ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ総合トピpart35

2345コメント2021/09/19(日) 23:48

  • 1. 匿名 2021/08/19(木) 23:48:56 

    物語もいよいよ佳境に入りましたね!!
    前トピに引き続き、ゴールデンカムイの考察やキャラへの熱い想いなどを語り明かしましょう!!


    ※注意事項※
    ⚠︎コミック派の方もいますので本誌ネタは下げてコメントしてください
    ⚠︎本誌の内容がわかってしまうような画像を貼るのはお控えください
    ⚠︎激しい妄想も苦手な方もいますので過激な妄想は下げてコメントしてください

    楽しいトピにしたいと思います
    宜しくお願いします!
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +143

    -1

  • 2. 匿名 2021/08/19(木) 23:49:36 

    無料で最新話まで読めるのすごすぎ!!

    +334

    -0

  • 3. 匿名 2021/08/19(木) 23:50:16 

    谷垣ニシパ、また出てくるといいな。

    +191

    -2

  • 4. 匿名 2021/08/19(木) 23:50:21 

    私には話が難しいのか、読むたびに「これはこういうことだったのか!」ってなる

    +81

    -2

  • 5. 匿名 2021/08/19(木) 23:50:58 

    わ!昨日最新話まで一気に読み終わってさっきからアニメ見始めたのでタイムリー!
    超新参ですが、よろしくお願いします!

    +110

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/19(木) 23:51:09 

    画像www辺見なのwww確かに金カム最高だけどこのチョイスwww

    +102

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/19(木) 23:51:10 

    即トピ勃起!ありがとうございます!!
    大好き金カム!
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +142

    -8

  • 8. 匿名 2021/08/19(木) 23:52:17 

    新トピあったぁ…ありがとーございます!
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +152

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/19(木) 23:52:29 

    >>3
    もう出ないで欲しい😢このままどこか知らない処で幸せになって欲しい😢

    +97

    -4

  • 10. 匿名 2021/08/19(木) 23:52:32 

    誰が死んで、誰が生き残るのか……もうハラハラドキドキです!!門倉部長とキラウシのおっさんずモブは大好きだから死なないで欲しい!!

    +207

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/19(木) 23:52:34 

    >>2
    そのおかげで読めて、この漫画の面白さを知りました!
    後でちゃんとお金払って買う予定です。

    +141

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/19(木) 23:54:51 

    >>8
    このトピ立つたびに、シトン先生が見つけてて笑える!!

    +94

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/19(木) 23:55:02 

    倭人が迫害したアイヌの歴史に、スポットを当てたゴールデンカムイの功績は大きいと思う。

    +199

    -11

  • 14. 匿名 2021/08/19(木) 23:55:38 

    金カム、アニメでやった所までしか見てなくて無料キャンペーンで最新話まで読んだら凄い事になっていた 相変わらず動物の絵が上手すぎる野田先生…

    +135

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/19(木) 23:56:34 

    チタタプチタタプ♬

    +63

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/19(木) 23:57:15 

    >>10
    門倉キラウシコンビ大好き

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/19(木) 23:57:17 

    ヒンナとチタタプとオソマは覚えた!

    +145

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/19(木) 23:57:33 

    >>9
    育休ということで

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/19(木) 23:58:27 

    この作品って、白石や家永さんみたいな囚人のモデル含めて、大体のキャラクターが実在する人物が元ネタだよね。元ネタの人物を上手く生かした設定やキャラ作りが凄く上手だと思った!

    +121

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/19(木) 23:58:55 

    単行本での加筆修正がすごいから本誌派で単行本読んでない人はぜひ読んでみてほしい。本誌と解釈変わるくらい重要なシーンとかセリフとか追加されててびびるw

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/20(金) 00:00:13 

    クトゥラ シサム オハウ オロ シ オマレ ワ エ。

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/20(金) 00:00:53 

    >>13
    しかも迫害されるアイヌじゃなくて強くて逞しいのがすごくいい!
    独自の文化や信仰も丁寧に扱っていて素晴らしいのに、変態てんこ盛りっていうギャップもたまらんw
    野田先生ありがとうございます。
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +149

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/20(金) 00:01:28 

    >>20
    え、そんなに変わってるんだ
    本誌あんまり読んだことなくて、谷垣ニシパの毛量しか分からなかったw

    +58

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/20(金) 00:01:35 

    北海道へ行きたいわ。

    +77

    -1

  • 25. 匿名 2021/08/20(金) 00:01:41 

    ゲンジロちゃんかわいい

    +95

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/20(金) 00:01:47 

    >>3
    娘の名前気になる〜

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/20(金) 00:02:30 

    少女団のお荷物ですっ!(ブビィ)
    うまく…踊れないっ!

    +218

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/20(金) 00:02:42 

    バーニャ!!

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/20(金) 00:03:03 

    >>17
    オハウもね!

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/20(金) 00:03:09 

    >>21
    んまあ!
    臭くないんですか?

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/20(金) 00:03:32 

    トピ主さんありがとうございます
    また1ヶ月よろしくお願いします!
    キラウシ大好きです✨
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +97

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/20(金) 00:03:55 

    >>25
    毛深い熊ちゃんみたいなスケベな男…

    +60

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/20(金) 00:04:21 

    今週も無料だった〜!そして面白かった!!
    自信があるってことなんだなあ
    ヤンジャンアプリのコメも、無料でハマって全巻買いますありがとうって人もちらほらいる

    +94

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/20(金) 00:04:54 

    >>27
    ここアニメで観たけど、細谷さん(源次郎の声優さん)の演技力とか表現利用がヤバくて大笑いしたwwwブビィ!も擬音じゃなくて言葉に出すのかよwwwって笑ったし、それをなんとも言えない目でみる月島軍曹も面白かったwww

    +117

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/20(金) 00:05:02 

    アニメネタでもいいかな?

    辺見ちゃんが汚い土井先生呼ばわりされてワロタ

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2021/08/20(金) 00:05:51 

    >>2
    まだ読めるの?
    前に小耳に挟んだけども読む暇なくてもう終わっちゃってるかな〜残念って勝手に思ってた
    まだならみてこようかな

    +71

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/20(金) 00:06:25 

    >>2
    どこで読めますか?

    前々からがるちゃんで面白いって評判だったので、読んでみたいと思っていました。

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/20(金) 00:07:24 

    ただ出稼ぎにきていたキラウシが何気にレギュラーメンバーになってるのが楽しい。

    +119

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/20(金) 00:07:33 

    シマエナガ回が色んな意味で凄かったw
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +255

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/20(金) 00:07:55 

    >>37
    ヤンジャンアプリで見てる。もう3周はした。

    +72

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/20(金) 00:08:00 

    >>3
    最初うさんくさくてインカラマッが苦手だったんだけど
    谷垣ニシパのこと好きなんだな〜ってシーンが出てきてからどんどん可愛く思えて好きになったw
    なので闘いからは離れて幸せに暮らしていてほしい…
    そしてインカラマッのあのお口が娘にも遺伝してるといいなw

    +197

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/20(金) 00:08:04 

    5日前くらいから読みはじめて今266話目
    おもしろいねぇ

    +74

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/20(金) 00:08:18 

    >>39
    みんなのトラウマ

    +141

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/20(金) 00:08:23 

    アニメではまったからアニメが大好きだけど、やっぱりこの作品は漫画でこそと思う
    ページをめくった瞬間に杉元が即暴力してる、漫画ならではのスピード感とスリルが大好きです

    +96

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/20(金) 00:08:40 

    ヤンジャン!で無料で読み進めてるにわかです。
    苦しめないために一発で仕留めるだとか、食べられるところは余すことなく食べることとか、命を頂くことの重みをしっかり書いてる漫画なんですね。
    いつかのトピを興味本位で覗いた時は、トピの初めっからいきなり勃起勃起言ってたので、卑猥なギャグ漫画かと思ってました...笑

    +130

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/20(金) 00:09:02 

    トピ勃てありがとうございます!
    太っ腹の全話無料配信で新しいゴールデンカムイ仲間が増えることを楽しみにしてます☺️
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +134

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/20(金) 00:09:32 

    >>36
    9月17日?まで無料だったかな結構長いよね⁉︎
    いいんですか野田ニシパ。ありがとう。

    +130

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/20(金) 00:10:10 

    ゴールデンカムイトピだー!
    ヒンナヒンナ!

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/20(金) 00:10:22 

    >>2
    ついさっき最新のまで読み終わった!
    これのせいで夜更かしが止まらない

    +81

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/20(金) 00:10:55 

    >>46
    尾形のこういうとこ笑

    +112

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/20(金) 00:11:34 

    >>36
    9/17までです!
    その週の最新話まで無料!

    +52

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/20(金) 00:11:51 

    >>8
    ヒグマクリアした時に、呼び捨てだった杉元がシトン先生って呼んでるの笑えた

    +70

    -2

  • 53. 匿名 2021/08/20(金) 00:11:56 

    最新話ラスト
    アシリパさんの表情が複雑で切なかった…

    +111

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/20(金) 00:13:05 

    クライマックスだけど
    白石には死なないでほしいなぁ

    +130

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/20(金) 00:13:16 

    >>45
    私も一時期ラッコ鍋の広告ばかりみていたからギャグ漫画かと…
    実際はギャグも本気なだけで全部盛り闇鍋ウェスタンだった

    +70

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/20(金) 00:14:27 

    >>39
    これ入手して杉元ごっこしたい。ウパシちゃん…
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +95

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/20(金) 00:14:32 

    >>39
    ふいいいいい〜

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/20(金) 00:14:40 

    なんかビジュアルとか諸々
    絶対好みのキャラじゃないはずなんだけど
    白石がいてくれないと落ち着かない笑

    +140

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/20(金) 00:14:44 

    >>55
    むっわぁあぁ〜
    ぱおぱおぱお
    が好き。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/20(金) 00:15:24 

    >>58
    ぴゅう〜ぴゅぴゅぴゅう〜
    白石可愛すぎる‼︎

    +75

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/20(金) 00:15:33 

    >>39
    散々杉元とシマエナガとの仲良しエピソード描いてからのアレw

    +126

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/20(金) 00:15:43 

    金塊はどういう形でどこへ落ち着くんだろう…ラストが全く予想できない

    +86

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/20(金) 00:17:35 

    真面目で実直な月島さん好き

    +65

    -2

  • 64. 匿名 2021/08/20(金) 00:17:41 

    無料でこれだけ読ませてもらったから、さすがに新刊は買わせて頂こうと思ってる。

    +101

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/20(金) 00:18:08 

    最近のお気に入りは郵便屋さん
    張り切っててカワイイね

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/20(金) 00:19:03 

    >>27
    この時の月島の顔よねwww

    +87

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/20(金) 00:20:07 

    ゴールデンカムイって検索しようとしたらゴールデンカムイ 作者 やばい って出てきて笑った
    確かに刺青人皮からして発想がアレだよね
    あとやたらゲイネタ?が出てくるのが気になる

    +65

    -2

  • 68. 匿名 2021/08/20(金) 00:20:40 

    >>19
    関谷輪一郎のモデルがわからない。
    だれかわかるひといないかな?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/20(金) 00:21:21 

    >>34
    うまく踊れないッ!…うまく…おろれない…
    って原作と違って2回言ってるのもまたいいと思った笑!

    +86

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/20(金) 00:21:39 

    >>39
    シマノガエと仲良く暮らす杉本可愛かったのに、最後のほうギャップ激しくてショックうけたわ

    +87

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/20(金) 00:22:07 

    >>58
    最後のとこも白石も一緒だったもんね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/20(金) 00:23:27 

    妄想下げします










    金カム無双とかコーエーテクモさん(無双シリーズの生みの親)出してくれないかな〜!オリジナルストーリー含めた展開も見たいし、無双乱舞するキャラクターが見たいです!!

    ①初期プレイアブル確定
    杉元・アシリパさん・白石・谷垣・キロランケ・尾形・二階堂・鯉登
    ②ストーリー攻略中に一定条件をクリアしたらプレイアブル可能
    宇佐美・月島・有古・菊田・牛山・門倉・キラウシ・都丹・夏太郎
    ③上記キャラクターで一定条件をクリアしたらプレイアブル可能(もしくは、上記キャラクターでストーリークリアしたらプレイアブル可能)
    土方・永倉・鶴見中尉

    +32

    -6

  • 73. 匿名 2021/08/20(金) 00:24:06 

    こんばんは。最近アニメを一気見したばかりの新参者です。
    二期を見終えてすぐに最初に戻るを繰り返し、今3周目です。

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/20(金) 00:25:01 

    >>2
    何処で読めますか?

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2021/08/20(金) 00:25:26 

    >>26
    娘の名前は亡くなった妹さんと同じ「フミ」と予想

    アイヌ語にも「フミ」って言葉あるらしいの
    「音、匂い、味、気配(視覚や言葉によらない感覚)」


    -13-第17回  ▼ アイヌ語で「今日は暑いなあ」 ▼ -「アイヌ文化情報発信!コラム」より-
    -13-第17回  ▼ アイヌ語で「今日は暑いなあ」 ▼ -「アイヌ文化情報発信!コラム」より-ainu-center.hm.pref.hokkaido.lg.jp

    -13-第17回  ▼ アイヌ語で「今日は暑いなあ」 ▼ -「アイヌ文化情報発信!コラム」より-HOME概  要研究センターの概要利用案内所在地と地図収集資料紹介情報公開調査研究研究課題評価フィールドからデスクから【Web版】公開資料公開資料受入れた資料の...

    +48

    -2

  • 76. 匿名 2021/08/20(金) 00:25:43 

    >>39
    過去トピで「シマエナガちゃん印象的!」みたいなコメントしてる人がいて、「レタラとアシリパさんのような関係を見れるのだろうか、微笑ましい」と思って読んだらまさかの展開で固まった。印象的ってこういうことだったのか…ってなった笑

    +94

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/20(金) 00:28:04 

    >>67
    下ネタが少ないから読みやすいなぁと思っていたらいきなりのシートン。そこからgayネタが続いてビックリした。面白いけども。

    +9

    -4

  • 78. 匿名 2021/08/20(金) 00:28:13 

    >>72
    やだっ!同じこと考えてるっ(嬉)switch出だしてほしいです。。

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/20(金) 00:28:49 

    野田先生、動物描くの上手すぎる漫画家でここまで上手い人は見た事ない気がする 動物の描写は宮崎駿を超えてると思う

    アニメだと流石に限界があって野田先生レベルの動物が書けてないのがちょっと残念
    リュウが1番好きだったんだけどお別れしちゃたから悲しい

    +119

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/20(金) 00:30:04 

    この作品って、ほんの数話程度だったりのキャラクターなのに濃ゆ過ぎる通り越して胃もたれするレベルの個性がどぎついキャラクター多くて好きwww
    ・江渡貝くぅん(歪みまくった性癖を持つ才能ある青年)
    ・親分と姫(迷惑ゲイカップルの純愛ストーリー)
    ・シトン先生(金カム最大の変態かつ、この世の変態キャラが霞んでしまうレベルでアウトオブアウト)

    +118

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/20(金) 00:30:50 

    >>2
    ONE PIECEも無料開放やってて忙しい。時間が足りない!

    +14

    -15

  • 82. 匿名 2021/08/20(金) 00:30:58 

    >>24
    わかる。

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2021/08/20(金) 00:31:18 

    あの尾形さんでも抵抗できないラッコ鍋パワーに興味津々。

    +129

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/20(金) 00:32:40 

    >>46
    白石の女飛びw

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/20(金) 00:35:27 

    地図塗りゲームやってて、ゴールデンカムイ効果で北海道塗るのが楽しくてしょうがない。
    でも神威のあたりで滅茶苦茶ポイント(塗るのにポイントを使う)持っていかれて、ボーゼンとした。
    トピずれすいません…。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/20(金) 00:37:03 

    >>75
    インカラマッが「見る女」という意味だからフミはありそう。

    +50

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/20(金) 00:38:02 

    親分と姫のやりとりに「なんだこのキャラはw」とギャグ扱いしてたらラストでちょっと泣いてしまった…
    そして杉元の「皮剥いでくる」で目が覚めたw

    +146

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/20(金) 00:40:07 

    >>27
    泣かないで、ゲンジロちゃん🥺
    がんばろう、ゲンジロちゃん☺️

    +112

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/20(金) 00:42:10 

    >>74

    >>40
    >>45
    まだそんなにコメントないんだから
    トピ内よく読んだりググったりしようよ

    +25

    -4

  • 90. 匿名 2021/08/20(金) 00:43:17 

    >>2
    単行本派だから本当ありがたい
    もちろん新刊出たら買う

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/20(金) 00:44:16 

    >>80
    姫?!ってみんなが心の中で呟いてるのめっちゃ面白い
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +145

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/20(金) 00:44:32 

    >>1
    感動して泣きそうになったと思ったら次のページで爆笑してたり自分の情緒大丈夫か?となる

    +80

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/20(金) 00:47:55 

    このトピってpart1〜25くらいまで過去の見れなくないですか?
    最近読み始めてめっちゃ面白いから1から読みたいのに。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/20(金) 00:48:22 

    >>32
    絵葉書を託した女の人に谷垣のこと「お尻とオッパイがムッチムチで毛深い熊ちゃんみたいなスケベな男」って説明したインカラマッちゃん…笑

    +132

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/20(金) 00:49:23 

    作者さんが以前、初めからもう一度読み返したくなる終わりかたにしたいと言っていたのでさびしいけど期待してる

    +118

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/20(金) 00:50:59 

    >>45
    ハマっていくとね、自分の中で勃起が卑猥どころか格好良い言葉になるのさ!
    そもそも作中でも本来?の意味ではほとんど使われてない気がする。精神の表現だよね。
    そしてチカパシのシーンはすごく良かった。泣けた。

    +117

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/20(金) 00:53:04 

    >>72
    妄想下げします








    私の中で思いついたのでは…
    杉元→肉弾戦と銃を使い、無双乱舞やチャージ攻撃では自身の体力を少し減らしてしまうけど、敵に大ダメージを与えるアッパー系キャラ。体力が赤ゲージ(死にかけ)になると全ての能力が天元突破する

    アシリパさん→攻撃力は弱めだけど、マキリと毒弓矢を使ったコンボ稼ぎに便利な手数勝負のアタッカーキャラ。口笛を使ってレタラを呼び出して移動することが可能

    白石→攻撃力は弱いけど、ミッションが始まるとかなり有利になるスキルを持つ性能がピーキーなキャラ。ストーリー展開に左右する重要なポジション

    土方さん→呂布レベルの最強っぷり。弱点がほとんどない広範囲攻撃に特化した超絶火力のチートキャラ。使用可能になるのはストーリークリア後

    チンポ先生→肉弾戦なら負け知らず。攻撃速度は遅めでも攻撃力と耐久はトップクラス。敵に回したくないキャラ

    門倉→看守時代の使用武器で攻撃。プレイアブル前は杉元、土方サイドでもミッションおける重要なキャラ。彼の存在でストーリーが大きく変わるので、救援ミッションでは最優先で助けるキャラ

    +17

    -12

  • 98. 匿名 2021/08/20(金) 00:54:41 

    チンポ先生、最初はやべー奴だと思ってたけど、いま普通に頼もしいしアシリパさんに優しいしいい人よね笑

    +212

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/20(金) 00:55:13 

    >>39
    私これ感動したんだけどね〜。
    命を戴くっての常に描いてるゴールデンカムイだけど、究極だなあと思ったよ。

    +105

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/20(金) 00:56:26 

    登場人物もれなくみんな変態だよね。
    ラッコ鍋好きすぎる。

    +48

    -1

  • 101. 匿名 2021/08/20(金) 00:57:18 

    >>45
    私はクマが出る地域で育ったので「人間は美味しいから味を覚えたクマはまた襲いに来る」って話は幼い頃からなじみがありましたが、「山には美味しいものがたくさんあるのに人間を食べたクマは罰として人間しか食べられなくなる」と考えるのはとても興味深かったです。
    苦しませないとか命を無駄にしないとかも教えられましたが「それは人間のほうが強い立場から考えてるに過ぎないのかなぁ」と思い始めたら、今度は「でも罰とか言うなら自然が圧倒的に強いとも思ってなさそうだな」と思ったり。
    自然の中で共に生きるって、自分もその一部でありながら、相手の強さを認めつつ自分の強さも示さないといけないことなのかな…とか、まとまらないんですが色々考えさせられました。

    +97

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/20(金) 01:01:10 

    ウイルクの面影を求めて顔に傷がある男性が好きって言ってたインカラマッが、顔に目立った傷がない谷垣と惹かれ合ったのなんかいいなぁ

    +101

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/20(金) 01:01:56 

    >>50
    このシーンあまり覚えてなくて飛んでる中に尾形がいたらどうしようと探しちゃった
    しれっと立っていて安心したよ

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/20(金) 01:01:57 

    >>79
    自分的動物描きの二大巨匠は野田先生と「動物のお医者さん」の佐々木倫子先生だな~。
    野田先生のゴワッとした野性味あふれる毛の質感も佐々木先生のもふもふ感もどっちも大好き。
    どちらも北海道出身で北海道が舞台の作品を描いてるね。

    +100

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/20(金) 01:02:22 

    >>60
    ピュウ☆
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +129

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/20(金) 01:04:03 

    >>41
    谷垣が迎えに来た時の「覚悟は出来てます」の表情がすごく好き
    谷垣への愛情と信頼と、お腹の子への母性もにじみ出てるようで

    +112

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/20(金) 01:04:36 

    鯉登少尉好き!顔濃くて、色黒で、ガタイがいいって私が好きになるキャラのタイプと正反対なんだけど何故か好き。特に、インカラマッと谷垣ニシパを逃した回で圧倒的に好きになった!

    +198

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/20(金) 01:06:14 

    ウィルク、自分で皮剥いだっていうのウィルクのサイコ性っていうのか異才性っていうのか、よく現れてるし回収としても私はすごい腑に落ちたけど、鶴見中尉説もあるよね。

    +70

    -1

  • 109. 匿名 2021/08/20(金) 01:09:01 

    >>107
    初登場は濃すぎて苦手…と思ったけどサーカスの話で大好きになった
    頭の回転早いし思想が凝り固まってないし実は一番まとも?

    +146

    -2

  • 110. 匿名 2021/08/20(金) 01:10:19 

    >>102
    いちおうちっこい傷あって、谷垣も私傷のある男に弱いんですって初対面で言われてるよね‪w

    +75

    -2

  • 111. 匿名 2021/08/20(金) 01:11:40 

    >>79
    リュウが樺太犬にライバル意識メラメラなの可愛い。リーダー犬の頭に乗ってるのを見つめたりとか。

    樺太犬について調べたらめちゃくちゃタフな犬で驚いた。

    +127

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/20(金) 01:12:03 

    >>93
    以前はいろんなトピタイだったの。彼氏にしたいキャラやらゴールデンカムイを語ろうやら
    トピ主さんがあれこれ話せるように金カム関連トピの25番目を「総合トピPart25」と命名してくれて、以降は「総合トピPart〇〇」が定着した感じ
    「総合トピPart〇〇」は25からだけど、それ以前もおもしろいから時間があったら読んでみてね

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/20(金) 01:12:34 

    実は一番まとも?ってのが回を追うごとに塗り替えられる漫画だよね、ゴールデンカムイ
    菊田さんなんてめちゃまともでしたね…(´TωT`)

    +124

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/20(金) 01:13:22 

    >>98
    何でそう呼んでいるの?

    +1

    -10

  • 115. 匿名 2021/08/20(金) 01:13:29 

    無料公開で一気読みして門倉部長にドハマりしてしまいました。
    理想のくたびれおじさんキャラをありがとう……野田先生には感謝しかない。
    コミックスを少しずつ買い始め、公式ファンブックも買いました。
    感謝の気持ちをいっぱいお布施するぞ!

    +104

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/20(金) 01:13:31 

    アニメの作画がもう少し原作に寄せてくれてたら…

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/20(金) 01:14:22 

    >>107
    私もです!
    あの回で鯉登少尉の株うなぎのぼりですよね

    +94

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/20(金) 01:15:04 

    読んでて思ったことは、第七師団は門倉部長の存在が誤算だったと思う


    ・網走監獄へスパイとして送った宇佐美の正体を見抜かれてしまい、(反撃したけど)危うく始末されそうになった

    ・宇佐美が逃げ出そうとする門倉部長へ発砲したけど負傷を負わせただけで仕留めれず。それが原因で一斉解房装置を解除されて、700人近い凶悪な囚人たちにメイン戦力がほぼ足止めされてしまった(こちらはたった数人の杉元・土方連合だったから武装に余裕はあっても兵力は60近い人数しか派遣してなかった)

    ・切り裂きジャック編で宇佐美が執拗に門倉部長を追いかけて、刺青人皮を奪取かつ彼の背中の刺青の暗号に気づいて報告しようって時に尾形に射殺されてしまい解読の手がかりを失ってしまった(ある意味門倉部長の強運が発揮した瞬間)

    そこで門倉部長を始末したら杉元・土方連合は間違いなく詰んでたから、装置を解除される前に宇佐美が仕留めればよかったんだよね(背中に彫られてたし、首を狙おうとしてたから)
    網走監獄編だけであれだけ出し抜いていたから、宇佐美がかなり執着する気持ちが分かるな(ただ、お尻ペンペンは何を思ってしたのか…)彼一人で双方の戦局が左右されるから、読者にもかなり期待を込められたキャラだと思ってる!彼は、(肝心な時に)運に色々と恵まれた抜け目ない狸だからかなり見直して、激推しになった!

    +81

    -2

  • 119. 匿名 2021/08/20(金) 01:15:28 

    >>114
    ゴールデンカムイ読んでたら絶対わかるでしょ…

    +58

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/20(金) 01:16:18 

    >>112
    そういうことなんですね!
    ゴールデンカムイで検索かけても10個くらいしかトピ出てこないんですよね。。
    頑張って探してみます、ありがとうございます!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/20(金) 01:16:54 

    >>39
    この回、本筋と全く関係ない独立した話なのがすごい

    +105

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/20(金) 01:17:01 

    >>115
    門倉部長は、お布団ふぁっさーからのビール瓶ドーンが最高だった!私も大好き!

    キンカム読むと元気になるから少しずつ全巻揃えるつもり。

    +129

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/20(金) 01:17:18 

    >>115
    すっげぇハエ飛んでんな
    でもう駄目www

    +108

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/20(金) 01:17:44 

    >>8
    この人、アニメ版では割愛されてましたね

    やっぱりテレビではNGだったのかな

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/20(金) 01:19:09 

    スケベすぎるマタギでおなじみの谷垣ニシパ
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +113

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/20(金) 01:19:54 

    >>114
    コミックス6巻の第52話、洋食屋のシーンの先生の講座を読むべし📖

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/20(金) 01:20:16 

    >>120
    期間指定してませんか?指定なしにしたら出てくると思います

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/20(金) 01:21:22 

    >>125
    貴重な頬染め尾形にも注目したい

    +92

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/20(金) 01:21:31 

    >>126
    読み飛ばしてるみたい、ご親切にありがとう。

    +8

    -6

  • 130. 匿名 2021/08/20(金) 01:22:28 

    月島軍曹は完全に鶴見中尉に忠誠戻ったのかね?
    もういっそのこと心中するっていう闇堕ちってことなのか、どうにもあの冷めた常識人軍曹からの信者のような目の光になった落差が理解が追いつかないよ

    +57

    -1

  • 131. 匿名 2021/08/20(金) 01:22:44 

    >>122
    門倉部長好きがいて嬉しい!
    最初の気怠げな色気ですでにノックアウトされてたんですけど後々の奇跡の凶運展開で完全に虜にされました。

    コミックスに少しだけ簡単な描き下ろしもあったので是非是非!

    +59

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/20(金) 01:23:45 

    >>79
    リュウの舌にシミがあるのが地味に好き
    (現実の犬には見かけるけど漫画の犬で見た事なかった描写)
    昔飼ってた犬にも舌にシミがあったからリュウ見るたびに思い出す
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +126

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/20(金) 01:23:55 

    >>116
    やあ。ぼくになんかようかい?
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +56

    -2

  • 134. 匿名 2021/08/20(金) 01:24:24 

    無料で全話読んでからアニメも見てみたら「ウェンカムイ」のイントネーションが思ってたんと違う!ってなった。
    ドンタコスと同じとは。
    いつもは好きな漫画がアニメ化しても見てないんだけど、文字だけでは伝わらないものがあるからアニメも頑張って全部見ようと思います。

    +49

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/20(金) 01:24:28 

    >>123
    涼しい顔して言うところがカッコよくもあり面白いw
    好き!

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/20(金) 01:25:55 

    >>127
    アプリの指定しないのタグが反映されないんです…ブラウザで検索してもやっぱり古いのは出てこず…
    私の端末の問題かもしれないので粘ってみます!ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/20(金) 01:26:07 

    >>116
    個人的には3期は割と原作に寄せようと頑張ってたと思う
    原作の絵が上手いとアニメの作画がコレジャナイ感じになるのはあるあるだよね

    +80

    -1

  • 138. 匿名 2021/08/20(金) 01:26:54 

    切り裂きジャック編、宇佐美と門倉部長の絡みが腹筋崩壊レベルで有名だったよねwww

    ・アシリパさんの背後を取った宇佐美に対して脚をタックルする(相手を転倒させて動きを完全に封じれるからかなり効果的)というファインプレーを決めたのに「このアバズレ!!」と反撃されながら罵倒される

    ・追いかけっこして追い詰めて背後から壁ドン、お腹に隠した刺青人皮を奪うために剣で衣服を裂いて奪取。からのお尻丸出しにさせてマウント取ってお尻ペンペン

    正直、宇佐美の性格なら「このクソ狸野郎!」とか言ってそうだし胸倉掴んでボコボコとかやってるイメージだったのに「マジで!?」って爆笑したwww



    +33

    -3

  • 139. 匿名 2021/08/20(金) 01:27:08 

    >>133
    お前ほんと誰だよwww

    +93

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/20(金) 01:30:20 

    >>87
    あの終わり方最高w

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/20(金) 01:32:04 

    >>124
    単行本の同梱版でアニメ化されたので、やっぱりテレビだと難しかったのかも
    「ゴールデンカムイ」コミックス第23巻 アニメDVD同梱版 第四弾 CM - YouTube
    「ゴールデンカムイ」コミックス第23巻 アニメDVD同梱版 第四弾 CM - YouTubeyoutu.be

    一本丸ごとッ!! 新作アニメエピソード「支遁動物記」編を収録!禁断のエピソード「支遁動物記」編がまさかのアニメ化ッ!!杉元一行震撼!? 衝撃の刺青の囚人・姉畑支遁が登場ッ!!完全予約限定生産! 2020年7月14日(火)予約締切!!■発売日:2020年9月18日(金)予定■予...

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/20(金) 01:32:15 

    >>123
    だってドジやらかす腑抜け狸でも、7年も凶悪犯ばかりを収監した監獄の看守部長やってたんだし土方さんの為なら毒も飲んで賭けに乗る、土方さんが好む忠義に厚い漢気ある性格だからね!弾丸なんてハエにしか見えないよwww

    +64

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/20(金) 01:32:46 

    杉元のこと、お前が一番怖いよって白石が初期によく言ってたの、最後にすごいの来そうで怖いしちょっと楽しみな自分がいる
    最近はそういう描写あんまりないよね。

    +88

    -3

  • 144. 匿名 2021/08/20(金) 01:36:05 

    >>130
    個人的には「鶴見中尉に忠誠を誓う自分」として自分を保ってるように見える
    鶴見に救われたことは嘘じゃない、けど疑心は捨てきれない、でも今さら根本が覆されたらこれまでの自分は何だったのか、どうすればいいのか、みたいな…
    もういちど盲目的に鶴見中尉を慕うことですべてのモヤに蓋をしている、ような
    鯉登少尉が思いのほかいろんなことに気づいてるし器も大きいし、月島軍曹を救ってくれると信じてる…

    +104

    -2

  • 145. 匿名 2021/08/20(金) 01:36:10 

    >>124
    23巻のDVD付き予約限定版でアニメ化されましたが、アレは地上波はムリww
    子供には見せられないのに、パッケージだけは教育モノ風なのがすごいツボ。
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +114

    -1

  • 146. 匿名 2021/08/20(金) 01:37:45 

    >>141
    145ですが、ごめんかぶった…
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +83

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/20(金) 01:39:21 

    >>133
    誰?
    ねぇ…!!
    誰なの怖いよおッ!!

    +132

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/20(金) 01:41:02 

    この顔大好き。
    気付けてないオマージュたくさんありそうなんだよなー。
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +150

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/20(金) 01:42:58 

    都丹庵士が生き残ってるの地味に嬉しい
    そしてなんか都丹庵士って語感よくてフルネームで呼びたくなる笑

    +121

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/20(金) 01:43:24 

    アニメ版は、月島軍曹のロシア語で会話するシーンおすすめ。かなりロシア語聴いてから演じたのが分かるし、地域ごとによる訛りや発音もしっかりしてるから、本場の人が喋ってるように聴こえるから絶対見て欲しい!担当した竹本さんもアプリを使って音感を取って、収録から2週間前に制作サイドからロシア語をカタカナにした台本とテープを頂いてから、自分でロシア語の先生を見つけてプライベートレッスン受けてたって、ブックレットのインタビュー記事にあったわ。
    帰国子女声優でもないのに、ロシア人からも「何言ってるか聞き取れるし判る」と評価されてるから!マジで配役に力を入れてるアニメなのが分かるよ!

    +112

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/20(金) 01:44:48 

    >>148
    この辺の時期の鶴見中尉イケおじ過ぎて
    最初は正直脳汁とか若干キモかったけど一気にカリスマの説得力増したミーハーです

    +105

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/20(金) 01:44:57 

    >>138
    少し前にも牛山さんに抱いた娼婦にそっくりとか言われたし宇佐美にも男娼とか言われたりで散々だったけど、アシリパさんを逃すために勝てない喧嘩はしない主義の兵士の訓練もしてないおじさんが頑張ったシーンなんで、やりとりに爆笑しつつも彼を惚れ直したりもしたよ。
    尻叩かれてもおじさんよく頑張った!
    (本当に何故、尻叩きしたの宇佐美くん……)

    +83

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/20(金) 01:47:38 

    >>149
    分かる。
    一度、トニさん死んだと思ってかなりショックだったから生きてて嬉しい。

    +80

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/20(金) 01:51:30 

    >>75
    なるほど〜
    そういえば偽アイヌの村で味噌食べた女性が
    「ケラアン フミ(まあ美味しい)」って言ってたね
    ケラアンは「美味しい」だからフミは一緒に使う感覚的な言葉なんだね

    +42

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/20(金) 01:53:34 

    門倉さんといえば、日に日に下顎出てません?
    最初そんな顔だったっけ?ってなってます(笑)

    +42

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/20(金) 01:55:30 

    妄想下げします












    笑ってはいけないゴールデンカムイやって欲しい!
    杉元、白石(山ちゃんポジション)、谷垣(スケベな女装をさせられる)、尾形、キロちゃんがあの五人のポジションで、蝶野さんはチンポ先生か岩息さん!

    +10

    -23

  • 157. 匿名 2021/08/20(金) 01:56:55 

    >>98
    いえながの看病もしてたしやさしい
    ご飯食べさせてあげてた

    +104

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/20(金) 01:58:01 

    >>155
    最初の頃も下唇を突き出した描写があるけど仕草として描かれていたものが、徐々に顔を描く為の記号化にされていった感じある。
    初期の顔もまた見たいな。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/20(金) 02:00:27 

    >>144
    鶴見中尉に良くも悪くも人生変えられたことはもうわかってるんだし
    最終的にすべてを受け入れて鶴見中尉と運命をともにするのか、それとも最後の最後で鶴見中尉の手を噛むのか…どっちなのかなぁ〜

    +68

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/20(金) 02:03:47 

    >>132
    ほー!
    気が付かなかった!

    +45

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/20(金) 02:04:58 

    もすっの鯉登父、実はかなりのキーマンなのかなぁ
    私も鯉登少尉大好き…なんか人として逆立ちしても敵わない…って思わせるキャラ

    +74

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/20(金) 02:11:34 

    >>158横から
    初期はタヌキながらもイケオジ風味もあったよね
    今の絵も好きだけどこの頃もかっこいい
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +89

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/20(金) 02:12:57 

    あの坊主だったウラジオストクの鶴見中尉、当時考察で当てた人いたのか?まじでたまげたよ

    +50

    -2

  • 164. 匿名 2021/08/20(金) 02:14:44 

    鯉登さんは、鶴見中尉の洗脳が多少解けてるのかな…。切り裂きジャックの回では、普段はあれだけ興奮して薩摩弁丸出しになるのに、普通に流暢な標準語で月島さんの翻訳無しだったから、心のどこかでは見限ってる部分や疑わしい部分があったって指摘されていたし。それに、中尉の過去回で聞き耳立てていた時も、月島さん同様青筋立ててキレかけていたのが疑心暗鬼の決定打だった気がする。
    これから先、鯉登さんどうなるんだろうな…。月島さんは死なないと報われないくらい心が壊れかけてるし…。

    +60

    -2

  • 165. 匿名 2021/08/20(金) 02:17:55 

    ずきんちゃんはどうしてるのかきになる。

    +83

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/20(金) 02:26:26 

    >>162
    かっこいい狸きた!
    作者から「くたびれた、やる気がないけど色気のあるオッサン」とあったので最初はイケオジ意識してたんだと思うけど、描く労力を割くのも大変だろうし今は簡略化してる感じある。

    私もどっちも好きです

    +51

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/20(金) 02:30:03 

    下げ(いるかな?)





    最新話で思ったけど鶴見中尉の陣営随分人減ったよね…心酔してるモブ兵隊は今も多いのかな
    杉元一行は増えていくように見えるけど軍隊ではないからな…ソフィア達いないとやばいか

    +40

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/20(金) 02:30:10 

    >>165
    頭巾ちゃん、ほんとどこにいるのかね
    好きなので彼にも生き残ってほしいけど尾形と直接対決を望んでるからどっちかが倒れるのかな

    +60

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/20(金) 02:38:31 

    最新話のアシリパさんの表情が切なかった…

    +60

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/20(金) 02:40:22 

    野田先生の筋肉の描き分けが好き
    みんなそれぞれ違う筋肉の付き方しててこだわりを感じる

    +57

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/20(金) 02:40:27 

    >>37
    となりのヤングジャンプってサイトでも読めます

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/20(金) 03:24:27 

    ヒンナヒンナ…

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2021/08/20(金) 03:30:11 

    源次郎ちゃん出てこないかな…

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2021/08/20(金) 05:20:29 

    >>98
    家永がジジィだってわかった後も身体張って助けたりお姫様だっこしたり看病したり、とか弱い女性を護るようにふるまってるし、たいして可愛く無いババアにもわけへだてなく優しいしね。
    あの村に子種残させてあげればよかったのにw

    +157

    -1

  • 175. 匿名 2021/08/20(金) 05:31:39 

    昨夜祭りに参加して朝起きたら新トピが!
    先月もそうだった!幸せ…!
    主さんありがとうございます!
    皆さんもまた一ヶ月よろしくお願いします!
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +67

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/20(金) 05:32:46 

    >>116
    1期2期はたしかに人物の作画が崩壊しがちなとこがちょいちょいあったけど。3期はおおむね良くなってるよ。1期はヒグマのCGとかめっちゃ不評で叩かれてたけどそれも改善された。

    私はアマプラで観てるけど、3期はまだ無料で観れないから1ヶ月レンタル購入して観てる。店でレンタルするより、配信のほうがスマホでどこでも観れるしね。はやく無料にならんかな。

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2021/08/20(金) 05:38:08 

    単行本派で少しずつ読んでいたけど
    無料公開されてからTwitterでも最新話の内容に普通に触れる人が増えてきてネタバレするのが嫌で自分も最新話までよんだよー

    私がやっているのは金カムではないジャンルのアカウント
    今までTLに金カムネタ流れてくることもあったけど単行本派に配慮されてるものだった
    無料になってから読みはじめた人の方が配慮しないでつぶやいてる印象
    無料公開は勿論ありがたいし太っ腹だけど
    個人的にはもう終盤だしなんか勿体無くてチビチビ読みたい派だったんだよな
    読み始めると一気だけどね!単行本の書き下ろしとの差を楽しむよ

    +28

    -7

  • 178. 匿名 2021/08/20(金) 06:14:51 

    >>10

    わかる。

    ピタゴラス門倉最高だった(笑)

    +54

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/20(金) 06:33:29 

    白石が蛇🐍に噛まれて頭がスゴいことになったシーン好きだ。尾形にも頭吸ってと頼むのにあっさり断れてるし。
    白石が尾形に絡むシーンも好きですね。樺太で飼いトナカイ撃った尾形に対して小学生みたいな発言する白石もいいねぇ。

    +50

    -1

  • 180. 匿名 2021/08/20(金) 06:51:00 

    読み終えた瞬間アシリパさんと同じ表情になったわ
    クライマックスなのは分かってたけど、旅に終わりが見えてきたことが切ない

    +72

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/20(金) 07:02:58 

    >>29
    オチウは?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/20(金) 07:03:53 

    すいません質問です
    私は主さんじゃないけど
    >>1に「本誌ネタは下げて」ってあるのに…皆さん下げてないですよね…
    前トピでも最新話まで無料だから下げなしでいいんじゃない派とまだ下げたほうがいい派と半々くらいの印象だったんですが、どうすればいいですかね…?

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2021/08/20(金) 07:05:11 

    >>52
    ウケる🤣

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/20(金) 07:09:03 

    >>87
    杉もっちゃんて、そーゆーところ冷淡よねw

    +43

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/20(金) 07:09:48 

    >>88
    ベニ子パイセンはその後どうなったんだろう?

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/20(金) 07:12:30 

    ヤンジャンアプリで最新話まで読んでまたカムイ熱が再燃してるー
    ボウタロウが好きでした

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/20(金) 07:18:06 

    >>118
    多分、宇佐美は門倉さんがタイプなんだよ
    あのブサイクな門倉遊女にもちょっかい出してたし

    +55

    -2

  • 188. 匿名 2021/08/20(金) 07:24:19 

    >>168
    頭巾ちゃんと尾形の対戦はセクシーだったわ
    アニメの対決シーンはエンディングの効果音で最高だった

    +36

    -1

  • 189. 匿名 2021/08/20(金) 07:26:57 

    >>166
    最近のキラキラした目もチュキ(*´Д`*)♡

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/20(金) 07:27:28 

    寝落ちして祭りに参加しそびれた!

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2021/08/20(金) 07:33:43 

    夢はここのガル民と例の5人でラッコ鍋オフをすることです

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2021/08/20(金) 07:40:11 

    デブ専キロちゃんはがる民の希望の星
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +96

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/20(金) 07:41:02 

    物語りが進むにつれ、鯉登少尉が好きになった。
    闇落ちせずに正しい道を貫いてほしいな〜

    +99

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/20(金) 07:41:53 

    >>52
    姉畑先生の執念の熊クリアに地面に拳叩きつけてめちゃくちゃ興奮してたもんねwあれ?リスペクッ?みたいな
    杉元って変態に妙に寛容と言うかなんと言うかw

    +60

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/20(金) 07:46:02 

    >>41
    二人の最後のカットの、あの幸せを噛み締めるように谷垣ニシパを見つめるマッちゃんの顔は、本当に谷垣ニシパを愛しているんだなと思った。

    +77

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/20(金) 07:50:18 

    >>105
    きゃーーーーーーーーー!!!!!!!(失神)

    +31

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/20(金) 07:50:27 

    >>182
    私はトピ主さんでは無くてあくまでも個人的な意見ですが最新話まで無料ではあるけど一気に読みたいから敢えてコミック派って方もいらっしゃるかな?って思ったのと無料期間が終わる来月の17日はこのトピもまだ終わってない事も考えると下げる方が親切かなって思います

    +31

    -1

  • 198. 匿名 2021/08/20(金) 07:52:08 

    >>17
    チカパシ!!!

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/20(金) 07:53:08 

    >>185
    波瀾万丈って言ってたけど、朝ドラとかにして欲しいw

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/20(金) 07:54:25 

    >>133
    そのまま前回りでころころ転がって行っちゃいそう

    +19

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/20(金) 07:55:56 

    一応下げます











    ウイルクが門倉部長に刺青を彫ったのは、土方さんと内通してるからってだけではなくて、元から明治新政府のやり方が気に食わない様な発言があったから、金塊を見つけたとしても新政府に使わせないと踏んだ上で彫ったんだと思う。
    「典獄は歴代全員、長州藩と薩摩藩の出身者がなるもので、つまり新政府の人間」「看守は地元の人間が採用される」「看守は典獄側より囚人側の人間が多かった」「戦争によって北海道へ流れ着いた士族の成れの果て、屯田兵も囚人もみんなそんなもの」
    ただ忠誠心があるからだけじゃなくて、新政府への不満を抱えた人間ってのを見抜いた上での人選だし、門倉部長が選ばれた理由がかなり筋が通ってるもん。読み返して気づいた

    +68

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/20(金) 07:59:13 

    >>91
    親分と姫の最期のシーン好きで、ちょっと泣きそうになったのに速攻で皮を剥ぐ杉元www

    +91

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/20(金) 08:08:07 

    >>164
    鯉登さんは聡明だけど純粋なところがあるから、鶴見中尉を信じたい気持ちが残っているのかな?でも、上司と部下どちらか選べと言われたら部下をとる人だよね。

    +92

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/20(金) 08:11:30 

    >>197
    横ですが
    賛成です
    今までこのトピが荒れることが少なかったのも下げが徹底されてるってのもあったと思うので

    +41

    -1

  • 205. 匿名 2021/08/20(金) 08:15:50 

    >>192
    でもこのキロちゃん、目がちょっといっちゃっててヤバイWWWW
    私が「男も乳よ!!」と言ってる時もこんな感じなんだろーなー😅

    +9

    -10

  • 206. 匿名 2021/08/20(金) 08:16:57 

    もう、月島軍曹と二階堂ちゃんは死なせた方がいい気がしてきた…心が本当に壊れかけてるし、生きてる理由ってあるの?って言いたくなる……

    +4

    -21

  • 207. 匿名 2021/08/20(金) 08:21:38 

    >>201
    本誌











    ウィルクは勘が鋭いから、門倉さんがラッキーボーイなのも見抜いてそうw

    +62

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/20(金) 08:25:34 

    >>125
    この時、みんなで尾形の服をゆるめている中で一人自分も脱ごうとしていた白石w

    +70

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/20(金) 08:27:56 

    >>148
    鯉登パパのシャカシャカシャカ、ふわぁ〜もお忘れなくぅ‼︎

    +68

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/20(金) 08:28:39 

    正直金カムを色んな意味で有名にさせたのは、ラッコ鍋とシトン先生な気がするわ…www

    +35

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/20(金) 08:30:15 

    >>161
    厳格な父かと思いきや愛情溢れてるパパだよね!
    鯉登くんに、生きてればいいって声かけた時ジーンってした。

    +107

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/20(金) 08:31:13 

    >>34
    細谷さんもすごい役に選ばれたと思ったwww作者の愛人レベルで加筆修正されるし、スケベ扱い受けるし、乙女メンタルで小さな女の子と馴染めるし、それなのに男らしさがモリモリなキャラってだけで濃ゆいのにwww

    +75

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/20(金) 08:39:13 

    >>211
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +98

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/20(金) 08:50:05 

    >>213
    ありがとうー‼︎鯉登パパが悲しむ結末はみたくない。

    +71

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/20(金) 08:50:17 

    アニメで一話だけ見て、うーん🧐面白いのかな??と思ってまだ先を見てないのですがやはりどんどん面白くなる感じですか?

    +4

    -4

  • 216. 匿名 2021/08/20(金) 08:51:40 

    >>206
    月島軍曹と鯉登少尉が楽しくめんこしてるシーンが好きだから救われて欲しいや…
    私は闇軍曹で死なれてはイヤだよ!

    +97

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/20(金) 08:55:56 

    >>215
    徐々に野田アクセルがかかっていって、読者が野田マジックにかかる‼︎

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/20(金) 09:22:28 

    どんな感じで終わるんだろう〜
    連載が終わってしまうのはさみしいけどやっぱり大好きなので最終回は絶対読むし、単行本も買う!!

    +45

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/20(金) 09:30:55 

    >>188
    アニメまだ見れてないので楽しみ!
    ドキドキしながら見てみます

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2021/08/20(金) 09:54:59 

    >>199
    金カム知らずに朝ドラ見てて、紅子さんの幼少期に所属してた少女団に真顔のガッチリおじさんとむちむち泣き虫子熊おじさんが現れて一緒に練習して講演成功させてって、視聴者ポカーンだよねw

    +48

    -1

  • 221. 匿名 2021/08/20(金) 09:55:28 

    >>201
    下げ







    万が一、何かしらの理由で門倉さんの刺青が土方さんに渡らなかった場合はアシリパさんに権利書が渡る最低限の状況を確保してた感じがあるところ、ウイルク計算高くてゾクッとする
    金塊より権利書を先に見つけてアシリパさんに渡して欲しかったんだろうなって意思を感じる

    +58

    -1

  • 222. 匿名 2021/08/20(金) 09:56:51 

    >>26
    でも子供の頃は変な名前つけられるんだよね?
    最初はオソマかな

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/20(金) 09:58:36 

    >>124
    どこからどう見てもNGだよwww
    確か監督があれはNGって言ってたし

    +42

    -1

  • 224. 匿名 2021/08/20(金) 10:03:50 

    >>109
    やっぱり若いし戦争経験がないからか、何者にでも染まれる感じですよね。
    樺太に行かなかったら、軍人だけに囲まれて鶴見中尉の思想に傾倒してたと思う。
    モスパパの旅をさせる判断は、下手したら命の危険もあったけど、見聞を広める意味では間違ってなかったですね!
    数少ないまともな親御さんだからあの親子の関係も好きです!

    +96

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/20(金) 10:23:25 

    >>208
    白石は誰も脱がさないのかwwww
    てか、何で尾形、この時ばかりは人気なの?

    +37

    -2

  • 226. 匿名 2021/08/20(金) 10:30:17 

    新参者ですが、よろしくお願いします!
    杉元と鯉登少尉とテンパってる頭巾ちゃんが可愛くて好きです。
    このトピ見てると、それまで自分が気にも留めていなかったキャラの魅力が分かって勉強になります!
    なんか全員好きになっちゃいそう(笑)

    +72

    -1

  • 227. 匿名 2021/08/20(金) 10:47:23 

    >>132
    ファンブックの表紙だとカラーだからよくわかりますね。
    モデルの虎徹君には舌斑無いみたいだから、有った方がよりリアル感が出るって事なんですかね?

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2021/08/20(金) 10:59:57 

    前回のトピでアニメもいいよと言われ見ました!カットされてるシーンも多いですが、豪華な声優陣と期待を裏切らないアニメだったのでもっとハマりました!尾形のヒゲってあんなホクロみたいだっけ?と改めて思いましたが笑それも込みでイケメンでした!!!みてよかった!!

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2021/08/20(金) 11:01:37 

    >>165
    ずきんちゃんも駆逐艦にこっそり乗るのは不可能だと思うので、室蘭駅でうろうろしてる……?
    言葉も分からないから馬で五稜郭目指すのも無さそう。

    尾形は五稜郭にいるし、実はまだ先が長いのかな?

    +27

    -1

  • 230. 匿名 2021/08/20(金) 11:15:23 

    >>144
    ていうかこの辺何回こねくり回すんだろ?ってちょっと作者に呆れた
    いい加減はっきりしてほしい
    中尉を殺すなら殺す、付いてくなら付いてくで開き直ってくれよ

    +2

    -36

  • 231. 匿名 2021/08/20(金) 11:15:41 

    最近読み始めたんだけど
    もうおもしろすぎて寝不足だよー、、。

    昼間眠くて眠くて辛い笑

    +56

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/20(金) 11:19:39 

    無料公開中だからごっちゃになっちゃうんだけど、ビール工場のカドクラスイッチまでがコミックス収録だからそれ以降の話は下げでいいんですよね?

    月島軍曹の筋肉がファイターって感じで好きなんですけど分かってくれる人いますか……

    +75

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/20(金) 11:37:58 

    >>232
    わかる、背が低めなのも相まって、キックボクサー的な格闘家っぽい感じ。2期のアニメOPの一瞬のワンカットで蹴り入れてるとことか良い!

    +59

    -1

  • 234. 匿名 2021/08/20(金) 11:49:28 

    >>223
    名前もそのまま使うのはヤバイよね
    あねはたしとんって動物学者で有名なシートンのもじりだから絶対どっからか名誉毀損だってクレームつきそう

    +10

    -3

  • 235. 匿名 2021/08/20(金) 11:54:36 

    鯉登少尉はどんどん立派に成長してるし、モスパパもお母様もしっかりした方なので、きっと亡くなった平之丞さんも快男児だったんだろうな。一コマしか出てきてないけど、多分顔立ちもハンサム。
    つくづく惜しい人を亡くしたもんだ。

    +71

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/20(金) 11:57:18 

    >>233
    そうそう、まさにソレです
    接近戦も得意そうなところかっこいい!
    まだアニメ見れてないからガン見してきます

    +19

    -1

  • 237. 匿名 2021/08/20(金) 12:00:49 

    ラッコの肉の時は爆笑した

    +36

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/20(金) 12:32:36 

    大江戸温泉コラボの鯉登ちゃん、浴衣姿はいいんだけどちょっと腹太すぎん?w
    イケメンで痩せ型のお相撲さんみたいなんだけど…
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +43

    -1

  • 239. 匿名 2021/08/20(金) 12:35:46 

    >>148
    未来少年コナンもありましたね!
    海に沈んだコナンをラナが助けるシーン。
    白石がラナで杉元がコナン。

    +34

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/20(金) 12:38:52 

    >>146
    アシリパに言われるがまま尻を出す杉元が地味にツボ。
    月島さん達の「なにこのノリ…」って顔いいよねw

    +84

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/20(金) 12:41:37 

    >>125
    これ公式で漫画広告のパロディにされてたけど、一部切り出しじゃなくてこのまんまで内容合ってるのがひどいw

    +51

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/20(金) 12:49:46 

    >>17
    ウコチャヌプコロもw

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/20(金) 12:59:23 

    >>242
    杉元がやけに「ウコチャヌプコロ…」つぶやいてたのはなんなんだ?
    語感が、口に出して言ってみたくなる言葉だからかな?それともその行為に想いを馳せてるのか…
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +55

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/20(金) 13:06:22 

    >>202
    本誌のアオリも最高なんだよね
    いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
    金カムはアオリも秀逸だから残して欲しい

    +72

    -1

  • 245. 匿名 2021/08/20(金) 13:08:19 

    >>220
    谷垣、主役より目立つ予感がする。

    +25

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/20(金) 13:08:44 

    >>153
    わたしもショックだった
    でも最後の「負けたぜ」の台詞はしびれた
    ビール工場の火事の時とか周りがすぐトニさんを助けてあげるのが好き

    +63

    -1

  • 247. 匿名 2021/08/20(金) 13:10:04 

    +46

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/20(金) 13:20:21 

    >>247
    杉元一行のも格好良かったけどこっちも格好良いなぁー!!

    +30

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/20(金) 13:20:28 

    >>231
    1日一話ずつ読んでいてハマってたらまさかの無料開放が始まり!
    毎日夜中3時まで読んだりしてた
    ちょうど最新話がでたタイミングで2周目が終了
    こんなに面白いマンガがあったのかと驚いたしガルちゃんに感謝した
    三年前に函館にひとり旅したんだけどその時に知ってたら絶対聖地めぐりしたのにな

    +68

    -1

  • 250. 匿名 2021/08/20(金) 13:25:28 

    >>247
    かっこいい〜!
    亀蔵と啄木もいる!

    +25

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/20(金) 13:28:53 

    >>220
    NHK頭イカれたって話題になりそうw

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2021/08/20(金) 13:33:06 

    >>247
    平均年齢が高くて枯れ専にはたまらない〜!
    公式ありがとう!

    +33

    -2

  • 253. 匿名 2021/08/20(金) 13:34:39 

    >>216
    月島軍曹は鶴見中尉を殺そうとするも鯉登少尉が止めて人間性を取り戻すとかかなぁ
    救いがある展開だとしたらね
    鶴見中尉は死ぬと思うけど誰が殺すんだろ
    一番遺恨がないのは土方と相討ちかな
    生き残りはガムシン以外予測できない
    白石は大阪房太郎のことを伝えるために生き残る気はするけど

    +55

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/20(金) 13:39:52 

    >>246
    あの最期のセリフ、確かにカッコよかった!
    生きててほんと、嬉しい

    助けてあげるのいいよね
    他にも鶴鍋の時の牛山さんとトニさんのやりとりとか、門倉さんが足を挫いたときにトニさんがツッコミ入れてたりとか仲良くしてる様子が見れて楽しい

    +54

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/20(金) 13:56:00 

    >>194
    生(性?)に貪欲な人に共感するのかな?
    どんな形であれw

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/20(金) 14:00:32 

    >>216
    未単行本ネタも入ってるので一応さげる





    月島軍曹にはまだメンコのフラグが残ってると信じたい
    最後の最後にひっくり返っていい感じにならないかなー

    メンコは置いておいても、このまま終わると鯉登少尉はモヤモヤしたままだし月島軍曹は少尉に救われかけたけど結局ダメでしたって身も蓋もないオチになっちゃうから
    もう一悶着あるとは思う
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +63

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/20(金) 14:01:25 

    ポケチャヌプコという謎のパワーワードがトレンド入り
    知りたい人は検索してみよう

    +19

    -3

  • 258. 匿名 2021/08/20(金) 14:14:23 

    >>257
    最低の言葉やめろwww

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/20(金) 14:38:04 

    >>144
    スゴくよくわかります、なんかちゃんと蓋が閉まってない圧力鍋みたいで怖い怖い…
    推しではないけど一番幸せになって欲しいキャラではある

    +63

    -1

  • 260. 匿名 2021/08/20(金) 14:47:22 

    >>144
    月島を救えるとしたら鯉登少尉しかいないよね
    鯉登少尉が唯一の生存ルート

    +105

    -1

  • 261. 匿名 2021/08/20(金) 14:49:35 

    >>234
    ムツゴロウさんとシートンを混ぜて倫理観ぶっちぎった変態にしましたとかヤバすぎるわw

    +46

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/20(金) 15:31:41 

    >>1
    最高のサムネワロタww

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/20(金) 15:32:53 

    すいません。
    アイヌ文化に興味があり読んでみたいと思ってる者なのですが勉強になりますか?

    +22

    -3

  • 264. 匿名 2021/08/20(金) 15:39:09 

    >>238
    鶴見さんへのお土産でぱんぱんなんじゃない?

    +27

    -1

  • 265. 匿名 2021/08/20(金) 15:46:03 

    >>256
    単行本未収録のため下げ




    ファンブックに載ってるように「わがままお転婆姫様と侍女のような関係」本誌の加枝子様とハマ子さんのような関係みたいに何かしらの絆はあって月島が暗いトンネルを抜けてくれたら!と願ってる

    +52

    -1

  • 266. 匿名 2021/08/20(金) 15:47:56 

    >>247
    7大勢力のうち尾形は中央なのか単独勢力なのかが気になる!
    年上ばかりの土方組にいる時の尾形が若者っぽくてかわいい

    +55

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/20(金) 15:51:31 

    >>263
    すごく勉強になると思います
    アイヌが関係ない話も多いですが…今ならヤンジャンアプリで無料で読めるので是非!!

    気に入ったらコミックスも購入して野田カムイに還元して下さい!

    ↓こういう話も私は知らなかったので楽しく知ることができましたよ
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +48

    -1

  • 268. 匿名 2021/08/20(金) 15:56:46 

    >>263
    漫画もかなり情報詰まってるけど、さらに詩集とか関連本で深めていくといい感じ

    +44

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/20(金) 16:18:38 

    >>263
    まずはヒグマに詳しくなれます‼︎

    +39

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:01 

    >>268
    情報ありがとうございます!

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:48 

    >>267
    ありがとうございます。
    さっそく読み始めました!!面白いです。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:14 

    >>269
    ありがとうございます。
    読んできます!

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:39 

    >>263
    無知な私は勉強になったけれど下ネタが苦手なら他の人が紹介してくださっている関連書籍をおすすめする
    途中から変態博覧会みたいになってるので
    ただストーリーは本当におもしろいです
    ギャグなかったら陰鬱で読むのきついんだけど、コメディ枠があるのでスルスル読める

    +59

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:05 

    >>256
    鯉登少尉のメンコ、私は欲しい❤️
    (アシリパさん、杉元、白石、月島軍曹のもほすい…)

    +54

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:24 

    >>273
    ありがとうございます。
    下ネタは大丈夫です。変態博覧会…気になる

    +35

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/20(金) 16:48:32 

    >>27
    読者から見たら可愛いげんじろちゃんだけど、少女団の皆さんも周りに集まって慰めてくれて、あの子達にはどう見えてるんだろう…?と考えてしまった。
    紅子先輩の懐の大きさよ。

    +63

    -1

  • 277. 匿名 2021/08/20(金) 16:50:27 

    >>24
    わたしも漫画読んでから現地行ってみたくなった!!
    今は無理だけど、いつか聖地巡りしてみたいなぁ…ちょっとずつ。

    +41

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/20(金) 16:50:41 

    >>263
    なります!が結構ふざけてたりグロくもあるので、読む人は選ぶ感じですね...
    勉強のためなら文献をおすすめします

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/20(金) 16:56:25 

    下げるべきなのかどうなのか分かんないから一応下げる








    なんかさー、尾形が狙撃しようとしたら必ず出てくる影が気になるんだけど
    足しか描かれてないから余計不気味でさー

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:21 

    本誌ネタ?下げ







    毎週の怒涛の展開、嬉しいけど終わってほしくなさすぎて先週みたいに休みがあるとほっとするようになってしまった
    更新楽しみで0時になったらいの一番に見に行くのにここ最近は木曜日来ないで…って思ってしまう
    でも先は知りたい、心がふたつある〜…

    +36

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/20(金) 17:12:09 

    変態が多すぎて
    二階堂の乳首ヘルメットを普通に受け入れてた

    +58

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/20(金) 17:12:46 

    >>276
    作中の誰も『何で少女団にムキムキのオッサンが!?』みたいな反応はしてなくて、
    観客もかわいい!の拍手喝采なのでゲンジロちゃんが可愛いのは共通認識なんだと思ってます
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +100

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/20(金) 17:19:23 

    >>282
    ゲンジロちゃんはスーパーヒロイン!

    +66

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/20(金) 17:40:33 

    最終回までにまたレタラが出てきたらいいなぁ

    +55

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/20(金) 18:00:02 

    アニメ10話まで見た!
    声があったりカラーになるとまた印象が変わる
    2話の杉本の身体の傷が生々しくて辛くなった
    杉本……これからも生きて……

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/20(金) 18:02:58 

    >>91
    これ何をみせられてんだ?って呆気にとられたww

    +50

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/20(金) 18:08:02 

    >>18
    私も育休だと思ってるw
    別れがあっさりしすぎた記憶。
    マッちゃんも待ってるよ!

    +43

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/20(金) 18:18:35 

    >>35
    おかいつのソウゾウを子どもと見てるけどもう純粋に見れないw

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/20(金) 18:22:30 

    >>91
    ボウタロウの回想で、親分の皮を奪おうとしたが手下に囲まれて親分に刺青人皮集めても暗号は解けないと言われた後で、姫が険悪な目でボウタロウを見ていたのを私は見逃さなかった。
    ボウタロウは裸だったし姫は嫉妬の気持ちでいっぱいだったんだろうな。

    +53

    -1

  • 290. 匿名 2021/08/20(金) 18:44:03 

    >>278
    ありがとうございます。
    グロも大丈夫です。今教えてもらったアプリで読んでるんですが、とても面白いです!続きが気になるのでどんどん読んでしまいます。

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2021/08/20(金) 19:09:00 

    >>35
    もしかして声優さん同じですか?w

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/20(金) 19:14:40 

    >>285
    ふいいい〜〜ごめんなさい、大事なことなので指摘させてもらうよ〜。杉“元”なんだよ〜。
    アニメこれからもどんどん面白くなるからまた感想書き込んでね〜!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +44

    -1

  • 293. 匿名 2021/08/20(金) 19:18:34 

    >>292
    こちらこそ誤字に気付かず投稿してごめんなさい〜!

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/20(金) 19:26:47 

    どこかの考察でアイヌの考え方に絡めて「無意味に人を殺した人間は天寿を全うできない」みたいなのを見たけど誰か知ってますか?

    今のところ退場した主要人物達、確かに当てはまってるなーと思って。

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/20(金) 19:28:52 

    ヒグマ男のエピソードが印象的…

    夜中に読んで背筋が凍った

    人の顔したクマが夢に出てきそう

    +47

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/20(金) 19:31:10 

    杉元がボウタロ殺さなかったの利用価値もそうだけど境遇が近いのに感じるところがあったのかな。

    +32

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/20(金) 19:33:01 

    >>241
    終わった後そそくさと服を着て、みんなには内緒な…的なこと言うけど本当に相撲取っただけなのかな?

    どっちにしろ、金カムならもう何が起きても驚かないけど

    +54

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/20(金) 19:34:34 

    谷垣がキロちゃんを迷わず殺そうとした時、一緒に行動したこともあったのに…ってびっくりしたけど(インカラマッ生きてるし)谷垣は自分の妹を殺したと思った親友を戦場でまで探して殺そうとする執念深い男だもんね。
    流石マタギ。

    +60

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/20(金) 19:35:47 

    >>24
    愛知の明治村もいいですよ。
    時々コラボしてるし近くのリトルワールドでアイヌの家も見られる。

    +25

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/20(金) 19:38:59 

    >>297
    なんとなく相撲だけのが酷い気がするから、そのまま相撲だけだったと思うよw

    +52

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/20(金) 19:39:47 

    >>295
    あれと小鳥ちゃん回は本当トラウマ...

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2021/08/20(金) 19:42:13 

    >>276
    ゲンジロといい、進撃の巨人のライナーといい、原作者から異常な愛情を注がれる役柄に割り当てられがちな中の人…w 細谷さんもかなりの愛されキャラだからな。

    +66

    -1

  • 303. 匿名 2021/08/20(金) 19:46:59 

    >>295
    絵を描きながら、頭巾ちゃんはどんな気持ちだったのかなって思う。

    +51

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/20(金) 19:58:49 

    >>229
    室蘭駅でうろうろしてるずきんちゃん…和む
    スナイパー対決は、やるだろうね?
    やるだろう…ね?はぁはぁ

    +39

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/20(金) 19:59:39 

    >>279
    あの足は勇作さんだと思ってるけど、どうなんでしょう?
    それが霊なのか尾形が囚われてる妄想なのかは解らないけど。
    なんにせよ尾形の拗らせ方がもう…もう!!好きw

    +82

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/20(金) 20:00:49 

    >>303
    分かるww

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/20(金) 20:06:48 

    アニメ3話で止まってますが、、何話からおもろくなる??

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2021/08/20(金) 20:07:22 

    一番最終的な落とし所が気になるキャラ誰です??
    軍曹鯉登コンビ何気にかなり上位カモ〜
    それ言ったら鶴見中尉もだしいやもうみんな気になるんだけどさ〜
    アシㇼパさん以外は誰が死んでも断腸の思いで受け入れられると思ってるけど
    白石はちょっと発狂案件かもなぁ…
    キラウシも今んとこそれ…
    いやみんな発狂案件なんだけど…
    きんかいみんなで山分けじゃダメなの?って思ぅ( 'ω')ノ

    +57

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/20(金) 20:12:55 

    >>307
    アニメだとかなり端折ってるよ
    3話で持ってかれないとどんどん置いてかれるんじゃないだろうか
    例えばこれでもかと描写される丁寧な時代考証やアイヌ文化みたいのはほぼカットだしストーリーの根幹となる主人公の動機が全くなかったりするから
    今無料だけど漫画読むのは難しいかな??
    やっぱり1話でも読んでみると違う気がする。

    +39

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/20(金) 20:18:40 

    普段少女漫画ばかり読んでる私がここ数日読んでてめちゃくちゃはまった。
    最新話まで読んじゃったから少女漫画に戻ったら物足りなくてつまらない。
    何を読んだら良いのかわからない。

    +42

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/20(金) 20:24:44 

    >>310
    何が物足りなく感じられるのかしら…やっぱ筋肉?

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/20(金) 20:29:16 

    下げます












    平太師匠はサイコホラーなトラウマストーリーだったな…。まさかの多重人格とそれによる幻覚だったとはってなった……。
    元の平太師匠自身は、見ず知らずの杉元と白石に砂金取りを教えてたし、本心は真面目で人当たりのいい好青年だったからヒグマの人格になった時のギャップがやばかった。まあ、こうなってしまったの散財ばかりやるクズな身内のせいだったから少し同情してしまうよ。頭巾ちゃん何描いてるのかって思ったら、まさかの見開きで刺青彫られてるマッチョな平太師匠のヌードだったからびっくりした。

    +58

    -1

  • 313. 匿名 2021/08/20(金) 20:29:42 

    >>116
    3期は結構寄せてる回があったというか、トレスしてる説でてましたよ。

    +18

    -1

  • 314. 匿名 2021/08/20(金) 20:34:35 

    >>305
    尾形誰か愛してあげて‪ぇぇえ

    って思うけどみんななら受け止められる?あれ…

    鶴見中尉でもダメなんだぜ(笑)

    彼はいったい…………

    足はどう見ても妄想勇作さんだよね?!
    勇作さん越えられる人求む

    +76

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/20(金) 20:40:59 

    >>311
    なんでしょうね

    ムッワァァァだと思ったけど…

    筋肉でFAで良い気がしますね?

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/20(金) 20:45:05 

    >>310
    ぅわかるッ
    少女漫画の惚れたはれたが何か軽いなって思っちゃう。対象年齢が低めだと展開が結構ご都合主義だし。
    金カムって「命ってなんだろう」「産まれてきた意味ってなんだろう」みたいな根源的なテーマを感じることが多いよね。ギャグがありつつも、ものすごく骨太なストーリーになってる。キャラクターの造形も細かくて、めっちゃ考察が捗ったりもする。
    この特濃な世界観に足突っ込んだら、普通のマンガには戻れないっすよ。ようこそ金カム沼へ。一緒にどこまでも沈んでいきましょう。
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +85

    -1

  • 317. 匿名 2021/08/20(金) 20:49:01 

    >>314
    救ってあげたい!って人はいても、
    尾形側が受け入れなさそうというか、救いが過去にしかない感じがしてる

    +78

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/20(金) 20:50:12 

    >>163
    ウイルクたちにロシア語を教えつつ3人を観察しているあたりで、「この人カタギじゃないな。もしや鶴見中尉殿なのでは…?」と思ったので、名前を明かすシーンでやっぱり!って嬉しかった。
    目が同じだよね。なのに別人のように描ける野田先生の画力に感嘆!

    +57

    -1

  • 319. 匿名 2021/08/20(金) 20:50:24 

    >>282
    指先まで芯の通った美しいプリンセスポーズ
    観客を喜ばせるためのラブリースマイル
    懸命に踊ったがゆえ流れる汗はまるでスターダスト
    さすが!パーフェクトヒロイン・ゲンジロちゃん
    (実は野田カムイの愛人)

    +57

    -1

  • 320. 匿名 2021/08/20(金) 20:54:54 

    >>314
    尾形が鴨獲ってきたらちゃんと反応してくれたり
    何かと気に掛けてくれる牛山みたいな年上と合う
    気がする!
    足元だけで勇作と分かる描き方できる野田カムイ
    すごい
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +63

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/20(金) 20:55:39 

    >>318
    横だけどすごいね!
    私は全然予想してなくて初見はビックリしすぎて変な声出たよ
    鶴見中尉だって分かってから長谷川さんを見ると生え際や輪郭、眉毛も同じなのにね
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +76

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/20(金) 21:02:01 

    >>318
    自己レス

    ロシア語じゃないや、日本語だね😅

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2021/08/20(金) 21:03:14 

    アニメの不満よく見るけど、声の演技が軒並み神ってるから何度でも見れちゃう。

    ⚫鶴見さんを呼んできてって呼んっできってっ
    ( ^o^)<うわぁぁあ!

    ⚫辺見さんは全方位で再現度100だし

    ⚫二階堂のおいたわしさの神演技とか。

    ⚫もちろん主役杉元氏のイケボかつイケ演技。

    ⚫サブ主人公であるシライシーの超合致。

    ⚫最初ん?と思ったひじじとキロちゃんですら正解👏って思う演技力??

    ⚫他今失念してるけど変態達全部◎

    こんなに声で納得できるアニメそうそうないような気がするんだけどおお!

    作画もNetflixで見る限りは許せないようなのはほとんどない

    ただただ、ストーリー追うのに脚本というか尺というか、変態による映像化の弊害?だと思うんだけどね

    アニメだからしょうがない部分除けば、是非完全版を見てみたいクオリティはあると思う〜〜〜( ›_‹ )

    +37

    -1

  • 324. 匿名 2021/08/20(金) 21:06:36 

    >>312
    レスも下げます












    最初はキツネ憑きのクマバージョンかと思って読み進めたら真逆のオチだった
    伝統は正しく伝えないと…って教訓にもなってて深いよね

    +37

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/20(金) 21:09:05 

    尾形が髪下ろすシーンってあるのかな?絶対かっこいいと思う

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/20(金) 21:20:25 

    >>323
    ⚫尾形のたあにがぁき狩ㇼだゼ♪

    ⚫鯉登ちゃん魂の薩摩弁

    追加〜

    +31

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/20(金) 21:20:56 

    >>310
    私は少女漫画は息抜きにしてるよ
    金カムだとつい真剣に読み込んじゃうから

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/20(金) 21:23:18 

    >>325
    坊主、ツーブロ、vs宇佐美での乱れ髪などバリエーション豊富ですよね
    私も髪下ろすシーンは是非とも見たいです!
    入隊時は髭あったのかも気になります

    +35

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/20(金) 21:23:29 

    >>305
    単行本読み返せば読み返すほど尾形は拗らせてるよねーw
    人間味溢れるゲンジロちゃんに妙に塩なところとかさ、杉元に「救いたいのはアイツ(尾形)じゃねぇ」と言われて瀕死なのにニヤリしたりとかさw

    +52

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/20(金) 21:24:15 

    Part35!!?
    今月読み始めた新参者です。
    今30話です。
    なんか思ってた感じと違って面白い!
    早く追いつきたい……。

    +36

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/20(金) 21:24:23 

    >>243
    とりあえずこのアシリパさんの問いかけには答えなくて済むから良い判断だよねw

    +52

    -1

  • 332. 匿名 2021/08/20(金) 21:25:28 

    >>319
    ゲンジロちゃんがパーフェクトヒロインなのは間違いないのだけど、
    >>282 のコマ、紅子先輩や月島軍曹や他の女の子のポーズ見るにゲンジロちゃん手の振り付け間違ってるのよね
    一生懸命だけど踊りが上手くないところもキュートよね

    +52

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/20(金) 21:27:17 

    >>291
    同じだよ〜w

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/20(金) 21:27:41 

    アニメの声
    谷垣のラッコ鍋はふはふも追加ぁ!!
    ここアニメで見る度にたまらん気持ちになる
    なにこの…なに
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +24

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/20(金) 21:28:10 

    土方歳三出てるんだよね?

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/20(金) 21:31:13 

    >>320
    牛山みたいな年上

    難易度‪w

    +32

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/20(金) 21:31:24 

    >>335
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +36

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/20(金) 21:35:07 

    単行本そろそろDVD同梱版付き出ないかなぁ
    偽アイヌ村か稲妻夫婦のエピソードが見たい
    皆さんは映像化してほしいエピソードありますか?

    +30

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/20(金) 21:36:48 

    >>164
    鶴見中尉しゅごーい!!って言いながら血管浮き出てるもんなー

    +23

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/20(金) 21:38:12 

    >>243
    言ってみたかった 10
    思いを馳せ (2)

    くらい??
    杉元って童貞の方がむしろ推せるかもっていうか童貞でも引かないヒーローイズムの持ち主かも
    経験あったらあったで底上げするタイプというか、
    ゲスかったらごめんね

    +23

    -1

  • 341. 匿名 2021/08/20(金) 21:43:32 

    >>133
    尾形?

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/20(金) 21:52:46 

    アシリパちゃんの初恋叶うといいな

    +38

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/20(金) 21:53:14 

    >>338
    私は断トツ稲妻回!!
    見所たくさんだよ~!!
    この構図が好きすぎる
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +71

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/20(金) 21:53:38 

    >>307
    うーん、何を面白いと思うかは人それぞれだからねえ。私は1話観てから一気観したからそこで興味そそられてたわけだし、3話まで観ても何も響かないならアナタが面白いと思えるタイプのアニメ(漫画)ではないのかも。

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/20(金) 21:54:05 

    鶴見中尉が大塚芳忠って完璧だと思うんだけど、みんなはどう?
    タイトル回収の独白が芳忠さんで再生余裕すぎて早く見たい
    はい、大塚芳忠さん好きなだけですw

    +58

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/20(金) 21:58:11 

    >>338
    偽アイヌ村は現実とリンクして政治的にまずいから難しいかなと思う
    ウコチャヌプコロは倫理的問題だから民放じゃなきゃOKみたいなとこあるけど、政治絡むと面倒臭いしね…
    好きな作品が政治云々で批判されるのは見たくない

    +46

    -3

  • 347. 匿名 2021/08/20(金) 21:59:00 

    >>341
    作画崩壊として有名になってしまった
    尾形百之助・元上等兵(只今脱走兵)
    好きな食べ物はアンコウ鍋

    +41

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/20(金) 21:59:27 

    >>124
    アニメは見てないんだけど、この人の所はやっぱり放送難しかったのね笑

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/20(金) 21:59:51 

    6時間かけて読んでたところから120話くらい読んで最新話まで来たよ
    何かもう変態と笑いと熱量でどうしようもない
    好きな漫画がどんどん終わっていくの切ない

    +28

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/20(金) 22:00:13 

    >>316
    フィクションでもリアルでも、全く老け専枯れ専ではない(むしろジジィは嫌い)だったけど、ゴカムにハマってから鶴見中尉はじめ土方さんや永倉さん、菊田さん、トニさんとかのキャラが魅力的で、まわりのオッさんやじじぃを見る目が優しくなったよwww

    +42

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/20(金) 22:01:23 

    >>65
    セリフがいちいち厨二病のおじいちゃんだよね笑

    +24

    -1

  • 352. 匿名 2021/08/20(金) 22:03:18 

    アマプラはよ3期解放しろ

    +38

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/20(金) 22:05:41 

    >>310
    私、金カムのあとなぜかアフロ田中読んでるwww
    なんかアクの強いものが読みたくなるよね。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/20(金) 22:07:12 

    >>347
    漫画よりモブ感がすごいなw
    尾形百之助・元上等兵(只今脱走兵)
    嫌いな食べ物はしいたけ

    +51

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/20(金) 22:10:24 

    >>338
    私は阿寒湖が見たいです!
    キラウシの
    チカいっぱい貰った~
    門倉大丈夫かな~
    アニメで見たいし聞きたいです
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +68

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/20(金) 22:11:24 

    >>345
    大塚芳忠さんピッタリですよね!早く四期見たいですね!
    大泊でアリシパと対面するシーン、モスパパの背中にくっついてるシーンなどが楽しみです

    長谷川さん役の中野泰佑さんの「鶴見篤四郎」と名乗るシーンを初めて聞いた時は芳忠さんだと思って驚きました
    円盤の冊子で中野さんの素の声と話し方が鶴見中尉に似てるから名乗る前の長谷川さんは違う演技をしてもらったという話が印象深いです

    +43

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/20(金) 22:11:54 

    本誌サゲ






    砂金がサラサラと杉元たちに降り注ぐシーンでウルッときて「とうとう金塊を見つけちまったね」って言う杉元も、アシリパさんもどこか嬉しそうではなさそうで胸がつまった。
    どこまで絵がうまいんだよ野田先生ー!!!
    あと門倉さん、ピュンピュンとんでるそれはハエじゃねえんだわ。

    +103

    -1

  • 358. 匿名 2021/08/20(金) 22:13:58 

    連休中スマホで一気読みするのにリビングでも読んだりしてたんだけど、ちょいちょい親に見られたら色々誤解を受けそうなシーンは部屋に帰って読んでたよ
    自然大好きな変態とかラッコ鍋とかのところなど笑

    +32

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/20(金) 22:15:05 

    >>310
    わかる!
    他のマンガアプリで読んでた「テロリストに立ち向かう」とか「いじめの首謀者に復讐」みたいなのがチープに見えてもう読めなくなった

    +31

    -1

  • 360. 匿名 2021/08/20(金) 22:18:57 

    >>352
    同じ気持ち!
    サーカス早くみたい

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/20(金) 22:20:28 

    >>295
    ヒグマ男のところはいつもとは少しテイストが違って、ミステリー感があってまたよかった

    +45

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/20(金) 22:22:43 

    >>350
    土方さんは爺さんなのにカッコイイよね
    そして若いよね

    +46

    -2

  • 363. 匿名 2021/08/20(金) 22:24:45 

    それはまた別の話・・・
    って回収されるのかな?
    ヤマダサーカスとかアメリカ行くから移民になるのか?とか
    スヴェトラーナと岩息、
    何よりもエノノカとチカパシ、インカラマッと谷垣とか
    谷垣の老婦人エピとか見たいわ。
    本編ももちろん気になってるけどね。

    +41

    -1

  • 364. 匿名 2021/08/20(金) 22:32:28 

    大英博物館で展示されたの本当にワロタ

    傑作だけど変態要素が…

    イギリスの担当者は、シトン先生の下りとかラッコ鍋とか、もろもろ読んだ上でセレクトしたんだろうか?

    +48

    -0

  • 365. 匿名 2021/08/20(金) 22:45:16 

    >>316
    これ映画のレオンでゲイリーオールドマンがやってた!

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/20(金) 23:02:58 

    >>365
    ストーリーがおもしろいのはもちろんだけど、ちょこちょこオマージュやパロディがあるのがいいw
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +97

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/20(金) 23:04:01 

    >>215
    私もアニメからはいって、「グルメアニメかな?」って思ってたんですが、段々のめり込みました!!

    +23

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/20(金) 23:10:53 

    >>362
    少女漫画とかの絵と違って、ちゃんとお爺さん感が出るように描かれているのに、めちゃくちゃ格好いいのが凄い!

    +61

    -1

  • 369. 匿名 2021/08/20(金) 23:16:15 

    >>309
    ありがとうございます☺️時間もあることだし読んでみます♩

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2021/08/20(金) 23:16:20 

    >>35
    無惨様もだよね…役の幅すごい!

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/20(金) 23:19:39 

    今の展開まで一気見すると、途中変態が過剰で異常〜ってさすがに引いてた思い出とか全然何も無問題になってる。
    引くほどぶっちぎってくれた上でのこのしっかりした物語はむしろ今こんな振り切った極上のエンタメないなーと思い知らせてくる。
    日本の実写界隈がクオリティ高ければ、シーズンドラマでとことん金かけてやって欲しいくらい視覚的内容的にも映える作品だと思う。
    ほんと映画みたいな構図や展開多いよね。

    +46

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/20(金) 23:22:31 

    >>363
    家出娘と岩息が馬賊の一勢力築いていて、そこに白石あたりのツテでアシリパが迎え入れられるとかはあるかな。

    日本国では反体制側になっているし新しいアイヌとして自立した女性になるイメージが湧かない。

    もし、この戯れ言に近いことになった時、隣に杉元がいるかわ分からない。

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2021/08/20(金) 23:26:33 

    >>311
    圧倒的ムッワァァァだね。

    男子アスリートの合宿に愛すべき変態濃度がある勢い。

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/20(金) 23:32:40 

    >>65
    可愛すぎる...

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/20(金) 23:33:42 

    >>359
    なんか気になる設定の漫画ww

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/20(金) 23:34:40 

    >>291
    知らなかった、、
    わかった上で見てきますw

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/20(金) 23:36:09 

    >>337
    マイナーかもだけど、リパさんの前で優しそうなおじいさんやってた土方さん好きだわw

    +49

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/20(金) 23:42:01 

    >>343
    私もこの構図大好き!
    前の方で明治村すすめてくれた方いたけど
    そこにこのモデルとなった建物があるよ
    実際見上げてみたら同じ構図でもうめっちゃテンション上がりました〜
    明治村には作中に出てくる建物がいくつもあるのでホントおすすめです

    +43

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/20(金) 23:44:28 

    >>343
    書き方本当に難しそう...

    +24

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/20(金) 23:46:45 

    作者さんっておいくつなのか??

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/20(金) 23:50:10 

    >>150
    月島軍曹(というか竹本さん)ロシア語、上手いんだろうなと思ってたけど、やっぱりそうなんだ!
    尾形もロシア語喋りだした時は「お前もかい!」ってなったw

    +49

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/20(金) 23:51:05 

    >>366
    本誌は最終回に向けて進んでるから緊張感と寂しさで初期化中期のドタバタを単行本で読んでしまう
    この定期的に観たくなるドリフの絵面好き!

    +29

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/20(金) 23:52:33 

    >>380
    40代前半くらいじゃないかと言われてるよね
    私も同世代だけどギャグやオマージュの元ネタに頷くものがある

    +42

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/20(金) 23:54:37 

    >>75
    山田「フミ」エ先生…

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/20(金) 23:56:27 

    >>39
    えってなった

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2021/08/20(金) 23:56:54 

    山田曲馬団回

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/21(土) 00:01:53 

    野田先生って戦闘シーンが本当迫力あって毎回ぞくぞくする
    撃った銃口を手で避ける辺見ちゃんの狂気と容赦ゼロで殺しにかかる杉元のヤバさ
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +63

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/21(土) 00:02:29 

    鶴見中尉と土方さんって、人を惹きつける何かを持ってるけど徹底的に違うものがあるよね

    鶴見中尉→カルト宗教レベルで信者が多い。洗脳させる話術を用いて、部下を駒として扱うし、二階堂ちゃんに対してかなり酷い処罰を与えてる。その結果、月島さんも狂信者だった鯉登さんも疑心暗鬼状態になってしまった。今でもぶっちゃけ不穏さがある

    土方さん→新撰組時代の仲間想いの頼もしさがあるし、夏太郎が目の上を斬られた時は「男子の向こう傷」と言って励ました。門倉部長も父親の代からの忠義を貫いて、彼の為なら命を捨てる事もやれるし当時エリートの立場だった看守部長の肩書きを捨ててるから相当なもの

    +66

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/21(土) 00:02:49 

    金カム好きが他に読んでる漫画気になる
    自分は宇宙兄弟、進撃の巨人、夏目友人帳

    +16

    -2

  • 390. 匿名 2021/08/21(土) 00:05:06 

    わかりやすい面食いで恥ずかしいけど、海賊房太郎が好き。
    凶暴なのに人懐っこくて寂しがり屋で、身体能力に優れてる上に頭も良い。

    +62

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/21(土) 00:05:14 

    杉元20前半でアシリパさん10代半ばだっけ?
    結婚エンドお願いします
    アシリパさんと結婚しないなら私と結婚してくれ

    +7

    -19

  • 392. 匿名 2021/08/21(土) 00:09:41 

    下げします












    キラウシは雇われた通訳兼案内人なのに、最終決戦まで着いていくなんて思わなかった!後、土方さんに憧れて着いてきた夏太郎くんも負傷したものの五稜郭まで着いてきたのもすごい!キラウシ本人は、コタンの事もあるけどここまで来たら土方さん達の事を最後まで見届ける気で着いてきたんだろうね。夏太郎くんも認められたいという気持ちの強さがそうさせたんだって思うと、二人とも生き残って!と応援したくなった!

    +63

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/21(土) 00:12:05 

    >>390
    ボウタロウがねころんでる白石に語りかけてるとこ、めっちゃセクシーじゃないですか?!
    長い髪が白石の顔にかかって、いまにもキスするんじゃないかって雰囲気の危うさ…たまらん!

    +57

    -0

  • 394. 匿名 2021/08/21(土) 00:15:21 

    >>320
    ここで「親孝行の息子」をやってる尾形…
    拗らせすぎじゃない?と思ったシーンです

    +86

    -0

  • 395. 匿名 2021/08/21(土) 00:15:41 

    >>387
    分かる!
    迫力がある上に容赦なく切断する、貫通させるから見てるこっちが「痛痛痛痛!」ってなる。

    +39

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/21(土) 00:18:44 

    >>383
    ドリフネタ分かるってことは40後半か50くらいかなと思ってた

    +25

    -2

  • 397. 匿名 2021/08/21(土) 00:20:26 

    ひじじ好きなんだけどさ、一度裏切ったやつは何度でも裏切るってフラグ🚩が怖いのよね

    +35

    -0

  • 398. 匿名 2021/08/21(土) 00:23:56 

    てかやっぱり3人で探そう!ってなってからいろいろあってどさくさで土方さん達といつの間にかまた手を組んでたのびっくりしたんだよな
    読み込み足りないだけだと思うけど

    +2

    -2

  • 399. 匿名 2021/08/21(土) 00:25:35 

    本誌じゃないけどファンブックネタなので一応下げます。










    他の描き下ろしネタは「ふふっ(微笑ましいやりとりにほっこり)」程度だったんですけど猫化尾形は耐えられなかった。
    子尾形(しかも3匹)に声出して笑ったところに畳みかけるように杉元の「家族か(ほっこり)」に腹筋が死んだ。
    買ってよかったファンブック。

    +37

    -0

  • 400. 匿名 2021/08/21(土) 00:27:11 

    夏太郎くんはアニメには出てこないままなのかな
    啄木ちゃんはジャック・ザ・リッパー回で重要だけど、どうだろう

    +20

    -0

  • 401. 匿名 2021/08/21(土) 00:33:04 

    今ヤンジャンで読み直してるんだけも馬鹿な私に誰か教えてほしい

    日高でモンスターのヒグマ退治することになったときどうしてアシリパさんはヒグマは2頭じゃなくて3頭だってわかったの?
    「あのアメリカ人が言うことを踏まえると」みたいなこと言ってたけど…

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2021/08/21(土) 00:33:32 

    >>400
    ジャックやるとなると、●子探偵も登場することになるから…無理かもなwww

    +44

    -0

  • 403. 匿名 2021/08/21(土) 00:36:26 

    >>402
    あの時の宇佐美めっちゃ好きなのにw
    アニメは無理かなあ…

    +39

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/21(土) 00:37:48 

    宇佐美って何気に透明感あるよね

    +47

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/21(土) 00:40:39 

    >>368
    いくつになっても男子は刀を振り回すのが好きだろう?のコマと台詞で爺なのにカッコいいわ〜!と思った

    +74

    -0

  • 406. 匿名 2021/08/21(土) 00:47:57 

    >>402
    読んでて他の所はまだ平気に感じたけど、●子探偵はヤバすぎると思ったよw

    +50

    -0

  • 407. 匿名 2021/08/21(土) 00:50:59 

    宇佐美の声優さんが、まさか伊之助やってる松岡さんとは思わなかった!あの雄々しい声から、品のあるサイコパス声が出せるとは思わなかったからビックリしたw
    もし切り裂きジャック編が(色々カットあると思うけど)やれるなら、是非門倉部長とのおしりペンペンをノリノリでやって欲しいな〜。

    +38

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/21(土) 00:51:42 

    一番引いたのはやっぱり獣姦だわ〜(笑)
    次点えどがいくぅんかなー
    ここでドン引きされがちなせいし探偵はわりと許容範囲だったわ

    +9

    -3

  • 409. 匿名 2021/08/21(土) 00:53:52 

    金カムはさー、地上波に出せない素行不良キャラが多すぎるからなぁ(笑)

    +61

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/21(土) 00:59:13 

    >>399
    親尾形にペロペロされてる子尾形かわいいですよね!
    銃剣がしっぽみたいにピーンとしたり尾形の装備を上手く活用してて面白い

    +32

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/21(土) 00:59:35 

    アニメの表現的にマズイのは〇〇探偵じゃなくて、智春くん事件の方じゃないかなって思ってる

    +53

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/21(土) 01:02:35 

    全てが終わったら
    杉元が本屋をはじめてアイヌ文化も伝えていくENDかな
    舩坂弘を元にするとだけど

    +21

    -1

  • 413. 匿名 2021/08/21(土) 01:04:19 

    鶴見中尉死ぬ確率高そうだけど、いざ死んだらものすごいショックを受けそうだな
    死にそうキャラの中でも一番あんまり死が似合わないというか
    意外と生き延びるかな?海外に高飛びしてその後は謎のまま終わるとか似合う

    +60

    -1

  • 414. 匿名 2021/08/21(土) 01:13:54 

    >>412
    本屋の爺似合うね。爺になってもモテそう。

    +34

    -0

  • 415. 匿名 2021/08/21(土) 01:15:11 

    >>401
    エディーはヒグマの指を吹っ飛ばしたり眼を撃ち抜いても別の日には元に戻ってるから不死身と思っていたけど、実際は指のないヒグマ、片目がないヒグマ、無傷のヒグマとそれぞれ別のヒグマだった
    アリシパさんたちは片目がないヒグマ、指のないヒグマと同時に遭遇したから気づけた
    うまく説明できないけど伝わるかな?

    +35

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/21(土) 01:21:02 

    >>410
    一応下げます。







    装備活用、上手かったですよね!
    丸まって座る様子もマントをうまく活用してて。
    親子ペロペロもお尻トントンも可愛かった。
    ん!猫ちゃん猫ちゃん!
    あれ見てると尾形を飼いたくなります。

    +22

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/21(土) 01:22:30 

    >>407
    生きてらしたんですか!!
    おいたわしや!!
    このアバズレ!!も聞きたい
    サッポロビール工場戦は見どころがたくさん

    +52

    -0

  • 418. 匿名 2021/08/21(土) 01:24:57 

    >>403
    横から
    洋装でキッと睨みつける宇佐美かっこいいよね
    右手はアレだけど

    +38

    -0

  • 419. 匿名 2021/08/21(土) 01:25:16 

    >>396
    自分は今年42歳なんだけど、照明の不具合?で画面が真っ暗なまま始まった「8時だよ全員集合」をリアルタイムで観た記憶があるから、もう少し若いと思うな

    +24

    -1

  • 420. 匿名 2021/08/21(土) 01:35:22 

    >>414
    万引き犯や強盗が返り討ちにされる、めちゃくちゃ安全且つ恐ろしい店になりそうねw

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/21(土) 01:44:21 

    >>389
    金カム以外だとジョジョとHUNTER✕HUNTERが好きです

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/21(土) 02:01:48 

    やっとアニメ1期を見終わったんですけど2期は推しの門倉部長が出てくると思うと今から興奮しすぎて過呼吸になりそうなので、落ち着くためにここで少し吐き出させて下さい。好きすぎて死にそう。
    犬童の言葉を「記念日ですね」とか「赤飯炊きます」とか言って華麗にスルーするところ(飄々としててかっこいい)とか、湯飲み割って弱々しいフォントで「ごめん」と部下に謝るシーン(かわいい)が凄く好きでどんな演技してもらえるのか楽しみで仕方ない。
    穴✳︎や凶運ネタで弄られ役が多い門倉部長だけど、気張らないところが大好きでずっと癒されてます。
    好きー!

    +45

    -1

  • 423. 匿名 2021/08/21(土) 02:02:38 

    >>389
    私は鬼滅の刃とハイキュー

    +16

    -1

  • 424. 匿名 2021/08/21(土) 02:14:34 

    >>389
    今年の春にDMMブックスで100冊まで70%OFF企画やってて話題の漫画、前から読みたかった漫画を買ってみた
    その中で圧倒的に面白いと思ったのが「推しの子」
    どうやら私は、主人公が何の為に闘うのか目的や理由がはっきりしてる漫画が好きらしい
    ヤンジャンアプリでも読めるけど1巻づつ〇〇編っていう感じで話が進んで行くのであえて単行本買って読んでる

    +4

    -6

  • 425. 匿名 2021/08/21(土) 02:15:32 

    >>389
    連載中だと血界戦線と呪術廻戦。完結してるやつは皇国の守護者、シュトヘル。皇国の守護者で日露戦争に興味持って金カムにたどり着いたので伊藤悠先生には感謝。

    +12

    -2

  • 426. 匿名 2021/08/21(土) 02:16:58 

    >>389
    こいつら100%伝説
    動物のお医者さん
    ドリフターズ
    ダンジョン飯

    あたりかなあ。
    スパイファミリーの一巻を読んだけど、おもしろくて続きが気になってる。

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/21(土) 02:18:49 

    >>320
    土方さんや牛山さん組にいた時の尾形好き
    巣に帰って火鉢ケンケンしてお鍋の白鳥とってきてみんなでつついて
    つかの間の平和だったわ…

    +70

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/21(土) 02:19:50 

    2日前に無料で読めることを知って、夜更かししつつ全部読んじゃいました。
    めっちゃ面白かった!!
    がるちゃんでこんな毎月トピ立ってるのも知らなかったよ。
    来月発売の最新刊買おうと思います!

    +52

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/21(土) 02:30:00 

    下げです











    門倉部長が一番に活躍していたのは、網走監獄編と関谷編かな!

    網走監獄編は、運良く肩の負傷で済んだ門倉部長が解房装置を解除させて第七師団を足止めしたところ。解除する時に言った台詞はマジでカッコイイ!!
    関谷編ではキラウシのマキリを使って関谷を刺して、死ぬのを前提の覚悟で土方さんを助けようとした回。門倉部長の土方さんに対する忠義心の強さと重さを垣間見た垣間見れる。

    宇佐美もそうだけど、この二人は自分の命よりも大事なのは尊敬かつ心酔してる大切な人との約束だから好きになる人が多いと思ってる。

    +39

    -0

  • 430. 匿名 2021/08/21(土) 02:37:17 

    >>383
    スピナマラダ連載中に野田先生訪ねた人がブログに「34歳とお若く」って書いてて、それが2012年だから今年43歳だと思う。
    23歳でデビューしたって話してたからかなり下積み長かったんだなあと思った。キングダムの人もデビュー10年目でやっと連載だったし青年誌系って下積み長くなりがちなんだろうか?少女漫画とかだと10代デビューがザラにいるからよくわからなくなるわ。

    +57

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/21(土) 03:07:30 

    >>378
    私も以前近くに住んでたから明治村で聖地巡りしたよー!
    ここはあの時の!!ってなってすごくワクワクした!

    詳しく書いてくれてる方のブログ↓
    再・ゴールデンカムイの聖地巡礼~愛知・明治村編~(7/31追加) - 喪女のだらだら駄らいふ
    再・ゴールデンカムイの聖地巡礼~愛知・明治村編~(7/31追加) - 喪女のだらだら駄らいふwww.comnikki.com

    どうも、だら子です。 この度明治村にまた行って参りました。 明治村の建物は原作には相変わらず出ていませんので、内容としては変わり映えがないかと思いますが前回より更に詳しく書いていければと思います。 旅の参考にどうぞ。 また、これ以降少しずつゴールデン...

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/21(土) 03:10:06 

    >>390
    すごい陽キャなのに過去のせいか陰があるよね。
    そこもいい。

    +44

    -0

  • 433. 匿名 2021/08/21(土) 03:18:11 

    >>314
    そこは尾形が勇作さんとダブらせてるアシリパの今後の行動や言動にかかってるような気がする

    +11

    -1

  • 434. 匿名 2021/08/21(土) 03:27:58 

    >>387
    杉元って銃使いがすごく上手いよね。これもしなやかに持ち変えてからのバキッ!だし。
    戦闘シーンの迫力ある流れの中でこういう軽やかな動きが描かれてるの好きだわ。土方さんの銃グルグルも好き。

    +37

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/21(土) 05:24:20 

    >>416
    >>410
    杉元みたいにホッコシすると同時に、ほんとの尾形はこんなふうにあたたかい家族愛を感じることはない一匹ノラなんだなと思うと胸が痛いよ

    +29

    -1

  • 436. 匿名 2021/08/21(土) 06:15:56 

    >>259
    あなたの表現、ものすごく言い得て妙で好き
    アニメ見たら最初の方で鶴見中尉のために手を汚してて、
    この頃から月島軍曹は月島軍曹だったんだなあ…と思いました
    幸せになってほしすぎる

    +42

    -0

  • 437. 匿名 2021/08/21(土) 07:12:04 

    >>389
    ファブル
    セトウツミ
    オノナツメ全般

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/21(土) 07:30:07 

    >>389
    進撃の巨人、ハガレン、バナナフィッシュが好きです。
    進撃系トピとこのトピ行ったり来たりしてる。

    +14

    -2

  • 439. 匿名 2021/08/21(土) 07:49:48 

    >>419
    おぉ。42タメだよ!まじか?私はドリフ見た記憶一切なかったからさ
    当たり前だけど家でかけてたかによるか。
    調べたら8時だョ!全員集合1985年までやってたから、40前半ありえるね。
    ジブリとか、子供の頃に見てたであろう昭和ネタ多いなとは思ってたけど
    こんな作品作れるのスゴイ。。

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2021/08/21(土) 07:56:49 

    >>389
    いっぱいあるけどオールタイムベストはONE PIECE、MONSTER
    壮大な謎に引っ張られる系に弱い。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/21(土) 08:18:31 

    >>390
    アシリパに対する気ぶりが読者の気持ち代弁してるよねw
    好きな人には同じもの好きになって欲しいとかね〜
    そのあたりニヤニヤしちゃう

    +61

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/21(土) 08:46:14 

    まず酸欠少女さユりとかいう厨2にすら届いてない頭の悪い小学生が考えたようなネーミングが絶望的にダサい
    「ゆ」が「ユ」になってるとことか共感性羞恥を覚えるレベルでもうクソダサい

    ゴールデンカムイは面白い

    +3

    -13

  • 443. 匿名 2021/08/21(土) 08:49:35 

    >>389
    ワンピース、進撃、ジョジョ、ハンターハンター

    色々読んでますw

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2021/08/21(土) 08:50:15 

    >>321
    私は鶴見??ご兄弟かご親戚かなにか?と思って読み進めて、ん?ってなって名前検索したらご本人でおったまげでしたわ(笑)

    +23

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/21(土) 08:54:26 

    >>422
    門倉部長、ベテランの声優さんで演技は安定感抜群なので是非期待して二期みてください!
    私は個人的に好みの声だったのでアニメから門倉部長好きになりました
    タヌキジジイっぷりももちろん「侵入者だ!」のシーンめちゃくちゃかっこいいです!

    +25

    -1

  • 446. 匿名 2021/08/21(土) 08:54:31 

    >>429
    本誌の感想が混じってるので下げます。










    すごく分かります!
    土方さんが「戦力になったのは命を捨てる覚悟が出来ていた者だけだ」と言う通り、門倉部長は覚悟がある人なのでブレない。
    彼の精神の強さにとても惹かれます。
    杉元を始め、精神病んでるキャラが多い中でどんな状況下でも精神崩壊を起こさないところも強い人だと感じていて。
    「すっげぇハエ飛んでんな」も私にはすごくカッコよく見えてしまいます。
    本気で好きです。

    +45

    -1

  • 447. 匿名 2021/08/21(土) 08:58:26 

    >>390
    アプリの新規読者のコメントでボウタロウについて「この作者まだこんな特徴的な顔のいい男の引き出しがあるのか」とあって笑いました
    確かにキャラが良すぎてメインキャラでもおかしくないのに、贅沢な出され方!

    +58

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/21(土) 09:20:37 

    >>445
    古い作品ですがキャッツアイのトシ役の方ですよね、絶妙な配役で楽しみで仕方ないです!
    演技でキャラのファンを増やす声優さんすごい!

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/21(土) 09:23:48 

    >>435
    尾形ってそういうネタけっこうありますよね
    親孝行の芸とか闇が深い(準備してる様子とか想像するとちょっと面白いけどこのネタを選ぶ精神を考えると辛い)

    +51

    -1

  • 450. 匿名 2021/08/21(土) 09:24:12 

    >>344
    私は漫画の方は何周も見てるんだけど、アニメは見た事無くて、最近初めてアマプラで見始めた
    アニメは話の端折り方や熊と戦うシーンにずっこけたし、アシリパと杉元の声がめちゃくちゃ違和感だった。じゃない感というか…
    後ギャグシーンがアニメだと全く面白さが伝わってこなかった(アニメファンの方スミマセン)

    アニメから入ったら楽しめたんだと思うけど、漫画見まくった後にアニメ見るとコレじゃない感がすごくてアニメは見るのやめました…

    +32

    -2

  • 451. 匿名 2021/08/21(土) 09:41:18 

    ここの見捨てられる白石好きw
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +108

    -0

  • 452. 匿名 2021/08/21(土) 09:51:37 

    >>64
    無料でここまで読ませていただいて
    楽しませていただいたから
    私も購入しようという気になる

    +62

    -0

  • 453. 匿名 2021/08/21(土) 09:55:34 

    >>450
    横ですがアニメから入った自分は、テンポは微妙だけど話の設定が面白いから見よう→アニメの出来はともかくこのとんでもない話の原作とは?漫画を調べる→絶対に面白いから全巻購入しよ! の流れだったから逆ならあなたと同じだったかも
    私のような客の獲得には成功してますね
    あと、それなりに声優好きとしては3話以降だと尾形の父殺しの独白の回はすごくよかったよ
    三期はアマプラにまだないけど、比較的すごくレベル上がってるからよかったら見てみるとまた印象違うかも


    +38

    -0

  • 454. 匿名 2021/08/21(土) 10:00:14 

    >>450
    そっか、原作マンガからのファンだと、声のイメージが自分の中で出来上がってたりすると実際アニメ化されたときの違和感はけっこうキツイかもね。
    ストーリーの端折り方も、私はアニメからだから知らなかったけどあとで原作読んで「えっ、こんなにすっとばされてるの?!」て驚いたから、マンガ読者からすると拍子抜けしちゃうかもですね。

    鯉登少尉の誘拐事件のとこは端折られちゃったのかなあ?あとからまたどこかで織り込んでくるんかな?
    あれないと今後の鶴見中尉への気持ちの揺れ動きって重要な部分がアニメではわかりにくくなっちゃうと思うんだけど…

    +37

    -0

  • 455. 匿名 2021/08/21(土) 10:01:27 

    >>401
    返信ありがとう!

    つまりエディーさんが目撃したヒグマは2回とも五体満足のヒグマで、ちゃんと右目も指も両方あるって確認してたってことで合ってる?

    2回目(杉元達と一緒に目撃した)のときヒグマの右目は見えてなかったから単純に二頭のヒグマを交互に見て勘違いしていたのかと思ってた

    1回目→右目あるけど指がないヒグマ(エディーさんは右目は確認したけど指は確認してなかった)
    2回目→指はあるけど右目ないヒグマ(エディーさんは指は確認したけど右目は確認してなかった)

    みたいな感じで…

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/21(土) 10:06:14 

    >>404
    ファンブックの表紙見て「宇佐美と尾形と家永は色白いな〜」ってしみじみ思った

    +34

    -0

  • 457. 匿名 2021/08/21(土) 10:08:17 

    >>323
    土方さんの声はPEACE MAKER鐡(くろがね)っていう漫画原作のアニメ見てた人間からすると、とても感慨深い
    ストーリーもキャストも事前情報無く金カムアニメ見始めたから、若くして死んだはずの土方歳三がおじいちゃんになっても生きてたっていう設定にビックリしたしその声が中田譲治さんっていうので、はゎゎゎゎーってなった
    金カムアニメ公式HPのキャストインタビューで中田さんが土方歳三演じるの2回目っていうような事をおっしゃってたけど、中田さんとしてもこの配役は嬉しかっただろうなと勝手に思ってる
    ひじじカッコイイ

    +34

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/21(土) 10:10:29 

    インカラマッちゃんがウイルクの影響で顔に傷のある男が好きになったように、アシリパさんも初対面で杉元の顔に好意持ったんだろうな。少女漫画だったら「アチャと同じような傷痕が…」なんてモノローグがあったかも。

    +55

    -0

  • 459. 匿名 2021/08/21(土) 10:22:17 

    間違えた>>415さん宛です

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/21(土) 10:23:55 

    無料公開でハマって単行本大人買いしました
    ちょっと理解出来なかった部分とか読み返しながら過去のキンカムトピ全部見ました
    こんな良漫画&良トピもっと早く知りたかった!
    キンカムトピでは自分では思い付かないような意見を見てなるほどと思ったり、気にしてなかったキャラの魅力に気付いたり目から鱗が落ちまくりです!
    個人的には購入したグッズや自作グッズを載せてくれてるのを見るのが新鮮で楽しかったです
    私のように新規にハマったかたには是非過去トピを見て欲しいです!

    +58

    -0

  • 461. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:37 

    杉元達って小樽から遠回りして網走、そこから樺太行ってまた戻ってきて今函館だけど移動距離半端ないな…

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/21(土) 12:54:21 

    >>451
    どの白石の表現も甲乙付けがたい位腹立つ顔してるw
    先生良い顔描くなあ

    +73

    -1

  • 463. 匿名 2021/08/21(土) 13:00:39 

    >>451
    絶妙にイラつく顔www

    +53

    -0

  • 464. 匿名 2021/08/21(土) 13:01:17 

    >>429
    キラウシのマキリ、
    「大事な物だからな、どこに隠すんだ?」
    「わかったわかった」
    「どこに隠すんだ?」のところが好き。
    お父さんに彫ってもらったやつなのに😅

    +64

    -0

  • 465. 匿名 2021/08/21(土) 13:03:00 

    >>417
    宇佐美は門倉に対して敬語使ってるけど完全オモチャ扱いだよねw
    この時の門倉の動揺がわかりみ深い過ぎるw
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +74

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/21(土) 13:12:31 

    >>465
    謎の執着みせてるよねw

    +37

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/21(土) 13:19:13 

    >>462
    ほんと秀逸だねw

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/21(土) 13:47:23 

    >>187
    転んだ時、「大丈夫ですか?暗いから気をつけて」とか、意外と気遣いと良識ある台詞。
    ごく普通の暖かい家庭で育ってるんだよね…
    親兄弟も仲良いし、裕福では無いにしろ学校や道場には通ってるし。
    罪悪感うんぬんの事、生まれや育ちは関係無いって、尾形は近くに居て気づかなかったんだろうか。

    +79

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/21(土) 14:00:29 

    >>465
    直前のコマでは目を見開いて頬を紅潮させているのに
    門倉の悲鳴を聞いて
    …ああ土方歳三が来ているのか
    と瞬時に察っし、冷静な兵士の顔になる宇佐美にしびれた!変態だけど

    +60

    -0

  • 470. 匿名 2021/08/21(土) 15:39:11 

    >>451
    キロちゃんのとこで溜めてるの好きw

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/21(土) 16:35:54 

    「めんどうくさい」と人に言ってた月島が一番めんどくさい男だった。






    お見合い編で、いごちゃん生きててそれも旦那さんにも愛されて幸せそうでよかった。

    +55

    -0

  • 472. 匿名 2021/08/21(土) 17:08:49 

    >>471
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +35

    -0

  • 473. 匿名 2021/08/21(土) 18:03:06 

    姫が言っていた、親分が関係を持った男娼って海賊さんのことを指していたのかな。
    海賊さんが布団の上で全裸だったのって親分と関係を持ったってことだよね。

    +4

    -5

  • 474. 匿名 2021/08/21(土) 18:13:23 

    >>473
    親分と姫の痴話喧嘩で男娼を殺した云々言ってるので親分が買った男娼はすでに何かしらの理由で死亡してるみたいですが……

    +25

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/21(土) 18:17:59 

    第7師団も格好良い!

    でもなんか切なくもある…
    洋平もいる…涙

    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +49

    -1

  • 476. 匿名 2021/08/21(土) 18:44:26 

    >>475
    なんだろうな、切なさが溢れてる…。
    優しい顔の洋平と浩平…。お互いにとってはかけがえのない片割れだったよね。

    +42

    -0

  • 477. 匿名 2021/08/21(土) 19:34:27 

    >>476
    じょじょに片方ずつ失っていく
    二階堂をもう見てられない!
    って思う時があります。
    もう、これ以上何も失わないでほしい。

    +47

    -0

  • 478. 匿名 2021/08/21(土) 19:38:48 

    >>474
    親分が買った男娼は家永に殺されたんじゃなかったかな。
    バラされそうな時にお前と同じ刺青の男を知ってる!!って家永に叫んでた人。

    +43

    -0

  • 479. 匿名 2021/08/21(土) 19:48:10 

    アシリパさんの反応に3カメ費やしてるの好きw
    アニメでもそれっぽい演出だったのかな?
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +50

    -0

  • 480. 匿名 2021/08/21(土) 21:48:54 

    >>476
    初期の頃と全然違うよね。
    色々あったから当たり前なんだけど、ギャグキャラというかマスコットみたいになってる(戦闘シーンは相変わらず強いですが)。
    宇佐美のホクロに落書きされた時、2人が出会うことは無いって言われて「可哀相…」って、自分も片割れにはもう会えないもんね、切ない。

    +51

    -0

  • 481. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:01 

    >>480
    片割れがいたら気が狂うこともなかったんだって思うと切ねえ🥺

    +24

    -1

  • 482. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:55 

    誰も死んでほしくない。無理かな?

    +27

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:00 

    牛山さんにはぜひとも子孫をたくさん残して欲しい。
    一夫多妻でも円満なビッグダディになって!

    +34

    -1

  • 484. 匿名 2021/08/21(土) 23:56:30 

    >>478
    親分が男娼を買った回数が不明ですが最低でも1件の浮気が姫にバレている
    「家長が殺した男娼=姫が根に持ってる男娼」かは定かではない(親分の浮気回数が不明だから)ですが、姫が根に持ってる男娼はすでに死亡した(殺した、殺してないの痴話喧嘩)ので姫の言う男娼はボウタロウではないのは確定している
    親分とボウタロウが関係を持ったかは不明(持った可能性もある)
    って感じじゃないんですかね
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +28

    -0

  • 485. 匿名 2021/08/22(日) 00:25:11 

    姫の本名って某俳優さん由来だよね。顔も似てるし。

    +11

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/22(日) 00:25:36 

    >>484
    姫が親分に嫉妬してるイメージだけど、親分の方が姫にベタ惚れだよね。必死に掴んでる手は本心を隠せないww

    +42

    -1

  • 487. 匿名 2021/08/22(日) 00:28:44 

    >>482
    いちおう下げ







    死亡不可避キャラ多いけど、いざ金塊見つかったんなら(あれ全部として)ガチの不可避って土方くらいしか思わなくなったな
    あとはどうにでもなるじゃんと
    なんなら土方だって死んだようでひっそり寿命全うしましたEND有りだな自分は
    実際史実では死んでるんだし
    まあなんにしても面白ければ良いしそこは信じられるから楽しみ

    +21

    -0

  • 488. 匿名 2021/08/22(日) 00:34:00 

    漫画を読んでずっと気になっていた月寒あんぱんを遂にお取り寄せしてみた。
    普通のあんぱんとは違うみたいなので届くのが楽しみだ。

    +34

    -0

  • 489. 匿名 2021/08/22(日) 01:02:00 

    >>56
    これ持ってるwガチャでやったら、後日仕事で泊まったホテルの売店にて普通に売ってたわ
    しかし…7グラムくらいしか無いシマエナガちゃん食べてもお腹は満たされない気が…
    俺は不死身の杉元だっ!…うん からの、ふぃぃぃゴメンなさいが衝撃的過ぎた

    +29

    -1

  • 490. 匿名 2021/08/22(日) 01:31:51 

    ヤンジャンで久々に読み返したけどアプリだとみんなのコメントが読めて楽しいね
    自分では気づかなかった細かい伏線とかネタに気づかされて良い

    +35

    -0

  • 491. 匿名 2021/08/22(日) 01:36:18 

    久々に親分と姫の話読み返したけどやっぱり面白い
    親分が白石のお尻見てるシーン、丁半の賭けの細工してるんじゃって疑っているようにミスリードさせるのうまいw
    いろいろと細かい伏線ありすぎぃ

    +25

    -0

  • 492. 匿名 2021/08/22(日) 01:37:57 

    2周目したけど、やっぱり鶴見中尉が作中で一番謎で得体が知れなくて気になる
    こんな私は劇中にいたらまんまと親衛隊なんだろうか

    +38

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/22(日) 01:49:43 

    親分と姫回と、曲芸サーカス回
    なんか書きたいのに語彙力追いつかないほど笑う
    昨日山田曲馬団回と一言書いたので精一杯

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2021/08/22(日) 01:54:41 

    >>411
    智春くん事件は「戦場においての兵士の原動力」が語られる回だから、アニメではやるんじゃないかな。
    第七師団を象徴する回だと思うし。
    ただ、事件の描写はマイルドになるかと。

    +34

    -0

  • 495. 匿名 2021/08/22(日) 02:03:01 

    今やってるアベマの無料配信でアニメを初めて見たのだけど、グロ描写は原作よりかなりマイルドになってるね。
    ヒグマのパンチで顔ペロンは原作だと思わず目を背けてしまうけど、アニメなら何とか見られた。

    +21

    -0

  • 496. 匿名 2021/08/22(日) 02:04:56 

    ウィルクってどう見ても別に鶴見中尉の妻子狙って殺してないよね?不幸な事故というか
    一転鶴見中尉も別に本気で恨んでないように見えるけど…なんとなく鶴見中尉とウィルクって得体が知れないさが被るんだけど、恨んでないってのは甘いか
    鶴見中尉の本懐ってなんなのだろう
    ただひたすらサイコい二人の物語にも見えるゴールデンカムイ

    +19

    -5

  • 497. 匿名 2021/08/22(日) 02:10:36 











    海賊さん、あれだけ家族を欲しがっていたんだから脱獄後の一年ぐらい?で色んな女性を妊娠させてて
    エピローグで「あんたのお父さん、顔が良かったんだから」ってあの眉毛そっくりの子供がたくさんいてほしい。でも、あの優しさじゃ金がない状態で女に無責任なこともしない気もする。親分とはゲイというより快楽主義でどっちもいけたんだろう。コトが終わった後に姫が乗り込んだのか、直前なのかわからんが。

    +27

    -0

  • 498. 匿名 2021/08/22(日) 02:24:43 

    ウィルクのさぁ
    このセリフがもう最高に曲者感すごくて‪w
    やれやれだぜʅ(´⊙ω⊙`)ʃ

    キロちゃんに言わなかったのは怒るよねそりゃと思ったしな
    アシㇼパさんにも生まれてすぐと葬式しか会ってないとかキロちゃん切なすぎ‪w
    ウィルクさぁ…刺青にんぴとかどんだけ〜
    そういうとこだぞ感は尾形より強くない??
    是非生前のウィルク劇場見て突っ込みまくりたい
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +24

    -0

  • 499. 匿名 2021/08/22(日) 03:02:05 

    >>490
    まずは自分で噛み締めるのが本来は正解かなーとも思う
    コメ欄あると気づきが早いよね
    私は最初からコメ欄込みでちょっとずつ読んでてめっちゃ楽しかったけどさ

    +17

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/22(日) 06:26:26 

    >>485
    仲代達也さんだよね
    奥に大きく載ってるかた
    姫はあんなんだったけどw仲代さんは格好良いよね!

    日露戦争映画「二百三高地」はシビれた
    いろいろ辛い映画だけど杉元たちもこんな風に戦ってたのかと思うとやっぱり杉元不死身だわってなる
    興味があってまだ見たことないかたは是非…おためしあれ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart35

    +29

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。