-
1. 匿名 2015/04/29(水) 19:47:58
<抜粋>
■スーパーのほうが安かった
・「お菓子。ついつい安そうだと手が伸びてムダに買いすぎたり、実はスーパーのが安かったりするから」(29歳/電機/秘書・アシスタント職)
■コスパが悪い
・「インクの出に当たり外れがあるのでボールペンは買いません」(32歳/医療・福祉/専門職)
■すぐに壊れてしまった
・「収納グッズ。耐荷が弱くてすぐにへこんでしまった」(29歳/その他/その他)+105
-5
-
2. 匿名 2015/04/29(水) 19:49:50
修正ペンはすぐに液が固まって使えなくなる+165
-7
-
3. 匿名 2015/04/29(水) 19:50:45
イヤホン!すぐ壊れた+148
-4
-
4. 匿名 2015/04/29(水) 19:50:46
100均トピ多いね!
化粧水はかぶれたから買わない!+101
-11
-
5. 匿名 2015/04/29(水) 19:50:53
電化製品
例えば電池とか
+72
-4
-
6. 匿名 2015/04/29(水) 19:50:57
電池
切れるのが早い+166
-8
-
7. 匿名 2015/04/29(水) 19:51:38
カップ麺は大型スーパーのプライベートブランドを買った方が安い
+200
-35
-
8. 匿名 2015/04/29(水) 19:51:40
コロコロは持つ所が壊れた+55
-10
-
9. 匿名 2015/04/29(水) 19:51:54
>「電池や電球。すぐ切れてしまう気がするから」(31歳/不動産/専門職)
電池は分かる。
すぐに切れてしまって逆に損かも+166
-5
-
10. 匿名 2015/04/29(水) 19:52:35
最近パンも売ってるけど、やっぱりスーパーの方が安いよね。
食べ物、飲み物系は100均では買わないな。+243
-5
-
11. 匿名 2015/04/29(水) 19:52:43
ファンデーション
匂いきつくて1回で捨てた
安かろう悪かろうの見本みたいな感じだった+71
-8
-
12. 匿名 2015/04/29(水) 19:52:47
食器用洗剤、消臭剤など効き目が皆無+125
-4
-
13. 匿名 2015/04/29(水) 19:52:54
ハサミ!
同じ日に同じのを2つ買って
1つは実家、もう1つは私が使ったが
私の方のは切れ味最悪でした(>_<)
実家の方は切れ味バツグン!
実家は前にも同じのを買っていて
切れ味よかったからリピートしたのに+122
-11
-
14. 匿名 2015/04/29(水) 19:53:04
お菓子は海外のがあるから、よく見てから買う。
たまに婆さんとかが子供にくれるから困る。+26
-40
-
15. 匿名 2015/04/29(水) 19:53:08
お菓子や飲み物は確かにスーパーの方が安い時がある。
+135
-2
-
16. 匿名 2015/04/29(水) 19:54:44
しょせん100円の価値しかないから
100均で失敗した物girlschannel.net100均で失敗した物皆さんは、100均で失敗した物はありますか?(100均でよかった物というトピがあったので・・・) 私は、今のところありません(笑)
+15
-29
-
17. 匿名 2015/04/29(水) 19:54:55
泡立て器
すぐぶっこわれた
消しゴム消えない
ペンケース最初の1スライドでチャックがぶっこわれた
割りばし、カビ+82
-7
-
18. 匿名 2015/04/29(水) 19:55:13
10本入りですごく安いけどインクが滲みやすい気がする
+111
-3
-
19. 匿名 2015/04/29(水) 19:55:36
この前、靴下買ったけどすぐ伸びてしまう+52
-10
-
20. 匿名 2015/04/29(水) 19:55:52
トイレ掃除用の拭くウェット?ペーパー。沢山入っててお得!と思ったけど、すぐ乾くし破れやすかった。外国製のだったみたいで、日本製のほうがしっかりしてた。+148
-3
-
21. 匿名 2015/04/29(水) 19:55:52
色鉛筆
色うすっ
+405
-4
-
22. 匿名 2015/04/29(水) 19:56:12
卵カッター。
コレは収納時にバラバラになるし、切るときなかなかうまく切れない。ゆで卵が潰れて割れるというか。
地味なんだけど、いつも売ってるやつが一番良いよね。+52
-4
-
23. 匿名 2015/04/29(水) 19:57:10
コロコロ。
粘着力なし。+75
-9
-
24. 匿名 2015/04/29(水) 19:57:35
7. さん、
トップバルの製品は発がん性があっても撤去されなかったので
危ないですよ。
トップバリューの英語と違いますから騙されないようにしてください。
topvalue+118
-13
-
25. 匿名 2015/04/29(水) 19:58:48
23
私買ったやつは、粘着力ありすぎてどこでもくっついてコロコロできなかった…+63
-4
-
26. 匿名 2015/04/29(水) 19:58:57
おしりふき・洗剤
明らかに損
ドラッグストアにG+30
-5
-
27. 匿名 2015/04/29(水) 19:59:54
梅ビン
漏れますやん!!
+24
-4
-
28. 匿名 2015/04/29(水) 20:00:04
三角コーナー要らずもどき
吸盤がすぐ落ちる+79
-3
-
29. 匿名 2015/04/29(水) 20:01:01
モラルハラスメントって張り紙が(´Д` )+3
-15
-
30. 匿名 2015/04/29(水) 20:01:54
ガムテープ
粘着力低い+91
-2
-
31. 匿名 2015/04/29(水) 20:02:08
つまようじ
メモ帳
ほかんとこの方が安い
+29
-3
-
32. 匿名 2015/04/29(水) 20:02:27
祝儀袋、不祝儀袋。
こんなものは百均でもいいだろう、と購入したが、
文具コーナーで買う数百円のものと並べてみると、
明らかに見劣りがする。
これを持って会場へ行く勇気がなかった。+14
-52
-
33. 匿名 2015/04/29(水) 20:03:21
+107
-2
-
34. 匿名 2015/04/29(水) 20:03:25
リップクリーム
気持ち悪い香りですぐ捨てた+24
-6
-
35. 匿名 2015/04/29(水) 20:04:17
コンシーラー
自分の肌と色が合わなかった(黒っぽかった)
赤のボールペン
インクの出が悪すぎた
つけまつげ
毛が長すぎて不自然+23
-8
-
36. 匿名 2015/04/29(水) 20:04:31
吸盤でくっつけるタイプのタオルバー
バスマットを引っ掛けたくて買ったけど、吸盤がくっつかない。色んな場所で試してみたけど、5分もしない間に落ちる!磁石タイプ出して欲しいなぁ+82
-2
-
37. 匿名 2015/04/29(水) 20:04:38
付箋、1回ですぐに取れてくる。
3Mのものは、数回繰り返し使っても、びくともしない。+83
-3
-
38. 匿名 2015/04/29(水) 20:06:46
自転車カバー
すぐ破れた+63
-5
-
39. 匿名 2015/04/29(水) 20:07:36
スポンジおき
吸盤、全然ダメ!イライラする。
風呂用のタオルかけなどの吸盤もダメ。
2度と買わない!!いっくら100円でも売ってる以上はもう少しくっついてくれ!
せめて1日くらいはくっついてくれ!+114
-7
-
40. 匿名 2015/04/29(水) 20:08:27
トング
ずっと菜箸で料理してたから楽で喜んで使ってたんだけど持ち手の作りが雑で内側の所でザックリ…
病院行ったけど普段から謎の切り傷があったのはこのせいでした+67
-4
-
41. 匿名 2015/04/29(水) 20:08:43
お風呂の体洗うタオル!
泡立ちと肌触りが微妙。+28
-7
-
42. 匿名 2015/04/29(水) 20:08:43
クーピーみたいなクレヨンみたいなやつ。
沢山入って見た目もいいけど、カチカチで書きにくいし直ぐに折れる+101
-2
-
43. 匿名 2015/04/29(水) 20:10:01
とにかく吸盤+107
-2
-
44. 匿名 2015/04/29(水) 20:10:46
ラップ+21
-2
-
45. 匿名 2015/04/29(水) 20:12:13
折りたたみ傘は3回使用で全壊した+18
-2
-
46. 匿名 2015/04/29(水) 20:12:59
100均でよくココナッツサブレ売ってるけど、あれスーパーだと90円くらいだよね+141
-1
-
47. 匿名 2015/04/29(水) 20:13:25
板
もろすぎた
+7
-2
-
48. 匿名 2015/04/29(水) 20:14:55
カッパ
すぐ破れる~
+29
-1
-
49. 匿名 2015/04/29(水) 20:16:26
額縁&ホワイトボード&ペン
もう買わないわ+13
-4
-
50. 匿名 2015/04/29(水) 20:17:44
布団圧縮袋
空気もれもれで圧縮しまへんがな。+56
-2
-
51. 匿名 2015/04/29(水) 20:18:06
ねじった感じの菜箸。
曲がって物がつまめなくなった。
数ヵ月の命でした。+18
-2
-
52. 匿名 2015/04/29(水) 20:20:15
ビューラー
強めに挟んだら睫毛ごっそり切れた+20
-4
-
53. 匿名 2015/04/29(水) 20:20:43
キッチン用品はあんまり。
ピーラーとか切れ味がよくないし、包丁研ぎも全然研げない。+27
-3
-
54. 匿名 2015/04/29(水) 20:20:49
自分がだめだったのです。
鉛筆、ぽっきぽき
スプレー、何回買ってもまともに機能しない!
+17
-3
-
55. 匿名 2015/04/29(水) 20:21:18
ガムテープはスパッと切れない、枝毛のように縦に裂ける
色鉛筆の芯が固すぎて塗りづらい
ペン類は著名メーカーの2本組とかは大丈夫だけど、100均オリジナルみたいなのは書きづらいしハズレ多い
割と良かったのはダイソーの取っ手がついたゴミ袋とラッピング用品
姪っ子へのプレゼントとかはAmazonで買って自分で包んでます
Amazonで頼むと300円だか取られるから+23
-4
-
56. 匿名 2015/04/29(水) 20:22:22
>36. 匿名 2015/04/29(水) 20:04:31 [通報]
吸盤でくっつけるタイプのタオルバー
バスマットを引っ掛けたくて買ったけど、 吸盤がくっつかない。色んな場所で試してみたけど、5分もしない間に落ちる!磁石タイプ出して欲しいなぁ
そんな36さんにこれおすすめです。吸盤補助シール。これも100均ですが、我が家はこれを使ってから一度も落ちたことありません。トピズレですみません。
+60
-1
-
57. 匿名 2015/04/29(水) 20:24:12
ボールペン。
インクがべとっと出たり、急にかすれたり。+15
-1
-
58. 匿名 2015/04/29(水) 20:27:51
アイブロウペンシルは100均で買ってます
満足してます+15
-5
-
59. 匿名 2015/04/29(水) 20:29:33
いつも行く100均、袋の中で乾いて硬くなった紙粘土が平気で置かれてる。
誰も買わないだろうに何で回収しないんだろう。+42
-1
-
60. 匿名 2015/04/29(水) 20:31:37
100均大すき!+6
-8
-
61. 匿名 2015/04/29(水) 20:31:41
不祝儀袋?+0
-9
-
62. 匿名 2015/04/29(水) 20:32:14
このタイプの瓶でブランデー漬けしたけど、ちょっと横になっただけでかなり漏れた。少しなら構わなかったけどかなりの量。きちんとしたの買わないとダメだな。+43
-2
-
63. 匿名 2015/04/29(水) 20:38:13
スティックのり
乾くと剥がれる+34
-3
-
64. 匿名 2015/04/29(水) 20:40:31
食器用洗剤はいつまで経ってもヌルヌルがとれない+12
-1
-
65. 匿名 2015/04/29(水) 20:41:09
マッサージのコロコロ
つなぎ目がチクチクして痛い+7
-1
-
66. 匿名 2015/04/29(水) 20:44:05
コルクボード。
コルクが薄くて画鋲の刺し心地がプスッて感じ。
裏を見ると5ミリくらい画鋲の針が突き抜けてる。+76
-3
-
67. 匿名 2015/04/29(水) 20:45:55
ガムテープ。
剥がすとベトベトが残るくせに粘着力が弱い。+21
-0
-
68. 匿名 2015/04/29(水) 20:47:12
圧縮袋はすごい失敗だった( ノД`)…
パンとかは夕方になるとパン屋さんでセールしてるから絶対そっちのほうがいい(^.^)+32
-2
-
69. 匿名 2015/04/29(水) 20:51:47
白髪染めのクレヨンみたいなやつ(部分染め用)
髪の毛ベトベト&臭い&髪の毛触ったらベットリ手についた(>_<)
試しにやってみて失敗に気付いたから良かったけど、出掛ける直前にやってたら最悪でした(--;)+15
-2
-
70. 匿名 2015/04/29(水) 20:52:52
56
吸盤フックって100均のも全く使い物にならなかったけど、その後買ったホームセンターの吸盤フックも同じくらいにすぐに外れた
吸盤に関してはどこで買ってもまともなのはないんだと思ってたけど、こんな補助シールなるものが売ってるんですね
結局どちらの吸盤フックもすでに捨ててしまった後だけど、こういうのを使えば少しましだったのかな+30
-0
-
71. 匿名 2015/04/29(水) 20:53:35
爪切り
切れ味悪過ぎる。
薬局で300円の買い直して感動したぐらい。+24
-1
-
72. 匿名 2015/04/29(水) 20:57:06
ダイソーで買った、市販のDVDを収納するケース
箱じゃなくてチャックつきで蓋(ビニール製)が出来るタイプのもの。
取っ手つきな上、蓋つきだから汚れないと思って買ったけど生地自体がふにゃふにゃで柔たい。
取っ手を持つと重みで破れそうだし、チャックがよく壊れる。
厚紙が入ってないから使わなくなったら畳んで仕舞えると思ったけど、厚紙が入って形が変形できない方がしっかりしてて良いのかも。
ピンクと水色の花柄二種で見た目はすごい可愛いのでハンカチ入れにしようかと思う。+11
-0
-
73. 匿名 2015/04/29(水) 21:00:06
24さん、「トップバリューの英語と違いますから騙されないようにしてください。 topvalue」とはどういう意味ですか?+62
-2
-
74. 匿名 2015/04/29(水) 21:05:58
ガムテープ
粘着力ない!
ハサミ
切れない…+6
-1
-
75. 匿名 2015/04/29(水) 21:07:11
73. 匿名 2015/04/29(水) 21:00:06 [通報]
24さん、「トップバリューの英語と違いますから騙されないようにしてください。 topvalue」とはどういう意味ですか?
たぶん、topvalueは英語にすると意味がある言葉なんだと思う。お買い得とかそんな感じなのかな?
でも、イオンの「トップバリュー」のスペルをよく見てみて…
トップバルだよ。+31
-1
-
76. 匿名 2015/04/29(水) 21:07:36
24さんは間違ってるよ
トップバリューを英語で書くとTOPVALUで合ってる+21
-4
-
77. 匿名 2015/04/29(水) 21:15:16
※36
ダイソーに磁石式のありましたよ!
現在使ってます。
ぐっと引っ張らなければ落ちることもなく、便利です。+9
-0
-
78. 匿名 2015/04/29(水) 21:16:41
100均の靴下履いてスーパーに行っただけなのに
ものの一時間で穴あいた。
弱いと思ってたけど、さすがにびっくりした。+14
-3
-
79. 匿名 2015/04/29(水) 21:24:39
ハサミのこと書いてる方といっしょで、全く同じ商品なのに当たりハズレがあるものがけっこうありますよね。前コレ良かったら買っとこうと思って数個買うと、ムラがあってガッカリしたりξ+21
-1
-
80. 匿名 2015/04/29(水) 21:25:44
ノートはスーパーやホムセンの方が安いね+12
-0
-
81. 匿名 2015/04/29(水) 21:34:11
買って良かったものは、ラッピング資材。バレンタインとかは大助かりでした(・∀・)
あと、洗濯ネット(キャラ物が可愛い)や造花のリーフとか(インテリアだし、飽きたら気にせず変更出来る)
買わなきゃ良かったものは、食品。とにかくスーパーの方が安いので…(´・ω・`)
でも、高野豆腐と香辛料(七味とか)は買ってます(´Д`)
+22
-0
-
82. 匿名 2015/04/29(水) 21:40:49
霧吹き
霧どころか何にも出てきやしない……+36
-4
-
83. 匿名 2015/04/29(水) 22:02:38
メンディングテープ。
やっぱり本物(Scotch)とは違う。
貼った感じも、切る時の切れ方も違う。+8
-0
-
84. 匿名 2015/04/29(水) 22:12:39
ちょこちょこ化粧品合わなかったって書いてる人いますけど
逆に100均で化粧品買おうと思いましたね!
ファンデーションとか口紅とか荒れて当たり前って思うから、ビューラーとかコットンとかそういうのぐらいしか買わないです!
カミソリも合わないし…
+44
-3
-
85. 匿名 2015/04/29(水) 22:16:46
セロハンテープ
使おうと剥がす度に切れて
まともに使う事すら出来なかった
3本まるごと使えず捨てた+17
-0
-
86. 匿名 2015/04/29(水) 22:51:51
5本セットのペン。1度使っただけでインク出なくなった…。+3
-0
-
87. 匿名 2015/04/29(水) 23:30:19
失敗というか失敗しそうだなぁと思うのは、大掛かりな収納をDIYする事かなぁ。材料をあれもこれも買いまくって、しかも一個一個が100円となるとすごい金額にならない??ニトリで出来た物を買っても同じって思っちゃう。+16
-0
-
88. 匿名 2015/04/29(水) 23:34:04
液体のり
スポンジのとこが固まって、ソッコー使えなくなった。
やっぱりアラビックヤマトじゃないとだめだね。+7
-0
-
89. 匿名 2015/04/30(木) 00:00:56
透明の梱包テープ 使うためにビッと引っ張るとタテにナナメに裂けて、かなり注意しながらでないと取れない
ガムテも粘着力なし
トピチかも知れないけど300均の商品
手動シュレッダー 切れ味悪すぎるし重たすぎ。まあこの値段じゃ当たり前ですね…+6
-0
-
90. 匿名 2015/04/30(木) 00:34:24
見た目が可愛いと思って買ったシャーペン
中で芯が粉々になった+5
-0
-
91. 匿名 2015/04/30(木) 02:51:37
プラスチック製の小さい引き出し式の小物入れ。
全然スムーズに開かない。ガタガタでした。
付箋も全然引っ付かなかった。
あとパンプス用の靴下。なんか縫製が変で踵のところに謎の布の余りができました…+6
-0
-
92. 匿名 2015/04/30(木) 03:41:49
コメント全部よんだけど、
「私それ買ったけど普通に使えたよ!」
っていう物がけっこうある。
色鉛筆はほんとに薄すぎて使えなかったけど…。+20
-0
-
93. 匿名 2015/04/30(木) 06:20:56
ウエットテッシュの本体。穴がちいさいのか、一枚引っ張ると千切れて次が出て来ない。毎回、本体のふたをあけて、ティシュを出さなきゃいけなくて最悪だった。+9
-0
-
94. 匿名 2015/04/30(木) 06:52:08
吸盤タイプのラップ入れは落ちる。冷蔵庫につけても駄目。
キッチンペーパーホルダーの磁石を取って無理矢理つけてる。やはり、磁石が一番だな。+4
-0
-
95. 匿名 2015/04/30(木) 08:11:06
シニヨンじょうず
思ったよりも硬く、難しい
なんとかシニヨン作っても
思う位置からずれたり、
シニヨンじょうずがうまく隠れない(髪多く、長いのに)
不器用には難易度高かった
これに頼らず、適当にシニヨン作った方が私は楽だった+16
-0
-
96. 匿名 2015/04/30(木) 08:33:17
>56さん
ありがとうございます!吸盤補助シールなんて物があるとは知らなかったです(゚ロ゚) タオルバーを処分したことが悔しい…
>77さん
磁石のタイプあるんですね(^^)さっそくダイソーに行ってみます♪+0
-0
-
97. 匿名 2015/04/30(木) 08:34:41
↑は36ですm(_ _)m+0
-0
-
98. 匿名 2015/04/30(木) 08:37:07
レンジで袋のインスタントラーメンが作れる丼
プラスチック臭くなって一口で捨てた。+4
-0
-
99. 匿名 2015/04/30(木) 10:41:47
風船
膨らませている最中に破れる‼︎
心臓にも悪かった(笑)+5
-0
-
100. 匿名 2015/04/30(木) 13:32:34
レインコート
着る→脱ぐ→ボタンが外れずビニール生地伸びる
→ビニール生地破ける
購入して試しに家で着てみたら
本番前に撃沈
一度くらいは活躍して欲しかったなあ(T-T)
+6
-1
-
101. 匿名 2015/04/30(木) 14:33:02
ボールペンはUniやSARASAも扱っているけど、これらのどこでも売ってる定番の物はホームセンターの方が安い。
ダイソーで売ってるCuTeHOLiCってカバー付きの花柄表紙ノート、開きやすく書きやすく気に入ってる。
最近セリアで買ったPOWerって5色セットのマーカーペン、使いやすい。
収納ケースはセリアだね。色もサイズも豊富。
+1
-0
-
102. 匿名 2015/04/30(木) 15:00:43
バルーンアート用の細くて長い風船。
10本中4本に始めから小さい穴があいていた!ちなみに、子供がバルーンアートにはまった時期に別々の100均のお店3軒でそれぞれ買ってみたけど、どのお店の物も同じように穴があいていた…。+1
-0
-
103. 匿名 2015/04/30(木) 17:04:05
3本セットの液体のり
スポンジが1本使いきってしまう前に破けてしまう、他のスポンジをはずしてつけると
同じく使い切る前に破けてしまうので、最後の1本はスポンジがない
仕方ないので、手で伸ばして使うことに・・・+1
-0
-
104. 匿名 2015/04/30(木) 18:20:03
クレヨンのセット。
色薄かった、というか、まさに色鉛筆の発色でした。
なので色鉛筆がうっすーとの声が多いけど
そんな時はクレヨンにするのがお勧めですw
(クーピーみたいな感じのクレヨン)+1
-0
-
105. 匿名 2015/04/30(木) 18:36:07
上にも出てるけど爪切り
切れ味が悪すぎてびっくりした
金属板2枚で爪を挟んで無理やり押しつぶすような感じだった
結局ちゃんとした物を買い直した+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
以前は「安かろう、悪かろう」と品質にはあまり期待できないと思っていた100均グッズ。最近は、質もデザインも苦情してはいるもののやはり値段なりといったところもあるようです。今回は100均で買って「失敗した!」と思うグッズについて女性たちに聞いてみました。(略)普通だと考えられないような速さで壊れることもあるのが100均グッズ。買ったその日に壊れてしまっても「100円だから」と諦めるしかなさそうですが、必要だからこそ買ったのに耐久性が悪すぎると「買わなきゃよかった」と思わずにはいられませんね。