ガールズちゃんねる

小倉優子「子供達にきつく言って自己嫌悪」で「泣いてしまいました」と投稿

247コメント2021/08/24(火) 08:25

  • 1. 匿名 2021/08/18(水) 12:00:14 


    小倉優子「子供達にきつく言って自己嫌悪」で「泣いてしまいました」と投稿/芸能/デイリースポーツ online
    小倉優子「子供達にきつく言って自己嫌悪」で「泣いてしまいました」と投稿/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     タレント・小倉優子が17日夜、インスタグラムを更新。「この数日、気持ちに余裕がなくて子供達にきつく言った」ことで自己嫌悪になり、子供達の前で泣いてしまったことを明かした。


    「ごめんね」と謝った後、一緒にシフォンケーキを作ったそうで、その写真をインスタに投稿。「こんなママだけど 楽しく頑張るからねと話しました」とつづっている。

    +24

    -237

  • 2. 匿名 2021/08/18(水) 12:00:50 

    涙がとまりません。

    コリを

    +247

    -15

  • 3. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:00 

    お母さんって大変だよね
    泣きたくなるのも分かる時あるよ

    +419

    -56

  • 4. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:05 

    旦那さんへのアピールとしか思えなくて痛い

    +511

    -23

  • 5. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:10 

    ゆうこりんしか勝たん🤘

    +1

    -55

  • 6. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:13 

    子供にイライラをぶつけた時、自己嫌悪になるよね。分かるよ

    +517

    -13

  • 7. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:13 

    いつでも素直なゆうこりん応援してるよ

    +13

    -44

  • 8. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:17 

    そりゃ旦那逃げるわ

    +258

    -100

  • 9. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:40 

    恐ろしくて泣いてしまいました...

    +255

    -7

  • 10. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:51 

    >>3
    私もすごく分かる、大変だよね。でもそれを発信しようとは思わないや。

    +478

    -14

  • 11. 匿名 2021/08/18(水) 12:01:55 

    毎日お疲れ~
    でも毎日この人のトピはいるの?

    +52

    -3

  • 12. 匿名 2021/08/18(水) 12:02:01 

    一人で3人の男の子の世話は大変だ、とヤフコメみたけど
    旦那さんとは別居なんだっけ?

    +144

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/18(水) 12:02:05 

    こういうのってなんで発信するのか謎

    それでアクセス数稼いでるか
    そうやって反省できるの偉い!待ちか。

    +307

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/18(水) 12:02:35 

    情緒不安定な親で泣きたいのは子供のほうでしょ

    +287

    -7

  • 15. 匿名 2021/08/18(水) 12:02:37 

    >>4
    でもさ、今まで完璧な奥さん・完璧なママキャラでやってきたゆうこりんだから、こういうママとしての苦悩や汚いキッチンを晒したりするのは勇気がいると思うんだよね

    タレントとしてのキャラ変でこういう投稿してるにしても旦那さんへのアピールにしても、それで肩の力が抜けてプライベートにもいい影響があるといいなと思うよ

    +13

    -55

  • 16. 匿名 2021/08/18(水) 12:02:45 

    怒るべき所で怒るのは良いけど
    泣くのはやめなよ
    親に泣かれるのはキツイ

    +186

    -14

  • 17. 匿名 2021/08/18(水) 12:02:45 

    子供は赤裸々に語って欲しくない
    親が怒ったとか知られたくない

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/18(水) 12:04:29 

    最近「私も完璧なママじゃないんですアピール」を頑張ってらっしゃる

    +294

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/18(水) 12:04:31 

    芸能人はプライバシーがって言うけど、こういう方もいるよね
    SNSに書く人怖くて近寄りたくない

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/18(水) 12:05:09 

    とりあえずお子さんがみんな幸せになりますように
    子供に罪はないよ本当に

    +29

    -4

  • 21. 匿名 2021/08/18(水) 12:05:20 

    この人は応援したくなる
    いろいろ頑張れ!

    +6

    -34

  • 22. 匿名 2021/08/18(水) 12:05:26 

    優子大丈夫?無理しなさんな。
    十分がんばってる。
    貯金もあるやろし、子供達とゆっくりしなはれ。
    穏やかに、旦那さんとも楽しく過ごせたらええね。

    +12

    -29

  • 23. 匿名 2021/08/18(水) 12:05:46 

    頑張り屋さんで綺麗で可愛いママだよね。めちゃくちゃ稼いでるし。
    母親といえども皆ダメなところや闇の部分はあるしあんまり背負いすぎなくていいと思う。

    +6

    -31

  • 24. 匿名 2021/08/18(水) 12:05:46 

    この人あんまり友達いないのかな?

    +128

    -4

  • 25. 匿名 2021/08/18(水) 12:06:01 

    >>15
    勇気がいるっていうより、「1人で3人子育て大変だよね、わかるよゆうこりん頑張ってるよね」って同情されたいだけだと思う

    +117

    -2

  • 26. 匿名 2021/08/18(水) 12:06:24 

    きつく当たって怒られるのも
    ケーキ作るのも
    ぜーんぶ子供は望んでませーん

    +175

    -16

  • 27. 匿名 2021/08/18(水) 12:06:54 

    >>9
    子供がだろ?

    +20

    -4

  • 28. 匿名 2021/08/18(水) 12:06:58 

    なんとなく本当の私はこんなじゃないってずっと言い続けている人ってイメージ

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2021/08/18(水) 12:07:20 

    いっそSNS辞めれば良いのに、
    って思う。
    芸能人ってちょっと謎っぽいくらいが
    良いのにな。
    普段どんな生活なんだろ?って
    思わせる方が良いかな。

    +148

    -2

  • 30. 匿名 2021/08/18(水) 12:07:21 

    >>16
    子供は悪くないのに、罪悪感抱くよね。
    うちの母もそうだった。

    +35

    -6

  • 31. 匿名 2021/08/18(水) 12:07:33 

    >>24
    自分がこの人と友達になりたいか考えたらわかる

    +94

    -7

  • 32. 匿名 2021/08/18(水) 12:07:37 

    いや、泣きたいのは子供のほう

    +41

    -4

  • 33. 匿名 2021/08/18(水) 12:07:39 

    >>18
    急な路線変更で戸惑ってる

    +93

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/18(水) 12:07:44 

    >>15
    いやいやこれは計算で勇気いるとかないと思うよw
    同年代ママ達の「いつも完璧で頑張っててキラキラしてるように見えるゆうこりんだけど私達と同じところもあるのね!」票待ち
    私はゆうこりんの気の強さが隠しきれてないとこわりと好きだけどねw

    +79

    -7

  • 35. 匿名 2021/08/18(水) 12:07:58 

    そういうのは友達とかお母さんにコソッと吐露しとくもんだと思う

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2021/08/18(水) 12:08:11 

    ゆうこりん、キレるとすげぇ怖いんだろな。

    +105

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/18(水) 12:08:39 

    ゆうこりんトピが立つ度に、まだ離婚しないのか…と思うようになってしまった。

    +73

    -3

  • 38. 匿名 2021/08/18(水) 12:09:02 

    子供たちにキツく言いすぎたときは、あの地声でキツく言ってるのかな

    +31

    -3

  • 39. 匿名 2021/08/18(水) 12:09:08 

    しっかり美味しそうなシフォンケーキの写真を乗せてる所が…

    +62

    -3

  • 40. 匿名 2021/08/18(水) 12:10:27 

    >>4
    そうかな、子ども男3人を1人でって泣きたくもなる時あるでしょ。色んな経緯があるけど

    +21

    -34

  • 41. 匿名 2021/08/18(水) 12:10:55 

    混ぜるやつすごいな

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/18(水) 12:11:37 

    息子はマザコンかミソジニーになる将来避けるためにも逃げてとは思うけど、
    どこからも救いの手がない環境っぽいね。

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2021/08/18(水) 12:11:54 

    いつもシフォンケーキつくってるイメージ

    +76

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/18(水) 12:11:57 

    泣きたいの夫の方だと思うよ

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/18(水) 12:11:57 

    わかるわかる待ちな感じがする。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/18(水) 12:12:12 

    >>10
    同じく

    余裕がなくてつい怒ってしまって、怒ったあとに罪悪感で泣きたくなるのもよく分かる
    なんなら気持ちのやり場がなくて誰かに聞いてほしくなるのも分かる

    でもその話題の流れでシフォンケーキ作りの工程を細かく写真に撮って公開しようとは思わない…

    「○○で辛い😭」って言いながら自撮り(ヘアメイク&加工バッチリ)してるSNSを見てしまった時のような感じ
    そっちがメインかよwみたいな

    +160

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/18(水) 12:12:27 

    子供に八つ当たりはよくないよ。
    いくらイライラしたとしても、子供が面倒なことをしでかしたとしても、
    子供を作ると決めて作って産んだのは親である自分だから。
    そこを常に意識していると、
    自分でストッパーがかかる。
    それでも人間だから出てしまうときもあると思うけど、
    子供の前で泣いてそれを謝ると、子供に罪悪感がうまれる。特に、ここの長男はいわゆる上の子気質で、親の顔色伺って必要以上に大人でいようと頑張っている節があるから、
    泣いて謝られると、自分の気持ちを押し殺して母親のケアをしようとしたりする。
    そもそも自分の恋愛や再婚で子供を振り回しまくっている親である以上、本来は親のほうが罪悪感を持っていないといけない立場なのだけどもね。
    そして、そういうことを発信して、
    分かる分かる!私もそうですぅー!みたいなママさんを取り込もうとしてるのも、
    闇を感じる。
    最近、シンクにたまった食器の写真をアップしたりと、そういう層を取り込もうとしてる姿が必死過ぎて怖い。

    +51

    -11

  • 48. 匿名 2021/08/18(水) 12:13:48 

    >>8
    ゆうこりんのトピこのコメント多いけど、
    がるちゃんの、キレて旦那責める人に同じこと言ったらめちゃくちゃマイナス付いて叩かれんのよ。

    +53

    -8

  • 49. 匿名 2021/08/18(水) 12:13:50 

    >>10
    一般人と芸能人では違うのでは?

    +10

    -11

  • 50. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:04 

    親友 曽根ちゃんは幸せだし順調だから、自分の至らぬところはさらけ出せないのね。

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:10 

    性格どぎつくて上昇思考が強くてプライドめちゃくちゃ高くて男は逃げちゃうみたいね
    浜口もめちゃくちゃ気が強いと言ってた

    +20

    -5

  • 52. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:19 

    シフォンケーキ焼いて仲直り♥なんてほんわりした感じで書いてるけど、
    ゆうこりんの「きつく当たった」ってこちらが予想してる以上にきつそう

    +74

    -3

  • 53. 匿名 2021/08/18(水) 12:16:01 

    >>4
    修復できないことくらい分かってるでしょ
    誰でもいいから愚痴ってるだけ

    +6

    -15

  • 54. 匿名 2021/08/18(水) 12:16:13 

    子供に対してもヒステリック起こしたり、いきなりケーキで猫なで声で甘やかしたり、コロコロ感情変えてそう。

    +46

    -2

  • 55. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:08 

    SNS大好きなママ友が子供のアレコレを暴露してるけど子供可哀想だなとしか思わない
    親の好感度上げるのに利用されてるように見える

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:18 

    わかりやすいな。
    ママタレは大変なことも赤裸々に語った方がいいとメディアに言われ始めたら、ちゃんとシフトしてる。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:50 

    >>49
    芸能人でもSNSやってない方もいますし、芸能人のみんながみんなプライベート晒しているわけじゃないですよ。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/18(水) 12:18:10 

    相談できる友達いないのかな
    がるちゃん書き込んだらいいのに

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/18(水) 12:18:14 

    世の中が少しづつ「ゆうこりん、一人で頑張ってるのに旦那さんは何してるの!?旦那さんひどい!」って流れになってきてるね。計算通りかな?

    +6

    -16

  • 60. 匿名 2021/08/18(水) 12:19:46 

    >>13
    誰がこんなトピ投稿するんだろうね?
    ガルちゃんにお金払ってでも、ネタ提供の為に頑張ってる事務所関係者としか思えない。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/18(水) 12:19:49 

    >>18
    わかる。散らかったキッチン写してみたりしてるよね。昔は絶対載せなかったような写真。

    +82

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/18(水) 12:20:32 

    私にもキツく叱って下さい

    +2

    -7

  • 63. 匿名 2021/08/18(水) 12:21:04 

    この人の言うキツイことって想像を絶するくらいキツイこと言ってる気がする

    +25

    -3

  • 64. 匿名 2021/08/18(水) 12:22:13 

    手でシャカシャカしなくても良い機械あるんだね。
    これは業務用なの?
    お菓子作り詳しい人教えて

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/18(水) 12:22:15 

    精神不安定代表

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2021/08/18(水) 12:24:20 

    >>10
    私も発信はしないけど、発信することでストレス解消とかになる人はすれば良いと思う。
    抱え込んで子どもにあたったりするより、発信してニコニコしてるならその方が良いかなと。
    子どもがいじめられるような原因になったりしたらダメだけどさ。

    +7

    -19

  • 67. 匿名 2021/08/18(水) 12:24:49 

    >>1ゆうこちゃんは何歳なんでちゅか?

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/18(水) 12:25:05 

    >>42
    自然とお母さんの顔色を伺う癖はついてるだろうね。
    マザコンコースかな…

    +33

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/18(水) 12:25:20 

    気持ちちょーわかるよ、ゆうこりん。

    +1

    -9

  • 70. 匿名 2021/08/18(水) 12:25:48 

    >>59
    え、そうかな?
    あんまりその流れを感じない

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2021/08/18(水) 12:26:54 

    小倉優子(37)

    え、嘘でしょ???何で23の私より可愛いのよ,,,

    +9

    -17

  • 72. 匿名 2021/08/18(水) 12:27:01 

    >>10
    私は子供に怒鳴ったことないし、泣かないし、インスタもやってない。
    けど、別にそういう人や発信する人がいたっていいじゃんと思う。

    +9

    -19

  • 73. 匿名 2021/08/18(水) 12:27:05 

    私は好き。頑張れ!ゆうこりん!!

    +3

    -14

  • 74. 匿名 2021/08/18(水) 12:27:08 

    生理前で不安定とかなら漢方やピルで対処できるけどアルコールからくる不安定だったらまずいよね

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/18(水) 12:27:29 

    >>53
    修復できないことを分かってたらとっくに離婚してると思うけどな。むしろいつまでも執着してるようにしか見えない。

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/18(水) 12:28:03 

    >>10
    こういう有名な方が発信することによって自分だけじゃないんだなって気持ちが軽くなる一般の方もいるのではないかと思います

    +12

    -18

  • 77. 匿名 2021/08/18(水) 12:28:50 

    もっと賢い子かと思ったんだけどなー
    やっぱコリン星だったかー

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/18(水) 12:28:58 

    >>1
    あたしゃいつも余裕なくていつも怒ってるよ
    シフォンケーキ作ったことあるけど半分しぼむしどうしようもない母親よ
    ゆうこりん可愛いし料理もできるしお菓子作りもできるんだから子供たちもきっと幸せよ

    +13

    -14

  • 79. 匿名 2021/08/18(水) 12:31:36 

    >>47
    長男は絵に書いたような良い子だよね。

    幸せだよって言って母親を元気づけたり、とても健気で他人の私が何だか泣けてくる。

    +13

    -7

  • 80. 匿名 2021/08/18(水) 12:32:09 

    ゆうこりん 前に子供達が悪いことすると一日中無視するって聞いたけど。ギャル曽根にするのと一緒。怒るよりよっぽど怖い。長男くんなんかママに物凄く気を使っていてトイレ掃除もママが喜ぶからやるんだって。なんかなー。

    +56

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/18(水) 12:32:41 

    そのインスタみたら
    この下にがっつりインスタライブのお知らせを2つも入れてんのね。
    可哀想なママアピールをしたあとにライブのお知らせ…。
    あー、怖い。
    小倉優子「子供達にきつく言って自己嫌悪」で「泣いてしまいました」と投稿

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/18(水) 12:36:02 

    夏休みだもんなあ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/18(水) 12:36:33 

    ママタレでいるために、主婦に共感させようと必死だね
    子育てあるある言ってさ。
    親近感沸かせようと、ゆうこりんよくやるよね

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/18(水) 12:37:05 

    >>60
    CM狙えるタレントはこんなの逆効果
    運営が叩きネタ歓迎なんだよ

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2021/08/18(水) 12:37:56 

    早く離婚すれば、イライラしなくなるよ。

    +24

    -2

  • 86. 匿名 2021/08/18(水) 12:38:41 

    ダメだとわかっていても
    子供に少し強く言ってしまうと
    自己嫌悪に陥るのはよくわかる

    +1

    -7

  • 87. 匿名 2021/08/18(水) 12:38:51 

    よく、子供に怒って自己嫌悪って書いてる人いるけどネタだよね。
    自己嫌悪になんかなったことないわ。

    +3

    -5

  • 88. 匿名 2021/08/18(水) 12:39:07 

    >>78
    萎むというか、私は底上げ現象に悩む。

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2021/08/18(水) 12:39:42 

    キツく言われた上に泣かれたら子供は余計に自分が悪いと感じるよね
    相手の立場になって考えない人なんだろうなぁ

    +32

    -2

  • 90. 匿名 2021/08/18(水) 12:40:13 

    ママタレって私生活をSNSで垂れ流さないとダメなのかな
    料理や家事、育児をアピールする場だからお仕事の一環ってことなんだろうけど
    ゆうこりんみたいな微妙な立場の人のを目にするとなんとも言えない気持ちになる

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/18(水) 12:40:54 

    いつもお菓子作ってるけど全然太らなくて羨ましい

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2021/08/18(水) 12:41:04 

    この気持ちよくわかる。でもその繰り返し。

    +2

    -7

  • 93. 匿名 2021/08/18(水) 12:43:59 

    >>87
    結構多くない?
    感情的になってキーッ!ってヒス起こして怒って
    冷静になった時に落ち込んで泣いたり子供に謝る友人がいる
    それがいいのか悪いのか
    カッとなっちゃうのは止められないだろうし、やりすぎたことを謝るのもわかるけど
    そこの子たちは親のことを舐めてて調子に乗ってると側から見てて思う

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2021/08/18(水) 12:45:04 

    >>64
    家庭用として売ってるよ
    コストコで二、三万だった気がする

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/18(水) 12:45:08 

    この人スゴイ心配

    +0

    -7

  • 96. 匿名 2021/08/18(水) 12:47:02 

    ごめんねの代わりに一緒にお菓子作りってゆうこりんの趣味に子供が付き合ってあげてる感じがする
    きっと優しい子供たちなんだろうけど…
    散歩しに行こう!とか、ゲームしよう!遊んであげる方が嬉しいんじゃないかなぁ

    +49

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/18(水) 12:48:00 

    >>1

    キャラをがる民に寄せてきた???

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/18(水) 12:48:20 

    だから?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/18(水) 12:48:27 

    わたしもイライラしてるなう。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/18(水) 12:50:19 

    >>1
    普通にある事だよ。
    怒ってしまった後に、ごめんねって思うのも、好きなオヤツあげようと思うのも、母親なら皆んな経験すること。

    +6

    -4

  • 101. 匿名 2021/08/18(水) 12:50:40 

    >>90
    ママタレがSNSにアップするのはお仕事だから。
    女優のドラマ告知みたいなものよ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/18(水) 12:52:38 

    >>13
    私も過去にこういう事、呟いたり投稿してたんだけど(黒歴史)
    別に同情して欲しいとか、大変アピールしてるつもりは更々なかったかな。
    投稿する事で、メンタルを安定させてたのかな?
    よくわからないけど、なぜあんなネガティブな事投稿してたのかな?って今は思うわ。
    特に芸能人なら、見てて楽しくなるような投稿した方がいいと思うけどね。

    +5

    -12

  • 103. 匿名 2021/08/18(水) 12:52:50 

    怒ってしまい自己嫌悪、反省しました。
    とかにしておけばいいのに
    なんで泣いてしまいましたって書くんだろう

    子供からしたら、怒られた後に親に泣かれたら気使うよね…

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/18(水) 12:54:35 

    >>24
    ほしのあきと仲良しだった気がする
    ギャル曽根とも仲良いみたいだし
    普通に友達いるんじゃない?

    +3

    -14

  • 105. 匿名 2021/08/18(水) 12:54:39 

    >>52
    キツく当たった
    前は旦那さんに当たってたんだろうね

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/18(水) 12:54:46 

    写真だけだからわからないけど、子供たちが本当に良い子そうで、ママを悲しませないようにってしてるような気がして心配になる。暴れたり喧嘩したりそんな普通にしてるのかなあ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/18(水) 12:55:33 

    >>104
    2人とも女の子ママ
    離婚、別居していない

    きついね…。

    +38

    -3

  • 108. 匿名 2021/08/18(水) 12:56:14 

    女の子欲しかっただろうな
    頑張ってる私がケーキ焼くのも娘と一緒の方が画になるもの

    +4

    -7

  • 109. 匿名 2021/08/18(水) 12:56:22 

    >>52
    恐い顔で「◯◯じゃねーよ!!」ってドスのきいた声で怒鳴ってそう
    地声低いし

    +27

    -2

  • 110. 匿名 2021/08/18(水) 12:57:09 

    >>14
    歌いながら子育てしたり工夫したらけっこう乗り越えられるよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/18(水) 13:02:59 

    前も泣いたと報告してたし、長男が幸せと言った事で嬉しくてまた泣いてたし、今度は叱って泣いてしまった
    親御さん、事務所の人達、助けてあげてほしい。

    男が逃げるにはよっぽど悪いことしたんだろうって憶測だけ広がってるけど、何もわからないよね
    男は何で放置なんだよ

    +4

    -10

  • 112. 匿名 2021/08/18(水) 13:04:20 

    親も人間だから、そういうこともある

    +1

    -5

  • 113. 匿名 2021/08/18(水) 13:05:34 

    >>109
    子供が悪いことしたとか何回言っても聞かないとかならそういうこともある

    +3

    -10

  • 114. 匿名 2021/08/18(水) 13:07:28 

    イライラをSNS発信で解消してるなら、悪いとは思わない。夏休み中は、シングルマザー、普通のマザー、今MAXきつい...

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2021/08/18(水) 13:07:40 

    >>41
    要約すると「キッチンエイド買ったから見て!」ってことかな

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/18(水) 13:11:41 

    ガル民、これ以上精神的に追い込むな
    見てるかもしれないんだよ

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2021/08/18(水) 13:12:29 

    旦那が戻ってこない八つ当たりを子供にしたのかな、とか思っちゃう

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/18(水) 13:15:38 

    >>80
    毒親じゃん

    +23

    -2

  • 119. 匿名 2021/08/18(水) 13:18:22 

    子供にひどいこと言ってしまうこと私もあります。ごめんねって後で言うけど。
    聖母みたいな母親はいないよ。
    世間はそれを求めるけど。
    毅然と涙なんか流すなってどっかのトピではみんな言ってたよね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/18(水) 13:18:54 

    >>4
    2人目の旦那ともう不仲!?早くね?

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2021/08/18(水) 13:19:26 

    ゆうこりんってギャル曽根とか旦那を無視してたエピソードあるよね…子供にも多分やってると思う…

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2021/08/18(水) 13:19:41 

    >>4
    (私1人でもういっぱいいっぱいなの!!早く帰ってきてぇぇぇ~!もうおかしくなりそうなの~!帰っでぎでぇ~!!)

    +4

    -8

  • 123. 匿名 2021/08/18(水) 13:20:21 

    ゆうこりん不機嫌になったらめっちゃ怖そう

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/18(水) 13:21:25 

    >>1
    キッチンエイド
    いいマシーン持ってるな

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/18(水) 13:21:56 

    >>80
    完全なる毒親、モラ母だね、、
    子供の人格歪みそう

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/18(水) 13:23:30 

    2人目の旦那も逃亡

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2021/08/18(水) 13:23:38 

    >>110
    そうだね。最近の私、頭の中でいつも「みいつけた!」の『わーわーわー』流れてるわ。

    「じーこーけんお わーわーわーわー」

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/18(水) 13:24:13 

    で? しか

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/18(水) 13:27:59 

    毒親離婚聖人

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/18(水) 13:28:47 

    >>13
    一般人に親近感を持たせて好感度が欲しいんだと思う。
    好感度があれば、仕事に繋がる。

    芸能人は承認欲求も通常の人以上に強いし、色んなことが合致してすぐプライベート売りにするよね。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/18(水) 13:29:02 

    >>104ギャル曽根が待ち合わせにちょっと遅刻してきたら、1日中無視し続けたらしい。怖過ぎる。
    ギャル曽根を下に見てるんだろうけど、元々こういう性格なんだろうな。

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/18(水) 13:31:32 

    >>39こんなにきれいに型から外せるってすごいね。型にナイフ沿わせて外すからガタガタになりがちだけど。
    そんで上のボコボコの部分カットしてるんでしょ。お店みたいだね。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2021/08/18(水) 13:31:37 

    >>107
    ほしのあきは女の子1人だから女の子ママで合ってるけど、ギャル曽根は男の子1人・女の子1人だから男女ママだよ。

    +5

    -7

  • 134. 匿名 2021/08/18(水) 13:31:47 

    >>18
    子だくさんの兼業かわいい系に加えお疲れママ枠が空いてると見た!

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/18(水) 13:33:41 

    怒られて泣きたいのは子供の方でしょ!
    なに美談にしてんの?泣くくらいなら自己嫌悪になるまで怒るなや!

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/18(水) 13:36:00 

    >>80
    それ、長男はアダルトチルドレンに片足突っ込んでない?

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2021/08/18(水) 13:36:46 

    ある意味女の子いなくてよかったと思う
    松田優作のとこの3兄弟も、母と末っ子の娘はすっごい喧嘩しまくってたらしい
    「男の子は涙見せたら許せてくれるけど娘は許してくれなかった」ってテレビで言ってた

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/18(水) 13:38:12 

    旦那は逃げれたけど、息子たちは逃げられないから可哀想だね

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/18(水) 13:38:32 

    頑張っているお母さんなのも、子供のために、というのも良く伝わってくるし、頑張り屋なのもわかる。
    ただ、ウチの母もこうだったから分かる。
    たまにダラダラしてマック食べたりしたいのよ。
    それを、悪い事にしないで欲しいのよ。逃げ場が欲しいのよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/18(水) 13:39:14 

    >>133
    女の子いるから女の子ママでも別にいいじゃん。

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2021/08/18(水) 13:39:17 

    子供を一日中無視してるのはやばい。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/18(水) 13:40:28 

    やった後で反省するけどまたやっちゃうってもうDVチックだね

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/18(水) 13:43:56 

    女の子ママとか関係あるの?
    前の旦那との子供2人+新しい旦那の子1人だから
    別に女の子欲しさに頑張ったわけではなく
    新しい旦那と結婚して繋ぎ止めとくために子供ほしかったとも考えられるよ
    案外速攻で逃げていったけどw

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2021/08/18(水) 13:48:18 

    >>14
    複雑な家庭環境で、それを日本中に知られているってキツイよね…。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/18(水) 13:49:41 

    関係ないけど
    20年くらい声作ってるのすごいよね

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/18(水) 13:52:40 

    >>120
    交際+結婚同居より別居してからの方が長くなったかも

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/18(水) 13:55:52 

    >>40
    一番下の子はどんな子か知らないけど上の子はこっちが心配になるくらい聞き分け良くて優しくて手のかからない子だったはず

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/18(水) 13:56:45 

    これくらい、子育てしてたら
    ふつーにあるわ

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2021/08/18(水) 13:57:53 

    >>80を見たら普通の子育てとは思えないけど

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/18(水) 14:00:58 

    >>15
    汚いキッチン
    どこで
    さらしてた?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/18(水) 14:01:40 

    子供が不安がるよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/18(水) 14:04:23 

    >>84
    バツイチに加え、幼子いて別居してるし大々的にイメージUP狙ってるんだよ

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/18(水) 14:05:54 

    >>52
    子供ってあんまりシフォンケーキ好きじゃなさそうw

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/18(水) 14:06:01 

    >>143
    女の子ほしいって本人か言ってるのテレビで見ましたよ

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/18(水) 14:08:11 

    ガル民ゆうこりんに辛辣すぎる、なんで?

    +2

    -5

  • 156. 匿名 2021/08/18(水) 14:08:15 

    >>29
    前の旦那さんからもSNSに上げる写真撮るのが先で、料理が冷めて美味しくなくなった、って指摘されてたし、いくら仕事でもやっぱりその時間を家族の為に割いた方が、家族もゆうこりん本人も幸せになれるよね。
    ゆうこりんは一度全てお休みして、とことん家族と向き合ってみた方がいいと思う。
    本当なら再婚したときに一度スパッ!って休むべきだったんだろうに。

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2021/08/18(水) 14:09:06 

    完璧主義、男3人、長男小学生、でしょ?
    キツく叱らないでいようなんて無理だって。
    1日1カミナリ落とされるくらいが当たり前。
    あんまり「お利口さん」に育てようとすると、大きくなってからがもっと大変だと思うよ。

    +16

    -3

  • 158. 匿名 2021/08/18(水) 14:10:04 

    >>37
    ゆうこりんトピというより、
    ゆうこりんアピールトピ、って感じ

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/18(水) 14:28:43 

    ゆうこりん本性はきつそうだもんね
    シフォンケーキがふわふわでもゆうこりんはふわふわな優しい性格ではなさそう。

    だから、バツ2になりそうなんじゃ…


    今日ノンストップにスザンヌ出てたけどスザンヌのが本当に穏やかな性格にみえる。

    +23

    -3

  • 160. 匿名 2021/08/18(水) 14:32:23 

    >>80
    虐待だよね

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/18(水) 14:35:25 

    すごく気持ちはわかるよ。
    私も子供にあたってしまって嫌になることある。
    わかるけどさ、、SNSにわざわざ発信するところがなんかね。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/18(水) 14:36:21 

    なんでいちいち泣くんだろ…
    って思っちゃう

    あと涙がとまりませんとか

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/18(水) 14:43:35 

    >>153
    ゆうこりん、シフォンケーキ作る気ない子どもに「ほらケーキ作るよっ!早くしなさい!グズグズするんじゃないわよ!」とかやって無理やり作らせて写真パシャパシャ撮ってそう

    +31

    -1

  • 164. 匿名 2021/08/18(水) 14:51:31 

    きつく当たってその後めのまえでないてそのあとケーキ作りとか子供達も疲れそうだねメンタル

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/18(水) 14:52:17 

    涙が止まりませんとか言いながら怒りながらケーキ作ってそうでホラー

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2021/08/18(水) 14:54:30 

    この方、本当に賢いと思う。
    SNSでしっかり弱い部分も見せて、セルフプロデュースが完璧。

    普通にお母さん達だって頑張って辛くて泣いてるけど、わざわざインスタに泣いちゃったとか上げてる人見たことない。

    +2

    -12

  • 167. 匿名 2021/08/18(水) 14:58:00 

    >>124
    あれいいね。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/18(水) 14:59:46 

    ブログ全部じゃないけど読んでるんだけど、今、夜間断乳(ミルクかも)してて寝不足って言ってたからイライラしちゃってるのかもね

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2021/08/18(水) 15:02:25 

    >>94
    ありがとう
    家庭用なんだー。
    私は、普通のでいいや

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/18(水) 15:02:42 

    >>120
    この文面だけで教養の無さが出てる

    +1

    -4

  • 171. 匿名 2021/08/18(水) 15:05:31 

    >>36
    あんたの方がこわそ!しつこく絡んでいくガルちゃん民の方がこわいわ。ゆうこりん嫌いならスルーでいいのに性悪すぎるわ!あんたゆうこりんになんかされたんか?レベル。頭おかしいわ。

    +4

    -7

  • 172. 匿名 2021/08/18(水) 15:21:52 

    >>166
    結構いない?
    最近だとラーメン屋と揉めた芸人の元嫁が泣いてたよ
    泣いたとは書いてないけど神田うのがネガティブなこと書いてる

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/18(水) 15:31:48 

    うちはあえて子はいらない選択をしてるけど
    泣くくらいなら何で産んだの?
    子育てが大変だって想像できなかったの?
    子持ちには多額の税金が投入されてるんだと自覚して
    きちんと育てなよ。

    +7

    -15

  • 174. 匿名 2021/08/18(水) 15:38:54 

    夏休みだもの、大変だよね。
    ましてや赤ちゃんまでいる。

    普段は野次馬、興味本位でトピ見てるけど、本当に大変だと思うよ。お疲れ様。

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2021/08/18(水) 15:42:19 

    息子たち、甘え先がなさそうで可哀想

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/18(水) 15:43:19 

    >>157
    叱るのは当たり前、叱られるようなことするのも当たり前。問題はそんな当たり前の日常でいちいち泣いて、ケーキ作り手伝ってご機嫌伺いしないといけない母親だというややこしさ。

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/18(水) 15:46:26 

    情緒不安定そうだから子供が怖がってそう

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/18(水) 15:57:25 

    いうほどかわいいか?この人。
    まぁ、確かにホクロ取って自信つけたなら別にかまへんか、、
    怒って八つ当たりしてる時とかブサイクな顔しとるんやろな〜

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/18(水) 15:58:19 

    >>171
    滑ってますよ?

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2021/08/18(水) 16:01:10 

    理想の家族、理想の母親への憧れが強いのかな。
    うちは叱っても自己嫌悪で泣くまではいかない。だって悪いのは子供だし。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/18(水) 16:14:06 

    >>150
    インスタで
    シンクが2口、なんか割と親近感あるシンクだったわ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/18(水) 16:31:45 

    泣いてもいいけど子供の前では泣かないで欲しい。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/18(水) 16:53:29 

    >>33
    何を発信されても、ああ、今事務所的にそういう方向性で売っていきたいのね、と冷めた目で見てる

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/18(水) 16:53:48 

    今日の朝にプロデュースした歯磨き粉の紹介でインスタライブしてたんだけど、闇しか感じなかった。
    たぶん自宅でやってたっぽくて歯磨きのぬいぐるみ持って
    「これから正しい歯磨きの仕方をお伝えしようと思います」とか言ってて。
    旦那歯科医で自宅に帰ってきてなくて、でも自分は歯磨き粉のプロデュースして後ろも歯磨き関連の小物がたくさん。
    他人の自分があれ見てゾッとしたから旦那さんは怖いと思うよ…

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/18(水) 16:58:12 

    >>1
    怒られたあと「一緒にケーキ作ろ」ってなって、その様子をパシャパシャ写真撮られてSNSに上げられる…
    将来グレそう

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/18(水) 17:01:44 

    >>48
    一般人同士と芸能人を同じくくりで見ない方がいいよ。
    ゆうこりんは芸能人で旦那は一般人なんだから、一方的に芸能人のゆうこりんに発信されても旦那は反論する術がないじゃん。これが芸能人同士の結婚ならまだ違うのかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/18(水) 17:08:18 

    >>61
    辻ちゃんも、今日はスーパーの惣菜が夕飯みたいな画像出して、共感得てたよ。
    多分、ゆうこりんは、子どもが思うように動かないから、イライラして八つ当たりじゃない?
    か、生理前とか。時間にきちきちしてると、イライラしがち。何時までにご飯何時までに風呂、何時までに就寝みたいな、その通りにいかないとめちゃ怒りそう。

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/18(水) 17:28:42 

    >>9
    ワハハハハ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/18(水) 17:29:33 

    >>166
    賢くないと思う
    だってもう本性完全にバレてるし
    バレてるのに相変わらず色々と演じてるからガル民も怖がってるじゃん

    +19

    -1

  • 190. 匿名 2021/08/18(水) 17:33:04 

    きつく言う時のゆうこりん、めっちゃキツそうなイメージ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/18(水) 17:35:03 

    >>187
    完璧主義者だから、少しのズレが許せないんだよ。
    それがたとえ子供でも…

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/18(水) 17:36:42 

    >>75
    真相は本人たちにしか分からないけど、早く旦那さん解放したれよとは思う。次男の受験までとか考えがあるのかな…?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/18(水) 17:44:04 

    >>10
    ママタレとして母親達からのわかる〜待ちかと思っちゃう
    完璧ママ路線だったけどやめたのかな

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/18(水) 17:53:48 

    シフォンケーキ綺麗に焼けてるね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/18(水) 17:54:33 

    >>46
    ゆうこりんも3人育てて、いっぱいいっぱいになったりたまに泣きたくなる日もあるよねって思うけど、この投稿を見ると、子供たちを怒ってしまったけど 仲直りに一緒にシフォンケーキを焼く素敵ママってとこまでがワンセットというあざとさしか見えない…

    完璧主義なゆうこりんは SNSではちゃんとしてるのだけ載せて、ちょっとしたグチとか失敗みたいなのはバラエティーで話すぐらいでいいかも。

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/18(水) 17:55:39 

    ゆうこりんて毒親だろうね
    息子にお受験強要して将来はアナウンサーとか強要してるし
    息子もいつが耐えられなくなってニートになるかも知れん
    親が子供の将来を決めるって身勝手だよ
    子供を所有物化してる。
    貴乃花と景子の息子もそういう子育ての成れの果てだからね

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/18(水) 17:57:50 

    >>195
    しかもそのシフォンケーキは子供たちが本当にやりたい事なのかも不明
    「ママが喜ぶから」って理由じゃないといいけど

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/18(水) 18:43:09 

    >>37
    三男が1歳になったら離婚しそうってガルのコメントあったけどしないね

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/18(水) 18:55:42 

    交際期間半年かぁ
    同じ相手と結婚するにしても、もっと相手のことを知ってから結婚したら違ったのかな

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/18(水) 19:08:09 

    もうさ、旦那と早く別れてやり直ししたほうがいいと思う。
    自分のメンタルボロボロだよ。
    そんな中で親の顔色や態度を気にしながら生活していく子供が1番可哀想。
    今は、まだ小さいから謝って子供の喜びそうな事して許しを得たりできるけど、成長するに従って親や周りを傷つけそうで心配だよ。
    最終的には、老後になって介護される側になった時に、歪みが出てくるよ。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/18(水) 19:31:01 

    男の子3人もいたら、キツイくらいじゃないと言うこと聞かないでしょ?!

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/18(水) 19:33:12 

    こりん星へ帰れ!

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2021/08/18(水) 20:38:36 

    大きなお世話だけどキャラ変するとしたら、今みたいな上品料理ではなくガッツリ飯にした方がいいと思う
    とんかつドーン、唐揚げドーン、豚汁ドーンと作って男の子3人の食欲凄いです風にして、ゆうこりんあんなに可愛いのに肝っ玉母ちゃんなんだ路線の方がウケると思う

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/18(水) 21:15:44 

    >>14
    いやほんとそれ。
    短期間でコロコロ父親が出たり入ったり、赤ちゃんが出来たり、母親は完璧主義でガチガチで情緒不安定。
    息子さん達の方がよっぽど泣きたいよね。

    +36

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/18(水) 22:18:50 

    勝手にイライラして八つ当たりされて泣かれるの?
    子ども的にキツイわ、やめたれよ
    泣くなら子ども居ないとこで1人で泣け

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/18(水) 22:22:00 

    >>1
    あくまで個人的イメージだけど、すんごい口悪く、低い声で(昔の頃のような)まくしたてて怒りそうな感じがするんだよねー。
    でそこからのケーキ作りで、SNS発信してるような気がしてならない

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2021/08/18(水) 23:04:53 

    もうこの人の子供ネタはお腹いっばい。そもそもママタレって必要?

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/18(水) 23:39:15 

    >>1
    シフォンケーキの焼き上がりがすごく綺麗!
    安定して上手く焼けないし、型から外すのもこんなに綺麗にできない。器用でうらやましい。

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2021/08/19(木) 00:17:03 

    太らないのすごい。
    私は食に走って絶賛増量中。
    子供が寝たらおかしパーティー

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/19(木) 00:27:24 

    >>153
    ストレス溜まるとシフォンケーキが出てくるのを察してるとか。
    シフォンケーキの日はおとなしくする日

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/19(木) 00:29:02 

    >>199
    まさか逃げられるとは想像もしてなかったでしょう

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/19(木) 00:31:51 

    >>187
    旦那居ないほうがサクサクこなせそうだけども。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/19(木) 01:10:49 

    >>171
    あなたがすでに十分に怖いわ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/19(木) 01:12:14 

    ゆうこりんは女の子欲しかったんだろうなーと見てて思う

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2021/08/19(木) 01:13:57 

    >>163
    男の子ってお菓子作りとか興味無さそうだもんね

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/19(木) 01:16:40 

    >>52
    テレビに出てる姿見ててもどことなく怖そうな雰囲気なのに、キツく怒ったなんてかなりのレベルの怒りをぶつけてそうだよね。あんなに可愛い顔なのに何故か怖い。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/19(木) 01:18:25 

    >>60
    ゆうこりんトピって毎回ゆうこりんを持ち上げるコメが最初の方投稿されてるよ。事務所がイメージアップのため申請してそう。逆効果だよね。

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2021/08/19(木) 01:45:39 

    >>33
    むしろ、離婚疑惑もどこ吹く風の、完璧(主義)ママを貫いてた方が良かった気がする

    先日の食費節約します、とかもさ…なんかズレてるんだわ

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/19(木) 01:48:08 

    >>163
    うち男の子いるけど、お菓子作り全然喜ばなかった

    3度やってみたんだけど、私が喜ぶと思ったのか、またしようねーとか言ってくれたけど、粘土遊びの方が断然テンション上がってた

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2021/08/19(木) 01:50:07 

    >>185
    キツく叱られてからのケーキ作りって子どもにしたら落差ありすぎて気持ちがついていかなさそうよね

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/19(木) 01:57:07 

    子供達に対しての同調圧力を感じて怖い。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/19(木) 01:59:01 

    >>208
    泡立てが充分じゃないんじゃない?
    アレはボウルを逆さにしても落ちてこない位モッタリと固くメレンゲを作らないと駄目だよ。
    後、レシピの分量は焼型と絶対に合わせた方がいいよ。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2021/08/19(木) 03:46:27 

    >>77
    リコン星じゃなかった?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/19(木) 03:47:17 

    >>81
    切り替え早っw

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/19(木) 09:51:11 

    >>80
    こういう子が大人になったら母性求めて、超歳上と付き合ったりするんだろうな

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/19(木) 10:17:19 

    キツく叱り過ぎた→ケーキ作り→またキツく叱り過ぎた、を繰り返せば子供から信頼されなくなる。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/19(木) 10:18:11 

    >>215
    うちの子は食べる専門(笑)

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/19(木) 10:24:16 

    >>47
    こう言う正論が全てではないんだよなあ。
    八つ当たりなんて相手が誰であろうとよくないことだけど人間だからしてしまう事もある。しょっちゅうするのは勿論論外だけど、ただの一度も周りに八つ当たりした事のない人なんかいないよ。あなたも完璧じゃないでしょう。
    赤ちゃんが泣き止まない時追い込まれて何で泣いてるの!って怒ってから我に返って後悔する母親たくさん見てきたけど、そりゃ産後で心身いっぱいいっぱいだからそう言う事一度や二度くらいあるよと解るし。

    +1

    -5

  • 229. 匿名 2021/08/19(木) 10:34:57 

    キツく叱る、までは誰しも少なからず経験ある気がするけど、その後に子どもの前で泣くっていうのがなぁ…

    子どもを自分の親代わりにしちゃいかんよ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/19(木) 12:42:29 

    >>8
    逃げられない子供達こそ被害者だよね

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/19(木) 13:07:34 

    >>1
    怒ったことは仕方ない。でも後で取り繕うために謝るとかご機嫌取ったらダメでしょい。子どもは混乱するよ。子どもに良く思われたいんだろうけど、そういうところだよと思った。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/19(木) 13:52:38 

    本当にそんなじかんあるの?w

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/19(木) 19:20:49 

    逃げられても何食わぬ顔で生活

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/20(金) 08:13:22 

    >>176
    まさに!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/20(金) 14:00:02 

    早く次の自分を支えてくれる男探したほうがいいよ
    朋ちゃんは幸せになったよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/20(金) 14:03:42 

    ケーキ作るより子供たちを抱き締めて謝るほうがよっぽどいいよ
    感情的にキレてけろっとしたようにシフォンケーキ作りだして子供たちにも手伝わせてその様子を写真撮影してSNSに上げて注目浴びる神経が理解できない
    旦那に棄てられた理由が垣間見得た

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2021/08/20(金) 14:04:47 

    絶対外面良い こんなふんわりした人じゃない

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2021/08/21(土) 18:47:51 

    >>202
    「こりん星は爆発しました。」小倉優子

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/24(火) 07:26:26 

    旦那と上手くいってなくて現在進行形で不倫中、3人の息子たちの前でいっぱいいっぱいになって泣く知り合いがいる。
    いつも同じ内容の愚痴や気持ち悪い惚気の連絡しかこないから面倒い。
    いるんだよね、こういう人…。
    小倉さんの周りの人も厄介で大変だろうと思うわ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/24(火) 07:27:47 

    SNSでやたらキラキラしてる系の実状はこんな感じなんじゃないかと思うわ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/24(火) 07:32:07 

    >>47
    本当にその通りだと思う。
    子供たち(特に上の子)が可哀想。

    それで、、
    私が泣いてると慰めに来てくれる息子、本当にやさしくて良い子〜。こういう子に育てたのは私〜。
    と、また悦に入る。
    これもまた毒親。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/24(火) 07:39:06 

    >>13
    承認欲求

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/24(火) 07:55:32 

    >>81
    うわ、、、気持ち悪ぅ。。。
    息子たちかわいそ。
    将来不安定な男子になりそう。

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/24(火) 08:01:33 

    母親の顔色伺いながらケーキなんか作っても子供になは楽しい思い出しか残らない。
    そんなに疲れた日なら、スーパーやコンビニで好きなお菓子買ってあげて、夕食もお弁当で自分も楽して子供たちと笑って過ごす方が良い。
    家事サボってるという強迫観念から自分を守るために子供たち手伝わせて手料理作って、結局満足してるのは自分だけ。

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2021/08/24(火) 08:08:26 

    >>244
    訂正ー!母親の顔色伺いながらケーキなんか作っても子供にには楽しい思い出なんか残らない。
    ですっ(笑)失礼っ!

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/24(火) 08:12:29 

    >>173
    きちんと育てたいからこそ、思い通りにならず叱って自己嫌悪で泣くのだと思うが。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/24(火) 08:25:50 

    数年後に自叙伝出しそう。
    今のことを振り返って、あの時ケーキ作ってたけど本当は辛かった、子供たちにも申し訳ない、とか平気で書いてそう。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード