ガールズちゃんねる

タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

2231コメント2021/08/24(火) 15:08

  • 1001. 匿名 2021/08/16(月) 14:52:58 

    >>791
    トランプが米軍撤退を決めたんだよ

    +46

    -5

  • 1002. 匿名 2021/08/16(月) 14:54:54 

    >>865
    タリバンはアフガニスタンの統治が最優先だから。
    わざわざ日本に来てテロするメリットは無いんだよね。

    イスラム原理主義とはいえIS(イスラム国)とは違うから。IS(イスラム国)は確かに海外でテロを呼びかけたけど今は壊滅状態。懸念されるアルカイダもビンラディン死亡以降は目立った活動はしてないし。

    +13

    -0

  • 1003. 匿名 2021/08/16(月) 14:56:26 

    >>970
    どーでもいいはなしだけど、アフガニスタンてそれはそれは美女大国なんだよ。
    (アフガンアイは世界一美しい目と有名)
    アフガンやパキスタン、インドって自分たちアーリア人女性が世界一美しいルックスだと考えてるから、チャイナの女性には興味ないよ。
    アフガンモデル
    アフガニスタン美人女性が高レベル美女過ぎる件(画像付き) | 世界雑学ノート
    アフガニスタン美人女性が高レベル美女過ぎる件(画像付き) | 世界雑学ノートworld-note.com

    アフガニスタン美人女性が高レベル美女過ぎる件(画像付き) | 世界雑学ノート人と文化を中心に世界のあらゆることを発信中!世界の人々世界で活躍する・した女性世界の美女世界で活躍する・した男性世界の美男子(イケメン)世界の民族世界の文明・文化文明文化世界...


    アフガンの一般人
    アフガン人の容姿wwwwwwwwwwwwwww : 画像あり。(´・ω・`)
    アフガン人の容姿wwwwwwwwwwwwwww : 画像あり。(´・ω・`)gazou.2chblog.jp

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 00:14:09.57 ID:f4v4KV0E0 これは神に愛された民族 85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/23(金) 00:31:56.17 ID:nRtmHsK30 >>1 3枚目とか何もいじってないはずなのにここまで漫画レベルの完璧な...

    +19

    -0

  • 1004. 匿名 2021/08/16(月) 14:57:57 

    >>980
    前科者は政治家なれないようにして欲しいな
    それでこそ腐敗も防げるってものじゃない?

    +23

    -0

  • 1005. 匿名 2021/08/16(月) 14:59:27 

    >>948
    不倫報道してそう。

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2021/08/16(月) 14:59:55 

    >>180

    ありがとう!
    わかりやすい

    +10

    -0

  • 1007. 匿名 2021/08/16(月) 15:01:51 

    >>1001
    いまだにトランプの話してる人たちってなんなのかな?しかも間違ってるし。バイデンよりトランプの方が良かったし、不正選挙もあったのかなーとは思うけど、どこにでも現れて間違ったことや過激なこと言うのは控えてほしい

    +10

    -18

  • 1008. 匿名 2021/08/16(月) 15:02:50 

    >>18
    何年後かにその中の一人がテロ起こしたりね。あちらからしたら思うツボな展開。

    +40

    -2

  • 1009. 匿名 2021/08/16(月) 15:03:22 

    >>983
    普通の人はそこまで目くじら立てないもんねw

    +1

    -1

  • 1010. 匿名 2021/08/16(月) 15:03:29 

    >>3
    悪い事に決まってる
    タリバンはテロリストだよ

    +25

    -0

  • 1011. 匿名 2021/08/16(月) 15:04:46 

    >>885
    国連でも中国から支援を受けた途上国は中国に反対票を入れられないですね。賛成票に入れてしまう。

    +14

    -0

  • 1012. 匿名 2021/08/16(月) 15:05:02 

    マララさん「大きな衝撃」 タリバンのアフガン掌握で | 共同通信
    マララさん「大きな衝撃」 タリバンのアフガン掌握で | 共同通信nordot.app

    2012年にイスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動(TTP)」に銃撃されて重傷を負ったマララ・ユ...

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2021/08/16(月) 15:05:23 

    >>954
    中国の方が外交は欧米より強かにやってる印象はあるなー。西欧諸国は自分たちの民主主義や自由主義を押し付けすぎてるような気はする

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2021/08/16(月) 15:05:28 

    >>999
    でも今ネットニュースでアフガンの撤退とコロナでトランプがバイデンに責任取って
    辞職しろと激怒、みたいなのある、、

    トランプは条件つきで撤退だったのにバイデンは無条件で撤退したからだと

    +28

    -1

  • 1015. 匿名 2021/08/16(月) 15:07:18 

    >>1002
    北朝鮮は、日本がアメリカの傘下にあるという理由で、日本を海に沈めるとか言ったり、日本海にミサイルぶち込んだりしてるし、工作員が日本に来て拉致とかテロ活動してる

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2021/08/16(月) 15:08:26 

    >>1007
    私もトランプ在任中に米軍撤退のニュース知ったよ。
    その時はアフガニスタンに興味なさすぎて、治安良くなったのかな〜ぐらいにしか思わなかった。

    +15

    -0

  • 1017. 匿名 2021/08/16(月) 15:10:45 

    >>1
    子どもたちがかわいそう。
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +47

    -0

  • 1018. 匿名 2021/08/16(月) 15:11:35 

    >>76
    じゃあ、全員悪人、死刑!で良い

    +0

    -1

  • 1019. 匿名 2021/08/16(月) 15:12:30 

    またやりぱなしか、壊す物だけ壊して去って行く。

    +6

    -0

  • 1020. 匿名 2021/08/16(月) 15:12:34 

    >>989
    サウジアラビアのイスラム教で偉い人もそう言ってた。サウジアラビアはイスラム教に厳格な国だけど、湾岸戦争でもアメリカに協力したし、イスラムテロに反対して声明を出してる。

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2021/08/16(月) 15:14:10 

    >>997
    それでも今はアメリカの傘下だよ?

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2021/08/16(月) 15:14:30 

    >>3
    昨夜からアフガニスタンでは国外に逃れようと空港に人が押し寄せ完全にカオス。
    飛行場に人が溢れ離陸できず米軍が威嚇射撃する中タラップをよじ登る民衆。
    みんな必死に逃げようとしてる

    テロリストが政府を乗っ取る事がいいことなわけない
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +108

    -0

  • 1023. 匿名 2021/08/16(月) 15:15:43 

    >>1015
    北朝鮮はたまに親日なんじゃないかと思うこともある。
    日本が北朝鮮の国の体制を認めて国交を正常化したら、台湾並みに「日本大好き!」てなりそう。

    +2

    -14

  • 1024. 匿名 2021/08/16(月) 15:16:29 

    >>1000
    北とインドネシアもね。
    インドネシアでは日本人が感染源とデマが蔓延。そこに隣の国が、日本下げに悪口を吹き込んだりしていた。

    +16

    -1

  • 1025. 匿名 2021/08/16(月) 15:16:38 

    >>940
    日本は生活の中でイスラム教と無縁でいたから揉める事自体なかっただけと思う
    ロシアにもイスラムの人達はいるし、インドにもいる、インドでヒンズーとイスラムは仲良くないです
    日本はイスラム教に好意的と言うより何も知らないので嫌ったり差別する事もなかった感じかな

    +10

    -1

  • 1026. 匿名 2021/08/16(月) 15:17:54 

    >>1025
    今後衝突はどんどん増えていくと思うけどね

    +5

    -1

  • 1027. 匿名 2021/08/16(月) 15:18:10 

    >>1004
    話がそれるけど、地盤の引き継ぎなども止めて欲しい。
    セクシー大臣がいる日本だから。
    バカでも大臣になれるからね。
    ある意味では平和かもね。

    +8

    -1

  • 1028. 匿名 2021/08/16(月) 15:18:28 

    >>1023
    韓国を見ると何とも

    +6

    -0

  • 1029. 匿名 2021/08/16(月) 15:19:50 

    建前では、まだ北朝鮮の方が女性の立場はあるよ。
    人権なんてない国だけど、まだ教育はさせてくれるし。
    すげー皮肉だけどね。

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2021/08/16(月) 15:20:03 

    >>75
    台湾人の友人が心配になった…

    +16

    -0

  • 1031. 匿名 2021/08/16(月) 15:20:13 

    なんか今まで若者は、自由に生活してたけど
    タリバン政権になったら、いろいろ厳しくなるから
    とか記事で見たけど…

    +10

    -0

  • 1032. 匿名 2021/08/16(月) 15:20:28 

    >>40
    中国が世界の勝者になる

    +1

    -25

  • 1033. 匿名 2021/08/16(月) 15:21:25 

    どうなるかね
    政権を取って穏健化するか、ナチスのように先鋭化したままで拡大主義を取るか
    それにしてもアフガン国民を見事に見捨てたな、現政権…

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2021/08/16(月) 15:21:33 

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2021/08/16(月) 15:22:13 

    >>1025
    日本人の感情は、どの宗教も戒律に束縛されて大変そうだなーぐらいじゃない?
    日本の仏教は死者のために用いられてるし、普段の生活で意識することがほとんどないよね。
    まあ、無意識に神道を信仰してるけど。

    +5

    -3

  • 1036. 匿名 2021/08/16(月) 15:22:22 

    >>791
    バイデン今休暇中でホワイトハウスにいないんだよ
    大統領別荘から仕事してるって証拠画像をホワイトハウス公式が投稿したんだけど、合成疑惑が浮上。ロンドンとモスクワの時差が夏時間適用前の3月の写真にモニター画像をはめ込んだ可能性がある

    報道官が2-3日中に声明を出すって言ってるけど遅すぎるし、2-3ヶ月前に事態が予測できてたはずっていう情報もある

    バイデン 逃げてるんちゃうかと
    トランプさんだったら有り得なかった
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +36

    -2

  • 1037. 匿名 2021/08/16(月) 15:22:32 

    >>1
    アフガニスタンの国民にとってどちらが良かったんだろうね。アフガニスタン政権とタリバン政権。

    女性にとっては厳しい制限がありそうだけど。

    +10

    -0

  • 1038. 匿名 2021/08/16(月) 15:22:38 

    >>1
    やばい、言葉はそれぞれ聞いたことあるのに全然理解してない
    知りたいけど難しい

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/08/16(月) 15:22:51 

    >>1032
    ならないねー
    民度がおかしいから

    +14

    -1

  • 1040. 匿名 2021/08/16(月) 15:23:01 

    >>1023

    辻元や福島みずほを知らないの?
    どこが親日に見えるんだ。

    +17

    -0

  • 1041. 匿名 2021/08/16(月) 15:23:33 

    >>1
    日本のフェミニストはだんまりかしら。
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +30

    -0

  • 1042. 匿名 2021/08/16(月) 15:24:30 

    >>1032
    テレビ観てる人?

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2021/08/16(月) 15:24:52 

    >>1017
    こんなのみてると、
    ゆたぼんなんかクソだな
    いかに自身がめぐまれているのかわからない

    +31

    -1

  • 1044. 匿名 2021/08/16(月) 15:25:29 

    >>687
    女性教師は処刑の対象…。
    頭がクラクラする。この辺りの女性軽視は本当に酷い。時代錯誤も甚だしいけど、変えるのは難しいんだろう。何も出来ないし悲しい。

    +103

    -0

  • 1045. 匿名 2021/08/16(月) 15:26:37 

    >>1
    アフガニスタン「パラリンピックは辞退しますわ。それどころでは無くなったので」
    【独自】アフガニスタン 東京パラリンピック参加を断念へ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    【独自】アフガニスタン 東京パラリンピック参加を断念へ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京パラリンピックに参加を予定していたアフガニスタンの選手団が情勢の緊迫化を理由に、大会への参加を断念する方針であることが関係者への取材でわかりました。  アフガニスタンでは反政府勢力タリバンが

    +19

    -0

  • 1046. 匿名 2021/08/16(月) 15:27:09 

    >>1032
    ほら、あのナントカティーカード!
    C国がしにがみになって順番にノックしてくるやつ。
    あれが始まるのか?

    +3

    -3

  • 1047. 匿名 2021/08/16(月) 15:27:23 

    >>1041
    日本のフェミ()はファッションフェミかフェミのふりした左翼だからなぁ

    +19

    -1

  • 1048. 匿名 2021/08/16(月) 15:28:47 

    タンバリンを持って

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2021/08/16(月) 15:29:07 

    >>1014
    大統領が変わったたら予定もまるっと変わっちゃうの怖い。日本もアメリカ頼りはやめて自衛のために核爆弾つくるべきじゃない?

    +20

    -4

  • 1050. 匿名 2021/08/16(月) 15:30:11 

    >>735
    これ逆に中国の女性は怖くないのかな
    下手したら中国女子がこうされてしまう可能性も、、陸続きだし

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2021/08/16(月) 15:30:18 

    イケメンが多すぎ~

    +2

    -7

  • 1052. 匿名 2021/08/16(月) 15:30:27 

    >>323
    インド人から聞いたけど、酷いみたいね…コロナの対応とか。

    +1

    -13

  • 1053. 匿名 2021/08/16(月) 15:30:31 

    >>1
    タリバンはアラビア語「ターリブ」のペルシア語風の複数形で、「アッラー(神)の道を求める者たち」(神学生、求道者)を意味する。内戦でパキスタンの難民キャンプに逃れたパシュトゥーン人難民のうち、イスラム神学校(マドラサ)で宗教教育・軍事訓練を受けた学生・教師らで結成されたと言われている。最高指導者はオマル師だった。

    +6

    -2

  • 1054. 匿名 2021/08/16(月) 15:30:32 

    >>968
    これは英断。

    +10

    -0

  • 1055. 匿名 2021/08/16(月) 15:30:45 

    >>527
    タリバンは麻薬取り締まってるよ。

    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +8

    -2

  • 1056. 匿名 2021/08/16(月) 15:31:20 

    >>821
    >>29
    タリバンは日本の公安調査局も「アフガニスタンで活動する過激派組織、テロリスト」として名前を挙げている
    タリバン | 国際テロリズム要覧2020 | 公安調査庁
    タリバン | 国際テロリズム要覧2020 | 公安調査庁www.moj.go.jp

    テロ組織「タリバン」の概要及び最近の動向を紹介します。


    9/11米同時多発テロの首謀者ウサマ=ビンラディンをタリバンは庇護、アルカイダとタリバンは今でも連携している
    ビンラディン容疑者殺害10年 今も続くタリバンとアルカイダ連携 | 毎日新聞
    ビンラディン容疑者殺害10年 今も続くタリバンとアルカイダ連携 | 毎日新聞mainichi.jp

     2001年の米同時多発テロの首謀者で国際テロ組織アルカイダを率いたウサマ・ビンラディン容疑者が米軍に殺害されて2日で10年となる。アルカイダの拠点だったアフガニスタンで毎日新聞の取材に応じた旧支配勢力タリバンの部隊長2人は「軍事訓練をしてもらうなど、今...

    +41

    -1

  • 1057. 匿名 2021/08/16(月) 15:32:07 

    >>687
    イスラム教では女が勉強することは悪だもんね。日本も女は勉強せずに家のことだけやって妊娠適齢期になったら産む機械としてバシバシ産みまくるとかに変えたら少子化解消できるけどね。

    +2

    -34

  • 1058. 匿名 2021/08/16(月) 15:32:15 

    >>970
    それは無い。
    文化が違うから。

    でも、中国はてめぇの手ごまには出来ない。

    +8

    -1

  • 1059. 匿名 2021/08/16(月) 15:32:33 

    >>26
    女性の権利は尊重するとか現政府には話し合いで退いてもらうとか言ってるけど、

    おそらく国際的な孤立を防ぎイメージを変えたいんでしょうね。
    実態はともかく。

    +35

    -0

  • 1060. 匿名 2021/08/16(月) 15:33:15 

    >>1059
    かたちだけ。

    +11

    -0

  • 1061. 匿名 2021/08/16(月) 15:34:58 

    >>968
    子供は殺されちゃうそうだねぇ。

    +2

    -1

  • 1062. 匿名 2021/08/16(月) 15:35:27 

    >>1032
    可能性がゼロでない限りは、包囲網は緩められないよね。
    可能性の問題ね

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2021/08/16(月) 15:35:50 

    >>1024
    インドネシアって日本が支援してあげた鉄道のことで突然手のひら返して中国にすり寄ってた件もあったよね

    +33

    -0

  • 1064. 匿名 2021/08/16(月) 15:35:54 

    中共が
    いち早くすり寄った!

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2021/08/16(月) 15:36:53 

    >>1014
    5月の時点は賛成してるのに辞職要求って…

    だが意外な人物から賛同の声が上がった。トランプ前大統領だ。9月では遅いと小言を並べつつも、アフガニスタン撤退は「ワンダフルで、ポジティブなこと」だと評価する声明を発表したのだ。

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2021/08/16(月) 15:37:26 

    >>687
    他の多くのイスラム教の国では、大学まで、女性は女子校、男性は男子校で、基本的に女性教師が女子高で教えて、男性教師が男子校で教えて、状況に応じて、男性教師が勉強を教えるビデオを、女子高の授業で見たりする。大学になって初めて男子生徒と女生徒が一緒になって勉強するようになる。なぜそうしないのかね?

    +19

    -0

  • 1067. 匿名 2021/08/16(月) 15:38:37 

    トランプ氏声明
    売電政権のアフガニスタン政策の戦略的な支離滅裂による大失敗。CNNが売電批判


    +14

    -1

  • 1068. 匿名 2021/08/16(月) 15:38:42 

    >>554
    日本はIT得意分野そうなのに、どうして後進国になっちゃったんだろ

    +6

    -1

  • 1069. 匿名 2021/08/16(月) 15:39:00 

    何が怖いって、反米やら利害が一致してテログループが一時的にも結託する事かな。
    テロって見方は、あくまで私達の見方であって、当のグループは自分達をテロだと思ってない。
    あくまで「聖戦」だと思ってる。

    +14

    -0

  • 1070. 匿名 2021/08/16(月) 15:40:35 

    >>459
    キューバ難民受け入れでマイアミに移民が押し寄せたんよ。
    その時カストロは、移民に混ぜて、刑務所の極悪犯や、精神病院から患者を連れ出して移民船に乗せてきた…
    60年代の映画やTVでは明るいマイアミばかりだけど、そういう人たちが居着いて様変わりしてしまった。

    +14

    -0

  • 1071. 匿名 2021/08/16(月) 15:41:43 

    >>687
    他の多くのイスラム教の国では、大学まで、女性は女子校、男性は男子校で、基本的に女性教師が女子校で教えて、男性教師が男子校で教えて、状況に応じて、男性教師が勉強を教えるビデオを、女子校の授業で見たりする。大学になって初めて男子生徒と女子生徒が一緒になって勉強するようになる。なぜそうしないのかね?

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2021/08/16(月) 15:41:47 

    未来人の予言で将来インドが軍事力が強くなってて
    中国は、なくなったってあったじゃん
    中国なくならんかなー

    +33

    -0

  • 1073. 匿名 2021/08/16(月) 15:42:48 

    >>1023
    犯罪国家、いや国家でもないけど
    を新日とかふざけるなよ

    +9

    -1

  • 1074. 匿名 2021/08/16(月) 15:43:38 

    >>1063
    中国に工事中断されて、また日本にすり寄ったけど断られてなかったかな?w

    +21

    -0

  • 1075. 匿名 2021/08/16(月) 15:43:40 

    >>1049
    世界情勢がこれじゃね・・

    例えばアメリカが攻撃されてるとき日本も守れるのかとか

    でも戦争せずともアメリカがドルの取引停止すれば中国は終わるって書いてる人いたけど
    どうなんだろ

    +20

    -0

  • 1076. 匿名 2021/08/16(月) 15:43:43 

    >>26
    ISみたいなもんだよね。
    女性は教育不要とかだし。
    中国は絶対武器売ってた。
    あとタリバンの兵士の写真何枚か見たけど、韓国の軍服着てるやつがいた。

    +33

    -0

  • 1077. 匿名 2021/08/16(月) 15:43:46 

    >>1057
    「イスラム教では」は間違い
    「タリバン政権下のアフガニスタンでは」だよ

    イスラム教徒が中心の国で女性も沢山大学に進学してるし、仕事も総合職で働く人も沢山いる
    国によって差はあるけどね

    +22

    -1

  • 1078. 匿名 2021/08/16(月) 15:43:50 

    タリバンの実態をちゃんと伝えてもらってない米のバイアスのかかった報道が日本でもされてると思ってます
    アフガニスタンに手を突っ込んでかき回すのが米でも中国でもアフガニスタンの人達にとって幸せとは思えない
    アフガニスタンの人達の手で良い国にしてほしい

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2021/08/16(月) 15:45:02 

    >>1074
    断ったんだ、日本やるじゃん

    +18

    -1

  • 1080. 匿名 2021/08/16(月) 15:45:57 

    >>1071
    変態教師の存在を思うと日本でもそうして良いかも

    +4

    -2

  • 1081. 匿名 2021/08/16(月) 15:46:16 

    ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    +0

    -1

  • 1082. 匿名 2021/08/16(月) 15:47:00 

    >>3
    アメリカのベトナム戦争以来の敗北を意味しています
    DaiGoのニュースなんてやっている場合じゃないですよ、本当に

    +153

    -3

  • 1083. 匿名 2021/08/16(月) 15:47:09 

    >>1050
    中国人はイスラム教大嫌いだからこうはならないと思うよ
    ウイグル人の次は回民、習政権のムスリム虐殺は続く|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    ウイグル人の次は回民、習政権のムスリム虐殺は続く|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <新疆ウイグル自治区は「宗教の中国化」先進地域? 毛沢東を救ったイスラムの民を襲...

    +10

    -5

  • 1084. 匿名 2021/08/16(月) 15:47:24 

    >>26
    昨日政府が崩壊してから10代前半の女の子達が次々とレイプされて、しかもその子達が逮捕されてるらしい。(レイプされたから)
    もう無茶苦茶だよ。どうにかして助けてあげたい

    +81

    -1

  • 1085. 匿名 2021/08/16(月) 15:48:47 

    >>1024
    インドネシアは中華系が多いからどうしてもね

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2021/08/16(月) 15:49:11 

    冬季オリンピックどころじゃないね。

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2021/08/16(月) 15:49:13 

    >>835
    トラさん最初から言ってたもんね。
    今まで日本は良い思いした、日本を守る気はさらさらないって。

    +8

    -3

  • 1088. 匿名 2021/08/16(月) 15:50:24 

    >>1072
    中国共産党なんてものは
    一度誰かが叩いて弱気なところを見せたら
    これ幸いとばかりに
    寄ってたかって袋叩きになりそう

    +18

    -0

  • 1089. 匿名 2021/08/16(月) 15:50:54 

    >>1076
    ISとタリバンは同じではないみたいですよ
    中村哲さんのインタビューでタリバンは女の子の通学も表向きダメな建前だけどそこは見ないふりしてる所もあると言ってらした
    ISよりは柔軟性のある人達なのかも知れない
    自分も含めそもそもタリバンの事を知ろうとしてなかった日本人がほとんどと思います

    +18

    -1

  • 1090. 匿名 2021/08/16(月) 15:51:04 

    アメリカが何十年とやってきた事が水泡に化したね
    何千兆円と命が消えたんだろう…
    後期ベトナム戦のときみたい

    現地の人たちはこれからがさらに恐ろしくなるね
    もちろん、テロも活発化するだろうね

    +11

    -0

  • 1091. 匿名 2021/08/16(月) 15:52:11 

    >>1022
    自国民が逃げると言うことは、あまり良くないんだな。

    +46

    -0

  • 1092. 匿名 2021/08/16(月) 15:52:45 

    >>1051
    オリンピック選手見たらそうでもなかった

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2021/08/16(月) 15:53:06 

    >>325
    何人逝ったかな?

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2021/08/16(月) 15:53:38 

    >>1076
    ISはアルカイダからも野蛮と言われるほど過激な組織

    +18

    -0

  • 1095. 匿名 2021/08/16(月) 15:53:44 

    タリバンでは女が戦利品として扱われるんだって
    リベラルはダンマリなのかな

    +9

    -0

  • 1096. 匿名 2021/08/16(月) 15:53:55 

    >>1057
    過激派でしょ、それ

    イスラム教は意外に女性の科学者とか医師とか多いみたいよ

    病気や怪我の時、女性は女性に見てもらわないとダメだから、とかあるみたいで

    +7

    -1

  • 1097. 匿名 2021/08/16(月) 15:54:10 

    >>934
    他国のことにお金なんて使いたくないって考え方だったもんね、あの人

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2021/08/16(月) 15:54:12 

    >>1087
    トランプがー!
    ですか。

    +5

    -1

  • 1099. 匿名 2021/08/16(月) 15:54:17 

    >>3
    タリバンってテロ組織って思ってたけど違うのかな

    +5

    -3

  • 1100. 匿名 2021/08/16(月) 15:54:17 

    >>1095
    エセだから

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2021/08/16(月) 15:54:47 

    >>1001
    治安が良くなったから撤退した
    でも、本当は静かにして撤退を待ってただけ

    +44

    -2

  • 1102. 匿名 2021/08/16(月) 15:55:15 

    >>1083
    いつかイスラム系と中国で大きな争いが起きると考えてる

    +39

    -1

  • 1103. 匿名 2021/08/16(月) 15:55:33 

    >>1078
    今のマスコミは完全に中国韓国のバイアスだけどね
    アフガニスタンの人達による政治が望ましいのは勿論その通りだと思う

    +24

    -0

  • 1104. 匿名 2021/08/16(月) 15:55:42 

    >>968
    子供は?
    子供だけでも亡命させてよ

    +8

    -1

  • 1105. 匿名 2021/08/16(月) 15:55:53 

    >>1087
    記事ありますか?

    +4

    -0

  • 1106. 匿名 2021/08/16(月) 15:56:08 

    >>286
    過激テロ組織と中国の生物兵器が組んだら、コロナよりももっと大変な事になるね
    これからが本番だって言われているし

    +82

    -1

  • 1107. 匿名 2021/08/16(月) 15:56:16 

    >>1068
    知識技術がある人をきちんと評価せず、買い叩いてるから

    ってのもあるけど、単純に主流なプログラミングの情報は、英語で書かれてることが圧倒的だから、非英語圏は苦労するってのも大きいと思う

    +27

    -1

  • 1108. 匿名 2021/08/16(月) 15:57:24 

    >>1107
    なるほど、ありがとう

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2021/08/16(月) 15:57:49 

    >>1083
    中国共産党がタリバンと繋がってるので中国がバックだと言われてる

    タリバンはイスラム教徒じゃない
    イスラム原理主義だよ
    全く別物

    +23

    -2

  • 1110. 匿名 2021/08/16(月) 15:59:04 

    >>906
    中国は慇懃無礼ではなくただの無礼だ

    +19

    -0

  • 1111. 匿名 2021/08/16(月) 15:59:05 

    >>856
    なぜ新疆ウイグルを支援しないことを中国と約束していた
    何をもって約束できたのか?そこ知りたい

    +4

    -0

  • 1112. 匿名 2021/08/16(月) 15:59:07 

    >>9
    >>40
    >>52

    中国共産党
    タリバンと組んで正式に国際テロ支援国家認定へ

    ざまぁ!

    +61

    -1

  • 1113. 匿名 2021/08/16(月) 16:00:14 

    >>1084
    レイプされたから死刑にされるイスラム教徒の女性はたくさんいるんだっけ

    +53

    -0

  • 1114. 匿名 2021/08/16(月) 16:00:57 

    >>1051
    誰に対してイケメンって言ってるの?
    テロリストはくまがすごいブスよ

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2021/08/16(月) 16:01:02 

    >>918
    命がけでアメリカ軍を支援してた現地民の人たちに、ビザを発行するとか言っときながら、何年も音沙汰無しなんて数年前から問題になってたもんね。
    'Last Week Tonight': John Oliver Calls Afghan Translator Visa Fiasco
    'Last Week Tonight': John Oliver Calls Afghan Translator Visa Fiasco "Bill Cosby's Return Tour of Political Crises" - Editor 99editor99.com

    'Last Week Tonight': John Oliver Calls Afghan Translator Visa Fiasco "Bill Cosby's Return Tour of Political Crises" - Editor 99 Editor 99USAPoliticsSportsNew YorkSan FranciscoLocal NewsTechnologyMACFinanceMoneyBanking Rate...

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2021/08/16(月) 16:01:47 

    >>1112
    かつて「イラン、イラク、北朝鮮」が悪の枢軸と言われたけど、そこに中国も加わる?

    +29

    -0

  • 1117. 匿名 2021/08/16(月) 16:02:03 

    トランプが世界中の米軍を引き上げさせたせいでこんな事に

    +0

    -17

  • 1118. 匿名 2021/08/16(月) 16:02:18 

    次の戦争が始まるのか……

    +7

    -1

  • 1119. 匿名 2021/08/16(月) 16:02:35 

    今リカちゃん人形進化してるのね〜

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2021/08/16(月) 16:02:40 

    >>1072
    ジョンタイター?
    コロナ外したよね

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2021/08/16(月) 16:02:57 

    >>1036
    バイデンは中国とウクライナとの汚職疑惑もあるから、中国の指示を受けて隠れてる可能性がある

    オフィスにいるはずのハリス副大統領もコメントを避けダンマリだってね
    これほどの事態に明らかにおかしい
    20年も駐軍させ沢山の犠牲を出したのに、退役軍人や遺族は許し難いだろうね

    +64

    -2

  • 1122. 匿名 2021/08/16(月) 16:03:09 

    >>1
    サイゴン陥落だね
    ベトナム戦争に参戦するべきではなかった
    アフガニスタンに参戦するべきではなかった
    アメリカの負けだ

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2021/08/16(月) 16:04:22 

    >>22
    そのまま自分の国の中だけに居て欲しい。
    国から出るな。

    +27

    -1

  • 1124. 匿名 2021/08/16(月) 16:06:47 

    >>1109
    コワイわ

    いくら中国と言えこんなんと繋がって大丈夫かね

    +15

    -0

  • 1125. 匿名 2021/08/16(月) 16:11:56 

    >>529
    じゃあ、なぜこの方は殺されてしまったのか。
    タリバンが狂信的で狂暴だったからじゃないの?
    本当に惜しい人を亡くしてしまったよ。
    日本にとってもアフガンにとってもね。

    +37

    -1

  • 1126. 匿名 2021/08/16(月) 16:12:41 

    アフガンに人に北方領土譲渡して、ロシア人追い出してほしい

    +1

    -1

  • 1127. 匿名 2021/08/16(月) 16:12:42 

    >>1036
    英のジョンソン首相でさえもう他国にタリバンを認めるなと呼び掛けて声明出してるのにね

    トランプ激おこだね、アフガン撤退でタリバンに政権取らせたバイデンに

    +53

    -3

  • 1128. 匿名 2021/08/16(月) 16:13:22 

    国内で解決して欲しいとは思うけど
    いくら美人でもこんな国に産まれたらハードモード過ぎるでしょ…男もだけど、でも狂信者ブーストで恐怖心薄そうかな

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2021/08/16(月) 16:14:19 

    カブール空港の様子

    +25

    -0

  • 1130. 匿名 2021/08/16(月) 16:16:06 

    >>3
    少し前に中国の要人がタリバンの幹部と会談してて、その時は「会談したタリバンはアメリカと対立してるからか」って思ってたら、一気にアフガニスタンを支配下に置いたし裏で中国が動いてる

    という事は民主主義を掲げている西側諸国にとっては良くない

    +57

    -0

  • 1131. 匿名 2021/08/16(月) 16:17:38 

    >>1036
    「ロンドンとモスクワ」の時差が、ホワイトハウスの投稿した画像で間違ってて合成が疑われてる事がアメリカのツイッタートレンドになってる
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +19

    -0

  • 1132. 匿名 2021/08/16(月) 16:18:10 

    同時多発テロは茶番だったかどうかが明らかになる?

    +0

    -1

  • 1133. 匿名 2021/08/16(月) 16:19:51 

    >>1121
    20年も米軍はなにしてたのか?てなるよね

    +12

    -1

  • 1134. 匿名 2021/08/16(月) 16:20:36 

    >>1077
    イスラム法によって統治されてる国は大体そのとおりだよ
    女性が活躍してる国は国民にイスラム教徒が多いだけで
    他の宗教が禁止されてるわけじゃないって国ばっかでしょ

    +4

    -1

  • 1135. 匿名 2021/08/16(月) 16:22:08 

    >>75
    台湾の次は間違いなく尖閣諸島
    というか、もうすでに周辺は戦争状態
    そして沖縄、本州とくるでしょうね、、

    +28

    -2

  • 1136. 匿名 2021/08/16(月) 16:22:38 

    >>1022
    >>1129
    女性、子供の姿がほぼない
    宗教的理由もあるんだろうが、それでも危機的状況下では弱者として切り捨てられる存在

    こんな混乱で政権移譲が平和的に行われるなど誰が信じられる

    +49

    -0

  • 1137. 匿名 2021/08/16(月) 16:22:46 

    >>1109
    オリンピック中止~

    +11

    -0

  • 1138. 匿名 2021/08/16(月) 16:22:52 

    >>3
    わからない。
    ただアメリカ主導のアフガニスタンは育たない作物をアメリカから買わされてたり、都市部じゃない庶民はタリバンでもいいやってかんじなんよ。
    あと女子教育もどうしても学びたい子は黙認したりスルーしたりしてるから、上手く仲介すれば温和になりそうな感じはあるよ。

    +0

    -12

  • 1139. 匿名 2021/08/16(月) 16:24:28 

    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2021/08/16(月) 16:24:35 

    >>1117
    利用されただけでしょ。トランプは計画性をもって譲歩引き出そうとしてたのに政権交代したし、トランプが言ってたことをやっただけ!とバイデンは言ってる。
    なにやってんの?

    +17

    -0

  • 1141. 匿名 2021/08/16(月) 16:25:59 

    >>714
    調べてびっくりした
    普通の国だったのにこんなにも変わってしまうなんて恐ろしい

    こんなにも自由だった…!タリバン政権下前のアフガニスタンを写した写真が話題に
    こんなにも自由だった…!タリバン政権下前のアフガニスタンを写した写真が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    こんなにも自由だった…!タリバン政権下前のアフガニスタンを写した写真が話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -u-note.me

    常に紛争が続いている国の筆頭にあげられるアフガニスタン。長引く戦闘で、危険で暗いイメージの強い同国だが、1970年代に内戦状態に陥り、やがてタリバンが政権を握るようになる以前は、平和で明るい国だ...


    50~60年代のアフガニスタンの活気にあふれた風景をとらえた写真いろいろ
       50~60年代のアフガニスタンの活気にあふれた風景をとらえた写真いろいろ - DNA
    50~60年代のアフガニスタンの活気にあふれた風景をとらえた写真いろいろ - DNAdailynewsagency.com

    50~60年代のアフガニスタンの活気にあふれた風景をとらえた写真いろいろ - DNA古い記事「ダルマさんが転んだ……」のように忍び寄り、飼い主をストーキングする恐ろしいトラの動画新しい記事投げてもOK、発泡フォームでできたレンチアートとデザイン50~60年代のアフ...

    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +39

    -0

  • 1142. 匿名 2021/08/16(月) 16:27:07 

    中国ふざけんなよマジで

    +17

    -0

  • 1143. 匿名 2021/08/16(月) 16:27:46 

    >>1044
    不倫したら石打処刑だよ。何時代だよって話。

    +29

    -1

  • 1144. 匿名 2021/08/16(月) 16:28:36 

    >>49
    割り込みすみません。
    この両者は組織としては別だけど、イスラム原理主義、同じ思想ということで仲良しということですか?怖すぎます…。

    +14

    -0

  • 1145. 匿名 2021/08/16(月) 16:28:37 

    >>775
    ちょっと待って…アメリカは、それを承知だったの?
    ごめん、バカな事言わせてね
    私は、陰謀論をバカにしてる方なんだけど
    あの9.11ってさ、本当はアメリカが企てた事って陰謀論で
    あるじゃん?あれは、アルカイダだけど、テレビで八代弁護士が
    前に、9.11を当時、間近で見てて、なんかおかしかった言って
    たんだよね…うろ覚えなんだけど、2機目がビルに突っ込んだ時
    旅客機では、なく黒い物が見えたとか何とか言ってたんだよね
    八代弁護士って別に陰謀論者じゃないし、テレビ番組で
    誰かに、素直に不思議に思ってる様な事言ってたんだよね

    ごめんなさい、アメリカがタリバンが政権を握るって
    承知した上で合意したって、知って一瞬、陰謀論は本当だったの?とか
    思ってしまった。八代弁護士の話といろいろ思い出して…そんな訳ないよね
    。でも、アメリカは、何でタリバン政権を承知して
    合意したんだろうね…バカだから私には理解出来ない…すみません

    +3

    -8

  • 1146. 匿名 2021/08/16(月) 16:28:41 

    >>1138
    女の子が通う学校が爆撃されていましたがそれは・・・?

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2021/08/16(月) 16:31:49 

    アメリカの負けって事?
    それとも、親中のバイデンのワザと?
    日本も憲法改正を急ぐべきだよね?

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2021/08/16(月) 16:32:08 

    >>13
    こんなことばっかしてるから国が発展しないんだよな…と思った。
    道は補整されず水や食べ物の衛生面も医療も十分ではないよね。

    +29

    -0

  • 1149. 匿名 2021/08/16(月) 16:32:17 

    すごい単純な疑問なんだけど、これだけ自国民を殺害して、女性も殺して、子供も殺して…してたら、国として成り立たない(人口的に)ってことにならんのかね?

    まあ、だから無理やり結婚してるんだろうけど。

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2021/08/16(月) 16:33:31 

    バイデンさんハリスさん
    逃げてる場合じゃないよ

    まだ発足したばっかりの新政権なのに
    いきなり正念場よ

    +12

    -0

  • 1151. 匿名 2021/08/16(月) 16:34:09 

    >>1112
    中国がタリバンと組む声明を出したことで
    日本にいる謎の中国推しの人達は
    テロ支援組織の一員として疑われることになる。

    ざまぁ!
      


    この状況下で中国推しなんて頭がおかしいと思っていたけど
    そういうことだったんだな

    納得。


    +77

    -0

  • 1152. 匿名 2021/08/16(月) 16:34:38 

    >>1137
    北京五輪は中止で

    +37

    -0

  • 1153. 匿名 2021/08/16(月) 16:35:38 

    >>1152
    北京五輪はタリバンが警備します。by共産党

    +25

    -0

  • 1154. 匿名 2021/08/16(月) 16:37:31 

    >>1145
    アメリカが承知とかは日本の事を決めるのに他国の承知が要らないのと同じで、そもそもアメリカすっこんでろって話だと思います
    よその国に首やら手やら突っ込むのがダメと思うわ
    何か利害が絡むからでしかないし大抵は大きな国が損しない為の道具にされるだけだから

    +9

    -0

  • 1155. 匿名 2021/08/16(月) 16:38:47 

    >>485
    中村先生は、タリバンが誘拐しようとして、殺害してしまったと報道されていましたが違うのですか?

    +20

    -0

  • 1156. 匿名 2021/08/16(月) 16:39:28 

    アフガニスタンは鉱物資源が採れる国だからきちんと国を運営すれば貧困国にならない道があるはずなんですよね

    +20

    -0

  • 1157. 匿名 2021/08/16(月) 16:40:11 

    米軍は偉大!としてアメリカでは扱われてるから
    アメリカ国内が二分化しそうでこわい

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2021/08/16(月) 16:40:16 

    >>1145
    アフガニスタン政府にアフガニスタンを統治するのは不可能だからだよ
    アメリカが永遠に戦争するわけにもいかないし20年やってきて失敗したから撤退しただけ

    +20

    -1

  • 1159. 匿名 2021/08/16(月) 16:41:10 

    >>1155
    タリバンは当初から関与を否定してるよ

    +10

    -0

  • 1160. 匿名 2021/08/16(月) 16:42:44 

    >>40
    インドも包囲されてヤバミ

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2021/08/16(月) 16:42:50 

    >>485
    まさか…

    +3

    -0

  • 1162. 匿名 2021/08/16(月) 16:47:37 

    >>1014
    今年5月の時点でトランプはバイデンのアフガン撤退方針に賛成を示しているんだよ
    こんなことになってから文句言ってる
    そもそもトランプは「アメリカファースト」で海外の駐留米軍の削減にかなり積極的な人だよ

    +10

    -0

  • 1163. 匿名 2021/08/16(月) 16:47:48 

    >>442
    いいことではない。全てはトランプがいないから

    +5

    -5

  • 1164. 匿名 2021/08/16(月) 16:48:36 

    >>442
    タリバンの戦闘員が彼らの性奴隷となる若い女性を集める為、一軒一軒回ってるって。
    タリバンは既に女の教育は12歳までと言う家父長制度的シャリア法を課すと公言しているらしい。
    また男親類の同行なしに外出し、細身ジーンズを着用した罪として21歳の女性が路上にて処刑されたと。
    最悪だよ。

    +73

    -0

  • 1165. 匿名 2021/08/16(月) 16:49:16 

    >>1145
    国際紛争なんてガキの喧嘩と同じで単純に考えればいいんじゃないの?
    弱い奴をボコッってたガキ大将が喧嘩に飽きてきて
    弱い奴にナイフを渡して
    コイツでアイツ(ガキ大将が嫌いな奴)を刺してこい
    出来たら見逃してやるからよ!
    と言って殴るのやめる。
    …そんな感じ。

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2021/08/16(月) 16:50:22 

    >>989
    >他の宗教を信じていても、別に構わないってスタンスみたい

    それ、、、ちがうのよ。
    イスラム法だと、男は他宗教の女と結婚できるけど、女のイスラム教徒が他宗教の男と結婚したら女は死刑になる。
    イスラム教徒にとって、他の宗教の女は奴隷扱い。だから、「奴隷なら何人抱えてもかまわない」という理屈。

    +19

    -0

  • 1167. 匿名 2021/08/16(月) 16:51:19 

    何がなんでも悪いタリバンって事にしないと米の立場がないからそう持っていくんだと思う
    それでタリバンの功罪が余計に見えなくなってしまう
    必ず両面あると思うし良い悪いはその国の人が決める事だと思う

    +1

    -4

  • 1168. 匿名 2021/08/16(月) 16:51:44 

    >>1055
    アフガニスタンといえば、麻薬利権というイメージ
    どうしてアメリカは手放しちゃったんだろ

    +5

    -1

  • 1169. 匿名 2021/08/16(月) 16:51:53 

    >>1069
    間違って広く使われてる方じゃなく、正しい意味での確信犯だね

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2021/08/16(月) 16:52:33 

    >>979
    味方というか侵略ですよね

    +4

    -1

  • 1171. 匿名 2021/08/16(月) 16:53:13 

    >>1156
    中国は鉱物資源欲しいだろうね

    +13

    -0

  • 1172. 匿名 2021/08/16(月) 16:53:24 

    女性の頭撃ち抜いてる動画がツイッターで拡散中

    +1

    -10

  • 1173. 匿名 2021/08/16(月) 16:55:55 

    >>1168
    ベトナム戦争より泥沼状態で派遣される兵士のメンタルが保たないんじゃないかな
    米国内でも米国人の人権問題になると思う
    お金も相当かかってると思う

    +12

    -0

  • 1174. 匿名 2021/08/16(月) 16:56:38 

    >>1168
    戦死者が多すぎるし、250兆つかって対して成果もなかったからね
    マイナスのほうが遥かにでかい

    +5

    -1

  • 1175. 匿名 2021/08/16(月) 16:56:59 

    かと言って逃げた旧政府側のほうがいいかとなるとそれはそれで好き勝手してたみたいだし
    でも今後もし中国と仲良くしながら宗教的な締めつけするなら話は別になる
    それはオカシイだろというのと結局ウイグル見捨ててるんじゃんとは言い続けたい
    まあ既にイスラム圏の多くの国は中国と仲良くすることで宗教的建前は失ってると思うけど

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2021/08/16(月) 16:57:13 

    アメリカって、結構闇があると思う
    独裁者なところあるし。
    でも、それは力のある国殆どそうなのだと思う
    ビンラディンも
    元々はアメリカで訓練を受けた戦士だった。

    私が思うにアメリカや中国は、タダ同然で
    根こそぎ資源を持ち出し、
    自分達は他国へ売る際大枚貰ってる。

    資源を持ち出された国は潤わないまま
    国民は貧困に苦しんでる。

    それに、十字軍の頃から
    アフガニスタンとかと争ってるから
    闇が深いわ。

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2021/08/16(月) 16:58:20 

    >>1171
    だから中国は政治には関わらずに経済にだけ投資して利益を得ようとしてる
    アメリカの場合どうしても人権を守るみたいな行動が必要だけど中国にはない

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2021/08/16(月) 16:58:25 

    中国がテロ支援国家として認定されたニュースは本当?

    +5

    -0

  • 1179. 匿名 2021/08/16(月) 17:00:11 

    中国、ロシア、イラン、パキスタンが

    強力なバックアップがあるからね

    +0

    -1

  • 1180. 匿名 2021/08/16(月) 17:00:18 

    >>760
    いろんな事情もあるじゃない。そんなに意地悪しなくても。

    +0

    -8

  • 1181. 匿名 2021/08/16(月) 17:01:01 

    >>1166
    >男は他宗教の女と結婚できるけど
    それも、ユダヤ教徒、キリスト教徒のみ。
    仏教徒なんか無神論者と同じ

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2021/08/16(月) 17:02:11 

    >>1176
    資源の話なら中国アメリカだけじゃない
    欧州もかなり酷い
    旧宗主国が利権根こそぎなケースはあるあるだよ

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2021/08/16(月) 17:02:36 

    >>17
    テロやまた人質が増えるんじゃないかな?
    下手したら日本でテロ起こすかもしれん。

    +46

    -0

  • 1184. 匿名 2021/08/16(月) 17:03:00 

    >>1077
    要するに、宗教と国家を切り離せるかどうかなんだよね。

    トルコや中央アジアはイスラム教徒が多い国だけど、イスラム法では国を統治してない。
    だって1000年以上前の中東のローカルルールだよ?
    今使えるわけがないじゃん。

    でも一字一句守れというのがシャリアーだから変えられないんだよね。

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2021/08/16(月) 17:03:28 

    イスラム国倒すためにタリバンと協力してたんだよね?

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2021/08/16(月) 17:04:33 

    >>35
    こういう人がノーベル平和賞受賞しない時点でノーベル賞って嘘くさいなぁとも思ったり

    +76

    -0

  • 1187. 匿名 2021/08/16(月) 17:06:44 

    >>268
    死ねって事?!

    +23

    -0

  • 1188. 匿名 2021/08/16(月) 17:06:54 

    >>1136
    昨夜の場面ではヒジャブを付けてる女性も沢山いる
    リンク先の動画だと見やすいけど、頭にスカーフ付けてる人が多くいるのが分かる

    事情があって先に女子供を逃して後から追う男性達かもしれない
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +11

    -0

  • 1189. 匿名 2021/08/16(月) 17:07:36 

    >>1159
    当初から否定していたのは知っています。
    ↓のような報道があり、タリバンが殺害の意思はなかったとのことなのですが、では何のために誘拐しようとしたのか?
    中村先生があのような目にあい悔しい気持ちがある分、ずっとモヤモヤしています。


    中村哲さん殺害、捜査当局が主犯格を特定 死亡の可能性:朝日新聞デジタル
    中村哲さん殺害、捜査当局が主犯格を特定 死亡の可能性:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     アフガニスタン東部で2019年にNGO「ペシャワール会」現地代表の中村哲医師(当時73)が殺害された事件で、アフガン捜査当局がイスラム武装勢力「パキスタン・タリバーン運動(TTP)」の地方幹部でパキ…

    +12

    -0

  • 1190. 匿名 2021/08/16(月) 17:08:00 

    結局アフガニスタンは振り出しに戻ってしまったわけだな

    +10

    -0

  • 1191. 匿名 2021/08/16(月) 17:08:04 

    >>1184
    トルコは大分あやしくなってる流れだけどね
    どんどんイスラム教に回帰していってる

    +5

    -2

  • 1192. 匿名 2021/08/16(月) 17:08:27 

    >>989
    すぐ大らかとか寛容とか自分から言うよね…それはさ、自分から言うことじゃなく他者からの評価でないと意味がない言葉だと思うのよ

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2021/08/16(月) 17:09:38 

    >>1190
    振り出しよりも凄い地点にいったと思う。アメリカへの憎しみ倍増でしょ

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2021/08/16(月) 17:10:28 

    >>1129
    一般市民にとって確実に良くないことになるんだね。

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2021/08/16(月) 17:11:35 

    >>1191

    それは政治的な問題でちょっと違う
    独裁者エルドアン大統領が急速にイスラム化を進めようとしてるけど、多くの国民は反対しているか国外に逃亡してる。言論統制してるから、沢山のデモやメディアを弾圧して反対意見を封じ込めている

    元トルコ駐在です

    +11

    -0

  • 1196. 匿名 2021/08/16(月) 17:14:12 

    >>45
    向こうからしたら「コロナ?暇か!」だよ

    +28

    -1

  • 1197. 匿名 2021/08/16(月) 17:14:27 

    >>1125
    日本人が米国人観光客を殺害したら全日本人は反米で殺人鬼と考えてもOKですか?

    +0

    -7

  • 1198. 匿名 2021/08/16(月) 17:17:54 

    これは怒りのアフガンですね

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2021/08/16(月) 17:18:54 

    >>1124
    その繋がりはそのうち仲違いする予想しかないです

    +8

    -0

  • 1200. 匿名 2021/08/16(月) 17:19:30 

    >>40
    中東といっても宗派や国の体制でアメリカ寄りの国もある
    サウジアラビアとかはモロだよね

    ちなみにバイデンは、トランプ政権下でエネルギー米国内自給が可能になり更に莫大な石油を運べるパイプライン建設計画があったんだけど、バイデン就任数日でこの計画を破棄、アメリカの原油価格が高騰してまた中東(OPEC)に擦り寄ってるんだよね。
    今回のタリバンも中国もどうもバイデンの就任と絡んでいるようできな臭い

    +18

    -1

  • 1201. 匿名 2021/08/16(月) 17:20:50 

    >>28
    大統領一番先に逃げたけれどな 国民も脱出している

    +32

    -1

  • 1202. 匿名 2021/08/16(月) 17:20:56 

    日本国内もコロナと豪雨で大変だから他人事みたいな報道の仕方だけど、これ大問題のことよね。
    確かにトランプが撤退の提案をしていたけどテロ防止などの色々な条件があった中での話だった。
    バイデンは無条件で撤退した。

    これが混乱する原因なんだけども…
    バイデンさんが恐ろしいと思う。

    トランプ日本から米軍も撤退してやる!自衛に力をいれろ!!!で、脅しではあった。
    でも、バイデンは違う。脅しとかじゃない。
    はーい、撤退。武器とか欲しいならアメリカから買いな?

    で、終わり。

    恐ろしい外交の仕方をしてるわ

    +45

    -1

  • 1203. 匿名 2021/08/16(月) 17:22:54 

    >>1200
    バイデンって色んな人にとって都合良かったのね…

    +29

    -0

  • 1204. 匿名 2021/08/16(月) 17:23:41 

    >>1096
    >イスラム教は意外に女性の科学者とか医師とか多いみたいよ

    イランは女性の映画監督や科学者や医者が多いけど、あれ、実はみんな名家の出身だからね…
    家柄>性別
    なので、名家(貴族の名称はついてないけど)の娘は、学歴も一流で博士号とかもってて議員になったりする。

    +19

    -0

  • 1205. 匿名 2021/08/16(月) 17:23:53 

    >>1172
    うああ

    +1

    -1

  • 1206. 匿名 2021/08/16(月) 17:25:16 

    無知な意見だけど、この地域の女性達と腹を割って話してみたい。
    どんな男女差別があるのか。叶うならどんな人生を送りたいか。ぶっちゃけ男達のことをどう思ってるか。
    日本みたいな先進国にも根付く男尊女卑とか、女性が本当に幸せになる為には世界はどうなればいいかとか。
    世界の女性vs世界中のアホな男ども
    の構図で、革命起こせたら良いのにね。

    +6

    -8

  • 1207. 匿名 2021/08/16(月) 17:26:15 

    >>1193
    Twitterで色々見てるけどタリバンが制圧したせいで折角近代化が進んでいた女性の人権が酷い事になってるね。レイプだの性奴隷だの強制婚されてるのにこう言う時に限ってフェミはダンマリか。

    +34

    -1

  • 1208. 匿名 2021/08/16(月) 17:27:31 

    >>1202
    本当に恐ろしいのは「9条原理主義者」だよ。
    9条を護ってれば、戦争になんない、話し合えば分かるって信じてるんだから。
    話し合っても分からないから、こんな事になってんのに。
    あれも、結局は「9条」を信仰する信者だよ。

    +40

    -3

  • 1209. 匿名 2021/08/16(月) 17:27:37 

    >>907
    理解できない風習の民族のところへ乗り込んでいって「君等は不幸だから俺が新しいルールを決めてあげよう」ってすることが本当に正義なわけ?

    ウイグル弾圧してる中共そのものじゃないかw

    +6

    -0

  • 1210. 匿名 2021/08/16(月) 17:28:51 

    >>28
    アフガニスタンの人にとっていい事な訳がない!
    なんで地元の人が皆今空港に押し寄せているのか
    タリバン政権の恐怖から逃げるためだよ
    タリバン以前60年代のアフガニスタンは自由な国だった
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +112

    -1

  • 1211. 匿名 2021/08/16(月) 17:29:31 

    >>1112
    じゃあアメリカから色んな意味で集中攻撃されるの
    それともバイデンが忖度...アメリカ分裂しそうだな

    +8

    -1

  • 1212. 匿名 2021/08/16(月) 17:30:54 

    >>1209
    ウイグルの件で
    世界が不買運動やったから
    職を失って家族全員餓死してたりするよ
    助けもしないのに口だけ出した結果よ

    +2

    -8

  • 1213. 匿名 2021/08/16(月) 17:31:09 

    >>1204
    横だけど宗教は支配者側の道具
    結局そういうことよね…

    +11

    -0

  • 1214. 匿名 2021/08/16(月) 17:31:14 

    >>1064
    >>1022 
    やはり無抵抗は駄目だな。
    日本人も似たりよったりじゃんか


    憲法改正しかないか…

    +23

    -0

  • 1215. 匿名 2021/08/16(月) 17:31:23 

    子供が幼稚園の頃、アフガニスタンのご家族が居て、卒園と同時に帰国されて。
    私はアフガニスタンの人に初めて会って、印象深かったので覚えているのだけど、どうなってるのか心配。
    タリバン側を指示してたら、幸せなんだろうけど、そうじゃなければ不安しか無いよね。

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2021/08/16(月) 17:31:59 

    >>1208
    日本はこれから本当に自衛とは何か?を強く考えないといけない!というか遅いわ…

    戦争をする旨味が今の世界であるのか?現実的にはないよね。👈これで思考が止まってる。

    中国に侵略されるかもしれない現実か近づいたと私は思う

    +24

    -0

  • 1217. 匿名 2021/08/16(月) 17:32:08 

    >>647
    タリバンとは?て話している時まで高齢者優遇憎しのレスは他でやって?ご自分が優遇されていないからって暴れないでください。あなた、おかしい。

    +13

    -1

  • 1218. 匿名 2021/08/16(月) 17:32:22 

    小さな女の子が泣いてた
    心が痛い

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2021/08/16(月) 17:34:20 

    >>669
    これ以上稼がせたらあかんよ。トランプのように貿易ぶった斬れる人いないのかね?トランプが2期目の大統領になってたらどうなってたかな?3年後の大統領選に期待する

    +23

    -2

  • 1220. 匿名 2021/08/16(月) 17:35:28 

    >>1219
    オバマよりバイデンは酷いことにしそう。

    +15

    -0

  • 1221. 匿名 2021/08/16(月) 17:35:47 

    >>662
    ろくでなし同盟、怖すぎるわ!

    +8

    -0

  • 1222. 匿名 2021/08/16(月) 17:36:42 

    >>1170
    逆に言えば、と書いてるけど?

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2021/08/16(月) 17:37:36 

    >>1164
    無抵抗の悲劇だね
    憲法改正はよ

    +28

    -0

  • 1224. 匿名 2021/08/16(月) 17:38:24 

    >>1212
    ウイグルの人達は収容所に
    入れられて強制労働させられてるって聞いたよ

    +10

    -0

  • 1225. 匿名 2021/08/16(月) 17:39:14 

    >>1208
    まーあれは原理主義というより、日本に防衛させない為の工作だと思うわ
    日本国憲法が他国にもそのまま通じると思ってる人なんていないでしょ

    +21

    -0

  • 1226. 匿名 2021/08/16(月) 17:39:40 

    >>1206
    日本の男尊女卑は外出を女一人でできなかったり、鼻削がれたりするの?

    +2

    -3

  • 1227. 匿名 2021/08/16(月) 17:39:51 

    >>1166
    イスラムは、男性にとって都合が良い宗教だね。
    イスラムの天国は、ミルクの川が流れ、美しい音楽が奏でられ、宝石が散りばめられた美しい宮殿で、7人の処女の美女に傅かれて、お酌をされる世界。

    +15

    -0

  • 1228. 匿名 2021/08/16(月) 17:42:23 

    >>1224
    知らずにいじっちゃった自分が悪いんだけど、その人触っちゃいけない人みたい。ごめんね。
    通報するのがいいと思う。

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2021/08/16(月) 17:43:39 

    >>1214
    まともであれば勝利する
    ってわけでもないからなあ

    自分以外狂ってたら
    正常なこといくら言おうと袋叩きに遭って淘汰される

    改正するタイミングでやっぱり味方ががっつりいないとね

    +21

    -0

  • 1230. 匿名 2021/08/16(月) 17:45:04 

    >>35
    テロリストに殺されたんだよね
    中村さんは
    ボディガードもいただろうし、少人数じゃ無理
    恐らく犯人はわかってるけど捕まえられてない
    発展途上国には発展途上国の理由がある

    +31

    -0

  • 1231. 匿名 2021/08/16(月) 17:45:16 

    >>662
    ぐっちゃぐちゃにしたところで何を築くんかな
    何も出来そうにないメンツにしか見えない
    世界全部が貧困国になりそう

    +24

    -0

  • 1232. 匿名 2021/08/16(月) 17:45:16 

    極端だけど、国ごと爆破したい。もちろん善良な方々は避難した上で。

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2021/08/16(月) 17:45:24 

    >>1
    これって既に解決してた案件でしょ?
    それとも未解決だったの?
    諦めが悪すぎ。 w

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2021/08/16(月) 17:46:03 

    >>1
    中国とアメリカの代理戦争になりそう…

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2021/08/16(月) 17:46:07 

    >>1
    ミャンマーの軍事政権もタリバンも裏に中国がいる
    バイデン政権は間接的に中国をアシストしてる媚中なのは明白

    +14

    -0

  • 1236. 匿名 2021/08/16(月) 17:46:32 

    >>1232
    私も思った。ガンは根幹から取っ払わないとダメだから、妥当な策だと思う。

    +2

    -0

  • 1237. 匿名 2021/08/16(月) 17:46:55 

    聖地が無くなればいいんだよね?

    +2

    -0

  • 1238. 匿名 2021/08/16(月) 17:47:32 

    >>1162
    無条件で撤退したから文句言ってるんじゃないの?

    +8

    -1

  • 1239. 匿名 2021/08/16(月) 17:47:41 

    >>1143
    女だけだよね。
    昔は日本も、不倫した奥さんと相手の男だけ処罰された。
    妻ある男はいくら浮気しても罪にはならなかった。甲斐性ってやつ。
    ガルの主婦は不倫アレルギー凄いから、石打ち刑に賛成するかもね。

    +25

    -0

  • 1240. 匿名 2021/08/16(月) 17:49:16 

    >>151
    それは137の話と別の話。
    アメリカが作った政権は金がかかった割に汚職が凄くて軍や警察の支持も無かった。
    だから、アメリカ傀儡政府を制圧したタリバンへの政権移行がスムーズに進んだ。
    ベトナムも正義の戦争ではなくゲリラ戦で負けた。
    日本も戦後処理はうまく行ってるように見えてるけど、国民の良い所が壊された気がしてる。

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2021/08/16(月) 17:49:16 

    >>1226
    どっちが酷いかを比べるんじゃないよ。
    どんな社会でも男性はアホだって話だよ。

    +1

    -4

  • 1242. 匿名 2021/08/16(月) 17:49:30 

    >>21
    大統領が国外に逃げたってニュース見たよ。

    +14

    -0

  • 1243. 匿名 2021/08/16(月) 17:50:03 

    >>164
    気に入らない発言をしたらすぐ処刑されてしまうタリバン政権下で「私はタリバンを支持しません」なんて言えますか?

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2021/08/16(月) 17:50:13 

    >>427
    やっぱり中国は、ろくでもないね。日本も気をつけないとね
    日本の土地や山を中国人が買ってるみたいだけど
    そいちらが、企んでたら追い出さなきゃね
    中国腹立つわ

    +33

    -0

  • 1245. 匿名 2021/08/16(月) 17:50:33 

    >>1183
    日本にこういう奴らが大量に入ってきたら終了。
    テロやるような奴らだし

    +32

    -0

  • 1246. 匿名 2021/08/16(月) 17:50:34 

    +51

    -1

  • 1247. 匿名 2021/08/16(月) 17:50:46 

    >>1134
    国教でイスラム教だと定められている国でも、女性は大学まで行ける。
    仕事は、女学校の教師とか、女性を診る女医とか、限られるけど、仕事はある。
    イランもイスラム教の国だけど、そこで、大学卒業して働き、会社のランチで男女一緒にランチを食べてる女性もいる。

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2021/08/16(月) 17:51:02 

    >>48
    トランプ激おこで大統領辞任しやがれって言ってるね。最近アメリカの方権力闘争だったり何やら色々物騒だなあとは思ってたけどこういうことだったのかな

    +33

    -1

  • 1249. 匿名 2021/08/16(月) 17:51:13 

    >>66
    本当よね~
    増えるのは死体と貧困率と瓦礫だけ
    悪い物程直ぐに増える

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2021/08/16(月) 17:51:17 

    なんでトランプ敗訴しちゃったのほんとに

    +10

    -2

  • 1251. 匿名 2021/08/16(月) 17:51:53 

    詳しい人
    なぜここはこんなに争ってるのか
    教えてください
    検索したけど最近のニュースしか出てこない

    +4

    -0

  • 1252. 匿名 2021/08/16(月) 17:52:30 

    女性の人権の確保。も撤退の条件にはいってた。
    それをバイデンが無条件で撤退にしたので…
    アフガニスタンの女性達は怯え絶望してると思う。
    タリバンも表向きは女性の人権も守る、争いはしたくない。と言っているけども…統治は難しい

    +31

    -0

  • 1253. 匿名 2021/08/16(月) 17:52:58 

    世界三大癌細胞、中露・イスラム。

    +4

    -0

  • 1254. 匿名 2021/08/16(月) 17:53:00 

    12歳以上40歳以下の独身女性が強制的にタリバン兵士と結婚させられるって話が出てるらしい

    +13

    -0

  • 1255. 匿名 2021/08/16(月) 17:53:10 

    タリバンを市民が歓迎してるって言ってたけど怖がってない??

    Sudhir Chaudhary
    @sudhirchaudhary
    Latest pictures from Kabul Airport. People are on their own now while the world watches in silence. Only sane advise to Afghan people…RUN

    +11

    -0

  • 1256. 匿名 2021/08/16(月) 17:53:31 

    >>1245
    小さいピストルしか所持してない警察もヤクザも歯がたたない 日本人が狩られ荒らされる

    +24

    -0

  • 1257. 匿名 2021/08/16(月) 17:54:35 

    >>1255
    タリバン「タリバンを市民が歓迎してる」

    +5

    -0

  • 1258. 匿名 2021/08/16(月) 17:55:47 

    >>1255
    グロだから貼らないけどカブール空港の駐機場で治安部隊によって殺害された乗客の遺体もsaadって人の公式認定アカウントが載せてる

    +12

    -0

  • 1259. 匿名 2021/08/16(月) 17:56:15 

    >>1250
    だよねー早よまとも民のターンになってほしい
    世界が壊れてしまうよ

    +2

    -1

  • 1260. 匿名 2021/08/16(月) 17:56:34 

    >>409
    911をやった奴らを倒すって名目だったけど、もうそこらへん有耶無耶だね

    当時タリバンを追い払った後、首都の住民が喜んで床屋で髭を剃っていたのは何だったんだ?

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2021/08/16(月) 17:56:53 

    このトピにもいたタリバン支持ガル民はタリバンだったのか(棒)

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2021/08/16(月) 17:57:01 

    >>1256
    日本人全員、こんなヤツラに首をノコギリでガリガリやられるとか最悪だろ…

    +13

    -0

  • 1263. 匿名 2021/08/16(月) 17:57:24 

    >>335
    ホームランドは本当に世界情勢をリアルに描いてますよね。今回のこともSNSの扇動のこととかも。
    現実はみんな自分さえよければいいので、ソールのような人はいないんでしょうね。

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2021/08/16(月) 17:58:33 

    >>26
    タリバンの支配下では10歳以上の女性はテレビを見たり、教育を受け、ソーシャルメディアを使うことが許されないからね。建前では差別化しないと約束しててもそのまま継続するのが目に見える

    +27

    -0

  • 1265. 匿名 2021/08/16(月) 17:58:40 

    >>1215
    海外経験があって日本にも住めるほど裕福な方なら、きっと国外に移住されてると思う
    私が駐在でいたトルコにもアフガニスタンの人がいた
    裕福な家庭だから出来たんだろうけど。
    アフガニスタンだけでなく、その周辺国からもタリバンや不安な情勢から逃げて多くトルコや東欧に移住してきてたよ

    +10

    -0

  • 1266. 匿名 2021/08/16(月) 17:58:41 

    中国のインフルエンサーが女も平和に登校してます!っていつの時代かわからない写真のせてるけど?😅

    +8

    -0

  • 1267. 匿名 2021/08/16(月) 17:58:44 

    >>743
    独身女性は結婚できるの?朗報じゃん。

    +0

    -33

  • 1268. 匿名 2021/08/16(月) 17:59:06 

    >>1167
    そう思ってたけど男が既得権益手放したく無いだけじゃ無いかと思い出してきた。特に民衆の支持はそれじゃないかと。

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2021/08/16(月) 17:59:17 

    タリバン・イスラム国が異端ではなく、彼らこそイスラムの本質。
    血を好むカルト。

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2021/08/16(月) 18:00:02 

    >>1263
    あなたがソールになればいいんですよ!

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2021/08/16(月) 18:01:23 

    >>1267
    そうだよ。だからお前も急いでアフガニスタンに行って嫁いでこい。

    +40

    -0

  • 1272. 匿名 2021/08/16(月) 18:02:23 

    >>252
    それなら日本にもそろそろテロ組織出来るんじゃ…

    +1

    -0

  • 1273. 匿名 2021/08/16(月) 18:02:28 

    アメリカが見殺しにしたアフガニスタンの人々を
    アメリカのバイデンの指示で撤退したため
    これから
    地獄の報復が始まる

    +4

    -0

  • 1274. 匿名 2021/08/16(月) 18:02:46 

    >>1268
    追記
    日本の性犯罪でもわかる通り
    男は性欲のためなら平気で犯罪犯す
    ましてや宗教で正当化されちゃうと歯止めが効かないよね

    +12

    -1

  • 1275. 匿名 2021/08/16(月) 18:03:19 

    >>1269
    ビンラディンが生き返ったようなもんで
    おそろしいゾンビ

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2021/08/16(月) 18:04:16 

    >>1275
    女子供が被害者に

    +3

    -0

  • 1277. 匿名 2021/08/16(月) 18:04:43 

    日本も中国に乗っ取られたらこんな感じになるのかな

    +7

    -2

  • 1278. 匿名 2021/08/16(月) 18:04:44 

    >>1222
    なんで怒ってんの?

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2021/08/16(月) 18:04:51 

    >>1262
    武器を持たない日本なんかあっという間に制圧される

    日本の人口約1億2千万

    +9

    -2

  • 1280. 匿名 2021/08/16(月) 18:05:08 

    >>1255
    なんでこの人たちこんなにも人数がいるのにみんなで武装してタリバンを追い返すって道を選ばないんだろ?
    この前のアゼルバイジャンとアルメニアのときは双方の男たちが武器を手に立ち上がってたんだけど

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2021/08/16(月) 18:05:20 

    >>1207
    フェミ何も言ってないの…?
    まさかそんなことはないでしょ
    そしたらTwitter芸人と言われても否定できないよ

    +5

    -0

  • 1282. 匿名 2021/08/16(月) 18:06:32 

    >>1271
    そうそう自分より20、30以上差があるおっさんと結婚できるぞ行ってこい

    +30

    -0

  • 1283. 匿名 2021/08/16(月) 18:06:36 

    >>1272
    反マスクの押しかけとか反ワクチン派のコンセント抜きやデモは始まりの一歩かもね
    ああいう集団がより過激化したらどうなるかわかんないよ

    +1

    -4

  • 1284. 匿名 2021/08/16(月) 18:06:39 

    >>1269
    ムハンマドの死後、改宗したはずの部族がこぞって元の宗教に戻したんだからね
    力で改宗させる宗教がイイわけがない

    +3

    -0

  • 1285. 匿名 2021/08/16(月) 18:06:41 

    >>547
    同意します。
    以前にNHKの中村医師の特集で知りました。
    心から尊敬しております。
    インタビューでも「この情勢では、いつ巻き込まれることになるかも知れない。でも、この土地に暮らす人々が農作物を作り収入がえられるようになるには用水路は必要なんだ。」と話しておられました。中村医師の熱意をこれからも引き継ぐ人達が、平和に暮らせる未来になるといいのにね。

    +6

    -0

  • 1286. 匿名 2021/08/16(月) 18:07:13 

    >>1101
    韓国に似てるね

    +7

    -1

  • 1287. 匿名 2021/08/16(月) 18:07:30 

    >>1210
    ニュースで、タリバンを拍手で迎えてる地元民も映ってなかったっけ?
    空港に押しかけてる人も、経済不安もあるんじゃない?銀行でお金おろせないくらいだから。

    +0

    -15

  • 1288. 匿名 2021/08/16(月) 18:08:02 

    >>1262
    実戦経験値低い自衛隊も役に立たない

    +1

    -10

  • 1289. 匿名 2021/08/16(月) 18:08:12 

    >>1250
    トランプが撤退しようって言い始めたらしいじゃん

    +2

    -9

  • 1290. 匿名 2021/08/16(月) 18:08:35 

    >>1210
    そもそも自由な国がいいってこと自体先進国の価値観だけど

    +1

    -17

  • 1291. 匿名 2021/08/16(月) 18:09:28 

    インドにはイスラム教徒は逃げられない
    パキスタンは実質タリバンの保護者

    アフガニスタン人はアメリカに逃げるしかないのに

    アメリカは見捨てた

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2021/08/16(月) 18:09:34 

    >>1289
    最初から読んでこい

    +2

    -0

  • 1293. 匿名 2021/08/16(月) 18:09:49 

    >>1260
    ヒゲを剃らない戒律みたいなのがあるんだよ。
    ヒゲを剃る→戒律を守らない堕落と見なす。
    世俗的なイスラムはヒゲも剃るよ

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2021/08/16(月) 18:10:10 

    >>1290
    早く北朝鮮に移住してこい!

    +9

    -0

  • 1295. 匿名 2021/08/16(月) 18:10:12 

    >>1227
    教えを守り天国へ行けば酒池肉林
    らしいね
    タリバンの奴らには、そんな事して
    行けるかよって言ってやりたい

    +17

    -0

  • 1296. 匿名 2021/08/16(月) 18:10:21 

    空から人が…

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2021/08/16(月) 18:10:30 

    >>1281
    そもそもフェミはアメリカの中東支配に反対してる人ばっかしでしょ

    +2

    -1

  • 1298. 匿名 2021/08/16(月) 18:10:33 

    >>1282
    ナイスパ!

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2021/08/16(月) 18:11:08 

    イラクで自衛隊隊長が親近感もたれてたのは髭生えてるせいって聞いたけど宗教違うのかな

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2021/08/16(月) 18:12:18 

    >>1285
    素晴らしい熱意。
    けど日本は他国たすけられるほど余裕ない。
    朝から晩まで働いで多くて手取り25万の国だよ。

    +5

    -1

  • 1301. 匿名 2021/08/16(月) 18:12:31 

    >>1294
    意味がわからん
    アメリカが何十年支配して国を変えようとしてもいなくなればもとに戻る
    こんなことやっててもまったくの無駄なんだよ

    +1

    -4

  • 1302. 匿名 2021/08/16(月) 18:13:02 

    >>427
    チベット原産、チベタンマスティフっていう犬が中国兵にかみついたために、多くの犬が飼い主と共に射殺され絶滅寸前に陥った。ところが中国経済が発展し富裕層が現れると10年ほど前からペットとしてブームに。希少となったこの犬が漢民族の間で一時は数億円で取引されるなど、成り金の象徴となった。しかしそのブームが去った今、身勝手に捨てられた犬は大量に殺処分されている。

    ゆるせん

    +37

    -0

  • 1303. 匿名 2021/08/16(月) 18:13:17 

    バイデン辞任しろってアメリカで騒ぎになってる
    辞任するかな
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +14

    -1

  • 1304. 匿名 2021/08/16(月) 18:13:24 

    421 名前:萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆) :2021/08/16(月) 18:05:38.99 ID:HVrOXSnH0
    もしアベが生きてたら、アベ移民難民政策で日本にも入ってきそう。

    しかしイスラム教の連中は、イスラム教の国に難民してくれ。
    「日本も土葬の墓作れー!」「ハラール食品増やせ―!」とか在日イスラムに困ってる。
    イスラムはよその国に難民しても、絶対に馴染もうとして柔軟に教義変えないからな。

    +6

    -3

  • 1305. 匿名 2021/08/16(月) 18:13:52 

    >>1213
    違うよ、支配者が宗教を利用したんだよ。

    +5

    -1

  • 1306. 匿名 2021/08/16(月) 18:13:52 

    >>1303
    このバイデン人形みたいだけどホンモノ?

    +7

    -3

  • 1307. 匿名 2021/08/16(月) 18:14:05 

    >>268
    生きるために働くのもダメなのかよ。
    どうすれば良いんだよ。

    +22

    -0

  • 1308. 匿名 2021/08/16(月) 18:14:11 

    >>810
    間違った自虐史観ではなく本当の理由を知りなさい、自分の国は自分達で守れるように強くなりなさいって言ってるからじゃないの
    今の日本にとって良いこと言ってくれてるんじゃない

    +23

    -1

  • 1309. 匿名 2021/08/16(月) 18:14:52 

    >>1301
    自由な国に価値をおぼえないなら規律の多い国に住めばいいじゃん?早く独裁国家にでも暮らしてこい。誰も引き留めないから。

    +10

    -0

  • 1310. 匿名 2021/08/16(月) 18:15:02 

    >>1248
    大統領選挙のゴタゴタまだ続いているからね。州レベルでは。投票が実は無効だったとか、不正があったとか。

    +29

    -2

  • 1311. 匿名 2021/08/16(月) 18:15:19 

    >>1287
    この辺の動画見て。そんな中途半端な数じゃない
    だいたい少数派が逃げようとしてるんだったら飛行機に普通に乗るでしょ
    乗り切れない数がいるからここに溢れてる
    そもそも銀行でお金もおろせない国にいたいと思う?
    タリバンを歓迎する市民なんてニュースに映ってたのならそれは中国に偏向させられてるとしか思えない
    ネットもBBC等海外ニュースもそんな人達の声は一つとして聞こえてこない



    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +16

    -1

  • 1312. 匿名 2021/08/16(月) 18:15:20 

    >>1307
    男と結婚して養われるのが基本

    +7

    -0

  • 1313. 匿名 2021/08/16(月) 18:15:24 

    イスラムにもイスラム内で対立があるんだよ。

    シーア派、スンニ派が二大派閥。
    細かいのもあるみたいだけど割愛。

    +4

    -0

  • 1314. 匿名 2021/08/16(月) 18:15:31 

    +1

    -1

  • 1315. 匿名 2021/08/16(月) 18:15:45 

    >>1287
    さっき、テレ朝のニュースでも、日本語を話す医師が現地の様子を伝えてて、その後の解説でもタリバンも昔とは変わってきてる、女子も学校に行けるようにする、とか言ってたよ。国際社会で認められたいから、だって。
    様子見ないと分からないと思うよ。腐敗した名ばかり民主政権よりマシになる可能性あるんじゃない?

    +1

    -19

  • 1316. 匿名 2021/08/16(月) 18:16:00 

    >>1303
    バイデンはゴムマスクかぶってるのは
    若いな
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +1

    -7

  • 1317. 匿名 2021/08/16(月) 18:16:04 

    >>1271
    性奴隷か人質にしかなれなそう、日本人

    +21

    -0

  • 1318. 匿名 2021/08/16(月) 18:16:16 

    >>1307
    別の男に嫁いで物扱いになればいい。
    40歳以下の未亡人も結婚可能リストとして名前をあげておくようにタリバンから指示が出てるから。
    ちなみに逆らった場合は処刑ね。

    +14

    -0

  • 1319. 匿名 2021/08/16(月) 18:17:02 

    >>17
    話し合いも通用しないし、エグい殺し方したりまとまなじゃない人達だよ

    狙いやすい所はどこかな?

    +38

    -0

  • 1320. 匿名 2021/08/16(月) 18:17:12 

    >>1317
    生まれた時から男尊女卑ならともかく今の日本人が突然人権を奪われたらまぁまず無理だろうね

    +22

    -0

  • 1321. 匿名 2021/08/16(月) 18:17:13 

    >>1309
    先進国で育った人は自由な国に価値を感じるってだけでしょ
    何を言ってるのかよくわかんないんだけど

    +1

    -8

  • 1322. 匿名 2021/08/16(月) 18:17:34 

    >>1321
    アスペでつか?

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2021/08/16(月) 18:17:58 

    >>1321
    あなたが変な書き込みばっかしてるから皮肉で突っ込まれてるだけだよ

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2021/08/16(月) 18:18:02 

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2021/08/16(月) 18:18:40 

    >>1321はさっきから居座ってるわざと変なこと言って構われたがる髭だからシカトで!

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2021/08/16(月) 18:18:48 

    >>1303
    アメリカ軍撤退させたバイデンの責任は重いよ

    +11

    -0

  • 1327. 匿名 2021/08/16(月) 18:18:49 

    >>1316
    陰謀論トピへ帰りな

    +5

    -0

  • 1328. 匿名 2021/08/16(月) 18:19:11 

    ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2021/08/16(月) 18:19:39 

    >>1315
    ジーンズ履いてた女性が早速処刑されてたのはなんで?

    +5

    -0

  • 1330. 匿名 2021/08/16(月) 18:20:02 

    >>1131
    バイデン偽装ばっかりやな

    +13

    -0

  • 1331. 匿名 2021/08/16(月) 18:20:21 

    >>1316
    5人くらいバイデン影武者いるから誰がホンモノかわからん
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +2

    -3

  • 1332. 匿名 2021/08/16(月) 18:20:31 

    どんな政権が治めることになってもどうか中村先生達が作り上げた用水路や学校だけは破壊されないでほしい

    +6

    -0

  • 1333. 匿名 2021/08/16(月) 18:21:28 

    >>1325
    五毛ってやつかしら
    トピ伸びてくると湧いてくる

    +14

    -0

  • 1334. 匿名 2021/08/16(月) 18:21:36 

    なんか面白い人がいる🤣

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2021/08/16(月) 18:22:00 

    >>1261
    日本人で一部の男尊女卑のバカウヨ男がタリバン支持してるけど女でタリバン支持してる人は度を超えた阿呆でしょ

    +8

    -0

  • 1336. 匿名 2021/08/16(月) 18:22:12 

    >>1303
    バイデン辞任あるかも

    +6

    -0

  • 1337. 匿名 2021/08/16(月) 18:22:20 



    現在カブール空港に配備されている第82空挺師団。

    中東とアフガニスタンの米軍長はドーハでタリバンの指導者に会い、カタールは本日、カブールから避難しているアメリカ人を攻撃しないよう警告した

    +2

    -0

  • 1338. 匿名 2021/08/16(月) 18:22:33 

    >>6
    呑気すぎヽ(・∀・)ノ
    本格的に核戦争始まるよー

    +61

    -0

  • 1339. 匿名 2021/08/16(月) 18:22:46 

    >>1316
    もういいから、そんなの。

    +6

    -0

  • 1340. 匿名 2021/08/16(月) 18:23:01 

    >>1326
    トランプでも撤退してたしそもそも戦争継続を許されなくなったのは世論の後押しなんだけどね
    国民の掌返しってだけ

    +5

    -4

  • 1341. 匿名 2021/08/16(月) 18:23:11 

    >>1335
    じゃあガルにわざわざ沸いてるのは髭だね

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2021/08/16(月) 18:23:14 

    >>1303
    >>1336
    からの
    奴らの本丸、カマラハリスが大統領就任って流れかもね

    +5

    -0

  • 1343. 匿名 2021/08/16(月) 18:23:16 

    >>1277
    その時は全力で中国を排除するよ

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2021/08/16(月) 18:24:11 

    >>1329
    戒律ではブルカをしないといけないし、ジーンズは堕落と看做される。

    +0

    -3

  • 1345. 匿名 2021/08/16(月) 18:24:19 

    >>1293
    過激派の偉い奴全員捕獲してヒゲ医療脱毛してやりたい

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2021/08/16(月) 18:24:22 

    >>1340
    散々イギリス統治に反発してたのに今となっては中国いやだ!イギリスのほうがマシだった!って後悔してる香港に似てるね

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2021/08/16(月) 18:24:43 

    >>1343
    コロナとワクチンで全滅してるから平気ヽ(・∀・)ノ

    +0

    -2

  • 1348. 匿名 2021/08/16(月) 18:25:18 

    >>1344
    注意でなく即処刑にするような国は国際社会では認められません

    +14

    -0

  • 1349. 匿名 2021/08/16(月) 18:25:23 

    >>1292
    最初から読んでる

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2021/08/16(月) 18:25:26 

    >>1335
    と思い込むの勝手だけど、日本人の男だって、こんなん支持する訳ないじゃん。

    +1

    -1

  • 1351. 匿名 2021/08/16(月) 18:25:39 

    >>1340
    横だけど、トランプは撤退に様々なじょうけんをだして、それが遵守される流れだったからの撤退計画だった。当時の政権ももっと安定してた

    バイデンは無条件で撤退した
    全く違う

    +21

    -1

  • 1352. 匿名 2021/08/16(月) 18:25:55 

    >>738
    怖すぎる‥

    +6

    -0

  • 1353. 匿名 2021/08/16(月) 18:26:09 

    >>1252
    バイデン政権はトランプ政権と違って
    女性とマイノリティの味方の開かれた政権と自負してたのにね
    他国の事とはいえ女性や子供たちが
    暴力と殺人の危険に晒されるのをヨシとしたのか…

    +13

    -1

  • 1354. 匿名 2021/08/16(月) 18:26:12 

    >>1346
    過去には台湾もだね

    +0

    -0

  • 1355. 匿名 2021/08/16(月) 18:26:40 

    >>1333
    今回中国がタリバンのバックで絡んでるからそうかもね

    +7

    -0

  • 1356. 匿名 2021/08/16(月) 18:26:48 

    >>1316
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2021/08/16(月) 18:27:13 

    >>1356
    どれが本物?

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2021/08/16(月) 18:27:19 

    >>1355
    イランの核は中国製だよヽ(・∀・)ノ

    +2

    -0

  • 1359. 匿名 2021/08/16(月) 18:27:52 

    >>1353
    多様性だの何だのが、いかに胡散臭いか分かったよね。
    差別も区別の違いが分からないから。

    +11

    -0

  • 1360. 匿名 2021/08/16(月) 18:28:05 

    >>1352
    東京のコロナ「制御不能、自分の身は自分で守る段階」都モニタリング会議
    2021年8月12日 15時00分

    自分の身は自分で守れとよ

    +7

    -0

  • 1361. 匿名 2021/08/16(月) 18:28:21 

    >>1355
    それでかー
    最近は天安門事件って書いても駆除出来ないから困るね

    +7

    -0

  • 1362. 匿名 2021/08/16(月) 18:28:28 

    >>1303
    このバイデンジイさんはどこからきたの?

    +2

    -0

  • 1363. 匿名 2021/08/16(月) 18:28:45 

    >>1316
    ゴムマスクならもっと丁寧に作るだろwwww

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2021/08/16(月) 18:30:17 

    >>1361
    もともといた中国の人は台湾に逃げた

    乗っ取ったのが今の中国共和党中国にいる人たち

    台湾の人が元祖中国人

    +4

    -0

  • 1365. 匿名 2021/08/16(月) 18:30:47 

    >>1358
    ちょっと中国製って大丈夫なの?
    恐すぎる

    +5

    -0

  • 1366. 匿名 2021/08/16(月) 18:31:21 

    >>1351
    今年5月で撤退するのをタリバンと合意したのはトランプ
    撤退しなければ合意を守らないことになってタリバンからの信用をなくすだけ

    +4

    -2

  • 1367. 匿名 2021/08/16(月) 18:31:37 

    いよいよトランプと安倍さんの日米タッグ復活か?ヽ(・∀・)ノ
    日英同盟も結んでるし
    東京都とシティ・オブ・ロンドンとの合意書締結|東京都
    東京都とシティ・オブ・ロンドンとの合意書締結|東京都www.metro.tokyo.lg.jp

    このたび、小池百合子東京都知事とチャールズ・ボウマン ロードメイヤーが、東京都とシティ・オブ・ロンドン・コーポレーションの交流・協力に関わる合意書に下記のとおり署名し、締結しましたので、お知らせします。

    +0

    -6

  • 1368. 匿名 2021/08/16(月) 18:32:32 

    イスラムは貧富の差が昔から激しくて、貧しい男は性の吐け口すら無いんだよね。
    女性は肌を露出させてはいけないし、性に対して厳しいタブーもあるから。
    だから、教義をこねくり回して、あの世は酒池肉林だと教えて自爆させる。

    ムハンマドも有力な家系の出身だし、ビンラディンも金持ちのボンボン。

    女の子を強制結婚させるのも、貧しくて性の吐け口が無い兵士に当てがう目的。

    +9

    -1

  • 1369. 匿名 2021/08/16(月) 18:32:50 

    立てよ国民! ミヤンマーの人民みたいに戦う時が来た

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2021/08/16(月) 18:32:59 

    タリバンは、女性の扱いがほんと酷い

    マララさんたちが言っているように
    女性は学問の自由すらない有様です

    +0

    -1

  • 1371. 匿名 2021/08/16(月) 18:33:13 

    >>1363
    夏はゴムマスクたいへんそうだね
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2021/08/16(月) 18:33:24 

    空港に殺到してる奴らのほとんどが男wwww
    男が我先に逃げ出す国なんだな

    +0

    -12

  • 1373. 匿名 2021/08/16(月) 18:33:25 

    >>1360
    結局は裏切られるんだから
    殺されたくないし
    武器・ワクチンの開発も全て自分でつくるしかないよ

    +8

    -0

  • 1374. 匿名 2021/08/16(月) 18:34:04 

    ここは何のトピなの?乗っ取りトピがあるんだからお仲間と議論すればいいのに。他所の国の要人をあーだこーだいう前に自分ネットリテラシー考え直せよ。

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2021/08/16(月) 18:34:12 

    >>1362
    辞任カウントポチっと

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2021/08/16(月) 18:34:18 

    >>1351
    そもそも政権が不安定になったのはトランプが2500人まで米兵を減らしたせいでしょ

    +2

    -5

  • 1377. 匿名 2021/08/16(月) 18:34:24 

    結局はイラクと同じ道を辿ったね
    イラクの米軍撤退を主導したのはバイデン副大統領
    今回もバイデン大統領で何のために今迄派兵して来たのか意味分からんわ

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2021/08/16(月) 18:34:26 

    >>1329
    ジーンズは欧米のものだから。それと、ジーンズをはくと体の曲線がはっきりして、それにより男が興奮してレイプしてくるので、それを防止するという言い分。任意での服装チェックもあります。もしレイプされたら、そのレイプ犯と結婚するか、親族によって殺されるかしかありません。女性は他の男と2人きりでいたらそれは不貞行為になります。外出する時は親族の男性が付き添わなくてはいけません。

    +10

    -0

  • 1379. 匿名 2021/08/16(月) 18:34:57 

    >>148
    みんな詳しいね

    +6

    -0

  • 1380. 匿名 2021/08/16(月) 18:35:04 

    >>1370
    女性専用の闇学校みたいのあるけどスルーしてるよ
    彼らは貧しいだけ

    真面目なんだよ

    だから利用された

    中国がチキンのせいでヽ(・∀・)ノ

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2021/08/16(月) 18:35:10 

    >>1372
    男は抹殺されるから
    逃げるよ

    +13

    -0

  • 1382. 匿名 2021/08/16(月) 18:35:16 

    >>1367
    あなたコロナトピにもいた?

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2021/08/16(月) 18:35:38 

    >>1351
    そんなことになってたんだ
    みんな外国のニュースに詳しい
    勉強になる

    +5

    -1

  • 1384. 匿名 2021/08/16(月) 18:35:41 

    アフガンの人達気の毒…また地獄みたいな日々が

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2021/08/16(月) 18:36:12 

    >>1372
    アメリカに協力した人は処刑だからね

    +9

    -0

  • 1386. 匿名 2021/08/16(月) 18:36:28 

    >>1380
    女性専用の闇学校とは?

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2021/08/16(月) 18:36:30 

    >>1377
    カルロスゴーン無事かいな
    再婚妻も

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2021/08/16(月) 18:36:35 

    >>1382
    さぁ、なんの事やらあっしには見当もつきやせんヽ(・∀・)ノ

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2021/08/16(月) 18:37:06 

    アフガニスタンにイギリス人4000人もいるって

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2021/08/16(月) 18:37:27 

    >>1378
    めちゃくちゃだ

    +10

    -0

  • 1391. 匿名 2021/08/16(月) 18:37:46 

    >>1377
    カネになる石油に群がるのは金の亡者たち
    当然争いが起きる

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2021/08/16(月) 18:38:02 

    >>18
    日本もバブル時代に朝鮮半島の戦争難民を「大阪のオバチャンたち」がかわいそうって民間で受け入れてたよ
    当時のテレビで「大阪は情に厚い素晴らしい」「東京は朝鮮人難民反対、冷たいのが東京の人」って東西の民度の違いを説明してたのがなつかしい

    +6

    -12

  • 1393. 匿名 2021/08/16(月) 18:38:14 

    >>1377
    そもそもアフガンへの派兵とかテロリストを捕まえるためだから
    ビンラディンを殺害した時点で目的は達成してる
    人道的に批判されるから今まで撤退してなかっただけ

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2021/08/16(月) 18:38:23 

    >>1386
    日本人でアフガニスタンに行ってた医者がいるんだよ
    死んだけど
    その方が申しておりました

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2021/08/16(月) 18:38:24 

    >>1383
    フェイクやらあるけど、ニュースは見ておいた方がいいよ。
    遠い国だから関係ないって思いがちだけど、無関係な場合ばかりじゃないから。

    +5

    -0

  • 1396. 匿名 2021/08/16(月) 18:38:53 

    もし中国がタリバンを疎ましく思ったら反ワクチンとマスクしない性質を利用して人種によく効く新種ウイルスにでも感染させて始末しそう

    +4

    -0

  • 1397. 匿名 2021/08/16(月) 18:38:53 

    >>1385
    もう処刑されてるよ
    地獄

    +8

    -0

  • 1398. 匿名 2021/08/16(月) 18:39:40 

    >>1383
    今はネット社会だし最低限の世界ニュースは知っといた方がいいよ

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2021/08/16(月) 18:39:56 

    >>1372
    だって、生きてる人間の腸を引きずり出したり、首や両腕両足をノコギリでガリガリやる悪人だよ
    男、女関係なしに逃げるでしょ

    +18

    -1

  • 1400. 匿名 2021/08/16(月) 18:39:58 

    >>1359
    そもそもバイデンはロリコン(エプスタイン)

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2021/08/16(月) 18:40:11 

    >>1359
    まぁ他国に良い顔するより自国の利益優先!は分かるんだけどね
    トランプが支持されてたのもそれが理由だもの

    でもトランプとの違いをアピールする時に
    散々自分たちはすべての人々の味方と謳ってたから
    こういう決断すると薄情に見えるという…
    リベラルはこういう自縄自縛から逃れられないね

    +13

    -1

  • 1402. 匿名 2021/08/16(月) 18:40:26 

    >>1394
    それ10年くらい前じゃない?

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2021/08/16(月) 18:40:28 

    >>1393
    アメリカひどいわバイデンひどいわ
    何万人タリバンにころされるかわからんのに撤退させるなんて

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2021/08/16(月) 18:41:48 

    >>1355
    バイデンの息子中国とズブズブ
    中国の武器資源になるから撤退したのではと言われてる
    ほんとうに許せない
    死の商人

    +25

    -0

  • 1405. 匿名 2021/08/16(月) 18:41:48 

    >>116
    ちょっと面白かったよ。

    +1

    -1

  • 1406. 匿名 2021/08/16(月) 18:42:07 

    >>1402
    そんな前だっけ?
    男尊女卑でも女性を見る医者が必要なのは理解してたらしいので
    女性の学問は黙認してたそうだよ

    +2

    -0

  • 1407. 匿名 2021/08/16(月) 18:42:18 

    >>1403
    元々中東での戦争に毎年大金を費やしてアメリカの兵士が死に続けることに無理があったからね

    +9

    -0

  • 1408. 匿名 2021/08/16(月) 18:42:28 

    >>1401
    アメリカは世界の正義・ヒーローを目指すあまりに自分の首を絞めてることが多いよね
    日本への原爆投下もおもちゃの試し撃ちだったのを誤魔化すために正義!ってやり始めてから止まんない感じ
    それで日本統治とかも上手く行っちゃったから成功体験から別のやり方をできないんだと思う

    だから何でもできる中国やロシアにいつまでも打ち勝てない

    +1

    -1

  • 1409. 匿名 2021/08/16(月) 18:42:31 

    >>1399
    痛いってもんじゃないから…



    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2021/08/16(月) 18:42:34 

    >>1405
    不謹慎よ今も処刑されてる人いるんだよタリバンに

    +2

    -0

  • 1411. 匿名 2021/08/16(月) 18:42:54 

    >>1316
    🤣🤣🤣🤣🤣

    +0

    -0

  • 1412. 匿名 2021/08/16(月) 18:43:05 

    >>1406
    医者以外の職業やそのための学び場はあるの?

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2021/08/16(月) 18:43:25 

    米軍が撤退したら、こうなるって池上が言ってたね。
    池上はウソも多いけど、これは当たってた。
    米軍が撤退したフィリピンは、ここぞとばかりに中国が進出したし、大国の思惑だろうね。

    +4

    -1

  • 1414. 匿名 2021/08/16(月) 18:43:42 

    >>116
    カリバーン

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2021/08/16(月) 18:44:09 

    >>1412
    んなもん知るかwww
    気になるなら詳細ぐぐればーヽ(・∀・)ノ

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2021/08/16(月) 18:44:52 

    >>1364
    だから台湾とケンカしてるのか

    日本と同じだね

    もともと済州島からきた朝鮮の人が日本で権力握って

    韓国の人たちとケンカしてる

    同じ構図

    +0

    -14

  • 1417. 匿名 2021/08/16(月) 18:44:53 

    >>1408
    圧倒的に世界のトップだから余裕があっただけ
    その余裕がなくなって自国優先に舵を取るしかなくなった

    +4

    -0

  • 1418. 匿名 2021/08/16(月) 18:44:56 

    タリバンが油田占拠してロシアがキレてるそうじゃない

    +5

    -0

  • 1419. 匿名 2021/08/16(月) 18:46:10 

    >>1316
    それに比べてこのバイデンは
    すげからしのじいさま
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2021/08/16(月) 18:46:11 

    >>1416
    そいつらただの成り上がり目的の不法滞在者
    日本人ではない

    +8

    -0

  • 1421. 匿名 2021/08/16(月) 18:46:15 

    >>1372
    逃げるが勝ちです。
    自分優先で生きてください。

    +11

    -0

  • 1422. 匿名 2021/08/16(月) 18:46:27 

    日本もそろそろご主人様を米国から乗り換える時期かな?
    金だけ支払わせて大事な時に防衛してくれない国の腰巾着する理由ないし

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2021/08/16(月) 18:46:57 

    >>1420
    帰化してる議員だらけじゃん日本

    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2021/08/16(月) 18:47:25 

    >>1422
    大草原不可避

    +5

    -0

  • 1425. 匿名 2021/08/16(月) 18:47:29 

    >>921
    土人って言い方ないんじゃない?
    この一言だけで次を読む気が失せる。

    +3

    -14

  • 1426. 匿名 2021/08/16(月) 18:47:33 

    >>1
    中国とタリバンwlnwln
    中国とバイデン仲良し
    だから、バイデンはタリバンを野放し

    トランプ時代が平和だったは陰謀論ですかそうですか

    +7

    -1

  • 1427. 匿名 2021/08/16(月) 18:47:36 

    >>1418
    こりゃいよいよ第三次世界大戦だ

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2021/08/16(月) 18:48:05 

    >>1418
    上手いこと開発して、タリバンだけが犠牲になるようにピカを落としても良いのだぞ?

    +0

    -2

  • 1429. 匿名 2021/08/16(月) 18:48:06 

    >>1423
    DNAまでは変えられないよーヽ(・∀・)ノ

    +4

    -0

  • 1430. 匿名 2021/08/16(月) 18:48:11 

    バイデン自身はあまり自分の政治理念は無いよ、元々。
    ハリスや企業のスピーカーみたいなもんだから。
    トランプさんは良くも悪くも、自己主張はしてたしハッキリしてた。
    今回の撤退は、軍事費の増加を国内の防衛費に回す意味もあったからね。

    +6

    -1

  • 1431. 匿名 2021/08/16(月) 18:48:24 

    >>1427
    ワックワク〜

    +1

    -3

  • 1432. 匿名 2021/08/16(月) 18:48:29 

    >>1408
    レッドチームは開き直って
    反論する相手は暴力で黙らせることが出来るのが強みだもんねぇ
    ブルーチームはそんなこと当然そんなこと出来ない上に
    何か決定する度に内ゲバが起きて足の引っ張り合いになるから
    緊急時の対応がどうしても後手後手になりがち
    これからどうなっちゃうんだろ

    +3

    -0

  • 1433. 匿名 2021/08/16(月) 18:48:39 

    >>1418
    ロシアはタリバンをテロ組織指定してるからね
    ロシアのニュースサイト見ると必ずタリバン(ロシアでは禁止されている団体)って書き方をしている

    +3

    -0

  • 1434. 匿名 2021/08/16(月) 18:48:45 

    >>640
    完全同意。
    あの人は嘘多いから、あくまでひとつの意見として参考にする程度がいい。

    +28

    -0

  • 1435. 匿名 2021/08/16(月) 18:49:12 

    >>1427
    日本本土決戦になれば竹やり必要よね

    竹よ竹!

    +0

    -5

  • 1436. 匿名 2021/08/16(月) 18:49:39 

    >>1430
    やばいやばい。日本も早く脱アメリカしよう!

    +0

    -1

  • 1437. 匿名 2021/08/16(月) 18:49:55 

    >>388
    観よう…

    +2

    -0

  • 1438. 匿名 2021/08/16(月) 18:50:41 

    >>1427
    間違いない!
    コロナどころじゃねえーし
    第三次世界大戦なるなんて聞いてねーし

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2021/08/16(月) 18:50:48 

    ここまで酷い女性差別を見てると、日本のフェミが漫画アニメなどの二次元キャラ相手に女性差別だの蔑視だの日本は女性差別大国だと大ボラを必死に訴えてる姿が滑稽すぎて笑えてくる
    日本のフェミは、このアフガンの現状を見てもう少し何が差別か判断できるようになって欲しい

    +11

    -0

  • 1440. 匿名 2021/08/16(月) 18:50:49 

    >>1409
    夫や彼氏がいようが女性をレイ○して殺害したりは当たり前だし
    非人道的なこと以上のことを平気でやる民族

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2021/08/16(月) 18:50:55 

    アメリカが中国に負けたってことであってる?

    +1

    -1

  • 1442. 匿名 2021/08/16(月) 18:51:04 

    >>1422
    一度、ボッコボコのアジアの最貧困にならないとダメかもね。
    ぬるま湯の平和にどっぷり浸かってたんだから。
    そこまでしないと目が覚めないかもね。

    +5

    -10

  • 1443. 匿名 2021/08/16(月) 18:51:40 

    >>1436
    脱アメリカなんか出来ないわよ
    日米同盟は堅い

    +7

    -0

  • 1444. 匿名 2021/08/16(月) 18:52:04 

    >>1441
    つまりロスチャイルド卿が負けたの?ヽ(・∀・)ノ

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2021/08/16(月) 18:53:12 

    >>1441
    バイデンの息子が中国とズブっている段階で中国のもんよアメリカは

    +3

    -1

  • 1446. 匿名 2021/08/16(月) 18:53:17 

    中国とロシアの大使館が残るらしいね
    どっちがアフガニスタンを手中におさめるのかなー

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2021/08/16(月) 18:53:47 

    >>1403
    アメリカが国内紛争で弱体化してるからじゃない?
    砂漠の民族をアメリカの文化に教育しようとしたけどあきらめたとか
    日本でもイスラム教の人がいる学校給食には豚肉でなくなったらしいよ

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2021/08/16(月) 18:53:47 

    >>1436
    出来る訳が無い。
    未だに防衛が何か分かってないんだから。

    +4

    -1

  • 1449. 匿名 2021/08/16(月) 18:53:49 

    >>1442
    韓国人?

    +7

    -1

  • 1450. 匿名 2021/08/16(月) 18:54:50 

    >>1438
    さらっとどこのテレビもお茶だけみたいに流しやがって!役に立たないんだから!

    第三次世界大戦始まったってことなんでしょ?
    つまり?

    +3

    -0

  • 1451. 匿名 2021/08/16(月) 18:54:53 

    >>1439
    レッドチームの関係者が関わってると基本フェミは動かない

    +11

    -0

  • 1452. 匿名 2021/08/16(月) 18:54:58 

    >>1435
    これくらいは用意しとけーヽ(・∀・)ノ
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +2

    -1

  • 1453. 匿名 2021/08/16(月) 18:55:18 

    >>1445
    バイデンの息子ってそんなに権力あるの?

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2021/08/16(月) 18:55:37 

    >>430
    池上彰には気をつけて〜!

    +32

    -0

  • 1455. 匿名 2021/08/16(月) 18:55:38 

    >>1041
    別のサイトから拾ってきたけど日本のフェミが小田急の事件の被害者を利用してフェミ活動にしているみたいで胸糞。被害者死んで無いし勝手に事件を利用してフェミ活動の資金調達するな!!差別より質悪い!↓💢💢💢💢

    >フェミは現在小田急通り魔事件を、
    都合良く「殺人事件」と扱ったり「男性の被害は無視」したり
    「無許可でフェミサイド反対のデモを行って警察に注意」されたり
    「架空のフェミサイドを無くすために突然Tシャツを売り始め、何故かその売り上げをフェミニズムの活動にあてようとしている」から
    アフガンの女性の事なぞ眼中にない模様

    +13

    -0

  • 1456. 匿名 2021/08/16(月) 18:56:11 

    >>1450
    インフレ来るよ
    コロナなんかへよ
    インフレの方が大問題!

    +4

    -0

  • 1457. 匿名 2021/08/16(月) 18:56:20 

    >>624
    そういえば一帯一路の目的は何だっけ?

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2021/08/16(月) 18:56:29 

    768 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 18:46:12.39 ID:DZpytYiq0
    アメの空挺部隊が数千人でカブール空港抑えてるのもあるだろうが、すでにカブール陥落して
    から1日経ってるのにタリバンが空港に乗り込んでこないってことは、欧米人が脱出するのは
    手を出さずに黙認するということなんだろうな
    やる気ならとっくに空港周辺でスティンガーミサイルぶっ放して運行止めてるだろ
    昔のタリバンよりはだいぶ穏健になってるというのは意外と本当かもしれん

    785 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/08/16(月) 18:48:34.57 ID:4rXFiIl80
    >>768
    タリバンが外国人は空路で国外退去しろと勧めてる
    退避が終わるまでは空港は米軍が管理するのを黙認してる

    +4

    -0

  • 1459. 匿名 2021/08/16(月) 18:56:45 

    >>1446
    中国でしょ
    すでに中国は経済支援をするってタリバンと合意してる

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2021/08/16(月) 18:56:52 

    >>1
    悪さしてお金をかせいできた電通とか上級国民達の住所をこいつらに教えてあげたら?

    +6

    -0

  • 1461. 匿名 2021/08/16(月) 18:57:34 

    この今にも死にそうなしわくちゃジジイが幹部なのかフプ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2021/08/16(月) 18:57:42 

    >>1441
    負けたとかではないよ、直接交戦した訳でなし。
    中東の押さえとして駐留してたアメリカ軍が撤退。
    その隙にイカレた狂信団体が乗り込んできて制圧。
    イカレた団体には、ヤクザの親分がバックに付いてる。
    違うヤクザの親分が、怒り狂ったフリして勝ち馬に乗ろうとしてる。

    +7

    -0

  • 1463. 匿名 2021/08/16(月) 18:57:55 

    >>1303
    で、カマラハリスになるの?
    その方がずっとヤバそう…
    シナリオが既にあったりしてね

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2021/08/16(月) 18:57:56 

    >>1451
    ヒグマ愛護クレーマーみたいなやつらだなぁ
    あいつらも何故か関西弁クレーマーだらけで熊被害に怯える人達でもないのにヒグマ駆除に安全地帯から文句だけ付けてるらしいし

    +0

    -0

  • 1465. 匿名 2021/08/16(月) 18:57:57 

    まぁこれでバイデン辞任は
    9.11クラスの大事件が起きない限りは流石に無いだろうね
    でもこの一件はバイデン政権を後で振り返った時に
    必ずやり玉に挙げられる負の遺産になるでしょう

    +3

    -0

  • 1466. 匿名 2021/08/16(月) 18:58:13 

    >>1459
    うっわもう手遅れじゃん
    どこに逃げたらいいのよ

    +0

    -0

  • 1467. 匿名 2021/08/16(月) 18:58:34 

    >>1
    こういう事態になると1番振り回され苦しめられるのが女性。
    男だけで国盗り合戦してろよ

    +3

    -0

  • 1468. 匿名 2021/08/16(月) 18:58:47 

    >>1413
    池上さん本当に嘘多い私が取捨選択できるほど情報持ってないから見ないようにしてる

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2021/08/16(月) 18:59:17 

    >>1419
    どっちがマシかな🤣
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2021/08/16(月) 18:59:26 

    >>1458
    米軍司令官が撤退中に攻撃するなと交渉に行ったみたいよヽ(・∀・)ノ

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2021/08/16(月) 18:59:36 

    >>1465
    甘いよ。これがきっかけになるに決まってるでしょ
    。ウトイ私でも想像つく。
    中国の核がタリバンにドンドコ渡るのよ

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2021/08/16(月) 18:59:46 

    >>1430
    バイデンって元軍人でしょ?
    文系の日本の安部さん
    空手副主将のすがさん

    どっちが相性がいいのかな

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2021/08/16(月) 19:00:01 

    >>1459
    ロシアの駐アフガン大使、17日にタリバンと面会へ=ロ大統領特使 | ロイター
    ロシアの駐アフガン大使、17日にタリバンと面会へ=ロ大統領特使 | ロイターjp.reuters.com

    ロシアのカブロフ大統領特使(アフガン問題担当)は16日、アフガニスタンにあるロシア大使館の職員約100人の一部を退避させる方針で、駐アフガニスタン大使が17日にタリバン側の代表と面会し、外交関係者の安全について話し合う予定だと明らかにした。国内ラ...


    ロシアの駐アフガン大使、17日にタリバンと面会へ=ロ大統領特使

    ロシアも第二次世界大戦時のように漁夫の利で得をえようと動いてるw

    +4

    -0

  • 1474. 匿名 2021/08/16(月) 19:00:22 

    >>76

    イスラムの教義って本当に難しくて、タリバンは曲解しまくりで理解してないでしょ
    原理主義ってどこが原理だよと思ってるけど、勝手にジハードとか言ってテロ行為もそうだけど、それ教義ではジハードじゃ全然ないよねって思ってる

    キリスト教でむかーし獣の血を輸血して亡くなる事が多かったから、動物の血を入れるなって言ったのを、輸血全面禁止で子供の命に関わっても拒否とか過激な宗教団体はそんなのばっかりだよ
    そして過激な宗教団体も本来そんな教義ではないのに勝手に解釈して拗らされてる

    +20

    -1

  • 1475. 匿名 2021/08/16(月) 19:00:48 

    日本って他国から核ミサイル打たれたら綺麗に撃ち返すだけの防衛力ってある?

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2021/08/16(月) 19:00:57 

    >>1463
    ハリスアメリカじゃ
    人気急降下だよ今
    移民政策大失敗で

    +4

    -0

  • 1477. 匿名 2021/08/16(月) 19:01:27 

    >>1458
    こんな誰が書いたかも分からない5chの書き込みコピペする人って何なんだろう
    自分の言葉で書けないの?

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2021/08/16(月) 19:01:47 

    >>1351
    当初の予定で5月完全撤退だよ
    バイデンは別に無条件で撤退してない
    当初の予定を守っただけ
    ちなみに撤退したときは安定してたよ

    +3

    -10

  • 1479. 匿名 2021/08/16(月) 19:01:55 

    >>1460
    日本にあるビルゲイツの別荘の住所教えたらお金で解決するかな

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2021/08/16(月) 19:02:09 

    >>1473
    ロシアが動いたらもう世界大戦の幕開け
    コロナなんかどうでもいいレベルよ

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2021/08/16(月) 19:02:34 

    >>1475
    ないよ

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2021/08/16(月) 19:02:34 

    >>1442
    ちょっと言い過ぎかもしれないけど私もそう思います。正直今の日本は平和ボケしすぎてる。中韓に乗っ取られても気付けないでいる。
    私は愛国者ですが、ここまで行ったら落ちるところまで落ちなければ、日本国民は気づかないと思ってます。中途半端に膿を出すよりいっそクリアにした方がいいと思う。悲しいけどね。

    +5

    -17

  • 1483. 匿名 2021/08/16(月) 19:02:57 

    >>1475
    そんな都合のいいもんどこの国も所有してないヽ(・∀・)ノ

    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2021/08/16(月) 19:02:59 

    >>1473
    このまま中国の一人勝ちだと中国が世界のトップに立っちゃうからロシアとしては何とかくっついておきたいのかも

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2021/08/16(月) 19:03:39 

    >>1480
    核戦争来るよーヽ(・∀・)ノどうしよー

    +0

    -2

  • 1486. 匿名 2021/08/16(月) 19:03:41 

    >>1477
    まほほん事件の時から5chコピペはそこそこ貼られるね

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2021/08/16(月) 19:03:52 

    >>1451
    動いてるよw
    望月とかTwitterで呟いてる

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2021/08/16(月) 19:04:03 

    >>1475
    ないよ。
    核ミサイルじゃなくて、中距離弾道ミサイルを何発も撃ち込まれたら撃墜は無理。
    それはアメリカも同じ

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2021/08/16(月) 19:04:11 

    >>1471
    北斗のケンの世界観を実体験するのね
    日本

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2021/08/16(月) 19:05:01 

    >>1475
    日本の最大の防衛は海かしらねぇ

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2021/08/16(月) 19:05:32 

    >>1461
    ZZトップのほうが髭長い
    タリバン「全土を支配下に置いた」と表明 アフガン政府は「権力移行」認める声明

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2021/08/16(月) 19:05:54 

    >>1416
    うわ
    戦争になったら帰化してる朝鮮の人たちは日本のために戦ってくれるだろうか
    祖国より?

    +8

    -0

  • 1493. 匿名 2021/08/16(月) 19:06:03 

    >>755
    じゃあ、実質テロリストに乗っ取られた国ってことか。ムスリムって容赦ないよね。ニコニコしてるかと思いきや何かの拍子で名誉殺人として殺されかねない。中村先生が作った用水路が心配だ。

    +8

    -0

  • 1494. 匿名 2021/08/16(月) 19:06:13 

    >>1490
    実は宇宙から弾丸を撃ち込む技術は持ってるヽ(・∀・)ノ

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2021/08/16(月) 19:06:23 

    >>1476
    しかし、バイデンが何かあったらハリスが繰り上げで大統領。

    +5

    -0

  • 1496. 匿名 2021/08/16(月) 19:06:35 

    >>1489
    ドローンも飛ぶからターミネーターだと思う

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2021/08/16(月) 19:06:37 

    また大袈裟に騒いどるw

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2021/08/16(月) 19:06:55 

    >>1490
    いつの時代だよ

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2021/08/16(月) 19:07:15 

    >>1494
    すごい!

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2021/08/16(月) 19:07:47 

    >>1492
    っ【MERS】

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。