論を好むし保守派が多い、極右、極左が多い
だから朝日新聞、読売新聞、産経新聞、毎日新聞の売上が拮抗してる唯一の地域
小池百合子、土井たか子、石原慎太郎って全て関西って言うか兵庫出身
橋下と辻本清美は大阪
ばら撒き、格差是正、人権重視、国際協調、大きな政府の自民党なんて普通にリベラル政党だからね、何故か右翼なんて言われてるけどとんでもない、ただの典型的なリベラル政党
あと、大阪=阪神って言われるけど、関西で一番売れてるのは読売新聞
勿論巨人ファンも物凄く多い
ここら辺も首都圏の人間の下種なイメージ戦略で大阪=コテコテの阪神ファンにされてる
+2
-0
-
1447. 匿名 2021/08/22(日) 16:22:21
>>888
このひと何様+7
-2
-
1448. 匿名 2021/08/22(日) 16:23:13
何様のつもりか、橋本。+2
-1
-
1449. 匿名 2021/08/22(日) 16:24:27
この人は自分が正しいと思い込み過ぎ、人の話なんて聞かない+4
-1
-
1450. 匿名 2021/08/22(日) 16:27:02
>>967
情報弱者さん、全然違いますよ😃
+1
-2
-
1451. 匿名 2021/08/22(日) 16:28:53
>>1446
自民党はコロナ禍の対応でも見事なリベラル政党だった
強制は殆ど無し、人権重視、人命より人権、巨額の財政出動
こんな縛りプレイである程度の成功を収めたんだから、そりゃ欧米系のメディアから台湾や韓国より賛美される訳だよ
本当に保守政党ならブラジルのあれやトランプみたいにコロナは風邪だ!って騒いで経済最優先で放置してる
政治関係者もタコ壺状態で狭い世界しか見ないで、自民=右翼って認識でいるから選挙で負け続ける、グローバル視点で見たら典型的なリベラル政党
+3
-3
-
1452. 匿名 2021/08/22(日) 16:30:13
>>1
コロナ病床実態調査へ 政府、補助金受け消極的な病院も
コロナ病床実態調査へ 政府、補助金受け消極的な病院も: 日本経済新聞www.nikkei.com政府は新型コロナウイルス感染者用の確保病床(コロナ病床)の活用実態を調査する。約6000床を確保する東京都では約6割の約3800床が埋まっただけで逼迫し、入院できず自宅待機を余儀なくされる人がいる。病床確保のための補助金を受け取りながら患者受け入れに消極的...
田村厚労相、消極的なら「補助金返還も」 医療機関の患者受け入れ 新型コロナ田村厚労相、消極的なら「補助金返還も」 医療機関の患者受け入れ 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp田村憲久厚生労働相は22日のフジテレビの番組で、新型コロナウイルス対応の病床確保で補助金をもらいながら患者受け入れに消極的な医療機関があるとの指摘について、「あるとすれば問題だ。補助金の返還も含め
+7
-2
-
1453. 匿名 2021/08/22(日) 16:31:22
>>1443
外国人にパーティー券買ってもらってたのに?+5
-3
-
1454. 匿名 2021/08/22(日) 16:31:38
病床増やしても機械が足りなかったり見る人が居なきゃ意味ないのにね。
元新地の顧問なだけあるなw+6
-4
-
1455. 匿名 2021/08/22(日) 16:33:10
>>1452
当たり前だ。+2
-0
-
1456. 匿名 2021/08/22(日) 16:34:14
これコロナ患者受け入れる病院に補助金渡してて、でも実際は受け入れてない病院があるから、その病院に対して制裁ってことじゃないの?+7
-1
-
1457. 匿名 2021/08/22(日) 16:36:00
>>1456
当然だよ。税金の使い道はちゃんと見届けてほしいよ。+6
-0
-
1458. 匿名 2021/08/22(日) 16:36:11
>>1
そこに相当多額の費用を投入して、それでも費用に見合った対策をしてないと言うなら、税金を投入する訳だから出来てないじゃないか!って話で制裁ってなら分かる
ただ、こうしてくださいねと要請してサポートもせずに出来てないじゃないか!と制裁を加えるなら、それは違うだろと思うが+4
-1
-
1459. 匿名 2021/08/22(日) 16:38:15
>>1454
うちの病院もコロナ病床6床作る為に一般病床20も減らしたよ
そっちに看護師かなり取られるから+3
-2
-
1460. 匿名 2021/08/22(日) 16:39:51
>>1361
コロナに協力してくださいの主旨の補助金なんだから
協力しない病院がもらっちゃだめでしょ。+8
-0
-
1461. 匿名 2021/08/22(日) 16:40:32
>>1
頑張ってるし医療従事者への制裁じゃなくて、
医師会に対しての制裁でしょ?
先生、忙しすぎて理解に及ばないのかな?
Twitterしてる暇があるなら少し休んだ方がいい+12
-0
-
1462. 匿名 2021/08/22(日) 16:41:33
>>205
ちょっと待って
前半は分かる
ただ病気になったら病院来るくせにってそりゃ当然でしょ
その為の病院なんだから+12
-10
-
1463. 匿名 2021/08/22(日) 16:41:50
>>626
また分かっていても自分の損得で煽る人間がいるのもガルちゃん
特に維新には恨み持っている人多いから+8
-0
-
1464. 匿名 2021/08/22(日) 16:42:20
5類変更を頑なに反対しているのも医師会、本当に役立たず。カネカネカネ、守銭奴そのもの。+7
-0
-
1465. 匿名 2021/08/22(日) 16:42:45
>>1429
橋下は、老人人気でなく30 40代人気です。
支援者なんてヤンママや学生も多いから、自民 公明 立憲 と 維新では選挙風景全く違う。
賛成10票 反対0票 なら 賛成20票 反対100票 の勝ちっていう選挙の現実 あるんだから、騒げば騒ぐほど それ餌にして有利になってしまう。反維新としては、反応しないで欲しいと祈るばかりです。ごめんなさい
+3
-4
-
1466. 匿名 2021/08/22(日) 16:43:57
>>183
じゃあ政治家もそうじゃない?笑
政治家になった事ないのに文句は言うでしょ?あなたも。+4
-2
-
1467. 匿名 2021/08/22(日) 16:44:56
>>1466
頭悪そう+3
-5
-
1468. 匿名 2021/08/22(日) 16:45:58
>>5
コロナ対応してるのは一部なのに、医師会の擁護で溢れかえるのが絶対おかしい。お金払ってネット対策してるはず。
すぐ医師会擁護が湧く。+9
-2
-
1469. 匿名 2021/08/22(日) 16:46:03
>>1
医師会が協力しないからでしょ
医師の価値が下がるとか云々で+9
-0
-
1470. 匿名 2021/08/22(日) 16:46:05
>>1462
医療者差別は止めようねって話でしょ+8
-5
-
1471. 匿名 2021/08/22(日) 16:47:19
>>1453
外国人参政権には反対してたでしょ。デマはあかんわ。
自民ですら賛成してるのを維新だけは反対してたのだから。+6
-2
-
1472. 匿名 2021/08/22(日) 16:47:31
どうせこのトピも医師会擁護バイト湧いてるんでしょ?どうしたら医師会をコロナ対応に引っ張り出せるんだろうね。
政府がやる気無いからなあ。+8
-2
-
1473. 匿名 2021/08/22(日) 16:47:39
>>661
イベルメクチンの論文のデータに偽りがあって、論文が取り消されたけどどう思う?+3
-3
-
1474. 匿名 2021/08/22(日) 16:48:10
医者ってたいしたことしてなくても時給3万はもらってるんだよね。例えば流作業で「熱ないですかー?後ほど看護師が注射打ちに来ますねー」だけでも。
だからもっと頑張れよって私は思う+8
-3
-
1475. 匿名 2021/08/22(日) 16:48:35
>>1459
本当におかしいことだと思ってるけど
コロナ患者の死者数だけにみんな必死でしょ
肺炎で毎年10万死んでてヒートショックで毎年2万死んでて
だけど、そんなこと全くニュースにならないし
しっかりと肺炎対策、ヒートショック対策したらコロナの死者数を上回る命が救えるのにさ
言っちゃなんだけど、肺炎の死者が倍増してもコロナの死者が半減したらメディアは成功と報じると思う、だって肺炎の死者なんてみんな興味が無いし前年の死者数だって知らない人が大多数だろうし倍増しても一部の関係者ぐらいしか騒がない
だから人命の差し引きで考えるとマイナス9万人になるけど成功扱い
本来ならコロナの年間死者が1~3万でコントロールできてる間は必要以上に対策すべきではないと思ってる
+3
-3
-
1476. 匿名 2021/08/22(日) 16:49:46
>>29
どうやったら制裁できるんだろうね。
政府が及び腰だからなあ。+7
-1
-
1477. 匿名 2021/08/22(日) 16:50:26
ブレイクスルー感染におびえつつ、遊び歩いてコロナに感染し入院してきた人々のお世話をしているというのに、酷い言われようでわろた+3
-3
-
1478. 匿名 2021/08/22(日) 16:50:27
>>1
ニュースとかで取り上げられてるすっごく大変そうなコロナに対応してる先生は本当に一部なんだろうなっていつも思う。だから大変なんじゃん。だからもっと病床増やせって医師会に言ってるんじゃないの?
橋本さん別に間違ってないでしょ。
医師会は腐ってる+9
-2
-
1479. 匿名 2021/08/22(日) 16:51:14
>>1470
官僚差別やめろ、政治家差別やめろって理論と一緒
幾ら医者言えども問題点はしっかり批判しないとダメ
もう兆円単位のお金が、税金が流れてるんだから箸の上げ下げも口出しする+7
-5
-
1480. 匿名 2021/08/22(日) 16:53:00
>>1472
そういう妄想良いよ
こんな過疎トピでバイトとか笑うわ+1
-3
-
1481. 匿名 2021/08/22(日) 16:53:46
>>1206
美容系の病院や審美でもお金もらえてたよ。
ワクチンも優先してたし。医療従事者らしいよ。
美容外科美容皮膚科審美歯科
アルバイトの子でさえもらえてた!たしか10万
お金もワクチンも!クソじゃない!?
拒否しろよ!+5
-0
-
1482. 匿名 2021/08/22(日) 16:53:56
>>1477
似たような事を政治家も官僚も教師も警察も思ってるよ
勿論、サラリーマンも公務員もフリーターも主婦もね+1
-0
-
1483. 匿名 2021/08/22(日) 16:54:14
>>1475
詭弁止めようよ。本当に論点ずらしがうまいよね。それでバカを騙そうとしてる。肺炎って言ってもいろんな病気が原因になり得るのに、肺炎っていっしょくたにするんだ?
ヒートショックは家庭での出来事で、情報はみんな知ってるよ。どれだけ対策取るかは各家庭による。
あ、また言い訳の返信いらないから。
医師会擁護が言い訳と、反対意見の批判しかしないの知ってるから。
お前らと話しても糞の役にも立たない。+2
-3
-
1484. 匿名 2021/08/22(日) 16:54:19
>>80
叩いても、アメリカの陰謀とか、自然発生だとか言って認めなかったし、水掛け論になったじゃん。
そもそも、国を訴える法律自体はないから、どうにもならん。
戦争なら条約とか作って賠償金取れるけど、ウイルスの拡大でそんな前例一回もないしね。
それで金取れるなら、新型インフルエンザ流行る度にどっかの国が破綻する。+2
-0
-
1485. 匿名 2021/08/22(日) 16:54:23
>>1475
今問題なのは老人じゃなくて若い子が感染する事だから+3
-0
-
1486. 匿名 2021/08/22(日) 16:54:56
>>1361
人間として終わってますね。+1
-0
-
1487. 匿名 2021/08/22(日) 16:55:32
>>48
こういう言葉が必死に頑張って協力してる医療関係者を退職に追い込んでいくんだよ。+9
-7
-
1488. 匿名 2021/08/22(日) 16:55:37
>>1480
ってバイトが返信してくるからなあw矛盾してるねw+2
-1
-
1489. 匿名 2021/08/22(日) 16:56:01
>>473
つまり政策の失敗を認めたんですね
ペナルティは何かな?+12
-1
-
1490. 匿名 2021/08/22(日) 16:56:39
コロナ終わったら病院の財務諸表調べて
儲かってる所はどんどん制裁金を課して名前公表して晒し者にして欲しい
それでも飲食業界やそれに付随する業界が受けたダメージと比べるとぬるま湯だけどさ
+5
-1
-
1491. 匿名 2021/08/22(日) 16:57:19
>>874
給料下げたら職員の質とやらが落ちるって想像できないのかな
そして自分はいくら貰ってたのかな+18
-1
-
1492. 匿名 2021/08/22(日) 16:58:34
>>15
帰省客は禁錮にしてほしいわ
不要不急ならしばらく帰らなくて良いよね+2
-1
-
1493. 匿名 2021/08/22(日) 16:58:40
>>1
前の方の人たちはなんでいつもよくわからず批判だけしてるの?
批判するのは医師会に対してが正解だよ。
コロナ対応する病院、病床を増やさないから、政治家はいまだに国民に自粛することをお願いするしかないんだよ。+5
-0
-
1494. 匿名 2021/08/22(日) 16:58:43
>>1389
橋下も堀江貴文も山本太郎も平塚昌幸も全員隔離して見殺しにすべきでしょう+0
-1
-
1495. 匿名 2021/08/22(日) 16:58:48
橋下さん大丈夫ですか?
私達医療従事者は病棟、診療所どこもパンク状態です。
病床をいくら増やしてもそれを診る人が不足してるんですよ?
ナースも医師も休みなく働いてる所多いですよ?
疲れ果てて辞めて行く人もいましたが止める権利もないです。
自分が病気になってまで続けろとは誰にも言う権利ありません。
+4
-4
-
1496. 匿名 2021/08/22(日) 17:00:14
>>1338
大国は外交など狡猾な諸外国とやりあうのに老獪な知恵が必要だから
日米中独露、大国はどこもトップは60以上。
若いうちは経験積んで老獪な知恵も蓄えるべき。
そしてアラカンになってから国のトップとしてデビューすればいい。
セクスウィーみたいに若すぎると突っ走りがちで危険。
+1
-1
-
1497. 匿名 2021/08/22(日) 17:00:17
ずーっとできない言い訳ばかりしてるよね
2年たっても3年たってもずっとできないって言ってそう
コロナの対応を必死でされている医療従事者の方々が本音では不公平だって思ってるって言われてたけど、そりゃ絶対そう思うと思うよ+5
-0
-
1498. 匿名 2021/08/22(日) 17:00:52
>>251
守りたいものがある中頑張ってるお医者さんもいますが?+4
-2
-
1499. 匿名 2021/08/22(日) 17:00:55
>>1483
まさかお前橋下徹本人じゃあるまいな?+1
-2
-
1500. 匿名 2021/08/22(日) 17:01:13
>>1209
そういうデマやめてくれない?
犯罪レベルだよ?+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府は新型コロナウイルス感染者用の確保病床(コロナ病床、総合2面きょうのことば)の活用実態を調査する。約6000床を確保する東京都では6割の約3800床が埋まっただけで逼迫し、入院できず自宅待機する人がいる。病床確保のための補助金をもらいながら患者受け入れ...