-
1001. 匿名 2021/08/11(水) 20:28:57
>>975
胸が苦しくて死にそうです+32
-0
-
1002. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:00
ビジュアル系全盛期+16
-0
-
1003. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:02
千のナイフが胸を刺す+9
-0
-
1004. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:03
GLAYはラプソディ一択+12
-0
-
1005. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:03
歌聴きたいので、ワイプの声はいらないかも+26
-0
-
1006. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:05
みんな好きなアーティストのライブ行ったりして日頃のストレス発散してたよね
ライブに限らずイベントとか楽しみに毎日頑張ってた人沢山いるよね
今それを完全に制限されてさ...ホント毎日ただただ働いて頑張ってるよ...つらいわ+58
-0
-
1007. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:10
>>1
平成ってテンション上がる曲多いな。
+28
-0
-
1008. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:11
あゆー❤️+15
-6
-
1009. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:13
ヒサシの変わらなさがすごい!かっこいい!+20
-0
-
1010. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:13
GLAY凄いな+25
-0
-
1011. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:14
これが本当の大人気ってヤツだね
+29
-0
-
1012. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:18
懐かしすぎる。35歳GLAYとラルクどっちが好きか流行ったなぁ+49
-0
-
1013. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:22
あゆきたー+10
-6
-
1014. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:24
あゆ好きだったー!!+14
-6
-
1015. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:28
GLAYジェットが来た時は学校サボって見に行ったな。
懐かしい。+18
-0
-
1016. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:30
ハイロウズが入ってて欲しかった!+3
-1
-
1017. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:32
あゆ、めっちゃ可愛い+22
-7
-
1018. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:32
何か見てると、夏フェスいきたくなる。あー、コロナさえなければ、、、。+3
-0
-
1019. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:33
この動き、ファンの友達がGLAY振りって言ってた+19
-0
-
1020. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:38
こんな声出すんだ🙄+5
-0
-
1021. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:43
やっぱこの髪型よね〜あゆ+32
-6
-
1022. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:44
e
なんかデカイ+2
-0
-
1023. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:45
あゆショート似合うかわいい+22
-6
-
1024. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:48
GLAYだいすき!!!
28歳だけど、超すき!
子供の頃から聞いてたバンドって心に刻まれてる‼️+23
-0
-
1025. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:49
あゆ…+5
-4
-
1026. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:50
こんなギチギチでライブが出来る日は再び来るのかね+22
-0
-
1027. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:50
かわいいなー
あゆ+15
-7
-
1028. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:50
何?この歌い方
音痴だよね。おはまさん+14
-21
-
1029. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:52
浜崎あゆみはこのイメージだー+19
-4
-
1030. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:54
可愛かったね〜+12
-8
-
1031. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:55
あゆって癖強い歌い方だね+30
-2
-
1032. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:57
一昨年、千歳にフリーライブでGLAY来てたけど全然変わってなかった。
本当かっこいい!!+14
-0
-
1033. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:57
この時の浜さんは間違いなく一時代を築いてたよね(*´・ω・`)ノ+45
-6
-
1034. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:58
あゆキターーーー+12
-5
-
1035. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:00
あゆのマネしてヒョウ柄着たら彼氏にフラれたのが思い出www+11
-2
-
1036. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:02
あゆは当時、芸能界の金のなる木って言われてたね。+11
-4
-
1037. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:03
お浜、来たよー‼️+8
-3
-
1038. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:03
あゆって歌唱力すごい落ちたよね…+25
-2
-
1039. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:05
もう20年前かぁ+11
-0
-
1040. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:05
今のあゆは流石に流せないよね+30
-2
-
1041. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:08
日本の歌謡史に歴史を刻んだよ、あゆは。+16
-5
-
1042. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:11
浜崎あゆみのショートカットに憧れたなぁ+25
-5
-
1043. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:12
浜崎あゆみだけ映像古っ+26
-4
-
1044. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:12
ダンサーなんか要らないんだよ+20
-0
-
1045. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:21
やっぱコア系とか入らないなwww
けむりとか山嵐とかポットショットとかハイスタとかブラフマンとかさー+6
-0
-
1046. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:22
evolutionあたりから難しくてカラオケで歌えなくなったな+11
-1
-
1047. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:23
>>1001
コロナじゃない?+4
-2
-
1048. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:24
あんなにかわいかったのに・・・
+17
-2
-
1049. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:32
このとき、たった一人で四大ドームを埋められるのはあゆしかいないって言われてたんだよね+19
-6
-
1050. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:36
この時のあゆが1番良かった。
マイク1本とあゆで充分だよ、たくさんのダンサーいらないのに。+26
-3
-
1051. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:53
早くまたこんな風にライブに行ける日がくるといいな+70
-1
-
1052. 匿名 2021/08/11(水) 20:30:54
音楽っていいね+56
-0
-
1053. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:00
有吉大好きV6ね+7
-0
-
1054. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:00
この曲すごいポジティブで好きー
+11
-0
-
1055. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:01
上からの坂本くんにキュンとしたww+10
-0
-
1056. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:02
イノッチ派だった+12
-0
-
1057. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:09
v6のファン結構いるんだね+10
-0
-
1058. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:11
もうすぐ解散しちゃうね。涙+23
-0
-
1059. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:11
あゆの歌い方今聴くと何か無理だわ+28
-8
-
1060. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:20
もうみなおばさん、おじさんになってるけど全盛期は凄い人だったんだぞ!と言いたい。おばさんより+29
-1
-
1061. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:32
>>975
息苦しくはないけど、あの頃自分もノリノリだったな~って。+17
-0
-
1062. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:34
カミセン人気はやばかったなぁ+11
-0
-
1063. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:37
コロナとかどうでもいいからライブやれ😠+2
-5
-
1064. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:38
GLAY、あゆ、V6
幼稚園の頃はやってた
小学生くらいで、カラオケを覚えて歌いまくってた❗
26~45歳という幅広い世代w+23
-0
-
1065. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:42
まさにこの世代だけど男子女子共にラルク派かGLAY派かで分かれてた
+29
-1
-
1066. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:44
さまーず世代だからどの世代も楽しめて最高!!
あー!楽しいっ!!+13
-0
-
1067. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:49
なんだかんだ吉田美和は天才だと思う+35
-3
-
1068. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:49
歌が良いもだけど当時思い出して涙出るw+7
-0
-
1069. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:53
選曲が神ってる。
いいプロデューサーだわこれ。+12
-0
-
1070. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:55
なんだかんだ安室ちゃんとあゆが活躍してた時代が楽しかった・・・+48
-1
-
1071. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:55
45歳くらいの人んちに行くと、いつもこの動画見せられたわ。ドリカム www+7
-1
-
1072. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:58
ライブ映像観てると
もうこんな時代は来ないなと思う+37
-0
-
1073. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:59
V6は愛なんだが好き+18
-0
-
1074. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:59
なんだかんだ見ちゃう+3
-0
-
1075. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:04
この頃のドリカムは最高!+18
-0
-
1076. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:06
ダンサー多いねw+5
-0
-
1077. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:07
>>1059
この頃からすでにダンサーずらずらーーーっと従えてたんだね+8
-0
-
1078. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:08
SMAPとか出せないからメンバーがいるV6しかだせないのかなぁー+13
-2
-
1079. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:08
90年代は色々なアーティスト居て楽しかったなぁ+16
-0
-
1080. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:10
V6専門学校の頃作業中に聞いてたな。+3
-0
-
1081. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:11
閉会式より豪華+44
-1
-
1082. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:15
なんかアーティスト無限だね!
良いアーティストばっかり!
+10
-0
-
1083. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:33
ドリカムワンダーランドだっけ
昔チケ取れないと言われてた+20
-0
-
1084. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:36
平成最強やー❗️+18
-0
-
1085. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:48
この番組は一曲一曲が長めだからいいよね、+12
-0
-
1086. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:53
>>1081
やはり大きいところはアーティストの方が演出上手いんだろうな+7
-0
-
1087. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:54
サザンは入るよね+10
-0
-
1088. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:58
>>1050
今もファンだけどこれは本当にそう。
せめてテレビは一人かバンドのみで出て欲しい+9
-1
-
1089. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:01
ユーミンは別格+8
-0
-
1090. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:01
ゆーみん!+3
-0
-
1091. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:02
ユーミン楽しみ!+5
-0
-
1092. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:03
さまぁ〜ず世代いらんわ〜w+0
-12
-
1093. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:06
吉田美和はいつもマタギみたいなレッグウォーマー履いてるよね+8
-0
-
1094. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:11
スタジオの人選悪い
ニコルと香音ちゃんって。
もっと歌が好きな子呼んで欲しかったな。+31
-1
-
1095. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:15
エックスなかった。46歳~じゃないよね+5
-0
-
1096. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:16
ドリカムのバックダンサーを見てオリンピック閉会式を思い出した⤵️+0
-0
-
1097. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:18
川島狩野世代はなかなか幅広いね。
26歳は若いよね~
+7
-0
-
1098. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:22
生であの夏の花火とか聞いたら泣く+7
-0
-
1099. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:23
冬彦さんだっけ?真夏の夜の夢
小さいながらに見てたw+6
-0
-
1100. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:29
>>1033
わかる!この頃は間違いなく誰よりも可愛かった😭+8
-3
-
1101. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:30
ブルーハーツ来るの!?
小学生の頃だったけど、甲本ヒロトが好きだったぁ+11
-0
-
1102. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:40
>>1083
一回だけ行ったよ!豊洲の時+2
-0
-
1103. 匿名 2021/08/11(水) 20:33:49
>>1081
閉会式はコロナだから人を抑えたって言ってたもんね+9
-0
-
1104. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:02
ユニコーンでるかな?+7
-0
-
1105. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:09
>>1072
ほんとに。こんなに密になってもいい日がまた戻るのかな+12
-0
-
1106. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:10
この番組観ながらビール飲んでガルちゃん(このトピ)するのめっちゃ楽しいんだけど。
でも21時までなのね😣+17
-0
-
1107. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:10
長澤まさみすげー+5
-0
-
1108. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:15
>>975
もううるうるしております+14
-0
-
1109. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:27
ブルハ楽しみ!+1
-0
-
1110. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:29
いやいやカルピスの水玉おばさん怖すぎw+0
-0
-
1111. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:29
ジローちゃん可愛かったなぁ+7
-0
-
1112. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:49
この番組いいねー。前回とまた違う曲ばっかで+12
-0
-
1113. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:55
>>936
そうそう、5時から男のグロンラン♪
(高田純次が首横に動かしながら)+5
-1
-
1114. 匿名 2021/08/11(水) 20:34:58
今の歌手は口パク、編集当たり前で残念+8
-2
-
1115. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:02
>>975
わかるわかる。20代の頃を思い出したな。
あの頃は色々なことが新鮮で楽しかったなー+15
-0
-
1116. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:08
>>1072
こんな熱いLIVEができるようになりたいね!+11
-1
-
1117. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:11
>>1109
りん?+0
-0
-
1118. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:21
>>799
織田哲郎さん
この曲の時も一色紗英さんだよね+8
-0
-
1119. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:38
ジュンスカでるかな?+0
-0
-
1120. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:48
>>1065
ジャンヌはまた別?+1
-0
-
1121. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:49
昭和50年代生まれで良かったかもしれない
ほんと青春は音楽に満たされてた+24
-0
-
1122. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:52
歌番組にゲストいらないですよ。曲が始まってもわざわざワイプの声いれないでほしい。+5
-1
-
1123. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:56
あと20分で終わるなんてー!
みんなとワイワイ実況楽しいし
もっとやってて欲しいなー+7
-0
-
1124. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:05
ゆーみんw凄いな+3
-0
-
1125. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:06
ユーミンはスタイルはいいね+12
-0
-
1126. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:11
冬彦さんのドラマだっけ?+6
-0
-
1127. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:12
ユーミン美脚w+17
-0
-
1128. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:12
冬彦さんのイメージが強いw+3
-0
-
1129. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:18
ユーミンのライブ豪華だな+15
-0
-
1130. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:18
冬彦さん+3
-0
-
1131. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:22
ユーミンと米米CLUBはセットにお金かけ過ぎ+18
-0
-
1132. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:24
ユーミンの足、尊敬する+8
-0
-
1133. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:25
ユーミンめっちゃカッコいいー!+3
-0
-
1134. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:31
水すげー+2
-0
-
1135. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:34
>>1119
バンドだけに特化してまたやってほしいかもw+3
-0
-
1136. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:35
ユーミン変わらないな
良い曲だなー+6
-1
-
1137. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:39
ユーミンてスタイルいいんだね+12
-0
-
1138. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:40
なんか演出すごい+4
-0
-
1139. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:43
ゆーみんは歳のわりにスタイル良いよね+7
-0
-
1140. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:49
開会式より豪華だね(笑)+18
-1
-
1141. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:54
>>841
www+1
-0
-
1142. 匿名 2021/08/11(水) 20:36:58
あのドラマのやつだ+0
-0
-
1143. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:02
安室ちゃんのライブ見たくなっちゃった+17
-0
-
1144. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:05
ユーミンのライブ行きたかったな〜+1
-0
-
1145. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:08
>>1131
ショーだよね+5
-0
-
1146. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:08
シルクドソレイユ+3
-1
-
1147. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:10
真夏の夜の夢聴くと冬彦さん思い出すわーーー+4
-0
-
1148. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:11
このライブ、チケット代高そうw+2
-0
-
1149. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:20
>>1118
もうドンピシャでいい時代だった!+7
-0
-
1150. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:22
きた!ヒロト+2
-0
-
1151. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:22
ユーミンの歌詞と作曲はほんとやばい+9
-0
-
1152. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:24
ブルーハーツだ!+16
-0
-
1153. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:25
このユーミンのライブは観客はどこで見るの?+8
-0
-
1154. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:27
こんなことは出来ないけど、歳取るのも悪くないと思えるわ。+10
-0
-
1155. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:28
冬彦さんよ‼️by母
そうなんだ⁉️
真夏の夜の夢…+14
-0
-
1156. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:35
リンダリンダぁぁぁぁぁぁぁぁ+8
-0
-
1157. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:39
>>1140
無駄な寸劇ないしねw+18
-1
-
1158. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:41
野沢直子と付き合ってた?+1
-0
-
1159. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:44
ライブでフルチンになってたころ+1
-1
-
1160. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:47
ユーミン、バブル感が凄いね。
豪華すぎてびびる。+27
-0
-
1161. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:51
>>1131
予算160億円の閉会式もこれくらいできたんじゃないかなとか思っちゃうw+27
-1
-
1162. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:51
43歳だけど真夏の夜の夢とリンダリンダはドンピシャよ+27
-0
-
1163. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:55
さまぁ~ず世代もいいな~+8
-1
-
1164. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:02
>>1099
木馬?に乗って+5
-0
-
1165. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:05
リンダの意味何?+0
-0
-
1166. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:09
26才〜45才幅も広いしドリカム自体が45オーバーなのに何でその世代に入るんだろう💦
私は46以上の世代に入ったばかりの年齢でドリカムのメンバーより年下なのに😆
+19
-0
-
1167. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:13
この頃のユーミンのライブに行けばシルク・ド・ソレイユも見れて一石二鳥だったのに私のバカ+18
-0
-
1168. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:24
ろくでなしブルース思い出す+11
-0
-
1169. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:24
彼氏と行って彼氏が豹変した瞬間の曲、リンダリンダ+13
-0
-
1170. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:34
GLAYやラルクの野外の大規模ライブいいよね。
もう無理なんだろうなあ。
幕張の20万人凄かったわ!行ってないけど。+40
-0
-
1171. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:39
すごいよね、最低限の機材と楽器でこれだけ盛り上げるって。+6
-0
-
1172. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:43
もう少しちゃんと歌った時のにして欲しかった+5
-0
-
1173. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:44
>>1158
野沢直子といえば
甲本ヒロトと春一番+7
-0
-
1174. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:45
カラオケで飛び跳ねてコップわる定番の曲+7
-0
-
1175. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:49
>>1120
ジャンヌは2000年代に入ってからじゃない?
+8
-0
-
1176. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:51
ブルーハーツ、めっちゃかっこよかった+9
-0
-
1177. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:53
みんなのうた好き!!+14
-0
-
1178. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:53
ボウイは出ないんだね+16
-0
-
1179. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:57
>>1166
同世代の歌手しか聴いてないわけないよwww
上も下も聞くよね?+10
-0
-
1180. 匿名 2021/08/11(水) 20:38:58
ライブ楽しそうだな+6
-0
-
1181. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:02
なんでブルーハーツの時だけワイプなし?w+6
-0
-
1182. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:07
世代じゃないけど、
最近、関ジャムで解説してたの見たから知ってる
昔のが良い曲多いよね+8
-0
-
1183. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:09
>>1164
ハイヒールで顔踏まれて恍惚としてたのが衝撃でしたw+5
-0
-
1184. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:09
>>1161
あの閉会式のどこに160億かかったんだろう。
花火で150億くらいつかったのかなあ+14
-0
-
1185. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:10
水を惜しげなく使うライブ多いねー+7
-0
-
1186. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:14
音楽虎さんの桜井さんバージョンがまた良いんだ+5
-0
-
1187. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:14
>>1173
どんな趣味w+1
-0
-
1188. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:15
すげぇなw+5
-0
-
1189. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:23
>>1121
わかる!心に残る名曲多いよね。今は正直薄っぺらいというか誰でもアプリとかで作曲できるようになったからなのかな+20
-0
-
1190. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:28
びしょ濡れになったの思い出したw+9
-0
-
1191. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:34
サザンのやり放題感が好きだわー+25
-2
-
1192. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:35
ユーミンのライブすごいねー
これこそ感動させる演出だよね+15
-0
-
1193. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:42
>>1165
名前じゃね?+1
-0
-
1194. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:50
>>1175
たしかにそうだね🤔+1
-0
-
1195. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:53
ライブってやっぱりカッコイイねー+9
-0
-
1196. 匿名 2021/08/11(水) 20:39:58
なんか泣きそうになる。
はやく安心してライブに行ける日が来るといいな。+24
-0
-
1197. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:00
>>1182
私アラフォーだけど、生まれる前の曲も好きだもん。いい音楽は世代を超える+20
-0
-
1198. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:05
>>1172
私だけ普通に歌ってみたよ(笑)+1
-0
-
1199. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:07
ロッキンか+1
-0
-
1200. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:12
>>1165
ブルーハーツの歌詞には大体意味ないよw+7
-1
-
1201. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:20
このサザンのライブ映像YouTubeで公式が配信してるよね
ホント有難い時代になったよ
無料で見るのが申し訳なくなるぐらい+53
-0
-
1202. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:27
ねぇ、まだLiveで盛り上がる曲やってますが、+6
-1
-
1203. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:32
尾崎豊聴きたい+6
-1
-
1204. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:33
>>1178
出て欲しいね。バービーボーイズも!+16
-0
-
1205. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:35
ライブの密具合が気になるww+3
-2
-
1206. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:37
>>1184
花火も海外製なんだよね
国産にしたら日本の花火師さん達も助かったのに謎でしかない
平成世代だけどライブ行くと最後花火バンバン上がって楽しかったなー
+25
-1
-
1207. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:44
サザンもっと他にあるよねー
これもいいけど+28
-0
-
1208. 匿名 2021/08/11(水) 20:40:45
サザンは横浜か湘南のライブに行きたいね+22
-1
-
1209. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:03
>>1006
私は嵐と嵐ファンを思って胸がキュッとするよ。
これだけの国民的アイドルが、ファンの前でライブできないまま休止になるってお互い無念だよね。嵐もラストイヤー色々考えたいただろうに。
嵐に限らず、またライブではっちゃけたい!
+28
-3
-
1210. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:04
ユニコーンとかも見たいなぁ+25
-0
-
1211. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:05
サザエさんめっちゃサイコー+2
-0
-
1212. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:09
>>1121
わかる!!!私も中学高校とずっとCDやカセットで音楽聞いてた。+11
-0
-
1213. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:11
楽しそう+5
-0
-
1214. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:12
ホテルパシフィックも夏聴きたい+27
-0
-
1215. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:13
皆楽しそうでいいなぁ+15
-0
-
1216. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:22
>>1204
見たいよねライブ映像+3
-0
-
1217. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:36
時代によって生まれる音楽が全然違うね。ジーンと来る。+7
-0
-
1218. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:42
UVERworldとな!?+12
-1
-
1219. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:45
>>1211
サザエさん!+1
-1
-
1220. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:49
>>1200
円周率とかw+0
-0
-
1221. 匿名 2021/08/11(水) 20:41:59
UVERworldは昔会った時に嫌なやつだったからきらいwww+5
-3
-
1222. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:19
>>1197
>>1182
生まれる時代を間違えたアラサーです
リアタイで追いかけたかった~+3
-0
-
1223. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:33
コロナが無かったら新国立競技場にギチギチに人入れてライブ出来たんだろうけどね
もしかしたらもうそんなとは出来ない、時代が変わっちゃったかもしれないな+10
-0
-
1224. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:34
君が好きなうたとかなつい!+6
-0
-
1225. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:34
>>1179
それ。三世代それぞれ知ってる曲ある。学生の頃昔の曲も好きだったから結構知ってるよ。+7
-0
-
1226. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:35
マスクしなくて騒いでる。それだけで羨ましく思う時代が来るなんて思わんかったわ+48
-0
-
1227. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:39
今日、YouTubeで音楽見まくりそう。
寝る時間が惜しいなぁ。+7
-0
-
1228. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:42
>>1206
花火海外製なの!?ますますがっかり+13
-0
-
1229. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:48
>>1216
ボーイだったら何が盛り上がる?+0
-0
-
1230. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:49
>>663
初めて牧瀬里穂みたときかわいすぎて衝撃うけた!
自分の子供が女の子だったら“りほ”にしようと思ってたら男の子だった・・・+12
-1
-
1231. 匿名 2021/08/11(水) 20:43:03
ウーバーは出るけどマンウィズは出ないねー
暑そうだから夏のイメージないのかなw+18
-0
-
1232. 匿名 2021/08/11(水) 20:43:03
>>975
本当にそう
マッキーがあんなことになったから絶対流れないけど、もし流れてたら切なすぎて泣く
マジで90年代に戻りたい!
サザンもめちゃめちゃいいよねー
何だか同じ日本とは思えない程あの頃とは時代が変わってしまった気がするんだよなぁ+30
-0
-
1233. 匿名 2021/08/11(水) 20:43:08
>>1219
間違えた!サザンと書こうとした!ごめん+7
-0
-
1234. 匿名 2021/08/11(水) 20:43:36
>>1210
たてのり世代ですね+4
-0
-
1235. 匿名 2021/08/11(水) 20:43:48
みんなでカラオケ行こうぜ+10
-0
-
1236. 匿名 2021/08/11(水) 20:43:55
>>1233
コアなファンはそう呼ぶのかと思った!!!+1
-0
-
1237. 匿名 2021/08/11(水) 20:44:08
川島狩野世代なんだけど、さまーず世代は親と歌った思い出、ニコル世代は子供達が歌っているから知ってる!
家族で盛り上がってるから終わってほしくない♪+16
-1
-
1238. 匿名 2021/08/11(水) 20:44:11
>>1229
dreamin'かなぁ+1
-0
-
1239. 匿名 2021/08/11(水) 20:44:20
ノーベルブライトはよく新宿駅の前で見てた+3
-0
-
1240. 匿名 2021/08/11(水) 20:44:42
声が良さそう。+2
-0
-
1241. 匿名 2021/08/11(水) 20:44:52
アン・ルイスも視たい+6
-0
-
1242. 匿名 2021/08/11(水) 20:44:55
>>1098
あ、好き。その曲。泣くね。+4
-0
-
1243. 匿名 2021/08/11(水) 20:44:58
>>1238
あーそれだ!ノーニューヨークしか思い浮かばなかったけど、それだわ!+4
-0
-
1244. 匿名 2021/08/11(水) 20:44:58
>>1235
リモートカラオケ+4
-0
-
1245. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:00
これすきー!
PayPayドームで流れる曲!+3
-0
-
1246. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:06
口笛世界一+0
-0
-
1247. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:07
>>1228
閉会式トピ見ると色々あるよーあとはそちらでw
ほんともやもやでしかない!
「開会式で用いられたのは、PYRO花火という種類のもので、見たかぎり、スペインかイタリアで生産されたものですね」
五輪開会式&閉会式の“ショボすぎ”花火が「欧州製」の不可解…日本の伝統花火業界から怒りの声(SmartFLASH)
五輪開会式&閉会式の“ショボすぎ”花火が「欧州製」の不可解…日本の伝統花火業界から怒りの声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp《なんだあのショボい花火は?》 《日本らしい三尺玉、四尺玉の花火で締めてほしかったなあ》
+2
-0
-
1248. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:12
>>1201
映像は映像として。
ライブ開催しても人集まるから強気なんだろうね。+3
-0
-
1249. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:13
HATE、、。+0
-0
-
1250. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:34
最近また若者にバンド増えてきたよね+0
-0
-
1251. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:55
>>1237
素敵な家族ですね!+6
-0
-
1252. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:56
おばちゃんやけども、ノーベルブライトさん?よろしいな+32
-1
-
1253. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:07
令和はなんかこう裏声で歌う男性アーティストが増えたね+49
-0
-
1254. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:19
ノーベルブライト、フェスで見たけどめっちゃ歌上手かったよ
ちょっとワンオク風味+22
-0
-
1255. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:21
>>697
待ち合わせ場所で会えなくて別れたカップルたくさんいたよね
友達もパーマが予定より時間かかって彼氏2時間待たせて激怒されたと言ってた+12
-0
-
1256. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:22
>>1231
FLYAGAINはLIVEで盛り上がる!+11
-0
-
1257. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:30
RHYMESTERは流れねーか…+4
-0
-
1258. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:31
UVERworld、何回か友達についてライブ行ったけど、ボーカルの人熱いよねぇ。+19
-1
-
1259. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:44
UVERworldって最近テレビで見ないけど、どうしてるの?+8
-0
-
1260. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:58
>>1259
フェスやってる+8
-0
-
1261. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:58
Uberなんか生理的に無理+7
-5
-
1262. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:04
>>1204
翔んでみせろ
カモンレッツゴー(カタカナですみません💦)
なんだったんだ?7days
とか、盛り上がっていいよね!+6
-0
-
1263. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:07
30代だから前回のニューヨークがいて欲しかったなw 第7世代でもいいしw+2
-3
-
1264. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:17
臭そうW+4
-0
-
1265. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:17
クッサww+4
-0
-
1266. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:18
歌詞がクサイな+3
-0
-
1267. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:24
そら豆www+4
-0
-
1268. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:39
そら豆って笑+3
-0
-
1269. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:46
>>1257
らいむ!+1
-0
-
1270. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:48
>>1243
No New Yorkもいいね
Only youとか+6
-0
-
1271. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:49
>>1235
よし!行くぞ!+0
-0
-
1272. 匿名 2021/08/11(水) 20:47:58
希望の轍すき+42
-0
-
1273. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:07
希望の轍は私も好き+34
-0
-
1274. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:09
サザン多いw+26
-0
-
1275. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:09
サザンおおくね?
+28
-0
-
1276. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:12
サザン多すぎ+27
-1
-
1277. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:13
サザン登板回数多いなあ
川島から突っ込まれるwww+25
-0
-
1278. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:18
令和の歌、知らない歌手が多い。もうだいぶ自分がおばさんになったなと実感した。+45
-1
-
1279. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:19
まあ希望の轍は外せないよね+26
-0
-
1280. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:29
>>1270
掛け声あったよね?オンリーユー。思い出せない。+2
-1
-
1281. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:33
>>1173
マジで⁉️ ちょっと似てるかもw+0
-0
-
1282. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:49
>>1272
私も好き!+7
-0
-
1283. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:53
>>1269
ヒップホップはJ-POP的なケツメとかリップとかじゃないと流れないよねw+8
-0
-
1284. 匿名 2021/08/11(水) 20:48:57
>>1261
友達の元彼で昔売れる前の話とか聞いたことあるから色々複雑w+2
-0
-
1285. 匿名 2021/08/11(水) 20:49:12
ジェネレーションギャップの番組って昔からあるけど自分が上の年代になったことにショックを受けてる。+22
-0
-
1286. 匿名 2021/08/11(水) 20:49:17
SixTONESいいなーKing Gnuが提供なんて+11
-0
-
1287. 匿名 2021/08/11(水) 20:49:23
今日UVERworldのファン辞めるってトピ主がいたよw
+15
-0
-
1288. 匿名 2021/08/11(水) 20:49:50
>>1283
どっちもすき!
KREVAもすき!キックも聴きたい!!!!+6
-0
-
1289. 匿名 2021/08/11(水) 20:50:02
>>1287
まぁ人それぞれよw+1
-0
-
1290. 匿名 2021/08/11(水) 20:50:05
>>1210
前回この番組で大迷惑やってたよ、+2
-0
-
1291. 匿名 2021/08/11(水) 20:50:19
>>1285
ワカール+5
-0
-
1292. 匿名 2021/08/11(水) 20:50:22
>>1252
この方たちはこの他にもたくさんいい曲がありますよー!歌も上手です+2
-0
-
1293. 匿名 2021/08/11(水) 20:50:27
>>1288
まぁ、KREVAがキックだからねwww+3
-0
-
1294. 匿名 2021/08/11(水) 20:50:56
>>1293
KREVAだけもすきなの!!!笑+7
-0
-
1295. 匿名 2021/08/11(水) 20:51:14
イントロからやってよ〜+4
-0
-
1296. 匿名 2021/08/11(水) 20:51:16
三村さん黒コンしてないよね?+0
-0
-
1297. 匿名 2021/08/11(水) 20:51:18
稲村ジェーン見に行った+9
-0
-
1298. 匿名 2021/08/11(水) 20:51:20
>>1234
あの世代のバンドブームの頃?大好きです!!+3
-0
-
1299. 匿名 2021/08/11(水) 20:51:25
イントロからちゃうんかいw+7
-0
-
1300. 匿名 2021/08/11(水) 20:51:54
サザンとミスチルコラボの「軌跡の地球」がめっちゃ格好良いから視たい。+24
-1
-
1301. 匿名 2021/08/11(水) 20:51:59
>>1287
テルマ歌は上手いのに、あんな風に言われて気の毒+8
-2
-
1302. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:01
どうせならイントロからやってよー!あっという間だよー!+9
-0
-
1303. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:03
希望の轍のイントロ鳥肌たつよね~~+77
-1
-
1304. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:06
桑田ってすごいよな
ずーっと第一線+73
-1
-
1305. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:10
>>1290
そうなんですか?見たかったです!!残念。+3
-0
-
1306. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:14
桑田佳祐さんも食道癌からよく復活したよね。今の方がふっくらしてるよね。+41
-0
-
1307. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:23
>>1299
イントロがいいのにね+15
-0
-
1308. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:40
サザンは大人になってから良さがわかる曲が多い+42
-0
-
1309. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:41
>>997
GLAYに限らずほとんどが近年の映像だよ+21
-0
-
1310. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:54
オリンピックでめちゃくちゃ印税入っただろうな+4
-0
-
1311. 匿名 2021/08/11(水) 20:52:57
イントロきたw+25
-0
-
1312. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:00
>>1292
そうなんですねぇ!後でYouTubeで聞いてみます!
ありがとうございます。+2
-0
-
1313. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:02
このイントロは神+46
-0
-
1314. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:06
僕だけのマドンナの主題歌好きだったんだよなぁ+11
-0
-
1315. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:14
三村さんの熱い要望のおかげで聴けたよ!笑+38
-0
-
1316. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:16
サザンは親子で好きです+18
-0
-
1317. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:20
希望の轍は
やっぱりイントロだよねー!+62
-0
-
1318. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:38
>>1313
はらボーが神って事になる?+11
-0
-
1319. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:41
桑田さん全国ツアーやるんだよね+22
-0
-
1320. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:42
>>1285その昔 クイズであったジェネレーションギャップの番組があった、、あの番組好きだったなー
知ってる人いますか+6
-1
-
1321. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:44
>>1316
サザンは3世代ファンもいるらしいね。長いことやってるから+28
-0
-
1322. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:45
最初からこっち流せよw+28
-0
-
1323. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:46
>>1278
20代ですが、わたしも知らない曲が多いです。
サザンやミスチル、GLAYは皆どこかで聞いてたりするから知ってる。
現代は、知ってる人しか分からないアーティストが増えたのかも。
テレビに人気アーティストが出て有名になる、という時代じゃないんでしょうね。+22
-1
-
1324. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:04
三村に大サービスだな!+28
-0
-
1325. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:08
なんか泣けてくるわ+22
-0
-
1326. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:13
ああ、いい曲はいつ聞いてもいいんだよ。
私はサザンファン歴30年だけど、きっと一生好きなままだ。+34
-0
-
1327. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:19
旦那がサザン好きで結婚式の入場の時流した!特別サザン好きじゃないけどこれ聞くと式をした日を思い出す!+22
-0
-
1328. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:22
最後の曲はなんだろー+4
-0
-
1329. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:22
急な終わり方+14
-0
-
1330. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:22
>>1318
原由子の存在は桑田さんにとってかなり大きいと思うわ+29
-0
-
1331. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:25
>>1320
ジェネレーション天国ね。今田と山Pが司会してたやつ+6
-0
-
1332. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:28
本編キターー!!!!!
狩野頼む!ラルク出してくれ!!+13
-0
-
1333. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:29
今も現役でこの声は素晴らしい‼️+6
-0
-
1334. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:34
剣心+1
-0
-
1335. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:34
サザンって、すごい息が長いというか…
私が生まれる前から私がおばちゃんになってもまだ活躍してるってすごいなと純粋に尊敬する。+48
-0
-
1336. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:46
ジュディマリはもうしょうがない!!+5
-0
-
1337. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:51
るろうに剣心だけどキャンディキャンディの歌+3
-0
-
1338. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:51
>>1320
クイズ歳の差なんて?
中山秀征がヤングチームだったw+12
-0
-
1339. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:55
英孝ちゃんはラルクかと思ったら違った+18
-0
-
1340. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:56
>>1318
作ったの小林武史だよ ミスチルとかのプロデュースしてる人+11
-1
-
1341. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:08
ジュディマリ、川島のチョイスする曲が全部好きすぎるんだが+20
-0
-
1342. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:11
>>1320
「クイズ!歳の差なんて」かな?+11
-0
-
1343. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:16
今や不倫おじさんになっちゃったね+3
-0
-
1344. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:19
でた!ダンスフロア〜に+11
-0
-
1345. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:20
KREVAがカバーしたの好き!
それでこれを知った!!+7
-0
-
1346. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:27
ごめん、オザケンのかわい子ぶりっ子苦手+7
-2
-
1347. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:32
>>1314
涙の海で抱かれたいだよね!
こちらもイントロが神!
あと、サビの転調がサイコー!+10
-0
-
1348. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:33
どの世代も素敵だけど
やっぱり自分が過ごした時代の曲は最高だわ+8
-0
-
1349. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:38
え、終わったの??ニュースやってる+7
-0
-
1350. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:42
20代前半だけどこの曲知ってる!
もっとアップテンポじゃないの??
ブギーバック?てやつ!
+3
-0
-
1351. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:48
渋谷系ね+14
-0
-
1352. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:48
ごめん、オザケンは好きじゃない。+14
-8
-
1353. 匿名 2021/08/11(水) 20:55:54
昔カラオケ行った時これ瑛太と歌った。+3
-0
-
1354. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:00
今夜はブギーバック、マジですき+33
-0
-
1355. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:01
>>1338
それぞれそれ!ありがとう!!
懐かしいー+3
-1
-
1356. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:02
東京は夜の7時+36
-0
-
1357. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:04
>>1262
目を閉じておいでよも好き+24
-0
-
1358. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:06
>>1320
ジェネレーション天国もクイズ歳の差なんても見てたわw+10
-0
-
1359. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:12
今夜はブギーバックのシングルCD持ってる!
小沢健二がメインバージョンの方。+16
-1
-
1360. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:18
松雪泰子の化粧品のCMソングだった。
レヴュー+13
-0
-
1361. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:20
ピチカート・ファイヴ大好き!!!!!
閉会式の愛の讃歌もこの人でよかったのに!+45
-1
-
1362. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:21
みえそうw+1
-0
-
1363. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:28
>>1347
ドラマ見てた時以来聴いてないかも…
久々に聴いてみる!+5
-0
-
1364. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:34
>>1278
私は逆に娘が大学生だからNobel brightや髭男等今の歌に敏感かも。 多分あと数年したら全然わからんくなる+5
-4
-
1365. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:36
今夜はバギーバック、高校生の時にカラオケ合コンでよく歌ってたな〜+8
-0
-
1366. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:42
>>1353
瑛太と?+7
-0
-
1367. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:43
>>1286
ジャニーズ詳しくないけど、SixTONESデビュー曲も今回の曲もいまいちグループと曲が合ってない気もするけどなー+5
-13
-
1368. 匿名 2021/08/11(水) 20:56:51
>>1277
サザンだ!!+6
-2
-
1369. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:13
ピチカート・ファイヴって本当「オシャレ!」ってイメージだった。+45
-1
-
1370. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:15
>>1366
うん。+2
-0
-
1371. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:16
>>1355
渡瀬マキも出てたよね!
坂上忍も出ていたかも。+5
-0
-
1372. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:29
スチャダラのアニーが歌下手すぎて好きwww+9
-0
-
1373. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:30
終わり方おかしい+22
-0
-
1374. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:30
赤いラジカセが懐かしい!!+5
-0
-
1375. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:41
EGO-WRAPPIN'もいいよ~+28
-0
-
1376. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:46
Dragon Ash、最近また聴いてるわwww+19
-0
-
1377. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:47
Dragon Ashきたー!!!!+16
-0
-
1378. 匿名 2021/08/11(水) 20:57:51
この番組、ギリギリまであるんだね。+8
-0
-
1379. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:00
>>1326
なんと言われようと私もずっとサザン好きだから応援するよ。
来月から桑田さんのライブあるからチケット当たったらバッチリ感染対策して参加したい~!+10
-2
-
1380. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:01
Dragon Ashといえばニューヨークw+1
-0
-
1381. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:07
kjはかっこよかったな+19
-0
-
1382. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:08
>>1183
そんな演技ができる人ってなかなかいないと思う+5
-0
-
1383. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:09
Dragon Ash世代だわー
高校時代思い出して泣きそうになるわ+19
-0
-
1384. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:14
>>975
きっと楽しいことばかりじゃなかったかも知れないけど、当時の音楽聴くと若かった自分の思い出すべてがキラキラしてよみがえるよね!+16
-0
-
1385. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:20
kjってほんとイケメンだわー+24
-0
-
1386. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:25
ダンサーいる?+2
-1
-
1387. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:25
しれっと武田w+7
-0
-
1388. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:27
DragonAshはあつい+12
-0
-
1389. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:34
>>1371
でてた!でてた!まだ!みたいなー
YouTubeないかなー+2
-0
-
1390. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:35
>>1367
ジャニーズらしくなくて、シャッフル企画で歌わされるグループ可哀想だなって思った+2
-9
-
1391. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:36
これが最後なのね+4
-0
-
1392. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:37
終わり⁉︎+4
-0
-
1393. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:43
最後がこれっていいね+3
-0
-
1394. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:45
Dragon Ashはもろ世代!
マルキューの店全店舗で流れてた!!+11
-0
-
1395. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:48
かっけーー+2
-0
-
1396. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:55
なーななななーなー
ワン!ツー!スリー!フォー!!+0
-0
-
1397. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:57
後ろにいるダンサーはこれくらいがいいよなー
コンテンポラリーとか最近おるけどあんな主張強いバックダンサーはいらんわー+7
-0
-
1398. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:59
寂しい終わり方(笑)+5
-0
-
1399. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:01
>>1305
かっこよすぎて惚れた。+4
-0
-
1400. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:10
よし、風呂入ろう。楽しかったー!!+5
-0
-
1401. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:13
サラッと終わったw+56
-0
-
1402. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:15
FODで特番やってくれたら加入するわ+7
-1
-
1403. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:16
いやー百合が聞きたかった+7
-0
-
1404. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:23
楽しかったー!+40
-1
-
1405. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:30
僕らの音楽って質の高い音楽番組だったよね
スタジオ挟まなくていいから名曲集と対談集3時間くらいやって欲しい+78
-0
-
1406. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:33
芸人のニューヨークが音楽番組やって欲しい。
アラサーホイホイ。+8
-8
-
1407. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:38
しっかり見てたはずなのに、番組が終わってた事に気付かなかった…+42
-0
-
1408. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:42
関西は希望の轍で終わった(´・ω・`)+40
-0
-
1409. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:53
希望の轍の原坊のピアノが最高!+39
-0
-
1410. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:57
米米聞きたかった+21
-0
-
1411. 匿名 2021/08/11(水) 21:00:00
>>1404
久しぶりにめっちゃ歌えた〜!!面白かったね!この番組+52
-3
-
1412. 匿名 2021/08/11(水) 21:00:11
>>1406
私はアラフォーだから、見取り図も入って欲しいwww+13
-0
-
1413. 匿名 2021/08/11(水) 21:00:40
楽しかったー!
家着いていってに移動するw+8
-0
-
1414. 匿名 2021/08/11(水) 21:01:23
>>21
モノマネとかで聞くからね。+6
-0
-
1415. 匿名 2021/08/11(水) 21:01:26
>>1350
もうきっといろんな人がアレンジしたりカバーしてるからね+6
-0
-
1416. 匿名 2021/08/11(水) 21:01:35
>>1399
羨ましい!!+2
-0
-
1417. 匿名 2021/08/11(水) 21:01:47
80.90年代の特集でも構いません。
2時間楽しみたいです。+60
-0
-
1418. 匿名 2021/08/11(水) 21:01:53
久しぶりに熱唱した!楽しかった!+17
-0
-
1419. 匿名 2021/08/11(水) 21:02:16
>>1405
素晴らしい番組だったよね。
コラボも対談もすべてが見応えがあって毎週楽しみだった。
玉置浩二さんの出演回とか何度も何度もリピート再生したよ。+25
-1
-
1420. 匿名 2021/08/11(水) 21:02:16
>>1406
ニューヨークは昔からロックや洋楽も好きだけど、最近は韓国韓国言ってるからな。+8
-4
-
1421. 匿名 2021/08/11(水) 21:03:07
>>1418
私もすんごい熱唱した!
寝る前にYouTube見てしまいそう!+9
-0
-
1422. 匿名 2021/08/11(水) 21:04:03
>>1415
なるほど!
3年前とかにクラブで聴いた気がするのでカバーだと思います!
この曲好き〜!
+4
-0
-
1423. 匿名 2021/08/11(水) 21:04:03
若者の曲も知れて楽しいね+5
-1
-
1424. 匿名 2021/08/11(水) 21:04:31
>>1420
あーそれなら音楽番組やらんでいいや
+15
-1
-
1425. 匿名 2021/08/11(水) 21:09:08
いつのライブ映像なのか出すべきだったわ+0
-0
-
1426. 匿名 2021/08/11(水) 21:11:03
>>3
え…
トピズレごめん+1
-31
-
1427. 匿名 2021/08/11(水) 21:14:13
>>1363
ぜひぜひ!私はドラマは見たことはないのですが…+5
-0
-
1428. 匿名 2021/08/11(水) 21:19:53
この番組好きなんだけど26~46を一括りにされて同じ世代なのがやっぱ納得いかない。46は昭和真っ只中生き抜いてきてるけど私ら平成だし。+44
-5
-
1429. 匿名 2021/08/11(水) 21:19:56
>>1426
わざわざ…
ヒマなんだね+15
-1
-
1430. 匿名 2021/08/11(水) 21:21:01
>>1426
こんなのをわざわざ保存してるなんてさまぁ〜ずの大ファンなんだね+12
-1
-
1431. 匿名 2021/08/11(水) 21:22:36
>>1420
これだからオバハンは…私もオバハンだけど偏見なくいろんな曲聞いてみてよ。私も最初は斜に構えてたんだけど意外にも普通にかっこいいからさ。+4
-4
-
1432. 匿名 2021/08/11(水) 21:24:56
>>122
本当うるさい!!
曲が聞きたいのにずっとモゴモゴ言ってるし
黙ってほしい!+33
-0
-
1433. 匿名 2021/08/11(水) 21:25:06
>>1410
ライブで盛り上がる曲と言ったら米米は宝庫だもんね。+16
-0
-
1434. 匿名 2021/08/11(水) 21:25:53
+24
-2
-
1435. 匿名 2021/08/11(水) 21:26:22
>>1408
関東は続きがあるの?+7
-0
-
1436. 匿名 2021/08/11(水) 21:27:49
>>362
あーみん、天才だな+13
-0
-
1437. 匿名 2021/08/11(水) 21:38:04
>>1033
この時期はね。で、今は?Mさんにも飽きられちゃったみたいだしね。鮎の新曲出してももう売れないってユーチューブで見たよ。+4
-1
-
1438. 匿名 2021/08/11(水) 21:42:14
>>1420
えー、マジか。昔の韓国(BoAとかチョナンカン)ならまだ許せるけど、ゴリ押しするんだったら見たくないわ。+21
-2
-
1439. 匿名 2021/08/11(水) 21:43:02
>>1412
盛山は詳しそうだけどリリーがなぁ…無難なとこしか言わんそう+2
-0
-
1440. 匿名 2021/08/11(水) 21:46:50
やっぱり、クラスの曲いいねー‼️🎵+7
-0
-
1441. 匿名 2021/08/11(水) 22:03:14
>>1102
わぁ!いいなぁ!当時高校生。
チケットとれなかったよ
ビデオ擦り切れるまで見たな。
いい思い出。+3
-0
-
1442. 匿名 2021/08/11(水) 22:04:52
93年って名曲揃いじゃないですか?+8
-0
-
1443. 匿名 2021/08/11(水) 22:07:14
アラフォーの私が好きな令和歌はやっぱりガルでは悪口多くて悲しくなった
+1
-3
-
1444. 匿名 2021/08/11(水) 22:09:01
なんでSMAPでなかったの?+12
-0
-
1445. 匿名 2021/08/11(水) 22:09:28
>>1439
リリーはヒップホップ知識すごいよwww+4
-0
-
1446. 匿名 2021/08/11(水) 22:10:00
>>1431
英文科通ってるけど韓国語マイナー扱いだからね
私の周りもフランス語かスペイン語選択してた
若い世代がみんな韓国好きと勘違いしないで洋楽好きな人もいるから+5
-3
-
1447. 匿名 2021/08/11(水) 22:13:19
アラフォーのおばさんだから、ニコル世代の曲あんまり知らなかったわ。。
+8
-5
-
1448. 匿名 2021/08/11(水) 22:17:09
>>869
それなら25thの沖縄凱旋LIVEの映像使えないのかな?finallyと同じパッケージ収録だし個人的にはfinallyライブより笑顔キラキラしてて好き笑+8
-0
-
1449. 匿名 2021/08/11(水) 22:17:19
>>1428
私はアラフォーだけど、26才~45才を一括りにしてるの変だよね。26才~45才で流れてた曲、アラフォーの私が青春時代の曲だもん、26才の子達はどう考えても世代じゃないでしょうに。
どうせだったら40代、30代とかで分けたら良かったのにねー。
+28
-3
-
1450. 匿名 2021/08/11(水) 22:18:48
>>1434
坂井泉水×織田哲郎=ポカリって感じ。爽やか。+14
-0
-
1451. 匿名 2021/08/11(水) 22:29:59
バックナンバーのわたがしを わたしが って見間違えてて吹いた(笑)+30
-2
-
1452. 匿名 2021/08/11(水) 22:33:16
めっちゃ楽しい番組だった!
こういう番組こそ4時間とかやってほしい!!+81
-9
-
1453. 匿名 2021/08/11(水) 22:38:05
東京は夜の7時を聴いてからずっと
明日仕事なのに脳が勝手に
明日は休日だと錯覚して休みモードになっちゃってるわ。+20
-1
-
1454. 匿名 2021/08/11(水) 22:56:09
>>1447
髭ダンだけは分かった笑
+8
-1
-
1455. 匿名 2021/08/11(水) 22:57:39
ピチカート・ファイブって、改めてめちゃめちゃカッコ良かったな!
で、麒麟川島がピチカートの曲をノリノリで歌ってるのに驚いた笑+48
-3
-
1456. 匿名 2021/08/11(水) 22:58:45
音楽LIVEにあまり行ったことがない身として本当にいろんなアーティストのLIVEに行っておけばよかったと心底思った+57
-2
-
1457. 匿名 2021/08/11(水) 23:00:13
>>1335
自分が中学生の時に聴いた「勝手にシンドバット」を
自分の子供らがノリノリで歌うなんて想像もしませんでしたよ+24
-3
-
1458. 匿名 2021/08/11(水) 23:03:25
>>1153
多分、アリーナ席部分を全部ステージにしているので、
観客は一階二階のスタンドになると思います+6
-1
-
1459. 匿名 2021/08/11(水) 23:04:21
>>1435
川島と狩野で互いの印象に残ってる(?)曲やってた+10
-0
-
1460. 匿名 2021/08/11(水) 23:11:33
エイコーファンだけどラルクとかグレイとか好きなバンド出た時のワイプの顔可愛かったww+45
-0
-
1461. 匿名 2021/08/11(水) 23:26:41
>>511
auで「恋のダウンロード」とかいう仲間由紀恵が歌ってたのあったよね。それ出てきた?+3
-0
-
1462. 匿名 2021/08/11(水) 23:26:53
うーん…いまいちかなぁ+8
-0
-
1463. 匿名 2021/08/11(水) 23:30:35
>>1451
三村さん現象ですね笑+3
-1
-
1464. 匿名 2021/08/12(木) 00:19:21
>>741
トシちゃんは歌唱力が…と言われがちだったけど
曲は良曲、多いよね
哀愁でいとも詞とかいい
友達がトシちゃんファンで、さらば夏が好きだと言ってた+19
-1
-
1465. 匿名 2021/08/12(木) 00:24:29
>>988
ダビングという言葉が懐かしい。カセットのインデックスってやつですね。
ちなみにどんなCD借りてたんですか?+2
-0
-
1466. 匿名 2021/08/12(木) 00:25:53
>>438
確かこの歌「牛若丸十郎太」という名義で歌ってた。+15
-0
-
1467. 匿名 2021/08/12(木) 00:28:24
不景気だからかな?ポカリスエットのCMここ数年ショボいよね。
以前は、宮沢りえ、一色さえ、中山えみりと、歴代美少女と、キャッチーな曲が定番だったのに。+44
-1
-
1468. 匿名 2021/08/12(木) 00:38:22
>>930 タイミングもよかったし安室ちゃんは安室ちゃんのまま素敵に引退できた
素晴らしい
+40
-0
-
1469. 匿名 2021/08/12(木) 00:46:58
平成世代、27歳。
でも、昭和が一番よく知っていたような…
私本当は昭和世代かも…+8
-1
-
1470. 匿名 2021/08/12(木) 00:50:55
牧瀬里穂のCM、里穂のここぞという笑顔の瞬間に、通行人が横切ったよね。CMだから意図的な演出だけど、現実でも、ああやって邪魔が入るもんだよね。+2
-0
-
1471. 匿名 2021/08/12(木) 01:28:58
「年代別と」、一般人の画像要らなくね?+5
-0
-
1472. 匿名 2021/08/12(木) 01:31:51
ライブの映像、今はもう幻だね。あんな密では入れないし、マスクしなきゃいけないし、声も出してはいけない・・・再び、ああやってライブ鑑賞できる日は来るのかなあ・・・+40
-0
-
1473. 匿名 2021/08/12(木) 01:47:25
Dragon AshのKJ、インドネシアやフィリピン顔。純日本人なの?+2
-6
-
1474. 匿名 2021/08/12(木) 02:50:08
>>12
46だけど今回もさまぁ〜ず世代にされて悲しいw
青春時代は一つ前の世代がドンピシャなのよ+24
-2
-
1475. 匿名 2021/08/12(木) 02:59:38
>>381
カメラ引きになった時狩野だけ映ってなくて笑ってしまった。+2
-0
-
1476. 匿名 2021/08/12(木) 03:11:43
>>1469
親世代の文化はちょっと詳しくなるよねw+1
-0
-
1477. 匿名 2021/08/12(木) 03:30:56
>>1449
30代は一番イジられるからね。ランク王国で30代女性が一度も出なかったし、Mステの観客は25歳までだし。
30代=結婚して子供いる=穏やか=イジっても怒らないわけじゃないのにね…。
+3
-2
-
1478. 匿名 2021/08/12(木) 03:34:22
>>1437
売れない歌手はいっぱいいるよ。最終的にライブに300人入れば意外と大丈夫なんだよ。200切ったら危ないかな。地下アイドルじゃなくて地下アーティストってジャンルこれから増えるかもね+2
-0
-
1479. 匿名 2021/08/12(木) 03:35:44
>>1455
ストライクTVの川島「我々二軍はオザケン、一軍は小室ファミリー」+2
-0
-
1480. 匿名 2021/08/12(木) 04:05:33
>>1477
そういえば、なんでランク王国って終わってしまったの?
しかも打ち切りっぽくあっさりと。+7
-0
-
1481. 匿名 2021/08/12(木) 08:28:14
牛若丸三郎太の単語を見たのは何十年ぶりだろ+3
-0
-
1482. 匿名 2021/08/12(木) 09:05:38
>>1467
ショボいというか、高校生がドヤ顔で泥水にまみれて踊ってるやつとか、「青春」を押し出したいんだろうけど、求めているのはそうじゃない感のものばかりな気がする。
↓コレなんかはポカリというより洗濯洗剤のCMかと思うほど。+36
-0
-
1483. 匿名 2021/08/12(木) 10:53:03
>>1474
わかる!同い年!
上世代で、ピンと来ない曲の多いこと(笑)
園児の頃に流行った歌とかバンバン入ってたもんねー+3
-0
-
1484. 匿名 2021/08/12(木) 11:45:35
>>1482
これが青春?
洗濯するのは誰?笑+15
-0
-
1485. 匿名 2021/08/12(木) 12:23:02
>>1253
そこでも中性的になってきたんだろね。+1
-0
-
1486. 匿名 2021/08/12(木) 12:27:20
>>1482
中性的で、高校生でこれだとなんか精神年齢も低くなったのかとおもふ…いとをかし…+5
-0
-
1487. 匿名 2021/08/12(木) 14:01:39
>>1474
同じく~
子供にさまぁ〜ず世代サザンばっかじゃんって言われたw 私はサザンに思い入れ全くないんだけど……ジェネレーションギャッブ+7
-0
-
1488. 匿名 2021/08/12(木) 14:15:23
今までは誰かのLIVE映像流れてても興味ないと何とも思わなかったけど、コロナのせいかどのLIVE映像見るだけで、うわ〜凄いなぁ〜行ってみたいなぁ〜!って感動するようになってる自分がいたわ+6
-0
-
1489. 匿名 2021/08/12(木) 14:32:17
懐かしい歌聴いてると当時の記憶がリアルに蘇ってくるのは何故なんでしょう?+3
-0
-
1490. 匿名 2021/08/12(木) 14:33:40
おはまのとき、全員ノーコメントじゃなかった?+4
-0
-
1491. 匿名 2021/08/12(木) 14:49:46
三村も自覚はあるようだけどサザン推しがすぎるし、夏ソングでベテラン世代だと同じアーティストのランクインしてない曲も何曲か流してておかしいだろと思った。+2
-0
-
1492. 匿名 2021/08/12(木) 15:10:20
>>1434
ポカリは個人的には何故か綾瀬はるかのイメージなんだよなぁ〜
ポルノのハネウマライダーやミスチルの未来がバックに流れてた記憶
綾瀬はるかにポルノにミスチル、今となっては豪華な組み合わせだわ+7
-0
-
1493. 匿名 2021/08/12(木) 15:28:10
>>1473
親を知らないの?+4
-0
-
1494. 匿名 2021/08/12(木) 16:42:46
>>1
この色彩ガチャガチャなセット、見ていて目が痛くなるわw+0
-0
-
1495. 匿名 2021/08/12(木) 16:47:10
>>106
区切るならまぁ10年ごとだよね
20年はやりすぎ笑+5
-0
-
1496. 匿名 2021/08/12(木) 16:55:34
>>1482
青い空、青い海、真っ白い雲!開放感!って感じが私の中でのポカリのCMのイメージ
高校生が歌ったり踊ったりの青春じゃないんだよなー+14
-0
-
1497. 匿名 2021/08/12(木) 17:12:23
>>1496
私はミスチルの未来の時が1番好き
シンプルだった+4
-0
-
1498. 匿名 2021/08/12(木) 21:19:04
>>1492
アラサーほいほいだね!
わかる笑
ポカリと言えば綾瀬はるか
34だけど、10代の頃CMでずっと流れてた
ハネウマライダーのやつとかめっちゃ青春だったよね+1
-0
-
1499. 匿名 2021/08/13(金) 10:01:26
>>1340
作曲 桑田佳祐
編曲 桑田佳祐&小林武史
だからやっぱりはらボー神じゃないの?+0
-0
-
1500. 匿名 2021/08/27(金) 12:19:26
>>216
いや平成だろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する