-
1. 匿名 2021/08/18(水) 10:14:21
女性がこの35秒ほどの動画を『Reddit』へと投稿したところ、魚が大きく反り暴れ回る姿が「まるで映画エクソシストのワンシーンだ!」と人々を恐怖へと陥れた。
次々とあがる「怖すぎる」「不気味だ」など“超常現象”とする声のなか、複数のユーザーからは「魚が動くのは別に珍しいことではない」とその原因を指摘するコメントが寄せられた。
「(魚が死んでからも動いているのは)魚の背骨がまだ筋肉にむけて電気信号を送りつづけているからさ」
「死んだ直後の新鮮な魚にレモンや塩をかけると同じように動き出すよ」
「いくつかの日本のレストランではあえて(魚を動かして)提供しているところもあるよ。僕は嬉しいけどね! 魚が新鮮ってわかるじゃん」+11
-48
-
2. 匿名 2021/08/18(水) 10:15:09
くだらない+45
-36
-
3. 匿名 2021/08/18(水) 10:15:38
まぁ見ていて気持ちの良いものじゃないよね+271
-2
-
4. 匿名 2021/08/18(水) 10:15:43
笑えないなー
命を頂いてるって感覚が普段からないんだろうな+26
-63
-
5. 匿名 2021/08/18(水) 10:15:51
動画見たけどめちゃくちゃ動いてて怖かったww+222
-3
-
6. 匿名 2021/08/18(水) 10:16:19
>>4
よくわからん笑+40
-7
-
7. 匿名 2021/08/18(水) 10:16:26
楽しそうでなにより+10
-6
-
8. 匿名 2021/08/18(水) 10:16:41
たしかに新鮮だとわかるのはいいけど動いてるの見たら食べづらい+180
-3
-
9. 匿名 2021/08/18(水) 10:16:48
>>2
だがそれがいい+5
-4
-
10. 匿名 2021/08/18(水) 10:16:50
生き物を頂いてるので‥+8
-7
-
11. 匿名 2021/08/18(水) 10:17:01
動画想像よりも暴れてて驚いたw+157
-2
-
12. 匿名 2021/08/18(水) 10:17:01
作り物やろ+2
-14
-
13. 匿名 2021/08/18(水) 10:17:02
オーブンの中めっちゃ汚れそうやな…+111
-2
-
14. 匿名 2021/08/18(水) 10:18:05
>>4
普段から食事は楽しい会話や誰かと共感し合うこともなく厳かに食べてるの?
+15
-6
-
15. 匿名 2021/08/18(水) 10:18:23
>>4
普段何食ってんの?まぁ残さず食えばいいさ+39
-9
-
16. 匿名 2021/08/18(水) 10:18:24
そういえばカエルの剥き身が皿から暴れ出るGIFあったな+10
-1
-
17. 匿名 2021/08/18(水) 10:18:43
あんなに動くって身が引き締まって美味しいだろうね+12
-4
-
18. 匿名 2021/08/18(水) 10:19:20
昨日ポッカキットで観たわ+7
-1
-
19. 匿名 2021/08/18(水) 10:19:23
てことは人間もそうなるのか+9
-3
-
20. 匿名 2021/08/18(水) 10:19:30
>>4
あなたとの食事楽しくなさそうだし、美味しくなくなりそう
まぁ、そんな機会はないけど+20
-15
-
21. 匿名 2021/08/18(水) 10:19:40
>>4
マイナス多いけどわたしもそう思ったよ
いちいちアップしたり、まわりも面白がったり騒ぐことかよって+28
-25
-
22. 匿名 2021/08/18(水) 10:19:53
>>1
想像以上に五月蝿く跳び跳ねてた+29
-1
-
23. 匿名 2021/08/18(水) 10:20:04
確かに食べ物で動くものは怖いよね。
子供の頃はお好み焼きの、削り節が動いたりするのもヴッとなってた。+41
-5
-
24. 匿名 2021/08/18(水) 10:20:32
暴れるってわかってても一人暮らしで料理しててこんなんなったら怖くて寝れないw+31
-0
-
25. 匿名 2021/08/18(水) 10:20:38
関係ないけど中国のゾンビ肉思い出した+9
-1
-
26. 匿名 2021/08/18(水) 10:21:19
火葬場でも同じこと起きてそう+14
-9
-
27. 匿名 2021/08/18(水) 10:21:23
>>1
30年前火葬場で遺体を燃やしてる時にコッソリ覗かせてもらった時はこんな感じだったよ。
中で遺体が腹筋してたw+12
-41
-
28. 匿名 2021/08/18(水) 10:21:59
>>3
なんで?
面白いじゃん+4
-12
-
29. 匿名 2021/08/18(水) 10:22:01
普段切り身しか食べてないから、衝撃…+4
-1
-
30. 匿名 2021/08/18(水) 10:22:43
>>27
昔は燃やしてるところ見られたの!?+22
-3
-
31. 匿名 2021/08/18(水) 10:23:02
切り身だよね?
踊り食いとかやったけど、やっぱりきついわ。
ありがたく頂いてるけれども、きついものはきついんだわ。+23
-0
-
32. 匿名 2021/08/18(水) 10:25:51
>>30
昔でも普通はまず見せないけどね
今はもう完全に見られなくなってるけど+22
-0
-
33. 匿名 2021/08/18(水) 10:26:12
>>1
筋肉が熱によって収縮してるだけだよね。
人間も火葬場でこんな感じになるみたいだよ。+54
-0
-
34. 匿名 2021/08/18(水) 10:27:09
切り身であんなにビチビチ動かれたらしばらく魚料理作れなくなる+10
-1
-
35. 匿名 2021/08/18(水) 10:27:21
>>8
新鮮だから動いてるの?
原理は分からないけどイカ焼いてる時と同じなんじゃないの?+56
-0
-
36. 匿名 2021/08/18(水) 10:27:23
>>27
いやわろてるけど怖いわ
熱で収縮してってことかな+47
-0
-
37. 匿名 2021/08/18(水) 10:28:19
>>34
今流行りの繊細さんなのね+4
-6
-
38. 匿名 2021/08/18(水) 10:28:54
>>36
火傷すると皮膚が引っ張られたように縮むのと同じ?
+6
-2
-
39. 匿名 2021/08/18(水) 10:29:45
鯛の活き造りに比べたら余裕
活きが良いの本当にピチピチ動くし、鯛の死んだ目を見ながら身を食べる
周りの大人達はそれみて大喜び
子供の時に見たが少しトラウマ
+9
-0
-
40. 匿名 2021/08/18(水) 10:29:48
>>8
熱で皮が縮んでとかそういうやつかと思った+11
-0
-
41. 匿名 2021/08/18(水) 10:31:04
>>28
私もこんなん見たら子ども呼ぶかも。
「面白いよー来てごらん」って。+9
-19
-
42. 匿名 2021/08/18(水) 10:31:54
>>27
90年代に入ってもそんな未開の地みたいなところあったんだ…+26
-1
-
43. 匿名 2021/08/18(水) 10:33:32
>>27
他人のご遺体が燃えるところ見て笑える神経すげえ+89
-0
-
44. 匿名 2021/08/18(水) 10:33:53
>>5
動いて怖いより油ハネが半端なくて後の掃除が大変そうとしか思えない。+19
-1
-
45. 匿名 2021/08/18(水) 10:34:17
>>39
鮑の躍り焼きもなかなかよ
躍るって言うより悶えてる
+7
-0
-
46. 匿名 2021/08/18(水) 10:34:50
>>43
このぐらい図太い方が人生ラクよ+7
-22
-
47. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:13
>>35
多分同じだよね、でもイカはキューっくるくるって感じだけど、こっちはバタバタしてるから余計生々しいというか。
苦手な人もいるかも。+37
-0
-
48. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:58
>>8
身は焼けてるからもう生きてないと思うよ、神経とかそういう問題?+3
-0
-
49. 匿名 2021/08/18(水) 10:37:19
>>41
おおらかに育つか神経質に育つかってやっぱり親の性格が影響するね。+8
-0
-
50. 匿名 2021/08/18(水) 10:38:17
>>27
よく 草生やせるね+38
-0
-
51. 匿名 2021/08/18(水) 10:38:45
>>41
面白いよー、なのかな…+14
-0
-
52. 匿名 2021/08/18(水) 10:39:30
>>28
共感性があるといたそうとか熱そうとかなっちゃうじゃーん
ぬいぐるみでも思うと思う+6
-3
-
53. 匿名 2021/08/18(水) 10:39:31
>>5
一人暮らしだと、かなり恐怖。
多分、食べない。+30
-1
-
54. 匿名 2021/08/18(水) 10:39:37
収受でそり返るのは分かる
でもこう短時間で反転を繰り返すのはおかしいわ
何か仕掛けてる+6
-0
-
55. 匿名 2021/08/18(水) 10:40:10
>>37
イヤな言い方だな
なんで突っかかるの
嫌味な人ばっか+8
-0
-
56. 匿名 2021/08/18(水) 10:40:15
>>47
イカは飛んで来る時あって結構スリリングだよ。+5
-0
-
57. 匿名 2021/08/18(水) 10:41:46
>>52
ならない+0
-5
-
58. 匿名 2021/08/18(水) 10:42:54
>>27
そりゃ少しは焼いたらどうなるかの興味はあるけど草生やして投稿はきびしい
もし自分の身内のことだったらやだし+47
-0
-
59. 匿名 2021/08/18(水) 10:43:04
>>35
「(魚が死んでからも動いているのは)魚の背骨がまだ筋肉にむけて電気信号を送りつづけているからさ」
って書いてるけど違うの?+8
-0
-
60. 匿名 2021/08/18(水) 10:43:23
活け造りとか魚の目の上に紙が被せてあったりして取らないでくださいね暴れるので…とか言われてビクビクしながら食べたことあったけど…
美々卯のうどんすきも冬だと活きエビで容器の中でカシャカシャ動いていて、暴れないように鍋に投入したらしばらく押えておいてくださいって感じだった+3
-0
-
61. 匿名 2021/08/18(水) 10:45:12
>>11
正にエクソシストだった。この後180度回転して緑色のゲロを撮影者に吐くオチもほしかった。+1
-0
-
62. 匿名 2021/08/18(水) 10:46:59
>>34
海老とか調理できないじゃん+1
-3
-
63. 匿名 2021/08/18(水) 10:47:52
>>1
レモンや塩をかけると動くって、ちょっと残酷で書くのも居た堪れないけど、やはり痛いからということなのかな?これ残酷だな、とか人間って酷いなとか考えだしたら何も食べられなくなってしまう問題だけど、でも敢えてレモンや塩っていう刺激物、というのは考えたくないなぁ。+5
-2
-
64. 匿名 2021/08/18(水) 10:48:03
>>59
切り身な時点で違う気がする。知らんけど・・・+17
-0
-
65. 匿名 2021/08/18(水) 10:48:41
>>38
お好み焼きのかつおぶしの原理だね+6
-2
-
66. 匿名 2021/08/18(水) 10:49:29
>>63
水分が出て収縮してるだけです。+7
-0
-
67. 匿名 2021/08/18(水) 10:50:08
>>35
>>47
>>59
筋肉って熱を加えると収縮するんだよ。これは自然現象。人間だって火葬の時に熱で収縮して上半身起き上がるんだよ。だから座って?ように見える。
+29
-0
-
68. 匿名 2021/08/18(水) 10:50:22
>>11
プスン・・ジリジリ・・・プスンって感じかと思ったら
バインバインめっちゃバウンドしてて尻尾も波打ってる感じが気持ち悪かった+8
-0
-
69. 匿名 2021/08/18(水) 10:51:26
生きたままウナギだかヘビだかの皮剥ぐ動画がキモかった+1
-0
-
70. 匿名 2021/08/18(水) 10:52:54
>>27
筋肉が焼けると丸く縮まる
つまり、半身が持ち上がったりするけれど
何度も上下はしない
恐怖話によくある誇張+38
-0
-
71. 匿名 2021/08/18(水) 10:54:32
>>27
いやー本当に無理その神経。
覗かせてもらったって本当か知らないけど身内じゃないの?まさか元スタッフという意味じゃないよね?お客様の火葬を覗き見した上ご遺体についてこんなこと書き込んでいるなら本当に侮辱行為だよ。。。あり得ない+42
-0
-
72. 匿名 2021/08/18(水) 10:55:10
>>69
それとこれとは違うやろwww+0
-0
-
73. 匿名 2021/08/18(水) 10:55:18
>>4
これにマイナス、アンチコメしてる人の
感覚おかしい。+5
-7
-
74. 匿名 2021/08/18(水) 10:57:27
動画見るとピンクっぽい小さいのも天板(?)の上に載ってるけど、何だろう+2
-0
-
75. 匿名 2021/08/18(水) 10:59:45
>>67
想像したら怖すぎ+19
-0
-
76. 匿名 2021/08/18(水) 11:01:35
>>51
イオンやニトリで子どもを走らせるタイプっぽい+9
-1
-
77. 匿名 2021/08/18(水) 11:01:55
>>49
いや、生まれ持った子供の性質もあるよ。
それプラス育てかただけど+3
-0
-
78. 匿名 2021/08/18(水) 11:03:30
反ってるとかのレベルじゃなく、跳ねてるね。
これはビビるわw+3
-0
-
79. 匿名 2021/08/18(水) 11:03:42
>>46
×図太い
○無神経+22
-0
-
80. 匿名 2021/08/18(水) 11:04:34
>>50
たかじんの嫁だっけ?遺骨みてマカロンとか何とかって笑ってた話を思い出した+3
-0
-
81. 匿名 2021/08/18(水) 11:05:29
>>26
祖父が知り合いの火葬場を手伝ってたけど、火葬中ゴンッゴンと音がするって言ってた。
ご遺体が棺に当たって音がするらしい。+5
-1
-
82. 匿名 2021/08/18(水) 11:05:59
がるちゃんてYouTuberには批判的なのに、リンクが貼ってあるとすぐ見ちゃって貢献しちゃうのね
矛盾してるなぁ+0
-0
-
83. 匿名 2021/08/18(水) 11:07:39
>>63
……小学生?+0
-0
-
84. 匿名 2021/08/18(水) 11:13:47
>>59
それであってると思うよ。
身が焼けてる状態では中々見たことないけど、あの動きは焼けたことでの収縮じゃなくて筋肉の動きだと思う。
鮮度がいいとレモンや塩かけなくともあんな動きをすることもあるし、身の部分が細かく痙攣したように動くこともあるよ。+4
-1
-
85. 匿名 2021/08/18(水) 11:14:15
>>23
かつおぶしわかる!湯気になびいてるだけなんだけど、それを理解できなくて、あの姿で生きてるのかと思ってた。+8
-0
-
86. 匿名 2021/08/18(水) 11:16:56
そうやって私たちは食べてるんだね。改めて食べ物に感謝しよう。+1
-0
-
87. 匿名 2021/08/18(水) 11:20:22
>>1
切り身って書いてあるけど、半身だよね?切り身ではならない気がする+4
-0
-
88. 匿名 2021/08/18(水) 11:27:04
>>41
あなたも旅立った後に、同じシチュエーションで
お子さんを「わあ!お母さん腹筋してる!」って
面白がらせるといいんじゃないかな!笑!+5
-3
-
89. 匿名 2021/08/18(水) 11:39:44
>>27
叫び声とかあげるご遺体も居るみたいだね
収縮して起き上がったり声出してたり自分の親族だったら生きてるようで辛くなるな。+7
-8
-
90. 匿名 2021/08/18(水) 11:41:46
>>4
それは違うんじゃない?+2
-0
-
91. 匿名 2021/08/18(水) 11:42:18
これだけ動いてると痛覚本当にないの?って思ってしまう+1
-0
-
92. 匿名 2021/08/18(水) 11:42:39
>>21
日本の踊り食いの方がひどいじゃん+6
-0
-
93. 匿名 2021/08/18(水) 11:47:16
>>32
骨になったか確認ってどうやってるの?
身内が火葬場でお空に登ってるとき職員さんからお若くて体格もいいのでもう少し…って言われたから目視で確認するんだって思ったんだけど+7
-0
-
94. 匿名 2021/08/18(水) 11:53:20
>>4
私もそう思います+3
-2
-
95. 匿名 2021/08/18(水) 11:55:47
>>23
イカとかはキュウ〜って鳴きながら縮こまるよね。
海鮮お好み焼きの恐怖だよ。+3
-0
-
96. 匿名 2021/08/18(水) 12:02:38
>>93
職員さんが小窓から黙視で確認していますよ!+4
-0
-
97. 匿名 2021/08/18(水) 12:06:37
最近のホラー映画より怖いな+0
-0
-
98. 匿名 2021/08/18(水) 12:08:10
>>1
踊り食いとか活造りとかある日本ではそれほど衝撃でもないような
活造りなんて部分的にヒクヒク動いてるし
踊り食いなんてそりゃもう、、、、+3
-1
-
99. 匿名 2021/08/18(水) 12:25:49
>>35
大きめの魚とかイカとか、釣ってすぐに神経を断絶してやらないとこうなっちゃうの。しめるっていう作業です。血を抜いて美味しく食べるるためでもあるんだけど、それをせずに死んでしまうと 神経だけは繋がってるからこうなってしまう
数センチのアジとかなら、氷水につけるだけで しめられるんだけど...
ザックリとした説明でごめんなさい+7
-0
-
100. 匿名 2021/08/18(水) 12:27:23
>>36
体内のガスが熱で膨張して身体が起き上がるような状態になるって聞いた+5
-0
-
101. 匿名 2021/08/18(水) 12:28:04
すごい動いてた+1
-0
-
102. 匿名 2021/08/18(水) 12:34:19
>>3
あー棺桶の中もこうなってんのかなーって感じだもんね+4
-0
-
103. 匿名 2021/08/18(水) 12:34:39
>>1
この動画の次にオニイソメの動画が出てきてそっちの方が怖い+0
-0
-
104. 匿名 2021/08/18(水) 12:41:54
>>89
死んでるのに叫び声はないでしょwww
人体の神秘どころの騒ぎじゃないw+9
-4
-
105. 匿名 2021/08/18(水) 12:44:19
生きてる魚をそのまま。かと思えばそうじゃないのがもう怖い+0
-0
-
106. 匿名 2021/08/18(水) 13:14:09
>>5
トースター、中が見えないんだね。
なんか不便だね。+0
-0
-
107. 匿名 2021/08/18(水) 13:14:53
>>62
フライパンで海老ってまるまるよね。
この人普段料理しないをだろうな+2
-0
-
108. 匿名 2021/08/18(水) 13:16:42
>>89
>>104
叫び声に聞こえるだけだけどね。
魚介系を調理する時に出るキューって音の人間版。叫んではない。ただの自然現象。+11
-0
-
109. 匿名 2021/08/18(水) 13:45:55
見たけどほんとに暴れ回ってた
巨大地震でも起きてるのかというくらい
魚と魚釣り好きの父に知ってるか聞いたけど知らないらしい
+0
-0
-
110. 匿名 2021/08/18(水) 13:47:24
死んでいても苦しんでるのかな
かわいそう+1
-2
-
111. 匿名 2021/08/18(水) 13:51:18
>>41
私も面白いと思ったし遭遇したら子どもにも見せたい
これが面白いのは笑えるというのではなくて珍しいから
子どもには世の中いろんなことが起こるというのを体験させたいわ+3
-4
-
112. 匿名 2021/08/18(水) 13:52:20
>>1
切り身の中にどでかい寄生虫がいるのかと思った+0
-0
-
113. 匿名 2021/08/18(水) 14:03:59
>>19
らしいね。昔の炉で見せてもらった人が書いてた。+3
-0
-
114. 匿名 2021/08/18(水) 14:04:47
火葬場と同じことかと思ってしまった。。+1
-0
-
115. 匿名 2021/08/18(水) 14:31:05
>>67
棺の中に入ってるけど起き上がるとどうなるの?
お骨を拾う時は仰向けになってるけど、それは職員が寝かせてたりするのかな+4
-0
-
116. 匿名 2021/08/18(水) 14:39:29
>>115
座っているように、とかは常にあることじゃない。どっかのサイトでそんなこともあった、って火葬場のスタッフが書き込みしてるのを読んだことあるけど。
ツマミからこんな話出てきてなんだか…。+1
-0
-
117. 匿名 2021/08/18(水) 15:04:36
>>89
ヤバいwww この人+2
-3
-
118. 匿名 2021/08/18(水) 15:42:40
>>104
>>117
死体が縮むから口から音?声?が出るんですよ〜+3
-0
-
119. 匿名 2021/08/18(水) 16:48:37
>>27
裸足のゲンで似たような話を読んだような。遺体を外で焼いてたら筋肉が動いてた的な。+2
-0
-
120. 匿名 2021/08/18(水) 18:38:53
>>27
透視能力あんのすごくね?棺の存在無視?+0
-0
-
121. 匿名 2021/08/18(水) 18:43:06
>>117
やばくてすみませんw
この業界の方からそう聞いたので。収縮?する時に音として出てしまうそうです。書き方が悪かったですね。あまり話すのもちょっと…な内容なのでここでやめておきます+2
-0
-
122. 匿名 2021/08/18(水) 22:04:15
>>30
私今年30歳の代ですが、6歳ごろに行った曾祖母の火葬場、外のレンガの覗き穴?から焼いてるとこ見えましたよ。ちなみに群馬。+3
-0
-
123. 匿名 2021/08/19(木) 00:29:12
>>30
私も見ました
祖父の体が炎に包まれて胸のところで組んだ手が今も記憶の中で鮮明に
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
このほど米国版掲示板として人気の巨大ソーシャルニュースサイト『Reddit』に1本の不気味な映像が投稿され、話題を呼んでいる。オリジナルの動画は2016年1月18日に「Naser Par」さんがYouTubeで公開したものだが、『Reddit』に投稿されたことで再び大きな注目を集めた。