-
1501. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:08
生体反応のない指の指紋で反応するなんて、
セキュリティシステム甘過ぎる…+111
-2
-
1502. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:19
空白の1年
あっという間だけどね 旅にでも出てたらさ+26
-0
-
1503. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:20
現実と一緒は術式じゃない?だからいいんだよ。
+2
-0
-
1504. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:21
>>1450
次週予告の中でも都知事、心窩部押さえてたよ!+24
-0
-
1505. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:24
>>1432
ハッピーマニアもよかったよ+36
-2
-
1506. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:32
>>424
三谷さんはシリアルな佐藤二朗が好きでそういう役にしか起用しないらしい。やっぱり演出家として目の付け所が違う。+80
-1
-
1507. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:35
>>1432
ちょっと前にやってた、玉木宏のドラマでの極道の妻(ネタに走ったキャラだけど)は合ってると思った+136
-1
-
1508. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:42
>>1467
うちの会社は外注の清掃員雇ってるけど、清掃員が入れないエリア結構多いよ
基本的には共用部中心ばかり
機密データが置いてある部屋なんかはもちろん外注業者の立ち入りなんて厳禁だし、そもそも社員すら限られた人しか入れないわ+118
-0
-
1509. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:55
>>1504
バイパス手術するんじゃない?喜多見先生+16
-0
-
1510. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:55
>>1432
極主夫道の姐さんは良かったw+79
-1
-
1511. 匿名 2021/08/15(日) 22:06:56
いつぞやのサットの隊長(杉様jr)と副隊長(ルパンブルー)が出ると期待したのに…+28
-0
-
1512. 匿名 2021/08/15(日) 22:07:23
>>1301
枕営業
+3
-19
-
1513. 匿名 2021/08/15(日) 22:07:30
音羽先生と涼香の微かな(←重要。勝手に楽しむから微かでいい)フラグにウキウキしていた頃に戻りたい+88
-4
-
1514. 匿名 2021/08/15(日) 22:07:41
>>1505
このドラマ大好き+9
-1
-
1515. 匿名 2021/08/15(日) 22:07:49
>>1500
笑ったあれは。好きな番組+17
-1
-
1516. 匿名 2021/08/15(日) 22:07:51
流暢な英語だったね
喜多見先生の魅力がまた増えた
ドラマはなんだか話が大きくなってきてこの先ついて行けるかちょっと不安
喜多見先生いつ寝てるのかな寝顔見たいかも+96
-1
-
1517. 匿名 2021/08/15(日) 22:07:59
話がだんだん大きくなってまいりましたーw+45
-0
-
1518. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:10
今回のハイライトはみんなのキャナメ待ちだったと思うw+123
-0
-
1519. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:11
>>1459
私はSPECの北村一輝さんかな〜
私の人生では公安の人と会うことはないだろうけど、女性もいるのかな?+4
-1
-
1520. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:11
>>401
Nのために、よかった~!+94
-1
-
1521. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:12
外患誘致罪じゃない?+0
-1
-
1522. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:14
実は医系技官だった厚労省大臣が最終回でMER側にまわって手術したりしたら単純だけど胸アツだな
w+203
-0
-
1523. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:22
>>1492
だよね…
生体の指紋でないと、機会も認証
しないと思う。+37
-1
-
1524. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:25
>>1402
まさかのヘアメイクアイテム使い回しwww+14
-0
-
1525. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:38
>>1467
マジレスすると現実はできないと思う。
入退室記録取ったりするし、因数管理もしてるはず。
清掃員なら関係者じゃないから尚更入れない。部屋の清掃はその部屋に入ることが許可されてる人が行う。+78
-0
-
1526. 匿名 2021/08/15(日) 22:08:54
>>1445
音羽と喜多見が結束して国家権力をこらしめる!!とか思ってたらすごい壮大なストーリー展開になってきたね
城田でテセウスのせいやがふとよぎったわ…+50
-2
-
1527. 匿名 2021/08/15(日) 22:09:00
あー
城田優、稲森いずみはいらないよー。話の流れ元に戻してぇー。政治や時間がらみは文珍レベルで十分だよー+191
-2
-
1528. 匿名 2021/08/15(日) 22:09:09
>>1110
心臓発作的なの大丈夫なのかしらね🥴+6
-0
-
1529. 匿名 2021/08/15(日) 22:09:26
>>1518
スケールでかくしなくていいから、みんなのかっこよさを満喫出来る内容がいいよ
あと音羽先生のツンデレ+121
-1
-
1530. 匿名 2021/08/15(日) 22:09:34
>>1477
わかる!大きな話にしなくていいんだよね+65
-0
-
1531. 匿名 2021/08/15(日) 22:09:40
おとわ先生と、妹の恋話見たい人いるの!?MERにそんなんいる!?
なくてもいい人→ +
見たい人→ −+194
-111
-
1532. 匿名 2021/08/15(日) 22:09:51
>>1493
エリート官僚だもの。英語ぐらいペラペラよ♪+58
-0
-
1533. 匿名 2021/08/15(日) 22:10:11
>>1403
なんかそれ思った
城「俺は死にたいんだよ!」
亮「ダメだ、どんな命でも救う」
城「俺を助けたって死人が増えるだけなんだよ!」
亮「ダメだ、どんな命でも救う」
城「生き延びた俺が人を殺してもか?」
亮「ダメだ、どんな命でも救う」
こんな感じ+87
-2
-
1534. 匿名 2021/08/15(日) 22:10:26
>>1501
私の大学の宿舎、生体指紋認証が一応のウリだったけどおにぎりとか大根でも反応するって言われてたな。人参はダメだったらしい。あれはなんだったんだろう+39
-3
-
1535. 匿名 2021/08/15(日) 22:10:44
>>1286
今週から展開が変わるんだよ。喜多見チーフの空白の一年にはいるから+2
-0
-
1536. 匿名 2021/08/15(日) 22:10:44
>>1062
「変態仮面」をやった時に、外国人記者クラブから、
日本.のおバカ映画の主人公の筋肉男を見てやろうと呼び出されたけど、
すごく知的で洗練された英語で受け答えして、質問した記者をタジタジにさせたんだよね+161
-0
-
1537. 匿名 2021/08/15(日) 22:10:46
>>1279
ドラマ昼顔でりりぃがやった校長みたいな口調だよね
+4
-0
-
1538. 匿名 2021/08/15(日) 22:10:58
毎週二時間ドラマにしてくれない?
すぐ終わっちゃう+63
-2
-
1539. 匿名 2021/08/15(日) 22:11:09
>>1515
日曜の夜はあれぐらい気楽に笑って過ごしたいよねー!もちろんMER好きだけど、力が入っちゃうんだよねーw+23
-0
-
1540. 匿名 2021/08/15(日) 22:11:23
>>1522
一応医師免許あるのにMERの医療ミス狙いだったんか…+81
-0
-
1541. 匿名 2021/08/15(日) 22:11:43
>>1483
だよね。まず清掃会社は外部委託だし。身元確認も出来ない人間を自由に出入りさせるなんてありえない。+17
-0
-
1542. 匿名 2021/08/15(日) 22:11:45
ピンチでもCM跨がずに助けが来るからピンチでも全然ドキドキしなくなったw+9
-2
-
1543. 匿名 2021/08/15(日) 22:11:46
仲里依紗はどこへ…2週出てないの寂しい
+74
-3
-
1544. 匿名 2021/08/15(日) 22:11:50
>>1534
オレンジ色がお気に召さなかったのか+16
-0
-
1545. 匿名 2021/08/15(日) 22:11:55
>>1359
そっちの伏線?もちゃんと回収してほしいな〜+6
-5
-
1546. 匿名 2021/08/15(日) 22:11:59
>>1365
気づかなかった&はずかしいw+8
-0
-
1547. 匿名 2021/08/15(日) 22:12:27
>>1066
紛争中やら理由つけて、帰らないんだよ。
それで、無罪放免に近い形で日本に居座る。+43
-0
-
1548. 匿名 2021/08/15(日) 22:12:29
>>1522
さすがにブランクあるから手術まではいかないだろうけれど、MER側に回る可能性はあると思う。+87
-0
-
1549. 匿名 2021/08/15(日) 22:12:42
>>1544
色の問題www水分量か??って仮説が立てられてたの思い出したわ😂+4
-0
-
1550. 匿名 2021/08/15(日) 22:12:42
>>1516
鈴木亮平さんは英検一級で海外進出を目指して英会話を継続してやってるって何かの取材映像で見たよ。+75
-1
-
1551. 匿名 2021/08/15(日) 22:12:46
白金さんも最後は命を救いたい気持ちが爆発しちゃうのかな+109
-1
-
1552. 匿名 2021/08/15(日) 22:12:49
>>1527
医療ドラマなのにね
この枠って政治絡みになりがち+70
-0
-
1553. 匿名 2021/08/15(日) 22:13:01
>>1534
水分かしら?+2
-2
-
1554. 匿名 2021/08/15(日) 22:13:09
>>1533
チーフ(笑)+48
-0
-
1555. 匿名 2021/08/15(日) 22:13:09
>>683
わたしは変な封筒にエロ手紙書かれたのを警察に通報したら手袋しないで触ったからあまり信用していない+9
-0
-
1556. 匿名 2021/08/15(日) 22:13:14
城田優がテロ犯って設定になってくると、今後流れが変わってきちゃいそうだなー+76
-0
-
1557. 匿名 2021/08/15(日) 22:13:24
>>1534
おにぎりに大根・・・。どう考えても指紋と誤認されるようなものじゃないけれど。+18
-1
-
1558. 匿名 2021/08/15(日) 22:13:25
変な方向にスケール大きくしなくていいのに
変な方向に行くくらいなら音羽先生のデレとか平和なシーン見たいわ+138
-3
-
1559. 匿名 2021/08/15(日) 22:13:26
なんか最終的に大規模テロが東京でおきる系になるのこれ?
未然に防ぐならまだしも、実際おきないとMERが活躍できないし…
なんか政治家を極端に無能に書いたりちょっとプロパガンダ要素が冷めるわー+68
-4
-
1560. 匿名 2021/08/15(日) 22:14:14
>>203
うちのクリニックにこられる外国人の方は皆さん保険証持ってこられますよ。技能実習生だから?
田舎なので、不法労働者の方はいない模様+41
-1
-
1561. 匿名 2021/08/15(日) 22:14:20
>>1553
人間より人参の方が潤ってそうなのにねぇ…て言われてたなぁ😂しかも指全部ペタってやるんじゃなくて、指の幅もないちょっとした突起に指を押し当てるだけなんよ+3
-0
-
1562. 匿名 2021/08/15(日) 22:14:32
>>1549
あとはその機械がニンジン嫌いだったのかw+12
-2
-
1563. 匿名 2021/08/15(日) 22:14:32
>>1531
私も思う。いらない。ツンデレおとわだけで十分(^o^)+59
-7
-
1564. 匿名 2021/08/15(日) 22:14:38
>>1469
TBSのホームページ見たら
公安の刑事役らしいですよ+6
-0
-
1565. 匿名 2021/08/15(日) 22:14:41
>>15
多毛の天パだからボリューミーよね+24
-0
-
1566. 匿名 2021/08/15(日) 22:14:47
>>1392
遺族も日本責めてて何で?っておもう
大事な家族なら帰国させればよかったのに+114
-1
-
1567. 匿名 2021/08/15(日) 22:15:00
>>822
すみません!その「お前医者だろ」のセリフって何話ですか?見返したくて。+8
-1
-
1568. 匿名 2021/08/15(日) 22:15:04
>>1562
まさかの偏食www+7
-0
-
1569. 匿名 2021/08/15(日) 22:15:28
>>1527
外国の知能犯みたいなのは外国人俳優抱えてる事務所でいいし、公安は男でよかったかな+11
-1
-
1570. 匿名 2021/08/15(日) 22:15:29
今日はさすがにちょっとやりすぎかな。もしハッタリじゃなくて本当に爆発起きていたら、もともとの負傷者だけじゃなくて、何人死人が出ていたことか。+54
-1
-
1571. 匿名 2021/08/15(日) 22:15:59
>>1531
個人的にはほのかに匂わすくらいで充分だな〜
とりあえずデレる音羽先生が見れればいいや笑+85
-0
-
1572. 匿名 2021/08/15(日) 22:16:07
>>1423
公安だったの?!なるほど…だからあんな強い女の子みたいな感じだったのか!ありがとうございます!+6
-0
-
1573. 匿名 2021/08/15(日) 22:16:14
>>1567
2話?祭り+3
-0
-
1574. 匿名 2021/08/15(日) 22:16:16
>>923
松川尚瑠輝くん?これには出てないと思うよ
出るならもうちょい大きい役で出ると思う。+2
-5
-
1575. 匿名 2021/08/15(日) 22:17:05
警察って都道府県の組織じゃなかった??支持系統は国じゃなくて都知事でしょ·····。+1
-1
-
1576. 匿名 2021/08/15(日) 22:17:05
>>1566
一見被害者可哀想って感じだけれど、そもそも在留資格の延長が認められなかったのは何故なのか、帰国しなかったのは何故なのか、その辺りにはまったく触れられてないよね。+130
-0
-
1577. 匿名 2021/08/15(日) 22:17:21
>>1476
いきなり登場してビックリした!
やっぱりカッコイイわ♪+23
-0
-
1578. 匿名 2021/08/15(日) 22:17:21
>>1567
かなり序盤の中条あやみ回で、こんな重傷の患者さん私には手に負えません!て言ったときに賀来賢人がそう言ってぶち切れてたよ+23
-0
-
1579. 匿名 2021/08/15(日) 22:17:31
>>1476
6月17の誕生日の人多いな
かざまぽんとかもそうだよね
たまきんのドラマにも出てたよね+9
-0
-
1580. 匿名 2021/08/15(日) 22:17:48
>>1567
2話のお祭り会場のシーンですよ〜
比奈先生「私は研修医ですよ!」
音羽先生「言い訳するなお前は医者だろ」
要約ですがこんな感じでした+22
-0
-
1581. 匿名 2021/08/15(日) 22:18:06
>>1459
外事四課といえば、外事警察の渡部篤郎ですね
やはりというか、石田ゆり子も出てましたw+16
-0
-
1582. 匿名 2021/08/15(日) 22:18:22
>>1575
警視庁は東京都警察みたいなものだから都道府県の組織かもしれないけれど、公安は警察庁の指揮下にあるんじゃなかったっけ?+8
-0
-
1583. 匿名 2021/08/15(日) 22:18:37
日本で働く不法就労外国人を綺麗に描きすぎじゃない?ってもやもや
そして刑事を極端にクソに描いてたりそういう塩梅がなんかイマイチ+95
-5
-
1584. 匿名 2021/08/15(日) 22:19:04
>>1574
横だけどいたよ
警察官の役でミンさんに助けて下さいって言われて心動かされて一緒に救助を助けてたよ+14
-1
-
1585. 匿名 2021/08/15(日) 22:19:06
>>1579
竜の道でていましたか??毎週見ていたのに分からなかったです(>_<)+4
-0
-
1586. 匿名 2021/08/15(日) 22:19:11
>>1494
もし映画化されたら観に行くよ🧐+30
-2
-
1587. 匿名 2021/08/15(日) 22:19:11
>>1432
逆に、なにをやってもはまっている気がする
ビーチボーイズのスナックの女性
大河ドラマ篤姫の滝山
怪物くんのデモリーナ+26
-2
-
1588. 匿名 2021/08/15(日) 22:19:24
>>1438
MERは架空の話だから+24
-2
-
1589. 匿名 2021/08/15(日) 22:19:55
>>1494
シーズン2見たいよー+11
-5
-
1590. 匿名 2021/08/15(日) 22:20:04
>>1583
MIUもそうだったからTBSはそういうの多いね+26
-0
-
1591. 匿名 2021/08/15(日) 22:20:07
城田優ってなんかもっと似合う髪型ないのかなって毎度思う+57
-0
-
1592. 匿名 2021/08/15(日) 22:20:10
>>1476
陸王で融資がどーのこーの言ってた人だよね!笑
あと99.9にもでてた!+53
-0
-
1593. 匿名 2021/08/15(日) 22:20:59
もうなんか涼香と音羽のラブ展開とか厳しい感じ?+25
-1
-
1594. 匿名 2021/08/15(日) 22:21:13
>>1476
下町ロケットにも出てたのか+11
-1
-
1595. 匿名 2021/08/15(日) 22:21:14
白金大臣と音羽先生の違いは、出世のために良心捨てて人蹴落とせるかだろうな
音羽先生が白金大臣の立場だったとしても、医療ミスを願うようなことしないと思う+26
-0
-
1596. 匿名 2021/08/15(日) 22:21:34
>>1548
最終的にMER側にまわって
文珍がぎゃふんとなる顔見てみたい+59
-0
-
1597. 匿名 2021/08/15(日) 22:21:48
>>1582
そう。公安は指示系統が違う。+8
-0
-
1598. 匿名 2021/08/15(日) 22:21:54
外国で医者してる時にひょんな事からテロリストから東京が標的になるって聞いた北見チーフが昔から知り合いだったゆり子に連絡してMERを立ち上げたとか?
テロリストと接触しちゃったから公安からの監視が入って北見チーフを守る為に一年の過去を消したとかだったらあまりの壮大さにズコーってなるわw+31
-4
-
1599. 匿名 2021/08/15(日) 22:21:58
>>1522
ゆり子が倒れるがMERには現場での救出を指示し、もう駄目か〜の時に白金大臣が手術して助けるとかね。
音羽先生みたく自主トレは一日も欠かしたことがないとかいう設定で。+94
-1
-
1600. 匿名 2021/08/15(日) 22:22:05
北見の過去とか、ツバキとか、そんな複雑にしなくてもいいのになぁ。
もっと、音羽先生とのやりとりが見たいよ。+36
-1
-
1601. 匿名 2021/08/15(日) 22:22:30
>>1522
全員を助けなさい!と言いそう。+48
-1
-
1602. 匿名 2021/08/15(日) 22:22:35
>>1522
もしや
ゆりこのオペにヘルプで入るとか!?+60
-0
-
1603. 匿名 2021/08/15(日) 22:22:58
>>1438
鈴木亮平と
鈴木福くんのちがいが解らない+1
-28
-
1604. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:01
今日の私的ハイライト
①鈴木亮平英語うまーーー
②え、今の城田優?気のせい?→本当に城田優でした+116
-0
-
1605. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:08
トンネル事故の回みたいに白金や久我山など悪役が出ないほうが私は好き。
空白の1年とか政治やら公安とか難しいストーリーではなくMERの活躍を純粋に楽しみたいなぁ…+193
-4
-
1606. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:17
>>1527
ちょっと存在感ありすぎるキャスティングだなぁ+9
-0
-
1607. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:32
英語も聞けたし
稲森いずみ綺麗し
今日は神回!+28
-13
-
1608. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:36
>>1579
>>1585
たまきんで通じる玉木宏。+8
-1
-
1609. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:40
なんか、6話までなようなスタイルがよかったな、
話が壮大になると安っぽい😅+137
-1
-
1610. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:48
>>1585
竜の道に出てたかは知らないけど桜の塔に出てたよ+8
-0
-
1611. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:52
稲森いずみの「〇〇だ」とか言うセリフ、合ってない。
真矢みきのパクリにしか見えなかった。+143
-2
-
1612. 匿名 2021/08/15(日) 22:24:26
>>1548
ゆり子を助けろと喜多見チーフに言いそう。+35
-0
-
1613. 匿名 2021/08/15(日) 22:25:31
>>1603
あと
鈴木うど+0
-8
-
1614. 匿名 2021/08/15(日) 22:25:42
>>1353
「昨晩、助けてもらったテロリストです」+36
-0
-
1615. 匿名 2021/08/15(日) 22:25:45
>>824
了解! あなたの言葉を私は信じるよ!+17
-4
-
1616. 匿名 2021/08/15(日) 22:26:04
>>1522
でもブランクある人に処置して欲しくない+36
-1
-
1617. 匿名 2021/08/15(日) 22:26:04
桂文珍と稲森いずみがめちゃくちゃにしてる気がする…
特に文珍はエレベーターの回で出演終わらせてほしかったなぁ。+177
-1
-
1618. 匿名 2021/08/15(日) 22:26:12
>>1611
こういう役こそ元宝塚男役使えばいいのにね
慣れてるだろうから男言葉使ってもそこまで違和感なさそうだし+78
-0
-
1619. 匿名 2021/08/15(日) 22:26:35
文珍さんがやはり関西弁出ないようにするためか?ぶつ切りの台詞どうにかならんかね?+18
-0
-
1620. 匿名 2021/08/15(日) 22:27:29
>>824
「猿は木から落ちても猿だけど政治家は選挙に落ちたらただの人」
という言葉がある位だから右であれ左であれ党の力を借りないと議員にはなれないのである程度等の御機嫌を取って公認貰えないと当選できないのは明白。
誰にとって良い政治かなのか。コメ主がサラリーマンか公務員か自営業者かによって見方が違って来る。
本当に政策だけで当選できたならとっくの昔に共産党が政権取ってる。+18
-3
-
1621. 匿名 2021/08/15(日) 22:27:30
>>1599
なるほど
そのパターンが一番熱いね
ついでにあのメガネ幹事長を、どけーっ!って突き飛ばしてから助けて欲しい+77
-1
-
1622. 匿名 2021/08/15(日) 22:27:31
>>1559
最終的に全部の組織が喜多見チーフを信頼する展開ならいいのにな。
+20
-0
-
1623. 匿名 2021/08/15(日) 22:27:41
>>809
本当にごめんピザに吹いた+57
-1
-
1624. 匿名 2021/08/15(日) 22:27:50
>>1404
確かにドラマとしてはワクワクするほうが
いいけど、元夫(DV)の居酒屋占拠事件の回とか
今回の毒ガス事件の回を放映して、
身近にもこんな事件が起きるかもしれないと
我々に注意喚起してるのかもよ。
サリン事件の時のように、平和な日常は
当凸に崩れるよね+7
-7
-
1625. 匿名 2021/08/15(日) 22:27:56
>>827
そりゃ東京外大卒ですもの。+44
-1
-
1626. 匿名 2021/08/15(日) 22:28:19
喜多見先生の英語の場面見逃した
もう一回見ないと+7
-0
-
1627. 匿名 2021/08/15(日) 22:28:43
エレベーター前のシーンで白金大臣がエンケンに見えて仕方なかった+28
-0
-
1628. 匿名 2021/08/15(日) 22:28:57
ここに来て新章いる?
なんかいきなり話が難しくと言うかなんと言うか…
普通に医療ドラマにしよーよー!+100
-0
-
1629. 匿名 2021/08/15(日) 22:29:20
>>1626
すでに再生中+2
-0
-
1630. 匿名 2021/08/15(日) 22:29:27
ミンさんに就労ビザのこと言ってきたヤツ最低だったな!+55
-1
-
1631. 匿名 2021/08/15(日) 22:29:34
だんだんジャックバウワーの24のノリになって来た感じ。+6
-0
-
1632. 匿名 2021/08/15(日) 22:29:37
>>1590
そうそう。この国にくるなー!の回にミンさん出てたからね+9
-2
-
1633. 匿名 2021/08/15(日) 22:30:34
厚生大臣が元医官で、医療になんか恨みあるのか知らないけど私怨で動いてたなら、だから女はと言われそう。
私怨で動いてるんじゃないと良いんだけど+18
-0
-
1634. 匿名 2021/08/15(日) 22:30:41
ミンさんって日本語上手いんだけど
なんかさあ下手な日本人が真似するあちらの人っぽく聞こえる+33
-3
-
1635. 匿名 2021/08/15(日) 22:30:49
>>1613
荒らしは別へどうぞ+1
-0
-
1636. 匿名 2021/08/15(日) 22:30:59
>>824
知ってるよ!
私の知ってる議員さんも
そんな人。
だから、マイナーな存在なんだよね。+3
-3
-
1637. 匿名 2021/08/15(日) 22:31:01
ゆり子のイェイいらなーい!w+13
-12
-
1638. 匿名 2021/08/15(日) 22:31:28
>>1476
天国と地獄にも出てたよね。高橋一生の部下役で。+47
-0
-
1639. 匿名 2021/08/15(日) 22:31:50
渡辺真起子さん好きなんだよなぁ
悪役より、優しい人の役やってる時のが好きだけど+51
-1
-
1640. 匿名 2021/08/15(日) 22:32:38
>>824
ドラマだから。+18
-0
-
1641. 匿名 2021/08/15(日) 22:32:42
指紋削ぎとってそれで指紋認証したの?+10
-0
-
1642. 匿名 2021/08/15(日) 22:33:17
>>935
でも一応警察官(平なら)は地方公務員で自治体の管轄だからゆりこがお咎めなしと言えば処分されない。+24
-1
-
1643. 匿名 2021/08/15(日) 22:33:21
>>426
坂口憲二(医龍)も+105
-1
-
1644. 匿名 2021/08/15(日) 22:33:29
>>1580
>>1578
>>1573
1567です。ありがとうございます!
音羽先生かっこいいですね~!見返してみます!+7
-0
-
1645. 匿名 2021/08/15(日) 22:33:50
>>1623
就労ピッザァ+16
-1
-
1646. 匿名 2021/08/15(日) 22:33:59
スペインと日本のハーフの俳優を使ってテロリストを演じさせるのはちょっと気になる
+15
-0
-
1647. 匿名 2021/08/15(日) 22:34:09
ミンさん結構嫌われてるのかー+10
-3
-
1648. 匿名 2021/08/15(日) 22:34:23
普段の仕事も大変なのに、ずっと謎としてある喜多見先生の過去がなんか気になって。音羽先生が完全にチーム側の人になってくれないかな。+7
-0
-
1649. 匿名 2021/08/15(日) 22:35:00
>>824
ドラマはドラマだし、そんなリアルと重ねて観てる人いるのかな。あのおじさん議員とかむかつくけどそういう役だし物語だし、ドラマ観ながら現実の議員も~とか考えないけどなぁ私は+39
-1
-
1650. 匿名 2021/08/15(日) 22:35:08
ゆり子がやり手政治家に見えなくて不満だったが
最近はこの力抜けた感がいいと思うようになった
+36
-4
-
1651. 匿名 2021/08/15(日) 22:36:05
追っかけ再生
稲森の話し方が無理すぎる!+106
-5
-
1652. 匿名 2021/08/15(日) 22:36:15
MERはコロナが収束した後の話だよね?
前は感染症が流行ってて医療従事者は差別にあってた的な話してたもんね+35
-1
-
1653. 匿名 2021/08/15(日) 22:36:22
>>1641
はがしたら指紋認証できないはずだけどこのドラマではできる+21
-0
-
1654. 匿名 2021/08/15(日) 22:36:31
>>1647
そうなの?ほんわかしてて好きだわ+75
-6
-
1655. 匿名 2021/08/15(日) 22:36:34
>>391
普段はお婆ちゃんがお迎えっぽかったから大丈夫なんじゃない?+22
-1
-
1656. 匿名 2021/08/15(日) 22:37:24
>>1453
99.9でパラリーガル?役で出てた人だよね!+29
-0
-
1657. 匿名 2021/08/15(日) 22:37:36
相棒も最初はおもしろかったのにだんだん警察批判みたくなってつまんなくなってきたんだよなあ+26
-3
-
1658. 匿名 2021/08/15(日) 22:38:09
>>220
www+9
-0
-
1659. 匿名 2021/08/15(日) 22:39:33
今の政治家のイメージって「身内だけ優遇する拝金主義者」だからしょうがないよ+25
-2
-
1660. 匿名 2021/08/15(日) 22:39:48
>>1657
国の仕組みを批判した神回で鬱回のボーダーラインがある+5
-0
-
1661. 匿名 2021/08/15(日) 22:40:16
>>1641
指紋剥いだの?
第一関節から切断して指を持って行って認証させたのかと思ってた+22
-3
-
1662. 匿名 2021/08/15(日) 22:40:39
>>1531
恋話みたいなあからさまなのは本筋から逸れるからいらない
でも先週とか先々週みたいはほんのりしたやつは音羽先生の良さが際立つからあると嬉しいかなぁ
微かがいいんだよ
そして今週みたいな思想の主張が激しいやつは別のドラマでやってほしかった+92
-2
-
1663. 匿名 2021/08/15(日) 22:40:53
>>1647
頑張ってると思う、最初はジャスミンみたいだと思ってたけど+20
-5
-
1664. 匿名 2021/08/15(日) 22:41:11
今観始めたけど、地元の要請がかかったんだけど、江戸川区篠崎町に9丁目ないんだな〜笑+3
-17
-
1665. 匿名 2021/08/15(日) 22:41:12
>>1532
マジレスすると英語話せない技官は山ほど..+33
-1
-
1666. 匿名 2021/08/15(日) 22:41:41
>>1661
剥いだって言ってなかった?+24
-0
-
1667. 匿名 2021/08/15(日) 22:41:54
城田優、前からちらっと救急隊員で見かけたようなきがするけど気のせい?私ぼけてる?笑+25
-5
-
1668. 匿名 2021/08/15(日) 22:43:08
>>1639
私も昔から好きです。
いい人の方が好きだけど、悪役も本当嫌いになりそうな位イラっとするから演技上手いよね+28
-0
-
1669. 匿名 2021/08/15(日) 22:43:12
>>1662
恋いれる暇ないなぁ。喜多見チーフと高輪先生の件まであるし。+9
-2
-
1670. 匿名 2021/08/15(日) 22:43:55
なんで2話も仲里依紗出てないの+8
-2
-
1671. 匿名 2021/08/15(日) 22:44:00
>>1650
都民からは人気ありそう
選挙ぶっちぎりなんじゃないかなと想像してる+9
-1
-
1672. 匿名 2021/08/15(日) 22:44:04
>>1647
ミンさんやったね!みたいなこと書いたら大量のマイナスついたし、私頑張ってる感が鼻につくらしいー+38
-2
-
1673. 匿名 2021/08/15(日) 22:44:16
>>1661
指の腹を剥ぎ取られていると言ってなかったかな+22
-2
-
1674. 匿名 2021/08/15(日) 22:44:34
>>1599
最高!もしそうじゃなかったとしても私の脳内再生で放送されたよ、楽しめた、ありがとう
+30
-0
-
1675. 匿名 2021/08/15(日) 22:44:48
>>1401
麻酔科医の副チーフも入れてあげてー!
+15
-0
-
1676. 匿名 2021/08/15(日) 22:44:58
城田優、前からちらっと救急隊員で見かけたようなきがするけど気のせい?私ぼけてる?笑+0
-2
-
1677. 匿名 2021/08/15(日) 22:45:01
>>1531
恋話はなくていいけど、お互いちょっと意識するとか
コードブルーの白石と藍沢くらいならいいかもね
でもミンさんともフラグたってない!?+34
-0
-
1678. 匿名 2021/08/15(日) 22:46:29
>>1638
高橋一生のかわりに社長になるの嫌がってた人かw
雰囲気全然違ったからわからなかった!
俳優さん凄いね。+72
-0
-
1679. 匿名 2021/08/15(日) 22:47:54
公務員(公安)ミンさんにお前不法滞在者じゃないだろうな?って聞くの大問題じゃない?職質の警察官だってそんなこと言わないよね+98
-0
-
1680. 匿名 2021/08/15(日) 22:48:07
>>446
白金にすごみがあるようにしてるから。ゆり子は文珍の件でもわかるようにしれっと策士かな。ゆり子はこれでいいんだよ+78
-2
-
1681. 匿名 2021/08/15(日) 22:48:08
>>1670
家族にコロナの陽性者が出て自宅待機中の時期かなー?と思ってた。+17
-0
-
1682. 匿名 2021/08/15(日) 22:48:33
>>752
予言してる!すごいよく気がついたね!+63
-0
-
1683. 匿名 2021/08/15(日) 22:48:34
>>1681
あ、そうだね+5
-1
-
1684. 匿名 2021/08/15(日) 22:48:44
>>379
喜多見先生のおう!なんてレアで痺れたよー+22
-0
-
1685. 匿名 2021/08/15(日) 22:49:15
>>1432
大河の八重の桜の照姫がよかった+6
-2
-
1686. 匿名 2021/08/15(日) 22:51:24
>>1506
シリアル?シリアス?シリアスだよね??どっちが正しいの?ちょっと混乱、、+44
-3
-
1687. 匿名 2021/08/15(日) 22:51:48
キャナメいい人+181
-0
-
1688. 匿名 2021/08/15(日) 22:52:09
今回仲里依紗出なかったね+5
-1
-
1689. 匿名 2021/08/15(日) 22:52:12
>>846
医者は命の選択をしない、がこのMER。
法で裁くのは別だから。
アメリカドラマでもそれはあった。+19
-0
-
1690. 匿名 2021/08/15(日) 22:52:45
>>1650
うち小4娘も「この知事さん、かわいくて好き。」と言ってた。
夫も「緊張感はないけど、これはこれでいい。」と言ってた。
私も前回くらいから、これもありだなと思うようになったよ。+43
-3
-
1691. 匿名 2021/08/15(日) 22:52:56
>>1506
シリアスね+27
-1
-
1692. 匿名 2021/08/15(日) 22:53:37
文珍このあいだゆり子に助けてもらったくせに腹立つな+79
-0
-
1693. 匿名 2021/08/15(日) 22:53:47
>>1661
めちゃくちゃ優しく擁護すると、本当は指ごと持っていきたかったけど、そーすると指紋を欲しがってる事がばれるのがはやくなってしまい大学で薬品盗む時間がなくなるからかも?ついでに爆破予告も出して時間稼ぎ?+23
-0
-
1694. 匿名 2021/08/15(日) 22:54:17
>>832
コロナにならないでね。
頑張りましょう、医療従事者に感謝して+7
-0
-
1695. 匿名 2021/08/15(日) 22:54:43
急に壮大なスケールになってきて、戸惑ってしまった。
これは、最後のテロの戦いは、映画でやりますパターンかな。+53
-0
-
1696. 匿名 2021/08/15(日) 22:55:21
>>120
スタイルも完璧+75
-1
-
1697. 匿名 2021/08/15(日) 22:55:30
>>991
みんなドラマだと思ってるよ、、+9
-7
-
1698. 匿名 2021/08/15(日) 22:55:56
>>783
考えすぎ!+5
-15
-
1699. 匿名 2021/08/15(日) 22:56:17
>>120
大丈夫だよ抱き締められたいわ。+49
-2
-
1700. 匿名 2021/08/15(日) 22:56:41
今回は、喜多見先生の流暢な英語と、音羽先生の
「いいかげんにしろよ!!」にときめいたわ~。+58
-1
-
1701. 匿名 2021/08/15(日) 22:57:01
>>783
立候補しなよ秋に。+7
-11
-
1702. 匿名 2021/08/15(日) 22:57:03
城田は国家権力に歯向かう悪者かもしれないが
喜多見の敵でも無差別テロするような奴でもない気がする
ガス爆発させたが濃度は低くマスク外した喜多見に異常が出ない程度だったし+14
-4
-
1703. 匿名 2021/08/15(日) 22:57:41
ミンさんの中の人MIUでも似たような話題の回に出てたなー+41
-0
-
1704. 匿名 2021/08/15(日) 22:58:14
>>1533
喜多見先生、その一種類しかセリフのパターンないのw?+105
-0
-
1705. 匿名 2021/08/15(日) 22:58:46
>>1687
男前だわぁ。顔も心も。+76
-1
-
1706. 匿名 2021/08/15(日) 22:58:57
なんかワンパターンで飽きてきた。+6
-25
-
1707. 匿名 2021/08/15(日) 22:58:59
>>539
あれ面白かったよね~!
大好きなドラマの一つです。+14
-0
-
1708. 匿名 2021/08/15(日) 23:00:06
謎めいてきたなぁ~
面白い☺️
最初は毎回死者ゼロで終わる単純ストーリーだと思ってたわ+23
-12
-
1709. 匿名 2021/08/15(日) 23:00:06
喜多見先生の「Ma'am?」の呼びかけ方が優しくて紳士的で好き!
「助けに来ました(ニコッ)」って…惚れてまう…+88
-1
-
1710. 匿名 2021/08/15(日) 23:01:35
どうせ助けが来るんでしょみたいな。面白いんだけどね+3
-0
-
1711. 匿名 2021/08/15(日) 23:01:53
中条あやみが辞めたがってたのはもう前向きになれたの?+25
-0
-
1712. 匿名 2021/08/15(日) 23:02:37
>>1560
外国人は保険証の使い回しをするのよ
保険証を早く写真付きにして欲しい
+81
-0
-
1713. 匿名 2021/08/15(日) 23:02:38
警察に外国人労働者助けてとお願いしてる時に、イライラしちゃったから私もDaiGoと思考回路似てるのかもしれないって思った+24
-8
-
1714. 匿名 2021/08/15(日) 23:02:56
>>1408
知事の病気いち早く気付くのもこの人かもね+126
-1
-
1715. 匿名 2021/08/15(日) 23:03:01
>>1706
今回から急に変わってみんな戸惑っているのに?www+29
-2
-
1716. 匿名 2021/08/15(日) 23:03:08
>>365
一般市民の警視正へのイメージでそういう口調にしたのかなー。+3
-0
-
1717. 匿名 2021/08/15(日) 23:03:20
>>1618
天海祐希さんとかね+35
-1
-
1718. 匿名 2021/08/15(日) 23:03:30
>>747
もしかしたらあえてお手入れしてないのかもよ。
リコカツの瑛太も役に合わせて眉毛整えなかったらしい。+26
-0
-
1719. 匿名 2021/08/15(日) 23:03:37
>>1708
私は逆
政治を絡めてきてウンザリ
こういうの求めてない+70
-4
-
1720. 匿名 2021/08/15(日) 23:04:26
稲森いずみは未だにハッピーマニアの役がドンピシャすぎてこういう怖い役はなんか違和感感じるアラフォーです+39
-1
-
1721. 匿名 2021/08/15(日) 23:04:44
今回は喜多見先生の流暢な英語に感動した!前回のは、徳丸く〜んがすごく良かった!+99
-1
-
1722. 匿名 2021/08/15(日) 23:05:10
>>1711
ひなせんせはトリアージにはしりだす後ろ姿がこのチームになった瞬間でロッカーに名前も書いたからね+29
-1
-
1723. 匿名 2021/08/15(日) 23:05:13
>>1392
ほんとですか?それソースあれば教えてほしい!誹謗中傷には使いません。国民の知る権利の行使です。+2
-5
-
1724. 匿名 2021/08/15(日) 23:05:32
>>1714
おお!鋭い+37
-0
-
1725. 匿名 2021/08/15(日) 23:05:50
>>369
松田聖子みたいなフリフリでクマさん🧸背負ってる公安が良かったの?+1
-16
-
1726. 匿名 2021/08/15(日) 23:05:51
>>1719
そっかぁ、
どっちのが良いんだろうね☺️
メインは人助けだからあんまりテロとか政治とか過去のこととか深くは入れて欲しくないけどね!+22
-1
-
1727. 匿名 2021/08/15(日) 23:06:15
>>1660
脚本家が在日コリアンの金子茂紀じゃない?
日本の公安はそりゃ嫌いだろうな
+31
-4
-
1728. 匿名 2021/08/15(日) 23:07:04
>>1709
私はsirの発音も綺麗でカッコいい!と思った+30
-1
-
1729. 匿名 2021/08/15(日) 23:07:04
>>1723
トピズレ+3
-2
-
1730. 匿名 2021/08/15(日) 23:07:10
稲森いずみ昔はこんなに癖のある演技じゃなかったよね?急にどうしたんだろう…+49
-1
-
1731. 匿名 2021/08/15(日) 23:07:32
>>1709
わかる!優しいよね+5
-0
-
1732. 匿名 2021/08/15(日) 23:07:36
>>1476
この人と白金大臣は99.9に出てたね!+31
-1
-
1733. 匿名 2021/08/15(日) 23:08:01
不法侵入の外国人の設定より、例えば刑務所で犯罪おかした人達が取り残されてて。ってのが良かったのか+11
-1
-
1734. 匿名 2021/08/15(日) 23:08:06
>>718
先週からしっかりフラグが立ってるからすずかちゃんがいなければ誰もがそう思う展開ww+45
-1
-
1735. 匿名 2021/08/15(日) 23:08:25
>>1721
徳丸く〜ん!の言い方、私も好きだった!
何かかわいさがあるよねw+70
-0
-
1736. 匿名 2021/08/15(日) 23:08:28
>>1582
青い制服の人達は警視庁だけど、公安の指示に従ったってことですか?+7
-1
-
1737. 匿名 2021/08/15(日) 23:08:30
キャナメ出てくるとテンション上がる。キャナメ呼びの浸透力w 藤井隆さんすごい。+90
-1
-
1738. 匿名 2021/08/15(日) 23:09:15
>>1712
おまけに偽造もよくあるらしいしね+16
-0
-
1739. 匿名 2021/08/15(日) 23:10:07
普通に知りたいですが、なぜ要潤さんはキャナメって呼ばれてるのでしょうか?+6
-0
-
1740. 匿名 2021/08/15(日) 23:10:42
>>1408
大臣、今日の官邸にいた時の様子を見てると前は知事を潰したい一心って感じだったけど、今は違ってきてるように見えたね。
元医師なのも明かされたから今後のキーパーソンになりそう。
+131
-1
-
1741. 匿名 2021/08/15(日) 23:10:54
>>1738
だからマイナンバーを作ったのに普及率が低すぎ。日本人ならちゃんと作るべだよ。+37
-7
-
1742. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:06
>>1522
そういうの希望!
城田優の話は要らないです!+39
-3
-
1743. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:21
>>570
そうなんだよ。+9
-1
-
1744. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:34
>>1727
脚本:櫻井武晴+1
-0
-
1745. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:47
>>1706
製作側はこう思われないようにスケール大きくしたのかもしれないけど、その方向がなぁ…+11
-1
-
1746. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:53
今日の重装備見てると1話でヘルメットも無しに爆発現場入ったのすごいなww成長したね。+42
-0
-
1747. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:53
>>1713
不法入国者がいい人そうで、警察が冷たく描かれてて、こうやって罪悪感をあおられるような演出になっていたよね。
制作側の意図なのかはわからないけど嫌な感じがした。+78
-4
-
1748. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:44
>>1742
城田優だから簡単なストーリーにはならないかもね。外国人俳優にしたらよかったな稲川素子事務所的な+7
-0
-
1749. 匿名 2021/08/15(日) 23:14:01
>>1740
キャナメ、音羽先生(まだプロセス途上w)に続き、喜多見先生に感化されるのは白金大臣?+54
-0
-
1750. 匿名 2021/08/15(日) 23:14:40
>>1747
警察と公安は違うからその辺はうまく出てた。
+8
-1
-
1751. 匿名 2021/08/15(日) 23:15:07
>>1735
「とーくま~るく~ん!!」はうちの子がしょっちゅう真似してるw
前回がすごく好きみたいで、録画したのをもう5回くらい見てる。
+39
-3
-
1752. 匿名 2021/08/15(日) 23:15:42
>>1740
ゆり子また倒れてそこを見つけるのが渡辺さんかもなー+61
-0
-
1753. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:14
>>1730
役設定と監督の指示なのかな?+5
-0
-
1754. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:23
>>1735
メカに強いから信頼してる感じ+9
-0
-
1755. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:52
城田優すぐ分かった(・∀・)+25
-0
-
1756. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:01
>>1740
赤塚が病気で亡くなった後に友情が芽生えて意思をついでMERを引き受けるかもね、白金大臣。+56
-5
-
1757. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:02
>>1730
コミカル演技で大人気になったのに+3
-0
-
1758. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:06
>>1705
キャナメのファンでいてよかったわ!+40
-0
-
1759. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:10
今見終わった!もう7話なんだよねーあっという間+11
-0
-
1760. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:26
>>1727
金子さんはボーダーだよね
小栗旬が主演してた
+8
-0
-
1761. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:27
鈴木亮平と城田優の共演イケパラを思い出す…
もっとワイルドで作中ほとんど上裸の鈴木亮平観たい方は「TOKYO TRIBE」がオススメ!+21
-4
-
1762. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:52
>>539
2人ともキャラが違いすぎて気付かなかったww
あの2人だー大好きだった。+5
-1
-
1763. 匿名 2021/08/15(日) 23:18:24
>>369
セリフがね+8
-0
-
1764. 匿名 2021/08/15(日) 23:18:50
>>1703
あのカタコトはわざとらしい+17
-4
-
1765. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:09
>>1680
白金大臣と同じような圧系の女優だと濃すぎるもんね。
二人の対決がメインテーマじゃないんだから、石田ゆり子ぐらいでちょうどいいのかも。
+48
-1
-
1766. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:10
>>1719
日曜劇場ってことを意識してるんかなー+4
-0
-
1767. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:17
>>1726
私は賀来賢人と喜多見先生と妹とのロマンスとかそういうの見たかったなぁ
あと喜多見先生が奥さんと元さやに戻るかみたいな
政治の陰謀とかは他でやってほしいよ
+101
-7
-
1768. 匿名 2021/08/15(日) 23:20:43
>>1735
今日MERカーが到着した時私が声出して徳丸くーんって言ってしまった。+37
-2
-
1769. 匿名 2021/08/15(日) 23:21:37
すみません。
今、言ってもアレですけど、
あの一言が聞こえてきた時に、
あれ?今の城田優の声
って思ったんですよ!
私の耳に狂いはなかった!
しかも、こんな展開になるとは!+17
-17
-
1770. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:26
>>1566
あの遺族おかしいよね
本来は国籍がスリランカなんだからスリランカ大使館がやるべきでしょ
遺族が日本に来るお金があるなら帰国させるお金を送れば済む話だったのに
それとも支援してる福島みずほが出してるのかしら?
あの人っていつも外国人、外国人の権利を!とかばっかりだよね
日本人の為に働けっての
+116
-2
-
1771. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:37
>>1476
グランメゾンでムカつくシェフ役やってた。+14
-1
-
1772. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:38
ミンさんの泣き落としはちょっと微妙な気持ちになっちゃうなー。+83
-3
-
1773. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:43
>>1767
最終回あたりに喜多見先生元夫婦が復縁?
音羽先生と涼香との恋にも発展が?
みたいな匂わせ程度にはあるかもしれないね。
+51
-0
-
1774. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:52
>>1647
菜々緒の会で群衆に「見てるだけなら邪魔」とか今回も警察官に手伝えとか言ったり、何かちょっと違うよなぁと思うことはあるな。
気持ちはわかるんだけど。+70
-7
-
1775. 匿名 2021/08/15(日) 23:23:11
>>1681
1話でもギャラ変わってくるから可哀想だね+5
-0
-
1776. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:55
明らかな悪人で勧善懲悪なら、政治がからんでもいいけど
今回みたいに外国人労働者とかデリケートな問題が入ってくるとプロパガンダみたいになるし、素直に見られないな。
コロナとかでただでさえ疲れてるんだから普通に娯楽として楽しみたい。ただの医療ドラマが見たい…+62
-5
-
1777. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:56
テコ入れなのかな?+3
-0
-
1778. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:32
>>1749
音羽先生はミンさんに対する悪口に即座に反応して冷静さ失ってガチギレしてたし、ツンデレなだけでもう既に仲間意識しかない気がするがww+133
-1
-
1779. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:33
>>1747
世界的に移民を受け入れないのは悪みたいな風潮がある中、本当に意図的に練られた脚本だと思う。
この様なストーリーのドラマを観て、可哀想だとか分かり易く感情移入するのは危険。+76
-3
-
1780. 匿名 2021/08/15(日) 23:27:15
>>313
殴れば吐く正直者と公安におもわれたから+2
-0
-
1781. 匿名 2021/08/15(日) 23:28:17
あれ、ここでは稲森いずみの受け良かった感じ?
なんか話し方も声色も作り過ぎておかしな感じになってるし、だんだんコントみたいに見えてきちゃって先週までのドラマの雰囲気が台無しだなと思ってしまった。
もしかして最終回まで主要人物として出るのかしら、、、
+50
-6
-
1782. 匿名 2021/08/15(日) 23:28:30
>>1779
MIUだってあったじゃん。ミンさんが今回まえに出てきたのはそれっぽかった。+5
-4
-
1783. 匿名 2021/08/15(日) 23:28:54
>>1604
鈴木亮平、東京外大卒業で英語ペラペラ。
外国特派員協会との記者会見でも通訳介さずやり取りできるぐらいだもの。
ちなみにドイツ語もできたはず。
益々惚れてまうやろー!
よね。
+153
-1
-
1784. 匿名 2021/08/15(日) 23:29:28
>>1779
でも難しいよね
医者は犯罪者関係なく助けるのは当然のことだし
日曜劇場特有のスカッと展開のためなんだろうけど、医療従事者以外は悪!みたいに書くのだけはやめてほしいわ。おもしろいんだけどね…。+40
-0
-
1785. 匿名 2021/08/15(日) 23:30:08
>>1781
ドラマの流れを変えるにはずいぶん芝居キャリアあるひとのキャスティングが、みたいな。城田優も+4
-1
-
1786. 匿名 2021/08/15(日) 23:30:47
>>1782
申し訳ないないがそのドラマは見てない。
あくまでもこのドラマの実況の感想として書き込みました。+9
-0
-
1787. 匿名 2021/08/15(日) 23:31:26
>>1779
今回は医療に重点置いてるドラマだから「命が平等」な展開なのはいいとして
助けたのは全員不法入国者だからなぁ
助かってよかったとは思うけど、脚本極端すぎるんだよな。善か悪か!の2択じゃん。+56
-0
-
1788. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:05
>>1777
第2章的な+3
-0
-
1789. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:36
>>1410
>>1535
詳しくありがとうございます!!+1
-1
-
1790. 匿名 2021/08/15(日) 23:33:19
>>1650
(石田ゆり子の演技の計算とかじゃなくて)赤塚都知事自身がやり手に見えないようにしてるように見える。
隠し持っている野望があるし頭も切れるけど、あえてその部分を出さない…みたいな。伝わるかな?+18
-1
-
1791. 匿名 2021/08/15(日) 23:34:16
「TOKYO TRIBE」は亮平の体作りはスゴイけど、ストーリーがとっちらかって酷い映画だった。とてもオススメ出来る映画ではありません。+9
-4
-
1792. 匿名 2021/08/15(日) 23:35:11
>>1774
日本語勉強中だから、直訳!みたいな喋り方になるんだろうね。日本人が無意識でやる独特の、オブラードに包む言い方とかまだできないし、するような性格じゃないのかも。だからこそ「見てるだけなら邪魔!」と周りの医者や看護師が言えないようなことを言ってスカッとさせる役回りなのかも。+19
-0
-
1793. 匿名 2021/08/15(日) 23:35:11
>>1781
やっと石田ゆり子の都知事らしからぬ演技に「まあこれはこれでありか」と慣れてきたところなのに、また違和感ありまくりなキャストぶち込んできたな!とは思った。+43
-0
-
1794. 匿名 2021/08/15(日) 23:35:19
>>1781
稲森いずみじゃなくもっと男言葉が似合う人がよかったなー
+27
-3
-
1795. 匿名 2021/08/15(日) 23:35:43
>>1787
脚本黒岩さんは少ない敵を協力者にしていくのがすごくうまいんだけど。キムタクシェフドラマみたいに。
政治がらみにするので数字とらなきゃいけないのかな日9+5
-0
-
1796. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:22
>>1793
www+2
-0
-
1797. 匿名 2021/08/15(日) 23:37:16
>>1795
グラメゾもこの枠だったよね+3
-0
-
1798. 匿名 2021/08/15(日) 23:38:36
>>1792
わたしははじめこそジャスミンだと思ったがミンさんが今は好きなんだよね。喜多見チーフの手術にさっと入ったりが自然だった
+7
-2
-
1799. 匿名 2021/08/15(日) 23:39:01
鈴木亮平さんの英語が聞けて良かった。YouTubeでも過去のを見てきました。さすがです!
喜多見先生も音羽先生も好き❤️+40
-1
-
1800. 匿名 2021/08/15(日) 23:39:04
>>1797
そう。あれは良かった。+5
-0
-
1801. 匿名 2021/08/15(日) 23:40:11
>>1791です。>>1761の返信でした。
+3
-2
-
1802. 匿名 2021/08/15(日) 23:40:15
>>426
ドクターコトーも入れてくれ!!!+85
-1
-
1803. 匿名 2021/08/15(日) 23:40:37
>>1794
稲森いずみでもいいけど男口調自体いらなかったと思うわ。
でも、男勝りじゃないと公安のトップに立てない、みたいな時代を駆け抜けてきたんだろうな。男口調なのは自分を守り、男にナメられないための方法だったのかもしれない。+96
-0
-
1804. 匿名 2021/08/15(日) 23:41:02
大好きなドラマだったのに、なんか受け付けない回だなと思ったら演出が反日媚韓の人か
納得+81
-8
-
1805. 匿名 2021/08/15(日) 23:42:25
喜多見チーフの空白の過去は皆さん何だと思います??+8
-0
-
1806. 匿名 2021/08/15(日) 23:42:39
>>1507
姉さんの役よかったね
改めて稲森いずみっていい女優だと思った+42
-2
-
1807. 匿名 2021/08/15(日) 23:44:19
>>1800
黒岩さんは日曜劇場御用達の脚本家になるだろうな。笑
政治対立はこの人の意思じゃないように感じる。
敵を味方側にするのが得意だからこそ、あんな絶対悪書きたくないと思うんだよね。
TBSって反日多いからディレクターやプロデューサーの意向ならある程度は仕方ないのかも+21
-0
-
1808. 匿名 2021/08/15(日) 23:47:32
>>352
ここは真矢みきだろう+25
-5
-
1809. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:04
>>1408
以前のどこかの回でも「純粋に人助けができて気分が良いでしょうね」って言うよなセリフもあって、悪役になってるけど根っこはやっぱり人助けがしたいのかなと思った。あと鶴見さんも、妊婦さんと赤ちゃん助けて音羽先生が安堵した時も羨ましそうに「ムカつくな」って言ってたし、二人とも音羽先生と方法は違えどより良くしたいって思ってるのかと思った。+102
-0
-
1810. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:04
菜々緒ってどのドラマや映画でもいつもツンケンしてる役ばかりなのが笑えるw
この人ってクールキャラしか演じられないの?w
+12
-32
-
1811. 匿名 2021/08/15(日) 23:49:43
>>1768
うちの中学生も同じ事言ってた!徳丸く〜ん!+9
-1
-
1812. 匿名 2021/08/15(日) 23:50:07
>>1770
全文同意。しかし、福島は日本人ではないから仕方ない。+56
-0
-
1813. 匿名 2021/08/15(日) 23:50:59
>>25
脇役というより主役じゃない?+35
-1
-
1814. 匿名 2021/08/15(日) 23:51:00
>>43
えー、知らなかった!+42
-0
-
1815. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:24
>>203
コロナのワクチンとかもね。
打っているのか、打てないのか。+7
-1
-
1816. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:31
>>1430
私は極主夫道のひばり姐さんが記憶に新しい+136
-0
-
1817. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:36
今まで毎週あった「死者···0です!!」っていうやつ、あまり好きじゃなかったんだけど、今日のような
▪不法労働者が一方的に被害者、受け入れないのは悪
▪政治やテロが絡んだ壮大なストーリー
みたいなテイストになっていくなら、あの「死者···0です!!」を聞く方が良かったかも
まさかあれを懐かしく思う日がくるとは···+50
-2
-
1818. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:47
>>1716
そうなんだよねー
男言葉の警視正、誰だったら違和感ないかなと考えてたけど、かたせ梨乃とか池上季実子とか、かなり年上になっちゃったw
ストロベリーナイトの竹内結子も割と男言葉っぽかったかな。+16
-1
-
1819. 匿名 2021/08/15(日) 23:53:11
>>1730
役柄を意識しすぎたんじゃない?
芝居が変わったというより役が合ってなかった気がする。+8
-1
-
1820. 匿名 2021/08/15(日) 23:53:32
このドラマ、鈴木亮平がカッコ良すぎるし話も面白くて毎回好きで見てるけど、今回は残念だった。
警察は警察で不法滞在者を取り締まることで国民の安全を守ってるのに、まるで悪人みたいな取り上げられ方をしてて不快だった。
そりゃあ命を助ける事が仕事の人はあの場ではまるで善人でいられるよなーって冷めた。
例えば無差別殺人者が倒れてたら聴取する為に命は助けるだろうけど、医療従事者は本心では助けたいなんて思わないはずなのに+97
-8
-
1821. 匿名 2021/08/15(日) 23:54:42
>>1638
わりと日9常連
+22
-1
-
1822. 匿名 2021/08/15(日) 23:55:24
>>146 ポイズン( ´Д`)
+4
-1
-
1823. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:12
今日の演出ってもしかしてカネ恋の方…?+18
-0
-
1824. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:37
>>1818
竹内姫川はカッコよかったけど決して男言葉では無かった気がする。女性らしさを大事にしてたしセリフも「このヤマ絶対取るわよ」って感じだった。+23
-1
-
1825. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:51
>>1758
キャナメはガルちゃんでキャナメと呼ばれている事を知っているのかしら(笑)+34
-1
-
1826. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:59
不法滞在者を助けるのに納得いかない。
弱気者、みたいに扱ってるけどただの犯罪者なのに。
じゃあ不法滞在者が日本で末期の癌だったら助けなきゃいけないの?私たちの税金で。おかしくない?
現にその為に来日してる馬鹿もいるよね?
警察は私たちを守る為に頑張ってるのに。+89
-10
-
1827. 匿名 2021/08/15(日) 23:57:25
>>1805
現地の医療機関で働く資格無しでの医療行為とか?
研修やその国の政府の許可が普通は必要だから+2
-8
-
1828. 匿名 2021/08/15(日) 23:58:04
>>1761
M字バンクすぎる+1
-5
-
1829. 匿名 2021/08/15(日) 23:59:23
>>1805
城田優となんらかの取引か。命を助けると城田側からのなにかを受け入れてしまった+8
-1
-
1830. 匿名 2021/08/15(日) 23:59:25
>>1820
無差別殺人者なら泣いて手伝ってください!なんて言わないよね
でも不法滞在者の場合は言う
なんで医者側が罪の重さを決めるの?って感じ+40
-2
-
1831. 匿名 2021/08/16(月) 00:00:26
稲森いずみ何であんな威張ってるの?
言葉遣いも自然じゃなくて何か変!+7
-2
-
1832. 匿名 2021/08/16(月) 00:00:47
>>1758
二階堂から立派になって(涙)+15
-0
-
1833. 匿名 2021/08/16(月) 00:01:20
>>181
キャリアだから+4
-1
-
1834. 匿名 2021/08/16(月) 00:02:25
>>1740
そうそう!表情で演技するってこのことか!と思うくらい良かった!
心境に変化が出始めてる感じがした。
素敵な女優さん。+77
-0
-
1835. 匿名 2021/08/16(月) 00:02:36
>>1810
えー、私はこのドラマで印象変わったよ!
こんな優しい目をした表情もできるんだなぁって。
今まではマンネリな演技が多かったこど、好きになりました。
+67
-2
-
1836. 匿名 2021/08/16(月) 00:02:46
>>1584
ありがとう。松川尚瑠輝のスタダの公式見たけど特に出演と載ってなくて💦
明日TVerでクレジットを確認してみます!+1
-0
-
1837. 匿名 2021/08/16(月) 00:03:04
>>1833
間違えました>>1831さんへです。
公安のキャリアだから外事+3
-0
-
1838. 匿名 2021/08/16(月) 00:03:29
今回の回極端すぎて微妙
医療従事者以外を酷く書きすぎてて辛い
外国人労働者の件は難しいから中途半端にドラマネタ化しないでほしいわ。
演出反日の人だったし。
まあTwitterとかじゃこんなこと書けないけどね。
今回は感想ガルちゃんでしか書いてないわ。
ガルちゃん、愚痴っちゃってごめん。+91
-2
-
1839. 匿名 2021/08/16(月) 00:05:07
>>1810
菜々緒を好きになって4年になるけど演技力どんどん伸びる。最初は亮平さんにくいついていくセリフは菜々緒だけだった+21
-4
-
1840. 匿名 2021/08/16(月) 00:05:44
稲森いずみ、一時期ものすごく老けた感じしたけど、今日みたらシワひとつないし綺麗に戻ったなーって思った。どうやって綺麗に戻れたのかな。+35
-0
-
1841. 匿名 2021/08/16(月) 00:06:35
>>1575
都道府県の組織だけど、そのトップの長官や本部長は、殆どが国家公務員だよ。+5
-0
-
1842. 匿名 2021/08/16(月) 00:06:43
>>1830
ミンさんは自分が留学生だから同情しちゃう、っていう個人的な感情もめっちゃ入ってるよね。
たった1人の看護師の訴えだけで警察官も命令に反発するようになる…とか展開くさすぎて無理だわ。+77
-1
-
1843. 匿名 2021/08/16(月) 00:07:01
>>1810
つんけんしてる?
母親役って意外だったけど、立て籠りの回は母親としての強さと弱さ、看護師としての使命感、いい演技してるなぁって思ったよ。+72
-1
-
1844. 匿名 2021/08/16(月) 00:07:33
>>657
なんか笑うわ+10
-0
-
1845. 匿名 2021/08/16(月) 00:08:53
なんか難しいなぁ
善か悪かの二択問題。
医者は善で政治家や公安は悪、闇。
命は平等だし助けるのは現実でも当たり前なことだけど
不法入国者である必要はあったのかな?
単に「仲間の外国人労働者、留学生が巻き込まれた」って脚本ならここまでモヤモヤしなかったのに。+31
-2
-
1846. 匿名 2021/08/16(月) 00:09:48
今日の
「死者は…0です‼︎」はいつもと違ったね‼︎+9
-1
-
1847. 匿名 2021/08/16(月) 00:10:50
今日の「死者は…0です‼︎」はひと味違ったね!+3
-2
-
1848. 匿名 2021/08/16(月) 00:11:29
>>1847
同じ人?ww
+0
-0
-
1849. 匿名 2021/08/16(月) 00:11:43
>>1794
真矢みき当たりが正解よねー+8
-0
-
1850. 匿名 2021/08/16(月) 00:11:58
>>52
同じ東京外語大出身だけど、亮平さん英語こんなに綺麗だなんて、嬉しくなりました^_^
発音もだし、表現も少し台本変えたんじゃないかな?アメリカのドラマみたいにリアルでした。+47
-4
-
1851. 匿名 2021/08/16(月) 00:12:05
>>1842
涙で動いちゃうような統制の取れてない警察なんて嫌だわ。あれは動くべきじゃない。
私は「日本人は優しいの知ってます…!」が
「日本人をナメてます!」に聞こえる。現に今そんな感じだし、日本人優しいから言い返さないじゃん+132
-8
-
1852. 匿名 2021/08/16(月) 00:13:55
>>1805
テロリストを助けてしまったとか?違うか+39
-0
-
1853. 匿名 2021/08/16(月) 00:14:40
仲里依紗、物語を面白くしてくれる女優さんだと思うんだけど、数話出演がなくて寂しいです。
旦那さんがコロナになったの4月で、5月初旬には女優業復帰してますよね。
ストイックがない状態でこのドラマの撮影が続いてるようなので、コロナで出ないとか関係なさそうですね。+27
-4
-
1854. 匿名 2021/08/16(月) 00:14:55
>>1842
ミンさんは好きなんだけどあんな風に泣いて訴えて言われた側が受け入れちゃうと警察側が悪いみたいな感じになるから今日の泣き落としは抵抗あった。
かと言って地下の人たちを見殺しにしてって言うのは確かに後味も悪いから、医療と政治を分けて描写してほしかったな。医者は公安側の主張や立場も理解した上で人名救助に集中して、不法滞在は悪いこととしてちゃんと描いてほしかった。+143
-1
-
1855. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:11
>>1767
ここのところ仲里依紗出てこなくない?旦那さんの中尾くんがコロナ陽性になったあたりの撮影で、里依紗も自粛してた?なんて思ってしまった。ただ単に出番がなかったのかもしれないけど。+35
-0
-
1856. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:17
>>1769
改行多すぎだよ。もうちょっと減らしてもいいと思う。+24
-3
-
1857. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:17
>>1825
そもそもいつからなぜにキャナメと呼ばれているのか。+19
-0
-
1858. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:52
スリランカ女性の件は確かに不法滞在で悪いけど入管もひどいと思ったわ。女性が体調悪いのを上司に報告してなかったみたいだし。みずほ達がここぞとばかりに騒ぐようなことわざわざするんじゃないよと思った+5
-22
-
1859. 匿名 2021/08/16(月) 00:17:33
>>1838
え、反日の人なの?
まさか、三浦春馬くんが最後に出たドラマの…?+14
-5
-
1860. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:15
>>1822
付き合ってたよねポイズンと稲本いづみ。
松嶋菜々子が掠奪だっけ+5
-14
-
1861. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:32
>>1854
不法滞在についてなにも触れられず終わったのもやるわな。
野木亜紀子さんあたりだったら上手く書いてただろうなこの回。+17
-12
-
1862. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:42
>>1809
前回のラストだね。
鶴見辰吾もそのセリフに反応してた。+38
-0
-
1863. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:01
>>1845
日本の警察、働かせてる日本人経営者
が悪者になってて真面目に不快回だった+61
-5
-
1864. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:13
>>1854
脚本黒岩さんの意図ではないと思うなぁ。鈴木さんの英語を活かすなら他の展開を考えていた気がする。+3
-7
-
1865. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:38
>>25
バイ「プ」レイヤー と言ってあげて+22
-0
-
1866. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:48
毎週、事件発生して、無理して人命救助して、死者0名で、喜多見先生に賛同する人が増える一方で過去が暴かれて終了…のドラマかと思っていたけど、まさかの城田優の登場で意表をついてきたに。+9
-0
-
1867. 匿名 2021/08/16(月) 00:20:14
>>1858
名古屋入管ってめちゃくちゃ評判悪いよ
駐在員の間でも嫌われてる+19
-1
-
1868. 匿名 2021/08/16(月) 00:20:46
>>1854
本当そう。最後に不法滞在者をちゃんと罰するシーンが必要だった+94
-1
-
1869. 匿名 2021/08/16(月) 00:20:49
>>1859
インスタで荒れた人ではない方+6
-0
-
1870. 匿名 2021/08/16(月) 00:22:01
>>1860
どうした⁇
稲森いずみだしw
それと漢字2文字は何を表したの?+9
-0
-
1871. 匿名 2021/08/16(月) 00:22:38
このドラマ好きだったけど
今回のは最後まで見れなかった
さすがTBS+27
-0
-
1872. 匿名 2021/08/16(月) 00:23:33
いつも全員で出動してるけど、絶対に別の場所でも事故は起こってると思うんだけども。
それは放置?
なに基準?+28
-2
-
1873. 匿名 2021/08/16(月) 00:23:49
>>1769
どの一言さ+9
-0
-
1874. 匿名 2021/08/16(月) 00:23:52
警察と公安は仲悪いんじゃなかった?
組対5課と厚労省マトリが仲悪いのと同じで。
制服の警官はノンキャリっぽいけど、その横でにらみきかせてる公安はキャリアっぽいというか。
だから今回は難しいとコメントあるのはもっともだと思った。
+9
-0
-
1875. 匿名 2021/08/16(月) 00:24:14
>>1865
w+6
-0
-
1876. 匿名 2021/08/16(月) 00:24:31
>>25
大河主役だよー+43
-0
-
1877. 匿名 2021/08/16(月) 00:24:32
不法就労の兄弟がまだ閉じ込められていた方、演技うまっておもった。逆に稲森いずみぎこちなかったよね。
防護服で突入するシーン、そりゃかっこいいってなるでしょ。+28
-0
-
1878. 匿名 2021/08/16(月) 00:25:53
>>1769
え?見直してから寝るよ。とりあえず髪が茶色すぎたな+4
-0
-
1879. 匿名 2021/08/16(月) 00:26:16
>>1695
先週フィナンシェでキュンキュンしてたのがウソのよう。+37
-0
-
1880. 匿名 2021/08/16(月) 00:26:32
>>1873
www+1
-0
-
1881. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:55
>>1860
いろいろ違う。+6
-1
-
1882. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:11
>>25
確かに脇もうまいけど俺物語!!も東京MERも主役だからなぜバイプレイヤーぶりを褒めたのか不思議ww+75
-0
-
1883. 匿名 2021/08/16(月) 00:29:11
>>1869
Hさんね+5
-0
-
1884. 匿名 2021/08/16(月) 00:29:32
>>1767
音羽先生と涼香ちゃん、いい雰囲気になってきたーってワクワクしたので、ぜひ付き合って欲しいなぁ。
音羽先生、本当はすごくいい人だもんね。+66
-1
-
1885. 匿名 2021/08/16(月) 00:30:14
>>1873
横だけど現場でのセリフは1つだったよね。
不法滞在者は搬送できませんみたいなやつ。私はラスト見た後で見直したけど声では分からなかったわ。顔は確かにそうだった。+2
-0
-
1886. 匿名 2021/08/16(月) 00:31:35
>>1838
演出の平野さん反日とか知らないけど、菜々緒の回とトンネル事故の仲里依紗の回も演出したけど、テンポが良くてとても面白かったと思う。
今回の回はMERを英雄にするために他を悪く描き過ぎですね(涙)
+38
-4
-
1887. 匿名 2021/08/16(月) 00:32:00
>>51
おっさんずラブの、牧くんのお父さんですね!!+19
-1
-
1888. 匿名 2021/08/16(月) 00:32:43
>>1778
ミンさんを守ろうと一歩前に出て一言言おうとしたけど、ミンさんに手を掴まれてやめたシーンにキュンです+68
-2
-
1889. 匿名 2021/08/16(月) 00:33:44
>>1854
本当そうだと思う。
死ねとは思わないけど、可哀想って感情論で犯罪を水に流すのは違うよね。
心情を描くなら公安側の気持ちも分かるように描写してあればフェアだった。+41
-0
-
1890. 匿名 2021/08/16(月) 00:34:09
>>1861
それはミンさんの中の人の回で思い切り書いてたけどあれも架空の4機捜の話だから、あの回は医師はいなかったし。+5
-0
-
1891. 匿名 2021/08/16(月) 00:35:34
>>1857
マシューTVで藤井隆がキャナメ呼びしたのが始まりなのかな?
どのくらい前の番組かは覚えてないw+39
-0
-
1892. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:04
>>1706
まだあきらめないで!来週から新展開だよ!+3
-1
-
1893. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:21
実際のテロ事件と警察
+2
-0
-
1894. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:20
>>1533
喜多見チーフ融通効かなくてわろた+90
-0
-
1895. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:21
>>1661
いつのまに?喜多見先生がやったの?
+3
-12
-
1896. 匿名 2021/08/16(月) 00:42:01
賀来君のインスタのストーリーってサービス的な意味かな?+5
-1
-
1897. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:18
今まで毎回泣いたり笑ったりして見てきたけど、今回初めてつまらなくて途中で携帯ゲーム始めちゃった。
毎週楽しみにしていたのになぁ、、、
+27
-1
-
1898. 匿名 2021/08/16(月) 00:44:15
>>1816
美人だね
惚れ惚れする+34
-2
-
1899. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:58
>>1769
声だけじゃなくて見た目からして城田優だったじゃん
明らかに周りの警察官よりデカイしなんか外国人みあるし髪型髪色警察官じゃないし…+21
-1
-
1900. 匿名 2021/08/16(月) 00:46:01
白金大臣悪役っぽくなってるけど渡辺真紀子さん好きなんだよねー!エリートな女もお節介なおばちゃんも出来るし愛のむきだしに出てた時の最高にぶっ飛んだアバズレ女が好きだわー!
MERには色々思うところがありそうだし早く仲間になって欲しいー+33
-0
-
1901. 匿名 2021/08/16(月) 00:46:40
>>1895
違うよ。
城田優だよ。+14
-0
-
1902. 匿名 2021/08/16(月) 00:47:36
MERは医療ドラマでいつも最後に心温まるラストで週明け月曜から気持ちよく出勤していたのに、今回は何だかすっきりしない😭
外国人不法就労者を助けるために消防、警察、医療従事者のひとがあんな危険な目にあって、警察が悪い組織のように見えるのはちょっと、、不法就労で収監されるとか、国外退去になるといった一言を入れてほしかったです。
先週の音羽先生と涼香ちゃんのフィナンシェでほっこりした気持ちがなつかしいです。+124
-4
-
1903. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:09
>>1243
馬場徹さんかな?+4
-0
-
1904. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:27
これ絶対2ありそうだわ+36
-2
-
1905. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:30
一定の層www+138
-2
-
1906. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:55
>>1533
壊れたAIみたいで恐怖w+73
-3
-
1907. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:16
>>1695
そうそう、付箋にキャーってなってたのにw+10
-1
-
1908. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:24
>>92
この役者さん日曜劇場専属俳優だよね。+33
-0
-
1909. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:59
>>1905
ばれてーらw+42
-0
-
1910. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:16
>>1829
私の予想というか希望は、
テロリストの城田に「どんなテロを起こしても全員救ってみせますよ!」みたいなことを言って挑発になってしまったーみたいな
喜多見先生には黒いものを背負ってほしくないわ+41
-0
-
1911. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:27
>>1904
うん、1回映画を挟んで、ドラマをもう1回はあると思う。+22
-3
-
1912. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:52
>>460
だからお笑い枠は出さないでほしいよ…+21
-0
-
1913. 匿名 2021/08/16(月) 00:53:32
>>181
まさか今回また更新されるとは+7
-0
-
1914. 匿名 2021/08/16(月) 00:54:16
意味深な終わり方したのに喜多見先生かっこいいしか残ってない私+33
-2
-
1915. 匿名 2021/08/16(月) 00:54:26
>>1825
キャナメはいい俳優さんになったなあ
デビュー作の仮面ライダーアギトではあまりの滑舌の悪さ・たどたどしさに特撮ファンの兄さん達は『彼はハーフにちがいない。きっとそうだ』と思ったらしい+68
-2
-
1916. 匿名 2021/08/16(月) 00:55:13
今の御時世でテロ隠すの難しそう。+9
-0
-
1917. 匿名 2021/08/16(月) 00:55:36
>>1778
マジで良い人だな+14
-0
-
1918. 匿名 2021/08/16(月) 00:55:39
>>1886
わたしはわりと全部好きだけどw
今回は公安で警視正のキャリアが統率するのと管轄警察とごっちゃになってるのと政治ネタとして濃い問題をいれてきて時間が足りなかった気がする。
第2章なら時間長くても良かった。
城田優ひとりの匂わせシーンもいれなきゃいけないし。
毎回あり得ないという批判コメントは確かにあるんだよね。
+8
-1
-
1919. 匿名 2021/08/16(月) 00:58:15
>>369
まあよく言えばわかりやすい、かな。ここに変化球なキャラ付けは情報過多になりそう。
+9
-1
-
1920. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:02
>>1808
「踊るーー」の役のイメージが強烈だったせいかいまだに自分を見てビビる人がいるって言ってた
「私が何をしたって言うのよ(泣)」と思うらしいw+15
-0
-
1921. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:04
>>1854
そもそも地下からの救出患者15人に対してあれだけ救急、消防隊が来てても足りないものなのかね+23
-1
-
1922. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:46
>>1912
文珍、日9に出たいとずっと前から言ってたらしいよ+9
-2
-
1923. 匿名 2021/08/16(月) 01:00:20
>>614
あんまり仲間意識隠さなくなったね笑
ミンさんへの悪口聞いてブチギレてたし
いいことだ+85
-0
-
1924. 匿名 2021/08/16(月) 01:01:16
>>1761
おおそうだね
鈴木亮平、売れたなあ😢+7
-1
-
1925. 匿名 2021/08/16(月) 01:01:31
>>1506
医龍の佐藤二郎が良過ぎていまだに忘れられない。あの頃の二郎戻ってきて欲しい。+53
-3
-
1926. 匿名 2021/08/16(月) 01:01:40
>>1905
頭がいいからね彼はw+47
-0
-
1927. 匿名 2021/08/16(月) 01:02:05
音羽先生は多分素で人たらしだな笑+22
-0
-
1928. 匿名 2021/08/16(月) 01:02:43
>>1922
あの演技で!図々しい( `д´)
冷めるんだよな~+39
-0
-
1929. 匿名 2021/08/16(月) 01:02:46
>>1461
他の医療ドラマだと最終回で扱うような
バス事故とかトンネル崩落を普通の回でやってしまったので
もうmer最終回は日本が吹っ飛ぶ危機を喜多見先生が救うレベルじゃないと
盛り上がりに欠けるのかもしれない。
でも喜多見先生が人の命を救ってくれるならそれでいい+58
-0
-
1930. 匿名 2021/08/16(月) 01:02:51
>>1905
一定の層www
…ありがとうございます+78
-3
-
1931. 匿名 2021/08/16(月) 01:05:09
>>1809
そうだったらいいなあ
MERの医療ミスを望んでたのはいただけないけどね+15
-0
-
1932. 匿名 2021/08/16(月) 01:05:20
>>1930
kimo…+4
-19
-
1933. 匿名 2021/08/16(月) 01:06:53
>>1525
でかい医大病院に外国人清掃者も違和感だし
指紋センサーついてるようなセキュリティーかかった部屋を清掃者の指紋で開くようになんて絶対しないよねw
さすがに小学生でも騙されないよ。
+78
-0
-
1934. 匿名 2021/08/16(月) 01:07:48
城田優が出てきた時に『うわ、左利き!』と思った人は➕+20
-1
-
1935. 匿名 2021/08/16(月) 01:09:09
>>1884
フィナンシェのメモといい今回のミンさん庇ったブチギレといい、多分素で人たらしなんだろうな笑
このドラマあまり変な方に行かないでほしい、また涼香ちゃんとのシーン見たいよ〜+45
-0
-
1936. 匿名 2021/08/16(月) 01:10:14
>>461
すごい!よくわかったね!今録画見直して一時停止までしてやっとみつけたよー!よくあの一瞬で!!+87
-1
-
1937. 匿名 2021/08/16(月) 01:10:21
>>1870
間違えた
お恥ずかしい+2
-0
-
1938. 匿名 2021/08/16(月) 01:11:03
>>1905
わかってるな〜笑+35
-1
-
1939. 匿名 2021/08/16(月) 01:11:50
>>534
顔も似てきてない?+0
-0
-
1940. 匿名 2021/08/16(月) 01:13:22
>>1901
喜多見先生たちが処置したときにはまだあったけど、救急車に運んだ後に城田優が剥ぎ取ったってことだよね?+13
-3
-
1941. 匿名 2021/08/16(月) 01:14:18
>>25
バイプレイヤーって助演、脇役ってことなんですよ。
なんか使い方間違ってませんか?
+45
-2
-
1942. 匿名 2021/08/16(月) 01:14:20
>>866
撮影用だよ。
+5
-0
-
1943. 匿名 2021/08/16(月) 01:15:12
>>25
「ブ」だと、そこはかとなく変態仮面感が…+25
-1
-
1944. 匿名 2021/08/16(月) 01:15:19
>>1057
胸が張り裂けそうだ!の人?+3
-1
-
1945. 匿名 2021/08/16(月) 01:15:34
>>1756
赤塚死ぬの?高輪先生が主治医っぽいし、病気はわかってるのでは?
喜多見先生がいるから手術して治るんではないの?+19
-0
-
1946. 匿名 2021/08/16(月) 01:20:57
>>1377
鈴木亮平ファンのガル子が追っかけ盗撮してるのよ。+8
-2
-
1947. 匿名 2021/08/16(月) 01:22:19
>>1810
主に泣いてます とか知らんのか。
あなたが知らないないだけ。
恥ずかしいからこういうの書かん方がいい。
+16
-1
-
1948. 匿名 2021/08/16(月) 01:23:12
映画化するんだろうなー
今から楽しみ笑+11
-2
-
1949. 匿名 2021/08/16(月) 01:24:54
鈴木亮平の役者の幅がもうただただ凄いの一言だわ。
YouTubeで狐狼の血2の予告見たけど、怖いくらいにマジで別人w
+61
-1
-
1950. 匿名 2021/08/16(月) 01:25:33
>>1531
音羽先生はあちこちでフラグ立てたまま誰とも引っ付かないパターンがいいな。
みんなの音羽でいて欲しい。
+54
-0
-
1951. 匿名 2021/08/16(月) 01:26:59
>>1816
この時はすごくよかったけど、今回のはちょっと何か違うよね〜+67
-3
-
1952. 匿名 2021/08/16(月) 01:28:44
>>1638
下町ロケット
陸王
とかにも出てるよね+22
-1
-
1953. 匿名 2021/08/16(月) 01:30:16
>>1828
ある意味今日の副チーフもM字バングが過ぎてたわよww+5
-3
-
1954. 匿名 2021/08/16(月) 01:31:59
>>1945
赤塚知事、発作起きて瀕死
→近くにいた白金大臣の応急処置からの喜多見チーフの手術で助かる
って流れが見えたw+116
-0
-
1955. 匿名 2021/08/16(月) 01:32:26
>>971
親切だね!
一般人の掘削集団が隕石に爆弾詰めて地球に落ちる前に爆破させようって話だよ。+10
-1
-
1956. 匿名 2021/08/16(月) 01:32:52
>>1736
公安が上。いわゆるサッチョウ案件てやつでは?稲森さんは警視正。+7
-0
-
1957. 匿名 2021/08/16(月) 01:34:47
>>1908
テレ朝の前クール、桜の園も出てたよ。玉木宏の同期役。+32
-1
-
1958. 匿名 2021/08/16(月) 01:34:50
>>263
なんでだろう。若かったらきっと音羽派
今は喜多見先生だな。患者への対応しながらのあの笑顔とかいいわ〜+88
-1
-
1959. 匿名 2021/08/16(月) 01:35:12
>>1905
喜多見チーフ素敵+55
-0
-
1960. 匿名 2021/08/16(月) 01:38:36
鈴木亮平さんの強くて優しいヒーロー的な先生で、かなり当たり役だと思う。
死にかけたらこの人にお願いしたいと思うくらい頼りがいがある。
しかし、色んなドラマの寄せ集めみたいだし演出がダサすぎて段々見る気無くなってくる‥+86
-6
-
1961. 匿名 2021/08/16(月) 01:45:24
最近やりすぎ
命令無視だしずっと死者ゼロ
+42
-3
-
1962. 匿名 2021/08/16(月) 01:50:23
>>1952
陸王の時実況でイケメンクソ眼鏡呼びされてたね
あの時より貫禄が出てきた+23
-0
-
1963. 匿名 2021/08/16(月) 01:51:15
>>1957
桜の塔やね+22
-0
-
1964. 匿名 2021/08/16(月) 01:52:06
>>123
本命 涼香であって欲しい。+22
-5
-
1965. 匿名 2021/08/16(月) 02:00:50
>>1536
何それめっちゃ素敵エピソード!無敵知的マッチョ…。惚れるわー+105
-1
-
1966. 匿名 2021/08/16(月) 02:01:31
>>1802
コトーッ!好きだぁーっ!何気にあの時の堺雅人も良かった!+26
-1
-
1967. 匿名 2021/08/16(月) 02:12:43
>>1905
腐女子?のこと?+15
-1
-
1968. 匿名 2021/08/16(月) 02:14:50
城田優ってなんか胡散臭い感じがするんだよなー+114
-1
-
1969. 匿名 2021/08/16(月) 02:15:43
>>1905
わかっているねーw+21
-0
-
1970. 匿名 2021/08/16(月) 02:15:47
馬場さんは最終回までにはデレそう
日ドラは大体ツンデレ役
+4
-1
-
1971. 匿名 2021/08/16(月) 02:16:18
>>1810
「チャラリ〜♪鼻から牛乳」も中々インパクトあって良かったよw
ファーストクラスは愛されキャラに確変したよね。+4
-0
-
1972. 匿名 2021/08/16(月) 02:18:52
>>727
稲森いずみが報道やご近所さんに根回ししておけって言ってたような+15
-0
-
1973. 匿名 2021/08/16(月) 02:21:49
>>1903
ありがとうございます!+2
-2
-
1974. 匿名 2021/08/16(月) 02:22:27
>>788
権限が文珍から都に移った時点で消防と残りのMERメンバーに連絡がいってるんじゃないかな+6
-1
-
1975. 匿名 2021/08/16(月) 02:24:05
>>930
稲森いずみはピアジェだったね
+11
-0
-
1976. 匿名 2021/08/16(月) 02:28:49
>>819
みんなが書いてるようにお医者さんがいいと思う。
アジアや中南米から来ている働く人達は英語より簡単な日本語の方が通じる場合がかなり多いよ。充分な英語教育を受けていない人がすごい多い。+28
-0
-
1977. 匿名 2021/08/16(月) 02:29:06
なんなん鈴木亮平。かっこよすぎて腹立つww
鈴木亮平なら汗臭くても足臭くても全っっっ然いいわ!!!!!!!+92
-4
-
1978. 匿名 2021/08/16(月) 02:29:29
本当の副チーフは誰なんですか?+7
-0
-
1979. 匿名 2021/08/16(月) 02:30:49
>>1954
そこに城田のテロが刻々と流れててMERもてんやわんやかしら。+17
-0
-
1980. 匿名 2021/08/16(月) 02:33:24
>>958
防護マスクで聞こえづらくて見逃しでヘッドセットしながら大音量で聞き直した
もうハリウッドにいって欲しいマジで。+24
-2
-
1981. 匿名 2021/08/16(月) 02:34:49
>>426
医療アベンジャーズめっちゃ面白そうwww無敵www+68
-1
-
1982. 匿名 2021/08/16(月) 02:35:22
>>1936
私なんて録画見直したのに、見つけれなかったよ(笑)
これか?って思ってたけど、この画像見たら「城田優やん!私が見つけたのは城田優じゃない!」ってなった(笑)+49
-0
-
1983. 匿名 2021/08/16(月) 02:36:15
里依紗でてほしいなぁ〜+13
-0
-
1984. 匿名 2021/08/16(月) 02:40:39
ずーっと気になってまだヒントが出て無さそうなんだけど、公安からマークされる位の喜多見先生の空白の1年って何なんだろう。なんかヒントありました?+15
-3
-
1985. 匿名 2021/08/16(月) 02:45:16
とりあえず張り込み中盗撮されてるときの半裸で洗車中の喜多見先生なんですかあれは……私も一緒に張り込みさせてもらっていいですかwwwwww+60
-1
-
1986. 匿名 2021/08/16(月) 02:49:27
>>1984
テロリストの城田優の命を救って結果逃しちゃった=テロリストと共犯!繋がりがある!って思われてる様な流れだっだよね。+70
-1
-
1987. 匿名 2021/08/16(月) 02:49:56
>>1783
ちなみに城田優はスペイン語ペラペラでしょ。
仲里依紗も英語話せるし、ベトナムの女優さんだっけ?もいるしすごいなーと思って見てた。+49
-1
-
1988. 匿名 2021/08/16(月) 02:51:10
>>1985
盗撮の写真全部下さい!って画面に拝んだよ笑+22
-0
-
1989. 匿名 2021/08/16(月) 02:56:36
>>1322
あ、城田優、造花に水やってる。
って母が見抜いてて驚いた。どこみてんのw+55
-0
-
1990. 匿名 2021/08/16(月) 02:59:53
こんな都知事がいたらいいなぁ+22
-2
-
1991. 匿名 2021/08/16(月) 03:00:27
>>1467
普通最悪部屋に入れても危険物の収納棚には施錠してあるよね+31
-1
-
1992. 匿名 2021/08/16(月) 03:06:42
>>1630
この人他のドラマでも見た事あって、その時はイケメンだと思ったけど、今回すげークソ野郎に見えるから上手いわ〜
敵味方がハッキリしてるドラマは面白いよね。
消防のキャナメみたいに、敵が味方になって行くのも気持ちいい。
+31
-0
-
1993. 匿名 2021/08/16(月) 03:08:30
>>1989
いいテレビお持ちですね☺️+14
-0
-
1994. 匿名 2021/08/16(月) 03:09:55
>>1988
今のところ怪しげな写真よりファンが喜ぶ写真しかなさそうよねwww+26
-0
-
1995. 匿名 2021/08/16(月) 03:11:38
まだ今回はちゃんと見れてないんだけど、途中を一瞬見た時、なんかやたら怖そうなテイストだった…+2
-0
-
1996. 匿名 2021/08/16(月) 03:22:15
>>1851
私があの現場にいたら手伝う
人の命と命令どっちが大事なんてすぐ答え出る+1
-7
-
1997. 匿名 2021/08/16(月) 03:22:36
これは喜多見先生のブロマイドですか?www+108
-1
-
1998. 匿名 2021/08/16(月) 03:25:26
>>1997
あれ
ラテンアメリカにいたのか
だから城田優か+14
-1
-
1999. 匿名 2021/08/16(月) 03:31:35
MERがかけつけた時にはすでに死亡してた場合はどうなるの?
MERの責任ではないけど死者は一名です、とかになるのかな?+33
-0
-
2000. 匿名 2021/08/16(月) 04:02:18
>>131
ネイティブ相手じゃないからわざと英語の話し方変えてる
それでもノンネイティブには充分早口でとまどうレベルだよ
救急現場だからちょい早口なんだろうね
全部鈴木亮平は計算済みだと推測+106
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する