-
1001. 匿名 2021/08/14(土) 18:50:12
コロナ脳さん、コロナは存在するというソースください
厚生労働省はコロナの存在証明がないと言ってるんです
+4
-14
-
1002. 匿名 2021/08/14(土) 18:50:19
>>911
さぁ、存じ上げません。
両者ともに脳内汚染された哀れな方々、という認識でございま~す。+1
-3
-
1003. 匿名 2021/08/14(土) 18:50:19
出典:i.imgur.com
+5
-0
-
1004. 匿名 2021/08/14(土) 18:50:33
デパ地下も入場制限始めたんでしょ
どんな感じだろ+5
-0
-
1005. 匿名 2021/08/14(土) 18:50:37
>>976
飲食店はなくても生きていけるし。
テイクアウトだけにして欲しい。+4
-8
-
1006. 匿名 2021/08/14(土) 18:50:43
>>64
GoToとかも、なんだったんだ?あれ?ってかんじだよ。+52
-1
-
1007. 匿名 2021/08/14(土) 18:50:53
>>25
あなたが行くとか行かないとか、誰に聞かれたの?+12
-72
-
1008. 匿名 2021/08/14(土) 18:51:11
>>984
だが晴れたらまた外に出て、感染したり、感染広めるんでしょ。
なんかもう呆れる。+7
-0
-
1009. 匿名 2021/08/14(土) 18:51:12
>>985
勝手にやってろ+0
-2
-
1010. 匿名 2021/08/14(土) 18:51:36
>>998
東京は民間の検査センターとかあるから、検査自体はたくさんできると思う。
東京都の独自検査で、週に一万件くらい病院や施設の検査もしてますよ。+4
-1
-
1011. 匿名 2021/08/14(土) 18:51:41
>>5
自粛よろしく(^^)/+1
-19
-
1012. 匿名 2021/08/14(土) 18:52:26
>>1005
全ての飲食店がテイクアウトだけになったら、色んな業種が凄い影響受けるだろうねぇ。
まぁますがに釣りコメだろうけどw+10
-5
-
1013. 匿名 2021/08/14(土) 18:52:31
>>1009
まぁまぁ
そんなカリカリすんなよ+0
-1
-
1014. 匿名 2021/08/14(土) 18:52:48
>>999
岸安倍なんて戦争煽っといて負けても責任取らずのうのうと権力に縋り付いてるクズ家系じゃん+8
-5
-
1015. 匿名 2021/08/14(土) 18:52:49
>>865
世田谷区
もう打ったよ
周りの同年代も楽天のワクチンや職域接種や世田谷ワクチンで接種済みの人多い+8
-0
-
1016. 匿名 2021/08/14(土) 18:52:52
パラリンピック中止すれば会場と医療スタッフをコロナ野戦病院に転換することが可能なはず。医療崩壊制御不能だけど人権の為にパラリンピックは開催します、人員も沢山動員します、って矛盾してないのかな。災害級の非常事態なんだよね?+6
-1
-
1017. 匿名 2021/08/14(土) 18:52:56
>>1009
新しい仕事見つけるとか、やるとか。+2
-0
-
1018. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:00
>>1012
どんな影響?+1
-2
-
1019. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:13
第5波はいつピークアウトするんだろうね+3
-0
-
1020. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:25
>>1012
コロナがこのまま感染拡大するよりいいでしょ+9
-1
-
1021. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:26
+11
-0
-
1022. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:28
>>884
↑
両方+23
-0
-
1023. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:53
10月に行く予定のコンサートとディナーショーあるんだけど、大丈夫かな?+0
-10
-
1024. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:55
歯医者クラスター怖い+5
-1
-
1025. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:59
>>979
ナマポって何?+0
-0
-
1026. 匿名 2021/08/14(土) 18:54:04
>>935
ウイルスは変異するものだからある程度の範囲は想定内だよ
変異を前提としてワクチンを作るのが難しいからこそ、mRNAワクチンという新技術が生まれた+3
-0
-
1027. 匿名 2021/08/14(土) 18:54:25
>>1025
横だけど
生活保護受給者+0
-0
-
1028. 匿名 2021/08/14(土) 18:54:27
>>919
>>937
私は練馬区!!
全然予約出来なかったけど予約サイト毎日チェックしてたらたまたま総合病院で2週間分の予約枠がいきなり現れて予約できた。
割と大きな企業の友人達はみんな職域で接種できてて羨ましい。+7
-1
-
1029. 匿名 2021/08/14(土) 18:54:37
土曜日でこれはさすがにヤバイだろ…+6
-1
-
1030. 匿名 2021/08/14(土) 18:54:55
>>1027
初めて聞いた。
そんな事無縁だし、知る必要もなかったわ。+0
-0
-
1031. 匿名 2021/08/14(土) 18:54:57
>>973
不活化コロナワクチン早よ!+3
-1
-
1032. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:09
>>702
外出したら感染するんじゃないかって思う+4
-1
-
1033. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:14
>>16
感染の加速は止まっている。+3
-0
-
1034. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:19
>>1014
身の程知れよ
▼韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
▼在日本大韓民国民団の新年会
笠井衆院議員が祝辞
在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞www.jcp.or.jp在日本大韓民国民団の新年会/笠井衆院議員が祝辞お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2021年1月13日(水)在日本大韓民国民団の新年会笠井衆院議員が祝辞 (写真)民団の新年会で祝辞を述べる笠井氏=...
在日本大韓民国民団(民団)の新年会が12日、都内で開かれ、各党代表らと共に、日本共産党から笠井亮衆院議員が出席しました。笠井氏は呂健二(ヨ・ゴニ)民団中央本部団長、金容吉(キム・ヨンギル)駐日韓国公使らとあいさつを交わしました。
呂団長は主催者あいさつで、新型コロナウイルス対策の活動とともに、創団75周年の今年、日韓関係の改善、在日韓国人の生活と権利を守ることなどに力を注ぐと表明しました。
笠井氏は祝辞で、コロナ感染が拡大する中でも、在日韓国人の生活と健康を守るために活動を進め、日韓友好のために努力していることに心からの敬意を述べました。+1
-4
-
1035. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:24
>>1016
パラに志願してる医療関係者が、コロナ対応してくれるかは別問題だけど。
療養施設として競技場に段ボールベッドを並べる事はできると思うけどね。+1
-0
-
1036. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:25
>>1030
誰彼構わず罵声浴びせたい人が使う言葉だから気にしない方がいいよ+1
-2
-
1037. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:27
>>990
私は地方だけど、避難所生活の事も考えてワクチン接種しておいたよ。40代後半だから感染したら重症化しやすいしね。+9
-0
-
1038. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:28
>>1012
関連業種への影響ももちろんですが、このままでは伝統的食文化、伝統芸能、様々な素晴らしい文化が消えてしまいます。+5
-0
-
1039. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:44
>>985
www何その、中学生的な発想
今日、日曜だったらいいのにな〜レベルじゃん+0
-0
-
1040. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:57
>>182
そもそもラムダ株はデルタに比べて弱いから流行る前にデルタに駆逐されることが多いって噂もある+9
-1
-
1041. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:03
>>1018
聞かないと分からないとか、小学生以下だね。
ヤバすぎ。+2
-0
-
1042. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:05
>>5
オリンピックで感染者が増えたとは言えなくても、オリンピックに注いだエネルギーを、国内の感染者防止に注いでれば、もう少し感染者を押さえられてたと思う。+21
-2
-
1043. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:09
+2
-1
-
1044. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:09
>>8
そうしたの発音がいつも耳障りだっ!+15
-1
-
1045. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:25
>>1031
不活化が副反応少ないかどうかわからなくない?
個人的には、不活化しててもコロナウイルスを体に入れるのは、抵抗あるわ。+1
-0
-
1046. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:33
>>64
日本初の罹患者となった奈良県のバス運転手
屋形船クラスター
ダイヤモンドプリンセスから消えたシウマイ弁当
この辺り懐かしすぎるわ+37
-1
-
1047. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:34
なんでネトウヨがこのスレにいるの
しかもスレ違いの話題撒き散らしてるし+4
-2
-
1048. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:56
>>995
今、若者は何人重症なんだろう。年代別に知りたい。+6
-0
-
1049. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:59
>>1023
厳しいと思うな
秋とかまた変異型入っちゃいそう+2
-0
-
1050. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:05
>>1013
一人ロックダウン死ぬまでしてろ+3
-0
-
1051. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:05
>>958
見守るってさ…
条件や制限も設けさせず放置かよ+8
-0
-
1052. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:06
>>916
リモートの子も職域で受けたり自治体で受けたり色んな人みる。
直接LINEとかでワクチンの話する子もいるけどみんなインスタとかに接種してきた〜!みたいなストーリーあげてたりするからそれで情報はいってくる。
最近めちゃくちゃ増えてきた。+9
-0
-
1053. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:12
>>1023
今はすれ違うだけで感染するみたいだし
無症状でもお客の中に患者が一人いればアウトだろうね+7
-1
-
1054. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:21
お盆休み明けて一週間後には東京だけで下手したら1万人超えるかもなぁ…
+13
-0
-
1055. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:25
>>1004
1人でも感染者が居たら一気に何人かに感染させるぐらいの威力なんでしょ?今の変異株。
+5
-0
-
1056. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:29
>>51
怪しいよね…目も虚ろだし。+31
-2
-
1057. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:54
>>1012
テイクアウトとおひとりさまにしたらいいんじゃない
それで持たないならそれまでだよ
いい店は生き残るし、そうでもなければ淘汰されて終わり+2
-4
-
1058. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:55
>>1041
別に無くて困るものではないもん。
インフラはなくなったら困るけどね。
小学生以下でいいから詳しく教えて。+1
-5
-
1059. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:05
>>1031
来年にはちゃんと組み換えタンパクワクチンがブースターになるよう用意されてるよ。ノババックスやサノフィ。
ただ初めて打つ人は来年でもモデルナだろうって。そう予想してる医者のニュースみて私は諦めてmRNAワクチン打った。+1
-0
-
1060. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:09
田舎県は今でもお気楽モードw
外に出ても人がいないから当然かなw+1
-2
-
1061. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:10
>>1014
マジレスすると
お前らにもう選択の余地はない
日本人には幸運かもしれん
+0
-0
-
1062. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:12
>>1034
櫻井よしこが韓国のスパイだったんだって?
韓国から支援を受けて安倍を総理にしたんだって?
立憲どころか自民党が韓国のスパイでしたね+13
-4
-
1063. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:21
>>1053
私もそう思う
室内でマスクを外す飲食店も陽性者がいたら感染するよね+4
-0
-
1064. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:21
>>884
両方だけど、重症まで行ったら重度後遺症残る率高いだろうね。認知機能や呼吸器に障害残るだろうから日常生活に戻れないくらいの。+33
-0
-
1065. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:35
>>1055
8~9人といわれている+2
-0
-
1066. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:40
+0
-0
-
1067. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:48
>>1012
仕事してない人なんだよ+2
-1
-
1068. 匿名 2021/08/14(土) 18:59:16
デルタ株なのに減らそうと努力しないのは何故?
本気でアホなのかよ+2
-0
-
1069. 匿名 2021/08/14(土) 18:59:25
>>1062
お前らがどう頑張ってももう無駄https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/12/05/documents/02_01.pdfwww.metro.tokyo.lg.jphttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/12/05/documents/02_01.pdf
+0
-0
-
1070. 匿名 2021/08/14(土) 18:59:32
>>1053
無症状から感染する根拠は?+0
-0
-
1071. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:03
+1
-0
-
1072. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:21
>>1012
飲食業勤務なのね。
おつかれさま。
ロックダウンしなきゃいいね。陰ながら応援してるよ。+1
-4
-
1073. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:24
>>1057
それだと必ずしも技術のある店が生き残らないけどね。+5
-1
-
1074. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:27
>>916
横ですが、うちの子大学生で、先日二回目接種しました。
モデルナです。
丸一日熱が出て、腕の痛みもあったようですが、そんなに辛くは無かったようですよ。
個人差あるかと思いますが、参考になるかと思うので書いておきます。+8
-0
-
1075. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:31
>>1062
なんかもう最近は、政府が反日とかいう訳わからない輩が出てきてるよね+9
-2
-
1076. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:38
>>3
今後も大した政策はなく経済優先だよ
国に期待するだけ無駄+28
-0
-
1077. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:47
パヨク呼ばわりしてるネトウヨへ
今さっき運営に通報した+2
-1
-
1078. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:04
>>1052
ちなみに2回目まで打ってましたか?
副反応強かったら1回が限界かも。+0
-0
-
1079. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:14
>>1067
ものすごいお金持ちかもね+0
-0
-
1080. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:15
ガルちゃん毎日見てたけどコロナ関係でなんか合わないなと思って最近見てない。さよなら。+5
-0
-
1081. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:16
>>1057
ってかそもそも飲食業なんてコロナ関係なしに安定なんてないよね。+2
-3
-
1082. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:23
>>1070
横だけど私も無症状から感染するとしたら本当不思議+2
-1
-
1083. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:48
>>6
検査上限がストップ高だからね
無限には増えない+14
-1
-
1084. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:55
>>1075
ただの社会生活不適合者+2
-2
-
1085. 匿名 2021/08/14(土) 19:02:16
>>1067
必死になってる貧乏人の相手を初めてした人かもw+0
-0
-
1086. 匿名 2021/08/14(土) 19:02:16
>>486
近隣の県から都心へ通勤してる人達が怒ってたよ+18
-0
-
1087. 匿名 2021/08/14(土) 19:02:32
>>1073
なんで?単価少し高くして、アルコールもテイクアウト出来るようにしたらいい。
行く人は行くよ。むしろ安心して食べられるから需要あるかもしれない。+3
-3
-
1088. 匿名 2021/08/14(土) 19:02:50
>>1016
酸素ステーションやカクテル療法の場所確保するみたいだから、自宅療養から病院決まらない患者さんへの野戦病院みたいなものでしょ。
東京都や医師会が動かないから、区が個別に動きだしてるね。+4
-0
-
1089. 匿名 2021/08/14(土) 19:02:50
>>1078
1回目打っただけの人が重症で相次ぎ担ぎ込まれてる
2回目打つのも有害作用あるし行くも戻るも地獄だね+3
-2
-
1090. 匿名 2021/08/14(土) 19:02:52
>>1024
歯を全部抜け!(久しぶりだな。元気か?)+0
-0
-
1091. 匿名 2021/08/14(土) 19:03:06
>>1082
半年ぐらい前にガルちゃんで色々言われてた
普通に感染するから+2
-0
-
1092. 匿名 2021/08/14(土) 19:03:18
アク禁上等w
ハッキリ断言してやろう
コロナもワクチンも特定の人種をターゲットにしたゲノム生物兵器
お前らがどう頑張ろうが日本人が死ぬようにはできてない
あばよwwwww
+6
-5
-
1093. 匿名 2021/08/14(土) 19:03:22
>>1074
モデルナって1回目でも副反応強いって聞いたんですけど、モデルナ1回だけじゃ効果ないんですかね?
2回とか身体的にどうか分からなくて。+1
-0
-
1094. 匿名 2021/08/14(土) 19:03:34
>>1055
また大袈裟な
いつもやばいやばいと煽るけど
実際しょぼかった気がする+0
-2
-
1095. 匿名 2021/08/14(土) 19:04:08
>>1073
技術じゃない
商売はアイデア+0
-2
-
1096. 匿名 2021/08/14(土) 19:04:15
今の世で
最強なのは
引きこもり+9
-3
-
1097. 匿名 2021/08/14(土) 19:04:26 ID:hZUvuYAbz4
+2
-0
-
1098. 匿名 2021/08/14(土) 19:04:30
>>1075
5ちゃんを追い出された糖質、ヘドロおばさんだよね+2
-3
-
1099. 匿名 2021/08/14(土) 19:04:38
>>1040
アメリカ?ではデルタが駆逐されてるって噂あるよね+0
-1
-
1100. 匿名 2021/08/14(土) 19:04:38
>>1055
デルタ株はそう言われてるね+2
-0
-
1101. 匿名 2021/08/14(土) 19:04:48
>>1089
未接種者と1回目しか打たないだけの人なら
どっちがマシなんだろう。
あまり変わらないのかな。+3
-0
-
1102. 匿名 2021/08/14(土) 19:05:16
>>1096
せやで
ボッチ最強w
ボッチで旅行するんやw
カップルでセックス旅行とかはあかんでw+3
-4
-
1103. 匿名 2021/08/14(土) 19:05:45
>>1057
ウイルスで死ぬ人こそ淘汰だわ
感染対策いらない+3
-2
-
1104. 匿名 2021/08/14(土) 19:05:48
>>1096
引きこもりたいけど、仕事が山積み+5
-0
-
1105. 匿名 2021/08/14(土) 19:05:56
>>1096
だから一日中ガルちゃんしてるヘドロおばさんは「コロナは風邪」「ワクチンはデマ」とか言ってるんだよ+6
-0
-
1106. 匿名 2021/08/14(土) 19:06:12
>>1094
しょぼくないね現状+1
-0
-
1107. 匿名 2021/08/14(土) 19:06:26
>>1093
トレンドは3回打ち。
もうすぐダブル接種トリプル接種になる予定。+0
-0
-
1108. 匿名 2021/08/14(土) 19:06:34
>>1050
とりあえず心療内科行こうか+0
-0
-
1109. 匿名 2021/08/14(土) 19:06:41
>>1084
さんざん報道されてる櫻井よしこがスパイだった報道が見えないネトウヨ
安倍も櫻井から支援を受けて韓国統一協会が協力+10
-3
-
1110. 匿名 2021/08/14(土) 19:06:51
飲食店はテイクアウトのみでソフトロックダウン
緊急事態宣言で収まらないならこのくらいしないと無理でしょ+1
-1
-
1111. 匿名 2021/08/14(土) 19:06:54
>>1103
ガルちゃんだけやってるヒキニートはいいねえ+1
-2
-
1112. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:12
>>1091
無症状から感染する根拠はないって厚生労働省も言ってるよ+1
-1
-
1113. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:17
>>1102
カップルになる時点で確実に感染リスクを高めてるようなものだなとは思う。+3
-0
-
1114. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:21
>>144
ロックダウンした方がいいと思ったのはみんなそうでしょ
+15
-4
-
1115. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:28
Twitterで保健所がいっぱいいっぱいでこれ以上増えようがないんじゃないかって人がいたな
確かにそう思う
次の日に回され毎日5000人、それが続くのかも+8
-0
-
1116. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:37
>>51
怪しいよね…目も虚ろだし。+21
-2
-
1117. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:49
>>855
五輪開催前に行きました。
私が行ってる美容院は、完全予約制の個人経営の小さな美容院で、同じ時間帯にお客さんがダブらないように気を遣ってくれています。
感染対策もしていますし、サービスもよいお店ほで、少し高いけど、安心して行っています。+6
-0
-
1118. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:52
>>1079
お金持ちは海外行きたさに打つでしょ
仕事で必要なこともあるだろうし+2
-1
-
1119. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:56
>>1093
メーカーの広報によると、一回でも多少は効果があるようですが、免疫の獲得としては十分とは言えないようです。
ただ、一回目で副反応の強い方は、過去に不顕性感染してる可能性もあるようなので、金銭的に問題無いので有れば、近所の医師に相談して血液検査で抗体価を測ってもらう手もあるかなと思います。+2
-0
-
1120. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:59
>>1086
そりゃそうだよね。
小池さん無神経すぎるよ。+17
-0
-
1121. 匿名 2021/08/14(土) 19:08:10
>>1106
田舎だからまだ威力を感じてないだけかも
飲食店も普通にやってるし、景気良い+3
-0
-
1122. 匿名 2021/08/14(土) 19:08:18
ラムダ株は「感染力強い」 ワクチン効きにくい可能性も
南米ペルーを中心に流行している新型コロナの変異株「ラムダ株」の感染者が日本でも見つかった。ペルーでは新規感染者の8割から検出されており、ワクチンが効きにくい可能性も指摘されている。ラムダ株は「感染力強い」 ワクチン効きにくい可能性も [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com南米ペルーを中心に流行している新型コロナの変異株「ラムダ株」の感染者が日本でも見つかった。ペルーでは新規感染者の8割から検出されており、ワクチンが効きにくい可能性も指摘されている。最初にラムダ株を報…
+4
-0
-
1123. 匿名 2021/08/14(土) 19:08:23
>>1097【終末】ゾンビウイルスが世界に蔓延するとどうなるのか? - YouTubeyoutu.beTwitter ☞ https://twitter.com/vaience_comMr.VAIENCE ☞ https://www.youtube.com/channel/UCPyJZHu4SUKASENUPFuCTcA【声優情報】ナレーション:ベルベる⭐︎さんTwitter ☞ https://twitter....">
+0
-0
-
1124. 匿名 2021/08/14(土) 19:08:38
>>1113
悔しいのう+0
-0
-
1125. 匿名 2021/08/14(土) 19:08:42
>>8
ロックダウンやってもお役所同士で打ち合わせて、いきなり国民にお知らせされても困る。引きこもりのための食糧とか用意しないといけないし、仕事が経理だから社員の給料振り込みとかスケジュール調整しないと困る。仕事でいきなりは困る人多いんじゃないの?+21
-0
-
1126. 匿名 2021/08/14(土) 19:08:51
東北学院の生徒まで感染した
甲子園どうなるのよ+9
-0
-
1127. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:16
この感染者数だと飲食店の屋内飲食は規制しないと無理だよ+1
-1
-
1128. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:16
>>1101
横だけど未接種と1回目接種済は違うってコメント見たことあるよ。ガルちゃんだから嘘か本当かはわからないが。+4
-0
-
1129. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:23
>>1016
寄付をされた時に、野戦病院を確保しとけば良かったのにね。何で断ったのかが分からない。
いずれにしろ、国が場所を作るみたいだから、
良かったけど。今後の事を考えて、感染症対策しといてほしいよ。+0
-0
-
1130. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:28
>>1118
横だけど。
日本でまだワクチン接種が医療従事者のみだった頃に、経営者がフライングでアメリカまで行って接種してたね。+2
-0
-
1131. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:29
>>1124
カップ羨ましい
ぼっちだからコロったら自宅で死ぬわ、ワイ+2
-0
-
1132. 匿名 2021/08/14(土) 19:09:41
>>1073
まぁこんなところでブーブー言ってるような人がいるお店は、コロナ関係なしに続かないって。+5
-0
-
1133. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:09
>>1111
いままで肺炎やインフルエンザで死ぬ人に無関心だったくせに
なにいまさら+6
-2
-
1134. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:17
感染者はもちろん減って欲しいしお盆もどこにも行かず自粛してるけど、今リモートで緊急事態宣言明けたら出社しろって会社が言ってるから緊急事態宣言は明けないで欲しい…出社が正義な会社どうにかして欲しい。ロックダウンよりリモート強制にして欲しい。これだけでも人流かなり減るでしょ。+0
-0
-
1135. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:31
>>1125
ロックダウンしても逆に稼ぎどきって普通に出勤させられて仕事してそうな弊社+9
-0
-
1136. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:34
>>1119
なるほど。
+0
-0
-
1137. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:42
>>1125
とりあえずライフラインは OK でしょ
ライフラインも止める本格的なロックダウンはまだまだ先と思う+2
-0
-
1138. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:57
>>1096
旦那や子供や家族いない人?+0
-0
-
1139. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:21
>>86
看護師の派遣や病院船など、沖縄県を積極的に支えようとする政府の姿勢が感じられない。人口比では東京以上の惨状なのに、これ見よがしに放置されている現状が腹立たしい。+17
-0
-
1140. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:23
>>1070
発症前から感染するし、無症状から感染した人でてるよね。+1
-0
-
1141. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:27
>>1104
金がないと
引きこもりにはなれない。
スーパーエリートなんだぜ!+2
-0
-
1142. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:35
>>168 >>296
ありがとうございます!
キャンセル枠で急遽すぎて今から緊張してますが力いただけました。
一応色々用意しておきました。
何もないことを祈ります!+8
-1
-
1143. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:42
>>77
なに?
なんなの?きになるじゃん+5
-0
-
1144. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:48
伊勢丹だいぶ感染者減ってますね。
これって本当に落ち着いて減ってきたのかそれとも検査制限してるからなの?
内情に詳しい人教えてほしいです。
明日、旦那様の誕生日で伊勢丹のデパ地下に買い出し行きたいけど不安で…。
+5
-4
-
1145. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:52
>>1131
家族がいても死ぬときは一人で死ぬから安心してええんやで(白目)+4
-0
-
1146. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:02
>>1110
それしか言えないの?+1
-0
-
1147. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:03
>>1001
行政庁に学術論文が無いのを知っててわざと請求する詐欺に騙されちゃってるの?+4
-0
-
1148. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:06
>>1124
悔しくはない。
モテてきたから。
感染リスクは高まるなと思っただけ。+0
-0
-
1149. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:13
>>10
こいつオリンピックやって歴史に名前残したかっただけだろ+16
-2
-
1150. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:16
>>1102
キモいおっさん+1
-0
-
1151. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:23
>>1109
あの人慰安婦問題に否定的で何度も人権団体(在?)を敵に回してるが?+4
-0
-
1152. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:38
>>1126
あーあ。
このままやるの?+0
-0
-
1153. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:46
>>64
あの対策間違って無かったよね
休校処置、今となっては昔のよう+16
-4
-
1154. 匿名 2021/08/14(土) 19:12:55
>>1126
野球部の子?+1
-0
-
1155. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:06
>>1139
沖縄県知事が米軍基地全部受け入れますと言ったらすぐにでも物量投入するんだろうなぁ+3
-0
-
1156. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:13
>>1138
旦那がいて単身赴任で金の確保ができる子なし専業主婦が勝ち組じゃない?+1
-1
-
1157. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:18
+1
-2
-
1158. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:22
>>1070
今更…+0
-0
-
1159. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:49
>>1140
無症状から感染して無症状に‥って何もおこってないよねww+8
-1
-
1160. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:50
>>1061
? 意味がわからない。+0
-0
-
1161. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:56
>>1153
もう学校も仕事も止めることはないよね+7
-1
-
1162. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:12
>>10
左派ってこういうイジメ体質なところがあるよね。仲間をリンチしたり。早く改善した方がいいよ+8
-4
-
1163. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:13
百貨店で最近全く入ってないんだけどどんな感染対策をしてるの?
売り場にパーテーションとかあるの?+0
-0
-
1164. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:27
神奈川県の新規感染、過去最多の2356人…2日連続で更新
埼玉で新型コロナ1800人、感染1人死亡 感染者数、過去最多を更新
千葉県内、2日連続過去最多1272人感染 5人死亡
大阪で新たに1828人の感染確認 過去最多
・
・
・+4
-0
-
1165. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:34
>>1131
カップルもデート感染リスクある中するなら早よ結婚すればいいのにな。
なんでしないんだろうね(白目)+5
-0
-
1166. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:34
>>1152
オリンピックもやったし、続行❗️+1
-0
-
1167. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:34
>>1160
君が知ることにあまり意味がない
+0
-0
-
1168. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:24
>>6
このままの対策だと、いつまでも。+2
-0
-
1169. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:28
>>1093
1074です。
我が家は全員モデルナですが、一回目はみんなほぼ副反応無しでした。
二回目は50代女性(私)…発熱と頭痛2日(辛かった)
50代男性…微熱と注射部位の軽い腫れ程度
大学生…38℃程度の発熱と腕の痛み
という感じです。
私が一番酷かった。+2
-0
-
1170. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:53
>>1033
陽性率はまだ上がってる。
これまでも実効再生産数はかなり先行する指標。+7
-0
-
1171. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:54
>>6
来週末が第五派のピークだと思う。+4
-1
-
1172. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:00
>>77
ベイスターズ?+13
-0
-
1173. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:02
>>1096
リッチな引きこもり って、ワクチン打ってるのかな。+1
-0
-
1174. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:06
全国の感染者数20151人
※8月14日 18:00 時点+2
-0
-
1175. 匿名 2021/08/14(土) 19:16:47
>>1078
2回目まで打ってる子けっこういるよ。
ファイザーの子は37.5とかの体温計の写真あげたりしてたけどモデルナの子は40.5とかの写真あげてた。
でもみんな翌々日には普通にもどったって!
熱出ても食欲はばっちりでやばい〜とか言ってるレベル。笑
会社の人たちも翌日から普通に出勤してる人も多い。+6
-0
-
1176. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:02
国難、災害級と言われてるんだからロックダウン並みのことしても仕方なくないか?
2週間くらいでも効果出るだろうし。
お金ないとかいう人は、これを機に職を見直したらいい。+0
-0
-
1177. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:11
+0
-0
-
1178. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:11
>>1156
仕事で飛び回っていた旦那さんと定期的に濃厚接触するんやで
+0
-0
-
1179. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:13
>>1171
ピークアウトくる?+5
-0
-
1180. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:21
>>40
自分たちが選挙で選んだんだろうに、東京都民が文句いうのは筋が通らない。+17
-5
-
1181. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:28
>>1133
は?インフルエンザは予防接種してりゃ大事には至らないし、若いなら大したことにはならないからスルーしてたわ。毎年のようにかかってたけどマスクもしてなかった。+3
-1
-
1182. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:45
>>1171
お盆の帰省と夏休みがあるしまだまだこれから+7
-0
-
1183. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:58
>>1176
ライフライン系だから休めない弊社ー+0
-0
-
1184. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:00
>>1169
頭痛が辛そう...
今までのワクチンは頭痛とか無かった(私がした限り)ので、びっくりしちゃいそう。+2
-0
-
1185. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:11
>>106
また海外から来るんだよね?+2
-0
-
1186. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:56
+0
-0
-
1187. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:09
>>1144
この状況で新宿東口界隈に行く神経が信じられない。+15
-0
-
1188. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:12
>>111
いい画使うね+10
-0
-
1189. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:29
>>1171
第5波のピークは秋かな
今が本当の意味でのコロナ第一波という人もいる
いずれにせよ本番はこれから+7
-0
-
1190. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:31
>>1169
横ですが家族全員接種してると安心感はあるよね!つらい副反応はあるけどやっぱりワクチン接種してたほうがいいですよね。お疲れ様でした。+2
-0
-
1191. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:46
>>1178
やっぱ別居しか無いな。
接触するだけ感染するわ このウイルス...。+1
-0
-
1192. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:52
ワクチン、8割超が積極姿勢 若年層で接種進まず―時事世論調査
時事通信の8月の世論調査で、新型コロナウイルスのワクチン接種について尋ねたところ、「2回目まで接種」が最多の46.2%、「1回目を接種」が13.0%だった。「すぐに接種する」の23.3%と合わせ、8割超が接種に積極的な姿勢を示した。
これに対し、「しばらく様子を見る」は13.8%。「接種しない」は3.4%、「分からない」は0.4%だった。
「2回目まで接種」と答えた人を年齢別に見ると、70歳以上で90.7%、60歳代で66.3%に達する一方、50歳代は25.6%と急減。さらに、40歳代20.6%、30歳代16.9%、18~29歳12.9%と、若年層ほど接種が進んでいない状況が鮮明になった。
調査は6~9日、全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.0%。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081300773&g=soc
+1
-0
-
1193. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:55
>>1185
対策ちゃんとしてるから大丈夫(棒読み)+2
-1
-
1194. 匿名 2021/08/14(土) 19:20:12
>>1175
わかる。
熱が辛いけど、内臓にダメージ無いから、熱でダルくても何でも食べられた。
用意が面倒だから、アイスを良く食べてたな。+4
-0
-
1195. 匿名 2021/08/14(土) 19:20:31
>>1144
マスクすれば大丈夫
行け行け+1
-2
-
1196. 匿名 2021/08/14(土) 19:20:58
+1
-1
-
1197. 匿名 2021/08/14(土) 19:20:59
>>1144
オンラインのがいいんじゃない?+0
-0
-
1198. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:16
>>1178
うちはライフラインのメンテナンスで、飛行機の距離の出張行って帰ってくるけど、夫婦共に感染してないよ。+0
-3
-
1199. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:24
>>1183
収入あってええやん
職場の休憩室が一番危険やから気い付けや+4
-0
-
1200. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:34
>>109
わかりやすい
+4
-0
-
1201. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:42
>>1183
そういう人は別さー
むしろいつもあざす+3
-1
-
1202. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:44
>>1189
まぁ大丈夫じゃね?
引きこもれないし、仕事あるし、満員電車乗らなきゃだし、大丈夫って思い込まないと無理だわ+7
-1
-
1203. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:46
>>1110
飲食での感染は100%のうちのたった3.9%
飲食ガーっていうのであれば、そもそもマスクをしない状態でしゃべる・大声を出すがNGなのだから
子供の感染が急増している今、子供がマスクしないで大声で叫びまくっている状況の方をなんとかすべき
毎日バスや電車でマスクしていない子供が大きな声でしゃべりまくっている+7
-0
-
1204. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:49
>>1163
脱税の温床である
駅前のパチ屋と飲み屋を潰すんや
+7
-0
-
1205. 匿名 2021/08/14(土) 19:21:49
>>1183
うちも夫は現場管理してるから毎日出社よ。出社手当てとか出してほしいよね。
+7
-0
-
1206. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:04
+3
-3
-
1207. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:10
>>1089
有害作用ってなんぞや笑+3
-0
-
1208. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:18
>>1199
忙しすぎて誰とも口聞かないから安全かも+2
-0
-
1209. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:20
>>244
住宅街にあるハウススタジオとか使いだして、食べ歩きの番組とか増えそう。+3
-0
-
1210. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:43
>>1079
経済の仕組みも分からない低能が金持ちになれるの?+0
-0
-
1211. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:54
>>1144
伊勢丹じゃなきゃダメ?
銀座とか日本橋の百貨店の方がマシだと思うけど。+2
-0
-
1212. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:56
>>1178
濃厚接触(意味深)で感染したらしゃーない
気持ちいいのと引き換えやw+0
-2
-
1213. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:03
>>1173
ワクチン接種はお金いらんからリッチとか関係なし+0
-0
-
1214. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:11
こんな時でもインスタに沖縄旅行のストーリーあげてる人いるからね
すごいわw+14
-0
-
1215. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:22
お盆に帰省している人もいるから
地方にウイルス持って行ったり、その逆だったり
全国でさらに感染拡大しそう+7
-0
-
1216. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:28
>>1210
親が太いとか+3
-0
-
1217. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:31
ガルちゃん民とTVくらいだよ、感染者数で一喜一憂して大騒ぎしてんのは笑+6
-1
-
1218. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:48
+2
-0
-
1219. 匿名 2021/08/14(土) 19:23:50
記者:
これまでの取組への評価は?
菅爺さん:
私自身、自己評価することはせん越だと思います。政府がやってきている、例えばこのワクチン接種状況、高齢者の皆さんには7月一杯で全て投与する、ここを実現させていただきました。また、一日100万回を目指す約束をしました。これも130万回とか、あるいは、職域接種などによりプラス20万回とか、そうした形で一人でも多くの方に一日も早く接種する、それと同時に、世界でロックダウンをする、外出禁止に罰金を掛けてもなかなか守ることができなかったじゃないですか、それに対して対応するためにやはり、ワクチンだということで人流の抑制と同時にそうしたことをしっかり全力で取り組んできています。そこについては、国民の皆さんに大変御不満があろうかと思いますけれども、ワクチンでも10月の初旬までには日本国民全員に2回、8割の希望する方に打てるような体制も作ってますから、とにかく全力で取り組んでいきたいと思います。令和3年8月13日 東京都の新規感染者数が過去最多となったこと等についての会見 | 令和3年 | 総理の演説・記者会見など | ニュース | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp総理の演説や記者会見などを、ノーカットの動画やテキストでご覧になれます。
+0
-1
-
1220. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:01
>>887
この記事出たの4日前よ。
接種7割では集団免疫難しく デルタ型で目安8割超に:日本経済新聞新型コロナ: 接種7割では集団免疫難しく デルタ型で目安8割超に: 日本経済新聞www.nikkei.com新型コロナウイルスのインド型(デルタ型)の広がりで、ワクチンによる集団免疫の獲得が遠のいている。従来型ウイルスでは人口の6~7割の接種が目安とされたが、デルタ型は8~9割に上がった公算が大きい。接種率を最大限に上げる努力を続けつつ、コロナとの共存も視...
+0
-0
-
1221. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:47
>>1147
コロナは存在するという証拠あるんですか?ぜひ教えて下さい。+2
-1
-
1222. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:49
>>1219
癒着じじいのイメージしかないや+1
-0
-
1223. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:53
>>1
東京都5094人感染者数 年代別(8月14日)
▼10歳未満が271人▼10代が468人▼20代が1568人▼30代が1079人▼40代が824人▼50代が583人▼60代が164人▼70代が63人▼80代が49人▼90代が24人▼100歳以上が1人
■20代>30代>40代>50代>10代>10歳未満>60代>70代>80代>90代>100以上
東京 新型コロナ 5094人感染確認 重症者245人と5日連続で最多 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】東京都内では14日、5094人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。また、都の基準で集計した14日時点…
+3
-0
-
1224. 匿名 2021/08/14(土) 19:25:08
>>1144
旦那様ww+12
-0
-
1225. 匿名 2021/08/14(土) 19:25:22
>>1133
なんでコロナとインフルエンザを同列に語るの?インフルエンザで肺炎なんて早めにきちんと治療してりゃならないよ。でもコロナは経過観察中に肺炎になっちゃうから怖いんじゃん。+4
-2
-
1226. 匿名 2021/08/14(土) 19:25:29
>>1220
って煽るが大丈夫だったのが今まで+0
-1
-
1227. 匿名 2021/08/14(土) 19:25:34
>>1219
国民の8割接種ってデルタ株の集団免疫の事があって言ってるんだね。+0
-0
-
1228. 匿名 2021/08/14(土) 19:25:41
+1
-1
-
1229. 匿名 2021/08/14(土) 19:26:02
>>1224
独身だからワイも旦那様とか言ってみたいわ+2
-1
-
1230. 匿名 2021/08/14(土) 19:26:04
>>1210
引きこもってる仮想通貨金持ち腐る程おるで+1
-2
-
1231. 匿名 2021/08/14(土) 19:26:10
>>1099
イオタが凄いみたいだから、ペルー由来より
先にイオタが蔓延するよ。
致死率2倍とか言ってるわ。+0
-0
-
1232. 匿名 2021/08/14(土) 19:26:27
>>1198
既に引きこもりと関係ないじゃん。
この世の覇者スーパーエリート引きこもり様を舐めんなよ+0
-0
-
1233. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:03
ワクチン迷ってて少し怖いくらいなら、えいって接種するのも今はアリかなぁと思った
熱や頭痛やからだの痛みは、解熱鎮痛剤でおさまるものだし
これからお盆休みの感染者も加算されていくから、また増えるんじゃないかと個人的には思う+1
-0
-
1234. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:09
+0
-0
-
1235. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:16
>>812
ワクチンパスポート始めたら余裕で8割行くわ。+1
-0
-
1236. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:30
>>1192
ワクチン接種、明らかに頭打ちですね+0
-1
-
1237. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:51
>>1231
ワンチャン、イオタはアジア人に効かない説+0
-1
-
1238. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:01
>>1214
ストーリーに上げるなんてバカだね+6
-0
-
1239. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:05
>>1220
ドイツのメルケルは去年から「8割」と言っていた。
理系だからな。+1
-0
-
1240. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:22
>>87
なんで入院してたらコロナにならないと思うのか・・・
クラスターとか普通にある院内感染+18
-1
-
1241. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:28
>>905
イタリアやフランスみたいにワクチンパスポートでワクチン接種促進したらいい。+1
-1
-
1242. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:59
>>1128
あー分からない。
見ればみるほど分からない。
+0
-0
-
1243. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:13
+0
-0
-
1244. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:31
まあ状況的には昨年とは全然違う。余裕こいてると明日は我が身。電車も最近?はモロに感染経路の一つ。ホントは都内に入りたく無いが仕事だと仕方ない。とにかく感染しない事を祈ってる。都内は非常に危険な状況。+3
-0
-
1245. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:35
もーこんだけ蔓延してたら日本株出来上がりそうだわ
ウイルスなんて変異上等でどんどん変わってくんだからさ、チンタラやってると取り返しつかなくなるよ
ワクチンや開発中の特効薬効かなくなるかもよ
経済的にも一年先じゃなくて5年10年先の未来を予測して対策しないと+1
-0
-
1246. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:56
毎日毎日過去最多とか感染者歯止めがかかりませんと神妙な顔して言ってて。もう誰もコロナに興味ないのに。コロナを怖がらせようと必死。仕事だから言われた原稿読んでるだけで疑問もたない。アナウンサー全員頭悪そう。+6
-3
-
1247. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:13
>>1237
いや、、なんとも。
分からないけど。+1
-0
-
1248. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:24
>>109
いつも、ありがとう!+6
-0
-
1249. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:26
秋くらいにゴーツーぶっ込んでくるかと思ったけど、この状況じゃ動かないだろうな+0
-0
-
1250. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:33
>>1
【東京都】職場や会食でのコロナ感染、濃厚接触者の調査打ち切り 「保健所の業務が手一杯」 ★2 [ボラえもん★]
ニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.netitest.5ch.netニュース速報+板のスレッド | itest.5ch.netニュース速報+5ちゃんねるレス検索閉じるこの画像を開くトップページニュース速報+全て見る1-100最新50twitterで共有LINEで共有戻る返信コメントを投稿する最新コメを読み込む全て見る1-100最新50↑今すぐ読める無料コミッ...
職場や会食での感染 周囲への濃厚接触者調査は行わず 東京都 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの急激な感染拡大で保健所の業務がひっ迫しているため、東京都は、保健所が行う感染者の濃厚接触者などの調査…
+1
-0
-
1251. 匿名 2021/08/14(土) 19:30:49
+0
-0
-
1252. 匿名 2021/08/14(土) 19:31:05
こういうトピって必ずネトウヨが来るけど
頑張って擁護したって政治家に縁故持ってる人や電通やパソナみたいに優遇してもらえるわけじゃないのにね
それかやっぱり給料出てるのかな+4
-5
-
1253. 匿名 2021/08/14(土) 19:31:13
>>1192
>>ワクチン、8割超が積極姿勢 若年層で接種進まず―時事世論調査
8割以上希望者いるなら集団免疫完成するね。
若い人は後回しでもいいだろうし。+0
-1
-
1254. 匿名 2021/08/14(土) 19:31:27
>>1247
毎回毎回大丈夫だったし、コロナが中国発ならアジア人には効かない可能性もある❗️+0
-0
-
1255. 匿名 2021/08/14(土) 19:32:14
>>743
詐欺とは木下先生の事ですか?ツイートが削除されてしまってこれしか見つけられませんでした。
ツイートのみの画像が欲しかったのに。
+0
-1
-
1256. 匿名 2021/08/14(土) 19:32:49
>>1144
新宿の伊勢丹行って
派手に稼いでる旦那様の誕生会やって
濃厚接触かよ
……犯人はコイツです。+3
-5
-
1257. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:12
>>1244
田舎勝利?+1
-0
-
1258. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:21
>>1225
ただの風邪も悪化したら肺炎になります+7
-3
-
1259. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:34
>>999
岸って、、あの売国奴、安倍晋三の弟で統一教会の岸信夫?
うわあああ、頼むからこれ以上日本を売り飛ばさないでくれ!!+8
-6
-
1260. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:47
>>1253
なーんだ大丈夫じゃないか+1
-1
-
1261. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:49
>>1220
今、35%そこそこ。2月に打った人は効果切れる
接種回数や、接種率に誤魔化されるのも気をつけよう。+0
-1
-
1262. 匿名 2021/08/14(土) 19:33:52
>>966
そうだったっけ?+1
-1
-
1263. 匿名 2021/08/14(土) 19:34:01
>>70
回復したところで.........。じゃない?
そこ重要じゃない気もする。
私たちが考える重症と実際の重症はかなり違う。
+17
-11
-
1264. 匿名 2021/08/14(土) 19:35:08
>>1144
マウントババア+5
-0
-
1265. 匿名 2021/08/14(土) 19:35:17
>>1259
自分達だけが笑えば他のゴミはどうでもいいんだよ+1
-0
-
1266. 匿名 2021/08/14(土) 19:35:32
医療関係者のワクチン効果が9月から切れ始めるね
また打つんだろうけど死人出るよね+1
-1
-
1267. 匿名 2021/08/14(土) 19:36:08
>>1237
カレーのスパイスは効く!みたいな精神ね
アメリカなら日本人も多いし入国機会がね。
ニューヨークのイオタが入ってくるよ+0
-0
-
1268. 匿名 2021/08/14(土) 19:36:48
死者は少ないから個人的には前回や前々回のピークの時の方が怖かった+1
-0
-
1269. 匿名 2021/08/14(土) 19:36:51
区内の接種情報見たら、高齢者は殆ど打ってるんだけど、10代〜高齢者以下(世代が幅広い)の接種者の割合が約半分だった。
てことは、20代とかって実際にはあまり打ってないんだろうなと思ったよ。
40代や50代あたりは打ってる人増えてきたのかなとは思うけど。+0
-0
-
1270. 匿名 2021/08/14(土) 19:36:51
在日の仮想敵
それはネトウヨ+0
-2
-
1271. 匿名 2021/08/14(土) 19:36:59
>>581
山中だから中山だかのひと?!パワハラ疑惑あり、大阪のイソジン関与あり、蓮舫推しだよ。絶対やばいよ+1
-0
-
1272. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:14
>>958
これは新潟に感染者増えても自業自得としか言えないわ
+9
-1
-
1273. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:14
>>16
きっと来週には7000人行くと思う。+31
-0
-
1274. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:20
>>1267
勝手に日本人はコロナに強い
清潔だから蔓延しないイメージがある
実際はわからん+3
-0
-
1275. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:32
東京都は他道府県の重症者の一部を中等症2に区分してるから実態を偽ってるよね+1
-1
-
1276. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:39
マジレスすると
本格的に日本にもシティオブロンドン
つまりロスチャイルドが参入してきたので
中国人さんと韓国人さんはもう出る幕なくなりました
お疲れ様です
精々便所のウジ虫みたく這いつくばっててください
+2
-1
-
1277. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:40
>>1203
うんうん、うちは4歳なんだけど、やっぱりマスクしててもしゃべってしまうから電車バス乗せません。誰かに必ず嫌な思いさせてしまうから。これから我が子の人生、我慢することは山ほどあるし、辛いことも歯を食い縛ることばかりかもしれない。だから、このコロナ禍くらい、元気でいられたら何てことない、今が将来、生き抜く力になると信じて出きる範囲で日々を笑顔で過ごしてます。+6
-0
-
1278. 匿名 2021/08/14(土) 19:37:53
さざなみなんでしょ+0
-1
-
1279. 匿名 2021/08/14(土) 19:38:09
>>1272
みんなマスクしてるし感染者増えるかね?+0
-3
-
1280. 匿名 2021/08/14(土) 19:38:11
コロナ初期に買った消毒液もういらないんだけどどうしたらいい?+0
-1
-
1281. 匿名 2021/08/14(土) 19:38:54
>>1258
横
所謂風邪の延長とされる肺炎と、コロナで引き起こされる間質性肺炎は毛色の違うものかと思われますが+4
-2
-
1282. 匿名 2021/08/14(土) 19:38:58
>>730
今朝のニュース番組で、長崎大学の森内教授が「変異株に対してはたとえ接種率100%になっても感染は防げない」と言ってたよ。+1
-0
-
1283. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:07
>>1278
それで溺れちゃうんでしょ?+1
-0
-
1284. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:11
>>1280
また買いに行く+0
-0
-
1285. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:16
>>1270辛淑玉、ネトウヨの言うとおり沖縄の活動家は在日コリアンが主導していると認める - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp辛淑玉、沖縄の活動家は在日コリアンが主導していると認める [社会・政治・時事] https://www.youtube.com/watch?v=y8Tc3Rf85lw
+1
-0
-
1286. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:44
>>1236
このグラフ見て思うのは、2回目接種止めた人けっこういるんやな、ってこと+0
-0
-
1287. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:46
+3
-0
-
1288. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:53
>>1278
本当に危険なら五輪やらない
つまりそういうこと
パラもやれるくらい安全+3
-3
-
1289. 匿名 2021/08/14(土) 19:40:10
>>1144
だんな様www
あなた下級メイドか何かなの?+7
-0
-
1290. 匿名 2021/08/14(土) 19:40:20
>>1210
仕組みしらない金持ちなんぞまぁまぁ居る+1
-0
-
1291. 匿名 2021/08/14(土) 19:40:25
>>4
海外旅行もいいけど、日本の水際対策しっかりやれよ!オリンピックの水際対策とバブル方式が崩壊したせいで、デルタ株、そしてより凶暴なラムダ株が日本に蔓延してるよ。+70
-1
-
1292. 匿名 2021/08/14(土) 19:40:51
>>1284
いらないって書いてあるよ。+1
-0
-
1293. 匿名 2021/08/14(土) 19:40:56
>>7
ラムダ株に感染していたのは30代女性。ペルーでの滞在歴があり、五輪開幕直前の先月20日に羽田空港に到着。大会の許可証を所持していた。陽性が判明したものの無症状で、そのまま宿泊療養施設に移送されたという。
厚労省も内閣官房も先月20日時点でラムダ株の上陸を把握していたにもかかわらず、ヒタ隠し。米メディアが今月6日に報じるまでシラばっくれ、厚労省は追認する形で国内メディアに公表したのだ。
ペルーで流行「ラムダ株」恐怖の感染力…日本に五輪関係者が持ち込んでいた事実を政府ヒタ隠し(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京五輪はやはり新型コロナウイルスの流入を招いていた。変異株で南米ペルー由来とされる「ラムダ株」が先月上陸していた問題で、感染者が東京五輪関係者だったことが13日、判明した。案の定の展開に、菅政権
どれくらい広がってるんだろうね。+49
-0
-
1294. 匿名 2021/08/14(土) 19:41:36
>>1277
家に閉じ込めてるの?+0
-1
-
1295. 匿名 2021/08/14(土) 19:41:56
>>1288
カネの前では命なんて軽いんやでw+3
-0
-
1296. 匿名 2021/08/14(土) 19:41:59
>>1292
あ、ないのかと思ってレスしてた
メルカリで売る!+0
-0
-
1297. 匿名 2021/08/14(土) 19:43:15
+2
-2
-
1298. 匿名 2021/08/14(土) 19:43:35
>>1295
上流国民以外が死のうが問題ないわけだもんね+2
-0
-
1299. 匿名 2021/08/14(土) 19:43:39
>>1236
>>1286
そのグラフ、どこのデータなの?+0
-0
-
1300. 匿名 2021/08/14(土) 19:43:41
>>810
当然、感染対策はしているんだろうけど、人が集まればこうなるの分かってたやん。
90人のクラスター発生させててアホちゃう?+6
-0
-
1301. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:03
>>1252
1円も儲かっていないよ+0
-0
-
1302. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:19
>>1011
必要ですか?+8
-2
-
1303. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:23
>>1274
それは間違いなくあるよ。
どこ行っても水道があるし、民度のおかげ。
それで食い止めてるのに
政府が国民に甘えすぎてる+2
-0
-
1304. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:33
>>810
濃厚接触者900人ってw
北海道オワタ+10
-0
-
1305. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:38
>>1276
日本が許しても
大英帝国が許さないだろな。
+0
-1
-
1306. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:55
死の街...
東京。+2
-0
-
1307. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:01
>>1012
産業構造の転換は必要よ。+0
-0
-
1308. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:29
+0
-7
-
1309. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:31
>>1287
コロナという存在証明がないものを信じて畏れてる人こそカルト+2
-6
-
1310. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:36
>>1301
電通やパソナに転職できたら一生安泰かぁと思い始めた+5
-2
-
1311. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:42
コンビニとかで商品を持って見てはすぐ戻してを繰り返す人をよく見る。
だいたいが女性で雑に掴んでる人が多いんだけど、このご時世だから本当にやめてほしい。+11
-2
-
1312. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:43
>>1299
そちらのグラフこそどこよw累計グラフ見てもなんも分からんよ+0
-1
-
1313. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:53
>>7
ラムダ株は強毒で、感染すると致死率も高いらしいですね。正直、パラリンピックなんてやってる場合じゃないと思う。+75
-6
-
1314. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:56
>>1294
車、徒歩、自転車移動です。公共交通機関は使っていません。+0
-0
-
1315. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:06
>>1138
いない+0
-0
-
1316. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:28
>>1253
米国は90%以上でなければダメだと。
ドクターファウチ談+0
-0
-
1317. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:35
東京の医療従事者大変だろうね+3
-0
-
1318. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:44
>>1310
政権交代したら終わるよ+3
-0
-
1319. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:44
>>1313
ラムダはデルタより弱いから流行らないんじゃないかとさっき見た+14
-1
-
1320. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:53
異常気象見たら察せよと思うんだけど
確実に増えすぎた人類のせいで地球が限界を迎えている
+0
-0
-
1321. 匿名 2021/08/14(土) 19:47:29
>>1318
ハッ(⌒▽⌒)!!
ど、どこに転職したら勝ち組なんだ!+0
-0
-
1322. 匿名 2021/08/14(土) 19:47:52
>>1314
でもスーパーには行くんでしょ?+0
-0
-
1323. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:10
>>1308
日本でロックダウンは絶対にできないよなぁ+3
-1
-
1324. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:16
>>1206
打ったふりしてました笑+1
-0
-
1325. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:19
>>1319
ラムダは国内まだ一人だからね。
デルタも最初、6月くらいかなそんなもんだった+6
-0
-
1326. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:21
>>18
つーかオリンピックも途中でやめとけって感じだったけどね+73
-6
-
1327. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:23
>>998
多分検査は沢山できても保健所でのカウント作業が追い付かず1万とかまでカウントできるのかなぁ?この辺が限界かなぁ?って思います。
人数増やせばいけるだろうけど。+7
-0
-
1328. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:28
>>10
自身の髪の毛は.....
この人はどう考えても表舞台に出てスポットライトを浴びる人ではない。
昔ながらの裏方の調整役でしかない人でしょ?+8
-1
-
1329. 匿名 2021/08/14(土) 19:48:45
東海地方、くら寿司で練馬ナンバーのレンタカー見かけた。帰省してるんだろうな。感染予防の為にレンタカー。色んな事情があるだろけど、そりゃ感染者染み出すわ。+2
-2
-
1330. 匿名 2021/08/14(土) 19:49:34
>>1326
パラも日本有利で金メダル連発かな+2
-0
-
1331. 匿名 2021/08/14(土) 19:49:53
>>958
北海道の>>810より酷くなりそうな予感しかしない+5
-0
-
1332. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:16
>>1305
地球人口5億人だってさ
95%死ぬサバイバル
許す許さないじゃないかもね
もしアクアリズムやってたとして
中で藻が大量発生したら?
俺なら除去する
+0
-4
-
1333. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:32
>>342
東京五輪を開催したせいで、強毒なラムダ株が蔓延しました。+6
-4
-
1334. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:33
>>1321
財閥系の金持ちと結婚したらいいんじゃね(適当)
あるいは今はやりのエロ系youtuberになって一山当てるとかw+1
-3
-
1335. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:59
>>1325
インド変異株が騒がれた五月。市中感染あったのに
いつのまにか、六月に急にデルタが現れたね+7
-0
-
1336. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:07
>>1331
以外と平気で普通にフェスや祭り連発して、いつかとんでもないことになりそう+1
-0
-
1337. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:35
>>1325
デルタ株はインドで猛威を振るってたじゃない。+2
-0
-
1338. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:57
>>1311
ごめん何回かやってた
確かにそうだよね+0
-0
-
1339. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:32
>>1334
容姿に自信がないから、レベル高いこと言うなよな+0
-0
-
1340. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:35
>>1253
ワクチンで集団免疫は幻想だって、おみ会長がいってた。
最近でもイギリスの学者がワクチンでは集団免疫作れないって言ってる記事読んだ+3
-1
-
1341. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:45
>>10
今日も台本読んでる?ちゃんと台本覚えた?
そして質問する記者あらかじめ指定しておいた?w+6
-0
-
1342. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:08
絶望へ+0
-0
-
1343. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:11
>>1329
飲食店は必要ない!といいながら自分はくら寿司にいってるじゃねーか+5
-0
-
1344. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:21
>>1337
インドは汚いからなぁ+1
-1
-
1345. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:48
>>958
正気か?+2
-0
-
1346. 匿名 2021/08/14(土) 19:54:21
>>81
なにこれ+1
-0
-
1347. 匿名 2021/08/14(土) 19:54:39
米国発のイオタ株+0
-0
-
1348. 匿名 2021/08/14(土) 19:54:43
自己中達処分していくか🥺
+0
-0
-
1349. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:03
>>1337
インド本国は4月あたり。ノーマルから二重変異株から三重変異株とか混雑してたよ。その三重変異株がデルタかな+0
-0
-
1350. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:15
>>205
初めて見た時、えっ、なんか違うって思ったけど、
今は、いたいた😄と思うように。+9
-2
-
1351. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:59
>>1343
テイクアウトです+4
-1
-
1352. 匿名 2021/08/14(土) 19:56:42
>>10
安倍の尻ぬぐい、お疲れ様+8
-3
-
1353. 匿名 2021/08/14(土) 19:56:52
>>1347
最近の五輪日本株はまだ出来ないんだね+1
-0
-
1354. 匿名 2021/08/14(土) 19:56:58
>>1006
GOtoが一番罪ですよね。
オリパラより不要だった。
+25
-2
-
1355. 匿名 2021/08/14(土) 19:57:04
日本でロックダウンが出来ないんじゃなくて、指揮できる聡明で胆力のある指導者がいない+19
-0
-
1356. 匿名 2021/08/14(土) 19:57:42
>>1355
経済止める恐怖もあるやろな+4
-0
-
1357. 匿名 2021/08/14(土) 19:57:54
フジロックだけ大嵐にならないかなぁ+11
-2
-
1358. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:08
>>1354
二階のお友達助けるためのイベントだもん+12
-0
-
1359. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:11
>>10
国民や天皇陛下の声を無視して、東京五輪を強行開催し、結果、感染爆発と医療崩壊を招いた国賊。+13
-2
-
1360. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:17
>>1101
1度でも抗体はつくよ!もちろん2回接種ほどではないけどね。個人の体質にもよるけど1/3ぐらいはつくよ。+6
-2
-
1361. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:32
>>1349
4月のインド👳🏾♀️🍛ワクチンが効かない可能性も… インドで新型コロナウイルスの「三重変異株」が見つかる | Business Insider Japanwww.google.co.jpインドでは、新型コロナウイルスとの戦いに新たな脅威が現れた —— 三重変異株だ。この変異株はベンガル地方から持ち込まれたサンプルから見つかった。既存の二重変異株から進化した可能性がある。研究者らは、ワクチンの有効性に影響を及ぼす恐れがある
+2
-0
-
1362. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:55
>>1357
お盆外出させないための神の大雨があったから、ありえるかも+6
-0
-
1363. 匿名 2021/08/14(土) 19:59:25
>>1355
ダラダラゆるい規制(緊急事態宣言)続けるのと
ニュージーランドとかみたいに強いのを短期的に出すのとどっちが経済損失少ないんだろう+3
-0
-
1364. 匿名 2021/08/14(土) 19:59:45
>>1361
今のインドはもう平和になったの❓
あんまりニュース聞かないや+1
-0
-
1365. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:04
無能政府の尻拭いをさせられる国民+2
-1
-
1366. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:25
>>155
うわ恐ろしいな
酸素求めていくなんて
ガソリンスタンドみたいに増えるかな+11
-0
-
1367. 匿名 2021/08/14(土) 20:01:18
>>1354
1番不要だったの安倍のマスクでしょ+12
-1
-
1368. 匿名 2021/08/14(土) 20:01:31
>>1343
くら寿司のほうがマスクしてない子連れだらけでテイクアウトでもやばそうwww
ファミレス、ファストフード、フードコート
マスク着用しない子連れの行くところ空気感染の温床+10
-0
-
1369. 匿名 2021/08/14(土) 20:01:38
>>1366
新しい金儲けビジネスが生まれた+0
-0
-
1370. 匿名 2021/08/14(土) 20:01:55
>>525
お大事に+3
-0
-
1371. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:01
>>1364
インドとイスラエルはイベルメクチンを中心とした治療に切り替えてる
+3
-5
-
1372. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:02
>>699
アベノマスクまだ届いてない。まあ、要らないけどw+6
-1
-
1373. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:11
>>248
法整備より、補償金の問題かなって思ってる。実際2020年4~5月あたりのガチで自粛してた時って殆どの店が閉まってて、その間の店への補助や雇調金やら失業保険やら凄いことになってたもんね。もう一度あのレベルでガチ自粛する決断はできないんだろうね。+7
-0
-
1374. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:27
>>1363
ダラダラ続けた結果が今だからね。
てゆか、ザル入国してたらもう終わってるよ
ココぐらいじゃない?単一民族で失敗してる島国
+8
-0
-
1375. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:29
>>1363
日本が徹底した取り締まり出来るわけないから今のダラダラがベストなんじゃないのかな+0
-0
-
1376. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:33
>>961
今脳や心臓が急変しても助からないってことか...
+7
-1
-
1377. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:37
>>25
開催なんかは勝手にやってくれというとこだけど、行く行かないの判断くらいは個人個人がしっかり判断できるようになってくれないと+16
-1
-
1378. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:57
>>1353
ラムダ株の件で、帰国した各国の五輪関係者を心配してる。
コロナ発症した人 出ていないだろうか。
情報を隠ぺいした為に、日本でラムダ感染させちゃってたら申し訳がなさすぎる。
出ない事を祈るが心配だよ+1
-1
-
1379. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:03
>>1263
重要だと思うよ!
正しいかどうかもわからない重症者の数で一喜一憂させられてるのに、回復者の数を気にしないのは…。
そこも含めて知ろうとする事なんだから。
でもたしかに重症の程度は私たちには計り知れないよね!+19
-2
-
1380. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:21
>>248
国民なんか苦しんで死んでろ!ってことでしょ+21
-0
-
1381. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:54
>>1358
社団法人全国旅行業協会会長 二階俊博+3
-0
-
1382. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:57
>>1354
goto再開するの待ってるのに
+5
-3
-
1383. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:00
>>1255
それに木下先生が皆さんにワクチン接種を勧めていたのにずっと打ったふりをしていたとしても任意のワクチン接種なのだからいいのです。
アメリカで打てたはずなのに何で打たなかったのだろうアメリカに住んでないの?とか、医療従事者のはずだからもっと早く打てたのでは?と言うのは大きなお世話なのです。
先生も様子見していたのだから、今様子見している人も打ったことにして、バレたら『ずっと打ったふりしてました笑』と笑って言えばいいのです。
先生からのこのワクチンは任意なんだから様子見しててもいいんだよと言う優しいメッセージなのだと
私は思いました。
これからは私もバレたら『ずっと打ったふりしてました笑』と使いたいです。
私は人間味がある木下先生が大好きです。+1
-2
-
1384. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:09
>>1371
収束に向かっているのね+0
-0
-
1385. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:10
>>40
鼻から、小池のおばちゃんに期待してることなんて何もない。
あの人はただの政治屋+17
-0
-
1386. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:30
在日の天敵
安倍元首相+0
-2
-
1387. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:57
>>1359
国民や天皇陛下の声って何?+4
-3
-
1388. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:59
>>1340
>>集団免疫得られるワクチン接種率、70%程度では難しい=尾身会長
そのうえで「なかなか実際には70%くらいでは無理。何%かと言うのは難しいが、我々はもう少し接種率を上げていく努力をしていく必要がある」と語った。
70%なら無理だろうね。集団免疫得られるワクチン接種率、70%程度では難しい=尾身会長 | ロイターwww.google.com政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は29日の参院内閣委員会で、感染症に対して集団免疫を得られるワクチンの接種率について、国民の70%程度では難しいとの見解を示した。
+0
-0
-
1389. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:00
なんかまだ知られない新たな変異株があると思う+0
-0
-
1390. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:00
>>1371
それは窮地の時。今はワクチン接種してるよ。
それでも一日40000人が感染してるから
人口多いからハードだわ。+2
-0
-
1391. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:41
>>1368
店員が車まで持ってきてくれるテイクアウトですが、気を付けます。ありがとうございます。+2
-1
-
1392. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:52
>>1266
だから「少なくとも半年は効果がもつ」という話を「半年しかもたない」に捻じ曲げるのいい加減やめてくれる?
Covid-19 Immunity Wanes, but Third Shot Still Rarely Needed, BioNTech CEO Says - WSJwww.wsj.comGovernments must decide whether to give vulnerable people an extra vaccine dose, the head of the German company behind the Pfizer vaccine said.
7か月後も効果継続中でブースター接種はまだいらないだろうとのこと+0
-0
-
1393. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:02
>>18
オリンピックが原因の感染もあったけど、それより競技場にら押しかけたり路上飲み、ルールを守らずに営業してる居酒屋なんか満席だよ。そっちを解決してからだと思う。パラリンピックこそ、人の底力を感じられるよ。+32
-7
-
1394. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:09
>>1378
隠蔽体質の日本にがっかりした+1
-0
-
1395. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:09
>>82
もう国民があんたらを諦めてるんだよ!
今の政府与党に任せてたらこの体たらくなんだから!!+5
-0
-
1396. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:36
>>1322
幼稚園へ行ってる間、今は夏休みなので夫が帰宅してから19:00頃に買い出し行ってます。お店でも何かとお話したり、触りたがるので周りに御迷惑なので、、、。
+0
-0
-
1397. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:46
>>1374
単一民族で失敗してる島国。
あぁ、朝鮮人らしい文章だ。+0
-3
-
1398. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:48
>>1319
日本で変異してたらヤダなあ+9
-0
-
1399. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:56
>>1374
確かに島国でここまで失敗はすごい+10
-0
-
1400. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:01
>>55
なんとも思わないっていうか、ヤッパリ自分は大丈夫だろーって思いがあるんだろうね~+8
-0
-
1401. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:10
>>1381
春節に中国人旅行者を受け入れたのも、ここの癒着のせい
日中友好協会 会長 伊藤忠名誉会長 & 二階
程永華駐日大使,西日本地区中日友好交流大会に出席 - 中華人民共和国駐日本国大使館www.china-embassy.or.jp程永華駐日大使,西日本地区中日友好交流大会に出席 - 中華人民共和国駐日本国大使館ホームページ大使館メッセージ中国フォーカス中日エクスプレス中国ボイス中国エクスプローラートップページ > 图片新闻程永華駐日大使,西日本地区中日友好交流大会に出席2...
+11
-0
-
1402. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:17
>>1316
24日 ロイター] - 米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は、新型コロナウイルスに対する集団免疫獲得には人口の90%近くのワクチン接種が必要となる可能性があるとの認識を示した。
コロナ集団免疫獲得、人口9割がワクチン接種必要も=ファウチ氏m.newspicks.com[24日 ロイター] - 米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は、新型コロナウイルスに対する集団免疫獲得には人口の90%近くのワクチン接種が必要となる可能性があるとの認識を示した。
90%近くだから、80%台の間違いでしょ?+1
-0
-
1403. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:34
>>1382
感染が落ち着いたらやってもいいかと思います。+4
-1
-
1404. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:35
>>342
医療体制とバブル方式が完全に崩壊してたのに、なにが安心安全なオリンピックだよ!💢+9
-1
-
1405. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:01
今朝、旅サラダって番組やってたけど旅行帰省やめて下さいって言ってるのにああいう番組が普通にやってるのはおかしいよね、、+19
-2
-
1406. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:03
>>1391
店員が感染してたらアウトだよね+5
-1
-
1407. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:19
>>1353
たかだか3万人規模で、全員ワクチン打ってて、五輪株なんてできるわけない+5
-0
-
1408. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:45
>>1390
発祥の地・中国はもう完全回復してイケイケなのかなー。中国にバチバタできるのインドだけだからインド頑張れ。+1
-0
-
1409. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:54
>>1405
せめてテレビで旅気分を的なやつちゃう?+6
-1
-
1410. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:18
>>275
テントの中で濃厚接触…+24
-0
-
1411. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:30
>>1401
来年の春節はウェルカムするのかね+5
-0
-
1412. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:34
ガースーっていうか、いまの政権だね+0
-0
-
1413. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:34
>>1359
国賊は野党
特に立憲だよ!+4
-5
-
1414. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:45
精神障害者の新型コロナ死亡率、健常者の約2倍 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com精神障害をかかえている人は新型コロナウイルス感染症による死亡率が健常者よりも2倍ほど高いことが、最新の調査研究で明らかになった。研究者らは各国の保健当局に対して、新型コロナ対策では精神障害者らを優先することにいっそう配慮するよう促している。
+0
-1
-
1415. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:50
パラリンピックが終わったらロックダウン的なことになりそうだから今のうちからちょいちょい買いだめしとかなきゃ。
飲料とかレトルトとかの日持ちするものや日用品も。
+5
-0
-
1416. 匿名 2021/08/14(土) 20:10:04
22日は24時間テレビだって
クラスター起こさないでね+6
-0
-
1417. 匿名 2021/08/14(土) 20:10:51
>>1415
パラリンピックやってれば感染者減るわけないし
緊急事態宣言の内容が少し厳しくなりそうな気がする+6
-0
-
1418. 匿名 2021/08/14(土) 20:11:18
>>1415
ナイナイ!経済優先だからやりたくても出来ないよ!+1
-1
-
1419. 匿名 2021/08/14(土) 20:11:34
>>103
使うべきときに使えない権力って無意味だよね~+21
-0
-
1420. 匿名 2021/08/14(土) 20:11:39
>>1392
横だけど
1ヶ月程度の誤差に目くじらを立てなくてもいいじゃんか。
ほぼ同じだろ+2
-0
-
1421. 匿名 2021/08/14(土) 20:11:40
>>1416
コロナ実は安全説+1
-2
-
1422. 匿名 2021/08/14(土) 20:12:01
>>50
この長雨も中国が気象改変プログラムを使いすぎたせいという説もある。中国も洪水ひどかったし。とんでもねえ国+9
-4
-
1423. 匿名 2021/08/14(土) 20:12:20
>>1409
いや、わざと煽ってるんでしょ、マスゴミだもん+3
-2
-
1424. 匿名 2021/08/14(土) 20:12:51
>>1265
笑えるなお前らwww
+0
-0
-
1425. 匿名 2021/08/14(土) 20:12:59
>>1399
あまりにザル過ぎたからね〜
民度で助かってる。台湾なんて10人とかよ感染・・・
うらやましい・・・+8
-0
-
1426. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:01
>>123
それな。所詮、コロナなんぞインフル以下の雑魚ウイルスだよwいまだに過剰に騒いでいるバカでヘタレな愚民どもばかりでほんと草🤣パラリンピックは是非とも有観客で開催しよう!✌️+3
-9
-
1427. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:15
>>1258
だから悪化しないうちに診て貰えば自宅で治療できる。でもコロナの場合は早めに受診しても急変したりするから怖いんじゃん。
何度も言わすなよ、コロナは風邪おばさん。+4
-2
-
1428. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:55
>>81
ワカメの精霊出すなや+1
-0
-
1429. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:17
>>1262
してたよー+1
-0
-
1430. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:38
>>1401
伊藤忠が業績絶好調だったのもいろいろ裏がありそう・・・+7
-0
-
1431. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:39
>>25
ラブシャもやるよ。
山梨に全国から押し寄せる。。。
あのトイレとかさ、感染の温床だよね。
大変だ。+134
-2
-
1432. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:55
>>50
全域で水質汚染の中国さいてー
駆除されても仕方ないよYo(ノリノリ💃)【汚染水】原因は?中国「七色の川」突然変異で奇形魚iirou.com「三途の川」よりもヒドい!七色に染められた川……水質は改善不能レベルに達し、もとに戻るのに1000年以上かかるという。四大文明で有名な黄河はもはや、上流と下流で色が違う。急速な経済発展の代償は、あまりに大きかった。(Reutersより引用)
+6
-0
-
1433. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:01
>>1044
ちょっと東北弁出てるよね+2
-0
-
1434. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:12
ヤフコメより
デパ地下ではありませんが、フォローしている有名インスタグラマーのお宅には新宿伊勢丹の外商さんが10人近く押しかけたり、VIPルームでも大勢の従業員がいたり、時には客の家で会食している様子もアップされていました。
それでなくても去年から新宿伊勢丹は飛び抜けて従業員の感染が多い中で外商までもこの意識の低さで大丈夫なのかと思っていたところ案の定この有様。
呑気で驚きました+9
-0
-
1435. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:24
>>1417
オリパラをスケープゴートにしてるね+3
-0
-
1436. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:31
>>182
ウイルスなんてのは生き残るために必死に形態かえるんだから、そりゃ過去のワクチン効果なんて期待できないよね…
いたちごっこなんてのは鼻から分かってたことだし+13
-0
-
1437. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:57
>>1426
釣りでも迷惑+4
-2
-
1438. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:03
>>1053
コンサートはマスク必須だし誰も喋らないから感染リスクは低いよ
フードコートやファミレスでグループが喋りながらご飯食べてる方が危ない+2
-4
-
1439. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:11
オリパラが近いんだし自粛なんてしないで
リアル経済を回そうよwこのままだと世界で
一国負けになるよ、失われた○○年がって
またなりたいの?+0
-0
-
1440. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:17
>>5
入院治療が都内ではもう限界で隣県にも来てて、その県の陽性者は治療を受けられるのかな?自宅療養なんて、はいみんなで感染しましょうって感じ。+6
-0
-
1441. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:20
>>1430
伊藤忠に転職したい+1
-1
-
1442. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:21
>>1388
8割目安だからね
だからアメリカもワクチン接種したら金をやる。って言ってキャンペーン張ってる
新型コロナ: 接種7割では集団免疫難しく デルタ型で目安8割超に: 日本経済新聞www.nikkei.com新型コロナウイルスのインド型(デルタ型)の広がりで、ワクチンによる集団免疫の獲得が遠のいている。従来型ウイルスでは人口の6~7割の接種が目安とされたが、デルタ型は8~9割に上がった公算が大きい。接種率を最大限に上げる努力を続けつつ、コロナとの共存も視...
+1
-0
-
1443. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:27
>>1413
立憲・枝野氏「モリカケ、桜、五輪の経費、すべて公開」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com■立憲民主党・枝野幸男代表(発言録) おかしい、理不尽な、まっとうでない政治をまっとうにさせるというのは、(立憲民主党の)1丁目1番地でもある。次の選挙の政権公約の詰めをやっているが、そこには大々的に…
+3
-1
-
1444. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:37
>>1408
なんかまだ感染爆発してて、住民いるマンションの入り口コンクリートで固めてロックダウンとかしてるらしい+4
-0
-
1445. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:03
駆除されそうな寄生虫の伊吹を感じるヽ(・∀・)ノ
+0
-0
-
1446. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:05
>>1378
すっかり忘れてるけど、1月頃のイギリス変異株は
神戸あたりだったかな。それとロイター通信の記者の飲み歩きとか3〜4人が広げたってイメージだけど
裏で次々と入国しててガンガン入っていただけで・・・
インド変異株も感染したまま都内から広島へ帰った家族居たね。これは広がらなくて良かった。
+2
-0
-
1447. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:34
>>1444
やり方がまさに中国+2
-1
-
1448. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:38
ネットで携帯用酸素買ったけど取り寄せ品だったからいつ届くのか不安で、今日在庫がある酸素注文した。今見たらもう売り切れてたからびっくり!みんな考える事は一緒だね。使わないでいられますように!+1
-2
-
1449. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:05
>>202
商売なんて、そもそもだけどリスクありきだからねー
本当に需要のあるもの以外は淘汰されるのも、世界の仕組みだと思うよ+3
-1
-
1450. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:15
30代以上の日本人にとったら危険が迫ってるね
コロナに負けず無事に生き残らないとね😭+1
-0
-
1451. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:31
>>1407
よかった!日本賠償金地獄にはならないね!+0
-0
-
1452. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:35
>>186
まー失礼ね
あなたの深い深いほうれい線よりマシだわ+1
-0
-
1453. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:37
>>1409
ネタがないから旅行とグルメばっかりなんでしょ
通販とか工夫しろよ+3
-1
-
1454. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:41
>>1390
いや、インドは全然ワクチン普及してないのに
陽性率低い。昨日調べた。また調べるの面倒くさい。
やはりイベル…+8
-4
-
1455. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:48
>>1368
客単価3万のフランス料理とか鮨店のほうがくら寿司よりも安心できそうな感じがするよ・・・+8
-0
-
1456. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:59
>>342
新規感染者数が10倍ぐらいに激増してて、この原因が東京五輪じゃないなら、なにが原因なのかガースーに具体的に説明してほしいわ。+13
-2
-
1457. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:00
>>1443
朝日新聞デジタル
朝日新聞かぁ…+1
-3
-
1458. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:07
>>109
いまいち3万いかないねえ+2
-1
-
1459. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:10
>>1443
▼韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員+0
-3
-
1460. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:13
>>1453
つ 楽天+2
-0
-
1461. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:25
>>1425
民度のせいじゃなくてザル入国のせいって確信してるのすごいな+3
-2
-
1462. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:51
>>1448
水を差すようだけどあれ自分で吸い込まないと肺に取り込めないし
すぐなくなるしあまり意味ないよ…+2
-0
-
1463. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:58
>>1451
賠償金地獄って何すか?+3
-0
-
1464. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:05
>>1428
違うよ
ワカメの養殖所で絡まって溺死した土左衛門だよ。+2
-0
-
1465. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:05
>>1415
パラ終わるの9月5日なんだ
それまでは分散登校も休校も無しなのかな+6
-0
-
1466. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:09
>>1413
菅義偉は逆賊+3
-1
-
1467. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:24
>>1371
イスラエル?は説得力あり過ぎる+2
-2
-
1468. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:37
>>1443
絶対嘘だよ。
公約は聞こえの良いこと言っとくの。
守れなくても罰則も議員資格剥奪も何もないからね。
民主政権時代を忘れちゃダメよ?+2
-3
-
1469. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:40
最期の審判変異株はどうなったんだろ?+0
-0
-
1470. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:52
昨日立ったコロナ疲れたトピ行ったら
海開きで海に行ったら売り子も交通誘導員も皆マスクしてなくて感動しました!
って書いてあったよ。
馬鹿かと思ったよ。そりゃ新型コロナ掛かる人減らないよね。+6
-3
-
1471. 匿名 2021/08/14(土) 20:21:47
>>1368
それよりもパラリンピックのほうがヤバイのでは。
オリンピックもだけど。+4
-0
-
1472. 匿名 2021/08/14(土) 20:21:55
>>1459
呪われてる、太極旗…+1
-1
-
1473. 匿名 2021/08/14(土) 20:22:05
>>1462
あるだけで安心でもあるじゃないか+0
-1
-
1474. 匿名 2021/08/14(土) 20:22:26
>>1149
オリンピックで名前を残したかったのは、菅というより安倍+7
-0
-
1475. 匿名 2021/08/14(土) 20:22:29
>>1300
オリパラやるなら、甲子園もやめられない。甲子園やるなら他の部活動も止められない。なんだろうね。+5
-1
-
1476. 匿名 2021/08/14(土) 20:22:34
>>1310
あそこかなりブラックでヤバイよ
忙しい時は毎日終電とかかなりある+2
-0
-
1477. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:14
>>1454
インドは、ほぼ全員かかって抗体ある説が濃厚。その代わり50万人くらいは亡くなったけど、、、
「コロナ地獄」インドの逆説…未接種者の5人に3人が抗体保有(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp予防接種を受けていないインド国民の5人に3人が新型コロナウイルスに対する抗体を持っていることが分かった。 20日(現地時間)の「ヒンドゥスタン・タイムズ」などの報道によると、この日、インド医学
+6
-1
-
1478. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:18
>>1463
日本でコロナに感染して選手亡くなったら、外国から訴えられるんじゃないかと+2
-0
-
1479. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:37
>>1415
パラリンピック中止でいいのにね。
オリンピックもだけど、終わっちゃったし。
それらをやってから、ロックダウン、
て意味不明+6
-0
-
1480. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:39
>>538
私はユーチューブではじめしゃちょーと河野大臣がコラボをしたのをみてそう思っただけなのです。
アメリカでは2億回ワクチンを打ってもなくなった人はいないと言っていたので、なんて素晴らしいワクチンなのだと確信しました。
河野大臣はこびナビの素晴らしい方々の監修で発言されました。
こびナビがデマを言う訳はありません!この間のNHKにも出たらしいのでデマを諭す側がデマは言いません。
アメリカでは2億回打っても誰も死んでいないのです。
何度もと言いましたが、一定の間隔はもちろんあけますよ。+0
-6
-
1481. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:42
>>10
史上最低の無能ポンコツ総理大臣+24
-2
-
1482. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:42
>>1442
8割ってなんか根拠あって言ってるんだっけ?+1
-1
-
1483. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:53
>>1461
間違いなくザル入国。民度は大規模デモもしないしね
変異株当たり前に来てるじゃん。海外みたいに拘束しないしね+5
-0
-
1484. 匿名 2021/08/14(土) 20:23:55
>>4
ハワイならまだ大丈夫かもしれないけど、ニューヨークではジャズピアニストの方がリンチされたよね
日本人と中国人の区別がつかない人の方が多いんだから、そういう覚悟もしないと海外行っちゃダメだと思うよ
日本よりもコロナでの死者が多いから、より恨みも強いと思う
コロナ落ち着いたら海外行くのは自由だけど、みんな気をつけてね+81
-2
-
1485. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:12
>>1476
今のゴミ会社もそうだから、なら偉い人と癒着ある会社の方が絶対良いわ+0
-0
-
1486. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:17
>>1475
甲子園とオリンピックとかは同列ではないでしょ。
+4
-0
-
1487. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:24
>>1477
コロナ感染者も二次感染するからそれじゃあり得ない事はわかってる
+0
-0
-
1488. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:37
>>1478
たいそうユニークな発想ですね。+0
-0
-
1489. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:08
>>1310
パソナって小学生以下の子持ちシングル用に謎の仕事募集してたね+0
-0
-
1490. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:22
>>90
今月末あたりいきそうな気がする+3
-0
-
1491. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:30
>>1467
そう?最近反ワクが何でもかんでもイスラエル出してくるからなんかイスラエルというワードに説得力感じなくなった。+1
-0
-
1492. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:33
世界一ワクチン接種率が高いイスラエルで感染者爆発
海外でも「ワクチン意味なくね?」て論争も起きてるわ😰
何時になったらコロナ収まるのかな+6
-0
-
1493. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:35
>>1455
くら寿司新型店「新型コロナ感染対策」
安心感がすごい その徹底ぶりに感動くら寿司新型店「新型コロナ感染対策」安心感がすごい その徹底ぶりに感動 - グノシーgunosy.com7日にも緊急事態宣言が再発令されることが決定されたが、それ以前から新型コロナウイルスの対策を取っていない飲食店には行きづらいといった声も多い。画像をもっと見る■新型コロナウイルス対策万全の店記者も子供を持つ親という立場で見ると、たとえばファミリーに...
【コロナ対策バッチリ】くら寿司が全店舗で完全コンタクトレス&タッチレス導入を目指す!初の都心型店舗を渋谷&新宿にオープン|ウォーカープラスwww.google.com回転寿司チェーンの「くら寿司」が、都心型店舗の第一号店となる渋谷駅前店と、西新宿店を1月14日にオープンした。両店では、…
+1
-0
-
1494. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:37
>>1442
えー集団免疫はムリ、ってイギリスの研究〜って
みたよ。+3
-0
-
1495. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:57
>>1432
日本海に流れてこないの?+1
-0
-
1496. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:58
>>1477
あー抗体高いね。あの状況で回復してるって証拠だわ+1
-0
-
1497. 匿名 2021/08/14(土) 20:26:02
>>1340
日本は麻疹蔓延国だしねぇ
集団免疫が効くなら麻疹とはおさらばしてるなぁ+1
-0
-
1498. 匿名 2021/08/14(土) 20:26:07
>>1488
日本は国民にはドSだけど、外国には良い顔するからホイホイ金払うんだろうなーって
妄想で済んでよかったよ+2
-1
-
1499. 匿名 2021/08/14(土) 20:26:26
>>1451
なぜ変異株に地域の名前をつけないでアルファベットを振るようになったか。
その地域のイメージが下がるからだよ+0
-0
-
1500. 匿名 2021/08/14(土) 20:26:36
もウザイよ韓国人
どうせ君ら数年後いなくなってるんだから喚くな
ハウス
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する