-
1. 匿名 2021/08/19(木) 17:58:54
+5
-15
-
2. 匿名 2021/08/19(木) 17:59:17
大阪はどこまで増えるかな+105
-3
-
3. 匿名 2021/08/19(木) 17:59:56
>>1
冬季中国オリンピックは中止だな。
日本より条件悪いし、
中国人は衛生概念無いからな
ま、みんなでボイコットだ!+253
-7
-
4. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:02
注+5
-2
-
5. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:03
ホテルで療養するはずの高校生たちが3時間の外出でばらまきまくったからまだまだ増えそう+186
-7
-
6. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:05
東京都もそうだけど大阪も毎日増えててこの先どうなるんだろう+123
-2
-
7. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:07
休校しないのかな?+80
-5
-
8. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:10
な、なんだって~!?+5
-75
-
9. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:16
まだ東京の半分や
大した事ない+5
-35
-
10. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:34
どんどん増えるよ+40
-2
-
11. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:39
緊急事態宣言がまた延びる+62
-3
-
12. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:39
最近皆忘れてない?
空港の検査と二週間の隔離は徹底してる?
変異株はPCRをすり抜けるんなら
二週間の隔離は徹底なんじゃないとだめでしょ‼️
変異株は全て空港なら持ってこられてます‼️
島国なのでその辺を
徹底したら抑えられるものも抑えられますよ‼️
ここで言い合うのもいいんだけど
もっと真剣に考えた方がいいよ‼️
政府に抗議メールや政府にTwitterで訴えた方がいいです‼️
コロナは回復者が多いけど
感染者が増えたら経済ダメージも
大きい‼️
本当に日本の事を思うなら真剣に考えた方がいいです‼️
こんなことしていたら
国内でいくら抑えてても終わらないよ‼️
勿論、国民、一人一人の、予防も必要です‼️
こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えていきましょう!!+8
-24
-
13. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:40
>>4
だれこれ?+0
-0
-
14. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:40
だって全然人出減ってないもん
平常運転。+114
-2
-
15. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:45
大阪だけじゃなく、沢山で過去最高を絶賛更新中。
+139
-2
-
16. 匿名 2021/08/19(木) 18:00:59
地方住みだけど、来週末彼氏が大阪出張らしい、、、
2週間は会わないつもりですが、この時期に出張に行かせる会社って、、、+107
-35
-
17. 匿名 2021/08/19(木) 18:01:04
>>5
なにそれ+32
-0
-
18. 匿名 2021/08/19(木) 18:01:06
アメリカは一日1万人感染して1000人死んでる。
だから日本は少ないとは言わないがこの差なんなの?
そういうところも調べてほしい。+106
-3
-
19. 匿名 2021/08/19(木) 18:01:28
もうどこもあかん+21
-2
-
20. 匿名 2021/08/19(木) 18:01:42
ワクチン早く打ちたい+20
-7
-
21. 匿名 2021/08/19(木) 18:01:44
>>1
やばいな。
感染者が増えるのもヤバいけど政府の無策無能さが更にヤバい。+49
-3
-
22. 小田恵三子 2021/08/19(木) 18:01:53
>>1
これをオイシイと思うか思わないかは大阪人次第じゃん★+2
-15
-
23. 匿名 2021/08/19(木) 18:01:59
さてさて今度は誰のせいにするのかな?+8
-3
-
24. 匿名 2021/08/19(木) 18:02:14
ダイゴの発言炎上したけどそろそろ日本も命の選別が始まりそう。+30
-7
-
25. 匿名 2021/08/19(木) 18:02:21
もうすぐ東京抜くぞ!ひゃっほう!+4
-14
-
26. 匿名 2021/08/19(木) 18:02:22
>>18
亡くなってる人の殆どがワクチン未接種ってデータも追加で+70
-5
-
27. 匿名 2021/08/19(木) 18:02:34
>>16
仕事はしょうがないよ+78
-3
-
28. 匿名 2021/08/19(木) 18:02:39
>>8
こんなクソダサいのよく思いついたね
わざと変なのにしたんだよね+73
-1
-
29. 匿名 2021/08/19(木) 18:02:56
オリンピックを強行開催した菅首相はどういうつもりなのか。
どう考えたってオリンピックの影響でしょこれ。
責任どう取るの?
+64
-2
-
30. 匿名 2021/08/19(木) 18:03:03
usj一人で行く人いる?ハリポタ見たいです。たこ焼きも食べたいし来月行こうかな?って思案中です。マスクうがい手洗いは小まめにします。+8
-27
-
31. 匿名 2021/08/19(木) 18:03:04
ちじ「イソジンありまぁす!」+9
-16
-
32. 匿名 2021/08/19(木) 18:03:10
これでもユニバはハロウィンやるのかな?+76
-1
-
33. 匿名 2021/08/19(木) 18:03:21
いくら東京、関東で感染拡大しているからといって
大阪までの拡大スピードが経験値を越えていると思う
これって自然感染と思えないなー+3
-5
-
34. 匿名 2021/08/19(木) 18:03:42
来週から学校が始まります。
子どもはお友達に会えることを楽しみにしているけど、正直なところ学校に行かせたくない。+148
-4
-
35. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:03
>>20
もう国民の半分は1回目終わったらしいよ。私はまだ打ててないけどw+85
-2
-
36. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:17
>>16
大阪に住んでて毎日仕事行くのに電車で梅田通ってたくさん人がいるビルで仕事してるけど今のところ体に異常ないから会食さえ避ければ大丈夫じゃないかな+106
-8
-
37. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:18
>>12
長っ!!
途中で読むの辞めた+25
-2
-
38. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:20
>>13
ヒント・カラオケボックス+1
-2
-
39. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:37
>>18
向こうは医療費バカ高いから…+46
-2
-
40. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:39
>>1
デルタ株だとしたら、東京都民が遊びに来てバラ撒いてるとしか思えない。
いい加減にして!+3
-12
-
41. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:42
関東から言わせてもらいます。
どないなっとんねん。
なんでやねん。
+9
-6
-
42. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:51
大阪といえば…+4
-22
-
43. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:15
>>34
来週?
北海道の方かな。+0
-11
-
44. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:31
>>3
中国が中止したらなんか、中国のほうがIOCに対して発言力があるみたいにみえて強行された日本国民としては微妙な気持ちになる+57
-2
-
45. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:42
学校普通に始まるの?子供が感染して家庭に持ち込んでまた広がるに決まってるじゃん!!政治家たちバカなの?+88
-2
-
46. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:49
>>38
まじでわからん
カトちゃんではないよな?+1
-3
-
47. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:49
増えたね〜。+4
-1
-
48. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:53
>>2
お盆の時期の結果が2週間後だから9月中旬までは増え続けるだろうね+30
-2
-
49. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:57
>>1
死亡1人?
普通に肺炎で亡くなる人の方が多いんじゃない?+9
-1
-
50. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:57
抗議
首相官邸
03-3581-0101
自由民主党
03-3581-6211
厚生労働省
03-5253-1111
法務省
03-3580-4111+9
-14
-
51. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:57
+3
-27
-
52. 匿名 2021/08/19(木) 18:06:11
まあ減る理由がないよね。
緊急事態宣言出てるはずだけど。+10
-1
-
53. 匿名 2021/08/19(木) 18:06:19
>>2
第二の東京+5
-3
-
54. 匿名 2021/08/19(木) 18:06:20
>>40
いやもうそんなレベルじゃないよ
田舎までデルタ来てる+19
-2
-
55. 匿名 2021/08/19(木) 18:06:45
>>3
そこまでしてもあの国は分からんと思うぞ
なんで謝らなあかんねん的な最低なチャイナ族+17
-2
-
56. 匿名 2021/08/19(木) 18:06:48
東京に負けるなー+2
-7
-
57. 匿名 2021/08/19(木) 18:06:50
>>1
感染者と陽性者を一緒くたにするような府知事がいる大阪の情報なんか信じられんわ+8
-9
-
58. 匿名 2021/08/19(木) 18:06:52
マスクしないアホがおるからなぁ
あとは立ち話大好き民族+29
-3
-
59. 匿名 2021/08/19(木) 18:07:03
>>5
あれ高校生だったの?!+51
-2
-
60. 匿名 2021/08/19(木) 18:07:03
>>1
未だオリンピックやったからパンデミックになったとかレベルが低すぎる意見が多いね。
やらなくてパンデミックになってたよ
+7
-2
-
61. 匿名 2021/08/19(木) 18:07:19
>>44
>中国のほうがIOCに対して発言力
ないね。世界が反対するから。
バカ中国人は黙ってろ!
中国人の大半は醜い土人なんだから。+6
-5
-
62. 匿名 2021/08/19(木) 18:07:59
>>44
発言力?無いとおもうよー
人が動かないもん。中国コロナでねーw+2
-4
-
63. 匿名 2021/08/19(木) 18:08:01
>>51
まあそうなるよね
赤ちゃん亡くなった妊婦さんも母親亡くした家族もみんな、他県にいれば助かってたかもしれないもん
普通に考えたら感染者の大移動始まるよ+76
-2
-
64. 匿名 2021/08/19(木) 18:08:15
>>6
死人が増えるだろうねぇ
コロナを甘くみてる人や、他人が死のうとどうでもいいって人がマスク外して話す限り減らないね+14
-1
-
65. 匿名 2021/08/19(木) 18:08:16
>>51
知人の何とかって言うのは大体作り話+27
-2
-
66. 匿名 2021/08/19(木) 18:08:24
>>1
清美ちゃん助けて!+3
-25
-
67. 匿名 2021/08/19(木) 18:08:31
>>30
聞いてどうするんですか?+3
-1
-
68. 匿名 2021/08/19(木) 18:08:48
大阪は今年5月までは緊急事態宣言が出たら全国で一番感染者率が減ってた都市だけど今はスーパー行っても時間帯関係なくコロナ前の状態に戻ってるわ。もうみんな我慢の限界なんやろな。+43
-1
-
69. 匿名 2021/08/19(木) 18:08:54
>>51
こんなこと他人に言う人いるのかな。罹患している子供をひきとりにいくんだ、と+44
-1
-
70. 匿名 2021/08/19(木) 18:10:00
>>63
今はそうかもしれないけど他県も結構きついよ
COVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPwww.stopcovid19.jpCOVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JP✕とじるアプリへ公式サイトへCOVID-19 Japan新型コロナウイルス対策ダッシュボード現在患者数/対策病床数%現在患者数-人累積退院者-人死亡者-人対策病床数 -床PCR検査陽性者数 -人臨床工学技士...
+14
-1
-
71. 匿名 2021/08/19(木) 18:10:29
>>35
私も予約とれない…
毎日コロナワクチンナビ見てるけど全然空きがない…+35
-1
-
72. 匿名 2021/08/19(木) 18:10:52
まじ卍+0
-2
-
73. 匿名 2021/08/19(木) 18:11:05
>>39
コロナ患者は基本無料。
ワクチンも無料。+3
-1
-
74. 匿名 2021/08/19(木) 18:11:14
うち、梅田にある歯科衛生士の専門学校なんですけど
11月学外研修で沖縄に4泊ぐらいで行く予定です
先生たちは行かないと実習の他に土日も行かんとあかんかもやなあなどと脅してきます
先生たちはお前らのためにかんがえたのにさーって
不安で仕方ないです
160人ぐらい感染して60人ぐらいの方が亡くなったニュース見て本当に行くべきでないと思います。
学校もひとつの部屋に80人がぎゅうぎゅうで怖いです。
+53
-1
-
75. 匿名 2021/08/19(木) 18:11:42
>>18
肥満が原因もある+27
-12
-
76. 匿名 2021/08/19(木) 18:11:48
>>34
大阪です。+19
-3
-
77. 匿名 2021/08/19(木) 18:12:03
>>17
横だけど、陽性でホテル療養になった子達が許可もらったって言って警備員だまして町に繰り出して遊んでた
やろうとおもえば抜け出せちゃうシステムもおかしいが。+118
-1
-
78. 匿名 2021/08/19(木) 18:13:18
>>26
死人はワクチン未摂取組よねCNN.co.jp : コロナ感染死、ワクチン接種済みなら0.001%未満 米CDCwww.google.co.jp米国内で新型コロナウイルスワクチンの接種を完了した人のうち、新型ウイルスに感染して死亡した例は0.001%未満、重症化した例も0.004%未満にとどまっていることが、米疾病対策センター(CDC)の最新データで明らかになった。
+15
-4
-
79. 匿名 2021/08/19(木) 18:13:54
>>77
そうだったんだ、
ホテルに入れるなんて、今の東京じゃ羨ましい状態。
危機管理キチンとして欲しい!+75
-1
-
80. 匿名 2021/08/19(木) 18:14:34
視えます。5年後の大阪は荒野に風に流され転がるワラの塊が視えます。+0
-9
-
81. 匿名 2021/08/19(木) 18:15:01
>>22
シラケるわー+0
-1
-
82. 匿名 2021/08/19(木) 18:15:05
>>43
大阪は夏休み終わるの早いよ。+24
-1
-
83. 匿名 2021/08/19(木) 18:15:49
>>51
ネタかもしれないけど、その人の気持ちよくわかるよ
自分も迎え行きたくなると思う
ただうちの子は私が心配性だから絶対に感染しても言わない性格なので尚更心配+47
-1
-
84. 匿名 2021/08/19(木) 18:15:59
もう記録更新しなくていいよ+1
-2
-
85. 匿名 2021/08/19(木) 18:16:01
対策一切なしのスウェーデン方式だと集団免疫で死者ほぼ0になって終息状態だけどこれまでの死者17万って聞いたからどうかなー+8
-1
-
86. 匿名 2021/08/19(木) 18:16:36
>>71
予約開始日の初日開始時間直ぐに予約しないととれないよ+20
-1
-
87. 匿名 2021/08/19(木) 18:16:42
>>34
うちは幼稚園ですが来週の木曜日からです。マンモス園だし、かなりの人数だからあっという間に広まるだろうなぁと。休ませるか迷ってます、、+31
-1
-
88. 匿名 2021/08/19(木) 18:16:47
>>75
なくなったの糖尿病の力士だよね。
なんでこんな書き方。+22
-4
-
89. 匿名 2021/08/19(木) 18:17:13
>>3
出来ることなら日本はボイコットというか、これ以上変なウイルスを持ちこまない為にも、選手の命を危険にさらさないためにも、不参加が望ましいと思う。安全第一。+38
-2
-
90. 匿名 2021/08/19(木) 18:17:25
>>75
ガリガリもだめなんだよ+11
-2
-
91. 匿名 2021/08/19(木) 18:17:39
10代20代でおよそ半分だって
ウレタンマスクのせいもありそう
若い子で不織布マスクの子ほぼ見かけないし+28
-2
-
92. 匿名 2021/08/19(木) 18:18:06
+2
-3
-
93. 匿名 2021/08/19(木) 18:18:26
>>75
肥満じゃなく基礎疾患ありの若者だろうね。
亡くなった20代の力士で重度の糖尿病。+19
-1
-
94. 匿名 2021/08/19(木) 18:18:29
人出は減ってるのかね
+0
-1
-
95. 匿名 2021/08/19(木) 18:19:36
みんな初心を忘れないで! 中国をうらむんだよ!+5
-3
-
96. 匿名 2021/08/19(木) 18:19:59
>>85
スウェーデンの感染者と死亡者の推移すごいよね
スパルタだけどそれで収まってるからね+7
-2
-
97. 匿名 2021/08/19(木) 18:20:03
高齢者はワクチン接種済みなんだよね?
昨日大阪で亡くなった5人は70代と80代だけど、今のコロナはワクチン接種でも重症化して死亡するほど強すぎるのかな?+9
-2
-
98. 匿名 2021/08/19(木) 18:21:02
>>78
アメリカは今ちょうど2回目まで接種完了した人が5割くらいだから
未接種者との違いが分かりやすいね
+3
-1
-
99. 匿名 2021/08/19(木) 18:21:09
>>18
アメリカとだけ比べるのはおかしいよ。ヨーロッパの各国と比べたら決して日本は良い状態ではない。
写真はヨーロッパのここ1週間の10万人あたりの感染者数。
東京都の236人や大阪府の135人など日本でも悪い地域はヨーロッパより遥かに悪い
+3
-1
-
100. 匿名 2021/08/19(木) 18:22:15
>>68
特にコロナワクチン接種した年齢層が出歩いてる+12
-2
-
101. 匿名 2021/08/19(木) 18:22:19
>>1
もう疲れたね。37.7°熱が出てる。
コロナなん?ってめっちゃ不安だわ。+7
-0
-
102. 匿名 2021/08/19(木) 18:22:44
>>87
地方だけど本日の感染者の半分は子供だってさ
子供は風邪くらいの症状みたいに書いてあった
問題は親よね+11
-2
-
103. 匿名 2021/08/19(木) 18:23:07
>>18
日本の10万人あたりの1週間平均感染者数上位県も貼っておくね
+4
-0
-
104. 匿名 2021/08/19(木) 18:23:09
オリンピックなんかやってる場合じゃなかったのに。+18
-2
-
105. 匿名 2021/08/19(木) 18:23:37
>>101
一応検査したほうがいいんじゃないの?+5
-0
-
106. 匿名 2021/08/19(木) 18:24:23
>>6
わりと楽観的な私でもこれは本気でやばいと感じてる+14
-1
-
107. 匿名 2021/08/19(木) 18:24:48
>>102
小学生以下は1人もワクチン接種してないもんね。
周りの大人が守らないといけないね。+17
-0
-
108. 匿名 2021/08/19(木) 18:25:58
>>20
もう取れないしいいわって思ってる。みんなが飽きたら行くわ。+9
-0
-
109. 匿名 2021/08/19(木) 18:26:03
広島も過去最多です+2
-0
-
110. 匿名 2021/08/19(木) 18:26:35
休校、夏休み延長になると思う?
部活動はさすがにしばらく中止にして欲しい。
うちの市は学校で感染者出てもひとりふたりなら同じ学年や同じクラスの子でも連絡してこない。今はもうどこもそうなのかな。+22
-1
-
111. 匿名 2021/08/19(木) 18:26:35
>>4
何で荒井注?+2
-0
-
112. 匿名 2021/08/19(木) 18:26:39
>>103
都会ばっかり〜と思いきや
10位11位が佐賀熊本みたいな田舎まで
すごいね+7
-0
-
113. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:14
>>87
幼稚園なら休ませられるなら休んだ方がいいですよ。
保育関係なのですが、あちこちで保護者、子ども、保育者の陽性出ています。
しかも、小さい子のマスクなんて鼻出し、あごマスク…
徹底している園だとしてもなかなか不安です。+22
-0
-
114. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:18
>>57
最近も一部のホテルで治療ができるようにしたり
早い段階から第五波を見据えて整備したり
割と頑張ってる方だと思うよ
イソジンもマスゴミお得意の切り抜きだったしねぇ+5
-3
-
115. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:25
>>77
めっちゃ元気だね+19
-0
-
116. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:39
五輪やったから修学旅行もやる!って言ってた人今も同じ考えなのかな?+1
-0
-
117. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:54
>>105
だよね。明日仕事休んで発熱外来行こうかな。+4
-0
-
118. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:57
ついに今日、彼氏が陽性になってしまった。
彼と最後に会ったのは14日(土)。濃厚接触者になるんかな…+21
-0
-
119. 匿名 2021/08/19(木) 18:28:34
>>102
子供でも高熱続いたりするみたいだけどね
海外だと人口呼吸器つかったり死者も何人も出てる+1
-1
-
120. 匿名 2021/08/19(木) 18:28:45
>>73
貧困層は知らないんじゃない?
英語の読み書きできない不法移民も多いよね。+2
-0
-
121. 匿名 2021/08/19(木) 18:28:54
大阪府民だけど、最近外出たらマスクしてないジジババが多くて怖い!
スーパーでもマスクしてないじじいが店員さんに話しかけてたし、ワクチン打ったら無敵って勘違いしてる年寄り多すぎ!+48
-0
-
122. 匿名 2021/08/19(木) 18:29:46
さすがの岸和田だんじりも曳航自粛するって。
岸和田だんじり祭 - 岸和田市公式ウェブサイトwww.city.kishiwada.osaka.jp岸和田だんじり祭 - 岸和田市公式ウェブサイトページの先頭です。本文へメニューパソコン表示JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。Foreign LanguageEnglish(英語) 中文(中国語 簡体)中文(中国語 繁体)한국...
+8
-0
-
123. 匿名 2021/08/19(木) 18:30:17
>>117
うんうん
陰性なら陰性で安心だし陽性なら陽性で対応違うよ
お大事にね+5
-0
-
124. 匿名 2021/08/19(木) 18:30:42
明日集団接種会場にワクチン打ちに行くけど、それがむしろリスクに思えてしまう、、、+17
-0
-
125. 匿名 2021/08/19(木) 18:30:51
>>85
スウェーデンって高齢者は治療しない国だったっけ?初期にバタバタ死んでたやつ+10
-0
-
126. 匿名 2021/08/19(木) 18:30:58
>>112
そうなのよ。感染者数が少ないからって安心してる地方もあるけど、実は人口10万人あたりの感染者数で見るのも大事
結局医療の充実度も関係してくるし
+2
-0
-
127. 匿名 2021/08/19(木) 18:31:22
>>46
荒井注+2
-0
-
128. 匿名 2021/08/19(木) 18:31:24
>>24
ホームレスの人たちも感染してるのかな。
+4
-0
-
129. 匿名 2021/08/19(木) 18:31:25
>>118
発症が月曜とかだと一番ウイルス撒いてる時に接触してる
気をつけてね+9
-0
-
130. 匿名 2021/08/19(木) 18:32:41
>>77
あのニュース高校生だったとは、、、!
一昔前の学生より肝据わってるなぁ+15
-1
-
131. 匿名 2021/08/19(木) 18:32:41
>>124
1回目の副反応だと思ってたら感染してたって話を結構きくから、それもゼロではない気がしている+2
-2
-
132. 匿名 2021/08/19(木) 18:32:42
>>18
日本は国土か小さいから
海外の人から見れば日本全体が1つの都市って感覚だよね
日本の1日の感染者は2万5000人越えてるから恐ろしい数字
医療逼迫の恐ろしさはこれから始まるし、今は1日の重傷者が毎日2000近くだけど、このまま感染者数が更新していくと必然的に死者が増えていくよ
医療崩壊による死者が増えていくのはこれからだと思うし、もっと危機感が必要だと思う
政府はパラリンピックも子供を入れるとか呑気に言って呆れる
+6
-3
-
133. 匿名 2021/08/19(木) 18:32:52
>>104
パラリンピックも中止してほしいよ💢
ついでに24時間テレビも+33
-0
-
134. 匿名 2021/08/19(木) 18:33:07
いったいどんな人がかかってるんやろ
周りはみんな健康なんだけど・・・+4
-2
-
135. 匿名 2021/08/19(木) 18:33:32
>>124
最近スーパーしか行ってないから
接種会場の100人くらいの集団でうわぁーってなってしまった
しかもふたりくらい咳こんでて勘弁してと思ったよ+17
-0
-
136. 匿名 2021/08/19(木) 18:33:54
>>122
これ令和2年、去年の話。
今年はまだ分からないって言ってたよ。+5
-0
-
137. 匿名 2021/08/19(木) 18:34:37
ちゅらい+2
-1
-
138. 匿名 2021/08/19(木) 18:35:44
>>129
アウトすぎる…ちょうど向こうから体調悪くなったと連絡あったのが月曜です。
私が無症状でうつしてる可能性もありますね…
pcr受けてきます…+21
-0
-
139. 匿名 2021/08/19(木) 18:36:05
>>34
今、知事は検討してくれているんじゃないのかな?
+8
-1
-
140. 匿名 2021/08/19(木) 18:36:22
とりあえず子供たちも摂取が終わらないと安心できないけど、うちの地域はまだまだ先になりそうです(40歳以下もまだだし・・・)
地域間でかなり差があるよね
+3
-0
-
141. 匿名 2021/08/19(木) 18:37:45
>>44
世界から中国人がバシ!って顔殴られるよ?+0
-1
-
142. 匿名 2021/08/19(木) 18:38:02
沖縄も768人で過去最多だよ。+6
-0
-
143. 匿名 2021/08/19(木) 18:38:10
>>28
電通???+8
-0
-
144. 匿名 2021/08/19(木) 18:38:22
毎日毎日感染者数見るのストレス
でも情報が入ってくる
+5
-0
-
145. 匿名 2021/08/19(木) 18:38:47
>>75
こういう医学根拠のないツイートを引用されても、、、研究データとか引用してよ
+7
-0
-
146. 匿名 2021/08/19(木) 18:39:02
>>136
ワクチン打った人だけでやろうとかいいそう+0
-0
-
147. 匿名 2021/08/19(木) 18:41:08
>>136
ごめんなさい🙇♀️
はやとちりしました。+1
-0
-
148. 匿名 2021/08/19(木) 18:41:40
兵庫県です。
今週日曜、試験監督のアルバイトに行くんだけどこわくなった、、、やばいだろうか。+1
-0
-
149. 匿名 2021/08/19(木) 18:41:51
>>36
私も大阪勤務だけど、東京出張いけって言われた時は、
どうしても行かないと成立しない会議ですか?って聞いちゃった。
仕事とはいえ、わざわざ生活圏外へ行きたくないよね。
しかし梅田は今日も人多いわあ。+49
-1
-
150. 匿名 2021/08/19(木) 18:42:00
>>131
接種会場でもらうこともあるのかな、、、+4
-0
-
151. 匿名 2021/08/19(木) 18:42:57
>>147
👍+0
-0
-
152. 匿名 2021/08/19(木) 18:43:26
>>135
そう、私も近くのスーパー行くかたまに出社するくらいだから、まず予約欄で30分で200人もいるの?!ってビビっちゃって。+3
-0
-
153. 匿名 2021/08/19(木) 18:43:33
>>133
24時間テレビは自粛してほしいな。
愛は地球を救うなら、
番組制作費をコロナ施設への寄付や、
コロナ特別番組への制作費に当てて欲しい。+51
-2
-
154. 匿名 2021/08/19(木) 18:43:49
>>20
私も1回も打ってない
ワクチンが足りないんだって
因みに岩手+9
-0
-
155. 匿名 2021/08/19(木) 18:43:55
>>101
うちの旦那昨日出勤前に体温計ったら37.9℃で仕事休みになって発熱外来予約して午前にPCR受けたら夕方陽性って判明。
PCR受けたら漢方薬処方されてたよ
そのお陰か今は36.2℃に下がってたまーに咳が出る位。
私もどこも行けないし…消毒&隔離で疲れた
ホテルに行けるかもまだわからないし+25
-0
-
156. 匿名 2021/08/19(木) 18:44:42
>>3
ボイコットは選手の戦う場を奪うことになってしまうから、スポンサーが離れるのが1番いい
中国と中国国営企業が選手一人一人を呼ぶお金出したらいい+13
-1
-
157. 匿名 2021/08/19(木) 18:45:36
>>130
肝が座るの使い方違ってると思う…+19
-1
-
158. 匿名 2021/08/19(木) 18:45:40
>>133
今の東京の現実を見てると
24時間の「みんなに勇気を」みたいなキャッチコピーが呑気で冷めてしまう…
今回はジャニーズ祭りなんですかね…
それより、現実を対処するのにみんな必死だし、うわべで医療機関の人を励まされてもなぁ…と思う
お涙頂戴的なものも、今の現実をみるとそれどころじゃない感じ
+10
-1
-
159. 匿名 2021/08/19(木) 18:46:03
>>68
スーパーの入り口でアルコールシュッシュしない人もよく見かける+19
-4
-
160. 匿名 2021/08/19(木) 18:46:10
神戸だけど、前までは年齢制限で予約受け付けてなかったのに、いつのまにか予約可能になってた。
個人病院で予約してきた。+6
-0
-
161. 匿名 2021/08/19(木) 18:46:42
来週から子供の学校始まるけど行ってほしく無い…。
部活動もやめて欲しい。状況判断鈍すぎる部活の顧問にイライラする!+11
-1
-
162. 匿名 2021/08/19(木) 18:46:50
>>38
懐かしい。カラオケボックス建てたけど業者のミスで扉が小さく機材が入らなかったとかでワイドショーで騒がれてたね。
40歳の私がギリギリ知ってるレベルだわ。
+4
-0
-
163. 匿名 2021/08/19(木) 18:46:54
飲みに誘われて「あいてる週末、調べてまたお知らせします!」って言ってた頃が懐かしい。
ただの付き合いの飲み会、友達との飲み会、歓送迎会、忘年会、めんどくさいと思った飲み会も多々あった。
今じゃ、週末の予定ゼロ、飲み会ゼロ。
あんなに面倒に感じたい職場の飲み会すら、元通りになるなら行きたいと思ってしまう。
ズレたこと言っててすみません。+8
-0
-
164. 匿名 2021/08/19(木) 18:48:29
>>88
力士ってデブじゃないの?+3
-0
-
165. 匿名 2021/08/19(木) 18:49:04
>>4俺の名前出すなバカヤロー!+5
-0
-
166. 匿名 2021/08/19(木) 18:51:26
>>158
愛もスポーツも人の命は救えない
ほんとサムい+9
-0
-
167. 匿名 2021/08/19(木) 18:51:41
>>159
アルコールのアレルギーの人もいるし、不特定多数の人がガッツリ触ってるのを避けてる人もいるんじゃない。+10
-2
-
168. 匿名 2021/08/19(木) 18:51:42
県外に旅行行く人は上乗せで10万払う規定とかにしてほしいわ。+4
-1
-
169. 匿名 2021/08/19(木) 18:51:47
京セラドーム、コンサートをやっているんだねぇ。+17
-0
-
170. 匿名 2021/08/19(木) 18:52:07
>>150
会場なのか、会場までの経路なのか、打ったことからくる安心感から警戒が緩くなるのか、、、+0
-0
-
171. 匿名 2021/08/19(木) 18:53:42
>>148
試験は静かだから大丈夫では、、+0
-1
-
172. 匿名 2021/08/19(木) 18:53:44
>>157
だね、事の悪質さを理解してへんアホ+15
-0
-
173. 匿名 2021/08/19(木) 18:54:03
>>31
イソジン間違ってないのよ+4
-1
-
174. 匿名 2021/08/19(木) 18:54:13
>>153
本当にそう、
オリンピックの時もコロナに関する情報ニュースがかなり減らされたし、知るべきコロナの危機感がイマイチ国民に伝わらなかったと思う
若者の外出も一気に増えたからね
24時間テレビもタレントや芸人でワチャワチャするなら、もっと今すべき事や大切な情報を流してほしい。
医療も治療に必要な酸素も足りなくなると予想できるし、今なんとかしないと本当にヤバいと思います
+5
-0
-
175. 匿名 2021/08/19(木) 18:54:56
>>159
アルコールの匂いしない店もあるから逆になんの液体なのか不安で使えない+21
-2
-
176. 匿名 2021/08/19(木) 18:55:02
>>159
ごめんやらない
コロナ初期の頃真面目にやってたら手荒れしてアルコールが死ぬほど滲みるようになった
自前のノンアルコールのウェットティッシュ使ってる+9
-3
-
177. 匿名 2021/08/19(木) 18:55:49
>>159
私は自分の手ぴかジェルを自転車止めてからスーパーの入り口に向かう途中に塗り込んでから入店するから、消毒してないように見えてるのかな…
でも友達もスーパーとかのアルコールってべちゃべちゃして中々揮発しないからアルコール成分低そうだしって理由で自分の使ってる人多いよ+10
-1
-
178. 匿名 2021/08/19(木) 18:56:41
悪化しても入院できないかもしれないし職場が市内で人も多いから来週ワクチン打つことにした。
不安だけど感染者数増えてるしワクチンで死ぬよりコロナになる方が確率高そうだなって。+5
-0
-
179. 匿名 2021/08/19(木) 18:56:43
>>168
どこに払うの?+0
-0
-
180. 匿名 2021/08/19(木) 18:57:18
>>5
バイオテロやん+14
-0
-
181. 匿名 2021/08/19(木) 18:57:56
兵庫県芦屋市。
小さい町だし油断してたら、HP見たら市立学校の感染者多かった。。。
もう蔓延酷い。+5
-0
-
182. 匿名 2021/08/19(木) 18:58:16
いつ自分が陽性者になってもいいように、解熱剤とかウィダーインゼリーとか冷えピタとか備蓄してた方がいいよ!
+7
-0
-
183. 匿名 2021/08/19(木) 18:58:29
>>153
山登ってたテレビの撮影が怪我したか遭難したかで救助されてたニュースみた
同行メンバー50人くらいいたらしく、規模的に24時間テレビじゃないかと言われてた
本当、今この状況で何やってるのですよ…+15
-0
-
184. 匿名 2021/08/19(木) 18:59:21
夏休みの威力を発揮するのは学校が始まったらでしょ?
どうなるのかな…+2
-0
-
185. 匿名 2021/08/19(木) 19:01:42
>>58
マスクで感染防げると思ってるアホもいるし。
そんなんだからマスクしてれば旅行行くわ、出歩くわで感染拡大。+2
-0
-
186. 匿名 2021/08/19(木) 19:01:51
ランチ行ったけど満席だったよ+1
-1
-
187. 匿名 2021/08/19(木) 19:02:05
>>156
中国人頭悪いねーお金じゃないんです。
そーゆー問題じゃないんです。
中国人って自称優秀な割には、バカなんですね。
日本語読めますかー?嘲笑+0
-5
-
188. 匿名 2021/08/19(木) 19:02:30
>>75
なんかさ情報ソースとしてこう言うの貼る人がいるけど、Twitterで書いてる内容ってどこまで正確なの?って思う。+3
-0
-
189. 匿名 2021/08/19(木) 19:03:06
>>4
上を向いて歩こうっていうメッセージ?+0
-0
-
190. 匿名 2021/08/19(木) 19:03:08
>>55
それならわれわれが中国人を粛清するだけよ。+2
-0
-
191. 匿名 2021/08/19(木) 19:04:58
>>183
そうなの?
めっちゃ迷惑かけてるじゃん+4
-1
-
192. 匿名 2021/08/19(木) 19:09:05
>>153
24時間テレビを楽しみにしてる人もいるよ。
私が働いてる障害者施設では利用者さん達チャリティーシャツ買って、◯日はこのシャツを着せてくださいって嬉しそうに伝えてくれる。
+2
-6
-
193. 匿名 2021/08/19(木) 19:11:29
>>155
その漢方すごっ。夫婦だとどちらか陽性となると夫婦どちらも出かねられないよね。食糧などどうしてますか?このまま何事もなく経過されますよう+8
-0
-
194. 匿名 2021/08/19(木) 19:13:35
>>188
これは発信者も消してないから本人のTwitterみたらいいと思う。この人もなかなか賛否ある人だけど。ただ発信者も消してそれをはるのは嫌だね+2
-0
-
195. 匿名 2021/08/19(木) 19:14:02
>>150
接種会場に駐車場なくて送迎出ててさ
小さなマイクロバスにギュウギュウ詰め
私は歩いたよ
ぜったいあれはやばい+7
-0
-
196. 匿名 2021/08/19(木) 19:15:26
知り合い(アクティブ馬鹿系)が、ほぼ毎日外出でお酒飲んだりしてるみたいだったけど最近ついにコロナ感染した。
でも症状も軽く、隔離期間終わったらまたすぐに街に放流されてしまった。
もういそっそGPS付けて監視してくれと思ってしまった。+7
-1
-
197. 匿名 2021/08/19(木) 19:16:42
>>189
それは坂本九+1
-0
-
198. 匿名 2021/08/19(木) 19:17:17
>>20
予約7分で埋まったとか言われたしもういい。しんどい。+6
-0
-
199. 匿名 2021/08/19(木) 19:19:28
>>153
でも、このコロナが増えてる時期に、
人と接触したり、イベント的なことを行うのは、
自粛してもいいんじゃない?
24時間テレビを完全否定はしないけど。
今は、チャリティーとはいえ、
一般人に対して、接触やイベントを含む内容を、
報道する企画番組は自粛してほしいと思う。+12
-0
-
200. 匿名 2021/08/19(木) 19:22:18
増えるね。
夏休みももうすぐ終わるよね。
全く、いい方向性が見えない。。。
今年の年末も、去年同様、帰省無理だな。+9
-0
-
201. 匿名 2021/08/19(木) 19:23:05
もう、疲れた。
もう、麻痺してきた。
これからも増えるんだろうな。+21
-0
-
202. 匿名 2021/08/19(木) 19:25:41
>>124
今日郊外の市の集団接種会場で接種してきたけど、めちゃくちゃスムーズだったよ。待機場所がなくて本人確認など終えたら学校の入学式みたいに椅子並べられているところに座って打ち手のお医者さんが移動して来てくれる。そしてそのまま15分待機して終わり。うまいことしてるなと感心した。
とはいえ、これは自治体によって違うよね+3
-0
-
203. 匿名 2021/08/19(木) 19:25:51
>>193
たまたまお盆休み中に行くとこもないから大掃除して備蓄スペース整理してたから日用品含めて飲料水もOS-1もある状態でウィダーインゼリーの偽物?みたいなドラッグストアで売ってるのが安くて大量買いしてたのがかなり助かったよ!
食糧は日曜日にホットプレートで肉とか野菜とか焼こうとたくさん買ってので何とかなってる。
元々キノコとか肉類は冷凍してたからそれを使おうかと…後冷凍うどんとか…ネットスーパー使う予定が使わずにいけそうかな。
ただ外に出れるけど敢えて出ないのと、出ちゃいけないっていうのは心理的に違うかな。時たまマスクしてベランダに出て上から皆気をつけてねって思いながら眺めてる!笑
マスクしてない人見たらホイッスルでも拭きたいわ+17
-0
-
204. 匿名 2021/08/19(木) 19:26:50
>>195
そんなのか、バスだと時間かかるから最寄りまで電車で行くことにする予定。平日昼間だし電車空いてるといいな。+0
-0
-
205. 匿名 2021/08/19(木) 19:26:51
>>155
まだワクチン未接種ですか?+2
-0
-
206. 匿名 2021/08/19(木) 19:27:34
>>34
今は子供から親に移すパターンが増えてきてるって
今は夏休みだから、塾や保育園って言ってたけど、学校始まったら子供からの感染急増しそう+19
-0
-
207. 匿名 2021/08/19(木) 19:27:36
>>88
力士のことではないと思う。今のワクチン接種ありでの話だから+2
-0
-
208. 匿名 2021/08/19(木) 19:27:55
>>202
自衛隊のところ行く予定です!ネットの情報見てる感じだとスムーズなのかな?+4
-0
-
209. 匿名 2021/08/19(木) 19:28:23
>>204
インテックス?+0
-0
-
210. 匿名 2021/08/19(木) 19:29:48
>>45
さっきニュースで東京は都からは休校要請しないので、各校の判断に任せますって言ってたよ
そんなんうちは休みますなんて言える訳ないわ+29
-1
-
211. 匿名 2021/08/19(木) 19:30:28
>>209
グランキューブです!+0
-0
-
212. 匿名 2021/08/19(木) 19:31:09
>>195
バスの送迎ってマイクロバスなんだ!
オリンピックでも使ってたみたいな大型バスで席とばしてかと思ってた+4
-0
-
213. 匿名 2021/08/19(木) 19:31:19
藤浪くんが2点入れられたのに5回裏投げてます!阪神ピンチ🐯+1
-1
-
214. 匿名 2021/08/19(木) 19:31:34
>>49
重症死亡者増は感染増えて少し遅れてドッと来ると思うよ+5
-0
-
215. 匿名 2021/08/19(木) 19:33:33
>>16
せめて「こだま」とか「ひかり」みたいな停車駅に止まる回数の多い新幹線、繁華街の次の駅のホテルにしたいとか会社に要求してみては?梅田~難波、新大阪駅のホテルは人が多いし勧められない。+1
-3
-
216. 匿名 2021/08/19(木) 19:34:30
>>122
もうだんじりもリモートだんじりとかVRだんじりとかにしてくれ+7
-0
-
217. 匿名 2021/08/19(木) 19:34:30
>>155
何の漢方ですか?
漢方なら自分で用意もできそう+8
-1
-
218. 匿名 2021/08/19(木) 19:35:10
>>30
まず開場前の出入口で密だからね。+3
-0
-
219. 匿名 2021/08/19(木) 19:38:57
>>36
梅田近いけど、怖いからしばらく行ってない。+8
-2
-
220. 匿名 2021/08/19(木) 19:39:11
>>1YouTubeで道頓堀のライブカメラ何気なく見てたらおばさま集団がノーマスクで笑顔で歩いてた。
周りの子達チラチラ見てるのも無視。
あれは中国人なのかな。+6
-0
-
221. 匿名 2021/08/19(木) 19:40:46
>>102
コロナ受け入れ病院の看護師さんが子供の入院も増えてきてるって言ってた+9
-0
-
222. 匿名 2021/08/19(木) 19:42:55
こんにちは😃・・・・大阪も大変ですね、ううん、ご、ごほ、ごほ、大阪がこれ以上感染者が増えないようお祈りします。+4
-2
-
223. 匿名 2021/08/19(木) 19:44:30
飲み屋やデパートだけでなく、職場も密かと。通勤電車やバス、オフィス内。未だテレワーク会議じゃなく本部で集まっての会議…。あと、マスク付けて無い事や、この時期にBBQ行ったーwwとかをネタにして笑ってる。大阪だけじゃないだろうけど。+3
-1
-
224. 匿名 2021/08/19(木) 19:45:24
>>75
ってかこの方、医者なのにデブって言い方は酷い。BMIの数値で説明するなら理解できるけど。+22
-0
-
225. 匿名 2021/08/19(木) 19:46:12
>>189
みんな注意して、かな?+1
-0
-
226. 匿名 2021/08/19(木) 19:47:23
>>34
吉村さん!学校休みにしてください!怖いです!+54
-1
-
227. 匿名 2021/08/19(木) 19:48:17
>>222
あっ、大阪城バージョンありがとう。みんなちゃんと雲に乗っていて妙に安心したわwそれと…いつも東京トピで見てるよ。+0
-0
-
228. 匿名 2021/08/19(木) 19:51:42
>>82
横だけど何で!?
始まるのが早いの?+3
-0
-
229. 匿名 2021/08/19(木) 19:54:45
>>97
そもそも。
重症化を防げるって、言い切っている所が、おかしいんですよ。
重症化を防げる可能性はある。
と言う言い方が正しいかと。
政府や、テレビに出てる医師…
やたらとワクチン勧めるけど、見てる私は違和感しかない。+14
-3
-
230. 匿名 2021/08/19(木) 19:55:13
>>224
この人は医者じゃない+3
-0
-
231. 匿名 2021/08/19(木) 19:58:26
>>224
コイツは医者じゃない。
単なるコロ茶のピークアウト芸人。
なのにさっさとワクチン2回接種済みw+7
-0
-
232. 匿名 2021/08/19(木) 20:00:10
>>228
何だっけな?教室にエアコンを入れたから夏休み終わるのが1週間早くなった理由だと思う。
当時の知事だった橋下さんが大阪府内の全小中、高校もかな?にエアコンつけるように動いたから。
「エアコンつけたから夏休み早く終わるの。涼しい教室で勉強してね〜」って言ってる街頭演説の動画を見た覚えがあります。
10年前くらいから夏休みが短くなったと思います。+11
-0
-
233. 匿名 2021/08/19(木) 20:02:39
>>2
後期高齢者が1人だけであとは若い人ばかり+0
-0
-
234. 匿名 2021/08/19(木) 20:03:12
>>232
エアコンが理由か〜
地元は公立でエアコンついてても9月からだから思い付かなかった!
子供にとっては嬉しいのかどうか微妙だね+5
-1
-
235. 匿名 2021/08/19(木) 20:06:14
>>51
車ならまだ許せるけど
公共交通機関使って移動する馬鹿絶対出てくると思う。
前の時もいたよね。要請になってから高速バス使って実家帰った人。+7
-1
-
236. 匿名 2021/08/19(木) 20:10:19
>>230
>>231
医者じゃないんだ…自分が勘違いしたのがいけないけどなんか偉そうだから余計にイラっとするわ。それはともかく…教えてくださりありがとうございます!宮澤っていう人と同じ部類ってことやね。+3
-0
-
237. 匿名 2021/08/19(木) 20:10:35
>>177
私も、どんなのが置いてあるかわからないから自分の使ってる。
あと自動とか足踏み式でないのはまずあのノズルに触れない。気持ち悪くて。+2
-0
-
238. 匿名 2021/08/19(木) 20:15:17
ワクチン打ちにインテックス行くけどワクチンが怖いというより人が怖い+8
-1
-
239. 匿名 2021/08/19(木) 20:16:30
>>227
222より、ど、どうも、おおきに+0
-0
-
240. 匿名 2021/08/19(木) 20:16:47
>>234
うちの子はちょうど小1の時だったのでこんなもんかって感じでしたけど、小2以上の子供達は「えーーー😫」だったかもしれないですね。
でも、1週間早まっても給食なしの半日だったので結局お昼の準備をしなきゃいけなかったのでそれはそれでめんどくさかった覚えがあります。+3
-0
-
241. 匿名 2021/08/19(木) 20:19:53
梅田に毎日出勤してるけど、もういつ罹ってもおかしくねぇわ。むしろよく今まで無事だったなー+23
-0
-
242. 匿名 2021/08/19(木) 20:22:42
>>34
じゃあ行かせなきゃいい+1
-2
-
243. 匿名 2021/08/19(木) 20:33:40
>>122
去年の話だよ
+1
-0
-
244. 匿名 2021/08/19(木) 20:42:42
>>143
そう。
この画像の名は「電通」
代表作だから+13
-0
-
245. 匿名 2021/08/19(木) 20:47:55
東京6000人いくかな?って思ったけど
中々いかないね。
大阪は振り幅があるよね。+0
-0
-
246. 匿名 2021/08/19(木) 20:48:08
>>3
中国にはさ火星あげるから地球から出ていってほしい
もちろん地球には二度と帰らせない+7
-0
-
247. 匿名 2021/08/19(木) 20:51:25
>>175
水?みたいなところあるよね。
アルコールだとすぐ揮発するけどいつまでもベチャベチャで乾いたらなんとなくベタベタ。+7
-0
-
248. 匿名 2021/08/19(木) 20:51:57
>>235
陽性な+0
-0
-
249. 匿名 2021/08/19(木) 20:53:28
友人が「緊急事態宣言また延長って、劇団四季並みにロングランだね」って言ったから、つい笑っちゃったよ。+8
-0
-
250. 匿名 2021/08/19(木) 20:54:35
最多最多って毎日何十回と耳にするから、なんとなくチューリップの歌を口ずさんでしまう。+0
-0
-
251. 匿名 2021/08/19(木) 20:58:02
>>16
ここに書く意味よ。
彼氏の会社にクレームつけろよ+15
-4
-
252. 匿名 2021/08/19(木) 20:59:18
21日、国民主権党というノーマスク集団が大阪に来るそうですよ
みなさん気を付けて下さい
+4
-5
-
253. 匿名 2021/08/19(木) 20:59:33
>>16
東京、大阪トピには必ず
地方の人達が
出張で東京いかないとダメ
営業が大阪からくる
ってここに書いても仕方ないことをコメントしにくるよね。
そんな不安なら彼氏に仕事やめてもらったら?+12
-4
-
254. 匿名 2021/08/19(木) 21:00:29
>>16
そんなんここに書いて大阪人に何を答えてもらいたいんやw+23
-3
-
255. 匿名 2021/08/19(木) 21:01:16
>>16
で、大阪の人にどうしろと、、、+22
-3
-
256. 匿名 2021/08/19(木) 21:14:16
>>16
彼氏の仕事理解出来ない可哀想な子なのかな?
それを聞いて大阪の人はなんて答えろと?
うちも出張多い仕事だけど食品関係の仕事だから行かないと食品がスーパーに並ばないよ。
そう言うどうしてもやも得ない仕事もあるのを理解した方がいいよ。
遊びに行くじゃないんだから。
勿論、出張とはいえ飲み歩いたりするのはダメだけどね。
ホテルで1人ご飯とかしたら良い訳だし。+10
-2
-
257. 匿名 2021/08/19(木) 21:20:11
>>16
地方の人ってコロナで都会に文句言うの好きだよね+21
-1
-
258. 匿名 2021/08/19(木) 21:20:50
>>16
彼氏の会社の愚痴を大阪のコロナトピに書き込みにくる田舎者+12
-3
-
259. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:38
>>16
こんなとこに文句書いてないで彼氏の会社に文句いえばいいんじゃないの????+7
-2
-
260. 匿名 2021/08/19(木) 21:22:29
>>16
このコメ書くために大阪トピ立つのを待ってました!!!って感じでワロタ+14
-2
-
261. 匿名 2021/08/19(木) 21:23:01
>>16
で、我々にどうしろと?+5
-2
-
262. 匿名 2021/08/19(木) 21:31:22
>>7
親は簡単に仕事休めない
お留守番出来る年齢ならいいけど+1
-11
-
263. 匿名 2021/08/19(木) 21:38:38
>>155
漢方薬の名前、教えて頂けたら助かります!+4
-2
-
264. 匿名 2021/08/19(木) 21:38:51
>>252
あたおかの極みだな
こんなの取り締まれないの!?+11
-1
-
265. 匿名 2021/08/19(木) 21:39:48
大阪もっと増えてもっと犠牲者も増えてほしい!
そもそも感染者の増加も嬉しいニコニコ("⌒∇⌒")+0
-12
-
266. 匿名 2021/08/19(木) 21:50:47
>>74
沖縄県民からすると来てほしくないのではないかとおもいますけどね。
学外研修という名の旅行を先生たちは楽しみにしているんでしょうね。
ワクチンは打っていくのでしょうか?+7
-0
-
267. 匿名 2021/08/19(木) 21:59:25
>>35
半分ってお年寄りと職域の人でじゃないの?+8
-0
-
268. 匿名 2021/08/19(木) 22:00:48
>>74
11月までには先生達半分くらい死んでるんちいがうの?そういうアンポンターンな感じだと+2
-0
-
269. 匿名 2021/08/19(木) 22:07:06
>>12
絵文字がうるさい。
こういう絵文字の使い方する人多分50代くらい?
+2
-3
-
270. 匿名 2021/08/19(木) 22:11:36
>>122
無観客でって言うならグラウンドを借りてやればいい
+2
-0
-
271. 匿名 2021/08/19(木) 22:14:14
>>251
251からのコメント同じ人が書いててワロタw
+3
-1
-
272. 匿名 2021/08/19(木) 22:14:50
>>222
咳しとるがな!!!+1
-0
-
273. 匿名 2021/08/19(木) 22:23:28
>>34
小学生の登下校の様子見てみて。必ずそこかしこで4、5人べったりくっついて、顔寄せあって大声でワイワイしながら歩いている。おそらく学校の休み時間もずっとそんな感じ。彼らの世界にソーシャルディスタンスなんて存在しないから。学校始まったら感染者一気に増えるの間違いないと思う。+21
-0
-
274. 匿名 2021/08/19(木) 22:38:12
>>269
絵文字?+4
-0
-
275. 匿名 2021/08/19(木) 22:45:38
>>90
そうなの?今これ読んで安心したところだったのに…+5
-0
-
276. 匿名 2021/08/19(木) 22:56:31
>>103
それなのに、先週も今週も、子連れで沖縄に旅行行く人達がいてびっくりする。
しかも、反ワクチン…
+6
-0
-
277. 匿名 2021/08/19(木) 23:00:08
>>16
いけずな返信ばっかりで凹んでない?
私は、あなたの気持ちわかるよ。
大阪にいるうちのダンナに、もし今、東京出張の
話が出たら、そりゃ、私も嫌やもん。
やめてくれ〰️って愚痴のひとつも言いたくなるわ。
まぁ、でも今は、そういう新幹線移動等を伴う
長距離出張は控えましょうっていうのが、
社員を大切にしてる優良企業の方針やからね。
その彼氏の勤務先はちょっと心配やね。
+7
-5
-
278. 匿名 2021/08/19(木) 23:01:16
大阪も市内は隠れながら20時以降も営業してる店いっぱいあるらしいよ+2
-1
-
279. 匿名 2021/08/19(木) 23:02:15
>>35
大阪市内
ワクチンたりなくて予約中止してる
私50代だけど打てない+8
-1
-
280. 匿名 2021/08/19(木) 23:11:54
>>271
私は258書いたけど他のコメント書いてないよー+1
-0
-
281. 匿名 2021/08/19(木) 23:11:57
>>175
あれ気持ち悪いよね〜次亜塩素酸水とか
かなーと思ってたけど+4
-0
-
282. 匿名 2021/08/19(木) 23:16:35
>>257
都会の人ってこんな時に能天気に地方に遊びに来てコロナばら撒くよね+3
-4
-
283. 匿名 2021/08/19(木) 23:17:54
今日近所の保育園が閉まってた。コロナ出たのかな…HP見たけど公表されてなくて不安。+3
-0
-
284. 匿名 2021/08/19(木) 23:20:12
バイト先の休憩室に「会話厳禁」「黙食」って赤字で太い文字でバーンって張り紙してあった+9
-0
-
285. 匿名 2021/08/19(木) 23:22:19
>>282
沖縄とか本当、気の毒。
能天気な東京人にウイルスバラまかれて。
+3
-0
-
286. 匿名 2021/08/19(木) 23:24:17
>>278
大阪市内だけど隠れるどころか普通に近所二軒やってる。
焼き鳥と居酒屋
日曜日の夜に牛乳買い忘れて23時頃コンビニ行ったら、大通りの向かいの居酒屋の前に人だかりでめちゃくちゃビックリした。皆顎マスクだったし…
違う日に昼間焼き鳥屋さんの前通ったらコロナに負けず深夜1時までアルコール提供中!!とかデカデカ張り紙…
普段この時間に外にいないから本当にビックリしたし、そりゃ増えるわって感じ+8
-0
-
287. 匿名 2021/08/19(木) 23:34:17
>>286
そういう人たちって感染怖くないんやろか?
もし自分が感染したら職場にも家族にも大迷惑かけてしまうかもって後ろめたさはないん?
ほんまわからんわ。+4
-0
-
288. 匿名 2021/08/19(木) 23:41:41
感染者増加にいいねしました!+0
-3
-
289. 匿名 2021/08/20(金) 00:01:33
>>183
24時間テレビじゃなくて、BSの山のドラマの撮影隊って見たような、、、
なんにせよ多人数で登りすぎよね。+0
-0
-
290. 匿名 2021/08/20(金) 00:01:46
>>233
私の価値観がおかしいのか、40代は若いとは思わない(私はもうすぐ40歳)+2
-3
-
291. 匿名 2021/08/20(金) 00:07:15
東京の歌舞伎町のバーで働いてる女が日曜日か月曜日から大阪行ったってー
普段インスタのストーリー鬼更新なのにその期間だけ無言で怪しいとは思ってたけど。
+1
-0
-
292. 匿名 2021/08/20(金) 00:15:14
>>74
ガルちゃんに書いてないでTwitterにでも書いた方がニュースになって中止になりそうだけどな+4
-0
-
293. 匿名 2021/08/20(金) 00:16:06
>>148
私もです。同じ試験かな
年に一回の試験だと無理して来る受験者いそう…+0
-0
-
294. 匿名 2021/08/20(金) 00:18:38
早期 5類に!+0
-1
-
295. 匿名 2021/08/20(金) 00:18:56
新大阪駅通勤で使うけどキャリーバッグ引いたビジネスマンや若い女子多い コンサートとかの遠征民も
お盆の時は若いベビーカー連れの家族も
そんな家族は親がウレタンマスク+2
-0
-
296. 匿名 2021/08/20(金) 00:41:17
>>295
若い子のウレタンマスク率高いよね!
あれなんでなんやろ…中には不織布ダメな人もいるやろうけど+6
-2
-
297. 匿名 2021/08/20(金) 00:43:16
日に日に増えてますよね。こんなんで法事やって大丈夫なんか?と思っております。
コロナやから車で法事する場所まで行くらしいけど、お母さんは大阪市内在住の甥夫婦の車に乗せて貰うらしい。お母さんは2回注射打ち終わりました。
私は、来週です。(一回目)
喪主は叔父です。私は行くか欠席するか迷っています。延期とかは無いらしい。するとLINEが来ました。+0
-2
-
298. 匿名 2021/08/20(金) 00:59:38
>>296
すいません、間違ってマイナス押してしまいました。+2
-0
-
299. 匿名 2021/08/20(金) 02:39:44
>>148
マスク2重とメガネかけてね+1
-0
-
300. 匿名 2021/08/20(金) 02:40:54
>>296
貧乏なんだと思う
ウレタンマスクしてる人
買えないんだよ 不織布+1
-0
-
301. 匿名 2021/08/20(金) 02:43:01
>>35
明日一回目!予約とりやすくなってきたよ
友達も一回目予約とった子が増えてるし職域接種は再来週あるし私の周りは10月までに接種終わりそう+1
-1
-
302. 匿名 2021/08/20(金) 03:50:22
>>297
親戚も集まってるしってことで法事後に食事会がありそうで怖いね。+0
-0
-
303. 匿名 2021/08/20(金) 05:06:36
>>51
何かこれ文章が現在進行形なんだが
そんな大変な時の真っ最中なのに、知人相手に東京の大学生の娘が感染して加速的に悪化したけど救急車乗せてくれない、感染覚悟で3時間半かけて引き取りに行く、とかあれこれ込み入った説明する暇あんの??
地方なら噂になる可能性あるし、こんな悪い話は普通隠すもんでしょ
嘘松くさい+6
-0
-
304. 匿名 2021/08/20(金) 06:49:56
>>303
もし本当だったとして
知人の話を詳細に安易にツイートしちゃうのも
どうなんだろうって感じ+0
-0
-
305. 匿名 2021/08/20(金) 09:49:08
>>292
身バレして詰められるのがほんまに怖いです…
学校ヤクザレベルの脅ししてくるので
損害賠償とかいってくる+1
-0
-
306. 匿名 2021/08/20(金) 10:45:23
派遣やめて、一時的に専業主婦です。
病院とスーパー以外
引きこもってるんだけど、
出かけると必ずノーマスクに出くわす。
子供
運動してる人
おじさん
DQNな若者に多い
この前、病院早く着きすぎたので
ドン・キホーテ入ってみたら
品出ししてる金髪女子定員が顎マスクで、
速攻店出た。
本当にやめてほしい…泣+4
-1
-
307. 匿名 2021/08/20(金) 11:06:27
さすがに、今の現状は本当に怖い!
最初に得たいの知れないウイルスにビビってた時よりも。
なので、友達には大袈裟と思われても、当分、仕事は通勤があるので、プライベートでは繁華街に出掛けたり、友達に会う約束は断ってます。普通ですよね?+10
-0
-
308. 匿名 2021/08/20(金) 11:08:39
>>123
あえて解熱剤は飲まず、朝熱を測ったら37度前半まで下がってたけど会社的にPCRをとのことで、検査行ってきました。抗原検査とPCR受けて2000円ほどで済んだので受けて良かったです。抗原検査は陰性。PCRは結果待ちです。+2
-0
-
309. 匿名 2021/08/20(金) 11:09:45
>>307
やるべき対策をしてコロナになっても諦めつくけど、遊んでてコロナになったら後悔しますもんね。
徹底してる方が良いと思います。+2
-0
-
310. 匿名 2021/08/20(金) 11:10:50
>>301
個人病院で受け付けてる所に3件ほど電話したけど、すぐに埋まるから予約取れない。
ようやく取れたところは、一回目のみの予約で、2回目は確約できないって言われてて、予約取れたけど、2回目の接種難民になるのではと、不安な日々。+4
-0
-
311. 匿名 2021/08/20(金) 12:33:08
>>308
横だけど
検査してきたんやね、お疲れ様
PCRって結果出るのに今はどのぐらいかかるんかな?
とにかく解熱剤はもう飲んでいいからゆっくり休養して
お大事に+3
-0
-
312. 匿名 2021/08/20(金) 13:12:09
>>307
流されて会って感染したら関係無くてもその子のせいにしちゃいそうだから、私も我慢してます…
会社で持病ありの人がいるからなおさら+0
-0
-
313. 匿名 2021/08/20(金) 14:50:49
>>252
場所的に御堂筋通って高島屋前に行きそうなルート…マジで迷惑。+1
-0
-
314. 匿名 2021/08/20(金) 15:12:36
>>306
>ノーマスク
>DQNな若者に多い
「マスク警察」に、スマホカメラで撮られた(?)のか
先日、大阪のある電車内で、猛烈に逆ギレして暴れてる
ノーマスク男を見た事ある。
+5
-0
-
315. 匿名 2021/08/20(金) 15:23:17
まぁ、違和感無し。+0
-0
-
316. 匿名 2021/08/20(金) 15:25:51
ここまで極端な心理でなくても
大阪で、若いのにアゴマスクで呑んだり、他県に旅行に行く人達って
これに近い心理があるのかもね。
「コロナはただの風邪」と決めつけ、「楽観バイアス」を抱くようになれば、
少なくとも一時的には不安を紛らわせることができるようになる。
「強力な変異株が生まれた」「感染爆発だ」「医療崩壊だ」などという
不安を喚起させる情報は、聞きたくないのである。
さらには、耳を塞ぐだけでなく、
そのような情報を発信する人々を攻撃することもめずらしくない。
+1
-0
-
317. 匿名 2021/08/20(金) 15:37:27
>>18
アメリカはワクチンした後ノーマスクだったから。
夫の知り合いのアメリカ人が、「もうこっちは普通の生活に戻ったよ。誰もマスクしてないし。」って話してたらしい。その後デルタ株で再び感染が再拡大。+3
-0
-
318. 匿名 2021/08/20(金) 16:36:56
>>311
PCRは明日の午前中までに結果わかるって言われた。とりあえず安心して薬飲める。ありがとうございます。+1
-0
-
319. 匿名 2021/08/20(金) 17:36:58
>>74
学外研修って何するの?その沖縄でしかできない研修なのかな?+0
-0
-
320. 匿名 2021/08/20(金) 21:48:09
風俗に通ってる事をブログに書いてる自称占い師。本当にアホで危険、電車に乗らないで欲しい。+1
-0
-
321. 匿名 2021/08/21(土) 00:04:29
>>74
11月の感染状況見て今と変わってなければさすがに中止になるのでは?+1
-0
-
322. 匿名 2021/08/21(土) 02:31:24
インスタグラマーが案件で東京の百貨店に行ってた。で、東京の友達の家に行って泊まって帰宅。
+1
-0
-
323. 匿名 2021/08/21(土) 13:57:30
>>314
>「マスク警察」に、スマホカメラで撮られた(?)のか
>先日、大阪のある電車内で、猛烈に逆ギレして暴れてる
>ノーマスク男を見た
それ、もしかして
JRじゃない? 私が見たのそれかも。+0
-0
-
324. 匿名 2021/08/21(土) 17:28:17
>>16
嫌なのわかるけどここの人に言われてもなあ。聞くなら違うトピにしときよ。+0
-2
-
325. 匿名 2021/08/23(月) 10:36:00
さっき、やっと
1回目のワクチン接種予約取れた!+2
-0
-
326. 匿名 2021/08/24(火) 04:55:15
>>97
大阪の発表だと、いまのところワクチン二回打って死んだ人は大阪にはいない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪府によると、きょう、新たに新型コロナウイルスへの感染者が2443人確認された。きのうの2296人を上回り、3日連続で過去最多を更新した。また、死亡が確認されたのは1人。