-
501. 匿名 2021/08/21(土) 23:26:07
このデータが物語ってるよね。赤い数字は死者数だよね。新規感染者数と比べても日本だけ死者数がとんでもなく少ない。
本当は日本はかなり病院体制も、ファクターXかわからないけど、元々持ってる免疫も強かったから、ちゃんと国民が大人しくしてればこんな事にはそもそもならなかった。+3
-4
-
502. 匿名 2021/08/21(土) 23:26:07
>>483
だったら、あなたの担当医に直接意見をぶつけてみればいい
呑気に私なんかを診療してて平気なんですか?と+19
-8
-
503. 匿名 2021/08/21(土) 23:26:27
これ橋下徹が言っている対象は?協力金だけ貰って何もしていない一部の医療機関及び関係者に向けてだよね。じゃないと筋が通らないし誤解招く…
全ての医療関係者に向けての発言じゃないはず…
+35
-3
-
504. 匿名 2021/08/21(土) 23:26:30
は?
ふざけんなよ。
医療従事者舐めんな。+3
-15
-
505. 匿名 2021/08/21(土) 23:27:18
>>472
本来貰っちゃいけないところが補助金もらってるって話をしているんだけどいいの?
ダメなものはダメだよ
なに言ってるの?+15
-1
-
506. 匿名 2021/08/21(土) 23:27:50
>>498
感謝しろとは微塵も思ってませんよ
ただ、コロナを見ている看護師や医者以外は暇をしているという認識が許せないだけ
しわ寄せが来てコロナ禍前よりも段違いに忙しいです
+22
-6
-
507. 匿名 2021/08/21(土) 23:27:58
>>380
コロナ前のように遊びたい人はとっくに辞めてると思いますけどね
遊ぶというより適度な休みやストレス解消は人間として必要でしょう+17
-2
-
508. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:40
>>498
感謝しろなんて思ってないわ+8
-1
-
509. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:07
切り取りにやられるから気を付けないと。+5
-2
-
510. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:08
橋下徹さん
頭の良い方なんで論破されない発言
なんでは(間違っていないと言う事)
+1
-7
-
511. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:16
>>371
でも自分も感染するリスクを背負いながら治療に当たって下さっている医療関係者の方々には、やっぱり頭が下がるよ。
自分がその資格を持っていたとしても出来る気がしない。+11
-2
-
512. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:28
>>1
一般の人には反感買う言い方だけど、行政がある程度強制力を持って主導するのは正しい方向性だと思う。
「医療従事者に感謝」みたいな風潮は、ある意味正しいけど一方で凄く怖い側面もある。パンデミック時に統制をとるのはあくまでも行政。医療業界の匙加減で動かれたら、一業界の利益で物を決めることも可能になる。
職業人としての貢献に感謝するのと、何でも舵を自由に取らせるのは全く違う。+23
-14
-
513. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:39
>>1
最近の著名人たちの失言の中で、一番腹が立った。+22
-5
-
514. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:45
ついに本性がでてきたか+3
-2
-
515. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:49
>>473
Twitterで言うことじゃないだろ+130
-1
-
516. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:51
>>506
小児科なんて今大変だしね。
コロナ、コロナって騒いでるけど、ニュースで全然取り上げられないけどRSウイルス他も流行りまくってるし。
この前、混雑が凄すぎて一回家に帰ったくらい。+8
-4
-
517. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:32
>>473
見直しをじゃなくて、お前も頭下げに行けよ+155
-1
-
518. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:44
>>37
多分そうだと思う
看護師さんが色々書いてるけど、そう言う現場の人じゃなくて統括して対策立てるべき団体若しくは経営者への話だよね
経済の専門家じゃないのに、ロックダウンしろとか出歩くなとかテレビで言うけどその前にあなたは何の専門家なんですか?と言いたくなる
現場の看護師さんは大変だともちろん思ってるからそんなに視野を狭くしないでほしい+97
-1
-
519. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:21
>>284
いやあの、全然開院前から並んでるくらい混雑してますよ。
老人は毎週くらいの頻度で行かないといけない人たちもかなりいるし。若い時は病院なんて数年行かない事もあるけど、人は歳をとるとしょっちゅう行かざるを得ない体になる。それが若い人からしたら甘えだの老害だの言われるんだろうけどね。。
お前らの30年後の姿だから安心しろよと思うわ。+13
-4
-
520. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:50
>>213
なんで「医療従事者に感謝」の話なのに「一番偉い」が出てくるんだよw
いちいち一番とか決めなきゃ気が済まないの?医療従事者に個人的な恨みでもあるの?w+41
-4
-
521. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:35
私先週整形外科に行ったんだけど、そこの病院ワクチン接種もやってたのね。ワクチン接種の場所は待ち合いの場所からほぼ丸見えで、長椅子2つに6〜7人くらいがわりと密になって座ってた。私はしばらくスマホいじりながら呼ばれるの待ってたんだけど、接種の場所でずぅーっと喋ってる人がいて、病院の人注意しないのかよと思ってふと見たら喋ってるの医者www
内容もワクチンに関することとはいえ、ぶっちゃけ
雑談的な話で喋りながらぱぱっと打ってた。
整形外科医とはいえ医者がそれなら、コロナってそこまで怖いのか?って混乱してきてる。
また仕事上ワクチン接種関係のこともやってるから、打ったら結構儲かるのも知ってるし、会場では消毒なんかもかなり神経質にやってるから打つ環境もなんだかなって感じでもやもやした。
まあ整形外科だから受け入れは無理だけど、整形外科以外でも患者の受け入れはせずワクチン接種だけやってるとこもあるよね。+3
-0
-
522. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:37
>>84
つまんない冗談言ってないで感染対策徹底してね+7
-0
-
523. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:42
>>19
一般病棟イコール暇って発想どっからくんの?
こんな風に思ってる人が少なからずいる事にビックリするし、どういう環境で生活したらこんな風に考えれるんだろうと思った。
私は医療系では無いけど身内がお世話になってるからこんな事絶対言えない。
感謝しなくてもいいけど、暇って言葉失礼だと思う、どんな職種に対しても。+24
-2
-
524. 匿名 2021/08/21(土) 23:36:14
>>504
まーたタイトルくらいしか読んでない単純◯◯な人が起こしになられたよ…
そんなんで医療従事者としての高度なお仕事ができるんでしょうか…?
ドクターからの指示をこなしたり患者さんの心情に寄り添ったりできてるんでしょうか?
ここで怒ってる医療従事者の方は周りの状況(民衆が何に苛立ちを感じているか)読めてるんでしょうか?+7
-7
-
525. 匿名 2021/08/21(土) 23:36:30
>>519
自分や自分の親も歳を取るということが頭から抜けている人、多いよね
弱者切り捨ての世の中にしたら自分に跳ね返ってくるのに+10
-1
-
526. 匿名 2021/08/21(土) 23:36:35
今までだって"ウイルス性の胃腸炎"とか"ウイルス性の風邪"とか"ウイルス性の肺炎"とかあったよね。
新型コロナウイルスだけが特別じゃないんだと思うんだよね。
調べてないだけ、知らないだけで、病院でうつされたりうつしたりもきっとあったよね。
今回はワクチンあるからまだマシなんじゃないかなぁ。
きちんと病院で診断してもらえるような体制にするのが大事だと思うなぁ。
+7
-1
-
527. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:18
>>464
結構もらえるんだねー+5
-16
-
528. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:33
>>4
高橋洋一氏も医師会は協力的ではないと暴露してる。
ハシゲの言い方は悪いけど、そういうこと言いたいんだと思う+39
-15
-
529. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:53
>>34
維新頑張ってない?私は応援しているよ。+18
-46
-
530. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:34
>>524
ヨコだけど、あなたは何に苛立ってんの?参考までに。+2
-1
-
531. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:35
>>510
橋下信者って宗教みたい
教祖様が言うなら間違いないみたいな+4
-4
-
532. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:09
>>34
この話もありがたいけどな+18
-30
-
533. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:57
>>502
私は乳がんの治療で抗がん剤、手術などでこの1年間定期的に通っています。私なんかの治療とは言ってほしくない。
ですので、病院、診療科にもよると言いました。
その病院もコロナ患者を受け入れていますが、もちろんコロナを受け入れてる病床は逼迫してるかもしれませんが、他の診療科はそこまで逼迫しているようには見えません。病院全体が逼迫しているわけではないと思います。
話しがそれましたが、橋下さんのTwitter見たらわかると思いますが、国から支援金を受け取っているのに、積極的にコロナを受け入れていない病院があるからおかしいという発言だと思います。+16
-20
-
534. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:10
>>1
橋下の言うことなんていつもこんな感じすごい一体感速報 橋下徹「僕は去年から “一斉検査して陽性者が出たら隔離しろ” と言い続けてきた」 今日出演のTV番組で自身の歴史を改竄sugosoku.blog102.fc2.comすごい一体感速報 橋下徹「僕は去年から “一斉検査して陽性者が出たら隔離しろ” と言い続けてきた」 今日出演のTV番組で自身の歴史を改竄 橋下徹「僕は去年から “一斉検査して陽性者が出たら隔離しろ” と言い続けてきた」 今日出演のTV番組で自身の歴史を改竄1 :...
+7
-2
-
535. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:34
>>1
この人はいつもいつも自分に注目を向けたいとこう言う発言をする。相手にしない方がいい。+24
-0
-
536. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:53
>>464
もっともらってるよ+0
-11
-
537. 匿名 2021/08/21(土) 23:42:03
>>297
それはそれで必要で募集してるんだからいいじゃん。
なんで医療従事者ってだけでやりたいこと全部取り上げられなきゃいけないの。+6
-2
-
538. 匿名 2021/08/21(土) 23:42:59
>>5
わたしもコロナ患者みてないからえらそうなこと言ったらダメだけど、コロナ禍だろうが外科的治療が必要な患者さん、交通外傷、尿路感染とかの内科疾患の患者さん、普通にいます。コロナ禍だからそれらの患者さんが減ってるわけじゃありません。入院患者さん全員にPCRと抗原検査はやるけど、2週間以内の行動聞き取りをしてひっかかるものがあれば一般病棟でも個室管理して袖付きエプロンとN95マスク、手袋二重にアイガードと帽子かぶって対応。汗だくになりながら検温や体拭きやらして、定期的にPCRやって経過みて、こちらも精神的にしんどい。コロナ患者みてないからってイコール楽してるということじゃないことはわかっててほしい。むしろ人手不足で一般病棟も忙しくなってて辛いし。鬱傾向の人も多いからか、オーバードーズのひと結構くるし。+117
-10
-
539. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:05
>>5
湘南美容外科の医療関係者にも感謝しなきゃならんのかね+25
-12
-
540. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:05
>>512
現場の実態も把握してないのか考慮してないのかわからないけど、そんな行政の言いなりの方が恐怖を感じるけど。+5
-6
-
541. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:46
>>506
正直病院によって違わない?
実際ろくに検査もせず抗生物質とかの薬だけ大量にだす小児科とかある……
検査しなきゃコロナ出ないもんね。
でも発熱患者の検体をとりたくないからRSもアデノウィルスの検査もしてくれない
実際こういう病院がちょこちょこある
子供がおかげでRSの検査すらされず点滴もされずでやばくなったよ(別の病院に変えました)+10
-5
-
542. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:54
>>213
ブーメランの意味わかって使ってるのか+25
-2
-
543. 匿名 2021/08/21(土) 23:44:42
医療従事者の負担が平等じゃないから、医療界に制裁をって話じゃないの?
コロナ対応してる一部の医療従事者だけが物凄く大変な思いしてるけど
日本の医療は8割が民間で、民間の8割が小さい診療所やクリニック
+5
-2
-
544. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:29
>>532
大阪府は1977年から新生児医療に力を入れていて、独自の医療体制を発展させてきました。
この受け入れ体制もその一環として進められているもので、維新の手柄ではないです。+12
-1
-
545. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:51
コロナ患者1人拒否すると1日47万円税金から貰える制度を悪用して拒否し続けた医師らに対して政府が調査に入ったニュース読んで一気に嫌な気持ちになりました。
↑Twitterで見かけたんだけどこれ本当なの?!
拒否したらお金もらえるの???
え?え???+4
-0
-
546. 匿名 2021/08/21(土) 23:46:51
コロナ病床実態調査へ 政府、補助金受け消極的な病院も: 日本経済新聞www.nikkei.com政府は新型コロナウイルス感染者用の確保病床(コロナ病床)の活用実態を調査する。約6000床を確保する東京都では約6割の約3800床が埋まっただけで逼迫し、入院できず自宅待機を余儀なくされる人がいる。病床確保のための補助金を受け取りながら患者受け入れに消極的...
こういう病院は制裁食らっても文句言えるはずないよね
だって詐欺だから+16
-0
-
547. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:05
>>5
コロナ受け入れ病院で働いてるけど、直接患者さんのケアとかはしない職種です。
そんな私でもわかるのが、コロナ患者の受け入れ要請がきて、病床の空きがないから他病棟への転棟をして、全然分野の違う病棟に転棟させてコロナ患者のための病床確保をしてる。
それでも足りないから、近隣病院への転院をどんどんやって、毎日何人もの患者さんが転院搬送されていく。そんなに転院させたら病床がら空きじゃないの?って思うけど、患者さんはコロナだけじゃないから様々な疾患で毎日のように救急搬送されてくるし、本当に現場の医療従事者の方は大変な思いをしてるよ。
近隣のコロナを受け入れてない病院だって、そういったしわ寄せで重篤な患者さんの転院を受け入れるしかないし『その状態はうちでは看れない』って言えないのが現実。
なんとなくだけど『あなたが頑張ってるから、私も頑張る』みたいにお互いを思って受け入れたりしてる印象だよ。感謝しなさいとは個人の自由だから言わないけど、医療従事者という大きなくくりで決めつけるように『一部の』って決めつけるのは良くないよ。+99
-4
-
548. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:11
「医療者」じゃなくて「医師会」に向けて言ってみなさいよ。ずっと医師が足りないって言ってるのに足りてると言い張って数を増やさず診療報酬下げる事ばかり考えてるんだから。
コロナの重症患者はどんな医師でも診れるわけじゃないしエクモ扱える医師看護師も限られてる。コロナ病床で人を取られて一般の入院手術患者を制限せざるを得ないから地域で連携してそういう患者をコロナ病床の無い病院に受け入れてもらってるんだよ。全部の病院が中等症重症受け入れてたらそういう受け皿も無くなるから。
+6
-2
-
549. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:24
>>5
論点ズレるけどコロナ病棟の方が定時に帰れたり夜勤も特に起こされず仮眠取れたりよっぽど他の病棟より楽な所もある。コロナと分かっているから完全防備するし。他の病棟の看護師が逼迫してとんでもない残業になっている。安い給料で17時までなのに23時とか家庭崩壊するレベルで皆辞めていく。看護協会とか看護連盟とか何やってんだか!+104
-5
-
550. 匿名 2021/08/21(土) 23:49:21
>>34
私大阪府民だけどどこの大阪の話?
ヤクザ?あなたどこの大阪の話してるの?+10
-31
-
551. 匿名 2021/08/21(土) 23:49:28
日本の医療業界を変えなきゃいけないのはコロナではっきりしたよね。+10
-0
-
552. 匿名 2021/08/21(土) 23:49:28
賛成です。
医療業界でも、コロナと戦った人もいれば、関わらないように逃げてるのにちゃっかりいいとこ取りしようとする人たちもいる。
前者と後者をキッチリ分けよう。
前者の人たちもそう思うんじゃない?
一緒にすんなって。+21
-3
-
553. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:26
>>444
質問と前後見たら、記事の印象と正反対だね。
洗脳って、簡単だなぁ+12
-2
-
554. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:38
>>530
私は飲食店に酒類を販売する会社で仕事をしている者です
長い間、よく分からない何となくのイメージで飲食店に制限をしてその末端にいる物は大変な苦労をし続けています
橋下さんはそういった者達が不憫だ、間違っている。と言う話を常々言ってくれているのでとても感謝しています
この現状を誰かを責めたりせず何とか頑張ってる中、協力金をもらったにも関わらず協力しない病院が多数あると知り憤りを感じています
橋下さんは個人の医療従事者を責めていません
いつも感謝の気持ちを述べられています
医師会や経営者の卑怯なところを正そうとした発言をしているのにそれを読み取らず上辺だけのコメントを見て中傷される医療従事者の方に私は苛立ちを感じます
+21
-4
-
555. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:10
制裁じゃなくて、協力してくれてる病院に手厚い補償をするべきでしょ。+4
-4
-
556. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:32
>>37
そーだよ
いま頑張ってるコロナ対応の医師ではなくて、
町の開業医にもっと協力したらという話をしてるんだよ
医師会への提言だよ+119
-6
-
557. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:56
>>544
どこの手柄とかもういいわ
大阪はそうだってことでしょ?
日本人が金メダル獲って日本人すごい!って言ったら日本がすごいんじゃないです!選手がすごいんです!とかクソリプしてくる人思い出したわ+4
-10
-
558. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:33
この人子供めっちゃ多いよね
パワハラモラハラの極みで奥さん断れなくてやられっぱなしだったのでは…+2
-9
-
559. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:43
>>9
これ言ってる人いるけど、頭悪すぎない?
コロナ以外の患者さんの事は考えてないのかな+37
-9
-
560. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:50
>>533
マイナス多いけど実際コロナの受入するとなってて支援金もらってるにも関わらず、コロナ検査どころかRSの検査、アデノウィルスの検査、溶連菌検査さえしてくれない小児科があるよ。
子供がRSなのに口の中すらまともにみらず、抗生物質大量に渡されて返された
3回受診して検査も依頼したけど受け入れてもらえず、点滴もされず。ほかの病院に行ったらRSで、でも峠は越えてたけど入院案件だったらしい
患者がコロナだったら嫌だから。でもお金は貰いたいからだよね。
そういう病院も正直多いと思う+23
-9
-
561. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:03
>>503
ほんとガル民って馬鹿が多いよね
最初のコメントとかもどうせタイトルだけ読んでコメントしてんだろうけどさ
マスゴミ、マスゴミと言ってる割にはそのマスゴミにそのまま煽られて操作される
情けないというか愚かというか恥ずかしいというか
政治やマスコミのレベルも結局国民一般のレベルに合ってるだけなんだなと+23
-7
-
562. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:20
この人は知性的な弁護士枠じゃなくて、ひろゆきとホリエモンと同じ枠の人だと思ってる。
タレント業頑張ってください。+3
-4
-
563. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:46
>>5
これにプラス大量なんだ…
引くわ。
そりゃ自粛しないよね。+66
-19
-
564. 匿名 2021/08/21(土) 23:54:08
>>546
こういう病院は保険の対象から外すくらいの制裁してほしいわ
+10
-0
-
565. 匿名 2021/08/21(土) 23:54:40
>>377
だからその数がいくらなんでも少なくないですか?ってことだと思うよ
+10
-6
-
566. 匿名 2021/08/21(土) 23:55:15
日本は8割が民間の街医者なのよ
コロナ対応してない病院が多い
+7
-1
-
567. 匿名 2021/08/21(土) 23:55:34
>>558
最低なゲスパーだねあなた
奥さんのことまで誹謗中傷してる自覚ある?
気持ち悪いわー+3
-2
-
568. 匿名 2021/08/21(土) 23:55:53
>>562
理解力足りないんじゃない?+0
-3
-
569. 匿名 2021/08/21(土) 23:57:29
>>557
吉村(維新)が頑張って新生児受け入れ体制を作ったような書き込みだから訂正しただけ
大阪府のこの医療体制を長い年月をかけて作り上げてこられた医療関係者の方々は本当にすごいと思う+15
-1
-
570. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:06
>>5
うちはコロナ患者さんは受け入れてないけど、ワクチン接種はしてます。
普段の仕事の他に、1日何百人も、土日も関係なく、毎日やってます。
打っても打っても人が沸いてくる。
もちろんコロナ患者さんの対応してる病院は本当に大変だと思う。
でもそれ以外がみんなサボってるわけではないよ。+51
-9
-
571. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:12
>>104
あなたがそうでない印象をお持ちだろうが、78さんの書いてあるのは事実だよ?+13
-0
-
572. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:01
>>525
本当そうだよね。
今親が80手前なんだけど、内臓も血管も関節も、もう本当に色々抱えてる。
近くのかかりつけ医のところで都度直してもらったり楽にしてもらったり、状況が悪化したら大学病院への紹介状書いてもらったりしてるんだけど、本当に毎週何かしらの疾患が辛そうで、これでコロナに付きっきりになるのでってかかりつけ医に言われたらちょっとどうしたらいいか分からないレベル。
そしてそんな人が、日本には本当にたくさんいるんだよね。+7
-1
-
573. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:34
>>541
検査をしないんじゃなくてクリニックとか診療所はそういうもんだよ。経営が賄えないもの。なんでもかんでも風邪や胃腸炎でひとくくり。症状緩和の薬を処方。まっ間違ってはいないんだけどね。整形だって歳のせいでしょうなんて言われる。総合病院は診療報酬も違うしその為に紹介状ってものがある。+3
-2
-
574. 匿名 2021/08/22(日) 00:00:17
ガルに結構コロナ受入病院で働いてる看護師さんいるんだね
なんかガルのコロナとかワクチンのトピは感情的な意見が多いから本当の現場の状況が知りたい
若いコロナ患者のワクチンや基礎疾患の有無とか+6
-1
-
575. 匿名 2021/08/22(日) 00:00:35
>>1
制裁!?
一病棟をコロナに当ててるけど、ICUはコロナ入れてない
そんなICUは心筋梗塞や心停止、外科手術後とかでほぼ満床
病床増やすより、軽快してきた陽性者を早く別のところに移してほしい
早く元の施設に帰る、自宅療養にするとか
そんなことしたら患者は病院追い出されたー!とか騒ぎ出すんだろうけど
+53
-3
-
576. 匿名 2021/08/22(日) 00:00:36
>>5
そもそも受け入れてる病院は全体のごく一部でしかない+49
-5
-
577. 匿名 2021/08/22(日) 00:02:27
>>15
制裁は、聞かれていないからとラムダ株感染の報告をしない議員や、ザルの水際対策とか、何故か飲食店しか補償しない制度を決めた議員にして下さいな。+60
-0
-
578. 匿名 2021/08/22(日) 00:02:32
>>555
だからちゃんと協力してくれてる医療機関に対しての制裁なんて誰も言ってないんだって。
協力してないのにしてるフリして協力金だけ受け取ってる医療機関に対して。
協力できません、なのでもちろん協力金も頂いてませんって医療機関はそれでいいんだよ。+10
-3
-
579. 匿名 2021/08/22(日) 00:02:34
>>200
確かに人と接する仕事は医療に限らず沢山あるけど、密の度合いが違うでしょう。+8
-2
-
580. 匿名 2021/08/22(日) 00:04:39
>>546
橋下さんが制裁って言ってるのはこういう病院に対してだよね。
+9
-0
-
581. 匿名 2021/08/22(日) 00:05:39
病床増やせって言っても、医療従事者の確保は本当に大変だろうな。+0
-0
-
582. 匿名 2021/08/22(日) 00:06:17
病院が急にコロナ受け入れるなんて結構難しいと思う
感染対策チームを立ち上げ、院内でクラスターが起きないような仕組みや対策を全て整えていかなくちゃいかない
しっかり対策とっていたのに、それでもうちではクラスターでてしまった+2
-0
-
583. 匿名 2021/08/22(日) 00:07:08
>>548
医師が足りないのって、医師会が医学部増やすの反対してるんじゃないの?
欧米なみに医師を増やして、報酬は下がるだろうけど、もっと勤務時間減らした方がいいと思うわ。+3
-0
-
584. 匿名 2021/08/22(日) 00:07:58
>>1
トピ画えなりくんに見えた+1
-1
-
585. 匿名 2021/08/22(日) 00:08:47
>>45
コロナのせいで、コロナに関係ない病院は患者が激減して経営が悪化してるって補助金出してたよね?ということは、コロナに関係ない病院はむしろ通常よりゆとりがあるってことじゃないの?+55
-12
-
586. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:07
>>5
近所のかかりつけ個人医院は、通常診療とワクチン接種をしてくれている
コロナ患者診ることだけが病院の仕事ではないでしょ+44
-4
-
587. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:29
>>573
そんないい加減なら、苦労して医者になった意味無いと思う。正直、ニセ医者でも間に合うレベルなんだね、診療所って。そもそもメスを握らないなら看護師でも務まるような気がする。
コロナの検査や注射に医者が必要ないのでは。
もっと深刻な病床に行けばいいと思う。+4
-5
-
588. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:34
>>583
歯医者なんてあふれかえって、今や病院によってはコンビニより儲からないとか言われてるけれど。
医学部増やしても、リスクのない科の病院が増えるだけで、不足している科の医師はあまり増えない気がする。+4
-0
-
589. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:54
>>554
このトピで、頑張ってる医療者のことも「コロナ患者を直接みてないでしょ」って一緒に否定してる人たちが多いんだよ、そこにみんな怒ってるんだと思う。+8
-4
-
590. 匿名 2021/08/22(日) 00:12:43
>>576
前は全体の3割って言われてたよね。少しは増えたんだろうか。+2
-3
-
591. 匿名 2021/08/22(日) 00:13:02
>>15
TV局が一番ヤバい。この時期にドラマもバラエティーも別にいらない。昔の再放送でいいし、ニュースや情報番組を各局がやる必要ある?
他の人に自粛を促すならお前らもやれよ。芸能人の感染率みたらいかにずさんか分かる。+71
-0
-
592. 匿名 2021/08/22(日) 00:15:54
コロナ金もらってるのに診てない病院があるからじゃない?!+2
-0
-
593. 匿名 2021/08/22(日) 00:17:07
>>24
全国で89万床ある病床のうち、30万床は空き病床なんだよ
で、コロナ病床は4万弱
空き病床には、医師が高齢で入院患者まで看れないパターンもあるけど、単純にコロナ患者というだけで拒否してるもある
その事を言ってるんだと思うよ
法律に反してるしね+57
-66
-
594. 匿名 2021/08/22(日) 00:17:55
>>546
こんなひどいことしてる病院あるの?
どこ?+3
-0
-
595. 匿名 2021/08/22(日) 00:19:14
飛田(売春宿)の弁護士だったし、お察しな人。
戸籍制度いらんとか前言ってたし売国奴?+3
-2
-
596. 匿名 2021/08/22(日) 00:21:34
>>578
まぁでも協力してる医療機関への補償が足りないのも事実だよ。+5
-3
-
597. 匿名 2021/08/22(日) 00:22:10
>>533
通院だけの人が偉そうに
感謝出来ないならもう病院行くのやめなや+8
-9
-
598. 匿名 2021/08/22(日) 00:22:37
誰も医師会には言わないのかな?
国から何億もコロナ対策費貰いながらコロナ患者受け入れはしないよね?
受け入れ出来なくても、簡易の建物に受け入れるとこ作るくらいは出来るんでは?
+3
-1
-
599. 匿名 2021/08/22(日) 00:23:04
>>1
ちょっと待って今の感染が増えている状況はそもそもは入国がゆるゆるで、隔離もゆるゆるで、オリンピック開いた政治家が悪いよね。
何でオリンピック開いたの?それでもパラリンピックを開くんでしょ?多額の税が投入されてる政治家の方がおかしいと思う。
維新の会は昔から医療者嫌いだよね。医療は一番大事な命を守ってる所なんだよ、締め付け過ぎれば痛い目見るよ。まぁ、もう見てるんだけどね。+46
-3
-
600. 匿名 2021/08/22(日) 00:24:43
>>4
医療従事者の負担が不公平だから
強制的に負担を分散できるようにしましょうって事じゃない
実際問題、街の診療所やクリニックで従事してる人と
大きい病院でコロナ対応してる人じゃ負担が違いすぎる
日本は医療機関の8割が民間で、さらに民間の8割が小さい診療所やクリニックだから
全体から見れば、一部のコロナ対応してる医療従事者に負担が集中してる+15
-10
-
601. 匿名 2021/08/22(日) 00:26:50
>>540
横だけど、国や自治体でコロナ対策を主導してるのは、皆資格持ちの医療職で公衆衛生のプロだよ。もちろん医師も含め、幅広い分野の専門家で構成されている。
現場の医療従事者は治療のプロでも、全体を踏まえた対策立案に関しては素人。
コロナだけでなく、公共施策については何をするにも行政は主導の責任があり命令権限もあることは知っておいた方がいいよ。+2
-2
-
602. 匿名 2021/08/22(日) 00:28:35
病床増やしても看る人が居ないのよ。
三次救急病院だけど
コロナ病棟の患者が増えてきて、各病棟から応援を出している。その分普段の業務を少ない人数でこなしている。外科、整形外科病棟だけど、コロナ疑いの患者で個室が埋まっていく。
人手が欲しい。
職が無くて困っている方、3時間でも週1日でもいいから看護助手さんとして働いて助けて欲しい。
採血一つ出して貰う、検査一人搬送して貰える事でどんなに現場が助かるか。+10
-1
-
603. 匿名 2021/08/22(日) 00:28:50
空港からフラフラ変異持ち込む人や隔離から脱走する人を制裁すればいいのに+6
-0
-
604. 匿名 2021/08/22(日) 00:30:20
>>5
そうなんだよ
めっちゃ暇~差が凄い+16
-17
-
605. 匿名 2021/08/22(日) 00:30:40
>>27
結局キャバとかホストとかナイトクラブとか普通に営業してるもんね。真面目に守ってる飲食店が可哀想。+26
-2
-
606. 匿名 2021/08/22(日) 00:31:06
>>142
あなた様はどうなん?+1
-1
-
607. 匿名 2021/08/22(日) 00:31:21
医療資源を削減しまくった
大阪医療崩壊のA級戦犯の分際で
医師会に制裁ってw
オマエがまず切腹じゃ+11
-5
-
608. 匿名 2021/08/22(日) 00:32:13
>>29
でも1番利権まみれなのは当の橋下本人+39
-16
-
609. 匿名 2021/08/22(日) 00:32:21
>>56
コロナが発生してから1年半以上、十分に訓練する時間もあったと思うのですが。
開業医や民間病院が出来ることをやろうとしないので、今だに病床不足が解消しないのでは。+23
-59
-
610. 匿名 2021/08/22(日) 00:32:40
>>483
外来だけ見てよくそんな事言えるよねー
貴方が治療を何不自由なく受けられるのに感謝もないのか。
私の治療は後回しにして、もっとコロナ受け入れたらどうですかって言ってみたら?笑
+17
-3
-
611. 匿名 2021/08/22(日) 00:33:12
医療どんだけぶっ壊せば気がすむんだろ。本当にやばい人。どっちかっていうと、報酬をあげる方向性にしたほうが人材も確保できるし正しいあり方なきがする。+7
-1
-
612. 匿名 2021/08/22(日) 00:33:18
>>486
アベガーかよ+5
-2
-
613. 匿名 2021/08/22(日) 00:33:47
>>59
熱があるからって入院させてもらえなかった脳梗塞の人がいるんですけど。
コロナは診ない、熱があっても診ない。
元気な患者しか診ないくせに働いてるって言われてもねぇ。+31
-34
-
614. 匿名 2021/08/22(日) 00:34:12
多方面に噛みついて、掻き回して発言の責任は取らない人。
話題性を求めて人の神経を逆撫でするような話し方ばかりしてる人。
+11
-0
-
615. 匿名 2021/08/22(日) 00:34:50
>>82
コロナの患者さんを診てる医療従事者の姿をテレビで見ると涙がでてくる。あの姿見たら旅行へ行こうとは思えない。+7
-5
-
616. 匿名 2021/08/22(日) 00:36:25
>>600
>日本は医療機関の8割が民間で
日本は国民皆保険制度で
収入のほとんどが医療保険を使った診療収入なので
コロナ患者を受け入れるには
医療機関がそれで不利益にならない様に
コロナ患者の保険診療の診療報酬を上げるしかないのに
それをしない政府が悪いのよ
医療機関のせいにするのはお門違い
全部政府と厚生労働省が悪い
外国は国民皆保険では無いから
外国と比べる意味が無いし
外国同様のシステムにしたかったら
莫大な医療費を国民が負担する覚悟があるの?+8
-6
-
617. 匿名 2021/08/22(日) 00:36:48
本当、病気はコロナだけじゃないんだよね...+4
-0
-
618. 匿名 2021/08/22(日) 00:37:05
この人かつて行列のできる法律相談所に出演してたころに比べてかなり人相悪くなったよね+6
-0
-
619. 匿名 2021/08/22(日) 00:37:21
>>533
廊下にコロナ患者が溢れ出したり、看護師が防護服着て走り回ったり、外来閉じたら満足なの?+7
-0
-
620. 匿名 2021/08/22(日) 00:37:58
>>550
よこやけど、私大阪市民で維新大嫌い。吉村いつもパフォーマンスばっかでなんもやってへんし。ヤニまみれの松井はもっと嫌い。議会サボってばっかり。いつ辞めんねん。でも自民も血税ばっかり使うから嫌い。はぁ…ろくなやつおらんわ。+29
-5
-
621. 匿名 2021/08/22(日) 00:41:05
>>612
別に公立病院の統廃合に賛成はしてないし、2019年にもさらに統廃合させようとしてるから安倍さんの時にもやってる。
実際には公立病院の統廃合は15年から20年くらい前に大幅に減らされてる。+0
-0
-
622. 匿名 2021/08/22(日) 00:41:46
>>263
でも本当だよね。日本中の医療機関がちゃんと患者診てたら自宅やホテルで亡くなる人いない筈だよね。こんなに病院が沢山あるのに医療崩壊って何で?ここにコメント書いてる医療従事者は働いてるんだろうけど、確実に暇してる病院はあるんだよ。+5
-52
-
623. 匿名 2021/08/22(日) 00:43:15
検査が主のクリニックとか暇なんだよね+1
-0
-
624. 匿名 2021/08/22(日) 00:45:06
>>616
去年から診療報酬何度か上げてるニュース見たけど実際は上がってないの?+8
-0
-
625. 匿名 2021/08/22(日) 00:45:19
>>277
自分は医療現場の事は正直全くわかららないけど医療従事者の皆さんも他業種の事は知らないよね
去年の最初の緊急事態宣言から1年半、先が見えなくて他業種もそれぞれ大変なんだよ
+14
-7
-
626. 匿名 2021/08/22(日) 00:45:54
>>29
がるみん、阿保だから、そんなこといっても通じないヨ+110
-5
-
627. 匿名 2021/08/22(日) 00:46:28
>>222
平熱パニックおじさんだっけか?+28
-0
-
628. 匿名 2021/08/22(日) 00:49:26
基本的にこの人って敵作って叩いてうさ晴らさせる事で人気を得てきたから
今度も自分が医療削りまくって疲弊させてるのをガン無視で医療を敵として煽ってるんだろうね+2
-0
-
629. 匿名 2021/08/22(日) 00:49:55
>>124
街中にも陽性者大勢いるし完全予約制とかで待合室に大勢いるような状況を避ければ何とかいけるんじゃない?+4
-12
-
630. 匿名 2021/08/22(日) 00:50:04
>>376
ダメだこりゃ笑+12
-6
-
631. 匿名 2021/08/22(日) 00:51:13
>>1
というかあんたら維新が大阪の病院潰しまくってきたんとちゃうんかい!+58
-0
-
632. 匿名 2021/08/22(日) 00:51:17
>>278
こいつは平熱で咳したからパニクってPCR検査したんだよ
しかもその後またPCR検査なんていらないと言い出した恥知らず+23
-0
-
633. 匿名 2021/08/22(日) 00:52:37
>>626
タイトルだけでわかった気になっちゃダメよねぇ笑+15
-1
-
634. 匿名 2021/08/22(日) 00:52:50
医療従事者だけど、こいつの一連の発言聞いてると
全く現場を知らないくせに憶測で言いたい放題。
いかに無能な政治家だったかがわかるわ。
最近は自分はコメンテーターだから~とか卑怯な逃げ発言するけどね。
大っ嫌い。+11
-4
-
635. 匿名 2021/08/22(日) 00:52:54
>>459
オリンピックは止めろって言うのに甲子園は反対しなかったり、フェスはしれーっと開催したりね。とりあえず政府に文句言うんだけど、説明が心に響かないって、舞台でも観にいってるんですかね。説明が分かりにくいって、自分の理解力の問題は?もう我慢も限界って我慢し続けてる人間も居るんですけど。自分が我慢出来なかったり理解力が無いのを政府のせいにしないでほしい。+14
-6
-
636. 匿名 2021/08/22(日) 00:54:30
>>1
コロナ用の病床にして政府から補助金を貰ってるけど
患者を受け入れない病院に対して、だよね。
このまえからこの件で話し合ってるし。
これを、医療者は行動制限されて働いているから、で返すのは
ストレス溜まってるんだなとしか。
+4
-5
-
637. 匿名 2021/08/22(日) 00:54:41
>>59
全部入れろってガン患者と糖尿と、入院が必要なケースの妊婦に死ねゆーてるもんだしね
コロナはクリニックじゃ無理だし無茶苦茶だわ+57
-2
-
638. 匿名 2021/08/22(日) 00:55:12
>>9
国も今検討しているし、希望者全員ワクチン接種が終わってあたりでやるかもね。
莫大な医療費かかっても感染爆発しても、ワクチンうってない自業自得だで済ませてさ。+0
-1
-
639. 匿名 2021/08/22(日) 00:56:28
>>1
流石文系特有の現実見えてない感がすごい+5
-5
-
640. 匿名 2021/08/22(日) 00:58:56
>>631
3日以内に教育にもの申し立てた公立の校長が首きられたりしてるから
そういう理屈は維新には通じないのかも+16
-0
-
641. 匿名 2021/08/22(日) 01:00:00
医師会ってほんと害悪。
厚労省はずっとインフルと同じ5類に下げて、町医者でもコロナみれるようにさせたがってるけど、医師会が頑なに2類維持じゃん。
日本のコロナ死亡率0.12で、インフルとほぼ同じ。
町医者がコロナみてくれたら、そんなに医療逼迫しないって。+13
-9
-
642. 匿名 2021/08/22(日) 01:00:19
>>635
五輪強行して大人たち大はしゃぎの横で、甲子園やめさせたら
子ども達の修学旅行も運動会も文化祭も軒並み中止を横目に大人達がゴートゥーとラベールってはしゃぎまくって感染拡大させた昨年の再来過ぎて気の毒すぎるわ
しかもゴートゥーや五輪の大借金はその我慢させた子供達に背負わせるって+3
-1
-
643. 匿名 2021/08/22(日) 01:00:50
>>48
開業医は、休みの日は、大型接種会場でコロナワクチン接種の仕事に行ったりで休みも全然なく働いています。あなたの発言は、医療従事者にとても失礼です。+236
-31
-
644. 匿名 2021/08/22(日) 01:01:02
橋下さん好きだったのに悲しい
+0
-0
-
645. 匿名 2021/08/22(日) 01:01:12
精々無駄でもワメいたら?ろくな政治家選らばなかったツケだし+0
-0
-
646. 匿名 2021/08/22(日) 01:01:31
>>641
町医者がどうやってコロナ見るの?+6
-2
-
647. 匿名 2021/08/22(日) 01:02:40
>>637
受け入れ病院には受け入れ病院の、町医者には町医者の仕事がある。
こんなことは医療界では常識。
だから同業者に文句言ってる医療関係者はいないよ。
それがわからない医療ど素人弁護士がいらん提言すんな、って。
そんなことより出歩いてコロナ広げまくってる人や店のほうに制裁課すよう働きかけるのが
アンタらの仕事だろうが。
そのほうがよっぽど仕事量減るんだよ。馬鹿なの?
+36
-4
-
648. 匿名 2021/08/22(日) 01:02:56
私はこの橋下徹は絶対に許せません。
この男が知事だった時に大阪府の病院や医師を素人考えで削減した為に、大阪府は真っ先に医療が破綻したのに責任を全く感じていない酷薄非情なサイコパスぶり炸裂です。
またこの橋下は「コロナは風邪だ」「マスクをするな」と喚き散らして「橋下信者」の情 弱馬鹿共を煽り立てて、コロナウイルスを撒き散らしたA級戦犯でもあります。
私はこの一見紳士面したサイコパスの「ドラキュラ橋下」と「キモブタ堀江貴文」と「ガマクジラ(ガマガエルと鯨の合の子のような醜悪なデブなので)立花孝志」は、簀巻きにして重石を付けて日本海に沈めて鮫の餌にしてしまえ!と言いたいです。
まあ鮫の方にも選ぶ権利はありますから「こんな不味い餌を寄越すな!」と、怒るかも知れませんけどね。
そしてこんなろくでもないサイコパス連中のご託を有り難がっている、頭が腐った情 弱馬鹿共には「アンタらいい加減目を覚ませよな、さもなくば死んでくれよ」と言いたくなります+5
-3
-
649. 匿名 2021/08/22(日) 01:03:40
>>639
でもあなたよりは賢い+3
-6
-
650. 匿名 2021/08/22(日) 01:03:53
>>466
国は予算付けて出してるけど医師会が予算貰ってるくせにつかわない。大企業が内部留保するのと同じって聞いたよ。+16
-1
-
651. 匿名 2021/08/22(日) 01:04:01
>>249
最初から関係各所全国的に感染対策をしてなかったら、コロナもどうなっていたかわからないよ+1
-0
-
652. 匿名 2021/08/22(日) 01:04:41
>>641
つまんないコメントいらない
+3
-7
-
653. 匿名 2021/08/22(日) 01:04:46
>>602
経営側と現場側の温度差あるよね、仰るように現場は助手でもいいから人手が欲しい、経営側は少しでも利益あげたい。
経営側は看護助手募集とは言ってもギリギリ保険とかつけなくていいくらいの時間や給与で募集する。
助手とは言え感染性のリスクあるのに保険も補償も無いような非正規だと回避しちゃうもん。+5
-0
-
654. 匿名 2021/08/22(日) 01:05:18
>>650
予算 1兆円+5
-0
-
655. 匿名 2021/08/22(日) 01:05:43
>>48
そのくせ、オリンピックの募集にはたくさん集まっちゃうという…+55
-20
-
656. 匿名 2021/08/22(日) 01:06:01
ほんと、ど素人はすっこんでろ!ボケ!て言いたくなるね。平熱PCRおじさんさ~。+3
-3
-
657. 匿名 2021/08/22(日) 01:06:26
>>234
大阪の人、橋下さん良くやってくれたっていうよねー。町は綺麗になったし、高校は私学も無償化で助かったし!って大絶賛されてるもん
大阪人自分さえ良ければ、何も考えてないのかなと思った…+13
-2
-
658. 匿名 2021/08/22(日) 01:06:43
補助金ちょろまかしてる病院あるって本当?+8
-0
-
659. 匿名 2021/08/22(日) 01:06:45
橋下がテレビに映ると、即チャンネル変える
DaiGo並みに不快+9
-5
-
660. 匿名 2021/08/22(日) 01:07:40
>>657
大阪人、吉村も大好きだよね
テレビに出てる人に投票する大阪人+12
-1
-
661. 匿名 2021/08/22(日) 01:08:02
>>242
重症化する前の初期対応を地域のクリニックでやりましょうってことでは?
軽症で自宅療養中に診察してもらえず悪化するケースが増えてるんだから
5類におとして、早くイベルメクチンを認可してほしいわ+56
-37
-
662. 匿名 2021/08/22(日) 01:08:32
医師会に向けて言ってるならGJ+10
-2
-
663. 匿名 2021/08/22(日) 01:09:20
>>1
この方は大阪生まれ大阪育ちの人なの??
+1
-1
-
664. 匿名 2021/08/22(日) 01:10:13
>>1
この人が大阪の病院の予算減らしたんだっけ?+39
-0
-
665. 匿名 2021/08/22(日) 01:10:26
>>634
この橋下は一見知的で理性的に見えるだけで、自分の事しか考えられず、そして自分のケツも拭けないクセに好き勝手にでしゃばって、おまけに自分の失態を他人に押し付けて威張っている人間のクズですからね。
こんな傲岸不遜で酷薄非情なサイコパスに騙される連中は、とことん情 弱馬鹿だらけだと思います+4
-1
-
666. 匿名 2021/08/22(日) 01:11:27
>>625
医療従事者も他業種で働いてから学校に行き資格をとってる人が山ほどいますので他業種のことも理解できる人が多いと思います。それでもやっぱり他業種より医療従事者の方が心身ともに疲廃してると思います+3
-9
-
667. 匿名 2021/08/22(日) 01:12:12
>>660
知ってる人に投票したらええやろ!あのひとよくテレビ出てはるし~あとのモンははよー分からんし~。(調べもしない)みたいな感じだよね+2
-0
-
668. 匿名 2021/08/22(日) 01:12:13
>>661
つまりコロナで自宅療養してる人を出歩かせて近くのクリニックに通わせましょうって事?
診察時間や待合室大雑把に分けるのが限界だろうしそこいらじゅうでクラスター発生してコロナ患者数激増しそう+74
-19
-
669. 匿名 2021/08/22(日) 01:13:57
>>661
それはみんなわかってるよ。
でも薬は使わせてもらえない、解熱鎮痛剤と輸液と酸素投与だけで
デルタ株の重症化を往診でなんとかなんてできないよ。
そこまでいうなら好きな薬往診の医師が使えるようにするべき。
それでも肺炎が爆発しだしたらもう人工呼吸器は絶対にいるから往診では無理。
だからコロナ死減らすためには受け入れ病院増やしたり
町医者に対応させるんじゃなくて
患者数を抑えることが一番なの。+51
-6
-
670. 匿名 2021/08/22(日) 01:14:44
>>661
効果のない薬認可なんかできないでしょ+21
-11
-
671. 匿名 2021/08/22(日) 01:15:08
>>609
長年訓練て、一年半なの?+50
-0
-
672. 匿名 2021/08/22(日) 01:15:58
>>664
この事態を招いたのは自分のせいでもあるよね。医療界に土下座してよ。+17
-3
-
673. 匿名 2021/08/22(日) 01:16:13
>>663
東京幡ヶ谷生まれ、父親が亡くなった小5から大阪吹田育ち。+2
-0
-
674. 匿名 2021/08/22(日) 01:17:15
>>620
松井一郎なんて、大阪府知事の肩書きが無かったらただのごろつきのチンピラですからね。
それにしても維新の会の連中は、ズル休みヤリマン旅行の上西小百合に、基地概アル中の丸山穂高に、超絶差別主義者の長谷川豊に、ロリコン変態の山本景などろくな奴がいませんね。
まああの傲慢でそのくせ単細胞で冷酷なサイコパスな橋下の周りには、そのような程度の低い連中しか集まって来ないのでしょう+9
-2
-
675. 匿名 2021/08/22(日) 01:18:30
>>670
なんでこんなにイベルメクチン厨が最近わいてるの?
また転売でもする気?
あの論文いろいろ物議を醸しだしてるのに。出所やnがちょっとちゃんとしてないんだったよね。
+10
-6
-
676. 匿名 2021/08/22(日) 01:18:32
>>171
5類への引き下げを医師会が抵抗している理由がまさにそれなんだよね
コロナうけいれる→他の患者こなくなる→儲からなくなる
去年安倍さんが5類引き下げを明言してたのにいつの間にか聞かなくなったのは医師会のせい
医療界は志が高くて頭のいい人がたくさんいるから、医師会の態度に怒ってる現場の医師も多いよ+43
-17
-
677. 匿名 2021/08/22(日) 01:20:22
>>634
あれは本当に不愉快
「僕なんかは専門じゃないので無責任なこと言いますけどね」なんて前置きするくらいなら言わなきゃいいのにと思うわ+5
-0
-
678. 匿名 2021/08/22(日) 01:21:02
>>18
でもこの人の言うことを正しいと思う人いるんだろうな、と思いながらいつも見てる
詐欺師≒弁護士なとこあるよね+27
-0
-
679. 匿名 2021/08/22(日) 01:21:27
>>660
まあ大阪の府知事なんて、吉村や橋下だけでなく、強制わいせつハゲの横山ノックとか、因業ババ アの太田房江とか知名度だけは高い馬鹿クズしかいませんからね。
大阪人は知名度だけで知事を選ぶおめでたい人達なのでしょう+8
-0
-
680. 匿名 2021/08/22(日) 01:21:51
>>641
なんでもかんでも医師会のせい、って思ってる?
あなた知らないだろうけど医師会って病院の医師も入会してるんだけど。
開業医だけの会じゃないよw無知だね+4
-4
-
681. 匿名 2021/08/22(日) 01:22:17
>>678
情 弱馬鹿で頭がおかしい「橋下信者」は多いですからね+4
-0
-
682. 匿名 2021/08/22(日) 01:24:37
>>676
全くおっしゃる通りです、私の主治医の先生も医師会のやり方には疑問を感じたり納得出来ない事があるとおっしゃいます+31
-7
-
683. 匿名 2021/08/22(日) 01:24:55
>>48
歯科にこんな時に悪いなあと思いつつ通ってる
親知らずがこんな時に痛みが
衛生面や換気とか気を付けつつ開けてくれていてありがたい+46
-3
-
684. 匿名 2021/08/22(日) 01:26:20
>>673
吹田育ちなのですね!
普段標準語なのに、お怒りのときは関西弁使ってるから不思議でした。+1
-0
-
685. 匿名 2021/08/22(日) 01:28:08
>>45
コロナ対応してる医師が限界で医療崩壊起きて、自宅療養の人が亡くなったり、重症化してるのに、コロナ対応してない医師は長期夏休みって
違和感ある。緊急事態なのに手伝わないのかなと。+27
-15
-
686. 匿名 2021/08/22(日) 01:28:51
>>387
そりゃ医者が税金で生きてるんじゃなくて国民皆保険で患者側が税金使わせてもらってるんだよ?
10割払わずにすんでるでしょ💦+20
-2
-
687. 匿名 2021/08/22(日) 01:30:14
>>204
小児にとってコロナよりタチが悪いRSとか過去一番流行してる最中だよ?
何も知らないなら発言しない方がいい+42
-1
-
688. 匿名 2021/08/22(日) 01:31:52
つーか医療もだし介護や教育もだけど
コロナかかったらヤバい職種の人とその家族ってこの2年仕事と自粛しかしてないと思う
もちろん、意識低い人もいるけど
複数で会食とかした?
私は教育だけど一切してないよ、子供に感染させるとヤバいから
この時点でいろいろ言われる筋合いないと思ってる+0
-0
-
689. 匿名 2021/08/22(日) 01:32:09
>>5
身内に医師と看護師が何人かいるけど、コロナに関係ないからむしろ少し余裕が出たって言ってるよ。
コロナかもしれない人が来た時はこわいけどって言ってて、全然闘う気持ちはない。
でも身内だから、もうちょっと自覚を…と思いながらも最前線でコロナと闘ってもらっても心配になるから本当何とも言えない。+14
-25
-
690. 匿名 2021/08/22(日) 01:32:14
>>679
大阪来て間もないんだけど、周りの大阪の人達、維新以外はアカンで~。まためちゃくちゃな大阪に戻ってしまうとか言ってたんだけどさ…今でも結構めちゃくちゃなのに、どんだけレベル低いんだよと思ってしまった…
維新の評価がかなり高いっていうことは分かった。+7
-2
-
691. 匿名 2021/08/22(日) 01:32:18
>>600
そもそも日本の民間病院は結構な割合で赤字経営でギリギリの人数でやっていたところが多いから
コロナ対応をしていない病院でも
通常業務に感染症対策が加わって結構な負担になるから楽をしているわけではない
全体から見れば、一部の医療従事者に負担が集中してるのは確かだけど
それはコロナ対応している人だけではない
コロナ対応に割かれた分のしわ寄せで負担が来ている医療従事者も多くいる+7
-2
-
692. 匿名 2021/08/22(日) 01:32:48
>>533
それはあなたは感謝すべきよ、自分の境遇に。
これ以上患者が増えて橋下のいうとおり、病院がコロナ病床増やすのであれば
・・・ていうことは他の疾患の病床を減らす、ってことですよ、
あなたのような患者さんが本来受けれるはずの治療や入院がすべて後回しになり
受けられなくなるんだよ、ってここの医療従事者は言ってるの。
自分が後回しにされ断られて初めてわかるのかな?+12
-2
-
693. 匿名 2021/08/22(日) 01:34:24
>>661
そうだと思いますよ。結局は病床なくて病院行けずに自宅療養で重症化してるわけだから。
緊急なんだからコロナ対応してない医者は手伝えないのかという意味ですよね。医師会には期待できないから、国が強制しかないなって意味だと思いますよ。
+47
-11
-
694. 匿名 2021/08/22(日) 01:35:22
>>5
コロナを診てもらうために
他の患者を診るのでは?
どっちも診てたら、他の患者に感染することもあるし、不可能だ+21
-2
-
695. 匿名 2021/08/22(日) 01:35:52
>>660
追伸
まあ東京都都知事も酷いもんですけどね。
小池百合子、舛添要一、猪瀬直樹、石原慎太郎とか、反吐が出そうな人間のクズだらけですから…+2
-1
-
696. 匿名 2021/08/22(日) 01:36:01
>>560
検査「さえ」ってw
コロナで味をしめたマスコミはこういう人を産生するから罪深い+5
-1
-
697. 匿名 2021/08/22(日) 01:36:58
>>435
クリニックの方が大きな病院より少ないスタッフで働いているからコロナ前からもともと休みも少ないし、有給なんてほとんどとれない所も多いのでお盆休みとって文句言われたくないです。みんな小さい子どもがいたり親が癌患者だったりする人もいます+17
-0
-
698. 匿名 2021/08/22(日) 01:37:04
コロナ協力金もらって受け入れない病院には制裁は良いと思うけどね、、、コロナ優先されすぎ。
てか、オリンピック優先され過ぎ、、、+1
-0
-
699. 匿名 2021/08/22(日) 01:37:45
>>690
つまり大阪人は橋下のような低級な生き物にまんまとたぶらかされてしまう、頭の弱い人達なのですね+8
-1
-
700. 匿名 2021/08/22(日) 01:37:56
>>666
それは驕りでしょう。他の職業も厳しいですよ。
命削って働いてるのは同じです。+7
-6
-
701. 匿名 2021/08/22(日) 01:40:23
>>675「今こそイベルメクチンを使え」東京都医師会の尾崎治夫会長が語ったその効能 : NEWS特集 : 記事・論考 : 調査研究 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jpPOINT ■イベルメクチンが新型コロナの予防にも治療にも効果があるという論文が相次いで発表されているが、すでに「使用国」とされている日本では使用が進んでいない。 ■感染爆発が進む今こそ使用すべきだが、使おうにもイベルメ
+11
-7
-
702. 匿名 2021/08/22(日) 01:40:30
>>657
地方自治の投票で自分の地方のこと考えて入れるのは当たり前のことでは?国政選挙じゃあるまいし+1
-4
-
703. 匿名 2021/08/22(日) 01:41:06
>>5
コロナ受け入れ病院じゃなくても、発熱外来でコロナ出るし入院患者からもコロナ出るし、相当コロナには関わってるよ。とにかくコロナ対応には1件につき無茶苦茶時間かかるし、それを日常業務もしながらしてるんだよ。さらにワクチン接種もやってるとこは、副反応の対処も必要だし。
コロナ受け入れ病院じゃないからって、コロナ無関係じゃないんだよ。+13
-5
-
704. 匿名 2021/08/22(日) 01:41:29
>>597
よくそんな酷いこと言えますね。信じがたい。
+3
-3
-
705. 匿名 2021/08/22(日) 01:42:18
>>685
何もできないよ。人工呼吸器ないと何も。
みんなでアンビュー揉めととでも?+18
-2
-
706. 匿名 2021/08/22(日) 01:43:22
>>668
そこでワクチンですよ
お年寄りや免疫低い人は通院で別の病気もらってきちゃうから、あらかじめワクチンうつと
インフルと一緒ですよ+5
-31
-
707. 匿名 2021/08/22(日) 01:44:21
>>240
早いうちに違う道を考えるべきだった!
こうゆーことも想定しないで仕事してるんだろうけど+2
-4
-
708. 匿名 2021/08/22(日) 01:45:34
橋下さんはどんどん言ったほうがいい。今の医療体制じゃ、今後、新たな感染症でたら、日本はがたがた。ツイッター批判は、同じ人間が複数アカウントで書いてるだけで日本人じゃないのが沢山混じってんじゃないのかな。+10
-13
-
709. 匿名 2021/08/22(日) 01:46:39
>>206
チコちゃんの番組のナレーションのアナウンサーに言って欲しいわ。+1
-2
-
710. 匿名 2021/08/22(日) 01:47:08
>>224
去年コロナ患者いなかったけど、コロナの検査した患者まあまあいたから医療給付金出たわ!その時はコロナ患者いなかったけど!
まあそのあとクラスターになったけどな+1
-0
-
711. 匿名 2021/08/22(日) 01:48:56
はっきり言って私は、日本医師会なんて大昔からそうでしたけど、非常な悪質な 「医療マフィア」だとすら思っています+11
-4
-
712. 匿名 2021/08/22(日) 01:49:09
>>48
あなた前も同じ事書いてない?開業医に恨みでもあるの?+18
-15
-
713. 匿名 2021/08/22(日) 01:49:28
>>693
言ってしまえば医師への赤紙ですね
そこまで深刻な事態だってことだと思います
もはや医療戦争ですから
+17
-2
-
714. 匿名 2021/08/22(日) 01:49:42
>>708
橋下信者は死 ね+3
-8
-
715. 匿名 2021/08/22(日) 01:50:03
>>5
医療従事者の人の言うこともわかるし、皆苦しいんだけど、国民の気持ちとしては健康保険や病院のあり方をコロナ対応で考えさせられたよね。
上手く言えないけど、社会活動が疾病によって大きく損なわれないようにするために企業や国民皆でお金を出しあって健康保険を成り立たせてて、それによって医療業界が安定性のある業種になってるけど、患者を選ぶような私立の病院経営者でもそれを使用できることにモヤモヤしてきたのは事実。
弁護士が依頼を受けるかどうか選択できるのと似てるけど、弁護士は法廷使用料とか依頼人が払ってて、業務の取得に公共の恩恵は受けてないよね。病院もそうなれば良いという意味で、制裁という言い方はおかしいけど制度は見直す必要があるに一票。+46
-14
-
716. 匿名 2021/08/22(日) 01:50:13
>>240
なんで飲食店だけ特別なの?+8
-2
-
717. 匿名 2021/08/22(日) 01:52:58
>>533
その通りだと思いますね。言いたいことわかります。国民は同じこと思ってますよ。
要請でだめなら強制になる。橋下さんの言ってる事は普通だと思います。+7
-9
-
718. 匿名 2021/08/22(日) 01:53:52
>>29
そうそう
そりゃ最前線で頑張ってる人に制裁なんか言わないよね
医者利権の甘い汁だけ吸って協力しない人向けだわ+131
-2
-
719. 匿名 2021/08/22(日) 01:58:30
>>714
脅迫罪 名誉毀損罪+1
-2
-
720. 匿名 2021/08/22(日) 01:59:06
>>18
子供多いよね。ポンポン産ませてるイメージ。なんか怖いのよ。
モラハラ男であるよね、妊娠出産で妻を縛り付けておく奴。+69
-4
-
721. 匿名 2021/08/22(日) 01:59:52
>>712
なりたかったのに医者になれなかったとか+4
-8
-
722. 匿名 2021/08/22(日) 02:02:39
>>705
自宅診療してる医師もいますよね。+5
-0
-
723. 匿名 2021/08/22(日) 02:02:57
>>213
ブーメランってか頭大丈夫?
ズレてるよ+14
-2
-
724. 匿名 2021/08/22(日) 02:04:40
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
この人ちょっと発熱しただけで大騒ぎした人だよね
医療関係者はこういう人も含めて常にコロナのリスクのある大勢と至近距離で接するから大変だと思いますよ
急増で余裕がないからそのうちわがまま言う人はみなくなるかも+115
-8
-
725. 匿名 2021/08/22(日) 02:06:02
>>24
暇な奴多いじゃん+13
-19
-
726. 匿名 2021/08/22(日) 02:07:17
>>724
大騒ぎしてたねえ
こんな人が大勢いるんだから医療関係者はほんとに大変だよ+37
-1
-
727. 匿名 2021/08/22(日) 02:09:19
コロナ受け入れる為の給付金貰っといて実際は受け入れ拒否してる医者は制裁したら良い+6
-2
-
728. 匿名 2021/08/22(日) 02:10:42
>>712
このコメ主の事は知らないけど、私も前に似たような事コメントして事あるよ。だって、近所の内科医はアレルギー科を標榜してるのに、コロナと共通する症状が1つでもあったら受診拒否だよ?つまりクシャミ咳鼻水が有ったら熱が無くても診てくれない。花粉症だって訴えても追い返された。どこがコロナ以外の病気の受け皿になってるんだか。+15
-5
-
729. 匿名 2021/08/22(日) 02:11:20
>>162
整形脱毛の医者に呼吸器系の疾患診てほしいの!?
本当に!?+15
-3
-
730. 匿名 2021/08/22(日) 02:11:24
>>725
暇って現状を全く知らないんでしょう
若者が旅行を我慢してたように高齢者は受診を控えてた人が大勢いたけど
ワクチン打ってから堰を切ったように受診する人が急増してる
お盆明けもやぶ以外はどこも多忙で激務+14
-4
-
731. 匿名 2021/08/22(日) 02:12:36
>>48 適当に知ったような事言わないで
+36
-12
-
732. 匿名 2021/08/22(日) 02:13:18
>>119
想像力の無さもあるけど、健康なんだと思う自身も家族も。世の中には考えられないような疾患がたくさんある事を知らずに生きてきて、自分は怪我してないから日々交通事故に遭って外傷をおってる人等がいることも想像しない。そういう方達は自然に治ってるとでも思ってるのかね。コロナ禍前から病院は激務だけど、コロナ禍になったからって心不全にも脳梗塞にも癌にもなるのにね。
でも私は看護だからそう思うだけで、もし医療に関係してなければそう考えちゃうのかな‥って思うくらい無知を振りまいてる人が多いよね。しかもそういう人はなぜか攻撃的だし。
+69
-4
-
733. 匿名 2021/08/22(日) 02:14:21
旭川医大の学長がうっかりホンネ言っちゃったじゃない。中等症受け入れてクラスターしちゃった吉田病院に対して「中等症なんて受け入れるからだ。あんな病院潰してやる」って。
重症十数人だけ受け入れて中等症以下は見殺しでOKってのが大病院のスタンスよ。そして小さな個人病院は余計なことすんなって見張ってる。
これが医師会の現場だよ+9
-3
-
734. 匿名 2021/08/22(日) 02:15:29
>>18 某占いyoutuberが この人の内面は、かなりの悪人だと観ていたような、、、人相に出ているらしい。また、近いうちにボロが出てくるかもしれません。と観ていた
+52
-0
-
735. 匿名 2021/08/22(日) 02:16:18
>>713
医師会には期待できないし、行政が医師を強制召集することもないし、5類なんてもってのほかだし、クリニック経営ほっぽりだして協力してくれる医師はひと握りだし、ワクチン遅いし
医師会も行政も国民を見殺しにしている+6
-5
-
736. 匿名 2021/08/22(日) 02:17:32
現場の医療従事者は大変なんだろうけど、病床数増やすために医師会サイドから一切提案無いのって異常だよ。大きな声じゃ言えないけど、反自民の医者も多くて政権批判のために非協力な病院かなりあるし+5
-2
-
737. 匿名 2021/08/22(日) 02:22:58
>>717
低能で情 弱馬鹿過ぎる橋下信者+4
-1
-
738. 匿名 2021/08/22(日) 02:23:17
重症の治療ができる病院に空きがなくなってきて、本来の能力が発揮できなくなってしまうと死者が増える
医療資源を最大限有効に使うために、病院の能力を考慮して患者を振り分けるべきなのは周知のこと
本来は一番病床使用率が低くないといけない病院のベットが目詰まりのせいで塞がってるのなら誰にとっても危険
高度な救命能力が必要ない患者なら、規模的にも受け入れられる病院はまだあると思う
補助金をもらって病床増やして(増やしたふり?)、人が集まらないと言い訳して受け入れ拒否病院は完全に詐欺だから調査する方針になった
病床逼迫解消のためには、個々人の対策と同時に初期症状から医者に関わってもらうことも大事だと思う
入院の調整も通常業務に入ってるからスムーズ
初診でもオンライン診療が可能になってたはずだし
規模も、病床確保も、重装備も要らない、時間のロスも少ないので難易度は低くなってる
適材適所で、負担の偏りを解消できると思う+2
-0
-
739. 匿名 2021/08/22(日) 02:25:43
>>1
ベッドは自治体が増やして
医師看護士は足りないから
病床数増やせと言ってるヤカラに
看護をさせればよい+10
-1
-
740. 匿名 2021/08/22(日) 02:26:15
>>609
助成金貰いつつ、患者の受け入れはしてない病院もあるって話だし医師会自体闇の部分あるよね。
+10
-6
-
741. 匿名 2021/08/22(日) 02:27:04
制裁とはまた過激な…
ベッド数増やす方向に行くのも勿論大事だけども、その前に感染しないように、これ以上患者増やさない方向に力入れた方が良いと思うんだよなぁ
制裁みたいにキツく出来るかはまぁ色々あるだろうけど、企業に働きかけて時短や交替勤務、休校にする、などの制限の方に力入れるように、どうせならそっちで発言してほしいな+1
-2
-
742. 匿名 2021/08/22(日) 02:27:10
>>685
医療者には休むなと言うことかな。
職業が医師というだけで他の会社員の人と同じように仕事してるんだから休んでも文句言う筋合いないでしょ。
あなたは言葉だけで何もしないのに。+22
-6
-
743. 匿名 2021/08/22(日) 02:27:51
>>671
研修医ですらそろそろ一人前になる期間だと思うけど、、
+2
-20
-
744. 匿名 2021/08/22(日) 02:29:22
>>5
あなたは妊娠・出産で産科にも行かず婦人科疾患にもならず、火傷やアトピーなどで皮膚科にも行かず捻挫や骨折も自然治癒を待って、癌にもならず難病持ちでも無く心臓や腎臓、肝臓などどこにも問題無い健康体なんですね。健康診断もしたことないですかね?風邪や頭痛、腹痛なんかはいままで市販薬のみですか?インフルにもかかったことが無いのでしょうね。予防接種はどうしてたんでしょうか。もし何か該当するなら病院に行ったと思うんですけどそれは無かったことになってるんですかね。今あなたが健康でも、世の中にはたくさんの人がいて病気と付きあいながら生活してる人が大勢いるんですよ。それを意識しなくてもいい生活をしていると言うことはきっと健康にお過ごしなのでしょうね。
+12
-15
-
745. 匿名 2021/08/22(日) 02:30:48
医療従事者・保健所職員は、今使命感から働いている人ばかりです。心も体も限界なんです。
コロナが少し落ち着いたら、絶対に退職者続出しますよ。もう続けられる心と体じゃないんです。+6
-1
-
746. 匿名 2021/08/22(日) 02:31:10
>>744
長文乙だけど、結局何が言いたいんだろ。。+5
-1
-
747. 匿名 2021/08/22(日) 02:33:08
>>40
本当に必要な人は病院行くだろうけど、
薬局で済ませられる人が病院行ってないんだと思う。+2
-0
-
748. 匿名 2021/08/22(日) 02:33:18
各都道府県の国立、県立、市立病院、大学病院の中から一箇所をコロナ専門病院にって話もあったんだよ。一波二派が落ち着いてる間に、患者を他の病院に振り分けて。
でも医師会は断固反対。+4
-0
-
749. 匿名 2021/08/22(日) 02:38:27
>>48
辛かった時にこういう態度されたと、国民は覚えているし、みてますよね。+9
-8
-
750. 匿名 2021/08/22(日) 02:39:05
病床増やせって言うけどさ、全国の病床って80万くらいだっけ。東京は12万(療養と精神科入れて)しかないんだよ。今一日全国で25000人〜くらいの新規感染。どこまで増やしたって充足しないことはアホでも分かるよね。他の疾患が無くなるわけでもないし。
そもそも医師看護師が今の時点でも全然足りていないのに、人は溢れ出てくるとでも思ってるのかな。
特に看護師と機材が不足しまくりでしょ。
+3
-1
-
751. 匿名 2021/08/22(日) 02:40:23
>>700
他業種の方も大変なのはわかりますが、毎回仕事してるだけで自分の命を危険に晒す業種は限られてると思いますが。
コロナはもちろんいろんな感染症等の患者から感染するハイリスクを背負ったりしているので驕りでもなんでもないと思いますが。+6
-2
-
752. 匿名 2021/08/22(日) 02:40:36
24時間緊急医療を対応する総合病院ができる時も医師会は反対してた。+4
-3
-
753. 匿名 2021/08/22(日) 02:43:49
>>742
災害時で緊急事態だから違和感がありました。
自衛隊は災害時はどうしてるんだろう。少なくとも、医者は普通の会社員だとは思いませんでした。+2
-17
-
754. 匿名 2021/08/22(日) 02:48:52
>>1
医療現場を知らない人ほど、簡単に病床を増やせって言うよね。コロナ病棟で働いてるけど、その病床を増やすために一般病棟閉じて、予定入院や手術を延期したり、スタッフの配置換えをして対応してる。その分、他の一般病床では通常なら受けないような他科の疾患だったり、コロナ病床拡充のためにICUから押し出された重症患者をみたりしてる。コロナ病棟だけでなく、一般病棟のスタッフたちも頑張っているよ。+60
-5
-
755. 匿名 2021/08/22(日) 02:49:31
>>753
災害時、自衛隊には休みは有りません
現地に派遣されている人達だけではなく、駐屯地に残っている人達も○○種態勢といって要請があればすぐに出動出来るように待機しています
自衛隊と医療関係者、比べるものではありませんが一応+11
-3
-
756. 匿名 2021/08/22(日) 02:50:32
>>550
私も大阪府民だけど維新は嫌だ 確かに天王寺公園とかきれいになったとこもある
でもコロナが収束もしてない去年の11月に都構想の住民投票して結局自分たちのことしか考えてないと思った
御堂筋線の車両全部に住民投票の吊り下げ広告があってこんなことにお金使ってる場合なの?今やるべきことなの?と思ったわ+22
-3
-
757. 匿名 2021/08/22(日) 02:53:27
この2シーズン、インフルエンザと風邪の患者激減で内科スカスカだったよー。マスクと手洗いのおかげだけどね。
外来も入院もスカスカ。
もう医療従事者はワクチン済みなんだし、そろそろ一般病棟で中等症以下も受け入れれるよう法改正すればいいのに。
重症化リスク低いワクチン接種済みの患者のみとかでもいいから。+11
-5
-
758. 匿名 2021/08/22(日) 02:54:02
>>743
いやいや、一人前になりたてとベテランは違うよね+34
-0
-
759. 匿名 2021/08/22(日) 02:56:56
>>754
そうそうコロナ受け入れてない病院はその分一般病棟の患者を受け入れてるってことどうしてわかんないかね+22
-5
-
760. 匿名 2021/08/22(日) 03:00:25
>>5
そう思います。
妊婦ですが、コロナ禍のために診察時間は減らされて、助産師対応も母親学級もなんでもかんでも中止になっていて、身内の立ち会いも付き添いも全て禁止になっていて、それなのにお金だけは毎回普通通りに高い金額をとられているので、そういう病院はコロナ禍で逆に楽してるよね?とうがった目で見てしまいます。
コロナ対策で様々なことに気をつけないといけないのは大変だとは思うのですが。
一般的な仕事では顧客に提供するサービスを減らしたり無くしたりしてるのに価格は通常通りとるなんてことはしないですよね。
病院はサービス業とは違うというのはわかっていますが、なんだか納得できなくて。
なので全ての医療従事者に感謝するという気持ちにはなれません。
+14
-61
-
761. 匿名 2021/08/22(日) 03:00:42
制裁という言い方はおかしいけど、医療関係者全員に拍手!とかは出来ない。入院設備が整っている個人経営の病院などは今だに素知らぬ顔でコロナ患者関係ない高齢者でお金儲けしている気はする。+5
-2
-
762. 匿名 2021/08/22(日) 03:02:43
お寿司デートでお馴染みの医師会の中川はどういうご意見で+9
-0
-
763. 匿名 2021/08/22(日) 03:02:59
この発言に対しては否定的立場だけど、決して医療現場で働く人を否定してるわけじゃないと思うけど。なんか必ずそう言う風な方向になっちゃうよねネット民って。+4
-2
-
764. 匿名 2021/08/22(日) 03:03:50
>>753
医療者もあなたと同じく家族を持つ人間ですよ。
貴方の言う通り会社員ではないけど病院から雇われて給料を貰うのは同じです。働いて休む権利もあるということです。
ちなみに医療の世界では災害時にはチームが組まれて対応されています。通常の災害と異なる、終わりが見えず長期化していること、人工呼吸器やエクモなどの知識や技術も必要且つ自分の診療科の患者も診なければならない。医療者だから一瞬の判断が人の命を左右するのに休まず働くのはお互いに良くない結果ももたらします。+15
-2
-
765. 匿名 2021/08/22(日) 03:09:03
>>740
最近近所の整形外科へ通ってるんだけど、そこのお知らせにコロナの感染予防対策の診療点数を増やすって張り紙してあってさ
対策といっても消毒薬と受付時の検温と受付にビニールシートが貼ってあるくらい
マスクは各々違うやつだからたぶん個人持ち
消毒薬はオートセンサータイプのやつで、こないだ詰め替えてるの見たら大学病院にあるラビショットとかじゃなくてドラストで手に入るスキッシュだった
ひとりの点数金額的には微々たるものだけど来院患者全員だとすごい金額だろうね
整形外科なんてリハビリで週何回も通院するし+15
-0
-
766. 匿名 2021/08/22(日) 03:15:10
>>765
医師会サイドが5類に落としたくない理由の一つだよね。関係ない病院も感染予防対策〜って各感患に点数のっけて儲ける仕組み+16
-5
-
767. 匿名 2021/08/22(日) 03:16:10
>>755
自衛隊の方には頭が上がりません+7
-0
-
768. 匿名 2021/08/22(日) 03:17:24
>>760
全文同意です。+8
-30
-
769. 匿名 2021/08/22(日) 03:20:04
>>5
>出生数は過去最低の87万2,683人、死亡数は11年ぶり減
厚生労働省は2021年2月22日、「人口動態統計速報(2020年12月分)」を公表した。2020年1月から12月速報の累計では、出生数が87万2,683人で過去最低、死亡数は138万4,544人で11年ぶりの減少となった。
みんな息災で良かった
ただ出生数が過去最低、労働人口の自殺者増加
年寄り長生き、若者を減らす日本政府
これから、もっと景気悪化、増税、労働人口減少
財政出動やらない政府、日本を潰す気満々です
コロナ?で死ぬ年寄りを救うより、
1万人の労働人口自殺者を救えよ!
+9
-5
-
770. 匿名 2021/08/22(日) 03:22:19
>>755
頭が上がりませんが、自衛隊は何年にも渡って休みなく災害救助を続ける訳ではないので、数ヶ月の仕事と数年の仕事を同列に語るのはいかがなものでしょうか。+5
-4
-
771. 匿名 2021/08/22(日) 03:23:45
役人て仕事しない
民間が一日10やる仕事を0.5~1しかやらない
ワクチンに関しての接種なども役人基準
民間が開始したらすぐにワクチン不足
それでも役人は懸命に仕事してますとドヤ顔で言うんだから
十二分以上に休憩しながら
民間の半分以下の仕事しただけで疲れた 疲れた 大変なんです
良い商売だよな役人は+3
-3
-
772. 匿名 2021/08/22(日) 03:24:06
東大い医学部を卒業して医師免許取得したけど医師の仕事をせずアプリ開発会社の経営で大儲けしている河野が大正解+0
-0
-
773. 匿名 2021/08/22(日) 03:24:54
>>745
失業者で溢れますね!
看護師なんて気の強くて性格が悪いで世間で有名なのにコロナのために身を粉にして働いているんですか?それはそれは有難き幸せにございます!+4
-8
-
774. 匿名 2021/08/22(日) 03:25:54
>>745
どうぞどうぞ
看護学校は応募者で溢れ返っているので構いませんが+2
-6
-
775. 匿名 2021/08/22(日) 03:25:56
>>769
ほんまそれな!!
コロナで死ぬ人数なんか日本じゃたかが知れてるわ!+5
-5
-
776. 匿名 2021/08/22(日) 03:27:03
>>771
よくそんなこと言えるね?公務員叩き楽しい?公務員試験落ちた口かな?+3
-0
-
777. 匿名 2021/08/22(日) 03:27:55
>>776
橋下徹がやって来る前の大阪府政のクズさを知っている
大阪の公務員は腐れ切っていた+6
-3
-
778. 匿名 2021/08/22(日) 03:28:00
>>766
5類にするのは和歌山知事も猛反対してるよね。
この人ってPCR検査するなってお達しにも、反発してPCRしまくって和歌山の感染者数抑え込んだり、やってる事がほぼ正解だったから、ヤバいのではと思う。
↓
まず、感染症法の2類相当なら、行政が感染者に公費で検査をし、入院措置をし、行動履歴を調べ、濃厚接触者を割り出してまた検査をして、入院隔離などの措置をするといった権限が与えられますが、5類になるとそれら一切が権限を持ってできなくなります。普通のインフルエンザと同じになるのです。
そうすると、隔離ができませんから、感染はどんどん拡がります。また、権限を持って検査指示ができませんから、感染者を発見できません。感染はとめどなく拡がるわけです。
確かにコロナ病床は窮屈ですが、それは感染症法のせいではありません。病院の意向です。感染症法上の権限をもって説得をしても、病床を空けてくれない病院が、保健所の関与がなくなったとき、どうして手のひらを返したように、患者を受け入れてくれるというのでしょう。病院は他の患者も診ないといけないし、病院内に感染が拡がると困るのでコロナ患者を受け入れないのであって、コロナが2類相当の感染症だからではありません。少し病院長や経営者の立場に立って考えればわかることです。想像力はどこへ行ったのでしょう。
病院関係者に時々ある、重症者だけ受け入れたいので、保健所が症状の大したことのない患者を連れてくるのさえなければうまくいくのだという意見も想像力の欠如です。現に東京などでは、重症者しか入院アレンジができない状態です。感染症法の扱いと関係がありません。それに、軽症者を放置すれば、一定の比率で重症者が出ます。感染症法の扱いを5類に変えたからといって受け入れなければならない患者が減るわけではありません。医療逼迫がなくなるどころか余計ひどくなります。
最後に、前述のように感染症状の扱いの2類相当から5類への変更は保健医療行政が必死で頑張っている和歌山県など地方に大打撃を与えます。全国が東京都化するわけです。言い換えれば、感染症法と保健所のないヨーロッパと同じになるということです。
ただし、最後に付け加えますと、ワクチン接種がこれ以上はもう無理というところまで行きわたり、コロナにかかった時の特効薬ができたという状態になったら、コロナももはやインフルエンザと同じと考えてもよく、その時は感染症法上の扱いを5類にしていただいても結構です。そのときは、安心して部下の保健医療部隊に全軍休んで良しと命じます。でも今はまだダメです。保健医療行政の苦闘は続きます。彼らに尋常でない苦労をずっと強いている司令官も辛いのですが、県民の安寧と幸せのためならと心を鬼にしています。+7
-6
-
779. 匿名 2021/08/22(日) 03:29:58
>>745
マジで看護師や医療関係者叩くガルは何考えてるんだろう
医療崩壊が促進されたら満足なの?+8
-3
-
780. 匿名 2021/08/22(日) 03:32:32
>>770
医療業界でコロナ禍のようなことが起こったのはいま現役の人たちなら初めてでは?自衛隊は大災害のたびに出動してます。
一回しか経験してない人と何度も何度も救助に当たってる人を同列に語るのはいかがなものかと。+5
-1
-
781. 匿名 2021/08/22(日) 03:32:46
>>5
基本医者に命を握られてる
悪質な医療従事者もいることは
コロナ以前には
新聞報道等で
世間に広く報道されてたから
知ってる人も少なくない
セクハラとか、昏睡強姦とか、医療過誤じゃないミスとか、無免許診療とか、虐待とか
コロナだけが特別じゃないのはわかるけど
いくら一部の医療従事者にお世話になってるからと言って、悪質な医療従事者がいることに目をつぶるのも違うような気がする
だから政府じゃなくて、いくらびびってても自治体が目を光らせ、政府に情報提供くらいはするべき+13
-10
-
782. 匿名 2021/08/22(日) 03:33:45
>>13
カンニングの竹山も病院に命令しろってバイキングで言ってたよ。ほんとあの人嫌い。+4
-9
-
783. 匿名 2021/08/22(日) 03:33:51
>>777
どの業種にも腐った人は一部いる、その他大勢は頑張ってる。それは公務員であっても民間であっても比率は変わらない。+4
-0
-
784. 匿名 2021/08/22(日) 03:34:13
>>352
泣けてくる…
必死で頑張ってくれているのに+12
-2
-
785. 匿名 2021/08/22(日) 03:35:08
>>778
あなたの立ち位置は何?+4
-3
-
786. 匿名 2021/08/22(日) 03:37:22
>>784
だれが?なにを?+2
-12
-
787. 匿名 2021/08/22(日) 03:38:14
>>785
立ち位置って何?
感染拡大してほしくない普通の国民だけど。+4
-2
-
788. 匿名 2021/08/22(日) 03:39:07
>>6
はっしー調子に乗り過ぎ+27
-8
-
789. 匿名 2021/08/22(日) 03:41:08
それにしても2類はおかしくね?
コレラ、赤痢、腸チフスが3類だからそれ以上って…
2類だから法律上、厳重で厳重な観戦病棟で防護服にしなきゃならない。
それが病床数の少なさにつながってる…
重症化しやすい高齢者と基礎疾患者にワクチンが打ち終わって、医療従事者にもワクチン終わったんだからそろそろ引き下げしないと。
いつまでもこんな状態おかしいと思うんだけどね
+8
-3
-
790. 匿名 2021/08/22(日) 03:42:53
>>593
空き病床を満床に出来るほどの人手は無い+57
-9
-
791. 匿名 2021/08/22(日) 03:43:38
>>789
コロナって防護服無しでケアして感染しない程度なの?+3
-0
-
792. 匿名 2021/08/22(日) 03:44:43
>>783
大阪の公務員は一部って規模ではなかったよ
組織自体が腐っていた+3
-2
-
793. 匿名 2021/08/22(日) 03:49:37
>>787
え?一般人?めちゃくちゃ上から物言うやんwww司令官かなにかかと思ったらただの一般市民wwwくそどーでもいいwww+4
-4
-
794. 匿名 2021/08/22(日) 03:50:31
これコロナ対応で補助金貰ってるのに患者受け入れてない病院に対して言ってるんでしょ。補助金詐欺だよ。そこは厳しくしないと億単位の補助金貰ってコロナ患者受け入れないってそれはダメでしょ。+3
-4
-
795. 匿名 2021/08/22(日) 03:55:39
>>793
上からって何?と思ったけど矢印から下の事か。
書いてなくて失礼したけど、矢印から下は和歌山知事のコピペね。
てゆーか、検査も入院も自己負担、エクモは一般人には手が届かなくなる、そのへんの病院にコロナ患者が普通に行きまくり、普通の病気で病院に行きづらくなるのを希望する人の立ち位置が気になる。+5
-3
-
796. 匿名 2021/08/22(日) 03:56:08
>>789
2類対応でこれだけ感染爆発してるのに下げるの?
もう感染抑える気はなくてうつって重症化するような人は見捨てる考えなんだね+4
-4
-
797. 匿名 2021/08/22(日) 04:03:54
>>796
2類から下げるのは病床数を増やす為であって、感染爆発を広げる事にはつながらないと思いますが?+2
-6
-
798. 匿名 2021/08/22(日) 04:08:04
なーんか意地でも5類にしておきたいのは医師会が高点数をつけれるのと補助金の為なんじゃないの?+3
-5
-
799. 匿名 2021/08/22(日) 04:08:53
>>5
怒ってる医療関係者は立派なコロナファイターだけど、コロナ見てない開業医の医師会とかのことじゃないの?パーティーやったり、変な提言ばかりで、病床に非協力的な+15
-11
-
800. 匿名 2021/08/22(日) 04:09:40
>>796
自宅療養で重症化する人を減らす為に受診・入院の間口を広める必要があるのでは?+2
-3
-
801. 匿名 2021/08/22(日) 04:10:05
>>760
診察時間を減らされたり、母親学級や立ち会い出産の中止は、コロナからあなたと子供を守るためでもあるんです。
診察時間が減ってるから手を抜いて診察しているわけではないし、お金だけ取って楽してるわけではないです。感謝はしなくてもいいですが、目に見えてるものが全てではない事だけはわかってほしい。
それこそ、産科は特に感染者が出たりクラスターになると出産やトラブル時に受け入れ自体が出来なくなる可能性が高いので。+41
-5
-
802. 匿名 2021/08/22(日) 04:10:49
>>794
コロナ対応してない所はそもそも貰ってないから+6
-3
-
803. 匿名 2021/08/22(日) 04:11:54
>>1
橋下ほんま引っ込め!
出てくんな!!
なんにも知らんくせに偉そうなことばかりぬかしおって!!💢💢
お前みたいなのがさも正論のように間違ったことばっかり堂々と言うから世の中の奴らが間違った思い込みをするんだよ!!
法律しか知らない井の中の蛙のくせに!!!引っ込め!!!+34
-9
-
804. 匿名 2021/08/22(日) 04:13:15
>>108
そういう問題じゃない
立場の問題じゃない
物理的科学的な問題で単なるこいつの無知+7
-2
-
805. 匿名 2021/08/22(日) 04:14:27
2類だと保健所管轄で勝手に地域の病院が受け入れしちゃダメなのよ。
心ある個人病院の医師の中には早く5類に下げて自由に診療させてくれって言ってる人もいる。
でもコロナ患者をどう扱うか、手の内に入れておきたい医師会の強い意志でしょうね。でかい金が入る流れになってんだよ+7
-5
-
806. 匿名 2021/08/22(日) 04:14:49
受け入れ病院もう少しだけでも広げないとねえ
日本は他国と比べて
受け入れてる病院の割合かなり少ない。
軽症者を入院させてるのかなり多いよ。
そりゃ受け入れてる病院大変だわよ。+8
-1
-
807. 匿名 2021/08/22(日) 04:15:07
>>197
あなた働いたことあるの?
ネットの中で生きてるんじゃないの?
世の中に出て現実見た方がいいよ+8
-5
-
808. 匿名 2021/08/22(日) 04:18:35
>>789
新興感染症だから、一番早く対応できる特措法にしたのを当然と思ってる人が批判してるのかもね
外国人並みに他人事よね
出口戦略の話とそれに類する話は出るたびに批判の的(まと、と読みます)
教育って大事だなと思うし、教育格差の是正は必要だなって思うけど
幼いうちからイデオロギーを刷りこまれてしまってると難しいのはどうにもできない
親の影響で、自分以外はうまくいってる人や、政府って言葉に過剰にアレルギーを起こす
うまくいってる人の詳細な分析もしないし、余裕がなくてそういう発想も出来なくなってるのが哀れだし、改善した方がいい+3
-1
-
809. 匿名 2021/08/22(日) 04:21:46
日本医師会、日本弁護士会は日本の二大クソ組織だからね。
あと日教組もね+10
-1
-
810. 匿名 2021/08/22(日) 04:30:36
医師会サイドからの病床数増やすための協力や提案が一切無いというね…
この1年半…+11
-2
-
811. 匿名 2021/08/22(日) 04:32:42
議論があるけど、2類だろうと5類だろうと、患者のためを思って対策してる病院は、外来でも対策してきてるから、損しない範囲で
妥当と思えば、変更されても対応は変わらないと思う
発熱患者断ります❗ってばれないようにやってる病院は害でしかないよ
めんどくさいけど医療従事者を装ってデマを流す人を取り締まることも必要かも
+1
-0
-
812. 匿名 2021/08/22(日) 04:40:14
医療従事者じゃなくて、感染対策を無視する国民に対してペナルティを与えるべきでしょう。
+4
-2
-
813. 匿名 2021/08/22(日) 04:41:20
>>807
横。
そのコメントまた吐いてるのか。+1
-2
-
814. 匿名 2021/08/22(日) 04:45:15
どうしたらこんな考えになるのか?
制裁だって?
橋本、頭がおかしい。
調子こくのもこれを最後にしろよな。
東京もここまで来たら、それぞれ広い公園のすみにでもお医者さんや看護士さんが動きやすいように平屋の野戦病院的なものを作って、尚且つ、野戦病院ヘルプの募集し今から研修やれば良いのにと思うよ。
素人は足手まといと言ってたが、何日か実地訓練すれば手伝えると思う。仕事ってもんは最初はみんなそんなもんだ。
戦時中は女性が野戦病院に駆り出されたもんだよ。
今は男が出兵してる訳じゃないから、男女募集して
さ。
エクモなどの医療機器も日本の医療機器メーカーで
増産出来ないのかな?
増産スローガンしないのか?
お医者さんにどうこう言うんじゃなくてそっちをすべきでは?+2
-5
-
815. 匿名 2021/08/22(日) 04:50:20
公立病院は指定管理方式でいいです。民営化しろ。+2
-1
-
816. 匿名 2021/08/22(日) 04:56:35
補助金貰ってるのに受け入れてない病院へ対して言ってるんじゃないの?
いくら何でも無闇矢鱈と医療関係へこんな事言わないでしょうよ。
補助金貰ってコロナ受け入れてない病院は、ある意味詐欺だからね!
徹底的に調べて病院名公表したらいいよ。+8
-0
-
817. 匿名 2021/08/22(日) 05:01:04
>>9
アビガン承認すれば良いだけ
>大学病院では、新型コロナウイルス感染症の重症患者を総計487名受け入れており、アビガンを77.62%に、人工呼吸器を73.10%に、ECMOを16.02%に、ネーザルハイフローを4.52%に投与・実施するなどしている—。
効果を見ると、アビガン投与では72.75%が、人工呼吸器装着では67.98%が、ECMO装着では64.10%が、ネーザルハイフロー装着では77.27%が軽快している—。+6
-6
-
818. 匿名 2021/08/22(日) 05:10:10
これは可笑しい発言やわ+2
-3
-
819. 匿名 2021/08/22(日) 05:10:45
>>3
そりゃ〜医療従事者達もブチ切れるわ!!
こんな時にも最前線で戦ってくれてる事に感謝こそすべき時に、なんつ〜心無い言葉の爆弾発言。
今、メンタリストの人も賛否両論叩かれてるけど…。
私としては、コイツの言葉の方が酷いと思うわ。
まぁ、精々何かしらの病気になって、運ばれた時どさくさに闇に葬られないといいね〜。+14
-7
-
820. 匿名 2021/08/22(日) 05:18:45
>>9
マスクをし
人流を減らし
オリンピックも無観客
高齢者にワクチン接種
それでも感染(陽性者)は増える一方
次から次へと言い訳ばかり
政府って無能だね
もう何もしなくて良いよ
解散して、選挙制度変革して日本に有益な人材を国会議員に選出しよう
自民党も反日だよね
+3
-5
-
821. 匿名 2021/08/22(日) 05:23:40
>>801
それでもやっぱり正規の料金とるのはおかしくない?
医療機関の傲慢さを感じる
+7
-29
-
822. 匿名 2021/08/22(日) 05:24:02
>>114
じゃああなたの家族がなんがあっても後方病院や療養病院には世話にならないでね。
+21
-3
-
823. 匿名 2021/08/22(日) 05:27:59
>>758
誰にあたるかは分からないじゃん。普通に若手もベテランも同じ医療現場にいるんだから。権限一緒だよ。+2
-12
-
824. 匿名 2021/08/22(日) 05:42:53
>>743
一年半じゃ厳しいかも。
研修医がひとり立ちとかとは、比べるものじゃないよ。+27
-2
-
825. 匿名 2021/08/22(日) 05:46:35
>>701
論文掲載雑誌にもいろんなランクがあるのよ…信用に足らないものから権威的なものまで+3
-0
-
826. 匿名 2021/08/22(日) 05:47:58
前から思ってたんだけど日本に数か所コロナ専門病院を作れないかな。鎮まった場合に余剰人員が発生することとか、そもそも医師会やら厚労省やらの利権が絡み合って困難だろうけど。あるいは日本の病床数が多いって個人経営の開業医はほぼないだろうから民間・公立の中・大病院だろうけど、日本の医療って開業医で対応困難なら中・大規模の民間・公立病院に紹介する形だから本当に困ったら いやでも患者は通院するだろうし。補助金なりなんなりだ出すなりして多くの病院に協力してもらえないかとか思うんだよね。ワクチンを打ってれば通院感染リスクも減るだろうし、昨年度みたいに国の借金を補正予算やらで1年で100兆円も増やし続けるなんて、みんなが不幸になる道だし年数兆円補助金なり、体制整備に使うことになってもまだベターだと思うんだけど。橋下さんの主張は政治家やってた頃の無理と分かってるけどふっかけてみて、妥協を探る発言でコメンテーターとなった今では無責任な発言ばかり言うなよとしか思えない。+0
-4
-
827. 匿名 2021/08/22(日) 06:02:22
>>757
じゃああなたがコロナ病棟作って受け入れましょうって言いなよ理事長に+1
-0
-
828. 匿名 2021/08/22(日) 06:03:04
>>777
また橋下信者か(冷笑)+4
-2
-
829. 匿名 2021/08/22(日) 06:05:58
>>803
全くおっしゃる通りです、しかも橋下の場合は弁護士のクセに法律の知識も怪しいですからね+10
-4
-
830. 匿名 2021/08/22(日) 06:06:37
>>822
そうそう寝たきりの高齢者のベッドなんて必要ないとか言うけどさ
寝たきり高齢者を預けてる家族さんに言いに行ってくれと思うわ。
自宅で介護すればいいでしょって言いに行ってよと思う。+9
-1
-
831. 匿名 2021/08/22(日) 06:12:35
>>821
コロナ以前から立ち合いの有無で金額が変わったりしないし、母親学級中止の分はお金取れないだろうし、診察時間短いといってもエコーや、必要であれば内診も採血もするだろうし。
傲慢とは思わないけど。その分、コロナ対策の備品にお金かかるし。
+21
-1
-
832. 匿名 2021/08/22(日) 06:17:24
>>792
橋下さんが知事で公立の教師をめちゃめちゃ非難してた頃子供が小学生だったけどみんないい先生だったよ
組織の一番上に立つ人が部下を非難してばっかりでどうするのと思った
そして中学の給食やりますよって言っててやっと今年から全員給食になったってお教室で一緒の人が言ってた。
橋下さんやめて何年たってんだよって。大阪市内じゃないけどね。
+5
-3
-
833. 匿名 2021/08/22(日) 06:28:28
根本的に世の中のためになることを考えてないよね
考えてないのか考えられないのかは知らないけど+1
-1
-
834. 匿名 2021/08/22(日) 06:28:50
>>36
急性アル中の受け入れをまず辞めたい。まあまあ運ばれて来るけどそのままでも良いんじゃないのかな?何でテレビ局を批判しないのかな?
+6
-1
-
835. 匿名 2021/08/22(日) 06:33:59
>>1
ベッドを増やす増やさないじゃなくて、実際の患者の受け入れ数を重視しないといけないのでは。
新設したベッド1床につき1950万円の補助金を出してるなんて馬鹿の極み。コロナ患者を拒否してベッド数だけ増やせば補助金ウハウハになる今のやり方がおかしいって思わんの?
+7
-0
-
836. 匿名 2021/08/22(日) 06:36:59
>>593
看護基準ってものがある。
スタッフの人数が足りないのに、病床を増やすことは出来ない。そっちの方が法律に反するよ。+74
-4
-
837. 匿名 2021/08/22(日) 06:38:04
あのね...コロナ患者だけでなく、普通の患者も診なくてはいけないのね。疾患+認知症の人だっているし、そうでなくても人手不足だしコロナワクチンのボランティアも行ってるのに、コロナ患者全部受け入れてたら大変なことになるのね...そんなに言うならたくさんいるお暇な国家議員さんたちが診たらいかがでしょうか。by看護師+4
-2
-
838. 匿名 2021/08/22(日) 06:40:23
>>1
既出でしょうけどコロナ以外にも病気はあります。この方はご家族とご自身が大病している人がいないから理解できないのか?芸能人政治家で有名だから病院に顔が利くからお構いなしなのか何様なんでしょうか????
私自身は自分がコロナに罹患したらコロナなら自宅療養&治療せずでそのまま逝ってもいいけど持病の方治療も死ぬまでの経過もキツいのでこっちは治療しながら逝きたい。
+2
-2
-
839. 匿名 2021/08/22(日) 06:40:37
これに怒ってる自称医療従事者は読解力がない+2
-5
-
840. 匿名 2021/08/22(日) 06:40:57
>>593
病院には人員配置の基準ってものがあるので、空き病床がいくらあったって看護師の人数が足りなければ病床を開けることは出来ません
私の働いている病棟もコロナで看護師が次々辞めていったので、元々45床ありましたが現在は38床に減っています
空き病床が多い理由はそういうことです
+76
-4
-
841. 匿名 2021/08/22(日) 06:41:49
>>757
コロナだけが病気じゃないんですってば+1
-3
-
842. 匿名 2021/08/22(日) 06:43:55
この人行き過ぎた過激さと言うか、一言多い感と言うか、変わらないね…
「制裁」ってさ…+2
-0
-
843. 匿名 2021/08/22(日) 06:44:17
>>197
利権とか闇とか自業自得とか言葉の意味を殆ど考えず流れと雰囲気で使ってる人多すぎ。+6
-2
-
844. 匿名 2021/08/22(日) 06:45:41
出自がきれいな人に憧れてるんだろうね+1
-2
-
845. 匿名 2021/08/22(日) 06:46:06
>>5
じゃあコロナ以外の病気になっても入院しないでくださいね+8
-4
-
846. 匿名 2021/08/22(日) 06:47:38
>>6
この方いろんな噂あるよね。
敏感で繊細な友人はこの方がテレビに
出るとすぐにチャンネル変えてしまうんだって。
視界に入るだけで苦痛らしい。
占い師けんけんさんの動画でも暴露されてる。
ガチでやばい有名人。
裏の顔があるみたい。+72
-19
-
847. 匿名 2021/08/22(日) 06:49:11
>>6
そう。公僕。
私達は下の立場ではない。私達は選んであげてる立場
それを知らない一般市民がいるのも事実。だから選挙に行かない人が多い。国民全員が動けば日本は変わると思うけどね。
つまらないやつがいればすぐに下ろせば良いのに。
+17
-5
-
848. 匿名 2021/08/22(日) 06:54:04
>>18
耳目を集めるのが上手な声がデカいタレント政治家。この人は晩年に色々しっぺ返しがくる人生だと思う。+19
-0
-
849. 匿名 2021/08/22(日) 06:55:34
>>284
ワクチン打って戻ってきてる+7
-0
-
850. 匿名 2021/08/22(日) 06:56:19
眼科だけど暇
まあ仕方ない+2
-0
-
851. 匿名 2021/08/22(日) 06:56:20
>>674
松井市長ってオンライン授業について意見した小学校の校長に従えないなら組織から出て行けみたいなこと言ってたよね
どこの独裁者かと思ったよ+16
-3
-
852. 匿名 2021/08/22(日) 06:57:36
医師会も国に協力しないんだからお互い様+7
-2
-
853. 匿名 2021/08/22(日) 06:57:56
コロナより都構想や万博優先の維新の人に言われたくない+6
-2
-
854. 匿名 2021/08/22(日) 06:58:47
>>593
知ったかするな
全国で看護師不足って言われてるよね
看護師国家資格を持っている人は多数いるけど、実際に現場で働いている人は少ないんだよ
病床が余ってるのはそういう事だよ
人が足りないのに病床を埋めることはできない
仮に埋めたとしても安全で隅々まで行き届いた看護は提供できない
一人の看護師が多数の患者を看ることは労力も使うし、人手不足がそのうち大きな事故を招く+67
-5
-
855. 匿名 2021/08/22(日) 06:59:11
>>2
橋本言葉選べよ、、、
この人は今の医療従事者を制裁したいんじゃなくて、体制と柔軟さにかける医師会とかのせいで今現場の従事者がものすごく負担かけていることに制裁したいといってんじゃないかな、、
負担につながる行為をしたってことならお前も制裁対象だけどな。+31
-1
-
856. 匿名 2021/08/22(日) 07:00:29
身の丈以上に持ち上げられすぎたって観はあるよね。屁理屈だけは一流で。
声は大きいし、テレビ等ではのべつ幕無しに口を動かしてるようだけど、よく聞いてると現場的な知見はないままに私見を述べてるだけ。+7
-1
-
857. 匿名 2021/08/22(日) 07:02:19
医療現場わかってない人が多いとは思うけど医療関係者も社会のことなんて分かってない人が多いからね+5
-8
-
858. 匿名 2021/08/22(日) 07:02:33
>>659
わかる仲間がいてよかったー+2
-1
-
859. 匿名 2021/08/22(日) 07:03:41
>>832
そのころ公募してた民間人校長や区長は不祥事多かったよね+4
-1
-
860. 匿名 2021/08/22(日) 07:04:59
リハビリ関係ですが、普段は特に制約もなく普通に生活しています
友達にも会いますし
今のような時期は勤務先から会食等の自粛の要請が来ますが、あくまでお願いです
いつも医療従事者一括りで持ち上げられるのは何だか申し訳ない+5
-0
-
861. 匿名 2021/08/22(日) 07:05:11
>>593
満床にできるほど看護師の人数がいないんですよ。
私の働いている病院もコロナ流行とともに退職者が多数出て、私の勤務している病棟は53床から40床までかなり病床を減らしました。それだけ足りないんです。看護師がいないんです。+51
-4
-
862. 匿名 2021/08/22(日) 07:06:18
>>81
診療時間や曜日を分ければいいのでは?
それか、開業医はだいたい平日1日と土曜午後と日曜で、休診日が2.5日あるんだから、半日か1日は地域に野戦病院作ってそこにクリニックの医師看護師が手伝いにいけばいいんだよ。
病気は新型コロナだけではない、地域の他の疾患の患者さんを守る役割がある、というけど、その「地域の患者さん」が発熱したらうちでは診れません、というならそんな医者からは地域の患者は離れるだろうな。+7
-6
-
863. 匿名 2021/08/22(日) 07:07:04
頑張ってる医療従事者にまで言ってないでしょ+5
-0
-
864. 匿名 2021/08/22(日) 07:07:18
>>861
潜在看護師にも赤紙送って欲しいわ。+2
-34
-
865. 匿名 2021/08/22(日) 07:08:32
頑なに病床増やさない医師会に制裁なら分かるんだけどね
政府があげた税金もどっかに消えたらしいし+6
-1
-
866. 匿名 2021/08/22(日) 07:08:45
>>864
精神病んで辞めたとか、小さい子供を抱えてとかの人にも?
最低だよ。そもそも、職業選択の自由ってものがあるからね。資格を有していても働こうが働かなかろうが自由だよ。罰することもできない。+43
-1
-
867. 匿名 2021/08/22(日) 07:09:05
>>29
飲食店にはあれだけ強気で営業自粛させたり時短要請するわりに、医師会には全然強気に出ないよね、政府は。民間病院が新型コロナ治療拒否して言うこと効かないなら、保険診療させないようにしちゃえば良いのに。+72
-4
-
868. 匿名 2021/08/22(日) 07:09:50
コロナ患者なんてまず来ないクリニックだけど5万円貰えて満足でした+2
-3
-
869. 匿名 2021/08/22(日) 07:10:36
医師会に渡した7兆円は…+9
-0
-
870. 匿名 2021/08/22(日) 07:11:20
>>864
この発言怖すぎ
医療関係者じゃないましてや看護師でもない人の発言ならなおさら
現場を知らないからこういうことが平気で言えるんだよ
気を病んで辞めたとかそういう人はたくさんいる
そういう人に強制的に復職して働けなんて言える?
あなたはできるの?+37
-1
-
871. 匿名 2021/08/22(日) 07:11:35
>>851
そうそうただの市長なのにオリンピックはフランスのやる24年に延ばせとか言ってたし。
フランスもIOCもあんたの提言なんて聞くわけないじゃんと思ったわ。25年に大阪万博やりたいからって本当に勝手だよ。
そもそも万博なんて絶対失敗するとおもう。南港あのへんな埋め立て地でやるんだよね。
+6
-3
-
872. 匿名 2021/08/22(日) 07:11:43
>>35
平熱パニックのことまだ忘れてないぞ+36
-0
-
873. 匿名 2021/08/22(日) 07:12:05
7兆円は赤字病院の補填に使われた+5
-0
-
874. 匿名 2021/08/22(日) 07:12:13
>>6
橋下さんは公務員への制裁や民営化好きだけどさ
一部腐敗してるなら、その人たちだけ罰するなり、腐敗しにくい仕組みにして欲しかったな
橋下さんが知事になったとき
→関西の教員志望学生から大阪は避けられる。
兵庫と大阪の採用試験日が重なれば兵庫に流れる。
京都や兵庫の採用試験が第一志望で大阪は滑り止め。
結果、採用しちゃいけないレベルの人が採用されてる。
教員の過労や鬱知られてるのになり手ないよ。
橋下さんが、学校に民間感覚を!
民間出身の校長を配置
→失敗。軒並み不祥事を起こして辞めていく
今は民間校長制度なくなる
大阪府の警察官はけしからん
全員の給料全国紙最下位にするね
→大阪は人口多く大人数採用しなくちゃいけないのに、人が集まらず採用困難とニュースになる。
+70
-2
-
875. 匿名 2021/08/22(日) 07:13:25
>>864
潜在看護師がすぐに感染症患者に対応できると思ってるのか..+34
-0
-
876. 匿名 2021/08/22(日) 07:14:20
>>864
長年潜在だった看護師に採血とか処置とかされたい?+24
-0
-
877. 匿名 2021/08/22(日) 07:15:58
>>534
ミヤネ屋かなんかで府知事時代医療削減したのは反省してますみたいにちょろって言ってて
まあよくもそんなこと言えるわと思ったよ+14
-0
-
878. 匿名 2021/08/22(日) 07:16:12
>>593
適当なこと言うなよ。
人員配置基準調べろ。
病床を増やして運営できるほど看護師がいない。+40
-2
-
879. 匿名 2021/08/22(日) 07:17:44
白い巨頭にはまだまだ偉い先生方が沢山いるでしょう?テレビでの解説要らないから医療に従事しませんか?ひっ迫度合いは病院の看護師さんでも分かりますよ。+2
-1
-
880. 匿名 2021/08/22(日) 07:18:32
飛田新地に帰れ〜〜+4
-2
-
881. 匿名 2021/08/22(日) 07:20:56
>>868
え?そうなの?コロナ患者を診療した医師とその時ついてた看護師だけがクオカード貰ってたよ。
同じ病院にいても全員じゃなかったよ なんか書類審査があって+1
-1
-
882. 匿名 2021/08/22(日) 07:21:19
>>874
自己レス
訂正です
民間校長制度はまだ、細々と続いてるようです。+6
-0
-
883. 匿名 2021/08/22(日) 07:22:24
>>593
何も知らない人がドヤって書いてるのに、まんまとプラス押す人の多さよ…
ちゃんと調べなよ+33
-3
-
884. 匿名 2021/08/22(日) 07:23:35
旦那Drだけど、1日も休みないし毎日へとへとで死んだように寝るのを近くで見てるからこうゆう言葉こっちが辛くなるわ。+7
-5
-
885. 匿名 2021/08/22(日) 07:24:07
>>851
横です
通信環境が整ってないのに、オンライン授業やれって言われて現場が混乱したって
当たり前の事を上に意見しただけで
いきなり市からの処分とかおかしい。
普通はどう混乱したが現場に聞いて改善策を考えるものじゃない?+11
-1
-
886. 匿名 2021/08/22(日) 07:25:01
>>106
でもコロナ以外は全部そうじゃん
+5
-0
-
887. 匿名 2021/08/22(日) 07:26:38
>>878
ほんとだよね。看護師が足りてるなら喜んで病床開けるよ。病院の利益にもなるし。でも、現実は看護師不足だから病床が有り余っていても開けることはできないし患者を受け入れることももちろんできない。私のところも48床から35床まで激減しました。このコロナの期間で同僚も約10人辞めていきました。前までなら辞めてもすぐに人員が補充がされていましたが、コロナ禍なので募集をかけても働き手は来ません。+16
-0
-
888. 匿名 2021/08/22(日) 07:28:06
>>78
なんで医療従事者になったの?+2
-30
-
889. 匿名 2021/08/22(日) 07:30:13
>>864
看護師は向いていないと判断して辞めた人も多いみたいね。ご自身や患者のためにもその意思を尊重しましょうよ。+29
-2
-
890. 匿名 2021/08/22(日) 07:30:16
今回のコロナ禍でクリニックや調剤薬局の存在意義を考えました。
熱が出ても気軽に受診もできない。
コロナで自宅療養者が増えていても町のお医者さんは助けてくれない。
私達は平常時の点数稼ぎの為の駒じゃない。
非常時に助けてくれないのに何がかかりつけ医、かかりつけ薬局だよ。+3
-1
-
891. 匿名 2021/08/22(日) 07:33:10
>>140
人数が足りない
機材も足りない
クラスターが起きた病院はスタッフも大量に辞めます(家族が辞めてほしいといっている、、子供がいるから等)今からでも医療の免許とって手伝いに来てくれますか?
+4
-1
-
892. 匿名 2021/08/22(日) 07:33:28
>>116
大したことない私が言うのもナンですが。この人みたいに病的に支配的なタイプだからこそ勉強程度のスコアゲームは難なくできてしまう。だから最初に弁護士を選んだんでしょ。+6
-0
-
893. 匿名 2021/08/22(日) 07:34:54
>>546
経営陣が悪いのにね
こう言う病院で働いてる人がかわいそう
+2
-0
-
894. 匿名 2021/08/22(日) 07:37:25
>>48
またこのコメント…。本当に腹が立つ。開業医でもコロナ患者受け入れしてるところあるのに。しかも全部の医療機関が受け入れしてたら、本当の意味で安全にかかれる医療機関がなくなるよ。
発熱外来やってるのを知ってても、来てくれる患者さんはきっと、自分が罹った時、心配な時、ここに来たらやってくれるっていう安心感があるから、クリニックでも発熱外来やってても来てくれるんだと思う。
ヤラところ、やらないところ、分かれてていいと思う。選択は自由。ただ、お互い協力はしていかないと厳しい。
医療関係者はかなり疲弊してるのは事実。+112
-18
-
895. 匿名 2021/08/22(日) 07:39:27
>>34
大阪の知事さんは、やります!ってかっちょいいこと言うけど、やりました!出来ました!は少ないから。
やりますアピールじゃなくて、結果みて判断しないと。
大阪知事「大阪コロナ重症センター60床2020年度末に稼働させます!」
看護師全然集まらへん。知事会さん看護師派遣して!自衛隊のお願い!
大阪コロナ重症センターは5症からひっそり稼働。60床つくられるはずがいつの間にか30床の話に。第四はに医療崩壊する直前に13床まで減らされ、看護師もお役御免にしてしまう。
第四波で、慌てて戻ってきてと連絡するも、もうよその病院で働いてるから無理。+40
-3
-
896. 匿名 2021/08/22(日) 07:40:12
>>720
この人子沢山だっけ?+12
-0
-
897. 匿名 2021/08/22(日) 07:48:11
原発事故の時に責任果たさず逃げた東電社員や下請け業者が居たけど、コロナで人手不足と分かっていて逃げた人は狡いと思う。自分さえ良ければいいと思って、他の医療従事者の仕事増やして出て行った。それを精神が病んだとか言うのは違うと思う。銀行でトラブル発生したら面倒だからと行員が辞めたら、その銀行は成り立ちますか?
無責任ですよ。+1
-2
-
898. 匿名 2021/08/22(日) 07:48:28
B+0
-0
-
899. 匿名 2021/08/22(日) 07:49:46
>>884
旦那様はお疲れ様だけど、誰に向けた言葉なのかちゃんと見ようね
頓珍漢な話を旦那にして余計疲労させないでね+1
-3
-
900. 匿名 2021/08/22(日) 07:52:35
>>80
こういう事言う人ほんと気持ち悪い+3
-29
-
901. 匿名 2021/08/22(日) 07:54:38
大体この人今ただの政治団体の代表ってだけだよね
自分が作った維新の会に所属している議員たちを駒にして自分の好きなように発言してるだけ
気に入らない議員は恫喝して辞めさせる
強気でモノ言えば皆黙ると知っててハッタリ使って自分の意見を押し通す
議員と違って責任なく言いたい事言ってるだけ
公人として有権者に批判されたりしないで議員を顎で使って言いたい放題したいからこの立場になったんだろうね
この人のやってることってヤ〇ザと同じだよ+8
-2
-
902. 匿名 2021/08/22(日) 07:55:49
>>847
つまらないやつだらけで選挙に行かない+1
-0
-
903. 匿名 2021/08/22(日) 07:56:32
飛田+1
-0
-
904. 匿名 2021/08/22(日) 07:56:56
>>561
日本人の世論誘導は本当にチョロいって思われてるってさ
アメリカ選挙で暴れてた保守層みたいなのが相当いるってバレてしまった
今後ここの層を誘導するような揺さぶり記事やSNSが頻発するよ
正にガル民のこと、みんな気を付けようね+11
-3
-
905. 匿名 2021/08/22(日) 07:56:57
>>48
コロナ扱わない医院がなかったら、コロナ感染していない患者はどうすれば良いんですか?
基礎疾患持ちの人にとっては命に関わる事なんですよ+130
-7
-
906. 匿名 2021/08/22(日) 07:57:01
>>872
忘れてた!
なのに、、言葉よ
弁護士流の始めにガツンと方式だろうけど
頑張ってる医師看護師ボランティアは
そりゃ怒るよ+12
-0
-
907. 匿名 2021/08/22(日) 07:57:03
>>328
1人2人の話はしてないんで。
あなたの周りの話でしょ
+6
-2
-
908. 匿名 2021/08/22(日) 07:57:07
>>34
都構想は必要ないと大阪市民の住民票で決まる。
この費用32億円。さらにたった5年しか経ってないのに、コロナ禍で10億円かけてまた投票やらせてまた否決。
それなのに、条例で都構想通しちゃう。
怖い怖い怖い。独裁やん。
あと税金の無駄遣いやめて。+65
-2
-
909. 匿名 2021/08/22(日) 08:03:26
>>869
7兆なんだ
ワクチンや検査キットとは別なのかな
エクモ、酸素吸入機、防護衣、とかにも費用いるよね
7兆の明細見たくなる+1
-0
-
910. 匿名 2021/08/22(日) 08:06:21
コロナになった高齢者たちが元気に元通りに退院できると思ってるんだろうか…急性期治療により認知症や寝たきりになり、ちょっと動いたら息切れして。家族にも家ではみれませんと言われ、施設の空きまち…。施設は誰かが亡くならないと空きません。コロナ急性期はみないけど、コロナ後の患者は中規模民間病院に転院してくるので、そんな方たちであふれてますけど。地域の他の疾患の患者もいるのに。
遊びあるいてる人に制裁したら感染者へるじゃん!+7
-0
-
911. 匿名 2021/08/22(日) 08:06:39
>>661
イベルメクチンは効果が懐疑的なうえ副作用の可能性もあるんだよ
認可されないのは理由がある
素人はその辺は引っ込んでたほうがいい+26
-8
-
912. 匿名 2021/08/22(日) 08:06:41
>>786
辞めたくても同僚に今以上に負担が行くと思うと辞められなくて必死で働いてるって書いてあったから、患者さんや同僚の為に必死に働いてるんだなって思ったんだけど、おかしい事言っちゃったかな。癪に障ったならすみません。
+8
-0
-
913. 匿名 2021/08/22(日) 08:07:54
>>152
ひどいなぁ。
辛いわ。
+4
-0
-
914. 匿名 2021/08/22(日) 08:09:59
>>5
耳鼻科で働いているけど今までの仕事プラス、ワクチン接種で大変だよ。休みは日曜の午後、火曜日の午前、木曜日のみ。
看護師は二人なんだけど一人はずっとワクチン接種、一人は耳の検査、点滴、採血、レントゲンの準備をしたり忙しい。+11
-2
-
915. 匿名 2021/08/22(日) 08:14:03
>>6
まだ言ってる人は活動家なのか
病院の統廃合は将来団塊の世代が消えて人口減を見据えた
10年以上前から始まってる全国的な厚労省の政策だってば厚労省、424公立・公的病院に再編要請へ(病院名一覧つき) - 産経ニュースwww.sankei.com厚生労働省は26日、全国の公立病院や日赤などの公的病院のうち、診療実績が乏しいなどと判断した424病院に統廃合を含めた再編の検討を求めることを決め、病院名を公表した。過剰とされる病床数の削減を踏まえた議論を促すことを狙った異例の措置で、病…
+5
-9
-
916. 匿名 2021/08/22(日) 08:14:20
>>909
違うよ。
7兆円は、昨年5月に要望したやつ。新型コロナ治療だけじゃなく、一般外来の客足が減り経営不振になった開業医に、運転資金用にも配ったんだよ。
それとは別に1.5兆円を新型コロナ治療の為の、医療拡充予算を組んだけど、民間病院が治療拒否して予算未消化なんだよ。+4
-0
-
917. 匿名 2021/08/22(日) 08:14:37
>>178
それは発熱外来で医師会民間クリニックもやってますよ
去年内容だけ改正され発熱外来はできるようになってます
やれてない町医者はゾーニング不可能な小さすぎる病院や医師会じゃない町医者なのでは+7
-1
-
918. 匿名 2021/08/22(日) 08:15:22
>>483
設備や人員のない病院にコロナ患者なんて受け入れられないでしょw
大体、コロナだけが病気でもないわけだし、軽い外来やその他を受け持ってくれるところがあるから回っている現状もあるんじゃないの?+10
-1
-
919. 匿名 2021/08/22(日) 08:16:29
>>661
イベルメクチンは治験中のため、それはすべての外来では無理できません+11
-0
-
920. 匿名 2021/08/22(日) 08:20:37
>>1
この人は竹中平蔵と同じ思想だからね。低賃金でたくさんの駒を増やしたい+17
-0
-
921. 匿名 2021/08/22(日) 08:20:51
>>910
やっぱりワクチン接種は、20代〜64歳の現役世代を最優先に接種して、経済不況に備えれば良かった。
高齢者は自粛生活可能だし、感染したら高確率で亡くなるでしょ?50代みたいに1ヶ月入院とかにならないなら、病床の回転率いいし。
日本は高齢者多すぎるから、ちょうど自浄出来ただろうに。+2
-5
-
922. 匿名 2021/08/22(日) 08:22:02
>>915
その中でも特に急進させてるのが橋下、維新の大阪だよ。それは公務員叩きによる市民からの人気取りと、竹中平蔵シンパが所以+11
-1
-
923. 匿名 2021/08/22(日) 08:22:43
>>900
何で?
中国を悪く言われたから怒ってるのw+20
-2
-
924. 匿名 2021/08/22(日) 08:22:46
急逝期病院の最前線なんて医療従事者の中でもエリートだよ。療養病院や町医者では使い物にならない。+4
-1
-
925. 匿名 2021/08/22(日) 08:23:09
イッテQスタッフ「大人数BBQ」報道にSNS上で厳しい声飛び交う「テレ朝しかり報道側がこういう認識だったら…」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpまた、テレビ局の不祥事ということか…。SNSでは「イッテQ」「大人数BBQ」が20日、トレンドワードとなった。ツイッター上では日本テレビ系の人気番組「世界の果てまでイッテQ!」のスタッフが7月末に
また、テレビ局の不祥事ということか…。SNSでは「イッテQ」「大人数BBQ」が20日、トレンドワードとなった。ツイッター上では日本テレビ系の人気番組「世界の果てまでイッテQ!」のスタッフが7月末に都内でバーベキューを開催し、参加したスタッフ1人が新型コロナウイルスに感染しながら公表されていなかった報道を添付する投稿が続出。「(五輪打ち上げで女性社員が重傷を負った)テレ朝しかり、コロナを報道する側の会社に勤める人たちがこういう認識だったら、どんなにセンセーショナルにニュースを報道しようとも、誰の耳にも届かない」という厳しい声が飛び交った。
日本テレビでは今夜から恒例の「24時間テレビ」がスタート。局をあげての一大イベントの生放送を前に、頭の痛い話題に違いない。
「イッテQ大好きなのに、またも存続の危機、もーなにしてんの…」「イッテQスタッフが陽性だと言うのに24時間TV開始できるのか」「イッテQ、BBQ、不要不急でなんかラップ作れそう」との皮肉の声も寄せられた。
橋下徹はマスコミの犬+6
-3
-
926. 匿名 2021/08/22(日) 08:23:32
>>914
別に休み少なくないじゃん。
耳鼻科と外科が同じ給与というのも可笑しな話しだし 普段楽してるから今は忙しいの当たり前。+5
-8
-
927. 匿名 2021/08/22(日) 08:23:46
>>473
いいよね、好き勝手喋ってるだけで、沢山のギャラをもらえる人は。+100
-1
-
928. 匿名 2021/08/22(日) 08:23:59
弁護士がエリート扱いされるのが昔から不思議。口がうまくて小賢しいだけじゃん。+10
-0
-
929. 匿名 2021/08/22(日) 08:24:30
>>919
でも厚労省はすでにイベルメクチンの適用外処方は認めてるよ?だから信念ある医師は自宅療養者に処方し、軽症で食い止めたりしてる。都内にも何十箇所かある。
要は、万が一の責任取りたくない消極的な医師が、使いたがらないんでしょ。イベルメクチン処方の過失責任を問わないように法整備したら良いんだ。+2
-3
-
930. 匿名 2021/08/22(日) 08:24:45
>>5
訪問看護師でも関係ないと思われてますけど、こちらが感染するわけにはいかず、また1人の患者さんにつきたくさんの人が関わっているのでいつ誰から出てもおかしくない。濃厚接触者にならないように感染対策しながらです。看護師だけでなくワクチンをまだ受けられてないヘルパーや入浴、デイサービスなど他の訪問スタッフみんなしんどいです。
みんな暇してるわけではありません。
+27
-2
-
931. 匿名 2021/08/22(日) 08:25:40
橋下や吉村のバックには、あのパソナの竹中がいるんだよね。
パソナ嫌いの人たちは分かってるの?+6
-2
-
932. 匿名 2021/08/22(日) 08:27:08
もともとスタッフ少ないのに、ワクチン接種のため人とられる。患者40人を1年目含めた4人のナースでみる。ナースコールはなりっぱなし。患者がこける。危険予測して防止できてないとせめられる。
コロナみてない病院は何してんだって??
仕事してんだよ!!
施設基準ギリギリのスタッフ数なのに、ワクチン接種で人だせとか、、過労死する。そら若者辞めるね。
+10
-1
-
933. 匿名 2021/08/22(日) 08:27:29
何、こいつ。テレビでまた制裁制裁言ってる。
医療機関だけでなくて医療従事者に命令できるように法律つくれとさ。違反したら制裁をだって。
制裁与えるしか言わないけど、じゃあそれで出た損害についての補償はどうするかは何も言わない。
そりゃそうだよね?こいつは医療は無駄だと言って削減に削減して病院も医療スタッフも減らしてきた奴なんだから。今度は制裁は与えるけど補償はしませんよ〜って言いたいんだよね?
馬鹿馬鹿しい。そうなったらもう医療従事者なんて辞めるわ。+10
-2
-
934. 匿名 2021/08/22(日) 08:27:55
>>918
余裕あるんだろうから、一般診療の日をへらして発熱外来診療を増やすとか、一般診療の日をへらして休診日に地域の新型コロナ治療の医療機関に手伝いに行けばいいじゃん。災害医療なんだから、町のクリニックだけ平時と同じ体制で診療してるのが不信感あるんだよ。+3
-7
-
935. 匿名 2021/08/22(日) 08:28:32
>>473
減らしといてこの発言って+80
-1
-
936. 匿名 2021/08/22(日) 08:28:40
今TV観てるけどまた「制裁は必要では?」
って言ってるけど制裁で強制するんだなと
思ったな。
田村厚労大臣が「そうでは無くてお願いしたい」
と言ってた。
「制裁」や強制←(これは主観)は
医療従事者にする事では無いし、
生で観て凄く違和感あった。+9
-1
-
937. 匿名 2021/08/22(日) 08:28:55
>>724
なんでそんなに沢山返信つけてるんですか?+5
-0
-
938. 匿名 2021/08/22(日) 08:30:16
>>1
「自宅療養」なんて言葉でごまかされてるけど、実際は「放置」と同然だよね。
感染リスクを恐れる病院から見殺しにされているのが現状だと思う。
本来は救えたはずの命がこれ以上失われるのだけは避けないといけない。
でも政府と医療界も本気で取り組もうとしているようには見えないけど。
+9
-0
-
939. 匿名 2021/08/22(日) 08:30:51
>>1
全てはChinaのせい。+6
-2
-
940. 匿名 2021/08/22(日) 08:31:33
こんな男をテレビに出すテレビ局が腐ってる
スポンサーも支持してるんだろうか
+4
-1
-
941. 匿名 2021/08/22(日) 08:32:36
>>921
自浄って…
コロナはこれから先長く戦う事になる
歳を取らない方なのか
トリアージに関しては色々有るだろうが、
ちょっとその一言は人として怖い+4
-2
-
942. 匿名 2021/08/22(日) 08:33:59
>>900
事実でしょ?なんでキレてんの笑+20
-0
-
943. 匿名 2021/08/22(日) 08:34:58
>>934
市のワクチン接種にかりだされてますよ。
もともと地域の保育所の健診やらもいってますし。
うちの院長休診日もほぼ休みない。+12
-0
-
944. 匿名 2021/08/22(日) 08:35:21
田村さんは今でも十分に協力してもらってるって言ってるけどね〜
橋下「制裁をー!強制をー!」
田村「強制はできません」
そりゃそうだ。民間企業と民間企業の従業員に協力をお願いすることはできるけど、強制することなんてできない。普通の話だわ。公立ばかりの海外と同じ扱いなんてできるわけない。+8
-0
-
945. 匿名 2021/08/22(日) 08:35:29
>>17
それだと貰うだけ貰ったら理由つけて受け入れ拒否する病院がいっぱいでてきてるからね。中々
綺麗事では+6
-2
-
946. 匿名 2021/08/22(日) 08:39:38
>>921
田舎あとまわしで都市部優先でしょ。
高齢者も、現役ばりばりで納税してる方には特に、生きていてほしいよ。+3
-1
-
947. 匿名 2021/08/22(日) 08:39:39
>>1
頑張って来た人達へではなくてここに来てまで受け入れ拒否してる私立病院とかへじゃないの?+3
-1
-
948. 匿名 2021/08/22(日) 08:39:40
頭いいのに人間性は抜群に悪いよね。
行列の時からあんまり好きじゃなかった。+3
-0
-
949. 匿名 2021/08/22(日) 08:40:50
>>15あと近所のマスクしないババアどもにも❗️+3
-1
-
950. 匿名 2021/08/22(日) 08:42:06
>>1
橋下と吉村知事ってやる事なす事似てる+9
-0
-
951. 匿名 2021/08/22(日) 08:42:07
>>944
あなたも観てました?
普段はTV観ないけどご本人が出るので
観てました。
私も観てて凄く嫌な気分になりました。
この人は芸能人枠だと思ってるから(個人的に)
こんな事を公に言って欲しく無いなと。
+9
-2
-
952. 匿名 2021/08/22(日) 08:42:45
>>936
医療関係ではないけど、私は違和感通り越して不快になったわ。
そこまで言うなら大阪市長時代の失政の責任をとった上で言わないと。大阪在住だけど、この方が病院や医療従事者を税金の無駄遣い扱いで次々病院や学校を潰して、医療従事者のリストラもしたのが大阪の医療の脆弱さに繋がってるよね。
それを今になって違うところに押し付けて責めてるようにしか見えない。+23
-3
-
953. 匿名 2021/08/22(日) 08:42:47
>>928
おまけに嘘つきダブスタ二枚舌ご都合主義のサイコパスだらけですからね(勿論そうではない立派な方もみえますけど)+8
-2
-
954. 匿名 2021/08/22(日) 08:44:56
>>48
近隣の開業医はほぼ100パーお盆休みとってましたよね。整形外科のせんせいとか、はっきり言って他人事と思っていますから。+31
-38
-
955. 匿名 2021/08/22(日) 08:45:24
>>943
そのくらい当たり前でしょ。しかも有償なんだし。
医学生育てるのに一人血税1億円かけてるんだから、医師免許持つ人間は、有事の際に国民の為に働く義務がある。+11
-13
-
956. 匿名 2021/08/22(日) 08:47:08 ID:oeBv5WC1Vm
現場で頑張ってるのは一部。他はコロナから逃げ回っている。医師免許あるなら専門外とか関係なく、せめて軽症は診るべき。ワクチン済みなんだからママさんパート医師も含めて診るべき。利権があるから守られてるし、楽したい稼ぎたい、しんどいことから逃げたい医師が多すぎる。+15
-8
-
957. 匿名 2021/08/22(日) 08:47:34
>>952
全くおっしゃる通りです、自分の失政を棚に上げて人に責任を押し付けて、おまけに「コロナは風邪だ」等と、「橋下信者」の情 弱馬鹿を焚き付けてコロナウイルスを余計に蔓延させたクセに、偉そうに医療従事者に責任転嫁しようとしている卑怯者です+10
-5
-
958. 匿名 2021/08/22(日) 08:48:10
>>936
医療従事者個人に向けた制裁ではなく、新型コロナ治療に関わらないクリニック経営者に対する制裁では?
発熱外来さえやろうとしないクリニックは、保険診療停止にさせたらいい。+13
-4
-
959. 匿名 2021/08/22(日) 08:48:45
>>955
横だけどそれを一般の医療従事者に
言ってもね。
実際働いてる人じゃなくウマウマなのは
現場で働いて無い上層部な訳だしね。
+10
-1
-
960. 匿名 2021/08/22(日) 08:49:34
>>59
悪性腫瘍、外傷、循環器疾患、代謝疾患、自己免疫疾患
外傷を除いてかかりつけの医師がいると思う
他の病院に回すなど安易にできないんじゃないかな+14
-0
-
961. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:02
>>956
そうそう、PCR検査やカロナール処方なんて、整形外科医だって美容皮膚科医だってできるんだから、少なくとも発熱外来くらい全てのクリニックに義務付ければいいよ。+8
-4
-
962. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:20
こんなこと言って良いのか分からないけど、医療が政治に圧力をかけられるくらい権力を持てたら良いのに、、
なんで何も知らないじじいたちに医療従事者が文句言われないといけないのか+2
-11
-
963. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:36
>>928
しかも左や共産絡みの多い業種よね+3
-0
-
964. 匿名 2021/08/22(日) 08:52:24
>>959
個人のクリニックなら、経営者は院長では?
働いてる看護師さんを責めてるわけじゃなく、コロナ禍にあってもワクチン接種以外の新型コロナ治療に貢献しない開業医や民間病院経営者を責めてるのでは?+6
-4
-
965. 匿名 2021/08/22(日) 08:53:16
>>963
そもそも、法曹界自体が左よりだから。
裁判官なんて全員左よりでしょ。+2
-1
-
966. 匿名 2021/08/22(日) 08:53:49
>>958
TV観てる限りではご本人はそう言って
無かったと思ったよ?
医療従事者全般に向けて言ってると聞こえたな。+6
-1
-
967. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:44
>>851
松井一郎なんて元々ガキの頃から問題ばかり起こして、最初に入学した底辺高校を退学処分になり、親のコネでやっと別の底辺高校に編入出来たぐらいの、柄も頭も悪い低能DQNで、とてもまともな社会人ではないのに、橋下に取り入って出世させてもらって天狗になっているので、そんな程度の対応しか出来ない訳です。
あんなのを市長に選んだ大阪市民がアホです+7
-3
-
968. 匿名 2021/08/22(日) 08:57:37
>>962
逆でしょ。
与党が飲食店をあれだけ苛めるわりに医師会に強く出られないのは、医師会からの巨額の政治献金と票田があるからだよ。
そして、民間病院の医療従事者の待遇が劣悪なのは、医療費が正しい使われ方していないから。金儲け主義の個人クリニックだけ肥え太る、それを守る利権医師会。+7
-0
-
969. 匿名 2021/08/22(日) 08:58:10
+5
-0
-
970. 匿名 2021/08/22(日) 08:58:17
>>9普通の風邪扱いで十分。騒ぎ過ぎだと思う。マスコミの報道に踊らされてる思考停止したバカばっかりなのがよくわかった。+11
-20
-
971. 匿名 2021/08/22(日) 08:58:31
>>965
おまけに裁判官なんて左翼のクセに自民党政権の顔色ばかり伺う、ヒラメみたいな人間ばかりですからね+0
-0
-
972. 匿名 2021/08/22(日) 08:58:37
>>964
コメされてる方が個人クリニックの
医院長なの?+0
-0
-
973. 匿名 2021/08/22(日) 08:59:41
>>970
未だに「コロナは風邪」と言っているアンタが一番馬鹿だよ!+17
-7
-
974. 匿名 2021/08/22(日) 08:59:53
>>933
また本文読んでない人が来た…+0
-5
-
975. 匿名 2021/08/22(日) 09:00:57
>>693
普段コロナや呼吸器診て無い町医者がコロナ対応出来ると思ってる辺り素人なんだよ。+24
-1
-
976. 匿名 2021/08/22(日) 09:05:56
>>974
横
さっきTVで同じ発言してましたよ
観てたらトピとは違うと私は思ってたよ
医療従事者に制裁とハッキリ言ってた。+4
-0
-
977. 匿名 2021/08/22(日) 09:07:24
>>444
これぐらいカンフル剤的な発言ないと、みんな色々気づいていかないのではないかと思います。
こういう意見に良い、悪い関係なく、意識していくでしょ。で、自分で、調べたり、考えたりするでしょ。私は橋下さんの意見に賛成の医療従事者です。
頑張っている医療従事者の方もたくさんいますが、ワクチン接種会場でも信じられない倫理観のドクターもたくさんいらっしゃいました。
会場によってはどうしたら導線がうまくいくだろうかとか、救急対応のマニュアルを仲間同士でトレーニングしたり、現場をしばらく離れていた方のために自腹で作成したりする素晴らしい方もいれば、
大規模接種会場の方がお給料がいいから、明日からここは来ませんとか、平気で言われる方もいましたし、自分は救急の経験がないから、救急対応はしませんとかびっくりする事言われる方もいました。
みなさんボランティアではないのでそうなんですが。医療従事者すべてにありがとう、ありがとうは違います。市の職員の方なんか医療従事者ではないですがみなさんの働きに頭が下がる思いでした。
だから、ウザ、とか最悪とか言うのもいいですが、色々考えましょう。+4
-5
-
978. 匿名 2021/08/22(日) 09:07:43
>>5
失礼な💢
全部が診てたら大変だし、普通の診療などや、他の病気に対してはどうすると対策かなんかあなたは考えてくれてるの?+22
-2
-
979. 匿名 2021/08/22(日) 09:08:14
いやいや、行間を読みなさいよ
コロナ最前線の医療者に言ったのではなく、全く動かぬ医師会(開業医チーム)に言ったんでしょ
こんなに文章を読めない人が多い事に驚く
法的に動けないとは言え、町医者は対岸の火事状態だよね+6
-2
-
980. 匿名 2021/08/22(日) 09:09:05
お金だけ貰っといてコロナ対応してない病院に制裁って話じゃないの?+3
-0
-
981. 匿名 2021/08/22(日) 09:10:55
>>962
違いますよ、もう一人の方がおっしゃるように医師会は大昔から自民党にとって最大の「圧力団体」ですよ。
今はそこまで酷くありませんが、かつては医師会会長の意向で厚生大臣が決められたり、内閣総理大臣すら医師会会長のご機嫌を損ねると安泰ではないなんて言う時代もあったのです。
また昔東芝の会長が医療界のあり方について苦言を呈した所、当時医師会会長だった悪名高き武見太郎は「東芝製品不買運動」を全国の医師に命じてやらせるなど、そこいらの暴力団よりも手に負えない存在でした。
そして日本医師会は様々な形で日本の医学や医療を歪めてきました。
特に自分達の身勝手な要求を通す為に「ストライキをやるぞ!」と、内閣総理大臣や厚生大臣を脅迫恫喝した事など数えきれないぐらいありました。
だからこそ私は日本医師会を「タチの悪い医療マフィア」だと思っている訳です。+5
-2
-
982. 匿名 2021/08/22(日) 09:11:35
>>905
ワクチンうて+1
-15
-
983. 匿名 2021/08/22(日) 09:12:18
飲みに行ったとか不要不急で人に会って感染した人を制裁して欲しい。+4
-0
-
984. 匿名 2021/08/22(日) 09:14:28
不慣れでちゃんとエクモとか扱えないようなら入院できても意味がないとは思う
どちらにしても橋下が偉そうに制裁とか言う話ではないわ+3
-1
-
985. 匿名 2021/08/22(日) 09:15:26
小児科なんて診察とワクチン接種、検診の時間分けてこれまでやって来てるんだから、開業医達もそうすれば?って思うわ+1
-0
-
986. 匿名 2021/08/22(日) 09:15:28
>>901
しかも何をやらかしても取り締まりも逮捕も出来ないから、暴力団よりも始末が悪いですからね+3
-2
-
987. 匿名 2021/08/22(日) 09:18:34
>>968
飲食と医療の差は政治力だよね
開業医なんて真っ先にワクチン打ってるんだからコロナ診てよって思うわ+5
-0
-
988. 匿名 2021/08/22(日) 09:18:54
>>609
1年半で呼吸器完全にマスターせよ!って言われたら…
しっかり勉強し向き合う時間と体力があればいけるのかもしれないけど、コロナ病棟のカバーで一般病棟もてんてこ舞いだし、そもそもコロナ前でも残業が多くてクタクタで帰宅っていうのがデフォな部分もあるから、かなり難しいんじゃないかな
ベテランで基礎的な知識が十分にあるならまだしも、若手相当厳しいはず
さらにエクモも見られるようにとか言われたら、キャパオーバーで潰れると思う+29
-1
-
989. 匿名 2021/08/22(日) 09:20:15
>>983
全く同感です、私は政府の自粛要請を無視して毎晩飲み歩いたり風俗通いなどをして感染した連中や、この橋下や堀江貴文や立花孝志のように、「コロナは風邪だ「マスクをするな!」等と情 弱馬鹿を焚き付けてコロナウイルスを撒き散らした連中は、医療を受けさせずもう人前に出ないように、自宅に監禁すべきだと思っています。
+4
-0
-
990. 匿名 2021/08/22(日) 09:20:33
>>150
医療者をなんだと思ってるのよw
極限まで辛かったら逃げるわw+15
-0
-
991. 匿名 2021/08/22(日) 09:20:44
>>929
薬に対する過失責任問わないなんて
なんて恐ろしいことを言うんだ+4
-0
-
992. 匿名 2021/08/22(日) 09:21:40
>>900
中国人が日本に居着いて来ると、中国人ハーフも増える。
そして反日の在日中国人が誕生して
日本語で日本人を非難する。
これからもっと増えるよ、この類。
フィリピンも山程ハーフ生んでるからね。
基本外人は日本に住みながら日本大嫌いってのが多いよね。
嫌いなら日本から出ていけば良いのに
それはしないでネチネチ非難ばかりする…
嫌な存在。+22
-0
-
993. 匿名 2021/08/22(日) 09:22:22
「制裁を」と言ったのはなんにしろ間違いだわ。
+5
-0
-
994. 匿名 2021/08/22(日) 09:24:35
>>1
医療現場を制裁って意味わかんないな。
いっそ無くしてコロナになった人たちはほっとけってこと?
そのままの意味なら、パチンコ屋とかフェスとか、ノーマスクで接近しまくってるテレビ行事とか、取り締まるところはいっぱいあるでしょ。+0
-0
-
995. 匿名 2021/08/22(日) 09:24:54
>>896
7人産んでて1番上は、22歳みたいです+19
-0
-
996. 匿名 2021/08/22(日) 09:24:59
>>430
病棟に年末年始盆休みなどない+6
-0
-
997. 匿名 2021/08/22(日) 09:25:25
>>974
また橋下信者が出た…+4
-1
-
998. 匿名 2021/08/22(日) 09:25:39
>>977
末端の医療従事者に何の発言権も何かを
動かす力も無いでしょ?
此処での一人一人の視点は皆んな違う
と思うけど?
ナースなのかドクターなのか医師会を
見て発言してるのか。
私はただの一般人だけど、現場に
出てる医療従事者の方々には頭が下がるよ。
橋本さんの発言には末端の医療従事者の方々
に対しても言ってると思った。
違うならもっと誰にでも分かる言葉を
選ぶべきじゃ無い?
TVで観る限りはそうは思わなかったけど?
「制裁」なんて簡単に使う言葉じゃ無い。
+4
-3
-
999. 匿名 2021/08/22(日) 09:26:29
>>864
潜在看護師って言っても期間長いと採血の仕方も忘れてたりするよ。看護学生より最新の知識が劣る分復帰に時間かかったりする。
余程アグレッシブにやれる人以外なかなか難しい場合も多いんだよね。
+16
-0
-
1000. 匿名 2021/08/22(日) 09:31:33
>>983
私も同感です
医療が逼迫してる状況で遊びたいから
遊びますでは無く皆んなが同じ方を
向かないと何時迄もこの状況は続くと思う。
無能政府にも制裁して欲しいよ!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する