-
2001. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:41
エボシ様の気持ちもわかるけど神様たちの気持ちもわかるんだよなぁ
どっちも生きるために戦いあって生きていくんでいいんじゃねと思う
どっちも両立しながら生きていくのは無理だ+92
-2
-
2002. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:42
>>1817
下着ないからね
あとは服だってそんなに変えないし、洗ってればあの様になる+40
-0
-
2003. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:42
アシタカとサンが関係もっちゃってるって知ってからなんかショックだったw+2
-10
-
2004. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:46
エボシ様は、パラリンピックとかに関わったらすごいカッコよくなりそう(語彙力)+44
-0
-
2005. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:46
motherでのウッカリさんと、もののけ姫のエボシ様が同じ人だとは思えない
田中裕子さんは本当に素敵な女優さん+61
-0
-
2006. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:48
アシタカが着崩した格好でタタラ踏むシーンがセクシーで好き。何回も見てるからどの場面も覚えちゃってる。+51
-0
-
2007. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:48
アシタカ勃起してそう+0
-15
-
2008. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:49
>>1961
現代の働く女性像を描いている感じもしないでもない+6
-1
-
2009. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:50
>>1985
青臭いこと本気で言ってるからじゃない?
あたしも笑そう+62
-2
-
2010. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:50
>>1906
いろんな人がいるからしょうがない
ばんえい競馬トピで「ばんえい競馬なんて初めて聞いたなにそれ?」みたいなレスにプラスいっぱいついてたり
多様性を感じるわ+9
-1
-
2011. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:50
>>1996ハンセン病とかかな?
+33
-0
-
2012. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:51
エボシ様の菩薩の面だね
でも神殺しをする夜叉もいる+37
-0
-
2013. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:56
エボシさん気遣い上手やな+7
-1
-
2014. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:57
>>1937
愛情表現が独特過ぎる+31
-0
-
2015. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:57
>>1761
広告ブロック入れよう+1
-0
-
2016. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:59
>>1838
戦があったから若手はそっちに行って死んだとか?
甲六とか石火矢衆の人たちはまぁまぁ若そう+6
-2
-
2017. 匿名 2021/08/13(金) 21:46:59
>>1958
CHANELだろうな+25
-0
-
2018. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:01
>>1925
クレドポーかB.Aとかかなw+4
-0
-
2019. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:01
アシタカに叱られたい///+2
-0
-
2020. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:02
感情的になると暴れるぞ+3
-0
-
2021. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:14
エボシはクシャナと気が合いそう+50
-0
-
2022. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:14
>>1855
まぁ、普通にあちこちで赤子に乳あげる時に出してたと思うし、明治時代初期の列車では普通に出してみたいだから+12
-0
-
2023. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:16
エボシ様かっこよ過ぎるんや+34
-0
-
2024. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:19
>>1991
ハンセン病って日本にいつ伝来したのだろう
天然痘は奈良飛鳥時代だっけ?+17
-0
-
2025. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:20
おててがうずくアシタカ+9
-0
-
2026. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:21
男女平等、障害のある者にも生きる道を与える。
そのためには自己犠牲も厭わない。
エボシ様、かっこいいです。+54
-1
-
2027. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:22
サツキになった、アシタカが+3
-0
-
2028. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:24
>>1813
出先で行方不明になったり負傷した者は見捨てますが
アットホームな職場です
+41
-0
-
2029. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:26
アシタカかっこいいけど、好きになったら大変そうw
悪気なく色んな女の人に優しくしそう+92
-0
-
2030. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:28
エボシ様は祟り神を創りたいんじゃなく人の為の村を造りたいだけなんだよ…+42
-0
-
2031. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:29
エボシ達もモロ達もどちらも自分達にとっては正義のためにしているってのがまた切ない
人間同士の戦争とかもそうだけど+42
-0
-
2032. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:31
この時エボシ殺せば良かったのに+0
-3
-
2033. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:32
石火矢
明より強い
室町時代ですねー+8
-0
-
2034. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:33
小さい時はアシタカの気持ちわかってエボシにくい〜て思ったけど大人になるとエボシ様の考えもわかるんだよなー+36
-0
-
2035. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:34
この人たちは、日本で戦後非常に厳しい境遇に晒されてきたハンセン病患者がモデル。
人間扱いされていなかったハンセン病患者たちに包帯を巻き、居場所を与え、初めて人間として接してくれた人がエボシ。
女も自立・活躍し、病人も平等に扱われる町を、エボシはたしかにここに築いていた。
住人にとってはエボシは命の恩人で、単なる悪役ではないんだよね。+118
-0
-
2036. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:35
>>1931
エボシ、ジーナ、クシャナあたりが美人だよね+35
-0
-
2037. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:36
エボシさま、たまに天海祐希に見える+55
-1
-
2038. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:42
>>1910
現代もそんなもんじゃない?+1
-3
-
2039. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:44
エボシって若い時に海外に売られて海賊の嫁になり、その旦那の首を取ったんだよね、かなりやり手。+60
-1
-
2040. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:46
顔色ひとつ変えないエボシ様❤️+4
-0
-
2041. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:51
でも本当に怒り心頭になったとき
全身の身の毛がよだつ感じなるよね+9
-0
-
2042. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:51
どうしたの包帯まみれで!+0
-3
-
2043. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:52
>>1903
タカシィ!っていいそうw+4
-1
-
2044. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:52
>>2012
人間の象徴だからね、エボシ様は+7
-1
-
2045. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:53
なんでこんな包帯ぐるぐるなの?+1
-1
-
2046. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:54
「その右腕は私を殺そうとしているのか」めっちゃカッコいい。好き。+55
-0
-
2047. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:54
>>2001
戦争ってこと?+1
-1
-
2048. 匿名 2021/08/13(金) 21:47:56
逆毛が立つの、子供の頃あこがれたなーw+3
-1
-
2049. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:02
>>2011
あーそうか+0
-0
-
2050. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:03
ビデオも持っててDVDも持ってて幾度となく見てるのに、たたら場に子供がいないって今気づいた…+22
-0
-
2051. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:03
このシーン泣いてしまう....
大人になってわかる+101
-2
-
2052. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:05
>>2029
天然人たらし+37
-0
-
2053. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:05
>>1985
知れるものなら知ってみろ、ってことだと思うよ+34
-1
-
2054. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:08
>>1991
森を崩すエボシもハンセン病患者を人としてあつかう最高な人なんだよね+124
-0
-
2055. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:16
>>2044
でもエボシ様、変な服の柄。+2
-0
-
2056. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:16
これ何の病気?+7
-0
-
2057. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:18
善と悪は紙一重だな+53
-0
-
2058. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:22
日本はよく銃を世の中から排除したよね+63
-0
-
2059. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:22
優しいんだよねエボシ様
ここナウシカのあの国の人と被るわ+62
-0
-
2060. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:24
長ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)+8
-0
-
2061. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:27
>>1957
昔メイキング見たけど
宮崎監督の演技指導がすごく的確だった
アニメの監督とは思えない知識量+32
-0
-
2062. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:27
>>2021
ジブリの飲み会の絵でふたりで盛り上がってたよね+15
-0
-
2063. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:27
エボシ様は、ほんとデキる女だよ
どんな人でも生きていける環境を作り上げてる+69
-1
-
2064. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:28
この包帯巻いてる人ハンセン病かなんかなの?+26
-0
-
2065. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:29
なんか泣きそう+21
-1
-
2066. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:33
どちら側に産まれたかによって考えが違うよなあ+37
-0
-
2067. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:35
>>2056
あれ?変なところでCMに+3
-0
-
2068. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:37
切ない+4
-0
-
2069. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:37
たたら場ってすごい力仕事だよね。
腕も上げっぱなしだし全身使うし暑いし。
この村の女性が強いのって、こういう仕事も自分たちがしてるという自負があるからっていうのもあるんだろうな。+66
-0
-
2070. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:38
どこでCM入れとんねん!+20
-0
-
2071. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:38
長の言葉切ないよね+26
-0
-
2072. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:38
変なとこでCM+12
-0
-
2073. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:38
ここでCMとか・・・!!!+11
-0
-
2074. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:39
cm+7
-0
-
2075. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:39
生きることは誠に苦しく辛い、それでも生きたい+73
-1
-
2076. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:41
長ないてた?+15
-0
-
2077. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:41
エボシは悪人じゃないんだよね
こういう人がいたから今の私たちがあるわけだしさ+44
-1
-
2078. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:42
>>1966
それ考察したら面白そう
できたばかりの集団で、タタラ場が安定するまで禁止されてるとか
子供ができないから身請け先が見つからず足抜けできかったない娘たちを集めてるとか+63
-1
-
2079. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:49
>>1791
ありがとう+3
-0
-
2080. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:49
>>2024
日本書紀にも出てくるらしいです。+8
-0
-
2081. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:51
エボシ様は部下に優しいけど、非情な心もあるなと思う。+37
-0
-
2082. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:52
良いところでCM入れるなw+5
-0
-
2083. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:53
L字、CMだけなくなるの腹立たない?+13
-0
-
2084. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:53
>>2039
どこ情報?初めて聞いた+7
-0
-
2085. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:54
>>2045
ハンセン氏病かと+1
-0
-
2086. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:54
>>2056
ハンセン病じゃなかったかな?+23
-1
-
2087. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:55
>>14
こういうタイプが1番生きやすそう笑
あっちに良い顔こっちに良い顔して図太くて、都合悪くなったら逃げる笑+185
-1
-
2088. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:00
エボシは、善悪併せ持つ人間をよく表してる
もののけ姫が傑作なのはみんなの正義が違うけど、
誰も悪とは言い切れないところな気がする
大人になっても面白いわほんと+57
-2
-
2089. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:01
軽々と石火矢銃を手にしても娘たちは使ったことないからちょっと重いなと言えるエボシ様+5
-0
-
2090. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:02
現代と違って病気がどういうものかわかっていないのに匿うエボシは凄いな+26
-0
-
2091. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:03
>>1666
ありがとう!蚊に刺されやすいのでそれは耳寄りな情報...!
野生の鹿会いたいな🦌+6
-1
-
2092. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:03
それぞれの正義があるもんなぁ…+8
-0
-
2093. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:03
ここのシーン深すぎて子どもに理解できない定期+29
-0
-
2094. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:04
寝たきりの人たちはあしたかみたいに 呪われたの?てを出したの?+3
-4
-
2095. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:05
>>2050
わたしは今気づいた。
なんでなの?+11
-0
-
2096. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:05
東京オリンピックの開会式で任天堂とジブリが見たかった…。+19
-2
-
2097. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:07
>>1817
エボシが統率してるこの村では安心して胸元も緩められるんだなーと思った。男から自分の意志に反して襲われる不安とか一切ないわけよ。それに見せてるんじゃなく単にこれが一番生活するにも働くにも過ごしやすいってだけじゃない?+61
-1
-
2098. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:09
>>1902
わかるわ、エボシ憎めない
この人にはこの人の確固とした信念と覚悟があるもんな+46
-0
-
2099. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:09
おさって、さっきおんぶして助けた人?
腐った肉を洗いって?
呪われた身って?
何回見ても謎が多い+2
-22
-
2100. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:09
アスベルのときはまだ若くて子供っぽさもあって頼りない声というかあんまり上手じゃなかったけど
アシタカは芯の強さとか静と動の使いわけが上手いね、松田洋治さん。+27
-0
-
2101. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:13
このシーンのエボシ様と職人の人達のやりとりが非常にに好きなのよ。「怖や怖やw」とかね。エボシ様が慕われていることがよく分かるシーンだわ。+134
-0
-
2102. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:14
>>1973
エボシ様は外国に売られたって話を聞いたけど、真相はどうなんだろ💦
都市伝説だったらごめんなさい!!+26
-1
-
2103. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:15
>>1899
>>1917
ババアはお断りだってよ
+11
-1
-
2104. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:15
>>2042
病気+5
-0
-
2105. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:16
長の声が小さくて音量上げたら、
楽天モバアアアァイル♫♫
+54
-0
-
2106. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:16
この人たちからしたら恩人だもんね
エボシ=悪って昔は思ってたけど+59
-0
-
2107. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:18
もののけ姫毎回台詞が聞き取りづらい部分が
多いから字幕付けたらわかりやすいわ…笑+45
-0
-
2108. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:19
>>1996
ライ病=ハンセン病
砂の器でも取り扱ってた病気ね+39
-0
-
2109. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:20
ハンセン病って、感染しない病気だけど当時は分からず差別されてたんだよね
昔は治療もできず恐れられてて
生きることは誠に辛いって、重い言葉だよね
なぜにカットしてCMにしたのだ…!
良いシーンなのに+96
-0
-
2110. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:22
>>2031
エボシは利益のためでしょ+4
-3
-
2111. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:23
>>1985
純粋なだけじゃ生きていけないからね。
だから包帯の人たちを見せたのかな。+49
-0
-
2112. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:23
死にたいって思ってたけど、もののけ姫見てると不思議と生きたいと思う自分がいる+47
-1
-
2113. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:24
>>1942
好いた人と夫婦になるんじゃない?
オトキさんと甲六もそんな感じっぽいし
身売りさせられた所をエボシが買い取ってきてるんだから
無理矢理結婚はさせないと思う
男性側が惚れたなら主であるエボシなりに申し出て相手側の意思は聞いてそう
+36
-0
-
2114. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:30
もののけ姫は大人が楽しむ映画よね+52
-4
-
2115. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:32
>>2076
うん+4
-0
-
2116. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:33
今まで何十回観てきたアラサーなんだけど今回初めて泣きながら観てるww何でだろ+49
-0
-
2117. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:36
>>504
お前にサンが救えるか+69
-1
-
2118. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:38
もうこういう表現は過去の作品かよっぽど知名度ある作家しかできないだろうな。じゃなきゃ叩かれそう+19
-0
-
2119. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:39
>>2061
そうなんだ
駿さんって本当にすごいんだな〜少しでも長生きしてほしい+31
-0
-
2120. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:40
>>2067
ハンセン病、ライ病だよ
手足が溶けてなくなってるでしょう?
とても弱い菌だけど、差別の対象だった病+52
-0
-
2121. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:45
>>2106
分かります!!昔はアシタカ目線のみでしか観れなかった。+15
-0
-
2122. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:46
>>2056
ハンセン氏病。
日本も本当に最近までは差別の対象だった。
小泉政権時代になってやっと国が謝罪した。+61
-0
-
2123. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:47
>>2077
完全な悪人が存在しない世界だよねもののけ姫って+15
-0
-
2124. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:48
>>2058
そういえばあれどうやって排除したんだろ。
織田信長が火縄銃でウェイウェイ無双したのに、他の武将やろうと思わなかったんだろうか
あの後割と素早く江戸時代になったから、火縄銃が普及する暇なかったんだろうか+14
-0
-
2125. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:51
>>2061
いやそれは普通に監督の仕事でしょ+3
-0
-
2126. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:51
>>2080
それは知らなかった!
病にも歴史ありだね+8
-1
-
2127. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:53
時代設定はいつなの+0
-0
-
2128. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:58
いやエボシ様カッコよすぎ…
声も相まってこの人にはこの人なりの正義があるんだね。+126
-2
-
2129. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:00
大人になって観ると、全然違った視点で観られるんだよね。
子どもの頃は正義のアシタカ、敵のエボシみたいに勝手に思ってたけど。+27
-0
-
2130. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:01
こだまの後ろ姿
なんだか可愛らしくて笑う+101
-1
-
2131. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:03
>>2067
あの場面でCMは変なカットよね+7
-0
-
2132. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:05
>>1108
お礼言うの忘れてた。
ありがとう+3
-0
-
2133. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:06
>>2067
「まだ、子供が喋ってるだろうがぁぁぁぁー」ってゴロウが怒るぞ、このタイミングのCMは+10
-0
-
2134. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:06
>>1673
カヤが祟り神に刃を向けた瞬間に、呪いを受けるのを覚悟して弓を放ったんだよ。
カヤが呪いを受けてしまうから。
これも愛だと思うよ。
+57
-1
-
2135. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:12
>>1926
うまくいかないよというより、森にも守られるべき命があるという感じじゃないかな+1
-0
-
2136. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:13
ナウシカももののけ姫からも自然を蔑ろにするなって子供ながらにメッセージを受け取ったんだよね。
自分ができることはがんばってきたけど、環境悪くなるばかりだね…。SDGsとかすごく今更な気がする。やらないよりはもちろんいいんだけれど。+22
-1
-
2137. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:13
なんでここでcmなの?+4
-0
-
2138. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:18
>>1789
そうなんだね、ありがとう!!+0
-0
-
2139. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:18
なんでちゃんとした布団しいてやらんのや+5
-0
-
2140. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:20
>>2105
同じく+10
-0
-
2141. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:22
大人になってから改めて観ると本当に深い話だなと思う。
子供の時はエボシ様が嫌いだったけど、今は色々考えされる。+30
-0
-
2142. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:27
>>2028
簡単!スキル不要
踏むだけのお仕事!+10
-0
-
2143. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:30
エボシ様は人を差別しないよね+25
-2
-
2144. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:32
このシーンが一番好きだ。
生きることは苦しくて辛い。それでも生きたい。
あー、そうだよなあ。って。+39
-0
-
2145. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:32
>>2109
テレビ局の建前は「ハンセン病患者の方に配慮して…」だと思う+17
-0
-
2146. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:35
>>2103
クシャナと同い年だけどダメかしら+0
-2
-
2147. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:35
>>2130
ちっちゃい子のお風呂上がりみたいだよね+53
-0
-
2148. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:37
>>2059
エボシもクシャナも、ナウシカもみんな同じだと思う
みんな正しい+11
-0
-
2149. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:37
>>1906
宮部みゆきの『理由』で太平洋戦争辺りの時代でもまだ足入れ婚が認められていたのを知った時は衝撃的だった
+14
-0
-
2150. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:38
もし、もののけ姫実写するなら、エボシは天海祐希さんかな〜+29
-10
-
2151. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:39
>>1828
ごめんなさい
手が当たってマイナス
押してしまった+2
-0
-
2152. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:40
>>1966
だよね+5
-0
-
2153. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:40
>>2084
公式+12
-0
-
2154. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:40
敵役だけど部下から慕われるキャラ大好き+21
-0
-
2155. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:48
>>2105
me too+8
-0
-
2156. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:50
>>2086
横、すごいよね
感染症だって言われてすごい隔離体制敷かれてたけど、感染しないって分かったのかなり近代じゃなかった?+36
-0
-
2157. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:51
>>2017
シャネルの香水も似合いそう!
タイトなスカートとハイヒールでビシッと美しく決めてそう(о´∀`о)+6
-0
-
2158. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:51
>>2084
「もののけ姫」の製作が始まった時、宮崎さんは劇中では語られないエボシ御前の設定を書いたメモを、スタジオの壁に張った。
「辛苦の過去から抜け出した女。海外に売られ、倭寇(わこう)の頭目の妻となり、やがて頭角を現し、ついに頭目を殺す。その財産、金品を持って自分の古里に戻ってきた。彼女は侍の支配から自由で強大な自分の理想の国を造ろうと考えている。多分彼女は、明国(中国)産の原初的な鉄砲を日本へ持ち込んできたのだ」+70
-0
-
2159. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:52
アシタカも、迷いながらの旅なんだよね
タタラ場を100%恨むわけでもなく、山や自然も守りたいからサンの味方になったり、タタラ場の味方になったり…+60
-0
-
2160. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:52
長はなぜ呪われたのかな
エボシが銃で撃ったから?+0
-2
-
2161. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:57
>>19
エンディングロールみたい!
ありがとう+29
-0
-
2162. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:59
>>1966
ほんとだ!今の今まで考えもしなかった!+33
-0
-
2163. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:01
>>2130
私もこの子の桃尻好き!!笑+26
-2
-
2164. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:05
怖がりで中々見きれない…
怖いシーンまだありますか?+0
-3
-
2165. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:12
なんか今回カットとCM多く感じるw+2
-0
-
2166. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:15
もののけ姫って昭和の興収1位だっけ?+1
-6
-
2167. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:16
>>2134
コケたの、カヤなんか。
そこまで知らんかった+0
-5
-
2168. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:18
>>1966
演出として必要なかったとか?+19
-0
-
2169. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:20
>>2114
宮崎駿自身は大人が自分のアニメ映画なんか見てることにかなりガッカリしてるらしいけど。+3
-0
-
2170. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:21
>>2145
なるほど…+1
-0
-
2171. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:23
ヤックル
かわゆす+2
-0
-
2172. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:25
>>77
おっこと主は九州からだよ!+29
-0
-
2173. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:27
>>2047
あ、戦争は人間対人間だからこの場合とはちょっと違う。
自然を壊さないと人間は生きていけないってこと。
+0
-2
-
2174. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:30
わんこの遠吠え+2
-0
-
2175. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:31
地元に主みたいなカモシカが一頭いる。出会えたらラッキーなんだけど、私は今まで3回出会った。
毎回、茂みの間から顔だしてシシ神様みたいにこっち見てるからドキッとするんだよ~。+9
-0
-
2176. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:31
>>2150
サンは広瀬すず
アシタカは言うまいあの人になる+23
-4
-
2177. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:32
>>2029
でも好きになってくれたら一筋だろうから、好きになってくれたら全力で守って守られたい+4
-0
-
2178. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:32
>>2116
病んでるから+4
-2
-
2179. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:34
人間なんて生まれなきゃ良かったのに+1
-3
-
2180. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:37
>>2111
閉ざされた国の王子様で外の世界を知らないからね。
世間知らずで青臭い。
エボシは売られた身で海賊の頭の嫁になり、修羅場を潜り抜けて己の才智でのし上がった。+54
-0
-
2181. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:37
>>2001
意味わかんない。何で無理なの?+1
-0
-
2182. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:41
>>2146
横だけど、ここは妄想トピじゃないからやめて。+2
-1
-
2183. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:43
自然と人間とは難しいよね
生きていくためには仕方と思うこともあれば
もののけ姫を見てると胸が痛くなる
+3
-0
-
2184. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:43
>>2056
ハンセン病
差別された病気だから敢えて作品に入れたって宮崎駿が何かで言ってた気がする+34
-0
-
2185. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:44
>>2099
あれは牛飼い
えぼしの秘密の庭にいるのはハンセン病で故郷を追われた人たち
おそらく当時ではまだわからないことがおおい病気だから
えぼしが偏見なく手当てして助けてあげるのはすごいことなのよ+52
-0
-
2186. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:45
あれ?じーさんの話は?
全編ノーカットじゃないの⁉️+7
-0
-
2187. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:48
この猿怖い+6
-0
-
2188. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:51
遠吠えにうちの猫が反応したwww+5
-0
-
2189. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:51
もう何度も見てたて、今日は見なくていいやと思ってたけどチラ見したらやっぱり面白い
最初から録画しとけば良かった~+7
-1
-
2190. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:52
せっかく長が「愚かな私に免じて…」っていい事言ってたのに直後に「楽天モバイル!」ってCM入って変に繋がったせいでなんか台無し…+31
-0
-
2191. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:53
>>2057
しかも立場によって善悪の価値観変わったりするしな
善悪語るのムズイ+8
-0
-
2192. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:55
ショウジョウきた+3
-0
-
2193. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:55
>>2124
やっぱ刀かっけーわ。銃とか足軽が持つものでしょwww
みたいな。+5
-0
-
2194. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:56
アシタカみたいなちょっと浮気心な男は絶対ダメだと、頭ではわかってても色気でやられてまうよなー+2
-1
-
2195. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:57
どうして日本列島設定ならオラウータンいるの?+1
-1
-
2196. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:57
なにあれ
怖っ!!+2
-0
-
2197. 匿名 2021/08/13(金) 21:51:59
どいてくれのシーンでアシタカに落ちたから早く見たい!!+3
-1
-
2198. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:00
猩々+7
-0
-
2199. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:04
>>1999
大きい胸好きはマニア扱いされたくらい胸はあまり重要視されなかったんだとか+8
-0
-
2200. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:06
山を切り崩し猪につぶてを放つのもたたらばのみんなと生きていくため
エボシ様が業を背負っているのはわかっているんだけど…山の生き物のことを考えると辛い+4
-0
-
2201. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:06
問題が難しすぎる+21
-1
-
2202. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:07
>>2166
平成や!+29
-1
-
2203. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:14
>>2122
地元にハンセン病の人達を隔離する施設があった。+29
-0
-
2204. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:14
田中裕子の声かっこいい+43
-0
-
2205. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:17
>>2078
ここの女性って過去は酷い扱い受けて無かったかな
それで出来にくいとかあるのかも
拾われて今はふくよかだけど昔はそう出なかったとかあるかも+47
-1
-
2206. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:19
>>2166
平成だし千と千尋のが上
同じ年でもタイタニックのが上+11
-0
-
2207. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:19
>>2128
ゆるぎない信念と全ての責任を背負ってるとこがかっこいい+43
-1
-
2208. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:19
にんげんカエレ
誰かTOKIOの長瀬くんのやつ貼ってくれないかな(笑)+16
-0
-
2209. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:21
>>1966
若い男もいないよね+41
-1
-
2210. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:22
>>2125
宮崎監督は森繁久彌にも的確に演技指導していたよ
あれは驚いた+14
-0
-
2211. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:22
私ショウジョウ達のマネ得意なんだよねー+18
-0
-
2212. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:22
>>1966
子供が死ぬシーンを描きたくなかったからって聞いたことある。+41
-0
-
2213. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:26
この森の生き物たちが、自分の世界からみた敵=おなじ人間だと考えたら、なんかゾワゾワする+6
-0
-
2214. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:32
エボシ様の前髪って後ろ髪をぐりっと持ってきてるの?
ずっと気になってる+9
-0
-
2215. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:33
>>2166
自己レス
全然平成の作品でしたね
勘違いして申し訳ない+5
-0
-
2216. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:35
猩猩、不気味だけど
せっせと木を植えに来ててかわいい。+31
-0
-
2217. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:35
これって現代の環境問題にも切り込んでるよね+21
-0
-
2218. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:41
サンって烏帽子の娘せつあるよね+7
-2
-
2219. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:45
サンはエボシの子供?+2
-7
-
2220. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:46
>>2190
全編ノーカットのはず…
じいさんの話はカットされてる。ひどいわ+2
-2
-
2221. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:48
弱者を守る福祉のためにはリーダーが力を持つ必要があり、力を得るには別のところで犠牲を払わなくてはならない…という現代社会を描いているんだね。+13
-0
-
2222. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:53
>>1895
おっけい+1
-1
-
2223. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:54
>>2116
コロナ禍でいつもより死を身近に感じてるのかも
お疲れ様+10
-0
-
2224. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:54
この台詞聞くとサンはやはりえぼしの娘説は違う気がするなぁ+6
-0
-
2225. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:55
アシタカの声優さんって
ディカプリオなんだねカッコイイ+6
-0
-
2226. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:56
こわやこわや〜+3
-0
-
2227. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:57
>>1966
公式Twitterに答えあったよ!
これから子どもがたくさん産まれる時期なんだって!+60
-0
-
2228. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:59
>>1966
単純に危険だからってのもあるのかも
現場は高熱で、何人も力一杯踏み続けるのを三日ほど続けるハードな仕事
絶対に止めることは許されない
子供がぐずったりしてもどうこうできない
確かにこの集落、乳飲み子を描写見ないね+30
-0
-
2229. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:04
ボーイミーツガール♪からの森光子〜♪がずっと脳内されてる+2
-0
-
2230. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:09
>>1966
ユーチューブで考察あったな、、。
村が発展してる最中で、子供作って守るだけの余裕がないから…みたいな。違ったらゴメンw+21
-0
-
2231. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:09
>>502
この解説見ると面白いよ。
もののけ姫④ アシタカ「あ、一夫多妻制なんでw」【ジブリ解説】【岡田斗司夫/切り抜き】 - YouTubeyoutu.be★オススメ『もののけ姫』動画 あなたは気づいた?サンの針仕事 https://youtu.be/urhFF04Vse8 サンエボシは親子だった!? https://youtu.be/z9bNJTKjCuU タタラ場に子供が居ない謎 https://youtu.be/bd_JWyRTLY8★オススメ『千と千尋の神隠...">
+3
-32
-
2232. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:09
やたら重量を気にするエボシ様+3
-0
-
2233. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:10
>>898
アシタカがジコ坊といる時に後ろから村の人につけられてたから、女一人だともっと狙われやすいよね…+28
-0
-
2234. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:13
エボシ本当にいい声してんな+5
-0
-
2235. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:13
アシタカですら受け入れようとするエボシって本当に器広いよね
悪い人じゃないよ+27
-0
-
2236. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:16
大体エボシって名前がすごいよね。
エボシって烏帽子からでしょ?
偉い立場の男性が被ってた帽子。
偉い男の頭の上にも乗ってやろうというエボシの男勝りな性格が現れているよう。+43
-0
-
2237. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:16
もののけ姫好きなのに、
どうしてもおばたのお兄さんを思い出す...
ヤックル...ヤックル...+4
-1
-
2238. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:18
歌うまいっすねー+6
-0
-
2239. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:21
革新者で開拓者だなぁ、エボシ様。そういう人は時に悪人にも見えるよね。+1
-1
-
2240. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:22
エボシ様って人間にとっては強い味方だよね+5
-0
-
2241. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:24
>>2201
人間は奪う側だもんね+3
-0
-
2242. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:26
ちょっとあんた❤️+1
-0
-
2243. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:26
この格好萌えすぎる+10
-0
-
2244. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:27
エボシ様の声大好きです。田中裕子さんですよね。+11
-0
-
2245. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:27
木を植えに来てたショウジョウは後半で猿みたいになるんだけど、人間の力を手に入れようとして食べたからもののけから動物に変化してきているっての見てうわ!ってなった+6
-0
-
2246. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:28
巨大バンコキターー!!+2
-0
-
2247. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:30
このシーンであしたかが踏むと一気に踏めるところ好き+13
-0
-
2248. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:30
くさつ〜おんせん
ホテルさくらい〜+3
-0
-
2249. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:31
>>2172
太宰府だよね+9
-0
-
2250. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:32
いいなぁ隣のひと!!+6
-0
-
2251. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:35
あらやだ、的なw+47
-0
-
2252. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:37
全生園を訪れるたびに「おろそかに生きてはいけない。作品をどのように描くか、真正面からきちんとやらなければならない」と感じたという監督。
映画の中では「実際にハンセン病らしき人を描きました。その扱いについて、無難な線ではなく、はっきり『業病(ごうびょう)』と呼ばれる病を患いながら、それでもちゃんと生きようとした人々のことを描かなければならないと思った」と語った。+41
-0
-
2253. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:39
このシーン好き+17
-0
-
2254. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:39
お色気シーンきた!!!!+29
-0
-
2255. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:42
楽しそうな女の子たち+28
-1
-
2256. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:43
+74
-1
-
2257. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:44
沖縄で歌われてそうな歌+6
-0
-
2258. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:46
力、凄スギィ!!!+7
-0
-
2259. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:48
このシーンなんか好き+33
-1
-
2260. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:49
この時代パンツないよね+8
-0
-
2261. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:51
アシタカならここの女たちを日替わりで抱き放題+61
-1
-
2262. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:51
えっろ+3
-1
-
2263. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:52
そりゃこんな男前が近くに来たら赤くもなるわな(笑)+64
-0
-
2264. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:54
>>2176
え?だれ?アシタカ+13
-0
-
2265. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:55
アシタカ、ここで勝手に帰れるの強いなと思う。
私がエボシ様だったら「話の途中だったけどどこ行ったんだろ?また戻ってくるんかな」とか思うし、戻ってこないんかーーいってなる。笑+62
-1
-
2266. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:56
エボシ上げが多いのは分かるけど結局自分の見えない所で誰かがその業を負おうが知らないってスタンスだから
そこまで好きになれない
悪い意味で地元だけにいい顔する政治家みたいだわ+25
-1
-
2267. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:58
何なのこの色気。+11
-0
-
2268. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:58
歌声綺麗(о´∀`о)
アシタカ
な ぜ 脱 い だ
+17
-2
-
2269. 匿名 2021/08/13(金) 21:53:59
アシタカと一戦交えたい+9
-0
-
2270. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:00
ほんと良い男だなあアシタカ+15
-0
-
2271. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:02
この歌好き!+7
-0
-
2272. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:02
やはり天皇の国を崩すつもりなんだな+0
-1
-
2273. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:04
アシタカも本来ならエボシ側の思考の人間なんだろうけど、呪いのせいでナゴと思考がシンクロしてしまってるんだよね。
+18
-1
-
2274. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:05
ガル民大喜びw+9
-0
-
2275. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:05
明国かぁ。
なるほど室町時代だね。+4
-0
-
2276. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:05
いきなり上半身裸アシタカ+8
-0
-
2277. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:07
隣の女性が恥ずかしがって胸を隠しています+45
-1
-
2278. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:07
イケメン+上半身裸
そりゃ照れる+29
-0
-
2279. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:08
職場にこんなイケメン手伝いに来ないかなー+23
-0
-
2280. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:11
アシタカは女性が頬を染めてしまうくらいイケメンなんだな+27
-0
-
2281. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:11
みんな、はだけすぎなんだよなぁ+12
-0
-
2282. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:12
美人多いのに、男はブ男ばっかなのはなぜだ+38
-0
-
2283. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:12
17歳でもこんなカッコいい子が来たらキャッキャしちゃうな+28
-0
-
2284. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:12
女になってる〜+12
-0
-
2285. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:12
>>2256
なんで今さら乳隠してるねんw+58
-1
-
2286. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:13
みんな谷間ある+5
-0
-
2287. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:15
女達、子供の頃は草津温泉みたいに温泉の湯をかき混ぜてるのかと思ってた
+18
-0
-
2288. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:16
やせそう+4
-0
-
2289. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:18
4日一晩ってどういうスケジュールなの?+2
-2
-
2290. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:19
お腹いっぱい食べられるし男が威張らない+11
-0
-
2291. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:20
アシタカの隣のおばさんのウキウキ感伝わるわぁ〜+8
-0
-
2292. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:20
周りの女が雌になってる+12
-0
-
2293. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:22
皆胸大きくて羨ましい笑+11
-1
-
2294. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:24
いた
赤目猿+2
-1
-
2295. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:25
アシタカにきゅんきゅんするわー+5
-0
-
2296. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:26
なんかよく分からないけどこの歌泣けてこない?
労働者の歌な感じがする+17
-0
-
2297. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:27
男が威張らないか
いいね+7
-0
-
2298. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:28
アシタカ明日から酒池肉林、乳クリあいまぐわいたい+1
-2
-
2299. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:29
もうアシタカやりまくれるね+1
-3
-
2300. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:31
みんな胸元開け過ぎや(笑)+11
-0
-
2301. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:34
楽しそう。やりたい。+6
-0
-
2302. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:35
>>2260
もののけ姫って何時代ですか?+3
-1
-
2303. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:36
お腹いっぱい食べれて、男が威張らない、か
やっぱりこの集団、特に女性はなにかしらわけありなのかな+59
-0
-
2304. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:36
私このもののけ姫の世界みたいな森の神たちの存在って本当にあって今は動物が話せなくなって小型化してしまったって結構信じてる。+45
-0
-
2305. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:38
すごいダイエットになりそう
片足軸のスクワットみたいな動きだよね+11
-0
-
2306. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:39
大人になって、より一層オトキさんの言葉の意味や気持ちが分かる様になったわ。+29
-0
-
2307. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:41
遊郭の女性は客が取れないと2日に一度しかご飯がたべられないこともあったんですよね。+27
-0
-
2308. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:42
ここの音楽、「タタラをふむ女」だっけ?
すごく好きです。+27
-0
-
2309. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:45
「手伝っていいか?」脱ぎっ+26
-0
-
2310. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:46
サンきたー!!+5
-1
-
2311. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:46
山犬が亡くなったうちの柴犬にそっくり+11
-0
-
2312. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:46
でかわんこ+3
-0
-
2313. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:46
こんなこと言っちゃおしまいなんだろうけど
村の女たちがあんなに色白でお肌スベスベなわけないと思う+26
-0
-
2314. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:47
>>2289
四日五晩じゃない?+21
-0
-
2315. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:50
アシタカなんで踏んだんだろうね
なんとなく力の見せつけに見える+2
-8
-
2316. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:51
サンはエボシの娘なんだよね?+2
-12
-
2317. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:52
鬼滅を見たときに、真っ先にこのサンのマスク?が浮かんだんだよね+0
-4
-
2318. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:55
どの時代もイケメンが好き笑 そして周りの女子たちの体型が私に似てる笑
サンはやっぱり細いよね 主人公だから、脚とか+25
-1
-
2319. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:56
ガルルルルルル+0
-0
-
2320. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:56
サン、美人や+7
-0
-
2321. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:57
>>1966+57
-0
-
2322. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:58
『来る』
この後からの流れが好きー
アシタカかっこいいねよね。+18
-0
-
2323. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:59
>>2268
メチャクチャ熱いからでしょ+15
-0
-
2324. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:59
アシタカ確信犯でしょww+5
-0
-
2325. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:00
モロ様以外の2匹は名前ないのかな?+8
-0
-
2326. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:00
ワンワン激おこ+6
-0
-
2327. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:02
山犬に乗ってみたいけど、振り落とされそうw+8
-0
-
2328. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:02
山犬の足可愛い❤️+9
-0
-
2329. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:04
もっと居ればいいのに❤️+3
-0
-
2330. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:11
>>1966
後半のシシ神の呪いから
逃げるシーンが子供いると
大変になるよね
+12
-0
-
2331. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:12
そういえばアシタカって腕の呪い(アザ)のせいで、パワーアップしてるんだっけ?
キメツにそのまんまの設定あったような…?+9
-0
-
2332. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:14
>>2302
室町や+4
-0
-
2333. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:14
私も鼻面なでたい+2
-0
-
2334. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:15
エボシさまの秘密の里の包帯ぐるぐるの人たちもアシタカと同じ呪い?それとも皮膚病か何か?+1
-2
-
2335. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:16
アシタカがきた途端、谷間気にしたw+5
-0
-
2336. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:16
ターバン民。
みんな自然派女子か???+2
-0
-
2337. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:16
こわっ モンキーピーク!!+4
-0
-
2338. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:17
>>2289
24時間中28時間トレーニングするみたいなもんだよ+0
-0
-
2339. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:17
ここ好き!+0
-0
-
2340. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:25
女子校に来たイケメン実習生みたい+12
-0
-
2341. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:27
ニュータイプ!+0
-0
-
2342. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:28
>>1966
Twitterのジブリのアカウントが質疑応答してて、面白いですよ!
まだできたばかりの町だから、これから子どもが増えていくだろうっていう設定らしいです!+35
-0
-
2343. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:29
中島健人みたい。顔だけ+1
-0
-
2344. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:30
このジャンプすごい!+3
-0
-
2345. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:37
このサンの真似してうちのわんこの鼻をコリコリかいてやると
気持ちよさそうにするw+8
-0
-
2346. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:40
>>2303
売られてた娘を連れてきたとかなんかセリフなかったっけ?+29
-0
-
2347. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:40
ユパ様+2
-0
-
2348. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:41
あしたかも狭間で気持ちが揺れてるよね
森も守りたいがたたらばで働く人たちの幸せもわかってる+8
-0
-
2349. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:42
>>2303
女性たちは他の村とかで売られてたって言ってなかったっけ?+20
-0
-
2350. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:44
>>2210
見たことあるよ
的確なのかあれ
もっとこんな感じでっていう至って普通の監督としての要望だと思うけど+1
-0
-
2351. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:46
見えるのかな?あのお面つけてて、サン+14
-0
-
2352. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:46
>>2332
ありがとうございます。室町なんですね+6
-0
-
2353. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:46
25年くらい前のアニメだよね?
動きがすごすぎる+40
-0
-
2354. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:46
>>2303
売られてきた女達をエボシ様がみんな引き取っちまうんだ、って言ってたね+40
-0
-
2355. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:48
犬二匹が出てくるたびに脳内が「フッサフサモッフモフ❤️」と言う気持ちでいっぱいになる病気+28
-0
-
2356. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:51
落ちた人かわいそう+4
-0
-
2358. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:55
ジブリの中でサンの顔が一番すきだわ+16
-0
-
2359. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:55
アライグマいたね🦝
その辺の描写は物語なのかな。+1
-0
-
2360. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:56
>>2277
ふむ。
だからどうだというのだね🧐+7
-0
-
2361. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:56
この見張りの人も結構強い+8
-1
-
2362. 匿名 2021/08/13(金) 21:55:59
この辺、カリオストロ思い出すのよね+8
-0
-
2363. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:01
>>2334
ハンセン病+6
-0
-
2364. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:03
山育ちとはいえ身体能力ヤバイ+16
-0
-
2365. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:04
>>1966
今はその時期じゃないって言及してるよ+9
-0
-
2366. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:09
夫婦がイチャイチャしているだけです+0
-0
-
2367. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:09
身体能力やばい+8
-1
-
2368. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:10
サン、オリンピック出られそうだね!+11
-1
-
2369. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:10
>>2106
人間の業を描いてるって感じなのかなぁと思った
エボシも完全悪じゃないものね+28
-0
-
2370. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:10
うちの秋田犬もあんな走りっぷりですわ。+5
-0
-
2371. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:11
>>2205
エボシ様は売られた娘を見つけると皆買ってきてしまうとか男衆の台詞あるから遊女に売られた女性ばかりなんだろうね+44
-0
-
2372. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:11
凄い跳躍力w+1
-0
-
2373. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:12
サン、一人で乗り込んでくるのはさすがに無謀すぎると思うんだよなw+5
-1
-
2374. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:13
ソナタと戦いたくない!+3
-0
-
2375. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:15
そなたと戦いたくない!って。なんか可愛い(笑)+4
-0
-
2376. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:15
出るぞ出るぞ!
棒演技!可愛い声だけども😍+5
-0
-
2377. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:15
早い。+1
-0
-
2378. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:17
身体能力すげーなサンは+4
-0
-
2379. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:17
サンの足音カサカサいってるやないかい+5
-0
-
2380. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:17
跳躍力www+1
-0
-
2381. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:18
サン、三段跳びとか高跳びうまそう+7
-0
-
2382. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:18
カサカサカサ・・+7
-0
-
2383. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:19
ジブリの女の子ってみんな身体能力高い+7
-0
-
2384. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:22
子山犬が頭乗り出してサンが頭を手でガリガリしてあげるシーン、子山犬が「(タタラ場に乗り込むの)やっぱやめようよ」って言ってるシーンらしいね+40
-0
-
2385. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:22
>>2296
近代までは世界中に労働者の歌って残されてるね。現代でも歌うことぐらいは認めてほしいものだ。+9
-0
-
2386. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:23
足はっやwww+5
-0
-
2387. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:23
刀がぐにゃりのシーンもうすぐだよ+3
-0
-
2388. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:26
走る姿が...何かに似ている....+3
-0
-
2389. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:28
サンがゴキブリ並みに足早くて草+23
-2
-
2390. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:29
>>681
なに言ってるの?+3
-2
-
2391. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:31
>>2352
もののけ姫のドキュメンタリーでいろいろと言われてるよ+1
-0
-
2392. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:32
サンの身のこなしが凄い!!+3
-0
-
2393. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:32
小さい時もののけ姫見てモロ達が普通に喋ってたから犬も人間の言葉喋れるんだ!と思って愛犬にずっと話しかけてたの思い出してしまったw+31
-0
-
2394. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:35
仮面が縄文
ニューギニアのソレ+2
-0
-
2395. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:37
屋根の上走ってみたーーーい、いいな、サン+1
-0
-
2396. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:37
>>2313
売られた女だからじゃない?+4
-0
-
2397. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:38
>>2273
なるほど!+5
-0
-
2398. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:38
アシタカが好き!+2
-0
-
2399. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:42
やっぱこの頃のジブリは良いなぁ+8
-0
-
2400. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:43
>>2334
だからハンセン病だって
ちょっとぐぐってこい+13
-0
-
2401. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:44
すげー身体能力+29
-1
-
2402. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:46
ジャンプして屋根まで飛べるってサンの身体能力どうなってんの
かっこいい+62
-1
-
2403. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:46
緊急事態でも火は絶やさない
てか男ども役に立たないな+27
-0
-
2404. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:49
>>2187
タタリ神より嫌かもしれない。+3
-0
-
2405. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:50
ジャンプ力すっご
マリオかよ+9
-0
-
2406. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:50
>>2317
日の神神楽の舞ね+4
-1
-
2407. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:57
タイトル回収+2
-0
-
2408. 匿名 2021/08/13(金) 21:56:59
>>2360
リアルなシーンでいいなって思いました+12
-0
-
2409. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:00
『辛いか』が聞きたくて、何回も見てしまう。+4
-0
-
2410. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:00
神の立場、人間の立場
その両方を見て悩むアシタカ
アシタカには特に言葉では語らせず
でもその葛藤を見てる人にちゃんと伝えるというか。
こういうことをできるアニメ監督が少ないというのが
宮崎駿が絶賛される理由だと思う+48
-0
-
2411. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:03
あ〜あ
何かもうコロナに仕事に人間関係に疲れたな
森でひっそり暮らしたい+17
-0
-
2412. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:04
サンはパタパタ脚が動いてる割に前に進まない 鈍足ww+8
-0
-
2413. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:06
お面パカっ‼️がくーるー+5
-0
-
2414. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:06
自然界と人間界が共存するのは難しいってことだよね。でも折り合いつけて生きていかないといけない。考えさせられる映画やわ。+29
-0
-
2415. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:10
>>2167
こけたのは、カヤじゃない子。
だけど、その子を庇うかたちでカヤが鞘から刀を抜いた。+16
-0
-
2416. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:15
「屋根の上にいるらしいよ」
このセリフがリアルで好き+21
-0
-
2417. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:15
ただいま!
まだ生肉ひもののチューしてないよね??+6
-0
-
2418. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:16
>>2392
クライミング競技優勝+2
-0
-
2419. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:16
サンを上にあげるときのあのバーン!ってやつ
犬が賢いのと痛そうで何とも言えない切ない気持ちになるの私だけ?+8
-1
-
2420. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:18
女の敵は女+1
-0
-
2421. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:21
ここかっこいい
いつも鳥肌たつ+6
-0
-
2422. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:21
>>2260
男はフンドシ?
アシタカのふんどし姿をどこかで見た気がする・・・+4
-0
-
2423. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:21
なんか泣けてくるんだけど+4
-0
-
2424. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:22
そういう趣向の戦いか。それなら同立場だ+0
-0
-
2425. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:22
>>2304
じゃあ恐竜時代が最盛期?+1
-0
-
2426. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:24
何回も観てるけどカヤが許嫁で肉体関係があったなんて初めて知った、深いね
カヤとの別れもあっさりしてたから妹的存在なのかと思ってたよ
浮気男と言われようとアシタカが心から惹かれたのはサンだけだと思ってる+37
-1
-
2427. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:26
やめろ!言われても、やめたら囚われの身になるし、襲撃かけた側からしたら止められんやろw+1
-0
-
2428. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:26
サン、きたー!+3
-0
-
2429. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:28
おときさんはバイトリーダーみたいな感じ?+8
-0
-
2430. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:30
めちゃ好きなシーンだ…!+5
-0
-
2431. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:30
>>2345
わたしも動物にこれしてる+5
-1
-
2432. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:30
もののけ姫‼️
ご本人にそう呼ぶのね😂+4
-0
-
2433. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:31
めっちゃ好きなシーン+0
-1
-
2434. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:32
名シーン来ますよ〜+1
-0
-
2435. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:37
>>2353
まだCGとか盛んじゃないよね?
これほぼセル画って思うと本当素晴らしい
これぞアニメだわ✨+30
-2
-
2436. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:37
ここからのシーン本当に好き+4
-0
-
2437. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:41
>>2017
CHANELルージュアリュールラック71を推す!
どうかなーもう少し暗い感じかな。+34
-0
-
2438. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:45
山犬にやられた女達だったんだ。
+5
-0
-
2439. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:45
田中裕子さんはゲド戦記のクモもやってるね
ほんと上手い+9
-0
-
2440. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:46
>>2128
セリフ、佇まい、天海祐希に見えてしまう
オーラ溢れてる+51
-3
-
2441. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:46
>>2225
ディカプリオが声優してるみたいな書き方+7
-0
-
2442. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:48
サンの服制服がボロボロになった格好にみえるんよな、+3
-0
-
2443. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:55
あれ?どこでスカート手に入れたん?サン+13
-0
-
2444. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:55
ワンワンワン+1
-0
-
2445. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:58
>>2313
製鉄の仕事みたいなもんだし、火で顔とか火照ったり焼けてそうだよね+7
-0
-
2446. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:58
サンの運動能力ならオリンピックで金メダル取れるね+6
-0
-
2447. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:59
退くも勇気だ
ほんとそれ+6
-0
-
2448. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:01
エボシ御前の声優が誰がやってるのか確認しちゃった。田中裕子ちよっと下手だね。+3
-14
-
2449. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:01
もののけ姫っていったら、昔付き合ってた元彼がサンの事可愛いって言ってて、それに嫉妬してた時があったww
今思えばなんでそれに嫉妬してたのか謎w+15
-0
-
2450. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:01
もののけ姫までセル画だっけ??
これが1枚1枚手描きとかスタッフマジで神様だ…+19
-0
-
2451. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:02
退くも勇気だー!
ありがとうアシタカ✨+27
-0
-
2452. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:04
>>2350
「そこはリア王で」だったかな。ベテラン俳優に
そういうこと言える監督っていないのよ
+7
-0
-
2453. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:05
ここむかし何言ってるのか分かんなかったけど
退くも勇気だ〜って言ってるんだよね
最近知ったわw+11
-0
-
2454. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:07
パルス+4
-0
-
2455. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:07
好きなようにさせておけ+2
-0
-
2456. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:09
>>2153
>>2158教えてくれてありがとうございます!+13
-0
-
2457. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:10
私退いてばっかなんだけど、勇気だったのか+32
-0
-
2458. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:11
石火矢衆はなんでさらし巻いてるの?+0
-0
-
2459. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:11
サンあっさりやられすぎ+4
-0
-
2460. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:11
あー懐かしい。もののけ姫のつけてるようなお面かぶったまま寝てたら穴という穴を塞がれて危うく死にかけたのはいい思い出+10
-0
-
2461. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:12
この音楽最高じゃない?+8
-1
-
2462. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:19
こんな急斜面の屋根走り降りるのサンかルパンくらいだぞ+23
-0
-
2463. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:20
コロコロコロコロ+1
-0
-
2464. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:21
>>2443
モロの手作りや+12
-0
-
2465. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:21
>>2321
横だけど、アシタカってジャックドーソンと同じ松田さんなんだ!+12
-0
-
2466. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:21
このシーンのアシタカすごいよね。
人間ではない、でもまだ決してたたり神に取り込まれてもいない、なんとも難しい存在なんだなと思う。+37
-0
-
2467. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:26
ヤックルちゃんが一番可愛い+27
-0
-
2468. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:27
サンの服可愛い
着こなせないけどw+6
-0
-
2469. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:29
ちっちゃい時初めて映画館行った作品です!小学生には難しくて寝た思い出あります(笑)
そして帰りに人生で初めて漫画の単行本を買ってもらいました!コナンの九巻!そっから漫画オタクにw
思い出の作品w+2
-1
-
2470. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:29
自分はジブリの中で一番好きな作品。映画館で観た時は、まだ中学生だったな………+12
-0
-
2471. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:29
着地を狙う。
FPSみたい。+8
-1
-
2472. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:31
用心深いな!+3
-0
-
2473. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:31
山犬の遠吠えは誰なんだろう
美輪さん?+0
-0
-
2474. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:32
>>2440
実写版は天海祐希で決定ね、エボシ+29
-1
-
2475. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:34
>>2146
同い年だ!+1
-0
-
2476. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:35
アシタカ、ハイパワー+2
-0
-
2477. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:39
>>545
かわいい+38
-0
-
2478. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:42
この辺の作画凄い+5
-0
-
2479. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:42
アシタカ余計なことすんなって思っちゃう+7
-0
-
2480. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:42
サンが一人で人間に立ち向かっていくシーン、女性なのにかっこよくて好き。+13
-0
-
2481. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:45
アシタカいなかったら、サン死んでるよね?
いままでよく無事だったね+25
-0
-
2482. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:45
>>2464
モロ器用やな。+11
-0
-
2483. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:47
サンの落ち方猫やん+9
-0
-
2484. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:47
+29
-1
-
2485. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:48
あっ割れた+3
-0
-
2486. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:52
サンかわええなぁ+5
-0
-
2487. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:52
すごい怪力w+3
-0
-
2488. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:53
タタラ場の若い女性たちってサラシとかもしないんだね。
あれじゃ男の前でおっぱいポロリとか日常的にありそう。
恥ずかしくないのかな?+1
-2
-
2489. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:53
みんな人間離れしすぎてるw+5
-0
-
2490. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:55
>>2417
まだだよ。+0
-0
-
2491. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:57
これで顔に傷がないだなんて、、、+1
-0
-
2492. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:58
ハナテ!
やっぱりクシャナ+4
-0
-
2493. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:58
今ので死なんやろうか+2
-0
-
2494. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:59
サンて山犬っていうより イノシシっぽいかも
目的しか見えて無いし。+3
-0
-
2495. 匿名 2021/08/13(金) 21:58:59
銃が当たっても無事なお面、強すぎ+16
-0
-
2496. 匿名 2021/08/13(金) 21:59:01
スゴい頑丈なお面+7
-0
-
2497. 匿名 2021/08/13(金) 21:59:03
サン美しい+7
-0
-
2498. 匿名 2021/08/13(金) 21:59:05
人の家の屋根を破壊して投げつけるアシタカさん+26
-0
-
2499. 匿名 2021/08/13(金) 21:59:06
やっぱりジブリ男子の中でアシタカが好きや〜+6
-1
-
2500. 匿名 2021/08/13(金) 21:59:06
恋やな、恋+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する