-
1. 匿名 2021/08/18(水) 16:23:35
ちょっと前にも流行ったみたいですが、ウエットに仕上げた女性の濡れ髪の良さがわかりません。
混んだ電車などでベタベタした感じの濡れ髪の整髪料が服やバッグに付きそうになるのも嫌です。
そんな方いませんか?+533
-52
-
2. 匿名 2021/08/18(水) 16:24:05
水も滴るいい女+8
-36
-
3. 匿名 2021/08/18(水) 16:24:10
木下優樹菜さんのイメージがある
+18
-45
-
4. 匿名 2021/08/18(水) 16:24:11
今している人見かけないわ+72
-73
-
5. 匿名 2021/08/18(水) 16:24:14
すだれ前髪も無理+524
-11
-
6. 匿名 2021/08/18(水) 16:24:40
加減がわからないのか、お風呂入ってないように見える人いるよね…+291
-2
-
7. 匿名 2021/08/18(水) 16:24:52
世の中かわいい子って珍しいから、不細工でジトってるとか最悪+209
-6
-
8. 匿名 2021/08/18(水) 16:24:54
+66
-3
-
9. 匿名 2021/08/18(水) 16:24:56
>>4
前髪だけとか結構いるよ+83
-6
-
10. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:05
不潔っぽくなる+172
-6
-
11. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:13
汚く見える+122
-6
-
12. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:15
すだれ前髪も変+160
-6
-
13. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:15
確かに井戸から這い上がった髪みたいだから生々しいよね+91
-8
-
14. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:17
濡れ髪=比留川游+4
-0
-
15. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:36
>>12
いらっしゃ~い+2
-3
-
16. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:38
+16
-26
-
17. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:45
気持ち悪いから嫌い
美容院で仕上げにされそうになるから断ってる
私はオイル塗らなくても夕方には勝手にウェッティーになるから。。+168
-19
-
18. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:53
おしゃれにうとそうな男の人が濡れ髪の女の子見て、「前髪ベタベタで風呂入ってなさそう」って言ってるの聞いて、これは紙一重だなと思った+203
-5
-
19. 匿名 2021/08/18(水) 16:25:56
>>5
すだれ前髪?+219
-18
-
20. 匿名 2021/08/18(水) 16:26:02
傷んでる髪に濡れ髪は汚く見える+30
-3
-
21. 匿名 2021/08/18(水) 16:26:16
無理矢理流行らせた感ある+24
-4
-
22. 匿名 2021/08/18(水) 16:26:27
男の人もワックスつけすぎで濡れ髪みたいな人、ほんと苦手+168
-3
-
23. 匿名 2021/08/18(水) 16:26:37
>>9
前髪だけってそれはただ単に汗ばんでるだけじゃない?+22
-6
-
24. 匿名 2021/08/18(水) 16:26:50
>>9
前髪だけwww+11
-2
-
25. 匿名 2021/08/18(水) 16:26:52
星の王子ニューヨークへ行くのソウルグロー+10
-1
-
26. 匿名 2021/08/18(水) 16:26:55
濡れて見えるけれど、実際的はパリパリに乾いてない?+27
-1
-
27. 匿名 2021/08/18(水) 16:27:25
実際不潔だと思う
髪にそのへんを漂ってるホコリとか浮遊物がくっつくじゃん+116
-5
-
28. 匿名 2021/08/18(水) 16:27:41
>>19
え!!!これコラ???+84
-3
-
29. 匿名 2021/08/18(水) 16:27:42
>>1
私もよ、申し訳無いけど不潔に見える人もいる
あれって人選ぶと思うし
下手な人だとウエットと言うよりベッタリて印象+112
-4
-
30. 匿名 2021/08/18(水) 16:28:05
>>4
推しのドラマで比嘉愛未がわりとウエットだった気がしたけどな。
編集長の菜々緒ほどじゃなかったけど。+10
-1
-
31. 匿名 2021/08/18(水) 16:28:06
50代のおばさんがこれやると入水ジサツに失敗した人にしか見えない。+6
-19
-
32. 匿名 2021/08/18(水) 16:28:25
顔が良ければオシャレ
顔が悪ければ不潔+111
-7
-
33. 匿名 2021/08/18(水) 16:28:26
あの広瀬すずの顔でもなんか微妙だった記憶がある
似合う人いるのかな+34
-3
-
34. 匿名 2021/08/18(水) 16:28:27
アラサーの私からしたら、バブル期のお姉さんみたいにみえて...+6
-0
-
35. 匿名 2021/08/18(水) 16:28:38
私がやると「髪洗ってない?脂性?」って思われそうだから出来ない。+218
-2
-
36. 匿名 2021/08/18(水) 16:28:44
前髪すだれキープにやってる人いるよね
動かない前髪がなんか滑稽+4
-5
-
37. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:02
昨日のカノキレの雨のシーンは萌えた。
こういうのは好きよ。+17
-28
-
38. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:02
生まれたてなの、許してやんなよ+9
-4
-
39. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:07
>>19
涼しげw+24
-0
-
40. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:11
>>4
めるる?は凄かった
つい先週くらいに見たテレビで+10
-4
-
41. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:13
>>32
残酷だけど本当にそれだと思う+35
-3
-
42. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:36
良さがわからないならやらなきゃいいだけじゃね?
悪口ってこういうとこから始まるのよねー+21
-3
-
43. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:36
ほんとに良さがわからない
不潔+157
-39
-
44. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:37
オイリー肌かつ猫っ毛なので勝手に濡れ髪になります。
本当に恥ずかしくて嫌でコンプレックスだったけどこの流行りのおかげで少し救われました。
油って足すのは簡単だけど減らしたり取り除くのは難しくて厄介。+50
-2
-
45. 匿名 2021/08/18(水) 16:29:48
相当垢抜けてて可愛い人じゃないと不潔に見える
ハードル高いと思う+22
-1
-
46. 匿名 2021/08/18(水) 16:30:02
>>19
バーコード縦バージョン初めて見たかも笑+72
-0
-
47. 匿名 2021/08/18(水) 16:30:07
オイル使ってこんな感じにセットしてるんだけどあんまり印象良くないのか〜+102
-10
-
48. 匿名 2021/08/18(水) 16:30:32
>>19
え?嘘でしょ?
ちょっと信じられない!(笑)+36
-4
-
49. 匿名 2021/08/18(水) 16:30:43
埃つきそうだなって思う
今の時期だと汗でもかいたの?って感じ+6
-0
-
50. 匿名 2021/08/18(水) 16:30:45
>>44
それは普通にベタついてるだけに見えてると思う…+9
-1
-
51. 匿名 2021/08/18(水) 16:31:13
+80
-1
-
52. 匿名 2021/08/18(水) 16:31:31
パサパサでめちゃくちゃ広がるタイプの髪質の私にはウェット流行りは嬉しかった
そうか、もうダメなのか…+71
-1
-
53. 匿名 2021/08/18(水) 16:31:39
>>9
ただの過剰な皮脂じゃない?+15
-1
-
54. 匿名 2021/08/18(水) 16:32:14
>>51
この子は暗い髪色が似合うよね+47
-1
-
55. 匿名 2021/08/18(水) 16:33:56
すだれ前髪が似合うのは工藤静香くらい+1
-1
-
56. 匿名 2021/08/18(水) 16:34:08
>>28
横だけどガチ+45
-6
-
57. 匿名 2021/08/18(水) 16:34:08
>>1
流行ってるのは知ってるけど正直私も何がいいのかはわからない
何日も洗ってない髪ってこういう感じになるよねーと思いながら見てる+22
-2
-
58. 匿名 2021/08/18(水) 16:34:35
〇〇の良さが分からない!はいくら説明してもそれも含めて悪いものと捉えてることが多いからなぁ
良さが分からないと思った時点で「私には合わないんだ。これ以上の掘り下げは野暮だしやめとこ」ってなる+27
-0
-
59. 匿名 2021/08/18(水) 16:34:38
>>23
私だ…+15
-0
-
60. 匿名 2021/08/18(水) 16:34:39
その時々の流行の良さなんて理解する必要すら無いかも。気に入ったり自分に似合いそうなら流行に乗るし、気に入らなかったり似合わないものには乗らない、それだけ。+10
-2
-
61. 匿名 2021/08/18(水) 16:34:56
>>44
オイリー肌な人って根元からペタっとしてる感じがするからわかると思うよ…
濡れ髪はオイルとかでも毛先の方に束感出してるから違うと思うな+28
-2
-
62. 匿名 2021/08/18(水) 16:35:22
すだれ前髪とシースルーバングは同じ?+4
-1
-
63. 匿名 2021/08/18(水) 16:35:24
>>19
お偉いさん相手じゃ誰も注意できないんだろうな、家族も諦めてるんだろうな、といろいろ考えてしまう+27
-6
-
64. 匿名 2021/08/18(水) 16:35:36
>>23
夏の私だ+10
-0
-
65. 匿名 2021/08/18(水) 16:35:57
一歩間違えるとベタベタ髪に見られるよね…+8
-0
-
66. 匿名 2021/08/18(水) 16:36:26
>>23
いま、まさに…+9
-0
-
67. 匿名 2021/08/18(水) 16:36:53
>>1
ウェットヘアの人居て自分の服やかばんに付きそうって、相手の髪が相当ロングじゃないと相手のスタイリング剤が自分の肩の荷物や服につかないと思うし、逆に相手の髪にあたるところに荷物があるなら自分の荷物を一旦手で持って邪魔にならないように持ったら良いのかなって思う。+43
-6
-
68. 匿名 2021/08/18(水) 16:38:25
>>47
この髪型だって、ツヤベタより、ツヤサラのが印象いいけどなぁ…+18
-26
-
69. 匿名 2021/08/18(水) 16:38:52
>>58
それは確かに
やりすぎると煽りと捉えられるしね+14
-0
-
70. 匿名 2021/08/18(水) 16:39:15
>>5
女って当たり前のようにセクハラ発言するよね。これで被害者ぶってるんだから驚く。+6
-22
-
71. 匿名 2021/08/18(水) 16:41:26
>>1
これまで全然いいと思える例に出会ったことないから、逆に「これが成功例なんだよ!」っていう画像を見せてほしい。+27
-2
-
72. 匿名 2021/08/18(水) 16:41:35
超強力な除湿機あげたくなる+2
-2
-
73. 匿名 2021/08/18(水) 16:41:43
>>68
ここはおばさんたらけだから、今の流行りは全てダサいだのケチつけたがる+65
-5
-
74. 匿名 2021/08/18(水) 16:41:56
今の薄い前髪も嫌い
古いと思われても私はワンレンか7:3にしかしない
どんなに流行ってようが自分に似合わないメイクだったり服を着てもオシャレと思わない
自分がない人なんだな〜としか思わない+8
-16
-
75. 匿名 2021/08/18(水) 16:43:19
>>58
子供が「お酒って苦いでしょ」と苦味を嫌がってるのに「苦さがいいんだよ」って返しても通じないみたいなもんだね+12
-0
-
76. 匿名 2021/08/18(水) 16:43:20
>>47
滝沢カレンは似合ってる
結局似合うか似合わないか+117
-1
-
77. 匿名 2021/08/18(水) 16:44:00
>>74
流行りに手を出すのも自分の意思だよ+14
-0
-
78. 匿名 2021/08/18(水) 16:44:31
>>8
ウォシュレットが激しめ+27
-0
-
79. 匿名 2021/08/18(水) 16:44:39
>>55
清潔感と真逆な人だから似合う。小学生で酒タバコ男すべて経験しましただっけ?蛇の刺青や外見だけじゃなくて生き方が汚れてる。+6
-3
-
80. 匿名 2021/08/18(水) 16:44:46
女優さんモデルさんはオシャレで綺麗に見える
リアルで素敵と思ったことはない+0
-4
-
81. 匿名 2021/08/18(水) 16:45:00
+20
-9
-
82. 匿名 2021/08/18(水) 16:45:40
>>28
コラですよ!+18
-4
-
83. 匿名 2021/08/18(水) 16:45:53
+1
-17
-
84. 匿名 2021/08/18(水) 16:46:49
>>77
ガチで自分が無い人はそもそも何もしない説
生きることさえどうでもよくなりそのまま死へ…+1
-4
-
85. 匿名 2021/08/18(水) 16:47:45
>>47
これくらいなら良くない?
加減がわからなくて大量にオイルつけてベタベタな人は変だけど、そうじゃなかったらオイルいいと思うけどね。+125
-3
-
86. 匿名 2021/08/18(水) 16:48:37
>>70
どの辺がセクハラになるの?
すだれ前髪ってアウトなの?+9
-2
-
87. 匿名 2021/08/18(水) 16:49:00
>>77
自分の意思だけど何でもかんでも流行りだからって似合わないもの取り入れてるのはお洒落だとは思わないって言っただけじゃん+7
-6
-
88. 匿名 2021/08/18(水) 16:49:38
>>5
あれは似合わないと絶望的だよね…
流行ってるからと手を出すのは危険だよ。+39
-0
-
89. 匿名 2021/08/18(水) 16:50:24
若い女性内で流行ってる事が、おばさんには理解出来ないだけ。
年代によって流行りなんて違うのに、それを私には良さがわからない!て非難するのは違う。
+11
-3
-
90. 匿名 2021/08/18(水) 16:50:28
>>42
ガルちゃんて「嫌い」の押し付けがすごいよね。
+12
-5
-
91. 匿名 2021/08/18(水) 16:50:52
髪の毛あめてるように見えて良さが分からない+3
-4
-
92. 匿名 2021/08/18(水) 16:51:58
>>1
生乾きだなー
臭いそうだなー
てか雑菌増えてハゲるぞ
くらいにしか思わない+13
-13
-
93. 匿名 2021/08/18(水) 16:52:47
>>84
ワロタ+1
-0
-
94. 匿名 2021/08/18(水) 16:53:31
きっちりセットして照明やらあてた雑誌の写真ですら微妙だし、リアルでやってると10代20代の割と可愛い子とかでもお風呂入ってなさそうに見えちゃう+8
-6
-
95. 匿名 2021/08/18(水) 16:53:32
>>47
カレンならあり
あなたもこんな顔面かい?+14
-6
-
96. 匿名 2021/08/18(水) 16:54:00
>>5
柔らかくて湿気に激弱な髪質の私には一生できない前髪だわ。
仮に髪質が良くてもやるかは微妙だが
+26
-0
-
97. 匿名 2021/08/18(水) 16:55:15
アラフォー雑誌のモデル、濡髪ばかり+2
-0
-
98. 匿名 2021/08/18(水) 16:56:21
顔が良ければオシャレの一種なんだろうけど、似合ってなければ不潔のイメージ+3
-1
-
99. 匿名 2021/08/18(水) 16:56:46
>>3
私、逆にパッサパサのイメージだわ。ブリーチとかしまくって傷んでる感じ。+9
-0
-
100. 匿名 2021/08/18(水) 16:57:42
多種多様でいいよ
私が学生の頃なんて男は坊主、女はおさげよ+2
-5
-
101. 匿名 2021/08/18(水) 16:57:46
>>1
やった後みたいで不潔な人に見える+9
-8
-
102. 匿名 2021/08/18(水) 16:57:55
>>86
たぶんわかってなくて禿げた男性のこと言ってると勘違いしてる人なんだと思う+17
-1
-
103. 匿名 2021/08/18(水) 16:59:10
>>100
戦時中かな?+4
-2
-
104. 匿名 2021/08/18(水) 16:59:30
臭いし+4
-2
-
105. 匿名 2021/08/18(水) 17:00:32
服装は小綺麗なのに髪だけ湿ってると家出中でお風呂入れてない子に見える
>>35とかまさに家出中って感じ+30
-2
-
106. 匿名 2021/08/18(水) 17:01:23
昔、ジェルでセットする髪型が流行ったときに海外ドラマで「ゴキブリみたいな頭」って言われてて笑った+7
-0
-
107. 匿名 2021/08/18(水) 17:02:26
>>17
わかるよ…オイリーにオイルは鬼門+32
-0
-
108. 匿名 2021/08/18(水) 17:02:35
濡れ髪て、大昔も流行ったやつだよね?
子供の頃、テレビに出てる男も女もジェルか何かでベッタベタに髪の毛濡れた感じになってたの覚えてる。
ガルちゃんにいる高齢な方達が若い頃に流行ってたんじゃないの?+5
-1
-
109. 匿名 2021/08/18(水) 17:04:11
わざとなのか、頭打ち洗ってなくてギトってるのか分からないよね🤷
前にギトってる子がいたから流行りなのかなって思ってたら、接客業なのにガチで頭洗ってないときの臭いがしてヤバかったよ。+3
-4
-
110. 匿名 2021/08/18(水) 17:04:39
>>1
なんかセミロングぐらいの濡れてるみたいになってる子を電車でみかけて、乾かす時間でもなかったのかと思ったけどわざとだったんだ笑
どうなんだろう適度にしっとりしてるかなくらいがちょうどいいと思うけど、、、
流石にさわれないから質感がわからないんだけどさ、あれはやはりベトベトなのかな
+8
-4
-
111. 匿名 2021/08/18(水) 17:05:56
>>1
私も、あまり好きではありません。
エステの広告でやっている女の子がいて、可愛いのにもったいないなあ…と思ってしまいました。
+6
-0
-
112. 匿名 2021/08/18(水) 17:06:47
シンプルに臭そう+5
-4
-
113. 匿名 2021/08/18(水) 17:06:53
>>51
この前髪が似合う人っているの?
赤ちゃん位しか、思い付かない…。+26
-0
-
114. 匿名 2021/08/18(水) 17:07:05
てかそもそも「濡髪の良さがわからない」ってトピだから良いか悪いか話し合うところなのに
「若者の意見を全て否定するのがおばさんだからw」って論点ズレてる気がする
あと流行りを作るのは若い子じゃなくて、おじさんおばさんが集まって流行色とか決めてそれを雑誌で紹介してるから結果、おばさんの意見なのよ+3
-12
-
115. 匿名 2021/08/18(水) 17:07:39
>>102
あー、なるほど。
理解したわ、ありがとう。
前にも嫌いな言葉か何かのトピで「◯○しか勝たん」が嫌いってコメがあって、それに大して「私博多出身ですけどそんな言葉使いません!」レスがあって「?」ってなったんだよねw
それにも解説してくれた人いたんだけどさ。+9
-2
-
116. 匿名 2021/08/18(水) 17:08:09
>>71
確かに。
でもこれは、好みだから難しそうだね!+0
-0
-
117. 匿名 2021/08/18(水) 17:08:56
髪の毛パサつくからヘアバームを毛先に付けるんだけど、ツヤが出るの嬉しくて調子にのって全体にやりまくったら、ただのギッシュになって悲惨だった思い出w+5
-0
-
118. 匿名 2021/08/18(水) 17:09:52
何の効果があるんだろ。
色っぽく見えるとか?+0
-1
-
119. 匿名 2021/08/18(水) 17:09:57
+8
-0
-
120. 匿名 2021/08/18(水) 17:10:13
>>47
私はいいと思うしやりたいよ。
剛毛でオイルはね返してウエットになるためにはほんとにベタベタになるまでオイルつけなきゃいけない髪質だからやってないだけ…。+27
-1
-
121. 匿名 2021/08/18(水) 17:10:31
>>51
すずは最近ずっと髪型事故ってる気がする
専属のメイクさんとかいないのかな+16
-0
-
122. 匿名 2021/08/18(水) 17:12:13
特に今夏だしね…
すぐ廃れると思うわ、どう見ても清潔感ないし、実際ワックスとかはホコリや色んなもの引き寄せてくっつくから。
濡れ髪は、大事な人や家族の前でだけ見せるのが女の嗜みよ!+3
-12
-
123. 匿名 2021/08/18(水) 17:12:25
ここですだれ前髪って表現してる方って何歳くらいなの?あまり聞かないけど+10
-1
-
124. 匿名 2021/08/18(水) 17:12:57
>>121良い照明さんが付かないんじゃ?!
+7
-0
-
125. 匿名 2021/08/18(水) 17:13:57
>>65
決まるのって、髪質良くて、毛量が多すぎでも少なすぎでもない人だよね
剛毛多毛がやったら放浪者みたいになりそう+3
-0
-
126. 匿名 2021/08/18(水) 17:14:21
髪型は服みたいに無限じゃないから結構とんでもないのが流行るよね
昔のもみあげをやたら刈り上げた男の頭
トサカ前髪の女
キムタクのつもりが金八になってるロン毛野郎
スカスカシャギーの汚い茶髪
M字バングのチャラ男
最近のスカスカ前髪に濡れ感出すやつ+6
-0
-
127. 匿名 2021/08/18(水) 17:14:30
>>114
でも実際にそれをやってみるのは若い人なんじゃないの?ハマらなかったら流行らない訳だし。それに今は雑誌からの流行りだけじゃなくてYouTubeとかTikTokからの流行りもいろいろあるよ。+3
-0
-
128. 匿名 2021/08/18(水) 17:15:06
>>124
過去の自分が敵になってるのウケる+11
-0
-
129. 匿名 2021/08/18(水) 17:15:15
>>108
ソバージュっていう髪型が流行った時、ムースで濡れた様に見せるのはあったよ
というか、濡らさないと爆発したみたいになるから
でもムースなら濡れてる様に見えて表面は乾いてるけどね
ディップとかならベタベタだけど+9
-1
-
130. 匿名 2021/08/18(水) 17:17:16
>>1
付きそうというか付きます。
どんなにベタベタしないと言われるワックスやオイルでもベタつきます。
その髪触った手で私のこと、私の物触らないでーと思います。
友達にそのまま言います。
+6
-7
-
131. 匿名 2021/08/18(水) 17:18:05
そもそも若い子言うほどみんなしてなくない?+4
-0
-
132. 匿名 2021/08/18(水) 17:26:04
韓国コスメやスダレ髪はあまり男受けしないんだってよ。特にオタには。
ギャル系かサブカル系にみえるのかな。少し意思の強そうな感じの女性というか。
アラフォーの私もあまり魅力を感じないから、アラフォー男性にも受けないんでないかな。
痴漢なんかに遭いたくない子にはいいと思う。
+3
-4
-
133. 匿名 2021/08/18(水) 17:28:15
>>5
濡れ髪+シースルーバングは汚く見える+76
-2
-
134. 匿名 2021/08/18(水) 17:28:47
だからおしゃれがわからないおばさんはパサパサなのか+5
-2
-
135. 匿名 2021/08/18(水) 17:29:17
>>68
つやつやサラサラなんて一般人だと無理だよ。
癖毛でゴワゴワは痛みでパサパサ。オイルは誤魔化しが効く。+5
-2
-
136. 匿名 2021/08/18(水) 17:30:44
>>123
おばさんだと思う。シースルーバングのことじゃない?+7
-0
-
137. 匿名 2021/08/18(水) 17:30:55
前髪だけワックス塗らないと真っ直ぐにならないからとりあえずつけてる。
+0
-0
-
138. 匿名 2021/08/18(水) 17:35:12
>>123
昭和で流行ったらしいよ。すだれ前髪。+6
-0
-
139. 匿名 2021/08/18(水) 17:38:14
20代だけどとにかく最近流行りのヘアメイクの良さがわからん
一回り歳が上の人の若い頃の方が綺麗+3
-8
-
140. 匿名 2021/08/18(水) 17:39:03
友達がしてるけどお風呂入って無いように見える。+4
-0
-
141. 匿名 2021/08/18(水) 17:40:45
>>139
じゃあ昔のヘアメイクしたら?
髪パサパサのブリーチ?それともトサカヘアー?もっと遡って聖子ちゃんカット??+10
-1
-
142. 匿名 2021/08/18(水) 17:41:40
下手な人がすると本当に汚くなる。
美容師さんにオイルは少量でいいんですよーって言われた。+4
-0
-
143. 匿名 2021/08/18(水) 17:42:37
>>1
私もわからない
あんなん2〜3日頭洗ってない人やんって思っちゃう
髪はサラサラふわふわしかキレイと思えない
おばちゃんでごめん+18
-2
-
144. 匿名 2021/08/18(水) 17:44:58
>>18
髪だけにね+11
-0
-
145. 匿名 2021/08/18(水) 17:46:27
>>141
言われなくてもしてる
エビちゃん全盛期の頃の+0
-6
-
146. 匿名 2021/08/18(水) 17:47:13
>>133
「これから前髪切るのかな?」と思ってしまったよ…。
+17
-0
-
147. 匿名 2021/08/18(水) 17:47:16
>>35
入院してしばらく風呂禁止にされた時の私の髪みたい+30
-0
-
148. 匿名 2021/08/18(水) 17:47:17
>>28
コラだよ。
前髪の真ん中あたりの生え際、地毛の毛流れとコラのすだれとの毛流れが違うのが見えるでしょ。+19
-0
-
149. 匿名 2021/08/18(水) 17:48:31
頭洗ってる?って言われたことある+0
-0
-
150. 匿名 2021/08/18(水) 17:49:51
>>35
メイクバッチリだから、お風呂入ってない?ってよりワックスつけすぎだよ!ってなるかも+16
-0
-
151. 匿名 2021/08/18(水) 17:57:37
>>1
オシャレな人がするから似合う。
私がしたらアブラギッシュ✨+5
-0
-
152. 匿名 2021/08/18(水) 17:58:32
いい感じに艶がでて髪が綺麗な人もいるけど
中には風呂上がり…?ってくらいの人もいる+0
-0
-
153. 匿名 2021/08/18(水) 18:00:25
>>58
そうだね
良さがわからないならそのままでいいと思う
そもそもわかろうとしてないんだから
ただのディスりだもん+5
-0
-
154. 匿名 2021/08/18(水) 18:03:08
>>112
臭そうってよく言ってる人いるけど
どういう意味なの?
オイルだから時間経つと臭いがするのはわかるけど
嫌いな芸能人でも臭そうとか言うじゃん
それって誹謗中傷に入らないの?+5
-0
-
155. 匿名 2021/08/18(水) 18:12:51
誹謗中傷って言っとけばいいみたいな?+2
-0
-
156. 匿名 2021/08/18(水) 18:14:31
>>154
髪洗ってないように見えるからじゃないの?
洗ってない髪って臭いじゃん
実際そう見える人もいるんだからそう思う人がいるのも仕方ない+1
-4
-
157. 匿名 2021/08/18(水) 18:15:06
>>47
この髪型良いじゃん+26
-1
-
158. 匿名 2021/08/18(水) 18:15:10
>>22
車屋の営業とかみんなぺたぺたですよね!+3
-0
-
159. 匿名 2021/08/18(水) 18:15:38
別に自分がやらなきゃいいだけやん
世界はあなた中心にまわってない+6
-0
-
160. 匿名 2021/08/18(水) 18:16:03
きのうカフェで左横の人が頻繁に髪の毛をかきあげる仕草してて、後ろ毛がういて下にバサッてなる度に、自分の飲み物や皿にフケ入れられそうで不快だった。
飲食店で頻繁にこの癖やめてほしい。そんな仕草する意味ないし。
ここで愚痴言わせてもらってすみません。+2
-1
-
161. 匿名 2021/08/18(水) 18:16:46
濡れ髪肯定派の人的に>>35の画像はアリかナシか気になる
私にはただの汚れた髪に見える+19
-3
-
162. 匿名 2021/08/18(水) 18:18:15
シッ!みんな静かに!
>>144が何か言ってる
+5
-0
-
163. 匿名 2021/08/18(水) 18:23:18
>>19
本物はこっち+25
-2
-
164. 匿名 2021/08/18(水) 18:27:10
>>47
カレンはいつもウェットヘアだね。似合ってるし可愛い。+43
-1
-
165. 匿名 2021/08/18(水) 18:30:12
>>156
オイルで臭いが臭そうなのはわかるんだけど
やたらと誰に対しても臭そうっていうのは
どうなのかな?と思って+4
-1
-
166. 匿名 2021/08/18(水) 18:31:07
>>53
私だわw+4
-0
-
167. 匿名 2021/08/18(水) 18:32:49
>>51
こんな変な髪型でも顔がかわいいと思えるなんて凄いな!
顔面最強すぎる+13
-0
-
168. 匿名 2021/08/18(水) 18:38:15
>>74
合う合わないの判断て個人差あるし、チャレンジしてみないと合うか合わないかも分からない。
流行を取り入れることは悪じゃないよ。+3
-2
-
169. 匿名 2021/08/18(水) 18:47:22
ペイペイのcmの女の子
いつも髪がベタベタしてて苦手…+2
-1
-
170. 匿名 2021/08/18(水) 18:48:11
>>145
あー、リボンにフリフリにヒールね。+0
-0
-
171. 匿名 2021/08/18(水) 18:49:58
>>74
ワンレンと7:3って古いの?
前髪なし派だとそれくらいしかアレンジの幅なくない?7:3とかハリウッド女優よくしてるから平気だと思うんだけど、、?+3
-0
-
172. 匿名 2021/08/18(水) 18:51:36
>>170
リボンにフリフリヒール?
+0
-1
-
173. 匿名 2021/08/18(水) 18:55:32
>>172
えびちゃん世代じゃ無いか知らないけど、そんなイメージ。無駄にリボンが多くてコンサバだけどフリフリしてて、安そうなヒール履いてるイメージ。+4
-0
-
174. 匿名 2021/08/18(水) 19:05:49
>>162
わたしはプラスを押したわよ!!+6
-0
-
175. 匿名 2021/08/18(水) 19:25:50
私は敏感肌だから前髪以外もしてると首元とか痒そう…って思っちゃう。+2
-1
-
176. 匿名 2021/08/18(水) 19:36:16
>>1
ウェット感、やりすぎなければいいと思う
毛束感がくっきり出ててふわふわした髪はパサつきなさそうに見えるんだよね。+12
-0
-
177. 匿名 2021/08/18(水) 19:37:00
人によっては風呂入ってる?て奴がいる+0
-2
-
178. 匿名 2021/08/18(水) 20:03:58
>>1 顔立ちよくないとなんか不潔感ある。 美人なタレントとかがやってるから良く見えるだけでYouTuber(一般人顔)がやっててもなんかベトついてるだけにしか見えないもん。
+6
-1
-
179. 匿名 2021/08/18(水) 20:05:36
>>110 ウエット感あるように仕上がるワックスとか売ってるよw
+4
-0
-
180. 匿名 2021/08/18(水) 20:06:52
+2
-1
-
181. 匿名 2021/08/18(水) 20:31:40
束感とは別?
オイルつけてウエットな感じに仕上げるよね+1
-1
-
182. 匿名 2021/08/18(水) 20:33:32
+1
-1
-
183. 匿名 2021/08/18(水) 20:39:36
わかるー!
TikTokってこういう前髪の若い子めっちゃ多くない??不潔に見えるし可愛さ半減してるし何が良いのか全く理解できない。
流行ってりゃなんでもいいんか+6
-3
-
184. 匿名 2021/08/18(水) 20:51:21
前髪を濡れ髪にして友達と会ったら、なんでそんなに汗かいてるの?って言われて恥かいたな+1
-0
-
185. 匿名 2021/08/18(水) 21:00:48
>>35
モデルがやっても不潔に見える。
ベトベトしてそうだし、実際ホコリとかいっぱい付いちゃってる人を見たことある。
業界やマスコミがゴリ押しした流行りに、何でもホイホイ乗ると失敗するやつ。+13
-1
-
186. 匿名 2021/08/18(水) 21:04:53
>>47
がるの意見はおばさんばかりだからあんまり参考にしない方がいいよ+16
-0
-
187. 匿名 2021/08/18(水) 21:06:39
>>161
え!全然あり
なしって人が多数でびっくりする+14
-2
-
188. 匿名 2021/08/18(水) 21:17:40
>>51
私のおかん(60代・天パ)の雨で湿気ってる日の髪に似てる
+0
-0
-
189. 匿名 2021/08/18(水) 21:29:36
すべて人による汚いく見える人は似合わない
+0
-0
-
190. 匿名 2021/08/18(水) 21:30:17
>>5
シースルーバング本当に苦手。
今26歳で、同い年の子シースルーバング多いんだけどいまだにかわいいと思ったことない。
おしゃれな子がやってても、かわいい系にもかっこいい系にもなりきれてなくてなんかアホっぽい。
美容室でも勝手にシースルーにされそうになるからまじで困ってる。
ただ私がセンスないだけかもしれないけど。+13
-12
-
191. 匿名 2021/08/18(水) 21:31:14
>>1
サラサラな髪のほうがいいに決まってる。美人でもそうじゃなくても。+4
-2
-
192. 匿名 2021/08/18(水) 21:39:55
>>44
根元にドライシャンプーつけたらどうですか?+2
-0
-
193. 匿名 2021/08/18(水) 21:45:51
私がやったら
数日洗髪してない人になる+2
-0
-
194. 匿名 2021/08/18(水) 21:52:01
>>17
私も断ってる
美容師はその時カッコよければ良いって感覚なのねーって+7
-0
-
195. 匿名 2021/08/18(水) 22:28:17
剛力彩芽さん!コメントお願いします(笑)+0
-0
-
196. 匿名 2021/08/18(水) 22:38:33
ウェットに見えるだけで、ベトベトしてたり濡れてるわけではないよ。
割とさらっとしていて、艶が出て老け感がなくなる。
ちゃんとそういうバームとかオイルを使っていますので。+5
-3
-
197. 匿名 2021/08/18(水) 23:02:31
一日風呂入らないだけで濡髪よ、痒いも加えてつらい+3
-0
-
198. 匿名 2021/08/18(水) 23:06:39
>>24
前髪だけに付けてます…
真ん中より上まで付けてしまうと頭洗ってない人になるので毛先のみ+5
-0
-
199. 匿名 2021/08/18(水) 23:51:54
>>119
流行は繰り返す…
すだれ前髪も昔、流行ってたのかな?+6
-0
-
200. 匿名 2021/08/19(木) 00:02:29
>>50
いや、濡れ髪もベタつきと変わらなく見えてるから(このトピ参照)一緒よ。
+1
-0
-
201. 匿名 2021/08/19(木) 00:10:42
>>190
今そこまで流行ってないと思うけど…+0
-6
-
202. 匿名 2021/08/19(木) 00:22:44
良さがわからないから自分はしないっていうのは理解できる。
けど良いと思ってやってる人を批判するのは違う気がする。+7
-1
-
203. 匿名 2021/08/19(木) 00:53:48
>>47
可愛い。
この人ってオータムかと思いきや結局どんな色も着こなすね。+2
-3
-
204. 匿名 2021/08/19(木) 01:07:03
>>67
でも電車乗ってると居るんだよね、髪の毛を手でファサ~ってやる人。長い人程やるのよ。混んでる電車乗るときだけでもまとめて欲しい…。+3
-0
-
205. 匿名 2021/08/19(木) 03:44:32
どうでも良いだろう
迷惑なら、其の場で注意しなよ
それができないのなら
みっともないよ、此処で綴ってるのも+0
-1
-
206. 匿名 2021/08/19(木) 07:27:37
>>47
前髪ないと不潔に見えないね。
あとカレンが可愛いからかな+7
-0
-
207. 匿名 2021/08/19(木) 08:17:44
>>83
これはどう見てもおかしいわ+5
-2
-
208. 匿名 2021/08/19(木) 12:00:01
んー、私は好きで未だにしちゃってます汗
なんか乾いた髪の毛だとスタイリングしてない感がでて、メイクした顔や私のファッションに合わないような気がします。ツヤが足りないというか。年なのと、もともとツヤがない髪の毛なのです。
ここのコメントみて、ほどほどにしようと思いましたけど、多分午後からも乾いてきたらスタイリング剤付け足します。+5
-0
-
209. 匿名 2021/08/19(木) 12:05:51
>>47
重めのオイル付けないと、剛毛多毛は広がるおカッパにしかならない…+9
-0
-
210. 匿名 2021/08/19(木) 12:53:53
>>183
私アラフォーだけど何が悪いのかわからない。
普通に可愛いけど+11
-1
-
211. 匿名 2021/08/19(木) 13:00:45
>>207
ハイブランドのショーなら理解できるんだけどね+1
-2
-
212. 匿名 2021/08/19(木) 13:28:41
>>161
ウェットスタイルってこのくらい長い髪には合わないと思う
ショートとかボブ向けだと思う
ロングなら毛先に軽くオイルくらいで良い気がする+4
-0
-
213. 匿名 2021/08/19(木) 13:30:10
>>54
かつストレートの方が良いね+4
-0
-
214. 匿名 2021/08/19(木) 13:35:33
>>1
なんか汚らしいですよね。私は古臭いと思われようが構わないのでマットワックス一筋です+0
-1
-
215. 匿名 2021/08/19(木) 13:59:23
>>32
これだよね。可愛い美人だとオイルでセットしてるんだなぁって分かるけど
そうじゃない人だとただの髪の毛洗ってない人に見える。結局美人か、美人じゃないかだね+3
-1
-
216. 匿名 2021/08/19(木) 14:48:09
コロナ禍前、頭洗うのが面倒だった時に「今日は濡れ髪なんだね〜」って言われてビビった。濡れ髪が流行ってたから良い方向に勘違いしてくれたけど、普通に見たら「髪がベタついてる人」だよねww+0
-0
-
217. 匿名 2021/08/19(木) 15:55:34
>>19
爆笑www+0
-0
-
218. 匿名 2021/08/19(木) 15:56:39
>>44
私は+くせ毛。
風呂入る前の前髪悲惨。
濡髪なんて言ってる場合じゃないw+0
-0
-
219. 匿名 2021/08/19(木) 16:07:06
>>100
久しぶりに聞いた、おさげw
ジワる+0
-0
-
220. 匿名 2021/08/19(木) 16:09:48
>>212
ロングだと特に根元がウェット感があると、
清潔感に欠けるよね。+0
-0
-
221. 匿名 2021/08/19(木) 20:56:00
>>44
生え際とかオデコにベビーパウダーつけると良いと聞いたよ
私は剛毛だから猫っ毛が羨ましいけど+0
-0
-
222. 匿名 2021/08/20(金) 00:26:44
>>1
2日間髪洗わない私もああいうふうになるな+0
-0
-
223. 匿名 2021/08/21(土) 22:07:45
>>108
それを知っている時点で、あなたも若くないのではw+0
-0
-
224. 匿名 2021/08/22(日) 14:41:28
でも濡れ髪にしてなかったらダサい子認定されるような?
どちらにしても自分は芋っぽいから濡れ髪にしても垢抜けない+1
-0
-
225. 匿名 2021/08/22(日) 14:43:10
>>33
佐藤栞里ちゃんとか濡れ髪のイメージ+0
-0
-
226. 匿名 2021/08/23(月) 00:11:52
>>68
古い+0
-0
-
227. 匿名 2021/08/31(火) 10:48:28
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する