ガールズちゃんねる

フジロック2年ぶり開幕も…歓声なく静か 観客例年の半分以下に

2849コメント2021/08/24(火) 15:49

  • 2001. 匿名 2021/08/22(日) 11:34:47 

    フジロック叩いてる大阪の人達は超SUPER COMIC CITY 2021は開催OKなんですね。

    +0

    -21

  • 2002. 匿名 2021/08/22(日) 11:35:04 

    なんでこの感染者最多の時に開催したの?
    これだけ客入れてコロナ罹ってない人なんている訳ないし外でもデルタ株の感染力はすごいのに
    娯楽は今一番我慢しなくちゃいけない事でしょうが

    +30

    -3

  • 2003. 匿名 2021/08/22(日) 11:35:44 

    >>1992
    こんなところでネチネチ絡んでるなら主催したほうに言えばいいのに🐱

    +2

    -1

  • 2004. 匿名 2021/08/22(日) 11:36:02 

    ロッキン中止の際にダブスタのお気持ち表明をした洋次郎が持ち上げられ「エンタメが死なないように自分が出来ることはひたすら音楽を作ることしかない」って言った絵音が馬鹿みたいに叩かれて謝罪させられるんだから、今の音楽業界は狂ってるとしかいいようがない

    +32

    -1

  • 2005. 匿名 2021/08/22(日) 11:39:42 

    >>1993
    そのうちお亡くなり始めるわよ

    +9

    -2

  • 2006. 匿名 2021/08/22(日) 11:40:10 

    最近まじめに考えてるんだけどさ

    こんな時にフジロックに行く人って言うのは、
    どんな人なんだろうな。

    知的にボーダーでちゃんとリスクを考えられない層なのか、
    知的に問題なくてもバイアスかかると人は誰でもこうなるのだろうか、
    もう世紀末思想でどうとでもなれと自暴自棄なのか
    自分の耳に優しい情報しか入れない人達の層なのか
    それともごく普通の、常識ある人でも何か要因があるとこうなるのか

    この層の人たちと感染対策を追行していくには、どんなアプローチが有効なのか


    +41

    -0

  • 2007. 匿名 2021/08/22(日) 11:41:06 

    >>1763
    いや、むしろ…

    「俺が叩かれないように、明日の活力になるステージだったと拡散してくれ」
    「オッケー、感動したわ…とTwitterで拡散ーーーー!!」

    +10

    -0

  • 2008. 匿名 2021/08/22(日) 11:41:28 

    >>1778 ありがとう!早く子供達に会いたい!


    >>1762 一週間ずっと37~38度行ったりきたりです。インフルエンザのときのほうがもっと高熱だけど楽ですよね…。
    病棟にお勤めなのですね、ありえないと思われるかもしれませんが、子供が吐いてるからと救急で行くと、あと五回吐いたらまた連れてきてくださいと返され、今の時期風邪だと病院に行くと食事もとれない程になったら点滴しにきてくださいなどと帰される病院が最寄りの大きな病院で、きっと入院や診察はして貰えないのだと諦めています。

    +5

    -0

  • 2009. 匿名 2021/08/22(日) 11:41:43 

    >>2001
    コミケ側は状況に応じて再度の延期も検討してるしまだ開催するかも分からんくない?
    今オンラインでの同人イベントが大盛況だしまだ陰キャ文化の方がまともやなって思った

    +3

    -3

  • 2010. 匿名 2021/08/22(日) 11:44:18 

    フジロック行った人
    2週間野宿してから帰ってこい
    東京のナンバーもたくさんいたらしいね
    最悪
    クソが
    政府が大規模イベント自粛させないからなんだけど💢

    +22

    -3

  • 2011. 匿名 2021/08/22(日) 11:45:24 

    >>56
    そういうことを言った医師か病院あるみたいだけどさ
    人権問題だとか保険料払ってるから診てもらう権利があるとかわめいてる人いたわ
    あいつら診てもらう気満々みたい

    +1

    -0

  • 2012. 匿名 2021/08/22(日) 11:45:31 

    >>2006
    自分は大丈夫だろう
    抗体検査?してから行ってます!
    感染対策もバッチリで直帰してるから大丈夫
    これで本当に何ともない人も確かに沢山いるんだと思う
    それが成功体験となり、また違うフェスへと足を運ぶ

    +17

    -0

  • 2013. 匿名 2021/08/22(日) 11:45:54 

    >>2006
    大企業には勤めてなさそう
    リモートワーク推進してない中小でみんか意識低い社員、守る家族もなく高齢の親も大事にしていない
    医療者の友達もおらず、Facebookのタイムラインも飲み会やバーベキューの写真であふれてそう

    +10

    -5

  • 2014. 匿名 2021/08/22(日) 11:47:10 

    >>2011
    在宅酸素もなくなってきてるし、検査はしても医療は受けさせたくないよね
    さすがに子ども連れとかいないよね?

    +3

    -0

  • 2015. 匿名 2021/08/22(日) 11:47:18 

    >>23
    関東ナンバー凄いってネットニュースになってたよね。わざわざ持ち込むなんて

    +7

    -2

  • 2016. 匿名 2021/08/22(日) 11:47:31 

    うちの職場、フジロック行くって人がいる
    ウレタンマスクで出発したよ

    +8

    -0

  • 2017. 匿名 2021/08/22(日) 11:49:34 

    >>1988
    売れない同業者?

    +0

    -0

  • 2018. 匿名 2021/08/22(日) 11:49:39 

    ちなみに去年のラッシュボールというフェスの前方エリア
    人数制限をかけ、柵を作り1人ずつ2m間隔に張られた黄色いテープの前で立ってみる感じ
    このエリアに並ぶ時に密やなとは思ったけど
    フジロックのフラフープだのシールだので対策したつもりになってるいい加減さに驚いてる
    フジロック2年ぶり開幕も…歓声なく静か 観客例年の半分以下に

    +13

    -0

  • 2019. 匿名 2021/08/22(日) 11:49:58 

    >>2016
    上司に言って2週間隔離した方がいいんじゃない?
    会社が休みになりますけどって伝えてさ

    +14

    -0

  • 2020. 匿名 2021/08/22(日) 11:50:14 

    >>1980
    そのままその会場で野宿させればいいのでは?ふもとの街に出ないように柵して

    +10

    -0

  • 2021. 匿名 2021/08/22(日) 11:50:34 

    出演してるアーティストのファンだからって盲目になる奴らがアホ過ぎて

    +8

    -1

  • 2022. 匿名 2021/08/22(日) 11:51:01 

    >>1066
    もしかしてこの参加アーティストでお値段だけはいつもと同じ?
    見事に食い物にされてるじゃん、呆れるなあ

    +5

    -0

  • 2023. 匿名 2021/08/22(日) 11:51:42 

    >>1883
    まぁライブで気分高まって冷静な判断できずに晒しちゃう人いるよねw
    後で後悔しないのかな?ストーリーだから大丈夫とか思ってそう。

    +7

    -0

  • 2024. 匿名 2021/08/22(日) 11:52:55 

    >>1047
    ロックは死んだ。

    理由がよくわかった
    こういう奴らが殺したんだわ

    +17

    -1

  • 2025. 匿名 2021/08/22(日) 11:53:29 

    >>1862
    ありがとうございます。知りませんでした。
    今夜ライブされるんですね。ここまでだと他の方のとは桁違いの怖さがありますね…観に行く方で知らない方がいないといいですが。

    +4

    -0

  • 2026. 匿名 2021/08/22(日) 11:53:40 

    こわい
    フジロック2年ぶり開幕も…歓声なく静か 観客例年の半分以下に

    +28

    -0

  • 2027. 匿名 2021/08/22(日) 11:53:45 

    >>2006
    フジロックに行く人たちの多くは自分たちさえ良ければという思考で刹那的な快楽を貪り自称若者を名乗ってる中年層だよ
    一番は教祖に言われるのが効くんだろうけど教祖の皆さんがこれだからね
    野田某の歌にあるように「馬鹿は死なないと治らない」

    +28

    -0

  • 2028. 匿名 2021/08/22(日) 11:55:23 

    >>2009
    まあ元々引きこもり文化だから単にそういう状況に親和性があるってだけですよ
    あいつらは肯定的に評価したらあかんよ、本気で

    +2

    -0

  • 2029. 匿名 2021/08/22(日) 11:56:51 

    >>934
    感染した人はごまかさずに「フジロック行った」って申告してね。
    アーティストやフェスを守ろうと勘違いしてどこで罹患したかわかんないとか経路不明には絶対するな。
    とりあえず、行った人は2週間自主隔離して。

    +43

    -0

  • 2030. 匿名 2021/08/22(日) 11:57:01 

    >>1312
    株が変異していってるしN95マスクつけてても感染したのであまり意味なさそう

    +0

    -0

  • 2031. 匿名 2021/08/22(日) 11:57:13 

    >>1556
    最近の若い子洋楽聞かないからね、
    サマーソニックとかも客寄せのために邦楽アーティスト増やしてる。
    フジロックは高齢化してたけど今回は若いお客増えたかもね

    +8

    -0

  • 2032. 匿名 2021/08/22(日) 11:57:42 

    >>2009
    コミックシティーじゃない
    それコミックマーケットや

    +0

    -0

  • 2033. 匿名 2021/08/22(日) 11:57:57 

    これで感染者増えたら政府批判に繋げられるから万々歳って感じかしら

    +1

    -0

  • 2034. 匿名 2021/08/22(日) 11:58:03 

    こういうアクティブバ○がちゃっかり入院、自粛なりしっかりしていた人が自宅待機とかなるのは、やっぱり納得いかない。
    なんでアリとキリギリスのアリが損しなきゃいけないんだよ。

    +7

    -0

  • 2035. 匿名 2021/08/22(日) 11:58:19 

    >>2

    フジロックって中高年多いんじゃないの?
    逆に勇気あるよね。死ぬかもしれない病気なのに。

    +22

    -1

  • 2036. 匿名 2021/08/22(日) 11:58:22 

    >>2013
    リモートワークだから行くんだよ。
    大企業なら休みの融通もきくしね。

    チケット代も20000円だし往復の交通費や宿泊費入れたら相当な値段になるから、低収入はこれないよ。

    +17

    -1

  • 2037. 匿名 2021/08/22(日) 11:58:46 

    >>1312
    得意げにこれがじゃねえよきも
    そもそももうそんな話じゃないって世間で騒ぎになってるのに何かなこの人ら

    +6

    -1

  • 2038. 匿名 2021/08/22(日) 11:59:14 

    >>2029
    これから2週間ホテルを取りました。

    +6

    -1

  • 2039. 匿名 2021/08/22(日) 12:00:07 

    >>2036
    低収入でもお金の使い方おかしい人いると思うけどな
    イメージはモテ期の森山未來みたいなアパートに住んでる

    +11

    -1

  • 2040. 匿名 2021/08/22(日) 12:01:44 

    >>2029
    誤魔化す=濃厚接触者が野放し
    テロリストみたいなものよ

    +9

    -0

  • 2041. 匿名 2021/08/22(日) 12:01:51 

    >>2024
    ロックがダサい音楽になってしまった全ての理由が現れてるって呟いていた人がいて激しく同意してしまった

    +18

    -1

  • 2042. 匿名 2021/08/22(日) 12:02:13 

    >>1377
    ああ、サイババを崇めてるので見た光景だわ

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2021/08/22(日) 12:02:45 

    >>2036
    1日単独の人珍しいんじゃないかな
    2日通し、状況が許せば3日通しで
    キャンプサイトとってレンタカー手配

    相当行きますよね、額的に

    +13

    -0

  • 2044. 匿名 2021/08/22(日) 12:03:28 

    >>2035
    バカは死んでも自己責任だけど隣の席の介護してる人とか持病持ってる人とか妊婦さんとか心配

    +18

    -1

  • 2045. 匿名 2021/08/22(日) 12:03:32 

    >>2041
    やっぱりそうなんですね
    だってこんなの全然かっこよくないもんね

    +6

    -0

  • 2046. 匿名 2021/08/22(日) 12:04:14 

    >>2036
    他トピでいつも行ってた方が20万円くらいかかるって言ってたな

    +6

    -0

  • 2047. 匿名 2021/08/22(日) 12:04:21 

    >>447
    あなた色んなコロナ系トピに定期的に出てくるねw
    自粛をバカにして遊び歩くことをよっぽと肯定してほしい人なのか、それともずっと一人暮らしで仲のいい家族とかをめちゃくちゃ憎んでる系の人なのかどっちなんだろう?って毎回思う。笑

    +9

    -0

  • 2048. 匿名 2021/08/22(日) 12:04:27 

    >>1985
    不織布マスク以外も一定数いるのね…。
    ウレタンも高確率でいるんだろうな

    +2

    -0

  • 2049. 匿名 2021/08/22(日) 12:04:30 

    >>2002
    新潟が金欲しさにやってるんでしょ
    知事も市長も見守りたいって言ってたし地元企業が協賛してる

    +9

    -0

  • 2050. 匿名 2021/08/22(日) 12:05:13 

    >>1985
    写真みるとおっさんおばさんが多いよな

    +9

    -0

  • 2051. 匿名 2021/08/22(日) 12:05:26 

    これってココアかなんかで追跡OKにするのが条件とかやってないの?
    こういうイベントする時ってそう言われるじゃんね
    絶対してないよね?感染広げてもしれっと隠すつもりだよね?
    こういうのにきちんと具体的な罰を与えてくださいよ、日本政府はさ

    +20

    -0

  • 2052. 匿名 2021/08/22(日) 12:06:29 

    >>2024
    常識のない痛い中年が聞く音楽っていうイメージになりつつある

    +16

    -2

  • 2053. 匿名 2021/08/22(日) 12:07:16 

    >>2013
    フジロックの事なんにも知らないの?
    金額とか見てみなよ!
    そう簡単に行けるところじゃないよ!

    +10

    -1

  • 2054. 匿名 2021/08/22(日) 12:07:29 

    >>2002
    お金欲しいんだって
    アーティスト側も
    新潟もなのかねえ
    新潟に関しては自分で勝手にあのアイドルグループでバカスカ税金溶かしてたくせに何やってんのって思う

    +15

    -0

  • 2055. 匿名 2021/08/22(日) 12:08:08 

    >>484
    煽りではなく純粋な疑問なのですが…
    例えばコロナ病棟で使用する医療用品を運ぶ物流関係の仕事についている人や、コロナ病棟で働いてる人にも同じことを思うのでしょうか?
    「リモートせず出勤してるなんて自分勝手だよね」「家族と一緒に住んでるなんて、自分勝手だよね」と。

    +8

    -0

  • 2056. 匿名 2021/08/22(日) 12:08:25 

    >>1408
    ホントそれ
    開催=人を呼び寄せる事になるって事はバカでも分かるよ。

    茨城知事のような中止の決断できなくて、新潟は開催許可して人集めしたようなものなのに、やた県外から来たとか県外ナンバーがって言っている人がいるけど、文句を言うなら、茨城知事のように決断できなかった、新潟知事と湯沢市長に言いなよって思うわ

    +18

    -0

  • 2057. 匿名 2021/08/22(日) 12:08:54 

    >>2004
    えのんのほうが言ってることは正しい気がするな

    +12

    -0

  • 2058. 匿名 2021/08/22(日) 12:10:05 

    毎年フジロック 行ってたから行きたかったよ、医療従事者だから尚更行けないのは仕方ないとして医療に関わらない楽しむだけの人を見ていたら平和ボケしてるなあと思う、Twitterで友達が行ってるのを知り呆れてしまった...しばらくTwitterは見るのやめようと思った

    +12

    -0

  • 2059. 匿名 2021/08/22(日) 12:10:59 

    ただ引きます。

    +5

    -0

  • 2060. 匿名 2021/08/22(日) 12:11:14 

    行く人もだけど 出演するアーティストまさかオリンピック開催批判してた人いないよね

    +14

    -0

  • 2061. 匿名 2021/08/22(日) 12:13:00 

    >>2060
    しらっぷがそうみたいよ

    +5

    -0

  • 2062. 匿名 2021/08/22(日) 12:13:14 

    >>2054
    横。
    あと湯沢のホテルや宿泊施設なども景気悪いからお金は欲しいと思う
    今年はフェスを開催してくれて内心はホッとしている宿泊施設もあると思うよ

    +11

    -1

  • 2063. 匿名 2021/08/22(日) 12:13:21 

    世の中、頭が悪い人が想像以上にいるから、いくら情勢を説明しても、どう行動に反映したらいいかわからないみたい。
    信じられないかもしれないが、頭が悪いというのはそういうレベルなんだよ。

    +13

    -0

  • 2064. 匿名 2021/08/22(日) 12:13:33 

    >>1617
    フジロック毎年行ってたけど行き帰りのSA以外立ち寄る事なんて無かったけどなあ。観光する所なんてあんのか?ってくらい山奥だし苗場周辺の宿が潤うだけだと思う。

    +5

    -1

  • 2065. 匿名 2021/08/22(日) 12:13:41 

    >>1
    いや、めちゃくちゃリスク高いでしょ
    例年と比べても意味ない。

    +6

    -1

  • 2066. 匿名 2021/08/22(日) 12:13:47 

    フジロックへ行ってもコロナに罹患しない人もいれば、
    芸能人で気をつけててもコロナ2回目の人もいる。
    このトピでも家族がコロナになったり。

    いつコロナ終わるんだー!
    みんなが自粛すれば終わるのかな?不安。


    +7

    -0

  • 2067. 匿名 2021/08/22(日) 12:14:17 

    >>2051
    ここまで大掛かりなイベントを開催するんだったら観客のデータを必ず政府に提出する義務みたいなのを設けて欲しいよ

    +13

    -0

  • 2068. 匿名 2021/08/22(日) 12:14:49 

    馬鹿とか頭悪いとか普段言いたい事を言えない鬱憤晴らしてる人も多いね〜

    +2

    -2

  • 2069. 匿名 2021/08/22(日) 12:14:55 

    >>2006
    クリエイターってわけでも何かの能力が特別あるってわけでもない
    一消費者の身でなぜか選民意識爆発させてて常に周りを見下して自分は特別だと勘違いしてて
    世の中の状況を考えず周りの話を聞きもしない傲慢な人たちだったんだね、こういう状況を見るに

    +2

    -0

  • 2070. 匿名 2021/08/22(日) 12:15:42 

    >>2062
    フジロック期間中は宿泊費がフジロック価格だから1人2〜3万は当たり前だもんね。
    越後湯沢駅のお土産屋さんなんて期間中に相当儲かるだろうと思う。

    +9

    -0

  • 2071. 匿名 2021/08/22(日) 12:15:56 

    >>2053
    お金なくても使う人はいるから

    +5

    -2

  • 2072. 匿名 2021/08/22(日) 12:16:45 

    新潟県のデータでわかるよ

    +1

    -0

  • 2073. 匿名 2021/08/22(日) 12:17:04 

    >>2051
    観光庁とかも協力してるみたいだもんね
    それなのに追跡できないのはおかしいわ

    +9

    -0

  • 2074. 匿名 2021/08/22(日) 12:17:10 

    >>2002
    来週は新潟市で音髭
    新潟終わったー

    +3

    -0

  • 2075. 匿名 2021/08/22(日) 12:17:17 

    >>2055
    「フジロック言ってる人らと何も変わんないよね!!」

    ???さすがにそれは違う???

    +4

    -0

  • 2076. 匿名 2021/08/22(日) 12:17:46 

    >>2060
    もちろん批判してた人が大勢参加してるよ

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2021/08/22(日) 12:18:09 

    >>2055
    そんなわけないじゃん

    +0

    -0

  • 2078. 匿名 2021/08/22(日) 12:18:42 

    >>2068
    いや、ちょっと控えめに申しましてもこれは事実愚かしい行為でしかないと思いますが
    それについてはいかがでしょうか?

    +0

    -0

  • 2079. 匿名 2021/08/22(日) 12:19:08 

    >>2076
    もうほんとそこまでいくとギャグだねww

    +5

    -0

  • 2080. 匿名 2021/08/22(日) 12:19:22 

    >>1201
    保健所仕事増えすぎて、濃厚接触者も追えなくなってきてる

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2021/08/22(日) 12:19:44 

    新潟県の感染者データ楽しみ〜!

    +3

    -1

  • 2082. 匿名 2021/08/22(日) 12:20:01 

    おっさんおばさんの方が我慢できずにイベントやらライブ行ってるよね
    開催されるなら行きたい気持ちはわかるし観客入らなきゃ興行成り立たない
    だけどもそこで自分を律する事が出来るか出来ないか
    様々な可能性を想像することが出来るのかがコロナを1日でも早く収束させる鍵だと思ってるんだけど
    医療従事者や飲食の方々、大変な状況に置かれてる人たちのことを考えられるか
    この前の妊婦さんの件とかさ
    自分だけは大丈夫と思ってるようだけど無症状感染でばら撒くとか考えたりしないのかな?
    あと自分に置き換えて考えたりしないのか?!
    ほんとバカなの???
    ムカつくわー!

    +9

    -1

  • 2083. 匿名 2021/08/22(日) 12:20:12 

    >>1903
    あるんだw
    でもフェス用の浮輪を毎回毎回作って、浮輪がチケットがわりって事にしたら良さそう🍩

    +7

    -0

  • 2084. 匿名 2021/08/22(日) 12:20:32 

    マイナーだけど名古屋で波物語もやるよ

    +1

    -0

  • 2085. 匿名 2021/08/22(日) 12:20:33 

    >>2079
    無観客五輪を批判して自分たちは有観客でイェーて、ホントにホントにビックリする…

    +4

    -1

  • 2086. 匿名 2021/08/22(日) 12:20:35 

    >>2080
    元々追ってないでしょ?

    +0

    -0

  • 2087. 匿名 2021/08/22(日) 12:20:38 

    >>2074
    それも音楽フェスみたいなもんなの?
    新潟はイベントがお好きなようね

    +4

    -1

  • 2088. 匿名 2021/08/22(日) 12:20:56 

    >>133
    権利振りかざして受けるべき治療が受けれられない方はどうでもいいんですか?

    +4

    -0

  • 2089. 匿名 2021/08/22(日) 12:21:13 

    >>2006
    天秤にかけて良いふうに考える、ポジティブバカだと思う。

    感染拡大&医療崩壊&緊急事態宣言!
    →運営側がきちんと感染対策してくれてると言っている
    自分は抗体検査受けたorワクチン打ったし体調&対策は万全
    何よりこの1年ライブを我慢してた
    海外も大きな大会してるしオリンピックもやってたし
    やるなら今行くしかない!かかったらかかった時じゃん!
    むしろ人数制限してるし密にならないし例年より快適に見れる!今を楽しまなくっちゃ!

    って感じじゃないかな?話の通じない悪気ないバカみたいな。


    +8

    -0

  • 2090. 匿名 2021/08/22(日) 12:22:14 

    フジロックへ行ってコロナ。
    普通に通勤しててコロナ。

    周りはどういう状況か知らないから
    どっちでも同じ。会社でも説明されないし。
    結局コロナになったことには変わりないのよね。

    +6

    -0

  • 2091. 匿名 2021/08/22(日) 12:22:24 

    >>447
    通勤は好き好んでとは違う
    どうなったらそういう考えになるの?
    なにか欠落してないか?

    +9

    -0

  • 2092. 匿名 2021/08/22(日) 12:22:40 

    >>1617
    でも金が出ないくせに長期間がっつり拘束されるのが条件ってわけでもなし
    別にこの異常事態の間だけは違う形で活動しようと思えばできるんだし
    世の中が完全に動いてないわけじゃないんだからイベントに固執しなくても別の方法いくらでもあるんだよね?
    フジロック参加アーティストイコール時代の流れについていけない人たちってことなのかな

    +0

    -0

  • 2093. 匿名 2021/08/22(日) 12:22:42 

    >>1101
    噛み砕いてこの訳のわからん文章を理解しようと頭をフル回転させてたけど

    (このライブがきっかけで更に感染が拡大し反省した結果自分勝手な自分の行動を改めて)身近な人の幸せを考えた先にコロナに打ち勝てる時代が来ると思う

    ってことか?

    +0

    -0

  • 2094. 匿名 2021/08/22(日) 12:22:48 

    >>2076
    それなのに
    「矛盾してるけどこれからも変わらず政権批判します!
     悪いのは全部政府のせい!」って冗談抜きで本気でやってるからね
    何かの病気じゃないかと思ってしまうわ

    +12

    -1

  • 2095. 匿名 2021/08/22(日) 12:23:43 

    >>1970
    新潟県の感染者みてると湯沢滞在者2名って出てるけどこれフジロックでしょ
    新潟の医療受けるなよカス

    +18

    -1

  • 2096. 匿名 2021/08/22(日) 12:23:53 

    >>2083
    持って帰る時は空気抜けば、結構コンパクトになるしねw

    +6

    -0

  • 2097. 匿名 2021/08/22(日) 12:24:11 

    >>2075
    行ってるだわごめん

    +0

    -0

  • 2098. 匿名 2021/08/22(日) 12:24:26 

    >>1767
    しかもイギリスのはワクチン+陰性の人だけだっけ?
    それでもかなりの数の感染者出してるのに

    +4

    -0

  • 2099. 匿名 2021/08/22(日) 12:25:20 

    >>2094
    脳に何らかの異常か欠陥があるとしか思えませんね

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2021/08/22(日) 12:25:50 

    >>2094
    自分が1番なんだよ
    それがロック、オーイエ

    +4

    -0

  • 2101. 匿名 2021/08/22(日) 12:26:18 

    >>2095
    軽症でも車じゃなければ帰れないし入院するしかないのかな
    迷惑すぎる

    +5

    -0

  • 2102. 匿名 2021/08/22(日) 12:26:27 

    >>2095
    それは日数的に考えて
    苗場に乗り込んだ時点で持ってたやつだな
    これからだね、新潟の医療機関壊滅くるぞ

    +9

    -1

  • 2103. 匿名 2021/08/22(日) 12:26:43 

    こういう時期にフェス行ったりとか旅行行ったりとかを平気でできたりSNSにあげる人はなんか障害があるのかなと思う
    じゃないとほんと理解不能

    +36

    -1

  • 2104. 匿名 2021/08/22(日) 12:27:44 

    飲食店だけでなく、ミュージシャンや演劇関係の人も生活大変そう

    +6

    -0

  • 2105. 匿名 2021/08/22(日) 12:29:25 

    >>254
    意識のない人間がこんだけ、いやもっといると思うとゾッとするね。
    いくら私達が自粛しようが減らないわけだわ……
    頼むから病院いかないで野垂れ死んでほしい。
    不要不急の外出以外してない身でもスーパーで感染とかあるけど、そういう人だけ入院させてほしいレベル。
    こんな大勢いたら感染そりゃするわ

    +15

    -0

  • 2106. 匿名 2021/08/22(日) 12:29:54 

    >>2080
    音楽イベントのスタッフが仕事なくて生活困ってるってんなら
    コロナ禍限定でいいんだからこういうところのフォローにまわればいいじゃんね

    +8

    -0

  • 2107. 匿名 2021/08/22(日) 12:29:59 

    >>2095
    こういう輩は見殺しでいい

    +3

    -0

  • 2108. 匿名 2021/08/22(日) 12:31:02 

    >>2104
    その期間だけ他のことすればいいのでは
    空のお仕事の人たちもそうしてるのになぜできないのか
    人が足りていないところなんていっぱいある

    +10

    -2

  • 2109. 匿名 2021/08/22(日) 12:31:14 

    >>2105
    前にも書いたけど、自分は自粛出ても子供がもらってくるパターン最近多いよ。
    そういう人どうする?
    奥さん妊婦なのに、飲んでくる旦那とか?
    どうやって区別する?

    +3

    -0

  • 2110. 匿名 2021/08/22(日) 12:31:42 

    待ちの時間で暇で現場からここにきて書き込んでるやついるな

    +0

    -0

  • 2111. 匿名 2021/08/22(日) 12:32:15 

    >>254
    フジロックに行く時点でアホな奴だから、きっと帰宅後も歩き回るよ。
    今フジロックに観戦しに行ってる人を知ってるんだけど、奥さんは医師なんだよね。
    何考えてるんだか。

    +18

    -0

  • 2112. 匿名 2021/08/22(日) 12:32:33 

    >>2102
    新潟はもうコロナ用の病床使用率100%超えてたような気がするよ

    +0

    -1

  • 2113. 匿名 2021/08/22(日) 12:32:34 

    >>2109
    よこ
    そのケースは今回のこのイベントのケースとまた違う話ですよね?

    +2

    -0

  • 2114. 匿名 2021/08/22(日) 12:32:35 

    >>2111
    奥さんの勤め先晒しちゃえ

    +1

    -9

  • 2115. 匿名 2021/08/22(日) 12:33:07 

    >>2112
    もうすでに壊滅してたか

    +0

    -0

  • 2116. 匿名 2021/08/22(日) 12:33:08 

    >>2103
    意識高い()系あるあるだけど、コロナ感染者の増加や政府の対応に怒りのお気持ち表明をしつつ日常的に遊び歩いてる写真をあげるもんだから頭の中どうなってるかなー?って思う
    根本的に謎の選民意識があるからこういうことを平気で出来るんだろうな

    +11

    -0

  • 2117. 匿名 2021/08/22(日) 12:33:21 

    >>2105
    我慢して家で死んでいく人と、知り合いに連絡しまくって権力者に救急隊恫喝してもらったりどっちの人物像に近いかって聞かれたら後者だろうな

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2021/08/22(日) 12:33:24 

    経済回してくれてありがたいとしか思えない。
    まぁ私は自宅で自粛だけど。

    +3

    -2

  • 2119. 匿名 2021/08/22(日) 12:33:45 

    >>2114
    ぐぐこめてきるかも

    +0

    -0

  • 2120. 匿名 2021/08/22(日) 12:34:15 

    >>2119
    ぐぐこめ?

    +0

    -0

  • 2121. 匿名 2021/08/22(日) 12:34:50 

    >>2113
    遊び歩いてる人は野垂れ死ぬ、の区別はどうするのか聞いてみたかった。
    フジロック、飲み会、そんな人山ほどいるけど。

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2021/08/22(日) 12:35:07 

    >>53
    これ明らかに人がハケてるときの写真だよね。ライブ中の写真はめちゃくちゃ密。

    +7

    -1

  • 2123. 匿名 2021/08/22(日) 12:35:20 

    >>2078
    普段どの程度自粛してるか知らない事には愚かと言い切るのは何だかなぁと。フジロック行ってる人らもここで頭悪いと罵る人らも両方ね。

    +2

    -4

  • 2124. 匿名 2021/08/22(日) 12:35:27 

    >>2111
    奥さんより、そいつの勤め先晒した方がダメージデカいぞ

    +11

    -0

  • 2125. 匿名 2021/08/22(日) 12:35:32 

    >>2103
    スーパーで真っ黒に日焼けしてリゾート着に身を包んだカップルがおしゃべりしながら惣菜選んでてげんなり
    大きいスーツケース引いてたし沖縄帰りだろうなあ、あれ
    せめてスーパーでは黙ってさっと買い物して欲しい
    惣菜にじっくり満遍なく飛沫吹きかけて回るのやめて

    +14

    -1

  • 2126. 匿名 2021/08/22(日) 12:35:34 

    >>2116
    久しぶりにFacebook開いたら意識高い系の知り合いが感染してたよ
    意識高いイベントや習い事普通にしててマスクせずに写真写ってて、その後に感染しましたって苦しみを投稿してたけどそのおかげで孤独をみんなが助けてくれてなんちゃらとか励ましのコメントとかでウヘェーって思って閉じた

    +14

    -0

  • 2127. 匿名 2021/08/22(日) 12:35:36 

    あまりにも感染爆発酷かったら行政はもうこの主催側に対して
    参加者の名簿開示要求していいと思うんだ

    +7

    -0

  • 2128. 匿名 2021/08/22(日) 12:36:20 

    職場にも隠れて行ってる人いるだろうな〜。
    お盆中も帰省せずぐっと我慢して自粛してたのに、我慢できなかったこんな奴らから移されて感染するぐらいなら動き回ればよかったとさえ思ってしまうよ。

    +9

    -0

  • 2129. 匿名 2021/08/22(日) 12:36:49 

    >>2124
    世界のト○タ

    +6

    -0

  • 2130. 匿名 2021/08/22(日) 12:37:22 

    >>2006
    今の状況を理解できない、あたおか
    フェス行ってる自分が好きとか呟く系

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2021/08/22(日) 12:37:25 

    >>2123
    普段の話ではなくこのイベントの開催に関する手段のまずさをここでは話しているんですよね?
    普段の話ならそのトピが他にいくらでもございますので
    そちらに行かれた方がお話が有意義に進むかと思われますが

    +2

    -0

  • 2132. 匿名 2021/08/22(日) 12:37:28 

    >>2109
    それは家族からの感染でしょ?
    フジロックに行って感染とは別でしょ

    +3

    -1

  • 2133. 匿名 2021/08/22(日) 12:37:48 

    >>2121
    スマホの行動履歴を確認するだけでかなり違ってくるぞ

    見せられない奴は自費、治療後回しにするべき
    やましい行動してなければすんなり出せる

    もう個人情報云々言ってらんないわ

    +5

    -0

  • 2134. 匿名 2021/08/22(日) 12:37:58 

    >>2
    普通の劇場と野外だと野外の方が密室ではないけど、どうなんだろうね
    医者がオッケー出したんだろうが

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2021/08/22(日) 12:38:11 

    >>1876
    諸々費用かかるから、ある程度余裕がある層向けなんだよね。

    +0

    -0

  • 2136. 匿名 2021/08/22(日) 12:38:18 

    こうなったら感染経路辿ってほしいわ

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2021/08/22(日) 12:38:30 

    >>2120
    Googleマップで施設にコメ

    +3

    -0

  • 2138. 匿名 2021/08/22(日) 12:39:04 

    >>2126
    私も久々に開いたらフジロックネタ載せてる人多かったわ。現地組羨ましいって騒いでる人はいかにも・・って感じの人が多かった、実際行ってる人はいなくてホッとしたわ

    +3

    -0

  • 2139. 匿名 2021/08/22(日) 12:39:26 

    >>2128
    一層身をまもないとね。

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2021/08/22(日) 12:39:33 

    >>2108

    飲食の人にはみんなあんまりそういうこと言わないよね

    +2

    -0

  • 2141. 匿名 2021/08/22(日) 12:39:42 

    感染したらちゃんと正直にフジロック行ったって言ってほしいよね
    隠されるとますます人が死んでしまう

    +6

    -0

  • 2142. 匿名 2021/08/22(日) 12:39:54 

    >>2111
    何科の医師なの?
    一定数医療逼迫は出鱈目で大半の医師は暇してるとかって書き込み見るけど、そういうコロナに関係してない医師なのかなあ。
    もしそれが本当ならコロナで大変な思いしてる医療従事者の方はそれについてどう思ってるんだろう。ニュースではその辺全然やらないよね。テレビ出てる医師もその辺のこと何も言わないし。

    +1

    -0

  • 2143. 匿名 2021/08/22(日) 12:39:57 

    >>2129
    どこ勤務とか具体的に

    +2

    -0

  • 2144. 匿名 2021/08/22(日) 12:39:58 

    >>2106
    そう思う
    コロナ禍のせいで、お水やパパ活するくらいなら書類整理とかワクチンの事務局とか色々募集してる
    工場のレーンも限られてるだろうけど酸素の機械も足りなくなってきてるから必要なところはあると思う

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2021/08/22(日) 12:40:06 

    >>2133
    例えばそのご家族がコロナだったら家族は助けるのかな?
    遊んでた人を無視するなら

    +0

    -0

  • 2146. 匿名 2021/08/22(日) 12:40:12 

    >>1325
    「なあ兄弟」を彷彿とさせる

    +2

    -0

  • 2147. 匿名 2021/08/22(日) 12:40:27 

    >>254
    この人たちがウイルスを渡し合って、私たちの区や市に戻り、いつものスーパー、コンビニ、職場、学校で感染を広げて1ヶ月後くらいに私が死ぬかもしれない。昨日も今日も家に居るのに納得できない。

    +8

    -1

  • 2148. 匿名 2021/08/22(日) 12:41:00 

    >>2141
    知り合いの年寄りでコロナワクチン打ちたくないって言ってた人が、ワクチン打ってない千葉真一が死んで打つことにしたからテレビはある程度効果あるんだよね

    +2

    -0

  • 2149. 匿名 2021/08/22(日) 12:41:33 

    >>2122
    というか、フェス始まってすぐくらいの集まりかけてる時の写真なんじゃないかと思うわ
    ヘッドライナーの時とかこんなんじゃない

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2021/08/22(日) 12:41:49 

    違う記事で新潮の記者が潜入取材したら会場によっては密でみんな踊り狂ってたそうだよ

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2021/08/22(日) 12:41:55 

    >>2128
    こうやって馬鹿らしくなり、動き回る人も一定数いる。

    +4

    -0

  • 2152. 匿名 2021/08/22(日) 12:41:57 

    >>2140
    個人の閉めてる飲食はお金もらえてウハウハだよね

    +5

    -0

  • 2153. 匿名 2021/08/22(日) 12:42:10 

    友達の妹(看護師)、参加してるらしい。
    馬鹿でしかない。

    +24

    -0

  • 2154. 匿名 2021/08/22(日) 12:42:39 

    >>1876
    チケ代も割高、移動にも金かかるからね
    初回でもう懲りて行かなくなったけど
    あのレベルの台風来れば開催どころじゃないのにな…

    天気はフジロック側に味方しちまった

    +7

    -0

  • 2155. 匿名 2021/08/22(日) 12:42:58 

    >>2137
    陰湿だねぇ
    本人に言えばいいやん
    言えないくせにさ

    +1

    -9

  • 2156. 匿名 2021/08/22(日) 12:43:02 

    >>2140
    みんな言われてると思いますよ
    だから飲食はケータリングサービスやテイクアウトなどを柔軟にしてるじゃないですか
    こんな状況の時こそ柔軟に動かなきゃダメだ、て話で

    助成金の話ばかりが辺な方向に話題として悪意で歪められて取り上げられてますが
    そもそもその間に何もしなければその期間が過ぎたら客がすっかり離れて潰れるだけですので
    経営していく側の人間は常に次を考えてきちんと動いてないとダメなんですね

    +8

    -2

  • 2157. 匿名 2021/08/22(日) 12:43:05 

    参戦してる医療従事者や教師たちが、自粛していた患者や生徒に感染させていくのね。

    +13

    -1

  • 2158. 匿名 2021/08/22(日) 12:43:41 

    >>2155
    本人がやってることの方がよほど非常識

    +6

    -0

  • 2159. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:04 

    子供たちはこんなに我慢しているに。
    いつも足を引っ張るのは大人ばかり。

    +15

    -1

  • 2160. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:05 

    >>2002
    帰省や旅行だって一緒でしょ 地元が夏になって一気に感染者(と言ってもPCR陽性者も感染者数に含めてるから実数はわからないけど)が増えたのはこの県外を越えた行き来が原因だと思ってる 多人数でバーベキューして感染したり やりたい事を我慢しなくなってきてる

    +8

    -0

  • 2161. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:11 

    >>2145
    その家族の履歴次第だろ

    +2

    -0

  • 2162. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:30 

    >>2155
    どーせ参戦者でびびってんでしょ笑

    +8

    -0

  • 2163. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:34 

    >>2153
    外来とかで感染したら即死ぬような患者さんは診てないんだろうね。こっそり自分だけ医療用マスク持ち出してたりしてね。

    +3

    -0

  • 2164. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:47 

    >>1
    昨日のフジロックのトピ画像(人出)と全然違うんですけど…

    +0

    -0

  • 2165. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:48 

    >>2152
    それに関しても次の年に税金かけられて徴収されるって話

    +0

    -0

  • 2166. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:53 

    YouTubeで覗いてきたけど、かなり密。そして映像もなるべく観客側を映さないようにしてて一瞬だけとか、上の方だけとかになってる
    フジロック2年ぶり開幕も…歓声なく静か 観客例年の半分以下に

    +21

    -0

  • 2167. 匿名 2021/08/22(日) 12:45:05 

    >>2053
     調べたけど大した値段じゃないんじゃない?

    +1

    -5

  • 2168. 匿名 2021/08/22(日) 12:45:32 

    >>2166
    こんな奴らに屋根はいらん

    +11

    -0

  • 2169. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:03 

    >>192
    時間によっては空いてますよ?

    +1

    -1

  • 2170. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:24 

    >>2154
    天気もこんな状況で開催するバカはいねえだろって思ってたんじゃないかなww

    +6

    -0

  • 2171. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:32 

    >>2155
    本人に言ったとて会話が平行線だよ
    もう何言っても聞かないし

    結局最後は「類友」としか付き合わないようになる
    ある意味、ふるいにかけれて人間関係の断捨離もできる

    +14

    -0

  • 2172. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:42 

    >>2165
    それって本当なの?
    だとしたらウハウハの一部の飲食店街涙目やね

    +2

    -0

  • 2173. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:58 

    まあ開催地はかなり潤うからね

    +1

    -0

  • 2174. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:58 

    >>276
    マスク落としちゃったり汚しちゃった人への販売はしていない

    +0

    -0

  • 2175. 匿名 2021/08/22(日) 12:46:59 

    >>2165
    使っちゃって文句言う人でてくるのかな

    +1

    -0

  • 2176. 匿名 2021/08/22(日) 12:47:05 

    まるでアフガンの密だね

    +2

    -0

  • 2177. 匿名 2021/08/22(日) 12:47:08 

    >>2169
    そらどこでもそうでしょww

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2021/08/22(日) 12:47:10 

    >>558
    すごく悲しいわ。
    空気感染して都内に帰ってきそう。

    +12

    -0

  • 2179. 匿名 2021/08/22(日) 12:47:46 

    >>2174
    配ってもいいくらいなのにね

    +2

    -0

  • 2180. 匿名 2021/08/22(日) 12:47:50 

    >>460
    ん?何いってるの?

    +2

    -0

  • 2181. 匿名 2021/08/22(日) 12:48:16 

    >>501
    嫌いになりました

    +4

    -0

  • 2182. 匿名 2021/08/22(日) 12:48:27 

    >>558
    すぐバレるのに公式ずるいしバカだな

    +9

    -0

  • 2183. 匿名 2021/08/22(日) 12:49:00 

    >>2175
    長年申告してきた慣れた人じゃなかったら思い付かず、てのはありそう
    で墓穴で苦しんで日本政府批判、税金高過ぎコロナで苦しかったのに潰す気か!
    て騒ぐところまで目に見えるようだよね

    +1

    -0

  • 2184. 匿名 2021/08/22(日) 12:49:05 

    >>2103
    屋内着席タイプのコンサートは有りだと思っているけど(感染対策はされています)、地域外から人がバスで一人だけ仲間とでかい声で喋ってた
    どこに行った方が良いやら、何を食べた方が良いやら
    黙れボケ

    +2

    -0

  • 2185. 匿名 2021/08/22(日) 12:49:17 

    バカの祭典でしょ

    +8

    -0

  • 2186. 匿名 2021/08/22(日) 12:49:39 

    >>2182
    ズルさが本気でせこいレベルの呆れるやつだよね

    +4

    -0

  • 2187. 匿名 2021/08/22(日) 12:49:48 

    >>2155
    言った所で分かってくれる奴なら行ってないわ笑

    +7

    -0

  • 2188. 匿名 2021/08/22(日) 12:49:53 

    >>2183
    そのためだけに開店してすぐ閉めた中華料理店あるわ

    +1

    -0

  • 2189. 匿名 2021/08/22(日) 12:51:12 

    >>2172
    きっちり備えなければね
    割とずるいことはできないんじゃね
    近年は税務署も割と小粒のところにもいきなり来るようになってるし

    +1

    -0

  • 2190. 匿名 2021/08/22(日) 12:51:13 

    >>2167
    20000円のチケが大した値段じゃないってかっこいいね!

    +3

    -0

  • 2191. 匿名 2021/08/22(日) 12:51:35 

    こいつや全員熱中症でぶっ倒れねぇかな。
    緊急搬送なしで自力で治してな。

    +2

    -0

  • 2192. 匿名 2021/08/22(日) 12:51:47 

    >>2166
    アングルの問題だとか言ってるフェス擁護いるけど明らかに密でヤバいのは主催側も分かってるから常時こういうカメラワークになるんだよね…

    +20

    -0

  • 2193. 匿名 2021/08/22(日) 12:51:50 

    >>2104
    ミュージシャンとかは今時配信とかで投げ銭で稼げるじゃん

    +5

    -0

  • 2194. 匿名 2021/08/22(日) 12:52:12 

    >>2188
    国外に次の年は逃げる算段なら
    そもそも対処すべきなのは助成金とはまた別な問題な気がする

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2021/08/22(日) 12:52:19 

    >>2157
    ちょうど発症してばら撒く絶妙な時期だね…

    +0

    -0

  • 2196. 匿名 2021/08/22(日) 12:52:39 

    なんでも「ロックだね」で済まされる風潮が嫌。

    +13

    -0

  • 2197. 匿名 2021/08/22(日) 12:52:41 

    >>1794

    いや、それは当たり前では……
    生きるために仕事をするわけで、それで電車に乗るしかなくそこで罹患するのと、自分の楽しみのために別に必須でないライブに行って罹患するのと、同じじゃない?と思えるあなたの思考回路が不思議過ぎる。

    +16

    -0

  • 2198. 匿名 2021/08/22(日) 12:52:56 

    >>1823
    観客側も現地じゃなきゃ意味がない勢はいる

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2021/08/22(日) 12:53:09 

    >>2193
    ネットのお金すごいもんね

    +3

    -0

  • 2200. 匿名 2021/08/22(日) 12:54:11 

    >>2195
    それも計算して反日企業が開催してんだよ

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2021/08/22(日) 12:54:58 

    こうなったらみんなマスク外せばいいのに。
    そして全国に晒されてしまえばいい

    +10

    -1

  • 2202. 匿名 2021/08/22(日) 12:55:15 

    >>2189
    ただでさえ日本にお金ないんだからその辺はきっちりしてほしいね

    +3

    -0

  • 2203. 匿名 2021/08/22(日) 12:55:18 

    >>2196

    好きなロック楽しんで、勝手に一人でコロナ罹って、誰にも迷惑かけず(誰にも伝染さず、病院にも行かず)、「これがロックな生き様だぜぃ〜?」って一人で死ぬなら、貫いてていいけどね🤣

    誰にも迷惑かけず、ってところが絶対にムリだから腹立つよね。

    +32

    -1

  • 2204. 匿名 2021/08/22(日) 12:55:37 

    >>2190
    年に一度のことだし、趣味に使うお金としては高くはない
    安くもないけど

    +8

    -1

  • 2205. 匿名 2021/08/22(日) 12:56:14 

    なぜ我慢できないのかが不思議でしかない

    +21

    -2

  • 2206. 匿名 2021/08/22(日) 12:56:20 

    >>2203
    デルタ株って1人が5人に感染させるんだっけ。
    少なくとも5人には迷惑かけまくって、下手したら亡くなる。

    +10

    -1

  • 2207. 匿名 2021/08/22(日) 12:57:24 

    >>2149
    わかる
    キングヌーはやばすぎた
    半端ない密

    +11

    -0

  • 2208. 匿名 2021/08/22(日) 12:57:34 

    >>2197
    同じだと言ってないよね?

    +0

    -2

  • 2209. 匿名 2021/08/22(日) 12:57:38 

    >>2053
    横ですがフジロックの存在は広く知られているけど、それ以上のこと(チケット代とか)まで知ってる人はそこまで多くないのでは?
    日本の常識と思わないでほしいです

    +3

    -2

  • 2210. 匿名 2021/08/22(日) 12:57:45 

    国またぐオリンピックより問題無いでしょ

    +3

    -8

  • 2211. 匿名 2021/08/22(日) 12:58:06 

    YouTubeでもやってるのになんで客入れてるの?オリンピックも観客入れなかったのに意味がわからん

    +17

    -1

  • 2212. 匿名 2021/08/22(日) 12:58:15 

    >>501
    配信のみにすれば良かった。
    新潟県も勝手だよね。
    新潟の病院に入れるとかなれば考えただろう。
    この「他人事感」が感染を拡大させる。

    +25

    -2

  • 2213. 匿名 2021/08/22(日) 12:59:19 

    >>2166
    客も映したらいいのに

    +17

    -1

  • 2214. 匿名 2021/08/22(日) 12:59:46 

    >>2209
    常識ではないかもしれないけど、知りもせずに批判するのはどうかと思う。

    +0

    -5

  • 2215. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:00 

    >>501
    音楽好きだけど、この感覚は馬鹿げてるとしか思えない

    たった数年しないだけでなくなる音楽ならそれまでの実力だったって事
    運営会社やスタッフだってその代わりはいくらでもいる

    来年も再来年もコロナが収まってもやる気になればできるでしょ
    しかも大手を振って出来る

    +41

    -0

  • 2216. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:13 

    主催側も社会的責任をちゃんと全うする形での開催ではなかったのが本当に不味かったと思う
    これ、オリンピックの時はなぜ万全にされていた感染対策についてメディアは全然取り上げなかったのかな?
    そういうところ全然情報として入ってこなかったから
    上っ面だけ見て単純でバカな人たちは大丈夫だと判断して踏み切ったってことだよね?
    この規模のフェス、そんな素人のお遊びレベルでの運営でいいの?
    社会的責任を全うせず金だけは集金したいは通らないよね?

    こんな専門知識も何もない、専門家も何もフォローしてないような野放図な形での開催って何かな?
    もうこんなの集団テロリストか何かに見えるよね
    扇動して感染広げようとしてるバイオテロが目標なの?
    医療機関の殲滅狙ってるの?

    もうなんだか?でいっぱい。
    まあここの主催は全てにおいて素人レベルだったってことだね
    昔からこうだったかなあ
    そうじゃなかった気がするんだけどなあ

    +11

    -0

  • 2217. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:29 

    反五輪で批判しまくってた親友がフジロック行ってるわ
    アジカン後藤やSIRUPのツイートもRTいいねしまくり
    大好きだったのにダブスタ左翼になっちゃったのが悲しくて縁切りたい
    友達いなくなるけどw

    +32

    -1

  • 2218. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:39 

    >>2215
    これだわ。全くもってそれ。

    +9

    -0

  • 2219. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:50 

    >>2202
    しがないスナックが閉めてていつもの収入よりいいなんて絶対おかしいからね

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:04 

    >>1075
    ほんそれな‼︎
    ここで浮かれてるアーも一気に嫌いになったわ

    +5

    -0

  • 2221. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:37 

    >>2087
    新潟が悪みたいな言い方は違くない?
    フジロック主催会社スマッシュも音髭主催の大元キョードーも東京の会社。観客も東京(に限らず全国) からが殆どでしょ。

    +4

    -4

  • 2222. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:49 

    >>1815
    はいはい、ちゃんと自分で分母も考えて計算してみてね

    +2

    -1

  • 2223. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:53 

    >>19
    職場の空気読めない人が行ってるよ

    「だって今回なら目の前で見れそうじゃないですか!!!当たり回ですよ!!!」とかほざいてた

    行くならその後2週間は休んだら?って嫌味言われてたけどそんなにたくさん休んでもいいんですか?やったー!って言ってて部署内みんなドン引きしたよ

    こいつのせいでコロナになりたくないなぁ…

    +73

    -0

  • 2224. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:57 

    >>2214
    このフェスの主催、参加者たちはこのコロナ禍
    対策も何も調べもせず適当に開催、参加してるのに??ww

    +2

    -2

  • 2225. 匿名 2021/08/22(日) 13:02:26 

    >>2223
    次来たら席ねえなw

    +41

    -0

  • 2226. 匿名 2021/08/22(日) 13:03:35 

    >>2053
    高収入なのに頭の良さや人としての徳は比例しないんだね

    +2

    -0

  • 2227. 匿名 2021/08/22(日) 13:03:46 

    >>1817
    えっテレビ情報よりソース調べた方がいいよ!
    テレビ信じるなんて本当に馬鹿なの⁇

    +0

    -10

  • 2228. 匿名 2021/08/22(日) 13:03:54 

    外タレも来ないフジロックに
    わざわざ高いチケ代と遠征費払って参戦して
    他人に迷惑かける奴の気がしれない

    +12

    -0

  • 2229. 匿名 2021/08/22(日) 13:04:15 

    >>2196
    反社会的なことを粋がってやるのとコロナは別だよね。

    +8

    -0

  • 2230. 匿名 2021/08/22(日) 13:04:34 

    >>2214
    それなら>>2053みたいに感情的な言い方をせずに、最初からそうやって落ち着いて言えばよかったのに、と思います。

    +0

    -3

  • 2231. 匿名 2021/08/22(日) 13:04:41 

    >>2216
    オリンピックは無観客だし、観客入れるかって言ってたときもPCRかワクチン証明必要って話だったね

    +12

    -0

  • 2232. 匿名 2021/08/22(日) 13:04:42 

    >>2224
    開催者たちはびびって引っ込んでるよ笑

    +3

    -0

  • 2233. 匿名 2021/08/22(日) 13:04:51 

    >>2224
    主催者は何も調べてないんだ!
    知らなかった。
    参加者も調べてないんだ!
    知らなかった。

    +0

    -0

  • 2234. 匿名 2021/08/22(日) 13:05:04 

    >>2208
    よこ

    ここでは満員電車とフェスは別ってみんな言うよね!

    これは、違わない、の反語表現なのではないのですか?

    +2

    -1

  • 2235. 匿名 2021/08/22(日) 13:05:23 

    >>2223
    何かの障害がありそう

    +32

    -2

  • 2236. 匿名 2021/08/22(日) 13:05:25 

    野外フェスとか行ったことないんだけど、トイレって工事現場にあるような仮設トイレ?汚そうだし、ちゃんとみんな手洗ってるのかな…

    +7

    -0

  • 2237. 匿名 2021/08/22(日) 13:05:38 

    >>2234
    満員電車では喋らないしね。

    +5

    -1

  • 2238. 匿名 2021/08/22(日) 13:05:41 

    >>2230
    同じ人じゃないんじゃない?
    どうして同じ人だと思った?

    +4

    -0

  • 2239. 匿名 2021/08/22(日) 13:05:49 

    今年の客層は年齢層低いと思う、海外勢いないから面子がロキノン並だもん
    あとはアジカン後藤並に精神年齢が赤ちゃんみたいな中年だな

    +12

    -0

  • 2240. 匿名 2021/08/22(日) 13:06:11 

    >>2236
    この前どっかの企業で蛇口から集団感染してたよね。
    ここも蛇口なら最悪だな。

    +5

    -0

  • 2241. 匿名 2021/08/22(日) 13:06:23 

    >>2214
    よこ
    ここでの話題は値段のことではなく感染に関してのことだから、なのではないですか?

    +3

    -0

  • 2242. 匿名 2021/08/22(日) 13:06:53 

    >>2006
    地域にもよるんだろうけど、
    小学校のクラスにどうしようもない子が一人はいなかった?
    ボーダーみたいに暴れたり不安定な子とか、授業や先生の言ってることが理解できない子。

    日本の人口が1億以上いるから、1/40としても単純計算で250万人以上はそういう子だよ。
    赤ちゃんや寝たきり老人を抜いてもけっこうな数だから、フジロックにあれだけ集まっても仕方ないかも。

    +9

    -1

  • 2243. 匿名 2021/08/22(日) 13:07:30 

    >>2204
    横だけど私もそう思う。
    年一回、このチケット代でたくさんのアーティストのライブが体験できるならそんなに高くない。

    ひとつのバンドのライブ一回5000円が相場だとすると、四回分のチケット代でたくさんのバンド観られるんだもんね。

    +4

    -0

  • 2244. 匿名 2021/08/22(日) 13:07:41 

    >>2236
    そう、よくあるあれ
    手はそこまできちんと洗える状況にない
    トイレで用足した後流す水もああいうところだと使う人多過ぎて割と頻繁に切らしてる

    +8

    -0

  • 2245. 匿名 2021/08/22(日) 13:07:41 

    >>2204
    20,000万で済むのは稀じゃん?
    大抵3日通し券+宿泊費+往復交通代
    街中の快適なフェスじゃないからアウトドア用品揃えたりしたら貴方の月のお給料飛ぶと思うけど…

    +3

    -1

  • 2246. 匿名 2021/08/22(日) 13:07:50 

    >>2223
    もちろん有給使うなよって言ってやれ

    コンプラ上クビにも出来ないから、職場総出でいじめ抜いて自主退社させた方がいい

    +26

    -3

  • 2247. 匿名 2021/08/22(日) 13:08:17 

    >>2245
    自己レス
    2万、ね。

    +0

    -0

  • 2248. 匿名 2021/08/22(日) 13:08:21 

    >>94
    615さんとかぶるけど、本当にありがとう

    +6

    -1

  • 2249. 匿名 2021/08/22(日) 13:09:09 

    >>2236
    すぐ近くに川がある
    そこで用たす人も多い

    インドかよって思ったもん

    +1

    -5

  • 2250. 匿名 2021/08/22(日) 13:09:14 

    オリンピック反対してるのはただただ政権批判したい左翼っていうのが露呈しちゃったね
    今まで何も考えず好きなアーティストの意見や世論に乗っかって「オリンピックはんたーい!」って言ってた人たちの中には
    今回のアジカンへの世間の反応でやっと自分たちが左翼化してたってことに気づく人も多そう

    +8

    -0

  • 2251. 匿名 2021/08/22(日) 13:09:58 

    >>2246
    うちの会社なら特別休暇だよ?
    有給は使わない。

    +7

    -0

  • 2252. 匿名 2021/08/22(日) 13:10:05 

    >>2244
    便器は蓋をして流しましょうって蓋ないよねあれ
    せめてアルコール消毒はたくさん置いてあるのかな

    +4

    -0

  • 2253. 匿名 2021/08/22(日) 13:10:41 

    >>2214
    Twitter見てたらチケット買ったけどやっぱり辞退しますという人もいたから
    自分の身の安全の方が金額よりも上の人もいる

    +13

    -0

  • 2254. 匿名 2021/08/22(日) 13:10:42 

    >>913
    腰痛めてからライブ行ってないけど
    これ聞いて、ちょっと嫌いになったわ~。

    +10

    -0

  • 2255. 匿名 2021/08/22(日) 13:10:49 

    >>2236
    仮設トイレは大量に設置されてて手洗い場も複数あるよ
    普通の野外ライブはね

    +7

    -1

  • 2256. 匿名 2021/08/22(日) 13:10:55 

    これ、こんなに非常識な開催しでかして
    次の年からあきれて大物アーティスト参加しなくなったりしない?大丈夫??

    +12

    -0

  • 2257. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:10 

    >>2247
    アラブの富豪の砂漠での豪華なフェス想像したw

    +4

    -0

  • 2258. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:22 

    >>2255
    順に水がなくなっていく恐怖

    +5

    -0

  • 2259. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:42 

    >>2249
    多くないし見たこと無いわw
    絶対来たことも無い陰キャでしょ

    +3

    -3

  • 2260. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:47 

    >>2216
    昔からこうだよ
    なんの調査もせずに富士山麓でやった初回は地獄絵図
    死人が出てもおかしくなかった

    +7

    -0

  • 2261. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:48 

    >>2210
    普通に海外から客来てるんだってばw
    中国人めっちゃいるよ

    +7

    -0

  • 2262. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:50 

    >>2245
    2億は笑っちゃうからやめて
    貴方はいつ幾ら掛かるか分かってるのに積み立てとかしないタイプ?

    +4

    -3

  • 2263. 匿名 2021/08/22(日) 13:12:03 

    >>2253
    あと常識的な部分ね

    +2

    -0

  • 2264. 匿名 2021/08/22(日) 13:12:28 

    >>2247
    プライスレス、!

    +0

    -0

  • 2265. 匿名 2021/08/22(日) 13:12:50 

    >>501
    開催の是非への意見を音楽好きか否かと思ってるならばとんだ勘違い野郎だわ
    音楽を愛してるからこんな形で開催されることが許せないんだよ

    +14

    -0

  • 2266. 匿名 2021/08/22(日) 13:12:58 

    >>2214
    フェスの値段知ってるけど行くような人は高収入じゃない人も多くて、よく払えるなと思ってた

    +3

    -0

  • 2267. 匿名 2021/08/22(日) 13:12:58 

    >>2259
    あんたが知らんだけだろ

    +2

    -5

  • 2268. 匿名 2021/08/22(日) 13:13:00 

    >>2210
    専門家がついて感染対策してるんだっての

    +6

    -1

  • 2269. 匿名 2021/08/22(日) 13:13:17 

    フェスやLIVEに行かなきゃ死ぬ病いでも患ってるのかな
    周りの人達のこと考えたら行く選択はできないと思うけど

    +9

    -0

  • 2270. 匿名 2021/08/22(日) 13:13:30 

    >>2259
    そんな見せつけながら立ちションするかよww

    +6

    -0

  • 2271. 匿名 2021/08/22(日) 13:14:07 

    >>2259
    フェスに縋ってる方がよほど陰キャだよね

    +5

    -0

  • 2272. 匿名 2021/08/22(日) 13:14:12 

    >>2006
    〇自分だけは大丈夫だと根拠のない自信を持っている
    〇マスクして手をアルコール消毒すれば絶対感染しないと思っている(ただし、マスクの仕方や材質、アルコール消毒の方法は間違っているのであまり効果はない)
    〇開催するなら参加して良いということなのに何が悪いんだと思っている
    〇(ワクチン二回接種した人は)ワクチンによって感染しない・させない体を手に入れたと思っている

    いろんな認識がズレているからロックダウン並の厳しい規制でもしない限りこの人たちを止められない😢
    普通にコロナに対する危機感があれば有効な対策を個人個人でできて、厳しい規制までしなくて済むのにね。

    +6

    -1

  • 2273. 匿名 2021/08/22(日) 13:14:12 

    フジロック2年ぶり開幕も…歓声なく静か 観客例年の半分以下に

    +3

    -54

  • 2274. 匿名 2021/08/22(日) 13:14:34 

    >>2221
    新潟っていうより知事が問題だよね
    新潟の人には悪いけどあの知事どう見てもおかしいよ

    +13

    -0

  • 2275. 匿名 2021/08/22(日) 13:14:44 

    >>2131
    無理して気持ち悪い口調にしなくても…
    「イベントの開催に関する手段のまずさ」を罵倒してるの?どう見ても参加してる人達をバカだのオッサンだの言ってるように見えるけど。

    +1

    -3

  • 2276. 匿名 2021/08/22(日) 13:15:02 

    >>2270
    馬鹿なの?
    川に入ってしまえば分からないだろ

    +1

    -3

  • 2277. 匿名 2021/08/22(日) 13:15:05 

    >>2269
    それが自分の選民意識を満たして自分を陽キャだと金積んで信じ込むよりどころにしてるんじゃない?

    +5

    -0

  • 2278. 匿名 2021/08/22(日) 13:15:10 

    >>1156
    よこ
    どうなってもいいってほざく県民がいるのには驚きだけど、少なくとも香川はイベントが中止になって良かったと思う。開催してたら、そのようなウェーイ系のウイルステロにばら撒かれてた

    +7

    -0

  • 2279. 匿名 2021/08/22(日) 13:15:33 

    >>2276
    それって結局隠れてるじゃんww

    +3

    -0

  • 2280. 匿名 2021/08/22(日) 13:15:47 

    曲は好きだったんだけどツィッターで左翼丸だし発言してて引いちゃったんだけど、そのままファンでいれますか?今のとこ一応曲は時々聴くんだけど、、、不思議な事に前より良く感じなくなった

    +7

    -0

  • 2281. 匿名 2021/08/22(日) 13:16:00 

    >>2249
    ねーよww
    川ってみんな普通に水遊びしたり涼んだりしてるんだよ
    近くに川があって、じゃなくて場内に川があるんだし

    +5

    -1

  • 2282. 匿名 2021/08/22(日) 13:16:08 

    湯沢から北に上がって来ないで
    ついでに観光とかやめてマジで
    お盆で濃厚接触者になっちゃった私は新潟市民

    +8

    -0

  • 2283. 匿名 2021/08/22(日) 13:16:33 

    >>2275
    無理して気持ち悪いレス返して来なくてもいいんだけど
    あとオッサンがどーとかはまた私と違う人なんでないの?書き込んでるの
    全部同じ人に見えるおビョーキ?

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2021/08/22(日) 13:16:59 

    >>2279
    暗部が隠れてる隠れての問題ではない

    川を自然の水洗トイレ感覚で使うという事が問題なんだよ

    +3

    -0

  • 2285. 匿名 2021/08/22(日) 13:17:23 

    千葉に住んでて2歳の子供がいる友達の旦那が参加してるって聞いてドン引き。行く時めっちゃ喧嘩になったらしいけど、それでもフェスに行く夫ってどうなの。
    終わった後も2週間苗場で隔離されて欲しいわ

    +9

    -0

  • 2286. 匿名 2021/08/22(日) 13:17:37 

    >>501
    この書き方、改正前の民法の条文ですか?笑

    問いかけたいことがあるなら普通に書けばいいのに。
    大体、音楽が好きだからこそ泣く泣く参加を諦めた人もたくさんいるのに、そういうファンのこと何だと思ってるんだろう。

    +2

    -4

  • 2287. 匿名 2021/08/22(日) 13:17:41 

    現地で観たかったけど払い戻しを決断したよ。
    いつか堂々と観に行けるような状態になってほしい。
    配信見てるだけじゃ物足りないから。

    +5

    -0

  • 2288. 匿名 2021/08/22(日) 13:17:49 

    >>2275
    自分がバカとかオッサンとか言われた気がして傷ついちゃったの?

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2021/08/22(日) 13:18:02 

    >>2274
    もう入院できないから、まじで野戦病院つくって知事

    +4

    -0

  • 2290. 匿名 2021/08/22(日) 13:18:08 

    >>32
    ここ奥地のやつやん。グリーンやホワイトステージは密。

    一昔前のフジはこんな感じで平和だったわ。まったりフィールドオブヘブン。

    +13

    -0

  • 2291. 匿名 2021/08/22(日) 13:18:21 

    >>2282
    どなたかも帰省我慢できなくて濃厚接触者ですか?
    お大事にして下さい。

    +1

    -0

  • 2292. 匿名 2021/08/22(日) 13:18:23 

    >>7
    オリンピックもやったし甲子園もやってるしいいんじゃない

    +1

    -17

  • 2293. 匿名 2021/08/22(日) 13:18:28 

    >>2273
    この人達のファンってどんな人?

    +14

    -0

  • 2294. 匿名 2021/08/22(日) 13:18:29 

    >>2236
    蛇口でぬるい水がチョロチョロ出る感じ

    +3

    -1

  • 2295. 匿名 2021/08/22(日) 13:18:47 

    >>2284
    だから見せつけて立ちションするかよwと言ったんですよね、、、
    そうしちゃったらまた別の犯罪なんだよね

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2021/08/22(日) 13:19:13 

    >>2273
    リプが絶賛だらけで地獄ですね
    五輪やら政府やら余計なこと言わなければよかったのにね

    +31

    -0

  • 2297. 匿名 2021/08/22(日) 13:19:41 

    >>2262
    ごめん、このコメントのが笑えるわ(笑)
    積立の話始めちゃったわ。
    元コメ主がこいつらは大企業勤めじゃないとか大した金額でも無いとか食いついて来るからさ(笑)

    +2

    -0

  • 2298. 匿名 2021/08/22(日) 13:19:48 

    >>2251
    欠勤で引かれるってこと?

    +0

    -0

  • 2299. 匿名 2021/08/22(日) 13:20:09 

    >>2273
    本当にこいつ大嫌いだ
    あれだけ命の重さについて語っていたくせに
    人の生死がかかっていることを分かっていたくせに
    どの側の人も守られるとか甘ったるいことほざくなよ

    +38

    -0

  • 2300. 匿名 2021/08/22(日) 13:20:24 

    >>2251
    へぇ〜
    遊んで自宅待機もそんな特別休暇になるなんて会社もどうかしてる

    +1

    -2

  • 2301. 匿名 2021/08/22(日) 13:20:26 

    >>2267
    えーじゃどこの川か教えて欲しい…具体的にね

    +0

    -3

  • 2302. 匿名 2021/08/22(日) 13:20:50 

    >>2260
    そういえばそんなこともあったね!!

    +0

    -2

  • 2303. 匿名 2021/08/22(日) 13:21:01 

    >>2276
    なんで知ってんの逆にww
    知り合い?あんたのアホな彼氏かww

    +2

    -1

  • 2304. 匿名 2021/08/22(日) 13:21:10 

    >>2231
    ここまでやればよかった話だよね

    +1

    -0

  • 2305. 匿名 2021/08/22(日) 13:21:14 

    >>2006
    日常的に会食してる人

    +7

    -0

  • 2306. 匿名 2021/08/22(日) 13:21:28 

    >>2276
    あっ、本人か!!

    +2

    -1

  • 2307. 匿名 2021/08/22(日) 13:21:43 

    >>2259
    陰キャが沢山釣れてて草

    +2

    -7

  • 2308. 匿名 2021/08/22(日) 13:21:43 

    >>2255
    石鹸もあるのかな

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2021/08/22(日) 13:21:55 

    >>2301
    場内ですかね

    +0

    -0

  • 2310. 匿名 2021/08/22(日) 13:22:06 

    >>1213
    イナズマロックは中止にする予定が全くないの?滋賀が緊急事態宣言してなくても、隣県の緊急事態宣言している地域から大勢くるのは予測できるのにね…

    +7

    -0

  • 2311. 匿名 2021/08/22(日) 13:22:23 

    >>2301
    キャンプサイト行くとこに橋かかってたなあ

    +0

    -0

  • 2312. 匿名 2021/08/22(日) 13:23:01 

    今夜の電気グルーヴの観客が恐ろしいよ

    +8

    -0

  • 2313. 匿名 2021/08/22(日) 13:23:04 

    >>2300
    羨ましい
    医療者だけどマスク対マスクで患者からの濃厚接触者になった時でさえ自宅待機は有休消化だった

    +7

    -0

  • 2314. 匿名 2021/08/22(日) 13:23:06 

    >>2013
    大企業がどうかは、正直関係ないと思うよ。
    一応、所謂大企業に勤めているけど、モラルどうなってんだって思う人普通にいるから。本当色んな人がいるよ…。

    +9

    -0

  • 2315. 匿名 2021/08/22(日) 13:23:10 

    この時期にこれに行けるってことは日常生活もお察し案件な気がするわ
    リスク回避出来ない人なんだもん

    +19

    -0

  • 2316. 匿名 2021/08/22(日) 13:23:14 

    >>2309
    あー絶対来たこと無いわな。ハイハイ分かった分かった。

    +2

    -5

  • 2317. 匿名 2021/08/22(日) 13:23:30 

    >>2301
    本当に行った事あんの?

    +1

    -1

  • 2318. 匿名 2021/08/22(日) 13:23:47 

    >>2298
    有給扱いでもないし、お給料も出る。

    +1

    -0

  • 2319. 匿名 2021/08/22(日) 13:24:43 

    >>2292
    アスリートたちが「フェスは地獄だから中止しろ!」「音楽は今必要じゃない!」って騒ぎました?
    全ての批判を飲み込んで「開催してくださってありがとう」と皆感謝の意を述べてましたよね?
    「五輪は批判しちゃったけどボクたちはやらせてね!音楽は必要なんだ!責任は政府!」だから叩かれてるんですよ?

    +37

    -0

  • 2320. 匿名 2021/08/22(日) 13:24:49 

    >>2205
    動物なんだと思う

    +4

    -0

  • 2321. 匿名 2021/08/22(日) 13:25:02 

    >>1797
    ジャンケンてまだ賢いのかと思ってた

    タナパイはお察し

    +2

    -0

  • 2322. 匿名 2021/08/22(日) 13:25:03 

    >>2297
    こんな世の中ですもの、笑えるのはいいことですね
    「大した金額でもない」の捉え方が違うんでしょうね

    +0

    -0

  • 2323. 匿名 2021/08/22(日) 13:25:25 

    >>2313
    さすがにそれはあんまりじゃないですか?

    +6

    -0

  • 2324. 匿名 2021/08/22(日) 13:25:36 

    >>2283
    >>2078>>2131これは同一人物でしょww
    キモ過ぎる

    +2

    -1

  • 2325. 匿名 2021/08/22(日) 13:25:43 

    >>2313
    まぁそれが一般的な概念だよね

    +2

    -4

  • 2326. 匿名 2021/08/22(日) 13:26:08 

    薬物検査すればいいのに
    客の中にいそう
    あれよ、薬物の謎の万能感ってやつ

    +7

    -0

  • 2327. 匿名 2021/08/22(日) 13:26:42 

    こういうのって、海外のイベントみたいにワクチン接種済の人だけにすることってできないの?
    ワクチン自体効果は十分ではないかもだけど、そこまでやっていればまだ開催も理解できるかな


    ワクチン未接種の馬鹿ばっか集まってるんでしょうね…

    +8

    -0

  • 2328. 匿名 2021/08/22(日) 13:27:00 

    >>2296
    通報されて下げられてるけど批判リプも多いよ
    今回の件でこの人本当に嫌いになったわ

    +14

    -0

  • 2329. 匿名 2021/08/22(日) 13:27:27 

    >>47
    いやそのままどこかの無人島に連行してほしい

    +5

    -0

  • 2330. 匿名 2021/08/22(日) 13:28:25 

    >>2322
    うん、だから貴方の月給が無くなるくらいだよって教えてあげたんだよ☺️

    +4

    -1

  • 2331. 匿名 2021/08/22(日) 13:28:36 

    >>2273
    守られる社会にもなにも、この人達のせいで新潟の人たちやその他大勢の人々の生活が脅かされているのでは?
    綺麗事ばっかで呆れる。

    +32

    -0

  • 2332. 匿名 2021/08/22(日) 13:28:56 

    アホな大人の参加者は、自分の意思で行ってるんだろうからどうなろうがどうでもいいけど、子供はせめて連れて行くなよ。ベビーカーで参加もいるみたいだし。さすがにおかしい。

    +14

    -0

  • 2333. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:19 

    これ参加してる人はコロナになっても病院行かないよね?さすがに…笑

    +4

    -1

  • 2334. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:43 

    >>2325
    うちの会社もコロナ特有の休暇があったと思う。
    特例のやつ。
    友達の会社もそれがあるって言ってたな、
    ないのが一般的なのかな?

    +6

    -0

  • 2335. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:47 

    >>647
    行ってるやつらは、少しも怖くないの?ある意味すごいわ

    +4

    -0

  • 2336. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:54 

    >>2323
    医療業界ではそれが普通でした

    +3

    -0

  • 2337. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:55 

    これ批判してる人多いけど、満員電車や飲食店、映画館が許されてフジロックがダメな理由はなに??
    ちゃんと説明してね???

    どうせこの手の音楽フェスが苦手な陰キャが文句を言ってるだけだと思うけど。笑

    +4

    -30

  • 2338. 匿名 2021/08/22(日) 13:30:56 

    >>2273
    自分らが率先して他人を脅かしに行ってるのに草

    +24

    -0

  • 2339. 匿名 2021/08/22(日) 13:31:07 

    >>2334
    うちはないよ
    ワクチン休暇はあるけど

    濃厚接触者になった時点で有給から引かれる

    +1

    -1

  • 2340. 匿名 2021/08/22(日) 13:31:15 

    >>2330
    貴方が私の月給を知っているとは思えませんが、
    それでもそれ位を趣味にかける人は少なくないと思いますよ

    +2

    -1

  • 2341. 匿名 2021/08/22(日) 13:31:18 

    >>2317
    ところ天国のとこにはそんな人いなかったよ!

    +1

    -0

  • 2342. 匿名 2021/08/22(日) 13:31:26 

    >>1545
    発達に遅れがあるの?

    +6

    -4

  • 2343. 匿名 2021/08/22(日) 13:31:33 

    >>2296
    これですよね。
    どういう理屈でそうなってるのか教えて欲しい。
    フジロック2年ぶり開幕も…歓声なく静か 観客例年の半分以下に

    +21

    -1

  • 2344. 匿名 2021/08/22(日) 13:31:54 

    >>2291
    会食を我慢できなかった親戚です
    普段からマスクしてない人だから行きたくなかった…
    断れない田舎の空気は辛い
    ありがとうございます。
    自分の息子と孫が陽性になったから、さすがにしばらくおとなしくすると思います。

    +3

    -0

  • 2345. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:35 

    >>13
    もうずっとこのままいればいいよ、、。みんなここに隔離で、、。

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:43 

    >>2337
    まずは参加人数
    ソーシャルディスタンスの統制取れていない
    感染対策は杜撰
    抗原検査は自己申告のみ

    +14

    -2

  • 2347. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:47 

    >>2317
    ありますよー、グリーンとフードの間の河原、ホワイト前の河原、どちらも立ちションしてる奴なんて居ないよ

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:52 

    >>2337
    この人みたいに自分で頭で考えられない人がい行くんだな…笑

    +22

    -2

  • 2349. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:57 

    >>845
    コロナ関係ないやん

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:58 

    >>2277
    あー、なんかストンと腑に落ちたわ
    それだわ、きっと
    痛い連中だね

    +4

    -0

  • 2351. 匿名 2021/08/22(日) 13:33:06 

    >>2334
    うちの会社はコロナに罹患したら病気休暇
    濃厚接触者は特別休暇だった。
    大きい会社はあるところが多いと思うよ!

    +10

    -0

  • 2352. 匿名 2021/08/22(日) 13:33:19 

    >>768

    新潟県民だけど、本当に迷惑!
    お盆過ぎたのにこの週末はまた県外ナンバーの車が増えて、来週の感染者数が恐い…

    +19

    -2

  • 2353. 匿名 2021/08/22(日) 13:33:51 

    >>2341
    そんな奴いたら速攻スタッフに通報されるよねw

    +4

    -0

  • 2354. 匿名 2021/08/22(日) 13:33:53 

    >>2337
    他の地域からわざわざ集まってるんだから全く違うでしょ
    映画館や飲食店は地域に何個もあるし入れる人数たかだかしれてるから他人と交わる回数もわかってて長くて3時間、満員電車は通勤のためだし出来る会社はリモートさせて間引いてる
    比較するなら地域の祭りはどこもやってないよ?

    +27

    -1

  • 2355. 匿名 2021/08/22(日) 13:34:02 

    >>2347
    だから何で立ちションにこだわるの?

    +0

    -0

  • 2356. 匿名 2021/08/22(日) 13:34:21 

    >>1545
    事故で両足切断とかしたら目が覚めるのかな

    +3

    -2

  • 2357. 匿名 2021/08/22(日) 13:34:26 

    >>2337
    自分で考えても分からないかな

    このトピでも何人も合理的な説明をしているけど、そこまで「???」とクエスチョンマークたくさんつけてまで知りたいのなら少し遡って読んでみたらいいのに

    +19

    -1

  • 2358. 匿名 2021/08/22(日) 13:34:30 

    散々言われてるけど前ブロック制限かけたり立ち位置マークあるみたいだけど守ってるのかな
    横の間隔やっぱ狭いから特に人気のバンドやらは密になったろうなと予測

    +5

    -0

  • 2359. 匿名 2021/08/22(日) 13:35:44 

    病院が無くなったら人が死にますけど、音楽が無くなっても人は死にません

    +32

    -0

  • 2360. 匿名 2021/08/22(日) 13:35:57 

    >>501
    何これ読んでるこっちがなんか恥ずかしくなるw

    +15

    -0

  • 2361. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:04 

    >>2332
    マスクもできないのにね
    スーパーでさえ混んでる時間の乳児の前向きだっこやめたらって思うわ

    +8

    -0

  • 2362. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:08 

    >>2337
    釣りかな?
    危機感と感染防止対策の知識を正しく持っていて実践しているなら陽キャか陰キャか関係ないよ

    +11

    -2

  • 2363. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:13 

    >>647
    これって本当に今年の写真?

    +0

    -5

  • 2364. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:16 

    川に限らず、海、プール、温泉の中でする奴はいる
    分からないようにこっそりするんだよ

    だから絶対に行かない

    +4

    -0

  • 2365. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:19 

    命懸けでフェスに行くってそんなにロックが好きなのかな?いろんな人がいるな

    +3

    -0

  • 2366. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:55 

    >>2316
    開催年によってはそこここに川ができまくるんですww

    +1

    -0

  • 2367. 匿名 2021/08/22(日) 13:36:55 

    やる方もやる方だけど
    行く方も行く方

    +10

    -0

  • 2368. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:23 

    >>2366
    だけど私が行った時は川だらけでしたw

    +1

    -0

  • 2369. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:05 

    数ヶ月前に千葉でフェスがあった際は、その後感染爆発したんだっけ?

    +4

    -0

  • 2370. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:24 

    >>2355
    すぐ近くに川がある
    そこで用たす人も多い

    って書いてあったら立ちションを目撃した以外何を想像するの?

    +2

    -0

  • 2371. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:27 

    >>2337
    わざわざ今年開催されてるのに行くの
    陽キャぶりたい頭おかしい人の集まりにしか見えないよ、、、

    +13

    -2

  • 2372. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:31 

    >>2337
    定期的にこの意味不明な比較を繰り返し聞いてくる人が現れるけど同じ人かな?
    おばあちゃん、その質問の答えはコメを遡ったら見れるよ

    +11

    -2

  • 2373. 匿名 2021/08/22(日) 13:38:41 

    +4

    -0

  • 2374. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:21 

    >>2343
    これだけ読んだらフジロック反対派のまともな人なのかと思ったw
    オリンピックに対してのなのね

    +23

    -0

  • 2375. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:59 

    >>2365
    アーティストによっては行く!けど
    よく考えたら単独ツアーとかでもいいのかもと思ってしまったり
    日本で滅多に見れないアーティストとかが複数来たらそりゃ行きたいでしょ!!!とはなるなー

    +2

    -0

  • 2376. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:27 

    >>2366
    何言ってんのか分かんないんだけど…大雨のこと?
    雨はほぼ毎回降るけど最初のコメントの人が言ってた川はそういう事では無いみたいだよ

    +2

    -0

  • 2377. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:31 

    >>2370
    用をたすで全てが立ちションっていう概念が稚拙
    男も女も関係ない

    +0

    -5

  • 2378. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:48 

    >>2074
    音髭は会場が朱鷺メッセだし人数制限もあるんでしょ フジロックとは同列にできないんじゃない

    +3

    -0

  • 2379. 匿名 2021/08/22(日) 13:40:53 

    >>2337
    満員電車、飲食店、映画館

    フジロック

    前者だって絶対に感染しないわけではないけど、フジロックよりも1カ所に集まる人数は少ない、大声で話さない(残念ながら飲食店でノーマスクで話す人はいるけど)から、フジロックより感染リスクはとても低い。

    ちなみに私はフェス大好きな陰キャです。

    +17

    -0

  • 2380. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:25 

    >>2343
    今ライブハウスでライブしてる連中もこんな人たちばかり

    +14

    -0

  • 2381. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:39 

    >>501
    この人達中身アラフォーでしょ?
    そんな歳にもなって痛い

    中2でも我慢してるのに

    +9

    -0

  • 2382. 匿名 2021/08/22(日) 13:41:47 

    >>501
    福岡のトライアングルも緊急事態出たから公式が今回は場所が確保できないと発表したらタナパイがぼやいてたけど感染拡大してるせいだと理解できんのかと
    国立の大学出てる割に頭悪いと思う
    タナパイは信者も無理
    推しはタナパイですとか
    アイドルじゃねーぞ!中身おっさんだぞ!

    +6

    -0

  • 2383. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:13 

    >>2351
    うちもこれだ。
    まあ大半は在宅に切り替えているけれど、どうしても出勤しないといけない部署や人は前もっての申請が必須で例えば私が思いつきで行っても入館できないシステムになってる。

    +8

    -0

  • 2384. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:16 

    >>2353
    されてるし、横に橋あるから見られるよねw
    腰を隠すにしても水が冷たすぎるw

    +2

    -0

  • 2385. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:16 

    >>2374
    そうであってほしかった。マジガチ真実どこ行った

    +8

    -0

  • 2386. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:47 

    >>1545
    こんな人友達にいたら即縁を切るな

    +5

    -1

  • 2387. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:48 

    >>2285
    こんな時期だから実家にも気軽に避難できないし困るね

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:05 

    フジロック、TVで十分楽しめるのに現地に集まる意味、、毎年行くのを楽しみにしてるけれど我慢してる人もいるのに。
    今行ってる人は、自分が感染して帰ったら無関係の人に移すかもしれない、その人が重症化して亡くなる可能性もあると自覚してほしい。
    気持ちよさそうに歌ってるアーティストも、自分の音楽を聴きに来ているファンがいる、自分がその感染を助長している事を自覚して欲しい。
    好きなアーティストが何人か出ているので残念です。

    +3

    -1

  • 2389. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:09 

    >>2377
    立ちション如きに概念が稚拙じわる

    +1

    -0

  • 2390. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:14 

    >>647
    これ大丈夫なん??
    ヤバくない?
    医療崩壊している国の後継とな思えない...
    ずっと自粛してる自分なんなんって腹が立つ

    +10

    -0

  • 2391. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:20 

    >>2337はフジロックも安心安全だと思いますか?
    もし思うのならなぜ安心安全なのか教えてください。
    感情的なコメントではなく具体的に根拠を示してくださいね。

    +11

    -1

  • 2392. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:21 

    ぶっちゃけ参加者側もこれ怒っていいよ
    対策はザル、で参加費は通年通りなんでしょ?
    ここまで名の通ったフェスならそれなりに社会的責任がついてくるのに、安心して参加できる環境の提供はないならそれはそれでおかしいよ。
    中途半端なことしてたら今後そのへんきちんとしてる大物アーティストから危ぶまれて参加表明来なくなっちゃうよ

    +16

    -0

  • 2393. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:27 

    >>2382
    田中さんは大卒じゃないからw

    +0

    -1

  • 2394. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:37 

    >>2337
    思考回路が痛いな

    +6

    -0

  • 2395. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:58 

    >>23

    ほんと迷惑ですよね。
    せめて会場から直行直帰して欲しいけど、新潟駅近くの自宅から県外ナンバーの車が沢山見えるのは何故…?
    湯沢行くのに新潟市街通る必要性全くないけど。

    +11

    -0

  • 2396. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:03 

    >>2383
    すごい!入り口の改札の扉かドアが開かない設定をする担当がいるのね

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:28 

    >>2336
    それこそ政府から特休手当て出すべきなのでは、、

    +5

    -0

  • 2398. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:35 

    >>2343
    特大ブーメランやん。

    +12

    -0

  • 2399. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:40 

    >>2375
    そう、今年は外タレ来ないからそこまで行きたいなとも思わなかった。コロナ禍で無ければまたいつでも見れるしね。

    +1

    -1

  • 2400. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:36 

    >>2313
    あんまりだ。労災じゃないのか。

    +6

    -0

  • 2401. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:47 

    >>2363
    みんなマスクしてるから今年じゃない?

    +9

    -0

  • 2402. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:15 

    >>2396
    うちの会社も出勤する時は申請するよ!
    今会社はそういうところ多いよ!

    +3

    -0

  • 2403. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:28 

    >>2359
    何なら配信という形を取ることも可能だったのにね

    +17

    -1

  • 2404. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:28 

    >>2392
    参加者が増えて、知名度も上がってそれがまた参加者を呼び込んで。
    今まで参加者も一緒に作り上げてきた面もあるのに
    そのフジロックの主催側がこんな素人みたいなことしてちゃダメでしょ!て参加者の人たちも声あげてもいいと思うんだけど。

    +5

    -0

  • 2405. 匿名 2021/08/22(日) 13:46:51 

    >>2170
    お盆に雨降らしときました
    えっ、フジロック、やるの??マジ?ってびっくりしてるわきっと

    +7

    -0

  • 2406. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:27 

    >>2403
    配信でお金取ればいいのにね

    +13

    -1

  • 2407. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:28 

    去年はダイジェストだからしゃーないが
    今年はどうせ配信するなら無観客で有料配信にすればよかったのに

    +9

    -0

  • 2408. 匿名 2021/08/22(日) 13:47:47 

    >>2392
    そもそも大物は出演していない
    大物は人の命を危険に晒すような愚かな事はしないし
    そこまでして出なくても生活できてる

    +24

    -2

  • 2409. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:29 

    >>2337
    それって、典型的な「オリンピックやったからこっちも何やっても良いでしょ?」の思考じゃない?
    まず満員電車で飛沫飛ぶ機会って意外とないよ。
    マスクしていても話していたら目立つ。
    飲食店はかなり店による。
    店が頑張っていても客層によって全然違う。
    映画館も映画によるかもね。

    フジロックももしかしたら全員が密じゃないかもしれないね。
    でも気をつけているなら尚のこと、密で盛り上がれちゃう人と同じ空間にいるの怖くないですか?

    私は音楽も好きだし、スポーツ観戦もするのもやるのも大好きだけど今はやめてる。

    +19

    -0

  • 2410. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:45 

    >>23
    新潟の実家に帰省するの我慢してるのに…

    +35

    -0

  • 2411. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:47 

    >>2376
    よこ
    キャンプサイトに帰れなくなるくらいの大雨の時もあったな
    その時はもうみんな濡れ鼠だし
    もしかしたらそのまま、てのもあったかもね

    +1

    -0

  • 2412. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:49 

    >>2318
    会社で休めってなるからその特別休暇扱いになるってことですか?
    本人の都合で遊びに行って
    本人の都合で休ませないとダメって事ですよね…。
    うわ。悔しい…。

    +5

    -0

  • 2413. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:04 

    >>2352
    前にコメントしてる人いたけど 許可したのは新潟県知事花角さんだよ すでに持ち込んでる人もいるだろうけど ここで感染した人達はそれぞれ自分の地域に持ち帰るんだよ 周りは本当に迷惑だろうね

    +17

    -0

  • 2414. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:06 

    >>2403
    配信にしなかったのはライブ以外の収益のためだと思う
    別に擁護してないよ
    配信は儲からないからジャニーズもツアーしてるし

    +2

    -0

  • 2415. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:11 

    レス読んでるとさコロナに対しての感覚以前に読解力や想像力に問題がある人が数人いるよね

    だから今の現状が理解出来ないだなぁと思った

    +16

    -1

  • 2416. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:15 

    >>2273
    うわぁ…
    SpotifyにダウンロードしてたSIRUPの曲削除しよ…

    +24

    -0

  • 2417. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:24 

    >>2408
    国内アーティストの大物ってどの辺?
    B'zもミスチルも対バンライブするよ?
    その上って事?

    +0

    -3

  • 2418. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:47 

    >>1954
    歌詞見てきたけどやばすぎ…

    +2

    -0

  • 2419. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:47 

    >>2408
    うん、でもこれで感染爆発とかニュースになったら
    次以降そんないい加減なんだ、て引かれてやめとくわってなっちゃったりしそうやん

    +7

    -0

  • 2420. 匿名 2021/08/22(日) 13:50:25 

    >>2410
    祖父母と生きてるうちは会えないかもとあきらめてる人も多いよね

    +12

    -0

  • 2421. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:04 

    >>2408
    ほんそれ
    海外どころか国内も大物は…

    オリンピックの開会式や閉会式と同レベル

    +7

    -1

  • 2422. 匿名 2021/08/22(日) 13:51:48 

    >>2412
    会社に来られても他の人が困るでしょ?
    濃厚接触者もしかり。
    だからうちの会社はコロナになった人より濃厚接触者の方が2週間出勤停止だから長く不在になるよ。
    会社がそう判断するんだから従うのみ。
    会社も社員の命を守るのも役目だからね。

    +8

    -0

  • 2423. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:05 

    >>2408
    MISIA出るよ…

    +5

    -2

  • 2424. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:10 

    >>2
    参加客は、通勤電車に乗らないでほしい。
    迷惑でしかない。

    +22

    -0

  • 2425. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:53 

    >>2410
    私もです。親にうつしたくないから。まさかフジロックやってるとは思わなかった

    +21

    -0

  • 2426. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:24 

    >>2417
    落ちぶれたってことだろ

    +8

    -0

  • 2427. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:25 

    >>2413
    数日間の経済効果のために開催に賛成したのかな?
    後のこと考えたらマイナスだと思うんだけど…

    +16

    -0

  • 2428. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:26 

    >>2414
    じゃあもう国内でイベント主催側の感染対策をマニュアルにして共有すればいい気がするんだよね
    専門家も監修してさ
    そこまでやっての開催な気がする
    そっちの方向に物事進んで欲しいなあ

    +12

    -0

  • 2429. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:38 

    不謹慎覚悟だけど、どうせ感染者が出るなら演者からも出ればいいのに…と思う。
    一般参加者が感染したところで「フジロック行ってました」なんて言わず、感染経路不明で終わるだろうけど、演者側なら公表しないとまずいし、公表しなくてもまずい。

    まぁ演者からも、参加者からも感染者が出ないのが一番ですけど。

    +26

    -0

  • 2430. 匿名 2021/08/22(日) 13:53:58 

    自分たちが参戦してクラスターが起きたら、好きなミュージシャンを悲しませちゃうのにね。
    本当に好きなら行かないはず。

    +4

    -0

  • 2431. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:04 

    >>2415
    知的グレーだと思う

    +10

    -1

  • 2432. 匿名 2021/08/22(日) 13:55:31 

    >>501
    何この金田一の犯人が作ったみたいな怪文書

    +14

    -1

  • 2433. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:40 

    >>2429
    芸能人があんなに感染者出てるからロックな人たちがマスクやソーシャルディスタンス楽屋で守ってるとは思えない
    ステージの外で話す時はマスクしてとかお弁当別々に食べましょうとか絶対やってないよねw

    +21

    -0

  • 2434. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:45 

    日本には我欲を抑えることの出来ない大人がこんなにたくさんいる
    参加者のGPS管理してコロナ感染しても全員自宅療養でいい

    遊び歩いている人達に税金を使って医療受けさせるなんてたまったもんじゃない

    +11

    -0

  • 2435. 匿名 2021/08/22(日) 13:56:47 

    >>2420
    こないだ電話したら会いたい気持ちが強まってしまった。いつまで続くんだこの状況

    +11

    -0

  • 2436. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:00 

    ユーロの決勝で3400人が感染。
    これと同じことになりそう。
    でも、これは政府の判断の元の実験だから、ワクチン済み、陰性証明ありの人だけの参加。

    日本のフジロックはマスク1枚でワクチンも検査もせずに人が集まって、その後の追跡もしない。
    そして普通の生活にばらまかれる。

    どうやって責任取るの?

    英国の競技場 ユーロ観戦で6400人感染か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    英国の競技場 ユーロ観戦で6400人感染か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     今年6月から開催されたサッカー・ヨーロッパ選手権で、およそ6400人の観客が新型コロナに感染したと分かりました。  今年6月から7月に開催されたサッカー・ヨーロッパ選手権で、イギリス政府は、新型

    +12

    -0

  • 2437. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:44 

    身勝手なやつらだな

    +6

    -0

  • 2438. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:07 

    >>2415
    フェスに参加してる人達、遊び歩いている人達もそうだと思う

    +14

    -1

  • 2439. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:14 

    >>2436
    責任取れないから追跡しないんだろうな

    +7

    -0

  • 2440. 匿名 2021/08/22(日) 13:58:52 

    >>2436
    マスクしないで酒飲んで、叫んだらそうなるよね!

    +6

    -0

  • 2441. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:02 

    >>2359
    音楽も心の拠り所にしている人は沢山いると思う。
    だけどこういう明らかに無茶だろう、勝手すぎる姿を見ると結局この人たちの好きな音楽も貶められるのにね。

    行かない人にとってこの期に及んでクルーズ船に乗る人達と同じだよ。


    +13

    -0

  • 2442. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:03 

    >>2420
    旦那のおばあちゃん田舎で100歳。この前怪我をされたって連絡きた。2年間会えてない。
    もう嫁の私のことは理解してないとはいえ、生きてるうちには会えない気がしてる。

    +12

    -0

  • 2443. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:16 

    まあ時系列の面だけでいうならもう開催されちゃったものは仕方がない
    不可逆だからね

    参加してる人でここみてる人、もともとアウトドアの面もあるフジロック型フェスは自己責任の面が強いとはいえど今回は感染対策が加わってるので存分に注意して自分と周りの人達を守ってください
    数日はじっくり自分の体調を見つつ周りに感染させないように出来るだけ会話の際は不織布のマスクをする
    不織布ではかぶれてしまう人は下にウレタン重ねてもいいと思います、暑いので辛いと思いますが、、
    また、これが相当原因として挙げられているため食事の時でもマスクを外した状態での会話は避けてください

    また新型コロナは上部呼吸器系からの感染がほとんどなので、できれば数時間おきに点鼻スプレーを喉まで液が降りてくるくらいつけてください
    できれば抗ウイルスのものがいいのですが、鼻炎のものなどでも効果は見込めるそうです

    今日が最後なので残り楽しんで、帰りの経路でも気をつけながら帰ってください

    +5

    -0

  • 2444. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:32 

    >>2430
    我慢出来ない人達なんだよ
    アクティブバカは5万といる
    そいつらがコロナ感染拡大の元凶

    +6

    -0

  • 2445. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:39 

    >>2432
    セブンの豚ラーメン吹いたw

    部屋ニンニク臭い🧄 どーしてくれるwww

    +0

    -3

  • 2446. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:39 

    >>2402
    そういうのって大企業でしょ?
    中小零細なんてそんな感じではないよ

    +3

    -0

  • 2447. 匿名 2021/08/22(日) 13:59:42 

    >>2405
    天気なんかごめんww

    +4

    -0

  • 2448. 匿名 2021/08/22(日) 14:00:12 

    >>2343
    左翼名物ダブルスタンダードか

    +11

    -0

  • 2449. 匿名 2021/08/22(日) 14:00:43 

    >>2432
    怪文書(笑)
    読む気しないね、これ、、、

    +0

    -0

  • 2450. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:05 

    >>2428
    そうだね
    ただ検温だけじゃ結果すり抜けるし仮に体調悪くても参加する人もいるだろうし…
    新しいライブやフェスのあり方を考えた方がいいね
    個人的にはVRはどうかと思うけど
    配信を家で鑑賞するにも臨場感味わえないかな?

    +8

    -0

  • 2451. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:14 

    ワクチン2回済んでてPCRも陰性でパスポート持参で検温してようやく入場可能とかにした方がよかった、マスクも不織布かそれ以上の性能のやつしか使えないとか子供は入場不可とか。やっぱり3日間であれだけの人数がトイレや水道、温泉を行き来するんだからリスク大だよ。配信も無料じゃなくてお金がっつり取れば良かったのに。レッドマーキーあたり半分室内みたいなもんだから心配だなー。

    +28

    -1

  • 2452. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:24 

    大物は 18:50  忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVER

    +0

    -0

  • 2453. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:40 

    >>2443
    厳重にマスクは少なくとも1週間は続けてください
    今出回ってる株は大体1週間前後までに発症するとの話です
    慎重に様子見して、周囲への感染も防ぐ行動をしてみてください

    無事感染せずおわりますように

    +12

    -0

  • 2454. 匿名 2021/08/22(日) 14:01:50 

    >>2413
    で、家庭内感染ね

    +3

    -0

  • 2455. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:43 

    >>2452
    あとMISIAね!

    +0

    -2

  • 2456. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:46 

    >>2446
    横だけど、今国がリモート進めてるし出勤も7割削減って言ってるけど、前と変わりないですか?

    +0

    -0

  • 2457. 匿名 2021/08/22(日) 14:02:47 

    >>2436
    最初から責任取る気なんて更々無いよ
    金さえ入ればそれでいいっていう感覚しかないと思う

    基本的にもうコロナ治療は一律自費負担率高めでいいと思う
    それだけでかなりの抑止力にはなる

    +10

    -0

  • 2458. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:15 

    今年は海外アーティストが来日してないから、若年層が多いらしいね
    若年層にいくに連れワクチン摂取率が下がるから、かなりの感染が起こってると思う

    +9

    -0

  • 2459. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:16 

    >>2419
    PCR検査するなら感染爆発は不可避だよ。検査の仕組みを見ればわかるけど、いくらでも水増しできるシステムだから。
    オリンピックの開会式と同時に数字を上げるとか。
    今日100、明日は2000、明後日は40とか、バラバラなのが自然の数字。感染者が増えても減っても人工の数字が続く。笑

    +7

    -1

  • 2460. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:33 

    >>2427
    その数日間だけで一年分に匹敵する経済効果だからね、去年は無しだったから今年やらないと来年出来ないって言われる程らしいよー

    +11

    -0

  • 2461. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:53 

    >>724
    片っ端から晒し上げられてしまえと思ってしまうわ

    +5

    -0

  • 2462. 匿名 2021/08/22(日) 14:03:53 

    >>2450
    行くよりアーティストに近くて臨場感ある!!てなる世の中きそうだなー!

    +3

    -3

  • 2463. 匿名 2021/08/22(日) 14:04:34 

    >>2406
    収益上がらないという声もあるけど、常識的に考えたら感染状況を鑑みて開催の仕方変えることをベースに出資者募るとか物販呼びかけるとか別の方向に舵切るしかないんだよね
    その方が賛同してくれる企業や個人も多かったと思う

    開催者側のモラルの低さで悪印象付くよりも長期的に見れば良かったと思う

    +12

    -1

  • 2464. 匿名 2021/08/22(日) 14:04:55 

    >>2450
    家で配信観てお酒飲んで騒いで家庭内感染しない事を願う!

    +1

    -1

  • 2465. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:23 

    >>32
    実際
    フジロック2年ぶり開幕も…歓声なく静か 観客例年の半分以下に

    +19

    -2

  • 2466. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:33 

    >>2459
    まあでも数字上の話とは別に
    クラスター出ましたよ、てニュースでたらは?!いい加減な主催だな!てなっちゃわないかね
    下手したら命狙われたりもするかもなアーティストだっているのに
    そんなザルなのばれたらやばない?

    +3

    -0

  • 2467. 匿名 2021/08/22(日) 14:05:55 

    >>2443
    点鼻スプレーって頻回につけても大丈夫ですか?
    伏字とかで結構なのでどんなものか教えてください!

    +5

    -0

  • 2468. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:24 

    >>2036
    貧乏でもファンならどうにかして行くんだろうけど
    ほとんどが時間も金銭的にも余裕のある層が多いと思う
    うちは割と有名な会社だと思うけど
    上司は若い頃から行ってたそうで
    コロナ前は毎年家族で行ってたみたい

    +7

    -0

  • 2469. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:25 

    >>2463
    やるんだったら本気で感染対策して伝説の前例になるレベル狙ってもよかった

    +13

    -0

  • 2470. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:42 

    >>32
    フジロック2年ぶり開幕も…歓声なく静か 観客例年の半分以下に

    +2

    -12

  • 2471. 匿名 2021/08/22(日) 14:06:59 

    >>2456
    変わりないね

    +3

    -0

  • 2472. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:17 

    濃厚接触者をもし追ってたら
    ここにもたくさん濃厚接触者いただろうね!

    +3

    -0

  • 2473. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:18 

    >>2337
    まずさ、今いろんな都道府県で緊急事態宣言やまん延防止が出ているんだよ。
    緊急事態やまん延防止が出ている地域の人は、県をまたぐ移動はダメなのわかる?
    いろんな地域から1ヶ所に、もの凄い人が県をまたいで来る事がおかしいとわからないの?

    +13

    -0

  • 2474. 匿名 2021/08/22(日) 14:07:26 

    >>2467
    ちょっとお待ちを調べてくる

    +1

    -0

  • 2475. 匿名 2021/08/22(日) 14:08:30 

    >>2473
    分からないからオリンピックもやったんだよ!

    +4

    -5

  • 2476. 匿名 2021/08/22(日) 14:08:36 

    >>2474ありがとうございます💦

    +0

    -0

  • 2477. 匿名 2021/08/22(日) 14:08:40 

    検査範囲もうちみたいなクソ田舎でも縮小されてるからな
    人口にすると東京同じ感染率らしいが
    サービス業で仕事柄どこにも行けないから有料でライブ配信してくれたほうがいい
    ライブやフェスはアーティスト側のモチベーションのためにやってるとこもある気もしていた

    +5

    -0

  • 2478. 匿名 2021/08/22(日) 14:08:40 

    >>2432
    笑うw

    +3

    -0

  • 2479. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:00 

    >>276
    フジロックで知り合って地元のお店で飲んでます!って5人位で写真つきのツイートも見たよ。
    よく顔出しできるなと思ったけど。

    あとスタッフが鼻だしマスク、公式グッズのマスクがウレタンとか、色々終わってる。

    行くのは勝手だけど、帰って来るな。
    病院のお世話になるな。

    +24

    -1

  • 2480. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:45 

    ステージ
    「ロックの力でコロナ吹き飛ばすぜぇええ!!!」

    大観衆
    「「「うぉおおーーー!!」」」

    コロナウイルス
    ((((ぶわぁあああ〜〜))))

    +21

    -1

  • 2481. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:46 

    >>2450
    TVの大きさが65インチ以上なら配信だけでもかなりの臨場感だよ
    空調でエアコンディションは最高、トイレも自由に行けるしタバコ吸いながら見れるし
    こんな楽な鑑賞はないわ

    +16

    -0

  • 2482. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:52 

    >>2466
    やっぱりねとしか思われないよ
    感染対策ちゃんとしてると思ってる人なんかいるのかな
    命狙われるのはよくわかんないけど

    +3

    -0

  • 2483. 匿名 2021/08/22(日) 14:10:55 

    >>2429
    演者の出演キャンセル結構あるよね。

    本人からの申し出によるキャンセル:
    津田大介、小泉今日子、上田ケンジ、大友良英、折坂悠太(重奏)
    事前PCR検査の結果によるキャンセル:
    カルメン・マキ&OZ、民謡クルセイダーズ、indigo la End
    本人急病によるキャンセル:
    O.N.O (THA BLUE HERB)

    +1

    -0

  • 2484. 匿名 2021/08/22(日) 14:11:54 

    >>2475
    フジロックとオリンピックってなんか関係あるの?
    関係なくない?

    +4

    -0

  • 2485. 匿名 2021/08/22(日) 14:12:31 

    >>2424
    乗るわよ明日仕事だわ!

    +1

    -10

  • 2486. 匿名 2021/08/22(日) 14:12:32 

    >>2476
    よこ

    ググればすぐ分かるのに他人に手間かけさせるな
    甘えるのもほどほどに

    +0

    -3

  • 2487. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:37 

    >>2483
    折坂さんてこのヘボい八つ当たりコメント出した人?
    折坂悠太 苦渋のフジロック辞退「必要のない分断を加速させる構造作った今の政府に、改めて憤り」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    折坂悠太 苦渋のフジロック辞退「必要のない分断を加速させる構造作った今の政府に、改めて憤り」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フジテレビ月9ドラマ「監察医 朝顔」の主題歌などを担当したシンガー・ソングライター、折坂悠太(31)が21日までに自身のツイッターを更新。国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」の

    +3

    -1

  • 2488. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:51 

    >>2484
    県を跨いだり、緊急事態宣誓中でしょ?

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:51 

    >>2484
    関係ないよ
    馬鹿だから分からないんだよ

    音楽カルチャーやフェスカルチャーが今やらないと死ぬってドヤ顔で言い張るぐらいなんだから

    +5

    -1

  • 2490. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:51 

    >>2476
    点鼻スプレーであれば割となんでもいいみたい
    自作出してる人もいるみたい
    塩水とかでも
    スプレーによってはやりすぎると鼻の血管が膨張、鼻閉がおきるので4から6時間ごとくらいでつける習慣を

    +5

    -0

  • 2491. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:57 

    >>2480
    良いわよ!

    +0

    -1

  • 2492. 匿名 2021/08/22(日) 14:13:57 

    >>2483
    出演取りやめた人は正直ずるいと思うわ
    批判されたから出ませんとか
    じゃあ最初から断れよ
    全員出ませんとかできんだろうし
    中止してくれりゃ一番良かったけどさ

    +2

    -18

  • 2493. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:01 

    >>2453
    感染を疑う症状が全く無くても「人に感染させない」ことを基準に行動してほしいですね
    デルタは発症の2日前から排菌しているので

    +6

    -0

  • 2494. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:06 

    フジロックで他人に迷惑かけ散らかして音楽聴くより
    クーラー効いた部屋でゴロゴロしながら
    狩野英孝のクセカバー聴いてる方が心から楽しめる

    +14

    -0

  • 2495. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:31 

    欧州サッカーみたいにその後の感染も追って欲しいわ

    +8

    -0

  • 2496. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:41 

    >>2489
    オリンピックも今やらなくても死なないよ

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:42 

    >>2479
    小学五年生でさえウレタンスカスカって発信してくれてるのにね

    +10

    -0

  • 2498. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:42 

    >>2485
    テロリストがここにいます

    +5

    -0

  • 2499. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:44 

    >>2467
    「点鼻スプレー 回数」でネット検索しても出ない?
    メーカーのサイトに必ず用法用量は書いてあるんだけど

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2021/08/22(日) 14:15:32 

    >>2496
    関わってる規模が違う
    だいたい決定権は日本じゃない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。