-
2501. 匿名 2021/08/14(土) 21:14:34
>>245
いじめと一緒にしちゃあ駄目だよ。
この人等は何か損した感じがする位の程度の事で人のせいにして好き勝手やってるだけだから。+9
-0
-
2502. 匿名 2021/08/14(土) 21:15:01
>>2499
出前を置き配してもらっています。それか生協かなんかの食材をネット購入しています。これも置き配で。+5
-2
-
2503. 匿名 2021/08/14(土) 21:15:02
検査して陰性だったら帰省するよ
だめかな?+9
-2
-
2504. 匿名 2021/08/14(土) 21:19:24
>>2370
素朴な疑問なんだけど、食料どうするの?+3
-0
-
2505. 匿名 2021/08/14(土) 21:19:45
>>2499
私はイオンネットスーパーです。
割高だけど、仕方ない+6
-2
-
2506. 匿名 2021/08/14(土) 21:20:31
>>507
明日にはみんなゾロゾロ帰ってくるよ+11
-0
-
2507. 匿名 2021/08/14(土) 21:20:37
>>35
こんな光沢のあるスーツ着てるの!?+2
-4
-
2508. 匿名 2021/08/14(土) 21:20:43
オリンピック強行してて、説得力が本当にない
こっちは去年産まれた子を、初孫なのにずっとじいちゃんばあちゃんに会わせられてないのに
ずっと帰省我慢してきてバカみたいだ+28
-4
-
2509. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:20
>>184
水際対策の意味がわかってないのね
水際対策はしてるよ+4
-1
-
2510. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:41
>>2102
貴方は麻生副総理のなにか?+2
-0
-
2511. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:56
>>21+2
-0
-
2512. 匿名 2021/08/14(土) 21:23:49
>>1
政府が五輪を強行して、五輪関係者の感染対策や違反者への対応が悪かったから、日本人でも限界って思う人が多くなったと思うな
+7
-3
-
2513. 匿名 2021/08/14(土) 21:24:36
>>2
ね、帰ってきてって言って欲しいわ+1
-0
-
2514. 匿名 2021/08/14(土) 21:24:57
災害級だというならまず水際対策しっかりしてくれ…。
国民ばかりに我慢させるんじゃなくて、もう海外から人いれないでくれよ。+17
-0
-
2515. 匿名 2021/08/14(土) 21:25:18
うちは帰省やめたけど(面倒だし)、向こうは披露宴と誕生会やるからぜひ戻って欲しいと言っていた。
県外客、ガンガン招待しまくってたよ。
田舎は閉鎖的かと思いきや、家族人によって温度差ありまくりでびっくりする。+7
-0
-
2516. 匿名 2021/08/14(土) 21:25:34
>>1
不要不急は自己判断+3
-1
-
2517. 匿名 2021/08/14(土) 21:26:21
>>2514
鎖国すればいいんです。外国とは一切関わりを絶ちましょう。+7
-3
-
2518. 匿名 2021/08/14(土) 21:26:22
>>2489
じゃあ選手全員に辞退要請してますって言うのは嘘なの?+4
-0
-
2519. 匿名 2021/08/14(土) 21:26:54
>>2439
レスもないし、また嘘ついた
+0
-4
-
2520. 匿名 2021/08/14(土) 21:27:14
ワクチンと特効薬お願いしまーす!!
20,30,40代ワクチン後回ししたツケです!+3
-3
-
2521. 匿名 2021/08/14(土) 21:27:14
>>10
オリンピック強行中止派の人って、ずれてる考えなんだよね。+0
-3
-
2522. 匿名 2021/08/14(土) 21:27:40
>>2506
明日から交通網完全遮断してほしいね。そうすれば二度と帰ってこれなくなる。
帰りたければ歩いて帰れ。+9
-3
-
2523. 匿名 2021/08/14(土) 21:28:35
>>2497
税金はどうやって払ってんの⁉︎+1
-0
-
2524. 匿名 2021/08/14(土) 21:28:41
来るとこまで来ないと
もう分かんねーだろうな+3
-0
-
2525. 匿名 2021/08/14(土) 21:28:43
>>2518
そういう揚げ足取りはいらないから。器の小さい奴w+1
-2
-
2526. 匿名 2021/08/14(土) 21:28:47
>>1
やだもーん。もう帰省するもーん。
最悪コロナ撒き散らすかもしらんが、どうでもいいもーん。+8
-14
-
2527. 匿名 2021/08/14(土) 21:28:48
>>1
行く人はもう行ってるよね。
近所のまともそうなご家族も帰省してるよ。+7
-2
-
2528. 匿名 2021/08/14(土) 21:29:38
>>2523
振り込みでどうとでもなりました。なんとかなるもんですよ。+1
-2
-
2529. 匿名 2021/08/14(土) 21:29:41
>>2459
今の時代、在宅ワークをする方多いですよね。私も才能があったらしたいです。どんなお仕事をされていますか?+4
-1
-
2530. 匿名 2021/08/14(土) 21:30:27
>>2526
なら、コロナに感染したら病院に行かずに誰とも会わずに一人で苦しんでくださいね。バイキンさん+7
-5
-
2531. 匿名 2021/08/14(土) 21:30:33
>>35
昔やん。+0
-0
-
2532. 匿名 2021/08/14(土) 21:30:47
>>2453
それじゃ経済回らないしなぁ+1
-0
-
2533. 匿名 2021/08/14(土) 21:31:48
>>2489
それは、選手の方に大変な心理的負担をあたえ、海外のスポンサーも関わる問題ですから、訴訟問題になりかねませんよ。+3
-0
-
2534. 匿名 2021/08/14(土) 21:31:49
>>20
お前らはオリンピックで国を越えさせて入国させてるのに、国民には県の移動我慢しろって、そりゃ説得力のカケラもないよね。お前らがオリンピックを諦めてりゃ言うこと聞いたよ。何を偉そうにって感じだよね。+9
-1
-
2535. 匿名 2021/08/14(土) 21:31:51
>>55
なんで年老いた両親がいるから帰省するの?+7
-7
-
2536. 匿名 2021/08/14(土) 21:32:45
もう明日は帰路につくよね。うちの義妹は高齢の義父宅に都会の大病院勤めの姪つれて帰省してるわ。うちはまだ二回目の接種してないので~って田舎だから帰らない方針にしたのに。+3
-1
-
2537. 匿名 2021/08/14(土) 21:34:06
>>131
もうコロナと豪雨災害のニュースで手一杯だから。+6
-1
-
2538. 匿名 2021/08/14(土) 21:34:43
地方の感染状況見ると、結構お盆帰省かでコロナ持っていってる人多いね。迷惑な話。帰る前にPCR検査したらいいのに。+5
-1
-
2539. 匿名 2021/08/14(土) 21:35:03
>>2525
揚げ足取ってないよ。
嘘を書いたか確認してるだけ+3
-0
-
2540. 匿名 2021/08/14(土) 21:35:55
>>1
お盆入ってからこんな事言うの?
オリンピックで浮かれすぎじゃ‼️+1
-0
-
2541. 匿名 2021/08/14(土) 21:36:50
>>1240
年老いてるから、いつ亡くなるかわからないから顔見に行きたいんじゃん
後悔しないように
政府の言うこと聞いてたら3年も5年も会えないかもしれないんだよ+18
-2
-
2542. 匿名 2021/08/14(土) 21:36:52
>>38
言われたところで聞いてないでしょ?庶民のみなさん?
まだオリンピックのほうが完全対策もしっかりしてるだろうから安心出来る。
+1
-2
-
2543. 匿名 2021/08/14(土) 21:36:53
時すでに遅し
危機管理能力なさすぎてオワコン
あきらめるのはあなたです+3
-0
-
2544. 匿名 2021/08/14(土) 21:37:11
>>2381
人を集めるのはダメなんだよね?
何がダメで何がいいのかわからないよ
マスクして歌ってるの?
テレビだって何人もくっついて話してるのに飛沫感染て?
アイドルの人感染してるの多いしなんか変だよ+3
-0
-
2545. 匿名 2021/08/14(土) 21:37:42
>>2508
オリンピック開催は決まってたことだから強行とは言いませんよ。反対してたのは一握りだから、
あれだけ高い視聴率だったんでしょ。
今までずっと、緊急事態でも、夜中まで騒いで飲食してる人たちがいたわけだから、一定数は守らない。
+1
-8
-
2546. 匿名 2021/08/14(土) 21:37:50
帰省出来ませんでした
高速が通行止め、下道も大雨の影響で通行止め
あと30分早ければ帰省出来たんだけどなー
+0
-0
-
2547. 匿名 2021/08/14(土) 21:37:58
この状況で帰省するバカがいるのにビックリ。
帰省先で雨に濡れながらバーベキューでもやってろ+9
-8
-
2548. 匿名 2021/08/14(土) 21:37:58
>>2525
嘘つく人に器どうこう言われたくないやろw+3
-0
-
2549. 匿名 2021/08/14(土) 21:38:03
>>2542
オリンピック陽性者出てたじゃん+4
-0
-
2550. 匿名 2021/08/14(土) 21:38:16
>>2519
いや、あなたのコメントより先にコメントした人に、返信ついてたよ
岩手って
人を嘘つき呼ばわりする前に、ちゃんと確認してね+2
-0
-
2551. 匿名 2021/08/14(土) 21:39:08
>>35
緑好きなのは何でかな
緑の党とか、都庁の防災服?も緑入ってるよね
+1
-0
-
2552. 匿名 2021/08/14(土) 21:39:43
>>1611
見捨てるっていうと言い過ぎ。
でも、もし自分の80半ばの親と20代の子どものどちら一人しか助けられないと言われたら、やっぱり子どもをお願いすると思うので、全否定はできない。+10
-0
-
2553. 匿名 2021/08/14(土) 21:39:44
>>2538
うちの実家に弟が帰ってきて熱出しててPCR検査したら陽性。前日に友達と食事したらしく、その人も陽性とのこと。
これで両親が陽性で重症になったらどうしてくれるんだって感じ。最悪!+22
-0
-
2554. 匿名 2021/08/14(土) 21:40:10
>>2541
オンラインで会えるでしょ。これからは人と直接会ってはいけませんよ。+2
-15
-
2555. 匿名 2021/08/14(土) 21:40:15
>>2337
地方のほとんどは県の自主財源30~40%なんだよ。地方交付税交付金(全国から集めた国税の再分配みたいなもの)を受けていないのは東京だけなんだよ。極端なことを言えば、地方は東京からの仕送りで暮らしているようなもんだよ。それは国全体のためにはしょうがないことだから当然だとは思うけど、それに目をつぶって「滅亡しろ」はないだろう。+7
-1
-
2556. 匿名 2021/08/14(土) 21:40:22
>>1796
ホントに?
そんなニュース見てない+2
-1
-
2557. 匿名 2021/08/14(土) 21:40:42
>>892
でもこの人たち結構細かにPCRしたり、行動の把握はできてるよ。
行動把握が難しい一般人とは訳が違うのがなんでわからないの?+2
-5
-
2558. 匿名 2021/08/14(土) 21:40:54
オリンピック強行、更に災害級時パラリンピック強行、そこに子供を観戦させる
もう無茶苦茶だよね+14
-0
-
2559. 匿名 2021/08/14(土) 21:42:04
>>2453
5年前はコロナ関係無いのでは?+7
-0
-
2560. 匿名 2021/08/14(土) 21:42:18
>>2551
進次郎が緑好きだからだよ
+0
-0
-
2561. 匿名 2021/08/14(土) 21:43:03
>>2534
世界や日本やオリンピックをこんな事態にした中国を恨むよね。+7
-0
-
2562. 匿名 2021/08/14(土) 21:43:08
>>10
馬鹿じゃないの+0
-1
-
2563. 匿名 2021/08/14(土) 21:43:27
>>188
まぁ、コロナは存在しないけどね。。
コロナは概念
ダックダックゴーで
コロナ 存在証明 で検索してみてください。+0
-14
-
2564. 匿名 2021/08/14(土) 21:43:46
>>1
だが、断る!!実家に帰るである!+3
-3
-
2565. 匿名 2021/08/14(土) 21:43:55
>>1
>>2
>>3
東京都も横浜市も早く半日の年増のトップを追い出して入れ替えないと+4
-0
-
2566. 匿名 2021/08/14(土) 21:44:29
>>2555
だが東京が日本国内の感染拡大の諸悪の根源であることは間違いない。+2
-7
-
2567. 匿名 2021/08/14(土) 21:44:33
>>2459
PCRの検査キットってネットでも手に入るから検査受けてみて。
5回やれば2回は陽性になると思う。
それくらい精度の低いおもちゃみたいな検査なのに、なぜか信じてる人多くて怖い。+11
-5
-
2568. 匿名 2021/08/14(土) 21:44:59
>>2565
国も含めて都道府県知事全員クビでいいです。+0
-3
-
2569. 匿名 2021/08/14(土) 21:45:13
>>1796 頭おかしいね。この状況で開催する方向で動いてる時点で国はもう頭おかしい。
+9
-1
-
2570. 匿名 2021/08/14(土) 21:45:15
うちは田舎で迎える側だけどお盆前に親戚と話していたら、娘さんや息子さん皆さんちゃんと親に感染させたら困るからと規制されないお宅が多くて普通に皆んなしっかりしてるな〜思ったよ。ガルちゃん見てると帰って来いと旦那の実家が〜とか沢山あって不安だったから意外でした。+5
-1
-
2571. 匿名 2021/08/14(土) 21:45:27
>>2567
お金の無駄づかいやろw+2
-0
-
2572. 匿名 2021/08/14(土) 21:46:05
>>2553
帰るねとかの連絡もなく突然帰ってきたの?
それなら怒りもわかるんだけどそうじゃないなら自業自得じゃない?+11
-0
-
2573. 匿名 2021/08/14(土) 21:46:19
>>2567
いやです。検査は絶対に受けたくないです。引きこもって誰とも接触してなければ感染しないんですから。+2
-2
-
2574. 匿名 2021/08/14(土) 21:47:02
>>10
うわ。迷惑+0
-1
-
2575. 匿名 2021/08/14(土) 21:47:21
>>1650
バカなの?
家族が危ないならそれは不要不急ではないでしょ。そんな判断もできないの? 不要不急の帰省って意味合いでしょ、わかってるとしたらそこで家族の死に目的なことをいちいち持ち出すのも違うでしょ。
親も普通に元気で、毎年帰省してるって感じなら今年は我慢してねってことなんだと普通は分かるよね。わかんないのかな?+3
-2
-
2576. 匿名 2021/08/14(土) 21:48:43
>>2570
会社のおばさんも、二年も孫にあってないのよって笑ってました。でも、ラインで顔みながら話したりしてるんだって。なんだかんだ親思いというか、ちゃんと危機を想像できてる人は多いですよね。+7
-1
-
2577. 匿名 2021/08/14(土) 21:49:08
自分が地方住みで、実家が都内にありますが、
地方民が帰省を自粛してても、
首都圏の人がかなり観光・規制でこっちに来てます!!!
+3
-1
-
2578. 匿名 2021/08/14(土) 21:49:17
旦那の実家も自分の実家もコロナ理由に帰らない、家にこもれる夏休みが楽で楽しくて仕方ない。浮かれすぎてチューハイとツマミ買いだめした。+2
-0
-
2579. 匿名 2021/08/14(土) 21:50:16
>>74
教えてあげないよ🎵じゃん🎵🎵+7
-2
-
2580. 匿名 2021/08/14(土) 21:50:27
こんな中なのに普通に夜な夜なクラブみたいなとこ行ってるやついるよ
インスタのストーリーにバンバンあげてる
なんならみんなマスクなんかしてない。お酒もめちゃくちゃ飲んでるしほんと頭おかしい+0
-0
-
2581. 匿名 2021/08/14(土) 21:51:03
>>1951
しかも「人類がコロナに打ち勝った証として開催」とも。
いつ打ち勝った?
どこの世界に住んでる?+5
-0
-
2582. 匿名 2021/08/14(土) 21:52:24
>>2525
嘘がバレて逆ギレとか器が大きいですね〜+2
-0
-
2583. 匿名 2021/08/14(土) 21:52:24
>>1622
そんなことない帰っておいでといってるのは自分の家族だけで他の家は影で帰省してる人に文句いってるよ
+2
-1
-
2584. 匿名 2021/08/14(土) 21:52:35
>>2581
だからこの世からスポーツを全部なくしてもらいたい。スポーツこそコロナ蔓延の元凶。
体動かすのはバカがするもの+1
-4
-
2585. 匿名 2021/08/14(土) 21:52:41
>>1
みんなドンドン帰省してコロナを撒き散らしていいのかな?
ワクチン打てていない4、50代が感染してしまう人が増えるかも。
まあでも氷河期世代はXXXでもいいか。+1
-2
-
2586. 匿名 2021/08/14(土) 21:52:47
国や政治家に文句言ったってウイルスはなくならないんだから、誰かがこう言ったからではなく、自分の頭で考えて自己管理として感染しないように行動することが大切だと思う。
批判とか不平不満ばっか聞き飽きた。
文句言わなきゃ息できないんかな。+2
-0
-
2587. 匿名 2021/08/14(土) 21:52:53
オリンピック関係者が ラムダ株持ってきたらしいじゃん 日本に。 コロナに打ち勝った証なオリンピック開催が 日本に新種持ち込まれたとゆう 見事な結末+4
-0
-
2588. 匿名 2021/08/14(土) 21:53:01
>>2580
数日間開かないようにドアと窓溶接してやりたい。中で一人発症したら終わりって状況にして反省させたい。+0
-1
-
2589. 匿名 2021/08/14(土) 21:53:02
>>718
6年生だとこの時期1日だからお弁当食べたりとかしてその時にマスクなしで会話しちゃったりしたのかな?+0
-0
-
2590. 匿名 2021/08/14(土) 21:53:21
>>2577
そういうクズどもは全員逮捕して島流しにしてほしいです。+1
-1
-
2591. 匿名 2021/08/14(土) 21:53:34
>>820
デルタちゃんかもしれないδ+2
-0
-
2592. 匿名 2021/08/14(土) 21:54:07
>>2526
東京のコロナを持ってこないで。地方まで汚染しないで。+4
-1
-
2593. 匿名 2021/08/14(土) 21:54:10
>>2587
とゆう…+0
-0
-
2594. 匿名 2021/08/14(土) 21:54:17
>>11
死者は増えても人類滅亡までは無いと思う。
感染者は波があるから、じきにピークアウトする。その波が後何回来るのかわからないけど。+4
-0
-
2595. 匿名 2021/08/14(土) 21:55:17
>>1385
サーキュレーターだけなら、外気との換気ができてなければ結局室内の空気をかき混ぜてるだけで換気してないのと同じじゃない?+4
-0
-
2596. 匿名 2021/08/14(土) 21:55:56
>>2566
諸悪の根源って、他に原因がないって意味だよ。そんなわけないでしょ。+1
-0
-
2597. 匿名 2021/08/14(土) 21:56:04
>>10
あんたの帰省と世界中が動くオリンピックと天秤にかけんのやめなよ
オリンピックやったからこそ黙って家にいればいいのに…。
帰省して自分の父と母が死んでしまったひとの記事読んできたらいいよ。わたしが二人を殺したってやつ+1
-4
-
2598. 匿名 2021/08/14(土) 21:56:38
>>2526
なんで帰るの?家族とか大切じゃないの?+1
-2
-
2599. 匿名 2021/08/14(土) 21:56:45
>>2594
どんなウイルスも菌も、必ず一定数生き残るって説があるよね。だからって流行って欲しくないけど…+3
-0
-
2600. 匿名 2021/08/14(土) 21:57:16
>>2519
自分が嘘つく人だから人のことも嘘つきだと思うんだよね。+2
-0
-
2601. 匿名 2021/08/14(土) 21:57:28
毒親持ちで帰る家がない私としては、百合子の発言にブチ切れてる人たちが羨ましい。+16
-1
-
2602. 匿名 2021/08/14(土) 21:57:29
>>1
地方だけど
地元のららぽーとのゲーセンが大繁盛だった。
地方とはいえ感染者は出てる。
今までの4倍くらい。
2ヶ月前とかまで普通に飲んでたけど、時短営業でて、マンボウでこの感染者数みて、この密の中遊べる気がわからない。
抜くとこ抜くってのができない人がこうなるの?+15
-1
-
2603. 匿名 2021/08/14(土) 21:57:45
>>11
感染怖ければマスクして消毒してなるべく外出せずに会食しないでいればいいんじゃない?+4
-0
-
2604. 匿名 2021/08/14(土) 21:58:16
パラリンピックしてらまたラムダ株入ってくるじゃん
災害はいつか終わるけど、コロナはそれ以上だよ+19
-2
-
2605. 匿名 2021/08/14(土) 21:58:17
>>90
それじゃ、出歩いた方が良いと?
とりあえず叩きたいだけの野党と同じ思考だね+5
-1
-
2606. 匿名 2021/08/14(土) 21:58:26
この天候じゃ諦めるしかないわな…+5
-0
-
2607. 匿名 2021/08/14(土) 21:58:33
あきらめてと言われた時には既に帰ってたわw
そしてもう都内帰ってきてる
帰りの飛行機は満員でしたとさ+13
-1
-
2608. 匿名 2021/08/14(土) 21:58:36
>>5
時すでに遅し+5
-0
-
2609. 匿名 2021/08/14(土) 21:58:41
>>2532
お盆終わりにお盆休みの帰省を指摘することの遅さと経済回すことは関係ないわ
例えば逆にお盆の終わりなのにお盆休みを利用して帰省して地方の経済回してって言われたとしても遅くない?もう仕事だわって感じじゃん
同じく行くなって今更言っても遅いのよ
お盆終わりでこれから仕事に戻る人がいる中でお盆休みの在り方を言い出すのが今更でもう遅いのよ
何か言うなら休みの前、人が動く時期の前に言わないと+5
-0
-
2610. 匿名 2021/08/14(土) 21:58:46
>>2553
一日でうつったのわかるの?
たまたまもとから陽性だった可能性は?+6
-3
-
2611. 匿名 2021/08/14(土) 21:59:25
>>22
いいと思うよ。移さない移らない対策は怠らないでいれば+17
-0
-
2612. 匿名 2021/08/14(土) 21:59:30
都民に自粛をお願いするのも
諦めてよ。
+13
-1
-
2613. 匿名 2021/08/14(土) 21:59:45
>>99
会場近くに行っちゃう人って何なんだろうね?台風だからって田んぼや川を見に行く人と同じなのかな?+7
-0
-
2614. 匿名 2021/08/14(土) 22:00:38
>>2567
10日間毎日やって毎日陰性だったよ+1
-0
-
2615. 匿名 2021/08/14(土) 22:00:57
>>2594
東京は滅亡してほしい+0
-7
-
2616. 匿名 2021/08/14(土) 22:00:58
>>2572
姉の立場なら怒れるよね。
私は親の立場だから、もし子供からうつされたとしても責めないかな。まぁ、最低限の感染対策はしていたと信じてのことだけど。
子供が下宿先で感染発症したら、何もできなくても心配で行ってしまうと思う。
+5
-0
-
2617. 匿名 2021/08/14(土) 22:01:14
なぜこうも全て中途半端にしかできないのだろうか?
筋が通ってなさすぎないかい?
もう国民がそっぽを向いてしまっているよね+12
-1
-
2618. 匿名 2021/08/14(土) 22:01:47
何度も国民の努力を水の泡にして、
まだお願いを強いて図々しいんだよ。
+8
-0
-
2619. 匿名 2021/08/14(土) 22:01:51
>>2453
5年て
それはただ単に行きたく無いだけな人w+4
-0
-
2620. 匿名 2021/08/14(土) 22:01:53
>>1742
お前頭大丈夫か?
精神科行けよ+2
-0
-
2621. 匿名 2021/08/14(土) 22:02:09
>>39
もう、気にする人は厳重に対策するってだけでいいでしょ?
人の行動は放っておきなよ。
私も嗅覚無くなるのはイヤだから自制するけど人の行動はとやかく非難したりしないよ+4
-1
-
2622. 匿名 2021/08/14(土) 22:02:26
>>174
あなたにとって迷惑でも、こっちには知らんこっちゃないわ
個人の自由でしよ
+0
-9
-
2623. 匿名 2021/08/14(土) 22:02:30
>>2601
私も毒親持ち、今は帰省命令無視出来てるから清々するけど、優しい親御さんなら帰省出来ない今は辛いよな…と思う。+1
-0
-
2624. 匿名 2021/08/14(土) 22:02:37
>>1
規制を諦めろというより、都内などで遊び呆けるのを諦めて欲しいわ+3
-0
-
2625. 匿名 2021/08/14(土) 22:02:43
>>2553
まあかわいそうだけど、もう仕方ないんじゃ無い?とも思うわ+6
-0
-
2626. 匿名 2021/08/14(土) 22:02:51
>>2535
親のコロナ感染リスクを上げるか
自分の会いたい気持ちを優先させるか
後者を選んだんです+5
-1
-
2627. 匿名 2021/08/14(土) 22:03:45
>>2622
黙って勝手に行けば?首輪して牢屋ぶちこむわけいかないから、仕方ないもん。+0
-0
-
2628. 匿名 2021/08/14(土) 22:04:09
>>1
緊急事態宣言中、街中もすべてすっからかんなのに
今何故ショッピングモールは人だかりなのか理解できない。+1
-0
-
2629. 匿名 2021/08/14(土) 22:04:43
>>2535
いつ亡くなるかもわからないから
去年我慢して合わなかった間に祖母を亡くした私からすれば、会いたいなら会いに行けばいいと思う+12
-2
-
2630. 匿名 2021/08/14(土) 22:05:05
>>245
これに関しては、ガキとかいう問題ではないよ
人それぞれなら考え方や事情があるんだから、勝手にガキとか決めつけないでよね+1
-6
-
2631. 匿名 2021/08/14(土) 22:05:24
コロナで仕事も無くなって一年自粛してたけど政府は何やってたの?
ずっーとがまんしてましたけどこれ以上どうしろと?+9
-0
-
2632. 匿名 2021/08/14(土) 22:05:47
>>2629
だめです。ご老体に感染したら大変ですから。これからは一生オンラインでのみ顔合わせすればいいのです。+2
-11
-
2633. 匿名 2021/08/14(土) 22:06:10
>>2503
いいよ+1
-0
-
2634. 匿名 2021/08/14(土) 22:06:13
医療の切迫とかで訴えるよりも、感染して呼吸困難になったらものすごく苦しいよってことや、後遺症が残るよってことを前面に出したらどうかなあ+5
-0
-
2635. 匿名 2021/08/14(土) 22:06:19
なんか令和になって、暗い世の中だ+6
-0
-
2636. 匿名 2021/08/14(土) 22:06:39
>>2443
コロナ禍おさまっても地方には行きたくないなと思った。田舎の本性分かったら移住する気にならないと思うけど。
離れる人の気が知れないわ。勝手に衰退でもしてればいい、自業自得なんだから。+3
-0
-
2637. 匿名 2021/08/14(土) 22:06:55
>>2626
それでご老体が亡くなったら本末転倒ですよ。もうこれからは直接会うのは未来永劫禁止。
全部オンラインにすべきです。画面越しだって顔見れますよ。+1
-3
-
2638. 匿名 2021/08/14(土) 22:07:39
>>1343
ホント。
自分の欲望を優先してるだけなのにオリンピック持ち出して、何でも人のせい、政治のせいにし過ぎ。
もっと、これをしたらどうなるのか自分の頭で考えてほしい。+8
-0
-
2639. 匿名 2021/08/14(土) 22:07:54
自粛してもしても外国から日本来る人間や帰ってくる人間規制しない、自粛してもしてもオリンピック、政府がどんどんコロナおいでやすしてるよね。ざけんな。+3
-0
-
2640. 匿名 2021/08/14(土) 22:08:15
釣りは無視しましょうね
さっきから同一人物蔓延ってるね+3
-0
-
2641. 匿名 2021/08/14(土) 22:08:19
>>2632
あなたはそうすればいいよ+8
-1
-
2642. 匿名 2021/08/14(土) 22:09:16
>>581
こういう人って自分がコロナにならないと分からないんだろうなぁ。+3
-1
-
2643. 匿名 2021/08/14(土) 22:10:08
それぞれが好きにしたらいいと思う。言っても誰も聞かないし。ただ自己責任だよ。家族が感染して万が一のことがあっても誰も文句は言わないでほしい。+2
-0
-
2644. 匿名 2021/08/14(土) 22:10:09
>>2613
豪雨の田んぼも川も勿論危険だけど、田んぼは農家の人の生活かかってるから一緒にしちゃ可哀想+3
-0
-
2645. 匿名 2021/08/14(土) 22:10:11
>>1510
先週から帰省してみんなで遊んでるよ。ガルちゃんと現実のギャップに驚く。+2
-0
-
2646. 匿名 2021/08/14(土) 22:10:15
>>2526
日本中でワクチンを打てていない人が苦しむハメに。
各地で医療崩壊で大勢の人が死ぬんだよ。
特に40代、50代が死んで働く人や親を失う子供達も出てくる。
本当にそれで良いの?+2
-0
-
2647. 匿名 2021/08/14(土) 22:12:05
>>2626
ご両親だけに会って、周りも納得されているならいいけどね。
今後地域にコロナの人が出たら、〇〇さんの所からうつったのかも!なんてならないといいですね。+5
-0
-
2648. 匿名 2021/08/14(土) 22:12:18
>>835
それわかるー!+0
-0
-
2649. 匿名 2021/08/14(土) 22:12:23
>>2498
それはどちらともタイプの違う『自粛をしない人』だと思うよ。公共交通機関を使うだろうし、二人とは言え友人と会うんでしょ?それは十分に自粛してないと思うよ。
逆にそんなにその考え方にモヤモヤするよ。+6
-0
-
2650. 匿名 2021/08/14(土) 22:12:30
>>2641
だめです。日本国民全員がそうしないと滅びますよ+0
-8
-
2651. 匿名 2021/08/14(土) 22:12:38
自粛ばっかお願いするんじゃなくて、プレハブ小屋でもいいからコロナ病床作れよ。一年半何やってたんだよ。仕事も学校ももう止められないんだから、人の流れを止めるなんて無理だし、この一年半で自粛生活が対して意味ないことわかったじゃん。小池無能すぎなんだよ。ちなみに尾身の爺さんも!+39
-5
-
2652. 匿名 2021/08/14(土) 22:12:50
>>2646
もしかしたら、帰省する場所も無いナマポ暮らしのキモ中年野郎の釣りかも知れないよ。真面目に言ってあげるだけ無駄。+6
-1
-
2653. 匿名 2021/08/14(土) 22:12:58
>>22
今帰省したら原因があなたじゃなくてもあなたのせいになるし、帰省しただけであなたの家族も悪口言われるよ。
やめときな〜。+12
-11
-
2654. 匿名 2021/08/14(土) 22:13:14
>>2646
I don’t care the other people+0
-0
-
2655. 匿名 2021/08/14(土) 22:13:19
>>1451
親が危篤とか?そんな人は呑気にがるちゃんやってないと思うよ。+5
-2
-
2656. 匿名 2021/08/14(土) 22:13:28
>>2386
ネットだからこそ変なのが沸くよね
大抵の人はそこまで考えてないのに。
自粛系書き込む人って相当だと思うわ。
3回目、4回目警察いそう。自分は殆ど打ってないけどとかね。+4
-0
-
2657. 匿名 2021/08/14(土) 22:13:31
>>1954
これにマイナス3か。+2
-2
-
2658. 匿名 2021/08/14(土) 22:13:48
>>326
マイナスついてるけど、
この通りにならないのはおかしいよね。
だって災害クラスのトリアージってそういうことじゃないの?
+4
-0
-
2659. 匿名 2021/08/14(土) 22:13:55
え、帰省中ですよ?
もう1年8ヶ月帰省は不要不急だと思って我慢してたんだけど、母も70なんですよ。
産まれた孫の顔見せられてないのよ?もう2歳。
母は自営で働いてたけど体調崩して仕事辞めたの。
ワクチン打つから会いたいって言われたの。
都内から地方への帰省なんだけど、迷った挙句、1年8ヶ月ぶりの帰省になりました。
色々覚悟はしてます。
でもすごく喜んでくれた。次いつ会えるか分からないって泣いて孫をだっこしてた。
命が一番大切なのは分かるけど、会う事が楽しみで元気が出るって、生きる上で必要だって考えの人もいるのよ。
生きているうちに会えて良かった。
帰省が終わったらまたなるべく自粛するよ。
このままみんな無事でいたいとは思う。+24
-20
-
2660. 匿名 2021/08/14(土) 22:14:04
もうどうしようもないね
今もすごいけど新たな株が出てきたら
もっと大変な事になるの?+0
-0
-
2661. 匿名 2021/08/14(土) 22:14:12
>>2642
罹るのは勝手だけど、それでスーパーやらウロウロしないで欲しい。
それに風邪程度に考えてるんだったら救急車呼ばないで下さい。+14
-3
-
2662. 匿名 2021/08/14(土) 22:14:15
>>74
教えたらどんな対策がとれるの?笑+5
-0
-
2663. 匿名 2021/08/14(土) 22:14:18
>>6
それな
外国人を招いておいて国内の行き来は諦めてという。+12
-1
-
2664. 匿名 2021/08/14(土) 22:15:14
>>2644
そうなんだ。ごめんなさい。+1
-0
-
2665. 匿名 2021/08/14(土) 22:15:23
>>285
国体怖いよ~。田舎なのでオリンピックはあまり関わりなかったけど国体開催県なので嫌だなと思ってます+3
-1
-
2666. 匿名 2021/08/14(土) 22:15:44
>>2659
三日後全員バイオハザードとかになっても病院行くなよ+9
-15
-
2667. 匿名 2021/08/14(土) 22:15:49
>>2651
国もだよ
プレハブの病床なんてすぐ出来るのにやらないのはやる気が無いんだよ+7
-3
-
2668. 匿名 2021/08/14(土) 22:16:19
>>1722
馬鹿って他人に迷惑かけてると思ってないんだよね。分かってても自分には関係ないみたいな。コロナになってやっと気付く。+8
-4
-
2669. 匿名 2021/08/14(土) 22:16:37
おれ夢に亡くなった犬と猫がでてきたから墓参りに行きたかったんだけど・・・・+4
-3
-
2670. 匿名 2021/08/14(土) 22:17:11
>>2651
全くもってそれ。
中国嗤ってないで行動力は見習えよ、コロナ病院作りに関してはな。
大枚はたいてお前らやったのはブリーフマスク配布と10万配っただけ。+11
-1
-
2671. 匿名 2021/08/14(土) 22:17:28
>>1
呼びかけなくても、この数見て出ようと思ったやつの思考がわからない。
今はどこもアウト。
2ヶ月前と比じゃない。
2ヶ月前に遊んでりゃ良いのに。+4
-1
-
2672. 匿名 2021/08/14(土) 22:17:53
>>1937
2から1に1週間ぐらいなったけれど、数ヶ月間続けるのは相当キツイなという感じだった
1はインドアな人には楽だろうけれど、世間はそうでもない人ばかりだからストレスケアも同時に考えないとキツそう+7
-0
-
2673. 匿名 2021/08/14(土) 22:17:59
もう諦めてるよ。
なるようにしかならないし。
病院は満床。
お盆はオリンピックや、子どもが〜を言い訳に、帰省や旅行しまくりだもん。
おまけに低気圧のおかげで、西の方は河川の氾濫が相次いでいたり自然災害多発。
小笠原諸島近くの海底火山は噴火したし、色々もう変だよ。脅しとかではないけど、生き残るの難しくなるんではないかな?
+2
-2
-
2674. 匿名 2021/08/14(土) 22:18:07
>>2669
単独なら、野外の墓参り短時間くらい行きんさい。逆に熱中症と大雨気を付けて。+4
-0
-
2675. 匿名 2021/08/14(土) 22:18:19
バッハの銀ブラ時、丸川さんから不要不急の自己判断というお墨付きをもらい、必要不可欠につき帰省しま~す。文句があるなら大臣に言ってください。+5
-2
-
2676. 匿名 2021/08/14(土) 22:18:33
>>760
ギャグなんですか?
センスないですね+1
-0
-
2677. 匿名 2021/08/14(土) 22:18:55
せめて、中とう症の人が入院できなくても点滴をうけられる、飲み薬をもらうとかで重症にならなはいようにできないのだろうか+9
-1
-
2678. 匿名 2021/08/14(土) 22:18:56
>>2674
結構遠いけどいいのかな・・+1
-1
-
2679. 匿名 2021/08/14(土) 22:19:12
>>2665
オリンピック開催地になった側から言わせれば、ようやく恐怖わかったか?て思うわ。
こっちだって同じなんだよ。被害者。+0
-4
-
2680. 匿名 2021/08/14(土) 22:20:06
>>2674
単独でも外出は厳禁です。1歩も家から出てはいけません。+1
-2
-
2681. 匿名 2021/08/14(土) 22:20:13
孫見せたいってコロナのせいで孫を抱かせてあげられないなんて悲しいって言う人いるけど、私も子どもはいるけどそんなに必死になって孫に会わせなきゃってなる人の気持ちが理解できないんだけどそうなってしまう人は何でそこまで会わせることに拘るの?孫の顔を見せるのに今はいろんな手段があるのに不思議なんだよね+9
-9
-
2682. 匿名 2021/08/14(土) 22:20:15
>>2678
どれくらいよ。常識範囲内で+1
-0
-
2683. 匿名 2021/08/14(土) 22:20:17
>>2678
マイカーとかならいいんじゃない?+1
-0
-
2684. 匿名 2021/08/14(土) 22:20:26
>>2360
つまりオリンピックを強行するのは貴方の脳内では良識だというわけですね
ありがとうございました+1
-4
-
2685. 匿名 2021/08/14(土) 22:20:56
>>2682
県外はいかないくらい+1
-1
-
2686. 匿名 2021/08/14(土) 22:21:08
>>1937
これ結構あたってると思う!
私は②で友人宅で会ったり、外食に行く。
兄もコロナ怖いと言いながらも実際は周りに内緒にして家族旅行に行ってる。
ちなみ旦那は③で、今日はゴルフ。明日はバーベキュー。海もキャンプも仲間と充実中。
仕事とスーパー意外全く外出してない人は現実わたしの周りでは少数派+11
-1
-
2687. 匿名 2021/08/14(土) 22:21:09
>>2668
だから私は10年以上引きこもってほとんど人と会話しません。直接なんて5年くらい誰とも会ってないかな。だからコロナ禍の勝ち組です。+2
-6
-
2688. 匿名 2021/08/14(土) 22:21:20
>>2680
先生!それじゃ飯買いにコンビニにも行けんとです!+1
-0
-
2689. 匿名 2021/08/14(土) 22:21:26
>>2360
私はあなたと同じ気持ちだよ+2
-1
-
2690. 匿名 2021/08/14(土) 22:21:34
>>2685
家から1歩も出てはいけない+1
-1
-
2691. 匿名 2021/08/14(土) 22:21:35
>>2620
精神科もコロナ脳いちいち相手にする程暇じゃない+4
-1
-
2692. 匿名 2021/08/14(土) 22:22:19
うちは近距離だから帰省とかはないけど、今年こんなに酷いと去年帰っとけば、、と思うよね
だけど来年もっと酷いかもしれないしね
わからないよ、もう。どうしたらいいのか、、+3
-0
-
2693. 匿名 2021/08/14(土) 22:22:36
>>2360
で、オリンピックをスルーするのは何で?
自称・常識人さんよ+1
-4
-
2694. 匿名 2021/08/14(土) 22:22:46
こうなる事わかってたよね?政府も都も医師会も。
ホテルやプレハブでもいいんだからコロナの患者入れたらいい。
訪問診療する町医者沢山いるんだしあちこち行くよりまとめてたら少しでも命救えるはず。
自宅待機なんかそもそも無理なんだよ。
+3
-2
-
2695. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:08
>>2602
どこのららほですか?+0
-0
-
2696. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:13
>>2692
なので、人の家庭に口出しすることは下衆!+2
-2
-
2697. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:15
インタビュー受けてた帰省組。帰っても出掛けずに家でゆっくりしますって。いやいや、普段会ってない家族や親戚と会うこと自体が危ないんじゃないの?ずっとマスクしてるのか、って話しだよ。+5
-3
-
2698. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:20
オリンピック開催決行した時点で気付かなかったの?こうなることに???
どんな思考なの???
予想通りなんだけど。こんなことになるから開催するのは、未来見据えて、大変なことになる覚悟なんだと思ってたわ
今里慌てても遅いんだよ!!既にというか自粛してる人はもう2年近く帰省とか我慢してんだから。する人は自分のことしか考えてないんだからするでしょ
もう、いい加減にして!+3
-3
-
2699. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:29
>>2689
自演乙
そりゃ同じ気持ちも何も同一人物だもんなww+0
-3
-
2700. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:39
>>2688
煽りだから相手しちゃいけません+0
-1
-
2701. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:47
>>1180
うちも関東で小6。10月だけど諦めてるよ。
去年の林間もNGでした。今年の5年生は林間行った。
中学になると思春期だし、中学で行けても、また違う意味合いの修学旅行になってしまう。
まだ無邪気な小学生のうちに林間も修学旅行も経験できずってね。仕方ないけどさ。+9
-1
-
2702. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:55
>>2695
沼津+1
-0
-
2703. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:58
>>2699
自演じゃないから+1
-1
-
2704. 匿名 2021/08/14(土) 22:24:22
>>2681
親は自分が死んでもいいから孫を抱きたいのさ
ワクチンうってリスク減ってるからなおさらね
+6
-1
-
2705. 匿名 2021/08/14(土) 22:24:23
今日5700人?そらそうなるわな+10
-0
-
2706. 匿名 2021/08/14(土) 22:24:27
>>2687
勝ち組だろうけど、そんな人生は絶対嫌+15
-0
-
2707. 匿名 2021/08/14(土) 22:24:47
>>184
人災って。ウイルスを完全に阻止できた国なんてないわ。+4
-0
-
2708. 匿名 2021/08/14(土) 22:24:52
>>2698
わかってたでしょ。頭のいい専門家たくさんいるのよ+1
-1
-
2709. 匿名 2021/08/14(土) 22:25:09
>>1
旅行しないで、はわかるけど、帰省しないではひどくない?家族と会う機会なんて限られてるのに。それこそコロナで死んでしまったら二度と会えないよ。+21
-6
-
2710. 匿名 2021/08/14(土) 22:25:22
>>2705
うわ。。。
バカたちの集まりだね。。。+5
-0
-
2711. 匿名 2021/08/14(土) 22:25:35
>>2667
ベッドだけなら作れるよね
でも看護師医師は足りないよね補充できないよね
他の科だって必要なんだから
ベッドあればいいと思ってる人いてビックリ+2
-4
-
2712. 匿名 2021/08/14(土) 22:25:47
>>2503
五輪大臣が自己判断で構わないと言ったのでOK+2
-1
-
2713. 匿名 2021/08/14(土) 22:25:49
>>2666
横だけど、
こういう事いちいち言う人って、会いたいと思ってくれる人が誰もいないのかなと思う。+9
-6
-
2714. 匿名 2021/08/14(土) 22:26:07
>>2659
それぞれの家族が納得できるようにしたらいいと私は思うよ。だって出口が見えないもん、もしこの後すごい強い株が蔓延でもしたらもう会えないかもしれない…って思うもん+15
-2
-
2715. 匿名 2021/08/14(土) 22:26:33
>>2687
だから~って言うけど、10年以上前から引きこもりならコロナ関係ないじゃん。そんな長い事引きこもってあなたってどうやって暮らしてるの?+5
-0
-
2716. 匿名 2021/08/14(土) 22:26:55
>>1
ええやん、滅んでもらえば+0
-1
-
2717. 匿名 2021/08/14(土) 22:27:01
超少数派だろうけど、私は在宅で仕事して自粛生活徹底してるけど、出掛けないのが苦じゃない。全然平気。
逆に人は帰省しても飲み歩いても仕方ないと思ってる。理由があるだろうし無理強い出来ないからそれに怒りもない。
なんというか、現状を淡々と受け入れてる。政府の対応は思うところあるけど。+18
-0
-
2718. 匿名 2021/08/14(土) 22:27:07
>>64
分かるけどもうすぎたオリンピック開催をいつまでも理由に外出していたらいつか自分たちに返ってきてしまうんじゃないかと思う。この状況を理解して行動を改められる大人たちが必要なのに、こんなに切迫しても響かない人がたくさんいて確かにお手上げ状態だなあと思う。+5
-1
-
2719. 匿名 2021/08/14(土) 22:27:14
>>6
オリンピック中止します!なんてしてたら、日本は世界の笑い者になっていたと+3
-11
-
2720. 匿名 2021/08/14(土) 22:27:34
>>2651
病床だけ増やして誰がみるの…?
離職も増える、
他の専門の人を移動させるのも限度あるよね?
パンケーキやさんに席増やしたから明日から寿司つくれって言っても無理だよね?+7
-5
-
2721. 匿名 2021/08/14(土) 22:27:48
>>2711
とにかくホテルを借り切るとか
1か所に集めた方が
一軒一軒回るより効率が良いし
最小限の医療資源で対応できるから
ベッドでも何でも
1か所に集めて療養や診察が出来る所を確保すべきじゃん+10
-2
-
2722. 匿名 2021/08/14(土) 22:27:59
>>2630
は?
アレされたからコレする!って、思考回路ガキと一緒じゃん+3
-3
-
2723. 匿名 2021/08/14(土) 22:28:08
>>2693
横
じゃああなたそれだけオリンピックのこと言うなら当然IOCなり主催者なりに問い合わせしたの?+1
-2
-
2724. 匿名 2021/08/14(土) 22:28:14
>>2716
東京は今すぐ滅亡してほしいです。+1
-5
-
2725. 匿名 2021/08/14(土) 22:28:20
>>2677
呼吸だから、点滴や薬ではあまり、、だと思う…+1
-1
-
2726. 匿名 2021/08/14(土) 22:28:35
>>128
でも、その間に色々と同時並行で打つ体制を整備しとけば良かったんじゃね?
接種券発送も遅いし、読み取り機械の不具合の話も初めの頃はかなり聞いたし。+1
-0
-
2727. 匿名 2021/08/14(土) 22:28:40
>>242
沖縄の旅行関係の会社で働いていますが、どんどん来て欲しいですね。生活かかってるので。お盆も毎日ツアーの予約でいっぱい。ありがたいです。+2
-8
-
2728. 匿名 2021/08/14(土) 22:28:45
>>2709
もう我慢して2年だからね
お互いワクチン打っていれば今が一番リスク低い
入ってきたばかりのペルー株はワクチン効かないから待っても無駄
画面で会話するのと直にあって話すのは大違いだよ
+6
-3
-
2729. 匿名 2021/08/14(土) 22:28:45
>>2684
よこ
あなたの解釈ちょっと違うと思うけど
+1
-0
-
2730. 匿名 2021/08/14(土) 22:29:01
1年半も、無能議員が税金給与泥棒し続け放置した結果ですね
オリンピック前に更に凶悪なウイルス型が入ってたのに発表もせず隠したからアメリカから叩かれる日本政府
本当腐ってるわ+3
-0
-
2731. 匿名 2021/08/14(土) 22:29:14
>>2713
2666だけど、家族いる看護師だよ。これだけ医療現場逼迫してるのに毎日クラブで騒いで感染、飲み会で感染、帰省で感染多すぎる。+12
-3
-
2732. 匿名 2021/08/14(土) 22:29:17
>>2719
オリンピックやって
感染爆発して
バタバタ死んだら
それこそ世界の笑いものなんですけど+6
-3
-
2733. 匿名 2021/08/14(土) 22:29:34
>>2665
今年は三重県だったかな?+1
-0
-
2734. 匿名 2021/08/14(土) 22:29:34
>>2715
在宅ワークを色々やって生活してます。人と会わなくてもなんとか生活できるもんです。+3
-2
-
2735. 匿名 2021/08/14(土) 22:29:41
>>2699
何を根拠にw+0
-0
-
2736. 匿名 2021/08/14(土) 22:30:01
>>2501
いじめと同じとは言ってない。
考え方の例えなんですけど+3
-3
-
2737. 匿名 2021/08/14(土) 22:30:17
>>1
どあつかましいわ+1
-1
-
2738. 匿名 2021/08/14(土) 22:30:44
>>2721
だ、誰が管理して投薬やらするの?+2
-0
-
2739. 匿名 2021/08/14(土) 22:31:23
>>2123
3日経過してるのかw
鮮度ゼロだねw+4
-0
-
2740. 匿名 2021/08/14(土) 22:31:33
>>2707
唯一ナウルは速攻空港規制して一切の渡航禁止して、感染者ゼロ。+0
-3
-
2741. 匿名 2021/08/14(土) 22:31:49
>>2651
同感です。他の県では、何かあった時のために、体育館に野戦病院を用意して、いざとなれば地元の医者が連携で協力するように体制を確保したようです。+2
-0
-
2742. 匿名 2021/08/14(土) 22:32:24
>>750
同感+3
-0
-
2743. 匿名 2021/08/14(土) 22:32:57
>>2413
県民トピ系とかで帰省するーとか言ったら死ぬほど叩かれるよね(笑)
現実は帰ってる人ばかりなのに+6
-0
-
2744. 匿名 2021/08/14(土) 22:33:03
>>2710
こちらはブルーインパルス見にきた人達。「ここに来てワクワク」だって+2
-5
-
2745. 匿名 2021/08/14(土) 22:33:04
>>2681
会わせたいっていうよりは、おばあちゃんが孫に会いたいって願いが強いんじゃない?
そのおばあちゃんの願いを叶えてあげたいな、歳も歳だしって事なんだと思うよ+9
-3
-
2746. 匿名 2021/08/14(土) 22:33:10
色々やれることあったよな+4
-0
-
2747. 匿名 2021/08/14(土) 22:33:25
>>112
本当それ。もうコロナなっても病院で診ません!救急搬送もしません!って言えば、少しは自粛するんじゃない?+4
-1
-
2748. 匿名 2021/08/14(土) 22:33:43
>>2704
親が思うのは解るのよ。子どもの方の意見として子とも顔を見せてあげたい、抱かせてあげたいってこの状況下で執拗に思う気持ちが理解できないのよ。
親がワクチン打ってたとしてもそれでも感染する人もいるじゃない。自分が親の死因になるかもしれないのになって思ってしまう。+4
-0
-
2749. 匿名 2021/08/14(土) 22:34:32
>>2734
在宅ワークいいなぁ。うらやま+1
-1
-
2750. 匿名 2021/08/14(土) 22:34:46
趣味がカフェ巡りとライブ鑑賞だからどっちもコロナでやりづらくなってキツイ
前者は去年ならまだしも、今東京は外食自体が感染リスク(伊勢丹とかがあの惨状だし)だからなおさらやりづらくなった
後者は開催できない→開催できるけれど規制あり→開催できないところもポツポツ(今) で、夏になったら遠征もできるかなと思ったけれど、あまりにも東京の時勢が厳しくなりすぎているので、自粛しよう…となっている+3
-0
-
2751. 匿名 2021/08/14(土) 22:35:13
>>2719
笑われたっていいじゃないか!?
国民を大切にしてるという事。逆に誇りだよ!
この時期に中止してたら。
+11
-0
-
2752. 匿名 2021/08/14(土) 22:35:38
>>2651 安倍マスクはさー、ん?と思ったけど去年それ書くとマイナスだらけで文句書かれるから言えなかった(笑)+0
-3
-
2753. 匿名 2021/08/14(土) 22:35:50
>>982
私は開会式の真矢みきを見ながら、真矢みきが「こんな低レベルな演出でもわたし頑張ってるんだからあなた達もあきらめないで。」とメッセージを送っているんだと勝手にそう捉えました。+18
-1
-
2754. 匿名 2021/08/14(土) 22:35:55
オリンピック開催して外国との往来もいまだほぼ自由なのに何言ってるの。
昨年も今年も政府の言う通り帰省せずにいたら、二年も会わず初孫も見せられないまま親を亡くしてしまった人がいる。本当に後悔してた。
それ聞いて今年のお盆はワクチン接種も済んだから帰省する。もちろん親以外とは会わないし実家で静かに過ごすけどね。+30
-5
-
2755. 匿名 2021/08/14(土) 22:35:55
世の中いろんな人がいるんだから、飲食店でマスク外してしゃべる人もいると思う
仕事の休憩ランチでそんな人いたら嫌だけど、世の中いろんな人がいるからしかたない
遊びでわざわざ外に出かけてそういう人のことをとやかく言う気になれないし、ギスギス感が嫌で人と会わなくなった
帰省も旅行も同じように、なんとも思わない
世の中いろんな人がいるし、風邪がそうだったように、それなりに心がけてても感染する時はするからしかたない
でも政治は有権者の反応次第だから、なんとかしたい+3
-0
-
2756. 匿名 2021/08/14(土) 22:35:56
>>1957
あなた色んなとこで喧嘩売ってるよね
お盆休みで暇なのは分かるけどそんな生産性の無いことやめた方がいいよ?
いい大人が見てて恥ずかしいわ笑+4
-1
-
2757. 匿名 2021/08/14(土) 22:36:05
>>2734
めちゃ羨ましい!
人嫌いだから関わりたくない
ネットの距離感が良い+3
-1
-
2758. 匿名 2021/08/14(土) 22:36:09
>>2677
重症化しにくいカクテルは軽症で50歳以上もしくは基礎疾患ある人だったよ
しかも発症後7日以内の人
入院調整してる間に7日過ぎそう+4
-0
-
2759. 匿名 2021/08/14(土) 22:36:12
ステイホームはゲームとか漫画とか、どこでもできる趣味持ちならまだしも、現地で体感する系の趣味持ちだと本当にメンタルに来る+4
-0
-
2760. 匿名 2021/08/14(土) 22:36:14
>>2723
はい、もちろん抗議しましたよ+2
-2
-
2761. 匿名 2021/08/14(土) 22:36:49
>>2760
ネットだからいくらでもそうと言えるよね。
証拠は???+1
-3
-
2762. 匿名 2021/08/14(土) 22:36:56
潰れた店の数とか出して欲しい
そちらも相当大変なのでは+7
-4
-
2763. 匿名 2021/08/14(土) 22:37:06
経済完全停止が一番なのになぜ無能政府と無能都知事はできないんでしょうか?
経済なんて破綻すればいいんですよ。+0
-8
-
2764. 匿名 2021/08/14(土) 22:37:51
>>2744
この人たちが今頃後悔してることを祈るわ。。。+5
-1
-
2765. 匿名 2021/08/14(土) 22:37:51
>>2759
オタクだから大勝利なんだよね
アウトドアが正義みたいな風潮あって無理していたけど、こんどは引きこもりが正義みたいになって、ディスられるの減って快適+2
-1
-
2766. 匿名 2021/08/14(土) 22:38:38
>>2725
カクテル療法のことをいってるんじゃないかな?+1
-0
-
2767. 匿名 2021/08/14(土) 22:38:45
小池も菅もやべーて顔してる+0
-0
-
2768. 匿名 2021/08/14(土) 22:39:10
コロナに大雨に地震にもう嫌だ+5
-0
-
2769. 匿名 2021/08/14(土) 22:39:11
国に殺されても文句しか言わない日本人も悪いのかな+1
-2
-
2770. 匿名 2021/08/14(土) 22:39:25
>>202
モヤるかなー。全く関係ないような気が。オリンピック開催は日本が決めたことなんだから、国民なら協力すべき。まわりでオリンピックについてどうこう言っている人なんて全くいないよ。+0
-8
-
2771. 匿名 2021/08/14(土) 22:39:33
>>1957
??+1
-0
-
2772. 匿名 2021/08/14(土) 22:39:51
>>1
パラリンピックももちろん諦めるんですよね⁇
IOCの会長は不要不急の外出で銀座にいらっしゃいましたけど。+12
-2
-
2773. 匿名 2021/08/14(土) 22:40:01
>>2745
横です。友達の親がコロナで亡くなった。同じ市内に住んでたからコロナでもしょっちゅう会いに行ってたみたい。友達がコロナになって親も感染して亡くなったよ。友達は自分のせいでってすごい責めてた。+18
-2
-
2774. 匿名 2021/08/14(土) 22:40:06
>>2761
証拠を教えてほしかったら先にあの個人情報を教えてよ+0
-2
-
2775. 匿名 2021/08/14(土) 22:40:52
地元帰省諦めたけどフジロックやるみたいで複雑な心境。+6
-0
-
2776. 匿名 2021/08/14(土) 22:41:15
訂正
>>2761
証拠を教えてほしかったら先に貴方の個人情報を教えてよ+0
-5
-
2777. 匿名 2021/08/14(土) 22:42:20
>>2764
こう言うところに来ちゃう人たちだからマスクもウレタンが多いね+7
-1
-
2778. 匿名 2021/08/14(土) 22:42:29
>>432
>>1719さんが上げた例のように
+0
-0
-
2779. 匿名 2021/08/14(土) 22:42:33
>>2331
どこ行っても2歳の小さな手にシュッシュとアルコール吹きかけられるから手も荒れるし、可哀想だからもうしばらく引きこもってる。小さい子の手がボロボロになるよ+3
-2
-
2780. 匿名 2021/08/14(土) 22:42:54
>>2732
オリンピックやってるのに自粛あほらしいって出歩いた結果感染拡大して笑もの+1
-1
-
2781. 匿名 2021/08/14(土) 22:43:01
>>2764
いや、なーんも思ってないと思うよ。周りの人はみんな他人。コロナ感染したかどうかも分からない。もしコロナになっても自分がうつした訳ではないから関係ないと思ってるんじゃないかな+4
-0
-
2782. 匿名 2021/08/14(土) 22:43:19
>>2765
そういう人はいいんだよ…
でもそうじゃない人で上手く適応できない人は病む
コロナ禍でメンクリ行く人増えたし+7
-1
-
2783. 匿名 2021/08/14(土) 22:43:28
全ての物事を政争の道具として利用する人
+2
-0
-
2784. 匿名 2021/08/14(土) 22:43:56
>>2773
何故これにマイナスなの?里帰りしてる人?+6
-2
-
2785. 匿名 2021/08/14(土) 22:44:00
>>2701
ごめんなさい。どう意味が違ってしまうのか解らないのですが。6年生だって充分、思春期のお年頃でしょ。何が違うのかな?+6
-0
-
2786. 匿名 2021/08/14(土) 22:44:46
>>4
不謹慎だけど笑ってしまった(笑)+0
-1
-
2787. 匿名 2021/08/14(土) 22:44:55
それより小池さん!!
東京都の教員だけど、新学期どうするの!??
まさかこのまま普通に新学期始める気⁈
怖くて仕方ないよ!!+12
-2
-
2788. 匿名 2021/08/14(土) 22:46:38
>>2659
え、帰省中ですよ?
これムカつくわーw 黙っとけよww+5
-2
-
2789. 匿名 2021/08/14(土) 22:47:12
まじお盆で不要不急の外出するやつらなんなの。コロナかかれよ。
映画とかカフェとか行く必要あるか?+3
-4
-
2790. 匿名 2021/08/14(土) 22:48:06
>>2777
私は自粛してるけどウレタンマスクしてるよ。+3
-1
-
2791. 匿名 2021/08/14(土) 22:48:59
>>2331
自宅でもマスクしてるの?それとも保育園?+2
-2
-
2792. 匿名 2021/08/14(土) 22:50:06
>>2725
そうなる前に救いましょうじゃないのかな。
早めの治療で苦しくなる前に抑えるみたいな+1
-0
-
2793. 匿名 2021/08/14(土) 22:50:58
元気でまともな親なら
今年は来ない方がいいと言うだろうね。+1
-0
-
2794. 匿名 2021/08/14(土) 22:51:03
>>2787
はじまんじゃん?今も部活もあるし+2
-6
-
2795. 匿名 2021/08/14(土) 22:51:04
>>2709
もともとお盆で一斉に動くのは嫌だったから、これを機に誕生日休暇とかにしないかな。
+2
-0
-
2796. 匿名 2021/08/14(土) 22:51:07
>>2721
他の県では、緊急事態には、体育館の野戦病院を使用して、地元のお医者さんが連携とる体制を用意しましたからね。+1
-0
-
2797. 匿名 2021/08/14(土) 22:51:58
>>2790
へー+2
-0
-
2798. 匿名 2021/08/14(土) 22:51:59
>>814
うち、宿題も溜めるタイプで、オンラインは凄く不安。やらなそうで怖い。
ちゃんとやれる子が羨ましい。
私も日中仕事してるから見られない。みんなちゃんとできるなら凄いなぁ。+6
-5
-
2799. 匿名 2021/08/14(土) 22:52:07
>>496
二度と首都圏には帰ってこないでね。+1
-1
-
2800. 匿名 2021/08/14(土) 22:52:23
1年半以上ずっとこの状態じゃん。
ゼロコロナなんて無理なんだから、感染対策はしつつ私は出歩きます。+7
-2
-
2801. 匿名 2021/08/14(土) 22:52:40
>>1
災害急の危機は煽り過ぎ。
マジで災害級にやばかったら今頃人口激減してるはずだわ。+8
-15
-
2802. 匿名 2021/08/14(土) 22:52:42
>>1
もう帰ってくる連中のが多くない?
今から帰る人いるのかね+7
-0
-
2803. 匿名 2021/08/14(土) 22:52:47
不覚にも草+32
-0
-
2804. 匿名 2021/08/14(土) 22:53:09
ずっと思ってたけど芸能人てコロナになりすぎじゃない?+23
-5
-
2805. 匿名 2021/08/14(土) 22:53:29
なんか知らないけど、オリンピックの時と
全然違う凄い脅かしたような報道なんだけど
ガラッと変わったの?
災害級ならパラリンピックも辞めて
海外の出入りも飛行機とか全部一時期止めてくれないかな+59
-1
-
2806. 匿名 2021/08/14(土) 22:54:01
>>2787
始まってくれないとこっちが困る
早く一人で出歩きたい+3
-12
-
2807. 匿名 2021/08/14(土) 22:54:04
>>2803
掃除の関係かな+2
-2
-
2808. 匿名 2021/08/14(土) 22:54:47
>>2659
>>2773です。見てね?
あなたも私の友達の様になって初めて気付くんだね。あなたはまだ若いから軽症ですむから関係ない?親が亡くなってもそれが運の尽き?+5
-5
-
2809. 匿名 2021/08/14(土) 22:55:36
>>1790
本当。子供は家に居とけみたいの、子供を軽く見過ぎ。
だったら子供だけじゃなくて大人も絶対出勤が必要な製造、配達、販売みたいな人以外一切外出すなよ。+17
-3
-
2810. 匿名 2021/08/14(土) 22:55:42
>>2702
私も沼津住み。わかります。
沼津港に続く道もららぽの周辺も、
県外ナンバーが多くて渋滞…
平日は1回で通過できる通勤途中の信号機。
お盆に入って、渋滞する道の迂回路になってしまい、
4回信号待ちして やっと通過出来ました。+5
-0
-
2811. 匿名 2021/08/14(土) 22:55:45
帰省はとっくに諦めましたが、オリンピックやったくせに、どの口が言ってんだ?
てか、何のために今さら言ってんの?
もうコロナ+オリンピックで、人間って自己中なんだと思い知らされました。+15
-6
-
2812. 匿名 2021/08/14(土) 22:57:01
>>2807
私も係員の配置とか掃除とか
関係してるのだろうなと思った
+5
-0
-
2813. 匿名 2021/08/14(土) 22:57:14
>>2801
それぐらい言わないと
人が減らないからじゃない?
本気で思ってるわけないと思う+6
-2
-
2814. 匿名 2021/08/14(土) 23:00:01
>>1721
オリンピックとは全く別問題だよね
オリンピックは良くてなんで○○はだめなの?
の関係性が全くわからない
+8
-8
-
2815. 匿名 2021/08/14(土) 23:00:05
今回が最後の緊急事態宣言とか言ってなかったっけ
ってことは次はロックダウン?+7
-0
-
2816. 匿名 2021/08/14(土) 23:00:49
>>2797
ウレタンマスクしてる人普通にいるよ。私の場合は自粛というかそもそも友達いないからコロナ前から外出はしない。会う人いないから+9
-1
-
2817. 匿名 2021/08/14(土) 23:01:06
最大級の災害なのに入国制限は緩和
不思議ですね+18
-0
-
2818. 匿名 2021/08/14(土) 23:01:21
>>2798
できない、やらないタイプの子に合わせて普通にやる子どもたちをその基準に方針を合わせてほしくないです。+5
-3
-
2819. 匿名 2021/08/14(土) 23:01:41
五輪終わったらコロナ脅かし報道ばかりでもううんざり!マスコミくそすぎ!
今回の帰省が地方の老人ワクチン接種終えてて一番安全な気がするんだが。むしろ年末の帰省のときは接種から6ヶ月過ぎてて危ないからやめたほうがいいと思う。+13
-3
-
2820. 匿名 2021/08/14(土) 23:01:45
>>2802
いまから交通網完全ストップしてほしいね。そうすれば帰省したやつらは帰れない。+3
-4
-
2821. 匿名 2021/08/14(土) 23:02:43
>>2806
勝手に出歩けばいいんじゃな?気持ち悪いわ。+4
-4
-
2822. 匿名 2021/08/14(土) 23:03:17
>>1790
横だけど学校が休みになると一気に危機感が増すからじゃない?
今は政治家や医者が何を言っても聞いてくれない人が多いから
学校が休みになるほど酷いんだってそこでやっと気づく人も大勢居るとは思う+5
-0
-
2823. 匿名 2021/08/14(土) 23:03:27
>>2809
ロックダウンするしかないよね+6
-2
-
2824. 匿名 2021/08/14(土) 23:03:42
>>2721
中国は高額でバイト募集してたよね
そんな感じだとしたら、かかったら
治るかどうかもわからないような+1
-0
-
2825. 匿名 2021/08/14(土) 23:04:09
>>47
演技、演技
同情引こうとしてるの+4
-1
-
2826. 匿名 2021/08/14(土) 23:04:20
>>2508
どうしてもあっておきたい人は今の方がまだいい
今年の冬はやばいはず。+4
-0
-
2827. 匿名 2021/08/14(土) 23:04:23
>>2731
毎日のお仕事お疲れ様です。医療従事者の方は本当大変ですよね。
だとしても、みんなそれぞれに仕事があり、家庭の事情も様々な中で、一概に「帰省して感染、腹が立つ」なんて思わないでください。
+9
-1
-
2828. 匿名 2021/08/14(土) 23:04:37
>>2809
子どもが感染して、それで家庭内感染が広がる危険があるからでしょ。特に今学生の親世代がワクチン打ててないんだから。+2
-2
-
2829. 匿名 2021/08/14(土) 23:06:37
>>2794
?+0
-0
-
2830. 匿名 2021/08/14(土) 23:06:58
>>2804
むしろほとんどの番組でマスクなしで大声で話してるわりにはコロナ少ないなと思ってる+2
-1
-
2831. 匿名 2021/08/14(土) 23:07:03
>>2814
分かる。オリンピックやったから~ってそんなん言ったら何でもOKになるよ。オリンピックとは話が別。
+7
-4
-
2832. 匿名 2021/08/14(土) 23:07:45
>>3
ごめん。不謹慎なことなのに
あきらめないでで爆笑したわw+2
-0
-
2833. 匿名 2021/08/14(土) 23:08:07
災害級なのにも関わらず政府は入国規制を緩和しようとしてるし、五輪担当相は不要不急は自己判断だって言っていたけど?
入国者上限1日3500人に緩和へ 五輪終了で「検疫態勢に余裕」 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの水際対策として、1日およそ2000人に抑えられていた入国者の上限について、国は、16日からおよそ35…
+2
-1
-
2834. 匿名 2021/08/14(土) 23:08:26
>>2826
どうしよ、今でこれじゃ冬が怖いよ
田舎だけど怖すぎる+0
-0
-
2835. 匿名 2021/08/14(土) 23:08:29
>>187
結局こーいう人は理由つけて自分正当化するんだよ
+6
-1
-
2836. 匿名 2021/08/14(土) 23:08:30
>>2794
怖くないの?+0
-0
-
2837. 匿名 2021/08/14(土) 23:08:32
>>760
バター犬って‥
犬にも失礼だわ。+3
-1
-
2838. 匿名 2021/08/14(土) 23:08:40
盆おわったら1万人かな+1
-1
-
2839. 匿名 2021/08/14(土) 23:08:53
>>273
尾身さんは旅行とか帰省は関係ないって言ってたよ。
決めつけて責めるの止めて。
そもそも責任取る必要があるのは中国+8
-3
-
2840. 匿名 2021/08/14(土) 23:10:01
>>17
こいけママって人はこの中の誰かの保護者なの?+1
-0
-
2841. 匿名 2021/08/14(土) 23:10:09
>>1721
何でもかんでもオリンピックは~って言うのは違うと思うけと、今やらなくてもと思った。これでも1年延期してるけど、やっぱりやるべきではなかった。+3
-3
-
2842. 匿名 2021/08/14(土) 23:10:32
帰省してるし周りも遊びまくりで実際に観光地も激込みだったよ。
「オリンピックしたならこちらも遠慮なく出歩こう」
そうなるのを見越してオリンピックしたんじゃないの?笑える。+3
-0
-
2843. 匿名 2021/08/14(土) 23:10:58
>>2833
テレビに映ってる人がみんなマスクしてないのも気になるんだけどね
マスクしてなくてすれ違いで感染するのにどうしてマスクしないで平気なの?
怖くてそんな事は無理だよ+1
-0
-
2844. 匿名 2021/08/14(土) 23:11:00
>>743
そうだけど流石に本当にもう疲れてるでしょ歳だし+4
-1
-
2845. 匿名 2021/08/14(土) 23:11:00
>>2823
電気もガスも水道も全部止めましょう+0
-5
-
2846. 匿名 2021/08/14(土) 23:11:41
>>2815
菅さんはロックダウンは日本になじまないって言ってるから当分はないと思うよ。+1
-0
-
2847. 匿名 2021/08/14(土) 23:11:51
>>2790
いいよいいよ!
こんなに暑いのに、マスクしてるだけエライ!
人が少ない通りなら少しくらい外してもいいよ。
熱中症に気をつけてね+3
-2
-
2848. 匿名 2021/08/14(土) 23:11:52
もう、何年も帰省してないわ+0
-0
-
2849. 匿名 2021/08/14(土) 23:12:36
>>2845
それはやり過ぎ。+3
-0
-
2850. 匿名 2021/08/14(土) 23:12:52
五輪関係者にラムダ株が出てもオリンピック開催中の2週間は隠蔽してたからな。聞かれなかったから答えなかったらしい。
まじで政府は隠すの大好きだね高致死率ラムダ株2週間報告せず「もっと早く問い合わせがあれば答えた」自民党外交部会長が番組で釈明(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp12日のBS―TBS「報道1930」に自民党外交部会長を務める佐藤正久参院議員(60)が出演。致死率の高い「ラムダ株」が東京五輪開幕の7月23日に国内で初めて解析され、国際機関に報告しながら、8月
+3
-0
-
2851. 匿名 2021/08/14(土) 23:12:53
>>2547
お前みたいなコロナ脳に侵されてる人間はずーーーっと家にいろ。+12
-11
-
2852. 匿名 2021/08/14(土) 23:13:43
>>2834
過剰に怯える必要はないとは思うけどね
今年の冬はもっと感染者数は増えると思う
高齢者への3回目と4,50代へのワクチン接種がスムーズにいくかどうかで
重症者、死亡者が変わってくるだろね。
別にワクチン推進派ではないんだけど
世論が恐怖でパニクるのが一番良くないしさ
変わらず落ち着いて注意行動しかないかなと+5
-0
-
2853. 匿名 2021/08/14(土) 23:13:49
夏をあきらめて+2
-0
-
2854. 匿名 2021/08/14(土) 23:14:05
>>277
そういうことじゃなくて、危険だから中止しろという反対意見に対して東京はオリパラを安心安全に開催できる状況ですと言っていたなら、帰省をしても危険ではないという評価にならないと一環しないというだけでしょ
帰省は危険だけど、パラも今からでも危険だと中止すべき状況だと思ってるから、皮肉を言いたくなるのはわかるよ+7
-1
-
2855. 匿名 2021/08/14(土) 23:14:18
県内のお墓参りに高速使ったけど、まあ県外ナンバーの多いこと。
うちの県(田舎)、都会に比べりゃ感染者数は少ないけど、その分病院も少ないから。+3
-0
-
2856. 匿名 2021/08/14(土) 23:14:40
>>1402
軽蔑してくれていいよ。住む世界が違うからこちらもストレス。もともと話が合わないし、芸能ニュースに踊らされて法案には目も向けないような人ばっか。
オーガニックがどうとか身体に入れるもの拘ってても、修飾ウリジンRNAの意味もわからずワクチン打ってるし。+7
-2
-
2857. 匿名 2021/08/14(土) 23:14:45
支離滅裂過ぎますよ…
説得力もなんも無い。+1
-0
-
2858. 匿名 2021/08/14(土) 23:14:47
>>2849
やりすぎではないです。それくらいしないと感染は止まりませんよ。+0
-6
-
2859. 匿名 2021/08/14(土) 23:14:49
この状態だとコロナが収束するの10年ぐらいかかりそうな感じがする。+6
-0
-
2860. 匿名 2021/08/14(土) 23:15:00
>>1
県を跨がないならOKもやめた方がいいよ
実家が島だけど市内からだと高速船か飛行機に乗らないと帰れない
私は関東在住だから帰る予定もないけど市内在住の人たちは普通に帰ってる
普段の生活圏内を出ないようにと言わないと趣旨が読み取れない人たちっている+3
-1
-
2861. 匿名 2021/08/14(土) 23:15:38
>>2804
ずっと少ないな、と思ってたクチ。自分的にはようやくこれで普通かな。だって不特定多数の人の中でマスクもせずにだよ。あと裏では飲みに行ったりも有るだろうし。
+4
-0
-
2862. 匿名 2021/08/14(土) 23:16:12
>>2819
ワクチン打ってても亡くなってる人いるからなぁ。今回の帰省もダメだよ。+2
-4
-
2863. 匿名 2021/08/14(土) 23:16:34
>>2839
えー??不要不急の外出はしないでとか人流を減らしてとか言ってるのに??
私お盆の旅行キャンセルしちゃったよー+4
-0
-
2864. 匿名 2021/08/14(土) 23:17:03
>>2732
まあとりあえずテロはなかったから、これだけはちょっと評価されてると思う…+2
-0
-
2865. 匿名 2021/08/14(土) 23:17:06
さすがにロックダウンしないとこのままだと無理だと思う+4
-1
-
2866. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:11
>>22
わたしも父が末期ガンなので2ヶ月に1度は帰省してます。
不要不急の帰省がだめなんですよね。
不要不急かなんて本人たちにしかわかりません。
父は会いたいから帰ってきてほしいと言ってくれています。
残された時間、父に会いに帰ります。+27
-0
-
2867. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:12
オリンピック強制しといて何言ってるんだか+5
-0
-
2868. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:21
>>2814
国民の大多数の不安をよそに、世界各国から東京に集まってから地方で直前合宿もさせるオリパラができるほど安全な状況だと言うなら、国内移動に止まるたいていのことは、安全な状況ということになっちゃう+5
-1
-
2869. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:22
>>2775
フジロック勘弁してほしいね。+5
-0
-
2870. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:30
>>2847
ありがとう!
コロナと熱中症あなたも気を付けてね+0
-0
-
2871. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:39
>>2547
嫉妬?+2
-4
-
2872. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:44
>>242
わかります。
何で自粛してくれないのか…不思議でなりません。
世界一状態なので来ないで下さい。
お願いです。
+2
-1
-
2873. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:48
>>2863
生活を共にしているメンバーで旅行する分には、という説明が抜けてる。+9
-0
-
2874. 匿名 2021/08/14(土) 23:19:00
>>2865
ロックダウンして良くなった国はない。
今自粛できてる人たちも超不便になるレベルがロックダウン。
出入国者をきっちり制限なりチェックするのを先にしてくれって感じ。+6
-0
-
2875. 匿名 2021/08/14(土) 23:19:07
>>2731
お仕事お疲れ様です。それは失礼しました。
私は所謂エッセンシャルワーカーです。
毎日毎日、押し寄せる客客客。
最近はマスクなしの方もご来店です。そんな中にいると自粛がアホらしくなってしまいました。
1年半も同じ事やってるんです。
仕事てストレス溜め、お客のクレーム受け。
私だって発散したい。政府は1年半何していたのか。同じ事の繰り返しで何も進展していません。
一定の医療機関に負担が集中しています。
それなら他に策を実行に移すべきです。医療機関が逼迫しているのはコロナ対応できる機関が限られているのも問題だと思うんです。
現状、自宅待機って感染拡大、病状悪化するに決まっているし。自粛しないだけが悪いとは思えません。もっと早くから出来ることはあったと思います。
日本人、大分頑張ってきたと思いますよ。もう5回目ですよ?+5
-0
-
2876. 匿名 2021/08/14(土) 23:19:25
>>2814
オリンピック自体、国民一人一人の日々の生活には直接的な影響や関係はないにしても、世界各国から大勢の選手関係者が入国することによって人から人への感染が徐々に増えていって、最終的に国民の感染者増加ってのが目に見えてるからでしょ?
未だかつてコロナの封じ込めが成功していない現状で、オリンピックはハイリスクだってことで反対派が多いだけ。
+7
-0
-
2877. 匿名 2021/08/14(土) 23:19:38
もうお盆だよね? 年末年始のお願いも今から是非してください!義理実家に帰りたくないんで。+2
-4
-
2878. 匿名 2021/08/14(土) 23:19:42
>>2776
教える訳無いじゃん!笑笑
教えたら匿名掲示板の意味ないでしょ笑+1
-0
-
2879. 匿名 2021/08/14(土) 23:19:58
>>2547
それぞれの状況も理解できずそういうこと言っちゃうバ○がいることにもビックリ!+4
-5
-
2880. 匿名 2021/08/14(土) 23:20:36
>>118
そういえば体調不良宣言から見かけてなかった。まだ寝込んでるのかと思ってた。+0
-0
-
2881. 匿名 2021/08/14(土) 23:21:20
こんなこと言うとマイナスかもだけど
オリンピックを中止にするのと帰省を中止にするのと、
帰省を中止にする方が簡単にできることだよね。。
オリンピックは国際的なイベントだしスポンサーとかもいるし、個人が中止にしたいと思ってもから簡単に中止ってできるものでないと思うから。。
あ、オリンピックを正当化したいわけじゃないです。。
オリンピックやったじゃんじゃあ帰省もするよ!ってのは、ちょっと違うんじゃないかなと思って。。+4
-5
-
2882. 匿名 2021/08/14(土) 23:21:24
>>2862
そんな10人もないデータに全国民が従わなくてはいけないのかなぁ。感染者数をゼロにするっていうくらい無駄な思考だと思う。
+2
-0
-
2883. 匿名 2021/08/14(土) 23:21:29
>>2687
子供部屋オバサン+0
-0
-
2884. 匿名 2021/08/14(土) 23:21:40
>>2860
そうだね。
ずっと言っているのにここまで言わなきゃわからないのか?という事も丁寧に言わないと理解出来ない人が多くて驚くけれど何度も言うしかないね。+2
-1
-
2885. 匿名 2021/08/14(土) 23:22:21
>>2822
私も同じような事思ってました。
緊急事態宣言って言っても学校やってるし、って思っちゃうし、学校が休みになると、働いてる親もそれに伴って休んだり、他の施設も「学校が休みだから」と閉めるところもあるはず。結構影響大きいと思う。+4
-1
-
2886. 匿名 2021/08/14(土) 23:22:39
>>2852
やっぱりワクチン打つと重症化、死亡しないのかな?+0
-0
-
2887. 匿名 2021/08/14(土) 23:22:45
>>2877
それは自分で行動すれば?
仕事サボりたいからリモートしろと言ってるようなもんだ。
そういう人のせいで本当にリモート必要な人たちまで
サボりたいんでしょ、と思われてんのよ。+3
-1
-
2888. 匿名 2021/08/14(土) 23:23:16
>>24
マヤさんが言ったらみんな素直に自粛するかも笑笑+0
-0
-
2889. 匿名 2021/08/14(土) 23:24:26
>>2858
電気もガスも水道も止めるの?熱中症は?週明けからまた暑くなるんじゃなかった?北海道なんて今超寒いみたいだけど。
冷蔵庫も止まるよね?スーパーで買ってきたものどうするの?その日で消費しなきゃいけなくる。毎日スーパーに行く方が感染リスク高くなるよ?+3
-0
-
2890. 匿名 2021/08/14(土) 23:24:26
>>2851
取り敢えず通報しといたから。+1
-4
-
2891. 匿名 2021/08/14(土) 23:25:10
>>2886
それは明らかにそうだと思うよ死亡者の数みればね。
めっちゃ減ってる。
ただ効果期間が半年くらいなのと
ずっとワクチンを打ち続けることの影響がまだ未知って感じね。+3
-0
-
2892. 匿名 2021/08/14(土) 23:25:24
>>897
一応芸能人?なのに非常識なひとですね。しかも自ら発信するなんて。+0
-2
-
2893. 匿名 2021/08/14(土) 23:25:27
>>2866
最後の時間を過ごしてあげてね
+13
-0
-
2894. 匿名 2021/08/14(土) 23:26:24
>>2860
わかる。
転勤族で地方に住んでるんだけど、地元民に今年も東京に帰らないよね?ってやたら聞かれる。勿論自粛しますよ。
でもその地元民は親戚一同集まってBBQしちゃうんだよね。
県さえ跨がなきゃいいと思ってるから。
同居してない祖父母や親戚との会食はNGだと思うんだけどね。+5
-1
-
2895. 匿名 2021/08/14(土) 23:26:39
>>2568
半日だけクビでいい+0
-0
-
2896. 匿名 2021/08/14(土) 23:26:43
今年はあきらめてじゃなくて今年もなんだわ
で、昨年から1年あったのにクソみたいな五輪を含めて何をしてたのって話しになるわけで
無能な政治屋や官僚が積み上げてきたマイナス実績を国民が評価しているだけ+6
-0
-
2897. 匿名 2021/08/14(土) 23:27:42
>>2558
子供達、感染したらどうするんだろうね。
「教育的意義」とか言ってるけど、それはテレビだって見せることができるわけで。何故そこまで連れていけと言うのか謎。
子供の健康をなんだと思っているのだろう。+3
-0
-
2898. 匿名 2021/08/14(土) 23:27:45
>>2772
五輪貴族のバッハ会長は、不要不急かどうかを自己判断して銀ブラできるらしいですよ
チャイニーズピープルでもないアジアの小国の下々の者は移動しちゃダメと脅されているけれど+3
-0
-
2899. 匿名 2021/08/14(土) 23:27:55
>>2881
いろんな企業な大勢の人たちが国内外で、四年に一度のビッグイベントを開催するために、多くの時間やお金を費やしてきた事は理解できるんですよ。
でも、開催国である日本国民へのリスクを考えれば、中止という判断も出来たはずです。オリンピックを中止すると、倒産する会社もあるかもしれませんね。
同じようにオリンピックよりも規模は小さくても昨年、国内イベントは国からの指示で中止しましましたよね?それで倒産したイベント会社だってありますよ。それなのに何故オリンピックは特別扱いなんですか?
オリンピック中止に比べれば、帰省中止する事は簡単です。
反対にオリンピックが「安心安全」に開催出来たんなら、帰省だって「安心安全」に帰省できるって理論なんですよ。
+5
-0
-
2900. 匿名 2021/08/14(土) 23:30:22
>>2721
わかるよわかる。
けど、結局はそこで働く医師、看護師が足りないの。
箱はいくらでも用意しようと思えば出きる、でもマンパワーは簡単には補えないのよ。
人工呼吸器管理なんて、まったく触れたことのない皮膚科とか眼科の看護師つれてきたって、本当なら育成にかなり時間を要するんだよ。
ただでさえコロナ前から看護師不足は問題視されていた。けど病床数もどんどん削減し、労働環境も給料も何も改善なく、現場の人間の訴えを見て見ぬふりしてきた国が招いた人災だよこれは。+2
-0
-
2901. 匿名 2021/08/14(土) 23:30:24
>>2653
うちもそれで
向こうから帰ってくるな令が出たので
家でまったり過ごせます+5
-2
-
2902. 匿名 2021/08/14(土) 23:30:28
>>2136
こんなデータ出しちゃうと後遺症がー!ってヒスられるのよね。+1
-2
-
2903. 匿名 2021/08/14(土) 23:30:30
>>2759
それ私だ
つい最近まではお家時間も楽しめてたんだよね
料理、読書、ゲーム、花とかZoom飲み会とか
だけど、我慢も限界になってきたみたいで鬱気味に
このままじゃダメだと思って1人で低山トレッキングでもしようと思ったけどテンションが上がらず結局出掛けずじまい
昨年まで地球の歩き方を見ながら妄想旅行してたけど、今は地球の歩き方を見ると涙が出てくる
ずっと職場と家族以外の人と会ってないことが辛くなってきたけど、他の人と話すことが煩わしくなって、Zoom飲み会が今は面倒で全部断ってる
負のスパイラルだわ
オン・オフができなくて仕事もやる気が出ない
とりあえずこれから熱帯魚見ながらビール飲むわ+11
-0
-
2904. 匿名 2021/08/14(土) 23:30:42
>>2820
いいね+1
-3
-
2905. 匿名 2021/08/14(土) 23:31:31
>>2878
なんでこっちだけ証拠出さないといけないのか?って話+0
-1
-
2906. 匿名 2021/08/14(土) 23:32:28
>>2871
横だけど何に嫉妬するの?+3
-1
-
2907. 匿名 2021/08/14(土) 23:33:41
>>2881
横
オリンピックは国が決めたことだし国民が何言ったって政府は強行開催した訳だから自分達が何をしようが防げなかったことだと思う。
全ての決定権は政府、オリンピック委員会、IOCにあるのだから。
でも帰省とか旅行は自分達の判断で自粛することができる。理不尽なことばかりだけど上の方達が無能だと私たち国民は自己防衛するしかないよ。。。+3
-0
-
2908. 匿名 2021/08/14(土) 23:33:42
>>2653
各家庭で決めることだし、それも承知の上で徹底して行くんだろうから他人がとやかく言うことではないよ+6
-3
-
2909. 匿名 2021/08/14(土) 23:33:59
>>2873
旦那と二人で行く旅行だったからセーフだったかな?
車で行くし、旅館も7組限定でそれぞれ離れが用意されてて部屋食、露天風呂つきで旅館自体も感染確率は少なそうだった。
でも途中でサービスエリアよってトイレ行ったり食事したり、そこで感染確率は増えちゃうかな…と思ってキャンセルしちゃった。あー行けばよかったな😢
秋には私もワクチン打ち終えてるから、秋でリベンジしたい。+5
-1
-
2910. 匿名 2021/08/14(土) 23:34:15
オリンピックや甲子園やっとるしなぁ
修学旅行もやってるところあるぞ+3
-0
-
2911. 匿名 2021/08/14(土) 23:34:21
>>2813
呑気にオリンピックで海外から人を日本に集めておいて、国民には自粛しろは説得力ないよ。
何で庶民ばかり肩身の狭い思いをしなきゃいけないんだよ?おかしいわ!+6
-2
-
2912. 匿名 2021/08/14(土) 23:35:25
>>1909
子供ですら理不尽に思うはず+4
-1
-
2913. 匿名 2021/08/14(土) 23:35:43
身内が看護師なんですが、もういっぱいいっぱいで家にも4日帰れず看病してるみたいで、好き勝手やった挙句に負担は私たち医者がみなきゃいけないのかといってました
毎日すごい数らしいです
きおつけたほうがいいですよ+5
-2
-
2914. 匿名 2021/08/14(土) 23:35:59
>>2879
親が危篤で仕方なく帰省してるとかそういう人には言ってないと思うよ。親が危篤なんてなそんな人はどれだけいるんだろうね?+3
-1
-
2915. 匿名 2021/08/14(土) 23:36:29
>>2898
チャイニーズピープルが世界中にコロナ撒き散らしたせいで無観客になったのにね。+4
-0
-
2916. 匿名 2021/08/14(土) 23:37:00
>>2820
田舎死ぬけどねww+1
-0
-
2917. 匿名 2021/08/14(土) 23:37:07
>>2907
>>2899さんに返信しようとしたのに間違えました。。。+0
-0
-
2918. 匿名 2021/08/14(土) 23:37:25
>>1134
まぁ少なくともオリンピック関係ないのは○カでも分かるよねw
+0
-4
-
2919. 匿名 2021/08/14(土) 23:37:41
>>790
言い訳できるような事言って遊びに行ってるだけでしょ
+3
-0
-
2920. 匿名 2021/08/14(土) 23:39:10
>>2873
私は同居する家族で旅行してますよ。
もしもの時のために、飛行機などの公共機関は避けて自家用車で行ける範囲ですけれどね。
ホテルや旅館だって、マニュアルに則ってきちんと対策しています。
日々の生活だって、夫が出勤して子供も登校して、私自身もスーパーへ買い物に行きます。どれだけ感染対策したって、家族の1人が社会出てれば感染リスクはゼロになることはありませんから。
気をつけながら、日々の生活を過ごしていくだけですね。
+8
-4
-
2921. 匿名 2021/08/14(土) 23:40:12
>>2909
そんな高級そうな旅館、大丈夫かなと不安になりながらの旅行より、状況が落ち着いてからの方が、きっと満喫できるよ!
それまで自粛生活頑張ろう!+6
-1
-
2922. 匿名 2021/08/14(土) 23:40:29
>>2851
おいバカ。お前は帰省してんの?
あんまりふざけてると怒るぞ
+2
-2
-
2923. 匿名 2021/08/14(土) 23:41:01
>>2669
可愛い‥😭+1
-0
-
2924. 匿名 2021/08/14(土) 23:41:17
>>2907
国がオリンピックを強制開催したなら
帰省は個人の価値観で強制帰省でことですね。
+2
-3
-
2925. 匿名 2021/08/14(土) 23:41:50
1年以上準備も何もしない無能知事がなんか言ってるわ+1
-0
-
2926. 匿名 2021/08/14(土) 23:41:59
>>2839
ということは、やはりノーマスクでの普段一緒に住まない人との食事やクラブなどで騒いだりが感染源になることが多いのかな?
マスクしてての旅館の人との少しのやり取りくらいの会話しかなく、部屋食、部屋風呂とかなら感染確率は低いって解釈していいかな。+4
-1
-
2927. 匿名 2021/08/14(土) 23:42:17
>>2871
は?
意味わかんないんだけど。
何に嫉妬するのか書いとけバカ+3
-1
-
2928. 匿名 2021/08/14(土) 23:43:37
>>1909
全然子供みたいなことじゃないけど+0
-0
-
2929. 匿名 2021/08/14(土) 23:44:18
>>2905
色んな人に突っかかってるからさそれだけ言うなら抗議した証拠はあるんでしょ?っていうこと。
自分の発言に責任を持とうね。
私のなんの証拠を求めてるの笑笑
+2
-2
-
2930. 匿名 2021/08/14(土) 23:44:55
>>2924
不要不急かどうかは本人次第の判断だと大臣が言ってたからね+3
-0
-
2931. 匿名 2021/08/14(土) 23:45:06
>>256
ばかなの+3
-0
-
2932. 匿名 2021/08/14(土) 23:45:17
明日美容院行こうと思ってたけど止めた。髪めっちゃ伸びててボサボサだけど、落ち着いたらまた行こう。。
+4
-1
-
2933. 匿名 2021/08/14(土) 23:45:43
>>2926
個室のレストランで食事した一家が感染した事例があるみたいよ。従業員の方が感染されてたみたい。
参考までに+6
-0
-
2934. 匿名 2021/08/14(土) 23:48:04
>>2927
やだぁ怖いwww
そんな怒ること?更年期?+1
-2
-
2935. 匿名 2021/08/14(土) 23:49:36
>>2931
自分が感染源になって親が亡くなるもしれないのに。希望の光とか馬鹿なんじゃない。てかプラスの数にビックリ。マイナスも少ない。なんで?
+3
-2
-
2936. 匿名 2021/08/14(土) 23:50:47
>>2933
そういうことも確かにあるだろうね。確率は低くても0ではないし。
あとは自己判断ってところだね。+3
-1
-
2937. 匿名 2021/08/14(土) 23:52:06
>>2922
バカしか言えないバカ🤣+1
-1
-
2938. 匿名 2021/08/14(土) 23:52:19
インスタに富士急サイコーとか沖縄めっちゃ満喫中ーとかあげてるバカがたくさんいる事!
バカだからインスタあげてばかさらけだしてることすら気づかないバカ。終わってるわ
私は県外の旅行キャンセルしたよ
バカは最後に迷惑かけて言い訳して終わるんだろうな+3
-2
-
2939. 匿名 2021/08/14(土) 23:53:43
でも甲子園は有観客で開催してます
マスコミは自由に飲み歩きます+0
-0
-
2940. 匿名 2021/08/14(土) 23:53:46
>>2871
意識低い親族しか居ない田舎者に嫉妬なんてしないよねww
+2
-1
-
2941. 匿名 2021/08/14(土) 23:53:48
>>2924
そもそも国と個人を比べるのは違うと思うな。
どういう論理で強制帰省になるのか謎だけど。
ただ自己防衛しなければいけない現状だよね。+1
-0
-
2942. 匿名 2021/08/14(土) 23:55:41
>>2935
本当ですよね!
親とかオリンピックとか言い訳並べて行きたいのは本人じゃんって思う
身内が亡くなるとかならまだ仕方ないと思うけど
旅行とかなんてただの自己中だと思う+3
-1
-
2943. 匿名 2021/08/14(土) 23:56:12
>>2934
横。で?何に嫉妬するの?どこに嫉妬要素があんのさ?教えて?なんでも嫉妬嫉妬言う人いるよね。頭悪そう。+3
-0
-
2944. 匿名 2021/08/14(土) 23:57:10
お願いするなら金を出せ+1
-2
-
2945. 匿名 2021/08/14(土) 23:58:07
>>2833
えっ⁉️
入国規制緩和するの?
こんなにコロナも水害も更には地震だって心配には
ならないのかね?
フィリピン、アリューシャン列島、ハイチ、能登と
地震が続いてるのに。
リスク回避が壊滅的にだめな政治だと思う。
+2
-0
-
2946. 匿名 2021/08/14(土) 23:58:55
>>2926
いい加減個室レストランで家族で静かに食事ぐらいしたいと思ってるけど、外のお手洗い使ったりするのが怖くて‥
ここまで感染が広まると、従業員の方も昨日感染したかも?とか思ってしまう。
政府がこんなだし、旅行に行かないなら食事ぐらいと思って飲み会してる人が隣に居るかもしれないし。
疑心暗鬼。なので毎日家食です。+4
-0
-
2947. 匿名 2021/08/14(土) 23:59:02
>>2936
旅行は今は止めるべき+4
-2
-
2948. 匿名 2021/08/14(土) 23:59:59
>>2941
「国」と「個人」は別物ですね。
でも「国」は「国民」の集まりです。
国民と個人は元々同じでしょ?
国がイベント開催したなら
国民が帰省という個人のイベント開催しても問題ないんじゃないんですか?
国が「安心安全」掲げてオリンピック開催したなら
国民だって「安心安全」を世界にアピールしながら帰省するって話ですよ。+1
-1
-
2949. 匿名 2021/08/15(日) 00:01:00
>>2942
親が死んだけど、客商売なので帰って来ないでと言われて一年経ちました。
周りからも心配されてたみたいで。
薄情ですがしっかりした家族なのです笑+2
-0
-
2950. 匿名 2021/08/15(日) 00:01:10
>>44
日本が島国である事の利点を何も活かしていないよね。
まあ、自国だけでは経済が回らない世の中に世界中がなってしまっている中でのこの状況。
鎖国しろとは言わないけど、ロックダウンが出来ないのならせめて海外からの水際対策を徹底して、国民に響く政策の一つでも良いから打ち出してもらいたいわ。+2
-0
-
2951. 匿名 2021/08/15(日) 00:01:50
>>2944
お金より命が大事ですよ。+2
-0
-
2952. 匿名 2021/08/15(日) 00:04:33
>>2810
そうなんですね。
この状況下でお盆とか?遊び?
シャレにならないですよね。
ニュースもあまりみないわたしですら今その時ではないってのはわかるのに。
このららぽーととかの混雑が県外なら納得かな、、。
観光業とかの事を思えば多少は来てもらう必要があるとも思うけど、何故2ヶ月前とか3ヶ月前じゃなくて今なのか全然理解できない。正直頭が悪すぎると思ってしまう。
遊びならズラせば良いだけなのに。
実家の親に逢いに行くのか殺しに行くのか全然わかんないし。配慮を感じないものに思いやりも感じないし。
都民は都内で遊ぶよりかは安全かもしれなくてパラダイスかとしれないけど、ベッドの数はこっちは違うからね。
+3
-0
-
2953. 匿名 2021/08/15(日) 00:05:00
>>2794
ですがなんでこんなにマイナスなんだろ。
私の子は公立中学ですが部活もありますし
学校から連絡ないしこのままはじまるんだろうなと思ってます。+1
-2
-
2954. 匿名 2021/08/15(日) 00:05:46
>>2948
ヨコからすみません。
あなたが安心安全に旅行に行ったとしても、飛行機や電車やレストランで隣の人が感染していたら、もう感染してしまいます。
旅行中症状がないまま、色んな方にうつしてしまいます。
感染力は今までの比ではないのです。
車での行き帰りなら少しは安心ですけど、外のトイレや食事にはお気を付けください。+2
-0
-
2955. 匿名 2021/08/15(日) 00:05:49
>>57
それでも不安。70代と両親と暮らしてるけど私かコロナになって親にうつして亡くなったらとか考えるよ。だから帰省も旅行もしない。+2
-0
-
2956. 匿名 2021/08/15(日) 00:07:04
つか、どれだけの人がワクチン打ったら普通にしてもいいのか明言してくれ
ゴールがしっかり明確になればそれまで頑張ろうって気になるけど、ゴールが明確でなくダラダラ続くのなら我慢しきるの無理やで+3
-1
-
2957. 匿名 2021/08/15(日) 00:07:34
>>2818
だね。+1
-0
-
2958. 匿名 2021/08/15(日) 00:08:21
>>2866
ガルちゃんで言ってもさ意味ないよね+3
-0
-
2959. 匿名 2021/08/15(日) 00:08:34
>>2944
私はお金もらわなくても自粛するよ。あなたはお金もらったところで遊びに使いそう+1
-1
-
2960. 匿名 2021/08/15(日) 00:09:13
>>2934
更年期?更年期障害とでも言いたいの?
残念ですが更年期障害ではありません。
話は変わりますが、何に嫉妬するのかを早く教えていただけないでしょうか?+3
-1
-
2961. 匿名 2021/08/15(日) 00:09:22
>>2948
なにそのぶっつけ理論笑
この話で行くと国=政府みたいなものだからさ全然違うよ笑
じゃああなたは帰省頑張って世界に見せつけてくださいね😂+2
-1
-
2962. 匿名 2021/08/15(日) 00:09:46
>>2934
程度が知れる。+3
-0
-
2963. 匿名 2021/08/15(日) 00:10:56
>>2953
部活に励む子は可哀想だよね
ただ、学校クラスターからの会社、飲食店クラスターに発展しがちなところが目につくから、
平然と再開できるところではないし、開き直れる所でもないと思うね。
私は休校、ないしはオンライン推奨するし、学校側が新学期始まると言っても、自主休校するよ。
ワクチンも打ってない。+0
-0
-
2964. 匿名 2021/08/15(日) 00:10:57
お盆になって言われてもな
新幹線の予約何てもっと前からするだろうし7月には言っておかないと
ああ、五輪開催前や開催中に言ったら中止を求められるから言えなかったんですね
じゃあ諦めてw+1
-0
-
2965. 匿名 2021/08/15(日) 00:11:46
>>2948
安心安全な帰省?そんなんあるの?あったら小池さんも安心安全な帰省を!って言ってると思うけどな。+1
-0
-
2966. 匿名 2021/08/15(日) 00:12:46
>>2964
これは自分の判断でお盆帰省NGとなってほしいところ。
大人になって、人の指示しか聞かないとは。。
と思ってしまう。
どこをどう考えたら帰省オッケーとなるんだか。+0
-1
-
2967. 匿名 2021/08/15(日) 00:13:05
夜になると変なコメント多いね+3
-0
-
2968. 匿名 2021/08/15(日) 00:13:05
>>2961
ありがとう!混雑を避けてすでに帰省してきたよ!2週間以上経ってるけど双方発熱もせず元気に過ごしてるよ!2年ぶりに親の顔が見れて、孫の顔も見せられて楽しかったよ!+2
-1
-
2969. 匿名 2021/08/15(日) 00:13:45
>>2965
安心安全なオリンピックを開催できたらからねぇ+2
-1
-
2970. 匿名 2021/08/15(日) 00:13:45
>>2922
同レベル
っていうか、この時期に帰省している時点で行動力のあるバカ。
こういう奴は、仕事でも余計なことばっかりして迷惑かけるやっかいなバカ。
マジで公害+3
-1
-
2971. 匿名 2021/08/15(日) 00:13:57
利権優先してオリンピックを強行しといて、よく勝手なこと発言できるよなあ‼恥を知れ‼+2
-1
-
2972. 匿名 2021/08/15(日) 00:14:05
>>2968
それは良かったね!
で、世界にアピールできたの?+1
-1
-
2973. 匿名 2021/08/15(日) 00:14:17
>>2963
私も学校がはじまるは、不安だよ。
でも、今現在学校が部活を無しにすることすらしないってことは、学校も始まるんだろうなって。
学校が始まって欲しいって書いたわけでもないのに
マイナスだらけで悲しくてかきました。
すみませんでした。+2
-0
-
2974. 匿名 2021/08/15(日) 00:14:35
>>33
でもさ、オリンピックやってパラリンピックやめたら「軽視してる!差別だ!」って大騒ぎされると思うよ…。+0
-0
-
2975. 匿名 2021/08/15(日) 00:14:58
>>2956
ワクチンは関係ないんじゃないの?
単純にもっと感染者が少ない時に遊べば良いだけじゃん+1
-0
-
2976. 匿名 2021/08/15(日) 00:15:02
>>2929
自分の発言に責任を持つべきなのは貴方も同じでなのでは?+0
-2
-
2977. 匿名 2021/08/15(日) 00:15:33
>>2972
それがね。SNS一切やってないし、親以外には会ってないから特に世界にはアピールできなかったのよねー、残念。+0
-1
-
2978. 匿名 2021/08/15(日) 00:16:55
別に今帰らなきゃいけない訳じゃないはずだから、とりあえず、今は我慢して、宣言解除後に、双方ワクチン2回と、PCR念のため受けて、感染対策をしつつ、すいてる時期と時間に1人で帰省したら、いいんじゃないかな。家族で外出とか無しで、実家でのんびりする分には帰省してもいいように思うかも。
お盆にみんなが休みの時に、家族全員で帰省とかは避けた方がいいと思うから、普通の土日の空いてる時間に帰ればいいんじゃない?
何が何がなんでもお盆に帰る必要はないわけでしょ。+3
-0
-
2979. 匿名 2021/08/15(日) 00:17:06
>>2934
はやくぅぅぅ
何に嫉妬するのか教えてヨォぉぉぉ
ねぇ早く教えてぇぇぇ
おねがいぃぃぃぃ+2
-1
-
2980. 匿名 2021/08/15(日) 00:17:37
へーそれならもちろんパラは中止だよね?+0
-1
-
2981. 匿名 2021/08/15(日) 00:18:19
>>2972
やめなよ。みっともない+1
-0
-
2982. 匿名 2021/08/15(日) 00:19:07
>>2969
>>2969
安心安全なオリンピック?選手関係者の感染者500人超えだよ。パラもやればもっと増えるだろうね。
安心安全なオリンピックなんてないし、安心安全な帰省もないよ。+0
-0
-
2983. 匿名 2021/08/15(日) 00:19:36
>>2979
あぁぁぁぁぁん♡
もっとちょおだぃぃぃぃ♡♡+1
-3
-
2984. 匿名 2021/08/15(日) 00:19:53
>>2977
えー!それは勿体無いよ!
SNSなんて簡単に始められるんだからそこで発信した方がいいよ!
今すぐダウンロードしなよ!
世界に安心安全な帰省をしたってアピールしないと!+0
-2
-
2985. 匿名 2021/08/15(日) 00:20:26
>>2969
安心安全なオリンピック?選手関係者の感染者500人超えだよ。パラもやればもっと増えるだろうね。安心安全なオリンピックなんてないし、安心安全な帰省もないよ。今は我慢。生きてればまた会えるよ。+1
-2
-
2986. 匿名 2021/08/15(日) 00:20:48
>>2970
んちゅっ💋+0
-2
-
2987. 匿名 2021/08/15(日) 00:22:31
>>2954
そうなんですよね、各々がいくら対策したって、リスクゼロの感染対策なんて100パー無理。
だから、気をつけながら旅行も日常生活も趣味も楽しみます。もちろん、コロナ前の旅行や日常生活とは内容が違いますよ。自粛=正義で、感染リスクゼロではないんですから。+2
-1
-
2988. 匿名 2021/08/15(日) 00:23:37
>>2983
ふざけすぎ+1
-0
-
2989. 匿名 2021/08/15(日) 00:23:48
>>2973
そういうことなのね。
国側が休校としてくれないと、仕事をお休みしたお母さんの給料は保証されないし、、
みんな不安なんですね、、
本当に困ったもんですね。
+0
-0
-
2990. 匿名 2021/08/15(日) 00:23:50
>>2984
はよ寝ろ+1
-0
-
2991. 匿名 2021/08/15(日) 00:26:39
>>2990
えーアドバイスしてあげたのに🥺+0
-1
-
2992. 匿名 2021/08/15(日) 00:27:25
>>2985
本当だよね、安心安全なオリンピックなんて始まる前から無理だった。
わかってるのに政府もIOCも強行した。
どうなってんだ、この国は。+2
-0
-
2993. 匿名 2021/08/15(日) 00:32:18
>>2956
買い物も映画も美容院も延期したけど、私は仕方ないと思ってる。都内は5700人だよ。全国で2万人。自分がコロナになるのも嫌だし親や周りにうつしたくない。我慢するしかないよ。+1
-0
-
2994. 匿名 2021/08/15(日) 00:33:51
>>2992
安心安全な帰省もないよ+0
-0
-
2995. 匿名 2021/08/15(日) 00:34:52
>>2978
帰省してコロナになっても病院かかるな!とか
親が死んでも文句言うなとか…
帰省=悪、みたいなのがウンザリ。
+3
-4
-
2996. 匿名 2021/08/15(日) 00:35:39
>>2929
んー私の今までのどのコメントを見て責任を持てって言ってるの?+0
-0
-
2997. 匿名 2021/08/15(日) 00:35:41
>>2994
安心安全、完璧な感染対策もないよ。
+0
-0
-
2998. 匿名 2021/08/15(日) 00:36:06
>>2995
私はあなたにウンザリ+2
-2
-
2999. 匿名 2021/08/15(日) 00:37:13
>>2998
あなたに同感。+2
-1
-
3000. 匿名 2021/08/15(日) 00:37:43
災害級になる事くらい開催前から分かりきってたから、国民は開催中止を願ってただろ?
それなのに強制的に開催しておいて終わったら諦めろ?誰が言うこと聞くと思う?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する