-
1. 匿名 2021/08/20(金) 12:10:58
最近自分がブルベ冬だと判明しました。
イエベ秋だと思っていたのでコスメがオレンジやコーラルばかりです。
コスメをブルベ向けの物に総入れ替えしたいのですが、いきなり何を買ったらいいのやら…
とりあえずドラッグストアに走り、Viseeのグレー系のアイシャドウを買ってみましたが、使い慣れない色だからか合わないのか、違和感が凄くてもう迷子になりました。
参考にしたいのだブルベのみなさんが普段使っているオススメコスメを教えてください!
よろしくお願いします!+92
-52
-
2. 匿名 2021/08/20(金) 12:12:08
ブルベトピはありがたい!+245
-3
-
3. 匿名 2021/08/20(金) 12:13:56
判明って。姉さん事件です!みたいな?大袈裟な笑+12
-58
-
4. 匿名 2021/08/20(金) 12:14:02
+211
-1
-
5. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:00
冬に合う色でメイクするとなんか古臭い感じになって難しい+253
-3
-
6. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:55
オレンジが似合っていたならそのままでいいんじゃないの+243
-2
-
7. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:31
今までイエベ秋だと思ってメイクしてて違和感無かったんならそれでいんじゃね?+379
-0
-
8. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:34
ブルベ冬さんにお勧めしたいのは目元は軽やかなベージュ
口元はボルドーを感じるレッドブラウン
色つきリップもけっこういい感じになるよ
ブルベだけどグレーに合わないし流行とも違うし好みじゃないので使いません
目元は色乗せないでキラキラしてるだけでも可愛い、物足りなかったらアイライナーだけ引いてみて+29
-53
-
9. 匿名 2021/08/20(金) 12:19:07
ウインター人に使える茶色のアイシャドウありませんか?(涙)
ウインターにおすすめなの、奇抜な色ばかりで会社で使えなくて(涙)+65
-7
-
10. 匿名 2021/08/20(金) 12:20:29
メイク楽しいんだろうね
私は日焼け止め下地とフェイスパウダーしかしない
眉毛も書かないよ+7
-39
-
11. 匿名 2021/08/20(金) 12:20:33
私もイエベだと思ってたのにブルベでコスメだいぶ買い換えた+91
-1
-
12. 匿名 2021/08/20(金) 12:22:02
ブルベメイクのトピは嬉しいけど>>1が自分を客観視できていないのは問題だよ。ブルベって言われたからメイク道具総取っ替えとか買いに走るとか、変すぎる。+250
-50
-
13. 匿名 2021/08/20(金) 12:22:49
ブルベ冬だけどイエベ秋だと思ってたってことは深い色が得意なのかな?
macのパラマウント似合うと思う!
公式では黄み強めに見えるけど実際は深みのあるレッドブラウン
セカンドに秋入ってるならドンピシャだと思うよ+112
-8
-
14. 匿名 2021/08/20(金) 12:23:48
>>5
バブル期の派手なスーツ見てるとあれに合いそうだなと思う。メイクとかも+80
-0
-
15. 匿名 2021/08/20(金) 12:24:09
DIOR サンク クルール クチュール(669 ソフトカシミア)
+53
-34
-
16. 匿名 2021/08/20(金) 12:24:51
>>9
アディクションのノスタルジア使ってる+21
-0
-
17. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:04
男顔で少年のような顔つきだと、ブルベ冬ど真ん中のメイクが女らし過ぎて似合わなかったりするよ
イエベ秋だと思い込んでいたなら、ブラウン系のナチュラルなメイクが似合ってたんじゃない?+109
-0
-
18. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:43
>>9
グレー寄り、ピンク寄りのブラウンなら馴染むよ+84
-1
-
19. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:56
今までのメイクの色も似合ってるならいい感じだと思うよ
ブルベも使えるオレンジやブラウンがあるし、混合タイプの人がほとんどだと思うし
似合う色は捨てずに使っていたらいいと思う
ブルベ冬の方は印象が強いから線だけ(マスカラとかアイライナーとか)で透明リップだけとかでも華やかだったりするよ+91
-0
-
20. 匿名 2021/08/20(金) 12:26:53
>>9
ケイトザカラー 036+3
-0
-
21. 匿名 2021/08/20(金) 12:27:05
自己診断でイエベ秋の誤診ってめちゃくちゃ多いらしいね
なんでだろう+70
-1
-
22. 匿名 2021/08/20(金) 12:28:22
ブルベ冬でも16分割の方で見ると微妙に似合うやつと似合わないやつ別れるよね。クリアだと夏っぽいやつも似合いそうだし+92
-0
-
23. 匿名 2021/08/20(金) 12:28:33
プロ診断なのだろうか。そうならどこにでも売ってる化粧品とかでアナリストが例を教えてくれないと診断の意味がないと思う。私が診断してくれたところはエクセルやキャンメイクとかの似合う色の化粧品を教えてくれたよ+5
-6
-
24. 匿名 2021/08/20(金) 12:29:38
これ、レブロンの999なんだけど絶妙なベリー系のカラーで本当に可愛い
ブルベ冬なんだろうなって子にプレゼントしてきたけどみんなリピしてたよ
直線顔ならさらに相性いいと思う+62
-2
-
25. 匿名 2021/08/20(金) 12:30:19
>>21
似合う色がカーキとかマスタードとかオシャレ色だからかな?+24
-2
-
26. 匿名 2021/08/20(金) 12:30:23
オレンジやコーラルが似合ってるならそのままでいいんじゃない?
2nd秋で違和感なく使えてるのかもよ+72
-0
-
27. 匿名 2021/08/20(金) 12:30:28
>>21
黄色人種だからイエベ秋だと思ってる人多いらしい
日本人の中だと秋が1番少ないんだけどね
+97
-6
-
28. 匿名 2021/08/20(金) 12:30:51
>>9
マジョマジョのコナ!
同じくマジョマジョのヒヤシンス混ぜたらもっと可愛いけど職場につけていくにはキラキラしすぎかも。+65
-1
-
29. 匿名 2021/08/20(金) 12:31:41
>>21
ちょっと前は安室ちゃんに憧れてって人も多かったって言ってました+4
-18
-
30. 匿名 2021/08/20(金) 12:32:23
>>13
パラマウントいいよね。
秋冬によく使ってる。+20
-0
-
31. 匿名 2021/08/20(金) 12:32:45
>>15
こういうピンク〜ブラウン系のアイメイクの時ってリップどんな色付けてますか?+2
-0
-
32. 匿名 2021/08/20(金) 12:32:48
>>9 経験上
「ピンクブラウン」
「ローズブラウン」
表記の多色アイシャドウはだいたいブルベ向き
夏向けでも違和感はないです
+104
-0
-
33. 匿名 2021/08/20(金) 12:33:58
セザンヌのスミレブラウンが意外と良かった。
クリアウィンターです。
でも、左下が可愛いと思って買ったけど右上単色が一番顔に合う気がする…。+66
-0
-
34. 匿名 2021/08/20(金) 12:34:34
何かにつけてブルベだのイエベだの言ってくる友達いるけど正直だるい。〇〇は絶対これだよね!!とか言ってくるし+4
-48
-
35. 匿名 2021/08/20(金) 12:36:02
>>34
トピと関係あるの?+26
-0
-
36. 匿名 2021/08/20(金) 12:38:33
>>9
ポールアンドジョーのアイシャドウ
イブニングドレス
シルバーラメが本当に綺麗
04も夏向けっぽいけど冬の人も似合いそうな気がするな+81
-0
-
37. 匿名 2021/08/20(金) 12:38:33
>>1
ちなみにだけど、グレーアイシャドウのどの辺りに主は違和感を感じたの?例えばクマが目立つ、雰囲気に合っていない、持っている服と合わない、何となく変・・とか。
顔立ち的にクールな感じが似合わないとか、色がある華やかな感じが似合うとかを知りたいよ。あとどんな感じが理想とか。+38
-0
-
38. 匿名 2021/08/20(金) 12:39:16
そもそもブラウンが日本人の肌に馴染みやすいから黄味が強くなければ変になることはあんまりない
あとラメがシルバーならなんとかなる+4
-17
-
39. 匿名 2021/08/20(金) 12:39:58
>>33
廃盤予定じゃなかったっけ?買うなら今よ!(笑)+23
-0
-
40. 匿名 2021/08/20(金) 12:41:27
>>1
ヴィセのグレー系ってジェミィリッチアイズのGY-7のこと?これってあくまでグレー寄りのブラウンだし、違和感があるのならもう少しグレー味の強いものにしてみては?それでもし他のグレーも似合わなければ、イエベ秋で合っていた、もしくはイエベ秋とブルベ冬のミックスって可能性もある。
冬秋混合なら、また似合うものが違ってくるよ。+42
-0
-
41. 匿名 2021/08/20(金) 12:42:13
ブルベ冬の中でも、クリアだと冬なら似合うって言われている色でもしっくりこないのが多いよね。
アイシャドウとかおすすめあれば教えてほしいです。+47
-1
-
42. 匿名 2021/08/20(金) 12:42:13
>>1
オレンジやコーラルが似合うと思っていたならセカンドにイエベがありそうだし
ウィンターど真ん中のコスメはやめたほうがいいのでは?
+62
-0
-
43. 匿名 2021/08/20(金) 12:43:02
>>1
私ブルベ冬だけどグレーのシャドウ苦手だよ。
なんか汚くなる
いつも使ってるのはリンメルのロイヤルヴィンテージアイズ 004+120
-1
-
44. 匿名 2021/08/20(金) 12:44:54
+20
-3
-
45. 匿名 2021/08/20(金) 12:47:13
>>39
え、そうなの!
やばい、買い溜めしないと!
教えてくれてありがとうございます😭+14
-0
-
46. 匿名 2021/08/20(金) 12:47:54
ブルベ冬だけど、そのままやったら古いメイクになる。
自分では無理。
芸能人だと誰をお手本にしたらいい?+40
-1
-
47. 匿名 2021/08/20(金) 12:49:51
>>1
診断の時に主個人の判断でも良いからどんな色が一番似合ってた?似合わないな~と思った色とか。+4
-0
-
48. 匿名 2021/08/20(金) 12:51:03
>>5
ポイント絞ってメイクしないとおかしくなるよね。
冬の色そのものが主張が強いから洋服とトータルで考えないとバブルが始まっちゃう。+83
-0
-
49. 匿名 2021/08/20(金) 12:52:10
>>45
ごめん!スミレブラウンは販売縮小だった。
廃盤はモーヴピンクだった。+25
-0
-
50. 匿名 2021/08/20(金) 12:52:11
主です
めっちゃマイナスついてる笑
ブルベと分かったのは、ここ数年ファッションやメイクがボヤっとしてる気がして、自分自身でパーソナルカラーを勉強し、自分を客観的に見た結果です。
プロ診断じゃないのかよと言われそうですが、自分でも驚くくらい、冬カラーを当てると肌が明るく見えるので、間違いないと思います。
イエベ秋だと勘違いしていたのは
好きな色がイエベ系→似合わないから顔の黄ぐすみが目立つ→自分は地黒だし黄色いからイエベ→淡い薄い色はボヤっとするから秋タイプだ!
っていう流れです。
オレンジコスメはイエベだからと試しに集めただけで、あまり似合わなかったです。
唯一持っているブラウンでしか化粧してません…
早く気付けば良かったのですが、いつか似合うオレンジに出会えるかもと、無駄に色々挑戦してしまいました笑
ここでオススメしていただいたものはみんな調べて考えたいと思ってます!よろしくお願いします!+87
-49
-
51. 匿名 2021/08/20(金) 12:52:37
>>44
可愛い!ありがとうございます!+4
-0
-
52. 匿名 2021/08/20(金) 12:53:56
>>1
別に総入れ替えする必要なくない?
今まで変だって思ってなかったんだから。
これから買い足す物をブルベ意識する感じでいいと思うけど
私もブルベ冬だからアイシャドウ派手になる問題はよく分かる。「何これパーティー?」ってなるよね。
リップから取り入れるのがおすすめ
オペラのバーガンディはTHEブルベ冬!って感じだけど透け感があるから使いやすいよ+81
-2
-
53. 匿名 2021/08/20(金) 12:54:08
>>15
1stビビッドウィンター2ndストロングオータムです
ソフトカシミアめっちゃくすみます…
+42
-0
-
54. 匿名 2021/08/20(金) 12:54:14
>>13
可愛い色!
イエべ秋セカンド冬でも使えまかね?+13
-0
-
55. 匿名 2021/08/20(金) 12:56:32
他の方も言ってるけど、今まで他のパーソナルカラーでいけてたならそのままでよろしいかと…。
ブルベ冬だからこれじゃなきゃ!じゃつまらなくない?自分でもしっくり来ないとか友人とかにも指摘される位に浮いてるなって思ってるならまだしも。
パーソナルカラーは参考程度にしたらどうだろうか。+25
-1
-
56. 匿名 2021/08/20(金) 12:56:43
>>50
まあまあ、イライラしないの主・・・。
コーラルオレンジ系は似合わなかったのね。
主に似合うアイシャドウを探すトピじゃなくて純粋にウィンターに似合うコスメトピでOK?+28
-54
-
57. 匿名 2021/08/20(金) 12:58:13
>>8
私もブルベ冬だけど、そもそもがブルベ冬がドンピシャのベージュの目元が難しくない?+72
-2
-
58. 匿名 2021/08/20(金) 12:59:17
>>37
何となく変…っていうのが初めの感想でした。
顔はエレガントタイプなので、クール目な雰囲気もわりと得意です。
服に合わなかったってのもあるかもしれないです。
他の色を少し混ぜて試してみたいと思ってます!+9
-0
-
59. 匿名 2021/08/20(金) 12:59:48
>>53
ビビッド&ストロングには鮮やかさが足りないねー+7
-0
-
60. 匿名 2021/08/20(金) 13:00:55
おいくつですか?どのように判明したか分かりませんが、冬でオレンジ系が似合うと思って揃えてたってありえない気が。私は20代半ばにはオレンジを使うと死人になりました。+13
-12
-
61. 匿名 2021/08/20(金) 13:01:04
>>48
バブルが再来すればいいけど、はじけちゃうから怖いよね。+4
-3
-
62. 匿名 2021/08/20(金) 13:01:04
ブルベ冬はハレのメイクが似合うからフルで冬メイクは日常ではしないかな。
アイシャドウはほぼ色つけずにラメだけだよ。
そのかわり結婚式とかではガッツリ「THE冬」ってメイクしてる。一気に雰囲気変わるから面白いよ+50
-1
-
63. 匿名 2021/08/20(金) 13:01:43
診断儲かるから好きです+1
-15
-
64. 匿名 2021/08/20(金) 13:03:30
冬ビビ
アイシャドウなしチークなし
睫毛の間を埋めるようにアイライン+黒マスカラ
眉毛を整えて
リップモンスターラスボスをつける
が一番似合うメイク。+61
-0
-
65. 匿名 2021/08/20(金) 13:04:12
>>49
販売縮小ってことはいずれ廃盤になりそうですね!
気をつけて見張っておきます!+12
-0
-
66. 匿名 2021/08/20(金) 13:04:29
あんまりイエベブルベに囚われないで、今まで似合ってたカラーあるなら使い続ければいいじゃん+18
-2
-
67. 匿名 2021/08/20(金) 13:05:03
ピンク系のラメかブラウン系のラメのアイシャドウとかどうかな。+2
-0
-
68. 匿名 2021/08/20(金) 13:05:15
>>50
プロ診断行ってみた方がいいと思います。
2ndにどの季節が来るのかによって得意な明度と彩度が分かるので、より自分に似合う色が見つけられますよ。+94
-0
-
69. 匿名 2021/08/20(金) 13:06:15
売り切れてて入手困難だけど
ケイトのリップモンスター ダークフィグ
ブルベ用のブラウンリップって言われてるだけあってとても良い感じ
画像の他の2色も気になるなぁ+32
-6
-
70. 匿名 2021/08/20(金) 13:06:39
リップは、目立つから色にこだわるのは理解出来るけど、その人の唇の色素によって同じ色でも違いはあるよ。1つだけ買うなら、今持ってる物と混ぜたり色々工夫して自分が気に入る色にしたらと思う。いくつか紹介されてるから、そこから選んだら。+9
-0
-
71. 匿名 2021/08/20(金) 13:07:10
>>5
スナックのママみたいになるよね。
+36
-0
-
72. 匿名 2021/08/20(金) 13:08:38
>>47
ディープ、ビビットな色がしっくりきました!+1
-0
-
73. 匿名 2021/08/20(金) 13:11:16
青ラメが綺麗+43
-0
-
74. 匿名 2021/08/20(金) 13:14:06
+14
-0
-
75. 匿名 2021/08/20(金) 13:14:38
>>56
ごめんなさい!
イライラしてたつもりはなかったのですが、色々と書かれたので、それに対して一気に淡々と書いてしまいました…。
そのつもりでトピ申請しました!
冬タイプのみなさんがよく使っているコスメを色々と参考にしたいなって思って。
よろしくお願いします!+86
-10
-
76. 匿名 2021/08/20(金) 13:14:42
助けてってw
パーソナルカラーに取り憑かれ過ぎ。
今までそれで似合ってたんならよくない?+11
-25
-
77. 匿名 2021/08/20(金) 13:15:28
>>1
ブルベ冬です。
私は主さんと少し違って、今回初めて「THEブルベ冬」ではないアイシャドウを購入してみましたよ。
上の2色がなかなか手強いのですがただいま研究中です!(締め色にネイビー入れたり、ブルベ冬らしいカラーの上に軽く重ねたり...)
重ね方、塗る順番でも発色が違うので、お手持ちのアイテムの使い方を少し変えてみる...ってのも手なのではないでしょうか。+33
-0
-
78. 匿名 2021/08/20(金) 13:16:56
こういうメイクがしたい!
ダークカラーのリップでブルベ冬におすすめ教えてください〜+34
-10
-
79. 匿名 2021/08/20(金) 13:17:40
今はコロナ禍で難しいかもしれないけど、やっぱりプロ診断受けることをオススメするよ。似合うコスメ具体的に教えてくれるし!私も自己診断では毎回夏だったけど、プロ診断で冬だった。+23
-0
-
80. 匿名 2021/08/20(金) 13:18:02
>>75
分かったよー!トピ立てありがとう!+14
-5
-
81. 匿名 2021/08/20(金) 13:18:05
>>73
私もバタフライウィングおすすめです!+13
-0
-
82. 匿名 2021/08/20(金) 13:18:41
シルバーラメのシャドウを買って手持ちのに重ねてみるのから始めたらどうだろか?+24
-0
-
83. 匿名 2021/08/20(金) 13:21:30
>>1
主さん年齢聞いていい?もしかして若い?
私24だけど、前診断行った時に年齢が若かったり、めっちゃ色白の人って似合う色の範囲広いって聞いたよ
年齢が若いと結構いろんなカラーが似合ったりするよ+41
-2
-
84. 匿名 2021/08/20(金) 13:24:05
日本人でグレーのアイシャドウ似合ってる人見たことない。目のアップだと綺麗なんだけど引きで見た時やっぱり派手で古臭い印象。
少し赤味とか茶色味がある色じゃないと難しいよね+5
-17
-
85. 匿名 2021/08/20(金) 13:27:35
これとかどう?+72
-1
-
86. 匿名 2021/08/20(金) 13:31:35
ブルベでも暗めのディープなのか鮮やかなビビッドなのか淡いのかでだいぶ違うよね+20
-1
-
87. 匿名 2021/08/20(金) 13:36:47
>>50
主さん的には冬の中でもどのタイプだと思う?+82
-0
-
88. 匿名 2021/08/20(金) 13:36:56
>>68
せっかくお金払うなら16分割のほうがいいかも。彩度とか明度って結構大事だし+35
-0
-
89. 匿名 2021/08/20(金) 13:38:05
>>1
冬って診断されたからといって、そこまでいきなり手持ちのコスメ総入れ替えする必要はないと思うよ
自分のPCにあった色を使わなきゃいけないってことではないし、これからコスメ買うときに参考にしていくようにすれば良いと思う
今までのメイクが明らかにおかしかったとか、人から不評だったりしない限りは+28
-1
-
90. 匿名 2021/08/20(金) 13:45:56
+4
-0
-
91. 匿名 2021/08/20(金) 13:52:54
>>60
横だけど好きな色なら似合ってなくても気合いで使っちゃうって人もいるから…メイクするときは鏡見るけど、鏡ないところだと自分の顔って自分じゃ見えないし。+6
-2
-
92. 匿名 2021/08/20(金) 13:53:57
>>15
夏向けに見える+27
-5
-
93. 匿名 2021/08/20(金) 13:54:54
ブルベ冬です。ドルガバの7番と海外コスメですがシャーロットティルブリーのOyster Pearl使ってます。後者はゴールドラメですが私はラメならいけます。+6
-2
-
94. 匿名 2021/08/20(金) 13:57:48
>>60
客観的に自分に似合う色を判別できる人ってあんまりいないってパーソナルカラー診断行った時にアナリストに言われたよー
だから自己診断とプロ診断で結果が違うんだけどさ+20
-3
-
95. 匿名 2021/08/20(金) 14:03:23
>>1
同じタイプです
以前タイプを知らなくてブラウンの4色を買って大失敗!しました
君島十和子さん愛用の…ってお品
病人か?みたいになりました、茶グマみたいになって
シャネルで探してみて下さい
黒と濃いグレーの濃淡が入ったものです
似合うと思いますよ+2
-1
-
96. 匿名 2021/08/20(金) 14:04:16
>>5
おしゃれ感あるとウィンターってめちゃくちゃキマるしかっこいいんだけど平均的というか量産型がウィンターだと難しくてまさしくバブルっぽくなりそう+16
-10
-
97. 匿名 2021/08/20(金) 14:08:42
>>9
茶色はやめたほうがいいよ...
ラメ弱めでグレー寄りのピンク〜パープルのグラデなら奇抜にはならないと思う
ダメ?+37
-2
-
98. 匿名 2021/08/20(金) 14:09:53
>>1
自分ブルべ冬だけど、笑っちゃうくらいオレンジやコーラル似合わないから買ったことない。
主さんは自分的にはオレンジやコーラルが似合うと思って買ったんでしょ?
似合うなら別に無理に変えずに、焦らず徐々に揃えていけば良いと思う。
化粧変えると、持ってる服も合わなくなったりするし。+63
-1
-
99. 匿名 2021/08/20(金) 14:10:43
>>68
私ビビットウインターで、セカンドは自動的にビビットスプリングになるって言われたんだけど、これもしかして間違ってるかな?
そういう組み合わせだからって言われたんだけど、例えばビビットウィンターでも2ndはオータムとかもあるの?+1
-1
-
100. 匿名 2021/08/20(金) 14:15:29
>>64
同じく。アイシャドウすると一気にケバくなる。
でもアイシャドウしないとメイクが楽しくないんだよね。
ゴールドのシャドウとか似合う人羨ましい。+30
-0
-
101. 匿名 2021/08/20(金) 14:16:39
>>8
何を学んだらこの回答になるの?
しかも謎に上からだし+26
-4
-
102. 匿名 2021/08/20(金) 14:21:57
>>99
私は1stビビッドウィンターで2ndストロングオータムです。ビビッドウィンターの場合には2ndにビビッドスプリングまたはストロングオータムのどちらかが当てはまるようです。+15
-1
-
103. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:07
>>98
そもそもオレンジは発色しないんですがブルベ冬だと普通そうなんですか?+7
-1
-
104. 匿名 2021/08/20(金) 14:28:55
>>99
ブルベ冬・十人十色のウィンター例 | パーソナルカラー&スタイル いろ結い(いろゆい)iroyui.com前回のオータムに引き続き、様々なパーソナルカラー・ウィンターの方の個性をご紹介したいと思います。(※16タイプルールではなく診断していて私個人が感じた事です) ・ 「パーソナルカラーのウィンター」と聞いて真っ先に思い付くのがきっと鮮やか...
+1
-1
-
105. 匿名 2021/08/20(金) 14:28:58
>>17
顔タイプ、おおいに関係ありますよね。
トピずれになって申し訳ないけど、パーソナルカラーだけじゃなく骨格診断も顔タイプに影響される。
例えば私はブルベ冬で顔タイプは直線多めエレガントで、特にアイシャドウとかは冬タイプに似合うとされるフューシャピンク系はあまり似合わなくて紫系がだんとつしっくりくる。たぶん子供顔タイプさんはフューシャピンク系しっくりくる人も多いんじゃないかな?
あと骨格ストレートに鉄板と言われるVネックニットにタイトスカート、ヒールパンプスみたいな服装も、顔タイプフレッシュとかの影響でちぐはぐになるっていう人もいる。
主さんが誤診ではなく冬の色味が似合わないなと感じるなら、顔立ちも関係してる可能性はあると思う。+59
-2
-
106. 匿名 2021/08/20(金) 14:43:03
>>69
06、07持ってます
コロナ禍で使うリップはこの2本で十分だと思うくらい気に入って使ってます。
とくに07はナチュラルに華やぐので毎日のように使ってます。
+9
-1
-
107. 匿名 2021/08/20(金) 14:48:35
>>21
イエベ秋=黄み肌の色黒みたいな間違った認識が広まっちゃったせいじゃない?「色白じゃないし、ピンク肌じゃないし、じゃあイエベ秋か」みたいな自己診断しちゃう人多そう+85
-0
-
108. 匿名 2021/08/20(金) 14:50:39
>>43
多分だけどグレー系のアイシャドウってブルベ冬かつ直線顔じゃないと似合わない気がする
曲線顔のひとはピンク系というか赤みがある色の方が似合いそう+43
-0
-
109. 匿名 2021/08/20(金) 14:51:55
>>21
パーソナルカラー流行りだした頃はブルベ冬だって自己診断する人も多かったらしいけど。白雪姫っぽいから憧れもあるのかな+24
-6
-
110. 匿名 2021/08/20(金) 15:17:49
>>10
だからなに…+20
-1
-
111. 匿名 2021/08/20(金) 15:19:18
>>101
吹き出したwww
本当だね+11
-2
-
112. 匿名 2021/08/20(金) 15:29:30
69
ブルベ冬で、06使っています。しっくりきます!+3
-1
-
113. 匿名 2021/08/20(金) 15:32:16
>>9
ディオール バックステージ アイ パレット002クール
私はブルベ冬夏クールですが、お気に入りです。
そのアイシャドウどこの??ってよく聞かれます。+54
-0
-
114. 匿名 2021/08/20(金) 15:39:10
>>15
わたしもこれ買いました!
ずっとブラウンが似合わなくて
避けていました。
ピンクっぽいブラウンも嫌だなだぁって
思っていたのでこれを使ってみて
感動しました!おすすめです!+6
-0
-
115. 匿名 2021/08/20(金) 15:41:32
プチプラのこれから試してみては+41
-2
-
116. 匿名 2021/08/20(金) 15:51:04
最近ようやくしっくりくるメイクに
なってきたのですが
アイメイクはグラデーションより単品。
チークは使わずピンクっぽいなじむハイライトに
リップは好きな色使うようにしています。
アイシャドウは
THREE アルカミストツイストフォーアイ01
アイブロウはフーミーのレディモーヴ
ハイライトは資生堂の
インナーグロウチークパウダー10
このあたりが個人的にはおすすめです!
髪色も明るくしていましたが
なんだかんだ黒髪がいちばん
しっくりくるなと思いました。
+12
-0
-
117. 匿名 2021/08/20(金) 15:56:33
>>57
横です
私ディープウィンターなんだけど、
シャンパンベージュとブラウンのグラデで目が綺麗に明るく見える
赤系もモーブもグレーもダメで、
パープルがベストだけど顔が古くなりすぎる
シャンパンベージュは一見アイメイクしてなさそうに見えるので流行りとは離れるけど
ウィンターでも黄み肌・顔濃い目の人は、アイメイク地味orしない方が似合うと聞いたから、そういうことかもしれない+38
-0
-
118. 匿名 2021/08/20(金) 15:58:21
>>60
いやあり得なくはないでしょう。
冬に似合うオレンジもある(冬でも、ある特定のオレンジならOKな人はいる)し、セカンドが春や秋なら割といけることも多いし、血色悪い系の冬の人なら、寒色の冬色よりオレンジのほうがマシに感じることはけっこうある。
顔タイプが子供顔系なら、もっとあり得る。+29
-0
-
119. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:53
>>60
セカンドに秋や春があるかでも違うし、顔タイプも髪色なんかも関係するのであり得なくはないよね…
なんかこのトピいまのところ頭固くて意地悪な感じの人多いな😅+26
-2
-
120. 匿名 2021/08/20(金) 16:09:46
>>103
ヨコだけど、私の場合はオレンジ付けると病人みたいになる
何か黄疸できてるような顔になる
全体的に茶色っぽい顔色になるよ+28
-0
-
121. 匿名 2021/08/20(金) 16:15:01
>>27
日本人、少ないんだ!ブルベ冬彦に憧れているイエベ秋です。+16
-8
-
122. 匿名 2021/08/20(金) 16:15:39
>>9
マキアージュのドラマティックスタイリングアイズBR707
実は紫やグレーがブラウンに化けるタイプのウィンターは多いので、シャドウ自体の色にこだわらず色々試してみるといいかも+8
-0
-
123. 匿名 2021/08/20(金) 16:19:33
>>121
日本人って男女で集計したらブルベが6〜7割だよ
男性にイエベ春がすごい少ないらしい+10
-4
-
124. 匿名 2021/08/20(金) 16:20:07
>>50
ベージュ系はどうでしょう?ルナソルのアイシャドウの中に似合うのありそうな気がしますね。
アイカラーレーションとかグレージュ展開してたと思います。+1
-0
-
125. 匿名 2021/08/20(金) 16:21:23
リップはパーソナルカラーに、アイメイクは顔タイプ診断に従うといいという説があるね+20
-0
-
126. 匿名 2021/08/20(金) 16:41:51
>>1
RMKのブルーのグロスおすすめです!
単体だと少し似合わないかなって思う口紅でも、上からこのグロス塗ると顔色に馴染むし、普通にブルベ向きの口紅に合わせても透明感上がります!+25
-0
-
127. 匿名 2021/08/20(金) 16:42:58
アディクションの#99ミスユーモアはどうでしょうか
セカンド秋だと薄すぎる?
+19
-0
-
128. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:01
>>118
冬に似合うオレンジってどんなオレンジですか?是非教えてください。+2
-3
-
129. 匿名 2021/08/20(金) 16:49:23
>>60
オレンジは唯一ブルベに入ってない色だから、正直得意ではないよね
でも2ndにイエベを持ってる人だったら濁りが強かったりキツイオレンジ以外なら探せばありそう。
あと、子供顔の人ってオレンジ似合いやすいらしいよ
シアーだったり主張が強くなければ探せばあるかもしれないね。+30
-2
-
130. 匿名 2021/08/20(金) 16:51:34
>>1
最初に聞いておく。
プロ診断ですか??話はそれからだ+5
-12
-
131. 匿名 2021/08/20(金) 16:54:08
主です
私が初めに自分のパーソナルカラーの話なんかしなければ良かったですね、みなさんごめんなさい!
ただ単に、ブルベ冬さん達と、コスメの話を楽しくしながら良さそうなものがあったら試してみたいなって、軽い気持ちでトピ申請したのですが…
なんか変な感じになってますね…笑
オススメを教えてくださったみなさんありがとうございます!
参考にして少しずつ合いそうなコスメを試したいと思います!+65
-15
-
132. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:25
>>130
コメント読んでいけばわかるよ+10
-0
-
133. 匿名 2021/08/20(金) 17:13:59
>>121
ごめん冬彦さんに笑ったよ+87
-1
-
134. 匿名 2021/08/20(金) 17:14:54
>>121
冬彦さんw
私、自分でもイエベだろうなーって思っててプロ診断もイエベ秋
不満はないけど青味がとことん似合わないから、ちょっとブルベ良いなぁって思うよ
ないものねだりなんだろうなぁ+38
-2
-
135. 匿名 2021/08/20(金) 17:15:47
>>128
赤みのあるオレンジならいけるかも+26
-2
-
136. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:04
>>131
気にしないで!PCガチ勢は自己診に厳しいから。ウィンターのトピありがたいです!+70
-2
-
137. 匿名 2021/08/20(金) 17:39:16
>>1
ガルちゃんよりインスタの方が情報たくさんあつまるよ。デパコスからプチプラまで。+1
-0
-
138. 匿名 2021/08/20(金) 17:47:11
>>117
シャンパンベージュとブラウンのアイシャドウ、どこのものを使ってますか?+6
-0
-
139. 匿名 2021/08/20(金) 17:59:12
ミニMACのリップはどう?ディーバとか、これからの季節にいいんじゃないかな+0
-0
-
140. 匿名 2021/08/20(金) 18:10:10
秋だと思ってたってことは、くすみの強い深い色が似合うタイプの冬なのかしら
冬って言っても白っぽい色が得意なのか原色が得意なのか暗色が得意なのかで全く違うよ
私は原色タイプなのでmacに助けられてる+8
-0
-
141. 匿名 2021/08/20(金) 18:19:41
>>99
私はビビッドウィンターで、セカンドとまではいかないけれど、サマーの青と赤と緑の濃いものもドレープを当てたら似合うものがありました。
イエベ系はどれも顔写りが悪かったです。+6
-0
-
142. 匿名 2021/08/20(金) 18:40:43
ヴィセのオレンジのクリームチーク。朱赤で、黄みを感じないオレンジだからブルベ冬だけど使える+14
-1
-
143. 匿名 2021/08/20(金) 18:41:03
フルメイクでお水になるから、普段は眉とマスカラ、リップだけだった。コロナでマスク生活になって、アイシャドウ無しでは色が足りない。エクセルのイルミクチュールのピンク単色で使ってる。+3
-0
-
144. 匿名 2021/08/20(金) 18:41:07
>>43
私は冬夏なのでパレットの場所によってくすみすぎて使えませんでした(ToT)
エクセルのピオニーブラウンが無難で使いやすかったです!他にもアイシャドウのラインナップを増やしたいけどおすすめあれば知りたいです+19
-3
-
145. 匿名 2021/08/20(金) 18:50:52
>>137
横からごめんなさい。
インスタやってないんだけど登録してみようかな〜。
検索ワードで探す感じですか?+3
-0
-
146. 匿名 2021/08/20(金) 18:53:10
>>92
夏の人で自分にはギラギラだかツヤツヤすぎたって書いてる口コミみたことあるよ。この写真より艶ラメあってコントラストも出せそうだから、ブルベで艶ラメOK、くすみ感や低彩度、暗い色に耐性ある人が得意そう。+8
-1
-
147. 匿名 2021/08/20(金) 18:55:04
>>10
何しに来たの?
こういうコメント白けるから止めて。+13
-2
-
148. 匿名 2021/08/20(金) 18:56:02
>>50
ウインターは自己診断でもわかりやすいよね。
診断前から黒髪で黒グレー青ボルドーみたいな色の服ばっかり着てたけど、診断に行った時に「似合うお色がよくわかってらっしゃいます」って言われた。
4分割診断しかしてないから、もう少し詳しく再診断したい。+51
-1
-
149. 匿名 2021/08/20(金) 19:00:36
プチプラコスメのアイシャドウでおすすめありますか?
スナックのママになりそうで困ってます。+2
-0
-
150. 匿名 2021/08/20(金) 19:29:34
>>57
個人的には、自分に似合うファンデーションに近い色のベージュはいけると思う、アイシャドウベースですか?くらいの色の。冬はしっかり均一なベース作るのが綺麗だと思ってるから、血管の透けやムラのないまぶたに黒マスカラは個人的に安定。色の遊びはないしトレンドじゃないけど(笑)黒とベージュ以外の色をのせなければ色味が増えずある程度コントラスト作れるから(褐色肌はわからないが)、ベージュは基本のアイシャドウとしてすき。ラメは黄色いと浮くからクリーミーなマットが好み+15
-0
-
151. 匿名 2021/08/20(金) 19:48:12
>>15
ブルベ夏でDiorのピンクコロール買ったらいまいちだった。
たぶん冬の人のが似合うんだと思う。+56
-1
-
152. 匿名 2021/08/20(金) 19:51:11
パープルとか、グレーは黄みが入っているのがあるよね。ある程度みんなに使いやすくしてるのかなぁ。
これ似合いそう!と思って買って、使ってみたらがっかりしたことある。
+13
-1
-
153. 匿名 2021/08/20(金) 19:57:08
>>128
>>118です。
>>135さんが貼ってくれてる(感謝!)けど、さらにラメ入りなら似合う可能性上がる。
とはいえ「冬でもある程度のオレンジなら似合う人はいる」が正解で、本当にすべてのオレンジがだめな人もいるよ。
16分割のクールウインターとかはほぼ全滅系の人だと思う。+32
-0
-
154. 匿名 2021/08/20(金) 20:02:56
>>126
持ってます。
単体では似合うけど、似合わない色まで似合わせる力については、過信しすぎないでね。
グロス故にシアーだからそれほど強力に青みを出す力がないし、ネイビーなので少し暗さも出ちゃうので、クリアウインターやビビッドウインターにはイマイチかもしれない。
少なくともビビの私にはそう。+4
-0
-
155. 匿名 2021/08/20(金) 20:06:42
ディオールのピンクコロール(アイシャドウ)。+4
-0
-
156. 匿名 2021/08/20(金) 20:08:17
>>103
セカンド無いならそうなんじゃないかな
私はセカンドに春ビビがあるからめちゃくちゃ似合う+2
-1
-
157. 匿名 2021/08/20(金) 20:10:50
自己診断とかケチつけている人は、プロ診断でもデパートのカウンターの診断は〜とか、ヘアサロンの資格持ってるアシスタントは〜とか、プロ診断にもケチつけるから放っておいてok+27
-4
-
158. 匿名 2021/08/20(金) 20:24:13
黄み肌ウィンターさん、ここにいませんか??
青みが得意なはずなのに、青みが強いとメイクと顔のチグハグ感が凄くて…
かといってイエベっぽい色を使うと顔が老けて見えてしまいます。
もう何色にしたらいいか分かりません笑+41
-0
-
159. 匿名 2021/08/20(金) 20:39:36
>>1
ゲランのローズバルバルって言うアイシャドウがおススメです。もう出でたらごめん🙏。+2
-0
-
160. 匿名 2021/08/20(金) 20:51:23
>>158
私は診断受けてないし自己診断もしないけど、どちらかと言えばブルベカラーが似合います。
イエローベースでもコーラルピンクはセーフ、サーモンピンクはギリセーフ、オレンジベージュやテラコッタは完全アウトです。
でも白人が似合いそうな青みが強すぎたり鮮やかすぎる紫みのリップも対比で顔が黄ばんでみえるんです。
リップモンスターの欲望の塊みたいな、少し青みのあるピンクレッドだけど紫みまではいかない色がしっくりきます。
なるべく青みが極端でないニュートラル寄りな色を探してみてはいかがでしょうか?
同じブルベカラーでも明度、彩度、くすみ度?それぞれ似合う似合わないあるらしいから、その辺も色々試してみたら似合う色が見つかるかも?
+7
-0
-
161. 匿名 2021/08/20(金) 21:26:10
>>158
私はアイシャドウはピンクブラウンを使ってるとよく見える気がします!Kissとかブルベの方も使いやすいと思います。青み強いとチグハグするの分かります。顔タイプもあるんですかね?+8
-0
-
162. 匿名 2021/08/20(金) 21:40:12
キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ14アンティークルビーが冬向けと聞いて試したら、右上のしば漬けカラーなのにオレンジというか朱赤っぽく発色した
チークも、どっからどう見ても紫じゃんって色以外はオレンジとか朱赤っぽくなる
唇だけは青みがあまり強いと浮いて不自然で…
黄味肌だからかなぁ
同じ感じになる人いますか?+9
-0
-
163. 匿名 2021/08/20(金) 21:46:49
>>15
これブルベ向け…?
絶対似合わなそうと感じる。+24
-10
-
164. 匿名 2021/08/20(金) 21:47:45
>>41
昔ガルの書き込みで見たんだけど、ハイライトをアイシャドウの代わりに塗っていてお勧めしていたウィンターさんがいましたよ
何色塗ってもしっくりこない人はハイライト試してみてもいいかも+33
-0
-
165. 匿名 2021/08/20(金) 21:49:51
写真映りだけ良くして
バカみたい+0
-16
-
166. 匿名 2021/08/20(金) 21:54:14
ロレアルパリのインディゴクレーズ
見た目のわりに薄づきで、しっかり塗るとぶどう色
そのままだと正直使いにくいけど、良い感じに青み足してくれるから、合わないリップ捨てたくないならオススメ+32
-0
-
167. 匿名 2021/08/20(金) 21:59:41
>>149
マジョリカマジョルカの「マジョルックBR799(妖艶)」はいかがでしょうか?+7
-0
-
168. 匿名 2021/08/20(金) 22:03:39
>>134
お互いにそうなるね〜
私はイエベ秋さんに似合うコスメの色ばかり見ちゃう
ここ数年イエベ秋さんに似合うものいっぱい出ていて、冒険して使うけどやっぱり目元が沈んだり口元が浮いてダメなんだ〜
でも秋色が大好き、オシャレで綺麗な色ばかり+8
-1
-
169. 匿名 2021/08/20(金) 22:05:52
>>103
ビビッドウインター(2ndストロングオータム)なのでブルベ冬なのにオレンジは割と似合います。あくまでも冬ビビなので赤みが感じられるもの+鮮やかで濁らないものであることが条件ですが……
写真のヴィセのオリエンタルポピーという色のアイシャドウがプチプラなのにしっかり派手なオレンジで好きです!+24
-0
-
170. 匿名 2021/08/20(金) 22:25:15
セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 02
これもブルベ向きでは?+14
-0
-
171. 匿名 2021/08/20(金) 22:28:53
>>117
私も冬ディープで、全く同じ!
色がほとんどついてないように見える、濁りのないベージュシャドウ+漆黒のマスカラとアイライナーが定番。
目の周りに色数が増えるとうるさい顔になるんだよね…
目の大きさも特に小さいわけでもないから、コレだけでも特に変な感じにはならないし。+23
-0
-
172. 匿名 2021/08/20(金) 22:32:58
>>145
そうですそうです~。投稿とか一切しないアカウント作って見るだけ楽しんでます。メイク情報集めたり近所の美味しい珈琲屋さんみつけたりレシピ検索したりしてます+3
-0
-
173. 匿名 2021/08/20(金) 22:43:09
クリニークのイーブンベターポップ ウーミー
ブラウン入ってるからナチュラルに使える+11
-0
-
174. 匿名 2021/08/20(金) 22:43:53
ブルベ冬だとファンデなどのコスメは、日本だと色が合うもの探すの大変だから、海外の通販で買ってる+10
-0
-
175. 匿名 2021/08/20(金) 23:00:25
お試しなら、安いからレブロンのバームステイン005クラッシュを試してみて!私は肌が白く、顔がいきいきして見えるよ。
ブルベ冬に合う色って限定品とか廃盤になるものが多くて、手持ちのデパコスはもう売ってなかったりするんだ。+20
-0
-
176. 匿名 2021/08/20(金) 23:27:25
冬に似合うオレンジが話題になっているので私も載せます!
冬春でイエベも濁っていなければ使えるタイプです
ディオールのトリオの2021新春の663(右)がめちゃくちゃ良かったです
限定色なので似たものを探し中です
一番上のピンク色はオレンジに近い発色をして、一番下のブラウンはパープルっぽい青みのあるブラウン、真ん中は色は乗らないシルバーラメのトッパーかな?
かなり華やかな目元になるのにケバくならない、夕方までラメ落ちもほとんどしません
お気に入り過ぎて使うのがもったいない!
+22
-0
-
177. 匿名 2021/08/20(金) 23:32:39
>>1
診断して貰ったんだよね?
聞かなかったの?+1
-7
-
178. 匿名 2021/08/20(金) 23:53:15
自分が素敵だな欲しいなと思うコスメが冬向きな物が多い事に気付いた😮
診断してないけどつけたら似合わないし黒髪がおそろしく似合わないので違うんだよな…。+1
-0
-
179. 匿名 2021/08/21(土) 00:14:10
プロ診断で1st冬ビビ、2nd春ビビです
個人的にはメイクにカラーを取り入れると派手派手になってしまいがちなのでアイホール全体に薄付きの白ラメ(画像左上)部分的に大きめラメ(画像左下)をのせてます(ケイトトーンディメンショナルパレットEX-3)
マスカラは黒でボリュームよりロング派
アイラインなし
リップは元々唇の皮が剥けやすいのでニベアのカラーリップのシアーレッドやラズベリーピンクを使ってます
その分服やバッグをカラフルにしたりコントラストを強調させてます+20
-0
-
180. 匿名 2021/08/21(土) 00:21:38
がっちがちの冬診断されてるんだけど
春も似合うとか言われて、ワケわかんなくなった
取り敢えず秋はダメ+6
-0
-
181. 匿名 2021/08/21(土) 00:36:32
>>180
クリアウィンターか、ビビットウィンターってことじゃない?
白みが強い色が得意か、原色が得意か、どちらかが大事で、イエベブルベは正直大した問題じゃないタイプ
とにかく灰色が入ったような暗くてくすんだ色は苦手+21
-0
-
182. 匿名 2021/08/21(土) 00:37:48
>>128
蛍光マーカーのオレンジ色
昔蛍光オレンジのジャケットに
ネイビーのワンピースの組み合わせでよく合わせて着てた
黄色も蛍光イエローならすごく合う
蛍光グリーンも+16
-0
-
183. 匿名 2021/08/21(土) 00:43:11
>>33
この右下で眉毛の色載せるとしっくりくる!+4
-0
-
184. 匿名 2021/08/21(土) 00:46:06
>>181
へーー頷きました
確かにくすみぽいのダメですね、おしゃれくすみ色が着こなせないタイプです
色に捕らわ過ぎてたかもなので、もうちょっと冒険してみます
ありがとう181さん
+10
-0
-
185. 匿名 2021/08/21(土) 01:12:02
>>113
わたしもこれ持ってます!お気に入り!
左のピンク系はあまり使わないけどそれ以外は捨て色無しでメイクの幅が広がる+6
-0
-
186. 匿名 2021/08/21(土) 01:35:22
>>182
スポーツウェアによく使われる色ですね+4
-0
-
187. 匿名 2021/08/21(土) 02:10:56
>>73
すごく気になります!
YouTubeで見たら淡い色が似合うタイプの方がすごく綺麗な仕上がりになってましたが、ディープ系は似合わないかな
+5
-0
-
188. 匿名 2021/08/21(土) 02:12:43
>>187です
すみません最後中途半端なまま送信してしまいました。
ディープ系は似合わないかなと思って迷ってました。
淡いくすみ系ピンクやグレーだと顔がボヤけてしまいます。
+6
-0
-
189. 匿名 2021/08/21(土) 02:16:10
>>182
その配色の色のコーディネート可愛い!
なかなか蛍光オレンジのジャケット売っていないですが、だからこそ似合うとバッチリ決まりそうですね
+4
-1
-
190. 匿名 2021/08/21(土) 02:47:37
>>12
「判明」ってことはプロの診断を受けられたのかな?
それでも違和感があるってことは、そのプロの診断が間違っていたのかも??
プロっていっても個人の解釈が入るし、パーソナルカラーにこだわるなら複数のプロの診断を受けてみられては??
ブルベ冬でもそこからさらに4つのタイプに分けられるんだよね?+4
-0
-
191. 匿名 2021/08/21(土) 02:57:03
>>16
買ってみます!!!!!
ありがとうございます( ^^)人(^^ )+6
-0
-
192. 匿名 2021/08/21(土) 02:57:26
>>18
_φ(・_・
ありがとうございます!!+2
-1
-
193. 匿名 2021/08/21(土) 02:57:56
>>20
買ってみます!!!!!
ありがとうございます!!!_φ(・_・+1
-1
-
194. 匿名 2021/08/21(土) 02:58:50
>>28
明日みてみますー!!
ありがとうございます♪_φ(・_・+5
-1
-
195. 匿名 2021/08/21(土) 02:59:16
>>32
ふむふむ!!!!
_φ(・_・ありがとうございます!+4
-1
-
196. 匿名 2021/08/21(土) 03:00:16
>>36
画像までありがとうございます!!
買ってみます!!!!(。-_-。)+7
-1
-
197. 匿名 2021/08/21(土) 03:01:42
>>97
そうなんですよね(涙)
顔が派手なんです。マスクすると目が強調されてパーティーみたいになっちゃうのでなるべく控えめにと!!+5
-0
-
198. 匿名 2021/08/21(土) 03:02:45
>>122
ほぉー_φ(・_・
ありがとうございます!!!!+3
-1
-
199. 匿名 2021/08/21(土) 03:03:39
>>115
ハイブラコスメは高いしね、
いきなり買うよりはダイソーなんかで使い捨て前提で「自分に似合う色」探しをしてから「本命コスメ」を探してみるのもいいのかな〜なんて思いました+7
-0
-
200. 匿名 2021/08/21(土) 03:03:46
>>113
朝迷いそうですけど綺麗なパレットですねー!!_φ(・_・試してみます!!
ありがとうございます!+6
-1
-
201. 匿名 2021/08/21(土) 03:08:27
>>117
私もアイシャドウ知りたいです!!!!+9
-0
-
202. 匿名 2021/08/21(土) 06:52:39
>>158
【黄み肌ブルベさん必見】色のプロ厳選!全力で推したいブルベさんのプチプラ毎日コスメ13選【オフィスでもOK】 - YouTubem.youtube.comこんにちは?パーソナルカラーリストのにしはるです?!今回は!沢山リクエストいただいていたブルベさんの派手すぎない毎日コスメ?そして黄み肌ブルベさんにオススメコスメ選んでみました??!みなさまの温かいわくわくするリクエストにいつも私もわくわくしております...
参考になるか分かりませんが、黄味肌ブルベさん向け動画です!+18
-0
-
203. 匿名 2021/08/21(土) 08:05:30
>>202
私もコレともう1つ見ました!ケイトの新作の
pu-1が良さそうでしたが使ってる人いますか?+10
-0
-
204. 匿名 2021/08/21(土) 08:10:19
>>21
地毛が茶色なのでメイクも黄味重視かな?と思っていたよ、パーソナルカラーという言葉を知らないので正解までたどり着くのが大変だった
BAさんが朱色とカーキー系のメイクをしてくれたけど一瞬で血の気がなくなったし、就活メイクの練習で使用したオレンジも茶色もコーラルピンクも合わないからすがっていた藁がちぎれるような気持ちだったww
最初から所有する服と同じ色でメイクしていたらよかったけど初心者だから青色や紫色を試す勇気は無かったよ+5
-0
-
205. 匿名 2021/08/21(土) 08:21:43
クールウィンターでとにかく黄みが似合わず地毛も漆黒のような色です。
コスメデコルテのアイグロウジェムGY080は凄く使いやすいです!
これ単品で上からシルバーラメを塗ったり目尻にアクセントでバーガンディの色だったりを乗せると良い感じ。
診断行った時も褒めてもらえたよ!+33
-0
-
206. 匿名 2021/08/21(土) 08:42:01
>>5
他の季節の人がウィンターの真似すると浮くんじゃない?
ウィンターがやると、存在感が増す。+25
-2
-
207. 匿名 2021/08/21(土) 08:47:10
キャンメイクのアイシャドウベース、安いから買ってみた。これだけで良い感じだけど、アイシャドウ塗らないと駄目なの?目の周りに色数を使うと夜の商売っぽくなります。+4
-0
-
208. 匿名 2021/08/21(土) 09:20:12
>>46
私は深津絵里さんと柴咲コウさんをお手本にしてるよ+13
-0
-
209. 匿名 2021/08/21(土) 09:23:54
>>182
わかるな〜
ウィンターさんてスポーツブランドの蛍光色のウェアがすごく似合ってるよ+19
-0
-
210. 匿名 2021/08/21(土) 09:35:20
>>46
中条あやみ+2
-3
-
211. 匿名 2021/08/21(土) 09:37:39
>>167
試してみます。
ありがとうです!+1
-0
-
212. 匿名 2021/08/21(土) 09:49:09
>>105
ブルベ冬で直線多めのエレガント、すごく綺麗な人なんだろうな〜って勝手に思った
+22
-0
-
213. 匿名 2021/08/21(土) 09:50:31
「試す」=「購入」だよね?
お財布事情が寂しい身としてはうらやましい!!
そんな私のオススメアイブロウはインテグレートグレイシィの「グレー」のペンシル!!
鉛筆タイプ&プチプラでオススメです!!
髪の毛の色が暗髪でしたら試してみてください♪+9
-0
-
214. 匿名 2021/08/21(土) 09:58:29
>>118
まさに自分も冬クリアでイエベだと思ってたタイプだけど、診断前は手持ちの白っぽいオレンジのチークが似合ってたのと、コスメカウンターでは大体一番白くて黄色いファンデを勧められるからだった。
最近はオレンジチークが全然似合わなくなった理由が分かったよ、加齢で顔が伸びたのか昔ほど子供顔じゃなくなったからだ! ありがと。+6
-0
-
215. 匿名 2021/08/21(土) 09:59:41
>>206
そうそう!
ケバくなったり古臭くなったり魔女になる人はたぶんウィンターじゃないよね+7
-14
-
216. 匿名 2021/08/21(土) 10:14:36
>>135
オレンジと赤茶の間の赤みの強いレンガ色
この色のコート持ってたかわいい
オレンジの気持ちでは着ていなかった
茶色が欲しかった
目元に付けると私は赤茶に発色する+6
-0
-
217. 匿名 2021/08/21(土) 10:24:31
コスメとは離れちゃうんですけど、貴重なブルベ冬トピなので質問させて下さい!
みなさん髪色は黒髪ですか??+28
-1
-
218. 匿名 2021/08/21(土) 10:24:33
>>215
メイクの濃さや顔立ちによると思うよ
+10
-1
-
219. 匿名 2021/08/21(土) 10:29:08
>>217
真っ黒!+17
-0
-
220. 匿名 2021/08/21(土) 10:52:03
>>1
パーソナルカラーが流行る前の若かりし頃にコスメ散財してローズ系とオレンジ系の色違いの口紅を買ったりしてましたが、オレンジが全然似合わず捨てて残ったのはローズ、ピンク系だけになりました。
オレンジ使って違和感ないのでしたら、そのまま使われてもいい気がしますよ😄
+13
-0
-
221. 匿名 2021/08/21(土) 11:12:49
>>9
私も諦めてグレイッシュブラウンやモーブを使っていますが、いっそシアーな紫の方が馴染んで浮かない。>> 122さんの仰る通りで、アイテムの見た目より、自分の肌に乗せた時にどう色が転んでイメージに近いブラウン系に見えるか、これで探してます。
仕事用にはサンローランのクチュールモノ05モデル、マキアージュの数年前の限定品ミロワールカシスを使ってます。これが私の精一杯のブラウン。実際ブラウンじゃなくてごめんね。しかも廃盤…+21
-0
-
222. 匿名 2021/08/21(土) 11:22:53
>>217
地毛の真っ黒髪の毛にツートーン明るめのハイライトを30本ほど入れてるよ!+4
-0
-
223. 匿名 2021/08/21(土) 11:29:37
>>102
そんなことあるんだ!
私クールだけど診断する場所によってはもしかしたらクリアかもしれないとかある?+1
-1
-
224. 匿名 2021/08/21(土) 12:28:11
16分割はしてませんが暗めやくすみが得意なタイプのウィンターです。
定番かもしれませんがリップはアディクションのカシスが良かったです!
アイシャドウは単色のものですがシャネルのタルパが思いの外良く、何か良い組み合わせがないか考えてます…+10
-1
-
225. 匿名 2021/08/21(土) 14:54:20
Diorのカウンターへ行った時にオススメされたのが
→ブラックボウ・プラムチュール・デニム・チュチュ・ルージュ・ピンクコロール
でした!
ブラックボウとデニムは凄く個性的な色合いなので、オススメされた時は正直ギョッとしましたが、使ってみたら凄く良かったです。
こちらのお色はブルベ冬でも黒髪、目鼻立ちがハッキリしている人に合うそうです。
但し使い方にコツがいるので、最初は苦戦するかもしれないです。
他の色合いは髪色や顔立ち問わず、ブルベ冬には合うって話しでした!+16
-1
-
226. 匿名 2021/08/21(土) 15:37:34
>>4
この色めっちゃ好きだわ!!!
+6
-0
-
227. 匿名 2021/08/21(土) 15:44:56
ちょっとトピズレだけど、ブルベ冬で黒髪が似合わない人、髪色何色にしてますか??
顔タイプのせいか、黒髪にすると垢抜けない・幼い印象を持たれます…。+21
-2
-
228. 匿名 2021/08/21(土) 16:16:57
>>227
顔タイプは?+0
-0
-
229. 匿名 2021/08/21(土) 17:14:27
>>227
私は顔タイプがエレガントで真っ黒だと迫力が出すぎるのでダークブラウンにしています+2
-0
-
230. 匿名 2021/08/21(土) 17:23:07
>>217
茶色です、家族に同じ髪質どころか冬の人も居ないから一緒に出掛けると浮いていたよw+5
-0
-
231. 匿名 2021/08/21(土) 17:47:42
>>122
>>221
横ですが私も赤紫系のアイシャドウが茶系に転んだので驚きました!
ラメやパールの色に左右されることも多く試すまで何が起こるのかわからないから今ではブラウンメイクのアイテム探しも楽しいです
私はセザンヌのエアリータッチシャドウのカシスブラウン【04】の左下が茶色になりましたが重ねすぎると濁ってしまいました+3
-0
-
232. 匿名 2021/08/21(土) 17:49:09
>>50
それならプチプラでもいいので似合いそうなもの買ってつけてみよう!きっと楽しい^^【ブルベ冬大勝利!】色のプロ厳選!2021上半期プチプラベストコスメ【買って損なし】 - YouTubeyoutu.beーーー⇊動画内で紹介している動画⇊ーーー【破産覚悟】エクセル新作コスメが冗談抜きで神すぎて全部買ってしまった…(案件じゃないよ)【パーソナルカラーリストが検証】https://youtu.be/QKdvocPEWAQ【可愛さ爆発】色のプロが厳選!絶対映えるチーク13選【パーソナ...
+9
-0
-
233. 匿名 2021/08/21(土) 18:21:54
>>60
ウィンターの方がいつもグレーのシャドウに真紅の口紅でメイクしていて、たまにグリーンのシャドウつけていたりミルキーオレンジの口紅をつけていたのがすごくおしゃれで可愛かった
その人が美人だからかもしれないけど、いろんなメイクパターンを持っていて見ていて楽しかったよ
+19
-0
-
234. 匿名 2021/08/21(土) 18:29:49
>>227
私はアクティブキュートなので黒だと芋臭いというか幼いというか、、分かります。仕事上ブルーブラックにしていますが、細いハイライトいっぱいある時の方が自分的には垢抜けてたし、服がカジュアルでも少しマシに見えるのでよかったです。染められるのであればハイライトおすすめです。+13
-0
-
235. 匿名 2021/08/21(土) 19:16:19
>>227
暗めワインレッド系
これがブラウンに見えるから不思議+5
-0
-
236. 匿名 2021/08/21(土) 19:34:56
主です
みなさんのお話とても参考になります!
ありがとうございます!
私は顔濃いめのエレガントタイプ黒髪なので、冬カラーにするとなると、アイメイクは控えめにした方が良さそうな感じですかね。足し算引き算が難しそうです。
まずはここで挙がっていたドラストコスメから試して、似合う色を探してみることにしました。
コスメ研究ワクワクします!!
本当に皆様ありがとうございます!!+29
-0
-
237. 匿名 2021/08/21(土) 20:18:50
>>203
使用者じゃないけどこれ、眉毛のパウダーにしても良さそうな色だね!
赤っぽいの探してたからありがとう!+9
-0
-
238. 匿名 2021/08/21(土) 20:31:55
>>217
ブルベ冬では少数派の地毛がブラウンです
地毛が明るめなので真っ黒に染めるとちょっと違和感があるので暗くするときはパープル系かレッド系にしてます
+9
-0
-
239. 匿名 2021/08/21(土) 20:51:16
>>6
似合ってるとか分からなくて、好きだからって理由で使ってたんじゃないかね
でも、診断されて、よく見てみりゃ似合ってないみたいな+8
-1
-
240. 匿名 2021/08/21(土) 20:57:24
>>182
蛍光色大好き
以前オペラが(悪い意味で)蛍光ピンクになるってあったけど試して暫くしたらやっぱり蛍光になったけどその色が自分にすごく似合っててびっくりした+8
-0
-
241. 匿名 2021/08/21(土) 21:49:51
>>9
マキアージュのダークエスプレッソは損なしです。+27
-0
-
242. 匿名 2021/08/21(土) 21:59:43
>>68
プロ診断大事ですよね。
数年前に4タイプの診断受けた時はオータムだったのですが、先日16タイプに行ったら1thミューテッドサマー、2ndミューテッドオータムでした。
前のが間違ってたわけではないけど、ちゃんとした条件で光を当ててドレープで見ないと分からないなと思いました。+2
-0
-
243. 匿名 2021/08/21(土) 22:35:22
>>170
ブルベ冬、顔タイプフェミニンですが、こちらの右上の色は濁ってしまって似合いませんでした。
目が腫れぼったくなりました。+5
-0
-
244. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:48
>>101
8です
返答が上からな感じで気分を害したのならごめんなさい!
ただの素人ですがブルベ冬です(プロ診断済み)
色々試して、今自分が一番いいかなと思ってるメイクを書いてみました
ごめんね+17
-0
-
245. 匿名 2021/08/21(土) 23:54:10
>>244
ちなみに私が使っているアイテムは
目元→ルナソルスキモデ01
口紅→エクセルグレイズバームリップGB09(セピアモーブ)
→アディクションの口紅(トウキョウストーリー)です
仕事などにも浮かず、普段使いに一番気に入っているメイクです
+6
-0
-
246. 匿名 2021/08/21(土) 23:56:16
>>236
メイク楽しいですよね!
自分に似合う色が見つかると本当に嬉しいし
私もここの皆さんのお勧め参考に買い物してみようと思いました!+8
-0
-
247. 匿名 2021/08/22(日) 03:26:29
ファンデやCCクリームつけたら肌が汚くなります。赤黒くなる。
前トピでも日焼け止めとパウダーだけでいいと話題になってたので、私だけじゃないはず。+9
-0
-
248. 匿名 2021/08/22(日) 05:20:39
>>1
さっしー参考にすれば?+0
-5
-
249. 匿名 2021/08/22(日) 05:37:42
>>217
アッシュがかった茶色です。
目も茶色で肌は白いです。
淡いパステル系が似合わず、ウィンターと言われたけど、カラシ色とかゴールドのアクセサリーも違和感ないのでどんなメイクしたらいいのか悩んでました。
同じようなウィンターだけど髪や目が茶色の方どんなメイクしてますか?
+5
-0
-
250. 匿名 2021/08/22(日) 05:43:03
横
>>241
私もこれは自分に合うと思ってます。あえていえば下の中央はイマイチかな。
淡い色どれかと一番濃い色でコントラストをつけるような塗り方がぴったり来ています。
16分割だと一応ビビ冬ですが、冬ど真ん中なのでむしろ12分割のトゥルーウインターのほうが条件にハマってます。2ndはスト秋とビビ春が半々ぐらいです。
+3
-0
-
251. 匿名 2021/08/22(日) 05:53:37
>>217
私は黒(地毛)です。
染めた黒ほど真っ黒ではなく、でも茶色っぽいわけでは全くなく、光が当たったところ(薄く見えるところ)はわずかに銀色とかブルーグレー掛かって見える「少しだけ薄い黒」。
青みがあるのか・じゃあ、って思ってブルー系のカラーをしたこともあるんですが、黒さが勝ってて全然染めたかどうか誰にも気づいてもらえないレベルだったので、面倒になってもう地毛の黒で過ごしてます。
+12
-0
-
252. 匿名 2021/08/22(日) 06:05:18
>>247
合う色が日本ではあんまり売ってないんだよね(どこかにあるのかもしれないけど、私には見つけられない)。
海外ブランドのしかも海外でのみ展開してる色で、「おお、この色は赤黒くならない!」って思うのがあった。
それは海外通販で買ったんだけど、それまで使ってたものがいかに合ってないか、ということに改めて気づいてしまった。
とはいえそれも、自分の肌色と同じかと言えば違う。いやそもそも自分の肌色だって、体調・気候・時間帯で、刻々と変わっているものなんだけども。
+11
-0
-
253. 匿名 2021/08/22(日) 06:31:07
気分やTPOで変わるとは思うのですが、1番重視してるメイクポイントはどこですか??
顔タイプも合わせて教えていただけると参考になります🙇♀️
きつくなりがちなので引き算メイクしたいけど、ウィンターさんがどんなバランスでまとめているのかしりたいです!+5
-0
-
254. 匿名 2021/08/22(日) 08:03:05
>>208
私も柴咲コウさんと色味が似てると診断を受けたときに言われて参考にしてるんですが、深津絵里さん、柴咲コウさん、仲間由紀恵さんて1st冬なのはわかるんですが2ndは何だと思われますか?
さっぱりわからないんです!!+1
-0
-
255. 匿名 2021/08/22(日) 08:52:17
>>254
正確な事は正しい照明のところでドレープも使わないと言えないけど、知る限りの着てる衣装やメイクの似合い度で言うと、2ndは
深津絵里さん:多分ディープ秋 でも限りなく冬ど真ん中かな
柴咲コウさん:スト秋
仲間由紀恵さん:サマー(クールやブライトの、サマーでは明るめで濃いめの色)
という気がします。+2
-4
-
256. 匿名 2021/08/22(日) 09:08:45
>>253
ホントは目元と口元1:1が私にちょうどいいバランスなんだけど、アイメイクががっつりで口元ヌーディが好きなので、よほど「(可能な限り)最高に美しい私」になりたい日以外は、アイメイク偏重でやってることが多いです。似合うのも大事だけど「好き」も大事。
「引き算したい」日は、マスカラはしない、アイラインは目尻1/3だけで跳ね上げずアイシャドウに溶け込ませる、リップはローズのグロスかシアータイプのプラムレッドでした。
でした、というのは、マスク時代だから。グロスはマスクに激しく付く。+9
-0
-
257. 匿名 2021/08/22(日) 09:28:33
ワトゥサのWxリップスティックno.482レッドレッドが手放せなくなった。
ベースを下地+パウダーで眉のみアイシャドウなしでもこれを塗るとまるでファンデしたかのように肌が明るくなって、メイクとして統一感がでる。
あとは、廃盤だけどトムフォードのデイドリーム。白目が潤む?キラキラしてみえる
ワトゥサはリップ以外にもブルベ冬向けにオススメな物が多いからよかったら見てみてね。
合うコスメが少ないからこそみんなと共有したいだけで回し者じゃないよ!+17
-0
-
258. 匿名 2021/08/22(日) 09:34:34
>>255
ありがとうございます!!
似ている芸能人で教えてもらったのは柴咲コウさん、仲間由紀恵さん。
私は1st2nd夏冬クールです。
柴咲コウさんのストロングオータムだから似合わないのかと新発見です!
仲間由紀恵さんの色味のほうが得意です。
+1
-0
-
259. 匿名 2021/08/22(日) 13:06:08
ディープウィンターだけど、リップモンスターのダークフィグはラスボスよりハマった。
アイシャドウはアディクションのミッドナイトウィッシュかボビイブラウンのスパークルアイシャドウのセメントを気分で使い分けてる
ちなみに買い足そうかと思ってるのは同じくアディクションのムーンリバーとマリアージュ!
他の方も書いてたけど色っていうよりかはラメが大事な気がするな。下まぶたに入れるラメはMacのノットアフレイドトゥスパークルがおすすめ
他のシーズンの人がのせると、ゴミのように見えるくらい大粒のラメ+15
-0
-
260. 匿名 2021/08/22(日) 17:13:01
>>249
ゴージャスな秋の色が使えて羨ましいです!!
瞳と地毛は茶色ですが私の場合メイクも服もブルベ&濁りの無い色にしないと体調が悪そうな人になります、ラメとパールも黄味を感じたり多色使いされていると合わなくなるので購入前に必ずチェックしています
参考にならないと思いますが普段は派手になりすぎないようにツヤ重視のリップやアイシャドウにも使用できるハイライトを交互に使うようにして引き算メイクを心がけていますよ+3
-0
-
261. 匿名 2021/08/22(日) 18:07:22
顔に近い位置だと青が似合わない。どっちかというと深緑ならしっくりくる。明るい緑はダメ
下半身になると青も馴染む。
そんな私はパーソナルカラー難民+1
-1
-
262. 匿名 2021/08/22(日) 18:46:41
今日もまたロシアのアイシャドウを買ってしまった
だって日本の色が薄いんだもん+8
-2
-
263. 匿名 2021/08/22(日) 19:49:55
>>252
やっぱり色味が合ってないんですね。
元々、赤みが強い顔なので更に赤くなってしまいます。+3
-0
-
264. 匿名 2021/08/23(月) 03:25:54
>>260
返信ありがとうございます!
分かります、濁りのある色だと本当にどんよりしてしまいますね(>_<)
基本的に深みのあるハッキリした濃い色や暗い色が余り違和感ないですが、メイクだと各パーツ仕上げるとバブリーで舞台メイクみたいになってしまうので
アドバイスのツヤ重視するの参考になりました!
ありがとうございます
+6
-0
-
265. 匿名 2021/08/23(月) 04:15:35
>>46
黒木メイサとか。+1
-0
-
266. 匿名 2021/08/23(月) 05:32:56
>>262
それは…もしかして「ロシアのヤバい粉」?+20
-1
-
267. 匿名 2021/08/23(月) 06:59:15
>>253
冬クリア、顔タイプはクール(ショートヘアのフルバングにしたらややクーカジに寄った)。
アイメイク強め。
口が小さめなので、濃い色を塗っちゃうと締まって余計小さく見えて対比で頬が広く見えるので、口は薄い膨張色にしておきたいんだよね。
オーバーリップにしても幅はあまり出せないし。
だから、口元が薄いから目元はしっかりやらないと、生気のない感じに見える。
+11
-0
-
268. 匿名 2021/08/23(月) 08:26:19
ルナソルのバタフライウィングと、ルビーっていうピンク系のアイシャドウ可愛いなーと思いつつ、クールウィンターに合うかな?と思うんですが使ってる人いますか?+3
-1
-
269. 匿名 2021/08/23(月) 09:20:22
>>9
シャネルのレキャトルオンブルのミスティックアイズ
PC夏の人に似合うんだろうけど、冬でも全然使える
ブルベ冬系のあの独特なクール感やくどさが控えめで、柔らかい印象になり使いやすい色+27
-0
-
270. 匿名 2021/08/23(月) 09:57:48
CHANELのルージュココフラッシュ
フェノメーヌおすすめ!
透け感のあるぶどう色で合わせやすい🍇
+6
-1
-
271. 匿名 2021/08/23(月) 21:04:13
>>267
クーカジのクリア冬だと、一般的な(ひと昔前の?)冬のイメージよりだいぶん明るくて親しみやすそうなんじゃないかと想像してる。
ヴィランズやベラみたいなのは似合わないのかな?+2
-1
-
272. 匿名 2021/08/24(火) 07:47:02
>>268
両方持ってます!
ルビーはベースカラーが白く浮くけどそこをいい具合につけたらキラッキラで可愛いです。
バタフライウィングは色もラメもドンピシャ!綺麗になれます!
(1stクールウィンター2ndクールサマーです)+5
-0
-
273. 匿名 2021/08/25(水) 01:26:33
サンクのチュチュとかは?+0
-0
-
274. 匿名 2021/08/25(水) 10:21:54
>>259
マリアージュはイエベ春向きって言われてますよ。
ご存知でしたらすみません。
イエベ春の人が愛用してるコスメトピでも、マリアージュをあげてる人が何人かいた気がしますし、オレンジラメがメインで入ってるそうです。
リニューアル前のものの話ではあるんですけど、リニューアルしたからって、完全にイエベ向きだったものがいきなりブルベ向きになるとは考えにくいですし、試してみて、よく確認してから買うことをおすすめします。
事故る可能性があると思ってお知らせしてみました。+3
-0
-
275. 匿名 2021/08/25(水) 14:51:25
>>271
黒紫って感じのダークプラムや濃厚な深紅は、服なら問題はないですが、リップだと顔のバランスが崩れる気がします。口元だけ雰囲気にそぐわない印象になるというか。
私の場合はってだけで冬クリでもダーク色が似合う人もいると思いますが、そういう方は顔タイプや骨格で雰囲気にハマるのかも。
私はもっと明度も彩度も高い真っ赤やローズピンク、ラベンダーピンク、深い色ならシアー質感がしっくりきます。低明度でインクのようにくっきり発色する色はどうにも難しいです。
でも親しみやすいってほどではないんじゃないかなと思ってます。近寄りがたいとかキリッとしてるとかは、よく言われるので。+4
-0
-
276. 匿名 2021/08/25(水) 17:51:00
>>264
なにも考えずメイクすると派手な人が鏡の前に現れるからわかりますw
マット系も大丈夫なパターンかもしれないので質感も重視して色々試した方がいいと思いますよ
これからの季節は参考になるメイクや合うコスメが見つかると思うのできっと楽しくなると思います!私もこのトピを参考にメイクの幅を広げようと思っているのでお互い良い発見ができると良いですね+5
-0
-
277. 匿名 2021/08/25(水) 19:03:52
ケイトのパーソナルリップクリーム05が大量に売られていたから購入しました!
軽く塗ると血色感が出ていつもより健康そうにみえたのでガッツリ塗った時の発色がどうなるのか楽しみです+6
-0
-
278. 匿名 2021/08/27(金) 00:00:16
>>9
ルナソルのスキンモデリングアイズ01使っています。
ただし、他のアイシャドウやモーヴ系の色と一緒に使うことが多いです。+2
-1
-
279. 匿名 2021/08/27(金) 00:04:44
>>217
チャイロです。
眉もマスカラもチャイロにしています。
ファンデーションの色味だけは気ををつけて、服やメイクは浮かない限り自由にしています。+1
-0
-
280. 匿名 2021/08/27(金) 06:19:31
ディープな色ではなく明度の高い色が似合う冬さんに、KATEリップモンスター08モーブシャワー(WEB限定)の上から、エテュセリップエディション10 を重ねるのをお勧めします。
リップエディションはグロスなのでマスク外出には向いてませんが…おうちでとか、使い捨て不織布派であるとか、あまり口に当たらないちょうどよいマスクをお持ちの方はぜひ!+2
-0
-
281. 匿名 2021/08/27(金) 20:24:54
>>9
MiMCの2色入ってるやつのサンドスケープどうかなぁ
ちょっとスモーキーだから向き不向きあるかも
+1
-0
-
282. 匿名 2021/08/29(日) 09:47:32
>>247
黄色みがあるファンデーションが多くて外資系でもなかなか合うものがないのですが、カバーマークのジャスミンカラーファンデーションのBN10をずっと使ってます。色の数が多いので合うものを選びやすいと思います。
+5
-0
-
283. 匿名 2021/08/31(火) 02:23:41
>>247
スガオのCCクリームを使ってる。ピュアナチュラルに同じメーカーのスノーホイップ(白)を混ぜてる。+0
-0
-
284. 匿名 2021/08/31(火) 18:03:37
>>272
私もバタフライウィング買うか迷っている者です,
右下がピンクより青か紫だったらなぁと思ってます。+1
-0
-
285. 匿名 2021/08/31(火) 18:57:01
>>284
ラメが紫っぽくなっててあのピンクと合いますよ!+1
-0
-
286. 匿名 2021/09/01(水) 12:19:50
>>285
なるほど、ありがとうございます。+0
-0
-
287. 匿名 2021/09/02(木) 00:11:20
>>15
ブルベ冬で使ってるけど、わたしには左2色は本当にくすむ。だから右2色を使って(右下の締め色を右上のピンクの次にのせてる)から真ん中のやつを薄く載せてる。粒が細かいから濃淡つけやすくて、丁度良い濃さのメイクに仕上げられるけど、他の組み合わせで合う使い方が無いんだよね。全部使うにはテクニックいるんだろうなと思う。ブルベ冬メイク揃える上で一番初めにかわなくてもいいかなぁと思う。+3
-0
-
288. 匿名 2021/09/04(土) 00:46:37
セザンヌのエアリータッチシャドウのカシスブラウンを使用しているとコメントした者です、記し忘れていたことを思い出したからまたコメントします
長年アイブロウ難民でしたが冬の人の眉毛に使えそうな色だとオススメされたので右下のマットな締め色を眉尻に使うといい感じに馴染みました!+2
-0
-
289. 匿名 2021/09/04(土) 18:43:21
>>64
同じく冬ビビ2nd春ビビですが、めっちゃ分かります!でも、定期的にアイシャドウしたくなって彷徨ってます。
おすすめあったらどなたか教えて下さい!!+2
-0
-
290. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:14
>>9
バーガンディって色はブルベ冬さん向けらしいです
ワインレッドに近い赤茶色+1
-0
-
291. 匿名 2021/09/04(土) 21:44:26
>>43
わ!仲間がいて嬉しい!
私もブルベ冬おすすめのグレーのシャドウ何種類か試したんだけど(プチプラばっかりだったからかな?)全然似合わなかった。特にKATEのシャドウは全然肌色に合わない。+3
-0
-
292. 匿名 2021/09/05(日) 23:45:29
ブルベ冬なんですけど(多分、)、青みピンク?
ブルベ冬だったら似合うであろうぱきっとしたピンクのリップがすごい似合わなくて、、
そもそもブルベ冬ではないのか、それともブルベ冬だけど16分割にしたときのタイプではないのか😅+3
-2
-
293. 匿名 2021/09/13(月) 21:36:28
>>292
ディープウィンターさんだと青みピンク系は難しいことが多いみたいです
ワインレッドとかローズベージュ系ならしっくりくるかも
あとは顔タイプとかも関係しているかもしれないですね
例えば直線タイプだと顔立ちのクールさと色味の可愛さがミスマッチになってしまうということもあります+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する