ガールズちゃんねる

コロナ第5波“出口なし”…米研究機関が予測した秋冬爆発「1日4万5000人感染」の最悪シナリオ

1885コメント2021/09/15(水) 00:25

  • 1501. 匿名 2021/08/21(土) 19:37:04 

    >>1495
    横。
    どっちとも証拠はないの?
    証拠ないのに
    逮捕、嘘、どっちも信用できない。

    +12

    -0

  • 1502. 匿名 2021/08/21(土) 19:37:31 

    >>1484
    マジかよと思って調べたら明後日から軍事裁判をやるという話
    まあ陰謀論者のたわごとかもしれんから話半分で聞くのがよいかと

    +15

    -0

  • 1503. 匿名 2021/08/21(土) 19:37:38 

    飛行機、他県からをとめろよ!すごい数入ってる

    とまるわけがない!

    +6

    -0

  • 1504. 匿名 2021/08/21(土) 19:37:46 

    >>789
    小さい飲食店をやっていますが、ばら撒きすぎって簡単に言うけど貯金切り崩してなんとか生活してます。
    お店開けれるなら開けたいと毎日思ってます。

    ニュースで報道される金額より地方は貰える額も半分かそれ以下だし、それでいてこれから税金で回収されるだろうから飲食店ばかりいい思いをしてる訳では無いです。

    +15

    -8

  • 1505. 匿名 2021/08/21(土) 19:37:52 

    >>1402
    特効薬がワクチンなんだよ
    ワクチンに勝る治療はない
    治療薬は出来ても、インフルエンザ見てもわかる通り劇的な効果があるものは作れないと思う

    +4

    -24

  • 1506. 匿名 2021/08/21(土) 19:38:12 

    >>1463

    対照群なしで「効いてる」と思っちゃう人がイベルメクチンを推してるということでいいですか?

    +6

    -1

  • 1507. 匿名 2021/08/21(土) 19:38:25 

    休校して。うちはもうやらない。オンラインにかえる

    +14

    -0

  • 1508. 匿名 2021/08/21(土) 19:39:06 

    >>1467
    関係ないんだけど

    >感染者の多くは、イングランド代表がイタリア代表に屈した決勝の観客。

    試合の結果が悔しかったことをアピール

    +2

    -0

  • 1509. 匿名 2021/08/21(土) 19:40:24 

    中国、まじで許さん。
    世界に害しかない民族。

    +38

    -1

  • 1510. 匿名 2021/08/21(土) 19:41:04 

    >>1505
    >インフルエンザ見てもわかる通り
    実は他の呼吸器系感染症のことはあまりよく知らないからそう思ってるということでいいですか?

    +2

    -1

  • 1511. 匿名 2021/08/21(土) 19:41:55 

    >>1492
    臨床はそうでもないみたいね。
    いまアメリカでは、週に10万件もイベルメクチンの処方を出してるって。

    +8

    -0

  • 1512. 匿名 2021/08/21(土) 19:42:47 

    >>10
    わかる。本当だよ。
    近くにコストコあるけど県外ナンバーの渋滞できてる。しかも、お互い緊急事態宣言でてるし

    +9

    -2

  • 1513. 匿名 2021/08/21(土) 19:43:13 

    軍事裁判のソース、ググっても信憑性あるものが出て来なかったんだけど、誰か知ってる人いますか?!

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2021/08/21(土) 19:44:20 

    >>1493
    新型コロナウイルスは「あと数回の突然変異で」ワクチンから逃れる恐れも ── CDCが警鐘(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    新型コロナウイルスは「あと数回の突然変異で」ワクチンから逃れる恐れも ── CDCが警鐘(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスは「あとほんの数回の突然変異で」今あるワクチンから逃れる恐れがあるとアメリカの疾病予防管理センター(CDC)は述べた。

    +9

    -2

  • 1515. 匿名 2021/08/21(土) 19:44:32 

    歯の矯正で病院に行かないと行けないんだけど、タクシーと電車感染リスク少ない方どっちだろ?都内だから移動怖いなぁ

    +3

    -0

  • 1516. 匿名 2021/08/21(土) 19:44:41 

    >>1510
    は?ウイルス感染は特効薬がないという例えだが

    +2

    -0

  • 1517. 匿名 2021/08/21(土) 19:45:36 

    毎日毎日コロナコロナでウンザリすぎる

    いつになったら収まるん

    +35

    -0

  • 1518. 匿名 2021/08/21(土) 19:45:39 

    ワクチン9月から受付スタート。
    無理かな…もうアストラなんだろうな。

    +4

    -0

  • 1519. 匿名 2021/08/21(土) 19:46:07 

    >>1492
    情報に信ぴょう性がない国ばかりだね
    イギリスとかのデータならまだしも

    +5

    -1

  • 1520. 匿名 2021/08/21(土) 19:46:28 

    >>1509
    ほんと

    コロナで自滅すればいいのに

    +9

    -0

  • 1521. 匿名 2021/08/21(土) 19:47:06 

    >>14
    憲法では出来ないってるのに全く減らないね主張
    せめてロックダウンするために早く改憲しろ‼っていう主張にしたら?

    +10

    -1

  • 1522. 匿名 2021/08/21(土) 19:47:29 

    >>1502
    ありがとう。自分でも調べるべきだったね。びっくりしちゃったもんで…

    +4

    -0

  • 1523. 匿名 2021/08/21(土) 19:48:05 

    >>659
    保健所などの行政に含まれる仕事をしているので、こういうコメントが本当に嬉しい…ありがとう。がんばるよ!!!!!

    +26

    -0

  • 1524. 匿名 2021/08/21(土) 19:48:17 

    >>961
    本当だよね。ロックダウンとか言って騒いでるの日本だけだよ。
    今だに国民の気の緩みのせいにして1年半前と同じ事しかしてないんだから。

    +26

    -0

  • 1525. 匿名 2021/08/21(土) 19:50:17 

    >>1513
    ロイターによると、SNSでその情報が拡散されている。
    そのソースは 2021年8月1日 の RealRawNews.com で、サイトに
    「このウェブサイトの情報は、情報提供、教育、娯楽を目的としています。このウェブサイトには、ユーモア、パロディー、風刺が含まれています。」
    Fact Check-Bill Gates was not arrested, as claimed by a satirical website | Reuters
    Fact Check-Bill Gates was not arrested, as claimed by a satirical website | Reuterswww.reuters.com

    Social media users are sharing an article that falsely claims the U.S. military arrested billionaire and philanthropist Bill Gates.

    +2

    -0

  • 1526. 匿名 2021/08/21(土) 19:51:07 

    >>12
    ガースーなんて呼ぶ余裕もないわ
    ガースーなんてきっと自分の意見がなくて周りに意見を押し切られて喋ってるだけじゃない?

    +5

    -1

  • 1527. 匿名 2021/08/21(土) 19:51:19 

    >>72
    いいと思うよ。
    ローリングストック大事。
    コロナじゃなくても日本は災害の多い国なんだから普段から用意しておくのが大事だと思う

    +8

    -0

  • 1528. 匿名 2021/08/21(土) 19:51:24 

    >>1401
    オリパラについては完全に勢力に操られてたよね。
    色々理由言ってたけど、『なんと言われたってやります!』って印象しかなかった。

    +3

    -0

  • 1529. 匿名 2021/08/21(土) 19:52:28 

    >>1443
    退会したら返金してもらえますよ

    +2

    -0

  • 1530. 匿名 2021/08/21(土) 19:52:35 

    >>1451
    これ、すごくマイナスついてるからイベルメクチンを使用したい人が多いんだろうし、下手したら個人輸入したりして既に手に入れている人も多いのかもしれないけど、日大医学部教授が警笛を鳴らしてるので気をつけた方がいいですよ

    「イベルメクチンの治療・予防効果については未だ内外で検証中ですが、もし有効という結果が出ても、動物モデルで催奇性が報告されてているため 妊婦さん、妊娠を希望する方への投与は困難です。従って妊婦さんは治験から外れていますが、個人輸入と自己投与もおやめください。」

    +7

    -5

  • 1531. 匿名 2021/08/21(土) 19:53:12 

    >>1467
    ワクチンの効果を確かめる実験だった筈で観戦者の内60%位の人がワクチンを打っていると思われる。このサッカー観戦全体では10万人程の人流があったのだけど、未マスクの人がかなりの人数を占めてて6000人位の感染者
    多いと見るか少ないと見るか?

    +3

    -0

  • 1532. 匿名 2021/08/21(土) 19:53:30 

    >>1523
    横だけどお疲れ様です。
    うちもコロナかかった家族がいます。
    夜遅くに連絡があることもあり職員の皆さんの体調も心配です。

    +20

    -0

  • 1533. 匿名 2021/08/21(土) 19:53:35 

    >>1516
    エイズ以降、ウイルス増殖阻害薬が続々と誕生して、けっこう効果は出ていると思う。
    インフルはタイミングが難しいと思うけどね。

    +1

    -1

  • 1534. 匿名 2021/08/21(土) 19:54:47 

    >>603
    ほんと客層悪い。
    何回か行ったことあるけど、ぶつかってきたのに素通りとか、通路のど真ん中にカート置いて邪魔だから横に退けようとしたら舌打ちで睨まれるし。
    駐車場でも友達待ちながら運転席でホットドッグ食べてたらクラクション鳴らして睨んでくるおっさんいたし。
    嫌な思いの方が強いし、コロナだし行きたいとも思わない。
    トピズレすみません。

    +21

    -1

  • 1535. 匿名 2021/08/21(土) 19:55:22 

    >>1531

    ラフな計算だけど、
    6~7月のサッカー欧州選手権 8試合分
    観客  48万人 (満席状態)
    感染者 6400人
    感染率 1.3%
    「すれ違うだけでうつる」というのは確率がかなり低いことがわかった。

    +6

    -0

  • 1536. 匿名 2021/08/21(土) 19:58:36 

    インドの少年が2021年の11月にコロナ収束するって言ってたらしい。今まで予想していつ落ち着くとか言ったこと無かったしなんか信じてるわけじゃないけど
    嘘でもこういう話に飛びついてしまう。まぐれでも良いから当たってほしい。

    +33

    -3

  • 1537. 匿名 2021/08/21(土) 19:58:49 

    >>1523
    あなたのような方が頑張ってくれてるからって実感してるよ!国民のために頑張って働いてくれてありがとう!!なかなか大変な毎日だと思うけど無理しないでね😊

    +25

    -0

  • 1538. 匿名 2021/08/21(土) 19:59:42 

    >>1348
    宿泊付きのデイサービスです。保育園や幼稚園と同じく37.5度以上の発熱があればお迎えをお願いするか、送迎で自宅に帰します。ご家族で感染が広がる可能性はありますが施設で他利用者に感染が広がるわけにはいかないので。しかし帰宅を拒否された事によりすでに4人に感染してしまいました。入院も受け入れ待ちです。

    +5

    -0

  • 1539. 匿名 2021/08/21(土) 20:00:32 

    >>2
    何かわいく言ってんの

    +2

    -1

  • 1540. 匿名 2021/08/21(土) 20:01:41 

    >>1245
    うちの子は障害者施設で保育士さんのお世話になってます。頭下がりますよ。本当に感謝しかないです、あなた達のおかげです!!コロナ禍で大変だと思いますが、頑張ってください。

    +4

    -1

  • 1541. 匿名 2021/08/21(土) 20:03:07 

    新規感染者数をロクに下げられないまま、秋冬を迎えることだ。

    そんなん言っても感染者が下がる要因見当たらないよね。
    下げられないと言うより増やしにかかってる感じがする。

    +6

    -0

  • 1542. 匿名 2021/08/21(土) 20:03:11 

    >>1535
    マスクして短時間すれ違うだけで感染るってなんか絶対違うと思う。
    心当たりないって隠してる人だってそう言う扱いになるし、自粛してますって人もどこかで意識しないで何かに触れてるかもしくはノーマスク野郎の飛沫が眼球からとか…
    腐ったみかんと一緒で大半の人が気をつけててもたたった数人おかしなやつがいるだけで感染って広がってると思う。

    +17

    -1

  • 1543. 匿名 2021/08/21(土) 20:03:54 

    >>1466
    実際に野球選手が亡くなっているしワクチンにはアレルギー物質が含まれているからね。
    成分と障害救済の書類みてワクチン予約キャンセルしたわ。

    +18

    -2

  • 1544. 匿名 2021/08/21(土) 20:04:07 

    >>615
    厚生労働省のHPに自宅療養について載っているので参考にしたらいいかと。洗濯とか食事、風呂その他色々…書いてます。
    自分の住んでる所の相談窓口の電話番号、支援サービスもチェック。

    あとは自宅療養に備えて備蓄できる食料とか今のうちに準備しておくといいかも。
    いつ感染するか分からないし、コロナ以外でも災害の時にも役に立つと思うので…

    +5

    -0

  • 1545. 匿名 2021/08/21(土) 20:04:14 

    >>862
    治ったのかな?お大事に

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2021/08/21(土) 20:05:04 

    >>961
    ロックダウンやら緊急事態宣言やら出して仕事した気分になってるだけでは?

    +5

    -0

  • 1547. 匿名 2021/08/21(土) 20:05:33 

    >>1542です。
    腐ったみかんってのはの意図せず何かに触れた人じゃなくて心当たりないって嘘ついたりノーマスクでウィルスあっちこっちに付着させるやつね。
    みんながみんなちゃんと手の消毒したりマスクしてたらあっちこっちにウィルスつかないのにさ。

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2021/08/21(土) 20:06:06 

    >>1497
    ちょっと調べてもデータが見つからなかったけど
    今日だったら重症者は0でしたよ
    社会実験ですから皆さんリスクは承知の上での参加でしょう
    各スタジアムで感染防止のガイドラインは設定されているものの、あまり守られてなかったみたいですね

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2021/08/21(土) 20:06:07 

    >>1509
    世界の人たちは中国をどう思ってるんだろう?

    +2

    -0

  • 1550. 匿名 2021/08/21(土) 20:06:23 

    >>68
    なぜ逆に?

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2021/08/21(土) 20:07:24 

    >>1401
    そういう陰謀論の方がしっくりくるレベルにひどいよね。
    菅首相はつなぎだからとか言うけど、このタイミングで総理大臣になるべく準備されていて敢えて有効な政策を取らせないでコロナを拡大させる目的があるようにすら思える。

    +29

    -0

  • 1552. 匿名 2021/08/21(土) 20:07:37 

    >>1543
    野球選手のやつは心筋炎じゃないからワクチン関係なさそうだねって話だったけど

    +3

    -17

  • 1553. 匿名 2021/08/21(土) 20:08:17 

    7月12日 緊急事態宣言
    7月15日 キリン 一番搾りの会 2021
    7月15日~19日 指原プロデュース コスメブランド ririmew POP UP SHOP 東京 LUMINE EST新宿3F
    7月22日 指原プロデュースアイドル =LOVE個別撮影会
    7月29日~8月1日 ririmew POP UP SHOP 福岡 福岡PARCO 本館B1F
    8月5日~8月9日 ririmew POP UP SHOP 愛知 名古屋 近鉄パッセ 4F
    8月14日 =LOVE スペシャルライブ@名古屋公演 指原も名古屋入り

    接触機会を減らすことが求められてるのに芸能人がこれだからね
    感染しないよう気をつけよう

    +2

    -2

  • 1554. 匿名 2021/08/21(土) 20:08:39 

    >>10
    コストコからアクアラインに入る道路を通ると川崎、横浜、都内ナンバーが多くてアホかと思うよ
    県内にコストコあるんだからわざわざ海越えて来るな

    +7

    -0

  • 1555. 匿名 2021/08/21(土) 20:09:30 

    >>1536
    それが当たっていたら中国は北京オリンピックで儲かるね
    終息時期が中国にとって最大にいいタイミング

    +17

    -1

  • 1556. 匿名 2021/08/21(土) 20:09:37 

    検査数増えない(増やさない)から、そこまで行けないでしょ?

    +1

    -0

  • 1557. 匿名 2021/08/21(土) 20:12:23 

    >>967
    >日本は97%がマスク着用してる
    そのうちの何割が正しい方法でマスク使ってんのかって話よ

    +6

    -2

  • 1558. 匿名 2021/08/21(土) 20:12:57 

    >>1457
    仮に1カ月ロックダウンしても今の感染力では1カ月後にまた元の木阿弥だもんね。
    そのロックダウンの1カ月の間に劇的に医療体制が整うとかワクチン接種を行き渡らせるとかできればいいけどさ。どうせできないでしょ。
    効果の割に副作用が大きいから嫌とかじゃなくやる意味ないと思う。
    ロックダウンすれば何が解決すると思っているんだろう。海外ではそうだったけど日本はそうじゃ無いって根拠があるならごめんだけど。

    唯一の効果といえばロックダウン推進派にやってもあんまり意味なかったねーって納得させるためかな。

    +12

    -0

  • 1559. 匿名 2021/08/21(土) 20:13:25 

    ニュージーランド政府の素早い対応とか見てたら
    今の日本政府がどれだけ腐ってるのかがよく分かった

    コロナ収束してないのに反対の声だらけの中で五輪強行して感染大爆発
    そしてその感染大爆発が拡大中で全く収まらない中
    パラリンピックも強行予定
    全ては自民党と癒着しているパソナグループや電通を設けさせるためで
    庶民が苦しもうが赤ちゃんが死のうが
    そんなことよりも上級国民の金儲けのほうが最優先

    本当に何から何までニュージーランド政府とは全く違う
    政治腐敗・企業腐敗・人命軽視が本当に酷いレベルの日本政府

    【竹中平蔵】パソナ1000%の衝撃!コロナと五輪でボロ儲けのカラクリ|日刊ゲンダイDIGITAL
    【竹中平蔵】パソナ1000%の衝撃!コロナと五輪でボロ儲けのカラクリ|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     コロナ禍に前年比1000%増――。パソナグループの最終利益が波紋を広げている。今年5月期の通期連結業績予想を上方修正。純利益は62億円と、前年の5億9400万円から実に942.3%アップ、約10倍増となる見込みだ。 大幅に利益を伸ばした事業は、官公庁や企業から業務...

    +19

    -2

  • 1560. 匿名 2021/08/21(土) 20:14:13 

    何でいつまでもいつまでも経口治療薬を一般人に出さないのか。

    せめて希望する人にだけでも出せばいいのに。

    イベルメクチンとかどこ行っちゃったの?

    自宅療養って要は見殺しだよね。

    国に殺される。

    +30

    -2

  • 1561. 匿名 2021/08/21(土) 20:15:03 

    >>1504
    言うても飲食は協力金もらえるだけ恵まれてるで
    何の恩恵もない業種、人々のほうが圧倒的に多いわけだから
    そういう人らは1504の何倍も貯金切り崩してるわけで

    +40

    -0

  • 1562. 匿名 2021/08/21(土) 20:16:36 

    >>115
    うちは処方箋薬局(少し安い)、母の補聴器電池、めぐリズム徳用、プロポリス、ヨーグルト、R-1など完全にドラッグストア使いしてる。元は取れてる。食品はたまにピザがお寿司買うくらい。
    去年は緊急事態でたあと、高齢者と妊婦さんを開店前に優先入場させたが、付き添いだなんだで結局密になった。今は知らない。
    トイレットペーパーやマスクの買い占めも起こり、流石にその時は行かなかった。今は閉店時間繰り上げ、フードコートテーブル撤去などしてるな。

    +5

    -1

  • 1563. 匿名 2021/08/21(土) 20:17:21 

    >>17
    無駄に動き回る大人の動きを止めるのが先でしょう
    子供を感染から守りたい気持ちは良く分かる
    得体の知れないウイルスに感染してからの人生が長い子供たちは我が身より何倍も守ってやりたい
    でもどんだけの大人が悲鳴あげてる沖縄に遊びに行ってるのよ
    大人に対してやれるだけのことやってから子どもを締め付けて下さい
    大人の言うことを聞くしかない子供たちが失うものが多すぎてやりきれない

    +27

    -2

  • 1564. 匿名 2021/08/21(土) 20:18:25 

    >>1530
    予防で飲み始めたなんて人もいたけど大丈夫かな?
    だから、1人の医者の個人的感想が1番怖いんだよ。
    しかもテレビで副作用はありませんなんて堂々と言ってたし。
    信じる方もどうかと思うけど、無責任に発信する医者もどうかと思うし、それをテレビで流すテレビ局にも疑問を感じる。

    +3

    -5

  • 1565. 匿名 2021/08/21(土) 20:18:31 

    >>789
    よこ。
    家賃補助はもう終了してますよー。

    +6

    -0

  • 1566. 匿名 2021/08/21(土) 20:20:00 

    >>1538
    そりゃー家族もダメだよね。 施設的にルールは守って欲しいよね。 入所してるなら分かるけどさ。早いところ入院が出来たらいいよね。 行政もひどい話だよね。
    私は在宅介護もデイ施設も、有料老人ホームの施設に預ける(継続中)のも10年以上やったからさ、家族の気持ちもわかるけどさ、やっぱ他のご家族さんのことも職員さんの健康面もあるよね。
    仕事をしてる家族も大変だと思うよ。このことを大々的にアピールして変えていかんとね。

    +2

    -0

  • 1567. 匿名 2021/08/21(土) 20:20:32 

    >>311
    オーストラリアみたいにできなかったんかな〜と思う。

    てか、初期にガルちゃんでもそれ以外でも
    もっと感染者の隔離やら、入国者の制限やらすべきと言ってたよね。

    そもそも中国の正月?やらで
    日本に中国人入れまくって悪化したと思ってる。
    その時鎖国並みにしてればここまで増えなかったかもね。

    完全に初動間違えたよね。

    +8

    -1

  • 1568. 匿名 2021/08/21(土) 20:23:18 

    >>10

    今日都内コストコに行きました。
    駐車場にいる従業員さんたち、マスク無しや鼻マスクで堂々と誘導や作業していて、かなり驚きました。
    暑いのは分かるのですが、、、

    +1

    -5

  • 1569. 匿名 2021/08/21(土) 20:23:50 

    >>1535
    ワクチンを全員接種済でと考えると少ないような気がするけど
    イギリスってデルタ蔓延してたっけ?

    +1

    -0

  • 1570. 匿名 2021/08/21(土) 20:24:54 

    >>1557
    正しいマスク付けられる人なんか全体の数%しかいないと思う
    つまりマスクは全くの無意味に思える

    +4

    -1

  • 1571. 匿名 2021/08/21(土) 20:25:49 

    >>1543
    煽りとかじゃなくて反ワクチンの人いたら聞いてみたかったんだけど、ワクチンパスポートが本格導入されて公共交通機関に乗れなくなったり商店に入場制限されたら人権侵害だと思う?それともそういったリスクも承知で反ワクチンなの?

    +0

    -8

  • 1572. 匿名 2021/08/21(土) 20:25:50 

    >>12
    「ガスス」と呼んであげて下さい

    +0

    -3

  • 1573. 匿名 2021/08/21(土) 20:26:51 

    >>1564
    そもそも薬って、リスクはあるけど、何かしらの症状があってそれを治療するためにやむを得ず使うもので、特に効果があるようなものは医者の診断が必要なのに
    予防で飲み始めるとか…その人が反ワクチンの人だったらとんでもない話だね

    +1

    -3

  • 1574. 匿名 2021/08/21(土) 20:27:52 

    >>27
    気が狂ってるとしか思えない

    +9

    -0

  • 1575. 匿名 2021/08/21(土) 20:29:26 

    >>1560
    イベルメクチンが効果あるって検証結果が出てないから

    +0

    -10

  • 1576. 匿名 2021/08/21(土) 20:30:10 

    >>23
    先週1回目ファイザー打った。副反応は腕がちょっと痛いのと倦怠感と頭痛だった。
    1回目から副反応出たから2回目も出そうな予感。うちはワクチン接種の為に休むの有給なんだよな。国で休ませろ命令出してほしい。

    +8

    -0

  • 1577. 匿名 2021/08/21(土) 20:33:15 

    これがずーっと続くのかなー

    +4

    -0

  • 1578. 匿名 2021/08/21(土) 20:35:29 

    >>1
    ワクチン意味ないってことだよね。

    +7

    -1

  • 1579. 匿名 2021/08/21(土) 20:36:30 

    >>310
    いやいや、今民間検査でいくらでもできるから。
    公式の検査数にカウントされなくても、民間検査で陽性者続出してるし。

    +0

    -0

  • 1580. 匿名 2021/08/21(土) 20:36:39 

    >>502
    感染してないのに陽性ってどういうこと?

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2021/08/21(土) 20:36:39 

    >>10
    身内がコストコで働いてますが、本当に県外ナンバーが多いと嘆いてました。
    スタッフでかなり感染者が出てるけど、県外から来るお客さんのことを考えたら店は閉められないという上の判断らしく、仕事に行くのが怖いと嘆いてます。

    +2

    -1

  • 1582. 匿名 2021/08/21(土) 20:37:01 

    >>11
    結局そこ。
    ワクチンが行き渡るのには現実的にしばらく時間が掛かるし、早急に今出来ること、やるべきことを示して欲しい。

    +4

    -0

  • 1583. 匿名 2021/08/21(土) 20:37:14 

    >>203
    体調が辛い中30分電話が繋がらない状況はかなり大変でしたね。
    体調の方はどうですか?どうかお大事になさって下さいね。

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2021/08/21(土) 20:37:17 

    >>34
    自分も生きていれば順番でシルバー以降の年齢になるんだよ。。
    そのときの流行り病などで喜んで犠牲になるよ!とはそのとき思えるのかな

    +3

    -1

  • 1585. 匿名 2021/08/21(土) 20:38:02 

    京都大学の試算では9月の90,000人

    もちろんこの数字は出ない
    なぜならば検査能力がないからだ。

    莫大な予算を持て余しているにもかかわらず何もしないんだこの国

    +7

    -0

  • 1586. 匿名 2021/08/21(土) 20:38:11 

    >>1530
    自己判断でイベルメクチンを飲む人はこういう他人の言を鵜呑みにしないで、自分で確認してるよ。

    動物実験での催奇形性は、とんでもない過剰投与した場合だよ。
    マウス、ラット、ウサギに人が飲む最高推奨用量の0.2倍、8.1倍、4.5倍の量を反復投与している。
    人とマウスとかの体重差を考えると、0.2倍でもかなりの量だよ。

    もちろん、妊婦さんが服用するときは、医師に相談するのは当然だけどね。
    私も、かれこれ半年以上は飲んでるよ。

    +0

    -2

  • 1587. 匿名 2021/08/21(土) 20:39:43 

    >>1557
    不織布してても両脇スカスカとか鼻出てたり普通にいるし

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2021/08/21(土) 20:39:47 

    >>1409
    高齢者はそのうち逝くから
    まだまだ生きそうな若者から積極的に✂️

    +0

    -1

  • 1589. 匿名 2021/08/21(土) 20:39:57 

    >>1570
    せめて鼻出し口出しはやめてほしい。

    +1

    -1

  • 1590. 匿名 2021/08/21(土) 20:40:35 

    >>1548
    感染対策のガイドラインあったのか
    普通にマスク無しで大盛り上がりだったよね

    +1

    -0

  • 1591. 匿名 2021/08/21(土) 20:40:37 

    コロナ感染して治った人って発症してから何日後から出掛けたり外食してるんだろ…

    +1

    -1

  • 1592. 匿名 2021/08/21(土) 20:41:22 

    さらに凶悪な変異株が出てきてコロナで人類滅亡するんじゃないかって本気で怯えてる。

    +4

    -0

  • 1593. 匿名 2021/08/21(土) 20:41:43 

    >>1063
    病院の建物を作ればOKなのかな?
    そこに働く人、医者や看護師?その2つの職種さえあればOKという訳でもない。その2つの職種も希望者が受かって軌道に乗っていくのも時間がかかるしなぁ。

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2021/08/21(土) 20:42:56 

    >>34
    うん、人口な

    +5

    -0

  • 1595. 匿名 2021/08/21(土) 20:43:01 

    コロナ第5波“出口なし”…米研究機関が予測した秋冬爆発「1日4万5000人感染」の最悪シナリオ

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2021/08/21(土) 20:43:02 

    >>1567
    初動間違えたっていうよりオリパラやりたいから最初からいままでずっとガチガチの入国制限しないんでしょ。
    カネと利権が大事で国民の命なんてどうでもいいのよ。

    +5

    -0

  • 1597. 匿名 2021/08/21(土) 20:43:51 

    >>1542
    感染経路不明と答えた人でもよくよく聞くと「会社でのランチは同僚とお喋りしながら食べてた」とか「友達2人でランチしたけどそれが会食になるとは思わなかった」とか答える人が結構いるみたいだね

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2021/08/21(土) 20:44:34 

    >>377
    危険なワクチンより抗体カクテルやイベルメクチンをどんどん使えるようにして欲しい

    +19

    -1

  • 1599. 匿名 2021/08/21(土) 20:45:47 

    >>996
    本人特定できてんならその人に言えば?
    わざわざこんな所に友達家族の悪口書くって病んでんの?

    +1

    -1

  • 1600. 匿名 2021/08/21(土) 20:46:36 

    ワクチンを希望者に接種
    イベルメクチンを希望者に投与
    これでいいよね。
    どちらも賛否あるわけだから、自己判断で。
    イベルメクチンをスムーズに投与するために、5類で。

    +10

    -1

  • 1601. 匿名 2021/08/21(土) 20:47:34 

    >>1
    来年の夏もマスク生活かな

    +7

    -1

  • 1602. 匿名 2021/08/21(土) 20:49:01 

    >>1591
    薬を飲まずに解熱から2日、だっけ?
    規定があったはず。

    +2

    -0

  • 1603. 匿名 2021/08/21(土) 20:49:16 

    >>1501
    証拠ってどうやって提示すれば良いのかしらね。。コロナの存在証明(一度も分離されてない)すらされてない世の中で、証拠がないのにコロナを信じてる人がいるのに、不思議。

    +0

    -5

  • 1604. 匿名 2021/08/21(土) 20:50:49 

    >>1602
    思ってたより早くてビックリ!2週間位外出禁止かと思った…

    +1

    -0

  • 1605. 匿名 2021/08/21(土) 20:50:56 

    >>1577
    くらーい気持ちになるね。。
    友達とご飯食べに行きたいな。

    +2

    -0

  • 1606. 匿名 2021/08/21(土) 20:51:03 

    何となく、首から上触らない、手洗いうがい、家帰って即お風呂、早寝早起き、ビタミン系、緑茶飲んで規則正しい生活頑張ろう〜。

    +8

    -0

  • 1607. 匿名 2021/08/21(土) 20:52:02 

    >>1604
    なんだかんだ2週間近くはかかるはずだよ。
    無症状でも10日は休んでた。

    +1

    -0

  • 1608. 匿名 2021/08/21(土) 20:52:05 

    >>9
    あー秋田のキリタンポ食いでなー!

    +5

    -0

  • 1609. 匿名 2021/08/21(土) 20:52:47 

    >>1399
    やることが近視眼的だから。政治家じゃなくてあれは権力に踊る道化師集団だった。

    +0

    -0

  • 1610. 匿名 2021/08/21(土) 20:53:16 

    子供から家族感染するケースが増えてるらしいね。もうすぐ夏休み終わるからヤバいね。
    様子見してたけどワクチン接種することにしたわ。持病持ちだから副反応怖いな。

    +7

    -2

  • 1611. 匿名 2021/08/21(土) 20:53:45 

    これ結構参考になる。
    これから色々分かってくるんだろうね。


    https://www.news-postseven.com/archives/20210730_1678927.html?DETAIL

    +0

    -1

  • 1612. 匿名 2021/08/21(土) 20:53:51 

    安いし副作用も無いのならイベルメクチン試せないのかな。

    +5

    -2

  • 1613. 匿名 2021/08/21(土) 20:53:54 

    >>1586
    で、今回はその服薬量が多くないと効果なさそうだねって話しよな

    +0

    -0

  • 1614. 匿名 2021/08/21(土) 20:54:22 

    >>54
    都心なんかほとんど全てが都外から通勤してる

    +2

    -0

  • 1615. 匿名 2021/08/21(土) 20:54:26 

    出かけてることをわざわざ周りに公開。SNSに書き込むアホウが多いから。減らないねー

    +1

    -0

  • 1616. 匿名 2021/08/21(土) 20:54:28 

    >>107
    闇が深いね、病院受診しなよ。

    +3

    -0

  • 1617. 匿名 2021/08/21(土) 20:54:51 

    >>1600
    イベルメクチンの有効性がちゃんと確認出来たらね

    +2

    -3

  • 1618. 匿名 2021/08/21(土) 20:54:58 

    >>1519
    先進国の日本が率先してデータをあげないといけないとも思う。

    +1

    -1

  • 1619. 匿名 2021/08/21(土) 20:55:14 

    >>1612
    副作用あるよ

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2021/08/21(土) 20:55:29 

    >>1589
    メインは空気感染だからマスクはポーズ(やってます感)でしかないよ
    鼻出し口出しは関係ない
    マスクしていても飛沫はマスクに留まる、そしてその飛沫はエアロゾル化する(おそらく大半が(特に男)1日中同じマスクしてるんだからむしろノーマスクの方がましの可能性すらある)
    どうせ20分毎に取り替えてしっかり付けられる人なんかほぼいないんだから

    換気100%の屋外はむしろノーマスクの方がいい
    どうせ空気感染を前にしたらマスクなんかポーズでしかないんだから
    屋内に入るときは新しいマスクを付けるくらいでいい

    屋外ノーマスクを目の敵にしている人は愚か者でしかない
    屋外ノーマスクは正解

    +4

    -2

  • 1621. 匿名 2021/08/21(土) 20:56:02 

    >>1610
    増えてはいるけど、今までも大抵は大人から子供に感染してるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2021/08/21(土) 20:56:03 

    ロックダウンしても収まってる国はありません
    コロナ第5波“出口なし”…米研究機関が予測した秋冬爆発「1日4万5000人感染」の最悪シナリオ

    +4

    -1

  • 1623. 匿名 2021/08/21(土) 20:56:22 

    >>1611
    ありがとう。
    参考になったよ。
    いつも飲んでる薬は入ってなかったから良かった。

    +0

    -0

  • 1624. 匿名 2021/08/21(土) 20:56:29 

    >>961

    トップに立つ人たちが年寄りすぎるのも問題。

    +3

    -0

  • 1625. 匿名 2021/08/21(土) 20:56:57 

    娘が職域でモデルナ2回目接種したら
    その日に1週間早く生理きたって…
    ワクチンと子宮とかの関連ないと思ってたけどあるのかも

    +8

    -6

  • 1626. 匿名 2021/08/21(土) 20:57:29 

    >>1591
    発症が収まって3日間何ともなければOKじゃなかった?
    最低2週間か10日間隔離

    +1

    -0

  • 1627. 匿名 2021/08/21(土) 20:57:54 

    >>1597
    めちゃくちゃ自粛してるフリして
    その程度ならって人がアホのパリピ以上の人数居るよね。

    +4

    -0

  • 1628. 匿名 2021/08/21(土) 20:58:19 

    イベルメクチンの改良版が出るのでそれに期待

    イベルメクチンの10倍超活性めざす コロナ薬開発で北里大-Meiji ファルマ会見 | 化学工業日報
    イベルメクチンの10倍超活性めざす コロナ薬開発で北里大-Meiji ファルマ会見 | 化学工業日報www.chemicaldaily.co.jp

    イベルメクチンの10倍超活性めざす コロナ薬開発で北里大-Meiji ファルマ会見 | 化学工業日報 2021年08月21日媒体紹介出版物セミナー・展示会広告についてホーム経営エネルギー・素材市況先端材料・部材ライフイノベーション流通・物流・エンジニアリング...

    +10

    -0

  • 1629. 匿名 2021/08/21(土) 20:58:27 

    >>1607
    先週コロナに罹った友人から明日ランチ行こう!とさっき連絡がありました…。もちろん断ります。バイ菌扱いしてる訳ではないけど自粛してほしい。

    +8

    -0

  • 1630. 匿名 2021/08/21(土) 20:58:58 

    >>1621
    新聞に書いてあったけどな。
    違うんかな。

    +0

    -0

  • 1631. 匿名 2021/08/21(土) 20:59:03 

    >>33
    本当にそうだ!
    楽しみ見つけて幸せになろー!

    +8

    -0

  • 1632. 匿名 2021/08/21(土) 20:59:16 

    空港閉めたり検疫から先だ‼️
    国内はロックダウン
    外国人は入国できるはおかしい‼️
    オリンピックもだ‼️
    日本人を滅びさせたくないなら抗議だ‼️
    順番が違うんだよ❗
    コロナ第5波“出口なし”…米研究機関が予測した秋冬爆発「1日4万5000人感染」の最悪シナリオ

    +5

    -0

  • 1633. 匿名 2021/08/21(土) 20:59:25 

    >>37
    食料を待っている自宅療養者がかなりいるらしいね
    その一方で、小売業は未だにポイント◯倍やらなんやらで店舗で密を作って競争してる
    従業員も持病抱えてたり家族がいたりで戦々恐々なんだよね
    あるとことないとこを上手くマッチングさせる方法はないのかな
    政治家の皆さん、与えてもらった学と行動力を総動員してこの局面を回してください
    できますよね、十分な報酬もあるんだし

    +5

    -0

  • 1634. 匿名 2021/08/21(土) 20:59:54 

    >>1628
    8年後に期待してどうする

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2021/08/21(土) 21:00:04 

    >>1591
    友達は解熱から2日って保健所から言われてたよ。
    そもそも発症してしまったら感染力はなく、発症する前が一番感染力高いんだって。

    それじゃ発症してから引きこもったって仕方ないよね。

    +6

    -0

  • 1636. 匿名 2021/08/21(土) 21:00:07 

    >>13
    インフルエンザですら100年終息しないんだから、コロナが我々が生きている間にするわけないでしょ・・・

    +14

    -1

  • 1637. 匿名 2021/08/21(土) 21:01:17 

    >>1555
    もう腹は立つけど儲けても何でも良いから以前の生活返してほしい…

    +6

    -1

  • 1638. 匿名 2021/08/21(土) 21:02:25 

    自宅療養に備えて準備しとこう

    体温計
    解熱剤
    OS1
    消化に良いレトルト
    使い捨て紙皿、コップ、カトラリー
    ゴム手袋
    ゴミ袋
    タオル
    体拭きシート

    他には…?

    +1

    -0

  • 1639. 匿名 2021/08/21(土) 21:02:48 

    >>1567
    初期に、と言うんなら昨年2月の
    ク💢🇨🇳の春節の前の横浜港ダイプリ騒動から対応が間違ってたと思う
    ダイプリの中で停泊待機中に連日連夜パーティーだのバイキングだの、3密状態で停泊待機してたらそりゃネズミ算式に感染者は増えるわ!!

    +5

    -0

  • 1640. 匿名 2021/08/21(土) 21:02:48 

    >>1134
    総理になりたい権力モンスターいくらでもいるよ、政治家。
    菅さんにはお引き取り願います、顔もみたくないのでね。

    代わりがいないっていうけど、優秀な官僚にハンドリングしてもらえる象徴的な人に首相になってもらうしかない。この国の政治家は無能ばっかりてのだけはわかったから。

    +4

    -1

  • 1641. 匿名 2021/08/21(土) 21:03:06 

    こんな時に パラリンとは

    +4

    -0

  • 1642. 匿名 2021/08/21(土) 21:03:17 

    >>1630
    あ、私も想像なんだよ。
    なんかごめんね。

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2021/08/21(土) 21:03:55 

    >>1627
    そうそう、本人が自粛してるって意識なのがこれまた厄介
    黙食もっと徹底してくれないかな〜

    +1

    -0

  • 1644. 匿名 2021/08/21(土) 21:04:00 

    >>107
    人を呪わば穴二つ

    +2

    -0

  • 1645. 匿名 2021/08/21(土) 21:04:01 

    >>474
    でも実際共働きで預け先なく子ども一人で家は正直辛いと思う。
    なんだかんだ感謝してる。

    +5

    -1

  • 1646. 匿名 2021/08/21(土) 21:04:24 

    >>1514
    いくら変異してもコロナである限りメモリーT細胞の記憶は長い間残る
    だから変異株が液性免疫から逃れられても細胞性免疫からは逃れられない
    つまり感染はするけど重症化は防げる

    インフルの型が違うのが流行ると多くの人が感染はするけど、交差免疫が働いて重症化する人が殆どいないのと同じ

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2021/08/21(土) 21:05:33 

    やだもうぅ(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 1648. 匿名 2021/08/21(土) 21:05:54 

    せめて、北京拒否してほし

    +4

    -0

  • 1649. 匿名 2021/08/21(土) 21:06:33 

    >>1634
    前倒しって書いてあるじゃん
    来年にはもう出るよ
    それを見越して厚労省が認可を急いでいるという話も聞くし

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2021/08/21(土) 21:06:40 

    >>1612
    だから…副作用あるって

    +1

    -3

  • 1651. 匿名 2021/08/21(土) 21:07:46 

    >>1643
    家と会社の往復しかせず自粛してるのに、アクティブバカがー!
    って言いながらノーマスクペチャクチャランチ、ペチャクチャカフェとかで、郊外に行ってるアクティブバカよりオフィス街でウィルスばら撒いてる事に気付いてないよね。

    +5

    -2

  • 1652. 匿名 2021/08/21(土) 21:08:25 

    >>1634
    8年後にはよかったこれで助かるって思うよ

    +3

    -1

  • 1653. 匿名 2021/08/21(土) 21:09:17 

    >>1646
    知ってる単語を並べてるだけじゃんw

    +3

    -0

  • 1654. 匿名 2021/08/21(土) 21:09:36 

    >>1597
    そう。家族となら、同僚となら、親しい友達ならコロナなわけないとか大丈夫って油断がそこに繋がる。もちろん絶対なるわけじゃないけど、ゼロじゃない以上その些細な油断が誰かに移してそこから誰かにって意識持たないといつまでたってもだよね。私の身内も家族呼び寄せて会いたがるので本当は控えたいですが顔見せに行ってます。お邪魔しても絶対マスク外さないし食事もお断りしてます。
    大袈裟なと思われるかもしれませんが私は妊婦なので親子だから大丈夫みたいな油断も命取りなんです。
    この時期に親戚に来いって誘うの本当に控えてほしい。特に義実家だと断りにくい御嫁さんいっぱいいると思います。もっと危機感持ってほしい。
    職場もいつも一緒だからじゃなくて食事は時間ずらすとか部屋別にするとか徹底してほしい。

    +3

    -2

  • 1655. 匿名 2021/08/21(土) 21:09:49 

    >>1630
    因みに私もタイミングよく予約受付してる時にクリニック行ったから、これはそろそろ打てって事だなと思ってワクチン予約したよ!

    +1

    -1

  • 1656. 匿名 2021/08/21(土) 21:10:32 

    >>1536
    3ヶ月後に収束してるとは思えない。。
    てかどうやって収束するんだろう、、
    収束なんてする時くるのかなぁ、、もうわかんないや。
    なんか最近急に疲れてきちゃった。
    エアコンも壊れたし、このまま熱中症で。。。

    +24

    -0

  • 1657. 匿名 2021/08/21(土) 21:10:37 

    >>1625
    お嬢様の年齢等もあるけど、一週間早くぐらいは異常の範囲じゃないよ。
    メンタル面とかの問題もあるだろうし、ワクチンが理由とは言い切れないかと。

    +4

    -1

  • 1658. 匿名 2021/08/21(土) 21:11:42 

    >>1603
    >一度も分離されてない
    そう言ってる学者は日本で大橋眞1人だけ。
    反ワクチンの学者たちからも認められていないw

    +0

    -0

  • 1659. 匿名 2021/08/21(土) 21:11:48 

    >>1146
    それ自然派の人が危惧してるよね
    ワクチン打った人に会いたくないって

    +4

    -0

  • 1660. 匿名 2021/08/21(土) 21:12:23 

    フジロックでクラスター起きたとしても分からないよね?
    みんなバラバラの地域から来てるだろうし

    +9

    -0

  • 1661. 匿名 2021/08/21(土) 21:12:31 

    新たな変異株が出現しそう

    +3

    -0

  • 1662. 匿名 2021/08/21(土) 21:12:41 

    >>1650
    イベルメクチンに副作用はほぼないよ。
    アメリカでイベルメクチンを使って治療しているFLCCCのピエールコリー医師は、患者さんの肝臓の数値が悪くなったのは2例だけだって。

    あと、肝臓以外のイベルメクチンの副作用は、寄生虫が死ぬときの反応なんで、寄生虫のいない日本人には関係ないし。

    +9

    -2

  • 1663. 匿名 2021/08/21(土) 21:13:25 

    >>64
    日本の研究者達が効果の認められる物質をいくつも見つけてるのに何故か政府は使用を認めない
    利権で腐り切ってる
    蓮舫の『2番じゃダメですか』に改めて言いたい→2番じゃダメだよ!!!(怒)
    抗体カクテルももうずーーーーと前から効果認められてたのに今やっと承認したかと思ったら一部の医療機関でのみ認めるって
    予防策もダメ発症後対策もダメ 詰んでる

    +14

    -1

  • 1664. 匿名 2021/08/21(土) 21:13:35 

    今年の年末には実家行けるかな?と少し思ったけど、やっぱり無理だ…

    +1

    -0

  • 1665. 匿名 2021/08/21(土) 21:13:36 

    >>1638
    マスクは絶対だし。
    ウーバーやネットスーパーとかの登録も必要かも(クレカ利用で)
    置き配利用で届けて貰えばいいし。

    +0

    -0

  • 1666. 匿名 2021/08/21(土) 21:15:03 

    >>18
    予想というか予測して今に活かすんでしょ

    +2

    -0

  • 1667. 匿名 2021/08/21(土) 21:15:16 

    >>515
    友達3人コロナに感染したけど、3人とも割と出かけてるタイプの子だったよ。
    感染対策もそこまで神経質にやってないような子ばっかり。
    あー。やっぱりむやみに出かけたりしない方がいいんだなぁって思ったよ。
    こればっかりは正解がないような気がする。

    +21

    -0

  • 1668. 匿名 2021/08/21(土) 21:16:12 

    >>1662
    FLCCCはAFLDSの別名架空団体で、活動実態がない。

    +1

    -1

  • 1669. 匿名 2021/08/21(土) 21:16:43 

    >>10
    コストコのさくら鶏欲しいけど怖くていけないです
    オンライン商品増やしてほしいなぁ

    +1

    -1

  • 1670. 匿名 2021/08/21(土) 21:17:00 

    >>1656
    今回のは人工ウィルスって言われてるから本当にこのまま収束せずに最悪人類の殆どが…とか考えたくないけどそうなるか、スペイン風邪は突然落ち着いて今のインフルエンザになったらしいからコロナも突然収束してってこともあるのかなーなんて。ウィルスは不安定だからある日突然めっちゃ感染力高くてめっちゃ弱いのに変異したらそれがどんどん広がって今のやつが消えるってこともあるのかなって。というかそうなってほしい(T_T)

    +15

    -1

  • 1671. 匿名 2021/08/21(土) 21:17:07 

    >>1444
    その理由って何ですか?
    今日この記事を見つけて、ファイザー製の方がワクチン後の死亡率が高そうだったのでモデルナのがいいのかなと思ってたところでした。
    ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国内でワクチンを1回以上接種した人数は、人口のほぼ半分になった。その一方、ワクチン接種後に亡くなった人も増え続けている。彼らが残した「データ」を読み解くと、いままで当たり前にとっていた行動が危険に

    +1

    -2

  • 1672. 匿名 2021/08/21(土) 21:17:18 

    >>27
    中止なんてあり得ないから
    世界の恥

    +0

    -2

  • 1673. 匿名 2021/08/21(土) 21:17:38 

    >>10
    最近コストコのメルマガが全く来なくなりました。
    オンラインだけは届きます。
    来店をお控えくださいとのメッセージなんだろうと思って、行ってません。

    +2

    -0

  • 1674. 匿名 2021/08/21(土) 21:17:38 

    最近、まん延防止等重点措置適用が決まった市に住んでます
    今日、駅前で結婚式帰りの集団を見ました
    そのまま新幹線改札に向かっていったから、間違いなく県外
    こんなにも危機感のない人ばかりだもの、おさまるわけない
    正直、ロックダウンするしかないと思ってるけど
    こういう人達ってそれでも活発に動くんだろうなっても思う

    +6

    -0

  • 1675. 匿名 2021/08/21(土) 21:17:41 

    >>1613
    FLCCCのプロトコルによると、予防として飲む量は変わらないよ。
    ただ、デルタ株はやっぱり強いみたいで、デルタ株に感染した場合は、予防として飲む量の2倍~3倍のイベルメクチンが必要みたいね。

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2021/08/21(土) 21:18:00 

    >>1663
    抗体カクテル薬が量がない。
    年内で確保したのは20万人分だけ。

    +7

    -0

  • 1677. 匿名 2021/08/21(土) 21:18:04 

    >>1
    ニュージーランド1人感染でロックダウンすげー

    +4

    -0

  • 1678. 匿名 2021/08/21(土) 21:18:28 

    日本もさっさとロックダウンしないと
    広まる一方じゃね?
    ワクチンも打つ意味あるのか…

    +5

    -1

  • 1679. 匿名 2021/08/21(土) 21:18:33 

    浜辺美波も平野紫耀も学生役の子と年齢変わらなさそう

    +0

    -1

  • 1680. 匿名 2021/08/21(土) 21:18:45 

    >>1651
    これにマイナスつけてるのって図星な人?笑自粛してますっていって身内とぺちゃくちゃ喋ってコロナなったのかな。

    +0

    -0

  • 1681. 匿名 2021/08/21(土) 21:19:06 

    >>926
    菅さんのその発言にとても違和感あった。
    こんなに感染者増えていて、入院できずにいるのに、ロックダウンに近いことをしてひとりでも感染者減らさなきゃならないんじゃないの?
    やってみなきゃわからないのに、やろうとしない。
    菅さんは感染者を減らす気がないようにみえる。

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2021/08/21(土) 21:19:20 

    >>1649
    来年に出るってどこソース?

    +0

    -0

  • 1683. 匿名 2021/08/21(土) 21:21:23 

    >>1662
    副作用については、医師が評価するんじゃなくて、データを集めて解析して検証するんやで

    +0

    -0

  • 1684. 匿名 2021/08/21(土) 21:21:24 

    >>275
    去年卒園したけど、とりあえず入園しておくとかは?
    コロナも季節によって波があるから行きやすい時には行けるようにしておくとか。

    +7

    -0

  • 1685. 匿名 2021/08/21(土) 21:22:52 

    >>14
    無理です…

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2021/08/21(土) 21:22:53 

    >>1646
    こういう研究もあるのによくそう断定するよね
    あなたみたいな無責任な楽観論でどんどん悪化してきたコロナ禍


    新型コロナウイルスの変異種デルタ株が世界的なまん延を見せる中、英政府の緊急時科学助言グループ(SAGE)が、感染者の3人に1人が死亡する可能性のある新たな変異株の出現を警告している。新型コロナワクチンが効かない変異株がほぼ確実に出現すると予想する英学会の研究論文がSAGEの公式サイトに掲載され、今後も高い確率で変異種が出現し、最終的に現在のワクチンが効かないものが出てくると指摘している。論文では、過去に流行した重症急性呼吸器症候群(サーズ)の10%や中東呼吸器症候群(マーズ)の35%に匹敵する致死率を持つ変異株が発生する可能性に言及している。

    +5

    -0

  • 1687. 匿名 2021/08/21(土) 21:23:05 

    パラ選手は大丈夫なのか
    感染したら命に関わる選手がいたらどうするの

    +2

    -0

  • 1688. 匿名 2021/08/21(土) 21:23:07 

    >>1668
    FLCCCは、アメリカの救急救命医の団体だから、加入している医師たちはコロナ最前線で治療にあたっているよ。
    だから、現場の知識をもとにFLCCCのプロトコルは何度も改定している。
    いま最新のFLCCCプロトコルは今月11日改訂版だよ。
    英語版だけで、まだ日本語版は出てないけど。

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2021/08/21(土) 21:23:22 

    >>967
    日本人のマスク利用率は感染リスクって言うより周りの目を気にするお国柄でしょ。
    だから菌の付着したマスクの扱いなんて気にしてないよ。授業中、マスクの外側つまんでみんな酸素を吸い込んでるし。

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2021/08/21(土) 21:23:24 

    >>8
    そういう考え方は危険よ
    実際そうなれば経済も医療も本当に破綻する
    心配しすぎて病むのは違うけどならないように考えて生きて行かないと

    +3

    -0

  • 1691. 匿名 2021/08/21(土) 21:23:49 

    >>1671
    横ですが、プロじゃないから本当のことわからないけど日本国内の話で言えば、単純に高齢者はファイザーしかうってないし、モデルナは働き盛りの年齢層が打ってるから、高齢者の方がいろんな理由で亡くなりやすいからファイザーの死亡率が高いのではと思ってた…これ逆に高齢者がモデルナで…だったらどうだったかわからないよね。

    +6

    -0

  • 1692. 匿名 2021/08/21(土) 21:24:17 

    遠出したりはしてないけどすごい混んでる民度低げな安いスーパー行ってるから感染してそう

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2021/08/21(土) 21:25:48 

    >>1691
    なるほど!!でもモデルナよりファイザーのがいいってのは何でだろう…

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2021/08/21(土) 21:25:50 

    コロナ感染者のゲノムからもコロナウィルスは検出された: 米国科学アカデミー紀要に掲載された論文から|荒川央 (あらかわ ひろし)|note
    コロナ感染者のゲノムからもコロナウィルスは検出された: 米国科学アカデミー紀要に掲載された論文から|荒川央 (あらかわ ひろし)|notenote.com

    3回に渡る逆転写についての記事の最後になります。遺伝子組換え解析の専門技術的な説明が続くため、どうしても難しくなってしまいますので、興味のある方以外は最後の結論だけを読んでくださっても大丈夫です。 逆転写酵素を過剰発現していない細胞でもコロナウ...

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2021/08/21(土) 21:25:54 

    >>1
    余計なお世話じゃい。
    日本の心配よりも自国の心配したらどうなんだ?感染者ダントツ数世界一の米国の方がヤバいだろ。

    +0

    -0

  • 1696. 匿名 2021/08/21(土) 21:26:08 

    >>760
    始まったばかりのパラで関係者から既に100人は感染者出てるんだってね

    +3

    -0

  • 1697. 匿名 2021/08/21(土) 21:26:37 

    >>1675
    FLCCCとか信用出来ないんだが

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2021/08/21(土) 21:26:42 

    >>1669
    胸肉は美味しいけど、もも肉ってそこまで美味しいと思わなかった

    +0

    -0

  • 1699. 匿名 2021/08/21(土) 21:27:01 

    >>275
    もう卒園しちゃったけど、
    3年保育なら2年からでもいいかなと思うかも
    休ませて過保護と思われるとか朝悩まなくて済むし、うちの自治体私立しかないから月謝三万弱かかるから毎日行かないかもしれないなら勿体ない

    +3

    -0

  • 1700. 匿名 2021/08/21(土) 21:27:11 

    >>1691
    老人と関わる職ですがある程度持病ある方も普通にファイザー打ってました
    老人で持病ない人の方が少ないですし
    寝たきりのお年寄りもファイザー打ってます

    +4

    -0

  • 1701. 匿名 2021/08/21(土) 21:27:12 

    >>789
    いや、飲食店(喫茶店とか)も粗探しをしに調査員が来てて、ちゃんとしてても貰えないように仕組まれてる。

    +1

    -1

  • 1702. 匿名 2021/08/21(土) 21:27:58 

    >>1504
    貰えてるのにそういうこと言わん方がいいよ。

    全ての業種が保障されてる事を忘れたらダメ。

    +11

    -0

  • 1703. 匿名 2021/08/21(土) 21:28:16 

    >>1678
    予約しようにもワクチンないと断られてるのに今罹患したら終わりだよ
    何でもいいから感染発覚したら体力あるうちにウィルス量減らす薬くれ!

    +3

    -3

  • 1704. 匿名 2021/08/21(土) 21:28:32 

    菅になってからコロナやばいよね?

    +4

    -5

  • 1705. 匿名 2021/08/21(土) 21:29:07 

    >>1664
    ワクチン打ったら行けますよ〜!
    まぁ田舎だと近所の目があるので厳しいかもですが

    +0

    -2

  • 1706. 匿名 2021/08/21(土) 21:29:10 

    パート探しできへんな…

    +7

    -0

  • 1707. 匿名 2021/08/21(土) 21:29:23 

    >>1680
    >>1651は私なんだけど
    郊外に行ってるアクティブバカよりオフィス街でウィルスばら撒いてる事に気付いてないよね。
    ↑が気に入らなかったのかも。

    オフィス街や電車内で同僚や友達?と会話してる人本当に多いから。

    +4

    -0

  • 1708. 匿名 2021/08/21(土) 21:29:40 

    >>1692
    ごみごみしてレジ行列になる激安スーパーやめたよ

    +2

    -0

  • 1709. 匿名 2021/08/21(土) 21:29:44 

    >>1693
    私はファイザー打ちが周りにたくさんいてピンピンしてるからって理由

    +2

    -0

  • 1710. 匿名 2021/08/21(土) 21:30:28 

    >>1536
    何それ?インドの少年は予言者なの?

    +1

    -0

  • 1711. 匿名 2021/08/21(土) 21:30:33 

    数日前のバイキングで、坂上さんに「なかなか難しいとは思いますが、コロナのピークアウトってどの位なんでしょう?」と問われた長崎大学の感染専門の教授が言いにくそうに、言葉を選びながら、でも明確に「10万人」と言ってました。

    衝撃を受け呆然となりました。
    本物のパンデミックが始まったのかもしれません。4万5千は控えめな数字かもしれません。

    もちろんそうならないことを祈りたいですが。
    収束する要素が何もないのであり得るかもと思っています。 

    +12

    -1

  • 1712. 匿名 2021/08/21(土) 21:31:06 

    >>1697
    いつも考えなしに脊髄反射してイベルメクチンを腐すだけのコメント内容だから、分かるようになったよ。
    ガルちゃん管理人だよね笑
    今日は山下おばさんは演じてないの?

    +0

    -2

  • 1713. 匿名 2021/08/21(土) 21:31:32 

    >>4
    暴動起きそう

    +1

    -1

  • 1714. 匿名 2021/08/21(土) 21:31:51 

    >>925
    車検証の住所変更は義務
    引っ越ししたら15日以内に変更しないと50万以下の罰金の可能性あり

    +3

    -0

  • 1715. 匿名 2021/08/21(土) 21:31:55 

    >>789
    零細の飲食店でいうと、雇用調整助成金は被雇用者限定だから、経営者及び同居親族は対象外。知人が老舗定食屋を親子3代で切り盛りしているんだけど、1人も対象にならないと嘆いてたよ。

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2021/08/21(土) 21:32:19 

    やだなー。
    こんな学校の教師になったら鬱になるわ

    +0

    -0

  • 1717. 匿名 2021/08/21(土) 21:32:33 

    >>1530
    記事の抜粋だけど、イベルメクチンを個人輸入して使用しようとしている人は気をつけた方がいいよ。

    1番目のリスクは「偽造品の可能性」。イベルメクチンは南半球の国々でも、コロナ治療薬としての期待が高まっているため、メキシコで偽造品が確認されたという報道がある。

    2番目は「重篤な副作用が起きてもすべて自己責任」という点。医薬品副作用救済制度(PMDA)は、個人輸入のケースに適用されない。

    3番目は「医師が介在せず、自己流の服用になること」。ツイッターなどではアメリカの医師グループによるイベルメクチンの服用例が紹介されているが、これについて小野准教授は警鐘を鳴らす。

     「政府の関連機関や学会との関係が明確ではない医師グループが、勝手に提唱する用法用量を鵜呑みにするのは、とても危険な行為です。医師が関与していないと、イベルメクチンが本当に効いたのか、副作用が現に出ていないか、本人も周囲も冷静に確認することができません。飲みっぱなし、副作用が出たら出っ放しになります」

    +2

    -1

  • 1718. 匿名 2021/08/21(土) 21:32:37 

    >>1146
    そうなの⁉︎

    じゃ、最初に打ってた医療従事者と同居の家族は、皆感染したの?どこの病院もクラスターだらけにならない?

    ちょっと信じがたいんだけど。

    +23

    -2

  • 1719. 匿名 2021/08/21(土) 21:33:14 

    >>1718
    ワクチン反対派の嘘だろうな

    +20

    -4

  • 1720. 匿名 2021/08/21(土) 21:33:42 

    >>1710
    占い師だって。

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2021/08/21(土) 21:34:18 

    >>1712
    この人大丈夫?幻覚でも見えてるの

    +1

    -0

  • 1722. 匿名 2021/08/21(土) 21:34:24 

    >>460
    薬局で4000円くらいでPCR検査できるキット売ってたよ。結果出るのにどのくらい時間がかかるか分からいけど…病院で受領してから最短3時間って書いてあった。

    +4

    -0

  • 1723. 匿名 2021/08/21(土) 21:34:42 

    >>1607
    私の周りで感染した人は2週間もかかってないよ。
    そもそも保健所に対応してもらえた日は既に解熱してたし。
    いつ終わるの?って聞いたら解熱から2日と言われて、既に普段通り通勤している。

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2021/08/21(土) 21:34:50 

    兄がワクチン接種したから
    緊急事態宣言出てる県に遊びに行ったんだけど
    しかも2歳の子供連れて、、

    +0

    -4

  • 1725. 匿名 2021/08/21(土) 21:35:45 

    >>1553
    テレビ出てる人は国民の見本となる行動してほしい

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2021/08/21(土) 21:35:57 

    >>1693
    よこ。接種部位などの副反応の発生率がファイザーが若干少ないのはあるかな。私は蕁麻疹アトピー持ちなので、接種部位少しでも痒くなりにくいと言われるファイザーにした。

    +0

    -0

  • 1727. 匿名 2021/08/21(土) 21:36:08 

    >>97
    遊び歩く人はきっとどんなことがあっても遊び歩くよね。
    都合よく理由付けしてるだけのように思う。

    +2

    -0

  • 1728. 匿名 2021/08/21(土) 21:36:14 

    すでに1日4万5千人ぐらい感染してそうだよ

    +5

    -0

  • 1729. 匿名 2021/08/21(土) 21:36:27 

    >>1691
    その通りですよ。
    比較するのに年齢構成を意識しない人が多すぎる。

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2021/08/21(土) 21:36:49 

    >>1504
    地方とか関係ないから
    年商によるだけ
    最低1日3万円!
    貰えてるだけラッキーでしょうが
    私は食品卸しだけど、4月から毎月20万円だけです!!!

    +2

    -0

  • 1731. 匿名 2021/08/21(土) 21:37:02 

    >>1724
    何か色々突っ込みどころが…
    2歳児はワクチン打ってないだろうし
    遊びに行くとしても、感染少ない地域から感染爆発中の地域に遊びに行きたいか?

    +0

    -0

  • 1732. 匿名 2021/08/21(土) 21:38:17 

    >>1721
    別人を装ってでもアンカつけずにはいられないんだよね笑
    管理人と山下おばさんの特徴。同一人物だから当たり前だけど。

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2021/08/21(土) 21:38:17 

    >>1723
    幼稚園のクラスに出たからその濃厚接触者になったど10日位自宅待機だったよ、、
    今は違うのか?

    +1

    -1

  • 1734. 匿名 2021/08/21(土) 21:38:17 

    >>1659
    最近の反ワクは命がけで巧妙なデマほざくので怪しいなと思うコメはそっちよりと思った方がいい

    +2

    -2

  • 1735. 匿名 2021/08/21(土) 21:38:36 

    >>431
    せざるを得ない

    せざる=〜する
    得ない=できない 
    「せざる」を「得ない」
    のです。「〜するしかない」の意味なんです。
    「負えない」だと意味が通らないんです。

    +4

    -0

  • 1736. 匿名 2021/08/21(土) 21:38:39 

    >>1649
    こういうの信じる人もなかにはいるんだろうな

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2021/08/21(土) 21:39:09 

    >>1710
    私そのわけわかんないインド少年信じるわ
    このさい

    +9

    -0

  • 1738. 匿名 2021/08/21(土) 21:39:18 

    >>1656
    早くエアコン直すだよ!
    扇風機、扇風機!とりあえず扇風機!

    +5

    -0

  • 1739. 匿名 2021/08/21(土) 21:39:25 

    >>1730
    4月から給料が20万に下がったってこと?

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2021/08/21(土) 21:39:31 

    >>1700
    わたしももと介護士で毎年入居者にインフルエンザの予防接種してますが毎年毎年沢山の入居者が誤嚥性肺炎、老衰、癌、その他様々な理由で無くなってます。ファイザーのワクチンを打ってから亡くなった方が本当にワクチンでなくなった方がどれだけいるかはわからないですよね。ワクチン打ってなくてもって方も沢山いたと思います。

    +3

    -0

  • 1741. 匿名 2021/08/21(土) 21:39:44 

    こんな事がユルされていいのか? こんな話 誰も知らずに打ったはず…酷すぎる…? 全てがチケンチュウだ… |??犬猫?と乱世を生き抜く方法研究所さんのTwitterで話題の画像
    こんな事がユルされていいのか? こんな話 誰も知らずに打ったはず…酷すぎる…? 全てがチケンチュウだ… |??犬猫?と乱世を生き抜く方法研究所さんのTwitterで話題の画像www.google.com

    こんな事がユルされていいのか? こんな話 誰も知らずに打ったはず…酷すぎる…? 全てがチケンチュウだ…についての反応をまとめた画像詳細ページです。


    +0

    -1

  • 1742. 匿名 2021/08/21(土) 21:40:16 

    >>1738
    ちょ、慌てすぎてなまってるよw

    +2

    -0

  • 1743. 匿名 2021/08/21(土) 21:40:37 

    終わらないコロナ禍、経済不安、今後衰退しそうな日本、自分の体調面の不安、凶悪事件や事故など接する情報や出来事が暗いものばかりすぎて最近笑うことも出来ないし何もやる気なくて趣味も放置するようになってしまった
    生きる意味が分からない
    あっけらかんとあちこち遊び回ってる人達が幸せそうである意味羨ましいよ

    +17

    -0

  • 1744. 匿名 2021/08/21(土) 21:42:00 

    この先行きに悲観して自殺者増加しそう...

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2021/08/21(土) 21:42:33 

    >>1536
    私も普段そんなの信じないけど、今回ばかりは信じたいよ。なんとなくインドってのも信憑性がある…

    +5

    -0

  • 1746. 匿名 2021/08/21(土) 21:42:34 

    >>1406
    補助金もらって拒否って許されるの?

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2021/08/21(土) 21:43:47 

    >>1745
    ほんと(笑)
    私たち騙されて壺とか買っちゃうタイプなのかね(笑)

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:01 

    >>1536
    まぁ、また100人程度まではいくんじゃない?
    それを収束というかだね

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:02 

    >>1711
    いまが2万5千だからその人たちが2人にうつせば…

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:03 

    >>1706
    働きたくない言い訳でしょ

    +0

    -1

  • 1751. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:35 

    >>1743
    私も同じ。外出るのもビクビクして、人と会話するのも感染のこと考えて怯えて、休日は家族と完全なる引きこもり。やりたいこととか欲しい物とか全くなくなり、ただただ毎日感染しないように気をつけて生きてるだけって感じ。

    +26

    -2

  • 1752. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:39 

    >>1745
    それにインド人って嘘つかないよね(笑)

    +3

    -0

  • 1753. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:40 

    🇩🇰デンマーク🇩🇰方式を日本へ


    🇩🇰デンマーク🇩🇰方式を日本へ


    🇩🇰デンマーク🇩🇰方式を日本へ
    デンマーク:コロナ対策をすべて廃止|KTC|note
    デンマーク:コロナ対策をすべて廃止|KTC|notenote.com

    デンマーク議会は先日コペンハーゲンで、10月1日からすべてのコロナ対策を終了することを決定しました。そのため、マスクの必要性はなくなり、テスト体制も廃止されることになりました。これにより、デンマーク人は、ワクチンを接種したかしていないか、検査で陽性...


    デンマーク:コロナ対策をすべて廃止
    2021年8月17日 05:04

    デンマーク議会は先日コペンハーゲンで、10月1日からすべてのコロナ対策を終了することを決定しました。そのため、マスクの必要性はなくなり、テスト体制も廃止されることになりました。これにより、デンマーク人は、ワクチンを接種したかしていないか、検査で陽性か陰性かの証拠を提出する必要がなくなります。


    コロナのすべての措置は、デンマークでの発症数の増加を考慮して解除されるとRT Deutschは報じています。7月の初めからこの値は31から107,2に上昇しています(8月8日現在)。同時に、このコロナ指標の上限値も大きく上昇しています。

    同時に、発生率の上限も大幅に上昇しています。コミュニティでは7日以内の感染者が300人から500人に、地区では500人から1000人に。ただし、前提条件として、Covid-19患者の増加が医療システムに負担をかけないようにする必要があります。

    デンマークのSSI感染症機関は、国内での集団免疫を達成するために、もはやワクチン接種に頼ることはないと述べた。SSIの学術部長代理であるTyra Grove Krause氏は、今年の夏の終わりに人々が仕事や学校に戻った後、新たな感染の波が予想されるが、それは警戒すべきことではないと述べた。「インフルエンザを彷彿とさせるものになるでしょう」とKrause氏は述べています。

    全体として、現在のワクチン接種率は、デンマークでは完全に接種した人の58,4%弱となっています。ドイツでは54.5%(8月8日現在)とわずかに下回っていますが、ワクチン擁護派は恐怖を煽り、未接種者への圧力を執拗にかけています。

    チロル地方の弁護士であるレナーテ・ホルツァイゼン博士は、すべての雇用者に対して、ワクチン接種の圧力や強制接種を控えるように強く勧告しました。理由は、雇用者のほとんどが、「ワクチン接種に関連して生じる遠大な法的結果を認識していない」からです。

    EMAと欧州委員会の公式承認文書によると、いわゆるCovid-19ワクチンは、SARS-COV-2ウイルスへの感染を予防するために開発・承認されたのではなく、単に病気のより深刻な経過を防ぐために開発・承認されたという事実があり、この理由だけで条件付きで承認されたとHolzeisen氏は強調した。

    今回の承認文書は、これらの物質が感染の連鎖を断ち切ることができないことを示している。また、CDCなどが認めているように、完全に「予防接種」を受けた人がウイルスに感染し、「予防接種を受けていない人」と同じウイルス量になることさえあることを、実践が証明している。したがって、Covid-19の「強制的なワクチン接種」は、実際には何の正当性もないことが明らかである。


    したがって、道徳的圧力(隣人との連帯行為とされる)を含むすべての圧力は、公式承認文書に基づく刑事法および責任法の観点から違法となります。

    "企業法務をアドバイスする弁護士として、私はすべての雇用者がCovid-19ワクチン接種の圧力や強制接種に近づかないことを強くお勧めします。なぜなら、ほとんどの雇用者は明らかに、それに関連する遠大な法的結果を認識すらしていないからです。

    +11

    -2

  • 1754. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:52 

    >>1718
    コロナになるっていうより、不正出血や胸の辺りがチクチクするとか、打った人のそばにいると体調不良になったとか…こういう噂が出るならその辺も調査してみて欲しいけどね

    +12

    -1

  • 1755. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:52 

    >>91
    団塊の世代とか、氷河期世代やゆとり世代みたいに
    なんて名称がつくんだろうね

    +0

    -0

  • 1756. 匿名 2021/08/21(土) 21:45:31 

    >>1733
    それって濃厚接触者だからじゃないの?
    感染者じゃないじゃん。

    感染して発症してしまえば感染力はなくなるから解熱後2日で良いんだって。

    +3

    -0

  • 1757. 匿名 2021/08/21(土) 21:45:42 

    >>9
    ただただ、気持ち悪い

    +3

    -0

  • 1758. 匿名 2021/08/21(土) 21:45:45 

    >>1693
    効果あるない、その後の経過はわかりませんが、モデルナのほうがファイザーより副反応(発熱)が体感的に辛いというのは間違いないみたいなので、副反応が体感的に辛いのが怖いって言う人はファイザーが良いと思うかもしれません。あとファイザーよりモデルナの方が後から日本で始まったのでファイザーみんな打ってるからそっちのほうがと思う方が多いのかと。私の親義両親、祖父母全員ファイザー接種済ですが、元気です。旦那は本日2回目モデルナ打ちましたが発熱と頭痛あるみたいですがテレビ見ながらアイス食べてます。ご飯も食べられてます。旦那の職場の方々は結構高熱出て欠勤した方多かったみたいですが2、3日で治って皆さん問題なく出勤してるみたいです。

    +3

    -0

  • 1759. 匿名 2021/08/21(土) 21:45:53 

    >>87
    休みたい人は自主休校したらいいやん!
    勝手に休めばいい。私が休むからアンタも行くな、みんな行くな、なんておかしいわ。

    +4

    -6

  • 1760. 匿名 2021/08/21(土) 21:47:19 

    >>1720
    せめてそのインド少年の名前くらい知っておきたいわ
    祈りを捧げるよ

    +0

    -0

  • 1761. 匿名 2021/08/21(土) 21:47:25 

    >>1711
    1人が8人にうつせばすぐにそうなるよね。

    +0

    -0

  • 1762. 匿名 2021/08/21(土) 21:47:39 

    >>371
    元々、中国が対アメリカ用に開発していたウィルスだからとか噂があったよね。

    +9

    -0

  • 1763. 匿名 2021/08/21(土) 21:47:46 

    >>1536
    強ちなくもない
    スペイン風邪は死者多数だったのに2年でほぼ収まってるよね

    +4

    -0

  • 1764. 匿名 2021/08/21(土) 21:47:53 

    >>1739
    ああごめん
    会社に入る補償金
    飲食の時短営業の影響で売り上げ50%減の会社に支援金て形で国から月20万円(会社規模に関係なく固定金額)
    飲食なら1店舗最低3万円×30日で毎月に90万円

    +2

    -0

  • 1765. 匿名 2021/08/21(土) 21:48:18 

    >>24
    ワクチン接種しても半年経つと
    効果が少なくなるようだよ。

    イスラエルはそれで感染者が
    再び増加して、今3回目の接種してる。

    医療従事者は2月から接種してるから、
    接種していても感染する人が
    そろそろ増えるかも。

    +10

    -0

  • 1766. 匿名 2021/08/21(土) 21:50:21 

    >>1751
    去年はまだ「コロナが終わったら…」なんてワクワク考える時間もあったのに、今年はむしろ状態も悪くなってるし何もする気が起きないですね
    「友達とランチー♡感染対策ばっちりです♡」みたいな人が失礼ですが楽天的で羨ましいです
    今ちょっとでも嫌なことが起きたら虹の袂で待っててくれるペットに会いに行きそう

    +5

    -0

  • 1767. 匿名 2021/08/21(土) 21:50:35 

    >>1720
    その人の占い当たるの?

    +0

    -0

  • 1768. 匿名 2021/08/21(土) 21:50:50 

    感染爆発中地域です 
    外出はせず誰とも会わず週に一回スーパーに買い出しに行ってるけど
    もはや空襲で焼夷弾がバラバラ落ちてきてるイメージで買い物してる

    +1

    -3

  • 1769. 匿名 2021/08/21(土) 21:50:56 

    >>1555
    まさかのWHOでさえ中国寄りだからわからないよね
    急にパンデミックは終わりにしますとか。
    いわゆる日本でいう5類に落とすみたいな事かな?風邪扱いにしますと。

    +9

    -0

  • 1770. 匿名 2021/08/21(土) 21:51:05 

    ワクチン打ちたくないので免疫力が上がるものや抗酸化物質を毎日食べてる。
    野菜全般、マルチビタミン、ビタC、亜鉛、卵、エキストラバージンオリーブ油、トマトジュース
    2年以上風邪すら引かず健康

    +8

    -1

  • 1771. 匿名 2021/08/21(土) 21:51:43 

    >>1536
    占星術で見ると、水瓶座に一時的に木星が来た8月頃から感染者爆発してる。来年木星が魚座にいくから確かに感染者は落ち着いてきそう。魚座には海王星もあるからスピリチュアルとか流行りそう。

    +6

    -0

  • 1772. 匿名 2021/08/21(土) 21:52:07 

    >>1758です。
    すみません、本日ではなく昨日の午前中に接種し、仕事後帰宅。夜は腕痛みのみで元気でした。本日朝少しだけ頭痛いとのことでカロナール1錠飲ませ日中は寝せました。前回よりマシと答えてました。15時位にまだ頭痛いけどねつはないとの事でカロナール服用させ、少し体熱感触ったらあったので熱測らせたら37.4度。平熱は高い方なのでそこまで苦しくなさそうです。その後もテレビみたりスマホいじったりしてそこまで重篤な感じではないです。

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2021/08/21(土) 21:52:15 

    >>19
    去年はまだ平和だったなー。来年の今頃はマシになってると信じてたけど、蓋を開けたら糞みたいな2021。
    GoToも行っときゃよかった。今年はさすがに、来年の今頃はマシになってるかもなんて思わない。もう5年くらいすっ飛ばしてほしいわ。

    +7

    -2

  • 1774. 匿名 2021/08/21(土) 21:52:24 

    >>1767
    感染症のパンデミックを予言した少年だよね
    アナンドくんだったかな

    +1

    -0

  • 1775. 匿名 2021/08/21(土) 21:52:33 

    >>1766
    そんなに暗くなるならあなたも遊びに行けばいいじゃん
    自分の好きで暗くなってるのにそうじゃない人叩くのはお門違いでは?

    +2

    -5

  • 1776. 匿名 2021/08/21(土) 21:54:19 

    >>1738
    ありがとう!今夜は扇風機でも涼しくて耐えれてますが、日中や熱帯夜が怖いです。修理費用もありません。子供が心配です。。

    +4

    -0

  • 1777. 匿名 2021/08/21(土) 21:54:48 

    >>1763
    スペイン風邪が2年だったから適当に言っただけかもよ

    +2

    -0

  • 1778. 匿名 2021/08/21(土) 21:55:47 

    >>1762
    アレルギー感染症研究所所長のドクターファウチのメール、公開されてるよ。
    ファウチがウイルスのパンデミック実験(gain of function)やりたかったんだけど、あまりに危険とのことでアメリカ国内ではできなくて、武漢ウイルス研究所でやらせてたんだよ。
    それが漏れたかどうかまではメールでは不明。

    +8

    -0

  • 1779. 匿名 2021/08/21(土) 21:55:51 

    >>1766
    そうそういよいよ終わりが見えなくなってきたし、感染して苦しい思いするならいっそのこと...って考えてる人結構いそう...

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2021/08/21(土) 21:56:13 

    パラリンピックやろうとしてるのに、なんで国民だけ我慢しないといけないの?

    オリンピックも反対側の意見聞かずに勝手に開催してたけど、感染拡大の原因作ったのは政府じゃん。

    +3

    -1

  • 1781. 匿名 2021/08/21(土) 21:56:54 

    >>364
    確実な情報ですか?

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2021/08/21(土) 21:58:02 

    >>1638
    血中の酸素量測るやつ
    母が別の病気で使ってるけど、酸素濃度95ぐらいで息苦しいと言っていました

    +1

    -0

  • 1783. 匿名 2021/08/21(土) 21:58:19 

    >>1045
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2021/08/21(土) 21:58:33 

    >>1608

    それを言うなら、きりたんぽんでしょ、もぉ~~

    +2

    -0

  • 1785. 匿名 2021/08/21(土) 21:58:59 

    感染して回復しても、後遺症をあまくみないほうがいいよ。
    症状が軽くて回復しても、後遺症は残りますからね!

    +2

    -2

  • 1786. 匿名 2021/08/21(土) 21:59:10 

    >>1752
    インディアン

    +6

    -0

  • 1787. 匿名 2021/08/21(土) 21:59:34 

    >>890
    わかる!
    うちの近所にあるガラガラのおじいちゃん町医者、子供が手足口病になったから連れて行ったのに
    「風邪ですね。え、手足口病?……??」
    だったよ、マジでw
    素人の私でもわかるくらい手足口病の症状出てるのにさ
    こりゃ無理だと思って、次の日混んでるほうの病院に連れて行った
    町医者でも名医はいるけど、酷いのは本当に酷い

    +5

    -0

  • 1788. 匿名 2021/08/21(土) 21:59:43 

    >>1775
    横だけど、叩いてないと思う。
    遊びに行けるメンタルにはとてもなれないから、そういうメンタルになれる人が羨ましいって、率直な気持ちだと思う。
    前者は遊びに行っても楽しいと言う気持ちになれない。後者は楽しいという気持ちになれる。

    +4

    -0

  • 1789. 匿名 2021/08/21(土) 21:59:48 

    >>1765
    だろうね
    インフルエンザだって毎年打ってるし

    +3

    -1

  • 1790. 匿名 2021/08/21(土) 21:59:56 

    >>1756
    そうなのか!
    発症後も1週間くらいは人にうつると見たのだけど、大丈夫なのかね

    +0

    -0

  • 1791. 匿名 2021/08/21(土) 22:00:13 

    >>1775
    だよね
    遊び歩いてる人だって鬱々としてても始まらないから少しでも楽しく過ごそうと感染に気をつけて出かけてるだけなのに
    ちょっと気軽に出かけて気分転換した方がいいと思う!

    +2

    -1

  • 1792. 匿名 2021/08/21(土) 22:00:30 

    >>1788
    遊びに行ったとしても楽しめない自信あるわ

    +4

    -0

  • 1793. 匿名 2021/08/21(土) 22:00:57 

    >>1509
    バックもいるよね
    ファウチが金出して中国にやらせてたんだから

    +4

    -0

  • 1794. 匿名 2021/08/21(土) 22:01:24 

    >>1584
    うん
    思える
    当たり前でしょ?

    +1

    -2

  • 1795. 匿名 2021/08/21(土) 22:01:27 

    >>4
    憲法だし
    そもそもロックダウンしないといけない国って日本のようなお願いじゃ効かないからだよ

    日本人は真面目だしちゃんとよくしたがってる方だよね

    +6

    -0

  • 1796. 匿名 2021/08/21(土) 22:01:29 

    >>1786
    そうだった(笑)

    +5

    -0

  • 1797. 匿名 2021/08/21(土) 22:01:36 

    >>1765
    ワクチン3回目より、まず1回目すら打ってない首都圏の人優先させてほしい!
    田舎の感染者少ないところが若者もうち終わってるっておかしい。
    首都圏さえ封じ込めれば拡大しないんだからさ

    +9

    -2

  • 1798. 匿名 2021/08/21(土) 22:02:09 

    >>868
    娘がニュージーランドに留学中、コロナ禍になったんだけど、自粛うんぬんじゃなくて完全なるロックダウン!
    買い物も一家族1人だけで毎日行けないし、
    学校はオンライン。
    すごく徹底した政策のおかげで、2ヶ月くらいでまた普通の生活に戻ってたよ。

    +6

    -0

  • 1799. 匿名 2021/08/21(土) 22:03:33 

    はいー????!

    +0

    -0

  • 1800. 匿名 2021/08/21(土) 22:04:08 

    >>9
    田舎のタクシーの運転手みたい。

    経歴見てもダンボール工場で働いたり実家に帰ったり
    また東京来てバイトしながら大学行ったり、してから議員になってる。
    そこから総理とか、やり直しのきく良い時代だよね。

    いまの時代ならダンボール工場から実家に帰ったところで
    もうやり直しなんてできない、実家住みでタクシーの運転手でしょ

    +2

    -1

  • 1801. 匿名 2021/08/21(土) 22:04:13 

    >>1781
    北村さんと忽那さんが、この異常な混乱招いてると思う。

    +10

    -0

  • 1802. 匿名 2021/08/21(土) 22:04:16 

    つか、もうTVに出てる人達もマスクしてくれ!!!
    見た目がどーのこーの言ってる場合ではない!!

    +13

    -2

  • 1803. 匿名 2021/08/21(土) 22:04:55 

    >>1731
    実家に遊びに行ったらしいですが、、。
    バレると大変なのでどこかは言えませんが実家の方は感染者が増えてるので本当に行くのか聞いたら親もワクチン打ったからと、、。
    実家行く過程でお店とかも巡ってるので
    2歳の子が心配です、、。

    +0

    -0

  • 1804. 匿名 2021/08/21(土) 22:06:23 

    >>1781
    テレビで見てたけど、感染者の検査をして分かったことだと初の公表だとか

    +2

    -0

  • 1805. 匿名 2021/08/21(土) 22:06:41 

    >>1753
    公的ソースがないフェイクニュース

    +0

    -3

  • 1806. 匿名 2021/08/21(土) 22:06:50 

    アメリカ大統領選挙と日本のオリンピックを妨害工作できて、WHOを買収した某国にとってパンデミックは最高のタイミングだったね
    マスコミが毎日毎日コロナばかり長時間報道するってことは裏の意図があると思うね。

    負け戦でも大勝利!って報道するのが日本のマスコミだから。コロナつらい!ばかりってことはむしろコロナが存在しないか大袈裟に言ってるだけと思うわ

    普通の不織布マスクでウィルスが防げるわけないんだから。局所的にウィルス撒いたりワクチンのロットごとに成分を変えて実験してるから時々人が死ぬのでは

    +8

    -1

  • 1807. 匿名 2021/08/21(土) 22:08:39 

    >>1754
    私先日旦那ワクチン打ったとき火照りあって頭痛くなった。昨日も2回目打ったけどやっぱり今日の朝から頭痛い。
    不正出血とかこういう体調不良は家族を心配したり、ワクチンへの恐怖を感じてストレス的なものなのかなって思ってたけど如何なんだろう…自律神経って自分の意識とは違うところから来るからわからないよね。

    +5

    -1

  • 1808. 匿名 2021/08/21(土) 22:08:41 

    >>1650
    副作用はどんな薬にもあるわ
    何言ってんだ

    +0

    -0

  • 1809. 匿名 2021/08/21(土) 22:12:54 

    >>1559
    人口450万人のニュージーランドと比べてもな

    +1

    -0

  • 1810. 匿名 2021/08/21(土) 22:14:39 

    >>31
    しょうがないよ。
    住んでるのは日本だし。

    +0

    -0

  • 1811. 匿名 2021/08/21(土) 22:15:27 

    >>1752
    >>1786
    めちゃくちゃ笑ったw

    +3

    -0

  • 1812. 匿名 2021/08/21(土) 22:15:51 

    >>1569
    してたけど感染者は下がってるかな

    +0

    -0

  • 1813. 匿名 2021/08/21(土) 22:17:37 

    >>1590
    写真見る限り飛沫飛びまくり

    +0

    -0

  • 1814. 匿名 2021/08/21(土) 22:18:53 

    >>1806
    あー手が当たってプラス押しちゃった

    +1

    -0

  • 1815. 匿名 2021/08/21(土) 22:21:09 

    ワクチン接種者はウイルス爆弾:公式ソース|KTC|note
    ワクチン接種者はウイルス爆弾:公式ソース|KTC|notenote.com

    共和国大統領や彼のカーストのスポークスマンが宣伝しているフェイクニュースとは異なり、ワクチンを接種した人は、2回の注射でもCOVIDをキャッチするウイルス爆弾であり、あらゆる風にそれを広める。この情報は、COVIDに対するワクチン接種のメリットを賞賛する公...

    +2

    -0

  • 1816. 匿名 2021/08/21(土) 22:22:59 

    >>1805
    フェイクじゃねーよ

    よっぽど都合悪いんだね

    +3

    -0

  • 1817. 匿名 2021/08/21(土) 22:23:36 

    >>1764
    酒の卸業者とかもそこに入るのかな?
    規模や年商に関係なく毎月20万?
    どっから出た数字なんだw
    それでも0よりはマシだろ?って事か…ツライね

    +4

    -0

  • 1818. 匿名 2021/08/21(土) 22:24:58 

    >>1790
    そこは私にもわからないけど
    あくまでも保健所の指示はそうだったよ。
    発症してしまったら感染力ほぼないって言ったのも保健所の人だし。

    +0

    -0

  • 1819. 匿名 2021/08/21(土) 22:26:00 

    >>364
    早く言ってよ!

    +1

    -0

  • 1820. 匿名 2021/08/21(土) 22:28:29 

    >>364
    これ聞いてたら、NOマスクで騒いで感染広げた若者は少なかったろうに

    +1

    -2

  • 1821. 匿名 2021/08/21(土) 22:29:40 

    >>1816
    公的ソースは無いの?w

    +0

    -1

  • 1822. 匿名 2021/08/21(土) 22:30:51 

    >>1816
    タイトルに相当する文言が本文中に何も無い。

    +0

    -1

  • 1823. 匿名 2021/08/21(土) 22:31:34 

    >>1819
    去年から言われてたよ。

    +2

    -0

  • 1824. 匿名 2021/08/21(土) 22:37:06 

    コロナは567万人感染すると収束します

    +0

    -0

  • 1825. 匿名 2021/08/21(土) 22:48:47 

    >>1824
    5,670,744人
    日本だけ?

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2021/08/21(土) 22:50:21 

    >>773
    菅さん病気なんじゃない?
    亡くなる前の小渕総理みたいな雰囲気

    +0

    -0

  • 1827. 匿名 2021/08/21(土) 22:52:41 

    >>1465
    それは分かってるんだけど、仮に国が崩壊したとしても私は中国人と気は合わないと思うし隣に中国人住んでたりしたら嫌だなって思う。
    元々好きではなかったけど、もう生理的に無理な所までコロナ騒動で気持ちがきてしまったよ。

    +1

    -0

  • 1828. 匿名 2021/08/21(土) 22:53:23 

    >>1809
    ニュージーランド、福岡県より人口少ないんだ!
    確かに県一個レベルだったら鎖国&ロックダウンもアリかもねー

    まぁ人口だけでなく産業や経済基盤がそもそも違うけど。

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2021/08/21(土) 22:57:53 

    >>1173
    最近、「ワクチン接種てたから軽症で済んでよかったね!」みたいなコメントたまに見かけるけど、「??」って思ってた。
    同じ人が接種して感染した場合と、接種しないで感染した場合の比較なんてできないから分からないのに。
    接種した群としない群の比較で「感染率減ったね」なら信憑性あるけど、感染したそのひとりの人がワクチン接種してなかったとしても軽症で済んだ可能性もあるのにな って。

    +5

    -0

  • 1830. 匿名 2021/08/21(土) 23:01:47 

    >>1750
    コメ主ではありませんが、
    あったこともないのにキメツケ…
    おもろすぎます

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2021/08/21(土) 23:07:11 

    >>1807
    1番は自律神経や気持ちの問題だと思うけど、赤の他人で何の感情も無いワクチン打った人のそばに居てもまさかそのせいで体調不良になってるとは思わず、そういえば…って思い当たる人も多いんじゃないかな

    +1

    -0

  • 1832. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:55 

    >>1289
    スポーツもスクリーンもセックスも興味ないけどな。大概の人間がそれを好きと思うところが、アメリカンな感覚だね。

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2021/08/21(土) 23:20:21 

    >>1625
    関係ないわ頭悪すぎだろ

    +0

    -1

  • 1834. 匿名 2021/08/21(土) 23:24:10 

    >>364
    この書き込みみて、1年くらい前にお遊びでタロットやったこと思い出した。当たったのかな。でも医療崩壊してるっぽいしな
    コロナ第5波“出口なし”…米研究機関が予測した秋冬爆発「1日4万5000人感染」の最悪シナリオ

    +4

    -0

  • 1835. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:35 

    >>1259
    お前がな‪w‪w‪w

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:32 

    >>1258
    バカっぽい

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:50 

    >>1833
    お前もな

    +1

    -0

  • 1838. 匿名 2021/08/21(土) 23:44:40 

    >>1787
    うちの事かと思ったw
    今週子どもが熱だして保育園でも連休明けクラスの半分くらい熱だしてお休みしてるし、心配しながら病院連れてったら夏風邪と言われたんだけど帰宅後に子どもの手をみたら発疹が出てて、これ手足口病じゃん…ってなった。痒みはほとんど感じてないようだし結局対処療法だから、まだマスクできないのに混んでる病院に行くのもなぁと思ってそのまま自宅療養してるけど何のためにわざわざ連れていったのかよく分からなくなるよね。

    +2

    -0

  • 1839. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:48 

    >>1834
    あなたが占ったんですか?

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:31 

    >>1839
    そうです。趣味の範囲ですが一時期ハマって遊んでました。

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:35 

    >>1840
    すごいですね
    最近はコロナについて占ってないんですか?

    +0

    -0

  • 1842. 匿名 2021/08/21(土) 23:57:37 

    >>1841
    転勤で引っ越しのときにタロットダンボールに入れてそれから出してないので全くやってなかったです(;´∀`)
    あと言葉悪くても申し訳ないですが、自分自身も嫌なことがあって占いも神様もお守りもくそくらえ!ってメンタル病んでたのもありまして。
    先程の書込みみてそういえば…って思い出して過去の書き込み探してみて当たったのかな?と思いまして。

    +3

    -0

  • 1843. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:13 

    >>1671
    モデルナは、ファイザーより、3倍くらい成分濃いから、もっと危険だよ。
    成分濃い分、変異株にも効果あるらしいけど…

    モデルナ製ワクチンを接種した自衛隊員ら約2500人が対象。2回目の接種翌日に37・5度以上の発熱があったのは78・4%で、38度以上も61・9%に上った。
    接種2日後にも約2割に発熱があった。これらの副反応で約4割が急きょ仕事を休まざるを得なくなっており、研究班の伊藤澄信・順天堂大客員教授は「接種翌日は勤務をしない前提で態勢を組んだ方が良い」と話した。

     このほか厚労省は、ファイザー製とモデルナ製のワクチン接種後の死亡例が7月25日までに累計834人だったと報告した。
    接種との因果関係について、検討会は「評価できない」か「認められない」とした。

    モデルナ製ワクチン、2回目接種翌日に8割で37・5度以上の発熱…ファイザー製の2倍に : 医療・健康 : ニュース : 読売新聞オンライン
    モデルナ製ワクチン、2回目接種翌日に8割で37・5度以上の発熱…ファイザー製の2倍に : 医療・健康 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    米モデルナ製の新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省研究班は、2回目の接種翌日に37・5度以上の発熱が約8割で起きたとする調査結果を明らかにした。米ファイザー製の2倍の頻度という。 同省の専門家検討会で4日、

    +1

    -0

  • 1844. 匿名 2021/08/22(日) 00:04:39 

    >>1146
    なんでこんなのにプラスがたくさんついてるのさ…
    ガルちゃん大丈夫???

    +6

    -1

  • 1845. 匿名 2021/08/22(日) 00:05:48 

    >>1842
    なるほどですね
    でも当たってると思います。当時、男性不妊なんて誰も考えてなかったですしね!

    +4

    -0

  • 1846. 匿名 2021/08/22(日) 00:08:35 

    >>1717
    予防に使いたいなら、インド製を信用できる輸入代行店で買うしかないね。

    インドの強みは、①生産コストの低さ。欧米先進国に比べると約55%程度と推測されている。
    ②化学を学ぶ学生数の多さなどの人材面での優位性。
    ③後述の特許法(1970 年特許法)も医薬品産業の発展に大きな原動力になった。
    (略)
    近年は有望な商品発売となるものが少なく、成功率の低さなどから研究開発拠点をインドに設ける、既存の研究開発拠点を拡充する動きが広がっている。
    日本のエーザイもインドで研究開発拠点と医薬原体の初の海外製造拠点を 2007 年内に設け、2010 年開業を目指すと日経新聞は報じている(2007.1.30 付)。
    (略)
    インドの安価な“GE”薬の供給をあてにしていた途上国への影響である。
    特に HIV/AIDS 治療薬などの製造面や価格面に大きな影響を及ぼしかねないとの危惧を国境なき医師団(MSF)等が指摘している。
    なお、MSF によればインドは安価な“GE”薬の重要な供給元で、MSF が30 カ国以上で6 万人を越す患者に行っているエイズ治療で使用する薬の84%がインド製の“GE”薬である。
    http://www.iti.or.jp/kikan67/67masuda.pdf
    http://www.iti.or.jp/kikan67/67masuda.pdfwww.iti.or.jp

    http://www.iti.or.jp/kikan67/67masuda.pdf


    全てメーカー100%正規品を取り扱うサイトのランキング
    【個人輸入代行】海外医薬品のおすすめ通販サイト|注意すべきポイント
    【個人輸入代行】海外医薬品のおすすめ通販サイト|注意すべきポイントwww.jamaicaemb.jp

    評判が高いお薬なび・ベストケンコー・メデマート・くすりExpress等、20以上の個人輸入代行サイトを調査・比較。サイトの選び方や個人輸入のメリット・デメリットを紹介しています。

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2021/08/22(日) 00:10:20 

    >>1845
    ありがとうございます(*^_^*)これ以上医療崩壊しない事と、賢い人が解決してくれるっていうのも当たることを願います!笑

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2021/08/22(日) 00:12:23 

    >>1693
    まあ、そもそも、mRNAワクチンそのものが、危険。

    感染増強抗体の認識部位は現行のワクチン抗原にも含まれている。
    従って、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン抗原を開発することが望ましい。
    本研究で明らかになった感染増強抗体の認識部位を改変することで、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン開発が可能になると期待される。
    新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
    新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構www.amed.go.jp

    新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構日本語Englishサイト内検索採用情報情報公開アクセスお問い合わせメールマガジン登録AMEDについて事業紹介公募情報事業の成果ニューストッ...


    ファイザー製新型コロナワクチンの構成成分

    【ALC-0315及びALC-0159は添加剤としての使用前例がなく、】

    美味しくなれば、人体に使用したことない添加物も入れるよって、そんな料理を食べられる?

    【DSPCは特定の製剤又は特定の条件下においてのみ使用が認められている添加物】

    これも危険な臭いがプンプンするね。

    【製剤を用いた毒性試験のうち、ラットにおける反復筋肉内投与毒性試験では、肝臓への影響(血中GGTの増加及び肝細胞の空胞化)が認められたが、毒性学的意義は低いと考えられた。】

    毒が入ってるって、用量超えたら物凄く危険そのもの。

    【→これらの添加剤を使用することは可能であるが、長期間の反復投与毒性が評価されていないことから、これらの添加剤は、本剤の用法・用量に限った使用とすべきであると判断された。】

    アメリカ人の体格に合わせた用量に限れば、ギリギリ安全って、アメリカでもいっぱい死んだよね。
    それを、日本人の、特に女と子供に使えば、オーバードーズで毒は完全に毒だよ。
    インフルエンザのワクチンなんかと副作用が同じなわけがない。
    さらに、何回もブースターするんでしょ?
    血中GGTの増加及び肝細胞の空胞化とか、反復投与毒性とか、危険すぎでしょ?

    5~10年後が分からないだけじゃないんだね。
    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000738916.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000738916.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000738916.pdf

    +3

    -1

  • 1849. 匿名 2021/08/22(日) 00:14:51 

    >>1628
    今のままでも、効き目十分だけど、
    新薬になれば、予防用にも処方してもらえるね。

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2021/08/22(日) 00:17:59 

    >>1766
    確かにね。
    小3の子どもがいるから、去年は『来年こそは花火大会あるといいね』とか『来年はディズニー行けたらいいね!』とか言ってたけど、今年はもうそんな期待させる事も言えなくなった。3年後の修学旅行も行けないんじゃないかとすら思えてくる。

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2021/08/22(日) 00:18:31 

    >>1846
    これと関係あるかわからないけど、友達が海外に住んでて、昔、インド人は頭が良くて働き者っていってたな。
    人口も多いみたいだし輸入とか全部こっちにならないかな。頑張ってほしい。

    +0

    -1

  • 1852. 匿名 2021/08/22(日) 00:19:36 

    >>1560
    イベルメクチンを信用できないなら、
    ファイザーが年内に治療薬出すらしいから、それまで待てば?

    +2

    -0

  • 1853. 匿名 2021/08/22(日) 00:19:51 

    >>1809
    人口云々よりも
    何を最優先にして政をやってるかの差でしょ

    〇ニュージーランド政府が最優先にしているのは国民の健康や人命

    〇日本政府が最優先にしているのは
     自民党が癒着している企業や利権団体や上級国民の汚金儲け
     口では色々言ってるけど本音の部分では一般国民の健康や人命なんて
     二の次三の次
     
    この差だと思うよ
    そしてその姿勢は海外にだってとっくにバレてきてる
    コロナ第5波“出口なし”…米研究機関が予測した秋冬爆発「1日4万5000人感染」の最悪シナリオ

    +12

    -0

  • 1854. 匿名 2021/08/22(日) 00:22:35 

    >>1848
    何で従来の卵からのワクチンじゃ駄目なんだろうね。中国のは従来方式なんだよね。アストラゼネカもだっけ?コロナ自体が血栓作りやすくするからそのウィルス本体を使ってワクチンにするからワクチンでも血栓の副反応出ちゃうのかな?
    コロナの遺伝子だけ取って注入するのと何がちがうんだろ。あと添加物はなんでそれじゃなきゃ駄目なんだろうね。難しすぎる…

    +0

    -0

  • 1855. 匿名 2021/08/22(日) 00:25:48 

    >>1853
    本当にその通りだと感じてる。でも他の政権も…
    もう日本は駄目だなって、思うけどそれでもまだ日本好きだし、日本に生まれてよかったとは思ってる。
    この先ちゃんとした政権って生まれないのかな。

    +7

    -0

  • 1856. 匿名 2021/08/22(日) 00:30:01 

    >>1530
    全てメーカー100%正規品を取り扱うサイトで、
    【個人輸入代行】海外医薬品のおすすめ通販サイト|注意すべきポイント
    【個人輸入代行】海外医薬品のおすすめ通販サイト|注意すべきポイントwww.jamaicaemb.jp

    評判が高いお薬なび・ベストケンコー・メデマート・くすりExpress等、20以上の個人輸入代行サイトを調査・比較。サイトの選び方や個人輸入のメリット・デメリットを紹介しています。


    買ったイベルメクチンを、

    ・1回につき0.2mg/kgを服用。体重60kgであれば、1回12mg。
    ・線虫症では2週間間隔で2回服用する。
    ・疥癬の場合はまず1回だけ服用し、その後感染が認められた場合は再投与を検討する。※角化型疥癬(ノルウェー疥癬)の場合は最低2回の服用が推奨される。
    ・いずれも空腹時(食後2時間)に水だけで服用。牛乳や乳製品で飲んではいけない。

    を、超えないように、信頼できる予防プロトコルを自分で探すことだね。

    ウチでは、初日と翌日に12mgを約0.2mg/kgずつ(なるべく空腹時に水のみで)飲む。その後は2週間に1度約0.2mg/kg服用する。を採用してる。

    高リスクの方のための予防治療
    1回につき0.2 mg/kg (食前または食後に服用) – 当日1回服用、48時間後にもう一度、以降週1回服用*
    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)曝露後の予防治療2
    1 回の投与量は0.2 mg/kg – 1日目に1回の投与を行い、48時間後に2回目の投与をする*
    https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2021/03/FLCCC_Alliance-I-MASKplus-Protocol-日本語Japanese.pdf
    https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2021/03/FLCCC_Alliance-I-MASKplus-Protocol-日本語Japanese.pdfcovid19criticalcare.com

    https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2021/03/FLCCC_Alliance-I-MASKplus-Protocol-日本語Japanese.pdf


    も、参考になれば…ウチはリスク高くないので。

    +1

    -0

  • 1857. 匿名 2021/08/22(日) 00:32:52 

    >>1855
    もう自民党は5年か10年かくらい下野させないと
    邪悪すぎる所業の数々で悪名高い
    あの竹中平蔵一派のいいなりになり続ける癒着状態は絶対に解けないままだと思う

    今の政権も前の政権も
    もう小泉政権の時代の頃からそうだけど
    何か決める度にいちいちいちいち竹中平蔵にお伺い立ててる始末だし
    実質的に「個人の私物政党」みたいな状態になり下がっていて
    本当にもうどうしょうもない…

    小泉以降の自民党って
    竹中平蔵にとって都合のいい法律ばっか作って
    竹中平蔵にとって都合の悪い法律はどんどん壊してるような状態だし
    五輪関係も全部平蔵のいいなり
    菅首相 竹中平蔵氏と経済動向などめぐり意見交換 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
    菅首相 竹中平蔵氏と経済動向などめぐり意見交換 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】菅総理大臣は27日午後、総理大臣公邸で慶應義塾大学の竹中平蔵 名誉教授と面会し、経済の動向などをめぐって意見を交わしまし…


    +4

    -4

  • 1858. 匿名 2021/08/22(日) 00:38:16 

    >>1519
    つーか、アメリカ・イギリス・日本は、ワクチン以外全部潰しだからね。

    +6

    -0

  • 1859. 匿名 2021/08/22(日) 00:38:18 

    >>1247
    重症化しなければ感染爆発してもいい、弱毒化の証であるという意見は同意ですね。
    そして厳密に言えば未接種も重症化しない。
    そもそも50歳以下の重症化率は0.3%だから。
    ハイリスクの人だけ重症化する可能性があるからハイリスク郡がワクチン接種すればいいだけです。

    +6

    -0

  • 1860. 匿名 2021/08/22(日) 00:40:09 

    >>1857
    その人のってそんなに偉いの?なんで言いなりなんだろう。小泉政権のせいで派遣がどうのこうのって昔親が怒ってたな…ろくな事しないって。我が家は自民党推しだったけど、何だかもう駄目だとは思う。でも他も嫌だ。

    +1

    -0

  • 1861. 匿名 2021/08/22(日) 00:42:06 

    >>1506
    イベルメクチンとかコルヒチンみたいなとっくにジェネリック医薬品になってる薬が効いたら、
    製薬会社真っ青だよ。
    儲からないだけじゃなく、開発費が水の泡。

    全力で潰しにくるよ。

    +8

    -0

  • 1862. 匿名 2021/08/22(日) 00:44:48 

    >>1861
    そういうの本当に嫌だ。虫歯だって本当は虫歯にしない方法あるけどそれやっちゃうと歯医者が云々って…
    薬もそうなんだね。
    一部の人間の欲のせいで沢山の人がなくなっていくね。

    +9

    -0

  • 1863. 匿名 2021/08/22(日) 00:54:07 

    >>1834
    イベルメクチンの治験が終わり、実際の効果が出たら、『賢い人が解決』というのも当たるね。

    +5

    -0

  • 1864. 匿名 2021/08/22(日) 00:55:11 

    >>1675
    感染したら、規定用量のコルヒチンの方が、規定用量超えるイベルメクチンよりずっと優秀。

     イベルメクチンのSARS-CoV-2に対する作用機序について、花木センター長は、「イベルメクチンは、SARS-CoV-2のメインプロテアーゼに対する結合親和性が報告されている。
    メインプロテアーゼは、ウイルスのゲノムから翻訳された蛋白質を切断し、機能させる酵素だ。
    そのため、イベルメクチンがメインプロテアーゼを阻害することでウイルスの複製を抑制できると考えられる。
    また、イベルメクチンは、インポーチン(Importin)という宿主細胞内の蛋白質を阻害することも分かっている。
    インポーチンは、種々の蛋白質を核内に輸送する機能を持つ。そのため、新型コロナウイルスは、インポーチンを介して宿主細胞の核内に侵入して複製される。

    通常の量のコルヒチン(1日0.5から1.0mg)を服用した患者は、入院に至った割合が25%低下し、人工呼吸器を必要とする割合が50%低下、死亡に至る割合は44%低下したという。
    この効果の理由として、コルヒチンがもつ炎症反応を抑える作用のためと考えられる、としている。
    一般的な標準治療へのコルヒチン上乗せは安全性と忍容性が高く、酸素投与が必要な期間および入院期間をプラセボに比べ有意に短縮できたと言える。
    中等症および重症化ハイリスク因子を有する軽症のCOVID-19患者を対象に、コルヒチン初日1.5mgまたはプラセボ、
    翌日から 0.5mgまたはプラセボを1日1回4週間経口投与したときの高感度CRPを指標にした炎症反応亢進抑制作用を検討する。
    研究チームは、他の抗炎症治療と比較したときの「コルヒチン」の優位性について、次のことを挙げている:
    (1) 低用量でも抗炎症作用を有し家族性地中海熱患者などで長期投与の安全性も担保されている。
    (2) ステロイドのような易感染性を招かない。
    (3) 抗炎症作用による血管内皮機能の改善や心血管イベントの減少も報告されている。
    (4) 抗炎症による重症化予防の視点からIL-6阻害薬の研究も進められているが、現時点では効果ははっきりせず、好中球とインフラマゾームに作用する「コルヒチン」は単独 のサイトカイン阻害より有効である可能性が高く、かつ安価で安全である。
    (5) デキサメタゾン(ステロイド)は酸素投与を必要としない患者や高齢者ではむしろ予後を悪化させる可能性がある。
    (6) デキサメタゾンと併用、あるいは投与終了後の継続した抗炎症治療として投与が可能である。
    (7) それにより重症化の予防のみならず回復後の継続投与で肺、血管の後遺症のリスクを低減できる可能性がある。

    ◆副作用
    1日1.5mgくらいまでなら、副作用の心配はそれほどないが、多量に飲むと、吐き気や腹痛、下痢などの胃腸障害が必ず現れる。

    【新型コロナ】痛風治療薬「コルヒチン」はCOVID-19の抗炎症薬として有効か 琉球大と横浜市立大が医師主導の治験を開始 | 糖尿病リソースガイド
    【新型コロナ】痛風治療薬「コルヒチン」はCOVID-19の抗炎症薬として有効か 琉球大と横浜市立大が医師主導の治験を開始 | 糖尿病リソースガイドdm-rg.net

    COVID-19の軽症から中等症に対する抗炎症薬として期待 研究は、琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学講座の金城武士助教、同臨床薬理学講座の植田真一郎教授、琉球大学病院臨床研究教育管理センターの池原由美助教を中心とする研究グループが、横...

    +1

    -0

  • 1865. 匿名 2021/08/22(日) 01:37:11 

    >>1299
    そこ気付かず騒ぐ人ばかりでうんざりよ

    +4

    -0

  • 1866. 匿名 2021/08/22(日) 05:10:05 

    >>1671
    横だけどなんとなく効き目あるけど副作用強いのはモデルナで効き目はまあまあだけど副作用少し全体的に控えめなのがファイザーだと思った。モデルナは大規模接種会場が多いんでしょ?だからファイザーは普段通院してる病院でワクチンうったりする高齢者なら副反応の追跡報告がちょこちょこあがりやすいんだと思う。後の結果がファイザーの方が比較的出来やすいって感じじゃないかなと。モデルナはばっーっと打ったら患者はばっーっと散るからその時だけの関係だから、副反応報告専用窓口でも作らなきゃ性格な数字はどのワクチンでもわからないよ。

    +4

    -0

  • 1867. 匿名 2021/08/22(日) 06:02:02 

    >>261
    これって本当かなぁ…
    嘘だって言いたいんじゃなくてちゃんと本当に統計リアルタイムでできてるのかな

    私の父が横浜で薬剤師してるんだけど、父の同僚の薬剤師の方、陽性出て3〜4日で亡くなったって
    もう父も同僚もいい歳だから、基礎疾患とかはあったかもしれないけど、医療従事者だからワクチンは5月に打ってるし、、
    父はもう明日罹って死ぬかもみたいな気持ちで仕事してて本当心配でたまらないよ…

    +8

    -1

  • 1868. 匿名 2021/08/22(日) 06:28:15 

    >>603
    外国版ドンキ(笑)なるほど、イメージしやすい🤣

    +2

    -0

  • 1869. 匿名 2021/08/22(日) 08:13:13 

    >>1361
    ほんとそれ
    全然確保されてないじゃん!ってね
    打ちたい人には早く打たせるべき

    +0

    -0

  • 1870. 匿名 2021/08/22(日) 09:55:38 

    >>1606
    温度変化ある時、寝不足とビタミン足りないの重なると、すぐヘルペス出たり体調崩す。

    日本人は、お茶に砂糖入れないで1日何杯も、こまめに飲む食文化いいって海外の医者の人が書いてたわ。

    +1

    -0

  • 1871. 匿名 2021/08/22(日) 10:20:54 

    >>1640
    そりゃ、首相やりたい人は幾らでもいるわ。
    今やりたい人いるの?って聞いてる。
    しかも、官僚をきちんとハンドリングできるような人で。

    野党は立憲ですら支持率が公明党未満で現実味がないから、与党にそんな人いるの?
    いるなら名前出してよ。

    高市早苗は町村派で安倍の影響下にあるから、本気でヤル気はないよ。

    +0

    -3

  • 1872. 匿名 2021/08/22(日) 10:37:09 

    >>1382
    ロックダウンは一時的に減った後の感染対策を構築する準備期間としてなら有りだと思うけど、一年半水際ザルで国民放置の政府じゃ無理じゃない?
    でもここまで増えた大義名分があれば電通パソナに委託する事業作ってから喜んでロックダウンすると思う。

    +0

    -0

  • 1873. 匿名 2021/08/22(日) 10:40:44 

    >>261
    最初は90何%かの確率で感染も防ぐって言ってた気がするんだよなぁ。
    途中から重症化は防げます!に方向転換してきたイメージ。

    +4

    -0

  • 1874. 匿名 2021/08/22(日) 11:46:40 

    >>1871
    今までも消去法で安部ちゃん→菅ちゃんで決めてこの結果。まずはフィクサー気取りの2Fさんにお引き取り頂いて、菅ちゃんも辞任。次の人は…やってみなきゃわからないけど、若い河野さんあたりで。

    +0

    -0

  • 1875. 匿名 2021/08/22(日) 12:34:43 

    留学かなんかで日本で勉強、働きたいのにコロナ規制で行けないどうにかして!!長引くなら他国へ行く っていうのを見たけれど今は歓迎しないので他国へどうぞ。と思ったわ 

    +4

    -0

  • 1876. 匿名 2021/08/22(日) 12:38:59 

    >>1874
    その河野が手を挙げてないのに?
    あなたが無理矢理総裁選挙にでも引きずり出すの?
    だから、自分から今やりたいって手を挙げてる人の名前出してよ。

    私だって別に菅サイコーなんて思ってない。
    でも、今は消去法すらできない状況って解って無いんじゃない?
    石破ですら出ないって言ってんのに。

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:26 

    >>1863
    男性不妊は出来ればデマであって欲しいし当たらないで欲しいですが、賢い人が解決してくれるっていうのは当たってくれたら良いなぁって思います(*^_^*)

    +1

    -0

  • 1878. 匿名 2021/08/22(日) 16:33:09 

    >>1476
    医師を舐めすぎ。ほとんどの医師は清貧です。

    +1

    -0

  • 1879. 匿名 2021/08/22(日) 17:01:05 

    >>1749
    コメントありがとうございます。

    そうなんです。
    デルタ株は従来型に比べて体内のウィルス量が1000倍という報告もあり、簡単に感染してしまうらしいので。

    +1

    -0

  • 1880. 匿名 2021/08/23(月) 12:59:45 

    >>1080
    私の周りもみんな休校賛成派だよ。

    結局、休校反対してるのって共働き世帯やシングルの家庭でしょ。____か、もしくは「子どもがずっと家にいるとストレスたまる~」とか言ってる馬鹿親。

    +3

    -0

  • 1881. 匿名 2021/08/23(月) 16:59:58 

    >>1270
    岐阜県は、最初の自粛期間の頃にも早い段階で(県立高校だけど)がスタートしたし、
    教育に関しては、他にもなかなか頑張ってくれてるなあと思ってるよ。
    オンラインの導入って準備がかなり大変だと思うのに、行動が早い。
    前から視野に入れてあったのかなあ。知らんけど。

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2021/08/23(月) 17:53:36 

    >>1282
    そうよ、きっと。
    だってこんなに経済的に破綻仕掛けてる上に少子化改善も見込めないなら、高齢者を減らすことに方向転換するしかないもんね。
    少子化対策するにも結局、税金があてがわれるんだけどその税収すら期待できないじゃんね。

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2021/08/26(木) 10:01:38 

    >>972
    そんな適当なこと言って大丈夫?

    +0

    -0

  • 1884. 匿名 2021/08/31(火) 01:11:36 

    >>54
    うちはリモート出来る職種なのに、上司がパソコン弱すぎて、うちはリモート出来ない。と言い張って検討すらしない。と言うか出来ない。
    こういうオジサンを何とかしないと中小のリモートワークは進まない。

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2021/09/15(水) 00:25:24  ID:d6BUs9WacO 

    >>469
    内実知ってて、自責の念にかられて本当の事を国民に教えてくれたと思ってる

    菅さんお疲れ様でした
    こんな時期に総理なんてやりたくないだろうな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。