ガールズちゃんねる

『ちゃお』ホラー漫画、「怖すぎ」と騒然 いじめ題材で笑顔のキャラたち…「閲覧注意」の声も

588コメント2021/09/16(木) 08:34

  • 501. 匿名 2021/08/21(土) 00:38:00 

    >>198
    めちゃくちゃ懐かしい!
    あの話怖すぎてしばらく忘れられなかった、、

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2021/08/21(土) 00:58:28 

    >>198
    覚えてる!!
    めちゃくちゃトラウマになったよ。ペットの猫食べちゃうシーンが怖かった。

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2021/08/21(土) 01:00:10 

    アングラすぎて泣いた

    +1

    -1

  • 504. 匿名 2021/08/21(土) 01:04:02 

    思ってたんと違った
    でも自殺したのにいじめを隠蔽して加害者だけを守る学校関係者とか…チー太みたいに扱われてみたら被害者の気持ちわかるんじゃないかと思う。

    +5

    -2

  • 505. 匿名 2021/08/21(土) 01:08:08 

    >>6
    怖くないし面白くない
    ちゃお世代なら面白いのかな?

    +4

    -2

  • 506. 匿名 2021/08/21(土) 01:13:06 

    >>1
    この漫画では一部の被害者(スケープゴート)がいる事によって皆幸せって理屈だけど。
    苛めのメカニズムってそんな単純じゃないし、一部が犠牲になる事によって得られる利益なんて限られているし、どんなに犠牲を出しても避けられない不利益も当然あるでしょ。

    こんな事いうとガルちゃんではマイナス食らうと思うけど、加害者が絶対悪の苛めってあまりないもんだよ。被害者側に何かしらの原因があったり、考え方の不一致や格差などが起因する事が殆ど。

    こういう苛めを題材にした作品によく欠けているのが、如何に自分が苛めの標的にされたり、理不尽な仕打ちを受けない様にするかだと思う。
    ただ苛めよくない加害者が絶対悪だ!じゃ却って新たな苛めを生むだけだと思う。
    例えば、悪人(加害者)と思っている相手なら何してもいいとか。

    +1

    -21

  • 507. 匿名 2021/08/21(土) 01:17:17 

    >>402
    お母さんは不倫中か

    +14

    -0

  • 508. 匿名 2021/08/21(土) 01:19:11 

    この話、父親を犬のように飼っているという空想話のホラー…のように装ってるけど、精神的に父親をペット扱い(例えばATM扱いとか)してる人に向けて、あなた自覚してる?あなたも主人公と同じって気づいてる?って話だよね。

    ホラー漫画じゃなくてただ人間の醜い姿を描いただけ。
    これ掲載した大人達がいることの方がホラーでしょ。

    私はちゃおを見て育ったけど、自分の子どもにはもうちゃおを見せることはないと思う。

    +13

    -7

  • 509. 匿名 2021/08/21(土) 01:26:29 

    >>484
    高校生だよね?
    真ん中が苛められっ子でボコボコにされ入院からの退院。
    いじめっ子二人に囲まれて写真撮ってる。

    担任が苛められっ子には手術保証あるとか言ってたし

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2021/08/21(土) 01:30:12 

    >>509
    あ、違うわ
    電極埋め込み手術が完了していじめ放題っていう構図か💦

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2021/08/21(土) 01:30:26 

    小学生がこんなの読むのかって驚いてる人いるけど、ちゃおのホラーって昔からこんな感じだよ
    夏になるとホラー特集の増刊号が出てるし
    『ちゃお』ホラー漫画、「怖すぎ」と騒然 いじめ題材で笑顔のキャラたち…「閲覧注意」の声も

    +13

    -0

  • 512. 匿名 2021/08/21(土) 01:39:13 

    >>500
    ブランコに生首あったねw
    花子さんがきたの本、意外と同年代の所有率高くてすごいな

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2021/08/21(土) 02:11:47 

    ちゃおっていつの間にか低学年向けじゃなくなってたのか…2000年以降はいじめ系が多いイメージ。
    あの目が異常にでっかいいじめ漫画もちゃおだよね?

    +0

    -6

  • 514. 匿名 2021/08/21(土) 02:13:57 

    >>402
    ペットの名前はチチ(父)からきてるのかな?

    +26

    -0

  • 515. 匿名 2021/08/21(土) 02:22:06 

    隣にあった4年1組も怖かった…
    発想がすごいなー

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2021/08/21(土) 02:29:07 

    >>414
    最初に母親が彼氏に電話してる。
    だからそれで察しなんだけどね

    +13

    -0

  • 517. 匿名 2021/08/21(土) 02:34:33 

    これ相当インパクトあるし特に最後のページなんてホラーだけでなくお笑い的な意味でも絶対クラスで話題になるから、あちこちでチー太ってあだ名をつけられてからかわれる子が出てくるんだろうな。
    ああいうハゲ散らかした汚いおじさんで笑いをとるみたいなノリって子供は昔から好きだし。

    +2

    -3

  • 518. 匿名 2021/08/21(土) 02:39:28 

    >>414
    学校という組織、職場という組織、それぞれの小さな社会の中で被虐対象が生まれる…って流れを経て、家庭の中にもいじめはありました!ってオチだから自然と父親だって判断できると思うよ。読者の思い込み頼みじゃなくて、作者はちゃんとそのオチへと導いた上で最終的に読み手の理解力に委ねてると思う。

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2021/08/21(土) 02:45:31 

    >>506
    え、こわ……
    考え方の不一致や格差があったらいじめていいんか
    そしてそれらは被害者に原因がある、いじめられても仕方ないと見なされるとかひどいね

    +12

    -0

  • 520. 匿名 2021/08/21(土) 02:56:03 

    >>393
    横だけどチー太がお父さんなのか他人なのかはさほど重要ではないよ。この話の大事な部分は「主人公も無意識に加害者になっていたこと」だから。
    だから安易に考えてお父さんで合ってると思う、私はね。

    +49

    -0

  • 521. 匿名 2021/08/21(土) 03:05:48 

    >>49
    怖いしグロかった

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2021/08/21(土) 03:18:14 

    >>383
    40歳です。未だに鮮明に覚えてます…。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2021/08/21(土) 03:37:44 

    チー太…
    やっぱチー牛から取った名前なのかなw

    +2

    -1

  • 524. 匿名 2021/08/21(土) 03:43:53 

    >>393 チー太が誰かは重要じゃないと思う。そういういらん所にまで細かい情報求めてるのが不思議。

    +13

    -1

  • 525. 匿名 2021/08/21(土) 03:55:43 

    ホラー読むと夏が来たって思ってたな

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2021/08/21(土) 04:41:20 

    >>29
    本誌じゃなくて別冊のほうだと昔からホラー漫画珍しくなかったよ
    私は怖くて本誌しか買ってなかったけど

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/08/21(土) 07:09:01 

    読んできたわ
    最終ページ見たあとの
    可愛い字の「ご愛読ありがとうございました!」が落差ありすぎて吹いた

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2021/08/21(土) 07:16:56 

    チー太ベランダにいるんだね
    円形脱毛になってる風にも描かれてる
    生々しくて怖い

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2021/08/21(土) 07:36:37 

    安易に受け止めれば父親だろうけど、他に誰なのかということを考えれば色々と浮かんでくる。
    けど、やっぱり父親だろうな、と落ち着く。
    え?誰?…父親?…こわ。で終わった。

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2021/08/21(土) 07:53:04 

    「時計仕掛けのオレンジ」のロボトミー手術思い出した

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2021/08/21(土) 07:54:48 

    >>7
    子供を馬鹿にしてる

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2021/08/21(土) 07:55:31 

    >>70

    最低限の食糧与える意外は放置、いじめるためだけに生かしておく、って感じだね…

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2021/08/21(土) 08:08:40 

    >>200
    そりゃそうだよ。何でもかんでもクレームいれる連中がいるからこういうことになる。
    ドラマの最後なんかも人によって捉え方が違う終わり方したらクレームばっかりだし、ガルちゃんでも文句ばっかりだよ。

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2021/08/21(土) 08:13:54 

    >>10
    アラフォーの自分が小学生の時からちゃおのホラーは怖かったなぁ

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2021/08/21(土) 08:15:55 

    >>447
    本当それ。
    ていうかもうすでにお父さんって分からないなんて読解力がないって馬鹿にしてる人たちいるしね。
    お父さんかな?って疑問に思うことも許さないかんじが凄く嫌。

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2021/08/21(土) 08:18:31 

    チー太に餌を与えるのが当たり前になってしまっているのは、幼児の頃から母親があんな感じだったからりかこも違和感を感じないからかな?
    あとチー太はチー太で最後嬉しそうだけど、日頃からクッソストレスを感じてたんだろうな

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2021/08/21(土) 08:36:13 

    >>17
    人参好きな子が朝起きたら大きな人参が何本か家にあって、嬉しくてかじったら実は家族だったやつ?もちろん家族は死ぬ

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2021/08/21(土) 08:37:21 

    >>49
    にんじん大好き!本当にトラウマ。いまだに内容覚えてる。

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2021/08/21(土) 08:42:58 

    出遅れたけど読んできた
    ちー太なんであんなことに。

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2021/08/21(土) 08:53:21 

    いじめ問題をホラーにして「やっぱりいじめは良くない」とか思えるんだろうか?
    この漫画見てみたけどもちろん面白くなんかないし胸クソ悪かった

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2021/08/21(土) 08:54:31 

    面白かったです!
    教えてくれて、ありがとう。

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2021/08/21(土) 09:00:02 

    『ちゃお』ホラー漫画、「怖すぎ」と騒然 いじめ題材で笑顔のキャラたち…「閲覧注意」の声も

    +9

    -1

  • 543. 匿名 2021/08/21(土) 09:01:08 

    マンガってリアリティある内容だと
    ちょっと怖いよね

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2021/08/21(土) 09:04:54 

    >>542
    大御所が苦言を呈している…作家はヒエヒエになってるかも
    まあ私も胸糞悪いホラーSFって感じだと思ったから、小学一年生も見るようなちゃおに載せて欲しくはないなあ

    +8

    -1

  • 545. 匿名 2021/08/21(土) 09:08:58 

    >>49
    懐かしい!

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2021/08/21(土) 09:31:28 

    >>488
    松本洋子先生!

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2021/08/21(土) 09:38:30 

    >>488
    闇は集うだったと思う

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2021/08/21(土) 10:10:16 

    >>418
    ワガママな子が友達グループのハイキングに勝手にくっついて行って、お地蔵さんに身体乗っ取られて本人の首はお地蔵さんの身体にくっつけられてた話が怖かったな…

    でも乗っ取られた後に性格良くなって「今まで自分勝手でごめんね」って謝ったから、グループの子達は和気あいあいで気づきもせず仲良く下山…

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2021/08/21(土) 10:13:26 

    >>501
    >>502
    作者が「ライバルはキュートboy」の人で作風全然違ってびっくりしたわ。

    でもキュートboyの前に肝試しサークルの話を連載してて、そっちの霊の描写も怖かったから元々ホラー物のが好きなのかなと思った。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2021/08/21(土) 10:49:46 

    >>517
    ハゲてねーよ!

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2021/08/21(土) 10:52:30 

    >>506
    一番最後の、加害者と思っている相手なら何しても良いって訳じゃないのはわかるけど、
    冤罪回避の意味で。

    でも、自分にとって気に入らない存在だからで虐めをしたらダメじゃない?犯罪者と同じ考え方や感覚だと思うよ。

    +4

    -0

  • 552. 匿名 2021/08/21(土) 10:57:20 

    >>520

    良く考えたら、この世界この子しかまともな部分残って無いよ?

    >>374

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2021/08/21(土) 11:21:38 

    ちゃおホラーDXとか買ったことあるけど普通に怖いのある
    中学生のときに買って寝れんくなったことも
    大人の今でもまだ残ってるけどまぁ怖いよ

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2021/08/21(土) 11:23:32 

    今も牧原若奈さん漫画家いるよね
    怖いよ旅館のやつとか口裂け女とかセミのやつとかスイカのやつとか
    もうホラードラマにできるんじゃないかって
    カニのやつもあるけど

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2021/08/21(土) 11:26:05 

    >>9
    かばんがうさぎ食べる漫画が昔あってトラウマ…

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2021/08/21(土) 11:56:31 

    >>257
    いーーーざーーーわーーーーー!!!

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2021/08/21(土) 11:58:18 

    >>363
    1の人がリンク貼ってるからそこから飛んで見てくんないかな

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2021/08/21(土) 13:02:31 

    >>509
    学生カバンに見えるし高校生3人で1人がいじめられっ子
    電極手術終わって出てきたところってのはわかるけど、付添人が友人(と言っていいか微妙だが)らしきところが謎だよね、普通退院付き添いは保護者だろう…

    作者的に実は兄弟+友人とか設定あるのかもしれんが、多分ないんだろうなぁ表現したいものありきで設定とかはふわっふわな漫画なんだろうなという感想まぁ無料だしな…、何となくこれ書いた作者は若そうな気がする10代とか

    +2

    -7

  • 559. 匿名 2021/08/21(土) 13:13:32 

    >>48
    世の中ほんとどこでもいじめってありますよねってのと同時に
    ガルとかまさにそうだけど、正義ぶって過激な言葉を人にぶつけてる人ほど無自覚に自分も加害者だよねってことじゃない?

    クラスメイトも学校の先生も精神はともかく肉体の健康は損ねて無さそうだし、ちゃんと服着て清潔にして職を得てるし勉強の機会にありつけてる、ポスターにも愛情をもっていじめろと書いてある

    でも主人公はチー太の肉体の健康や社会性を気遣う自分の認識ラインが低下してる自覚がないわけで…

    +5

    -1

  • 560. 匿名 2021/08/21(土) 14:25:46 

    目立てばなんでもありみたいな作品にしかみえなかったよ。
    無料漫画だから仕方ないのかな。

    +2

    -1

  • 561. 匿名 2021/08/21(土) 15:04:23 

    >>487
    凄い悪意のある名付けで草

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2021/08/21(土) 15:08:18 

    >>374
    なんか、ウォーキングデッドみたいだね。
    人間の生き残りがこの主人公みたい。

    +1

    -1

  • 563. 匿名 2021/08/21(土) 15:17:15 

    >>48
    それ思った。しかもおじさん側の性癖で、この子はそういう世界で育てられたから、生まれた時から正しい、普通だと言われて当たり前になっていて気付いていないのかと思った。

    出産は美しい、働くのは社会の義務とか、自由選択出来る部分があたかもやる事が当然みたいに描かれる、宗教みたいな洗脳に近いのかも。

    +0

    -4

  • 564. 匿名 2021/08/21(土) 15:22:23 

    >>559
    疑問なんだけど、仮にこの漫画が虐めを題材にしているとしたら、
    最初から悪意があって計画立てて嫌がらせする加害者が描かれていない事が気になる。

    洗脳や無意識と、悪意ある虐めってかなり違うのだけど、何故それは省いたのだろう?

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2021/08/21(土) 15:27:40 

    >>564
    無意識型の虐めって、
    悪口になっていたとか、無視とかその程度だけど、

    悪意ある虐めって危害加えるくらい酷いよね?
    比べ物にならない差があるけど、何故そこは載らないのだろう?

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2021/08/21(土) 16:16:31 

    >>542
    大人目線で気をてらってて面白いと思ってたけど今現在いじめられてる子の視点が完全に抜けてたわ
    さすが少女向けの漫画家さん

    +7

    -1

  • 567. 匿名 2021/08/21(土) 16:58:53 

    >>548
    「闇は集う」の作者さんが描かれていた「首は笑う」ですね!私もめっちゃ覚えてます!!
    首が挿げ替わっておでこにお地蔵さんと同じホクロがあったり首にうっすら線が入ってるけど、皆「へ~今まで気づかなかったな~」って感じで軽く流して一緒に楽しく帰っちゃうんですよね。
    そうやって仲良く帰っていく皆の背後の茂みで、お地蔵さんの首の部分にはその子の生首が乗せられてるっていう…。
    あれが初めてちゃんと見たホラー作品だったのでかなり衝撃的でした(笑)

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2021/08/21(土) 17:20:27 

    おのえりこ先生が自身のツイッターで、この作品に対してコメントを載せていますね
    (作品に対してではなく、この内容がちゃおコミに載せられることについて)
    ちゃおコミは子供たちが楽しめるものであってほしいと記載されておりました。

    +3

    -1

  • 569. 匿名 2021/08/21(土) 21:56:22 

    >>212
    ヨコだけど、ここに至るまでにすでに論破されてるのに反論をかましてくるあたり、もしかしたら共感性とか想像力とかが少し人より欠けているのでは?

    そうでなくてもわからないのは作品のせいとするあなたに何人かの人がちゃんと説明までしてくれてるじゃない?
    それさえも肯定出来ないなんて社会に出たらやりにくい性格としか思えない。
    苦労すると思う。
    しかも話の発端が少女漫画だよ?

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2021/08/21(土) 21:57:32 

    >>431
    せっかく人は想像力という素晴らしい能力があるのにね。
    退化させちゃうのはもったいないと思うよ。

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2021/08/21(土) 22:00:05 

    >>117
    そうか!
    もしも生まれた頃からで物心ついた時にはもうチー太だったなら主人公が疑いもしないのは仕方ないってことか…

    いやでも普通に生きてたらおかしいって気づくし。
    そこでもこの世界がおかしな事になってるって事なのかな。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2021/08/21(土) 22:22:56 

    >>487
    デスノート思い出した
    あっちはキラキラネームだけど

    +2

    -1

  • 573. 匿名 2021/08/22(日) 10:51:18 

    読んだよ
    ラストまでは世にも奇妙な物語にありそうだと思ってちゃおのノリwでまだ読めたけど、ラスト一コマがやばすぎ
    急に闇っちゃったね
    リカコ→母親からの洗脳でチータはペットだと思ってる
    チータ→手術済みで虐げられてると思ってない

    いじめはダメだと思った本人が無意識に誰かを虐げてるっていう皮肉?を伝えたかったってことでいいのかな
    ちょっと無意識が洗脳系入っちゃっててこわすぎだけど

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2021/08/22(日) 10:55:45 

    >>568
    作家さんはちゃおコミに載せられると思ってなかったのか
    ネットニュースになってこっちに火の粉が降りかかるのやだもんね

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2021/08/22(日) 18:11:07 

    >>1
    こういう内容ってイタチごっこだと思ってしまう。

    無意識に何かやってるって結構誰でもあるから、無意識に嫌な事してるって説明してるも自分の事も棚に上げてない?って思ってしまう。誰にでも当てはまる様な内容。

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2021/08/22(日) 18:15:53 

    >>487
    名付けに悪意ありすぎて、付けた方がなんか歪んでる様に見えてしまう。

    名前は普通でいいんじゃない…?

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2021/08/22(日) 18:17:34 

    >>575
    一字抜けてた。


    無意識に嫌な事してるって説明してる「人」も

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2021/08/23(月) 01:38:07 

    >>363
    はいよ!
    笑顔の世界
    笑顔の世界ciaocomi.tameshiyo.me

    笑顔の世界 しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。大変申し訳ありませんが、お客様がお使いのブラウザはサポートされておりません。

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2021/08/23(月) 19:29:16 

    >>83
    父だと思ったけど違うの?

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2021/08/26(木) 14:58:06 

    笑顔の世界って読みきりってなってるけど、あれで終わりなの?続きとかないのかな?

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2021/08/26(木) 23:50:42 

    これ見て平常心でいられる人ってどんな感情なんだろう。Twitterで男性のコメントは別に、って感じも多々ある。予想できたとか言ってるけど、実際に目の当たりにしたら苦しくならないのかな。
    私、こういう鬼畜系に耐久性ないからラストのページの衝撃に胸が辛くて辛くて今日一日ずっとドキドキしてた。
    サイコとかホラーというより、男性がよむ鬼畜エログロに分類されてもおかしくない絵面だったよ。
    見て後悔。可愛い子供っぽいタッチの絵もロリコン鬼畜とかにありがちだし。
    あーほんとうに胸が痛い‥

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2021/08/29(日) 02:43:45 

    >>559
    >>573


    これがこの世界の事実じゃない?
    >>374

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2021/08/29(日) 08:50:17 

    >>571
    主人公以外気付いてさえいないから、この世界自体おかしくて気付かないんじゃない?

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2021/08/29(日) 08:56:42 

    加害者が加害者かもわからないのに、加害者以上に酷い事出来る人とかも精神的にどうなのかなと思う時あるな。

    ガルとかそんな感じ。
    事実はわからないけど、言いたい様に言う。

    関係無い人が手を出すのも違和感。

    現実的にカウンセリング必要な言動を平気で取れる人はどんな立場にもいる。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2021/09/04(土) 21:17:42 

    >>9
    ちゃおのゴミ人間を連れ去る人間回収車の話を職場で話したら同僚が大爆笑したことある
    それとは別の、お古のランドセルが、いやなものやテストとか飲み込んでくれるんだけど最終的にいじめっ子が小さいランドセルの中にバキバキ音を立てて引きずり込まれた話は怖かった

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/06(月) 16:42:15 

    >>30
    あれは冒険活劇ロマンス
    お友達が可哀想
    本人は年上彼氏できてめでたしめでたしだし

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/08(水) 04:49:25 

    >>1
    ガル見る年代で、
    小学生が見るちゃおから
    この話を探し出してきた執念に驚いた

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/16(木) 08:34:44 

    >>559
    どちらもおかしいよ。
    社会性なんてないでしょ。刑務所の中とか、あの、カレー目に入れる教師同士のいじめが思い浮かんだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。