-
4501. 匿名 2021/08/21(土) 22:40:58
>>4486
蛍原さんがどう決めようが、本人の自由
気持ちがわからないって蛍原さんなりにアメトークで喋ってたじゃない自分の気持ち
私が納得して無いから許さないなの?
関係者か何かかしら?
外野にそんな権利無いわ
+21
-0
-
4502. 匿名 2021/08/21(土) 22:41:11
ずっと宮迫擁護してる変な人が連投してるw+25
-1
-
4503. 匿名 2021/08/21(土) 22:41:57
>>4496
触れちゃいけない人っぽい+20
-0
-
4504. 匿名 2021/08/21(土) 22:42:19
>>4486
あなたと蛍原は別人格だから意味分からなくて当たり前
あなたがおかしいことに気づいて+25
-0
-
4505. 匿名 2021/08/21(土) 22:42:39
>>4486
蛍原に聞いたら?+5
-0
-
4506. 匿名 2021/08/21(土) 22:43:25
>>4472
結局ゲストMCだよりだからわかるよ
しかも泣いてる間にYouTube自分もしてるし+4
-10
-
4507. 匿名 2021/08/21(土) 22:43:36
>>4502
ファンが擁護すればするほど好感度(元々ないけど)消える+16
-0
-
4508. 匿名 2021/08/21(土) 22:44:00
ひろゆきのせいで無駄に伸びてるなこのトピ+6
-0
-
4509. 匿名 2021/08/21(土) 22:44:45
>>4498
原因って言ってもさ
そもそも病み営業の件って何年も前の話をリークされたってだけだよね?
確かに印象悪いけど、言うほど悪いことはしてない
昔の話だったし
+5
-9
-
4510. 匿名 2021/08/21(土) 22:44:50
>>4472
降りたらアカンて宮迫も止めたんやでやでやで+5
-0
-
4511. 匿名 2021/08/21(土) 22:45:11
>>4503
こういう人がファンなんかなって思ったら
あの勘違いなただいま会見となった理由も理解できる
ファンが甘やかしすぎたね。+15
-2
-
4512. 匿名 2021/08/21(土) 22:45:11
>>4375
裏切ったわけじゃなさそうだけどね。
声優かなんかのオファーだしたり舞台で名前出してるでしょ?さんまさんは本当にできる範囲でフォローするんじゃないかな?
宮迫お笑いに貪欲だし絶対宮迫みたいなの好きでしょ。+6
-0
-
4513. 匿名 2021/08/21(土) 22:45:18
>>1270
とりま、9月5日には出てくるのねw+3
-0
-
4514. 匿名 2021/08/21(土) 22:45:29
>>4487
さんまや松本の言うことを聞かずに暴走したわけではないんじゃないの?先程さんまは「宮迫にはできる限り協力していく」と約束したと明かしていたから。
勝手に解散を進めたのは蛍原1人。+4
-20
-
4515. 匿名 2021/08/21(土) 22:46:49
>>4472
もう解散したんだし、ほとちゃんがアメトーーク!側から求められて続けていくならそれでいいんじゃない?
これからはほとちゃんだってひとつひとつの仕事が大切だもん。+18
-0
-
4516. 匿名 2021/08/21(土) 22:47:30
大好きな宮迫のYouTubeが休止したから暴れてるのね。宮迫のYouTubeが唯一の楽しみだったのかな?+14
-0
-
4517. 匿名 2021/08/21(土) 22:47:55
>>4491
解散するのは蛍原が言い出したのに、アメトークを続ける意味が分からないんですけど?
解散は自ら決断したのに、アメトークを辞めること決断出来なかったの謎なんだけど?
周りから止められたからって言い訳にしかならない
解散、つまりアメトークも終わりって意味なのに
何故アメトーク続けるわけ?宮迫はアメトークに出たかったの知ってるくせに。+3
-23
-
4518. 匿名 2021/08/21(土) 22:48:22
>>4488
YouTuberならYouTuberらしく
芸人宮迫、岡本社長に香典貰いに行ってきた!
とかやれば良いじゃん
+18
-1
-
4519. 匿名 2021/08/21(土) 22:48:55
>>4459
たぶん闇営業のお金は後輩達への奢りで湯水のように消えてそうやけどな。
てかそもそもお金は十分あったんだから決して金だけのために闇営業してたわけちゃう思うよ。
+4
-7
-
4520. 匿名 2021/08/21(土) 22:49:11
>>4517
あなたの好きな宮迫さんがアメトーク続けてって言ったんだよ+12
-0
-
4521. 匿名 2021/08/21(土) 22:49:28
>>4518
それくらいやってくれたら見直すわ。
YouTubeで芸を続けて欲しい。
面白かったら見るよ!+8
-1
-
4522. 匿名 2021/08/21(土) 22:50:10
>>2208
歳上やんな❓
蛍原「さん」申し訳ありませんでした。
ちゃうの❓+1
-3
-
4523. 匿名 2021/08/21(土) 22:50:18
>>4520
4517さんは何言っても変なことしか言わない人だからスルーでいいよ+9
-0
-
4524. 匿名 2021/08/21(土) 22:51:13
>>4517
逆張りおばさんお疲れ様です+12
-0
-
4525. 匿名 2021/08/21(土) 22:52:30
>>4523
孤独だから、話し相手欲しいだけなんだろうね
+10
-0
-
4526. 匿名 2021/08/21(土) 22:52:46
>>3976
千原兄弟のネタ独特で面白かったですし、実際いくつか賞も貰っているので、実力だと思いますけどね。+3
-0
-
4527. 匿名 2021/08/21(土) 22:52:56
>>4486
意味がわからないといいながら
自分の希望的観測で決めつけてお満悦なんだね
+6
-0
-
4528. 匿名 2021/08/21(土) 22:53:00
>>4483
宮迫は闇営業騒動さえ無ければ絶対YouTubeもしてなかったし出て行くなんてなんでそんなアホな事すんねんくらいの勢いだと思うわ。
もう後戻り出来なかったんだよ。会社と揉めたし。揉めた人許すような社風ではなさそうよ+3
-0
-
4529. 匿名 2021/08/21(土) 22:53:12
>>4493
電話+3
-0
-
4530. 匿名 2021/08/21(土) 22:53:12
>>4517
うん、うん+2
-0
-
4531. 匿名 2021/08/21(土) 22:53:24
>>4519
そんなことわかってるわ!
お金のこと言ってるわけじゃないんじゃない?わからないの?
+4
-0
-
4532. 匿名 2021/08/21(土) 22:53:41
解散会でやっとホトちゃんや他の芸人の言葉が突き刺さった感じかな。+3
-0
-
4533. 匿名 2021/08/21(土) 22:53:42
>>4515
解散は即決断したのに、周りから引き止められたからアメトークを降りることは決断出来なかったんだ?
じゃあ蛍原は、もし解散することを周りから引き止められてたら、解散することも辞めてたわけなの?
つかフジモンだって解散しなきゃいけないことなんですかね?って泣きながら惜しんでたじゃん?
優柔不断で草+2
-19
-
4534. 匿名 2021/08/21(土) 22:55:53
>>2505
YouTuberのなかで相方を精神病ってこきおろすひろゆきって後ろ楯とってるし。
ひろゆき信者蛍ちゃんに迷惑かけられてるし。
もうTV界には未練残すな、成仏しろよ宮迫。
いやぁ、もう、愛想つかされて当然なんじゃないかと。
見えてる部分だけでうんざりよ。+7
-0
-
4535. 匿名 2021/08/21(土) 22:56:08
>>4517
でも普通の会社でも「退職します」って言ってすぐに辞められる場合って少なくない?
やっぱり引き継ぎとか色々あったりさ。今は辞めないってだけでゆっくりエンディングに向かってるのかもしれないし。結局はホトちゃんも会社に所属してたら一存では決められないと思うよ。+5
-0
-
4536. 匿名 2021/08/21(土) 22:56:42
>>4523
リアルで人と会話してないのが分かるね
+9
-0
-
4537. 匿名 2021/08/21(土) 22:57:18
宮迫が翌日にあげた動画っての見たけど(再生数絶対増やしたくなかったからバイキングで出たやつだけど)
なんか終始カメラを見つめてるのがひたすらわざとらしくて、演技にしか見えなかったわ…
あの眉毛キュッて眉根に寄せる表情もただただいやらしいw
宮迫本人は、自分は演技派!って思ってるかもだけど、一昔前の演技すぎるんだよね
今後演技の仕事もこなさそうだなーと思った+9
-2
-
4538. 匿名 2021/08/21(土) 22:57:22
これって結局、
改編とかのタイミングで、上層部やスポンサーから
アメトーークはいつまでこのままやるのかという話が出る。
↓
ホトちゃんはもう辞めたい。
↓
テレビ朝日は視聴率良いアメトーークは続けたい。
スタッフも思い入れあって続けたい。
スポンサーは宮迫や「雨上がり決死隊の」を避けたい。
↓
※ミッション※
「ホトちゃんを説得&円満に宮迫を切る。」
ってこと?なんだよね?
宮迫馬鹿だから局のシナリオ通りの編集で
しっかり視聴者に嫌われ
誰もが納得する形で見事キレイに番組卒業!
テレビ朝日は視聴率&スポンサーをキープ!!
スタッフは優秀だね。芸人の何枚もうわて。
結局、ホトちゃんも宮迫も
振り回されてるだけみたいで悲しい。
それが芸人というか芸能界なのかな。+11
-1
-
4539. 匿名 2021/08/21(土) 22:57:25
めちゃイケで初めて?宮迫が出てきた回いまだに覚えてる。
子どもながらに面白くて笑った。
それからちょこちょこテレビで雨上がり2人を見るようになって、面白いと思ってた。
アメトークやリンカーンはよく見てた。宮迫は確かに面白かった。けど、途中からなんか違和感を感じるようになってなんとなく苦手になった。
そしたらあの事件で色んな番組で謹慎に。でもまっちゃんも擁護してるっぽいし、そのうち戻るだろうと思ってたけど、告発会見を見て無理になった。
そしてこの前の解散会見のほとちゃんへの態度に、ただただがっかりした。
昔は面白かったのに。ただただ残念。
ほとちゃん1人のアメトーークはこれからも見続ける。
お笑い好きのアラサーでした。+25
-0
-
4540. 匿名 2021/08/21(土) 22:57:59
>>4535
すぐに辞められなくても本人の意思が固まってれば辞められるでしょうよ
アメトークは他の芸人にMCやらせればいいだけだし笑+4
-1
-
4541. 匿名 2021/08/21(土) 22:58:21
>>4533
宮迫が俺の手柄ってドや顔してたやん。
功績忘れないであげてw
信者なんでしょ+7
-0
-
4542. 匿名 2021/08/21(土) 22:59:22
>>4525
ランキング上位の方のトピって、過疎ってくると変な人湧いてくるよねw+7
-0
-
4543. 匿名 2021/08/21(土) 22:59:47
>>4538
人気番組だから仕方ないよ。
それに何より、宮迫がいなくなってからのアメトーークの評判が良かったのが大きいと思う。
それはほとちゃんの頑張りも大いにあると思う+10
-2
-
4544. 匿名 2021/08/21(土) 22:59:52
おばあちゃんに構ってあげる人優しいな+8
-0
-
4545. 匿名 2021/08/21(土) 23:00:08
>>4539
全文同意すぎて震えた+11
-0
-
4546. 匿名 2021/08/21(土) 23:00:40
>>4541
まあ実際、宮迫が面白いかどうかは別にしても、蛍原は何もしてないし...
多方面で仕事があったのはぶっちゃけ宮迫の方じゃん...+5
-7
-
4547. 匿名 2021/08/21(土) 23:00:42
YouTubeに上がってたけど、つまんないから十分で見るのやめた。
+1
-0
-
4548. 匿名 2021/08/21(土) 23:01:48
ほとちゃんは1人になってからぐんぐん面白くなってきた
これから活躍の場増えそう+7
-3
-
4549. 匿名 2021/08/21(土) 23:03:08
一時的な局面で叩かれてるだけで、明日はわかんないもんだと思うけどな
まるで宮迫がもっといい人だったら、もうアメトークに戻れてたはずだったのに。みたいに言われ出しちゃってるように見えるけど、別の世界線では必ず復帰できていたかというと、可能性は高くないと思う。Youtubeやってなかったらもっとシンプルに消えてたかも。もっと上手くやってたら良かったろうけど
蛍原さんはこれからもっと人気が出る!っていう意見もあるけど、一般人はそんなにこの話題自体に大きく注目してないし詳細も知らないから、彼の大ファンが増えて番組観るかっていうと、それも結局今後の吉本の扱いや番組での活躍次第だと思うけど、吉本的に蛍原さんってどういう立場なんだろう
動きのないまま10年経って60歳なんてこともあったわけだし、闇営業がなくても、コンビとしてテレビで安泰だったとも限らない。ただ、誰かが大切な仲間を失ったろう姿を見せられたのはしんどみ
雨上がりとしてはこうなったけど、2人ともピンチがチャンスになるかもしれないし、蛍原さんはテレビの仕事を、宮迫はYoutubeがんばればいいのに、Youtube休止しちゃうんか
+6
-1
-
4550. 匿名 2021/08/21(土) 23:03:14
>>2520
お嬢さんが小さい頃にプリキュアのイベント行って大きいお兄さん達に握手求められたって言ってたねw+2
-0
-
4551. 匿名 2021/08/21(土) 23:03:27
>>4545
ありがとう。大事なワンナイ忘れてたよ。轟さんも面白かった。+3
-0
-
4552. 匿名 2021/08/21(土) 23:06:27
蛍ちゃん娘二人いて幸せそう+5
-0
-
4553. 匿名 2021/08/21(土) 23:06:45
>>4513
だって夏休みだもん+1
-0
-
4554. 匿名 2021/08/21(土) 23:07:16
>>4517
コンビ解散と番組降板を同じ土俵で考えてるあたり何言われても理解出来ないと思うからここらへんで辞めといたら?+7
-0
-
4555. 匿名 2021/08/21(土) 23:07:35
YouTuberになるのは良いけど、陣内の再出発の時みたいに真摯にネタ作りからはじめてほしかったな。
YouTubeやってる芸人さんたくさんいるけど、新しいネタやコント動画をどんどん出してる芸人さんはやはり生粋の芸人やなあと思う。
宮迫は結局芸人コラボやヒカルとのコラボ頼りで、オリジナルが薄く、残念だった。+25
-0
-
4556. 匿名 2021/08/21(土) 23:08:15
>>4539
自分は逆にその段階ではもう雨上がりは見てなかった。もっと昔、若手としてなんとか爪痕残そうとしてた頃は見てたんだけど、アメトークやリンカーン時代は、違和感を感じて避けるようになってた
もっと昔、深夜の内村の番組に1人で呼ばれて、滑りまくって「もっかいやらせてください」って青ざめて言ってた頃は、これから表舞台へ出るのを目指している、ハングリーな感じで面白かったなあ。この世代の芸人は皆そういうところあるけど+8
-0
-
4557. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:23
蛍原はもう終わり。蛍原のスポンサー企業にクレームを入れまくってやったよ!+0
-30
-
4558. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:46
>>4556
ワンナイ全盛期より前かな?
芸達者だったよね。
間違いなく面白かったよ。
アメトークで芸人いじりだしてからなんか変わったのかなぁ+7
-0
-
4559. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:29
>>4517
「2人の冠番組なのに」「2人で築き上げた番組」的に言いたいことは分からなくもないし、雨上がりという看板で手に入れた仕事を手放そうとした蛍原はそういう気持ちがあったんだと思うけど
でも前例として、行列や鑑定団は司会者が引退しても続いてるし、そこまで言って委員会とか波乱万丈とか司会者が死んでも継続したし、視聴率がとれている番組自体をMCの一存で終了できるかというと別っぽいのでは?それこそテレビ局に迷惑が…
もちろんもっと大きな影響力があれば、松本みたいに「じゃあこの番組は次回で終わり!」とかできるのかもしれないけど
迷惑かけた以上番組は継続する、あるいは譲るっていうのも周りへの配慮込みだし、続けて欲しいってテレビ局に言われるなら必要とされてるんじゃん?+4
-8
-
4560. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:44
>>4539
まっちゃんは擁護してないよ
宮迫が闇営業でお金もらってないって嘘ついてた時から、そんな事はないと思うって言って、暗に宮迫に対して真実を言うように外堀を埋めてた。素直に言うように直接電話もしたりしてた。それでもスルーされてあの有様。まっちゃんはただただ宮迫と共に闇営業に行った他の後輩たちを心配していた。+16
-0
-
4561. 匿名 2021/08/21(土) 23:13:06
>>4518
そういうのだったら見てもいいかも
あの大崎会長にアポ無し突撃!とか+3
-2
-
4562. 匿名 2021/08/21(土) 23:14:25
宮迫「結成して・・・33年かな?」
蛍原「32年です」
このやり取りに宮迫の蛍ちゃん及び雨上がり決死隊に対する思いが表れてる。蛍ちゃん&雨上がり決死隊は自分が成り上がるための踏み台としか思ってない。だから自分で結成したコンビの活動年数を平気で間違える。もう蛍ちゃんも呆れて「そーゆーとこなの」ってイラついてたよね。なるべくしてなった結果だし宮迫が全部悪い+26
-0
-
4563. 匿名 2021/08/21(土) 23:14:45
>>4483
サブロー師匠も調子のって一回吉本出たけど頭下げて戻してもらってるよね。
何が違うって本人の誠意とか気持ちが違うんと思う。+6
-0
-
4564. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:01
蛍原は生粋のアホ。人気ないのに宮迫さんやヒカルさんを敵に回してる。もう終わりだろうね+2
-19
-
4565. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:36
>>4509
リークされたとしても、覚えてなくて確認しますって言うでもなくお金は貰っとないとか言うし吉本に謝罪会見止められたとか蛍原や関係者の立場一切考えずに自分の保身に走ったよね+9
-0
-
4566. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:39
>>4449
だからみんなそういう気持ちがあるから助けようとしてたんでしょ+0
-0
-
4567. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:49
>>4506
このトピだけで何回目かな、これ
別のトピのことも考えると、いつ理解するのかな、これ+2
-0
-
4568. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:01
>>4533
何で蛍ちゃんがせめられてるのかわからん。
自分で全部ぶっ壊したの宮迫だし。
最後の最後まで蛍ちゃんを見下した様な態度だったし仮に蛍ちゃんが手をさしのべても下に見てる蛍ちゃんの言うことなんか聞かないよ。
貴女のような熱心なファンの為にYouTube界で頑張ればいいと思うよ。+22
-0
-
4569. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:08
擁護してる人って蛍原を可哀想にしたいみたいだけど、結局元から仲が悪くて相方を蹴落としたって話だと思う
コンビ組んでる芸人ってどっちが人気だとか色々と利害絡むから仲悪いってよく聞く話だしね。
うまくいってるコンビってどっちも人気があって実力があるとか、それぞれが自立して番組持ってるとかじゃないとうまくいかないんでは?ダウンタウンとか。
蛍原みたいに相方の方が人気あってとかだと上手くいかないよね
プライドがズタズタにされる
亮くんみたいに相方立てられる優しい人じゃないと上手くいかない
普通に宮迫が気に入らないから解散したって話でしょ+3
-19
-
4570. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:41
>>4022
>>4316
宮迫本人だったりw
ホトちゃんやスタッフの意図を汲み取れないあたり、宮迫本人しかりファンもやばいやつしかいない。+12
-0
-
4571. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:45
>>4560
そうだったね!失礼しました。ワイドナでちょこちょこ名前出してたからそういうイメージだった。まっちゃんの言う通りだね。
明日のワイドナはしっかり見届けたいと思ってる。+2
-0
-
4572. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:52
>>4564
嫌われてんだから諦めろ〜+0
-0
-
4573. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:28
>>4562
そのあと、33年目ってことで…みたいなこと言ってなかった?
素直に「最後なのに間違えてごめん」って言えばいいのに、そーゆーとこだよね+18
-0
-
4574. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:09
>>4397
岡村さんはやらかしてしまった後に素直に矢部さんの言葉を聞いて、その後に矢部さんも岡村さんは変わろうと努力してるところを認めてるからね
相方の思いに応えようとする岡村さんと相方無視で突き進む宮迫さんとでは大きく違うね+21
-0
-
4575. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:20
>>4572
嫌われてるのは蛍原やろ。トップYouTubeのヒカルや宮迫さんを怒らせたらヤバいで。
蛍原の動画も低評価祭りになってる+1
-23
-
4576. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:34
>>4558
そうワンナイより昔。若手として登場すると、芸達者でにぎやかで、人相悪いのもスパイスとしてちょうどよかったよね。悪役扱いもできるし
MCになったのは、年齢的にも人気的にも妥当だったんだろうけど…
先輩等に可愛がられて、上からいじられるコバンザメポジションの方がむいてた。MCになると、本人が一番立場が上になっちゃって芸風が悪く出る。その後の居場所が限られていった気がする+6
-0
-
4577. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:15
>>4569
ホトちゃん、32年間、亮みたいに宮迫を立ててたよ
違うのは、立てられてる側の器じゃない?
+14
-0
-
4578. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:15
>>4569
ちょっと何言ってるかわからないw+9
-0
-
4579. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:22
>>5
頭のヅラとの掛詞ですね+0
-0
-
4580. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:22
今の宮迫ファンは昔からのファン少ないんじゃないかな。若い人で、YouTubeから入った人ばっかりなんじゃないの。昔の宮迫を知ってるとは思えない意見ばっかり+6
-0
-
4581. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:28
>>4401
叩かれてるのは宮迫のチャンネルの内容ではないから大丈夫よ+2
-0
-
4582. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:41
蛍原を追い詰めたのは宮迫とさんまだったわけね+0
-8
-
4583. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:44
>>4567
理解したくないんだよ
とにかく宮迫を蛍原は許すべきとしか
都合のいいことしか聞きたくない
このトピタイ動画で謝る前の宮迫さんそっくり
こんなのに応援されるのきついなー+8
-0
-
4584. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:44
>>4564
宮迫擁護してるひとって、宮迫自身に思い入れがある訳じゃなくて、ヒカルファンやYouTuber好きな人なのよね。YouTuber馬鹿にされた!吉本が宮迫を助けないからヒカルさんが助けたのに!って息巻いてるツイッタラー見たわw
+19
-0
-
4585. 匿名 2021/08/21(土) 23:25:01
>>4575
蛍原はテレビ出られるからね+8
-0
-
4586. 匿名 2021/08/21(土) 23:25:52
>>4564
いやこれ単なるモメサでしょ?
さっきから連投してるこういうコメ見て、いちいち「宮迫ファンはー」って絡んでるのも謎+5
-0
-
4587. 匿名 2021/08/21(土) 23:25:56
>>4567
お年寄りは忘れっぽいよ+2
-0
-
4588. 匿名 2021/08/21(土) 23:25:59
>>37
コンビの名前がダサい+0
-1
-
4589. 匿名 2021/08/21(土) 23:26:58
>>4575
あいりん地区の方がいくらか治安いいな+13
-0
-
4590. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:11
>>4557
威力業務妨害で逮捕されないようにね+10
-0
-
4591. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:16
>>4549
そうだよね。
極楽山本はやったこと自体より、
軍団とか言って会社から見て大事な
遠藤とか淳とか庄司とかを引き連れて
合コンとかして後輩に悪影響及ぼす存在だったから
相方加藤はやり手の方だと思うけどそれでも戻せず
会社は10年干した訳だから、
後輩巻き込んであんな記者会見やったら
戻れる見込みなんて実際ほぼゼロだったと思う。
一般企業だって社長に楯突いたら
社内では活躍は難しいもの。
+7
-0
-
4592. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:50
よく考えたらさ、助けた、助けなかった、とかってなんなんだろ?
普通の大人は会社をクビになったら、自分で次の仕事を探す
誰かの助けなんて借りないよね?
芸能人って誰かの助けを借りないと生きていけないの?
部下がミスして仕事なくして、次の仕事を探してあげる上司なんてめったにいないよ
+19
-0
-
4593. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:25
>>4577
宮迫と蛍原が逆の立場だったらどうしてたかな?って思う
これ独断と偏見だけど、逆の立場だったら宮迫はドン底の蛍原を切って解散せず助けてあげたと思う
何故なら宮迫は1人でも食っていけるからね
でも蛍原や亮みたいに相方頼りの人は、相方を蹴落とすか媚びるかしかできないと思う+2
-19
-
4594. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:21
>>4563
戻ってこいって言って、吉本との仲を取り持ったのが島田紳介だったらしいよ。当時サブローと紳助は仲が良いって訳でもなかったのに、島田紳介が取り計らったみたい。サブローは感謝してるとか。
+3
-0
-
4595. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:32
>>4557
わざわざここに報告って、かわいそう+9
-0
-
4596. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:06
>>4557
そんな勇気ないくせに笑+8
-0
-
4597. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:37
向上委員会なんか言ってたの?+0
-0
-
4598. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:40
>>4593
相方頼りだったならなんで蛍原は自ら宮迫に解散を申し出るのよ。意味わからん+7
-0
-
4599. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:40
>>4593
相方頼りなら切れないだろ自分が言ってること理解してるか?+7
-0
-
4600. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:10
>>4533
この人わかってないなぁ。
なんで蛍原がアメトーーク!やめずに続けることにしたか理解してないんだね。
なんでコンビ解散することにしたのかも理解してないんだね。
おつかれさま
+7
-0
-
4601. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:16
>>4575
別にコラボする用事ないおっさんのゴルフ動画だからそんなんどうでもいいw
てかそれ脅迫罪だよ+9
-0
-
4602. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:32
>>4557
何が理由のクレーム?笑+9
-0
-
4603. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:42
さんまのお節介が蛍ちゃんをさらに悩ませてたのか+1
-4
-
4604. 匿名 2021/08/21(土) 23:35:07
>>4557
人と話すの久しぶり?上手く会話できた?+8
-0
-
4605. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:28
>>4557
ご家族に止められなかった?+9
-1
-
4606. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:33
>>4575
あんたの大好きな宮迫とヒカルはそんなこと望んでないやろうに+8
-0
-
4607. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:16
>>4472
この人しつこいし、頭わるいの?
+9
-0
-
4608. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:24
>>4593
なんかちょっと怖い
思わずレスするけど、解散しない方が蛍ちゃんもメリット大きいんだよ
宮迫の帰りを待ってアメトークという番組を守ってるように見せられるしね
仲悪くてコンビ活動してなくても解散してないコンビが多いのは、コンビ名があるのとないのじゃ違うかららしい
蛍ちゃんに才能がないなら余計に解散を選ばなかったほうがよかったけど、そっちを選んだんだよ
+22
-0
-
4609. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:31
>>4575
通報+7
-0
-
4610. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:04
メンヘラおじさん+0
-0
-
4611. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:10
今田耕司が言ってたの笑ったわ
何でこんな大事な収録の時に整形のダウンタイム中やねんw
何もかも時期が悪いww+25
-0
-
4612. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:13
>>3521
このコメ欄に、>>2505貼ってきてw+0
-0
-
4613. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:46
>>4575
動画チェックしててこわっ+7
-0
-
4614. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:56
>>4575
YouTube脳、こわ+12
-0
-
4615. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:12
>>4557
寝る前にお薬飲んでね お大事に+8
-0
-
4616. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:26
>>4575
いや、どうせなら怒ってみてほしい。
それこそ宮迫は芸人として再起不能だわ。あ、違うか。今でももう芸人ではないよね、YouTuberか。
怒らせたら怖いとかなんなの?w
変な人
+8
-0
-
4617. 匿名 2021/08/21(土) 23:42:15
蛍ちゃんの強烈なアンチって何か笑える+8
-0
-
4618. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:02
>>4607
心かな+3
-0
-
4619. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:14
>>4595
そうだよね、ガルちゃんにだなんて…+4
-0
-
4620. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:39
>>4611
私もそれ見たし、同じこと思ってた
でも6月終わりに手術してたって誰かが言ってたから、あれが完成形か失敗かだよね+11
-0
-
4621. 匿名 2021/08/21(土) 23:44:30
>>4390
亮のプライベートの態度最悪だったけどね。裏表激しいんだろうなってその頃から思ってた
+5
-1
-
4622. 匿名 2021/08/21(土) 23:44:51
宮迫はヒカルや他のYouTuberとつるんでるのも更に印象を悪くしてるんだと思う
闇営業でイメージ悪くしてるのに、ヒカルとかとわちゃわちゃやってるから反社のイメージが拭い切れてないんじゃないの?
正直ヒカルも昔詐欺みたいなことして決して良いイメージないし
どっちもwinwinな関係でコラボしてるってだけで悪いことはしてないんだけど、イメージ悪くしてるのはあるよね
普通に1人だけでYouTubeやってたら、TVに復帰は出来なくてもここまで叩かれなかったのかも...+11
-0
-
4623. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:41
>>4612
YouTubeのコメント欄ってなんか気持ち悪いんだよね。好きな芸人のコメント欄もなんかやばいもん。おまんじゅうちゃんとか。若い子多いのかな?+6
-0
-
4624. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:48
宮迫がYouTubeで失敗してたら 解散はなかったのかもなぁ
極楽山本みたいに時間はかかっても加藤が10年待って芸能界復帰みたいなパターンもある。あれは極楽山本が他で何も成功せず、加藤が解散を望まなかった事でなしえた復活劇だった。
宮迫はなまじ芸達者なのだ。
芸能界でコントも出来れば歌も歌える。YouTubeでも大物の懐にするっと入り、自分をアピールし、短期間で立ち位置を確立した。
不器用で真っ直ぐなホトちゃんは、どこでだって器用に生きていく宮迫をどんな思いで見てたんだろう。辛かっただろうな。
待つ意味なんてないじゃん
そう思って当然だと思う。
あのアメトークはただただ痛々しかった。終始顔が引きつってたホトちゃん。
笑顔を取り戻して欲しい。応援してます✨+9
-2
-
4625. 匿名 2021/08/21(土) 23:46:11
>>4575
組織か何かなの?あなた方は無償でやってるなら
暇もいいとこね+5
-0
-
4626. 匿名 2021/08/21(土) 23:46:43
>>4622
こつこつお笑いに徹してたらよかったのにね。
+0
-0
-
4627. 匿名 2021/08/21(土) 23:46:48
>>4598
1人でもアメトーク回せたからでしょ
実際は他の芸人のおかげなんだけどね
+0
-8
-
4628. 匿名 2021/08/21(土) 23:47:24
>>4623
なんかとにかくいいコメ書かなきゃのマウントの取り合いしてるよねコメ欄
気持ち悪かったよひろゆきのもw+4
-0
-
4629. 匿名 2021/08/21(土) 23:49:01
>>4617
叩けるほどの蛍原さんのエピソードが無いねんw+7
-0
-
4630. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:13
>>4628
ごくたまにコメント欄いじってもらうのを心待ちにしてるのかな?
とにかく痛くて気持ち悪いコメント多い
媚びすぎてて引く。+2
-0
-
4631. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:17
>>4591
そうなんだよね
解散になったから、宮迫のすべての選択が間違えてた、アメトーク戻れたはずだったのに!みたいな雰囲気が一部にあるのは違和感。いや戻れてないし、万が一戻れたとしても、もっと先のことだったんじゃないか。それまでアメトークあるかなんてわかんないし
吉本批判が加熱してた時は、吉本上層部は全員辞めろみたいなムードが一般人の声にも多くあったけど、あっという間に忘れられ、加藤もこの件で、ほとぼりが冷めた頃に吉本にマネジメント契約切られてる。加藤は主流派じゃなかったらしいけど、確かに、山本に関してはあの加藤がいて、淳とかも暗躍したのに戻せなかった。戻れなかったのはすべて山本の人柄のせいみたいになってるけど、過程はともかく、本人の人格だけの問題によらないと思う
+4
-1
-
4632. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:20
今田さんのコメント良かったので置いていきます。+3
-0
-
4633. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:53
>>4611
一世一代の想定復帰会見に向けて最大限に頑張った結果なのかな+4
-0
-
4634. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:25
>>4608
そうだよね。
ほとちゃんの方がバカじゃないもん、それくらいわかってるし、すごい考えて、それでももう宮迫とはやっていけないと思ったから解散を選んだんでしょ。
どう考えても宮迫がいたから二人でMCの仕事だってもらえたし、宮迫の方が前に出てくれるから面白かったし。それはほとちゃんだってわかってるでしょ。
コンビってそう簡単に解散なんてできないものなんだって。それでも解散を選んだほとちゃんにはそれなりに覚悟があるんでしょ。
+8
-0
-
4635. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:22
>>4472
やめたらテレビ局や事務所が困るからでしょ
社会人としてきちんと仕事してるんだよ
+5
-0
-
4636. 匿名 2021/08/21(土) 23:54:33
>>4533
宮迫信者は、雨上がりは宮迫のおかげで売れたんだもん!今だって宮迫一人だけでやっていけてるもん!って言ってんだから、ほとちゃんいなくても大丈夫なんでしょ
何でそんなにほとちゃんにこだわってんの?
フラれた側なのが悔しいだけとか子どもみたいな脳みそなの?+17
-1
-
4637. 匿名 2021/08/21(土) 23:54:58
>>4592
普段はコネと人脈と主流派の利益にまみれた(ように見える)テレビ局を批判する声が多いんだけど、こういう時には「結局成功し、残るのは人柄がいい人だ」みたいな印象論にすり替わるよね
「助けてもらえたのは人柄がいいからだ」とか+3
-1
-
4638. 匿名 2021/08/21(土) 23:55:49
>>4629
だからアンチは馬鹿みたいにしつこく同じ事繰り返し言ってるのね
+3
-0
-
4639. 匿名 2021/08/21(土) 23:56:44
>>4633
なるみが、あの子はカッコよくなりたかっただけなんやwwってイジりながらフォローしてたw+4
-0
-
4640. 匿名 2021/08/21(土) 23:57:00
>>4623
かまいたちかw+2
-0
-
4641. 匿名 2021/08/21(土) 23:57:17
>>4557
はいはい構ってほしいのね+7
-0
-
4642. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:33
皆モメサに反応しすぎでは
こういうトピって少し人が減ってきたり、話題に慣れた頃に、まったく逆の意見で煽り入るのがなぜか定番だよ
過疎った頃には、多分擁護とヘイトでいっぱいになるけど、別にどちらのファンでもないと思う+7
-0
-
4643. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:56
>>4557
それ、宮迫にとってもマイナスやと思うよ。よく考えて行動した方がいいよ。
+8
-0
-
4644. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:15
ぐっさんの作曲を我が物にして印税せしめたり、反社からお金受け取ったの隠して後輩路頭に迷わせたり会社に数億の損害与えたりしたのはどうかと思う。
けれど、行列にアーティストが来てパフォーマンスする時とか、他のタレントが興味なさそうにしている中、宮迫だけきちんとノッて盛り上げたりしてたの観てたから、宮迫嫌いになれない。
それにやっぱり司会とか上手いよね。
YouTubeだけとか勿体ない。
ライブとかテレビで芸人としてまた観たいなと思う。
その時はほとちゃんとコンビで。+8
-1
-
4645. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:59
>>4592
しかも50代のおじさんだよ+3
-0
-
4646. 匿名 2021/08/22(日) 00:01:01
>>4557
なんて言ってクレーム入れたのか教えてほしいw
宮迫さんを捨てた人のスポンサーは許さん!とでも言ったのか?ww+11
-0
-
4647. 匿名 2021/08/22(日) 00:01:58
松っちゃんではなくさんまさんを頼ったのが失敗だったようです+1
-4
-
4648. 匿名 2021/08/22(日) 00:02:09
>>4640
動画はとても面白いのでいつも楽しんでます。+2
-1
-
4649. 匿名 2021/08/22(日) 00:03:00
>>813
本当にそれ
こっちも いつ謝り出すんだろ?と
思って待ってるのに
、オープニングやり直す?とかヘラヘラして
不祥事前の様に 自分中心に廻そうと
して色々滑ってたね
いや、一旦進行は蛍ちゃんにまかせろよ
と思ったわ
蛍ちゃん、全然笑って無くて
「ホントにダメだ、こいつ」って
冷めた目で見てたよね
加地さんの意図するところも
伝わって無い感じ。
+16
-0
-
4650. 匿名 2021/08/22(日) 00:03:35
>>4421
横レスだけどこれ
吉本は最初宮迫のこと信じてお金もらってませんし知りませんでしたって言ったからね
からのもらってましただから吉本はもう宮迫のこと信用できないし会見でこれ以上後から嘘でしたってなるのは二度目はないから会見ストップさせたりしたんだよ
本当に本当に大丈夫か裏が取れるまで許さないって
それを吉本が悪いんです、本当のこと言いたかったけど会見させてもらえなかったんですって言ってたのよね
とにかくいつも他人のせいなんだよ宮迫は
そして今回も蛍ちゃん責められてる…
最低だよ+20
-0
-
4651. 匿名 2021/08/22(日) 00:03:36
>>4632
すごいわかりやすかった。
その通りだからみんな見てみたらいいよ。
蛍原を悪く言ってる人特に。+12
-1
-
4652. 匿名 2021/08/22(日) 00:04:28
加地さんも誰かのラジオあたりでゲストで出て本音を語って欲しいね
スポンサー関連大変だったと思うよ+27
-0
-
4653. 匿名 2021/08/22(日) 00:05:11
>>4557
あんたの大切な宮迫さん、悲しむよ、それを知ったら…
残念w+8
-0
-
4654. 匿名 2021/08/22(日) 00:05:28
>>1357
それは逆も言えることで、宮迫動画にわざわざアンチコメ(誹謗中傷)書いてる輩もいる。
如何なる理由があっても、木村さんの事件があったのだから、誹謗中傷を書いていいことにはならないよね。+17
-0
-
4655. 匿名 2021/08/22(日) 00:06:53
>>536
何年か前ロンハーでフジモンのガヤを分析する企画で有名人の写真に即興でガヤを入れてたんだけどそれがめちゃくちゃ面白かったんだよね。
フジモンのことバカにしすぎだと思う。+27
-1
-
4656. 匿名 2021/08/22(日) 00:07:31
>>2638
ワイドABCDEーすの頃から知ってるんだわ
ごめんな…
それだけはガチ
チュパとバッファロー吾郎が好きだったから必然的にこの頃の雨上がりもよく知ってる
何を学んだのというよりみたまま、そのまま。
蛍原がキレやすく怒りやすいのも、しんじらんないかもだけど
そうだったわけ。
雨上がりだって、だれかの四千頭身だったわけ
第七世代のように、舞台から応援してやっとテレビにでた!って一喜一憂した時代もあるわけなんだよ
信じらんないだろうが。
あと、ヒカル気をつけて、は同意
ただし戦略性に欠けるのが宮迫、絵に描いたような手のひら返しをするとおもう+4
-2
-
4657. 匿名 2021/08/22(日) 00:07:57
>>4644
なんか言いたいことは分かる。印税せしめた件は、長い間宮迫に注目してなかった時に偶然ぐっさんが言ってるのをテレビで見て、クソな話でぐっさんの話し方も上手くて笑ってしまった。司会が上手いと思ったことは一度もないけど、番組出てる時は必ずテンション上げてがんばるイメージはある
その必ずテンション上げてくるとこも、残念ながら時代遅れなんだと思うけど+7
-0
-
4658. 匿名 2021/08/22(日) 00:08:19
>>4651
小さな嘘がこうなった…って社会人も同じだと思う
失った信用はこつこつまた1から積み上げるしかないし、ほとちゃんと足並み揃えたら良かったのにね。+12
-0
-
4659. 匿名 2021/08/22(日) 00:08:31
>>4611
今田さんが言ってました。
宮迫さんは手ぶらでは蛍原さんの元に帰れないからYoutube頑張って新しいファン層を獲得してから蛍原さんのところに帰りたかったって。
確かに始めた時期は間違えていたかもしれませんが、自分だけのことを考えてYoutubeを始めたわけではなく、蛍原さんのためでもあったと思います。+6
-21
-
4660. 匿名 2021/08/22(日) 00:09:07
>>4575
トップYouTubeって言葉あるんだww+1
-0
-
4661. 匿名 2021/08/22(日) 00:10:04
>>4637
私は宮迫さんの立ち回りが下手すぎたのと、エゴサしてそうな宮迫さんの目にもしかしたら触れるかもという前提で書いてるよ
宮迫さんのすぐ自分に絶望する悪癖がじゃまだからwみんな助け舟を出して気にしてくれてたことを知ってほしくてそういう書き方をしてる
ひとつふたつの過ちじゃなくて、いくつもいくつも積み重ねてしまった結果だってことをね
今から気付いても過去は戻ってこないけど、ここからの人生を誠実に生きるのには役立つよ
+1
-0
-
4662. 匿名 2021/08/22(日) 00:10:11
>>4621
ジャンポケ斎藤は自分の利益になるから対応良くするって昨日言ってた+0
-0
-
4663. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:21
一旦決心したら決して覆らさない。
それが一人前の男だよ。+6
-2
-
4664. 匿名 2021/08/22(日) 00:12:05
>>4575
怒らせたらどうなるのか教えてほしいw+6
-0
-
4665. 匿名 2021/08/22(日) 00:12:32
>>4659
その前にやることあるだろって思う+27
-1
-
4666. 匿名 2021/08/22(日) 00:13:47
>>4659
そういうのはっきり言って迷惑
しかも助けて助けてからのそれ?相談なしで?
相手のためというのは、相手の意見を選択に取り入れることだよ
やめろと言われてあなたのためもくそもない+17
-0
-
4667. 匿名 2021/08/22(日) 00:13:48
>>4650
あれ、金もらってないって話信じてる人なんて、最初から吉本にも芸人もいたのかなあ?
「嘘ついたのが悪い」っていうのは分かるけど、もらってる前提で吉本は動いてたと思うんだけど。シロ前提で擁護する動きだったとは思えないし、嘘だってバレたら切り捨てられるし
淳が亮くんの話を信じるってコメント出してから、嘘だったなんてと批判した流れも、淳は最初から嘘だと見越した上で立ち回ったと思ってたんだけど、違うのかな。
どうも亮くんは、自分の嘘を信じてくれてる淳に申し訳ないって本気で言ってたっぽいから、自分が騙してる、皆騙されていると思ってたみたいだけど…+9
-1
-
4668. 匿名 2021/08/22(日) 00:14:31
>>4659
ほとちゃんに相談もしないで、そんな思いがあったとは思えないなぁ。
+17
-1
-
4669. 匿名 2021/08/22(日) 00:15:05
>>4663
レギュラー番組降りると言って降りなかった蛍原への嫌味?+0
-2
-
4670. 匿名 2021/08/22(日) 00:15:52
ここで解散番組見てる人のどれだけの人がちゃんと番組みたんだろう。
東野の上手な機転があったのもあるけど番組として普通に楽しかったよ。ほとちゃんは自分で幕を閉じるわけだから神妙な顔つきもあったけど。
+5
-1
-
4671. 匿名 2021/08/22(日) 00:16:00
>>4654
誹謗中傷の定義おしえて+0
-6
-
4672. 匿名 2021/08/22(日) 00:16:37
>>4650
なんかこのこと忘れてたけど、最低だなぁ。
やばすぎ。+7
-0
-
4673. 匿名 2021/08/22(日) 00:17:33
>>4654
木村さんは何も悪いことしてないからね〜+2
-2
-
4674. 匿名 2021/08/22(日) 00:17:54
>>4636
もう雨上がり決死隊はなくなったんだよ。
宮迫は思う存分YouTubeできるんだよ!それでいいんじゃない?
結局最後は宮迫も解散に同意して決まったんだし、蛍原だって雨上がりは宮迫で持ってたって思ってたのに解散を選んだんだし。
宮迫はもうテレビには出られないと思うけど、YouTuberとして頑張ればいい。
蛍原は自分の力試しでこれからピン芸人で頑張ればいい。
解散することで、宮迫のファンからバッシング受けることは蛍原だって予想してたんじゃない?ここまで酷いとは思っていなかったかもしれないけど。
+25
-0
-
4675. 匿名 2021/08/22(日) 00:17:59
>>4549
>>4591
宮迫、Youtubeやってなくて
10年謹慎させられてたら
それこそ蛍ちゃんも巻き添えで
路頭に迷うか、入江の会社手伝うか、
山下うどん手伝うかみたいなことにも
なりかねなかった気がする。
今は蛍ちゃんは
人気番組のMCだし
宮迫は人気Youtuberだし
現実的な結末。
+15
-0
-
4676. 匿名 2021/08/22(日) 00:20:49
>>4667
あれだけ社会的に失うものだらけになる売れっ子が、バレたらヤバすぎる嘘つくと思わなかったんでしょうね
松っちゃんは嘘だろうってはっきりワイドナ で言ってたけど。+18
-1
-
4677. 匿名 2021/08/22(日) 00:20:59
>>4663
うちの旦那にも言っとくね…+2
-0
-
4678. 匿名 2021/08/22(日) 00:21:36
>>4667
淳も含めて貰ってなかったで済むならって世の中の動向見てたと思う+5
-0
-
4679. 匿名 2021/08/22(日) 00:22:20
>>3177
なんかさ、もう本当に宮迫には残念だよ。
何でこうなっちゃったかな、ただただ悲しくなる。
今のこの状況を黙認して、むしろ「やれやれ!」って思ってそうな宮迫がもう無理だわ。姑息すぎ。+3
-1
-
4680. 匿名 2021/08/22(日) 00:22:28
>>4667
松本も貰ってないはずない、
貰うんじゃなければそもそも行ってないはず
って言ってたよね?
行けば貰うの業界の常識と思う。
+22
-0
-
4681. 匿名 2021/08/22(日) 00:24:17
>>1461
自分を色男モテる男風に見せたかったのと、相方をイジる事で、仲良いと見せたかったか。
スタジオの空気ヤバくて滑ったの回収する為に仲良しアピールを必死にしててドン引きした。
今どき容姿いじりなんて寒すぎる。時代に置いていかれてる過去の人感凄かった+9
-0
-
4682. 匿名 2021/08/22(日) 00:25:02
>>4659
マイナス多いけど、今田の見方は優しさじゃなくおおむね合ってると思う
2年前の時点で、芸人でYoutubeやってる人はほとんどおらず、Youtubeの将来性を拡大解釈して美化した。ここで改心したと見られ、人気を得たら、一気に一般人全体が、自分の復帰に寛容になるし、人気も持って帰れると思いこんでしまった。芸能界同様、先輩Youtuberについていき、Youtube界隈のノリでむしゃらにやることに。始めた時期をミスったのも、どんな話題でも便乗して視聴数を稼ぐのが当然というYoutuberの常識に染まってて、断れるような立場にもなかった
2年経ってみれば、Youtuberの人気は閉鎖的で一部の好きな人だけが集まって見るものに過ぎず、思っていたほど若者全体の人気を集められるような場所ではなかった。宮迫のヒット等も見て、芸人たちは順当にYoutube進出し、着実に人気チャンネルを持つ芸人が増え、Youtuberとして人気がある芸能人というのも珍しくなくなってしまった+8
-6
-
4683. 匿名 2021/08/22(日) 00:27:44
>>4647
さんまなんて番組たくさん持ってて、テレビ局と揉めたりもせず、吉本・テレビ局があたまが上がらないんだから最強だよ。
+6
-0
-
4684. 匿名 2021/08/22(日) 00:28:18
小木とか坂上が、YouTubeで再生回数も100万とか200万とか見てるとイラってくるって言ってたから、蛍原も同じ気持ちなんだよ
だから解散したんだよね
ハッキリ言ってYouTubeで人気を獲得したから嫉妬にしか思えないし
正直、宮迫の騒動はそこまで悪いことじゃなかったし、解散するほどのレベルでもなかった
だからこそ蛍原の対応も良くないと思ったよ
もちろん、ちゃんと筋を通さなかった宮迫も悪いし、よく分からないYouTuberと絡み出した時点でもう終わってたけど、解散することで立場が悪くなるのは蛍原も一緒だと思う
アメトークが続く限りは安泰と言えるかもしれないけど、これから先どうなるか分からないし蛍原が生き残れる保証はないのに
だから解散したのは普通に選択ミスじゃない?
宮迫がTVに復帰出来なくても、蛍原はコンビを解散せずに雨上がり決死隊として活動すればよかったのにね
感情で動くってロクな結果にならないと思うわ
+8
-22
-
4685. 匿名 2021/08/22(日) 00:28:58
>>4669
その時点では宮迫が改心すると思っていたのでしょう。+2
-0
-
4686. 匿名 2021/08/22(日) 00:29:06
空回りしてて悲しくなったよ+0
-0
-
4687. 匿名 2021/08/22(日) 00:29:26
>>4642
それが、ずっといる
解散以降の各トピの早い段階からずっと同じこと言ってる
さすがにガチだと思う+6
-0
-
4688. 匿名 2021/08/22(日) 00:30:05
>>4650
改めてこうやって読んだら、加藤の乱って一体何だったんだろうと思う
宮迫なんかのために正義感で熱くなった結果クビになっちゃって…
ジュニアなんかは、居心地いい会社だし不満はないけどなぁって言ってた
ジュニアがダウンタウンに近しい芸人だからそう感じてたのかもしれんけど+16
-0
-
4689. 匿名 2021/08/22(日) 00:30:21
>>4647
また人のせいにしてる+6
-0
-
4690. 匿名 2021/08/22(日) 00:30:43
>>4659
それは今田さんの優しさだと思う。宮迫はただじっと謹慎なんてしてられなかっただけ。2年間蛍ちゃんをほとんど無視してたのが答え。
+15
-3
-
4691. 匿名 2021/08/22(日) 00:32:01
>>4676
バレたら本当にヤバイから、嘘つかざるを得ないっていうのは、バレバレだったじゃん?
嘘の善悪のモラルはともかくとして、吉本的にも「はいそうです、もらいました」って言われるのは、当初の時点ではかなりの悪手だったはず
のちに風向きが変わってきてから、松本が「嘘でもらっているはずだ」と言ったのは、もちろん吉本も松本も他の芸人も嘘なのは分かっていたし、その上で、あのタイミングで発言するのが助け舟になる可能性があったからだと思うわ
嘘ついたからこうなったんだ、人柄が…って意見多いけど、正直者ルートもそれはそれで微妙なんだよな+3
-1
-
4692. 匿名 2021/08/22(日) 00:32:03
アメトークに出て、またみなさんを泣かせてしまいました泣+0
-0
-
4693. 匿名 2021/08/22(日) 00:34:57
>>4659
私も普通にそうだと思うよ。というか宮迫の性格的にホトちゃんとか後輩に助けてもらうってのはありえないんだと思う。見下してるとかではなくて。
吉本芸人とのコラボも100万人超えてからでしょ?ちゃんとメリット作ってからって思ったんでしょ。
ものすごく有能だし、ほとちゃんもあぁいうキャラでしてなかったから相乗効果ですごくいいものになってた気もする。
+5
-7
-
4694. 匿名 2021/08/22(日) 00:35:54
>>4682
宮迫YOUTUBE初期に
ホトちゃんの横に戻る為にYOUTUBE頑張ってるけど
詳しくは言えないみたいな事言ってて、
当時テレビの人たちはYOUTUBEは敵みたいな事言ってたのに
どういうつもりなのか意味不明と思ってたけど
今田の説明ならわかるかも。
カジサックがYOUTUBEとテレビの架け橋になる
とか言ってるの聞いて宮迫も
未来はテレビとYOUTUBEは融合すると思ったのかな?
+6
-1
-
4695. 匿名 2021/08/22(日) 00:36:22
>>4659
新しいファンを獲得するほど無名か?
矛盾だらけのどう考えても言い訳だよ。
ヒロシのソロキャンプレベルでなにかスキルがあるならそりゃファンの掘り出しはあるだろうけど。
待つ側の蛍ちゃんがそれはケジメじゃない、原点戻って劇場からやろうって言っても、やらかした方が雛壇のガヤからやるぜってスルーするから永遠に噛み合わないんだよな。
懲りもせず吉本の悪口誰流してる中田とつるんだりしてるのも胃が痛かっただろうしねぇ。
言わないだけで幹部にどうにかせいって説教されてたんじゃない?
因みに吉本の芸人使うなら会社を通せと通達あったのも、ホトちゃんから解散の申し出あったのも4月。複雑な立場だっただろうね、ホントに。+19
-0
-
4696. 匿名 2021/08/22(日) 00:36:25
>>4684
芸もない奴等が金稼ぎやがってって気持ちは強そう
まぁ選択ミスとは思わないな、あんな問題児+0
-0
-
4697. 匿名 2021/08/22(日) 00:37:33
行列で復帰できるかもよw+0
-0
-
4698. 匿名 2021/08/22(日) 00:39:18
>>4688
加藤は宮迫と亮を信じちゃったんだよね
一番の被害者+10
-0
-
4699. 匿名 2021/08/22(日) 00:39:48
>>4667
だから入江がポケットないないして宮迫らは何も知らずに呼ばれただけって言い訳だったよ。
入江は即日契約解除だった。
淳は計算高すぎて嘘も上手いし、嘘を見抜いていたのか、本当に亮を信じていたのか、はたまた本当の事を聞いていたのかが分からない。+11
-0
-
4700. 匿名 2021/08/22(日) 00:40:06
>>4656
ああ、懐かしいなぁ
夜中にやってた超てんねん博物館とかぶれいくするーとか観てた。
昔、KBS京都の前で友達と出待ちしてたら、
ジャージ姿の宮迫が出て来てサイン貰ったけど愛想悪かった。その色紙今でもあるんだけど、捨てずに置いておく事にする。いつ引退するかわかんないから
+2
-0
-
4701. 匿名 2021/08/22(日) 00:40:36
>>4654
これからどんどん情報開示が出来る世の中になるとよいね
誹謗中傷を受けた心の傷はなかなか治らないかもしれないけど
+7
-0
-
4702. 匿名 2021/08/22(日) 00:40:42
>>4432
やっぱり宮迫は立派なYouTuberになったんだね!
もう芸人ではなくなった。
がんばって登録者数増やしてね!+6
-1
-
4703. 匿名 2021/08/22(日) 00:41:07
さんまの番組で復帰でしょ+1
-2
-
4704. 匿名 2021/08/22(日) 00:41:12
>>4698
加藤、宮迫が嘘ついてるって言う騒いでるネットの奴らは成功者に嫉妬してるだけってキレてたもんね。
そんな発想なかったから驚いたわ+11
-0
-
4705. 匿名 2021/08/22(日) 00:43:50
>>4696
いや、芸がないのはむしろ蛍原の方では...?
だって蛍原じゃYouTubeの再生回数取れないじゃん+6
-5
-
4706. 匿名 2021/08/22(日) 00:44:18
>>137
焼肉屋さんするんだし、むしろ火は強めにしといたほうが 笑+7
-0
-
4707. 匿名 2021/08/22(日) 00:44:22
>>4704
私も馬鹿にしてるとかじゃなく芸人に嫉妬とかないw守りたい一心だろうね+5
-0
-
4708. 匿名 2021/08/22(日) 00:44:59
>>4686
再生回数多いのに蛍原が嫉妬ってw
蛍ちゃんはいつも宮迫に感謝してたし、宮迫が成功したら一緒に喜んでくれるような人間だよ。宮迫に嫉妬するような人間ならコンビ格差あったしもうとっくに解散してるし、もともと雨上がりは成功してないよ。
蛍ちゃんは、自分の立場が悪くなるとか芸能界で生き残れるかどうかとか、そんなことどうでもいいんだよ。宮迫がいろんな方面に迷惑かけたこと、それをそんなに悪いことと思ってないことが先輩後輩達にとても心苦しいし、虚しくなったんだと思うよ。蛍ちゃん一人になって、今まで宮迫の影に隠れて見えてなかった魅力も出てきてすごく良かったと思う。決断するの遅いくらいだったと思う。+38
-2
-
4709. 匿名 2021/08/22(日) 00:45:21
YouTubeで頑張って欲しい+2
-0
-
4710. 匿名 2021/08/22(日) 00:46:04
>>4686
>>4708です。ごめんなさい間違えました。
+0
-1
-
4711. 匿名 2021/08/22(日) 00:46:13
>>4670
かなり前にそう書いた。
やっぱり面白かったよね?
+4
-1
-
4712. 匿名 2021/08/22(日) 00:46:50
>>4703
もう復帰しても笑えない+6
-1
-
4713. 匿名 2021/08/22(日) 00:46:59
今までお山の大将だった宮迫が、今じゃ親子ほど年齢差のある年下のヒカルに「切る気はない」って上から言われるぐらいになってる
ある意味、お金は稼げてるけど地位と名誉はなくなってるし、本音はテレビに戻りたいなら、かなりメンタルは弱ってる気がする
ただ、あの性格が災いしてテレビ復帰は残念な結果になりそうだけど+35
-0
-
4714. 匿名 2021/08/22(日) 00:48:20
>>4708
>> 蛍ちゃんはいつも宮迫に感謝してたし、宮迫が成功したら一緒に喜んでくれるような人間だよ。
↑ふーん。それなのに何で解散するの?笑
てか解散する前から格差はあったでしょ
仕事があったのは宮迫の方だった+5
-18
-
4715. 匿名 2021/08/22(日) 00:48:54
>>4708は
>>4684宛です。
+0
-0
-
4716. 匿名 2021/08/22(日) 00:49:11
>>4670
ちょこちょこギスギスというか?って思う部分を他の芸人がどうにかしてくれてたね+8
-0
-
4717. 匿名 2021/08/22(日) 00:49:31
>>4684
誰もが他人の成功に嫉妬すると思うのは間違い。
確かにそういう人間はいるけれど、全くしない人もいるからね。
自分が嫉妬や妬み僻みがあるからと言って、他人もそうだと決めつけて話すのは相手に失礼だよ。+18
-1
-
4718. 匿名 2021/08/22(日) 00:49:46
あの人に絡まれた人お気の毒+5
-0
-
4719. 匿名 2021/08/22(日) 00:50:37
>>4714
その通り!+1
-10
-
4720. 匿名 2021/08/22(日) 00:50:43
>>4714
解散する前から格差あったって書いてるし、解散選んだ理由は2行目に書いてるよ。+18
-0
-
4721. 匿名 2021/08/22(日) 00:50:53
>>4714
じゃあ宮迫からしたら解散してくれてよかったじゃん+10
-0
-
4722. 匿名 2021/08/22(日) 00:52:58
>>4705
テレビ出てるし吉本だけどね+4
-0
-
4723. 匿名 2021/08/22(日) 00:53:02
>>4714
ちゃんと2段落目読みなよ〜+7
-0
-
4724. 匿名 2021/08/22(日) 00:53:30
>>4714
もう解散したんだよ
諦めな+7
-0
-
4725. 匿名 2021/08/22(日) 00:53:44
>>4699
そう言えばそうだったね
入江がそぐわないと切りされたの見てビビってしまったって反社営業に行った芸人の誰かが言ってたね+3
-0
-
4726. 匿名 2021/08/22(日) 00:55:14
>>4632
今田さんと、宮迫と同期の女芸人さんのコメントを聞いて全部が腑に落ちた!+4
-0
-
4727. 匿名 2021/08/22(日) 00:55:15
>>4575
その小者感?
舎弟感?
ウケるwww+2
-0
-
4728. 匿名 2021/08/22(日) 00:55:44
>>4684
雨上がり解散自体は、いい選択とは今の時点では言えないと思う
心理的にも肉体的にも負担等、想像を絶したんだろうし、感情的に限界だったというのはそうなんだろうと思うけど、他の芸人や宮迫が「頑固」と言う側面も、否定されるけど一理あるとは思う
あと数年ほっておけば潮目がまた違ったかもしれないし、あるいはここでやめるのがお互いに利と出るのかもしれない
芸能界、コンビもグループも解散すると、どんなに円満でも、「仲間がいる」「愛されてる」にぎやかさみたいなのが減って見え、ブランド力も減る。相方がもう芸能界にいない北野武でさえ、「ビートたけし」っていう名前は持ってた方がいいのはなんとなく分かるし+9
-1
-
4729. 匿名 2021/08/22(日) 00:57:09
芸人の解散で解散を言われた側のファンが解散を言い出した芸人に誹謗中傷のコメしに行くとか初めて見た
Youtubeで頑張っててテレビに戻りたいと言いながらもYoutubeに染まるばかりでテレビに戻りたい素振りは全くなかった
解散することで何にも縛られずに好きにできるようになったのに宮迫ファンは一体、何が気に食わないんだろう+16
-0
-
4730. 匿名 2021/08/22(日) 00:57:35
>>4714
宮迫さんはYouTubeで成功してるよ+4
-0
-
4731. 匿名 2021/08/22(日) 00:58:43
>>4728
たぶんホトちゃんスッキリしてるよ?+0
-1
-
4732. 匿名 2021/08/22(日) 00:59:19
相方の横戻りたい戻りたい言いながら2年間ほとんど相方無視してたのなんで?+6
-1
-
4733. 匿名 2021/08/22(日) 00:59:45
>>4713
そもそもYouTubeを始めてからヒカルは宮迫に対してあんな感じだったし、宮迫もヒカルにペコペコしてたよね?
私はあれ見てなんか切ないという悲しくなったよ
親子ほど歳が離れてるYouTuberにペコペコしなきゃいけないくらい切羽詰まってたのかね...
もちろんYouTuberとしてはヒカルの方が先輩なんだろうけど、、なんかねえ、、、複雑な気持ちにさせられたよ
とにかく安易に色んなYouTuberとコラボとかしてほしくなかったかな
+21
-0
-
4734. 匿名 2021/08/22(日) 01:00:50
>>4729
宮迫ファンが粘着質で何回も同じ話するんだよな+5
-1
-
4735. 匿名 2021/08/22(日) 01:01:22
>>1439
面白いよ!
ロンハー見学してたときの亮さんのノート知ってる?あれめっっちゃ笑った!+1
-2
-
4736. 匿名 2021/08/22(日) 01:01:25
>>4684
他人の心配してあげて優しいな+1
-0
-
4737. 匿名 2021/08/22(日) 01:01:37
>>4656
わかります!
天素の初期のチュパファンで
雨上がりを見てました。
蛍原さんは、前髪立てた短髪で、
舞台上でもトークの展開によってイラっとしたり
キレたりもするダウンタウン浜田さん系の仕切りで
天素全体の兄貴的な回しだったので、
今言われているニコニコしてて何も出来ない
みたいなのは違和感です。信じてもらえませんが。
ナイナイも今週のラジオで言ってましたけど
ホトちゃんは東京でやっていく為に
今のキャラを必要としたけど、
ホントは違うんですよね。
+7
-0
-
4738. 匿名 2021/08/22(日) 01:02:18
>>4714
すごい…
あんなに丁寧に説明してくれても理解できない人がいるなんて+20
-0
-
4739. 匿名 2021/08/22(日) 01:03:21
>>4694
梶原も実際テレビに戻りかけはしたしね
さんまをチャンネルに呼ぼうとしてたのも、Youtubeをもっとテレビにしようみたいな気持ちはあったんだろうと思う。当時、テレビはもうオワコンだってムード今より強かったし、自分が率先する、皆に利益になるぐらいの気分は最初はあったんじゃないかな?
ただ実際さんまを持っていかれたら、テレビ側はもっとピリついたと思う
実際はそんなに上手くはいかず(あるいは行っていたとしても短期間では成果が出ず)、動画更新と目先の視聴数確保に忙しくなってしまった
Youtubeを敵視してたテレビ業界も、事務所等が力をいれてYoutube攻略を始めてきてしまい、宮迫の活動にのる利益も減っていってしまった
+5
-0
-
4740. 匿名 2021/08/22(日) 01:04:22
>>4731
ここで語られてるのは誰かがスッキリするかどうかの話ではない+2
-1
-
4741. 匿名 2021/08/22(日) 01:05:35
>>4734
普段から同じ話何度もするのかな。
よく飽きないよね。+4
-0
-
4742. 匿名 2021/08/22(日) 01:06:13
>>4731
蛍原的には現状は絶対相方捨ててスッキリしてるけどさ(笑)でも今後の事を考えると解散はいつか後悔すると思うけどね
数年後、蛍原がピンとして今より活躍できてるとは到底思えないもん
アメトークが蛍原の生命線と言ってもいいくらいヤバいと思う...+4
-7
-
4743. 匿名 2021/08/22(日) 01:07:37
>>4742
蛍原の心配より自分の心配しなよ+6
-1
-
4744. 匿名 2021/08/22(日) 01:08:26
>>4742
その通り!+2
-4
-
4745. 匿名 2021/08/22(日) 01:09:59
ヤフコメでさ
あーこういうことか…と目が覚めるコメントがあった
以下コピペ
ーーーーーーー
ホトちゃんって全く本読まないし漫画すら読まない。異常に頑固、っていうのは裏を返せはば柔軟性がない、多角的に考えれない頭の悪い人の特徴なんでね。結局ホトちゃんは淳みたいに道筋を見つけれないし自分から動くことも無く、ただ泣いてたってだけなので。原因はともかくコンビをどうするか、に関してはホトちゃんにも少なからず責任はある。
どっちが悪いじゃなく、ずっと宮迫に従ってきた2人の関係性がこういう結末を導いたんだと思う。+6
-17
-
4746. 匿名 2021/08/22(日) 01:11:41
>>4699
最初にもらっていないと嘘ついたのが全部悪かったんだよ!って言う人多いけど、もらってたことを最初からオープンに認めてたら、入江と一緒に容赦なく即日契約解除だっただけじゃね?
淳はほんとに、嘘を踏まえて立ち回ったのか、信じてたのか、もらってたと知っていたのか分からないけど。少なくとも亮くんと淳の場合では、最初の時点では嘘をついたことが、その後の展開と回収には吉と出たと思う。「嘘をついて騙すのが苦しかった」と撤回した亮君に対し、淳が「嘘をついてたなんてダメだ!」という方向に持っていけたし+7
-0
-
4747. 匿名 2021/08/22(日) 01:12:26
>>4743
横だけどそれはそう
これだけ叩かれてる宮迫のことも、自分より幸せな人生の人だなって思う+3
-0
-
4748. 匿名 2021/08/22(日) 01:12:34
>>4705
芸?と言われるとそうかもしれないけど、ゲストの話を腰を折らずにスムーズには進めてくれるスキルはある。あと人を馬鹿にせずに笑いが取れるのは見ててストレスない。+9
-0
-
4749. 匿名 2021/08/22(日) 01:12:52
ゆっくり休んでね+0
-0
-
4750. 匿名 2021/08/22(日) 01:12:59
>>4742
32年間一緒にやってきた人間を数年考えて切るんだから後悔しないよ
あなたよりお金あると思うし+8
-0
-
4751. 匿名 2021/08/22(日) 01:13:05
>>2563
「蛍原は〜キレやすく舞台で暴れたり、暴言吐いて
宮迫、岡村におさえつけられることもあったよ 」
私も2丁目通ってたけど、嘘松。
プラベではあっても舞台ではない。
若い時に尖ってたのと、報告会の毅然とした態度を同じに見えるって、正気?+15
-1
-
4752. 匿名 2021/08/22(日) 01:13:30
>>4716
まぁ2年ぶりだし、バラエティってチームワークな気がするし流行りの流れとかもあるだろうしね。
あのすーーっと今までの宮迫で馴染もうとしてるのを痛いってTwitterとかで見ててなんか怖くて見れなかったけど、いざみたら普通におもろくてびっくりした。ダウンタイム含め安定の宮迫だったw
矢作がいってたけどやっぱ宮迫は才能あるんだなーと思わされたわ。なんか癇に障るのもあいかわらずw+5
-10
-
4753. 匿名 2021/08/22(日) 01:13:37
>>4747
そうなんだw+0
-0
-
4754. 匿名 2021/08/22(日) 01:16:14
>>4750
家族もいるしね+3
-0
-
4755. 匿名 2021/08/22(日) 01:16:26
宮迫もホトちゃんも、これから芸人を続けていくのは茨の道だと思う。頑張ってほしい。+12
-0
-
4756. 匿名 2021/08/22(日) 01:17:24
>>4745
責任転換する宮迫ファンにしか見えない
離婚みたいなもんなんだから有責側が悪いだろ
誘導すんな
+13
-2
-
4757. 匿名 2021/08/22(日) 01:19:47
>>4432
確かに一度イメージ付くとそれから逃れられなくなるよね。けど闇営業前にカジサックの家で卵焼き作ってたけど、パンツ脱いで作ってて食べ物作るのに面白いと思って脱いでたら最悪だなと思ってた。センス疑うというかさ。+0
-0
-
4758. 匿名 2021/08/22(日) 01:19:56
>>4745
忙しいのにありがとう+3
-0
-
4759. 匿名 2021/08/22(日) 01:20:29
>>4684
人を蹴落とすといつか自分に返ってくるのにね
てか、解散するほどの理由って別にないよね?
1人で番組回せることできたから宮迫要らねってなったのは事実だと思う
ともかく最後まで相方に冷たくギスギスした雰囲気で解散するのは蛍原自身の印象が悪くなるし、嫉妬や怒りで感情的に解散したんだなっていう偏見で見られるのにね
+4
-11
-
4760. 匿名 2021/08/22(日) 01:20:46
>>129
直接聞いた訳でもないのに
決め付けて、一般の方に暴言
あなたも朝とが知れる+1
-2
-
4761. 匿名 2021/08/22(日) 01:21:44
>>4742
ほとちゃんの推定年収3億円って言われてる
仮に今すぐ仕事なくなっても普通に暮らしていけると思う+12
-0
-
4762. 匿名 2021/08/22(日) 01:22:14
>>4688
自分は加藤の乱は、全く愚かで無駄だったとも思わないんだよね
契約解除はされたから、本人的には何も利益はないけど、吉本の体質改善(報道されてるのが事実なら)にはわずかでも貢献できたかもしれない
なんだかんだ人気も慕う芸人もいるから、もし今後もテレビに居座り続けることができたら、宮迫と違い、吉本を離れてテレビで活躍する芸人のひとつのモデルケースになる
加藤もこれから吉と出るかどうかは分からない。そこまで出演が減らず、武井壮スタイルでいけるなら金は困らない+22
-0
-
4763. 匿名 2021/08/22(日) 01:22:35
蛍原の今後について考えるなんて、誰よりもファン
じゃん
+1
-0
-
4764. 匿名 2021/08/22(日) 01:26:28
またギスギスとか言ってるw+1
-0
-
4765. 匿名 2021/08/22(日) 01:27:53
>>4713
実際さぁ、吉本に対して弁護士立てたりしてて、もともと会社には不信感あったんじゃない?それがなんなのかはわからないけど。だからYouTubeで生きていく決心はある程度あったとは思う。ただ始めてみたら思ってたのと違うってなったのかなと。でもヒカルとはどこで繋がってたのかな?カジサックから?+2
-1
-
4766. 匿名 2021/08/22(日) 01:28:33
>>4742
このままコンビを続けていたとしても今以上に活躍出来るとは思えないけどね。現状テレビ局側が宮迫さんを必要としてないのが証拠じゃん。
それに蛍ちゃんは復帰は舞台から、と考えていた人だよ?これからもしテレビ出演が減っていったとしても解散したことに後悔はしないと思う。+8
-2
-
4767. 匿名 2021/08/22(日) 01:28:38
>>4713
ヒカルは宮迫を慕ってはいるけど対等ではないよね
ヒカルも宮迫が好きだから、という理由で数千万円する時計をあげるべきではなかったと思うよ
蛍原さんは復帰ができるようにアメトークという場所を守っていたのにその間に相方は知らない世界の人間から数千万の時計を貰って嬉し涙で号泣して新しい事業を始めようとしてる、
そら、解散しましょ、となるわな+13
-0
-
4768. 匿名 2021/08/22(日) 01:28:39
>>4742
解散後悔するわけないじゃん。
これからどんな状況になっても四方八方に不義理はたらくYoutuberおじさんがぶら下がってるよりは断然マシ。
蛍ちゃんなら吉本や先輩やスタッフから信頼あるからなんだかんだコンスタントに仕事入ってきそう。
+29
-1
-
4769. 匿名 2021/08/22(日) 01:30:49
>>4742
他の大御所からの印象もいいし、可愛がられてるから仕事がなくなるなんてことないんじゃない?
今回のことで世間は蛍ちゃんに同情してるしね+9
-0
-
4770. 匿名 2021/08/22(日) 01:31:50
>>2563
怒涛のくるくるシアターの頃からのファンです。
観覧にも2丁目や天劇、梅田花月もほぼ通ってました。
宮迫さんのファンですが、蛍原さんが舞台でキレたことないです。うそはいけません。出待ちの子のしつこさに打ち上げのお店から出てきて静かにお説教したことはありますが。+12
-1
-
4771. 匿名 2021/08/22(日) 01:32:27
>>4767
わかんないけど、ヒカルは理想?のお父さん的な感じで宮迫と一緒にいるんじゃない?実父とは疎遠だったみたいだし。+2
-1
-
4772. 匿名 2021/08/22(日) 01:33:00
深夜になってめっちゃ宮迫信者湧いてるーw
早い時間だと正論で負けるから出てきたんだね。
宮迫みたいに実生活でも平気で人に不義理働いてるから宮迫擁護できるんだろうな。+10
-1
-
4773. 匿名 2021/08/22(日) 01:33:30
>>4733
カジサックなんか家族ぐるみでヒカルよいしょしてた。
何か切なくなってその動画は最後まで観れなかったわ。
+12
-0
-
4774. 匿名 2021/08/22(日) 01:34:28
>>4716
てかそのギスギスした雰囲気を他の芸人がフォローしてくれたからなんとか観れたってだけで、蛍原はTVであることを忘れてるよね。
宮迫ばかりヘラヘラしてるって叩かれてるけど、普通に宮迫のやってることは正解じゃね?解散動画でも笑いを取ろうとしてた宮迫は芸人としては正しい
むしろ終始ギスギスした雰囲気を出して、目もろくに合わせず、その場のフォローも他の芸人にさせる蛍原、やっぱり仕事出来ない奴なんだなって再確認したわ。いくら宮迫が元凶だとしても、いい大人が周りのフォローないと立ち回れないってどうなの...?+3
-14
-
4775. 匿名 2021/08/22(日) 01:35:47
>>4774
その通り!+2
-6
-
4776. 匿名 2021/08/22(日) 01:36:08
>>4765
宮迫の悪い所ってそこだと思う
吉本と揉める時もYouTube始める時も蛍原に許可とって無さそう+8
-0
-
4777. 匿名 2021/08/22(日) 01:36:19
>>4773
それもそれでキツイな、、、
家族ぐるみとか複雑すぎ+7
-0
-
4778. 匿名 2021/08/22(日) 01:37:31
>>4774
TVじゃないよ+8
-0
-
4779. 匿名 2021/08/22(日) 01:38:27
>>4774
解散したいくらい嫌いな奴と最後だから一緒にやってくれた蛍原に少しは感謝しろよ+12
-1
-
4780. 匿名 2021/08/22(日) 01:38:51
>>4670
めっちゃ感情的なコメ多いけど、面白かったよね
芸人解散を放送するなんてないから面白いと思って見始めたっておぎやはぎも言ってたし
自分、闇営業会見も妙に面白くて、何回か聴いてしまった
フジモンの涙とかめっちゃ素直に反応してる人多いけど、おぎやはぎと一緒で「ちょっとやってる」の面白かったし。「解散しないですまないのか」って芸人の声に、「そんなことを言うなんて蛍原の気持ちを考えろ」ってコメがかなり多いけど、解散を惜しむ芸人が誰もいなかったら、誰も得しない、蛍原の顔も立たないと思うんだがw+6
-1
-
4781. 匿名 2021/08/22(日) 01:40:56
>>4780
自分も+1
-0
-
4782. 匿名 2021/08/22(日) 01:41:53
>>4780
めっちゃ面白かったよね+2
-1
-
4783. 匿名 2021/08/22(日) 01:42:07
>>4780
おぎやはぎ宮迫アンチだよね+3
-0
-
4784. 匿名 2021/08/22(日) 01:43:35
>>4780
宮迫さん腕落ちてなかったよね+0
-8
-
4785. 匿名 2021/08/22(日) 01:43:53
>>4759
人を蹴落とすって誰?宮迫だよね。待ってる蛍ちゃん蹴落としてYouTubeに走ったんだもんね。
「最後まで相方に冷たくギスギスした雰囲気で解散するのは蛍原自身の印象が悪くなるし、嫉妬や怒りで感情的に解散したんだなっていう偏見で見られるのにね」
むしろ世間はあの蛍ちゃんの態度を見て蛍ちゃんに同情が集まってますが?少なくとも宮迫と蛍ちゃんのあの対比で、蛍ちゃん宮迫のせいで相当悩んで苦しんだんだなというのが伝わってきたし、今まで蛍ちゃんが感じてきた虚しさがよくわかったわ。解散選んで大正解。+16
-0
-
4786. 匿名 2021/08/22(日) 01:44:22
>>4780
フジモンのおかんの泣き方が笑ってしまった+7
-0
-
4787. 匿名 2021/08/22(日) 01:44:57
>>4780
+100押したい+1
-0
-
4788. 匿名 2021/08/22(日) 01:45:26
>>4775
おまえさっきからその通り!しか言えんのか。オウムかよ。
+2
-0
-
4789. 匿名 2021/08/22(日) 01:45:45
>>4780
バ○ブの話も笑った+2
-2
-
4790. 匿名 2021/08/22(日) 01:45:50
ぶっちゃけ来週には宮迫の存在自体忘れてると思う
あの騒動以降ずっと忘れてたし+8
-0
-
4791. 匿名 2021/08/22(日) 01:45:55
>>4783
おぎやはぎが宮迫アンチでもどうでもいいんだけど、おぎやはぎが他の番組で「面白さ」を多少語ってくれたおかげで、やっぱ面白がっていい番組だったんだよね?と思えたよ
がるのトピとか、全部誰かに思い入れあるガチな感じか、つまらない滑ってるってコメばっかりで、いやこのムードの展開も噛み合わなさも、ある意味面白くない?と思ってた自分、少数派なのかと思ってた+4
-5
-
4792. 匿名 2021/08/22(日) 01:46:32
>>4791
自分は笑った+3
-2
-
4793. 匿名 2021/08/22(日) 01:46:55
>>4791
めっちゃ面白かったよね+2
-5
-
4794. 匿名 2021/08/22(日) 01:47:33
>>4791
私も笑ったよー+2
-4
-
4795. 匿名 2021/08/22(日) 01:47:52
>>4780
出川の涙に釣られて泣いた直後フジモンのおかん泣きがもう笑っていいのか泣くとかなのか分からなくて良かった
フジモンが泣きながら「こんな事で解散までしなあかんのですか??」だけそれはホトちゃんにケンカうってない?って気になったけどw
+5
-4
-
4796. 匿名 2021/08/22(日) 01:48:21
>>4784
腕は落ちてないが、1人だけタイムスリップしてきたみたいで、アンマッチなのが面白かったよ。そういうコントみたいだったよ
Youtuberの最近の宮迫のテンションで出てきたら、マッチした可能性あると思うんだけどね+7
-2
-
4797. 匿名 2021/08/22(日) 01:50:19
>>4791
誰かの評価がないと駄目なの?自分は面白かったで終わらせて+1
-3
-
4798. 匿名 2021/08/22(日) 01:50:43
>>4796
また見たくなってきちゃった+1
-0
-
4799. 匿名 2021/08/22(日) 01:51:42
>>4789
しかも極太w+1
-0
-
4800. 匿名 2021/08/22(日) 01:52:19
>>2207
いいえ、大人はそもそも宮迫批判もしません
あなたも十分すぎるキッズです+2
-5
-
4801. 匿名 2021/08/22(日) 01:52:46
蛍ちゃんと並ぶ為にYouTube始めるのに何で相方に連絡しないの?
先に相方無視して色々始めたのは自分じゃない?
その前にあの件で1番の年長者だったんだからいの1番に自分の地位を取り戻すよりも先にジュニアが言ってた通りに後輩のフォローに回るべきだったんだよ
やる事の順番が違う
何もかもすっ飛ばして先に俺のことばっかりじゃない
後輩の会見の前日に始めるとか本当に全然わかってない
俺の動画用にカメラの前はだけでかっこつけててもしょうがないのよ
先に後輩達に気を使って自分は後回しするくらいの器があれば解散にならなかったと思う
あと蛍ちゃんが手を差し伸べなかったから〜って51なんだから自分の尻拭いくらい自分でしろよって話でしょ
巻き込んだ後輩をおいといて松ちゃんやさんまに泣きついてる宮迫に手を差し伸べるのか?それは違うでしょう?
後輩に嘘つかせたりそういう工作は出来るのに
反省するとか後輩助けてやるとかそういうの全然出来ないのは何なの?+34
-0
-
4802. 匿名 2021/08/22(日) 01:52:48
>>4759
>>人を蹴落とすといつか自分に返ってくるのにね
どうしても蹴落とされたと思いたいんだね宮迫ファンは。
>>解散するほどの理由って別にないよね?
これは外野がとやかく言う事じゃないでしょ。
>> 1人で番組回せることできたから宮迫要らねってなったのは事実だと思う
もしそうならもっと早い段階で解散してるわ。
>>ともかく最後まで相方に冷たくギスギスした雰囲気で解散するのは蛍原自身の印象が悪くなるし、嫉妬や怒りで感情的に解散したんだなっていう偏見で見られるのにね
少なくても私は蛍原の印象悪くならなかった。
笑顔ではいられないほど辛い2年間だったのかなとは思ったけど。
自業自得で落ちていった相方に嫉妬するなんてないでしょ。
感情的に解散を決めたわけじゃないからこそ最後に2人揃って動画配信出来たんでしょ。
誰よりも偏見で見てるのはあなただよ。+24
-1
-
4803. 匿名 2021/08/22(日) 01:53:15
>>4800
ワロタ+2
-0
-
4804. 匿名 2021/08/22(日) 01:53:41
>>4637
実際にそれはあるよ。
+5
-0
-
4805. 匿名 2021/08/22(日) 01:53:57
>>4802
私もだよ+3
-0
-
4806. 匿名 2021/08/22(日) 01:54:16
>>4802
ほんそれ+12
-0
-
4807. 匿名 2021/08/22(日) 01:54:56
>>4774
ホトちゃんがそこまであかん感じに見えなかったんだけど、宮迫のお笑い芸人としてのスタイルは間違ってなかったと思う。
なるみにも明日はせめて楽しくしたいねーって電話してたみたいだし。
宮迫の謝罪は個人的にもう聞き飽きるくらい謝ってると思うしまだ謝れって人はどんだけ謝っても納得しない宮迫嫌いなだけな人だと思う+7
-10
-
4808. 匿名 2021/08/22(日) 01:55:54
>>4798
しかもなぜか整形してるんだもん。ただいまって言われても、現れたの宮迫のそっくりさんじゃん
調べたら整形したの一ヶ月前だし、なんでこのタイミングでしたのよ。もしかしたらボケだったかもしれないけど、突っ込む雰囲気じゃないし、意味不明すぎて、ちゃんとまともに放送の中で誰も触れないし
ストライクで突っ込んだの、ツイッターで有野ぐらい?
顔の表情もいつものようには伝わりにくなってるはずなのに、ネットでは「表情がいつも通り胡散臭い」「またいつもの浸った表情」って言われてるし、細かく面白くてさ+9
-1
-
4809. 匿名 2021/08/22(日) 01:56:11
>>4796
そのバージョン観たいわ+0
-0
-
4810. 匿名 2021/08/22(日) 01:57:09
>>4661
宮迫立ち回り下手か?下手なやつはあんなに助けてくれへんと思うよ。紳助まででてきてさ。
そんだけ会長ご一行が今回はご立腹なだけと思う+2
-9
-
4811. 匿名 2021/08/22(日) 01:57:18
>>4807
面白かったよね+2
-7
-
4812. 匿名 2021/08/22(日) 01:57:24
自演がひどい+13
-0
-
4813. 匿名 2021/08/22(日) 01:58:08
>>4795
コリ◯◯の人は何もわかってないんだよ。誰かの真似(コピー)をしてるだけ。+1
-1
-
4814. 匿名 2021/08/22(日) 01:58:17
>>4807
芸人宮迫のままだったよ+2
-11
-
4815. 匿名 2021/08/22(日) 01:59:01
>>4791
面白かったし、ゲストもそれぞれいい仕事してた
長い付き合いだからこその絡みで
だからあんなに叩かれてたの、真剣にわからないw
まじで宮迫潰しを吉本が仕掛けてるのかと疑うくらい+1
-12
-
4816. 匿名 2021/08/22(日) 02:00:43
解散報告の番組なのに面白いって。
番組としても、二人の最後の花道としても良かったんじゃないかな。+8
-5
-
4817. 匿名 2021/08/22(日) 02:00:49
>>4808
ね+0
-0
-
4818. 匿名 2021/08/22(日) 02:02:02
>>4815
面白かったよね+3
-4
-
4819. 匿名 2021/08/22(日) 02:02:10
宮迫の動画見たけどYouTube休止で同情買おうとしてるだけで、まだまだやる気満々じゃん
何の休止なの?+9
-0
-
4820. 匿名 2021/08/22(日) 02:02:46
皆さん家族で動画観たんですね+0
-0
-
4821. 匿名 2021/08/22(日) 02:02:59
>>4774
宮迫の自分の立場わかってない発言に蛍原だけじゃなく他の芸人さんも苦虫噛み潰したような顔してましたけど。
宮迫のやってることが正解?解散動画でも笑いを取ろうとしてた宮迫は芸人としては正しい?やらかして解散される側が上から目線で人を落として笑い取りに行くのいくのが正しいわけないだろ。しかも笑いとるどころか何回か現場凍りついてたぞ。宮迫が今まで一人苦しんでいた蛍原をないがしろにしてきたんだから、蛍原のあの態度は当たり前です。+30
-1
-
4822. 匿名 2021/08/22(日) 02:03:32
宮迫が端金に目が眩んでしまい、どす黒い連中と付き合っていた結果、雨上がり決死隊を潰したのは揺るぎない事実だけどね+33
-0
-
4823. 匿名 2021/08/22(日) 02:04:02
>>4800
どんな話したくてこのトピ見てんの?w+3
-0
-
4824. 匿名 2021/08/22(日) 02:05:35
>>4815
全文同意だわ+0
-7
-
4825. 匿名 2021/08/22(日) 02:05:50
FUJIWARAとか結構責めてて芸人なのに辛辣だなと思ったけど+4
-4
-
4826. 匿名 2021/08/22(日) 02:07:07
>>4815
違うステージのものとして面白かったと思う。現実とドキュメンタリとコメディ舞台と本音と建て前が混沌としてるような。自分は普段あんまりテレビ見なくて、親しみを感じてるタレントが少ないから、感傷的になるとこがあんまりないからかもしれないけど
あとで、想像以上に誰かに感情移入している人が多いことに驚いた+1
-4
-
4827. 匿名 2021/08/22(日) 02:07:40
>>4801
思うのはもう闇営業の前から2人はそんなに仲良いってほどじゃ無かったんじゃないかな。多分他のことでも何も相談せずに決めて事後報告が普通だったんじゃない?これがきっかけってだけでかなり前からボタンの掛け違いみたいなことがあったんだと思う。+26
-2
-
4828. 匿名 2021/08/22(日) 02:08:47
>>4826
自分もだよー+1
-1
-
4829. 匿名 2021/08/22(日) 02:08:53
>>4815
なんかまだ公表してないことがありそうだよね。ここまで拗れるの変だもん。+6
-1
-
4830. 匿名 2021/08/22(日) 02:09:20
>>4826
誰かの意見なんて気にするな+1
-3
-
4831. 匿名 2021/08/22(日) 02:09:38
>>4793
そんなおもしろかったんだ!
みんな「地獄の空気やった」とか「凍りついた」とか宮迫の空回りで見てられなかったとかが多いのと2時間近くあるのにビビってて見なかった!見ればよかったかな〜。+1
-5
-
4832. 匿名 2021/08/22(日) 02:09:53
解散報告動画を見て方向性も価値観も違うということがよくわかった。
どちらか一方が100%正しいとか100%悪いとかじゃなく歩み寄れないところまできてしまったんだな、解散になるのも仕方ないんだなと思った。
別々の道でそれぞれ頑張ってほしい+6
-1
-
4833. 匿名 2021/08/22(日) 02:10:20
>>4826
プラス押して+0
-3
-
4834. 匿名 2021/08/22(日) 02:11:00
>>4831
オススメです+0
-1
-
4835. 匿名 2021/08/22(日) 02:11:53
>>4831
周りの人は観てなかったの?
+0
-0
-
4836. 匿名 2021/08/22(日) 02:12:16
>>4832
宮迫が余計なことしなければね+5
-0
-
4837. 匿名 2021/08/22(日) 02:15:50
息子さん芸人さんなんだ。+0
-1
-
4838. 匿名 2021/08/22(日) 02:16:22
>>4837
アメトーークでの共演見たかったかも+0
-1
-
4839. 匿名 2021/08/22(日) 02:18:47
>>4831
わたしはある意味面白かった派だけど、さっきからそうしたコメントへのレスは誰かによって連投がされてるよ+4
-1
-
4840. 匿名 2021/08/22(日) 02:20:41
新しい地図と事務所に残った2人については、外から見ると、長いこと残った2人…とくに1人に対して風当たり強かった印象なんだけど、もちろんスキャンダル等で事務所をやめたわけじゃないのは理解した上で、あれはなんで残った人たちがあんなに叩かれてたの?+2
-0
-
4841. 匿名 2021/08/22(日) 02:33:24
>>2572
ガチのファンやな
松本の+3
-0
-
4842. 匿名 2021/08/22(日) 02:35:29
>>4831
y outubeで今日でもやってるのもあるよ+0
-0
-
4843. 匿名 2021/08/22(日) 02:37:03
>>4822
で、自分だけyoutubeの脱出船に乗り込んで巻き込んだ後輩を置き去り+22
-0
-
4844. 匿名 2021/08/22(日) 02:57:40
大阪のテレビなら出れそう+1
-4
-
4845. 匿名 2021/08/22(日) 03:11:08
ガル民もクズに関わるが好きだよね+0
-0
-
4846. 匿名 2021/08/22(日) 03:16:33
ひろゆきのコメントに関してはかなりズレてるよ!
アメトーク見てて、ホトちゃんのゲストへのツッコミ的確だし、愛情もあって普通に好きだけどね。私以外にもそんな人多いと思う。宮迫なしで1人では何にも出来ないみたいな言い方、あんまりだわ。酷すぎ!!
この間の配信はホトちゃん疲れてるのもあったのか、だいぶ控えめにしてたけど。宮迫が前に前に出て来すぎだったよ!前にテレビ千鳥にゲストで出てたホトちゃん、面白かったし、いきいきしてたよ。+26
-1
-
4847. 匿名 2021/08/22(日) 03:18:20
もちろん 戻らなアカン場所があるじゃないですか
(戻りたい場所はあります。簡単には戻れないということは分かっています
それはいつだって相方の隣です)
俺の番組とか
(俺が居ない間、迷惑かけ通しても守ってくれたその位置に、帰って来られるように出来るだけのことをしていきたいです)
感謝できてたら全く違う叩かれかただったと思うよ!+11
-1
-
4848. 匿名 2021/08/22(日) 03:18:54
>>4810
経緯を知らないんだね+7
-1
-
4849. 匿名 2021/08/22(日) 03:24:08
>>4816
ひたすら宮迫さんが痛かったよ+7
-1
-
4850. 匿名 2021/08/22(日) 03:37:59
雨上がり解散の件、ロザンがyoutubeで取り上げてたけど、いいこと言ってた
人気youtuberの助言を聞いて、youtuberとしては大成功したけど
芸人として立ち上げるタイミングが悪すぎたと
あと、舞台に立っているとファンの顔が浮かぶから、悲しませたくないようにするけど
動画配信だけでは見ているファンの存在がわからなくなるのかも
ロザンの2人はいつも仲良いけど、些細なことから綻びが出てしまうこともあるから
今後もコミュニケーションはとろうって締めてて良かった
ロザンはDaiGoの炎上の時も良いこと言ってたし
時事ネタ扱う動画の中では挑発的な汚い言葉は使わないし、まとも
+25
-0
-
4851. 匿名 2021/08/22(日) 03:49:59
>>4827
コンビの危機に陥るときってそんな感じだと思う
20歳くらいで出会ってそれから30年以上おじさんが毎日会って二人で仕事するって普通は無い事だし、ファンは30代くらいのままでいて欲しいと思ってもそうはいかないよね+18
-0
-
4852. 匿名 2021/08/22(日) 03:51:59
>>4846
お笑いに関してあの人はただの節穴だから+13
-1
-
4853. 匿名 2021/08/22(日) 04:10:13
>>4843
脱走兵+3
-0
-
4854. 匿名 2021/08/22(日) 04:27:39
またフジモンの位置から頑張るみたいな発言ムカついた
アメトーークの雛壇、若手芸人からしたら死ぬほど座りたい場所なのに
そこで中堅でも現役で活躍してるフジモンの凄さ、同じ芸人だったのにわからないのかなあ?+44
-3
-
4855. 匿名 2021/08/22(日) 04:32:47
>>1583
原西もあんなに顔に出る人なんだー。って驚いた。
+17
-0
-
4856. 匿名 2021/08/22(日) 04:35:13
自腹でセット組んでYouTubeで win win wiiin始めた時は感動したんだけどね。蛍原さんの横に戻りたいって本音じゃないと思うよ。吉本に戻りたくもないんだろう。可能であれば個人事務所でテレビに戻りたいんじゃないかな。+25
-0
-
4857. 匿名 2021/08/22(日) 04:37:10
>>4659
けどわかんないよ。今の評価はあまり良くないけど、今後宮迫がどう生きるか?で決まってくる。+6
-0
-
4858. 匿名 2021/08/22(日) 04:38:52
>>4127
感性ぶっ壊れすぎ+9
-0
-
4859. 匿名 2021/08/22(日) 04:42:53
>>4540
うん、だから今後3ヶ月後とかには番組名が変わって違う人が違う番組をしてるかもしれないって事。
加藤のスッキリも来年あるかわかんないよ?+9
-1
-
4860. 匿名 2021/08/22(日) 04:43:13
ヤフコメからコピペ
やはり、こう思ってたのは自分だけじゃなかった
ーーーーーーー
裏営業問題の時からそう思ってた。ネットの記事は吉本が裏回しして書かせてコメントも吉本関係者が書いてるのか?と思うような裏事情を書いたりして宮迫を叩くコメばかりだった。極楽の加藤さんの記事もしかり!冷静にみれば1会社のパワハラ行動は全く叩かれていないし批判する記事もコメントも少なかった。+3
-20
-
4861. 匿名 2021/08/22(日) 04:48:37
>>4859
難しいとこだね
テレ朝は新しいバラエティー番組沢山作ってるから、それでウケたのを持ってきてもいいし
単独MCがまだ難しい若手を蛍原のサポートにして続行させてもいいし
個人的にはアメトーークを目標にしてる芸人のためにそのまま残して蛍原さん続けてほしいけどね+4
-0
-
4862. 匿名 2021/08/22(日) 04:52:27
>>4854
ぬるいよね
そもそもひな壇にお前を呼ぶメリットなんなんだよっていう
人が噛んだことを指摘するか、無茶振りしてすべらせるしか技ないくせに+27
-0
-
4863. 匿名 2021/08/22(日) 04:53:30
>>4535
第4世代を代表する芸人を手放すようなバカは吉本もしたくないと思うけどね+1
-0
-
4864. 匿名 2021/08/22(日) 06:08:26
YouTubeで太鼓持ちのスタッフが何言っても笑ってくれるから、そのノリでTV出てきちゃったのかな。カジサックもテレビでは相変わらず面白くないのが現実+26
-0
-
4865. 匿名 2021/08/22(日) 06:15:54
>>4705
それはあるかも
でも宮迫とは真逆のタイプだし、ほとちゃんは芸人としてやっていくつもりだから、自分のことはもうわかっているだろうし、マイペースで頑張っていくんじゃない?
宮迫は…たしかに面白いかもしれないけど、他人の力を大いに借りて、ずるーく人を利用しながらYouTuberとして俺が!俺が!って前にでて、元気いっぱいやっていくんじゃないの?
もう二人はピンになったんだし、人柄も全く違うんだから、それぞれが頑張っていけばそれでいいと思う。
宮迫のYouTubeは一生見ないけどー。
テレビに映ってるところも一生見たくないけど。+7
-0
-
4866. 匿名 2021/08/22(日) 06:28:10
>>4864
カジサックって人のYouTubeと宮迫のだけは見ないことに決めてるので知らんけどw
もともとカジサックってちっともTVで面白いと思ったことなくて、むしろ出てるたび不愉快になった記憶。
理由は忘れたけど、とにかく嫌いだった。
あの人も何かやっちゃったんだっけ?それでYouTuberになったの?
たまにTVで見かけても、未だに面白くないし、なんだか前以上にTV向きじゃなくなってる気がする。
宮迫もYouTubeに慣れちゃったら、TV向きの人ではなくなっていくんじゃない?
そもそも今の宮迫をTVに出そうとする人はいないだろうけど。
カジサックみたいに何年も経ったら
「あれ?宮迫って何やってTVに出なくなったんだっけ?昔YouTuberじゃなかったよね?」って思える日が来るとしても、カジサックの数倍はかかるだろうなー。
それくらい印象悪くなっちゃったと思う。+14
-1
-
4867. 匿名 2021/08/22(日) 06:38:32
>>3266
全部って何?
アメトーーク以外に何かあるの?
回してたのは宮迫
今は蛍原さんに、必ず他の回せる芸人さんが付いてるじゃない
アメトーークさえも蛍原さんは回せていないよ
+1
-17
-
4868. 匿名 2021/08/22(日) 06:45:26
>>4867
ヨコ
お笑い向上委員会出てるよ+3
-0
-
4869. 匿名 2021/08/22(日) 06:46:31
>>4868
それ、MCじゃないよ+0
-0
-
4870. 匿名 2021/08/22(日) 06:50:45
>>1679
昔、イキってて嫌われ気味だった品川が当時の2ちゃんでおもちゃにされてた時期があって、その流れの中に「俺は品川さんはどうたらこうたら~」って変に持ちアゲる擁護がスッと入ってくることが度々あった
それに対するツッコミが「こいつ品川じゃね?」
品川の話題のときだけそういうやり取りが多かったから、ネタとしても定着した感じ+16
-0
-
4871. 匿名 2021/08/22(日) 06:54:25
>>4767
別に私たちが「時計あげない方がよかった」とかおかしくない?どうでもいいけど。
お金儲けたくてYouTubeやって当たった金なんだから、お金大好き宮迫さんにもスイッチ入ったんだろうね。
自分のせいで海で溺れたまま、沈んでいった後輩がいるのに、自分だけは声かけてもらった船に乗って大金かせげたなんて嬉しいんでしょ!
そんな自分のことだけしか考えてなくて、気づけば元々いた場所にはもう戻れなくなっていて、YouTubeでやるしかない!
ま、YouTubeをやって得たものはお金で、無くしたものは信頼、だけどお金があればいいんだよ、宮迫は。
芸人やめたんだから。+6
-1
-
4872. 匿名 2021/08/22(日) 06:57:13
>>4855
原西って鋭い質問しかしてなくて「会話」はしてなかったよ。
まぁ、そもそもまともに答えてないんだから成立してないんだけど。+26
-0
-
4873. 匿名 2021/08/22(日) 07:10:56
>>4840
SMAPファンじゃないからうまく説明できるかわかんないけど、お世話になったマネージャーが独立(たしかジャニと揉めたって理由だった気がする)することになってSMAP全員その事務所に移籍しようとしてた時にKさんが「やっぱジャニに残るわ」って寝返ったからあそこまで拗れたんじゃなかったっけ?だからKさんは裏切り者扱いされたし、元々のナルシストキャラもあって好かれてなかったからヘイト溜まってた人達の鬱憤が爆発したってのもある
Nさんが叩かれないのは親しみやすいキャラだった上にリーダーとして解散前後の時に色々動いてたことが視聴者にも伝わってたから+Kさん一人だけジャニに残らせたらKさんにヘイト行くからあえてしばらくジャニに残った可能性が高いと思われてるからだと思う
SMAPは色々全員に事情があって、誰が悪いとかそんな事情でもないからやるせないんだけど、雨上がりは明らかに宮迫に非があるしSMAPと違って己の行動で解散回避出来ただろうがって気持ちになる+13
-3
-
4874. 匿名 2021/08/22(日) 07:25:36
>>4871
待ってれば島から船が来て助けてくれたかもしれないけど、宮迫が自分だけ助かろうと乗りこんだのは怪しげな海賊船だったからね
船長はまだ宮迫に利用価値があると思ってるから使ってるけど、おそらくもう価値なしと判断したらサクッと海に落とすと思う
んで宮迫の方も今のところは船長に媚び売って様子見しよって感じ
宮迫が戻りたかった場所からはどんどん遠ざかる
蛍ちゃんは島で待ってたけど、もう望んだ形で戻ってくるのは無理だなと判断
それでも本人はとりあえず一般市民にも認知されてるし金にも困らないしいっか。
そんなイメージ+17
-2
-
4875. 匿名 2021/08/22(日) 07:25:36
>>4854
自分には実力があるって慢心してるから周りの人を大事にしないし、長年つきあいある人に平気で無神経なこと言えるんだよね。
自分自分な人だから、自分が輝くことしか頭にない感じ。+19
-0
-
4876. 匿名 2021/08/22(日) 07:35:03
>>4873
それまではKさん人気あるけど好きじゃないってなんとなく言いにくい人もいたんだろうね(ネットではいたけど)
解散話が出た頃に、Kさんが最初から「解散しても俺は残るよ」って姿勢でいたならな、とは思う
解散の話が出て、まとめて抜けるみたいな話が出て、それが現実味を帯びて来た頃にやっぱり残るってなったら、え?って思う人もいるだろうし
あれでゴチャついた印象
確定するまでは公では滅多なこと言えないって言うのもあるとは思うけど、裏でメンバーには「俺はSMAPなくなっても事務所には残る」と話を回して納得もらえるように動いてたら印象も違ったんじゃないのかなと
末期のメンバーの隠しもしない態度見てたら、たぶんそういうのもなかったんだろうなと+14
-0
-
4877. 匿名 2021/08/22(日) 07:36:58
>>2475
横
気持ち悪いは完全に誹謗中傷にあたるから、表現としてやめたほうがいい+3
-3
-
4878. 匿名 2021/08/22(日) 07:38:37
>>11
気持ち悪いは誹謗中傷表現だからやめたほうがいい+6
-0
-
4879. 匿名 2021/08/22(日) 07:41:10
>>4864
YouTubeってテロップや効果音で面白くないものを面白く見せれるよね
テレビのバラエティは、面白くない1人の為にそんな編集はしてくれないし、他の芸人さんの表情でスベってるのがわかってしまう
YouTubeに慣れるとバラエティに戻るのはかなり厳しそう+9
-0
-
4880. 匿名 2021/08/22(日) 07:42:07
+2
-1
-
4881. 匿名 2021/08/22(日) 08:06:01
>>4377
矢部おもしろいな(笑)+8
-0
-
4882. 匿名 2021/08/22(日) 08:12:44
>>4867
MCは自分自分て、自分をさらけ出すんじゃなくて、出演者をうまく使って番組を盛り上げていくものなんじゃないかと思うの。
宮迫はいつも俺が最優先でお笑いとって、ほかの出演者を小馬鹿にしてまたお笑いを取る。って感じがアメトーーク!観てる時からあって好きじゃなかった。
MCというんなら、宮迫はMC向きじゃないと思う。
ほとちゃんも含めて他にMCやってる芸人と比べても、宮迫は前からMC向きではないなと思っていた。+12
-0
-
4883. 匿名 2021/08/22(日) 08:14:21
>>38
この焼き肉がオープンしたら
ヒカルとかその取り巻きが撮影しに来そうで嫌だな。
それでそれを見た若い子らは、あの人達が撮影してた焼肉屋だ〜とかで行って繁盛したら余計にムカつく。
宮迫さんは、落ちる所まで落ちたら良い。
周りにどれだけ助けてもらったかよくよく考えて、安易な考えで行動してたな軽薄だったなって思いしれば良いと思う。
まぁ、そんな落ちぶれたとしてもそれこそ蛍原さんが解散って言ってきたせい。松ちゃんやさんまさんがテレビに出させてくれないせい。テレビのスタッフや周りのせい、自分は可哀想な被害者って思ってそうだけど。
人としておかしいよ。+6
-1
-
4884. 匿名 2021/08/22(日) 08:17:22
>>4412
そうゆうのもさ、周りに「今日はしんみりしたくないので、バラエティのノリでいきたい。それに付き合って欲しい」って、はじめに頭下げてたら違ったよね
はじめに相談してたら、そのノリは違うと思うとか加地さんが助言してくれたかもしれないしね
良かれと思って1人で決めたことが全て空回りしてる+15
-0
-
4885. 匿名 2021/08/22(日) 08:20:10
>>4884
加地さん不在では?+0
-0
-
4886. 匿名 2021/08/22(日) 08:20:20
>>3543
蛍原さんがMCを出来るなんて、アメトーークしかないんですよ
蛍原さんはアメトーークにしがみ付くしかないのに、宮迫さんがYouTubeで成功したのを良く思わなくて解散なんて、蛍原さんには良いことではないんですよ
的な事言ってたような ひろゆきがね
+1
-22
-
4887. 匿名 2021/08/22(日) 08:21:29
>>4822
ザブングルつてこの宮迫の仲間にいた人だっけ?別件?
解散までなったのはそれまでのいきさつもあるだろうけど、どこかは解散して宮迫一人勝ちってなんかなとは仲間はなるよね+3
-0
-
4888. 匿名 2021/08/22(日) 08:24:09
>>4412
多分、おわらせるつもりがないから、と思う
ここで実力発揮や!見たいな+3
-0
-
4889. 匿名 2021/08/22(日) 08:26:58
>>4396
岡村もマジで危なかったよね
がるみんも自分がなにかされたレベルに怒ってた+4
-1
-
4890. 匿名 2021/08/22(日) 08:28:16
>>4871
もう少し荒波にもまれて溺れそうになっていれば、きっと今まで自分がどれだけ恵まれた環境においてもらえていたのかわかったのかもね…
そしたら沈んで行く後輩にも手を差し伸べようとか、島でどうやって助けようかと悩み、待っていてくれる相方の姿を真剣に捉えることができたのかも。
そしたら今とは全く違う展開になっていたよね。
宮迫は手っ取り早く近くにきた船に乗り込んだ。宮迫の面白い部分しか知らないだろう船員に助けられた。宝や金銀をたくさん持っている海賊に。
「こいつおもろいわー」としかわかってくれていない新しい仲間と大金を稼ぐことしか頭になくなった。
元いた島にはもう戻れない…
+9
-1
-
4891. 匿名 2021/08/22(日) 08:30:52
>>73
私もです!
あと、河本もコラボとかサムネに映ってたら絶対見ません。+5
-0
-
4892. 匿名 2021/08/22(日) 08:30:58
>>4887
あの一件で引退するはめになったんじゃなかった?
他にもいたよね…+4
-0
-
4893. 匿名 2021/08/22(日) 08:35:17
反省している俺
謝罪している俺
落ち込んでいる俺
宮迫さんはずーっとこんな感じよね
もう今更変われないと思うから休止なんてしなくて良い+5
-0
-
4894. 匿名 2021/08/22(日) 08:35:23
>>4886
ほとちゃんが宮迫にYouTubeのことで嫉妬して解散に至った…と?
それは違うんじゃないかい?
ひろゆき氏はなぜご意見番みたくなってるの?
読んだことないから知らないけど、どんな立ち位置でいつも色んな人にご意見してるかよくわからない。そんなにすごい人なの?
日本のビルゲイツ的な人なの?
+13
-0
-
4895. 匿名 2021/08/22(日) 08:37:38
>>4785
本来ならあのドロップキックもほとちゃんはもうそういうのやめましょって言えたはず
それを言わなかったのは偉いと思ったよ+14
-0
-
4896. 匿名 2021/08/22(日) 08:40:18
宮迫って下積みで苦労してきてないの?
裸の王様すぎて滑稽だわ
もうテレビで見ることはないな+1
-1
-
4897. 匿名 2021/08/22(日) 08:40:56
過去のことまで持ち出されて、宮迫ってほんと嫌われていたんだなー。
こんなにクソみそに言われるなんて+3
-0
-
4898. 匿名 2021/08/22(日) 08:44:53
>>4871
「宮迫、航海日記」が
「宮迫、後悔日記」になってる
+3
-0
-
4899. 匿名 2021/08/22(日) 08:45:02
キャバ嬢のシミュレーションRPGゲームやってたら「コンビで漫才してたけど自分だけ売れてテレビ仕事が増えて、調子に乗って相方を馬鹿にしてる売れっ子の若手お笑い芸人」ってキャラが出てきて「まんま宮迫じゃんw」って思った。発売時期は10年くらい前だから宮迫とは関係ないだろうけど。
その芸人のキャラはテレビの企画で別の芸人と組んだら全然ウケないし自分自身もしっくりこない。その出来事や主人公との営業トークを経て、相方がいたから自分はここまで売れたんだ、相方なしに自分が輝けることは無いと言うことに気づいて、プライドを捨てて蔑ろにしてた相方に頭下げてまた一から漫才することにしてやり直したってハッピーエンドだったけど、宮迫も蛍ちゃんの大切さに気づいて頭下げてりゃここまで事態がこじれなかったし、蛍ちゃんも悲しまなくて済んだのに。+3
-0
-
4900. 匿名 2021/08/22(日) 08:48:24
>>4832
え?
宮迫が100%悪くない?+6
-0
-
4901. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:29
>>4886
詐欺に遭いやすい、騙されやすいタイプだから気をつけなね+8
-3
-
4902. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:30
>>4882
さんまさんはどうなんだろう 自分タイプだけど+0
-0
-
4903. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:53
島とか船長とかに例えてポエム書いてる人は何?+5
-0
-
4904. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:26
>>2846
人格否定は誹謗中傷にあたるので、やめようね
通報しました+3
-12
-
4905. 匿名 2021/08/22(日) 08:57:41
>>584
こう言う事に、煽りじゃなく普通に疑問と言ってる時点であなたの考えがおかしい事に気付いた方が、良いと思いますよ。本当、あなたと言うよりかは育ての親がバカにされますよ。
厚顔無恥の子はきっと親もそうって。
ここでは匿名なので良いですけれど、現実世界では思っても言わない方が良いですよ。+1
-7
-
4906. 匿名 2021/08/22(日) 08:58:07
>>4885
あの配信が火曜で、翌日昼のラジオに英孝ちゃんが出て話してたけど
総合プロデューサー(加地さんの名前は出してなかったけど加地さんのことだよね?)が出演の打診をしに来たって
+4
-0
-
4907. 匿名 2021/08/22(日) 08:59:19
ちょっとこの流れは、芸人たちも読めてなかったんじゃないかと思うな
芸人たちが、アメトークと蛍原を立てつつ、泣いたり雨上がりを惜しんだりして宮迫を責めたのは、別にうさを晴らそうとしたのでも、一般人の代弁をしたわけでも、ざまあみろとしたのでもなく、公に仲間が宮迫をボコることで、淳や岡村の時のように、いったんここまでにしようよ。宮迫も十分責められた、かわいそうだがんばってきた的に世論を促すつもりはあったと思う
宮迫が上手くハマらなかった反発や、タイミングが合わず、芸人や番組の意図とは逆側に世論がふれすぎた
単純な番組と芸人たちの三行半だったのではなく、本来多少のエールを送る意図はあったと思う。東野も、その後「しばらくどん底を味わってもらって」的にギリギリのフォローしてるし
山本の時も、めちゃイケメンバーで番組で山本をボコって戻そうとして失敗したんだよね。「こんなやつテレビに戻すべきじゃない」的なムードに逆になってしまった+35
-0
-
4908. 匿名 2021/08/22(日) 08:59:24
「蛍原無能、司会なんて向いてない、自分の意見を言わず人が喋ってるのを笑顔で黙って聞いてるだけ」ってひろゆき&ヘライザーに感化されたであろう意見をちらほら見るけど、宮迫みたいに自分の意見をバンバン言って出演者より目立とうとする奴こそ司会にむいてないのでは?「人の話を聞いて」話を膨らませて盛り上げるのが司会の役目なんだから。
蛍ちゃんがただ黙って聞いてるだけだとは思ってないけど、相手の話の腰を折ることも、噛んだり言い間違えた時に「いま、噛みましたよねぇ?笑」「○○ってなんですかぁ?笑」って聞いてて不快になるような口調で揚げ足とることもないから少なくとも宮迫よりは司会向いてるよ。
宮迫がいなくなるってわかった時こそ「宮迫がアメトーーク回してたけど蛍ちゃんに出来るの?」って意見ばっかりだったけどいざ宮迫抜きのアメトーークが始まってみたらスムーズに進行されてたしなんだったら宮迫は茶々入れてただけでいない方が良かったってことにみんな気付いたんだよね。
ぶっちゃけ宮迫は司会どころか、底辺だと見下してるひな壇のガヤ芸人すらできないと思う。茶々入れる才能すらないもん。+57
-0
-
4909. 匿名 2021/08/22(日) 09:02:36
>>4902
さんまさんも最近評判悪くない?時流を読めてない発言と我の強さでウザがられはじめてる。宮迫と違って人柄の良さやサービス精神旺盛なところは評価されてるし個人的には嫌いではないんだけどさ。+28
-1
-
4910. 匿名 2021/08/22(日) 09:04:14
>>4555
仕方ないよ。元々宮迫は俳優志望だから。俳優もやって芸能人やってテレビや劇団で活躍したいからその手段なら何でもやるんだよ。「お笑い芸人」が第一志望じゃないからホトちゃんと一から劇場回りなんて嫌だったんでしょ。ホトちゃんの隣に戻りたい=MCとしての隣 だから価値観が違うんだよ。+9
-1
-
4911. 匿名 2021/08/22(日) 09:08:01
>>3059
蛍ちゃんだろうと宮迫だろうと叩かれていいわけがない。もちろん他の人も。
建設的な意見や議論はいいけど、最近のネットリテラシーのない誹謗中傷はひどすぎる。+7
-0
-
4912. 匿名 2021/08/22(日) 09:10:38
>>4909
横 視聴者の一部に時代に合ってない部分等で評判は落ちてきてはいる。だからこそ下手に後輩や仲間のために動くのはちょっと危険な立場ではあったけど、そうはいっても歴史と現役の人気があって人柄も愛されてるから、当面立場を失うことはないと思う。何かあっても、芸能界からも一般人からもかばう声がとんでもなく多いはず
MCは人のいいところを引き出すっていうのは今っぽいけど、絶対の答えではないと思う+15
-0
-
4913. 匿名 2021/08/22(日) 09:12:14
テレ朝で秋からゴールデン帯で千鳥とかまいたちの新番組が始まるって 雨上がりは宮迫の問題があってもなくても、新しい番組を持つことはなかったかもね 解散で注目されたのが最後の勇姿となりそう 芸人の世界も世代交代してくんだよ+6
-0
-
4914. 匿名 2021/08/22(日) 09:14:55
>>4902
個人的には、さんまはパッとしない人とか面白くない目立たない人にも(相手にやる気があるなら)スポットライト当てて場を盛り上げたりするのはうまいと思う
あとくいぎみな相づちとか聞いてると、相手の話をひと通り聞こうとする姿勢も一応持ってるのはわかる
ただ最近は感覚が時代の変化についてこれてないなと思うこともあるし、そこそこ喋りが達者で自分が目立ちたいって言う我の強いタイプと一緒に仕事すると凸同士個性がぶつかり合ってグダつくことも多い(例えば大泉洋なんかと共演するとどっちも俺が俺がとなって微妙な空気感になってるシーンとかちょいちょいある)+16
-0
-
4915. 匿名 2021/08/22(日) 09:15:01
でも。
だけど。
この言葉多い人って人には謝らないし反省しない。+19
-0
-
4916. 匿名 2021/08/22(日) 09:20:08
>>4895
私は正直あれをやるんだったら蛍ちゃんから宮迫にドロップキックしてほしかったかも
蛍ちゃんの性格ならきっとやらないんだろうけどね
宮迫の持ちネタだったけど、この場で最初で最後のってことで+28
-0
-
4917. 匿名 2021/08/22(日) 09:20:49
>>4886
なんで最近ひろゆきがご意見番みたいになってんのかな。Yahoo記事の1番上のコメントが1番しっくりしたよ。ひろゆきっぽくいえば「論点そこじゃないですよね?」ってことなんだよ、ってやつ+44
-0
-
4918. 匿名 2021/08/22(日) 09:21:05
>>4819
サマーバケーション+5
-1
-
4919. 匿名 2021/08/22(日) 09:21:20
>>4914
ああわかる
大泉洋もだんだん世間からズレてきてて、調整しないとウザがられる立場になってきた
俺っておもしろいでしょう?
え?これって俺だけなの?
は、もう見ててしんどい+19
-4
-
4920. 匿名 2021/08/22(日) 09:21:33
>>4886
ひろゆきが蛍ちゃんの何を知ってるの?的はずれもいいとこ。よく事情知らんのなら黙っとれ。
+29
-3
-
4921. 匿名 2021/08/22(日) 09:21:47
>>4911
ただまぁ蛍ちゃんが誹謗中傷されてることにも、ヒカルがワイドショーで名指しされてたことにも、早めに一言欲しいとこだけどね
休止しますで黙りじゃなくて
今まで自分の為に頭を下げまくってた人と今の自分を支えてくれてるだろう人なんだから、少なくともそこだけはちゃんとしてほしい
今まで自分のことしか考えてこなかったって動画で言ってたけど、ここで変わってほしいとこではある+8
-0
-
4922. 匿名 2021/08/22(日) 09:23:39
>>4894
たいしたこと言ってないのになんでみんないちいち取り上げるんだろうね。間違ってることも多い。的外れすぎてイラつく。いちおっさんの意見、どうでもいいよね。無視したらいいのに。
+11
-1
-
4923. 匿名 2021/08/22(日) 09:24:55
>>4412
私も神妙に出てくるんだと思ってた。ホトちゃんがひと通り解散の経緯を話した後に宮迫がキチンと謝るのかと思ったけどサラッと「すんませんでした」だったから驚いたよ。ここで宮迫も自分が悪かったとしっかり話してホトちゃんの方を見て申し訳ありませんと言ってから(土下座するならここ)「今日は楽しく番組を進めたいからボケたり突っ込んだりします!よろしくお願いします!」ってなってたらもっとみんな優しく受け止めてた気がするなぁ。
視聴者置いてけぼりで自分の諦めへんで〜が前に出すぎたんだろうね。+46
-0
-
4924. 匿名 2021/08/22(日) 09:39:14
さんまさんのラジオでのコメントの中に、宮迫が「蛍原の性格は僕分かってます。蛍原はこの考えは改めません」ってあるんだけど、改めませんってなに?
改めるって間違ってることを正すときに使うよね?
結局宮迫はホトちゃんが間違ってると思ってるんだろうね+43
-0
-
4925. 匿名 2021/08/22(日) 09:43:56
>>4917
信者、増えたよね
ああ言うスピーチとか好きな人が、年取って高額な健康商品を買わされるんだろうな
ただの食パンで老人を集める詐欺っぽいやつ+20
-1
-
4926. 匿名 2021/08/22(日) 10:04:24
さんまが蛍原に謝罪してるね、余計なことしてすまん、って
それもこれも宮迫がきちんと蛍原に謝らないから
さんまの顔に泥を塗って、謝らせて、もうテレビには戻る目はなさそう+36
-0
-
4927. 匿名 2021/08/22(日) 10:07:09
ひろゆきもすっかりおじさんよね
+4
-0
-
4928. 匿名 2021/08/22(日) 10:19:16
>>4924
改めてないのは宮迫さんなのにね
ほんとお馬鹿さんて可哀想
51歳でこんなにお馬鹿なんてYouTuberするしかないわね+28
-0
-
4929. 匿名 2021/08/22(日) 10:20:39
>>4907
淳ってなんかやったっけ?+0
-0
-
4930. 匿名 2021/08/22(日) 10:21:25
>>4886
宮迫さんあれ成功してるの?久々見に行ったら経費かかってそうなのに再生10万回位の普通にあるよ。。+5
-0
-
4931. 匿名 2021/08/22(日) 10:25:44
>>4909
さんまさんは所さんの番組で地方へ行って現地の人たちとやり取りする時が一番面白いと思ってる
素人のおばちゃんおじいちゃん、若者、赤ちゃんと会話をしてるだけで漫才みたいになる
自分が自分がっていうより、相手の言ったことを面白くみせるのが上手
でもさんま御殿とか最近評判悪いみたい
結婚や男女についての価値観とかいじりかたが古いなと感じることもある
でもさんま本人は辞めたくても、大人の事情で番組が続いてるようなものだからな…と複雑+24
-0
-
4932. 匿名 2021/08/22(日) 10:27:54
>>4924
わかってますもだけど解散経緯説明したあとの流暢に喋れるようになったね。って言葉が。あんなん関係者やこれから見る数百万人に晒される中でよく言えたな。
TV映ってないだけで今まで蛍ちゃんにそんな対応だったんだろな、と。+30
-0
-
4933. 匿名 2021/08/22(日) 10:31:16
>>4907
そういう意図があっただろうけど、当の宮迫本人がプライドの塊だからそういう雰囲気にできなかったんだよね
身内からいじられたり責められたりすることで、視聴者も叩くのはもういいか、YouTube頑張ればいいよ。って気持ちになるだけでよかったのに
本人が空気読まずに蛍原や周りの下げ発言連発するんだから視聴者からも自分の立場を理解できてないと批判したくなる
他の芸人が言ってたけど、宮迫は芸人なのにいじられたくない人だからダメなんだと思う+28
-0
-
4934. 匿名 2021/08/22(日) 10:33:14
本人の自由だけど、
なんで50越えたおっさんなのに今さら見た目気にして整形したの?+12
-0
-
4935. 匿名 2021/08/22(日) 10:33:23
>>4930
YouTubeで稼いでる人は再生数じゃなくて商売の方だよ
例えばブランド作るとかグッズ売るとか
宮迫もヒカルに噛ませてもらって靴とかメガネとかやってるから、再生数以上の稼ぎがあるはず
へきトラのチャンネルで青汁がからくり教えてたけど、なるほどねと思った+11
-0
-
4936. 匿名 2021/08/22(日) 10:35:21
>>3252
蛍原さんは闇営業で迷惑をかけた後輩芸人さん、間に入ってくれようとした先輩芸人さん、仕事の関係者のことを一番に考えてたと思う。
MCの位置にしがみつきたい訳じゃなくて宮迫さんに不義理したことを一定期間反省して謹慎してもらってからゼロから舞台で頑張ろうとしていたと思う。
でも勝手にYouTube始めたり筋を通さない宮迫さんの姿勢にさじを投げたと思う。悩みに悩んだ末の決断だったと思う。+24
-0
-
4937. 匿名 2021/08/22(日) 10:38:38
>>4917
もともとひろゆきは配信で視聴者からの質問に答えてたんだけど
YouTubeでその配信の切りぬき動画が流行り、AbemaTVの番組でひろゆきが論破する動画も流行り
切りぬきの再生回数が多くてお金になるから投稿する人が2000人くらいに増えて、ファンや信者も増えた
で、Yahooニュースは反響があるから記事として取り上げることが増えて、問題があるたびにご意見番のようにひろゆきが発言してるような記事が毎回出てきてる
ひろゆき本人はいつも通り配信して質問に答えてるだけ+6
-3
-
4938. 匿名 2021/08/22(日) 10:41:28
>>4926
そんなんだ
さんまも微妙な立場で巻き込まれたようなものなのにね
やっぱ謝るって人として大事だわ+22
-0
-
4939. 匿名 2021/08/22(日) 10:46:44
>>4827
2人の間のことならホトちゃんも我慢してこれたんだと思う
ここまでやってこれたのは宮迫の力が大きいと自覚してるし
でも今回の件はあまりにも多くの人を巻き込みすぎた
事後報告なだけじゃなく、嘘をつきすぎた
何十年も一緒に仕事してきた仲間や先輩達の意見もことごとく無視
挙げ句の果てにロンブーと対抗するかのようにYouTube投稿を我先にとぶつけてきたあのタイミング
ホトちゃんは優しすぎると思う
自分一人のことならと、今まで我慢してきただろうから+23
-0
-
4940. 匿名 2021/08/22(日) 10:46:53
ワイドナシヨーで松ちゃんが
「(解散して)蛍原というピン芸人が生まれた」みたいなことを言っていた。
「蛍原と宮迫」にしなかったところの松ちゃんの思いがありそう。+54
-1
-
4941. 匿名 2021/08/22(日) 10:47:40
この人って、流暢に喋れない、噛む、言い間違う人をものすごい下に見てるんだよね。普通にいじめっ子じゃん。感じ悪い。+14
-1
-
4942. 匿名 2021/08/22(日) 10:49:55
>>4916
あなた天才
そういう分かりやすい絵面で切り取れて残る様な展開に持ってければ、両者共に今後の傷が浅かったろうに
それこそヒカルにでもお願いしたら、そういう絵を描いて貰えたろうにな+1
-2
-
4943. 匿名 2021/08/22(日) 11:06:06
>>4923
きちんとあそこでボロボロになってもいいから
自分がほんとに悪かった、ここに誰よりも戻りたかったのに、ほとちゃんほんまごめん、辛い思いさせてごめんってなってたら周りも反省してるんやからもういいやんってなったと思う+17
-0
-
4944. 匿名 2021/08/22(日) 11:06:08
宮迫、一時期しょっちゅう好きでやってた「フル土下座」をやれば良かったのにね。
フル土下座っていってもうつ伏せに真っ直ぐ寝そべるだけで謝罪にはならない単なるネタでしかないけどさ。
やったところでシラーっ………、かな。+5
-0
-
4945. 匿名 2021/08/22(日) 11:09:18
>>4935
そういうことなんだ わかってなかった だからみんなグッズを作るのね+0
-0
-
4946. 匿名 2021/08/22(日) 11:09:19
>>4919
紅白歌合戦みて悟ったよ
やっぱり深夜の素人枠で輝くタマだって+11
-4
-
4947. 匿名 2021/08/22(日) 11:21:33
>>3969
そうでもないよ。残念ながらトピを見返したらわかるけど、明らかに誹謗中傷を目的とする内容もある。+0
-0
-
4948. 匿名 2021/08/22(日) 11:24:34
>>4837
なんだっけフライドポテトっていうコンビ名だったと思う。+0
-0
-
4949. 匿名 2021/08/22(日) 11:33:05
>>4905
綺麗にブーメラン+1
-4
-
4950. 匿名 2021/08/22(日) 11:41:26
>>4907
原西さんが真摯に芯食った質問してたのに、スカた回答して笑いに持っていこうとしてたのみて「あぁ…」って思ったわ。+18
-0
-
4951. 匿名 2021/08/22(日) 11:44:16
>>4937
影響力のある人っているよね
ひろゆきはそこまでじゃないけど本人の意図とは別に世の中を動かすような人(勝手に動かされる)+1
-0
-
4952. 匿名 2021/08/22(日) 11:46:52
>>4920
まぁガルちゃん民もほとちゃんの何を知ってる?って聞かれたら本心はわからないわけで
結果憶測であれこれ語るしかないよね+9
-2
-
4953. 匿名 2021/08/22(日) 11:46:56
>>4940
宮迫についての今後には一切言及しなかったね、松ちゃん。 香水つけ出してからおかしなったと茶化してたくらい。松ちゃんはもう宮迫に何もしないんだろうな。+59
-1
-
4954. 匿名 2021/08/22(日) 11:55:05
>>4924
アメトーク最後まで観たんだけど、反省してるふりをすればって言葉が出てきたり、登場するシーンで鼻でフフッって笑うことが出来るのは、蛍原さんだけじゃなく番組をもバカにしてるのかなって思ったよ。youtubeの方が儲かるんだなぁって印象をうけたよ。+17
-1
-
4955. 匿名 2021/08/22(日) 11:57:24
コンビの解散でここまで大きく取り上げられるのって異例?他のコンビでもあったのかな?
雨上がり決死隊っていうのが全盛期の頃はすごかったんだなぁって改めて実感
次にこのくらい(良くも悪くも)注目されるコンビってどこなんだろう
実力的にはイグジット辺り?+0
-17
-
4956. 匿名 2021/08/22(日) 12:07:00
宮迫が何かするたびに勝手にホトちゃんの株が上がってく+22
-0
-
4957. 匿名 2021/08/22(日) 12:07:52
+23
-1
-
4958. 匿名 2021/08/22(日) 12:09:29
テレビで宮迫は二枚目俳優みたいなことしたり大御所MCの位置にいたかったんだろうけど、視聴者は特にそれを求めてなかったからなー
ちょっと昔リンカーンって番組で、宮迫だけがゴムパッチンのリアクションスルーされたり無茶振りされたりするのは面白かったけど+8
-1
-
4959. 匿名 2021/08/22(日) 12:09:57
この問題取り上げてるYouTuberのコメント欄が軒並み「闇営業の件も含めて宮迫悪くないし蛍ちゃんは無能なくせにこのご時世(コロナ禍)に舞台からやり直すとか呑気すぎる」「YouTubeで成功してるテレビ業界が嫉妬してる。義理人情クソ喰らえ👊」で埋まってんのほんとクソ
てか蛍ちゃんが舞台復帰プラン考えてたのってコロナ前じゃね?+46
-2
-
4960. 匿名 2021/08/22(日) 12:16:22
ヒカルも好きじゃないけど、YouTube始めた時期をまるでヒカルのせいかのようにしてるのはどうなの。
それにヒカルは今後テレビに出る可能性もある「雨上がり決死隊の宮迫」を利用したかった感じがするし、ヒカルにも捨てられたらもう後ないんじゃない?
長年連れ添ったホトちゃんを裏切って、それをまるでヒカルのせいかのように語って、もう終わりじゃん…+27
-1
-
4961. 匿名 2021/08/22(日) 12:21:45
>>945
改めてこう見ると、宮迫が選んだ選択肢は誰も誠実さがないね。後先のこと考えてない感じがする…
+16
-0
-
4962. 匿名 2021/08/22(日) 12:23:06
宮迫派がよく言ってる「宮迫はYouTubeで成功してるからほとちゃんやほかの芸人たちは嫉妬してる。テレビに出れないのもそのせい」って言い分がよくわかんない
YouTubeだってスキル活かした企画をするわけでもなくヒカルやてんちむといった反社野郎どもとのコラボ動画ばっかりで、そいつらの信者が釣られて動画見てたりそいつら目当てでチャンネル登録してるだけで宮迫の実力ではなさそうなんだよね。
で、テレビがYouTuberに嫉妬してたらHIKAKIN、フワちゃん、はらみちゃんをテレビで取上げたり出演させるわけないでしょ。宮迫が出れないのはYouTube界隈でも重要視されてる芸能界の「コネ」を蔑ろにした&つるんでるYouTuberが刑事事件スレスレの悪事ばっかりやっててコンプラに引っかかるような輩だから出せないってだけ。
YouTuberやった時期も時期だしもう少し待てなかったのか・・・というと信者から「家族がいるのに待ってられないだろ!養わなくちゃいけない!」って言われるけど、今まで十分稼いだよね?貯金しないで遊んで全部使い果たしてたの?あれくらい稼いでたら貯金してた分でかなりの期間働かずに暮らしていけるとおもうんだが。それに舞台でもそこそこ稼げるぞ。舞台舐めんな。テレビだけが全てじゃない。+25
-1
-
4963. 匿名 2021/08/22(日) 12:25:06
>>4940
宮迫のことはもうYouTuberになった人として見てて、芸人辞めた人ぐらいに思ってそうね。+29
-1
-
4964. 匿名 2021/08/22(日) 12:28:32
>>4955
はあ?
普段人との会話、成立してる?+5
-1
-
4965. 匿名 2021/08/22(日) 12:38:16
>>4908
つまんないボケとか他人下げのコメントなくてストレスフリーで見やすくなったよ。
私はアメトーーク好きで録画してるけど、アメトーーク見やすくなったわって思ってる。+29
-1
-
4966. 匿名 2021/08/22(日) 12:42:47
>>4923
それやのに、流暢に喋るようになったねwやもんね!+14
-0
-
4967. 匿名 2021/08/22(日) 12:43:23
>>4965
私も宮迫居なくなってからの方が観やすくなったと思う
他の番組もそうだけど、よくよく観察してみると回してるのは蛍原だったからだと思う
+28
-2
-
4968. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:35
>>4852
逆を張らねば!ってなってるよね。+5
-0
-
4969. 匿名 2021/08/22(日) 12:47:41
>>4967
宮迫の うんこ漏らした とかの話もすごい苦手で、そういうのも一切無くなってスッキリした。なんで関西の芸人さんって全員じゃないけど うんこ の話好きなんだろ?関東だとみんなドン引きなのに。+24
-1
-
4970. 匿名 2021/08/22(日) 12:48:33
>>4960
ヒカル信者がホトちゃんに矛先向けるのも分からないよね。
むしろ宮迫の「コラボ相手に土下座〜」って謝罪動画に対して怒っていいのに。
教祖が「ビジネス以上の関係。これからもやってく」って表明してるからいいのかな。+25
-1
-
4971. 匿名 2021/08/22(日) 12:49:25
>>4962
トピズレになるけど、ヒカキンいい人よね。嫌味が一切ないし。+10
-0
-
4972. 匿名 2021/08/22(日) 12:49:42
>>4968
逆張りもあるし、>>2505もあるし+2
-0
-
4973. 匿名 2021/08/22(日) 12:52:24
>>4940
あんなに少ない言葉で意思を出せるのも流石まっちゃんだよね。+22
-2
-
4974. 匿名 2021/08/22(日) 12:53:37
>>4965
蛍ちゃん、ちゃんと芸人から求められたコメントやリアクションを返せるし、
人の話を遮ったり強いワードで封じ込めたりしないもんね
宮迫は司会のくせに俺の話に繋げてばっかりでひどかったもん
みんなも言ってるように、すぐ人をブスブスハゲハゲ言って、何年も前から世間とズレてたよ
今回の不祥事は関係なく、いつか大きいしっぺ返しを食らう人だったと思うわ
+39
-1
-
4975. 匿名 2021/08/22(日) 12:57:42
>>4902
そう、さんまも嫌な人とそうでない人と昔から分かれてるよね。+2
-0
-
4976. 匿名 2021/08/22(日) 12:58:02
>>4966
それ、言葉を失ったよね…
まあ冒頭だし二年振りのアメトーークだし、緊張して流れが掴めないのかなって思ってたら、
まさか延々その調子で、こっちの心臓がもたなくて30分で見るの止めちゃった
ここ読んでたら、番組中ずーっと最後まで勘違いが修正されてなかったんだね
なんて哀れな男…+26
-0
-
4977. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:32
>>4962
ホントだよね!+1
-0
-
4978. 匿名 2021/08/22(日) 13:02:34
>>4940
吉本の天皇と言われるダウンタウンのギリギリの言葉選びだな。
裏のライオンのナイナイも「宮迫と会うのは仕事でね、大丈夫です。」(YouTube出るわけない)
吉本のトップがとんねるずのようなあれだったらまだ芽はあったかもだけど、仲がいいのが上に鎮座してるから相方信用せず動いたのはホンマきつい。+20
-0
-
4979. 匿名 2021/08/22(日) 13:07:16
YouTubeを当面休止、と時期を決めなかった事は正解なんだろうか。当面って言うと結構長い時期に感じちゃうかも。+0
-0
-
4980. 匿名 2021/08/22(日) 13:10:12
>>4942
というか私的にはそれくらいのこと宮迫から言い出してほしかったってのが、宮迫の性格では無理だとわかっててもまだちょっとあったんだよね
蛍ちゃんなら断るかもしれないけど、そこで断られたとしても「これまで迷惑かけてごめんな、最後まで迷惑かけるけど、ここで思いっきりぶつけてくれ」って押しきるくらいのことしてほしかった
ヒカル云々はよくわかんないけどあの2人は今後もとりあえず付き合っていくんだろうからネットで好きにしていったらいいと思う
でも蛍ちゃんと宮迫でコンビ名背負ってアメトークに出してもらう最後の機会なら、宮迫の行いが招いた結果なのは確かなんだしそっちの方が形というかある意味ケジメになったんじゃないかなって+5
-0
-
4981. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:09
解散動画見たけど私勘違いしてて、解散したいと言ったら宮迫の方がもっと引き止めるやろうし、もっといっぱい言い訳したやろうし、それを蛍ちゃんが強行突破したんかなと思ってた。でも実際見たら、思ってた以上に宮迫は蛍ちゃんの思いに気づいてなくて、解散発表のあの場にいる瞬間ですら気づいてなくて、まだ踏み躙るような状態で。蛍ちゃんが一年半泣いたと発言したのは、最後にフジモンとかが泣いてそれに応える形という消極的な形で表に出しただけで、その働きかけがかなったら、その思いさえ表に出さなかったのかと思ったら、蛍ちゃんのいじらしさに胸を打たれるね。
+37
-1
-
4982. 匿名 2021/08/22(日) 13:13:08
テレビで見ていて嫌な気分になる人って、
だいたい勝手にやらかして勝手に消えてくれるよね。
宮迫もそうだし、カジサックや西野もあまりにも何の笑いも作れなくて見たくなかったし、
ベッキーも明るさに取り憑かれた人特有の気持ち悪さで怖かったし、
古くは島田紳助なんてよくこんなに「俺が、俺が、俺が」でテレビ出られるよな?って不思議だった
みんな勝手に事故って勝手にテレビから去った
やっぱり人間性なんだよ、全ては+25
-3
-
4983. 匿名 2021/08/22(日) 13:20:08
TOKIOの山口メンバーを思い出した
あの人も、自分一人だけがまだ芸能界でやっていけると、TOKIOもまだ自分を受け入れてくれると、最後まで勘違いしてたよね
蓋を開ければ長年の奇行で他メンバーはとっくに見捨てていて、
はっきりとした口調で「まだ崖の下に居ることに気づかないのか、はっきり言う、あなたは病気だ」と突き放される始末
宮迫にも同じものを感じた
自分一人だけ、自分の立場が理解できずに帰る場所があると勘違いしたまま、強制終了された+23
-1
-
4984. 匿名 2021/08/22(日) 13:30:40
>>4982
本当にそう。おかしい人は自滅する。+6
-1
-
4985. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:29
>>4959
そうだよね
事務所の意向もあるし出来なかったかもだけど、蛍原とYouTubeする事だってできたはずなのにそれをしなかったのは宮迫なのにね+8
-0
-
4986. 匿名 2021/08/22(日) 13:57:22
宮迫が癌になったり、闇営業で謹慎なったり
蛍ちゃん十分支えてたのに感謝する気持ちが
あったらあんな扱いしないよ+11
-2
-
4987. 匿名 2021/08/22(日) 14:14:40
>>4684
確かに蛍ちゃんが宮迫とコンビを解散しなければ生き残れる保証はあるかもしれない
先輩には宮迫に引っ掻き回され色々と心配されて後輩には宮迫の番組にでますと断りを入れられ、しんどかったと思うわ
宮迫と解散したら上下関係で苦しむことないよな
蛍ちゃんには笑顔になってほしいわ+1
-0
-
4988. 匿名 2021/08/22(日) 14:51:03
>>4952
少なくともひろゆきよりはだいぶ蛍ちゃんのこと知ってる。
ずーっとアメトーーク見てきたもん。なんも知らんくせに「実力ない」とか腹立つ。今回の解散は実力どうの関係ないし。中身ないのに口挟むな。
+16
-3
-
4989. 匿名 2021/08/22(日) 15:31:45
>>4988
あのさんまですら能天気にほとちゃんに舞台やってくれって声かけたくらいだから、ひろゆきなんて外野の外野だわ。
さんまってSMAP解散の時も空気読めなかったよね。
奥さんヌードになった件でさんまは離婚してるのに何を人の事情に首突っ込んでるんだ、一緒にいられなくなる理由はそれぞれだって。+11
-0
-
4990. 匿名 2021/08/22(日) 16:02:28
>>4929
ごめん亮くんだね
淳が亮君を、矢部が岡村を責めてから、見守るという形でまとめた件のこと+3
-0
-
4991. 匿名 2021/08/22(日) 16:16:31
>>4933
山本の時も、嬉しそうに久しぶりに出てきて、がんばって笑いを見てもらおうとして、現場と空気がすれ違ってしまい、全く笑いにならず戸惑って、しおれてったんだよね。山本的には、自分を思って用意してくれた舞台なのを理解してるし、周囲に感謝してるし何よりチャンスをもらえて嬉しい。だから、自分がそれを無駄にせず盛り上げて、笑いを見てもらうことこそ、お礼になると思ってたんだと思う。それが違うんだよ、その前にやることあるんだよ… と批判されて、「あれ?違った?」と空気を読もうとしてたけど、出発点がズレちゃって、空気を合わせるまでがキョロキョロしちゃって、修正がききにくく
結局はショーだから、視聴者にはふてぶてしく反省してないように見えちゃう
岡村も鬱から復帰した時、直接矢部には感謝や謝罪をせず、お笑いで必ず返す!と矢部にメールしたらしいけど、それが矢部には「違うんだよな」ってなったと、矢部がどういう意図かはともかく、ラジオで発言していた。矢部のラジオ乱入は、演出でないなら、岡村が死に体で完全受け身なところに奇襲かけれたから上手くいったと思う。岡村が反論して、自分らしい笑いをとることが大事で仕事だいうエネルギーがなかったからこそ
もちろん本人たちの空気の読めなさはあるだうけど、復帰を目指す芸人あるある…なとこもありそうと思う。ショーを見せようとする芸人と視聴者との間にはギャップはだいぶある+15
-0
-
4992. 匿名 2021/08/22(日) 16:17:25
くりーむしちゅーと同年代だと思うけど、やっぱり大学行ってある程度いろんな世界見てるくりーむの方が謙虚なんかな?と思ってしまう。もちろん学歴は関係ないのはわかってるけど、普通より数年長く勉強(大学行く行かない関係なく)してる人の方が自分よりすごい人を認められるのかもしれない。+10
-2
-
4993. 匿名 2021/08/22(日) 16:36:15
>>4978
私さ、ナイナイの発言が一番気になってる。岡村の鬱の時の復帰で宮迫がすごく喜んでて、岡村も泣いたりしてたじゃん?けどそれでも岡村は宮迫とは仕事しないのかな?批判じゃなくて、どういった心理なんだろうって気になってる。+3
-3
-
4994. 匿名 2021/08/22(日) 17:06:58
>>4993
横だけどこのトピのどこかにナイナイのラジオ書き起こしてくれてる人がいた
正確じゃないけどこんな感じ↓
岡村「また宮迫さんと会うこともあるだろう」
矢部「仕事ではね」
岡村「笑、プライベートでもちょっと話しようやって誘われるかもしれないやん」
矢部「俺は…大丈夫やわ笑」
岡村「笑 じゃあ、相方は大丈夫です言うてましたって伝えとくな笑」
私はラジオ聴いてないけど書き起こしの雰囲気は矢部も岡村も嫌な感じしなかったよ+10
-0
-
4995. 匿名 2021/08/22(日) 17:32:17
>>4951
今回は反論出来ない宮迫ファンに筋違いな武器を与えただけのような気がするけどね
なんか影響力ってなんなんだろうね
人に対して病院行った方がいいとか平気で発信出来る影響力なんか無い方がいい+5
-1
-
4996. 匿名 2021/08/22(日) 17:36:57
>>506
>>521
草+0
-0
-
4997. 匿名 2021/08/22(日) 17:45:23
>>4855
フジモン夫婦の件でいらん苦労をしてるからね
私の勝手な印象では、あえて表情に出してたように見えた
現実から逃げる宮迫さんにもこちらの気持ちがわかるように+2
-0
-
4998. 匿名 2021/08/22(日) 18:45:56
>>4994
そうなんだ、ありがとう。+0
-0
-
4999. 匿名 2021/08/22(日) 18:48:16
>>4909
今回唯一芸人の中でさんまが空気読めてなかったね。それは必要だったとは思うけど、結果こんなことになってしまったね。+1
-1
-
5000. 匿名 2021/08/22(日) 19:32:21
>>4575
脅迫すごい+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
宮迫の謝罪が「謝罪に見えない理由」www ケンコバ「お笑い界は破滅する」 今田が語る 雨上がり決死隊 解散! | 今田耕司のネタバレMTG 2021年08月21日">