ガールズちゃんねる

流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

1787コメント2021/09/14(火) 22:48

  • 501. 匿名 2021/08/18(水) 23:59:21 

    >>295
    辛ラーメンって、本田翼のCMの?

    +2

    -34

  • 502. 匿名 2021/08/19(木) 00:00:15 

    >>496
    綾瀬はるかって年々アゴがたくましくなってきてない?

    +21

    -11

  • 503. 匿名 2021/08/19(木) 00:00:23 

    >>500
    嘘の教育で何の真実も知らんくせに腹立つなぁ!!!

    +64

    -4

  • 504. 匿名 2021/08/19(木) 00:00:40 

    >>203
    千紗の婚活って言われてて
    お金かけて売り出したのにavex可哀想って思ったw

    +280

    -0

  • 505. 匿名 2021/08/19(木) 00:00:52 

    >>16
    NiziUは流行りかけてたのに
    もっと、もっと!と欲張り過ぎた故の
    ゴリゴリのゴリ推しがエスカレートして
    あー、もう、お腹いっぱい😩
    …な感じで冷めちゃったひとが多いかも。

    +447

    -8

  • 506. 匿名 2021/08/19(木) 00:01:02 

    >>14
    そういえば、ICONIQ(アイコニック)もいたね。
    坊主頭で化粧品のCM出てた。

    +559

    -2

  • 507. 匿名 2021/08/19(木) 00:01:12 

    >>484
    それはearthじゃない?

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2021/08/19(木) 00:01:35 

    >>501
    本田翼ってLINEのCMも出てるよね?
    ルーツは韓国系なの?

    +3

    -16

  • 509. 匿名 2021/08/19(木) 00:01:44 

    >>501
    いやそれはチャルメラだから全盛違う

    +39

    -0

  • 510. 匿名 2021/08/19(木) 00:01:45 

    >>349
    わー!7人いる!

    +101

    -0

  • 511. 匿名 2021/08/19(木) 00:02:30 

    >>22
    >>23
    シンクロ率100パーセント👏🏻👏🏻

    +50

    -0

  • 512. 匿名 2021/08/19(木) 00:02:48 

    >>14
    とくだねで小倉さんが絶賛してたの覚えてる
    キマグレンも絶賛してた
    見る目がないと思う

    +308

    -2

  • 513. 匿名 2021/08/19(木) 00:03:06 

    温かい炭酸飲料

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2021/08/19(木) 00:03:16 

    >>9
    蛇遣い座って響きはカッコいいと思う、中学生男子は自慢しそう

    +44

    -5

  • 515. 匿名 2021/08/19(木) 00:03:21 

    >>451
    失笑・苦笑・冷笑はプロの作家でも間違ってる人多いからいちいち指摘するのは野暮よ

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2021/08/19(木) 00:04:25 

    >>29
    可愛いなぁ

    +159

    -12

  • 517. 匿名 2021/08/19(木) 00:04:47 

    >>174
    そわんわんが初期に取り上げてたのを覚えてる。
    だから3年ぐらい前かな?

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2021/08/19(木) 00:05:44 

    >>103
    分かるわかる!未だにアルバム持ってるけど(笑)歌唱力あるし、曲もとっても良いものが多いよね。

    +36

    -0

  • 519. 匿名 2021/08/19(木) 00:06:15 

    >>361
    それヒゲダンw

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2021/08/19(木) 00:06:27 

    >>11
    私の前までは歌ってたのに私の時だけ歌ってもらえなくてショックだったけど、今思えばそれで良かったと思ってる

    +197

    -0

  • 521. 匿名 2021/08/19(木) 00:06:57 

    >>417
    あ、夏休み中で最新の情報じゃないから過去形で書いただけですw
    確か1学期は流行ってたと思う

    +19

    -6

  • 522. 匿名 2021/08/19(木) 00:07:14 

    >>342
    元々他のユニット組んでたよね?
    なんでバーでスカウトされたみたいな嘘物語作るんだろうねavexは。

    +1

    -20

  • 523. 匿名 2021/08/19(木) 00:07:15 

    >>18
    コロナが流行る前に沖縄旅行したら、いつの間にか財布に入ってた。お釣りに混ざってたみたい。

    +62

    -1

  • 524. 匿名 2021/08/19(木) 00:07:48 

    >>356
    知らなくて検索したらマジだったびっくりした
    しかも支援学校の先生だったんだね

    +183

    -1

  • 525. 匿名 2021/08/19(木) 00:07:48 

    >>28
    これ入れたけど意味なかったから消した
    確か、コロナ陽性者である事の登録って任意登録だっけ?
    色々と不明瞭な所がちらほらあって消した

    +23

    -0

  • 526. 匿名 2021/08/19(木) 00:08:30 

    >>26
    先月買ったよ。
    飲食店限定で5000円で3000円のプレミアム付。
    この割合って地域によって違うのかな。

    +32

    -1

  • 527. 匿名 2021/08/19(木) 00:08:33 

    >>372
    なにわ男子友達で好きな人結構いるけど、それは知らなかった

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2021/08/19(木) 00:08:50 

    >>436
    それで思い出したけど、ロイ君も見なくなった。
    あのぶっ飛んだキャラ結構好きだったんだけど。

    +4

    -4

  • 529. 匿名 2021/08/19(木) 00:09:31 

    >>44
    プラごみの方はネット界隈では流行ったよね
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

    +21

    -0

  • 530. 匿名 2021/08/19(木) 00:10:07 

    >>243
    わらび餅ドリンクも

    +14

    -0

  • 531. 匿名 2021/08/19(木) 00:10:36 

    >>106
    ワンピースとかとアニメコラボしてたよ、先にトリコの方が終わったからルフィとトリコ永遠に会えなくなっちゃったけどw

    +12

    -0

  • 532. 匿名 2021/08/19(木) 00:11:12 

    >>8
    ヤマザキのイマイチ

    +48

    -2

  • 533. 匿名 2021/08/19(木) 00:11:19 

    >>460
    流行ってないからまだいいものの、誰が言い出したんだろうね?小学生が身分を隠して流行らそうとしてたわけじゃないよね?w

    +13

    -0

  • 534. 匿名 2021/08/19(木) 00:11:45 

    >>8
    まずかった!甘いだけだし、変な甘さ。一口で終了しました。

    +18

    -16

  • 535. 匿名 2021/08/19(木) 00:13:10 

    >>19
    初午の日も定着してない
    これも毎年日にち変わるのに、稲荷の日って日にちも決めたのに定着してない
    ヨーカドーでごり推ししてきたけど定着してない

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2021/08/19(木) 00:14:05 

    このトピ的にはタピオカ、ナタデココ、ティラミスあたりは流行った認定でOK?カヌレもわりと生き残ってるよね。

    +37

    -1

  • 537. 匿名 2021/08/19(木) 00:14:36 

    >>100
    パンケーキ流行がとっくに終わって何故アレが受けてたのかよく分からない…
    あの1発しか受けるの無いからすぐ消えたよね

    +53

    -3

  • 538. 匿名 2021/08/19(木) 00:14:59 

    >>8
    パン屋さんで売ってたけど美味しかったよ
    一つで十分なクリームだから満足する

    +95

    -4

  • 539. 匿名 2021/08/19(木) 00:15:06 

    >>513
    意外と温かいオレンジジュース(炭酸)は美味しい。
    学校購買部に紙のコップで出てくる自動販売機があって冬にたまに飲んでた。あと喉が痛い時とか風邪ひきそうな時に飲んでた。
    ビタミンCとか入ってそうだと勝手に思って。

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2021/08/19(木) 00:15:06 

    >>356
    電車で痴漢じゃなかった?
    両方?
    真面目だったようだけど魔が差したのかなんなのか
    事件後に結婚だよね
    よく結婚したなって思った

    +190

    -2

  • 541. 匿名 2021/08/19(木) 00:15:24 

    戦略を感じると嫌よね
    まぁほとんどがそうなんだろうけど

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2021/08/19(木) 00:15:44 

    >>14
    超大型新人!!

    それはこっちで判断させてもらう。って思ったw

    +507

    -3

  • 543. 匿名 2021/08/19(木) 00:16:01 

    >>495
    私もこの人は何で捨てられてるの?って思ってアンカー辿って「その“っぽい”かよ!」と、同じ事を思ったw
    >>462さん、捨てられたけどドンマイ!笑

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2021/08/19(木) 00:16:18 

    タピオカ推しがしつこいよね
    LAWSONでタピオカミルクティだかマチカフェから発売されてたわ
    タピオカ愛が~だってさ

    +4

    -2

  • 545. 匿名 2021/08/19(木) 00:17:10 

    ICONIQ
    ガルネク
    安斎かれん

    エイベごり押しするも
    売れず

    +39

    -0

  • 546. 匿名 2021/08/19(木) 00:17:28 

    最近若い子がよくしてる指パッチンみたいな死ぬほどダサいポーズは流行ってるの?w

    +23

    -1

  • 547. 匿名 2021/08/19(木) 00:18:24 

    >>533
    ポチ袋作ってる会社らしい
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

    +27

    -3

  • 548. 匿名 2021/08/19(木) 00:19:05 

    >>28
    中抜きアプリ

    +16

    -2

  • 549. 匿名 2021/08/19(木) 00:19:08 

    イースターとかサンジョルディの日

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2021/08/19(木) 00:19:14 

    >>547
    なるほど!

    +10

    -0

  • 551. 匿名 2021/08/19(木) 00:19:23 

    >>102
    いや、チーズタッカルビはチーズブームの波もあって中高生や女子大学生みたいな若者には確実に流行ってたよ
    色んな飲食店とかコンビニがチーズタッカルビ擬き出しまくってたし、流行らそうとして流行らなかった部類には入ってこないと思う

    +21

    -54

  • 552. 匿名 2021/08/19(木) 00:19:39 

    変な店名の高級食パンは?

    +40

    -1

  • 553. 匿名 2021/08/19(木) 00:20:04 

    >>194
    40代の自分がこの世代なのに、何歳なのか気になる‪w

    +21

    -2

  • 554. 匿名 2021/08/19(木) 00:20:37 

    瓶に入れる映え目的のサラダ
    メイソンジャーだっけ

    +34

    -0

  • 555. 匿名 2021/08/19(木) 00:21:08 

    >>218
    私も!
    12月17日

    +22

    -0

  • 556. 匿名 2021/08/19(木) 00:22:02 

    >>554
    衛生面で菌が繁殖しやすいって言われるようになって消えたね

    +47

    -0

  • 557. 匿名 2021/08/19(木) 00:22:17 

    >>74
    ミーハーバカだからコロナ前にその発想なかったわ、
    たしかにそうだよね、、、

    +148

    -3

  • 558. 匿名 2021/08/19(木) 00:22:42 

    グレイヘア
    白髪をきれいに維持するのは難しいよ

    +37

    -1

  • 559. 匿名 2021/08/19(木) 00:23:24 

    >>504
    最大な婚活やな!
    羨ましい

    +147

    -0

  • 560. 匿名 2021/08/19(木) 00:23:28 

    >>209
    大雑把すぎて草

    +41

    -1

  • 561. 匿名 2021/08/19(木) 00:24:13 

    >>512
    小倉さんは高騰する直前の株に唾つけるの好きなイメージ。

    +80

    -1

  • 562. 匿名 2021/08/19(木) 00:25:12 

    >>137
    チーズタッカルビとかチーズつけるのはおじゃマップで韓国行った時やかなり前から紹介されてたけど、新大久保の在日の若いのが僕が考えたとか言っててえっ!?ってなった
    韓国のって日本のパクりか他国のパクりか焼き増しなのに若い子とおばさんは洗脳されてるから食べに行くよね

    +122

    -2

  • 563. 匿名 2021/08/19(木) 00:25:41 

    >>445
    新メンバーへの当たりがきつかったとか、いい噂聞かないから、ある意味印象に残ってる

    新メンバーといえば大人AKB企画とかあったな

    +47

    -1

  • 564. 匿名 2021/08/19(木) 00:27:17 

    >>20
    2週間くらいすごい話題になってあっという間に消えたイメージ
    アメリカじゃ誰も知らなかったらしいし、なんだったの?あれ

    +338

    -0

  • 565. 匿名 2021/08/19(木) 00:27:24 

    >>248
    あーどんな反応して良いかわからない😂
    ショッピングモールに入ってるけど歌ってるの聞いたことないや、上手なんですか?

    +43

    -0

  • 566. 匿名 2021/08/19(木) 00:28:31 

    >>29
    これは流行ってたよね?

    +171

    -7

  • 567. 匿名 2021/08/19(木) 00:28:37 

    >>203
    えーーすごい!
    旦那さん、オリンピックの度に大活躍だね!

    +108

    -2

  • 568. 匿名 2021/08/19(木) 00:29:20 

    >>445
    結婚したメンバーのことも許せなくて、新メンバーのことは仲間はずれにしてって性格悪いよね
    ミーナはなんとか和解できたみたいだけど、沖縄に住んでるからメンバーに頼まれて沖縄の物を送ってるんだよね

    +40

    -0

  • 569. 匿名 2021/08/19(木) 00:29:42 

    >>14
    今で言うミレイとかなのかなー

    +124

    -8

  • 570. 匿名 2021/08/19(木) 00:29:47 

    >>533
    流行ったとしても私はあげない
    親戚から非常識とかケチと言われようが知ったことじゃない

    +10

    -0

  • 571. 匿名 2021/08/19(木) 00:29:58 

    >>151
    業界が流行らせようとしている
    けど
    実際は需要ない
    から
    流行ってはいない。

    +24

    -6

  • 572. 匿名 2021/08/19(木) 00:31:53 

    >>186
    今初めて見た

    +34

    -2

  • 573. 匿名 2021/08/19(木) 00:32:37 

    >>536
    ティラミス好きだったから定番になってて嬉しい

    +17

    -0

  • 574. 匿名 2021/08/19(木) 00:32:50 

    プラスメッセージ
    カカオトーク

    +13

    -1

  • 575. 匿名 2021/08/19(木) 00:33:27 

    >>16
    あやめちゃんてそうだったの?
    突然出てきて笑ったちゃったけど。

    +29

    -1

  • 576. 匿名 2021/08/19(木) 00:33:32 

    >>34
    アプリをダウンロードしてるかどうか、確認するライブやイベント会場があるから、そういうところに行く人は、消したくても消せない。

    +24

    -0

  • 577. 匿名 2021/08/19(木) 00:34:26 

    デトックスウォーター。私の周りで見かけないだけで飲んでる人いるのかな。

    +19

    -0

  • 578. 匿名 2021/08/19(木) 00:35:03 

    >>501
    辛ラーメンは、しんらーめん
    と読みます

    あなたが言ってるのは辛麺、カラメン

    別物です

    +32

    -0

  • 579. 匿名 2021/08/19(木) 00:35:08 

    >>565
    なんか、「陽気だった」って記憶しかないw

    +53

    -0

  • 580. 匿名 2021/08/19(木) 00:35:44 

    >>11
    あー!!
    上戸彩の時の金八先生に出てた子が働いてたよね!

    +27

    -1

  • 581. 匿名 2021/08/19(木) 00:36:10 

    >>14
    こういうトピで絶対1番に出てくるよねwww
    界王拳だっけ?ウィぺディア荒らされてたの覚えてる。ひと昔前ならバレ無かったかもだけど、ネットが普及してる時代に商法失敗してるなとは思った。歌声が普通なんだよね。カラオケで元気に歌ってる人って感じだった。それを超大型新人なんて煽るのも良くなったよね。全部、失敗。

    +168

    -1

  • 582. 匿名 2021/08/19(木) 00:36:18 

    >>310
    イースタープレゼントとか定着したら恐ろしい!!
    何に何回大きなプレゼント買わなきゃいけないのか、、

    +24

    -0

  • 583. 匿名 2021/08/19(木) 00:38:07 

    >>161
    最初から噛ませ犬にさせられる予定だったとしか思えない。
    ウリナリのポケビも同じことしてたけど(国生さゆりや室井滋のユニット)
    あっちは本業がある人ばかりだから、悲惨さはなかったな

    +37

    -1

  • 584. 匿名 2021/08/19(木) 00:40:04 

    >>105
    お盆過ぎたら海に入ったらこれに引っ張られるからって警告の為に流行らそうとしたやつ。

    +2

    -6

  • 585. 匿名 2021/08/19(木) 00:40:28 

    >>14
    なんかの歌番組で、自分は特待生で特待生しか乗っちゃダメなエレベーターに乗れるって自慢げに話してた記憶があるw
    間違ってたらすまん

    +301

    -0

  • 586. 匿名 2021/08/19(木) 00:40:35 

    >>228
    やっぱセンスが壊滅的だよね
    子供は喜ぶのか知らんが

    +84

    -1

  • 587. 匿名 2021/08/19(木) 00:40:53 

    >>137
    マスコミとかにあっち系が多いから
    めちゃ短いスパンて色々出してくるけど
    どれも確かに短命、、、
    ざまあ

    +130

    -2

  • 588. 匿名 2021/08/19(木) 00:41:17 

    >>29
    マドンナのパクりって言われてたやつだね

    +52

    -13

  • 589. 匿名 2021/08/19(木) 00:41:27 

    >>327

    酔いどれカラオケ紐無しバンジーのあの局です

    +17

    -0

  • 590. 匿名 2021/08/19(木) 00:42:35 

    >>14
    優勝!

    +24

    -3

  • 591. 匿名 2021/08/19(木) 00:43:37 

    >>207
    仲間がいたw
    ローソンのチーズティーおいしかったよね!

    +34

    -2

  • 592. 匿名 2021/08/19(木) 00:43:40 

    >>522
    多分それ、この人の知り合いの話w
    ウンコニックのことではないよ。

    +23

    -5

  • 593. 匿名 2021/08/19(木) 00:44:35 

    >>384
    言いづらいものな
    オレオレ詐欺より長くなってるし

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2021/08/19(木) 00:47:41 

    靴下履いてパンプス

    +3

    -3

  • 595. 匿名 2021/08/19(木) 00:47:46 

    >>479
    聖職者の方ががるちゃんに!やはり人々の煩悩を理解するためでしょうか?笑

    +21

    -1

  • 596. 今日も沢山働いて疲れたゴルベーザ 2021/08/19(木) 00:51:40 

    FF4

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/08/19(木) 00:52:41 

    >>499
    確かに
    GAGAとかKATY PERRYみたいな振り切った感じだったら違ったかもね。

    +32

    -0

  • 598. 匿名 2021/08/19(木) 00:52:47 

    ローソンのチーズティー好きが私含めて三人はいたのは確認できてよかったw

    マリトッツオは汎用性高そうだから
    案外生き残るかも。
    既出だけどポテサラとか惣菜系もいけそうだし。

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2021/08/19(木) 00:53:02 

    >>308
    ダン池田

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2021/08/19(木) 00:53:03 

    山口真帆

    +8

    -1

  • 601. 匿名 2021/08/19(木) 00:54:12 

    >>460
    お盆玉ってネーミングつけるのは嫌だけど、夏休みに田舎のおばあちゃん家に行くと、帰りに小さく折りたたんだ千円札くれたよね( ;∀;)何かちょっと思い出しちゃった。

    +34

    -0

  • 602. 匿名 2021/08/19(木) 00:54:49 

    >>60
    普通に肩に掛けた方が自然

    +72

    -0

  • 603. 匿名 2021/08/19(木) 00:55:20 

    それなー!の末吉9太郎
    会話で普通にそれなって使うけど、9ちゃんは流行らなかったね。

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2021/08/19(木) 00:56:29 

    >>561
    ブレイク前の椎名林檎は批判してた笑

    +27

    -0

  • 605. 匿名 2021/08/19(木) 00:58:13 

    >>60
    国防婦人会
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

    +40

    -11

  • 606. 匿名 2021/08/19(木) 01:00:32 

    歯にキラキラした石?を付けるとかなかったっけ?

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2021/08/19(木) 01:02:22 

    >>172
    無知な層から狙うんだよ
    宗教と同じで
    やり方が草加とか統一協会とかと同じ
    まあ根源が同じ民族だし

    +76

    -6

  • 608. 匿名 2021/08/19(木) 01:04:22  ID:IJyfrFvwoM 

    >>4
    弾道ミサイル来たら鳴るやつやで

    +177

    -3

  • 609. 匿名 2021/08/19(木) 01:05:03 

    第7世代

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2021/08/19(木) 01:05:53 

    >>18
    沖縄県民です。コンビニのATMでおろすと普通によく出てくる。いまも財布に入ってます(笑)

    +108

    -2

  • 611. 匿名 2021/08/19(木) 01:06:51 

    >>422
    6月になんかイベント捏造したいよねー
    あと6月は祝日もないから川の日でも作って欲しい

    +48

    -0

  • 612. 匿名 2021/08/19(木) 01:07:01 

    >>60
    これはよく見るけど手持ちが邪魔だからとかではなくただのオシャレとしてわざわざ結んでると思うとなんかダサい

    +93

    -2

  • 613. 匿名 2021/08/19(木) 01:07:17 

    >>551
    必死だね笑

    +27

    -8

  • 614. 匿名 2021/08/19(木) 01:11:25 

    >>194
    50ジャストだよ
    10代の頃
    ヤンキーがつけてた

    +27

    -0

  • 615. 匿名 2021/08/19(木) 01:12:25 

    >>611
    6月1日 牛乳の日 6月3日 ムーミンの日とかあるけど、祝日にするには弱いか笑


    +17

    -0

  • 616. 匿名 2021/08/19(木) 01:12:39 

    >>553
    レス間違えた
    50ジャストだよ

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2021/08/19(木) 01:12:55 

    >>46
    今日数分街中歩いただけで3~4人見たよ
    若いっていいな!

    +15

    -1

  • 618. 匿名 2021/08/19(木) 01:14:10 

    >>4
    鳴ったよ、新潟。あれ朝の6時から鳴られてもどうしようもないのよ。

    +131

    -0

  • 619. 匿名 2021/08/19(木) 01:15:04 

    >>16
    NiziUは流行ってないと言う人は年配の方が多い。

    +20

    -156

  • 620. 匿名 2021/08/19(木) 01:15:15 

    今田美桜?だっけ、出てきたときやたらかわいいかわいいって絶賛されててすごく不自然だった。

    +9

    -6

  • 621. 匿名 2021/08/19(木) 01:15:33 

    >>192
    そのうち「別の週の金曜日でもいい」なんて言い出してグダグダだったね。当然ながら定着しなかったけど。

    +93

    -0

  • 622. 匿名 2021/08/19(木) 01:15:41 

    ゆりやん

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2021/08/19(木) 01:17:15 

    >>619
    我が家の高校生、ヨギボーのCM見て
    「いたのか、懐かしー」って言ってたけど笑


    +67

    -5

  • 624. 匿名 2021/08/19(木) 01:21:52 

    NOTTV

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2021/08/19(木) 01:22:11 

    けいちょんチャンネル〜けいちょんチャンネル始まるよ〜

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2021/08/19(木) 01:22:25 

    カーディガンたすき掛け。
    プロデューサー巻きのようにしたくて3年くらい前からファッション誌とかで取り上げてたけど無理がありすぎる。

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2021/08/19(木) 01:22:32 

    >>624
    うわっ、よく覚えてたね!w あったあった!

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2021/08/19(木) 01:23:26 

    >>623
    その手の作り話はもういいよ。

    +6

    -36

  • 629. 匿名 2021/08/19(木) 01:25:32 

    >>38
    カロリー猛獣だもんね

    +20

    -0

  • 630. 匿名 2021/08/19(木) 01:26:14 

    >>295
    韓国は辛い料理以外はからきしだよね。パンも激マズみたいだし。あとチーズと胡麻油に頼りがち。カプサイシンの摂取のし過ぎでバカ舌になってるのかな。

    +97

    -2

  • 631. 匿名 2021/08/19(木) 01:26:19 

    >>619
    それでもいい
    だって本当流行ってないもんw

    +69

    -3

  • 632. 匿名 2021/08/19(木) 01:27:00 

    PUIPUIモルカー

    +8

    -6

  • 633. 匿名 2021/08/19(木) 01:27:29 

    >>216
    私が行ったところは看板メニューのコールドストーンなんとかっていう特定のアイスの時だけ歌ってたな。安いのじゃやっぱだめなのか!って思った記憶🤣

    +109

    -0

  • 634. 匿名 2021/08/19(木) 01:27:30 

    >>317
    ライブも…

    +7

    -1

  • 635. 匿名 2021/08/19(木) 01:28:10 

    キンパ
    何故海苔巻きの本場で勝負しようと思ったのか…

    +48

    -1

  • 636. 匿名 2021/08/19(木) 01:29:29 

    本田翼が制作指揮のクソゲー
    すでに赤字確定とかなんとか

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2021/08/19(木) 01:34:15 

    >>18
    毎年おばあちゃんがお年玉でくれたなぁ。ピン札で嬉しかったな。懐かしくて泣けてくる。

    +35

    -1

  • 638. 匿名 2021/08/19(木) 01:34:31 

    結局この20年は韓国しか流行っていない
    韓国に勝てるコンテンツが何も出なかった

    +0

    -35

  • 639. 匿名 2021/08/19(木) 01:34:46 

    >>4
    思い出した!
    航空関係だった父が壮大な迷惑メールって呼んでたやつだ

    +59

    -0

  • 640. 匿名 2021/08/19(木) 01:36:07 

    白い鯛焼き

    +18

    -0

  • 641. 匿名 2021/08/19(木) 01:38:01 

    >>11
    昔1回だけ行ったなー
    激甘で残した

    +23

    -3

  • 642. 匿名 2021/08/19(木) 01:38:45 

    >>546
    ポール牧また流行ってるの?

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2021/08/19(木) 01:39:49 

    >>26
    スーパー勤務です
    売り出されると使ってる人多いですよ
    私も割合枠目一杯買って使ってます

    +68

    -0

  • 644. 匿名 2021/08/19(木) 01:40:13 

    渡韓ごっこ
    そんなのテレビでしか見たことない。

    +35

    -0

  • 645. 匿名 2021/08/19(木) 01:42:39 

    >>628WithUなの?認めたくないんだろうけど、ニジプロやってた時がピークだったと思うよ。あれだけゴリ押しされたのにいまいちブレイクしてない。ファンだけが一生懸命追いかけてる感じ。

    +48

    -3

  • 646. 匿名 2021/08/19(木) 01:42:46 

    >>490
    そもそもノーブラでいいじゃん
    もしくはブラトップで

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2021/08/19(木) 01:43:19 

    >>28
    入れてたけど使い勝手悪くて消しちゃったな!
    アップデートが来たのに気付かなくて、2週間くらい機能していなかった。アップデートしてくださいって通知もっと出してよ…みたいな。

    +9

    -0

  • 648. 匿名 2021/08/19(木) 01:43:42 

    ほうじ茶ラテ

    +0

    -5

  • 649. 匿名 2021/08/19(木) 01:44:34 

    >>7
    バナナジュースなんて店によってそんな味も変わらないし、流行る予感はまったくないよね。

    +126

    -0

  • 650. 匿名 2021/08/19(木) 01:47:17 

    >>21
    niziuが流行ってないならjo1はどうなるの?

    +8

    -57

  • 651. 匿名 2021/08/19(木) 01:48:01 

    >>583
    それは違うんじゃない?
    確かオーディションでは平家みちよが優勝だった
    でも露出を少なくするというはたけの勿体ぶったプロデュースが失敗して
    ガツガツ売り出したモーニング娘。に負けたんだと思う

    +87

    -0

  • 652. 匿名 2021/08/19(木) 01:50:56 

    一時期嵐が言ってた
    『スマフォン』

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2021/08/19(木) 01:53:27 

    >>564
    中国企業が電話番号抜くために流行らせただけじゃない?

    +117

    -1

  • 654. 匿名 2021/08/19(木) 01:55:01 

    >>619
    年配の人は嫌韓の人が多いし、カムバとか知らないから人気無くなったとか思うみたいね。

    +9

    -40

  • 655. 匿名 2021/08/19(木) 01:55:47 

    >>611
    フィンランドみたいに夏至にお祭りやって祝日にしよう
    かがり火焚くのとかキャンプファイヤーみたいで楽しそう

    +25

    -0

  • 656. 匿名 2021/08/19(木) 01:56:12 

    >>653
    Twitterで意識高い系が自慢してたけど、電話番号抜かれるのが本当ならめちゃくちゃ間抜けだわ笑

    +102

    -1

  • 657. 匿名 2021/08/19(木) 01:56:24 

    >>20
    超楽しい!!って言ってた芸能人ってまだやってるのかな?

    +133

    -0

  • 658. 匿名 2021/08/19(木) 01:58:08 

    >>342
    avexが全盛期の時ってそういう事を言う子や、○○と知り合い、○○と今度会うとか言う胡散臭い人多かった

    +26

    -1

  • 659. 匿名 2021/08/19(木) 01:59:47 

    >>657
    「よくわからないけど登録してみた😂」みたいなノリの人が多かった気がする。とりあえず登録できるコネクションがあることはアピール、みたいな。

    +68

    -1

  • 660. 匿名 2021/08/19(木) 02:00:58 

    >>2
    半端な田舎だけどタピオカは何軒も店があったけどチーズティーは一度も見なかった

    +69

    -0

  • 661. 匿名 2021/08/19(木) 02:01:20 

    メンズブラ

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2021/08/19(木) 02:01:42 

    >>546 キュンですって言葉が嫌い

    +35

    -0

  • 663. 匿名 2021/08/19(木) 02:02:31 

    >>362
    流行ってると言うよりかは一斉に売り出したから流行らそうとしてるんだなって思った

    +28

    -0

  • 664. 匿名 2021/08/19(木) 02:02:41 

    街中でハーフパンツ履いてる男のキモさ
    膝から足首にかけてのフォルムがキモすぎてぞっとする
    ダサいって言われてるみたいだけどむしろ年々増加してる気がする
    早く廃れて欲しい

    +7

    -10

  • 665. 匿名 2021/08/19(木) 02:03:33 

    >>434
    小学生くらいの女の子に人気って聞いたことあるけど、あんまり売れてないの?

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2021/08/19(木) 02:05:57 

    >>51
    歯に着色しない点では、ホワイトニング勢や歯列矯正勢からは重宝されてた。

    +164

    -0

  • 667. 匿名 2021/08/19(木) 02:11:18 

    >>76
    ダンスする子達で着てる子いるよ。

    +4

    -5

  • 668. 匿名 2021/08/19(木) 02:12:31 

    >>8
    食べにくいッツォ!

    +70

    -1

  • 669. 匿名 2021/08/19(木) 02:14:59 

    >>87
    新宿、渋谷には居ないww
    どこでよく見るのか気になる

    +12

    -4

  • 670. 匿名 2021/08/19(木) 02:16:30 

    >>150
    目が離れてるのがどうも好きになれん
    アユとは別人すぎるし
    今ですらもっと可愛良いギャル他にたくさんいると思う

    +69

    -3

  • 671. 匿名 2021/08/19(木) 02:21:21 

    >>506
    在日韓国人三世の人か。今も韓国籍のまま日本人の名前で日本で暮らしてるんかな?

    +137

    -1

  • 672. 匿名 2021/08/19(木) 02:22:10 

    お盆玉

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2021/08/19(木) 02:25:39 

    >>669
    横だけど割と何処でも見ますよ。
    年代が違うから若い人のファッションに関心がないから見ないだけでは?
    Instagramはしてますか?
    普通に#たすき掛けでおしゃれな人のコーデで
    出てきますよ。

    +5

    -36

  • 674. 匿名 2021/08/19(木) 02:36:55 

    >>175
    昨日クイズ番組にこれ出てたわ
    まだ流行らそうと頑張ってるんだなーとうんざり

    +108

    -1

  • 675. 匿名 2021/08/19(木) 02:37:19 

    寅さんファッション
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

    +35

    -0

  • 676. 匿名 2021/08/19(木) 02:38:03 

    >>59
    ベトナムコーヒーのパクリ感がある
    マカロンにしろ元々あるものを改良してるだけ

    +79

    -0

  • 677. 匿名 2021/08/19(木) 02:38:12 

    >>16
    ガルネクは本当に不発だったね
    宣伝すごいお金かけたのに
    千紗の歌詞は、ありふれた言葉を並べた、私でも書けそうな歌詞ばっかり

    +169

    -0

  • 678. 匿名 2021/08/19(木) 02:41:19 

    元SMAP
    新しい地図
    そしてABEMAの月一の番組
    新しい別の窓

    +14

    -2

  • 679. 匿名 2021/08/19(木) 02:41:28 

    >>191
    顔だけめちゃくちゃ可愛くてもダメっていう典型例だね

    +20

    -1

  • 680. 匿名 2021/08/19(木) 02:41:38 

    >>675
    この写真とはまた違う時期だけど寅カジは本当意味不明だったw
    なんか逆に寅さんに失礼じゃないか?
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

    +41

    -1

  • 681. 匿名 2021/08/19(木) 02:42:39 

    >>673
    感じ悪いコメント大賞でも狙ってんの?w

    +23

    -3

  • 682. 匿名 2021/08/19(木) 02:43:22 

    平家みちよ

    本来の番組での勝者ってこの人だったよね?
    落ちた子集めたモー娘が流行った

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2021/08/19(木) 02:44:18 

    >>677
    このトピではある意味めっちゃ流行ってるから改めて聴いてみたけど、何か面白くないのよね、聴いてて。曲そのものは悪くないんだけど。

    +16

    -0

  • 684. 匿名 2021/08/19(木) 02:45:14 

    >>19
    ディズニーだとイースターが一番可愛くて好きだったな〜
    昔はイースターの時期は何故か空いてる時多くてイースターイベントよく行ってたけど今(コロナ前)は季節関係なく激混みだから驚く

    +46

    -1

  • 685. 匿名 2021/08/19(木) 02:46:18 

    >>328
    突然の亀w

    +10

    -0

  • 686. 匿名 2021/08/19(木) 02:46:42 

    フルーツ飴は?一応流行ったか…。

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2021/08/19(木) 02:47:25 

    >>213
    卵とウサギのゆるキャラに登場してもらわないと、、、

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2021/08/19(木) 02:49:17 

    >>485
    私は駅とかにあるフルーツジュースのお店でスムージー的なの結構買っちゃうわ
    家で果物揃えてジューサー買って自分で作って容器洗ってって大変だからサクッと買って飲んじゃうw

    +28

    -0

  • 689. 匿名 2021/08/19(木) 02:53:25 

    >>359
    同じくw
    でも今はハイウエスト+丈短トップスが流行りっぽいからおへそは見えないんだよね

    +13

    -0

  • 690. 匿名 2021/08/19(木) 02:55:22 

    >>688
    駅のジューススタンド美味しいよねw
    でもコロナの影響で行く機会も激減して、行きつけのところも閉店してた😭

    +28

    -0

  • 691. 匿名 2021/08/19(木) 02:57:03 

    >>29
    最近近所でこのシッポ5~6個腰につけてるおじさん見かけて二度見した(笑)

    +51

    -1

  • 692. 匿名 2021/08/19(木) 02:57:23 

    コッペパン

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2021/08/19(木) 03:00:34 

    >>16
    Yogibo~

    +12

    -21

  • 694. 匿名 2021/08/19(木) 03:03:34 

    ふんどし

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2021/08/19(木) 03:06:05 

    骨伝導

    +4

    -2

  • 696. 匿名 2021/08/19(木) 03:12:19 

    >>11
    当時付き合ってた彼氏と行って並んでる時に歌ってるの見て彼氏がこんなに一生懸命歌いながら作っていったい時給いくらなんだろうと調べ出してた笑
    そしたら、唾が入ってそうで食べたくないというネットでのコメントが出てきて2人で爆笑してたの思い出した

    +16

    -33

  • 697. 匿名 2021/08/19(木) 03:15:02 

    >>677
    なんの曲が私にも書けそうな歌詞ばっかりなの?
    星空計画クリスマスバージョン?

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2021/08/19(木) 03:16:17 

    >>29
    2000年代生まれ?

    +7

    -5

  • 699. 匿名 2021/08/19(木) 03:18:32 

    >>505
    日本人グループと言いながら新曲の宣伝が終わったら事務所がある韓国に行ってしまうから
    その間にファンの気持ちも離れそう

    +133

    -0

  • 700. 匿名 2021/08/19(木) 03:22:37 

    >>585
    「男メンバーが私の歌声に惚れたんです!」とかね。
    misonoもデイアフの時に同じ事話してたよね。

    +109

    -0

  • 701. 匿名 2021/08/19(木) 03:23:23 

    >>242
    これ何度見ても誰がやっても小バエのポーズに見える。

    +10

    -4

  • 702. 匿名 2021/08/19(木) 03:25:30 

    Zwei
    女性2人組のデュオと言うのかな?
    そこそこ認知度あると思うんだけど
    思ったより流行らなかった感
    ボーカルが
    サングラスの女性ってのも珍しかった
    光って曲がすごく好き

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2021/08/19(木) 03:30:09 

    サンマの娘

    +21

    -0

  • 704. 匿名 2021/08/19(木) 03:31:28 

    >>29
    尻尾全然流行らなかったじゃん
    ダサいやつが持ってた印象

    +25

    -47

  • 705. 匿名 2021/08/19(木) 04:08:45 

    >>399
    こっちは笑う

    +8

    -0

  • 706. 匿名 2021/08/19(木) 04:16:54 

    >>613
    は?ごめんなんで必死なの?
    まさかタッカルビ=韓国絡みだからマイナスもつけて
    事実言ったら必死だねとか煽ってるのかなw?
    必死も何も中高生の間で流行った事は事実なんだけど若者の流行知らない方?

    +9

    -36

  • 707. 匿名 2021/08/19(木) 04:17:06 

    >>623
    高校生がいる母親が10代の若いアイドルグループを必死に貶してるの知ったら子どももドン引きでしょうね。恥ずかしくないの?おばさん

    +8

    -40

  • 708. 匿名 2021/08/19(木) 04:17:48 

    タッキーと三宅くんのコンビ
    ケンタッキーって曲歌ってた

    +14

    -1

  • 709. 匿名 2021/08/19(木) 04:18:13 

    >>645
    高校生の子持ちがいる年齢のおばさんが必死にディスる対象が若いアイドルって聞いてて情けないわ

    +4

    -31

  • 710. 匿名 2021/08/19(木) 04:18:15 

    >>2
    今初めて知ったw
    想像しただけでも厳しそう…

    +83

    -0

  • 711. 匿名 2021/08/19(木) 04:21:12 

    これって流行らそうとして流行らなかった物を上げるトピなのに流行った奴をあげてる人がいてその事実を指摘したら
    マイナスだの必死だねだの韓国嫌いもここまでくると本当にめんどくさいな。
    韓国なんて好きじゃ無いけどよっぽど必死なのは流行ってたものを否定する奴等だわクソが

    +3

    -36

  • 712. 匿名 2021/08/19(木) 04:22:00 

    >>11
    あれ日本の店舗の歌いながら作ってる動画見た外国人が「日本は良いなー。こっちだとチップ積まないと歌ってくれないし、こんなに笑顔じゃなくて物凄く無愛想で嫌々歌うんだよね。」って聞いて海外とのギャップに驚いた事あった。海外こそめっちゃノリノリで歌うイメージあったわ。

    +317

    -0

  • 713. 匿名 2021/08/19(木) 04:32:15 

    >>20
    これ見て思い出した!
    あったねそんなの
    あれだけ話題になってたのに周りで使ってる人いなかった

    +52

    -0

  • 714. 匿名 2021/08/19(木) 04:34:44 

    >>613
    横だけど、あなたが一番必死じゃない?ダッカルビってその部類じゃないよねっていう指摘だよね?冷静にコメント見れない人なんだね

    +12

    -14

  • 715. 匿名 2021/08/19(木) 04:39:55 

    >>20
    確かに話題にはなってたし、招待制だから「クラブハウスマウント」なんて単語も出てたねw
    私は英語苦手だから使いづらかったしいまいち機能覚え辛い…名前の変更が後々出来ないのも嫌かな
    さっさと日本語対応して欲しいけど未だ無いよね。
    そういう所が日本で主流になれず流行らなかったのかなって思う。

    +62

    -4

  • 716. 匿名 2021/08/19(木) 04:44:26 

    >>8
    十分流行ったんじゃない?

    +14

    -3

  • 717. 匿名 2021/08/19(木) 04:54:17 

    ラブ・スターズ・デー

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/08/19(木) 04:55:33 

    最近のジャニーズグループ
    もしくは EXILE一味

    粗製乱造

    +7

    -3

  • 719. 匿名 2021/08/19(木) 04:56:31 

    >>11
    ゴールドストーン?
    作ってもらう時に 歌わないでください。ってリクエストしてたよw
    黙々とアイス混ぜてくれた

    +19

    -10

  • 720. 匿名 2021/08/19(木) 04:59:26 

    >>428
    コールドストーンだけにね

    +38

    -1

  • 721. 匿名 2021/08/19(木) 05:00:13 

    >>387
    指の上でクルクル回るだけよね?
    そりゃ飽きるよ、、

    +17

    -0

  • 722. 匿名 2021/08/19(木) 05:06:22 

    >>67
    見事に売れないねー

    +56

    -0

  • 723. 匿名 2021/08/19(木) 05:18:50 

    >>150
    売れなかったねぇ
    ファンがつかなかったね

    +70

    -0

  • 724. 匿名 2021/08/19(木) 05:23:04 

    >>134
    大きい公園とかでたまに見るけど油っぽくて美味しくない。皮部分は脂っぽくてチーズは意外と味ない。みためもっと美味しそうなのに。

    +30

    -0

  • 725. 匿名 2021/08/19(木) 05:26:13 

    >>14
    音がうるさくて無理

    +33

    -1

  • 726. 匿名 2021/08/19(木) 05:26:14 

    >>697
    全体的に
    高校生のときに友達とやり取りした励ましメールのポエムみたいなフレーズがたくさん
    文化祭とか思い出すわ
    特に最初に思ったのは
    「今ドアを開けて飛び出すのさ あの目的地まで アクセルを踏み込んだら〜♪」ってやつ
    まんま私が昔書いてた黒歴史ポエムっぽいわ

    +17

    -1

  • 727. 匿名 2021/08/19(木) 05:31:24 

    >>13
    これってクリームパンと何が違うの?

    +2

    -5

  • 728. 匿名 2021/08/19(木) 05:31:50 

    >>237
    ヨコですが
    日本人は誰しもお誕生日は祝いますが、復活を祝いますか?その「復活の意味」がキリストの御霊云々…etcと
    とても宗教色が強いのが復活祭(イースター)で、日本には向かない行事ではありますねw


    +27

    -1

  • 729. 匿名 2021/08/19(木) 05:33:29 

    >>456
    オータムジャンボがすでに懐かしいよ!!とっくにハロウィンジャンボに変わってるよw

    +22

    -0

  • 730. 匿名 2021/08/19(木) 05:45:37 

    りんぐり

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2021/08/19(木) 05:48:51 

    こじるり


    色黒、ブス、おばさん
    三拍子そろってるのに無理やりカワイイオンナノコキャラをやろうとするからいまいちブレイク出来ない

    お笑いキャラならもっと有名になってる


    +1

    -8

  • 732. 匿名 2021/08/19(木) 06:01:02 

    >>11
    当時付き合ってた彼と行った。行列並んでワクワクしてたけど、直前になって歌ってるの見た時、ツバが気になってしまった。彼に、私の時は歌わないで欲しいとか愚痴ってたら、そう言うこと言われると楽しくなくなる、と言われた思い出。
    コロナ化は嫌だけど、こう言う気遣いが増えるのは嬉しい派です。
    それまでも、出勤の時とか密集した場所でのおじさんの咳も不快だったし。不快にさせるつもりは無いだろうけど、おじさんごめん。

    +78

    -4

  • 733. 匿名 2021/08/19(木) 06:02:17 

    >>475
    潰れかけwwww

    +22

    -2

  • 734. 匿名 2021/08/19(木) 06:08:46 

    >>18
    流通した当時、ローソンのATMでお金下ろすと、二千円札で出てくるって聞いて下ろしたことあった。ホントに出てきて感動した。

    +29

    -0

  • 735. 匿名 2021/08/19(木) 06:10:22 

    >>194
    昭和のヤンキーがつけてたのをうっすら覚えてる。

    +28

    -0

  • 736. 匿名 2021/08/19(木) 06:16:37 

    >>677
    CD出してるくらいだし音程もあってて求められるキーまで持っていってるとは思うんだけど歌に魂がこもってない(笑)

    +13

    -0

  • 737. 匿名 2021/08/19(木) 06:22:06 

    >>60
    職場が都内なんだけど、これやってる若い子たくさんいるわ。
    やっぱり流行ってるのかな、今。
    ちらっとアパレルの店員らしき人も見たら、みんなこれやってた。

    +8

    -19

  • 738. 匿名 2021/08/19(木) 06:23:12 

    >>202
    セブンイレブンで一昨日見たよ
    マリトッツォとどっちが美味しいのかな?

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2021/08/19(木) 06:25:56 

    >>150
    松浦がプロデュースしてる歌手はお金掛けてる割には、全然売れないよね。めちゃくちゃお金掛けて
    売れたのは浜崎あゆみくらいで、
    ガルネクは売れなかったよね。

    +95

    -0

  • 740. 匿名 2021/08/19(木) 06:30:22 

    >>671
    ガッキーが出てたドクターヘリのドラマ!タイトルなんだっけ?あれに出てたよね。

    +24

    -1

  • 741. 匿名 2021/08/19(木) 07:02:52 

    >>650
    そっちも流行ってねえよ

    +50

    -2

  • 742. 匿名 2021/08/19(木) 07:03:17 

    >>145
    カイジ?

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2021/08/19(木) 07:04:04 

    >>589
    そっちかー

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2021/08/19(木) 07:10:23 

    >>673
    おしゃれって人によって感性違うから、わたしにはたすき掛けって言われてる時点でダサいと思う。
    肩掛けよりもなんのためにカーディガン結んでるのって感じ。

    +24

    -2

  • 745. 匿名 2021/08/19(木) 07:12:46 

    >>711
    めんどくさいのはあなた

    +17

    -0

  • 746. 匿名 2021/08/19(木) 07:15:10 

    >>709

    私は>>623じゃないよ。横って書くべきだったね。ごめんね。623さん。あとディスってるんじゃないから。事実をコメントしただけなw

    +23

    -3

  • 747. 匿名 2021/08/19(木) 07:16:00 

    >>8
    どこのコンビニでも見かけるし、どこのスーパーでも見かけるし、どこのパン屋さんにも置いてるし
    一応流行ってるんじゃないの?

    パンに生クリーム挟んであるだけでシュークリームみたいなもんだよねw

    +56

    -4

  • 748. 匿名 2021/08/19(木) 07:18:47 

    >>19
    日本は年度変わりで4月は忙しいからw
    イベントがなにもない時期の方が流行るよね

    +8

    -1

  • 749. 匿名 2021/08/19(木) 07:20:14 

    >>57
    末期にマミーマートのレジの前のワゴンで100円で
    山積みだったのが印象的

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2021/08/19(木) 07:21:07 

    >>60
    やってみたら肩凝らないし斜めにかけた方が楽だったよ

    +6

    -12

  • 751. 匿名 2021/08/19(木) 07:23:35 

    >>711めっちゃキレてるwそこまでキレる事?がるちゃんやらない方がいいんじゃないw

    +20

    -1

  • 752. 匿名 2021/08/19(木) 07:25:06 

    >>29
    渋谷行くとギャルはみんなしっぽつけてこんなデニム着てこんな髪型してた

    +108

    -5

  • 753. 匿名 2021/08/19(木) 07:26:31 

    >>51
    歯のホワイトニングしてた時、どうしてもコーラ飲みたくてクリアコーラ飲んでたわ

    +50

    -0

  • 754. 匿名 2021/08/19(木) 07:26:42 

    ヨーグリーナ

    +2

    -1

  • 755. 匿名 2021/08/19(木) 07:27:19 

    ウーマナイザー

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2021/08/19(木) 07:29:49 

    >>72
    六本木ヒルズで代替的にイベントやってて
    めがねかけて水中撮影見たわw
    びっくりするほどはやらなかったね

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2021/08/19(木) 07:31:07 

    >>202
    現在進行形で流行らせようとしてるからコンビニとかスーパーでみかける
    まぁ普通においしい

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2021/08/19(木) 07:34:06 

    浜崎あゆみのドラマに出てた女のひと

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2021/08/19(木) 07:34:46 

    >>134
    なんかのバラエティーで、日本に働きにきている外国人(正確な国忘れたけど欧米だったはず)に
    日本の文化を気軽に体験してもらえるスポットを案内って企画があって、
    足湯とかに連れて行ってあげてたんだけど、しめのグルメがチーズハットグで
    はあ~!?って思った記憶がある

    ヒルナンデスかな・・・とにかく東京の番組だった
    若い子の間で大流行してるんですよ!とか白々しいこと言ってたけど、
    東京だったらもんじゃ焼きでも食べさせてあげたらいいじゃん!ってつっこんだ

    自分は関西住みだから、チーズハットグなんかすすめるぐらいならたこ焼きお好み焼きにしろって思うし

    +115

    -0

  • 760. 匿名 2021/08/19(木) 07:36:28 

    >>623
    高校生の娘がいるなら年配者で間違いないですね。

    +6

    -22

  • 761. 匿名 2021/08/19(木) 07:38:06 

    >>755おいw

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2021/08/19(木) 07:39:20 

    >>619
    いや、あのごり押しの割には流行ってないと思うよ
    鬼滅に話題かっさらわれたってのはあるかもね

    鬼滅の大ブームも食傷気味ではあるけど、こっちはごり押しではなかったし
    ごり押しグループが自然発生の大ブームに完敗したのは正直痛快かもw

    +72

    -4

  • 763. 匿名 2021/08/19(木) 07:42:26 

    >>265
    ワタシおばさんだけど普通にわかるよ。たぶん物事を表現する感覚の違いなだけ。教養とか学校の勉強は関係ない。強いて言えばネットリテラシーは関係あるかもって感じ。

    +7

    -19

  • 764. 匿名 2021/08/19(木) 07:44:25 

    松ちゃんが昔やってたネクタイシャツにインするやつ

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2021/08/19(木) 07:45:16 

    艶女(アデーショ)という言葉
    その後に来た美魔女という言葉は流行ったね

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2021/08/19(木) 07:47:13 

    おこもり美容 という言葉

    雑誌の見出しで一時期見かけてたけど定着はしてない気がする

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2021/08/19(木) 07:50:26 

    >>237
    クリスマスは、大体の日本人に取って
    ケーキとケンタキー食べる日
    &子供は、サンタさんが来る日だね。 

    +43

    -1

  • 768. 匿名 2021/08/19(木) 07:51:14 

    >>11

    ブロガーの桃がそこでバイトしてて、店長?だった元旦那と出会って結婚したんだっけ(どうでも良)

    +133

    -1

  • 769. 匿名 2021/08/19(木) 07:53:23 

    >>711
    嫌韓のお年寄りは頑固だからね。年を取ると柔軟な思考が出来なくなるらしいから改善は無理かもね。
    自分が嫌うだけならまだしも、人にも嫌えとか下げるのが正義みたいに必死に戦ってるとことか、その言動はあなた達の嫌う韓国と全く一緒だと気が付かないんだよね。

    +0

    -22

  • 770. 匿名 2021/08/19(木) 07:55:29 

    ICONIQ

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2021/08/19(木) 07:57:31 

    >>60
    これは普通にいる。普通にやる人と絶対やらない人がいるだけで。

    +17

    -8

  • 772. 匿名 2021/08/19(木) 08:02:32 

    >>18
    最後に見たのは、10年前に函館空港のお土産屋で、お釣りをもらった時だった

    +16

    -0

  • 773. 匿名 2021/08/19(木) 08:03:19 

    >>60
    これ流行ってるよ。

    +7

    -17

  • 774. 匿名 2021/08/19(木) 08:04:49 

    クラブハウス。
    電話で良いやんけ。

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2021/08/19(木) 08:05:52 

    >>18
    毎年沖縄行ってたけど、コンビニのATMで普通に出てきたよ。あと、沖縄県内のスーパーでもおつりで出てきました。
    現金で買い物してればどこかで手に入るハズ。
    クレジットカード払いがほとんどなら、あまり出会わないかもしれない。

    +33

    -0

  • 776. 匿名 2021/08/19(木) 08:07:17 

    >>144
    ディズニーが何年やっても定着しないから無理でしょ!
    可愛いキャラがうさぎの被り物してるぬいぐるみが欲しいときに行くだけでイースターが何だったか毎年忘れる

    +47

    -0

  • 777. 匿名 2021/08/19(木) 08:07:36 

    >>759私は韓国好きな方やけどそれは最悪。ありえへん。しかもチーズハットグ全然おいしくないしな。

    +33

    -1

  • 778. 匿名 2021/08/19(木) 08:07:41 

    >>157
    おっさんに気を使うことなんてないのにね。まぁ歌うのは意味不明だけどw

    +171

    -1

  • 779. 匿名 2021/08/19(木) 08:09:05 

    呪術廻戦

    +4

    -6

  • 780. 匿名 2021/08/19(木) 08:10:49 

    >>6
    Eテレはちゃんと定着したのに…

    +21

    -0

  • 781. 匿名 2021/08/19(木) 08:12:10 

    >>29
    これは流行らそうとしてまんまと流行ってたよね?
    小学生の時に私もやってたw
    今見たらくそダサいなーw

    +69

    -5

  • 782. 匿名 2021/08/19(木) 08:16:42 

    >>1
    うちアパレルで1年ぐらいやってたけど
    PFの時ばっか狙って買いに来る客ばっかになったから
    月の総売り上げ落ちたよ。
    やらなくなったらやらなくなったで文句言ってくる客も居たし。
    暇な日とPFの激混みの差で疲れたーー

    +93

    -1

  • 783. 匿名 2021/08/19(木) 08:17:09 

    つけ襟?赤ちゃんのスタイみたいな。
    女子アナとかが着けてたり、大流行中!アレンジ自在!とか言ってるけど、そもそも出歩けない今、ファッションの流行なんてあるのかな?

    +11

    -0

  • 784. 匿名 2021/08/19(木) 08:17:57 

    >>16
    ニジユはNiziUのことね。

    +29

    -0

  • 785. 匿名 2021/08/19(木) 08:19:34 

    >>257
    実は私最初からそれにしか見えない。

    +19

    -1

  • 786. 匿名 2021/08/19(木) 08:20:28 

    >>29
    あゆはほんとに
    当時あゆ一色ってぐらい日本にあゆが溢れてた気がする。

    +145

    -12

  • 787. 匿名 2021/08/19(木) 08:20:36 

    >>352
    昔も持ってたし、去年久しぶりに買ったけどYouTubeに色々動画あるよ

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2021/08/19(木) 08:21:24 

    >>660
    まぁチーズティーだけで店出そうとする人も居ないだろうしね 笑

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2021/08/19(木) 08:22:42 

    >>244
    占い界にも権力があるのね

    +63

    -0

  • 790. 匿名 2021/08/19(木) 08:25:59 

    ニッキーモンローって何だっけ!!

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/08/19(木) 08:29:26 

    >>11
    コールドストーンだよね。
    1回西宮ガーデンズに行ったけど、歌ってもらうの聞いてる間すんごく気まずかった…
    確かに今あんな歌いながらアイス作って売るとか、恐ろしくて考えられないよね。
    味はおいしかった。

    でも私はサーティーワンでいいやってなった

    +131

    -0

  • 792. 匿名 2021/08/19(木) 08:31:46 

    >>29
    細いな

    +17

    -0

  • 793. 匿名 2021/08/19(木) 08:33:30 

    白鯛焼きて、今も売ってるお店ある?
    結局食べないまま…

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2021/08/19(木) 08:39:57 

    >>233
    剛力彩芽コースになりつつあるな。

    +27

    -1

  • 795. 匿名 2021/08/19(木) 08:43:09 

    >>485
    良いバナナを買って自分で作れば良いじゃん!ってなるよね。

    +14

    -0

  • 796. 匿名 2021/08/19(木) 08:47:15 

    >>394
    気持ち悪いもんなんか。本人も笑えないし。。

    +20

    -0

  • 797. 匿名 2021/08/19(木) 08:49:43 

    ラッスンゴレライ

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2021/08/19(木) 08:55:22 

    >>8
    値段が高くない?パン屋で250円。
    トッピングも何も無い生クリーム挟んだだけのパンが、手の込んだ惣菜パンよりも高いのが納得いかないわ。
    コッペパンに生クリーム挟んだパンは100円なのに。

    +82

    -1

  • 799. 匿名 2021/08/19(木) 08:55:40 

    >>18
    私は15年以上見てない

    +21

    -0

  • 800. 匿名 2021/08/19(木) 08:59:15 

    >>119
    私は119さんが怖いwww

    +11

    -0

  • 801. 匿名 2021/08/19(木) 09:00:34 

    >>211
    今年はそれに1円足してあげたのかな?とそっちが気になった。

    +13

    -1

  • 802. 匿名 2021/08/19(木) 09:02:47 

    >>257
    ホームアローン2のホテルマンがケビンにチップを要求した時にやってた。
    親指と人差し指をスリスリ擦り合わせる。

    +28

    -1

  • 803. 匿名 2021/08/19(木) 09:05:00 

    >>266
    こっちのほうが可愛い

    +6

    -18

  • 804. 匿名 2021/08/19(木) 09:06:31 

    >>704
    えー!流行ってたよ!ダサいとか関係なく色んな人が持ってた!

    +20

    -1

  • 805. 匿名 2021/08/19(木) 09:06:44 

    >>11
    つばきアイスって呼んでた。
    コロナ云々以前から、唾入ってそうで嫌だな〜って思ってた人は
    少なくないと思う

    +50

    -10

  • 806. 匿名 2021/08/19(木) 09:06:51 

    カメレオン &  らぶ地球 

    ファーストサマーウイカ

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2021/08/19(木) 09:07:31 

    >>18
    私も沖縄行った時にATMから出てきた
    縁起もんだから仏壇にお供えしてる笑

    +22

    -0

  • 808. 匿名 2021/08/19(木) 09:09:25 

    おぼんだま

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2021/08/19(木) 09:10:37 

    リバイバルのケミカルジーンズ
    ちょっと出てきたけど、流石に再度流行ることは無かった

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2021/08/19(木) 09:11:01 

    >>423
    全然通知来ないから、本当に機能してるの?って思ってしまう。
    夫の会社でもコロナ何人か出てるけど、本当に大丈夫なんだよね?と疑心暗鬼になる。
    せめて目に見える形で『何月何日の〇〇(場所)では大丈夫でした。』みたいな通知だと少しは安心出来るのに。

    +13

    -0

  • 811. 匿名 2021/08/19(木) 09:14:20 

    >>8

    思ったより感動がなかった

    +17

    -0

  • 812. 匿名 2021/08/19(木) 09:14:31 

    >>118
    そんじょそこらの芸人よりおもろいよね。
    体全体で表現しててw

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2021/08/19(木) 09:15:11 

    今スッキリでやってる高校生ダンスプロジェクト。
    去年もやってて見てたけど全然話題にならなかったし、なぜ今年も?

    +15

    -0

  • 814. 匿名 2021/08/19(木) 09:15:11 

    >>14

    infinityは好き

    +9

    -9

  • 815. 匿名 2021/08/19(木) 09:15:11 

    >>673
    インスタに載せてる人って、田舎の人ばっかりじゃない
    インスタだけが情報源の人にありがち

    都心でそんなダサいファッションしてる人いないんだよwww

    +21

    -3

  • 816. 匿名 2021/08/19(木) 09:15:46 

    でかい襟
    全然かわいくない

    +9

    -1

  • 817. 匿名 2021/08/19(木) 09:16:38 

    >>8
    想像どうりの味過ぎて

    +27

    -2

  • 818. 匿名 2021/08/19(木) 09:17:31 

    >>21

    オーディションがピークだったような気がする

    +176

    -1

  • 819. 匿名 2021/08/19(木) 09:19:19 

    >>60

    福岡だけど、つい最近
    これやってる人いた
    でも私がその日見た限りでは1人かな

    +7

    -1

  • 820. 匿名 2021/08/19(木) 09:24:14 

    >>394
    本人もろとも消えたから、もはや流行りようもないね。

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2021/08/19(木) 09:25:16 

    >>266
    若い頃の水野美紀とバッサーを合わせたみたいな顔立ちだね。

    +16

    -0

  • 822. 匿名 2021/08/19(木) 09:27:48 

    >>14
    この薄っぺらい曲のpv見た時リアーナのアンブレラのpvに似ててめちゃくちゃイラーとしたわ!
    やりたいこと全部詰め込んでやりました的なまとまりのないpv久々に見たらイライラした^ - ^

    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

    +58

    -0

  • 823. 匿名 2021/08/19(木) 09:29:33 

    >>60
    都内でよく見るし流行ってるよ。

    +7

    -17

  • 824. 匿名 2021/08/19(木) 09:30:07 

    >>664
    メンズのハーフパンツ自体に流行り廃りないでしょ

    +8

    -0

  • 825. 匿名 2021/08/19(木) 09:32:22 

    >>20
    ひろゆきがクラブハウスに知り合いから招待されて
    現場を引っ掻き回してシーンとさせて
    「僕みたいな人は向いてませんね」って言ってた笑

    +107

    -1

  • 826. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:10 

    >>295
    えっ!そんな報道あったの?
    好きで常備してた💧
    そして職場でも人気で半数がストックしていつでも食べられる状態にしている。
    ヤバいな。

    +0

    -20

  • 827. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:21 

    >>506
    Gacktの元カノだったかな?

    +59

    -0

  • 828. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:56 

    >>60
    私これ時々するよ〜。
    プロデューサー巻き?すると首回りが暑い、腰に巻くとすぐ解けちゃって面倒って時にたすき掛け?したら結構良くて、「あんなの変なの」って思ってたけどなかなか良いもんだなって今は思ったる。

    +19

    -12

  • 829. 匿名 2021/08/19(木) 09:35:56 

    >>343
    丁寧なようでディスっていくスタイルかwwww

    +43

    -0

  • 830. 匿名 2021/08/19(木) 09:36:21 

    >>8
    ヤマ〇キとかがだしてるクリームパン嫌いなんだけど、これは美味しく感じる。パンの大きさと生クリームの量を半分くらいにしたやつ出してほしい。少数派なのは重々承知してるけど、シュークリームの皮のもそもそした感じが苦手だから、マリトッツォ定番化してほしい。

    +12

    -1

  • 831. 匿名 2021/08/19(木) 09:36:34 

    >>815
    横だけどInstagram、TikTok、Twitter、は流行りに敏感な人は必ずチェックするよ。
    逆にこのたすき掛けは都心でしかみないよ。
    田舎ではみない。

    +4

    -13

  • 832. 匿名 2021/08/19(木) 09:40:37 

    >>815

    渋谷で働いてますが20代〜30代前半で多いですよ
    新宿、渋谷によく行かれるんだとしても周りの人や環境で全然違うかもですね
    プロデューサー巻きをお洒落としてやってる人もいますし

    +6

    -6

  • 833. 匿名 2021/08/19(木) 09:42:08 

    >>831
    インスタでタスキ掛け検索したら
    普通の住宅街とかで写真撮ってる人多いけど…

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2021/08/19(木) 09:42:09 

    >>265
    アラサーだけど普通に分かるよ
    コレ分からない世代って何歳くらいなんだろう…そもそもワニの事すら知らなそう

    +5

    -22

  • 835. 匿名 2021/08/19(木) 09:42:15 

    >>1
    ハーフ

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2021/08/19(木) 09:42:36 

    >>813
    あれはコロナ禍で学校を楽しめていなかった学生達を応援する企画だからいいんじゃない?
    あわよくば流行ってくれたらという気持ちももちろんあったろうけど

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2021/08/19(木) 09:48:02 

    >>195
    ワニ事変の内容を書いているんだよ

    +30

    -2

  • 838. 匿名 2021/08/19(木) 09:50:25 

    >>131
    偶然の確率好き

    +34

    -0

  • 839. 匿名 2021/08/19(木) 09:50:30 

    >>257
    昔の日本のアイドルがやってたよ、韓国人はそれをパクった

    +16

    -0

  • 840. 匿名 2021/08/19(木) 09:53:26 

    >>8
    パン業界は、はやめにミニマリトッツォ出しておいた方がいい。今のサイズだと1回食べてもういいや、になる人が多いと思う。

    +53

    -2

  • 841. 匿名 2021/08/19(木) 09:56:21 

    >>386
    オーバーキル、ネットでは過剰攻撃の意味で使われる

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2021/08/19(木) 09:56:31 

    クラブハウス!

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2021/08/19(木) 09:58:51 

    >>826
    あったよ。
    辛ラーメンそのものじゃないけど、同じメーカーが出している他のラーメンでEUの基準値超えたそう。

    「辛ラーメン」で知られる韓国即席麺メーカーから基準値超えの発がん性物質 「親日売国企業だから」の声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    「辛ラーメン」で知られる韓国即席麺メーカーから基準値超えの発がん性物質 「親日売国企業だから」の声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「辛ラーメン」で知られる韓国即席ラーメン業界最大手の「農心」から発売されている「海鮮湯麺(ヘムルタンミョン)」と同じく大手の「八道」による「ラッポキ」というラーメンから、EUの基準値を超える発がん性

    +19

    -0

  • 844. 匿名 2021/08/19(木) 10:00:22 

    >>833
    何が言いたいか分からない。

    +1

    -1

  • 845. 匿名 2021/08/19(木) 10:00:27 

    おちょやん

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2021/08/19(木) 10:03:52 

    >>844
    読解力の問題

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2021/08/19(木) 10:05:18 

    >>669
    通勤で渋谷乗り換えだけど割とみるよ。

    +6

    -3

  • 848. 匿名 2021/08/19(木) 10:06:25 

    >>834
    同じくアラサーだけど、雰囲気はわかるけど理解はできないよ笑
    そもそも理解しようと思わないのが正解

    +27

    -0

  • 849. 匿名 2021/08/19(木) 10:07:26 

    台湾カステラは出来立てを一回食べてみたいんだよね~ふわふわのあつあつ~

    +4

    -1

  • 850. 匿名 2021/08/19(木) 10:07:40 

    プレミアムフライデーって何だったんだろうね
    消えたし

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2021/08/19(木) 10:10:49 

    >>180
    一口二口は美味しいーって思えるけど
    味に飽きる。

    +12

    -0

  • 852. 匿名 2021/08/19(木) 10:16:22 

    >>10
    ブラックフライデーは年1回だからあんまり流行らないのかな?
    販売員ですが毎年11月末頃だっけ?やってます!

    +38

    -0

  • 853. 匿名 2021/08/19(木) 10:16:34 

    >>836
    あのコーチはいらんでしょ
    さっきコーチのお手本ダンス見たけど、体感ブレブレでただただ激しいだけのダンスで感動がないわ。

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2021/08/19(木) 10:17:39 

    >>623
    流石に自分の親がこんな所で若いアイドル叩きに必死になってら嫌だなw

    +3

    -17

  • 855. 匿名 2021/08/19(木) 10:18:23 

    >>1
    そんなのあったね…何だったんだろう

    +4

    -1

  • 856. 匿名 2021/08/19(木) 10:21:00 

    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2021/08/19(木) 10:22:28 

    省エネルック

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2021/08/19(木) 10:24:47 

    ノマドワーカー

    一時期NHKがめっちゃ推してきてた

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2021/08/19(木) 10:25:34 

    >>5
    海外じゃ20ドル札あるし疑問もなく使うけど、日本だと違和感あるの何でだろう?

    +9

    -0

  • 860. 匿名 2021/08/19(木) 10:25:34 

    >>823
    流行ってはいないよ。
    流行らせようとしている人の真似をして「これでいいのかなぁ??」と着ているだけ。
    多くの人がいいと思って取り入れる(流行る)状態には程遠い。

    +14

    -0

  • 861. 匿名 2021/08/19(木) 10:25:51 

    こんまり

    +3

    -2

  • 862. 匿名 2021/08/19(木) 10:26:02 

    >>7
    先月駅前にバナナジュース屋さんオープンしたけどガラガラ

    +26

    -0

  • 863. 匿名 2021/08/19(木) 10:27:28 

    >>11
    潔癖ぎみと友達と行ったら、歌わないで下さいってあらかじめオーダーしてたの思い出した。
    味は普通だよね。

    +43

    -0

  • 864. 匿名 2021/08/19(木) 10:28:21 

    >>44
    トリコはアニメがダメだった、ヒロインがいるのに華がないからってオリジナルキャラのキャスター(声は水樹奈々)をゴリ推ししてきたり、バトル漫画なのに途中まで血を流す描写はカットしたり、トリコは葉巻吸うのにアニメでは吸わなくて、原作は結構冷淡な部分もあるのにアニメでは変に熱いキャラにされていつの間にか原作でも葉巻吸わなくなってイイコちゃんキャラみたいに変わってたし。
    東映アニメはジャンプから手を引いてほしいわ。

    +16

    -2

  • 865. 匿名 2021/08/19(木) 10:30:36 

    >>2
    出始めの頃にパブロで飲んだなあ
    チーズの部分がしょっぱくて無理ってなった

    +9

    -0

  • 866. 匿名 2021/08/19(木) 10:32:00 

    >>854
    それもガルちゃんとかねw

    +1

    -9

  • 867. 匿名 2021/08/19(木) 10:32:17 

    >>135
    スシローにあるぞ

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2021/08/19(木) 10:34:03 

    省エネルック
    知ってる人いるかな?

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2021/08/19(木) 10:37:01 

    iz*one

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2021/08/19(木) 10:37:12 

    >>868
    省エネスーツじゃなくて?
    はた総理のやつ?

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2021/08/19(木) 10:37:47 

    >>1
    チラシも最初の頃は〝さあパーティーだ!〟みたいな華やかさが漂ってたけど、今じゃガン無視だよね。それどころじゃないし!

    +30

    -1

  • 872. 匿名 2021/08/19(木) 10:38:14 

    >>846
    846に読解力があるなら何が言いたいのか説明してみて。

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2021/08/19(木) 10:39:11 

    >>97
    うちの近所のバナナジュース屋さんは繁盛してたよ。
    学生の子達が買ってた。

    +10

    -2

  • 874. 匿名 2021/08/19(木) 10:40:53 

    女のふんどし。
    流行る訳ねーだろバーカバーカ

    +7

    -0

  • 875. 匿名 2021/08/19(木) 10:42:14 

    >>14
    Freedomって曲知ってる?
    最初のお金のかけ方すごかったのに売れなさすぎてMVが倉庫で北朝○の兵士みたいのと踊ってて…と誰かが書いてたから
    見てみたらホントに低予算丸出しでダサくて、なんだか癖になって何回も見た

    +42

    -1

  • 876. 匿名 2021/08/19(木) 10:42:36 

    >>18
    沖縄のローソンのコンビニATMでおろしたら2千円札出てくるよ〜
    ファミマとセブンでは出てこないけど

    +18

    -0

  • 877. 匿名 2021/08/19(木) 10:43:25 

    >>833

    普通の住宅街って、都心の話になるん? 田舎の話になるん?

    +0

    -1

  • 878. 匿名 2021/08/19(木) 10:47:40 

    >>144
    イースターはもともとケルトの祭祀だったのをキリスト教に組み入れたと言われていて、昼と夜が同じ時間になる春分は自然を崇拝するケルト人には大切な日だったんだろうね
    定期的に満ち欠けする月の神秘も
    キリストの復活に当てはめたのは後付けらしいけど、うまく応用したなと思うよ

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2021/08/19(木) 10:48:28 

    >>217
    ワイヤーが痛いとか肌が荒れやすいとかの理由で肌着の上からブラ着ける人いるよ。

    +11

    -1

  • 880. 匿名 2021/08/19(木) 10:50:16 

    >>874
    シルクふんどしとかあったね。
    シルクは素肌に良いというのはわかるよ。でもトイレがめんどくさそう。

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2021/08/19(木) 10:51:53 

    年越し蕎麦ならぬ年明けうどん。

    明けたらやっぱりお雑煮かな。

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2021/08/19(木) 10:52:19 

    サザエボン

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2021/08/19(木) 10:52:46 

    >>874
    私愛用してたよ
    締め付けがないし、ゴムですれないから楽だしトイレもちょっとずらせばいいから簡単
    何より肌がかぶれないのが最高によかった

    +4

    -1

  • 884. 匿名 2021/08/19(木) 10:59:21 

    >>74
    流行ってた頃にタモリか誰か失念したけど「唾も一緒に混ぜてる」みたいなことを言ってて、深く共感した思い出。

    +87

    -0

  • 885. 匿名 2021/08/19(木) 11:02:04 

    >>844
    私も分からないw住宅街だから都会では流行ってないよと言いたいのだろうか…
    でもインスタのコーデは都会のど真ん中で撮らないよねwインスタで他人が写って加工するの面倒くさいし
    自撮りするなら自宅とか自宅前が普通だし

    +0

    -3

  • 886. 匿名 2021/08/19(木) 11:06:12 

    ゲンキング

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2021/08/19(木) 11:07:17 

    >>6
    E電ってなんだっけ…
    JRとは違うんだっけ?

    +28

    -0

  • 888. 匿名 2021/08/19(木) 11:11:23 

    >>343
    年齢が若いとかじゃなくて単にオタクなだけでしょ。ネット弁慶がイキってんな。

    +47

    -0

  • 889. 匿名 2021/08/19(木) 11:12:16 

    >>831
    都心にこんな人いませんが

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2021/08/19(木) 11:14:15 

    >>874
    あれ一回使うと病みつきになるらしい。
    夜寝る時だけでも使おうかな。

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2021/08/19(木) 11:14:29 

    ぽんぽこ商事

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2021/08/19(木) 11:18:32 

    >>630
    しかも韓国って酪農のイメージ無いよね?
    韓国産チーズとか韓国産牛とか。
    日本で需要が皆無だから知らないだけかも知れないけど。

    +25

    -0

  • 893. 匿名 2021/08/19(木) 11:20:57 

    >>156
    いや、合ってる合ってる。
    私が飲んだのも、人から聞いたのもゲロの味だったよ…
    よっぽど売れてないのか、試飲を配ってたの飲んだんだけど、売ったらダメな味だったわ。

    +28

    -0

  • 894. 匿名 2021/08/19(木) 11:22:16 

    セカンドライフ

    覚えてる人いる?あれ早過ぎたんじゃないかなぁ

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2021/08/19(木) 11:22:25 

    流行ってるのに流行ってないと言い張るおばさんてなんだろ。

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2021/08/19(木) 11:23:47 

    お盆玉

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2021/08/19(木) 11:24:11 

    坊主にしたアイコニックだかいう韓国っぽいタレント。
    坊主にした話題性と透明感だか綺麗さだかをアピールした
    売り出しだったけどいろんな思惑が絡んだ美人でもない
    坊主の女っていうのが生々し過ぎて、
    化粧品か何かのポスター見るたびに嫌だった記憶。

    +18

    -0

  • 898. 匿名 2021/08/19(木) 11:25:55 

    >>567
    金メダル連覇だし、今回のオリンピックで色んな競技のコメンテーターとして出てたけど、コメントかなり上手くてこれから仕事増えるだろうなって勝手に思ってた。
    ボーカルの人顔可愛かったし、いい奥さんなんだろうねれ

    +53

    -3

  • 899. 匿名 2021/08/19(木) 11:27:18 

    >>2
    嫌いな人多いですね。
    私はチーズもお茶も大好きで、チーズティーも好きです。

    +20

    -1

  • 900. 匿名 2021/08/19(木) 11:28:04 

    >>327
    TBSが「パラサイト」「愛の不時着」生んだ韓国の大手エンタメ企業CJ ENMと提携(映画ナタリー) - Yahoo!ニュース
    TBSが「パラサイト」「愛の不時着」生んだ韓国の大手エンタメ企業CJ ENMと提携(映画ナタリー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    TBSが韓国の総合エンタテインメント企業・CJ ENM(シージェイ・イーエヌエム)と、戦略的パートナーシップ協定を締結することで合意。本日6月15日に発表した。


    TBSが韓国サムスン系企業と提携 大ヒットドラマ「愛の不時着」地上波初放送か | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    TBSが韓国サムスン系企業と提携 大ヒットドラマ「愛の不時着」地上波初放送か | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

     BTSと並び、海外でも大成功した韓流エンタメと言えば、北朝鮮軍人と韓国財閥令嬢の道ならぬ恋を描いたドラマ「愛の不時着」。韓国では一昨年末から3か月間放送された。民放ではなくケーブルテレビのドラマだっ…


    そりゃ乗っ取られてるもんね。CJといえばJo1だよ日本のグループぶってるけど

    +31

    -0

  • 901. 匿名 2021/08/19(木) 11:28:35 

    >>14
    壮大なプロモーションは結果壮大な婚活だったと業界では言われてるよね笑

    +123

    -0

  • 902. 匿名 2021/08/19(木) 11:29:43 

    >>780
    気にせず使い続けたら定着したのでは?

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2021/08/19(木) 11:31:31 

    サウナ

    +0

    -1

  • 904. 匿名 2021/08/19(木) 11:31:47 

    >>60
    チベットのお坊さんみたいだよね

    +16

    -0

  • 905. 匿名 2021/08/19(木) 11:32:11 

    >>119
    タンバリン協会がせっせと電話かけてる姿が目に浮かぶわw

    +18

    -0

  • 906. 匿名 2021/08/19(木) 11:32:34 

    >>266
    そもそも新垣結衣が別に万人に受けてない

    +35

    -9

  • 907. 匿名 2021/08/19(木) 11:34:24 

    >>897
    謎の人物として売り出そうとしたけれど、簡単に整形前の正体といじめ加害者である過去がばれて失敗した。

    +17

    -0

  • 908. 匿名 2021/08/19(木) 11:35:31 

    ゲンキングさんのなんやった?言葉。

    +1

    -0

  • 909. 匿名 2021/08/19(木) 11:35:45 

    >>60
    よっぽど外見モデルみたいな人がお洒落にやらないと
    なにこれだよね

    +29

    -1

  • 910. 匿名 2021/08/19(木) 11:36:23 

    >>823
    逆に意識高いけどダサめの都内人だけがやってそう。流行りに敏感だけどなんでも鵜呑みにするような人

    +11

    -1

  • 911. 匿名 2021/08/19(木) 11:37:21 

    >>20
    思い出すのに30秒かかった
    ミッキーマウスが最初に浮かんだ
    あとゴルフ
    カニ
    最後にSNS

    +51

    -0

  • 912. 匿名 2021/08/19(木) 11:37:46 

    >>825
    ひろゆき好き

    +9

    -15

  • 913. 匿名 2021/08/19(木) 11:38:01 

    >>638
    大袈裟に騒いで流行ってるように見せかけるのに
    勝ってるだけじゃw
    だって韓国の映画やk-pop音楽エンタメ全般を全てひっくるめても
    日本の漫画のみの売り上げの三分の1にも満たないの知ってるのかな?
    実際の海外での売り上げ数字出してから発言してくれないと
    なんとなくTVでよく宣伝してるの見るからじゃなく

    +25

    -1

  • 914. 匿名 2021/08/19(木) 11:39:56 

    ワン・ダイレクションとかいう
    外人グループ

    +2

    -2

  • 915. 匿名 2021/08/19(木) 11:40:47 

    >>18
    沖縄在住です。
    銀行でお金おろすとき、2000円札を含まないっていうボタンを押し忘れると2000円札が入って出てくるよ。
    私は、必ず押してます^^;

    +39

    -0

  • 916. 匿名 2021/08/19(木) 11:41:10 

    >>910
    一人暮らしの人だろうね。
    親と同居なら出がけに玄関でお父さんに「なんだその駅伝みたいな恰好は、ちゃんと着ていけ!」と言われそう。

    +5

    -2

  • 917. 匿名 2021/08/19(木) 11:43:33 

    ゲンキングの やーよ?だっけ?それすら忘れたわ

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2021/08/19(木) 11:43:52 

    >>585
    懐かしい!エレベーターで差を付けてるって阿保らしいなって思った覚えがある。
    何の番組だったかな。

    +63

    -0

  • 919. 匿名 2021/08/19(木) 11:44:13 

    >>14
    プラスの数よ!

    +14

    -1

  • 920. 匿名 2021/08/19(木) 11:44:34 

    >>34
    東京都、またなんかアプリ作ろうとしてるんだよね
    そんなのに何十億も費やすなら、野戦病院作れよ、百合子!

    +33

    -0

  • 921. 匿名 2021/08/19(木) 11:44:48 

    >>18
    販売員だけどついこないだ見た。販売してるとたま懐かしいお札や硬貨見る。聖徳太子の見た時にはさすがに感動したわ(笑)

    +34

    -0

  • 922. 匿名 2021/08/19(木) 11:46:03 

    >>892
    混ぜものだらけの偽物チーズですよ
    韓国に限らず日本も多く出回ってる

    +20

    -0

  • 923. 匿名 2021/08/19(木) 11:46:04 

    >>911
    ゴルフは流行ってるよ
    屋外だし、若い世代が始めてる
    予約が取れなくなった

    +4

    -1

  • 924. 匿名 2021/08/19(木) 11:48:04 

    >>243
    レモンスカッシュも

    +13

    -0

  • 925. 匿名 2021/08/19(木) 11:49:28 

    >>923
    おお今の40代はゴルフ離れてるのに
    ジィちゃんから孫に伝授か

    +6

    -1

  • 926. 匿名 2021/08/19(木) 11:50:17 

    >>840
    わかるw
    イメージよりもずっとバカでかくてびっくりした
    買わなかった

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2021/08/19(木) 11:53:28 

    >>9
    小学生の時、射手座って知った次の年ぐらいに13星座流行った。
    蛇使い座に該当する日なんだけど、射手座に思い入れも何もないけど、気質とか射手座の方が書いてあることしっくり来てた。みんな星座ズレても自身に合ってたら浸透したと思うけど、やっぱり消えた。

    +12

    -1

  • 928. 匿名 2021/08/19(木) 11:54:05 

    小学生とかが習い事でゴルフやってるのちょいちょい聞く
    ジジババが一緒にできるからかも

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2021/08/19(木) 11:55:10 

    >>898
    だよねだよね、話うまかった!4年に一度のオリンピックでいろんな競技の解説とか選手にインタビューとかして、それだけでやっていけそう…!いいなあー

    +29

    -2

  • 930. 匿名 2021/08/19(木) 11:57:25 

    >>60
    これ今の流行りだよ?

    +3

    -17

  • 931. 匿名 2021/08/19(木) 11:58:12 

    >>9
    初耳だから調べたら12月12日生まれの私はいて座じゃなくへびつかい座だったみたい😂笑笑

    +27

    -0

  • 932. 匿名 2021/08/19(木) 12:08:38 

    >>8

    クリームにオレンジピールとかレーズンとか果物の砂糖漬けが入ってるのが他のクリームパンとの違いみたいだけど、申しわけ程度にしか入ってないから
    「何じゃこりゃ?シュークリームと変わらん!」ってなる
    ましてやこの猛暑じゃクリームてんこ盛りのパンはキッツイ

    +24

    -0

  • 933. 匿名 2021/08/19(木) 12:11:17 

    >>671
    確か名前変えて韓国の芸能界で働いてる

    +30

    -1

  • 934. 匿名 2021/08/19(木) 12:12:03 

    >>569
    ミレイの方がゴリ押し酷くない?
    さすがにオリンピックはやりすぎ

    +79

    -1

  • 935. 匿名 2021/08/19(木) 12:12:24 

    >>2
    結局みんなが乗らないとブームって始まらないのね。記事に「ブームには仕掛け人がいるんだ」とか「メディアが作る」とか格好付けてるけど。
    一般市民が乗らないものは不発に終わるのね。

    +64

    -0

  • 936. 匿名 2021/08/19(木) 12:13:23 

    >>16
    剛力は意外と頑張ってる
    人柄良いから気に入られる

    +28

    -32

  • 937. 匿名 2021/08/19(木) 12:14:45 

    >>21

    ダンスを芸能人やら自分の子供やらが踊った動画(〇〇のマネしてみましたってヤツ)をYouTubeにアップされると、そのマネされ元は売れなくなる確率高い。
    マネするヤツらは流行り物にすぐに乗っかるけど、長続きしないですぐ他へと移行しちゃうから。

    +30

    -1

  • 938. 匿名 2021/08/19(木) 12:15:14 

    それな

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2021/08/19(木) 12:15:14 

    >>7
    バナナジュースで最初に有名になったお店の近くに住んでるけどいつもガラガラだよ〜オーナーも入れ墨ずごいし入りにくい

    +35

    -1

  • 940. 匿名 2021/08/19(木) 12:15:15 

    >>29
    ただのアンチだね

    +12

    -1

  • 941. 匿名 2021/08/19(木) 12:16:12 

    >>20
    これだ!

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2021/08/19(木) 12:17:07 

    >>165
    胡散臭かったよね
    急に芸能人がみんな言い出して。
    お金もらってんの?って思った

    +74

    -0

  • 943. 匿名 2021/08/19(木) 12:17:36 

    >>914
    まわりにはめっちゃファンいたw

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2021/08/19(木) 12:19:54 

    >>11
    今結構閉店ラッシュしてるよね
    唾が飛ぶっていうのもあると思うけど歌いながら作るって言うノリが日本人には合わなかったのかな

    +70

    -0

  • 945. 匿名 2021/08/19(木) 12:20:00 

    >>619
    現実を見れないのね
    かわいそうw

    +15

    -2

  • 946. 匿名 2021/08/19(木) 12:20:28 

    >>481
    スーパーで働いてるけど、台湾パインにも時季があって、もうシーズンは終わりました。
    台湾バナナも、決まった時季しか入荷しないと思うんですけど…

    +10

    -0

  • 947. 匿名 2021/08/19(木) 12:21:13 

    >>898
    コメント上手いんだ、意外(失礼だけどw)
    チョー気持ちいいと何も言えねえのイメージしかないから。

    +50

    -0

  • 948. 匿名 2021/08/19(木) 12:21:41 

    >>8
    あれ味付き+食感付きだと美味しいのかもね。私はほぼ無味のトッツォ食べて。感想は特に無い。
    生地とクリームに甘味や風味付けるとか生地をガリガリにするとか。そしたら美味しいかもね。まあシュークリームなんだけど。

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2021/08/19(木) 12:24:15 

    >>59
    韓国風おにぎり?も、一時期、一瞬、風吹かせようとしてたけど、完全におにぎらずのパクりだったしな。
    もはや、マスコミが勝手にメニュー考案して流行らせようとしてないか?とさえ思うよ。

    +54

    -1

  • 950. 匿名 2021/08/19(木) 12:26:00 

    >>947
    そう!意外だよね!
    語彙力なさそう(失礼)だけど、 完璧にこなしてたよ。正直嵐の櫻井くんより上手かった。

    +44

    -0

  • 951. 匿名 2021/08/19(木) 12:26:17 

    >>327
    え?え?
    韓流ごっこて、なに?w
    逆に興味あるwww

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2021/08/19(木) 12:28:14 

    >>639
    言葉のセンスにツボりました🤣

    +24

    -0

  • 953. 匿名 2021/08/19(木) 12:28:48 

    >>900
    最近、日本人を使ったり日本人のふりして、っていうグループ増えたよね。やり口が汚い

    +39

    -1

  • 954. 匿名 2021/08/19(木) 12:29:11 

    >>137
    なんでもチーズ入れりゃいいってもんじゃないしな。

    +46

    -0

  • 955. 匿名 2021/08/19(木) 12:29:18 

    >>951
    なんかね、家で韓国料理とか並べてそれをアップして韓国に来た気分♪ってやるんだってww
    そ!が流行ってるとデマ流したの

    やることがもう気持ち悪くてしょうがない

    +41

    -1

  • 956. 匿名 2021/08/19(木) 12:29:39 

    >>192
    給料日後すぐの金曜はお財布が緩むはず!と思ったんだろうね。月末月初は忙しい会社多いだろうに

    +60

    -0

  • 957. 匿名 2021/08/19(木) 12:31:53 

    >>46
    ちょこちょこみたよ〜
    でもへそ隠そうとひっぱってる子いて、見せたいんだか隠したいんだかって感じだった

    +2

    -0

  • 958. 匿名 2021/08/19(木) 12:32:15 

    あえて結婚しない男子
    AK男子
    でもドラマはすごい面白かった( ´ ▽ ` )ノ

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2021/08/19(木) 12:34:32 

    >>60
    流行ってたの?
    ちょっと前に娘がやったから
    「石田純一になったのか」
    と思わず言ってしまった…
    ごめんよ思春期なのに

    +12

    -1

  • 960. 匿名 2021/08/19(木) 12:39:47 

    >>60
    やってみたけど、鏡見てこれはないわってなった。

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2021/08/19(木) 12:40:45 

    >>2
    セブンで買って衝撃の不味さだった。

    +8

    -0

  • 962. 匿名 2021/08/19(木) 12:41:49 

    >>21
    韓国人テレビ局やマスゴミ、芸能人が必死にごり押ししてて気持ち悪かった。
    まぁバカな韓国好きはまんまと洗脳されてるイメージ

    +138

    -3

  • 963. 匿名 2021/08/19(木) 12:43:58 

    >>417
    去年は少し流行ってたけど、今は全く…じゃない?

    +8

    -1

  • 964. 匿名 2021/08/19(木) 12:44:57 

    >>798
    ブリオッシュが高いんじゃないの?

    ブリオッシュ美味しい

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2021/08/19(木) 12:48:04 

    RAM WIREって歌手。

    PV出演者が
    木村文乃
    深田恭子
    ドランク塚地
    鳥居みゆき
    鉄拳のパラパラ
    佐野ひなこ

    とそこそこ知名度のある人たちだったのに、全然売れなかった。私は好きだったんだけど。

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2021/08/19(木) 12:50:34 

    >>230
    定着しなかったねー

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2021/08/19(木) 12:50:56 

    >>16
    NiziUメンバーは可愛いと思うけど、曲が残念。Make You Happyとかも、聞いてみて「あ、そうですかw」っていう感想しか湧かない。

    +27

    -24

  • 968. 匿名 2021/08/19(木) 12:53:25 

    >>59
    去年の3-5月の自粛期間中インスタのストーリーで頻繁にダルゴナコーヒー流れてたけどそれ以来見てないな

    +22

    -0

  • 969. 匿名 2021/08/19(木) 12:54:51 

    >>812
    みっちーさん、面白いよね、進行もコメントもキレキレ!朝からいつも楽しみ

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2021/08/19(木) 12:55:08 

    >>2
    そんなのあったんだ

    +9

    -1

  • 971. 匿名 2021/08/19(木) 12:56:32 

    >>7
    昨日家で作りました
    専門店にお金出したくない

    +32

    -2

  • 972. 匿名 2021/08/19(木) 12:57:39 

    >>951
    渡韓ごっこだね
    モーニングショーが投稿数で流行ってるように見せかけたけど、室外機に負けてたらしい

    +36

    -1

  • 973. 匿名 2021/08/19(木) 12:57:59 

    >>11
    アウトレットにあるけれど一度も食べたことないや

    +6

    -3

  • 974. 匿名 2021/08/19(木) 12:58:23 

    >>971
    バナナジュース
    レモン入れれば黒くならない?
    レモンとバナナとヨーグルトでオッケー?

    ↑調べる気なし

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2021/08/19(木) 12:59:26 

    >>613
    なんでこんな酷いコメントしてる奴がプラスなの?
    流行ったのは事実でしょ?

    +5

    -13

  • 976. 匿名 2021/08/19(木) 12:59:51 

    >>60
    中におむすび入ってそう

    +22

    -0

  • 977. 匿名 2021/08/19(木) 13:00:34 

    >>9
    ぶっちゃけあまたある占いの種類のうちひとつ程度かと

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2021/08/19(木) 13:01:00 

    >>976
    さてはおぬし
    水戸黄門思い出したな

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2021/08/19(木) 13:01:51 

    >>8
    今さっき食べた!思ってたより美味しかった!

    +8

    -0

  • 980. 匿名 2021/08/19(木) 13:03:43 

    白いたいやき

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2021/08/19(木) 13:03:49 

    >>101
    あのキラキラした曲はよかったんですけどね。
    ゴリ押しするほとどでもなかったな。

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2021/08/19(木) 13:06:28 

    >>2
    言っちゃ悪いけど茶にチーズ混ぜるの自体がナンセンスな気がする...

    +72

    -1

  • 983. 匿名 2021/08/19(木) 13:08:29 

    >>673
    ここはおばさんとおばあさんばっかりの掲示板だから、若い人の流行りなんて目に入らないんだよ。
    街中で見かけるなら流行ってる証拠だよ。

    +5

    -7

  • 984. 匿名 2021/08/19(木) 13:08:29 

    >>913
    昨日全盛期の雨上がりを押しも押されぬ人気と表現してたの聞いて、ということは宣伝しまくってるグループは人気ないのにゴリ押ししてるということなんだと理解した

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2021/08/19(木) 13:08:52 

    >>8
    生クリーム好きの間では流行ってるし定着して欲しい

    +24

    -0

  • 986. 匿名 2021/08/19(木) 13:08:53 

    安斉かれん

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2021/08/19(木) 13:09:07 

    >>975
    嫌韓おばさんが粘着してるからね。
    憎き韓国関係が流行りとかコメントあったら
    すぐ様ぶっ叩いてくるから怖いよw
    まるで韓国のやり方だよね。
    嫌いすぎて全く同じことしてるよ。

    +6

    -21

  • 988. 匿名 2021/08/19(木) 13:10:45 

    宇多田ヒカルのような売り方をした女性シンガー。名前忘れた

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2021/08/19(木) 13:11:52 

    >>987
    あぁなるほど、だから私のコメントもマイナスされてる訳ね私だって韓国は好きじゃないけど流行った事実は事実だし
    それすらも嫌いってだけで否定するならトピズレだと思うのに、ここまでの韓国嫌いって本当に卑劣な性格してるね…

    +4

    -16

  • 990. 匿名 2021/08/19(木) 13:14:50 

    >>505
    あとはコロナとデビューが被ってライブとかできないのもあるよね。ライブ行って好きになるとかあるし

    +41

    -0

  • 991. 匿名 2021/08/19(木) 13:15:12 

    安斉かれん

    やっぱりあゆは偉大だったんだなと思ったし安斉かれんは時代に合わなかったんだなと思った
    流行らそうとしたんだろうけど全く流行らなかったものpart3

    +18

    -0

  • 992. 匿名 2021/08/19(木) 13:15:22 

    ポケットの裏の生地が出てるやつとか?

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2021/08/19(木) 13:15:29 

    >>954
    ぶっちゃけ韓国料理のチーズは日本の商社が大量にチーズを輸入して無理矢理メニュー作ってるんだと思う
    一昔前ならチーズフォンデュとかチーズの固まり溶かしてパンに乗せるのとか、よく紹介されてた
    冬が近付くとまた新たなチーズ料理がヒルナンデスで紹介されるよ

    +5

    -3

  • 994. 匿名 2021/08/19(木) 13:16:42 

    >>8
    ヤマザキとかコンビニ大手でも自社ブランドで販売してるから流行ってるんじゃない?
    町のパン屋でも見かけるし。
    皆んなが皆んなたべていなくても、そこまでいけば充分、流行したイメージ。

    +7

    -1

  • 995. 匿名 2021/08/19(木) 13:17:09 

    >>494
    私も!
    あと、犬夜叉のEDだっけ?も

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2021/08/19(木) 13:17:28 

    >>947
    その言葉が今でも印象に残ってるってことは、言葉選びが上手いんじゃないかな?w

    +46

    -1

  • 997. 匿名 2021/08/19(木) 13:18:29 

    >>135
    いつ流行らそうとしてた?
    流行りとか関係なく美味しいよ

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2021/08/19(木) 13:18:31 

    >>266
    大政絢さんに似てる。

    +1

    -6

  • 999. 匿名 2021/08/19(木) 13:20:13 

    山の日

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2021/08/19(木) 13:21:32 

    >>751
    >>745
    ほら嫌韓が一番キレてるし必死じゃん、こんなのにプラスしてるのも同族レベルで性格悪いなぁ…知能も低そう
    病的レベルの嫌韓ってもはや韓国人と同じレベルで下劣な性格してるね。ここまで性格悪いと自覚あるのか知らないけど

    +1

    -18

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード