-
1. 匿名 2021/08/19(木) 09:21:51
日曜の夜、楽しみにしていた番組でした
高田純次さんがハチャメチャ過ぎていつも大笑いしてました
元気が出るテレビ見てた人、色々語りましょう+163
-1
-
2. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:08
+227
-1
-
3. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:11
え!あのメロリンQが!??+171
-1
-
4. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:18
アダモちゃんもたまに出てなかった?+68
-0
-
5. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:26
先日の月曜から夜ふかしでフェフ姉さんが飯田覚士さんのボクシングジムに行っててテンションあがった+98
-3
-
6. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:31
相澤会長、元気かな+148
-0
-
7. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:35
これ見てた方って年齢層どのくらいなんですか?聞いたことない+4
-26
-
8. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:46
毎回、お腹かかえて笑ってた記憶があります。
ダンス甲子園のいまきた加藤とか、高田純二のしつこいのとか。+239
-0
-
9. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:47
早朝バズーカ
早朝ヘビメタ+186
-1
-
10. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:00
あの松方弘樹がレギュラーで意外に面白キャラだった。+227
-0
-
11. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:06
毎週見てたなぁ。懐かしい!+298
-0
-
12. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:12
高田純次が金メダル食べてたね+84
-2
-
13. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:14
X JAPAN‼️+104
-0
-
14. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:15
小学生の頃、1週間で一番楽しみな番組でした!
友達とずっと話してた笑+124
-0
-
15. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:29
三上くんてこの番組だっけ+121
-0
-
16. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:37
>>7
自分で調べたら?w+20
-1
-
17. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:59
高田純二のバズーカのコーナーで出てきた、外国に留学してる日本人のシホさんて方が印象的だったんだけど覚えてる人いますか?
自己紹介の時にShit Hot!(シホ)って言ってた人で、可愛かった。+35
-0
-
18. 匿名 2021/08/19(木) 09:25:06
見てたよ!ハイテンションな島崎俊郎さん面白かったなぁ。
いつの間にかごっつええ感じ見る様になってた人多いんじゃないかな。+63
-0
-
19. 匿名 2021/08/19(木) 09:25:10
山本太郎はメロリンQが代表作だよね
+155
-1
-
20. 匿名 2021/08/19(木) 09:25:30
>>7 40です。小1ぐらいの時にはもうやってた気がする+19
-0
-
21. 匿名 2021/08/19(木) 09:25:46
矢作が幸福の黄色いハンカチに出てたね+32
-0
-
22. 匿名 2021/08/19(木) 09:25:49
>>15
んだ。
ファンでした。
お父様、インパクトありましたよねw
+44
-0
-
23. 匿名 2021/08/19(木) 09:25:59
>>3
アレは今思うと仕込みタレントだったんだなと思ってるw+60
-1
-
24. 匿名 2021/08/19(木) 09:26:32
熱湯コマーシャル?
生着替え時間オーバーで幕とれてイヤン♡みたいな+1
-30
-
25. 匿名 2021/08/19(木) 09:26:39
+107
-0
-
26. 匿名 2021/08/19(木) 09:26:39
月島にあったカフェド半魚人に並ぶ人の列をバスの中から遠見してたっけ
商店街再生の企画の熊野前商店街の近所に親類がいて、放送された途端に一気に人が増えたらしい
その親類が割とお堅い家で、元気が出るテレビを見ていなかったので面食らったって+19
-0
-
27. 匿名 2021/08/19(木) 09:26:39
>>7
これ観てた年代が、ガルちゃんのメインユーザー層だよ。+60
-6
-
28. 匿名 2021/08/19(木) 09:26:41
ほーしくずがー
うーみにおちーて
かーいになあったーよー+196
-1
-
29. 匿名 2021/08/19(木) 09:26:41
>>5
そのひと元気が出るテレビでプロボクサーめざして、
最後にはチャンピオンになったんだよね、すごいね+97
-1
-
30. 匿名 2021/08/19(木) 09:26:46
大いに影響受けましたよ。
+19
-0
-
31. 匿名 2021/08/19(木) 09:27:09
「勇気を出してはじめての告白」は当時中学生で思春期真っ只中の私は本当にドキドキしました。公共の電波を使って告白とかいまじゃ絶対にできないよね。
振られるのも普通に当たり前にあったからヤラセではなかったと思う。+132
-0
-
32. 匿名 2021/08/19(木) 09:27:11
>>8
LLブラザーズとか今なにやってるんだろうね?+135
-0
-
33. 匿名 2021/08/19(木) 09:27:18
オネェキャラの男の子いたよね+1
-0
-
34. 匿名 2021/08/19(木) 09:27:22
子供ながらに的場浩司に惚れてた+52
-2
-
35. 匿名 2021/08/19(木) 09:27:32
しつこい高田シリーズが好きだった+70
-0
-
36. 匿名 2021/08/19(木) 09:28:08
>>7
33だけど、保育園とか小学校の低学年の頃に見てたかも+2
-0
-
37. 匿名 2021/08/19(木) 09:28:19
>>31
今じゃ考えられないけど、告白する人の通学してる学校の名前まで紹介されていたよね+68
-0
-
38. 匿名 2021/08/19(木) 09:28:34
松方弘樹がハンカチ王子の先駆者+125
-0
-
39. 匿名 2021/08/19(木) 09:28:39
勇気をだして初めての告白にめっちゃ羨望のまなざしで見てた
話したことも無い、毎朝見かけるだけの子に告白するの
高校生だからなんか青春って感じだった+82
-2
-
40. 匿名 2021/08/19(木) 09:29:24
>>19
メロリンQあたりからテンションが合わなくなって見なくなった。+23
-1
-
41. 匿名 2021/08/19(木) 09:29:33
>>24
スーパージョッキー+18
-0
-
42. 匿名 2021/08/19(木) 09:30:06
サンコンさんを夜の墓地で探すというコーナーがあった。今じゃ考えられないよね。+127
-1
-
43. 匿名 2021/08/19(木) 09:30:43
新しいお笑いバラエティーのかたちだなと
新鮮な気持ちになる番組だった
それまでは、お笑いといえば
作り込まれたコントか漫才だったから+16
-2
-
44. 匿名 2021/08/19(木) 09:30:44
岡田准一もこれ?+95
-0
-
45. 匿名 2021/08/19(木) 09:31:16
>>33
池田ちゃんとか言う人だったかな?
+0
-0
-
46. 匿名 2021/08/19(木) 09:31:24
>>12
でかい石ついた指輪じゃなかった?+30
-1
-
47. 匿名 2021/08/19(木) 09:31:27
>>7
山本太郎も高校生で出てた+24
-0
-
48. 匿名 2021/08/19(木) 09:31:35
的場浩司出てたね〜+31
-0
-
49. 匿名 2021/08/19(木) 09:31:41
口喧嘩王決定戦の三上君とか懐かしい+155
-0
-
50. 匿名 2021/08/19(木) 09:31:45
たまに観てた記憶。浦安の猫がつく町を盛り上げようって企画なかった?
あと覚えてるのが番組の運動会の徒競走で某俳優がコースをショートカットして「こいつ最低だな」と思ったこと+6
-0
-
51. 匿名 2021/08/19(木) 09:31:48
熊本の3,333段の石の階段に、元気TVの石碑があります。+8
-1
-
52. 匿名 2021/08/19(木) 09:32:48
>>41
お昼の方か。
ゆき姉(懐)とか出てたヤツね+25
-0
-
53. 匿名 2021/08/19(木) 09:33:05
>>42
あ!あったかも(笑)!
今じゃあ大問題で大騒ぎだわ。+26
-0
-
54. 匿名 2021/08/19(木) 09:33:27
いまきた加藤さん
どうしてるかな~+37
-0
-
55. 匿名 2021/08/19(木) 09:33:51
>>19
メロリンQと同じ頃出てた、おなべみたいな女の人が後に逮捕されたよね。
カラオケで男子高校生に猥褻なことさせてビデオ撮ったとかで。+28
-0
-
56. 匿名 2021/08/19(木) 09:33:55
>>32
ダンスに加えてミュージシャンみたいな音楽関係の仕事してると思う
前にEXILEの番組に出てた
ちなみに れいかんやまかんとんちんかんの人は
仮面女子のプロデュースしてるらしいと聞いたよ+35
-0
-
57. 匿名 2021/08/19(木) 09:33:58
デビュー前の的場浩司 山本太郎 岡田准一観てたよ+20
-0
-
58. 匿名 2021/08/19(木) 09:34:40
>>42
不謹慎だけど、想像しただけで笑える🤣+63
-0
-
59. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:01
TAKESHI&HIROKI+10
-0
-
60. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:10
>>57
岡田准一?何してたの?
他の二人は覚えてるけど。+3
-0
-
61. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:20
今来た加藤元気かなぁ?+6
-1
-
62. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:23
親が大河を見てたからビデオに録画して見てた思い出
V6の岡田はここ出身だよね+19
-0
-
63. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:58
>>42
サンコンさんも寛大な人だね〜。それだけビートたけしに可愛がられてたんだろうか+40
-1
-
64. 匿名 2021/08/19(木) 09:36:17
寝起きシリーズもやってたような?
ベッドごと引きづられて目が覚めるみたいな。+37
-2
-
65. 匿名 2021/08/19(木) 09:36:30
>>1
ダンス甲子園好きでVHS買ったよ。
本体ないけどテープは押し入れのどこかにある。
+11
-0
-
66. 匿名 2021/08/19(木) 09:36:53
たけしのセーターがいつも派手なのをこのとき知った+85
-0
-
67. 匿名 2021/08/19(木) 09:36:54
サンコンさん大好き♡+2
-0
-
68. 匿名 2021/08/19(木) 09:37:02
+49
-0
-
69. 匿名 2021/08/19(木) 09:37:18
L.L.ブラザーズもいたよねw+8
-0
-
70. 匿名 2021/08/19(木) 09:37:42
>>54
昔ゲイビデオの勧誘して逮捕という話は聞いたことがある+29
-0
-
71. 匿名 2021/08/19(木) 09:37:52
サンコンさんのお焼香の話は面白いwww+7
-1
-
72. 匿名 2021/08/19(木) 09:38:05
>>42
暗闇でサンコン、あったね!+36
-0
-
73. 匿名 2021/08/19(木) 09:38:20
演歌の子可愛かったね。
シルビアさんの前で、歌いながら丘から転がっちゃったやつ+8
-0
-
74. 匿名 2021/08/19(木) 09:38:27
>>60
ジャニーズになろう!!みたいなコーナーじゃなかったかな?+20
-0
-
75. 匿名 2021/08/19(木) 09:38:31
見栄晴が寝たまま馬に引きずられる早朝ロデオとか今考えると頭おかしいw+77
-0
-
76. 匿名 2021/08/19(木) 09:38:43
>>60
『ジャニーズ予備校』ジャニーズJr.になる前のコたちを見つけようという企画+29
-0
-
77. 匿名 2021/08/19(木) 09:39:00
子供の時見てたけど、子供欲しい夫婦が合宿する企画なかった?
サンタ企画羨ましかったな+1
-0
-
78. 匿名 2021/08/19(木) 09:39:45
>>75 爆笑した記憶だけはまだ残ってるw+8
-0
-
79. 匿名 2021/08/19(木) 09:39:47
>>9
サンコンの顔w+4
-0
-
80. 匿名 2021/08/19(木) 09:39:49
>>42
懐かしいな
+7
-0
-
81. 匿名 2021/08/19(木) 09:39:55
清里の、北野印度カレー食べに行きました
当時は原宿並みの人混みだったけど、今じゃ清里駅前は廃れてて悲しくなりました。+29
-0
-
82. 匿名 2021/08/19(木) 09:40:09
口喧嘩王ってこの番組でしたっけ?
CDを買いました!
+3
-0
-
83. 匿名 2021/08/19(木) 09:40:17
グレートチキンパワーズ+47
-1
-
84. 匿名 2021/08/19(木) 09:40:41
>>5
あんまり変わってなかったよね
懐かしかった
ちがかったら申し訳ないけど、飯田さんは努力家タイプで、名前忘れたけどライバルが天才肌タイプで、飯田さんは本当に真面目に頑張る派だったから、努力が報われて良かったなと当時も思ってた。
+23
-0
-
85. 匿名 2021/08/19(木) 09:40:47
そういえばいまきた加藤と一緒に出ていたモヒカンのコケコッコー鹿島、亡くなってるんだよね+7
-0
-
86. 匿名 2021/08/19(木) 09:41:17
部活シリーズも好きでした。
爆風スランプのrunnerかかってましたよね。
アイスホッケーシリーズ応援してました!+8
-0
-
87. 匿名 2021/08/19(木) 09:41:35
薄らハゲのおじさんに向かってダッシュの大群が押し寄せて必死に逃げるやつが好きだった+24
-1
-
88. 匿名 2021/08/19(木) 09:41:57
偉ぐなくとも正しく生きる!+50
-0
-
89. 匿名 2021/08/19(木) 09:42:06
>>75
その1〜2年後、地元のファミレスで見栄晴を接客したことあるけど、早朝ロデオを思い出して仕方がなかったわ+15
-0
-
90. 匿名 2021/08/19(木) 09:42:32
>>66
ドン小西のブランド フィッチェ+9
-1
-
91. 匿名 2021/08/19(木) 09:42:41
>>63
サンコンは自国のお偉いさんで片手間にタレントしてたはずだから、たけしに可愛がられるという関係性ではなく、面白いから呼ばれてた感じだね。
タモリや大物芸能人と仲良かったよね。+35
-0
-
92. 匿名 2021/08/19(木) 09:42:55
>>1
観てました!高田さんが清川さん?の指輪を口に入れちゃって、清川さんに散々口元を叩かれてガムをつけた指輪を口から出した時と、島崎さんがバンジーをなかなか飛べなくて(怖くて)奥さんに電話で励まして貰っていた時と、覚悟を決めて飛んだ瞬間「おかぁさーん!」だか「おかぁちゃーん」だか叫びながら飛んだ時のを思い出すといまだに笑ってしまいます。+41
-0
-
93. 匿名 2021/08/19(木) 09:43:00
麒麟の川島見る度にそうなっちゃう服部思い出すんよな+2
-0
-
94. 匿名 2021/08/19(木) 09:43:52
川崎徹さんもいたよね+23
-0
-
95. 匿名 2021/08/19(木) 09:44:17
>>15
妹がVIVAYOU好きっていうどうでもいい情報が忘れられない…w+24
-0
-
96. 匿名 2021/08/19(木) 09:44:29
カッパのおじいさん
元気かな?+0
-0
-
97. 匿名 2021/08/19(木) 09:44:40
>>68
中学三年生くらいだったね、今見るとあどけないね、かわいい+17
-0
-
98. 匿名 2021/08/19(木) 09:44:41
高校の修学旅行、北海道から京都行って、元気が出るテレビのショップ行ったなぁ+9
-0
-
99. 匿名 2021/08/19(木) 09:44:43
>>17
この番組だったのか覚えてないけど、デニムのGジャンにバッジをたくさんつけてる服でオーストラリアかどこかに留学してるシホさんいましたね。私は世界まる見えだと思ってましたが元気が出るテレビだったのかな?
外国の番組で、私の名前はシホです、って言って、英語でシーホーの意味はおバカ?みたいな意味だから外国人に受けてリポーターとかしてませんでしたか?
懐かしいです。
+3
-0
-
100. 匿名 2021/08/19(木) 09:45:26
>>55
今来た加藤? いましたね。+20
-0
-
101. 匿名 2021/08/19(木) 09:45:31
ゆきねえと高田純次の「Chance!心ときめいて」って何気にいい曲だったよね?+41
-0
-
102. 匿名 2021/08/19(木) 09:45:34
偉くなくとも正しく生きる
ワッハッハー
ジエット浪越さんだったかな。+24
-2
-
103. 匿名 2021/08/19(木) 09:45:50
初めての告白好きだった+13
-0
-
104. 匿名 2021/08/19(木) 09:46:19
渚で彼女にラブソングで変わった楽器のパターンが好きだった
めっちゃ長いチロリアンの笛みたいなやつとか+15
-0
-
105. 匿名 2021/08/19(木) 09:46:25
幸せの黄色いハンカチ
ってコーナーもあったよね。懐かしい。+36
-0
-
106. 匿名 2021/08/19(木) 09:46:32
>>49
お父さんが羽柴なんとかって変わり者だったよね。+42
-0
-
107. 匿名 2021/08/19(木) 09:47:48
>>50
「浦安市猫実」の 商店街だったかな?
銭湯のシャッターに 元気が出るテレビの招き猫が書かれてたよ。
そこだけ浮いてましたw+6
-0
-
108. 匿名 2021/08/19(木) 09:48:10
>>73
演歌小学生篠原くん、今はテレ東の報道の人だよね菅総理に問う「なぜ全面入国停止の判断は遅れたのか」【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】(2021年1月14日) - YouTubeyoutu.be1月13日、菅総理は大阪など7府県に緊急事態宣言の対象を広げることを決め、記者会見を行いました。同時に、これまで特例的に認めていた11の国と地域からのビジネス関係者の往来についても、2月7日まで一時全面停止とすることを発表しました。テレビ東京の篠原裕...
+14
-0
-
109. 匿名 2021/08/19(木) 09:48:19
おかま競歩と湘南マタンゴ娘って歌を思い出した+28
-0
-
110. 匿名 2021/08/19(木) 09:48:26
この番組でV6の岡田くんが出てきたよね+8
-0
-
111. 匿名 2021/08/19(木) 09:48:26
山本太郎は政治家になっちゃったけど
メロリンキューとかストロベリーキューとか
高校留年すればダブリンキューとか
すごい面白かった+55
-0
-
112. 匿名 2021/08/19(木) 09:48:35
的場浩司もカトちゃんてあだ名で出てたよね+7
-0
-
113. 匿名 2021/08/19(木) 09:49:00
>>56
れいかんやまかんとんちんかん、好きだったわー
メインで踊ってる子がダントツにセンスよかった。LLより好みだった+29
-0
-
114. 匿名 2021/08/19(木) 09:49:40
トイレが雪山を滑り降りるやつ+6
-1
-
115. 匿名 2021/08/19(木) 09:50:46
山本太郎がまさか、ああなるとはね。面白かったのに+64
-0
-
116. 匿名 2021/08/19(木) 09:50:53
松方部長が、大仏塊が来たときに?固まるやつ。
当時は微動だにしない姿に驚いてたけど、今思えばさすがの名演技だね。+11
-0
-
117. 匿名 2021/08/19(木) 09:50:59
>>61
がるちゃんにいるかもねw
ググったらYoutubeチャンネルに自分の過去の映像のせてた+0
-0
-
118. 匿名 2021/08/19(木) 09:51:38
>>95
当時はVIVAYOU流行ってたよねー。なつかしい!+22
-0
-
119. 匿名 2021/08/19(木) 09:51:48
>>117
違う人がなりすましてる可能性もあるけどね+0
-0
-
120. 匿名 2021/08/19(木) 09:52:18
>>48
暴苦連儺夜だっけ?+3
-1
-
121. 匿名 2021/08/19(木) 09:52:26
>>101
この歌好きです。全部歌えちゃう。
川崎さんも「マタンゴ娘」とかいうの歌ってたね。+11
-0
-
122. 匿名 2021/08/19(木) 09:52:38
勝村政信さんが俳優として成功するなんて、あの頃は思いもしなかったわ。+84
-1
-
123. 匿名 2021/08/19(木) 09:53:25
あの高田純次が泣いた、「勉強して東大に入ろう」は覚えてる。
懐かしい+72
-0
-
124. 匿名 2021/08/19(木) 09:53:42
私湘南マタンゴ娘って曲あったよね?+9
-0
-
125. 匿名 2021/08/19(木) 09:53:56
>>116
ほんと、今思えば他の出演者たちもなにか芸能事務所とかに繋がりがあったかもしれないし、いろんな根回しや下準備があってのロケも多かったと思う。
業界の裏側なって知る由もなく、なんのムダな情報も流れてこないから、純粋に笑えてたね。懐かしい。+15
-0
-
126. 匿名 2021/08/19(木) 09:54:00
>>85
びっくり!
検索したら本当だった。
映画とかファッションショーに出てたんだね。
性格良さそうだった。
そうなっちゃう服部って誰だっけ?
検索ワードに出てきたんだけど。+6
-0
-
127. 匿名 2021/08/19(木) 09:54:06
>>108
ビックリした!+9
-0
-
128. 匿名 2021/08/19(木) 09:54:23
森尾由美が出演1回目で、歯の間からごはんですよをニーッと出すのをさせられたのが衝撃だった+19
-0
-
129. 匿名 2021/08/19(木) 09:55:02
>>116
懐かしいね。
ガンジーオセロと大仏魂。私の姉は大仏魂を見に大学を休んで見に行ってたよw+7
-0
-
130. 匿名 2021/08/19(木) 09:55:03
インペリアルJB’Sカッコいい!と小学生ながら思って見てました+9
-0
-
131. 匿名 2021/08/19(木) 09:55:11
>>126
玄関の幅しかないような狭小住宅に住んでた服部くんかな
+12
-0
-
132. 匿名 2021/08/19(木) 09:55:16
松方弘樹が汗拭きながら笑いまくってるのを見て
イメージが変わった番組。
今なら炎上しちゃうことも平気でやっていた。
平和でみんなが寛容な時代だったんだなあ。
勇気を出して初めての告白が好きだった。+75
-0
-
133. 匿名 2021/08/19(木) 09:56:04
エンペラー吉田さん!+62
-0
-
134. 匿名 2021/08/19(木) 09:56:47
『指圧の心は 母心~』の、ジェット波越+47
-0
-
135. 匿名 2021/08/19(木) 09:56:59
>>131
あー、細長い家あったね+9
-0
-
136. 匿名 2021/08/19(木) 09:57:07
>>124
なんか胡散臭い男の人が歌ってた。
マタンゴ!+0
-0
-
137. 匿名 2021/08/19(木) 09:57:20
しあわせの黄色いハンカチ のコーナーが 好きだったー+15
-0
-
138. 匿名 2021/08/19(木) 09:57:41
この番組大好きだったから、放送終わったらすんごいブルーな気分になってた。
明日学校か……って。+36
-0
-
139. 匿名 2021/08/19(木) 09:57:42
兵藤ユキさんの インパクトよ+17
-0
-
140. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:00
宅八郎のジェットコースターも面白かった
去年亡くなられてしまいましたね+52
-0
-
141. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:04
東大生の広瀬くん+30
-0
-
142. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:09
松潤もだよね+0
-3
-
143. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:36
>>134
後に、実は凄い発明家と知ってビックリした+4
-0
-
144. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:43
元テレの花形は、高田純次さん!+10
-0
-
145. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:47
>>44
松潤もだよね
+1
-8
-
146. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:47
>>141
広瀬君、スキーの事故で亡くなったよね…
+18
-0
-
147. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:57
>>28
子供だったせいかオープニングのアニメが楽しみだった。+13
-0
-
148. 匿名 2021/08/19(木) 10:00:28
>>46
マジで怒られて叩かれていたよね+16
-0
-
149. 匿名 2021/08/19(木) 10:01:05
桑田靖子が出てた。テレビだとそうでもないのに、江の島の元気が出るハウスで実物みたら、びっくりするほどかわいかった+12
-0
-
150. 匿名 2021/08/19(木) 10:01:50
>>139
ああいう、シャギーというかあんな風なテイストの髪形にするともれなく「ゆきねぇ」と呼ばれることになってた。+20
-0
-
151. 匿名 2021/08/19(木) 10:02:01
道路を歩いてたおっさんの前に、いきなり道路脇から大勢の人が「津波だぁ〜!!」って叫びながら逃げてきて、おっさんも「うわぁ〜!!」って絶叫しながら一緒になって逃げるやつ。
いま絶対に放送できないw+59
-0
-
152. 匿名 2021/08/19(木) 10:04:09
100人隊が好きだった+43
-0
-
153. 匿名 2021/08/19(木) 10:04:22
この頃が良かった~戻りたい+26
-0
-
154. 匿名 2021/08/19(木) 10:04:28
見てた当時でも、メチャクチャやんwてゲラゲラ笑ってたけど、今はあれダメこれダメが多すぎると思う。+30
-0
-
155. 匿名 2021/08/19(木) 10:05:08
シリーズとかではないんだけど、丘の上に大きいものを持ってくるってコーナーが忘れられない。覚えてる人いないかなぁ?
確かデカイタイヤ持って来た人いて、苦労して上まで持ってく途中でころげ落ちてた。+2
-0
-
156. 匿名 2021/08/19(木) 10:06:47
+48
-0
-
157. 匿名 2021/08/19(木) 10:07:17
>>121
私、湘南マタンゴ娘〜マタンゴ!ってやつね。
川崎徹さんじゃない方の人が歌上手かったな。Chance!心ときめいてもマタンゴ娘も、I'll Be Back Again… いつかはもレコード持ってるw+8
-0
-
158. 匿名 2021/08/19(木) 10:07:31
>>151
テレビ局が苦情の電話鳴りっぱなしだね+7
-0
-
159. 匿名 2021/08/19(木) 10:09:02
ゲーリーYOSHIKI+4
-0
-
160. 匿名 2021/08/19(木) 10:09:33
今日のおばあちゃんトピ+2
-9
-
161. 匿名 2021/08/19(木) 10:11:15
集団お見合いの時に身長170センチ以下の男は足切りされていたのが可哀想だった。
今じゃ問題になってそう。+8
-0
-
162. 匿名 2021/08/19(木) 10:11:46
>>44
ジャニーズ予備校だっけ?+21
-0
-
163. 匿名 2021/08/19(木) 10:14:38
半分以上のコーナーが今じゃ絶対ムリな企画ばかりだよね。
はちゃめちゃだったけど毎週バカみたいに笑って面白かったな~。+32
-0
-
164. 匿名 2021/08/19(木) 10:15:43
MCのたけしさんがフライデー襲撃事件を起こして謹慎している間も番組が継続したとか、今の時代なら有り得ないこと。あの時は山田邦子さんが代役務めたんだっけ?
たけしさんの大ファンだったから謹慎明けの回は泣いたよ。+39
-1
-
165. 匿名 2021/08/19(木) 10:16:19
>>59
アイルビーカムバックアゲイン〜いつかは+5
-0
-
166. 匿名 2021/08/19(木) 10:18:40
>>106
選挙に良く出てるよね!
羽柴秀吉+14
-0
-
167. 匿名 2021/08/19(木) 10:20:25
>>143
浪越さん、発明家なの??+0
-0
-
168. 匿名 2021/08/19(木) 10:20:36
>>143
浪越さんは指圧の人だよね?
発明家はドクター中松+23
-0
-
169. 匿名 2021/08/19(木) 10:21:03
>>166
羽柴秀吉さんが亡くなったってニュースで見た時はショックだったわ+20
-0
-
170. 匿名 2021/08/19(木) 10:22:28
ゆき姉歌上手かったよね。+8
-0
-
171. 匿名 2021/08/19(木) 10:25:31
嵐山の「元気が出るTVハウス」行ったわ~
バーバラアキタダとお父様の
Tシャツ欲しかったわ~+41
-0
-
172. 匿名 2021/08/19(木) 10:27:26
8月のペンギン、大仏魂とか本気で信じていた+1
-0
-
173. 匿名 2021/08/19(木) 10:30:40
+41
-0
-
174. 匿名 2021/08/19(木) 10:32:01
集団ホモお見合い(さわやかホモキャンプ)もあったね~
「さわやか」と冠づけた事、志茂田景樹がゲイに理解を寄せていたことが
演出として救いになってた。「出場者は全員ヤラセ」説もあったけど。
+13
-1
-
175. 匿名 2021/08/19(木) 10:32:57
>>113
インペリアルも好きだった。+16
-0
-
176. 匿名 2021/08/19(木) 10:33:18
>>143
自己レスです。
ごめんなさい。間違えてました。
浪越さんは指圧の方でしたね。
失礼しました。
+5
-0
-
177. 匿名 2021/08/19(木) 10:33:24
>>165
このときのビートたけしがすごくカッコいい!終始2人とも笑顔で楽しそうで…松方さんも亡くなってしまったしたけしも顔変わっちゃったし、寂しいよ。YouTubeでまだ見られると思う。+21
-0
-
178. 匿名 2021/08/19(木) 10:34:08
>>146
びっくりして検索してきました
東大ではなく慶應に進学されたんですね
それでも立派ですが
亡くなられたの知らなかった+12
-0
-
179. 匿名 2021/08/19(木) 10:41:01
この頃が良かった~戻りたい+8
-0
-
180. 匿名 2021/08/19(木) 10:41:50
>>60
これ+11
-1
-
181. 匿名 2021/08/19(木) 10:49:49
ジャニーズオーディション、私は岡田くん応援してて、姉はこじょう とむ君?応援してた!+0
-0
-
182. 匿名 2021/08/19(木) 10:51:09
ほんとに面白かった!+2
-0
-
183. 匿名 2021/08/19(木) 10:52:00
指圧の心は母心〜
押せば命の泉わく〜
ジェット浪越+14
-0
-
184. 匿名 2021/08/19(木) 10:53:17
>>167
指圧先駆者 大先生
+4
-0
-
185. 匿名 2021/08/19(木) 10:56:08
>>95
VIVAYOU懐かしすぎ!+8
-0
-
186. 匿名 2021/08/19(木) 10:57:24
勇気を出して初めての告白
お笑い甲子園
幸せの黄色いハンカチ+10
-0
-
187. 匿名 2021/08/19(木) 10:59:16
星屑が海に落ちて貝になったよー+22
-0
-
188. 匿名 2021/08/19(木) 11:00:22
>>126
やっぱそうなっちゃう?が口癖の人
極小住宅建てたのは濃いキャラクターね父・服部徳次郎+6
-0
-
189. 匿名 2021/08/19(木) 11:04:20
岡田君のジャニーズ予備校はガチだったのかな?
それともジャニーズ事務所に入る事が決まっていてハクをつけるためのヤラセ?+7
-0
-
190. 匿名 2021/08/19(木) 11:04:57
木内みどりさんもお亡くなりになりましたね。
秘書的な立ち位置で出てた。+39
-0
-
191. 匿名 2021/08/19(木) 11:06:40
>>7
42歳だけど、小学生の時に毎週みてました
勇気を出してはじめての告白とか好きだったな+24
-0
-
192. 匿名 2021/08/19(木) 11:06:44
子供のオープンキャンパスを調べていた時に
横浜商科大学が出てきて
そういえば元気が出るテレビでイメージアップさせる企画やってたなあと思いだした+4
-0
-
193. 匿名 2021/08/19(木) 11:09:29
V6の岡田准一がこの番組からV6になったんだっけ?っていうおぼろげな記憶が微かにあるくらいかなぁ。まだ幼稚園くらいだった。+4
-0
-
194. 匿名 2021/08/19(木) 11:19:17
>>44
昔から輝いてるねw+46
-0
-
195. 匿名 2021/08/19(木) 11:22:34
>>38
文才あるなあ!
+6
-1
-
196. 匿名 2021/08/19(木) 11:23:46
江戸っ子おやじと鬼教官に腹抱えてワロタ
教官「(シート)ベルトを閉めろ」
おやじさん、自分のベルトを締め直すwww+23
-1
-
197. 匿名 2021/08/19(木) 11:24:01
この時間元気が出るテレビを見るかごっつええ感じを見るか毎回迷ってた懐かしー!
もう元気が出るテレビとか電波少年みたいなやりたい放題の番組ってないんだろうなぁ面白かったのに。+5
-0
-
198. 匿名 2021/08/19(木) 11:26:06
小学校の時に江ノ島の元気が出るテレビハウス?グッズショップに行って
たけしネコ招きの弁当箱を買った
遠足とかで誇らしげに使っていた+12
-0
-
199. 匿名 2021/08/19(木) 11:28:30
まさかこのオモロイ兄ちゃんが、天皇皇后両陛下の前で演奏するようになるとは思わなかったよ+55
-0
-
200. 匿名 2021/08/19(木) 11:28:53
ダンスで、まともに踊らないのにやかましい吊り目の女の子いなかった?
+9
-0
-
201. 匿名 2021/08/19(木) 11:32:43
たけしの歌声がいいんだよな。決して上手くはないんだけど哀愁が漂ってて。+20
-0
-
202. 匿名 2021/08/19(木) 11:36:46
>>173
たけし信者だった私は、友達への手紙の最後に必ずこのイラストを描いてたよw+12
-0
-
203. 匿名 2021/08/19(木) 11:43:43
+22
-0
-
204. 匿名 2021/08/19(木) 11:56:17
ラストエンペラー吉田氏
どう見ても一般のお百姓さんだったけどどういう経緯で選ばれたのかな
喋ると入れ歯がよく外れていた+32
-0
-
205. 匿名 2021/08/19(木) 11:59:21
>>5
だよね、だよね!
私も見ててテンションあがった!
+6
-0
-
206. 匿名 2021/08/19(木) 12:15:23
>>149
>テレビだとそうでないのに
ご本人には失礼かもしれないけどよく分かる+0
-0
-
207. 匿名 2021/08/19(木) 12:20:54
お嬢様の企画で本物の令嬢がドレスを着て「これは祖母が鹿鳴館で着ていたモノです」と言っていた。
+9
-0
-
208. 匿名 2021/08/19(木) 12:22:06
>>156
エンペラー吉田?+14
-0
-
209. 匿名 2021/08/19(木) 12:26:41
YOSHIKIとバーバラアキタダと子れっずが好きで、子れっずに似た子に絡みまくってた。元気かな。いい子だったな。+5
-0
-
210. 匿名 2021/08/19(木) 12:29:53
子供の頃、父が私たち子供が見たいテレビを「くだらん!!」と言って却下するくせに、自分はこの番組見てるので「お前もくだらんテレビ見てるじゃねーか」と思った記憶がある。
くだらんと言ってしまいましたが、なんだかんだ楽しく見てました。+15
-0
-
211. 匿名 2021/08/19(木) 12:31:21
>>162
どういう企画だったかは全然覚えてないけど、V6のメンバーが登場したところだけ覚えてたw+1
-0
-
212. 匿名 2021/08/19(木) 12:34:11
高田純次がお父さんならいいのに…
と毎週思ってた。+8
-1
-
213. 匿名 2021/08/19(木) 12:35:04
彼女に自作のラブソング歌うやつ毎回死ぬほど笑った
彼女が嬉しそうにしてる人もいれば死んだ顔の人もいたよね+29
-0
-
214. 匿名 2021/08/19(木) 12:35:54
偉くなくとも正しく生きる〜
が後生の私の信念にもなろうとは…+10
-0
-
215. 匿名 2021/08/19(木) 12:41:19
>>156
エンペラー吉田さんって自由業だったんですね。+12
-0
-
216. 匿名 2021/08/19(木) 12:41:36
蕎麦屋の怪しい動きをするおじさんに高田さんが色々邪魔するやつが面白かったね。
涙流して笑ったことを思い出した。+34
-0
-
217. 匿名 2021/08/19(木) 12:42:28
>>203
マタンゴ!
マタンゴ!+3
-0
-
218. 匿名 2021/08/19(木) 12:43:21
>>9
これ、大好きやった
+4
-0
-
219. 匿名 2021/08/19(木) 12:44:54
ダンス甲子園の、そうなっちゃう服部が好きだった!
キャラはふざけてるけどダンスは正統派だったよ
左が服部
+24
-0
-
220. 匿名 2021/08/19(木) 12:45:54
>>157
シャーイなハートー
ジョークでかくーしながら
気ままな風だと〜
きどーるあなーた〜+7
-0
-
221. 匿名 2021/08/19(木) 12:50:07
当時のたけしさんと
今の情報7daysのたけしさんは
別人すぎる。
老化だけの問題じゃない。
+21
-0
-
222. 匿名 2021/08/19(木) 12:50:58
素人ニューハーフかんくんって人いたよね? 前の元気が出るテレビトピで彼は今悲惨なことになってるというコメント見た。ぐぐっても出てこない。+4
-0
-
223. 匿名 2021/08/19(木) 12:52:43
>>201
浅草キッド泣ける+7
-0
-
224. 匿名 2021/08/19(木) 13:02:47
>>104
縦笛の人いたよね。
ちゃんと歌ってたよ。+1
-0
-
225. 匿名 2021/08/19(木) 13:08:20
>>102
エンペラー吉田さんです+9
-0
-
226. 匿名 2021/08/19(木) 13:08:37
40歳以上のトピ+4
-1
-
227. 匿名 2021/08/19(木) 13:08:57
偉く無くても正しく生きるのエンペラー吉田とジェット浪越。2人でジェットコースターに乗って、エンペラー吉田が入れ歯取れそうになってたw+22
-0
-
228. 匿名 2021/08/19(木) 13:09:53
勇気を出して初めての告白は面白かった。
めっちゃ見ていた。
元気が出るテレビ見ると日曜だなー
って感じ。+12
-0
-
229. 匿名 2021/08/19(木) 13:10:17
>>222
日出郎のインスタやブログに
たまに出てくる。
これは2011年と、2017年だけど
結構イイ男になってて、ゲイたちが騒いでた。+4
-0
-
230. 匿名 2021/08/19(木) 13:11:36
>>171
ヘビメタやってる事をお父さんに報告するのあったよね。
トラックの荷台で演奏して登場してた。
懐かしい!
廃れた商店街を応援する回で八百屋ソングをつくったのもバーバラだったかな?
we love やさい♪名曲です。+25
-0
-
231. 匿名 2021/08/19(木) 13:12:03
松方さんとたけしで歌ってた歌
何とかバックアゲイン?いい曲だった
+1
-0
-
232. 匿名 2021/08/19(木) 13:12:12
>>187
♪砂浜はロマンティック 寄せては返す~♪w+8
-0
-
233. 匿名 2021/08/19(木) 13:12:38
東大に入ろうね会のメガネの広瀬くん。不合格だったときに高田純次が待っていて肩をだいて涙ぐんでるところ印象に残ってる。
広瀬くん何年か前に亡くなったよね。+35
-0
-
234. 匿名 2021/08/19(木) 13:14:47
エンペラー吉田さん
入れ歯がよく落ちて
よく笑ったよ+7
-0
-
235. 匿名 2021/08/19(木) 13:18:12
松方弘樹さん
木内みどりさん
山口美江さん
東大の広瀬君
ご冥福をお祈りいたします+31
-0
-
236. 匿名 2021/08/19(木) 13:33:57
>>232
♪白い波間にー思い出キラリー
夜明けまでも見つめていたよー♪+6
-1
-
237. 匿名 2021/08/19(木) 13:39:55
>>200
いまきた加藤。勢いとノリだけで面白くなかったけど何故かダンス甲子園の中心メンバーだった。ブサイクだったから個性と悪のりで勝負してたけど全然面白くなかった。90年代に高校生をゲイビデオにスカウト出演させて逮捕されてたよね。+14
-0
-
238. 匿名 2021/08/19(木) 13:40:24
>>49
三上くんの他にもう1人目立ってた女の子いたよね。その子も口が達者で人気なキャラだった。+2
-0
-
239. 匿名 2021/08/19(木) 13:42:13
>>203
ザ・昭和の男前(笑)+1
-0
-
240. 匿名 2021/08/19(木) 13:43:47
>>219
いまきた加藤は低画質で画面がボケててもブサイク(笑)
+5
-0
-
241. 匿名 2021/08/19(木) 13:49:02
+5
-0
-
242. 匿名 2021/08/19(木) 13:49:12
>>233
私もこのシーンが凄く印象的でした
いつもハチャメチャな高田純次だけど、一緒に涙ぐんで寄り添って、バラエティでも本当に辛い時の相手には冗談で纏めないとても優しい人だなと思った記憶あります+25
-0
-
243. 匿名 2021/08/19(木) 13:51:33
早朝バズーカと高田さんの悪ふざけが大好きだった。山本太郎がメロリンキューで出演してたのも懐かしい。松方さんいつもハンカチ片手に笑い泣きしてたよね、笑+13
-0
-
244. 匿名 2021/08/19(木) 13:51:34
高田純次のパッと出てくる言葉のセンスがすごくて
道の向こうから散歩されてくるブルドッグ見て
「向こうから山口美江さんが歩いてらっしゃいますね〜」
て一言に家族で大笑いした思い出+15
-0
-
245. 匿名 2021/08/19(木) 13:54:35
1990年・既に予言してたのね
60代には総理大臣になってるかも!+8
-6
-
246. 匿名 2021/08/19(木) 14:18:38
>>229
ありがとうございます!
今こんな感じなんだ
べつに悲惨さは感じないな
ガルレスでは自宅でAV撮ってるとかかれてたけどガセか?+1
-0
-
247. 匿名 2021/08/19(木) 14:21:08
>>3
最寄り駅で山本太郎が来てて
本人の前で全力でメロリンQをしてみたら
本人より周りにウケてしまった。
+16
-0
-
248. 匿名 2021/08/19(木) 14:23:30
的場浩司が出てたね+1
-0
-
249. 匿名 2021/08/19(木) 14:29:00
ばっくれんない
的場こうじがこんなに話せるようになるなんて。+4
-0
-
250. 匿名 2021/08/19(木) 14:57:58
エンペラー吉田だっけ?ソッ( ゚ ゚)⊃ϖ+3
-0
-
251. 匿名 2021/08/19(木) 15:26:34
>>180
面白い!見入っちゃった
ありがと+1
-0
-
252. 匿名 2021/08/19(木) 15:47:07
>>216
蕎麦打ち中のご主人の頭に鈴つけて、動くたびに鈴の音がチリンチリン鳴ってたの忘れられないw+15
-0
-
253. 匿名 2021/08/19(木) 15:48:23
>>222
セリーヌかん?+4
-0
-
254. 匿名 2021/08/19(木) 15:51:55
>>235
アッハー浪越
エンペラー吉田
も追加で+5
-0
-
255. 匿名 2021/08/19(木) 16:15:47
>>233
何年か前どころじゃないよ
彼が20代の頃に亡くなってたし+4
-1
-
256. 匿名 2021/08/19(木) 16:31:32
>>1
今だったら絶対に放送できないタイプの番組+6
-0
-
257. 匿名 2021/08/19(木) 17:12:12
>>17
それ世界丸見えの方じゃないかな?+0
-0
-
258. 匿名 2021/08/19(木) 17:59:32
>>48
俳優ぶってカッコつけてるのを見るたび
ばっくれんなよのコージのくせにって思ってる+7
-1
-
259. 匿名 2021/08/19(木) 18:33:07
>>229
日出郎が近所の大学の学園祭に来てたな。94年くらいだったと思う。
おねえタレントとしては、今だとナジャくらいの位置だったんだろうか。+14
-0
-
260. 匿名 2021/08/19(木) 18:36:23
好きな女の子か彼女に自作の歌をプレゼントするコーナーなかったっけ?
毎週笑い転げた覚えがある。+7
-0
-
261. 匿名 2021/08/19(木) 18:39:24
>>25
ゲイリーヨシキだね+2
-0
-
262. 匿名 2021/08/19(木) 19:09:10
ぼんちのおさむちゃんとかがスキー場のある旅館の風呂に入ろうとしたら
ゲレンデを素っ裸で滑降してタイム競うドッキリは大爆笑したわ。+5
-0
-
263. 匿名 2021/08/19(木) 19:17:05
小学生の時、高田純次と兵藤ゆきは夫婦だと思ってた。+1
-0
-
264. 匿名 2021/08/19(木) 19:36:58
>>236
誰の歌だろうね。めっちゃ印象的。
未だにちょっと歌えるw+1
-0
-
265. 匿名 2021/08/19(木) 19:40:41
デビル志垣+6
-0
-
266. 匿名 2021/08/19(木) 19:41:11
>>7
36ですよ。+1
-0
-
267. 匿名 2021/08/19(木) 19:43:46
平成口喧嘩王、ダンス甲子園、早朝バズーカ、ヘビメタ運動会
色々あったなぁ。+3
-0
-
268. 匿名 2021/08/19(木) 19:48:06
>>146
高田純次、ちゃんと交流してて、お葬式に出たんだってね。+24
-0
-
269. 匿名 2021/08/19(木) 19:58:43
高田純次ってこの番組のせいでオーストラリアでやらかして指名手配されてんのよね笑
オーストラリアに入国したら即逮捕されるらしいから絶対にオーストラリアには行けないw+14
-0
-
270. 匿名 2021/08/19(木) 19:59:33
ミュージシャンになりたい人たちが出て来て
梅宮辰夫さんのたっちゃん漬けのお店のまえで
なぜ?梅宮が漬物屋〜 漬物屋〜 って歌ってたのが
面白かった+3
-0
-
271. 匿名 2021/08/19(木) 20:01:50
東大予備校とか覚えてる。
浪人してた人(名前覚えてないけど)がまた落ちちゃった時に高田純次がその男の子の肩抱いてちょっと泣いてたの。良い人だなーと思ったよ。+10
-0
-
272. 匿名 2021/08/19(木) 20:02:29
>>81
私も山中湖行った
カレー粉500円で売っててお土産に買ったきましたよ+2
-0
-
273. 匿名 2021/08/19(木) 20:26:39
岡田くんがジャニーズになった時、見た+0
-0
-
274. 匿名 2021/08/19(木) 21:08:09
>>95
東北なまりで『びばゆー』って言っていたの私も無駄に覚えてるわ。+0
-0
-
275. 匿名 2021/08/19(木) 21:22:20
森尾由美が出てた
いまだに木内みどり松方弘樹の立ち位置がわからないが、
当時楽しみにしていた番組
+3
-0
-
276. 匿名 2021/08/19(木) 21:22:28
>>11
昔の服装ってこんなシンプルだったんだ
なんか、海外の人たちみたいやわ+0
-0
-
277. 匿名 2021/08/19(木) 21:22:53
>>271
さんざん出てる東大に入ろうね会の広瀬君だわ+2
-0
-
278. 匿名 2021/08/19(木) 21:25:24
>>213
私はあなたの犬になりたい~
私はあなたの犬になりたい~
わんわんわーん
わんわんわーん
わんわんわーん
わんわんわーん
わおーん
っていう歌を彼女に歌う高校生にすごく笑った+6
-0
-
279. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:20
たけし城もう一度見たい+9
-0
-
280. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:54
この番組大好きだった〜!
ちょっと記憶が曖昧な所もあるんだけど、
たけしがバイク事故後、この番組に復帰した時に
事故のあといろんな占い師から電話がかかってきて、
この事故は今後のあなたの人生に絶対にプラスになるからって言われたって
話してたのを覚えてる。
実際あの事故の後、映画監督として「世界のキタノ」になったよね。
+5
-0
-
281. 匿名 2021/08/19(木) 21:32:19
>>271
亡くなっちゃったって出てたね+0
-0
-
282. 匿名 2021/08/19(木) 22:01:28
>>54
いまきた加藤とコケコッコ鹿島の対決面白かった!
そうなっちゃう服部もいたよねー
今で言うクセスゴだらけだった!(笑)+8
-0
-
283. 匿名 2021/08/19(木) 22:04:59
>>111
視聴者に○○Q募集してたよね。
「千利休」
「バーベキューは最高級」が面白かった(笑)+5
-0
-
284. 匿名 2021/08/19(木) 22:08:32
>>135
分かる!
そうなっちゃう服部の新築の家を見に行こう!て企画でダンス甲子園メンバー皆で見に行ったら、めっっちゃ細ーーーい家で大爆笑だった(笑)
+5
-0
-
285. 匿名 2021/08/19(木) 22:21:27
>>203
マタンゴの人、逮捕されてなかったっけ?+1
-0
-
286. 匿名 2021/08/19(木) 22:29:00
>>26
小学生の時に両親におねだりして熊野前商店街に連れてってもらいました。
キャラクターグッズとか買ってもらってウキウキだった私とは裏腹に、ただの下町の商店街の何が楽しいんだ?という両親の顔が忘れられません。+1
-0
-
287. 匿名 2021/08/19(木) 23:05:23
>>10
泣き笑いしてたイメージあるw+4
-0
-
288. 匿名 2021/08/19(木) 23:36:34
面白かったよねー!今考えたら番組自体がそーとーな事故物件だけど。世間がおおらかで平和だったんだろうなぁ。+1
-0
-
289. 匿名 2021/08/19(木) 23:49:08
たしかテリー伊藤さんが演出だったんだよね。
ほんとはちゃめちゃで面白かったな。+6
-0
-
290. 匿名 2021/08/19(木) 23:54:31
偉くなくとも正しく生きる。それが私の信念です。
がポッ+2
-0
-
291. 匿名 2021/08/20(金) 00:25:30
家が面白い形してるのわかります?+0
-0
-
292. 匿名 2021/08/20(金) 01:37:54
中高生お笑いコンビ選手権みたいなので、女子中学生コンビのガリデブってのがいた!
面白かったんだけど誰も覚えてないか…w+1
-0
-
293. 匿名 2021/08/20(金) 04:04:04
>>24
消えろ+0
-0
-
294. 匿名 2021/08/20(金) 04:16:32
>>113
田中まさひろ君ね
売れてからCMでたり今井美樹のドラマも出てたね+0
-1
-
295. 匿名 2021/08/20(金) 04:19:26
>>287
いっつもタオルハンカチみたいなの持ってて笑い涙拭いてたね、+2
-0
-
296. 匿名 2021/08/20(金) 04:34:39
>>295
IKKOさんみたいだね!
今はもうあんなぶっ飛んだ番組は絶対無いね!!+1
-0
-
297. 匿名 2021/08/20(金) 05:08:25
>>88
エンペラー吉田!
入れ歯取れちゃうおじいちゃん!
出てくるたびにいつ取れるか
ハラハラして、取れたら爆笑してました+1
-0
-
298. 匿名 2021/08/20(金) 05:10:29
>>102
指圧の心 母心
押せば命の泉湧く
覚えてるもんだな〜+1
-1
-
299. 匿名 2021/08/20(金) 05:27:41
高校生の頃、2回ほど公開録画見に行きました
最後ジャンケンして勝ち残るとグッズ貰えてた
制服で見に行って、CMあけに客席映してて
私がたまたま映ってたらしく、次の日友達に
映ってたね!って言われたけど、私は見逃してた+0
-0
-
300. 匿名 2021/08/20(金) 06:07:45
>>294
田中まさゆき、でした。スミマセン+0
-1
-
301. 匿名 2021/08/20(金) 08:55:08
>>15
コーナー名、平成口ゲンカ王?だったかな。
三上大和さん、ファンでバレンタインデーに友達とテレビ局宛でチョコ送った、当時高校生だった私。
懐かしいな^_^+1
-0
-
302. 匿名 2021/08/20(金) 11:24:40
>>285
後に桃屋を脅迫して逮捕されてた。
たまたま当時テレビでニュースを見てびっくりした+1
-0
-
303. 匿名 2021/08/21(土) 02:54:09
いまきた加藤って何で人気あったの?
子供心に「うるさくて下品だなー」と思ってたし
スカート履いた男子高校生だと思ってたw+0
-0
-
304. 匿名 2021/08/22(日) 00:04:24
>>106 この人の金ぴか名刺今でも持ってる。
+0
-0
-
305. 匿名 2021/08/22(日) 10:31:31
早朝シリーズが良かった。特にバズーカ、蒸しタオル、マウストゥマウス+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する