ガールズちゃんねる

【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

1036コメント2021/08/15(日) 19:42

  • 501. 匿名 2021/08/12(木) 10:05:20 

    >>404
    NHKで「あの試合をもう一度」という番組があるんだよね(白球の記憶よりもずっと尺が長い)
    あの番組を日中ずっと流してくれてもいいわ
    NHKも甲子園中心の編成で昼間の通常番組は殆ど休止してるんだから

    +22

    -0

  • 502. 匿名 2021/08/12(木) 10:05:31 

    >>41
    笑った😂

    +0

    -1

  • 503. 匿名 2021/08/12(木) 10:07:02 

    すいません、晴れ待ち中に来たのだけど、今日は中止ですか?途中まで明桜がリードしてたのはみましたが。

    +11

    -1

  • 504. 匿名 2021/08/12(木) 10:07:09 

    今日は熱闘甲子園は無いみたい

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2021/08/12(木) 10:07:25 

    西日本豪雨に匹敵するおそれ 土砂災害など大雨への警戒続く
    西日本豪雨に匹敵するおそれ 土砂災害など大雨への警戒続く - ウェザーニュース
    西日本豪雨に匹敵するおそれ 土砂災害など大雨への警戒続く - ウェザーニュースweathernews.jp

    今日12日(木)は前線の影響で朝から西日本では激しい雨となっています。来週はじめにかけて西日本〜東日本で大雨となり、一部では西日本豪雨に匹敵するおそれがあります。土砂災害や河川氾濫に警戒するとともに、電車運休や通行止めなど生活への影響にも注意が必要です。

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2021/08/12(木) 10:07:47 

    今日はちゅうしになりました

    +9

    -1

  • 507. 匿名 2021/08/12(木) 10:09:05 

    >>503
    雨でノーゲームなっちゃいました

    +18

    -1

  • 508. 匿名 2021/08/12(木) 10:09:08 

    >>506
    ありがとうございます。
    また0対0からやり直しですかね?

    +6

    -1

  • 509. 匿名 2021/08/12(木) 10:09:48 

    >>503
    中止です
    今日の試合は全て明日に順延
    でも明日からも雨でできるかどうか

    +19

    -1

  • 510. 匿名 2021/08/12(木) 10:10:06 

    >>503
    ノーゲームですか〜。ありがとうございます!
    勝ってたほうは残念だね。明日晴れますように!

    +11

    -2

  • 511. 匿名 2021/08/12(木) 10:10:24 

    >>508
    明日 最初からやりなおしです

    +8

    -1

  • 512. 匿名 2021/08/12(木) 10:10:36 

    高知対如水館は2試合連続降雨ノーゲームだったな

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2021/08/12(木) 10:11:42 

    >>509
    ありがとうございます。ですよね、関東ですがずっと雷マークなので甲子園も心配ですね。今年は雨が多いな〜

    +10

    -0

  • 514. 匿名 2021/08/12(木) 10:11:56 

    49番目に出てくる浦和学院は1週間以上試合できないのか

    +12

    -0

  • 515. 匿名 2021/08/12(木) 10:12:20 

    今日から、一週間ずっと雨予報だよ。
    このまま天気予報どおりになったらきついよなぁ

    次晴れるの、20日だよ

    +17

    -0

  • 516. 匿名 2021/08/12(木) 10:14:03 

    >>515
    休養日1日、女子野球と男子野球の決勝戦が同じ日ってのもあるかも

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2021/08/12(木) 10:15:13 

    >>488
    どこ応援してたのか知らんが、潔くないしそもそも選手たちに失礼。

    +15

    -1

  • 518. 匿名 2021/08/12(木) 10:15:55 

    中止中止、明日も雨、その次の日も雨、その次の日もその次の日も雨…雨雨雨

    +4

    -8

  • 519. 匿名 2021/08/12(木) 10:17:42 

    まぁこんな年があってもいいかな
    しっかり休んで備えてほしいな

    +8

    -1

  • 520. 匿名 2021/08/12(木) 10:17:45 

    甲子園、31日には阪神 - 中日の試合があるんだけど
    雨が続いたらスケジュール心配

    +3

    -2

  • 521. 匿名 2021/08/12(木) 10:17:56 

    選手たちはずっと宿泊先で待機することになるの?
    宿泊費もかさむね・・・

    +19

    -0

  • 522. 匿名 2021/08/12(木) 10:19:53 

    そもそも遠方から出向いてくる学校で、試合がずっと先の場合は、開会式に出た後、どうしてるの?
    いったん帰郷?それともずっと関西に滞在?

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2021/08/12(木) 10:20:10 

    >>498
    どら焼き食べたいねー

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2021/08/12(木) 10:21:48 

    横だけど、今回の大会は、無観客だけど、ブラバンと部員だけはスタンドに入っていいんだよね?
    保護者は?

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2021/08/12(木) 10:22:00 

    >>521
    監督、部長、ベンチ入りメンバー18人は高野連からお金が出る

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2021/08/12(木) 10:23:07 

    >>522
    全部の高校が甲子園近くでホテル住まい

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2021/08/12(木) 10:23:19 

    >>522
    選手は滞在してどこか借りて練習パターン多いと思う
    応援団は勝ち上がった場合、一旦帰ってまた来るけどね

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2021/08/12(木) 10:23:42 

    いつもはNHKを見てたけど、今年はバーチャル高校野球というネットのサイトを見てます!!
    映像を投手目線や打者目線で切り替えられたり、ニュースなどでチャンネル替えたりすることもないので、めっちゃイイです!!

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2021/08/12(木) 10:24:49 

    >>525
    へー、知らなかった!
    教えてくれてありがとう。

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2021/08/12(木) 10:25:40 

    >>527
    高野連から指定されたグランドで1日2時間の練習ができる
    それ以外は自由なんだけどコロナの心配あるから不要な外出は禁止になってるかも

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2021/08/12(木) 10:29:20 

    選手も大変だろうけど両校のブラバンもお疲れ様
    楽器の手入れも大変だ

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2021/08/12(木) 10:30:54 

    >>519
    雨に降られてユニフォームを雨で汚され、体温も奪われてノーゲームって。勝っていたチームはかわいそすぎる。
    大雨って分かってたんだからとりあえず試合させるんじゃなくて、最初から中止にしてあげてればいいのに。

    +27

    -3

  • 533. 匿名 2021/08/12(木) 10:31:22 

    >>524
    昨日の熱湯甲子園で、智弁学園の選手の元高校球児のお兄さんが、次の試合は現地へ観に行けることになったって言ってたから、多分人数制限して保護者たちも入れるっぽいよ。

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2021/08/12(木) 10:33:43 

    >>533
    各校2000人まで入れるよ 
    吹奏楽部は50人まで

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2021/08/12(木) 10:35:17 

    >>528
    私も地方大会の時からそれ見てるよ。
    親戚がピッチャーとして出てたんだけど、コロナで球場には行けないし、テレビで応援しようと思ったのに、オリンピックの関係なのか?テレビ朝日系列の都合なのか?わからないけど、地方大会がテレビでLIVE配信されてなかったから、これあって助かった。

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2021/08/12(木) 10:35:32 

    >>519
    試合間隔が空いてコロナの影響で行動も制限されて
    選手達は早く試合したいと思う

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2021/08/12(木) 10:35:36 

    >>528
    私もバーチャル高校野球で観戦してます😊
    地元じゃないとなかなか見れない地区予選もライブ配信してるので結構面白いですよ

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2021/08/12(木) 10:38:10 

    春の選抜は雨で延期を繰り返し始業式まで終わらなかったことある
    夏は度のぐらい予備日もうけてるのかな
    シーズン中だから阪神戦の予定入ってるよね

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2021/08/12(木) 10:38:40 

    >>532
    ホント、勝ってたチームは残念すぎる。
    これで次回も勝てればいいけど、再試合で負けたら、悔しいよね。
    〇回の裏の攻撃終了までとか、キリのよいところで試合を止めて、別日にそこから続けらないもんなの?

    +26

    -0

  • 540. 匿名 2021/08/12(木) 10:40:04 

    雨でノーゲームになって、北北海道のチームは仕切り直しが出来て、本当にラッキーだと思います❗五点差をひっくり返すにはかなり大変だけど、明日は逆もあり得る、それが高校野球だからです。

    +7

    -1

  • 541. 匿名 2021/08/12(木) 10:40:46 

    >>537
    私も見た見た!
    同日開催の4県くらいの試合動画を並べて、地元以外に各地の強豪校が今、どういう試合をしてるのかを楽しんで見てた。

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2021/08/12(木) 10:41:14 

    >>505
    関西住み
    明日の方が天気荒れそう
    予報みたら大雨・嵐になってる

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2021/08/12(木) 10:41:26 

    >>533
    ごめん、「熱湯」甲子園!!!

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2021/08/12(木) 10:43:04 

    >>513
    雷も要注意だよね。金属バットに落雷するから。
    グラウンドに落ちること、けっこうあるし。

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2021/08/12(木) 10:43:11 

    >>520
    流石に31日まで縺れないと思いたい
    順当なら25日が決勝だったがこれはすでに無理だな

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2021/08/12(木) 10:46:09 

    大阪ドーム借りれないかと思ったけど急には無理だし、みんな甲子園でやりたいよね

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2021/08/12(木) 10:47:14 

    高野連もノーゲームになった時の再ゲームの方法を考え直すべき
    7回終了してないと試合が成立しないはまだ許せるけど(5回で
    終わらすのは選手が可哀想)、今日みたいに4回で終わった場合
    はその続きから再試合をした方が絶対に納得いく
    球数制限があるのにノーゲームになった試合の球数はそのまま
    カウントされるんだったら尚のこと中断になった試合の続きから
    させた方が不満無いよ

    +33

    -0

  • 548. 匿名 2021/08/12(木) 10:47:15 

    勝ってたのに残念すぎる…明日は大丈夫なのかな?

    途中から出来るようになればいいのになぁ

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2021/08/12(木) 10:47:20 

    >>546
    甲子園をドームにしよう

    +3

    -1

  • 550. 匿名 2021/08/12(木) 10:47:59 

    >>538
    今回休養日をもう一日増やしてるけどこれだけ雨が続くとなればその休養日もどうなるかな
    高野連頭抱えてそう

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2021/08/12(木) 10:50:35 

    >>549
    ドームにしたら天然芝は育たないし土のグラウンドも無くなる
    土を持って帰る風習は無くなるかも

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2021/08/12(木) 10:51:03 

    >>521
    お金の厳しい公立は最悪寄付金募るとかかね
    金足農業の時のように

    +15

    -0

  • 553. 匿名 2021/08/12(木) 10:51:11 

    >>505
    なんか嫌な予感…
    西日本各地でまた被害が多発しそう…
    コロナで国がガタガタになってるときに、またも追い打ちかけるかのような…

    オリンピックも暑さ問題あったし、甲子園も天候に恵まれず、これからは夏のスポーツ大会が順調に開催できることなんて、なくなるのかなぁ…

    コロナでオリンピック開催反対!甲子園も反対!っていう空気が一部にある中で、また自衛隊が出動するような大雨被害が出ると、こんな時に甲子園…って国民の矛先がいくんじゃないかと不安。

    球児たちに悲しい思いをさせるのはもういやだな…

    +40

    -2

  • 554. 匿名 2021/08/12(木) 10:51:52 

    >>551
    そっか。なるほど。

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2021/08/12(木) 10:51:57 

    >>538
    1997年のセンバツ決勝戦ですね
    天理と中京大中京はアルプススタンドで始業式をしました
    そんな事もあり次の年からセンバツの開幕を早めた

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2021/08/12(木) 10:52:30 

    >>527
    遠い県は大変だね…

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2021/08/12(木) 10:52:56 

    >>522
    昔に関東の学校の応援団が京都ホテルに泊まってバスで甲子園まで行ってるの見た
    甲子園周辺の宿が取れなかったんだな

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2021/08/12(木) 10:53:31 

    >>552
    最悪というか出場が決まった時点でどこも寄付のお願いしてるよ

    +32

    -0

  • 559. 匿名 2021/08/12(木) 10:53:34 

    >>528
    私もバーチャル高校野球で地方大会から見てます!
    地方大会から見るとより楽しい

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2021/08/12(木) 10:54:29 

    >>539
    本当それ思うわ

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2021/08/12(木) 10:55:08 

    今日も朝からガッツリ見たかったな

    +26

    -0

  • 562. 匿名 2021/08/12(木) 10:56:30 

    >>551
    セリーグはドーム化してない球団多いから阪神もその気ないやろ

    +3

    -1

  • 563. 匿名 2021/08/12(木) 10:57:17 

    明桜の吹奏楽部は延泊が決まったそうだ
    OGだから寄付でもしようかな

    +32

    -0

  • 564. 匿名 2021/08/12(木) 10:59:14 

    球児のみんなは何して気分転換してるのかな?
    試合に勝って次の試合まで日にち空く学校は吉本新喜劇や海遊館行ったりしてたけど今は無理だよね

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2021/08/12(木) 11:05:58 

    >>155
    大阪の子は甲子園行きたい子は桐蔭か履正社の2択だが、レギュラー争いエグい。超難関。スカウトされて入部しても同じ、スカウト部員ゴロゴロいる。
    奈良も智弁か天理のほぼ2択。公立校も強いところあるけど、やっぱりこの二校が甲子園に最も近い。

    関西の球児がベンチ入りして甲子園行きたいなら地方に行くわ。

    +28

    -0

  • 566. 匿名 2021/08/12(木) 11:06:59 

    >>543
    熱闘やな笑

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2021/08/12(木) 11:07:14 

    >>545
    開幕ずれたから26日に変更になったしね どんどん詰まっていく

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2021/08/12(木) 11:07:56 

    >>567
    自己レス今日もずれたから27だ

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2021/08/12(木) 11:08:50 

    >>543
    昨日の足の人かなwそれぐらい訂正も間違っててかわいい

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2021/08/12(木) 11:08:55 

    >>532
    気象庁もウェザーニュースも大まかにしか予想できないからね
    ウェザーニュースなんか予想と違ってもなかなか修正しないし
    東北の中核都市でありながらそんな程度

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2021/08/12(木) 11:20:15 

    >>532
    大分の明豊は地方大会で7回表までやって勝ってたのに、雨でノーゲームになった
    翌日あやうく負けるかと思うくらい厳しい試合だったよ
    相手投手も良かったのもあるけど
    明豊シードで2回戦だったけど明豊としては初戦
    初戦で敗退するんじゃないかと気が気じゃなかったわ

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2021/08/12(木) 11:23:46 

    >>565
    地方でも、甲子園に出るような高校の野球部は、4軍くらいまであって、ベンチ入りメンバーになるだけでもすごい競争率。

    それでも関西球児が多くを占める地方校があるから、関西球児の強さってハンパないんだろね。

    +11

    -1

  • 573. 匿名 2021/08/12(木) 11:25:09 

    高校野球も時代と気候にあわせてしっかり対策を考えていかなければね
    ようやく黒縛りのスパイクは解かれたけど、フェイスガード付きのヘルメットは改造にあたるから使用禁止~とか言ってないでさ

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2021/08/12(木) 11:25:27 

    >>543
    2度も間違えてるで〜
    慌ててたんかな?何か可愛いなぁ

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2021/08/12(木) 11:26:32 

    >>565
    地方だと、3~4試合すれば優勝(甲子園出場)ってところあるもんね。
    大都市だと、その倍の試合数を経て、だもんね。
    甲子園に出れる確率を考えると、やはり地方は有利。

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2021/08/12(木) 11:30:06 

    明日もないと思うし、明後日も厳しそう
    早めに決めてくれても良いのでは?
    結局文句言う人はいるんだろうし

    +15

    -0

  • 577. 匿名 2021/08/12(木) 11:30:50 

    >>573
    黒のスパイクのが個人的にはかっこいいな

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2021/08/12(木) 11:32:04 

    >>563
    Twitterみたらやっぱり延泊しないで一旦帰ることにしたみたいだよ
    明日も雨の回復が見こめないからだって😰

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2021/08/12(木) 11:33:46 

    >>578
    えーそうなんだ 大変だね

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2021/08/12(木) 11:33:58 

    >>577
    かっこいいんだけど
    でも熱を吸収するからあついの💦

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2021/08/12(木) 11:34:09 

    今ニュース見てるけど、関西で線状降水帯が発生しそうと言ってる
    明日もダメだな。これは

    +10

    -0

  • 582. 匿名 2021/08/12(木) 11:41:38 

    >>551
    コロナ禍で持って帰る習慣無くなってるからいいんじゃない?

    +3

    -5

  • 583. 匿名 2021/08/12(木) 11:43:41 

    >>580
    知ってるよ

    +3

    -2

  • 584. 匿名 2021/08/12(木) 11:44:46 

    少なくとも3日は順延だろうなー

    +10

    -0

  • 585. 匿名 2021/08/12(木) 11:46:45 

    あの日試合できたよ、なんて結果論なんだし早く決断してくれないかなー

    +3

    -1

  • 586. 匿名 2021/08/12(木) 11:50:06 

    >>565
    愛工大名電の記事で見たんだけども
    名電のキャプテンは「激戦区で自分の実力を試したい」という考えで敢えて激戦区の愛知を選んで進学したという話が出てた
    甲子園を目指すにしても色んな子がいるんだなぁと思った

    +16

    -0

  • 587. 匿名 2021/08/12(木) 12:14:16 

    だから最初からドームでやれよ

    +0

    -1

  • 588. 匿名 2021/08/12(木) 12:16:58 

    散々オリンピックをディスった天罰ですね

    +0

    -18

  • 589. 匿名 2021/08/12(木) 12:17:51 

    >>555
    へー
    全校応援だったのかな
    その辺は臨機応変に出来て良かったね

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2021/08/12(木) 12:19:57 

    パラリンピックやるんだからズレてもテレビでやらないでね

    +0

    -7

  • 591. 匿名 2021/08/12(木) 12:23:39 

    >>582
    だよね。
    コロナだから今年は持って帰ること出来ないし、多分、ずっとそうなるだろうし、それならドームにしたって問題ない。

    +1

    -5

  • 592. 匿名 2021/08/12(木) 12:40:48 

    今日の試合丸ごと中止にしたの?これ今年の甲子園終わらないのでは。プロ野球の日程上29日までしか球場借りてないはずだし休養日は3日だよね。6日飛ばしたらもう終わりよ

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2021/08/12(木) 12:42:01 

    試合終わったら握手して話すけどあれ辞めたほうがいいんじゃ?
    せっかく勝ったチームから感染者出たら出られなくなっちゃわない?

    +0

    -3

  • 594. 匿名 2021/08/12(木) 12:50:54 

    >>592
    あと1日順延になれば休養日が1つ減る
    2日順延になれば29日までに何としてでも決勝戦を終わらせる

    +0

    -1

  • 595. 匿名 2021/08/12(木) 12:54:14 

    神戸はあんまり降ってないけどな。

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/08/12(木) 12:54:41 

    1日5試合とかにしなければ大会が全て終わらないかもね

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2021/08/12(木) 12:58:21 

    ノーゲームって、負けているところはいいかもしれんが、勝っているところは納得いかないよな

    +26

    -0

  • 598. 匿名 2021/08/12(木) 13:04:30 

    >>596
    何日雨で順延になるかによるけど5試合もあるかも分からんね

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2021/08/12(木) 13:08:37 

    ガルちゃん民がお昼に家事をこなしてる間に急になんか変なの来てますねぇ

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2021/08/12(木) 13:10:41 

    >>596
    高野連も柔軟な運営をするといい
    誰も文句はないだろうし
    将来的には5試合も含めて8月になったら大会を始めるとか
    天候不順はこの先もっとひどくなるかもしれないよ

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2021/08/12(木) 13:13:04 

    結果論になるけどオリンピック関係なく例年通り6日に開幕してたら良かったよね

    +40

    -1

  • 602. 匿名 2021/08/12(木) 13:16:20 

    >>584
    13、14は多分中止
    15は多少の雨なら決行すると思う

    +18

    -0

  • 603. 匿名 2021/08/12(木) 13:17:32 

    >>588
    西日本で大雨災害に警戒するよう言われる程の雨なのに、天罰だなんて最低ですね

    +24

    -3

  • 604. 匿名 2021/08/12(木) 13:18:55 

    >>597
    雨天ノーゲームでリードされてた方が後日勝つって事が多かったんですよね

    +23

    -0

  • 605. 匿名 2021/08/12(木) 13:19:59 

    今日の試合ノーゲームなんだね
    そんなんならわざわざ試合した意味あるのかと思ってしまう…

    +56

    -2

  • 606. 匿名 2021/08/12(木) 13:23:28 

    なにわ男子の歌良い歌だな

    +5

    -12

  • 607. 匿名 2021/08/12(木) 13:25:44 

    アーーーームカツク東北勝ちやがって

    +2

    -28

  • 608. 匿名 2021/08/12(木) 13:26:59 

    >>604
    日田林工が大阪桐蔭に番狂わせすると思われたが

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2021/08/12(木) 13:27:34 

    1週間、雨予報だし、今年はコロナにあてつけて中止になるんじゃない?兵庫県も緊急事態宣言するみたいだし。

    +1

    -11

  • 610. 匿名 2021/08/12(木) 13:29:17 

    >>607
    どちらの球児も頑張ったよ!

    高校野球は懸命な球児にグッとくるんだよね。

    +10

    -1

  • 611. 匿名 2021/08/12(木) 13:30:19 

    >>608
    大阪桐蔭の圧勝

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/08/12(木) 13:31:27 

    雨の中の試合といえば2004年夏の東北vs千葉経済大付属戦を思い出す

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2021/08/12(木) 13:34:16 

    >>611
    優勝までの道のりで1番苦戦したのが大阪大会準決勝の箕面東戦

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2021/08/12(木) 13:44:31 

    >>612
    最後、天を仰ぐダルビッシュの姿、今でも鮮明に覚えてる
    負けても絵になる選手だったな…美しかった✨

    +17

    -0

  • 615. 匿名 2021/08/12(木) 13:53:54 

    >>614
    最後見逃し三振で天を仰いたダルビッシュ有

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2021/08/12(木) 13:55:37 

    雨の予報が出てる中で試合が決行されて残念
    大会ファーストではなく選手ファーストでお願いします

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2021/08/12(木) 14:03:40 

    この雨じゃ応援団の方の移動も大変
    雨が止んで安全な時じゃないと危険だよ

    +14

    -0

  • 618. 匿名 2021/08/12(木) 14:08:18 

    明日明後日は大雨の予報なので、事前に中止の決定して、選手たちの負担を少なくしてあげて欲しい

    +27

    -0

  • 619. 匿名 2021/08/12(木) 14:11:19 

    九州では災害レベルの線状降水帯が発生していて関西への影響も大きい
    明日の試合は延期にした方がいいと思う

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2021/08/12(木) 14:14:43 

    >>619
    4日目の試合は九州地区が多い
    明後日まで中止が良いかも

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2021/08/12(木) 14:18:19 

    中途半端に手合わせしてしまったらそこからさらに戦略練られて試合の雰囲気ガラッと変わるよねぇ
    幻の点数はどうなってしまうんや

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2021/08/12(木) 14:18:49 

    >>619
    九州地方ヤバい状態です。
    あちこち冠水してて動けません。

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2021/08/12(木) 14:22:07 

    野球やってないんだけど、どうなってんの

    +2

    -7

  • 624. 匿名 2021/08/12(木) 14:33:54 

    >>623
    悪いけど思わず笑ってしまった

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2021/08/12(木) 14:35:10 

    男女の決勝戦を同じ日にしてお互い観戦できるとか考えてた方が良いかもしれんね
    多分3日は雨で中止になるで

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2021/08/12(木) 14:41:57 

    育三郎さんのフル動画ってどこかで見れます?

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2021/08/12(木) 14:48:06 

    明桜と盛岡付は県外民中心
    日大山形と東北学院と聖愛は地元民中心

    +5

    -6

  • 628. 匿名 2021/08/12(木) 14:56:14 

    【甲子園】明桜・風間、149キロ4回無安打快投も降雨ノーゲーム (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    【甲子園】明桜・風間、149キロ4回無安打快投も降雨ノーゲーム (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    <全国高校野球選手権:ノースアジア大明桜-帯広農>◇12日◇1回戦 甲子園は天候不良で第1試合の続行が不能となり、ノーゲームとなった。この日予定されていた4試合は、13日に順延される。



    <全国高校野球選手権:ノースアジア大明桜-帯広農>◇12日◇1回戦

    甲子園は天候不良で第1試合の続行が不能となり、ノーゲームとなった。この日予定されていた4試合は、13日に順延される。

    4回裏、ノースアジア大明桜(秋田)の攻撃が終わった午前8時51分、雨脚が強まり、中断に入った。その後、9時40分にノーゲームが宣告された。ノースアジア大明桜は4-0でリードしていたが、7回終了しておらず、試合が成立しなかった。

    ノースアジア大明桜は2回までに5点を先制。最速157キロ右腕の先発・風間球打投手(3年)は1回に今大会最速を更新する149キロを記録し、4回まで帯広農打線を無安打2四死球無失点に抑えていた。投球数は55。この投球数は1週間500球の球数制限にカウントされる。

    球数制限があるのにノーゲームは可哀想

    +19

    -0

  • 629. 匿名 2021/08/12(木) 15:01:03 

    ノーゲームって全くリセットされることかと思ってたけど投球はカウントされるの?
    そういうものなの?

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2021/08/12(木) 15:02:46 

    >>601
    あっ、やっぱりずらしてるよね?
    いつも必ず仙台七夕祭りが甲子園と重なって東北勢が出てると街頭にテレビ出して応援してるから今年遅くない?って思ってたんだわ
    絶対大人の都合だよね
    カネカネカネかあ

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2021/08/12(木) 15:04:37 

    東北の中で唯一地元民ゆえに弱いでお馴染みだった秋田県、ついに留学生という悪魔と契約してしまったか

    +3

    -8

  • 632. 匿名 2021/08/12(木) 15:04:57 

    >>610
    昨日どこだったかなあ、熱闘甲子園で笑顔大事!って負けてもニコニコしてたチーム
    感動しちゃうわ😢

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2021/08/12(木) 15:06:32 

    >>614
    ちなみにメガネッシュを覚えてる方はいるかしら
    ダルビッシュの女房役のキャッチャーのメガネの子がメガネッシュと言われていたw

    +13

    -2

  • 634. 匿名 2021/08/12(木) 15:06:41 

    >>157
    でも、認められた越境なんだよね? 
     
    知り合いは息子くん(中学生)が良い監督のところで野球したいから、親戚にお願いして親戚宅に住んでる事にして、越境してる。これはダメだよね。

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2021/08/12(木) 15:07:11 

    >>629
    かわいそうな気はするけど球数制限は投球過多を防ぐ為だから仕方ないかなーとも思う

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2021/08/12(木) 15:07:48 

    >>623
    あえて言おう
    ggrksと

    +3

    -3

  • 637. 匿名 2021/08/12(木) 15:08:57 

    球打と書いてきゅうたくんって言うんだ
    すごい名前だね

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2021/08/12(木) 15:09:29 

    >>628
    ホームランとか打っても、公式の記録には残らないんだよね?

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2021/08/12(木) 15:10:13 

    >>635
    ピッチャー何人も抱えてないと辛いね

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2021/08/12(木) 15:10:28 

    >>637
    野球やるために生まれてきた名前やん
    バスケやサッカーでもいけたか?w

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2021/08/12(木) 15:10:46 

    >>624
    ズコーー

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2021/08/12(木) 15:11:15 

    >>624
    でも、和む

    +2

    -1

  • 643. 匿名 2021/08/12(木) 15:11:23 

    >>600
    1日5試合にするのは良いけど、一試合を7回までにするとか
    言い出さなきゃ良いけど

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2021/08/12(木) 15:12:45 

    札幌市民は札幌のチームしか応援しない
    南の小樽、苫小牧、函館はちょっとだけ応援する
    北北海道は遠すぎてほとんど思い入れがない(北北海道から札幌に出ている人以外は)
    むしろファイターズJr出身であるdena砂田くんの母校である明桜を応援する人とかいそう

    +3

    -7

  • 645. 匿名 2021/08/12(木) 15:12:47 

    >>640
    卓球は行けそうw

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2021/08/12(木) 15:12:50 

    >>635
    そうなんだ
    でもそれなら途中再開でいいのにだめなんだよね
    高校野球も厳しいね…

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2021/08/12(木) 15:15:47 

    >>601
    同意でしかない
    すべてがオリンピック優先

    +6

    -1

  • 648. 匿名 2021/08/12(木) 15:17:54 

    >>646
    サスペンデッドにすると前の試合で交代した選手が次の試合で出場出来なくなるからケガとか何かあった時にそれはそれで選手が足りなくなるケースが出てくるから難しいところなんだって

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2021/08/12(木) 15:18:02 

    >>629
    投球制限は後になって作られた近年のルールだからね
    昔のルールとすり合わせられてないんだわ

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2021/08/12(木) 15:18:24 

    >>645
    なら球卓(きゅうた)にしてしまえ

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2021/08/12(木) 15:25:07 

    ドーム開催持ち回りとかいう意見もあるけど
    2024年北海道の北広島にエスコンフィールドというめちゃくちゃかっこいいボールパークが完成するのよ、屋根閉開式ここでいいじゃん
    開催中は札幌ドームあるし阪神の死のロードとかなくなる新千歳空港からも近いので全国から来やすいしね

    +13

    -2

  • 652. 匿名 2021/08/12(木) 15:28:32 

    何校も欠場してこれ以上クラスター出たらどうすんの?全くそんなことは考えてないわけ?

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2021/08/12(木) 15:30:46 

    >>651
    使用料はいくらなの?

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2021/08/12(木) 15:30:58 

    >>633
    メガネッシュもしくはマカベッシュこと真壁くんはピッチャー

    +7

    -1

  • 655. 匿名 2021/08/12(木) 15:31:12 

    台風シーズンなんだから天気が不安定なのは誰でもわかるのに頑なに球場でやる理由なに

    +19

    -1

  • 656. 匿名 2021/08/12(木) 15:32:11 

    >>651
    エスコンの横にはホテルとかもできるし完璧

    +6

    -1

  • 657. 匿名 2021/08/12(木) 15:35:04 

    県外から集団で来といてホテルに感染者出たら移動とかあまりにも身勝手だな

    +5

    -2

  • 658. 匿名 2021/08/12(木) 15:35:08 

    札幌、北広島は台風も来ない

    +8

    -1

  • 659. 匿名 2021/08/12(木) 15:35:19 

    >>632
    富山かな 
    熱笑

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2021/08/12(木) 15:40:19 

    関西ずーーーーーーーーっと雨でしょ
    やめやめ

    +18

    -0

  • 661. 匿名 2021/08/12(木) 15:44:38 

    >>659
    ありがとう、ネッショウ(*゚∀゚*)

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2021/08/12(木) 15:45:05 

    甲子園、最大何日延期しても大丈夫なのかな

    +17

    -0

  • 663. 匿名 2021/08/12(木) 15:45:34 

    >>654
    女房役じゃなかった?
    すみません、記憶違いでした💦

    +1

    -2

  • 664. 匿名 2021/08/12(木) 15:49:06 

    甲子園を批判するコメにすぐにプラスが1つ付くのは
    書き込んだ本人がプラスを押してるのかな笑

    +8

    -2

  • 665. 匿名 2021/08/12(木) 15:53:01 

    今日もテレビ(ラジオ)観戦予定 または出場校関係者さんで現地観戦予定だった方は、何してますか~ 
     
     
    四試合目の現地観戦予定の方は、まだ地元出発してない時に、順延決まったのかな?

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2021/08/12(木) 15:54:30 

    >>268
    大阪200もあるんです?

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2021/08/12(木) 15:58:56 

    >>453
    起きても、やらないパターンのが濃厚だよね?

    +3

    -1

  • 668. 匿名 2021/08/12(木) 16:01:57 

    雨の日だけ大阪ドーム使えないの?
    閉店ガラガラでしょ、どうせ

    +10

    -0

  • 669. 匿名 2021/08/12(木) 16:09:22 

    >>668
    京セラドームね

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2021/08/12(木) 16:10:17 

    明日も一日中雨だよ。今日並みのね。
    今日中に明日の中止を決定してあげないと無駄な早起きさせることになるぞ。
    土曜日も雨だから、日曜日の午後が試合できそうかな。

    +21

    -0

  • 671. 匿名 2021/08/12(木) 16:42:41 

    東北5県「やーいやーい最弱秋田!悔しかったらお前もスゴイ留学生連れてこーい!バーカバーカ」

    秋田県「風間君を呼びますた」

    東北5県「ぐぬぬ」

    +7

    -13

  • 672. 匿名 2021/08/12(木) 16:49:57 

    >>633
    女房役?
    ダルビッシュと2人で東北高校の二枚看板と言われていたよ!

    +8

    -1

  • 673. 匿名 2021/08/12(木) 16:55:30 

    >>672
    選抜でサヨナラホームラン打たれた人ね

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2021/08/12(木) 16:58:13 

    >>671
    これで秋田県が優勝したら痛快だね
    他の東北は「留学生のおかげだろ」だなんてブーメランすぎて口が裂けても言えないだろうし笑

    +5

    -7

  • 675. 匿名 2021/08/12(木) 17:02:57 

    >>623
    雨なので行われていません。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2021/08/12(木) 17:03:46 

    >>626
    私はスポーツナビで見たけど、YouTubeにも上がっていたかな?

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2021/08/12(木) 17:11:00 

    >>612
    雨の試合と言えば堀越VS鹿児島商工かな
    どしゃ降りで甲子園が田んぼみたいだった
    7回降雨コールドで鹿児島商工が勝った

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2021/08/12(木) 17:11:39 

    >>672
    すみません、記憶違いでした😞💦

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2021/08/12(木) 17:14:14 

    >>667
    明日明後日なんてもっと酷く雨降る予報だしな。今日で丸一日潰したなら同じようになるだろうね。今後一週間天気予報も予測し切れないからかとりあえず雷予報にしてる状況だしどうなるんだろ

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2021/08/12(木) 17:14:33 

    >>667
    でも万一に備えて起きなきゃいけないし、大変だわ
    多分明日も明後日もだよ 最悪3日間続くかもだし

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2021/08/12(木) 17:17:50 

    ある出場校の甲子園日記見てたら今日は練習をせず宿舎で宿題してたらしい
    室内練習場もなかなか手配できないよね

    +11

    -0

  • 682. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:33 

    今日みたいに中断させられてノーゲームが一番もったいないと思うから早く決断してくれないかな
    関西のニュース番組でも、西日本豪雨並みだと報道してるよ

    +16

    -1

  • 683. 匿名 2021/08/12(木) 17:24:46 

    >>602
    15日どころかそれ以降も大雨だよ
    多少の雨ではなさそう

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:47 

    >>683
    他のチームが1試合してる中で7日目に出てくる聖愛、石見智翠館、浦和学院は10日近く試合できないのか

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:41 

    今年はどの学校も宿泊費の追加募金がくるだろうな
    選手達も宿舎に缶詰じゃ気の毒だ

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:33 

    高野連は27日に決勝戦終わらせたいらしいで
    絶対に無理やん!
    休養日無くしても29か30日までかかるやろ
    でもそれ以上に雨が長引くと思う

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2021/08/12(木) 17:43:46 

    今日中止が決まった時点で決勝は8月27日。
    プロ野球が8月31日から甲子園で再開。
    みんな書き込んでるけどずっと雨の日が続くけどどうなるんだろう。
    休養日を削るのはやめてあげてほしい。

    +10

    -0

  • 688. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:39 

    >>680
    応援団も大変だよね

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:05 

    >>662
    2日まで
    それ以上順延になると大会終盤にある休養日が減る

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:36 

    >>651
    球児の憧れだった甲子園も伝統のある素晴らしい球場だけど最新鋭エスコンフィールド完成したらエスコンで投げてみたいって球児も出てくると思うなあ

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:31 

    過去に経験ない大雨のおそれってYahooニュースの見出し
    しばらく難しいよね 早目の判断お願いします

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:38 

    >>686
    15日までは無理でしょうね
    それ以降は少しの雨なら決行して1試合でも消化していくのかな

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:49 

    >>666
    大阪はないと思うけど、神奈川とかかな?
    200近くあるみたい

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:29 

    今年の甲子園は選手達のコンディション作りが難しいね
    応援団の方も安全に甲子園で応援できるよう願ってます

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:19 

    >>689
    準々決勝 準決勝 決勝が三日間連続で当然決勝の二校は連日試合てこと?

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:05 

    >>680
    自律神経が興奮状態が続くのね 
    体もメンタルもしんどいな

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:22 

    >>628
    明桜のリードは4-0じゃなくて5-0だったと思う
    記事が間違ってるよね

    +9

    -0

  • 698. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:09 

    >>695
    3回戦 準々決勝 準決勝
    それぞれの次の日が休養日なんだけどこれ以上順延になればどこかの休養日が減る

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:44 

    駒大苫小牧は前日8-0からの2-5だった
    でも翌年にその悔しさを爆発させて今も破られない全員地元民史上最高打率優勝(涌井や福井相手に)
    でも帯広農は次も負けるね
    農家の跡継ぎ+バレー部と全国から集めた精鋭では勝負にならないよ、むしろ去年よく関東王者に勝ったわ

    +4

    -8

  • 700. 匿名 2021/08/12(木) 18:34:14 

    コロ死園にならない事を祈る

    +0

    -4

  • 701. 匿名 2021/08/12(木) 18:37:11 

    明日もないのか

    +11

    -0

  • 702. 匿名 2021/08/12(木) 18:38:52 

    球数制限して休養日も少なくなるって後半出てくる高校が絶対に不利やん
    高野連どないかせぇや!!

    +19

    -4

  • 703. 匿名 2021/08/12(木) 18:40:10 

    >>699
    帯広農業と言えば4アウト事件

    +0

    -4

  • 704. 匿名 2021/08/12(木) 18:40:26 

    >>702
    1番公平なのは中止、どうせ無観客

    +7

    -5

  • 705. 匿名 2021/08/12(木) 18:43:17 

    台風ない、雨大丈夫、カッコいい
    もう2024からエスコンでええやろ

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2021/08/12(木) 18:50:14 

    今日午後からなら1試合もしくは2試合できたよね

    +5

    -5

  • 707. 匿名 2021/08/12(木) 19:00:44 

    初日がもったいなかったね

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2021/08/12(木) 19:03:42 

    >>707
    なぜ?大雨だったよ

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2021/08/12(木) 19:05:13 

    コロナにも気をつけながら無事に大会を終えてほしい

    +26

    -0

  • 710. 匿名 2021/08/12(木) 19:19:05 

    >>707
    あの天候じゃ無理だよ。今日よりはるかに雨風酷かったし

    +13

    -0

  • 711. 匿名 2021/08/12(木) 19:23:53 

    >>673
    外野守ってたダルビッシュの頭上を超えていったね〜
    相手済美じゃなかった?

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2021/08/12(木) 19:25:29 

    >>633
    控えピッチャーですね😃
    チームメイトだからって、まさかメガネッシュとかマカベッシュと呼ばれることになろうとは思ってなかったでしょうね😆
    ダルビッシュがすごすぎたけど、彼もとっても好投手でしたよね✨

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2021/08/12(木) 19:28:43 

    このトピ、ノーゲームでも何とか一日持った

    +29

    -0

  • 714. 匿名 2021/08/12(木) 19:37:30 

    >>686
    高校野球終了から阪神の試合の準備に3日はかかるって事なんかな?
    とりあえず27日の決勝戦は無理ですよ

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2021/08/12(木) 19:41:10 

    阪神さん、鳴尾浜で試合お願いできませんか?

    +1

    -1

  • 716. 匿名 2021/08/12(木) 20:17:34 

    県岐阜のユニフォーム、オール枚方になってたね!
    1回戦1番楽しみな対戦!
    応援してるのは明徳義塾だけど

    +2

    -3

  • 717. 匿名 2021/08/12(木) 20:30:37 

    >>707
    関西の人じゃないのかな?
    朝起きた時できるじゃんって思ったけど
    お昼前から大荒れだったよ。

    +4

    -3

  • 718. 匿名 2021/08/12(木) 20:33:13 

    >>686
    40年くらい前の話しになるけど今回みたいに雨で日程がずれた時に阪神は高校野球を優先にして試合をずらしてくれたから、もし、今回、間に合わなかったらそうしてくれたらいーなーて思っちゃった

    +25

    -2

  • 719. 匿名 2021/08/12(木) 20:39:40 

    >>321
    智弁和歌山進学校でウェイとかまず居なさそうだから高校生の健全な交際が送れそうなのに
    好きな人がいたら卒業式に交際してって伝える感じなのかな

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2021/08/12(木) 20:45:18 

    >>654
    懐かしい。

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2021/08/12(木) 20:45:48 

    >>609
    今年は途中から2回戦までで終わり!とかやるかもしれないね
    ただ3回戦以降は試合数激減するからそこまで行ったら最後までやろうよとも思うけどw

    +0

    -2

  • 722. 匿名 2021/08/12(木) 20:50:43 

    >>711
    この年のセンバツで優勝する済美に負けた。当時済美は創部3年目で初出場

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2021/08/12(木) 20:56:43 

    >>719
    そんなわけないじゃん こっそり付き合ってるから大丈夫よ

    +8

    -1

  • 724. 匿名 2021/08/12(木) 21:30:15 

    >>706
    阪神園芸が頑張ったとしても、グラウンドの状態が悪いよ

    +18

    -0

  • 725. 匿名 2021/08/12(木) 21:50:34 

    >>637

    4人兄弟、みんなそういう名前だったよ。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2021/08/12(木) 22:07:23 

    雨雨雨で試合が順延しまくりですね。
    金土も現地は雨予報。
    息子(ベンチ外だけど)の学校が出場予定で応援行きたいけど日にちが読めない。

    +8

    -1

  • 727. 匿名 2021/08/12(木) 22:12:02 

    帯広農と明桜の保護者達は急遽宿泊してるのかな?
    バス泊?
    仕事の都合とかもらあるだろうし。。
    大変だ💦
    そして明日も一日中大雨予報。。

    +17

    -1

  • 728. 匿名 2021/08/12(木) 22:12:31 

    >>681
    宿題w
    高校生らしくてイイネ!

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2021/08/12(木) 22:14:43 

    >>692
    それで今日みたいに強行してノーゲームなんて目も当てられないよ

    +13

    -0

  • 730. 匿名 2021/08/12(木) 22:16:04 

    >>702
    オリンピックとかち合わないようにずらしたりするから日数足らなくなるんや

    +11

    -0

  • 731. 匿名 2021/08/12(木) 22:17:51 

    >>713
    アナウンサーさん、よく話引き伸ばしたわ、痛み入ります(涙)

    +15

    -0

  • 732. 匿名 2021/08/12(木) 22:27:52 

    十勝人です。
    もちろん地元の帯農応援したい気持ちはあるんだけど、ごめん!w
    明桜には敵わないと思う💦

    +6

    -1

  • 733. 匿名 2021/08/12(木) 22:53:09 

    >>666
    愛知が197校で1校枠の中で1番多いんじゃなかったかな?

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2021/08/12(木) 23:15:30 

    今日は熱闘甲子園なしかーー

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:01 

    >>732
    金足農ならともかく相手に秋田民いないからね

    +4

    -2

  • 736. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:55 

    >>733
    今は179校だけど、1番多いね

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2021/08/12(木) 23:49:53 

    >>707
    いやいや、朝から暴風でJRも地下鉄も高速も止まったのに出来る訳ないやん。

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2021/08/12(木) 23:50:37 

    >>722
    その済美に明治神宮で勝ったのが北海道の鵡川
    鵡川は駒大苫小牧にも勝っているので、あの年公式戦で夏と春のチャンピオンに勝った唯一の高校

    +5

    -0

  • 739. 匿名 2021/08/13(金) 00:02:11 

    気候もよくなるから10月でいいよと言ってあげたくなる

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:32 

    これ大会中止とかありえるんかなー

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2021/08/13(金) 00:50:00 

    >>726
    金土も雨なんですか?
    日曜日からは1日5試合とか組まれそう…

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2021/08/13(金) 01:01:34 

    >>632
    熱笑甲子園‼️

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2021/08/13(金) 01:06:38 

    >>588
    何でわざわざここに来て、こんなことを書き込むのかね💢。
    通報しときました。

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2021/08/13(金) 01:14:54 

    秋田県人だけど今日のノーゲームは凄くモヤモヤする

    +9

    -0

  • 745. 匿名 2021/08/13(金) 06:10:59 

    当たり前だけど改めて本日も中止発表きたよー
    今大会は天候に恵まれないね

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2021/08/13(金) 06:52:34 

    順延決まったね
    休養日が削られていく
    今年限りでいい加減みちみちのスケジュール見直してほしい

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2021/08/13(金) 07:03:27 

    【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2021/08/13(金) 07:08:58 

    雨続いたら期間内に終わるのかもあやしいよね
    だからって準々決勝、準決勝、決勝が連戦はやめてくれ
    どうすんだべ

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2021/08/13(金) 07:15:51 

    天気予報によるとあと一週間は雨が降る時間がありそうだし、日程組み直して単純に1日あたりの試合数増やしてもまともに進められない可能性高いよね。本当どうするんだろ

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2021/08/13(金) 07:30:20 

    明日も雨予報だから中止になるかな?

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2021/08/13(金) 07:41:29 

    3回戦後の休養日が無くなりました
    高野連はどうしても27日に決勝戦をしたいようです

    +4

    -0

  • 752. 匿名 2021/08/13(金) 07:49:18 

    >>751
    プロ野球が31日に試合あるからその前までにマウンドの固さとか調整しないといけないからね
    阪神園芸的に厳しいのかもしれないよ

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2021/08/13(金) 08:16:36 

    埼玉県唯一の全国制覇取り消していいよ
    そもそも最多県民なんかいなかったしキャプテンは強盗致傷で逮捕されたし

    +5

    -1

  • 754. 匿名 2021/08/13(金) 08:27:27 

    >>751
    それ以上に延びたらどうするんだろうね
    阪神さん貸してくれるかな?

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2021/08/13(金) 08:30:10 

    昨日今日ガッツリ見ようと思ってたのに残念すぎる
    明日からちゃんとやれるのかなぁ

    最悪一回戦は1日5試合とかに増やすとか?
    駄目か

    +11

    -0

  • 756. 匿名 2021/08/13(金) 08:34:28 

    応援団も雨で移動危険だよ
    安全第一に日程を決めてほしい

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2021/08/13(金) 08:37:33 

    初戦できてない高校は早く試合したくてウズウズしてるだろうね

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2021/08/13(金) 08:37:57 

    今日も順延になりましたね。明日とも無理だろうなあ。

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2021/08/13(金) 09:00:35 

    残っている学校の宿泊費が1日約300万ほど
    高野連さん支払いお願いしますね

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2021/08/13(金) 14:06:24 

    明日と明後日は絶対に試合は無理や
    どうしても27日に大会を終わらせたいのであれば休養日無くして1日5試合とかしない限り不可能ちゃうの

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:02 

    もう雨の中強行するしかない
    選手はみんな海パン一丁の小島よしおスタイルで!

    +3

    -4

  • 762. 匿名 2021/08/13(金) 19:26:49 

    明徳義塾は今日の朝2時に控え野球部員と剣道部、教職員が学校を出て4時頃に淡路島のサービスエリアで中止の報告を受けてそのまま帰ったらしい
    明日も中止の連絡が来なければ同じスケジュールで出発する

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2021/08/13(金) 21:13:55 

    >>762
    もっと早く連絡くれてもいいのにね

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2021/08/13(金) 22:58:32 

    第1日目に試合できたとこは良かったね
    負けちゃった高校も残りの夏休みを楽しめるし

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2021/08/14(土) 00:47:03 

    令和になって今まで通りに開催されたのって2019年の夏だけなんだよね
    気軽に野球を見に行けてた頃が懐かしい

    +7

    -1

  • 766. 匿名 2021/08/14(土) 01:00:15 

    今日も延期になるのかな

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2021/08/14(土) 01:29:51 

    今日いきなり晴れになったりしないかな~
    せめて曇りで

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2021/08/14(土) 01:32:56 

    >>762
    大変すぐる
    雨続きそうだから心配

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2021/08/14(土) 01:33:55 

    >>760
    本当に
    どうすんだろう

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2021/08/14(土) 01:37:36 

    この時間で西宮市に大雨警報出てるのに応援団の移動大変やで
    ホンマに高野連は判断が遅いわ

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2021/08/14(土) 02:28:44 

    >>760
    明後日はてんきみるかぎり大丈夫そうじゃない?

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2021/08/14(土) 03:08:33 

    >>771
    日曜日は試合できるかもしれないね
    今は無事に大会ができる事を祈るしかない

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2021/08/14(土) 03:26:11 

    >>772
    日曜日は朝は雨だけど、そこからやむらしい
    でもグランドの状態が悪いかな?

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2021/08/14(土) 06:03:37 

    中止です
    【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2021/08/14(土) 06:08:41 

    本日も雨天中止
    あと1つの休養日を減らすのか?
    それとも日程を1日伸ばすのか?

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2021/08/14(土) 06:10:40 

    応援団の人が可哀想に思える
    今日も雨の中夜中から甲子園に向かってたんでしょう

    +1

    -1

  • 777. 匿名 2021/08/14(土) 06:14:15 

    もう無観客でえーやんね

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2021/08/14(土) 06:17:22 

    明日も朝から大雨☔よ
    グラウンド状況悪いし、どーなるんやろね

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2021/08/14(土) 06:21:24 

    中止だね
    天候ばかりはどうしようもないね
    この時期に長雨なんて珍しい
    どうか最後まで選手がプレイできますように

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2021/08/14(土) 06:29:43 

    週間予報も頼りにならないし、この雨乗り切ったところで次からずっと晴れて試合を日程通り行えるのかって言われても難しいし悩ましいだろうね

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2021/08/14(土) 06:32:09 

    >>776
    前日から見ても明らかに今日は無理な天候でも早朝に中止の発表なんですね
    選手達もそうだけど応援団の皆さんもお疲れ様です

    +6

    -1

  • 782. 匿名 2021/08/14(土) 06:54:53 

    8月にこんな長雨・豪雨は初めてだわ
    西日本ではときどきあるのかな?
    選手、応援団は不安だな

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2021/08/14(土) 06:59:10 

    もし明日以降順調に試合ができたとしたら大会7日目に出てくる聖愛、石見智翠館、浦和学院は開幕してから10日目
    これはコンディション作りが難しいよ

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2021/08/14(土) 07:40:46 

    日程発表されたけど決勝戦は27日のまま
    準々決勝の次の日の休養日に女子の決勝戦を入れる予定かな

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2021/08/14(土) 07:43:24 

    九州から応援に来られる方大丈夫かな

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2021/08/14(土) 08:17:08 

    なかなか三日目が始まらないね。
    ずーっと雨じゃグラウンド整えるのも一苦労だね。
    雨で強行してまたノーゲームにでもなったら可哀想だし。
    明日は出来るのかなぁ。

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2021/08/14(土) 08:20:09 

    >>762
    一度は来たのかな?
    もともと当日入りプラン?
    いずれにしても毎日そんなでは選手も父兄も関係者も疲れちゃうね。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2021/08/14(土) 08:22:19 

    >>773
    そういう場合って時間ずらして何試合かはやったりしないんかね?
    朝降ってるかどうかで1日決まっちゃうのかな。

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2021/08/14(土) 08:29:06 

    >>783
    一回宿舎出て地元で調整するほうがいいレベルだなぁ

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2021/08/14(土) 08:43:59 

    西日本から来てる子達が実家を心配しているという記事を見掛けたわ
    長崎商のエースはお母さんから地元が大雨になってる事を聞いてるとか
    今のところ家族が災害に巻き込まれた子はいないようだけど、こんな雨じゃ試合だけでなく家族の事を気にするのも当然よね

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2021/08/14(土) 08:55:55 

    >>783
    菅生の監督さんが「関西の学校は慣れたところで練習できるだろうから、うらやましい」ってコメントしてた
    練習時間が短くなったり練習場の確保が各校を悩ませてるみたい

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2021/08/14(土) 09:04:53 

    佐賀や広島の状況が悪いようだけど
    東明館や広島新庄はもう地元に戻ってるんだろうか
    みんな無事だといいけど

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2021/08/14(土) 09:39:32 

    お盆にこんなに天気が悪いのって珍しいね

    +7

    -1

  • 794. 匿名 2021/08/14(土) 11:35:07 

    >>791
    個人的にその監督のコメントはちょっとどうかと思うけどなぁ。。気持ちは分かるけれど。。

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2021/08/14(土) 11:44:53 

    日曜日は午後から曇りだから、2試合くらいは出来るかも。
    ただ休養日を全部使い果たしたから、無理くり4試合やるかもしれんが。

    女子硬式野球決勝戦とプロ野球が控えてるからね。
    プロ野球は融通が利くが、女子決勝戦は甲子園でやらせてあげたいもんね。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2021/08/14(土) 11:54:07 

    敦賀気比は一回地元に戻って調整するみたいだよ
    これだけ長引くとそうなるよね

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2021/08/14(土) 12:16:12 

    これはもう大会どころではなくなって来たよ
    北九州、中国の子たちは気がきじゃないだろ

    +1

    -1

  • 798. 匿名 2021/08/14(土) 12:40:35 

    3日も試合が出来なかったこと今まであったっけ?
    下手したら明日も?
    こんなに動かない低気圧

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2021/08/14(土) 12:42:02 

    >>798
    75年の大会であったみたいだね、調べた
    調整されて阪神の試合も中止になったみたい

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2021/08/14(土) 12:52:08 

    >>795
    男女同日開催プランが検討されているって記事があがってたよ
    日程編成をいろいろ考えてるみたいね

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2021/08/14(土) 12:58:00 

    雨で憂鬱だけど日本航空にJALから差し入れが届いたり、ちょっと微笑ましい情報もあって記事を追ってしまうw
    折角の連休だけど家で暇してるのよー
    【甲子園】日本航空にJALからうどん差し入れ 2回戦前日に選手宿舎へ - 高校野球夏の甲子園 : 日刊スポーツ
    【甲子園】日本航空にJALからうどん差し入れ 2回戦前日に選手宿舎へ - 高校野球夏の甲子園 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    初戦を突破した日本航空(山梨)に、うれしい差し入れが届く。JAL日本航空株式会社(赤坂祐二代表取締役社長)から、激励品として「うどんですかい(UDONdeSK… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +7

    -0

  • 802. 匿名 2021/08/14(土) 13:07:48 

    >>799
    ありがと
    私生まれる前だわ
    なかなかないことだもんね

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2021/08/14(土) 13:10:20 

    >>791
    地元なら色々対策できるだろうけど難しいよね

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2021/08/14(土) 13:52:36 

    既に初戦に勝った高校の投手は1週間500球が無くなってまた1から始められるのかな?

    +1

    -0

  • 805. 匿名 2021/08/14(土) 13:58:39 

    お腹すいた!
    甲子園カレーとジャンボ焼き鳥が食べたい!

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2021/08/14(土) 14:36:22 

    線状降水帯が兵庫、大阪にかかって来た(NHK 14:30)

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2021/08/14(土) 14:46:04 

    >>804
    順延が無ければ2回戦が19日、20日だから1から始められる
    大変なのが4日目と5日目2試合目までに出てくる高校
    1回戦勝てば2回戦から決勝戦まで丁度1週間だから決勝戦に残るには2人以上の投手が必要

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2021/08/14(土) 14:52:42 

    甲子園、ずっと雨予報だね。
    どうなるんだろ。
    【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2021/08/14(土) 15:29:08 

    >>762
    そこまでしなくてえーわ
    しんどい

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2021/08/14(土) 16:06:08 

    これは関西地区の学校が優勝だね
    遠いところの学校は練習できずもうボロボロだよ
    菅生の監督が恨み節を吐いてるけど
    菅生自体が都民ほとんどいない学校なんでしょ?

    +0

    -3

  • 811. 匿名 2021/08/14(土) 16:16:34 

    >>808
    ここまで来たら屋根ありのところで開催するか中止か…だよね

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2021/08/14(土) 16:24:20 

    >>808
    夜中も開催して一日10試合くらいやらないと無理ですね

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2021/08/14(土) 16:40:15 

    >>812
    ダブルヘッダーの可能性もある

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2021/08/14(土) 16:50:47 

    こんなの前代未聞だな
    例年は晴れの日がほとんどだし、雨の日があっても休養日でなんとかなっていたけど、3日連続となると厳しいよね…
    しかも、まだ一回戦も終わってすらいないし

    +6

    -0

  • 815. 匿名 2021/08/14(土) 16:51:23 

    >>801
    日本航空とJALって同じ会社じゃないの?と思ってよく読んだら、日本航空高校ですね。
    失礼しました。

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2021/08/14(土) 16:52:19 

    >>811
    近隣のドームがある球場で出来ないのでしょうかね。

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2021/08/14(土) 17:07:03 

    >>813
    いやいやいやいや((( ;゚Д゚)))

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2021/08/14(土) 18:17:44 

    明日はできそうですね!
    帯広農業頑張れ~

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2021/08/14(土) 18:37:48 

    3年くらい前の静岡大会の決勝戦が雨で田んぼの様なグランドで試合してたなぁ

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2021/08/14(土) 18:39:15 

    明日は午後からなら試合できそう
    来週中頃に降水確率高い日が何日かあるからどこまで進められるだろうか

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2021/08/14(土) 18:44:03 

    >>816
    甲子園球児としては甲子園の舞台でやりたいだろうけどね

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2021/08/14(土) 18:45:35 

    東北学院の選手から1名コロナが出たみたいだね
    ここまで来てつらいね

    +8

    -0

  • 823. 匿名 2021/08/14(土) 18:48:34 

    >>822
    初出場だしこのままがんばってほしいけどやっぱ棄権になるのかな😭😭

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2021/08/14(土) 18:54:29 

    東北学院の選手がコロナに感染したようだね
    宿舎で待機しているとのこと
    無念だろうな
    〜毎日新聞

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:10 

    >>822
    ごめん、被ったね

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:05 

    >>821
    816です。
    高校野球ファンとして、甲子園でやりたいという気持もよくわかるのですが、もう日程的に、今後の天気の状況的に、そんなこと言ってる場合ではないと思います。

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2021/08/14(土) 19:06:18 

    >>825
    なんもです
    ぜんぜん気にしないでくださいー

    クラスター発生していなければいいな
    この雨のせいで、缶詰状態の大会参加選手のコロナ感染はいつどこのチームが発症してもおかしくなかったと思う

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2021/08/14(土) 19:14:43 

    >>822
    え、、マジか。応援してる学校のうちの一校だったのにな

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2021/08/14(土) 19:39:14 

    単独でトピ立ったけどあのトピ見てて辛くて閉じてこっちに来たよ

    +6

    -0

  • 830. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:20 

    >>829
    わかる
    キツい人多すぎる
    高校生に匿名でそこまで書けるのってくらい

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:02 

    >>829
    同じくです。見てられなくてこっち来ました。東北学院、熱闘甲子園見たばかりだから辛すぎる。何とか試合できるといいけど…。

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:10 

    >>826
    現実的に考えると、一日5試合で詰めてやるか阪神側と日程の再交渉をするかですね
    今からどこかの球場借りて行うだとかは難しそう

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2021/08/14(土) 20:39:58 

    なんでこんなに天気が悪いんだろう、、コロナもだしついてなさすぎる

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2021/08/14(土) 23:45:24 

    >>822
    震災で大変だった分、伸び伸びと甲子園を楽しんでくれるといいなぁと思ってたけど何とかならんもんかな

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2021/08/15(日) 00:05:38 

    明日はどうなんだろうなぁ

    選手や関係者たちはもっとそう思ってるよね

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2021/08/15(日) 00:07:50 

    >>818
    明日出来るの?

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2021/08/15(日) 00:09:21 

    >>822
    この場合って対象の子だけ出ないのかチームで出れないのかどうなんだろう
    あまり厳しすぎなければいいけど

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2021/08/15(日) 00:16:09 

    >>837
    作新の感染した子は個人感染が認められて出場することが認められたよね
    どうかそのまま試合ができますように
    地方大会で悔しい思いをした子たちをもう増やしたくないよ…

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2021/08/15(日) 01:59:08 

    今日、やるのかなあ?
    今までは暑くて熱中症対策ばかりが課題だったものね。まさか、雨が降って延期になるとは。それも何日も。変な言い方だけど、暑くても快晴の方が良かった。

    +3

    -1

  • 840. 匿名 2021/08/15(日) 05:52:54 

    >>806
    結局14日は雨も風も大した事なかったよ。

    +1

    -4

  • 841. 匿名 2021/08/15(日) 06:20:34 

    何も発表ないって事は8時から試合するのかな

    +1

    -1

  • 842. 匿名 2021/08/15(日) 06:50:45 

    選手は会場入りしてると噂が、、あるのかな?

    +0

    -1

  • 843. 匿名 2021/08/15(日) 06:54:18 

    >>841
    昨日の中止Tweetは
    六時ちょうどでしたね

    今日は少し遅れてでも
    やるのかも?
    阪神園芸さんの頑張りで

    +2

    -1

  • 844. 匿名 2021/08/15(日) 07:02:48 

    関西住みだけど雨降ってるよ、しっかりとした雨
    でもやるみたいだね
    昼前くらいからやむっぽいけど、1試合目が可哀想だな

    +1

    -1

  • 845. 匿名 2021/08/15(日) 07:06:56 

    明桜と帯広農はまた雨の試合になっちゃうのか
    ちょっと気の毒だな

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2021/08/15(日) 07:13:01 

    開始時間を遅らせて行う予定と公式よりツイートがありました

    +4

    -1

  • 847. 匿名 2021/08/15(日) 07:18:05 

    今も雨がひどいし多分昼前後から開始になるだろうね。今日中に4試合やるつもりなんだろうか。終わるの確実に夜になるな

    +3

    -1

  • 848. 匿名 2021/08/15(日) 07:25:09 

    >>845
    両方のチームに勝ってほしいし、北海にも勝ってほしい
    特に第一試合でグランドがどこまで回復するか・・・

    +0

    -1

  • 849. 匿名 2021/08/15(日) 07:29:12 

    本当だ、発表きたね
    【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

    +3

    -1

  • 850. 匿名 2021/08/15(日) 07:31:21 

    これは朝のうちに家事を済ませておけば良いということね!

    +7

    -1

  • 851. 匿名 2021/08/15(日) 07:33:28 

    小松大谷 - 高川学園の試合はナイターになるのかぁ

    +2

    -1

  • 852. 匿名 2021/08/15(日) 07:34:39 

    今日は4試合は無理かもしれんね
    3試合もしくは2試合かも

    +7

    -1

  • 853. 匿名 2021/08/15(日) 07:43:55 

    19時を過ぎての試合開始は原則していないから第1試合の開始時間によっては第4試合が次の日にずれ込む

    +4

    -1

  • 854. 匿名 2021/08/15(日) 07:46:10 

    終戦記念日
    甲子園でも12時に黙祷するね

    +8

    -1

  • 855. 匿名 2021/08/15(日) 07:55:38 

    昔、箕島かどこかが
    遅くまで試合してたと親に聞いたけど
    何時まで延長したのかな

    +2

    -1

  • 856. 匿名 2021/08/15(日) 07:56:11 

    雨雲レーダー見てない人多すぎ

    +1

    -2

  • 857. 匿名 2021/08/15(日) 07:57:01 

    朝日放送は中継始まったが試合開始は未定

    +3

    -1

  • 858. 匿名 2021/08/15(日) 07:58:43 

    3年前の京都大会が猛暑の影響で試合の合間に中断はさみ4試合目が16時半に開始
    終了したのが22時過ぎてたね

    +5

    -1

  • 859. 匿名 2021/08/15(日) 07:59:10 

    甲子園のみの開催は諦めて他の球場での試合も考えないと今週も雨の予報の日続くよ

    +2

    -1

  • 860. 匿名 2021/08/15(日) 08:00:48 

    高野連は無理にでも4試合する気か
    特に4試合目に試合する高校には早めに日程変更伝えとかないとコンディションしんどいぞ

    +1

    -1

  • 861. 匿名 2021/08/15(日) 08:00:51 

    第一試合の開始時間のめどはたったのかな

    +2

    -1

  • 862. 匿名 2021/08/15(日) 08:01:08 

    >>857
    違う番組に差し替えないのかな

    +0

    -1

  • 863. 匿名 2021/08/15(日) 08:01:37 

    昼前まで雨。昼頃まで試合始まりそうにないな

    +0

    -1

  • 864. 匿名 2021/08/15(日) 08:02:07 

    >>857
    雨そんなすぐやみそうにないが中継始めたのか。どうやって繋ぐんだろうね

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2021/08/15(日) 08:02:34 

    昨日より雨降ってんねんけどやるんか?

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2021/08/15(日) 08:03:36 

    >>855
    当時中2でリアルタイムで観てました。
    終わったのは、20時ちょっと前だったと思います。

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2021/08/15(日) 08:03:59 

    甲子園暫く雨止みそうにないね
    早くても12時頃開始かな

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2021/08/15(日) 08:04:45 

    予定の更新がされないね
    どこを見ても8時からになってるけど
    高野連を見ればいいのかな

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2021/08/15(日) 08:04:47 

    現在甲子園では第1試合目が阪神園芸の守備の時間
    もうそろそろ雨がやんで攻撃になります
    がんばれー!!

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2021/08/15(日) 08:05:35 

    >>861
    まだはやく止んでくれとお天道様に祈ってる状況だと思うよ。とりあえずはあと数時間で止んで曇りになる予報にはなってるから

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2021/08/15(日) 08:06:53 

    >>860
    27日の決勝戦は変更しない
    高野連の判断ではこれから多少の雨なら試合決行

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2021/08/15(日) 08:08:06 

    朝日放送の中継では結構雨降ってる
    試合開始は暫く無理だね

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2021/08/15(日) 08:09:53 

    コロナが無くて普段通りの甲子園なら徹夜組のお客さんどうやって甲子園で待機してたんだろうか

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2021/08/15(日) 08:10:54 

    予報では11時頃には雨やむみたい!そっから阪神園芸の攻撃開始だから試合開始は12時くらいかな?
    雨のおかげで涼しいと思って野球楽しも!

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2021/08/15(日) 08:14:24 

    >>874
    私も12時開始の予想 
    でもそしたら今日は2試合になると思うんだよね
    3試合、4試合目の高校には早めに伝えといて欲しい

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2021/08/15(日) 08:15:32 

    朝日放送では2019年の決勝戦 星稜対履正社が始まった

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/08/15(日) 08:16:09 

    >>866
    ありがとうございます
    それなら今日、四試合するかもですね

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2021/08/15(日) 08:16:28 

    >>873
    高架下で野宿

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2021/08/15(日) 08:17:43 

    >>876
    この試合はレフトスタンドで観戦してました
    満員の甲子園で野球見れた頃が懐かしい

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2021/08/15(日) 08:19:01 

    中継が始まっても、しばらくは気象情報の帯が入るかな
    災害の地域の人にとっては野球どころではないしね

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2021/08/15(日) 08:19:28 

    >>876
    フルで放送するようだね
    これはテレビの前から離れられんな

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2021/08/15(日) 08:21:36 

    >>856
    既に公式から遅らせる発表があったから、雨雲レーダーを見たところで待つしかないじゃん

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2021/08/15(日) 08:21:51 

    奥川選手か!今年プロでも頭角表してきたね
    我が阪神タイガースの井上選手も頑張ってほしい

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2021/08/15(日) 08:23:57 

    阪神園芸の攻撃が始まったら中継写してほしい

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2021/08/15(日) 08:26:35 

    >>876
    ほんの2年前の事がコロナの影響でこんな事になるとは
    それにしても素晴らしい決勝戦だった

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2021/08/15(日) 08:28:45 

    連続三振 格好いいな!

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:55 

    >>857
    今、BSつけたら、2年前の星稜対履正社の決勝が流れていた。

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2021/08/15(日) 08:32:21 

    まあ気楽に待とうかな

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2021/08/15(日) 08:36:38 

    コロナ禍前の映像は別世界に飛ばされたようで胸が苦しくなるから見れないや。早くあの時と同じように何も気にせず行列に並んだり観戦したりできる状況になって欲しいもんだね

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2021/08/15(日) 08:36:56 

    >>884
    阪神園芸の攻撃てwww

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2021/08/15(日) 08:38:39 

    なんか去年の3年生とか今年のほぼ無観客の試合と比べてしまって、可哀想になるな
    仕方ないのかもしれないけど、やっぱり悲しいな

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2021/08/15(日) 08:39:24 

    BS朝日、一昨年の決勝じゃなくて印象深い試合を放送してくれないかな〜

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2021/08/15(日) 08:41:45 

    >>876
    星稜高校先制点!!

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2021/08/15(日) 08:41:47 

    >>892
    白球の思い出をカイトのように延々と流して欲しいー

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2021/08/15(日) 08:42:41 

    星稜コンバット〜♬

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2021/08/15(日) 08:42:54 

    決勝戦の再放送見てるけど密とか関係なく満員の甲子園で野球見れるのは何年先になるだろうか

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2021/08/15(日) 08:57:31 

    こちら関西
    雨が小ぶりになってきたー

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2021/08/15(日) 09:00:27 

    清水大成、凄いなぁ

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2021/08/15(日) 09:01:05 

    現在の甲子園球場の様子をライブカメラで見たい
    雨と今のグラウンド状況知りたい

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2021/08/15(日) 09:02:29 

    NHKは10時10分から中継する予定なのね

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2021/08/15(日) 09:03:13 

    奥川くん可愛いわー

    +1

    -1

  • 902. 匿名 2021/08/15(日) 09:04:12 

    >>899
    雨はそこそこ降ってる
    マウンドとバッターボックスはシート掛けてるけどグランドは水浸し

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2021/08/15(日) 09:05:18 

    日刊スポーツによると、今の甲子園はこんな感じらしい
    【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2021/08/15(日) 09:06:24 

    >>883
    井上選手はドラフト後に
    駅で怪我させられたと聞きショックでした
    注目されると大変だけど
    応援しています

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2021/08/15(日) 09:10:14 

    >>902
    ありがとう
    とするとグラウンド整備始めてはいないようですね
    うーんまだ開始時間がよめないなぁ

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2021/08/15(日) 09:15:00 

    阪神園芸の甲子園施設部長を務める金沢健児さんが「マウンドからベンチに向かってゆるやかな傾斜になっていて、雨が水を流していってくれる」って言ってる
    だからグラウンドはあえてシートを敷かないみたい。既に雨との戦いは始まってる!

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2021/08/15(日) 09:15:54 

    >>903
    さっきの朝日の映像ではこの状態より水たまり引いてましたね

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2021/08/15(日) 09:17:19 

    >>903
    阪神園芸さんの腕が鳴りますね

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2021/08/15(日) 09:17:37 

    星稜の守備のミス目立つね

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2021/08/15(日) 09:20:25 

    2年前の試合、前は普通だったのに今見るとこれが異常に見える感覚、、
    大変な世の中になってしまったね
    早く球児たちが伸び伸び試合や応援できる環境に戻ってほしいよ

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2021/08/15(日) 09:22:44 

    突っ張る事が男の〜♪たったーつの勲章だってこの胸に信じて生きてきた〜ぁ♪

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2021/08/15(日) 09:24:03 

    3日目トピも4日目

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2021/08/15(日) 09:26:29 

    >>910
    列を詰めて4列で並んでください!
    通路確保 通路確保!
    懐かしい言葉

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2021/08/15(日) 09:26:59 

    アルプスリポートも放送してくれるのね

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2021/08/15(日) 09:27:53 

    >>914
    ナイトスクープの秘書の方がレポートをしてたんだw

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2021/08/15(日) 09:28:00 

    負けて泣いてる選手は良く見るけど勝手泣いてる子はなかなか見ないよね

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2021/08/15(日) 09:28:58 

    >>915
    増田さん入社してからすぐにラジオのレギュラー持ったり売れっ子よ

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2021/08/15(日) 09:34:47 

    阪神園芸さん出てきた

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2021/08/15(日) 09:35:06 

    阪神園芸の攻撃はじまったで

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2021/08/15(日) 09:35:24 

    第一試合11時開始予定でございます

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2021/08/15(日) 09:35:37 

    第1試合11時予定 
    4試合するんだね

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2021/08/15(日) 09:35:47 

    4試合は難しそうじゃない?

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2021/08/15(日) 09:36:15 

    11時に試合開始予定!

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2021/08/15(日) 09:36:32 

    >>916
    勝って泣いていた中京大中高
    負けて笑っていた日本文理
    この2校が印象深い

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2021/08/15(日) 09:36:42 

    お盆休み最後に試合が見れるなんて、幸せ
    みんな無理せず頑張れ

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2021/08/15(日) 09:36:59 

    >>922
    やれても3試合かな

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2021/08/15(日) 09:37:58 

    >>922
    試合開始が19時を過ぎては普段はしないけど今回は特例でするのかな

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2021/08/15(日) 09:37:59 

    >>884
    今は雨の攻撃だもんねw早く裏の攻撃になるといいよね

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2021/08/15(日) 09:39:04 

    >>924
    繋いだ繋いだ日本文理の夏はまだ終わらない〜

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2021/08/15(日) 09:39:33 

    >>922
    予定が発表されたよー
    【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2021/08/15(日) 09:40:46 

    歴代で1番遅かった試合開始は何時なの?

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2021/08/15(日) 09:41:50 

    >>924
    2009年だよね
    良かったよねえ
    堂林くんぐらいしか私も記憶にないわ

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2021/08/15(日) 09:41:59 

    阪神園芸の整備をライブ中継してくれたら見るのに

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2021/08/15(日) 09:42:33 

    >>931
    2007年の興南対文星芸大付属
    18時半過ぎた頃だったかな

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2021/08/15(日) 09:42:50 

    >>930
    わざわざありがとう
    するんだ!!!
    やっぱりかなり切羽詰まってるんだな

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2021/08/15(日) 09:43:28 

    内野は阪神園芸さんの神技でなんとかなるけど、外野はべちょべちょのままじゃないの

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2021/08/15(日) 09:44:26 

    >>850
    ポジティブシンキング素晴らしい✨

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2021/08/15(日) 09:44:29 

    >>932
    もう12年前なのか!(驚)

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2021/08/15(日) 09:44:49 

    >>936
    天然芝だいぶ水吸ってる
    足元滑るから気をつけてほしい

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2021/08/15(日) 09:45:31 

    >>938
    私が高二だったから間違いない
    堂林くんも子持ちになってしまった

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2021/08/15(日) 09:45:36 

    >>930
    第4試合、まるでプロ野球のような試合開始時間

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2021/08/15(日) 09:46:04 

    星稜と履正社の決勝戦見てるけど観客の大歓声やため息が
    ないとやっぱ寂しいな

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2021/08/15(日) 09:46:06 

    >>930
    第一試合を
    この前の続きからしたら
    時短になるのにね

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2021/08/15(日) 09:47:36 

    >>941
    ね、逆に貴重だね
    始まり辺りはまだ明るいかもだけどほぼナイトゲーム

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2021/08/15(日) 09:49:35 

    >>944
    今日の天候なら17時頃から照明点灯するんじゃないかな

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2021/08/15(日) 09:51:42 

    阪神園芸さん さすが仕事早いな

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2021/08/15(日) 09:57:04 

    試合やってないのに、もう1000コメに近いw

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2021/08/15(日) 09:57:10 

    過去の試合はもういいから、阪神園芸の勇姿を見届けたい

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2021/08/15(日) 09:57:46 

    >>945
    もっと早くから点灯するよ

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2021/08/15(日) 10:09:57 

    甲子園周辺雨やんだのかな?
    しかし連日雨でグランド乾くんかな?

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2021/08/15(日) 10:10:50 

    >>850
    私も今のうちに作り置きしてます!笑

    +2

    -1

  • 952. 匿名 2021/08/15(日) 10:11:38 

    >>910
    4年前の第99回大会 9日目 第2試合の大阪桐蔭と智弁和歌山戦目当てで始発電車に乗って会場に入るために球場の外で並んだのがすごく懐かしい。
    会場の空気とか歓声とか今でも覚えてる。
    それ以降行ってなかったなぁ、行けばよかった。
    またあの空気味わいたいよー
    【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

    +1

    -2

  • 953. 匿名 2021/08/15(日) 10:13:19 

    >>952
    2018年の準々決勝で始発に乗って甲子園で2時間並んだのは良い思い出
    第1試合が大阪桐蔭対浦和学院でした

    +4

    -0

  • 954. 匿名 2021/08/15(日) 10:13:49 

    >>932
    佐賀北高校が優勝した年だね
    私立ではない、かといって体育科でもあるわけでもない、ごく普通の公立高校が勝ち上がっていったという漫画みたいな話

    +3

    -1

  • 955. 匿名 2021/08/15(日) 10:14:15 

    >>950
    止んでます!
    選手達がベンチ入りしたよ

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2021/08/15(日) 10:14:17 

    両チームがベンチに入ってきた

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2021/08/15(日) 10:16:47 

    11時、プレイボール予定だよ‼︎
    両校ベンチ入りしてるよー
    結構整備進んでる。さすが阪神園芸さん‼︎

    +4

    -0

  • 958. 匿名 2021/08/15(日) 10:23:43 

    小松大谷と高川学園は過去1番遅い試合開始になりそうだね

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2021/08/15(日) 10:23:59 

    >>941
    真っ昼間の暑すぎる時間帯の試合を、ナイターに振り替えられないかなと思ってるけど
    プレイヤーには自然光の方がいいのかな

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2021/08/15(日) 10:24:21 

    甲子園新しい土入ってるぅ〜!

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2021/08/15(日) 10:24:31 

    水たまりがなくなっている
    さすがだ

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2021/08/15(日) 10:25:06 

    グラウンド素晴らしく整備されてる
    さすが阪神園芸さん

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2021/08/15(日) 10:26:54 

    履正社対横浜の試合は雨で試合遅れて新しい土がナイターの光でグランドが砂漠みたいにキラキラしてたな

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2021/08/15(日) 10:31:19 

    明桜高校のノック始まる

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2021/08/15(日) 10:31:36 

    もう雨で延期になりませんように

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2021/08/15(日) 10:34:13 

    >>953
    大阪桐蔭と浦和学院!それもまたいい対戦カードやな!!
    並んでいる時も入場してからも本当に暑いけどあの甲子園の空気を味わえると思ったら余裕で耐えられたなー。

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2021/08/15(日) 10:35:33 

    阪神園芸の見事な仕事!

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2021/08/15(日) 10:36:03 

    嘘でしょ、グラウンドに水が無い
    阪神園芸さん凄いなぁ

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2021/08/15(日) 10:38:22 

    阪神園芸さん、外野の芝生も吸湿ローラーで水分を吸い取ってくれてるそうです

    +6

    -0

  • 970. 匿名 2021/08/15(日) 10:40:25 

    >>958
    1968年津久見高校対高岡商業
    1番遅い試合終了時間21時27分

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2021/08/15(日) 10:40:31 

    新トピは立つのかな

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2021/08/15(日) 10:41:50 

    >>969
    まあありがたい

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2021/08/15(日) 10:42:09 

    もう過去試合はええて

    +1

    -3

  • 974. 匿名 2021/08/15(日) 10:42:24 

    阪神園芸、トレンド入りしてたw
    【実況・応援】第103回全国高校野球選手権大会 3日目

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2021/08/15(日) 10:43:28 

    >>971
    NHKの放送が11時15分だからそれにしても合わせるんじゃかいかな

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2021/08/15(日) 10:46:51 

    >>969
    1時間前にやっとったわ

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2021/08/15(日) 10:49:19 

    枝豆茹でて待機中

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2021/08/15(日) 10:50:46 

    明桜はそのままのオーダーかぁ
    まあ、変える理由もないか

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2021/08/15(日) 10:50:54 

    >>904
    えー傷害事件やない?

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2021/08/15(日) 10:51:08 

    >>977
    枝豆つまみながら観戦したい

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2021/08/15(日) 10:51:40 

    北海道と秋田の対決は夏は初めて

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2021/08/15(日) 10:52:18 

    中止から時間が経ってるから帯広農も色々と考えたろうなー

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2021/08/15(日) 10:55:20 

    両校ともにポジティブね

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2021/08/15(日) 10:57:29 

    どっちも頑張れー!

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2021/08/15(日) 10:57:52 

    結構待たされたけど、両チームとも良い休養になってたらいいな

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2021/08/15(日) 10:58:14 

    風間くん、今日の調子はどうかね〜

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2021/08/15(日) 10:58:57 

    >>982
    帯広はスタメン変えてきたね
    1年生の選手を入れてきた

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2021/08/15(日) 10:59:23 

    ああああーーーーーーーーーーーーーーーーー(サイレン)

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2021/08/15(日) 10:59:39 

    初球144キロ
    良いねぇ

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2021/08/15(日) 11:00:59 

    高校野球4日目のトピたたないのかな?

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2021/08/15(日) 11:01:11 

    良いね風間くん

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2021/08/15(日) 11:01:21 

    阪神園芸給料安いからなー

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2021/08/15(日) 11:01:29 

    ナイスピッチだわ

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2021/08/15(日) 11:02:33 

    おお!初ヒットだー

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2021/08/15(日) 11:03:06 

    帯広農、風間くん対策してきた?

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2021/08/15(日) 11:04:03 

    今日の分の試合はここで実況するってこと?

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2021/08/15(日) 11:04:38 

    風間くんナイスピッチ

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2021/08/15(日) 11:04:57 

    >>995
    前の試合からしてるやろ

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2021/08/15(日) 11:05:04 

    阪神園芸の神整備
    凄すぎるよ

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2021/08/15(日) 11:05:32 

    >>996
    さっきトピ申請してきたけど立つかな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。