-
1. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:06
+6
-113
-
2. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:28
こんなん晒しあげてやるなよ可哀想に
トピ消して+998
-161
-
3. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:43
ワクチン2回目打っててよかったー+7
-72
-
5. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:55
甲子園中止!+268
-192
-
6. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:01
今年雨で中止相次いでるよね+404
-0
-
7. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:10
>>1
エンガチョ!+5
-79
-
8. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:12
ねぇどうして
五輪賛成派が甲子園は反対して
五輪反対派が甲子園は賛成してるの?+39
-79
-
9. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:14
トピ消してあげてほしい+274
-134
-
10. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:15
通勤や買い出し程度の外出で感染しなかった若者が今になって爆発的に感染したってことは、マスクも自粛も対面も黙食も全部破ってわざわざ人混みの中に遊びに行った結果じゃん
コロナは馬鹿が罹る病気って身をもって証明したね+24
-59
-
11. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:32
感染力異常だよね+267
-5
-
12. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:47
>>8
両方賛成や両方反対もいる+99
-2
-
13. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:51
悪趣味なトピ画+89
-10
-
14. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:54
そりゃ検査したら出るよ
可哀相に
症状が無いなら別にいいじゃん
死のウイルスでもあるまいし+28
-63
-
15. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:58
じゃあもう試合終了か+110
-8
-
16. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:01
たるんでんな
+8
-56
-
17. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:05
>>9
トピ消したところで、もうニュースになってるんだけど+270
-11
-
18. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:11
中止にするべき。+115
-26
-
19. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:28
>>1
なぜテレビ局は
甲子園開催には反対しないんだ?
+318
-12
-
20. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:31
選手全員ワクチン打ってからとかじゃダメだったの?+16
-9
-
21. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:34
>>2
誰も責めないし、個人名だしてるわけじゃないからなあ。今さら誰も驚かないニュースやし。+363
-13
-
22. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:44
甲子園開いて、飲み会やりまくりのテレ朝がロックダウン求めてて笑える
今回はどうするのかな+401
-5
-
23. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:49
田舎やから村八分やろなぁ+8
-42
-
24. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:01
>>10
あなたもお気を付けあそばせ+12
-1
-
25. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:05
>>5
こんな時まで整列させて開会式しなきゃいけないの?
一応マスクはしてるけど、試合だけでいいのに。形式にこだわる老害マジ害悪。+457
-8
-
26. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:09
>>1
長雨とコロナ禍なんだから無理に決勝まですべきじゃない
クラスターとか起こされなくないし、聞きたくもない+156
-5
-
27. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:11
俺が代表だ!とかやってるからだよ
調子のんな+5
-55
-
28. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:14
北海道のホッケーみたいに取り返しつかなくなる前にわかってよかった
直前にPCRやってるのに、やっぱりすり抜けるんだね+168
-5
-
29. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:26
あら
初出場で強豪に勝ったところだっけ?
屋外の試合だし、全員検査して陰性のメンバーだけ2日ほど隔離の上当日再検査、みたいな形で出場させてあげてほしいね…
日程がきついか+217
-9
-
30. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:34
どこで感染したんだろう
選手たち陰性を確認した上で甲子園来てるんだよね?
東北学院の選手1人が陽性 チームは宿舎の個室で待機 - 高校野球 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com第103回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の大会本部は14日、東北学院(宮城)の選手1人が13日に発熱し、同日夜と14日朝の新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と診断された…
+150
-2
-
31. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:40
>>26
訂正、起こされたくないし+0
-1
-
32. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:48
>>6
明桜と帯広農の試合いつ再開できるんだろ…+74
-2
-
33. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:51
あちこちに河村市長の写真貼る人、出禁にできないのでしょうか?+92
-2
-
34. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:11
>>2
開催反対してる人もいるのに、隠蔽してどうすんの。+155
-10
-
35. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:22
>>19
個人的にはやらない方がいいと思うけど、オリンピックやったし去年は中止だったし、やらせてあげたい気持ちも理解はできる+229
-16
-
36. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:48
>>19
甲子園って海外から集まるの?+13
-43
-
37. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:57
>>8
朝日新聞はオリンピック反対
甲子園は大賛成で、もっともっと観客入れたい派+107
-5
-
39. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:09
これもオリンピックのせいの
オリンピックガーの人が湧くのかな+6
-5
-
40. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:09
中止にしてほしい。
なんでブラスバンドとかチアとかまで入れる必要があるのか理解できない。
盛り上げるため?そんなの不要不急なのでは?
中止を希望しますが、どうしてもやるなら無観客でやるべきでは?
兵庫や地方にコロナ増えたら甲子園の影響あると思う。+283
-29
-
41. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:11
>>32
この長い&強い雨では中止のままかも+69
-2
-
42. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:11
>>14
そう言われてたデルタ株入ってくる前とは別物だよ
もう20~30代ですら重症化してるし入院できなくて救急車乗ってうろつくしかないって騒ぎになってるのに+11
-10
-
43. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:32
今のところ他の選手に陽性者はいないとのこと
オリンピック方式で濃厚接触であっても直前の検査で陰性なら出場可、とかにするのかな【甲子園】東北学院の選手1人がPCR検査で陽性 ほかに陽性者はなし : スポーツ報知hochi.news第103回全国高校野球選手権大会(甲子園)の大会本部は14日、東北学院(宮城)の選手1人がPCR検査で陽性判定が出たと発表した。13日に発熱し、同日夜とこの日朝の2回、PCR検査を行い、ともに陽性だ
+33
-1
-
44. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:32
あーあ+6
-0
-
45. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:37
>>16
どこが?+9
-0
-
46. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:38
一般人なのに野球部全員疑われ
公表していいって本人言った?+7
-7
-
47. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:39
>>25
熱中症も心配だよね。+62
-3
-
48. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:48
>>34
隠蔽してませんよね?+0
-33
-
49. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:51
チームでバス移動してたら濃厚接触だよね
せっかく勝ってもこうなるなら開催するのも可哀想だな+116
-1
-
50. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:55
関西で感染した可能性もあるのかな+31
-4
-
51. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:04
最悪。運動大会中止にしてよ。くだらない+16
-17
-
52. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:10
選手が気の毒すぎるなー
このニュース見て大人がネットで中止だなんだってなるんだもんね+92
-6
-
53. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:21
>>8
五輪やっちゃった以上甲子園やるのもやむ無しだよね…っていう消極的に認めてる派って感じ+9
-12
-
54. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:31
>>21
だとしてもすぐにバレる。
なりたくてなったわけじゃ無いのに
心ない人から責められたりするのが現実。
こういうトピを承認する神経疑うわ+27
-20
-
55. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:35
もう4日間も雨天中止になって、日程延び延びで滞在期間延びてるし、まだまだあちこちの学校で出るんじゃないかと心配。
この出てしまった学校、選手の子が責められたり差別に合わないようにして欲しい。+137
-2
-
56. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:40
>>19
まぁ1番は朝日がオリンピック反対に大きな声をあげてたけど、自分が関わってる甲子園には何も言わないってやつやな+174
-0
-
57. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:47
>>25
アドリブに弱い日本人。+45
-2
-
58. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:56
>>4
わろてしもたクソ+0
-2
-
59. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:05
>>32
明日、出来そうだよ+3
-17
-
60. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:11
>>10
あなたはたった今頭おかしいことを自分で暴露しました。+10
-0
-
61. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:19
名前ニュースに出てなくても地元だと噂広がるよね…可哀想。他の選手にも感染広がらないといいけど。+8
-9
-
62. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:20
>>10
あなたの辞書では明日は我が身という部分は落丁してるの?+7
-1
-
63. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:21
>>27
見てもないくせに
調子のんな+13
-0
-
64. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:22
>>36
海外からは集まらないが
有観客試合だよ。親とかぞろぞろついてくる+77
-1
-
65. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:27
>>16
あなたの体型がたるんでるよデブ+10
-2
-
66. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:37
>>54
ね。すぐ特定されるよね…+8
-12
-
67. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:02
>>2
まあ、反日共同通信の記事だからな。
こんなの採用する管理人の思想信条もどうなんだろうね。+3
-22
-
68. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:12
勝ったチームは全員PCR受けるのね+1
-0
-
69. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:17
>>21
責めるバカもたくさんいるよ…+25
-5
-
70. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:41
>>54
とっくに全国ニュースになってるし、ここでトピたったからって今さらだわ+42
-3
-
71. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:01
>>30
検査した時には陰性でも、潜伏期間を終えて陽性になったんじゃないかなぁ?+97
-1
-
72. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:01
>>14
ほんとそう
ウイルスが鼻の中に少しついてただけで何で青春奪われなくちゃいけないの?
症状出てないんだから移るわけないじゃん。
無菌室にいるわけじゃないんだから何かしらウイルスつくに決まってんじゃん。
みんな免疫って言葉忘れてるよ+18
-27
-
73. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:11
>>2
でも既にヤフーニュースでもツイッターでも騒がれてるよ。+98
-2
-
74. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:21
>>40
無観客かせめて控え部員までだな
ブラバンやチアまでOKとか舐めてんのか
プロ野球ですら応援団入れてないぞ+185
-3
-
75. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:22
>>5
甲子園より超どうでもいい24時間テレビどうにかしてほしい、あれだけオリンピック批判しといて。マスゴミ+185
-2
-
76. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:39
PCR検査ってどのタイミングでするんだろう?
出発する前とかしたのかな…。+2
-1
-
77. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:55
>>25
このあと3人のお偉いさんたちの話を聞かされてたよ
あと整列中に「水分補給の時間です」とアナウンスされて、球児たちが一斉にお尻のポケットからペットボトル出して飲んでるのが異様な光景だった
+120
-1
-
78. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:01
>>19
>>1
中国オリンピックに反対すればいいのにねー!+27
-1
-
79. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:23
>>38
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
終わったな…+75
-4
-
80. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:32
>>36
オリンピックはほぼ無観客だったのに対し、甲子園は最大19万2千人の観客を全国各地から動員することになる。
ワクチンもPCR検査も関係者の行動管理も全て甲子園の方が五輪に比べて圧倒的に緩い。
客観的に見て甲子園の方がリスク高いよ。+100
-6
-
81. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:56
>>2
こういう風に誰かの責任みたいになるから最初から中止しとけばよかったんだよ。+113
-6
-
82. 匿名 2021/08/14(土) 19:20:03
この子供がコロナってことはその家族もだし、高校生の男子がいるってことはおそらく下にも子供がいるよね。今すぐ特定してその学校行ってる人たちは検査受けるべき。
+5
-15
-
83. 匿名 2021/08/14(土) 19:20:17
某高校の野球部みたいにクラスターじゃないだけマシなのかな…
けどメンバーの1人だけっていうのも辛いね、特定されかねない。+15
-0
-
84. 匿名 2021/08/14(土) 19:20:44
>>38
五輪もだけど、こういう風に選手たちに自覚ないと本当萎えるわ。
絶対応援しない。+85
-19
-
85. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:02
>>52
続々と陽性が出て歯止めがきかないときはやっぱり考えなきゃならないだろうね。+9
-0
-
86. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:14
やるなら無観客でやるべき。
チアとかブラバンいらん。+62
-0
-
87. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:25
>>2
晒されるのって高校野球選手だけじゃないのに何でそんなに敏感に反応してんの?他にも散々晒されてる人いっぱいいるよ?+104
-7
-
88. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:45
>>76
した 大会前と1回戦後と準々決勝後は義務+2
-0
-
89. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:02
すぐ特定されるだろうから安心だけど、この高校生がどこをうろついたのかも特定してほしい+5
-14
-
90. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:14
マジかよ
東京みたいにみられたくねー
自覚もてよガキが
東北の恥が+2
-38
-
91. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:38
>>10
甲子園出場するほどの野球部は 練習ばかりで自由な時間はほぼ家か合宿所で寝てたと思うよ。+21
-7
-
92. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:48
宮城出身なのでショック…。初出場で応援してた。どうなってしまうのだろう。+60
-1
-
93. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:53
>>87
他にも晒されてるんだから未成年でも晒されて当然てこと?+7
-19
-
94. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:04
>>38
高校生だからねえ…いろいろなんじゃない。真面目な高校もあるんだろうけどねえ。プロ野球選手もピンきりだし。+58
-2
-
95. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:31
>>80
動員するなよ…と思うね+40
-0
-
96. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:41
隠さない方がいいよね
チームや関係者も検査して公表した方が絶対いいよ
これ起こることわかっててやってるんだし
隠したらオリンピックの二の舞になるよ+2
-3
-
97. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:10
>>38
写真撮ってガルちゃんに貼ってください+14
-10
-
98. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:46
地元のわたしからすれば、新潟の人がフジロック嫌がるように甲子園も嫌だよ。
野球なんてなんの興味もないし。
大した検査もせず、いろんな大勢のひとが入れ替わり毎日毎日、長期間ウロウロされて。
逆に兵庫もコロナ多いから、田舎にコロナ持って帰るかもしれないのに。+65
-1
-
99. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:57
>>90
あなたのほうが恥+22
-1
-
100. 匿名 2021/08/14(土) 19:25:13
じやあ、次の試合でられない?+6
-0
-
101. 匿名 2021/08/14(土) 19:25:27
おじさんおばさんはやたらと甲子園はやりたがるよね。
普通にリスク高いでしょ。ワクチンもしてないし+43
-2
-
102. 匿名 2021/08/14(土) 19:26:10
>>48
頭悪すぎじゃない?+29
-1
-
103. 匿名 2021/08/14(土) 19:26:47
>>95
一回戦終わったらルール考え直したほうがいいんでないかね。+7
-0
-
104. 匿名 2021/08/14(土) 19:26:52
>>38
海外からのオリンピック選手も閉会式ズル休みして観光してるの見つかってインタビューされてたよね
映さないで!って慌ててたの何組かテレビで見たよ+57
-3
-
105. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:33
ガル民ってもしかして共同通信信者多いの?+3
-1
-
106. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:35
>>21
これで学校や地域でいじめられる可能性だってあるし、嫌がらせ受けるかもしれないのに+17
-2
-
107. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:44
1人って、かわいそうに+27
-0
-
108. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:03
>>1
高校生は悪くないけど、兵庫県はこういうので病床少なくなるのはしんどいでしょうね、高野連さん+28
-0
-
109. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:40
>>101
甲子園ってジジババ信者が多いからね
ガルでも実況トピ伸びるし
ただの高校生の部活動なのに
+30
-10
-
110. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:54
>>2
隠してするより潔いいやん+31
-2
-
111. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:10
優勝したらニュース売上げ金の一部貰えるのかなぁー?+0
-4
-
112. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:34
>>90
本当にそうです、東北の恥!特定早くして欲しい。
+3
-40
-
113. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:35
>>59
なんでマイナスなの?天気予報見れば明日は出来そうだよ 火曜日からまた怪しいけど+5
-10
-
114. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:48
この甲子園のために努力してきた高校生を思うと辛い、、
今年最後の子もいるだろうし、、+28
-2
-
115. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:51
>>2
可哀想だけど感染者が増えたらもっと可哀想。+88
-0
-
116. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:05
初戦で名電に勝って、
東北学院の次戦を応援しています。
選手も感染したくてしたわけじゃないので残念ですね。+43
-0
-
117. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:26
>>90
なりたくてなったんじゃないでしょ+15
-2
-
118. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:28
てか豪雨で甲子園どころじゃないよね
+28
-0
-
119. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:53
>>2
いやでも気持ちわかるよ😭+1
-12
-
120. 匿名 2021/08/14(土) 19:31:08
どうなんの?試合は+3
-0
-
121. 匿名 2021/08/14(土) 19:32:20
可哀想すぎる、、
選手が自分のせいでって落ち込まないで欲しい+36
-2
-
122. 匿名 2021/08/14(土) 19:32:22
大谷って甲子園出てた?+1
-3
-
123. 匿名 2021/08/14(土) 19:32:49
>>38
ガーデンズ?
やっぱり、ららぽーと?+22
-0
-
124. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:05
もう医療ヤバいんだからやめてくれ+7
-0
-
125. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:05
>>122
出てたよ+0
-0
-
126. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:44
>>122
センバツのみ+1
-1
-
127. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:47
>>43
オリンピックみたいに試合開始六時間前に検査して、陰性なら試合していいみたいに。
もちろん検査結果は非公開ね+9
-0
-
128. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:47
>>38
えーそうなんだね!ちゃんと宿舎でおとなしくしてると思ってた+53
-0
-
129. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:53
>>77
こんな時くらい何故せめて高野連会長辺りの一言で終われないのかね。
甲子園見たい、やりたい人だって、試合さえあれば十分でしょうに。+80
-0
-
130. 匿名 2021/08/14(土) 19:34:17
>>6
早くしないとコロナ陽性が続々と出そう。
せっかく甲子園まで行ったのに試合できなくなったら可哀想すぎる😭+73
-2
-
131. 匿名 2021/08/14(土) 19:34:39
去年甲子園出来なくて泣き崩れる高校生見て本当に可哀想だった。
甲子園に出るためにずっと頑張ってきたんだもんね。
でもこれでクラスターとかになってもだめだし、もうなんなのコロナは+34
-1
-
132. 匿名 2021/08/14(土) 19:35:08
まぁコロナは大変わるいけど
男子にはいい勉強だよ
オリンピックとか甲子園とかただの運動にカッコつけて呼んでドヤるより
適度に趣味なんだから、無茶しないでやるべき
今後は考え改めなさい+3
-11
-
133. 匿名 2021/08/14(土) 19:35:27
>>38
えぇーー常識ないんか?球児って+28
-6
-
134. 匿名 2021/08/14(土) 19:35:32
>>14
症状はあるよ。
13日に発熱したみたい。+9
-0
-
135. 匿名 2021/08/14(土) 19:35:56
>>55
このまま中止がいいんじゃないかと+15
-0
-
136. 匿名 2021/08/14(土) 19:36:09
>>38
それ本当?甲子園開催反対の為のデマ?+56
-1
-
137. 匿名 2021/08/14(土) 19:36:56
>>38
まぁ、地元から出てきてるからウハウハ楽しいんだろうね+14
-2
-
138. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:07
>>122
センバツのみだね
夏は決勝で誤審受けて(負けたのがそれだけが理由とは言わないけど)負けて出られなかった+1
-1
-
139. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:15
>>122
2年夏と3年春+1
-0
-
140. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:18
許さない! 反日アカヒは政権の敵!
みんなで甲子園を中止に追い込み、反日アカヒを糾弾しましょう!+1
-5
-
141. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:35
>>40
せめて無観客にしてほしい
他の部活の全国大会は無観客だよ。+97
-0
-
142. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:52
>>105
実際大手メディアしか見てないような情弱がほとんどだよ。+1
-2
-
143. 匿名 2021/08/14(土) 19:38:15
>>2
今更じゃん。山梨県民で個人の顔まで晒された人もいるし。+22
-2
-
144. 匿名 2021/08/14(土) 19:38:30
>>138
2年生夏に初戦で帝京に負けた+2
-0
-
145. 匿名 2021/08/14(土) 19:38:50
>>5
主催の朝日新聞はオリンピック開催に反対だと社説に書いたくらいだから、どうするんだろうね。+43
-1
-
146. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:09
むしろこれだけ広がってるけど一人しか陽性が居ないのがスゴい+8
-1
-
147. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:38
生徒のクラスターも心配だけど
東北学院は生徒や教職員がバスで
地元から応援来てたんだよね。
距離的に片道、半日以上かかるでしょ。
みんな検査して来てるわけじゃないだろうし
ずっと同じバスで誰か1人でも感染者
いたら一気に広がるよね。+49
-0
-
148. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:51
>>87
身内が書き込んでるのかなあ+8
-3
-
149. 匿名 2021/08/14(土) 19:41:35
>>146
オリンピック中に日本人選手が感染しなかったのもすごいと思った
閉会式から1週間経つってことは感染者でなかったってことだもんね+11
-2
-
150. 匿名 2021/08/14(土) 19:42:24
>>143
懐かしい
叩いた人は情報開示されるまでになってたよね+10
-1
-
151. 匿名 2021/08/14(土) 19:42:44
コロナ関係なく
連日の雨で先も見えないし
今回は中止にした方が
良いかもしれないね。+38
-3
-
152. 匿名 2021/08/14(土) 19:42:59
>>43
多分デルタ株だろうけど、他の選手は陰性ってそれもすごすぎ。
一人出たら8人とか出る感じだから。+16
-1
-
153. 匿名 2021/08/14(土) 19:43:30
>>80
100歩譲って無観客開催だよね。
県境またいで移動するな、言ってるのに各校2000人だっけ?無いわ。+67
-0
-
154. 匿名 2021/08/14(土) 19:43:46
学校名出してやるなよ・・・
東京とか大阪とか都市部の子が真っ先に疑われて叩かれるから、東北地方のとかざっくりでいい+2
-8
-
155. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:25
>>38
それって甲子園の出場選手ってどうしてわかるの?+78
-0
-
156. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:40
>>77
健康第一なのにね
水分補給ってそこじゃねえよって+56
-0
-
157. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:55
>>38
西宮に宿泊してる学校て少ないですよね だいたい学校はしぼりました+2
-5
-
158. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:04
甲子園やめてくれ。本当に切に思う。+14
-3
-
159. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:46
>>146
9日スタートでまだ5日しか経ってないからじゃない?
合宿とか現地入りはもう少し前だろうけど
+2
-1
-
160. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:50
>>107
どうせなら陽性が数人とかならこの子も救われただろうに、、、+3
-0
-
161. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:50
>>38
それって本当に甲子園に出場してる学校の子たち?
庇うつもりはないけど、学校が絶対にそんなことさせないと思うけどなぁ+79
-2
-
162. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:56
>>38
何で甲子園の選手だってわかるん?
学校名の付いたユニフォーム着たりバッグ持って出歩いてるの?+74
-1
-
163. 匿名 2021/08/14(土) 19:47:31
>>5
ホント中止して欲しい。インターハイも、来月開催の国体も!
甲子園中止になったら、甲子園賭博してる胴元はキレるだろうね笑+48
-17
-
164. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:14
甲子園には中止しろ中止しろ言うて、今行われてるインターハイには言わないんだね+5
-0
-
165. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:35
あーぁ、、せっかく勝ったのにね+0
-0
-
166. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:47
>>38
雨で中止になっても休みになる訳じゃなくてミーティングしたり、室内トレーニングしたりしてるはずだけど、高校野球反対でこんな事書いてるならあなた完全にアウトだよ+60
-1
-
167. 匿名 2021/08/14(土) 19:49:16
>>38
西宮周辺の高校の坊主の生徒の可能性はないの?+39
-1
-
168. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:03
>>93
未成年だろうとなかろうと晒されるのは当然じゃないけど、何で高校野球だけそんな過敏に反応するのかなと思っただけです。+9
-1
-
169. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:30
>>17
少なくともこのトピで知ったしわざわざ拡散する必要ないと思います
ヤフーニュースやTVのニュース毎日見てる人のほうが少ないと思います
削除希望+9
-30
-
170. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:51
>>8
甲子園中止ならパラリンピックも中止だな+20
-3
-
171. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:18
>>164
そこは知名度の差でしょ
オリンピックとか甲子園とか、毎年メディアが絡む大きな大会は認知度が高いから言われやすい
+0
-0
-
172. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:18
日程的にも天候的にも過酷な大会になりそう+10
-0
-
173. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:10
>>84
ソースもない匿名の書き込み一つをすぐ信じるのも情けないよ
ソースなくても叩ければそれでいいんだろうけど+15
-1
-
174. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:23
>>167
そうだそうだ、地元の坊主の可能性もある!
サッカー部の坊主かも知れんしな!
坊主スポーツ少年はそこいらに息づいている!!+24
-0
-
175. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:26
>>160
これから出るんじゃないか?+6
-0
-
176. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:12
残念だけど、棄権かな+10
-0
-
177. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:22
>>98
何回か往復するだろうしね…入れ替わり立ち替わり+5
-0
-
178. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:53
甲子園もパラも中止して欲しい。正直、障害者の運動会とか本当に興味ない!単にコロナばらまくだけの運動会にしか思えない+1
-12
-
179. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:55
全国から坊主感染者が甲子園に集結か+1
-1
-
180. 匿名 2021/08/14(土) 19:57:26
>>164
インターハイ、今年は無観客だから。
個人的に無観客で対策を取って開催ならあまり反対はしない。
高校野球の有観客が信じられない。
夏の高校総体、全競技が無観客に…最小限の参加者で開催 : 高校総体 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp24日に開幕する夏の全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)は、全競技が無観客で行われることが決まった。新型コロナウイルスの感染拡大に配慮し、選手と学校関係者、大会関係者など最小限の参加者で開催する。 今年は「北信
+18
-1
-
181. 匿名 2021/08/14(土) 19:57:53
>>38です。
周囲で話題になっているため、ついコメントしてしまいましたが
このコメントが影響でおおごとになってしまったら…と思ったら恐ろしくなってしまったので
通報ボタンをお願いします。
軽率な行動をして本当にすみません。
運営には削除要請は出していますが、いつ対応していただけるかわからないので…+5
-34
-
182. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:06
偽陽性とかもあり得るのに
なんだかな+0
-2
-
183. 匿名 2021/08/14(土) 19:59:02
そりゃ宿泊地に泊まってるの彼らだけではないんだろうし、中で働いてる人たちにも家族がいるだろうし生活があるから彼らだけが気をつけていてどうにかなるもんでもないからかかる時はかかるよ。とりあえず部屋に篭ってもらって様子見るしかない+1
-0
-
184. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:41
>>27
なんの代表にもなれないやつがなんか言ってるw+12
-0
-
185. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:44
>>38
今すぐ、大会を中止せよ!
高校球児=DQN+1
-18
-
186. 匿名 2021/08/14(土) 20:01:26
>>30
宿舎だったら甲子園終わる……+3
-0
-
187. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:24
>>163
甲子園は賭博してる人いっぱいいるから人気なんでしょ
インターハイも地味に感染者出てるし中止にして欲しい+14
-3
-
188. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:27
やはり出てしまったか。ずっと雨だしもう中止でいいよ。+5
-3
-
189. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:49
>>38
ソースもない情報になんでこんなにプラスよ+42
-1
-
190. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:19
どのタイミングで感染したんだろ。地元で感染したのか関西に来てから感染したのか。+6
-0
-
191. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:47
感染源は?+0
-0
-
192. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:10
>>38
春大に出てた子の親と友達だけど、それは無いよ。
ずっとホテルに篭りっきり。
親も学校通して連絡してからじゃ無いと、ホテルにすら行けないよ。+46
-1
-
193. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:16
今年雨で日程消化も難しそうだしもう打ち切りでいいんじゃない+1
-1
-
194. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:27
一人陽性者が出たら、みんな濃厚接触者だよ。オーストリアも一人の陽性者からロックダウンにまでなったしね。+3
-2
-
195. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:28
>>169
東北人って地元にとって都合が悪い情報は直ぐに蓋をしようとするね!
そういうところが田舎者なんだよ+16
-15
-
196. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:34
名電の分も頑張れと思ってたから、出場停止なんてことにならないで欲しい。+9
-0
-
197. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:39
>>38
ショッピングモールに行ってるのに偉そうに言う38もどうかと思うけど(笑)
そもそもなんで選手って決めつけているんだろう+42
-2
-
198. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:50
>>80
観客数だけみたらそうかもね。
オリンピック関係者の来日人数は9万人弱。国内のボランティアや有観客の会場、沿道の密応援に関係者の不要不急の外出とか…私はオリンピックの方がリスクあったと思うよ。結局ラムダ株もオリンピック関係者が初だし。+8
-8
-
199. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:47
五輪はどこの国とかいわず関係者で濁して報道したのに。+0
-0
-
200. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:01
少しでも甲子園の土踏めたし、もう中止で良いよね。去年は開催すらしてないし。+0
-2
-
201. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:20
ここまで感染拡大してる中でやるなら
無観客(関係者の人数ももっと絞る)、チア、ブラスバンドは論外、毎日PCR検査くらいやらなきゃダメだと思う
五輪だってやったんだから、ってこれに限らずいろんな場面で言われるけどそれなら五輪並の対策とらないとその言い訳通用しないよ+52
-1
-
202. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:26
>>194
オーストラリアのキャンベラね
オーストリアではない+4
-0
-
203. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:40
>>38
甲子園在住だけど選手がウロウロはないはずだよ。コロナ関係なく事件や事故に巻き込まれたらいけないから宿舎にずっといる。無断で外出は見つかり次第試合に出られない決まりがあるはず。
もしかしたら応援団とか関係者が氷とかアイスとか差し入れに買って行く事はあるかもしれないけどね。多分横浜の子かな?応援団生徒も今は私語厳禁みたいで球場前で整列してても静かだった。団体で騒ぐと学校分かるからね。
+48
-2
-
204. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:43
>>19
とにかく政府批判したいからじゃない?
甲子園は朝日を筆頭にメディアの利益に関わってるし
甲子園批判してしまうと自分たちの局でもプロ野球の放送してるからバツが悪くなるしね。
しかもプロ野球なんて酒解禁で密だしね+48
-0
-
205. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:08
各学校の応援や関係者の人数意外と多いよね。あれじゃ無観客とは言えないよ。+8
-0
-
206. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:47
>>156
オリンピックのテニスの途中でシャワー浴びてもいいよ、みたいなね
はあ?( ̄▽ ̄;)+3
-1
-
207. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:53
>>8
オリンピック反対派の主流で、コロナ不安を煽動してたマスコミが甲子園は開催推進するのは、そこに莫大な収益があるから。
特に朝日新聞、毎日新聞の二社。
検索するとあちこちのサイトで甲子園の利権は書いてあるので探して見て。
また、上記二社をはじめ、オリンピックの中止は政争の具にされた面が大きい。
今回のコロナやオリンピックでテレビ、マスコミが如何に中国、韓国に食い込まれてるのかよく判ったよね。
+26
-2
-
208. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:54
えーここって震災で影響受けた子たちが這い上がってきた高校でしょ?小さい頃教えてた監督があの頃と変わらないってこの間嬉しそうにテレビで話していたのにな~かわいそうすぎる+26
-1
-
209. 匿名 2021/08/14(土) 20:10:27
県外だとずっとホテルで過ごすからそこで感染したのかな。他校とも同じホテルだろうし、応援団も大型バスで一泊とかあるだろうし、感染力が強いデルタ株だといくら対策していてもクラスターになっちゃうよね。+10
-0
-
210. 匿名 2021/08/14(土) 20:12:48
試合後に発熱したということは
試合の時は潜伏期間?
だとしたら、名電の選手たちも
濃厚接触者になるかも。+2
-1
-
211. 匿名 2021/08/14(土) 20:12:53
>>199
確かに
結局各国が報道するから日本の無駄な忖度なんだけどねw+0
-0
-
212. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:02
開催しようがしまいが今さらどうでも良いわ。これだけ流行ってるのにコロナでないわけがないじゃんね。
でも帰ってくるときはちゃんと検査してから帰ってきてよね。応援席とかチアとかブラバンももちろん全員。地元で広めないでくださーい。+0
-7
-
213. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:24
東海大相模のこともあるし、「さあ、明日は決勝だ!」からの突然辞退もあるんじゃ…と思ってた。
毎日ビクビクしてるんじゃないかな。
早く終わらせたいよね。そういう時に限って雨続き涙+25
-0
-
214. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:47
>>203
関係ないけど、甲子園在住うらやましい。
毎年TVで甲子園観てて、いつか生で観戦したいと思ってた。
いつかいつかで結局一度も行けてない。
九州の隅だからなかなか。+8
-2
-
215. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:42
>>38
はい、あなたアウトー!!
こういうやつすごく迷惑+16
-2
-
216. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:30
3回目接種に至ったイスラエルの現状 - YouTubeyoutu.behttps://www.thedailybeast.com/the-first-booster-covid-vaccine-rollout-has-launched-in-israel-this-is-what-happenedhttps://www.npr.org/sections/health-shots/2...">
+0
-0
-
217. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:34
>>32
明日の昼ごろもしくは明後日にはやれると思うよ。明日の午前中まで降って一旦雨が落ち着く予定だと見た。ただまた火曜から強めの雨が降る予報だから待たされるところはかなり待たされるだろうね+4
-3
-
218. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:11
この雨で九州も被害たくさん出てるしコロナもあるし甲子園中止でしょ。クラスターなったらどーするのよ+6
-4
-
219. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:20
>>38
地元の高校生じゃなくて出場選手が?!
もしそうなら意識低すぎる。
せっかく出れるのに。
1個上の先輩が悲しい悔しい思いしたの響いてないのか。+2
-14
-
220. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:35
>>205
せっかく広く使えるんだからもっとバラけて座ったらいいのにとは思った+5
-0
-
221. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:01
>>198
オリンピックで来日した人達はほぼ関東圏にしか来てないはずだけど、感染者は全国で増えてるよね
リスクだけなら全国から生徒が大量に移動してくる甲子園も、何なら今の帰省ラッシュも何ら違いはない+12
-2
-
222. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:45
>>215
横
何様なのか知らないけど口が悪いね+4
-10
-
223. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:03
>>210
試合のときは潜伏期間かもしれないけど、相手選手は濃厚接触にはならないんじゃない?+5
-0
-
224. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:15
>>219
>>181で本人が削除依頼してるって言ってるし、これ以上責めるの可哀想。+6
-16
-
225. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:16
>>181
周囲で話題になっているため、ついコメントしてしまいました
って自分が見て「甲子園に出場してる○○高校の選手だよね?」って確認した訳でもないことを
西宮在住って書いて本当っぽさを強調してまで「ショッピングモールで遊んでるから」って言い切るなんて悪質も悪質だね+44
-2
-
226. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:29
>>56
閉会式の日の飲み会&カラオケも当事者でも責任者でもない玉川がしれっと謝罪して終わったよね
これが政府関係者の集まりだったら、唾とばしながら怒ってるくせに+37
-0
-
227. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:42
>>38
なぜ野球部とわかったんですか?
夏休みだし、甲子園に出ていない地元の子達もたくさんいるでしょ。+23
-1
-
228. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:42
>>205
たしか一校辺り2000人までは可、だったはず。
1試合で4000人(最大限入れた、として)、それが試合ごとに入れ替わるとか考えるとゾッとする。+8
-0
-
229. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:13
>>224
すみません、215宛です。+0
-1
-
230. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:35
>>214
大雨大丈夫ですか!?九州が心配です。甲子園もかなり雨が降って試合は厳しいです。
コロナが落ち着いたら是非来て下さいね。ただ野球観戦以外はただの住宅街なので何もないんです。大阪神戸が近いので関西旅行で。+5
-0
-
231. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:41
>>225
ほんとに。あたかも自分が見たかのような。
タチ悪い。こうやって噂って広がっていくんだろうな+36
-0
-
232. 匿名 2021/08/14(土) 20:21:22
>>224
38本人?
これ以上責めるの可哀想って、何のソースもないのに遊んでるとか風評被害流される高校生の方がよっぽど可哀想だけど
削除依頼しようがまんまと信じてる人いっぱいいるじゃん+26
-2
-
233. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:24
>>9
いつも高校野球だけ過剰反応する人いるよね。
小学校だって中学校だってオリンピック陽性者でたら発表するじゃん。
なんで高校野球だけ削除しないといけないの?
そんな特別じゃないよ?+51
-1
-
234. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:06
>>109
球児の為じゃなく自分達の楽しみがなくなるのが嫌なんだろうね
+7
-1
-
235. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:25
>>221
オリンピックの事前合宿って関東だけじゃなく、全国津々浦々。潜伏期間とか考えても全世界のオリンピック関係者が運んで来た可能性もあるよ。+3
-10
-
236. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:28
>>230
ありがとうございます。
鹿児島ですが大丈夫です。
コロナ落ち着いたらきっと甲子園行きます。+7
-0
-
237. 匿名 2021/08/14(土) 20:26:52
>>181
反省されているのを、わかった上で言わせて下さい。
ただでさえ、肩身の狭い思いをして悩みながらも甲子園に出る夢をやっとの思いで叶えた球児達、長年支えてきた保護者の気持ちを、もう一度考えて下さい。
ここで貴方が削除依頼をしても、貴方の最初の投稿だけしか見てない人が更に噂を広める事もあるかもしれません。
西宮在住の元球児の親ですが、この状況下「高校野球してあげて」なんて到底言えませが、軽率過ぎます。+51
-3
-
238. 匿名 2021/08/14(土) 20:27:00
>>203
なんで横浜なのよ?
優しい文面でしれーっと適当なこと言ってるね。+5
-9
-
239. 匿名 2021/08/14(土) 20:27:58
>>203
コロナなかったから外に出れるはず
敦賀気比の選手がケーキを食べに梅田に来たと
いうほほえましいニュースあったから+8
-1
-
240. 匿名 2021/08/14(土) 20:29:49
こんなにつまらないお盆連休は初めて。
コロナ+雨で外出できない、甲子園もお流れ。
ベッドでゴロゴロし過ぎて逆に体が痛い。+8
-0
-
241. 匿名 2021/08/14(土) 20:29:57
>>238
横浜の子が静かに整列してたよ て文章に見えるけどな
+11
-2
-
242. 匿名 2021/08/14(土) 20:31:46
実際見たわけじゃないんだw
+3
-0
-
243. 匿名 2021/08/14(土) 20:33:53
>>38
通報ボタン押したよ+0
-0
-
244. 匿名 2021/08/14(土) 20:35:13
>>203
コロナ前だけど、USJで球児一行に会ったよ
宝塚歌劇を観劇してた一行も見たよ
制服着てたし、すぐ分かるよ+2
-10
-
245. 匿名 2021/08/14(土) 20:35:48
>>1
検査の必要性がない
数も数える必要ない
死んだら初めて報道すれば?
インフルより死んでないウイルスにどれだけさわぐのか、バカバカしい。+3
-6
-
246. 匿名 2021/08/14(土) 20:36:21
感染したくてした訳じゃないんだから+3
-0
-
247. 匿名 2021/08/14(土) 20:37:19
>>244
負けた後か休養日に引率の先生のもと行ったんじゃない?+15
-0
-
248. 匿名 2021/08/14(土) 20:37:19
>>244
それは負けて帰るチーム。試合中は宿舎と練習場以外行けません。今はもっとコンビニ行くのすら禁止されてます。
+14
-0
-
249. 匿名 2021/08/14(土) 20:38:49
>>33
こまめに通報してる+2
-0
-
250. 匿名 2021/08/14(土) 20:38:49
>>38
ねぇ、それなんでその球児が甲子園出場中だとわかるの?
甲子園出場中の選手は宿舎から出れないよ。家族とも会うの制限されてるよ。
こんなこと書いて大丈夫?誹謗中傷だよ。+20
-1
-
251. 匿名 2021/08/14(土) 20:39:14
実際どうなるんだろう。東北学院2回戦出れないのかな。大会自体どうなるのか…。+32
-0
-
252. 匿名 2021/08/14(土) 20:39:45
>>11
前は子供の感染少なかったのにね。
今夏休みなのにびっくりするくらい多い。
新学期からリモートにすればいいのに、このままじゃ絶対凄いことになるよ。+28
-1
-
253. 匿名 2021/08/14(土) 20:39:50
初出場なのよ。一回戦突破してるのよ。風邪引かない病気にならない人なんていないでしょ。魔女狩りは止めようよ。致死率を。現実的に。+27
-5
-
254. 匿名 2021/08/14(土) 20:42:17
オリンピック選手はほぼワクチン接種してたからね
+18
-0
-
255. 匿名 2021/08/14(土) 20:42:46
>>181
どんだけ都合いいの?まるで自分がこの目で、見たかのように決めつけて書いておいて、怖くなったから通報で消してくださいとか。。。
私は>>38みて真っ先に、どうやって高校野球出場校の球児って分かったんだよって思って信じなかったけど、実際あなたの>>38これみて真に受けてる人たくさんいるじゃん。。こうやってデマが広まってくんだよ。無責任だな。+43
-0
-
256. 匿名 2021/08/14(土) 20:42:52
>>38
なぜ甲子園球児だとわかったの?なぜに+6
-1
-
257. 匿名 2021/08/14(土) 20:43:05
かわいそうたけど、同じような事例で涙を飲んだ高校がいくつもあるからな・・。
特例をつくるわけにもいかないんじゃ。
+20
-1
-
258. 匿名 2021/08/14(土) 20:43:24
>>30
ジャンポケも斎藤だけっていってたけど、結局おたけも感染してたよね。+20
-0
-
259. 匿名 2021/08/14(土) 20:44:11
>>181
押したよ
球児たちのために+14
-2
-
260. 匿名 2021/08/14(土) 20:44:53
>>77
バカみたいだね。
ジジィ達の長い話を割愛すりゃ済む話だろうよ。+54
-1
-
261. 匿名 2021/08/14(土) 20:45:18
>>244
あなた>>38とは別人でしょ??
コロナ前だし状況が全然違う+5
-0
-
262. 匿名 2021/08/14(土) 20:45:26
>>89
風俗じゃない?+0
-10
-
263. 匿名 2021/08/14(土) 20:47:12
どうしても甲子園でやらなきゃだめなの?
せめて各地区大会で優勝したところだけとかにしてほしい。
+0
-0
-
264. 匿名 2021/08/14(土) 20:48:53
>>235
勝手にオリンピック選手のせいにしないでくれる?高校生と違ってほぼワクチン接種してたからね。
オリンピック選手1万いて感染率考えたらどれだけ感染率低いかわかるよね?+12
-2
-
265. 匿名 2021/08/14(土) 20:48:58
兵庫県の緊急事態宣言が見送られたのってもしかして甲子園のせい?
+12
-0
-
266. 匿名 2021/08/14(土) 20:49:06
>>38
これにプラスが多いのが怖い!
この雨でどこの野球部も休みだよ!
甲子園に出れなかった高校の3年生だったら部活もないしモールに行くこともあるよ!
憶測でも書いていいことと悪いことがある。+19
-1
-
267. 匿名 2021/08/14(土) 20:49:49
>>38
デマやめてください。
親戚の子が今大阪のホテルで宿泊しながら甲子園出場中です。
練習場とホテル以外行けませんよ。
コンビニもスーパーも禁止。家族とも学校の許可なく会えないし基本感染対策のため会えない。
ここに来るまでもずっとそうだよ、甲子園に出るくらいの強豪校の子たちなんて、寮に入ってて、夏の大会前から帰省すらできない、コンビニも行けないような生活送って人一倍気をつけてるよ。。
適当なこと言って高校野球批判するのは本当にやめてください。+39
-7
-
268. 匿名 2021/08/14(土) 20:50:14
>>265
違うよ+1
-2
-
269. 匿名 2021/08/14(土) 20:52:10
>>244
コロナ前に、USJに行ったら宝塚観劇してて何が悪いの?
大阪や兵庫に来た記念に、負けて帰る前に思い出作って帰ってるだけじゃん。
今年そんなことすると思う?学校が許すと思う?
ここで引き合いに出すのが意味不明。
+28
-0
-
270. 匿名 2021/08/14(土) 20:52:25
>>40
しかも屋外とはいえめちゃくちゃ密だよね。
無観客で席空いてるんだから、もっと散らばればいいのに、と見ていて思ってしまう。+56
-0
-
271. 匿名 2021/08/14(土) 20:53:08
応援もさー吹奏楽は録音で拍手だけでよくない?
+18
-0
-
272. 匿名 2021/08/14(土) 20:53:44
>>19
外国から来る訳じゃないし(県を跨ぐ移動は危険だけど)子供達の行事はやらせてあげたいよね。
自分達の時には出来ていた当たり前の行事がほぼ出来ていないのが可哀想。
子供の頃の体験はとても大切だと思う。+7
-11
-
273. 匿名 2021/08/14(土) 20:55:07
>>221
違うよ
国内選手の拠点は全国様々な場所にある
海外選手も各県に合宿してから東京に移動
関係者やスタッフ、マスゴミも帯同
全然違う+2
-6
-
274. 匿名 2021/08/14(土) 20:55:23
>>244
それの何が悪いの?
コロナ前でしょ?+18
-0
-
275. 匿名 2021/08/14(土) 20:55:27
>>262
何言ってんの?+6
-0
-
276. 匿名 2021/08/14(土) 20:55:30
陽性者がでた東北学院が出場がokなら星稜や東海大相模が暴動起こしそうだから難しい問題
コロナのせいで棄権した高校の立場からすると業腹である。+15
-2
-
277. 匿名 2021/08/14(土) 20:55:49
>>181
周囲?貴方も貴方の周囲もろくな人いないのね。
こんな誰でもみれる掲示板にテキトーなこと書かれて球児たちが可哀相。
只でさえ、コロナで肩身の狭い中やってるだろうに。そして天候にも恵まれず延期続きで辛い思いしてるだろう球児に追い打ちかけないで。+25
-0
-
278. 匿名 2021/08/14(土) 20:56:40
>>267
甲子園出場おめでとうございます!
同県の子達を応援するだけでもドキドキするのに、身内となるとそのドキドキも如何ばかりでしょうか。
ご活躍をお祈りします。+16
-3
-
279. 匿名 2021/08/14(土) 20:57:21
>>264
泉佐野市は空港で陽性だった選手もろとも引き受けて濃厚接触者が増えてたよ。そこから感染経路不明で感染した人もいるんじゃないかな。+1
-9
-
280. 匿名 2021/08/14(土) 20:57:33
今大会は大変そうだね。宿泊地で団体生活送る中で感染者が出てしまうのは最初から予想されてたけど。
日程きつきつにして休養日無くなるとピッチャーの人数いないところが不利なのでは負担かけすぎなのではと声があがるし、他の球場でってなると子供たちはあくまでも甲子園でプレイしたいんだろうから気の毒だと反対され。雨にも降られ続けて打つ手がなさそう+9
-0
-
281. 匿名 2021/08/14(土) 20:58:02
親の仇かってくらい高校野球を憎んでる層がいることだけは、わかりました。
+19
-3
-
282. 匿名 2021/08/14(土) 20:59:18
>>270
ほんとそれ。
めっちゃガラガラなのに、なんでかたまって座ってるの?って思う。+22
-0
-
283. 匿名 2021/08/14(土) 20:59:26
>>175
出たとしたらその子にせいになってまたまた可哀想+1
-0
-
284. 匿名 2021/08/14(土) 21:00:30
>>281
ほんとそれだね。
なんか、こう何が気に入らないんだろうね?+13
-0
-
285. 匿名 2021/08/14(土) 21:01:01
今年は多くのドラフト候補が地方大会で敗退したけど、この子たちの将来を考えれば出なくて良かったと思う+0
-4
-
286. 匿名 2021/08/14(土) 21:01:30
おそらく明日も無理だよね。
コロナも雨も憎いわーー+4
-0
-
287. 匿名 2021/08/14(土) 21:03:06
>>5
せめて関係者、ブラスバンドは無しにしてほしい
兵庫県民より+41
-3
-
288. 匿名 2021/08/14(土) 21:04:27
>>286
天気だったら明日は出来そうだよ+1
-0
-
289. 匿名 2021/08/14(土) 21:04:45
>>40
登録選手と監督、コーチのみ。
観客無し。
+26
-3
-
290. 匿名 2021/08/14(土) 21:06:04
>>270
もしかして、その後の清掃が大変だからとか?
散らばるとその分人件費がかかるよね。
+1
-3
-
291. 匿名 2021/08/14(土) 21:06:18
え、選手に要請出たらチーム内全員濃厚接触者でしょ。
いま遠征で移動も生活も一緒なんだから。+3
-0
-
292. 匿名 2021/08/14(土) 21:07:45
そもそも何で無観客でしないんだろう?
オリンピックも無観客だったのに
吹奏楽生演奏しててビックリしたよ
応援団2000人だっけ?
普通におかしいと思うわ+40
-0
-
293. 匿名 2021/08/14(土) 21:08:07
>>286
明日は多分午後からできる
試合はもしかしたら2試合とかにして試合日程がずれると思う+4
-1
-
294. 匿名 2021/08/14(土) 21:08:45
>>40
チアとブラバンはエロ親父の需要のためだよね
いらんいらん+29
-1
-
295. 匿名 2021/08/14(土) 21:13:58
>>272
させてあげたい気持ちは十分わかるけど
リスクが高いならやるべきでは無いと思う。
今しかできないからやらせるってのは感情論だと思うし…+13
-2
-
296. 匿名 2021/08/14(土) 21:15:09
>>289
関係者は2000人まで許可じゃなかった?+3
-0
-
297. 匿名 2021/08/14(土) 21:15:58
天候悪いし、各高校1試合して終わりでえーんやない?+8
-1
-
298. 匿名 2021/08/14(土) 21:19:22
オッサンはいつまでもチアに応援される球児が好きだから+5
-1
-
299. 匿名 2021/08/14(土) 21:20:01
>>264
英国パラ水泳代表の男性スタッフが新型コロナに感染 三重・鈴鹿市で事前合宿中に判明(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp三重県鈴鹿市で事前合宿中の東京パラリンピック、水泳のイギリス代表の男性スタッフ1人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。 三重県によりますと14日に新型コロナの感染が判明した
+2
-4
-
300. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:01
>>297
高野連が28日以降は試合しない考えだからこれからの天候次第ではあり得る+1
-0
-
301. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:14
>>30
他のメンバーは陰性だし、本当にたまたまかなぁ。
陽性になった子は自分を責めないでほしい。+62
-0
-
302. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:30
>>293
できそうなんだ!
阪神園芸さん頑張って下さいーー+5
-0
-
303. 匿名 2021/08/14(土) 21:24:10
>>300
天然芝をプロ野球使用にするのに3日はかかるらしいね+6
-0
-
304. 匿名 2021/08/14(土) 21:25:37
そもそも雨で順延のため選手の身体のための休養日を無くして連日試合します!ってのが選手のコロナ感染以前の問題でおかしいし、雨の場合の代替会場を考えてないのもおかしい
夏休みも終わるし選手によっては受験に備えなきゃいけないし一回戦すべてやったら終了するしかないんじゃないの+12
-0
-
305. 匿名 2021/08/14(土) 21:26:19
東北地方では交通の便が良い宮城県と福島県、2県は抜きん出て感染者増えているからな
まだ地元にいる段階で感染しちゃってたのかな?
もう責められないよ、この状況じゃ+11
-1
-
306. 匿名 2021/08/14(土) 21:26:25
>>297
正直これが全員に負担がかからず確実に甲子園の土を踏めるから一番公平だがあくまでも最終手段な気がする+9
-1
-
307. 匿名 2021/08/14(土) 21:27:07
>>302
多少の雨でも試合はできそうなんだけど応援団の人が大変よ
大会4日目は九州勢が4校出るから無事に甲子園に来られるか心配+7
-2
-
308. 匿名 2021/08/14(土) 21:27:22
>>1
陽性になった子は熱も出たからゆっくり休んで、他の陰性の子達が試合に出るってのは駄目なのかな?
勝ち残ってる学校でどうするか決めて良いと思うけど。
こういう事で全部止めてたら、今後何にも出来ない気がする。+11
-12
-
309. 匿名 2021/08/14(土) 21:32:38
>>84
ソースも写真もないのに信じちゃうの?+10
-1
-
310. 匿名 2021/08/14(土) 21:33:03
1人陽性者が出てるならチーム内や学校関係者からも陽性者まだ出ると思うよ。
そんな野球しながらしょっちゅうアルコール消毒なんかしてないでしょ。
濃厚接触者であるチームメイトをそのまま試合出して東北学院だけの話で収まらなかったら大変よ。+15
-2
-
311. 匿名 2021/08/14(土) 21:35:17
>>303
当たり前だけど、興行のプロ野球と部活の甲子園だからね。そりゃ阪神に無理は言えんわ+9
-0
-
312. 匿名 2021/08/14(土) 21:35:52
そういえばプロ野球でも選手に陽性者何人か出てるけど、試合とかどうしてたんだっけ?+6
-1
-
313. 匿名 2021/08/14(土) 21:37:22
何で愛工大名電戦の後にPCR検査をしたの?
普通試合前に検査しない?+1
-6
-
314. 匿名 2021/08/14(土) 21:38:13
>>308
マスク無しに集まるようなことすることやめろってことじゃない?
知ってる?いま本当に入院できないよ。死にそうになっても。コロナ脳とか好きに呼べばいいけど、現状を早く理解したほうがいい。+10
-2
-
315. 匿名 2021/08/14(土) 21:38:35
高野連の判断がダメやな
観戦は控え部員と人数制限した保護者だけにしないと+26
-0
-
316. 匿名 2021/08/14(土) 21:39:18
>>210
濃厚接触者の定義をご存知ですか?+2
-0
-
317. 匿名 2021/08/14(土) 21:40:01
多分これから何校か感染あると思う+13
-1
-
318. 匿名 2021/08/14(土) 21:45:07
>>315
もう天候が安定するまでは大掛かりな応援団は控えてくれくらい言ってもいいのになとは思うわ。移動大変そうだし試合が日程通り進むかわからないし振り回されて気の毒だよ+5
-0
-
319. 匿名 2021/08/14(土) 21:45:22
>>314
じゃあ小さい子どもが外に出るのもアウトって事?
マスク推奨されてないはずだけど+3
-4
-
320. 匿名 2021/08/14(土) 21:46:56
甲子園で1日5試合はしない
京セラドームは3代目J Soul Brothersのライブ
さて今年の高校野球はどんな結末が待っているのか!+3
-3
-
321. 匿名 2021/08/14(土) 21:47:16
>>104
それがなんやねん+4
-0
-
322. 匿名 2021/08/14(土) 21:48:18
試される朝日新聞
五輪にあれだけ否定的だったし紙面も批判的な内容を書いていたのだから、自社が主催するイベントでこういったことが起こるのも当然想定していたでしょうね
どう対応するのか拝見します+26
-0
-
323. 匿名 2021/08/14(土) 21:52:40
>>319
こんなとこで聞くんじゃなくて自分で調べたら?
そして外に出るなとはどこにも書いてないけど。
一応言っておくけど、マスクを理解できる子供で呼吸困難の心配ない子供なら勿論マスクした方がいいに決まってる。
デルタの感染力が強いから。+0
-0
-
324. 匿名 2021/08/14(土) 21:56:37
>>77
コロナ禍なんだから、それなら挨拶無しでいいのにね。+7
-1
-
325. 匿名 2021/08/14(土) 21:56:56
>>143
あの人は、県またぎしないでって言われてる時に陽性って分かってて移動してるから悪質。しかも不倫+18
-1
-
326. 匿名 2021/08/14(土) 21:58:38
高校野球|クラウドファンディング |A-port 朝日新聞社a-port.asahi.com新型コロナウイルスの影響で、高校野球も厳しい状況に置かれています。選手たちが練習の成果を発揮できる舞台をこれからも続けていくために、どうか皆様のお力をお貸しください。
助けて🆘+0
-7
-
327. 匿名 2021/08/14(土) 21:59:53
>>8
五輪反対派は甲子園は反対しないの?
これだけで良くない?+8
-2
-
328. 匿名 2021/08/14(土) 22:08:29
トピ上げるにもプライバシーな気する+1
-3
-
329. 匿名 2021/08/14(土) 22:10:49
高校生は重症化しないから、出てほしいな
コロナごときに夢の舞台を壊されるなんて残酷すぎる
帰るときに2週間待機とか、いくらでも方法はあるでしょう+1
-15
-
330. 匿名 2021/08/14(土) 22:13:35
>>313
1回戦後にpcr検査の義務があるんだよ 大会前にももちろんした+2
-0
-
331. 匿名 2021/08/14(土) 22:14:53
>>323
え?普通に報道されてたよ。
マスクで熱中症の方が危険って。
冬でも暖房きいてる所は気をつけた方が良いんだって。
確かに外出するとしてない子も多いよ。+0
-6
-
332. 匿名 2021/08/14(土) 22:16:47
>>311
40年前にも同じように日程がズレたけど阪神が高校野球を優先にし日程をずらしたよ。神宮球場も大学が優先だし歴史のある球場はそういう事があるね+0
-2
-
333. 匿名 2021/08/14(土) 22:19:50
>>90
やっぱり東北の人って陰湿なんだね。+0
-8
-
334. 匿名 2021/08/14(土) 22:20:24
>>331
???
主語無さすぎてちょっと理解しづらい。
大丈夫?今まで学校や職場で誰が読んでも分かる文章を書きましょうって言ってもらえなかった?
可哀想に。
あと読解力もないね。+0
-7
-
335. 匿名 2021/08/14(土) 22:21:10
>>329
高校生重症化しないってどこの情報?+3
-1
-
336. 匿名 2021/08/14(土) 22:30:25
>>334
他の様々な原因で亡くなる怖さもあるのに、コロナだけ特別に怖がってる人とは理解しあえないと思うw。+1
-6
-
337. 匿名 2021/08/14(土) 22:33:30
>>335
医師会からも感染症学会からも10代は重症化しないとでてるよ
遺伝性1型糖尿病とかならもしかしたらでるかもしれないけど、可能性としてはかなり低い
調べればすぐでてくるよ+1
-1
-
338. 匿名 2021/08/14(土) 22:34:50
>>332
今年はオリンピックで1ヶ月中断してるから無理よ
+3
-0
-
339. 匿名 2021/08/14(土) 22:37:30
>>337
こういう情報は10代の子はとっくに知ってるよね。
だから今街に若い子が出てきてるって事だよね。+0
-1
-
340. 匿名 2021/08/14(土) 22:40:10
>>325
不倫だったの?+3
-0
-
341. 匿名 2021/08/14(土) 22:52:26
>>338
そうなんですね 間違った事を言ってしまい申し訳ありませんでした+0
-0
-
342. 匿名 2021/08/14(土) 22:55:40
愛工大名電に勝つなんて凄いことだと思う。選手の喜びもひとしおだったはずなのに気の毒すぎる。
選手のことは絶対に責めちゃいけないと思う。
ただ、運営が甘いのには驚いた。
PCR検査をやっていること以外は、ほぼ無策と思えてしまう。
開会式のスタイルも、有観客であることも、宿舎に関することも、選手の外出や洗濯などの日常的なことも全部学校任せで呆れてしまった。
これはどこの責任なの?高野連?
+14
-1
-
343. 匿名 2021/08/14(土) 22:55:42
>>339
それと甲子園目指して努力してきた子とは、また意識が違うと思うよ
遊び歩いてるわけじゃあるまいし+3
-1
-
344. 匿名 2021/08/14(土) 23:03:07
>>312
どっかのチームが2軍から選手集めてやってたような。+3
-0
-
345. 匿名 2021/08/14(土) 23:05:48
>>342
朝日新聞の責任も大きい。
無観客開催だと赤字になる、だから有観客にしろって騒いでいながらオリンピックには反対。
あと自分の所のクラファン使って金集めまでやってる。+19
-0
-
346. 匿名 2021/08/14(土) 23:10:45
オリンピックやって甲子園やって…どんどんコロナ収まらなくなって子供たちの運動会すらどうなるかわからないね。+2
-0
-
347. 匿名 2021/08/14(土) 23:11:35
>>130
去年高3だった子の親だけど、県大会ができただけマシだよ
県1位になれたんだから
野球以外のスポーツやってたけど、地区大会すらなかったからね
まだ野球は高野連がなんとか代替え試合をやってくれたけど、高体連はダメだったな
+1
-7
-
348. 匿名 2021/08/14(土) 23:17:06
強豪1回戦で倒したり、ここまできて出場出来ませんは可愛そう😭
どうなるんだろう+3
-0
-
349. 匿名 2021/08/14(土) 23:17:38
>>347
でも夏より感染者が増えたけど冬にサッカーやバスケ、バレー、ラグビーとか全国大会してたし、それも批判もされてなかったから良かったんじゃない+7
-0
-
350. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:46
>>346
インターハイに吹奏楽や合唱のコンクールもしてるしね、、大変だよね+0
-0
-
351. 匿名 2021/08/14(土) 23:25:37
>>345
チケット代って朝日新聞に入るんだ!知らなかったよ。
アマチュアスポーツのイメージでそういう発想なかった。
クラウドファンディングは純粋に大会運営資金として集めるなら良いとしても、有観客はダメだよ。選手や全国から集まる関係者を危険に晒すもん。
朝日新聞のこのやり方は節操ないと思う。
+20
-0
-
352. 匿名 2021/08/14(土) 23:33:42
>>351
チケット代は高野連に入ってるよ 公開されてる収支を見れば分かる+3
-1
-
353. 匿名 2021/08/14(土) 23:40:14
>>352
そうなんだ。勉強になった。
でもじゃあなんで朝日新聞が有観客にしろとか言うんだろう?
まあいいや。あとで仕組みとか調べてみるね。ありがとう。
+8
-0
-
354. 匿名 2021/08/14(土) 23:41:19
>>343
高校球児の事を悪く言うつもりは勿論ないよ。
友達と遊ぶのも、部活(甲子園なら野球やブラスバンド)頑張るのも10代にとって大事な時間と言いたいの。
だからお年寄りが先にワクチン打ったのに……なんか色々ちぐはぐで若い子に皺寄せが行ってると思う。+11
-2
-
355. 匿名 2021/08/14(土) 23:46:26
高校野球って60代とかよく見てるよね+8
-0
-
356. 匿名 2021/08/14(土) 23:47:38
>>353
朝日新聞が有観客にしろ!て言ってるソースはないから事実かは分からないよ+0
-10
-
357. 匿名 2021/08/14(土) 23:52:07
>>163
国体は本当に中止して欲しいです!
今、三重県はどんどん感染者が増えて大変な事になっているので、とても開催出来る状況じゃないです。
でも、知事はもう任期途中なのに衆議院選挙に出るから辞職するし、その次の知事を決める選挙にまたお金が凄くかかるのに、余りにも無責任過ぎます。
せめて国体を中止する決定をしてから辞職して欲しいです。
お盆休み明けの感染者、また増えるんだろうなぁ。
+9
-3
-
358. 匿名 2021/08/14(土) 23:54:53
>>353
主催が朝日新聞なんよ
+9
-0
-
359. 匿名 2021/08/14(土) 23:55:40
甲子園中止しな
雨で日程消化も難しくなったんならちょうどいい+13
-10
-
360. 匿名 2021/08/14(土) 23:56:44
>>77
その3人のおじいちゃんのスピーチ内容が被りまくってて選手達はあの暑い中3回同じ話聞いたようなもんだった。3人で内容擦り合わせて代表で1人が喋んなよ…って思ったよ+43
-1
-
361. 匿名 2021/08/15(日) 00:40:10
>>360
高野連の幹部は、感染拡大しても誰も責任を取らないだろう😤。+9
-0
-
362. 匿名 2021/08/15(日) 00:59:28
>>349
野球ばっか目をつけられて騒ぎ立てるよね+3
-7
-
363. 匿名 2021/08/15(日) 01:03:15
>>329
流石に出すのはまずいでしょ
ずっと後ろ指さされて噂されるよ+0
-2
-
364. 匿名 2021/08/15(日) 01:04:44
>>113
昼までは大雨らしいけどできるかなあ??
やんでもグラウンドの状態悪そう+5
-2
-
365. 匿名 2021/08/15(日) 01:35:39
宮城県民です。
個人的な意見ですが、東北学院の選手たち棄権してこっちに帰っておいでと思ってしまう。
初出場で名門校に勝てたんだから充分ですよ。身体が一番大事だし、陽性反応出てしまった選手は気にせずにしっかり療養してほしいと思います。
+22
-3
-
366. 匿名 2021/08/15(日) 01:42:49
>>330
大会前に検査したのってもうだいぶ前になるし、もう一回やった方がいいような。もうやってるのかな。延期重なっちゃうとちょっと期日空きすぎだよね+0
-0
-
367. 匿名 2021/08/15(日) 02:26:15
>>365
全員出場出来なくなったら申し訳なくてしかたなくなる+12
-0
-
368. 匿名 2021/08/15(日) 02:44:11
東北高校かと思ったら東北学院?!甲子園珍しいねーいぐえはどうした!+2
-6
-
369. 匿名 2021/08/15(日) 03:01:23
>>2
高校野球だけ特別扱いできないな+6
-1
-
370. 匿名 2021/08/15(日) 03:10:09
>>356
ソースというほどでもないが夏の甲子園、入場者限定の理由や感染対策をご説明します - 高校野球:朝日新聞デジタルwww.asahi.com朝日新聞社と日本高校野球連盟は21日、第103回全国高校野球選手権大会を8月9日から25日まで、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催することを決めました。入場者を代表校の学校関係者に限った理由と、主な…
+4
-0
-
371. 匿名 2021/08/15(日) 03:40:32
春に大阪の医療崩壊招いたの、高校野球って言われてたのに+5
-6
-
372. 匿名 2021/08/15(日) 03:53:29
>>296
2000人許可て、え?要らないでしょ。
主役は選手。応援するなら地元でリモート。
あの大画面に映し出すとか。
本気の感染対策て、そう言うものでは?
+11
-0
-
373. 匿名 2021/08/15(日) 05:02:39
大雨☔の中夜中に応援団のバス移動危なくない?+1
-0
-
374. 匿名 2021/08/15(日) 05:07:26
>>370
政府方針に基づく
新型コロナウイルスの感染拡大により、昨夏の第102回大会は中止という判断を余儀なくされました。大会を目標に努力してきた選手たちのため、また開催を心待ちにしていただいている高校野球ファンのみなさまの声に応えるためにも、主催者である朝日新聞社と日本高野連は103回大会の開催に向けて、慎重に検討を重ねてきました。
めちゃくちゃ白々しいな
オリンピック中止訴えていた勢いは何処へ?+11
-1
-
375. 匿名 2021/08/15(日) 07:26:17
>>8
私はどちらも消極的賛成だけど、選手が毎日PCR検査をしてワクチンしてるオリンピック
翻って、PCR検査もワクチンもない高校野球なら高校野球の方が危ないと思う。
更に、あれだけオリンピックに反対していた朝日新聞社がシレっと開催するダブスタにムカついている。
さりとて球児も可哀想だし、試合関係者だけで1回戦で終了で良いのでは?と思ってた。
感染した子が可哀想。あの子のせいではなく、対策が甘い朝日新聞と高野連の責任。
陽性の子を隔離する施設も用意してないし。みんなまとめて帰れないし、費用は朝日と高野連で持つべき。+14
-0
-
376. 匿名 2021/08/15(日) 07:37:11
>>113
こちら関西だけど、もうずーっと雨だよ。警報も出てるよ。阪神園芸でもグラウンド整備難しい思う。
しかももう連投になるのは目にみえてる。
選手の将来の為には決勝までやるの諦めて欲しい。
+5
-1
-
377. 匿名 2021/08/15(日) 07:38:29
>>77
すごいね、なんか洗脳っぽいというか、、。+5
-0
-
378. 匿名 2021/08/15(日) 08:00:13
>>308
野球なんて無理してやってる場合じゃないのよ
朝日新聞大本営は頑なに開催に突っ走ったけど、失敗の本質がわかってない
子会社もカラオケやってるからね+6
-0
-
379. 匿名 2021/08/15(日) 08:29:38
>>1>>8
高野連→高校の野球部員たちや指導者、野球ファンの気持ちを利用
朝日新聞→オリンピックをスケープゴートにこっそり説明
高野連のサイトでガイドライン全文を探したけど、
東西東京大会のしかアップされてなかったよ夏の甲子園、入場者限定の理由や感染対策をご説明します - 高校野球:朝日新聞デジタルwww.asahi.com朝日新聞社と日本高校野球連盟は21日、第103回全国高校野球選手権大会を8月9日から25日まで、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催することを決めました。入場者を代表校の学校関係者に限った理由と、主な…
一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせwww.tokyo-hbf.com一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 お知らせ一般財団法人 東京都高等学校野球連盟HOMEリンク集加盟校一覧役員・評議員一般財団法人 東京都高等学校野球連盟について大会の加盟校への注意事項第103回全国高等学校野球選手権大会東西東京大会のガイドライン更新日...
+1
-0
-
380. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:20
>>336
他の様々な病もコロナ罹患者が増えると、普通に治療して貰えない、だからコロナに罹らないように出来る限りの感染対策をすることが全国民に課せられた義務であると思います。軽症なら、無症状ならよい、ではなく、罹らないために満を持すことだと思います。軽症や無症状で済む保証なんてないのですから。
+3
-0
-
381. 匿名 2021/08/15(日) 08:51:35
てゆうかやってるんだ、、+2
-1
-
382. 匿名 2021/08/15(日) 08:56:43
>>5>>25>>47
甲子園は、以前から問題視されているが
いわゆる「甲子園利権」の既得権益者が隠蔽してる。
1. 将来有望な高校球児たちを見つけ出す一種のオーデ
2. 注目の新人が入団するチームの動員・グッズ販売への貢献
2. 少子化に悩む高校野球部は入学希望者を増やしたい
そのために行われていること
・気象庁の熱中症警戒アラートが出まくってる時期、
炎天下の野外での開催(地区大会)
・選手にとって過酷な過密日程と投球数制限なしの実態
・マスコミが忖度し、熱中症で選手が倒れた件を隠蔽
・無理やりに美談を作って報道→実は大ウソ などなど熱中症の被害者が出ても、夏の甲子園が絶対になくならない事情:スピン経済の歩き方(1/7 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp例えば、7月22日、新潟の私立加茂暁星高校が地方予選準決勝で敗れたことを、「練習直後に倒れ…亡き女子マネジャーへ、捧げる2本塁打」(朝日新聞デジタル 2018年7月22日)なんて感動秘話っぽく報道したが、実はこの女子マネージャーは、「練習後に約3.5キロ離れた学校に戻るため、選手とともにランニングをさせられて倒れた」のである。 しかも、遺族によると、倒れたときに心室細動を発症していたが、野球部の監督は「呼吸は弱いけれどある」(朝日新聞デジタル 2017年7月25日)とAEDを使わず、救急車が来るのを待っていたという。数日後、女子マネージャーは低酸素脳症で亡くなった。 本来、この
+5
-0
-
383. 匿名 2021/08/15(日) 09:14:05
なんだオリンピックが無観客なのに甲子園は有観客なんだよw
そのあたり他誌は主催の朝日新聞に問い詰めに行けよw+7
-1
-
384. 匿名 2021/08/15(日) 09:22:21
>>365
地元の人たちはきっと温かく迎えてくれるよね。
試合に出て批判めいたこと言われてしまう方がこわい。一度も試合に出てないなら悔やまれるけど一試合してしかも強豪に勝って帰ってこれるなら万々歳だよ。+8
-3
-
385. 匿名 2021/08/15(日) 09:28:32
インタビュー受けてるけどなんで誰もマスクしてないの+1
-0
-
386. 匿名 2021/08/15(日) 09:30:29
1人でも陽性が出たらチームとして棄権だよね。
東海大相模とか県大会で陽性が出て棄権した
強豪校だっていっぱいあるのに
特例で出させてくれっておかしいもんね+8
-1
-
387. 匿名 2021/08/15(日) 09:37:18
>>364 >>376
11時試合開始予定だって+0
-0
-
388. 匿名 2021/08/15(日) 09:38:10
>>386
特例ではなくて甲子園で活用されるガイドラインが基準だよ+0
-0
-
389. 匿名 2021/08/15(日) 09:42:38
>>388
そのガイドラインってどうやって作ったんだろ 専門家交えたんだろうか+1
-0
-
390. 匿名 2021/08/15(日) 09:43:02
>>389
調べてみたら?+3
-2
-
391. 匿名 2021/08/15(日) 10:07:52
>>1
みんなー、トイレいったら必ず消毒!+0
-0
-
392. 匿名 2021/08/15(日) 10:19:32
>>359
こんなことまでしてるんで、中止しないだろう
寄付する人たちがいるんだねえ。900万以上集まってる2021年夏の甲子園 全国高校野球選手権大会にご支援を!|クラウドファンディング|A-port 朝日新聞社a-port.asahi.com新型コロナウイルスの感染拡大により、高校野球も厳しい状況が続いております。2021年夏の甲子園では、一般のお客様向けのチケット販売をいたしません。収入減を補うために、クラウドファンディングで支援を募ります。ぜひお力をお貸しください。
+1
-0
-
393. 匿名 2021/08/15(日) 10:24:49
>>392
去年はクラファンしたインターハイが開催しなかったけど寄付されたお金はそのままだったし関係ないんじゃない?+1
-0
-
394. 匿名 2021/08/15(日) 10:25:42
>>392
私は寄付したよー!+1
-0
-
395. 匿名 2021/08/15(日) 10:48:09
>>13
陰湿粘着性を感じるから、
主のお里が知れるトピだよ。+1
-0
-
396. 匿名 2021/08/15(日) 11:31:17
>>7
バイバイ+0
-0
-
397. 匿名 2021/08/15(日) 11:32:58
>>16
今の世の中感染リスクなんて誰にでもある。+3
-0
-
398. 匿名 2021/08/15(日) 11:40:34
甲子園に出場する各校の選手、関係者はいつくらいから現地入りしてたんだろう
試合会場での対策は出てるけど試合以外での行動制限はどういう感じだったんだろう
+0
-0
-
399. 匿名 2021/08/15(日) 15:38:39
>>265
私はそれも一因なのでは?と思ってます。
今兵庫県の感染者数は過去最多ですよ?隣の大阪も過去最多を更新中。
大会最後まで続けてほしいと思うけど、今のままの管理体制では選手も安心して試合に臨めないのでは?
+0
-0
-
400. 匿名 2021/08/15(日) 16:08:12
高校野球だけ異常だよね。
有観客にしても多すぎだし、ブラスバンド認めるとか。
吹奏楽コンクールも朝日新聞主催だし、朝日はいい加減自分らの為にガバガバルール適用したって言いなよ。
Jリーグやプロ野球みたいな参考にする物あっただろうに。+2
-0
-
401. 匿名 2021/08/15(日) 16:21:54
>>1
高校野球の選手たちもオリンピック(パラも)の選手たちもどちらも、その日のために頑張ってきたから悔いのない競技して欲しい。
朝日新聞はじめマスコミがオリンピック中止をあれだけ煽ったのにダブスタかましてるのがダメダメだわ。+5
-0
-
402. 匿名 2021/08/15(日) 16:35:32
+0
-0
-
403. 匿名 2021/08/15(日) 16:36:39
>>402
検査の前はしっかり口の中を不衛生にしておかないと陰性になってしまいますので気をつけてね+1
-0
-
404. 匿名 2021/08/15(日) 16:41:22
>>25
しかも糞暑いのに長々とね。
お偉いさんの為の開会式みたいで嫌やわー!!!
+2
-0
-
405. 匿名 2021/08/15(日) 17:02:34
>>9
なんで?こういうことも覚悟の上で出場してるんでしょ。+2
-0
-
406. 匿名 2021/08/15(日) 17:09:20
>>365
いや、宮城県民のために戦ってるんじゃないと思う。
野球部の仲間や先輩後輩、家族やコーチ陣、寄付してくれた同級生たち。
身近な周りの支えてくれた人達のため。
そして、甲子園は子供の頃からの夢だったと思う。
いま目の前にして、簡単に割り切れるもんじゃない。+10
-3
-
407. 匿名 2021/08/15(日) 17:16:41
若者の青春のために、その貴重さを知る全ての大人が自粛する。
優しい国になってほしい。+6
-1
-
408. 匿名 2021/08/15(日) 18:13:07
大会ルールとか全然知らないけど、2回戦は出場できますよね?
地元で、しかも初出場だから応援しています。+3
-2
-
409. 匿名 2021/08/15(日) 18:17:19
学院って宮城県の私立トップ校だから、スポーツで活躍してるのサッカー部ぐらいなんだよね。
学力の成績悪いと、部活動停止になっちゃうし。
だからこそ、今回の甲子園出場は価値があるから、このまま次の試合に挑んで欲しい。+10
-2
-
410. 匿名 2021/08/15(日) 19:20:04
>>7
許さない+0
-0
-
411. 匿名 2021/08/15(日) 19:26:20
どれだけ増えるかな~って感じだよ、私は応援行かない。子供も行かせない。もう関わりたくない。+3
-1
-
412. 匿名 2021/08/15(日) 20:43:50
>>386
クラスターか個別感染かで対応が異なるんだよ
感染者が出ても作新学院は個別感染だったから出場できた+0
-0
-
413. 匿名 2021/08/15(日) 21:03:02
>>333
日本人ごときに言われたくないだろうな+1
-0
-
414. 匿名 2021/08/16(月) 18:51:23
>>409
私立トップ???+4
-0
-
415. 匿名 2021/08/17(火) 13:50:22
まだ?+0
-0
-
416. 匿名 2021/08/17(火) 19:53:47
辞退ってニュースに出たね+5
-0
-
417. 匿名 2021/08/17(火) 20:52:36
東北学院も出場辞退 選手1人がコロナ陽性「当事者特定で将来に影響を及ぼす可能性」が理由 - ライブドアニュースnews.livedoor.com全国高校野球選手権大会の大会本部は17日、オンラインで会見し、選手一人が新型コロナウイルスに感染したことが判明していた東北学院(宮城)について、2回戦以降の出場を辞退すると発表した。同校からこの日
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国高校野球選手権大会の大会本部は14日、東北学院(宮城)の選手1人がPCR検査で…