-
1. 匿名 2021/08/17(火) 10:26:59
大幅に減量をした方に質問するトピです。
では主から
ダイエット、まず何から始めましたか?+68
-4
-
2. 匿名 2021/08/17(火) 10:27:42
運動
食事制限+161
-3
-
3. 匿名 2021/08/17(火) 10:27:58
ランニングから始めた
減らなくなってきたら食事制限開始+84
-3
-
4. 匿名 2021/08/17(火) 10:27:59
食事と運動です。+87
-2
-
5. 匿名 2021/08/17(火) 10:28:09
動く+23
-0
-
6. 匿名 2021/08/17(火) 10:28:11
走る走る俺たち+25
-11
-
7. 匿名 2021/08/17(火) 10:28:14
糖質制限と筋トレ
65から45まで痩せました+321
-9
-
8. 匿名 2021/08/17(火) 10:28:23
リバウンドなしで
あと4キロ痩せたい。+126
-4
-
9. 匿名 2021/08/17(火) 10:28:44
>>1
糖質制限 一回の糖質を50まで
袋の裏とか見て計算
あと野菜から食べる
ブロッコリーは糖質少なく食物繊維多いからいいよ
+113
-6
-
10. 匿名 2021/08/17(火) 10:28:54
食べ過ぎで太った人は食事制限
運動不足で太った人は運動する
両方なら両方やる
それで私は24キロ痩せた+305
-8
-
11. 匿名 2021/08/17(火) 10:28:55
体重を知ることから始めた
次に食事+74
-2
-
12. 匿名 2021/08/17(火) 10:29:02
とりあえず、階段つかった!
あとは、お菓子減らした。
いっきにお菓子なくすとストレスだからね。
あとは、1駅手前で降りて歩く。
ダラダラ歩きではなくちょい早めにね。
+112
-2
-
13. 匿名 2021/08/17(火) 10:29:27
朝はがっつり、昼は普通のお弁当、夜はサラダ
夕方5時以降は何も食べない
から始めたよ
なんやかんやで1年で70kgから40kgになりました+257
-7
-
14. 匿名 2021/08/17(火) 10:29:46
バズーカ岡田の除脂肪メソッドという本を買いました。それで40kg以上の減量に成功しています。+20
-6
-
15. 匿名 2021/08/17(火) 10:29:46
食事制限。わたしは運動しても全く痩せなかった+80
-0
-
16. 匿名 2021/08/17(火) 10:30:43
毎日職場の休み時間と、15時の休憩タイムに菓子をバクバク食べてたのをやめただけでだいぶ痩せた。
日曜は仕事休みだから、甘いもの食べれる日にしてた。+91
-1
-
17. 匿名 2021/08/17(火) 10:30:48
去年から歯列矯正始めて、歯が痛くてお菓子もご飯もあまり食べられなくて8キロ痩せた+43
-2
-
18. 匿名 2021/08/17(火) 10:31:04
+69
-13
-
19. 匿名 2021/08/17(火) 10:31:08
アップダウンの激しい往復15キロの距離を毎日自転車通学
79㎏→56㎏まで減ったよ+125
-3
-
20. 匿名 2021/08/17(火) 10:31:21
>>1
大幅ってどれくらい?
165cm 65kgから50kgまでダイエットしたけど、15kgは大幅とは言わないかな?
+72
-13
-
21. 匿名 2021/08/17(火) 10:31:24
食事制限とか、糖質制限ダイエットとか、なにかを制限するのではなく、
いつもエスカレーターのところを階段使ったり、歩いて帰宅したり、ストレッチしてみたりとか最初はそういうのから徐々にやったほうがいいよ!
いきなりバーンと辛いことしても続かないよー。
あと、ちゃんと食べないとカラダこわすよー+55
-10
-
22. 匿名 2021/08/17(火) 10:31:24
ビリーズブートキャンプを週5〜6回。
1日休む時も2日以上は間隔を空けないと決めました。
食事制限は夜に炭水化物を摂らない以外は量は減らしてません。
モチベーション維持の秘訣はズバリ
「私は女優だから!」です(笑)
ビリーやってると不思議とスナック菓子を食べたいという欲求が無くなるのでそれも減量成功の最大のポイントでした。+133
-6
-
23. 匿名 2021/08/17(火) 10:31:28
>>15
痩せるほど動いてなかったのでは+11
-12
-
24. 匿名 2021/08/17(火) 10:31:41
おやつとお酒をやめて、食事は腹八分目にしたよ
ウォーキングもした
8ヶ月で8Kg痩せたよ+125
-1
-
25. 匿名 2021/08/17(火) 10:32:11
食事制限とウォーキング🏃🏻♀️+6
-2
-
26. 匿名 2021/08/17(火) 10:32:36
お酒やめたら7キロ痩せた。
飲んだらまた7キロ太った。+94
-2
-
27. 匿名 2021/08/17(火) 10:32:43
食事制限。
で、20キロ痩せたら
周りから病気だと思われた。+98
-2
-
28. 匿名 2021/08/17(火) 10:32:59
ファスティング、その後食事制限、運動
2ヶ月半で5キロ痩せました+13
-7
-
29. 匿名 2021/08/17(火) 10:33:16
ドラマみながらハンドクラップやってるよ!
なにかしながらだといいよ!
ドラマ見ながらもも上げとかウエストねじったりとかストレッチとかしてると、気付いたら一時間やってる。
あまり無理なさらずね!+33
-1
-
30. 匿名 2021/08/17(火) 10:33:28
>>21
そんなんじゃ全く痩せませんよ+18
-22
-
31. 匿名 2021/08/17(火) 10:33:45
食事制限しすぎよくないよー+27
-0
-
32. 匿名 2021/08/17(火) 10:34:02
>>10
期間は?+17
-0
-
33. 匿名 2021/08/17(火) 10:34:20
>>1
大幅かどうかわからないけど
160センチ
62キロから47キロまで痩せました
まずは食べない。
いや、三食食べるよ。お菓子を食べない。
週末だけ食べる。
これで7キロ痩せた。
どうしても食べたいときは朝御飯の後に一口。
プリンも大きいの買って六回くらいでちびちび食べる。+141
-5
-
34. 匿名 2021/08/17(火) 10:34:32
20キロ以上痩せるにはもともとが相当な体重な人でしょう
+86
-9
-
35. 匿名 2021/08/17(火) 10:34:52
お菓子を素焼きナッツにかえました。
食べ応えもあるし最初は味気ないけどなれると美味しいです+13
-1
-
36. 匿名 2021/08/17(火) 10:35:38
>>13
運動はなしですか?+2
-1
-
37. 匿名 2021/08/17(火) 10:35:40
>>21
私もそれだったけど全く痩せず、
食べる量をさんぶんのいちに減らしたらいきなり痩せた。
食べないとほんと痩せる。
運動より何より本当に痩せる。+38
-7
-
38. 匿名 2021/08/17(火) 10:35:41
自分の摂取カロリーと消費カロリーを知ることからでしょう+11
-0
-
39. 匿名 2021/08/17(火) 10:35:46
>>30
何から始めればイイ?ってことだったから、いきなりすごいキツイ事はじめるのではなく徐々にってことだよ。
うんうん+59
-0
-
40. 匿名 2021/08/17(火) 10:36:29
>>37
体脂肪は増えてそうw+23
-4
-
41. 匿名 2021/08/17(火) 10:36:34
まずは食事制限始めました!
食べすぎだったので普通の量にした➕お菓子とジュースは無しにしました(^ー^)
一駅分歩いたり階段を使ったりなるべく動きました。
あと18時までに夜ご飯を食べ終えるようにしました。
158センチで55kg→43kgになりました⭐
キープがんばってます+111
-3
-
42. 匿名 2021/08/17(火) 10:36:42
>>37
そんなに、量食べてたんだね。
+9
-2
-
43. 匿名 2021/08/17(火) 10:36:54
>>36
私も似たようなものですが運動ほぼしてません。
まあ運動らしい運動は通勤を自転車に変えたくらい?
車で10分をチャリで30分かけてました。それくらいで痩せましたよ。+48
-3
-
44. 匿名 2021/08/17(火) 10:37:14
>>10
太ってる人ってだいたい食べ過ぎの運動不足だと思う+137
-5
-
45. 匿名 2021/08/17(火) 10:37:37
>>37
リバウンドしてそう+13
-4
-
46. 匿名 2021/08/17(火) 10:37:41
ただ体重を減らしたいなら食べなきゃ痩せる
体脂肪や見た目も気にするなら、バランス良い食事+プラス運動+27
-0
-
47. 匿名 2021/08/17(火) 10:38:09
>>1
まず体重と体脂肪率を測定
目標を決める+8
-1
-
48. 匿名 2021/08/17(火) 10:38:23
カロリーより糖質を見る
血糖値を上げない食べ方と食べる物が大事
運動は多少増やして1年で25kg減りました。
今までほとんど糖質で済ませてた食事を変える事でしたね。食後眠くもならないですし+34
-0
-
49. 匿名 2021/08/17(火) 10:38:31
>>1
主の身長と体重は?+2
-2
-
50. 匿名 2021/08/17(火) 10:38:57
>>1
食事内容を記録してみた+5
-0
-
51. 匿名 2021/08/17(火) 10:39:11
糖質より脂質だよ
私は糖質はそんなに摂ってないけど脂質を取り過ぎてたことが分かった+30
-7
-
52. 匿名 2021/08/17(火) 10:39:15
>>45
23のときやせて、それから20年ほぼリバウンドなしです(子供を産んだときだけかな)
ずっと50キロをキープしてます(身長155センチ)+6
-13
-
53. 匿名 2021/08/17(火) 10:39:36
>>1
ダイエットに関する情報収集+6
-0
-
54. 匿名 2021/08/17(火) 10:40:15
>>1
ライザップ入会+5
-8
-
55. 匿名 2021/08/17(火) 10:40:19
水泳+2
-1
-
56. 匿名 2021/08/17(火) 10:40:39
>>32
半年くらい+17
-0
-
57. 匿名 2021/08/17(火) 10:41:35
>>1
食事制限
いい加減死ぬと思ったからはじめた+14
-0
-
58. 匿名 2021/08/17(火) 10:41:43
まずは食事制限
ある程度体重減らしてから運動
いきなり運動始めると自分の体が重すぎてツラいから心折れる+67
-1
-
59. 匿名 2021/08/17(火) 10:41:44
痩身エステに通い始めた。
コントロールできなくて太ったんだから、他人にコントロールしてもらわないと私は痩せられなかった。
結構金額もあったから、せっかくだからと食事も気にしたしジョギングも始めた。
15キロやせたよー+56
-0
-
60. 匿名 2021/08/17(火) 10:41:53
>>51
人によるじゃん+10
-4
-
61. 匿名 2021/08/17(火) 10:44:02
いま断食トラッカーで夜ご飯ぬいてあさまで食べないようにしてる。結果は今から。きのうは0.5キロ減ってた+6
-3
-
62. 匿名 2021/08/17(火) 10:44:57
食事の量とか測るようにした。
ジムに入会。+6
-0
-
63. 匿名 2021/08/17(火) 10:45:18
基本はレコーディングダイエット
80kgスタート
体重がある程度減るまでは膝に負担が掛かるから、軽いウォーキングのみで65kgまで減らして
後はジョギングと家にルームランナー買って時間がある限りルームランナー乗ってた
それで48kgまで減らした
今もウォーキングとルームランナーは続けてる
痩せて14年経つけど2〜3kgの変動はあるけどリバウンドはなし
本当はもっと筋肉付けないといけないんだろうなぁと思ってる
+84
-1
-
64. 匿名 2021/08/17(火) 10:45:19
寝た。
とにかく寝た。15時間くらいを3ヶ月。
63→51まで減った。
+24
-4
-
65. 匿名 2021/08/17(火) 10:45:32
>>20
10キロ以上は大幅なイメージ+117
-1
-
66. 匿名 2021/08/17(火) 10:47:50
>>1
とにかく有酸素運動を60分毎日行いました
スポーツジムです。運動経験なし。
ランニングマシンで傾斜つけて早歩き40分、名前忘れてしまいましたが踏み台みたいになってて腕も動かせるやつ20分
あと筋トレ少しを1ヶ月続けて6キロ痩せました。
1ヶ月後からランニングに切り替えて1年で
165センチ65キロ→46キロまで痩せれました
+72
-2
-
67. 匿名 2021/08/17(火) 10:48:29
15キロ痩せたことあるけど食事制限のみ。不健康に食べないダイエット。運動苦手で…でもリバウンドせずに15年経ってます。+10
-1
-
68. 匿名 2021/08/17(火) 10:48:44
2年前にインスタで顔出し配信しながら販売業やってた時に毎日忙しくて67㌔から3ヶ月で気づいたら55㌔まで痩せてた‼
特別運動はしてなかったけど毎日配信、客やリスナーとのやり取り、梱包発送の繰り返しでマックとか台湾まぜそばばっか食べてたけど不思議と痩せられた
XLのスキニーパンツからLサイズのスキニーが履ける様になったけど販売のバイト辞めてから今コロナで週4の事務バイト、基本ずっと座って作業してるからあまり動かないし相変わらず台湾まぜそばばっか食ってるからかまた60㌔に出戻りした…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
+23
-2
-
69. 匿名 2021/08/17(火) 10:49:10
間食(甘いもの)を減らすのとウォーキングからはじめました。
いきなりハードな運動や食事制限は体の負担も大きいらしいから
間食控える&ウォーキング1時間を2ヶ月くらい続けてから筋トレや食事制限をしました。+20
-0
-
70. 匿名 2021/08/17(火) 10:50:41
>>1
71キロ→59キロ
糖質制限と筋トレ&ジョギング
コロナ太りで人生最高値(笑)
先月健康診断だったので頑張りました
私は食事制限だけじゃ痩せず
やっぱり運動したら見る見る落ちたし
見た目かなり引き締まり
大幅にサイズダウンしました
身長あるのであと1キロ落としたい
58キロ目標です
+46
-2
-
71. 匿名 2021/08/17(火) 10:51:31
運動は大嫌いだから、とりあえず食事改善だけ
基本は炭水化物カット
無理なら夕飯の時だけでも
あとはお菓子や甘い飲み物をやめる
タンパク質はたくさん食べる
夕飯も基本は18時までに食べる
たまの外食時は炭水化物も食べるし、食べる時間が遅くなっても気にしない
これだけでもだいぶ体軽くなるはず
私は5ヶ月で60→48になったよ+18
-2
-
72. 匿名 2021/08/17(火) 10:51:41
どうすればいいのかは分かっているけどとにかく続かない+29
-0
-
73. 匿名 2021/08/17(火) 10:52:24
運動と食事
ただし「◯◯ダイエット」みたいなひとつの食材だけをずーっと食べるのはやめた方がいい。
間食をしない、夜遅い時間に食べない、腹八分目にするとかを徹底したらいいと思う+27
-0
-
74. 匿名 2021/08/17(火) 10:53:39
そんなに人ガルちゃんにいるのかな、+1
-1
-
75. 匿名 2021/08/17(火) 10:53:44
>>6
輝く汗もそのままに?+13
-0
-
76. 匿名 2021/08/17(火) 10:54:40
>>22
私も入隊しようかな+22
-0
-
77. 匿名 2021/08/17(火) 10:54:46
自転車やめて歩くようにするのはどうですか?効果ありますか?+9
-0
-
78. 匿名 2021/08/17(火) 10:54:55
夕飯は糖質カットで体重落としてから運動!
ガチで膝やられるよ!
90キロから50キロまで落とした!
+69
-0
-
79. 匿名 2021/08/17(火) 10:57:39
>>21
普段からそれをやっていて太った人がワタシですアハハ+12
-0
-
80. 匿名 2021/08/17(火) 10:57:51
運動大嫌いなので糖質制限のみ
2ヶ月で63キロから48キロ
40歳 158cm+8
-2
-
81. 匿名 2021/08/17(火) 10:58:52
>>58
わかる、あとある程度結果(減量)が出てからやるほうがモチベーションが高い
運動で結果を出すのは時間がかかるからね+25
-1
-
82. 匿名 2021/08/17(火) 10:59:20
>>77
自転車のほうが効果ありそう+8
-1
-
83. 匿名 2021/08/17(火) 10:59:54
>>72
それは意思の問題だから・・・+5
-0
-
84. 匿名 2021/08/17(火) 11:00:24
大幅か
大幅減量は全部を標準にするだけで標準になれるよ+5
-1
-
85. 匿名 2021/08/17(火) 11:00:47
>>56
半年で24キロ減?やばくない?+32
-7
-
86. 匿名 2021/08/17(火) 11:01:11
>>35
素焼きナッツおいしいけどけっこうカロリーあるよね+24
-0
-
87. 匿名 2021/08/17(火) 11:02:13
>>37
体脂肪率は?+3
-2
-
88. 匿名 2021/08/17(火) 11:02:27
>>13
5時まだ働いてるから無理だわ+35
-6
-
89. 匿名 2021/08/17(火) 11:06:02
パートに出た
クリーニング工場で働き出したら
25キロも痩せたよ
過酷な環境で働くと痩せますよ
ちなみに83キロから58キロに
なりました
+70
-0
-
90. 匿名 2021/08/17(火) 11:06:35
40代で70キロ近くありました。
カロリー制限のみ、運動なしで
一年かけて、-13キロ。
運動してなかったので
そのあと そこから減らなくなったので
筋トレと有酸素運動を追加し
さらに一年かけて トータル-20キロ。
5年間リバウンドなしで、いま51キロです。+40
-2
-
91. 匿名 2021/08/17(火) 11:10:26
>>10
結局それだよね+17
-0
-
92. 匿名 2021/08/17(火) 11:13:48
食事が一番だそうだよ。
運動はその補助にしかならないって、意志に言われた。
ちなみに、腹回りの肉を落としたいなら食事だけじゃなくスクワットだそう。+17
-3
-
93. 匿名 2021/08/17(火) 11:16:20
>>37
血糖値がいきなりあがらなくなるからね。それで痩せたんだと思うよ!
血糖値をいきなりあげないようにするサプリ飲むだけでも痩せるよね+3
-4
-
94. 匿名 2021/08/17(火) 11:17:04
カリフラワーとブルーベリー効くよ
カリフラワーは何故かお腹が凄く膨れる
冷凍ブルーベリーはアイス代わり
これも何故か満足感高い
+29
-1
-
95. 匿名 2021/08/17(火) 11:18:16
>>54
これ正直みんな痩せてたなぁ。4.5人当時通っててすごい効果って思ってた。+6
-2
-
96. 匿名 2021/08/17(火) 11:18:47
食事とちょっと運動するだけでほぼ30kg痩せました!
+3
-0
-
97. 匿名 2021/08/17(火) 11:19:49
外食やめただけで
3ヶ月で勝手に
76キロ→61キロまで減った。
アラフォーです。
166センチ
外食三昧、月一のビュッフェなどのひどい食生活でした、
元が太りすぎてたから簡単に痩せれただけだと思いますが💦💦
XL→Mサイズになりました。
普段話したことない郵便局やスーパーの方に
どうしたの???めちゃくちゃ痩せたね!と言われます(笑)
体重落ちてから
外食は週一で昼のみ。
夜は外食しない。
大好きビュッフェは3ヶ月に一回(笑)
ずっとキープしてます。+34
-1
-
98. 匿名 2021/08/17(火) 11:21:03
高級キャバクラで働いてたら痩せた。
166の50キロくらいだったんだけど42キロまで周りが細すぎて勝手に痩せた
あと細い友達がいると食事もしゃぶしゃぶとか低糖質なところばかり行くから環境作りも大切+24
-10
-
99. 匿名 2021/08/17(火) 11:21:54
元々飲兵衛さんはお酒はやめましたか??
どうしても酒がやめられないから太り続けてる。+14
-0
-
100. 匿名 2021/08/17(火) 11:21:59
>>1
数か月でやせようと思わないこと‼
食事をストレスがない範囲で変えていく。
長期で見ないと維持できないよ‼
毎食パン、コメ食べてるならそういうのは昼だけ、とか。
デザート毎日食べるなら週2だけにするとか。
あと炭酸飲料、酒は飲み物だけど気が付かないけど、しっかり太るから。+24
-2
-
101. 匿名 2021/08/17(火) 11:23:22
>>13
失礼ですが、年齢を聞いてもいいですか?
代謝が落ちると、それだけでは体重が変わらない気がするのですが、年齢が近ければ励みにしたいと思います!+66
-1
-
102. 匿名 2021/08/17(火) 11:23:39
>>95
ライザップは、今までやってたことが0の人が100努力するような感じだから、
やめたほうがいいよ。
+23
-3
-
103. 匿名 2021/08/17(火) 11:24:04
>>22
私は女優ってw頑張ってたあなた好き+68
-1
-
104. 匿名 2021/08/17(火) 11:27:27
>>26
酒辞めたらコロコロ必要なくなった。
万年浮腫んでたんだ。。。。。。+11
-0
-
105. 匿名 2021/08/17(火) 11:31:35
軽い脂質制限と筋トレ
163cm58kg→46kg
3ヶ月くらいは全く変化なし
なんなら途中ガタイ良くなって焦ったけど諦めずに続けたらじわじわ痩せて1年くらいでここまで痩せたよ〜+31
-1
-
106. 匿名 2021/08/17(火) 11:38:16
>>51
私は糖質
糖質減らして痩せた
+15
-0
-
107. 匿名 2021/08/17(火) 11:43:29
キッチンシンクで腕立て伏せから始めました。
普通の腕立て伏せが1回もできなかったので笑+18
-0
-
108. 匿名 2021/08/17(火) 11:44:56
>>22
歩く時はスーパーモデルになりきってる。
あほみたいだなと我ながら思うけど、
思うだけなら別に誰にも分かりはしない。+54
-0
-
109. 匿名 2021/08/17(火) 11:45:35
停滞期はどうしてました?
+7
-1
-
110. 匿名 2021/08/17(火) 11:46:44
18時以降は食べない。
毎日半身浴2時間←ヘルシアウォーターを飲みながら。半身浴しながらあいうえお体操1000回。
18時前なら好きなものを食べた!
これで2ヶ月半で15キロ痩せた!
あいうえお体操毎日1000回やったから顔がスッキリ
フェイスラインスッキリになりました+28
-2
-
111. 匿名 2021/08/17(火) 11:47:11
私、85キロあってそんなに食べてないのに全然痩せない。身体が重いし疲れるし痩せたいんだけどどうしたらいいのかわからない。+30
-7
-
112. 匿名 2021/08/17(火) 11:56:42
色んなサプリ、食事、sixpadもどきとかで74キロから46キロ。もー8年位リバウンドしてない+9
-1
-
113. 匿名 2021/08/17(火) 11:57:40
156センチの90キロでしたが
小学生から毎日必ずペットボトルの某メーカーのミルクティーを一日中、飲んでて
→父が某飲料メーカーの工場で働いてて大きなペットボトルのジュースも出荷前に凹んだりしたやつを無料で持って帰ってきてくれてて
常に家にはジュースだらけだった
お茶や水を飲んだ記憶がない。給食の牛乳くらい。
巨漢なのに少食で弁当もめっちゃ小さくて なんでそんな太ってるの?と中学〜大学は不思議がられてた。
食事よりミルクティーを優先してた。
ジュース飲むのやめたら58キロまで減った。
アトピーもちで汗でかゆくなるから運動はしてません。
巨漢はちょっとしたことやめただけで
減らしやすいと思う。
身長に対してまだかなり太ってますが
超絶巨漢からは抜け出せた
+48
-2
-
114. 匿名 2021/08/17(火) 11:58:01
糖質制限と毎日体重計に乗る!
二年かけて20kg落としたよ!+10
-1
-
115. 匿名 2021/08/17(火) 12:02:30
>>7
30超えたら絶対に食事だけで痩せないで筋トレもした方がいい。
26歳の頃糖質制限のみで成功して、33歳で「糖質制限すれば痩せるしー」とダイエットしたら腹に謎のたるみが。
恐らく太って伸びた皮が急激な縮小(特に筋肉の減り)に追いつかなかったw
体重と見た目小さくするだけなら飯だけで落とせるけど、痩せるのは食事、締めるのは筋トレという意識は大切だと伝えたい。+69
-3
-
116. 匿名 2021/08/17(火) 12:02:59
>>108
背筋伸びて堂々歩いてる姿絶対カッコいいよ!+37
-0
-
117. 匿名 2021/08/17(火) 12:03:29
体重測定のアプリ登録から。+5
-0
-
118. 匿名 2021/08/17(火) 12:19:45
>>51
糖質低いものって脂質高くなりがちだからね。肉とかチーズとか。
糖質だけ気にするんじゃなくて、脂質も気にするべきというのには同意。
運動してるなら尚更糖質はしっかり摂った方がいいしね。+34
-2
-
119. 匿名 2021/08/17(火) 12:20:21
163センチ79キロから58キロまで落としました。
それを10年近くキープした後、ストレスでご飯が食べられなくなり、
一時は42キロまで落ちましたが、
再びまともな食事ができるようになってからは
58~60キロでふらふらしているので、
現在の無理の無い生活での数字がこれなんだと受け止めています。
本音を言えばもう少し痩せたいのですが。
やっていることは
・夜七時の夕食以降は食べない
・飲み物は麦茶か緑茶
・三食きちんと取って間食を進んで取らない
(出かけた時やいただきものを食べる時のみ例外)
・過度な夜更かしをしない。寝るのが遅くなっても朝7時には起きる
・適度な運動
今さらですが、規則正しい生活を送り、
食事と運動を適度にすれば痩せると思います
持病で月一回血液検査もしているけれど、数値は非常に良いです+21
-0
-
120. 匿名 2021/08/17(火) 12:20:26
>>111
運動!+8
-0
-
121. 匿名 2021/08/17(火) 12:22:39
1日1200カロリーにしました。塩分も意識して控えてました。約50キロ減量しました。たまには。甘い物も食べたよ😃ゆっくりのペースをおすすめします。無理は、禁物。辛くて途中何度か泣いたなぁー継続は、力です。+31
-1
-
122. 匿名 2021/08/17(火) 12:24:13
>>1
ストレッチ
体が硬いと痩せにくいと聞いたから+9
-0
-
123. 匿名 2021/08/17(火) 12:24:17
41歳。165センチ。スタート時70キロ。現在58キロ。
まずは食事を減らしました。いきなりお夕飯をサラダだけ!とかはキツイから、野菜スープにしました。物足りないから、冷凍の餃子やアサリ等を入れていました。
仕事中の飲み物は紅茶2、牛乳8くらいのミルクティー(砂糖無)を。
3キロくらい減ってからスクワットや懐かしのコアリズムを。田舎なんでジムやプール、運動系のサークルはありません。北海道の田舎なんでヒグマが怖いから夜も屋外には出られません🐻+38
-1
-
124. 匿名 2021/08/17(火) 12:25:48
>>58
ほんとこれ
やる気出して毎日運動してると7日目くらいに腰に激痛が…
筋肉痛なら我慢できるけど、腰痛は安静にしないとヤバい
食事制限も平行してやらないと絶対に続かない+17
-0
-
125. 匿名 2021/08/17(火) 12:30:09
>>113
そんなに減るもんなのか!
わたしはダイエット長くやりすぎて、何してもなかなか落ちないから羨ましい+7
-0
-
126. 匿名 2021/08/17(火) 12:31:51
>>99
私は今断酒中だよー
始めて2日くらいで2キロ近くストンと落ち、5日目に我慢できなくてワイン2杯飲んだらそれだけで1.5キロ増
アルコール飲むと浮腫むんだなって実感した
それから怖くて一切アルコール口にしてないよ+14
-2
-
127. 匿名 2021/08/17(火) 12:35:47
簡単な食事制限から。
夕飯サラダにするだけ。
どうせ落ちてきたらダイエットハイになって色々他にもしだします。カロリー調べてレコーディングダイエットになったのは68kg以降でした。
運動は外出たくなさすぎて昇降運動してた。
92kgスタート→43kgの今現在。
3年弱くらいかかりました。
ちなみに52kgあたりから減らない期間が長すぎたから昇降をプールに変えたらストンて落ちた。
156cmなんですがかなりの骨格ウェーブであることが判明したんで(ウエスト53cmでヒップ88cmの片太腿49cm)尻と太ももを筋トレでしめることに専念して、体重はもう40kg台であればなんでもいい感じです。
あと意外と皮伸びなかった。+26
-2
-
128. 匿名 2021/08/17(火) 12:37:28
お昼だけしっかりご飯食べた!
朝と夜は水分取って、ストレッチ30分ずつくらい+1
-0
-
129. 匿名 2021/08/17(火) 12:39:26
二の腕やお腹の伸びた皮はどうなりましたか?
みなさん余った皮どうしますか?手術?放置?+4
-0
-
130. 匿名 2021/08/17(火) 12:41:58
最初、一週間で何キロ痩せましたか?
+1
-0
-
131. 匿名 2021/08/17(火) 12:43:02
>>13
それって元々50kgくらいで、妊娠して一時的にすごく増えちゃった感じなの?+9
-0
-
132. 匿名 2021/08/17(火) 12:53:03
ダイエット始めようと思ってウォーキングしたら筋肉疲労でかなり酷い肉離れになって1ヶ月動けなくなった
重量がすごい人は食事制限からした方がいいよ
動けない1ヶ月で食事制限して3キロ痩せた+16
-1
-
133. 匿名 2021/08/17(火) 12:57:08
ある程度年齢言ってる方、弛んだり老けたりしませんでしたか?(それが心配)
急激に落として健康面は大丈夫なんでしょうか?+7
-3
-
134. 匿名 2021/08/17(火) 12:57:48
甘いものやジャンクフードは絶対食べないようにしてましたか?食べるならどのくらいのペースで口にしてましたか?+6
-2
-
135. 匿名 2021/08/17(火) 12:58:39
プールで歩行。
筋トレ。
急激に太った為、筋肉が追い付かずスキップすら出来ず。浮力で動けた。
+6
-0
-
136. 匿名 2021/08/17(火) 13:11:04
>>115
ほんとこれ。
食べないダイエットとリバウンド繰り返したけど、
30歳超えて一気に痩せなくなった。
今は地道にしっかり食べながら、運動と筋トレを細々と続けてる。+24
-1
-
137. 匿名 2021/08/17(火) 13:13:27
>>51
どちらが向いてるか、ネットのセルフチェックやったよ。私は糖質制限ダイエット向きらしく、それをやって、8キロ痩せました。
+5
-0
-
138. 匿名 2021/08/17(火) 13:14:19
>>1
1年半で30キロ落としました。筋トレと食事管理です。今もリバウンド無し!+23
-1
-
139. 匿名 2021/08/17(火) 13:19:37
>>18
すっきりしたね+10
-1
-
140. 匿名 2021/08/17(火) 13:23:51
>>102
でもさー何食べていいか判断できない人にはいいと思う。
春雨スープダイエットにいいって食べてる人とかいるじゃん。
自己流でやって一生デブよりは痩せ方をまず覚えるしいいと思う。+19
-0
-
141. 匿名 2021/08/17(火) 13:24:40
お腹すいたら夜寝れない
昼寝してるからなんだけど…
お昼食べたら眠くなるし…+6
-3
-
142. 匿名 2021/08/17(火) 13:29:36
夏は何故か痩せない
冬にドカンと体重減るタイプ
何故なら朝晩三時間程の雪掻きを毎日するからだ✌️
+17
-2
-
143. 匿名 2021/08/17(火) 13:39:43
>>18
左パンパンじゃん+2
-3
-
144. 匿名 2021/08/17(火) 13:44:07
皮は余りましたか?+1
-1
-
145. 匿名 2021/08/17(火) 13:47:39
とりあえずこのトピ読んでから4km歩いてきたわ
痩せたい+29
-0
-
146. 匿名 2021/08/17(火) 13:48:59
>>18
アイドルの体じゃない+7
-0
-
147. 匿名 2021/08/17(火) 14:00:53
>>118
横。
糖質制限だと、糖質の代わりにたんぱく質や脂質からエネルギーをとるからね。
もちろんとりすぎはよくないだろうけど。
+4
-0
-
148. 匿名 2021/08/17(火) 14:04:36
>>1
私は3桁間近だった為、膝への負担を考えまずは食事から始めました。
食べられないことがストレスになるのが分かっていたから私の場合は食事量を減らすよりもカロリーを意識してとってました。
元が重かったのでそれだけでも結構落ちてキリのいい所で運動開始。
走るの嫌いなのでウォーキングと筋トレが主。
筋トレ始めてからはカロリー意識だった食事から糖質やタンパク質を意識した物に変えました。
もちろんチートデイには気にせず食べますが意識が変わったせいかそれほど摂取しなくなりました。
25キロ減った今もダイエット続けてますがウォーキングは日課になったし食事量も始めた頃に比べたら全然少なく済むようになりましたし体が軽くなった分動くのも楽しいです。
買い出しに行った時に米売り場で自分が背負ってた体重分の米をみるとゾッとしますw
まだまだなので今後も続けます。共に頑張りましょう
+31
-1
-
149. 匿名 2021/08/17(火) 14:36:24
美容クリニックでGPL-1ダイエット始めたばかりです。
1週間で4キロ落ちて、びっくりしています。
まず食欲がわかない、食べ物見ると吐き気がする、でもきれいに痩せたいので、なんとかヨーグルトだけは口に入れてます。
68キロから16キロ痩せる目標が、すでに4キロ達成
今、大幅減量に成功している女性芸能人多いけど、GPL-1やってるのかぁと勝手に納得してます。+3
-16
-
150. 匿名 2021/08/17(火) 14:41:45
>>149
お高いでしょう?
私はイライラに効く漢方薬でダイエットしてる
ドラッグストアでも買えるし保険診療でも処方してもらえる
漢方飲み出してからびっくりするくらい食欲が落ち着いてる
イライラから過食に走ってる人にはオススメ+12
-1
-
151. 匿名 2021/08/17(火) 15:06:59
>>150
美容クリニックの自費診療なので、使う量にもよりますが、3ヶ月から半年で、オンライン診療、注射針、アルコール綿など全部込みで30万弱でした。
でも肥満度によっては保険診療になるみたいなので、BMIが30超えている方は、もっと安くて済むかと思います。+3
-5
-
152. 匿名 2021/08/17(火) 15:13:44
3食はちゃんと食べる。
間食は一切やめました。
会社の人のお土産やお客様からの頂き物は断ると申し訳ないので家に持って帰って家族に食べてもらってました😅
家に帰ったら、腹筋と腕立てとその場マラソン等を毎日続け15キロ痩せました。
20代で代謝がよかったから痩せやすかったのかも。
今は40代、見た目はあれですが体重はそんなにかわりません。
+7
-1
-
153. 匿名 2021/08/17(火) 15:18:41
>>134
甘いものは私は我慢できないから1日1個大好きなブラックサンダーを朝に食べてました。112キロカロリー。
ジャンクフードはマジでいらなくなってくる。
チートデイは月に1回。最低限が週1らしいけど私はそんなにいらないなってなったので月1回。
でもチートデイ言うてもすき焼きでたくさん食べるって感じだった。ジャンクフードはマジでいまだに人付き合いでの時以外食べないし食べたくならない。+14
-1
-
154. 匿名 2021/08/17(火) 15:41:20
>>34
肥えたー。気がつくと80kg。痩せてしまうと毎日あんな重し着けてよく生活できたもんだと思うよ。
デブの時は少し動いただけで具合悪くなる。
デブが立ちくらみとか言ってると当時の自分思い出して、動かないからだよデブって思う。
+30
-6
-
155. 匿名 2021/08/17(火) 15:41:21
>>18
左、今の私の体型にそっくり
58kgあるね+11
-0
-
156. 匿名 2021/08/17(火) 15:57:25
>>106
糖質より脂質より、まずバランスのいい食事と適度な運動だよ。野菜、魚中心の生活を心がけたら10kg減ったよ。
+16
-3
-
157. 匿名 2021/08/17(火) 15:59:09
食習慣を変えずにいきなり運動してもあまり痩せない。+12
-1
-
158. 匿名 2021/08/17(火) 16:08:18
朝はフルーツグラノーラ、昼は焼いたキャベツに目玉焼きやワカメたっぷりサラダ、夜は軽く。
ウォーキング2時間以上を週2出やったら、82kg→52kgになったよ。+14
-2
-
159. 匿名 2021/08/17(火) 16:11:18
大幅ダイエットで皮膚の皮余り&たるみは有りましたか?+1
-0
-
160. 匿名 2021/08/17(火) 16:11:58
毎日10km歩く。間違いなく痩せます。+17
-1
-
161. 匿名 2021/08/17(火) 16:12:29
>>159
痩せてみたらわかるよ+5
-2
-
162. 匿名 2021/08/17(火) 16:15:16
>>159
21→24歳でのダイエットですがたるみませんでした。+4
-0
-
163. 匿名 2021/08/17(火) 16:42:24
159cm53kg→39kgになった時してたことは
ジリアンマイケルズのDVDを1時間、スクワット、レッグレイズなどの筋トレ、ジュースやお菓子食べない、18時以降食べないしてました。+4
-10
-
164. 匿名 2021/08/17(火) 17:04:38
>>156
これ書くとデブって言われるけど
糖質制限と食後の運動(10分)で25キロ減ったよ+11
-2
-
165. 匿名 2021/08/17(火) 17:05:13
あすけん!
まだ一か月だけど+11
-1
-
166. 匿名 2021/08/17(火) 17:08:13
>>159
12キロ痩せたけど皮余りもたるみもない
たぶん1か月1~2キロずつ減らすゆっくりペースだったからかも
+18
-0
-
167. 匿名 2021/08/17(火) 17:13:07
16時間断食で12キロ痩せた
1日8時間の間に2食+おやつ好きなものを食べていいからストレス少ないよ
デブってたときは空腹な時間がなかったんだって気づいた
お腹がすいて眠れないときはYOUTUBEで大食い動画を見て気持ちを発散するといい感じ
+5
-3
-
168. 匿名 2021/08/17(火) 17:30:24
>>164
なんにしろとにかく食べ過ぎだったんだよ!デブ!+1
-13
-
169. 匿名 2021/08/17(火) 17:35:05
やっと6月半ばから3キロ近く落とした。でも高カカオチョコたべたりナッツ食べすぎたからゆるゆるしか痩せれません( ̄▽ ̄;)
ご飯がダメかも。低カロリーを食べきっちゃってお腹いっぱいになるから。+9
-0
-
170. 匿名 2021/08/17(火) 17:53:05
>>156
太ってる人にバランスの良い食事をと書くと速攻でマイナスつく。
わかってたけど食生活をどうのこうの言われるの本当に嫌いなんだな。
食生活を改善して!
毎日10km歩いたら!
あっという間に!
30kg痩せるよ!
+10
-7
-
171. 匿名 2021/08/17(火) 18:17:44
ウォーキング中心の有酸素運動とカロリー計算しながら食事制限で1年で30kg痩せてBMI31から20になりました!+12
-0
-
172. 匿名 2021/08/17(火) 18:20:27
>>167
2食だと基礎代謝を下回りませんか?
私も今8時間ダイエットしてるけどカロリーが1000くらいしか摂れてないです+8
-1
-
173. 匿名 2021/08/17(火) 18:21:14
>>18
痩せると首も出るんだ+17
-0
-
174. 匿名 2021/08/17(火) 18:30:31
>>172
横だけど、「空腹は~」の本の医師によると、断食時間中でも200キロカロリー以内のナッツ等の低糖質な食べ物なら摂取していいそうですよ+2
-2
-
175. 匿名 2021/08/17(火) 19:12:37
>>20
努力ですね!+15
-0
-
176. 匿名 2021/08/17(火) 19:21:07
>>111
麺を全てしらたきにしたら10日目くらいからドンドン落ちた(1ヶ月で4キロ減)
元々麺類が好きで麺類の日が多かったから効果が出たのかも+6
-0
-
177. 匿名 2021/08/17(火) 19:23:42
基礎代謝量以上消費代謝以下の脂質制限の食事
PFCバランス
筋トレ+1
-3
-
178. 匿名 2021/08/17(火) 19:25:21
>>177
61kg35%から42kg14%になりました+4
-3
-
179. 匿名 2021/08/17(火) 19:37:20
>>115
同じ。
糖質制限と有酸素運動で54kgから44kgまで痩せたことある。
楽勝じゃん!と思ってたけとリバウンドして、またダイエットしようと思ったら全く痩せない。
今は筋トレ&有酸素、そしてほどほどに食事制限。めちゃくちゃ運動してるのにほんと痩せない。
糖質制限ダイエットって一回やっちゃうとおしまいな危険なダイエット方法かと思ってる。
その当時は流行ってたんだけどね。+21
-0
-
180. 匿名 2021/08/17(火) 19:41:37
>>172
167です
2食で1200kcalくらい+おやつでフルーツとかいっぱい食べてる
食事は野菜・スープから食べ始め→お肉・チーズ→炭水化物の順番に
あ、あとリンゴ酢飲んでます
+7
-1
-
181. 匿名 2021/08/17(火) 20:15:58
>>3
最初からランニングで膝などは傷めませんでしたか?
運動経験が豊富か元の体重がそれほど無い(或いはその両方)のでしょうか?
+2
-1
-
182. 匿名 2021/08/17(火) 20:24:02
>>174
ありがとうございます。断食時間はお腹空く時もあるけど食べないがいいかなと耐えてました。確かにナッツ類だと美容にもいいし必要な栄養が摂れますね
+7
-1
-
183. 匿名 2021/08/17(火) 20:24:43
意外に思われるかも知れないけど、ウォーキングで痩せようと思ったから、体力つけたいし基礎代謝落とさないように、三食しっかり白米🍚食べてたよ。
しっかり食べたと言っても茶碗に軽く一杯だけど。
代謝落として筋肉減らす事はしたくなかったの。
それでも30kg落としたうちの筋肉は1.5kgだった。この量を筋トレで増やそうとしてもなかなか付かないから。
+5
-3
-
184. 匿名 2021/08/17(火) 20:25:50
体にやさしい簡単な運動から始めるといいかもね
「できるところからやりましょう、休んでもok」って掛け声がうれしいきんにくんの動画とか
世界で一番楽な筋トレシリーズ、ちゃんとやると汗かくよ
【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ9種目です。家で出来る肩こり解消、腰痛改善、運動不足解消、ストレス解消などなどの簡単な運動です。 - YouTubewww.youtube.com○世界で一番楽な筋トレ 第2弾 全身12種目https://youtu.be/1nmW7eILIDA○座って出来る世界で一番楽な筋トレ全身5分間https://youtu.be/SjmZGTU9tPM○世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動 全身10分間https://youtu.be/hge3fr50o0o○世界で一...">
+15
-1
-
185. 匿名 2021/08/17(火) 20:30:22
>>180
ありがとうございます。
フルーツはほとんど摂ってないのでこれからフルーツも摂っていこうかな。二食と間食で必要なカロリー摂取するって意外と大変ですね
+4
-1
-
186. 匿名 2021/08/17(火) 20:37:46
断食とか炭水化物抜きとか正気?
我慢すれば痩せると思ってるなら続かないよ。
ダイエットは消費。
過剰に取りすぎたカロリーを地道に消し去っていく継続活動です。
何も活動しないのに、今日あった脂肪が急に明日になくなる訳がない。
それは認識した方がいい。+8
-11
-
187. 匿名 2021/08/17(火) 20:51:33
>>182
固形物食べたらもう断食じゃないからw
胃や腸を休めるのが断食なのに、固いナッツ食べてオッケーなわけないよ+4
-5
-
188. 匿名 2021/08/17(火) 21:36:48
>>185
おかずの品数を増やしたよ
ご飯は白米にもち麦プラスして炊いて、100グラムずつ小分け冷凍してる
+5
-0
-
189. 匿名 2021/08/17(火) 21:41:42
ウォーキングって普通に歩くだけでも効果ある?
腕ビシビシッと上げ下げしたりするのちょっと恥ずかしい…+8
-1
-
190. 匿名 2021/08/17(火) 22:05:42
>>19
すごいね!
私も往復14キロ自転車通勤してたけど、全く減らなくて挫折しちゃった
多分私は食事制限しないとダメなんだろうね(>_<)+2
-0
-
191. 匿名 2021/08/17(火) 22:09:14
>>48
なんで血糖値上げなければ痩せるの?
そこがよく分からない…+3
-1
-
192. 匿名 2021/08/17(火) 22:19:21
体重が体重ですけど
110キロから101キロ
3ヶ月で落ちました。
ご飯を大盛2杯→子供茶碗一杯
間食やめる
甘い炭酸ジュース→無糖の炭酸水
よくかむ
この程度で運動せずです。
100キロ切ったら運動も取り入れて頑張りたいと思います!+22
-7
-
193. 匿名 2021/08/17(火) 22:24:07
たくさん抱かれた+3
-2
-
194. 匿名 2021/08/17(火) 22:26:05
>>20
十分大幅だと思います!すごいです!+21
-0
-
195. 匿名 2021/08/17(火) 23:02:53
>>102
大幅減量しなきゃいけないんだからそういう人はそもそも0に近いんじゃない?
体重45キロの人が42キロになるため必死になるのだったら違う方法がいいと思うけど。
何が太るもとなのか分かってないんだからライザップもいいと思う+3
-0
-
196. 匿名 2021/08/17(火) 23:07:24
>>1
ジュースを止める
徒歩通勤+3
-0
-
197. 匿名 2021/08/17(火) 23:20:51
>>1
フルマラソン大会へ出場するレベルまで走った。
あと外食や買い弁をやめて、自炊と手作り弁当で更に減った。+2
-1
-
198. 匿名 2021/08/17(火) 23:46:48
>>105
私も脂質制限中ですが、体重が全然減りません。
もし良ければ1日の脂質と糖質量教えていただきたいです。+4
-0
-
199. 匿名 2021/08/17(火) 23:49:47
>>1
5年ほど前、約5ヶ月で68キロから38キロまで痩せました。
まず基本は食事制限1日1000キロカロリー以内、縄跳び2000回、職場まで2時間歩く、半身浴1時間、体重を1日2回測る
停滞期に入ると10日に1回チートデーを取り入れてました。やめ時が分からず、最後は拒食症のようになってしまって生理が止まりこれはまずい!と気付きダイエット終了。
食事制限のやり過ぎは良くないけど、30キロ痩せて本当に人生変わりました。主さんも頑張ってください!
+15
-1
-
200. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:11
>>1
食事制限と踏台昇降で64→52
週5で20~50分くらい登ったり降りたり
小腹が空いたときはゆで卵とか冷凍枝豆食べてた+9
-0
-
201. 匿名 2021/08/18(水) 00:30:12
>>191
血糖値が上がるとインスリンが分泌される
インスリンには血中の糖を脂肪変えて身体にためこむ働きがある+13
-0
-
202. 匿名 2021/08/18(水) 00:54:46
玉の上げ下げあるパチンコ屋でバイト。身長160で56キロから39キロまで痩せた。朝昼は米あり。夜は野菜と胸肉。半年でガリガリになりキモいと言われ止めた。いま50キロだけどもう一度やせたいなぁ+9
-5
-
203. 匿名 2021/08/18(水) 01:22:36
>>189
歩くだけでもいいけど
腕ふったら二の腕細くなる。
背中の肉がきれいに落ちる。
全然違う。恥ずかしかったけど脂肪落ちたい気持ちの方が勝った。
最近の人は腕振ってますよ+15
-1
-
204. 匿名 2021/08/18(水) 03:37:07
>>2
これ以外にない
これで25kg痩せたよ
そのあと暴飲暴食が止まらなくてリバウンドしたけどね+6
-0
-
205. 匿名 2021/08/18(水) 04:42:55
夏で食欲無くなった。
金欠もあって旦那の方に肉多め、私野菜多めにした。
ファイザーワクチン打って二回目の熱からお腹が空いてもヨーグルトみたいなのしか食べなくなった。
犬を新しく迎え、2頭になったので世話が大変になった。
どんどん痩せているけどいつも疲れてる…+11
-4
-
206. 匿名 2021/08/18(水) 06:51:14
>>129
28キロ痩せて皮余ったけど放置😭
立ってたら分からないけど、前屈みになったら皮目立つ💦+5
-0
-
207. 匿名 2021/08/18(水) 07:31:12
171センチ106キロから44キロ
毎日YouTube見ながら筋トレと筋膜リリースと散歩してる
あと食事を1日1000kcalもとってない
月のもの来なくなったし体調悪いけど大デブからモデル以上の低体重になれて満足!
続けてたら本当にたくさん食べられなくなった
大食いダイエッターを見下しながら少食でたくさん食べられないワタシに酔ってる+6
-25
-
208. 匿名 2021/08/18(水) 08:40:09
タニタ式で3ヶ月で7キロ痩せました。
夜7時までにご飯すませて20時からタニタ式やって
すぐお風呂→寝る。
標準体重からシンデレラ体重になって
もちろん三食の食事もバランスよく。
ただしタニタ式は激しい運動なので
個人的に向かない人もいるかもだから注意してください。
+9
-0
-
209. 匿名 2021/08/18(水) 09:45:35
1人目の産後からジワジワと増えて産前プラス10キロ程でしたが去年の半年位で7~8キロくらい落ちました。
特に我慢したりしんどいダイエットはしてません。血流を整えるようなら本を読んで、とにかく体を温めることを意識し、めぐりを良くすることを色々していたら結果的にストンと落ちた感じです。約1年経ちますが少々爆食いしても太らなくなりました。+6
-0
-
210. 匿名 2021/08/18(水) 10:18:04
生理止まって体力なくなるまで痩せる人チラホラいるけど
気持ちちょっと分かるわ、ランナーズハイみたいになってやめ時が分からなくなる
私はもう少しでシンデレラ体重だなーって時に体調崩してやめる事が出来た+6
-0
-
211. 匿名 2021/08/18(水) 10:24:55
維持してますか?何年たちましたか?+2
-0
-
212. 匿名 2021/08/18(水) 10:40:31
ダイエット中に焼酎を飲み出したら体重が減らなくなった
蒸留酒は糖質ゼロだから太らないと思ってたけど
アルコールを分解するために肝臓に負担がかかるから脂肪が分解されなくなると知って
焼酎を止めて白ワインに替えたらまた体重が減りだした
お酒の中でも白ワインは酒石酸という成分が多く含まれてるから痩せる効果があるらしい+15
-0
-
213. 匿名 2021/08/18(水) 16:03:44
>>111
私も164センチ86キロ。産後13キロ太って臨月より重い。
でも定食とかだと最後苦しくなるから大食いではない。普通の量で足りる。
ただちょこちょこ家事の合間におかし食べてるし、すぐ座るし隙あらばゴロゴロして運動不足。
YouTube見てダンスして4キロ痩せたけどずっと続けないから戻りました。
大食いで痩せてる人が信じられないです。
+11
-0
-
214. 匿名 2021/08/18(水) 17:13:19
>>150
なんていう名前の漢方?+3
-0
-
215. 匿名 2021/08/18(水) 17:56:17
>>208
タニタ式ではなくタバタ式でした。笑
タニタだとタニタ食堂になっちゃう。笑
(自己レス訂正します)+9
-1
-
216. 匿名 2021/08/18(水) 19:33:50
>>205
犬2頭は痩せるね。なによりも痩せる気がする。+4
-0
-
217. 匿名 2021/08/18(水) 21:26:23
体脂肪は10%減りました。+3
-0
-
218. 匿名 2021/08/19(木) 00:56:17
>>192
すごいですね!
1ヶ月3キロなら、半年で18キロ、一年続けたら36キロ落ちますよ!
痩せしろがあるんですもん、頑張りましょう!
応援しています。+5
-1
-
219. 匿名 2021/08/19(木) 13:20:21
ダイエットって本来死から遠ざけ健康を管理するものなのに、シンデレラ体重〜♪とか喜んでるとか馬鹿じゃんw
自己管理できないダメ人間自慢笑えるwそのまま体重維持して骨粗鬆症でもなればいいよw+5
-4
-
220. 匿名 2021/08/19(木) 19:45:57
ひたすらウォーキング!ランニング!+2
-0
-
221. 匿名 2021/08/19(木) 22:10:10
>>1
このトピ画、さっきの私じゃん!+7
-0
-
222. 匿名 2021/08/20(金) 07:40:53
>>221
ウォーキング5kmしてきたよ!+7
-0
-
223. 匿名 2021/08/21(土) 03:32:06
>>51
私は糖質減らして痩せた。
脂質はいくら摂っても太らなかった。
生クリーム200ml分にラカント入れてホイップしたものをおやつに全部食べたけど、全然増えなかった。
おから蒸しパンに付けて食べたよ。お腹いっぱいだった。+5
-2
-
224. 匿名 2021/08/21(土) 10:08:05
>>110
1000回どうやって数えてるんですかー?アプリ?
途中で飽きそうだわ
継続できる人はスゴイ!+6
-1
-
225. 匿名 2021/08/21(土) 10:13:46
半年くらいで162センチ83キロから68キロになりました
Lサイズがスッと入るようになってきた!!!
目標は57キロなのでまだまだ頑張ります!
そして子どもの卒業式&入学式にカッコいいスーツ着ます!+9
-1
-
226. 匿名 2021/08/21(土) 11:22:24
>>129
ダルンダルンだったけど少しずつ皮が縮んでるみたいで、ダルダルくらいになってる
もっと縮んで欲しいけど肉割れもあるししょうがないかなと思ってる
筋トレしたらまた変わるかな?+2
-1
-
227. 匿名 2021/08/21(土) 13:12:12
>>58
わかりますー
ダイエットしたくてスポーツクラブ入ったのに、お肉が邪魔でごめん寝程度のヨガポーズも出来ない。
スポーツクラブ行くためにまずダイエットしないといけない
泣ける
+6
-0
-
228. 匿名 2021/08/21(土) 21:13:44
>>227
私も。スポブラとスパッツになりたいがために痩せたい。あの全面鏡に耐えられるシルエットになりたい。燃やし続けてもはや一年半になる。終わらないんだけど。
+1
-0
-
229. 匿名 2021/08/22(日) 00:09:06
>>179
私何回かやってるけどすぐ体重減るよ+0
-1
-
230. 匿名 2021/08/22(日) 06:54:02
glp1ダイエットしたら、3ヶ月で17キロ減ってかなり痩せてる部類に入れたよ!+1
-0
-
231. 匿名 2021/08/22(日) 09:03:33
>>224
10回を1セットで、まず右手で10回数える
1セット分は左手で数えてます
1000回無理でも毎日100回でも顔変わります+1
-0
-
232. 匿名 2021/09/05(日) 13:33:31
>>171
どのぐらい有酸素運動してましたか?
時間と内容知りたいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する