-
1. 匿名 2021/08/13(金) 18:11:38
出典:contents.oricon.co.jp「5割増しくらいのパワーがあると思う」男性のメガネ姿、最適な付け替えの頻度は?
女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpトレンドや年齢に関係なく、顔に華を与えるアイウェア。今や単なる視力矯正用具ではなく、ファッションアイテムとしてすっかり定着。シーンによってメガネを付け替える人も増えているが、その意識は男女間でも差がありそうだ。
20~30代女性はTPOに合わせたメガネのかけ替えに高評価
「曜日ごとにかけ替える人」はマイナス? 目的が分かりにくいかけ替えは、魅力度が低くなる結果に
「知的に見える」仕事の目的ごとに掛け替える人は全年代通して3割以上が好印象
「季節ごとにメガネを掛け替える人」には20代~30代が高評価+7
-25
-
2. 匿名 2021/08/13(金) 18:12:25
みてないよ+135
-9
-
3. 匿名 2021/08/13(金) 18:12:26
竹山の眼鏡腹立つ+104
-2
-
4. 匿名 2021/08/13(金) 18:12:30
男はみてないの?+40
-2
-
5. 匿名 2021/08/13(金) 18:12:33
ワイも爪のネイルが変わった事に気付く✌️😎+8
-19
-
6. 匿名 2021/08/13(金) 18:12:43
むしろメガネを目印に見分けてる+89
-3
-
7. 匿名 2021/08/13(金) 18:12:44
そんなに見てるんだ。人の顔。
オドロキ+84
-7
-
8. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:01
>>3
前髪じゃない?+13
-1
-
9. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:03
髪型より気付きやすくない?+49
-5
-
10. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:09
見てないわ。見てるけど、記憶にない。+26
-3
-
11. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:11
メガネ変わると結構印象かわるよね。色とかかたちとか+72
-2
-
12. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:13
え、気づかない…見ないもん
イケメンなら気づくかな…+29
-3
-
13. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:15
![女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」]()
+14
-1
-
14. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:18
>>5
ジロジロ見んな+16
-5
-
15. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:28
メガネ好きの人いるもんね+16
-1
-
16. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:39
……はいはいはい。っと![女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」]()
+37
-1
-
17. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:44
>>3
髪型もね+29
-1
-
18. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:46
イキったメガネに変えると「痛いな〜」って思う程度かな
+11
-2
-
19. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:58
![女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」]()
+1
-13
-
20. 匿名 2021/08/13(金) 18:14:00
見てんじゃね―よ気持ち悪い+27
-6
-
21. 匿名 2021/08/13(金) 18:14:27
わざわざ言わないけど眼鏡変わったなってすぐ気付きますよ+20
-3
-
22. 匿名 2021/08/13(金) 18:14:35
好きな人のメガネなら気付くし変な人の変なメガネがオシャレメガネになっても気づく。
前者なら会話のきっかけにするけど後者には何も言わない。+16
-2
-
23. 匿名 2021/08/13(金) 18:14:40
>>4
きんもー、こっち見んな!+3
-10
-
24. 匿名 2021/08/13(金) 18:14:40
メガネの変化には気づいても
その人に気がある訳じゃないのに
勘違いする男の人多そう。+20
-3
-
25. 匿名 2021/08/13(金) 18:14:53
>>5
何でオッサンが居るん?+10
-4
-
26. 匿名 2021/08/13(金) 18:14:54
>>3
全部じゃね?+19
-0
-
27. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:05
曜日ごとにかけ変える!?+10
-1
-
28. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:18
まぁ、印象が大きく変わるような買い替えとかだと気づくよね。黒縁フレームが金属フレームになった、とか、太さや形が変わったとか。
縁無しのメガネから縁無しのメガネに変わった場合はわからない。。。+22
-1
-
29. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:23
>>3
最近茂木さんとブラザートム合わせた感じに見える+7
-0
-
30. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:33
メガネ含めかっこいい人いるもんね!+10
-2
-
31. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:38
>>23
何も見られてない人に限ってこんなこと言ってたりする+15
-1
-
32. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:39
>>1
見るなよエッチ+0
-4
-
33. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:39
>>25
お盆だからww
すまんな!+7
-13
-
34. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:45
ほんとかよ
誰一人気づかない自信あるわ
+19
-1
-
35. 匿名 2021/08/13(金) 18:15:48
よく接する人か好きな人じゃないと気づかないと思う+12
-1
-
36. 匿名 2021/08/13(金) 18:16:00
でも実際にグラフ見ると「何とも思わない」人が大多数なんだねw
気付くは気付くだろうけど、よほど似合ってるとか変わった眼鏡でもなければ、それで印象が変わるとかは無いかな。+9
-1
-
37. 匿名 2021/08/13(金) 18:16:16
メガネの形、フレームは見てる+9
-1
-
38. 匿名 2021/08/13(金) 18:16:47
幼稚園児に、「○○くんのママ、お化粧変わった?」言われたからね。
口紅の色を変えた時。
恐るべし、女子の観察力。+15
-0
-
39. 匿名 2021/08/13(金) 18:16:48
(好きな)男性のメガネが変わったことに気づく+13
-1
-
40. 匿名 2021/08/13(金) 18:16:51
>>4
気づくけど特に指摘しないんじゃない?+8
-0
-
41. 匿名 2021/08/13(金) 18:16:54
眼鏡って割と気付き易くない?
同じような眼鏡だとさすがに分からないけど、フレームの色や太さが変わっただけで結構印象変わるよね+9
-3
-
42. 匿名 2021/08/13(金) 18:17:11
メガネが変わってなくてもレンズを入れ替えただけで気付くよ
クラスですごく目の悪い男子がいたけど2年間で3回レンズが変わってどんどん渦の数が増えてレンズもどんどん厚くなってた+6
-2
-
43. 匿名 2021/08/13(金) 18:17:37
眼鏡で雰囲気が変わるから気付くよ。+5
-1
-
44. 匿名 2021/08/13(金) 18:17:46
>>25
ワイ=男とは限らないよ+12
-1
-
45. 匿名 2021/08/13(金) 18:17:56
旦那が注文してたメガネ取ってくるーってお店に取りに行って私は別のお店で時間潰して待ってたんだけど
戻ってきたとき新しいメガネかけてるのに全然気づかなくて旦那がショック受けてた
なんかもう顔の一部すぎて気づかなかった+10
-2
-
46. 匿名 2021/08/13(金) 18:18:07
男性は気づかないのけ?+4
-0
-
47. 匿名 2021/08/13(金) 18:18:49
>>1
わたし、性別関係なくメガネや髪型が変わったらすぐ気づいちゃう。
素敵だなと思ってもそれを言うとセクハラ!って思われたら嫌だから黙ってる。
若くもなくブサイクなオバサンだからさ…+3
-0
-
48. 匿名 2021/08/13(金) 18:19:13
見てない
というか職場の男の顔なんて見ないな+8
-1
-
49. 匿名 2021/08/13(金) 18:19:15
>>15
メガネ好きが極まると人のレンズを見ただけで度数をほぼ正確に当てられるらしいよ
レンズの中の顔の縮小具合でわかるとのこと+10
-0
-
50. 匿名 2021/08/13(金) 18:19:18
>>20
いや見てんじゃねーよって言われても、気づくものは気づくよ…+11
-4
-
51. 匿名 2021/08/13(金) 18:19:52
>>7
メガネはわかりやすいよ+13
-1
-
52. 匿名 2021/08/13(金) 18:19:54
コロナでメガネをジャブジャブ石鹸で洗ってるから、コーティングもプラ部分もボロボロなんだけど、作り変えなきゃと思いつつ半年以上そのままになってる。
以外とメガネって見られてたのね。
ウチの方は緊急事態じゃないから今のうちに作り直してこようかな。+8
-0
-
53. 匿名 2021/08/13(金) 18:20:10
フレームがピンクとか特徴的すぎる人は見おぼえあるけど
よくいる黒ぶち眼鏡とか絶対きづかないね
興味ない+6
-0
-
54. 匿名 2021/08/13(金) 18:20:10
>>40
あれ?って顔されるから気がついてるよ。でもうっかり批評しちゃうとセクハラって言われかねないから、何も言わないね。女性は眼鏡見て仕事用か普段用かまで把握してるね。+9
-0
-
55. 匿名 2021/08/13(金) 18:20:16
私は女じゃないかも
全然気づいたこと無い+6
-0
-
56. 匿名 2021/08/13(金) 18:20:40
女きんも~+5
-1
-
57. 匿名 2021/08/13(金) 18:20:49
>>3
うるせー!ガル民のためにやってんじゃねー!眼鏡ぐらい好きにさせろ! by竹山+3
-4
-
58. 匿名 2021/08/13(金) 18:20:58
うちの上司の眼鏡めっちゃピカピカしてて側に来るとつい見ちゃう。+4
-0
-
59. 匿名 2021/08/13(金) 18:21:07
>>20
ガル男?+5
-3
-
60. 匿名 2021/08/13(金) 18:21:37
>>4
そういえば、たまにいる顔というか目をしっかり合わせて話してこない人男性ばっかりかも。
女性は確実にアイコンタクトとれる気がする。コミュ症かも?っていう女性すらポイントポイントで目を見てくれる。+5
-1
-
61. 匿名 2021/08/13(金) 18:22:20
メガネも顔の一部だから変わってると違和感で気付く。だからといって「あれっ、メガネ変えましたー?」なんて聞かねぇけどな+2
-0
-
62. 匿名 2021/08/13(金) 18:22:24
>>20
正直メガネ好きなやつ同士でメガネをジロジロ見てろって思うわ
矯正のためにしかかけてないメガネが好きじゃない人間を巻き込むなよ😡+3
-6
-
63. 匿名 2021/08/13(金) 18:23:04
>>4
ガル男だけどメガネなんて変わっても絶対気づかないね
化粧が変わったとかも気づいたこと一度もないな+5
-7
-
64. 匿名 2021/08/13(金) 18:23:15
>>50
女の眼鏡が変わったことに男が気付いたら気持ち悪い言うくせに+3
-4
-
65. 匿名 2021/08/13(金) 18:23:52
>>1
ただしイケメンに限る+2
-1
-
66. 匿名 2021/08/13(金) 18:24:40
まぁ気づいてもなにも言わないけどね+2
-0
-
67. 匿名 2021/08/13(金) 18:24:44
男は顔面だけよくてもダメなのよ。+2
-0
-
68. 匿名 2021/08/13(金) 18:24:58
>>58
レンズが光ってるなら鏡面仕上げか超薄型+3
-0
-
69. 匿名 2021/08/13(金) 18:26:17
>>2
その前に就職しような+1
-2
-
70. 匿名 2021/08/13(金) 18:26:28
「イケメンや気になってる人の」が抜けてんぞ+2
-0
-
71. 匿名 2021/08/13(金) 18:26:36
>>60
そりゃ女の顔をしっかり見たらセクハラって言われかねないから。
男性は自己防衛しないといけない時代だから大変よね。+8
-2
-
72. 匿名 2021/08/13(金) 18:26:40
![女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」]()
+4
-2
-
73. 匿名 2021/08/13(金) 18:27:07
>>67
求められるのは顔面+収入だよねぇ
そりゃ結婚したいって男は減るわ+3
-0
-
74. 匿名 2021/08/13(金) 18:27:40
全く気付きません
髪切ったのも気付きません+1
-0
-
75. 匿名 2021/08/13(金) 18:28:04
>>60
そりゃちょっと見ただけで過剰に反応されてセクハラ扱い受けるリスクあるんだから+6
-1
-
76. 匿名 2021/08/13(金) 18:28:05
>>23
眼鏡も壊れやすくなってるような+1
-0
-
77. 匿名 2021/08/13(金) 18:28:13
>>64
別に気持ち悪くないけど…私も人がメガネ変わったらすぐわかるし+4
-0
-
78. 匿名 2021/08/13(金) 18:28:59
![女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」]()
+2
-1
-
79. 匿名 2021/08/13(金) 18:29:41
強度近視の人は自分のメガネ嫌いな人が多いと思うけど、実はメガネフェチにとっては強度近視のメガネはお宝らしい。メガネ、レンズが変わるの凄く楽しみにしてるから強度近視の人でそういうの嫌な人はちゃんと本人にメガネが嫌いとはっきり言ったほうがいいよ。+5
-1
-
80. 匿名 2021/08/13(金) 18:29:49
ホントに見てるの?
+1
-0
-
81. 匿名 2021/08/13(金) 18:29:54
メガネ変わったのすぐわかるよね+3
-0
-
82. 匿名 2021/08/13(金) 18:30:52
好きな人のメガネなら見てる+2
-0
-
83. 匿名 2021/08/13(金) 18:31:23
>>1
イケメンは見ても寧ろ喜ぶから+3
-0
-
84. 匿名 2021/08/13(金) 18:34:45
>>49
人の度数をわざわざチェックするような輩は100%眼鏡フェチだからな😓+5
-0
-
85. 匿名 2021/08/13(金) 18:34:59
>>25
スカート穿いてるんとちゃう?キモッ‼︎+2
-3
-
86. 匿名 2021/08/13(金) 18:35:11
白ぶちメガネの男は、変わった、癖強いのが多い。変態とか。
個人的意見です。+8
-0
-
87. 匿名 2021/08/13(金) 18:36:30
変わったことくらいは気づくよ。それ以外に何も気にならないけど。
+5
-0
-
88. 匿名 2021/08/13(金) 18:37:30
旦那のメガネが変わっても気付かないっつーの+4
-1
-
89. 匿名 2021/08/13(金) 18:38:42
>>4
メガネはメガネと認識しているから変わってもわからないと思う
メガネからコンタクトじゃないと+7
-0
-
90. 匿名 2021/08/13(金) 18:39:09
>>1
なんだこのアンケート。異性じゃなくても気づくよ。+3
-0
-
91. 匿名 2021/08/13(金) 18:40:51
>>1
や、みてへんわ。
オバサンぐらいでしょう。めざといの。
ほんで、自分がお気に入りのイケメンに限る。+1
-4
-
92. 匿名 2021/08/13(金) 18:43:09
>>74
前の会社で退職の時に喋らなければ行けない時にそれまで伸ばしてた髪の毛を断髪式みたいにバッサリと行ったオジサンが居た。
30センチはあったんじゃ無いかな?
バッサリ切ったんだけどオジサンはサッパリした感じだった。ストレスで髪の毛伸ばしてたのかなぁ?+3
-0
-
93. 匿名 2021/08/13(金) 18:43:10
よう見てはるね。もっと仕事に集中せいや。+2
-1
-
94. 匿名 2021/08/13(金) 18:43:27
+17
-0
-
95. 匿名 2021/08/13(金) 18:44:18
気付く人なんなの??
全然気付かないや。
そんなにジロジロ見ないよ。+4
-0
-
96. 匿名 2021/08/13(金) 18:44:28
気のない異性からの
「眼鏡変えました?」
うん、世の中そんなに甘くないよね+1
-0
-
97. 匿名 2021/08/13(金) 18:44:35
>>5
ワテも化粧の変化に気付くで🥸+3
-1
-
98. 匿名 2021/08/13(金) 18:45:29
さっきから気付かないよって人のコメントに、気付く派おばさんのマイナスが必死+3
-1
-
99. 匿名 2021/08/13(金) 18:47:49
>>1
メガネは絶対に気づくよ
私はものすごいメガネフェチだから余計かもしれないけど+3
-0
-
100. 匿名 2021/08/13(金) 18:47:57
>>1
ネタごとに掛け替える![女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」]()
+4
-2
-
101. 匿名 2021/08/13(金) 18:48:13
髪型が変わったなくらいには気づくよ。
だって色や形が変わったら分かるわ。+1
-0
-
102. 匿名 2021/08/13(金) 18:48:39
>>7
目を見て話すのが基本だからね。+4
-1
-
103. 匿名 2021/08/13(金) 18:49:06
>>6
マスクしてるとそうなるよね(^_^;)+3
-0
-
104. 匿名 2021/08/13(金) 18:49:23
>>20
お前は誰からも気づかれない+3
-3
-
105. 匿名 2021/08/13(金) 18:51:08
眼鏡は顔の一部+2
-0
-
106. 匿名 2021/08/13(金) 18:51:56
自分だけチヤホヤされたらそれでいい+0
-0
-
107. 匿名 2021/08/13(金) 18:52:35
メガネに隠しカメラ仕込んでるクラウドファウンディングが大成功してたね
案の定同型の眼鏡で犯罪に使われてた
+6
-0
-
108. 匿名 2021/08/13(金) 18:52:50
>>79
イラストだけどこういうメガネかけててかわいいねって言ったりメガネをチラチラ見てきたら眼鏡フェチで間違いない、疑いですらない。![女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」]()
+2
-1
-
109. 匿名 2021/08/13(金) 18:54:33
>>6
特に他の部署だと、特徴ないと見分けつかないよね。興味ないし。+5
-0
-
110. 匿名 2021/08/13(金) 18:55:40
眼鏡趣味ないから分からない+0
-0
-
111. 匿名 2021/08/13(金) 18:56:17
メガネが変わろうと髪型が変わろうと、私は気づかないけどな。+1
-0
-
112. 匿名 2021/08/13(金) 18:57:44
>>99
フレームどころかレンズだけ変わってもわかります、マジで+1
-0
-
113. 匿名 2021/08/13(金) 18:58:36
>>4
見てないらしいんだわ これが
もちろん全員じゃないけど
小さなことに気づくのは概して女性らしい
もちろん全員じゃないけど+4
-0
-
114. 匿名 2021/08/13(金) 18:59:28
>>110
メガネ属性あるとイケメン美人かわいいのメガネの変化に敏感になるよ。ブサブスおっさんおばさんはどうでもいいけど。+1
-0
-
115. 匿名 2021/08/13(金) 19:01:32
>>54
男性も大変だな+0
-0
-
116. 匿名 2021/08/13(金) 19:02:36
セルフレームがメタルフレームに変わったとかは気づくよ+1
-0
-
117. 匿名 2021/08/13(金) 19:03:17
>>39
好きじゃなくても気づくよ+1
-1
-
118. 匿名 2021/08/13(金) 19:04:55
>>48
男の顔見ないならどこ見て話したりやりとりしたりしてるの?+2
-0
-
119. 匿名 2021/08/13(金) 19:07:05
>>68
鏡面仕上げかな?レンズは結構厚め。+2
-0
-
120. 匿名 2021/08/13(金) 19:07:50
>>16
耳でなくもふもふの毛で眼鏡を引っ掛けるスタイル+3
-0
-
121. 匿名 2021/08/13(金) 19:08:13
>>40
指摘しないと男は鈍感!なにも見てない!
指摘するとセクハラ!キモい!
だからね。
どっちに転んでも女がマウント取る話なんだよね。ってか、こういうの結構多い。男がどうしたって叩かれる運命なやつ+3
-0
-
122. 匿名 2021/08/13(金) 19:08:45
別に男が変えても女が変えても気付くよ+4
-0
-
123. 匿名 2021/08/13(金) 19:11:23
>>119
見ちゃうよね!レンズがキラキラしてて上品に見えるよね。実は自分も結構レンズ厚くて同じ加工してるけど光るレンズを見て思わずにやけてしまう😅+2
-0
-
124. 匿名 2021/08/13(金) 19:13:03
いつもとんでもないメガネ掛けてる人が居る
笑いを誘いたいのかな+2
-0
-
125. 匿名 2021/08/13(金) 19:13:45
まずここに気付こうよ。
半数以上だよ。![女性は男性の“メガネ”まで見ている…8割超の女性が「職場男性のメガネが変わったことに“気づく”」]()
+0
-0
-
126. 匿名 2021/08/13(金) 19:14:18
特に見てないけど、何となく何か変わったって分かるんだよね。髪型とかも。
特にその人を意識して見ている訳ではない。+0
-0
-
127. 匿名 2021/08/13(金) 19:16:59
同じサイズの黒ぶちセルフレームとかじゃなければ
確実にだれでも気が付くんでないの?
ちょっと違えば顔変わるよね+1
-0
-
128. 匿名 2021/08/13(金) 19:17:27
直属の上司がメガネ変えたときはすぐ気づいた。
なんか顔まで変わった気がして。+0
-0
-
129. 匿名 2021/08/13(金) 19:24:21
メガネが変わったその日は気付くけど、数日たてば変わった事も忘れてるわ。+0
-0
-
130. 匿名 2021/08/13(金) 19:25:04
>>23
他のトピもだけど夏休みになったせいか変な書き込み連打増えてるよね+1
-1
-
131. 匿名 2021/08/13(金) 19:25:35
>>3
竹山とばっちりで草+0
-0
-
132. 匿名 2021/08/13(金) 19:30:46
前に若いお医者さんが眼鏡を変えてきた。オシャレなのか笑ってほしいのか悩むデザインだった。でも多分オシャレなのだけど、先を行きすぎててわたしには難しかった。道頓堀の人形のメガネみたいだった。そこからメガネにしか目がいかなくなった。+2
-0
-
133. 匿名 2021/08/13(金) 19:32:51
独身の人はよく見てるよ
特に高齢
私もだけど
彼氏出来ると途端に気にならなくなる
そんなもん+2
-0
-
134. 匿名 2021/08/13(金) 19:33:39
えっ?職場男性って
眼鏡が本体でしょ!?+0
-0
-
135. 匿名 2021/08/13(金) 19:34:30
私は、何となくトータルで見て『何か違うなー』って思った時に『メガネ変えた?』って聞く程度です。
別に縁が何色の、レンズの形がこういうメガネでーとか見てるわけではありません。
+1
-0
-
136. 匿名 2021/08/13(金) 19:38:12
職場のオバサン
「あのオッサン(上司)が私の事チラチラ見てくる」
いや
チラチラ見てるのアンタの方だから!
いい加減気付いて!+2
-0
-
137. 匿名 2021/08/13(金) 19:40:40
>>123だけど上半分だけメタルフレームにして下半分は縁無しにしてレンズ光らせてる。上半分だけのメタルフレームはレンズの厚みで悩んでる人におすすめ。厚みのあるレンズを光らせることで逆に見た目をよくする裏技。+1
-0
-
138. 匿名 2021/08/13(金) 19:46:59
うちの夫、眼鏡踏んで壊れてしまい、黒のマステで留めてるんだけどバレてるのかな‥すごく自然なんだけど‥笑+2
-0
-
139. 匿名 2021/08/13(金) 19:47:26
>>33
彼岸になったらちゃんと帰るんやで+0
-0
-
140. 匿名 2021/08/13(金) 19:49:15
1週間おきとかで眼鏡をかけたりはずしたりする男いない?
あれなんなんだろ+1
-0
-
141. 匿名 2021/08/13(金) 19:50:46
ただしイケメンに限る+0
-0
-
142. 匿名 2021/08/13(金) 19:53:29
そんな興味ないよ+2
-0
-
143. 匿名 2021/08/13(金) 20:04:55
>>20
会話する時人の顔見ないの?+1
-2
-
144. 匿名 2021/08/13(金) 20:10:52
>>121
そういうの女同士でもあるよね。
女は自分が一番❗️って人が多いのかも+1
-0
-
145. 匿名 2021/08/13(金) 20:13:23
>>118
多分コミュ症なんでしょ。見ないんじゃなくて見れないタイプ+1
-0
-
146. 匿名 2021/08/13(金) 20:16:23
>>1
メガネは見る。
たまに、すげー爪の手入れをしているのを見つけてしまい、話題に出したらが最後。
女の爪の手入れよりも熱く語られてしまい、仕事をしましょう!もスルーされて後悔する。+0
-0
-
147. 匿名 2021/08/13(金) 20:33:29
見てるわけじゃないけど、変化には気づく+0
-0
-
148. 匿名 2021/08/13(金) 20:55:22
>>1
私の偏見だけど、白いフレームかシルバーのギラギラのヤンキー系をかけた男はもれなくモラハラ。+3
-0
-
149. 匿名 2021/08/13(金) 21:13:57
メガネかけてる人は不健康や生活に問題のある人が多い。
+1
-3
-
150. 匿名 2021/08/13(金) 21:39:33
いつもメガネ掛けてる人はそれも含めての顔面だからそりゃ見るんじゃないの?フレームが全く違うタイプに変えたらそりゃ気付くよ
見てない人って逆にどこ見て喋ってるんだろう+0
-0
-
151. 匿名 2021/08/13(金) 21:44:37
>>7
そりゃ目を見て話すから一番見るよ
黒ブチから黒ブチとかだと気づかないかもだけどw
今マスクだし話す時に他に見る所がない+3
-0
-
152. 匿名 2021/08/13(金) 22:22:36
仕事ごとにとか日替わりで眼鏡替える男性なんているの?
そんな頻繁にかえる人見たことない+3
-0
-
153. 匿名 2021/08/13(金) 22:27:40
同じ部署の同僚のメガネが変わった時はすぐ気づいた
なんか見慣れない感じがしたから
別の部署の人は多分気づかないと思う+1
-0
-
154. 匿名 2021/08/13(金) 22:37:04
前の仕事が眼鏡屋です。
10年近くやってたせいかクセで見るっちゃ見る。+2
-0
-
155. 匿名 2021/08/13(金) 22:54:50
旦那の眼鏡が変わってもわからない。一緒に買いに行っても前のしてるのか、新しいのしてるのかわからない。+1
-0
-
156. 匿名 2021/08/14(土) 00:19:28
>>69
働いてまんがな💦今日もきばってきましたえー+0
-0
-
157. 匿名 2021/08/14(土) 00:25:54
上司の眼鏡が3000円でドン引きしたみたいなことブスが言ってたよ+2
-0
-
158. 匿名 2021/08/14(土) 08:15:16
>>4
私眼鏡たまにかけるんだけど、男性にばかり指摘される。「今日眼鏡だね」とか、眼鏡変えたら「眼鏡新しいの買ったの?」とか。女性からは一切言われない。なんなんだろう。+0
-0
-
159. 匿名 2021/08/14(土) 09:15:04
本当に金持ってる人って良いメガネとレンズしてるもんね。+1
-0
-
160. 匿名 2021/08/14(土) 15:46:27
>>25
そういうあなたがオッサンじゃない証拠はどこにもない。
勿論あたしもね
それが匿名掲示板+0
-0
-
161. 匿名 2021/08/22(日) 03:12:08
仲良い男友達に久しぶりに会った時、メガネが新しいことに気付いた。
横のフレームにドラゴンが彫ってあって
『なんでそんなクセ強いメガネにしたんだ。彼女できないからやめたほうがいい。』と私の個人意見を伝えました。
マイルドヤンキー感すごかった。
メガネもシンプルなら気づかないけどクセもんは即わかる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:contents.oricon.co.jp













