ガールズちゃんねる

古いと思うメイク

339コメント2015/04/29(水) 15:13

  • 1. 匿名 2015/04/27(月) 16:22:37 

    古いメイクだなーと思うのはどういうメイク?

    +100

    -9

  • 2. 匿名 2015/04/27(月) 16:23:37 

    紫アイシャドウにふと眉

    +686

    -48

  • 3. 匿名 2015/04/27(月) 16:23:40 

    囲み目

    +871

    -40

  • 4. 匿名 2015/04/27(月) 16:23:40 


    ふと眉
    真っ赤な口紅

    でも最近また流行ってるみたいですよね

    +494

    -71

  • 5. 匿名 2015/04/27(月) 16:23:52 

    こういう感じ

    +2389

    -20

  • 6. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:06 

    浪速のエリカ様

    +1011

    -8

  • 7. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:06 

    囲みメイク

    +419

    -30

  • 8. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:18 

    赤リップ
    似合ってればいいとは思うけど。

    +309

    -37

  • 9. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:19 

    べったりした、青みがかったピンクの口紅。

    +772

    -34

  • 10. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:21 

    細眉

    +746

    -25

  • 11. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:24 

    古いと思うメイク

    +203

    -23

  • 12. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:35 

    細い眉

    +616

    -20

  • 13. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:38 

    涙袋に白いの塗る

    +886

    -72

  • 14. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:42 

    くちびるの輪郭しっかり

    +413

    -22

  • 15. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:53 

    +1470

    -22

  • 16. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:54 

    ブルーのアイシャドウに白い口紅

    +746

    -13

  • 17. 匿名 2015/04/27(月) 16:24:58 

    辻みたいな涙袋ギラギラ

    +970

    -35

  • 18. 匿名 2015/04/27(月) 16:25:03 

    テンプレート眉毛

    +501

    -6

  • 19. 匿名 2015/04/27(月) 16:25:16 

    ブルーのアイシャドウは昭和っぽい

    +760

    -18

  • 20. 匿名 2015/04/27(月) 16:25:16 

    時代遅れなコテコテ整形顔の板野友美がやるメイク全て古い

    +279

    -32

  • 21. 匿名 2015/04/27(月) 16:25:51 

    そういえばヤマンバって絶滅したの?
    古いと思うメイク

    +1030

    -13

  • 22. 匿名 2015/04/27(月) 16:26:00 

    アムラー世代の細眉にベージュリップ

    +844

    -6

  • 23. 匿名 2015/04/27(月) 16:26:05 

    ちいめろ

    +492

    -12

  • 24. 匿名 2015/04/27(月) 16:26:12 

    下瞼に白いライナー

    +333

    -17

  • 25. 匿名 2015/04/27(月) 16:26:30 

    こういうメイク
    いまだときついと思う

    +910

    -126

  • 26. 匿名 2015/04/27(月) 16:26:34 

    辻希美みたいな
    目頭に白が入ってるメイク

    +887

    -23

  • 27. 匿名 2015/04/27(月) 16:26:41 

    21まだいるみたい

    +44

    -9

  • 28. 匿名 2015/04/27(月) 16:27:36 



    古いと思うメイク

    +338

    -67

  • 29. 匿名 2015/04/27(月) 16:27:46 

    17
    辻のヘアースタイルも まずまず古い

    +564

    -13

  • 30. 匿名 2015/04/27(月) 16:27:51 

    逆に今風ってどんな感じですか?

    +664

    -11

  • 31. 匿名 2015/04/27(月) 16:27:55 

    アイプチ

    +23

    -57

  • 32. 匿名 2015/04/27(月) 16:28:23 

    これ
    まだ結構いるけど。
    古いと思うメイク

    +1308

    -29

  • 33. 匿名 2015/04/27(月) 16:28:42 

    この人みたいなメイク

    +1650

    -14

  • 34. 匿名 2015/04/27(月) 16:29:24 

    11
    浅田真央かと思った

    +19

    -120

  • 35. 匿名 2015/04/27(月) 16:29:54 

    21
    前よりはソフトになったかもだけど
    いまだにいるよ
    つい最近有吉反省会のさくらまや回で出てた
    ギャルサーのブラックダイヤモンド

    +662

    -10

  • 36. 匿名 2015/04/27(月) 16:30:03 

    カラコン、つけま、涙袋

    +126

    -137

  • 37. 匿名 2015/04/27(月) 16:30:28 

    15
    こういうメイク(特殊メイク?)テレビではみたことある。
    どこを目指してたんだろう?

    +66

    -10

  • 38. 匿名 2015/04/27(月) 16:31:01 



    古いと思うメイク

    +113

    -20

  • 39. 匿名 2015/04/27(月) 16:31:36 

    ここまで盛るメイク。
    古いと思うメイク

    +1071

    -172

  • 40. 匿名 2015/04/27(月) 16:32:10 

    ブルーのアイシャドウ

    肌に色が合ってないと、ぶん殴られた様に見える

    +430

    -18

  • 41. 匿名 2015/04/27(月) 16:32:24 

    いちいち流行りでメイク変えたくない
    顔変わるし。メイクに流行りいらないのに

    +544

    -51

  • 42. 匿名 2015/04/27(月) 16:32:30 

    囲み目メイクは廃れたと思うのですが、皆さん下まぶたってアイシャドウつけたりアイラインとか引いてます?まったく下まぶたに何もしないと目がすごく小さく見えてしまうのですが、、、

    +601

    -9

  • 43. 匿名 2015/04/27(月) 16:32:49 

    ギャルメイク
    眉毛を細く濃く描いている人たまに見かけると、あちゃーー;となる

    +218

    -25

  • 44. 匿名 2015/04/27(月) 16:33:42 

    ファンデの厚塗りも古いメイクだと思う。
    粉っぽさ全開の肌の人、電車とか近い距離だとよくわかります。

    +299

    -34

  • 45. 匿名 2015/04/27(月) 16:34:10 

    ももの半顔メイク見てると
    目って大事だなーてつくづく思う

    +630

    -15

  • 46. 匿名 2015/04/27(月) 16:34:33 

    グレーのペンシルで眉毛書いてる人
    若干ブラウンがかったやつや、パウダーの、アイブロウ使うだけで全然違うよ

    +299

    -26

  • 47. 匿名 2015/04/27(月) 16:34:41 

    囲み目全盛期の私は今の流行りメイクがいまいち物足りなく感じる 慣れなきゃと思いながらついつい濃くなる

    +421

    -6

  • 48. 匿名 2015/04/27(月) 16:34:53  ID:R5T6h6S7kO 

    壇蜜のメイク。

    古くないですか?

    +607

    -40

  • 49. 匿名 2015/04/27(月) 16:35:47 

    沢尻エリカ、上戸彩、トリンドル!
    みんなナチュラルで今風なのかな?と思う。
    逆に剛力彩芽みたいなパンダメイクは古いと思う。

    +25

    -53

  • 50. 匿名 2015/04/27(月) 16:36:40 

    35
    再放送ですよね?
    結構前に見た気が。

    +14

    -10

  • 51. 匿名 2015/04/27(月) 16:37:07 

    昭和を感じさせるメイク


    古いと思うメイク

    +112

    -11

  • 52. 匿名 2015/04/27(月) 16:37:15 

    ブルーのアイシャドー

    +87

    -10

  • 53. 匿名 2015/04/27(月) 16:37:31 

    30. 匿名 2015/04/27(月) 16:27:51 [通報]
    逆に今風ってどんな感じですか?

    これの【2011年3.11以降/癒し愛され・ゆるふわ化粧】と【2010年代中期/にわか好景気の バブルリバイバル】がそうなんじゃない?
    良し悪しは別として。

    +84

    -10

  • 54. 匿名 2015/04/27(月) 16:37:39 

    42さん
    人によって、やったりやらなかったり。
    一重や奥二重の人は特にですが、
    やはり下ライン書かなかったりシャドウを引かないとメイクが映えない人もいます。
    流行り流行りじゃない関係なく自分に似合ってればしても良いと思います!
    流行ってないからもう下まぶたには何もしない!ってしてしまったらそれはそれで似合わなくなったり見栄えがおかしくなったりしますよ。

    +305

    -5

  • 55. 匿名 2015/04/27(月) 16:38:53 

    辻ちゃんのメイク

    目の下、目頭にがっつりホワイトラインを入れるのはもう古い
    古いと思うメイク

    +681

    -9

  • 56. 匿名 2015/04/27(月) 16:39:15 

    46

    黒髪、白肌でブラウンよりグレーが似合うタイプもいると思うけどどうなんだろう?
    むしろブラウンの眉の人の方が不自然な人多い気がするけど。つい眉に目がいっちゃうというか。

    +169

    -21

  • 57. 匿名 2015/04/27(月) 16:39:15 

    48さん
    古いっていうかおばさんメイクだと思う。
    個人的には極端な垂れ眉。困り顔メイクだかで流行ってたみたいだけど気持ち悪い

    +70

    -6

  • 58. 匿名 2015/04/27(月) 16:41:40 

    眉山がない眉。全体的に古いけどこんなかんじ。
    どうでもいいけど国生さんかわいいな・・・
    古いと思うメイク

    +371

    -41

  • 59. 匿名 2015/04/27(月) 16:41:40 

    今流行りのはこんな感じ?
    艶肌に血色チーク、リップ
    古いと思うメイク

    +293

    -19

  • 60. 匿名 2015/04/27(月) 16:42:39 

    森三中の村上ってずっと緑だか青のアイシャドウだよね?
    変えないのかな?

    +227

    -9

  • 61. 匿名 2015/04/27(月) 16:42:48 

    眉の色って髪の色に合わせるのが基本では?
    髪黒いのに眉だけ明るいっておかしくない?

    +303

    -29

  • 62. 匿名 2015/04/27(月) 16:43:14 

    54さん
    お答えしてくださってありがとうございます(*^^*)
    そうですよね、私は一重に近い奥二重なので、下まぶたに何にもしないと何だか変な感じになってしまうので、少し下にもアイシャドウつけたりしていたのですが、そういうメイクってどうなのかなと気になったので質問してみました。
    安心しました、ありがとうございます(*^^*)

    +104

    -3

  • 63. 匿名 2015/04/27(月) 16:44:12 

    つけまつげやアイライン
    昭和初期かって思う
    古いと思うメイク

    +223

    -148

  • 64. 匿名 2015/04/27(月) 16:46:02 

    こういうオリーブっぽい感じも時代感じる
    可愛い
    古いと思うメイク

    +734

    -15

  • 65. 匿名 2015/04/27(月) 16:48:44 

    つけま
    盛りすぎはもういらない!

    +219

    -14

  • 66. 匿名 2015/04/27(月) 16:49:28 

    64
    土屋アンナさん?
    可愛いー!

    +590

    -7

  • 67. 匿名 2015/04/27(月) 16:49:41 

    63、64この顔には憧れるなあ

    +268

    -6

  • 68. 匿名 2015/04/27(月) 16:50:34 

    63
    でも、綺麗なアイメイクしてる
    好きかも

    +320

    -6

  • 69. 匿名 2015/04/27(月) 16:51:26 

    土屋アンナだね
    可愛いなー

    +286

    -5

  • 70. 匿名 2015/04/27(月) 16:52:37 

    さすがの井川遥も一昔前のメイクは古いね。

    +871

    -4

  • 71. 匿名 2015/04/27(月) 16:54:47 

    アンナちゃんかわいかったなぁぁぁぁ

    +232

    -4

  • 72. 匿名 2015/04/27(月) 16:55:23 

    眉山ないのが古いって言ってる人いるけど、カクッ!ってやってるほうが古いと思うんだけどどうかな?

    +585

    -9

  • 73. 匿名 2015/04/27(月) 16:59:33 

    化粧惑星
    古いと思うメイク

    +651

    -9

  • 74. 匿名 2015/04/27(月) 16:59:51 

    古いメイクと言えば、これしか浮かばなかった。。。

    +306

    -9

  • 75. 匿名 2015/04/27(月) 16:59:52 

    よく、おばさん(おばあさん)が、
    肌を明るく見せたいのだろうが、
    ピンク系のファンデを塗っているのが、
    首と色が違いすぎて、浮きまくっているもの。

    +247

    -6

  • 76. 匿名 2015/04/27(月) 16:59:53 


    〝また流行ってきた”って思う時点でもう若い子とは感覚が違うのかと

    20代の子は今まで細眉時代しか知らなかったわけで・・・

    +156

    -5

  • 77. 匿名 2015/04/27(月) 17:01:19 

    ちいめろって人のメイク

    +98

    -2

  • 78. 匿名 2015/04/27(月) 17:03:35 

    72
    同意
    今って眉山がっつり描かないよね?

    +323

    -4

  • 79. 匿名 2015/04/27(月) 17:03:38 

    シャネルのCMのメイク

    バブルを思い出す

    +20

    -5

  • 80. 匿名 2015/04/27(月) 17:05:07 

    マスカラたっぷりでゴワゴワのまつ毛

    +67

    -17

  • 81. 匿名 2015/04/27(月) 17:05:33 

    昔のドラマ再放送見ると、洋服やメイクで時代がわかるよね!面白い。

    +155

    -2

  • 82. 匿名 2015/04/27(月) 17:08:22 

    マット系の口紅

    +80

    -22

  • 83. 匿名 2015/04/27(月) 17:08:36 

    ジッパーとかcutie読んでた時代は木村カエラみたいに眉頭だけ簡単に描くメイクやってた
    明るい眉マスカラ買ったりして。懐かしい

    +92

    -6

  • 84. 匿名 2015/04/27(月) 17:08:51 

    70
    まだ顔がパンパンだった頃だね

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2015/04/27(月) 17:09:01 

    こんなメイクの人今はいないか…
    古いと思うメイク

    +468

    -3

  • 86. 匿名 2015/04/27(月) 17:09:47 

    はやりもいいけど自分に似合ってるのが一番いいと思う。

    +230

    -2

  • 87. 匿名 2015/04/27(月) 17:10:23 

    囲み目メイクって古いというか、逆に「目の幅はここまでですよー」と強調している感じで小さく見えるのは自分だけでしょうか・・・

    +136

    -13

  • 88. 匿名 2015/04/27(月) 17:10:33 

    ここまで作りこむメイク


    +435

    -9

  • 89. 匿名 2015/04/27(月) 17:11:02 

    粉っぽいメイク。エビちゃんみたいなのとか正直古くさい。

    +99

    -58

  • 90. 匿名 2015/04/27(月) 17:11:46 

    シャーベットみたいなラメ感のあるアイシャドー。しっかりとちょい細め眉。
    ついでにこの髪型。
    モーニング娘がやってたな。
    古いと思うメイク

    +500

    -8

  • 91. 匿名 2015/04/27(月) 17:11:48 

    チークの厚塗り

    +32

    -18

  • 92. 匿名 2015/04/27(月) 17:12:14 

    流行りを気にしてメイクしてないので大変参考になります。
    私はトピ画みたいな感じです・・・・

    +69

    -4

  • 93. 匿名 2015/04/27(月) 17:12:42 

    72
    自分も眉山カクンってキツイへの字になってるほうがオバチャン臭いイメージある
    というかオバチャンは白ピンク系ファンデに細くて濃いアーチ型眉毛にマットな青いアイシャドウ・・・
    っていう時代が止まってる人多い






    +220

    -7

  • 94. 匿名 2015/04/27(月) 17:13:52 

    あからさまなカラコンも廃れてきたのかな?
    メイクもカラコンもナチュラル志向になってるのはいいと思う

    +195

    -3

  • 95. 匿名 2015/04/27(月) 17:15:30 

    はいっ
    古いと思うメイク

    +388

    -5

  • 96. 匿名 2015/04/27(月) 17:15:35 

    眉毛が上弦の月みたいな感じ

    +31

    -5

  • 97. 匿名 2015/04/27(月) 17:16:52 

    眉まっすぐは韓国の後追いになるから嫌。

    +108

    -44

  • 98. 匿名 2015/04/27(月) 17:20:56 

    眉毛は流行に左右されやすいけど自分にあった形が1番大事

    +218

    -2

  • 99. 匿名 2015/04/27(月) 17:22:04 

    藤田紀子ばあちゃんのアイメイクが嫌い。
    下にアイラインがっつり入れてて、かえって目を小さく見せている逆効果を誰もアドバイスできないんだろうな。
    古いと思うメイク

    +358

    -3

  • 100. 匿名 2015/04/27(月) 17:22:26 

    この間、服屋の店員さんが
    下まぶた辺りにギラギラのアイシャドウ?をつけてて、
    昔こんなメイクあったなーって思ったんだけど、
    一週周ってまた流行りだしたんですか?
    それともその人独自のメイクだったのかしら…。

    +44

    -7

  • 101. 匿名 2015/04/27(月) 17:24:25 

    ブルー系のシャドーは人を選ぶと思う。ヴィセのネイビー系の他の人がやってて良いなと思ったけど、老け顔の私がやったら、さらに老け顔に…

    +81

    -5

  • 102. 匿名 2015/04/27(月) 17:25:18 

    眉山無しが古いといった58です。

    72さん、確かにこの角度は古い!!細眉だとなおさら。90年代なかんじですね。
    でも58もやっぱりなんか古い。80年代なかんじ?

    今は太めで自然なアーチってことでしょうか。
    古いと思うメイク

    +217

    -9

  • 103. 匿名 2015/04/27(月) 17:26:41 

    壇蜜や松雪泰子みたいな細すぎる眉。
    タカヒロみたいに整え過ぎてる眉。
    夏目ミクはさすがに太すぎるけど

    +276

    -8

  • 104. 匿名 2015/04/27(月) 17:30:54 

    トピ画みたいに、つり上がって細い眉は見てて悲しくなる。
    ここまで時代の変化についていけてないなら、メイク以外でも私生活に支障が出るんじゃないか?って思う。
    例えるなら、いまだに看護師を看護婦と呼んでいるレベル。

    +40

    -25

  • 105. 匿名 2015/04/27(月) 17:34:21 

    私も先、徹子の部屋にでてた藤田紀子を観て同じこと感じてました。
    上のつけまも睫毛にではなく、瞼に付けてて変な感じでしたよ。何か、眼球が異様に小さいんですよね。若作が必死すぎて痛々しい。
    古いと思うメイク

    +273

    -2

  • 106. 匿名 2015/04/27(月) 17:38:23 

    鉛筆1本で描いたようなシャープな細眉。
    ある友達は何年も前からずっとこの細眉に目の周りを真っ黒に囲むアイメイク。
    さらに髪は金髪に近い茶髪。
    自分が気に入ってるならいいんだけど、見るたび古いなーと思う。一時は流行ったかもしれないけど、品のない軽いイメージ。
    メイクってやり方によって周りに色んな印象を与えてしまうから、自分に合ったメイクって大事だね。

    +138

    -8

  • 107. 匿名 2015/04/27(月) 17:42:06 

    相葉君のドラマに出てる
    エリカ様みてて何か古い顔してる
    古いと思うメイク

    +474

    -11

  • 108. 匿名 2015/04/27(月) 17:45:25 

    全盛期のエビちゃんみたいな囲み目。
    すごく流行ったものって時期過ぎると古く感じる。

    +102

    -10

  • 109. 匿名 2015/04/27(月) 17:45:57 

    やはりブルーシャドウは古いかな?
    古いと思うメイク

    +373

    -7

  • 110. 匿名 2015/04/27(月) 17:50:17 

    エリカ様の眉古いよね
    なんか輪郭がくっきりしすぎと言うか

    +170

    -12

  • 111. 匿名 2015/04/27(月) 17:51:12 

    渡辺美奈代というおばさん。
    いつも時代遅れなメイク。
    まつエクがバサバサで天こ盛り。
    囲みメイクも変。

    +244

    -7

  • 112. 匿名 2015/04/27(月) 17:52:45 

    ふと眉、カラコン

    +23

    -12

  • 113. 匿名 2015/04/27(月) 18:07:49 

    逆に流行りメイクに興味ない。化粧は大好きだから自分に似合う物をずっと研究してる

    +95

    -10

  • 114. 匿名 2015/04/27(月) 18:21:58 

    田中麗奈が古い感じがする

    +152

    -7

  • 115. 匿名 2015/04/27(月) 18:22:12 

    囲みメイク古いんだ…私まだしてるわ(泣)
    ナチュラルにしようとしても物足らず、最終的に囲んでしまう…

    +86

    -17

  • 116. 匿名 2015/04/27(月) 18:23:37 

    107のエリカ様、肌の艶の無さと、リップの色がやや暗すぎ?

    +151

    -1

  • 117. 匿名 2015/04/27(月) 18:23:52 

    若い人の太眉叩きたがるよねおばさんって!
    でも、バカみたい細い方が古臭いし人相悪いから多少太い方が良いと思う

    +202

    -45

  • 118. 匿名 2015/04/27(月) 18:25:14 

    目が小さい、黒目が小さいとしても
    リキッドで囲ったりディファインつけたりしない方が大人っぽいし
    今風
    ちゃんとしてる人って印象
    若いうちはともかく

    +40

    -18

  • 119. 匿名 2015/04/27(月) 18:30:41 

    直径デカいカラコン
    目の大きい人ならいいけど、白目なくなってる状態の人まじホラー

    +163

    -4

  • 120. 匿名 2015/04/27(月) 18:36:12 

    流行りのメイクの仕方がわからない(泣)
    もぅかれこれ15年ぐらい同じメイクしてるよー(´Д`)

    +159

    -9

  • 121. 匿名 2015/04/27(月) 18:37:43 

    何はともあれ、似合うメイクがいいと思う。

    やっぱり細眉、締め色のない淡い色のシャドーは古いと思う。

    +28

    -2

  • 122. 匿名 2015/04/27(月) 18:42:04 

    今はおてもやんみたいなチークはやってるね
    目より口と頬を盛ってる
    古いと思うメイク

    +189

    -27

  • 123. 匿名 2015/04/27(月) 18:44:38 

    その人に合ってればいいと思う。
    流行りだけで余計ブスになってる人多いもん

    +224

    -3

  • 124. 匿名 2015/04/27(月) 18:48:44 

    メイクは絵が上手に描けるかに似てる気がする。
    絵を描いたり影をつけたりするのがすごく苦手なので、流行りメイクって紹介されててもその通りできる気がしない。
    メイクが上手な子羨ましいです。
    今33歳なので、ちょっとは意識しないと気づかないうちに古いメイクになってそうで怖い。

    +145

    -7

  • 125. 匿名 2015/04/27(月) 18:54:22 

    若い子いろいろアドバイスよろしくお願いします!
    ブルーのアイシャドウとか、青みがかったピンクと発言されてる方のメイクも古いはずです。

    ちゃんと若い子の意見聞きましょ❗️

    +63

    -24

  • 126. 匿名 2015/04/27(月) 18:54:38 

    囲みアイライン古いとして、アイシャドウで囲む?のはありですか?

    かなり目力があり、つり目がコンプレックスなので茶色いシャドウを下瞼の目尻にちょこっと塗って、タレ目に見せようと必死なんですが(^^;;

    +114

    -6

  • 127. 匿名 2015/04/27(月) 18:56:56 

    辻のメイクは古臭さ満載
    太眉や赤ピンクの口紅はトレンドだけど
    辻はほんと10年前のギャル憧れ時代を引きずってる
    つけまの形も不自然でトゲトゲしてて古いし
    目頭の切れ込みラインとか
    下まぶたの白ハイライトとか
    黒囲み目とか
    唇の色消してヌーディな色の口紅とテカテカグロスとか
    髪型もコテでグルグル巻きだし
    なんかもう色々と古い

    +211

    -3

  • 128. 匿名 2015/04/27(月) 18:57:19 

    水森かおり
    片山さっき
    松本明子
    はしのえみ

    +41

    -3

  • 129. 匿名 2015/04/27(月) 18:57:48 

    5さん
    すごい、絶妙な感じで古さ漂う!
    とても昔じゃないけど、まさにひと昔前

    +12

    -4

  • 130. 匿名 2015/04/27(月) 19:06:56 

    流行、廃れたにメイクに関係なく、ゆるふわ愛されメイクが似合う微妙な顔立ちの女優、モデルを
    美人と洗脳するのを止めるべき。

    +59

    -7

  • 131. 匿名 2015/04/27(月) 19:11:01 

    126
    アリだと思います。

    もう少し作り込んだ方が映えそうなのに、流行りだからってナチュラル志向にしすぎで芋っぽい人よくいる

    +102

    -2

  • 132. 匿名 2015/04/27(月) 19:11:58 

    ブルーのアイシャドウ!
    使い方や使う人を間違えるとかなり
    バブルっぽい感じする!

    あとは目頭にがっつりホワイトペンシル
    で”くの字”ライン。
    極端な太眉・細眉に上下がっつり付け
    まつ毛にヒジキみたいな付け方のマスカラ。

    +33

    -4

  • 133. 匿名 2015/04/27(月) 19:13:49 

    42さん、私はアイライン代わりに茶色のシャドウをうっすら引いてますよ!
    雑誌で見たときはクマみたいになるになるんじゃ…と思いましたが、やってみると全然アリです
    やりすぎ注意ですが…

    +50

    -2

  • 134. 匿名 2015/04/27(月) 19:13:56 

    こう見ると眉毛って大切だね

    +100

    -4

  • 135. 匿名 2015/04/27(月) 19:24:17 

    がっつり囲みメイクやばっちり濃いめの
    メイクが今は旬じゃないのは分かるけど、
    かと言って今のこんなメイクは絶対変。

    今日本屋さんで最新号viviの表紙みて
    びっくりしたよ、メイクなんじゃこりゃ。
    古いと思うメイク

    +322

    -18

  • 136. 匿名 2015/04/27(月) 19:34:36 

    きりっとキレイ系メイク。
    個人的にはこっちの方が好きだけど、今は
    〝可愛い〟〝ふんわり〟〝あどけない〟
    みたいなワードが主流の時代だよね。
    メイクも髪も、ファッションも。
    古いと思うメイク

    +374

    -11

  • 137. 匿名 2015/04/27(月) 19:36:27 

    107
    わたしそのドラマの沢尻エリカ見て
    中森明菜を思い出すんだけど、
    そういうことか。メイクが古いのか。

    +119

    -2

  • 138. 匿名 2015/04/27(月) 19:37:13 

    アイメイク薄めにして顔に抜け感だしたり、ツヤ感のある素肌っぽいメイク流行ってるよね〜
    流行りのチークは自分に似合うからやってる

    まあ私はどんなメイクでも好きだけど、顔の骨格に合わない眉毛とかはどう考えても可笑しいと思った

    +63

    -5

  • 139. 匿名 2015/04/27(月) 19:45:56 

    今は細すぎず太すぎず眉山は少しある程度、色はブラウンの眉が流行ってるのかな?
    眉も流行あるけど一時期流行ったヤンキーみたいな細眉はもう流行らないで欲しいな
    細眉こそ太眉よりも似合う似合わない人の差が激しいよ

    +57

    -4

  • 140. 匿名 2015/04/27(月) 19:50:06 

    主婦で、手っ取り早いからシーラボのbbクリーム使ってるんだけど、艶肌にならない。
    やっぱり下地とリキッドを使わないとダメなのでしょうか?

    +11

    -10

  • 141. 匿名 2015/04/27(月) 19:54:09 

    33さん
    何度もこの人見たはずなのに、今だに笑えてしまう。
    去年の某大泣き議員といい、この人といい、怒りの気持ちで見てても、途中で笑ってしまいます。

    +28

    -3

  • 142. 匿名 2015/04/27(月) 19:55:28 

    bbはカバー力メインなので、ccの方がツヤ感出ますよ〜
    個人的にはやっぱりリキッドと下地をオススメしますが。threeのリキッドとかランコムのタンミラクとかがよさそう。
    あとクッションファンデは簡単につやつやに出来ます、ただ年配の方にはおすすめできないかなぁ。

    +13

    -5

  • 143. 匿名 2015/04/27(月) 19:59:04 

    流行りも有るけど、年相応のメイクっていうのも大事じゃない?
    30代がが10~20代前半のメイクしても違和感出てくるし。
    微妙な年頃だったら同世代のモデルや女優のメイクを参考にするといいと思う。

    +152

    -2

  • 144. 匿名 2015/04/27(月) 20:01:27 

    2000年代辺りのテカテカ系のサイバーっぽいメイク好きだけど、今だと古いよねw

    +86

    -1

  • 145. 匿名 2015/04/27(月) 20:05:45 

    135
    正直微妙…いも臭いし真似したくない。

    +28

    -7

  • 146. 匿名 2015/04/27(月) 20:07:55 

    囲み目アイライン、メイクによっては全然ありだと思うけどなーー
    モードっぽいメイクとか、スモーキーアイなど

    +111

    -3

  • 147. 匿名 2015/04/27(月) 20:09:22 

    若い子のメイクを真似したら、おばさんは変だけど、最近のメイクを知るのはいいのでは。

    わたしは全然気づかなかったけど、
    若い子に、古いメイクってやんわり言われてきづきました。

    +29

    -6

  • 148. 匿名 2015/04/27(月) 20:17:00 

    おばさんって、自分が若い時の流行りのメイクを引きずるらしいので、気をつけた方がいいですよ。
    特にファンデーションの質感と、眉毛は注意しないと..,

    +128

    -10

  • 149. 匿名 2015/04/27(月) 20:19:49 

    でもさー
    ある程度の年齢こえて、若い子と同じようにトレンドのメイクしてると痛々しいんだよね…
    かといって、古いメイクのまんまってのも厳しい。
    自分と同じ世代の芸能人を参考にするのはどうかな?
    古いと思うメイク

    +206

    -2

  • 150. 匿名 2015/04/27(月) 20:22:30 

    顔が老けてきたら、控え目にしないといろいろまずい。

    +70

    -6

  • 151. 匿名 2015/04/27(月) 20:23:39 

    90年代後半のヘアメイクはダサい!モー娘。思い出す

    +54

    -2

  • 152. 匿名 2015/04/27(月) 20:25:05 

    人のメイクに文句言ってるやつに限ってブスなんだよね。
    美人は自分にしか興味ないからね。

    +139

    -16

  • 153. 匿名 2015/04/27(月) 20:26:02 

    ある程度の年齢の人は普通のクラシックなメイクでいいと思うけどな。
    自然な眉山を書いた眉毛(薄すぎない)に顔に似合うカラーのシャドー、
    似合う人は綺麗にボカしたアイライン(書かない人も多いけどメイクが適当に見える)
    流行に左右されないリップカラーと頰の骨格に沿ったチーク(年代的に血色感は大事!)

    +72

    -4

  • 154. 匿名 2015/04/27(月) 20:28:32 

    2
    バンコラン?

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2015/04/27(月) 20:30:32 

    なんていうか、ザ!今の流行り100%!
    みたいなメイクもダサい。

    ほどほどに流行も取り入れつつも
    基本は自分に一番無難に似合うコンサバな
    メイクしてた方が綺麗。

    +168

    -3

  • 156. 匿名 2015/04/27(月) 20:31:42 

    三十路っぽい人がほっぺにぐりぐり濃いチーク入れてると古いなぁって思う

    +82

    -11

  • 157. 匿名 2015/04/27(月) 20:33:00 

    前田敦子がよくやってる長めのがっつりアイラインは古臭いなと見かけるたびに思う

    +21

    -18

  • 158. 匿名 2015/04/27(月) 20:34:52 

    知り合いのアラフォーの人が
    ブルー系のパールのきいたシャドウを
    いっつも使ってる
    きっとこの人の全盛期のメイク
    なんだろうなぁって感じが
    切ない

    +76

    -3

  • 159. 匿名 2015/04/27(月) 20:38:46 

    逆にみなさんどんなメイクしてるんですか??

    +81

    -1

  • 160. 匿名 2015/04/27(月) 20:48:53  ID:R5T6h6S7kO 

    沢尻エリカって自分でヘアメイクするからダサいんでしょ?

    ちゃんとプロのメイクさんつけた方が良い。

    たまに中森明菜に見える。

    +106

    -3

  • 161. 匿名 2015/04/27(月) 20:51:03 

    上戸彩って全然メイク変えないよね?
    上戸彩の失敗メイクとか見たことない。

    ガッキーとか長澤まさみとか、色んなメイクが
    流行る度にあんまり似合わないメイク施されて
    微妙になる女優も多いのに。

    +167

    -2

  • 162. 匿名 2015/04/27(月) 20:53:01 

    別トピではある女優に対して、太眉は誰でも似合うわけじゃないのになんか変、細いほうがまだ可愛かったって言ってたよね?

    結局その人の顔の作りによって似合う似合わないがあるんじゃない?
    細眉、ベージュリップは古い、してる女はダサいって言ってるけど、辻みたいな極端なメイクじゃないかぎり、その人が綺麗に見えるメイクならそれでいいと思うけど

    仮にオバサンが若者と同じ今流行りの太眉赤リップしたり、おフェロ顔メイクしてたらそれはそれでおかしいでしょ?
    年齢に合った、品の良く見えるメイクってのがあるし、何でもかんでも流行りに当てはめるのはどうかと思う


    +131

    -5

  • 163. 匿名 2015/04/27(月) 20:55:54 

    というかメイクだけというより
    それが服の色味とか髪型と合ってるかも大事だよね〜。

    +44

    -3

  • 164. 匿名 2015/04/27(月) 20:57:32 

    でも逆に赤リップやブルーシャドーが似合うおばさんもいるんだよね...
    顔に似合ってるかと、メイクの技術があるかが大事だと思う。

    +119

    -3

  • 165. 匿名 2015/04/27(月) 20:57:33 

    私は自眉がトピ画みたいな角度のあるつり眉で、ほとんど描かずにずっとこれで来たから、古いとわかっていても剃ったり抜いたりして角度を変えたりがどうしても出来ない…。

    +34

    -1

  • 166. 匿名 2015/04/27(月) 20:58:57 

    古いメイクした美人>量産型の流行りメイクしたブス




    結局これですよ。
    by流行りメイクのブス

    +114

    -4

  • 167. 匿名 2015/04/27(月) 21:01:54 

    すんごい変だよね
    古いと思うメイク

    +278

    -3

  • 168. 匿名 2015/04/27(月) 21:02:18 

    流行りメイクが好きなメイクとも
    限らないしねー。
    私が好きなメイクすると古いって
    言われちゃうと思う。

    +30

    -2

  • 169. 匿名 2015/04/27(月) 21:06:39 

    太眉と困り眉は誰がやっても変だから
    最近流行ってるとか踊らされてる感じがしてダサい
    太くもなく細くもなく普通な眉が一番

    +82

    -3

  • 170. 匿名 2015/04/27(月) 21:08:51 

    167
    それは誰が見てもおかしい

    +62

    -0

  • 171. 匿名 2015/04/27(月) 21:13:12 

    111
    渡辺美奈代、名古屋のローカルテレビでメイクアップアーティストのおかまちゃんに、
    あんたの目元、宇宙みたい!
    って言われてた(笑)
    古いと思うメイク

    +231

    -3

  • 172. 匿名 2015/04/27(月) 21:15:01 

    古いというか…
    古いと思うメイク

    +262

    -2

  • 173. 匿名 2015/04/27(月) 21:15:18 

    まぁ普通の人は他人のメイクなんて別にどうでもいいわな
    あ、おかしい、ぐらいで…
    ムキになって叩く奴って、流行りメイクした自分=イマドキでおしゃれで可愛い私♩
    って勘違いしたブスだろ

    +34

    -6

  • 174. 匿名 2015/04/27(月) 21:17:30 

    148みたいな意見大事!

    ファンデと眉毛ね。サンキュー!

    もっと教えて❗️

    +44

    -6

  • 175. 匿名 2015/04/27(月) 21:18:03 

    111さん
    その時は見なかったけど、別の日に同じくおかまちゃんに『(美奈代)大したことないのよ』的なこと言われてたよ(笑)

    話の流れはわからなかったけど、バッサリ言われすぎて吹いたわ。

    +22

    -3

  • 176. 匿名 2015/04/27(月) 21:30:03 

    おばさんでーす。
    太い眉とブルーのアイシャドウ大好きです。
    目標は夏目雅子!で、顔作ってます。化粧ぐらいは好きなようにさせてよ!!

    +70

    -18

  • 177. 匿名 2015/04/27(月) 21:30:33 

    +208

    -20

  • 178. 匿名 2015/04/27(月) 21:34:24 


    174さんみたいな人は本当に分かってないんだろうね。初歩的なことから分からないみたいだし、BAさんのカウンセリングが早いんじゃないの?

    +2

    -34

  • 179. 匿名 2015/04/27(月) 21:59:23 


    はいブス釣れました。

    +37

    -4

  • 180. 匿名 2015/04/27(月) 22:00:57 

    まぶたピンク
    太眉
    真っ赤な口紅

    そして
    ソバージュ
    ボディコン

    +31

    -7

  • 181. 匿名 2015/04/27(月) 22:01:59 

    シミとか毛穴が隠せて、顔色がよく見えればよい。
    難を隠すメイクをしてしまう。

    +69

    -2

  • 182. 匿名 2015/04/27(月) 22:18:03 

    赤リップ、太眉の平子理沙さんです。
    私は正直キツイなと思います…。
    やはりある程度年齢に合ったメイクが一番だと思いませんか?
    古いと思うメイク

    +215

    -5

  • 183. 匿名 2015/04/27(月) 22:19:43 

    紫のアイシャドウは、古いのね。アラフォーのオバサンだけど、愛用してたわ。

    +24

    -1

  • 184. 匿名 2015/04/27(月) 22:23:08 

    ものまねメイクしてないざわちん
    眉毛が特に気持ち悪い

    +341

    -4

  • 185. 匿名 2015/04/27(月) 22:25:08 

    でもオシャレな人ってメイクもある程度時代に合わせてるよね。
    昔のメイク引きずったままの人、流行りメイクを大袈裟にやりすぎている人はイマイチ垢抜けない。

    +68

    -5

  • 186. 匿名 2015/04/27(月) 22:29:11 

    >183さん
    紫っていっても質感や色味にもよるかと…
    ザ、紫!!っていうものや、マットなのは古いかもしれないですけど、細かいラメの淡い紫だったら綺麗だし、ボルドー味が強いものだったら秋にはぴったりだし…

    現にいろんなブランドでも新作でパープルありますし、紫=全て古いってわけではないと思いますよ!
    自分が綺麗に見えるメイクをしたらいいと思います!

    +94

    -0

  • 187. 匿名 2015/04/27(月) 22:34:16 

    流行なんて所詮マスコミ業界が作ったものなんだから、自分に一番似合うものを取り入れれば良いと思うの

    +87

    -2

  • 188. 匿名 2015/04/27(月) 22:35:50 

    アイシャドーは
    マットとラメを使い分けるのをオススメする
    締め色はマットじゃないと微妙だし...
    ギラギララメは単品で使ったらだめ

    +13

    -2

  • 189. 匿名 2015/04/27(月) 22:45:41 

    79さん!私も思った。
    シャネルやのにダサッ!って。
    モデルさんの衣装も古臭い。。。
    これからはバブルっぽいのがまた来るとか?!
    旦那が昔着てた肩パットのついたファーコートの出番が来る?!…それはないか。

    +7

    -6

  • 190. 匿名 2015/04/27(月) 22:45:51 

    そもそも

    流行に乗っていない人=ダサい

    っていう考えのほうがよっぽどダサいと思うけど

    +152

    -7

  • 191. 匿名 2015/04/27(月) 22:47:33 

    メイクがうまい人が羨ましいって人時々いるけど、本音をかくと、
    この子素っぴんはあたしよりブスなのにこんなに可愛くなってるよ、あたしがメイクしたらもっとかわいくなんのになぁー
    てとこなんだろうけど、メイクだって勉強が必要でそれを怠ってる時点ですでに女として負けだし、それにメイクばえするかおってあんのよ。ブスはなにしたってブスのまま。

    +38

    -14

  • 192. 匿名 2015/04/27(月) 23:01:46 

    アイホール、テカらし過ぎの30代後半の先輩は、古いなと思ってしまった。
    がっつりテカらすのがはやってたのは、15年前だよ。

    +38

    -4

  • 193. 匿名 2015/04/27(月) 23:03:53 

    芸能人お手本にするのはオススメしない顔のつくりが違うから

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2015/04/27(月) 23:14:14 

    136の海老ちゃんのメイク、古いんだけどキリッとした美しさがあって私は好きです。
    逆に今流行りのメイクが受け付けない。カラコンで黒目がち、赤いチークをふんわり入れて困り太眉、ブラウンのふんわりした目元に赤い(またはピンク)のティントリップ。雑誌でいうとラルム系。
    まさにロリコン大国日本という感じ。ロリコン男をバカにしながらも媚びっ媚びのロリメイク。
    可愛い子がすれば様になるんだろうけど、何もかも甘すぎていい加減胸焼けがしてきた。

    +189

    -8

  • 195. 匿名 2015/04/27(月) 23:25:35 

    今風の眉毛にしたくても、もとの眉毛の系統で無理になってしまうひといるよね。薄くてマバラに毛が生えてるとか。太めで量があるひとは今風にすぐなれる。

    +33

    -2

  • 196. 匿名 2015/04/27(月) 23:25:58 

    ロリコンというか、フランスのペティートちゃんとかあの辺のドーリーメイクを参考にしてるんだと思うけどな。
    私は甘い感じのメイクも、キリッとしたメイクもどちらもやるけど、男に媚びてる訳ではないよ。

    +33

    -7

  • 197. 匿名 2015/04/27(月) 23:41:38 

    でも百恵さん綺麗

    +87

    -3

  • 198. 匿名 2015/04/27(月) 23:47:09 

    ローズ系の口紅も古臭く見えます
    バブルはじけた後には結構いたけど最近はおばちゃんでたまに見るくらい

    +1

    -14

  • 199. 匿名 2015/04/27(月) 23:54:57 

    >190
    流行に乗れてないのがダサいってことじゃなくて、あまりに昔の流行を引きずってると、時代は移り変わってるのにあの人は止まったままだなと感じるってだけだよ。

    バカにするつもりは全くないし流行りを崇拝するわけじゃないけど、やっぱり嫌でも目につくよね。

    +34

    -5

  • 200. 匿名 2015/04/28(火) 00:03:46 

    メイクって服装や髪型とトータルだと思う。
    その人の持つ雰囲気とか。

    ブルーや紫も、使い方かなあと。
    ガッツリ瞼にのせるんじゃなくて、目尻にアイラインのようにポイントで入れるとか。
    あとはポイントメイクよりも、ベースメイクの方が大切だと思う。
    ベースあってのポイント!

    +28

    -2

  • 201. 匿名 2015/04/28(火) 00:07:44 

    つけまつげ

    +16

    -14

  • 202. 匿名 2015/04/28(火) 00:07:49 

    赤リップは似合わなかったなー。
    結局ピンクベージュに戻った。
    自分に似合わないメイクはいくら流行でもできない。

    +58

    -2

  • 203. 匿名 2015/04/28(火) 00:09:24 

    194さんロリコン向けのメイクなのかな?
    男は赤チークとかドーリーメイク嫌いだと思ってました
    若い女の子の自己満もあるとおもうな

    +25

    -1

  • 204. 匿名 2015/04/28(火) 00:13:14 

    この前ニ◯リにギャルメイクの人がいて二度見してしまった。
    どこの田舎から来たの?!みたいな。
    休みの日の二◯リはなんか変なの多い気がする…

    +13

    -6

  • 205. 匿名 2015/04/28(火) 00:14:05 

    +69

    -6

  • 206. 匿名 2015/04/28(火) 00:14:27 

    あんまり気にしたことなかったー

    でもたしかにこのトピ見てたら昔なつかしなメイクもありますね。
    ファッション誌とか立ち読みじゃなくしっかり読んでたのだいぶ前だから、そのときのメイク法から進化してなかったかも。
    無難なメイクしかしてないから大丈夫とおもいたい。

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2015/04/28(火) 00:15:27 

    糸みたいな目で鼻ぺちゃな私は高校時代あゆみたいなメイクばっかりしてたよ。それでなんとかブスを誤魔化せてた。

    ナチュラルメイクの方が好感度高いのはわかるけど、それって本当に可愛い子しか似合わないから今の子は大変だね。つけまつげアイプチ太ラインしないなんて私は考えられなかった。
    あ、だから整形が流行るの?

    +55

    -0

  • 208. 匿名 2015/04/28(火) 00:17:01 

    イガリメイクは森絵梨佳専用だと思ってる
    人を選ぶメイク

    +126

    -2

  • 209. 匿名 2015/04/28(火) 00:18:48 

    ハーフメイクも流行ってるよね

    ○眉上を剃り、下に下に無理矢理描き足した太眉
    ○作った幅広二重
    ○目頭切開ライン
    ○濃すぎるノーズシャドウ

    ↑↑
    不自然極まりないメイクだと思う
    真横から見たら鼻の高さなんて変わってないのに
    所詮日本人が塗りたくって何やってんだかって思ってしまう

    +59

    -8

  • 210. 匿名 2015/04/28(火) 00:19:25 

    オレンジチーク
    きっちりリップペンシルで縁取った口
    ラメマスカラ

    +8

    -4

  • 211. 匿名 2015/04/28(火) 00:23:17 

    下つけまずり落ちてるやつ
    何年前だよって思うw

    +36

    -2

  • 212. 匿名 2015/04/28(火) 00:45:30 

    うん
    そもそもトピタイが
    『古いと思うメイク』じゃなくて『懐かしいメイク』
    だったらこんな言い争いは起きんかったはずだ

    +55

    -3

  • 213. 匿名 2015/04/28(火) 00:49:05 

    流行りも気にしつつ、やっぱり似合うかどうかが大事だね。

    写真を見るまで気づかなかったんだけど
    私は元から眉毛の一本一本が太いから、太眉にしたら非常に芋くさかった…。
    アラサー以上の年齢だと、程ほどに整えて、ほんの少し角度つける位がちょうどいいかも。

    口紅だってイガリメイクみたいにポンポンと馴染ませる程度じゃ、唇もボヤけちゃうし。
    若い子のメイクをそのまんまマネしたんじゃ、かえってアラが目立つのよね。

    +42

    -1

  • 214. 匿名 2015/04/28(火) 00:52:04 

    今のメイクは自分に似合わないし好みでもないのでしない。
    今20代だけど、子供の頃は大人の女が口紅をひく艶かしさだとか子供にはできない事に憧れてたし服装もモードとかシックな感じが好きだったりして、可愛い人の今時なメイクを可愛いと感じても自分でやる事はなさそう

    +22

    -1

  • 215. 匿名 2015/04/28(火) 00:53:13 

    書きましたってくらい濃く、細く吊り上がった眉。

    普段太め・下がりめで眉マスカラしてるけど
    先日メイクサロンで若い子にやってもらった時も同じ仕上がりだった。
    赤リップは、似合う顔の人がやってるとかっこいい。

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2015/04/28(火) 00:54:43 

    85

    確かにメイクは古いけど、ヌーヴの広告かわいいね。
    ちょっと安っぽいけどポップで好きだな~

    +93

    -4

  • 217. 匿名 2015/04/28(火) 00:55:21 

    194

    ロリコンメイク??ちょっと違うと思うよ
    これは媚び系じゃない気がするが。ロリィタ系ならまだわかるけど

    +10

    -5

  • 218. 匿名 2015/04/28(火) 01:05:43 



    久本雅美とラブリは太眉似合ってないね。
    口元にインパクトのある顔立ちの人は太眉は合わないかもしれない。
    なんか顔が散らかった印象になる

    +100

    -6

  • 219. 匿名 2015/04/28(火) 01:18:10 

    中山美穂が毎月表紙の雑誌。四十代くらいのメーク雑誌なのかな?
    みんな塗りまくりの、厚化粧でコワい。
    全員不自然なんだよね、美魔女目指してるようで?

    +18

    -2

  • 220. 匿名 2015/04/28(火) 01:18:44 

    太眉が似合うみたいで男女ウケいいけど
    また時代が変わると怖い

    +10

    -4

  • 221. 匿名 2015/04/28(火) 01:45:17 

    好きだからって無理矢理に昔の流行ひきずった化粧してるのと、今の主流じゃないけどこうすれば映えるって自分の顔を知ってる人の違いは見ればわかるつもり

    後者は似合わない今時メイク追いかけて微妙になってる人よりも自分の見せ方知ってるんだなって自分を持ってる感じがブレなくてかっこいいと思います。古いだなんて思いません。

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2015/04/28(火) 01:48:52 

    お母さんがいつまでたっても妖怪人間のベラみたいなメイクしてて恥ずかしい。言ってもなおらない。ブルーのアイシャドウにワインレッドの口紅。イエベだから余計浮いて見えるよ…

    +43

    -2

  • 223. 匿名 2015/04/28(火) 01:53:31 

    髪色が明るく、眉色もそれに合わせてるから太眉でも不自然じゃないのかなあ
    変と言われてる人ってキッチリ書きすぎてたり髪色(眉)が暗いような。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2015/04/28(火) 02:11:58 

    148. 匿名 2015/04/27(月) 20:17:00 [通報]
    おばさんって、自分が若い時の流行りのメイクを引きずるらしいので、気をつけた方がいいですよ。
    特にファンデーションの質感と、眉毛は注意しないと..,

    これすごくわかる。私はいま27でつけまばっちりとかアイラインがっつりメイクめちゃ引きずってた。流石につけまつげはやめたけど・・・。年上のママ友はブルーのシャドウに細眉が多い。だから、今若い子たちも今してるメイクを引きずるってこと。

    +63

    -2

  • 225. 匿名 2015/04/28(火) 02:12:49 

    眉大事なんだねー。
    中学生くらいの時に細眉ブームが起きたけど、濃く太い私は青くなっちゃうしどうにもならず太めのまま今に至ってる。最近は太眉ブームらしいけど、流行りに乗ってる感じの眉でもなく…(^_^;)
    一応、ヘアカラーに合うような眉マスカラは使ってる。
    でも分からなくなってきた。
    眉毛どうしたらいいんだ(◎-◎;)

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2015/04/28(火) 03:01:33 

    カラコンつけまメザイクアイプチは古くはないけど滑稽だよね
    ブルーのシャドウとか赤リップも美人がすると別に古いと思わない
    古臭い顔の人は何しても古く見えるよ

    +19

    -4

  • 227. 匿名 2015/04/28(火) 03:17:09 

    眉毛は一番時代を感じる部分だし、印象が一番変わる部分でもある。
    扱いが難しい。

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2015/04/28(火) 03:27:15 

    「眉は顔の額縁」と聞いたことがある。

    他のパーツをどれだけちゃんとメイクしても、眉が何もしてない状態だと、すっぴん感が抜けない。
    逆に、他のパーツのメイクがあっさりしてても、眉メイクがちゃんとしてると、顔全体が引き締まって見える。

    眉は大事だよ。

    +40

    -3

  • 229. 匿名 2015/04/28(火) 03:45:25 

    髪の毛の色や肌の色とかでも
    似合うシャドーやリップは
    違うから、流行りメイク似合わない人も
    いるだろうし、
    極端にならなければ流行を追わず、
    似合うメイクをした方がいいかなって思う。
    てか、眉毛は大事!笑

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2015/04/28(火) 03:46:51 

    入れ墨丸出しのアーチ状の眉毛!あれはない。
    濃いアイメイクも厚塗りファンデもダサイかな。

    +34

    -2

  • 231. 匿名 2015/04/28(火) 03:47:16 

    228さんの眉毛コメント書いているの
    読まず書込みしてしまい、ダブりごめんなさいm(_ _)m

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2015/04/28(火) 04:18:53 

    メイク以前に元の顔だよね
    垢抜けられるの

    +13

    -4

  • 233. 匿名 2015/04/28(火) 04:22:10 

    35凄い不潔で臭そう。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2015/04/28(火) 04:25:07 

    今風も直ぐに古臭くなるからね。自分にあってれば良いんじゃないの?
    赤リップやロングスカートが流行るのは景気が良くなった時だよ。
    ミニスカートや色が薄いのが流行るのは不景気の時だよ。
    昔から言われてし時代は繰り返すから。
    でも顔は明るいメイクの方が良い。

    +21

    -1

  • 235. 匿名 2015/04/28(火) 04:27:08 

    紅い口紅が似合う人上品だったり知的なイメージがある。
    ブスの人は紅い口紅似合わないと思う。
    万人受けは薄い口紅だから。

    +3

    -5

  • 236. 匿名 2015/04/28(火) 04:50:33 

    177
    これはリンク用の舞台メイクだよ…
    よくフィギュアのメイクを変とか言っている人いるけど、舞台メイクだから、そりゃ近くで見たら、濃いし変だよ。当たり前。

    +89

    -1

  • 237. 匿名 2015/04/28(火) 05:43:24 

    興味深いスレだね〜
    メイクなんて気にしてなかったけど、
    時代に反映されるものだね。
    今は、アイメイクはあまりしないんだね。
    ハーフ顔メイクって好きじゃないけど、
    流行ってるのね。
    30になってもハーフ意識してたらちょっとイタイし、
    自立した大人の女性メイクをしたよね

    +18

    -3

  • 238. 匿名 2015/04/28(火) 06:17:44 

    136 きれいだな〜
    モデルがいいけどメイクもきりっとしてる方が職場では良いな。

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2015/04/28(火) 06:36:24 

    135 のメイクは、若ければ出来るメイクのような気がする。ただこういうメイクってみんな同じような顔になりそう。目もと薄くなってやけに目下のチークが濃い感じの。
    でも可愛いと思う(*^ー^)
    大学生さんとか20代前半とかなら可愛く見せれると思うけど、このメイクを例えば30代の人がやるとやっぱり難しくなることもある。

    それはやっぱり、年相応のメイクの仕方があるからだと思う。 可愛さより、品!とか 
    でも好きに楽しむのがいいよね!女に産まれた以上♪人生は一回!

    +14

    -1

  • 240. 匿名 2015/04/28(火) 06:56:16 

    安室ちゃん全盛期のとき女子高生だったので、眉を抜いて細く整えてた影響で今眉毛が悲惨なことに!!
    ハゲ散らかしたオヤジの頭のごとく、まばらにしか生えて来ない。
    メイクで眉を描き足してるときならいいけどスッピンが悲惨なので、いっそのことアートメイクしちゃおうかとも思うんだけど、眉は流行があるから迷ってます。

    +18

    -1

  • 241. 匿名 2015/04/28(火) 07:19:10 

    20代後半だけどつけま愛用してるよ♡

    小2の時につけまデビューしたので、誰よりも先取りでした^ ^

    +3

    -20

  • 242. 匿名 2015/04/28(火) 07:26:54 

    イガリメイクもいずれ一昔前に流行ったとか理解不能とか言われるだろうね
    アラサーでやってると必ず黒歴史になりそう

    +20

    -2

  • 243. 匿名 2015/04/28(火) 07:38:59 

    細くてものすごいアーチ状の眉のおばさんが職場にいる
    きれいな人なのにそれだけで残念に見える

    +23

    -1

  • 244. 匿名 2015/04/28(火) 07:49:28 

    243みたいなエピソード知りたい❗️

    おばさんになると、誰も指摘してもらえないからね。

    流行りのメイクじゃなくていいから、古すぎるとこは直したい。

    +14

    -2

  • 245. 匿名 2015/04/28(火) 08:15:02 

    バブル全盛期の時みたいなピンクの口紅
    白粉、オレンジリップ、オレンジチーク

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2015/04/28(火) 08:45:20 



    わかるわ~

    +73

    -0

  • 247. 匿名 2015/04/28(火) 09:02:56 

    アラサーです。

    ラメ塗りすぎとわかっていても、キラキラしてないと落ち着かない……
    結果、目元ギラギラ!!!

    絶対私のメイク古いわ……

    +26

    -3

  • 248. 匿名 2015/04/28(火) 09:04:57 

    ノーズシャドー!!!
    鬼奴さんみたいな人、たまにいる。

    鼻が高く見えない上に、奇妙……

    +24

    -1

  • 249. 匿名 2015/04/28(火) 09:21:17 

    綺麗なのにくっきり細眉とか
    合ってない色で太眉にしてる人いるね
    若い子はオカメ多かったり

    たまにサロンでやってもらうようにしてるけど
    アドバイスもらえるしいろんな発見あって結構参考になる

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2015/04/28(火) 09:33:23 

    新作アイシャドウのラインナップでブルー系を見るたび、誰が買うんだ?って思ってたけど、バブル時代の一定数が買うから作ってるんだね。納得行った

    +10

    -2

  • 251. 匿名 2015/04/28(火) 09:38:50 

    あゆメイクとか小悪魔アゲハとかの全盛期ってみんなメイクの濃くてすっぴんオヤジみたいなのが定番だったけど、彼女たちってどこに行ったの?!
    目が小さくてすっぴんやばい人ある程度いたはずだよね?
    彼女たちは今のナチュラルメイクに対応できないと思うんだけど!!そこどーなってるの?!
    つけまつげ流行らないって聞いて、私なんて絶望したよ?!

    本当不思議!!

    +40

    -1

  • 252. 匿名 2015/04/28(火) 09:44:25 

    太眉ってただ太くすればいいって訳じゃなくて
    髪の毛の色よりワントーン明るくした方がいいとか、メイク下手には難しいのかも
    自分には細眉より似合ってるからやってるけど

    +15

    -4

  • 253. 匿名 2015/04/28(火) 09:45:30 

    バサバサ強めなつけまは流行ってないかもしれないけど、
    ブラウンとかの自然なつけまや、まつエクは流行ってる気がする。

    +27

    -4

  • 254. 匿名 2015/04/28(火) 09:46:14 

    今のふんわりあどけない系メイクって、まんま白人の少女の真似だよね。ただでさえ日本人は幼い顔なのにさらに幼く見せたいなんて、外国人にしたら不思議だろうなー。でも韓国系メイクと違う路線なのはいいと思う。

    +27

    -1

  • 255. 匿名 2015/04/28(火) 09:49:53 

    前髪重めぱっつんだから眉毛描かない時ある。面倒い!

    +10

    -4

  • 256. 匿名 2015/04/28(火) 09:51:06 

    私、日焼け止め、フェイスパウダー、眉毛、目尻アイライン、チークしかしてない。

    +7

    -4

  • 257. 匿名 2015/04/28(火) 10:10:39 

    なにはともあれ、今は艶っぽいベースが大事なんじゃないかな〜マットな厚塗りは上書きに何しても古い感じがする…

    +20

    -2

  • 258. 匿名 2015/04/28(火) 10:28:05 

    33に同感。

    あの歳で議員という職種で
    このメイクはないよね。

    個人的に囲みメイクは
    ファッションショーとか特別なものだと思ってる。

    +25

    -2

  • 259. 匿名 2015/04/28(火) 10:44:42 

    ファンデーション厚い人。

    口紅の輪郭しっかりの人。

    マツエクしてるオバサンって厚化粧多くて苦手。

    +12

    -5

  • 260. 匿名 2015/04/28(火) 10:46:07 

    中国人女性のメイク。何か古臭いしケバい。

    +30

    -3

  • 261. 匿名 2015/04/28(火) 10:55:26 

    アイシャドウのグラデーションとか古いの?

    +3

    -7

  • 262. 匿名 2015/04/28(火) 10:55:45 

    でも石原さとみは細まゆにして垢抜けたよねー
    ガッキーも戸田恵梨香も眉毛をナチュボサ?っぽくする前の方が可愛い…
    そもそもオルチャンメイク自体がダサい

    +57

    -5

  • 263. 匿名 2015/04/28(火) 11:34:18 

    243

    私も、アラフォーなのにホッペふっくらで深田恭子風のとても綺麗な職場の女性がいるんだけど、
    メイクは普通なのに、今時眉毛がきっつい逆ハの字。
    顔見る度にもったいないと思うけど、既婚子ありなのに職場不倫してるから、変だよとは教えてあげない。
    ただ、この間、職場の男性が酔ったノリで「そんなマユ釣り上げて言わなくても」って言ってて、男性も気になってるんだなと思った。
    トピずれゴメン。

    +18

    -3

  • 264. 匿名 2015/04/28(火) 11:40:20 

    目の位置・形?によっては韓国アイメイクもアリかも
    古いと思うメイク

    +7

    -54

  • 265. 匿名 2015/04/28(火) 11:53:45 

    口元に目が行くなー。
    ペンシルで縁取りして中を違う色で塗ってる、縁取り線クッキリは論外。
    あと、上唇の山をクッキリ塗ってる人。三角形2つ並べたみたいな。赤リップの人によく見るけど、あれってある程度年齢いくと口元が痩せてきてるの強調して一気にオバサンくさくなるのよね。

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2015/04/28(火) 12:02:48 

    顔の作りにもよるしね…。
    目が離れてる人とかよってる人では目頭辺りのメイクもカバーするポイントが違うだろうし。
    流行ってるからってやって余計ブスになったら意味がないよね。

    +20

    -1

  • 267. 匿名 2015/04/28(火) 12:03:13 

    ほんと、40歳以上の人によくいる水色アイシャドーは不思議だわ
    眉の形やファンでの質感とかならまだしも
    いい加減ダサいって気が付かないもんなの?

    +13

    -4

  • 268. 匿名 2015/04/28(火) 12:05:11 

    眉毛の形だけは変に流行追わないで自分に似合うと思うものの方が似合ってる人が多いと思う
    多少眉山を作らない程度にしか流行は追わない

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2015/04/28(火) 12:08:21 

    囲み目かなー
    藤田紀子もそうだけど
    目が小さい人って囲んだら余計小さく見えるのに何でやるの?って思う
    小さいシジミ目がより強調されて逆効果なのに

    +24

    -3

  • 270. 匿名 2015/04/28(火) 12:12:38 

    とにかく濃い

    色味が派手とか厚塗りとかじゃなくて、ペンシルで塗りつぶした眉毛!漆黒のアイライン!重ね塗りしたマスカラ!縁取りしたリップライン!みたいな

    縁取りが濃いって言えばいいのかな?

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2015/04/28(火) 12:14:40 

    年配の人の釣り眉は、たるみ隠しもあるらしいよ。
    リフトアップメイクだっけ?
    藤田紀子とかそんな感じ。

    +14

    -1

  • 272. 匿名 2015/04/28(火) 12:18:10 

    薄いアイメイクが流行ってるから自分もそうしてるけど、アイシャドウ好きだからやっぱりこれぐらいのグラデーションアイメイクがしたい
    正直今の流行りのメイクつまらない
    古いと思うメイク

    +55

    -3

  • 273. 匿名 2015/04/28(火) 12:25:12 

    2005年辺りのメイクや流行りが一番いいなー

    +6

    -8

  • 274. 匿名 2015/04/28(火) 12:46:12 

    先月の美的のメイク、美容雑誌の割りに
    今の流行りとメイクは違うと思ったんだけど。
    深キョンは似合ってるけど、今時このメイク
    する人いるかな?と。
    古いと思うメイク

    +17

    -9

  • 275. 匿名 2015/04/28(火) 13:16:50 

    濃いアイシャドウ×濃い口紅

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2015/04/28(火) 13:23:49 

    モデルが整いすぎかもだけどナチュラルで似合ってればいいのかな
    太眉も暗め濃いめは彫深・美形じゃないと浮きそう
    古いと思うメイク

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2015/04/28(火) 13:29:24 

    274 このメイクのどこが古臭いの? 私は二十代だけどナチュラルでいいと思う。 今時つけまバサバサでカラコンのが古臭いよ。 

    +26

    -6

  • 278. 匿名 2015/04/28(火) 13:30:22 

    別にやりたいメイクすりゃいいじゃん

    人のことダサいとか言う人のメイクを見てみたい

    +17

    -4

  • 279. 匿名 2015/04/28(火) 13:33:47 

    美容雑誌のモデルはほとんどハーフのモデルや顔の彫りが深い人がモデルになってるから素が違う。ハーフモデルがナチュラルメイクをすれば華があるから似合うけど、日本人がナチュラルメイクすると時間がなくてスッピンでいるのかと手抜き感がある。

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2015/04/28(火) 13:39:12 

    218さん
    石原さとみが眉を細くして垢抜けたのも唇が印象的だからですかね?凄く納得!
    顔の上と下、両方ともインパクトが強いと良くないということか〜

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2015/04/28(火) 13:42:19 

    流行りのメイクってもしかしてチーク真っ赤な病人みたいなの? あんな変なメイク誰がすんの? 

    +9

    -3

  • 282. 匿名 2015/04/28(火) 13:44:54 

    金髪してる人は
    みーんな古くさい濃いメイクだよね
    金髪は顔がボケるからどうしても古くさく変に濃い
    例えを言うなら
    辻ちゃん、バカメロじゃなくて
    ちいめろ!

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2015/04/28(火) 13:46:05 

    SHIHOも韓国に渡ってザ・韓国メイクっぽくなっちゃたけどSHIHOの良さが消えててびっくり
    オルチャン~とか、太眉~とか流行ってるけどやっぱり韓国ってセンスないと思う
    古いと思うメイク

    +44

    -4

  • 284. 匿名 2015/04/28(火) 13:49:51 

    283さん
    ビックリした‼︎
    言われなきゃ誰だか分からないね。

    +32

    -1

  • 285. 匿名 2015/04/28(火) 14:05:53 

    その辺は置いといて、おしゃれな金髪の人も普通にいると思うけどw

    +12

    -3

  • 286. 匿名 2015/04/28(火) 14:09:48 

    土屋アンナとか壇蜜のような細すぎて、吊り上っている(角度がある)眉は、古い・・・

    太眉を叩いている人は、本当に太眉が似合ってる人・自分の物にしている人を見てください。山本美月や夏目ミクは失敗例だと思います。成功例の女優さんは、本当にきれい。

    +18

    -6

  • 287. 匿名 2015/04/28(火) 14:24:34 

    277
    目の周り真っ黒囲みと、キリッとした眉が
    古いというか、今どきの傾向の逆をいってない?
    深キョンはこれで可愛いけどさー。

    +9

    -4

  • 288. 匿名 2015/04/28(火) 14:25:15 

    服とのバランスもすごいあると思う。
    今はカジュアルが主流だからそういう服装のときに
    アイメイクがっつりは浮くよね

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2015/04/28(火) 14:43:51 

    274,287

    囲み目で、アイライン下げても上げてもないところが多分古臭いんだよね?
    アイラインぼかしてもいないし
    今はくっきりはっきりして大げさなくらいの個性的なアイラインか、あえてアイライン描かないやつが流行ってる気がする

    深キョンのやってる全囲み目は2〜3年前な古さを感じるかな

    +7

    -3

  • 290. 匿名 2015/04/28(火) 14:55:24 

    深キョンのメイク自体は今風ではないかもだけどダサくはないし、似合ってるからこれでいいと思う

    何かのCMで困り眉毛にしてたけど似合ってなかったし

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2015/04/28(火) 14:57:43 

    カラコン、つけまの職場の人すごく古くさく感じる。
    若い子っぽいメイクも老けて見えるし。

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2015/04/28(火) 14:58:44 

    つけまの人は境界線をぼかす為にアイラインをガッツリ引くから古くさくなるよね。

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2015/04/28(火) 15:00:05 

    カラコンしてる人って目の表情がなくなってロボットみたいになるよね。
    目の光がなくなるというか。
    今はナチュラルブームで雑誌でカラコンはもう古いって書いてた。

    +7

    -2

  • 294. 匿名 2015/04/28(火) 15:01:08 

    茶色の眉って職業によると思う
    短めふと眉が流行
    シャドーは濃くなければ明るめの色でOK

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2015/04/28(火) 15:01:32 

    やっぱ眉毛が大事だよね。
    変えるだけで今風になる。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2015/04/28(火) 15:02:31 

    流行りのベースメイクってツヤをだすみたいなやつ?

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2015/04/28(火) 15:09:47 

    テイラーのメイクも古いって言われてるよねー
    良く言えば80年代90年代風って本人も言ってたけど…
    私だけかなテイラーだと全然古いと思わない
    古いと思うメイク

    +46

    -0

  • 298. 匿名 2015/04/28(火) 15:12:36 

    おばさんのつけまつげ。

    +5

    -2

  • 299. 匿名 2015/04/28(火) 15:16:47 

    あまり流行を追うのも問題

    時代を感じてアルバムを開けられなくなるよ(笑)

    メイクの基本は似合うこと

    流行り顔に寄せるのではなく

    自分をより美しく魅せることです

    +20

    -1

  • 300. 匿名 2015/04/28(火) 15:25:12 

    ザ口紅って感じの奴 化粧品メーカーが売上伸ばしたくてケバい化粧のCMやってるけど
    古臭く見えて絶対に売れないし二度とメイクしてますっていう濃いのは流行らないでしょう

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2015/04/28(火) 15:28:35 

    274はアイラインだけ一昔前感。特に目頭側。
    可愛いしきれいだけど、囲まない方がもっといい。

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2015/04/28(火) 15:35:21 

    テイラーはそれが似合うし、髪型やファッションもレトロガーリーとかクラシカル風にしてるから合ってるんじゃないかなー。なにより超美人。

    +12

    -1

  • 303. 匿名 2015/04/28(火) 15:40:15 

    何年過ぎたらダサくなくなるんだろ。
    10年前のものならダサい感じに見えるけど、
    更に30年前とか40年前になるともはや骨董品?的な美しさを感じる不思議

    ディータ・ヴォン・ティースはたしか1940年代だったかな。
    ここまでくるともはやアンティーク的な印象。逆に格好いい。
    古いと思うメイク

    +36

    -1

  • 304. 匿名 2015/04/28(火) 15:41:49 

    だったら最近の流行のメイクって何?  目を囲むのは古臭いとか言うけど、今時流行りのふと眉のが変なんだよ。 

    +8

    -10

  • 305. 匿名 2015/04/28(火) 15:54:45 

    ナチュラル顔の私は今が一番マシ、金髪細眉ギャルファッションが流行ってたときはかなり芋に見えたと思う。
    またキツイメイクが流行ったらついて行けずにダサい感じになるんだろうな…
    いつでも気兼ねせず、各々が自分に一番似合うメイクが出来たらいいのにね。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2015/04/28(火) 15:57:26 

    80年代90年代みたいで古いっていうのは
    多分そろそろ一周回って
    新しいメイクなんだと思う。
    流行は繰り返すんだし。
    ていうか。げんに太眉赤リップとか
    も回ってきたんだし。

    +18

    -1

  • 307. 匿名 2015/04/28(火) 15:59:28 

    深キョンは表紙用でバックも白だから目頭囲まないとボケちゃうからでしょ
    297
    美人ね。でもこんな顔の日本人はいないし、こんなアイメイクで!って絶対無理ね

    +6

    -3

  • 308. 匿名 2015/04/28(火) 16:02:05 

    305
    大半の人はそこまで流行メイクに振り回され
    てない思うけどね。

    流行りだからって似合いもしない太眉にして、流行に振り回されず自分に似合う眉毛してる
    人をダサいダサい言ってる人のほうが多分
    少数派だと思う。

    +15

    -1

  • 309. 匿名 2015/04/28(火) 16:06:31 

    ちょっと80年90年生まれって今年35歳&25歳よ
    この世代が生まれる前のメイクはいくらなんでも古いでしょ

    コンビニガやっと街角にちらほらって時代よ
    オレンジのリップ、ポニーテールの付け毛が流行ってたわ

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2015/04/28(火) 16:07:24 

    ちょっと前のが一番古い
    結局流行りは回ってるから、ずっと前に流行った赤口紅もふと眉もしてるけどもうすぐ古いと言われる

    +9

    -2

  • 311. 匿名 2015/04/28(火) 16:07:56 

    どこまでがリバイバル可能なんだろう。
    303 のディータ・ヴォン・ティースみたいに1940年代頃まで?
    80年代ぐらいまでがリバイバル出来る限界なのかな?
    古いと思うメイク

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2015/04/28(火) 16:08:31 

    男の人が眉を細く整えてるのは古いと言うよりキモい

    +18

    -2

  • 313. 匿名 2015/04/28(火) 16:11:40 

    男の細まゆは要注意人物

    +24

    -1

  • 314. 匿名 2015/04/28(火) 16:11:46 

    ファッションに敏感な子たちが二年前にバブル期ファッション流行でシャツに隊とひざ丈のスカート
    カーディガン腰で結ぶって笑ったわ

    メイクの流行も前の太眉とは全然違うと思うわ
    工藤静香にウインクの頃だわね

    +4

    -2

  • 315. 匿名 2015/04/28(火) 16:15:23 

    私はプロデューサー巻き?石田純一巻き?カーディガンを肩で巻くやつ
    あれは一般人はやっちゃダメなやつだとずっと思ってる
    ていうか絶望的にダサい

    +11

    -5

  • 316. 匿名 2015/04/28(火) 16:19:51 

    YOUっているじゃん
    別トピで見たけどあの人も変わらないね。美人じゃないけどずっとナチュラルメイク。まあナチュラルに見せてもやることは同じ手間。がっつりやってるんだけどそれがうまい

    彼女も流行を追わずにずっとヘアメイク、ファッションが一貫して同じ。おしゃれとか関係なく好きな自分を頑なに貫いてるよね。やり過ぎればイタイし無難な感じを演出してるのかな

    あれで美人だったら好きかも

    +13

    -6

  • 317. 匿名 2015/04/28(火) 16:22:05 

    ずーっと流行りに左右されない安室奈美恵ってすげーな
    中学のときにgirl talkに魅了されて以来好きだけどあの時から変わってない

    +5

    -4

  • 318. 匿名 2015/04/28(火) 16:26:20 

    私はファッションに応じてメイクも変える

    好きな顔があるからそれに合うファッションをするよう心がけてる

    最近は支離滅裂な人が多い

    成人式で着物を着るのにハーフ顔にするのは意味不明

    どんなにいい着物でも台無しで汚く見える

    +10

    -4

  • 319. 匿名 2015/04/28(火) 16:27:19 

    ブルーのアイシャドウまた流行ってるし古くないよー!

    肌がブルベの人はアイシーカラー似合うしパールのブルーもいい
    イエベの人はエメラルドグリーン似合う
    古いと思うメイク

    +18

    -6

  • 320. 匿名 2015/04/28(火) 16:27:42 

    何がバブル期よって思ったわ
    ミニ、ボディコンしか思い浮かばなかったのに

    YOUは好感度のあるタレントだと思う。何やっても器用にこなすタイプじゃない

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2015/04/28(火) 16:27:49 

    ※311 のメイクと髪型の移り変わりの動画です。
    ただこれはアメリカのです

    100 Years of Beauty in 1 Minute - Episode 1: USA (Nina) - YouTube
    100 Years of Beauty in 1 Minute - Episode 1: USA (Nina) - YouTubewww.youtube.com

    Time lapse of a model getting her hair and makeup done to match every decade from 1910 to 2010. Credits: Produced, Directed, and Edited by: http://www.cut.co...

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2015/04/28(火) 16:31:06 

    317
    安室奈美恵だからいいけどあの年代の一般人があんな感じだと変だよ

    +5

    -2

  • 323. 匿名 2015/04/28(火) 16:32:09 

    資生堂の黄色とブルー、赤にグリーンとか?2WAYベースのシャドーが好きだったわ
    黄色い容器でスポンジタイプのアイシャドーチップが入っていたわ
    夏場は多少アイシャドー濃くしてもいいんじゃない。夏だよ目

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2015/04/28(火) 16:32:10 

    316
    だいたい、柔らかいイメージ変えずだけど、ナチュラルで素敵な時と、清潔感を感じさせない時と、メイクさんによる差が激しい。

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2015/04/28(火) 16:35:13 

    年相応って大事だと思う
    古いと思うメイク

    +23

    -2

  • 326. 匿名 2015/04/28(火) 16:41:45 

    昭和顔から平成顔のメイク
    流行を追わなくても時代にそった変化は必要だと感じる画像ですね。若作りではないけど若くなってる
    古いと思うメイク

    +27

    -3

  • 327. 匿名 2015/04/28(火) 16:42:48 

    まぁここにいる皆だれよりもこの人よりはマシだよ
    ※やや閲覧注意
    みかのブログ
    みかのブログs.ameblo.jp

    みかさんのブログ「みかのブログ」です。最新記事は「ブログ終わり」です。


    +0

    -7

  • 328. 匿名 2015/04/28(火) 16:45:46 

    326見ると、眉は本当に大事だね。
    顔変わっちゃうなー。

    +10

    -1

  • 329. 匿名 2015/04/28(火) 16:51:59 

    327
    私怨乙

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2015/04/28(火) 16:56:44 

    327
    あんた他人様のブログをここに晒してなにがしたいの?
    鬼女さんですか?巣にお帰りくださいな。
    その人に訴えられてもしらないよ。

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2015/04/28(火) 17:23:01 

    最近のメイクを理解できないのは、年取った証拠なのかな〜とも思う^^;酔いどれメイクとか。笑
    ファッションとか音楽とかお笑いとかもそう。

    +3

    -2

  • 332. 匿名 2015/04/28(火) 17:41:25 

    ある時期になったらファンデーションは塗るんじゃなくて肌に叩く
    雑な眉に直リップになるわよ
    その方が人生も楽しいと思うわ

    +2

    -3

  • 333. 匿名 2015/04/28(火) 18:57:36 

    流行を取り入れつつ、自分にあったメイクをするのが一番。
    アイシャドウとかリップとか色味のあるものは流行を見たほうがいいかも。

    戸田恵梨香ちゃんは眉のテイストは釣り眉のままのほうが絶対可愛いのに。

    +9

    -5

  • 334. 匿名 2015/04/28(火) 20:10:54 

    つけまつげ

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2015/04/28(火) 20:19:22 

    アイシャドウは何色が今風なの?

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2015/04/29(水) 01:27:15 

    今若い人に流行りのメイクってメイクというより
    白人か白人ハーフのモノマネ特殊メイクって感じ

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2015/04/29(水) 01:50:18 

    おばちゃん、どうしたらいいかわからん。
    マスカラのボリュームタイプ、アイラインするだけで顔から浮いてる感じになります。目が丸いので、まつげカールするとそこだけ可愛くて気持ち悪くなります。

    ロングタイプマスカラとチーク、口紅だけにすればいいの?マスカラなしもあり?
    あと、年とったら涙目になって、ウォータープルーフマスカラ、アイラインも落ちるんだ…

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2015/04/29(水) 14:37:06 

    失敗太眉毛が街中に溢れてる。。。

    流行りとかより自分にあってるの探したほうがいいよ。

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2015/04/29(水) 15:13:09 

    ファッションもメイクも昔の流行りが繰り返すって言うけど微妙に変わってんだよ
    90年代のファッション、メイクがリバイバルしたからって20年間ずーっと変わらず90年代テイストを貫いて来た人はなんか違う、ダサく感じると思う

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード