ガールズちゃんねる

大阪府で1490人の感染を確認 過去最多

421コメント2021/08/13(金) 23:15

  • 1. 匿名 2021/08/11(水) 17:59:38 

    大阪府で1490人の感染を確認 過去最多 【ABEMA TIMES】
    大阪府で1490人の感染を確認 過去最多 【ABEMA TIMES】times.abema.tv

    大阪府によると、きょう新たに新型コロナウイルスへの感染者が1490人確認された。今月6日の1310人を上回り、過去最多を更新した。また、死亡が確認されたのは2人。

    +6

    -52

  • 2. 匿名 2021/08/11(水) 17:59:58 

    きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    +35

    -35

  • 3. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:00 

    そりゃーねぇ増えるわ

    +279

    -2

  • 4. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:07 

    最悪

    +86

    -4

  • 5. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:09 

    もう麻痺してきた

    +135

    -6

  • 6. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:21 

    止められない止まらない。

    +92

    -5

  • 7. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:28 

    大阪に遊びに来ないで

    +217

    -49

  • 8. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:35 

    ユニバ?

    +104

    -14

  • 9. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:36 

    だめだこりゃ

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:43 

    うわーダメだこりゃ

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2021/08/11(水) 18:00:56 

    明日からお盆か、どうなるんだろう

    +175

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:09 

    夏休み
    ユニバ行こうと思ってたけどディズニーで我慢しとく

    +8

    -47

  • 13. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:20 

    京都も過去最多の341人だって
    狭い空間に一日中一緒にいてもマスクしてたら濃厚接触者じゃないという判断になるから、本当はもっともっと多いんだろうけど

    +313

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:25 

    大阪人距離近いからね

    +13

    -44

  • 15. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:32 

    あーやだやだ

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:38 

    だんじりのせいや

    +74

    -30

  • 17. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:46 

    今の時期に感染ってだけで普段何してるかそうぞうできる

    +15

    -22

  • 18. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:57 

    連休、お盆、夏休み。

    +65

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:58 

    感染者は増えたけど、死者は全く増えてないんだがー
    思考で歩き回る馬鹿の多いこと。

    +4

    -27

  • 20. 匿名 2021/08/11(水) 18:02:04 

    多分、すでに自宅で亡くなってる人いるよね…
    前みたいに

    +177

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/11(水) 18:02:13 

    仕事ならまだしも遊びに来る人もいるんだろうか

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/11(水) 18:02:14 

    また過去最多か

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/11(水) 18:02:24 

    ユニバ行きたいよ〜
    ハリーポッター乗りたいよ〜
    我慢だらけで疲れてきた。

    +204

    -26

  • 24. 匿名 2021/08/11(水) 18:02:25 

    嫌になるな

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2021/08/11(水) 18:02:28 

    突然ふえたね

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/11(水) 18:02:54 

    >>7
    行くわけないやん怖すぎるから

    +150

    -9

  • 27. 匿名 2021/08/11(水) 18:03:00 

    また医療崩壊してまう

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/11(水) 18:03:02 

    オリンピックが影響してないとはいいきれないよね?別にオリンピックやってほしくなかったわけではないけどさ。関東関西なら人の往来多いよね

    +83

    -16

  • 29. 匿名 2021/08/11(水) 18:03:11 

    >>7
    大阪から大量に来とる。

    +189

    -12

  • 30. 匿名 2021/08/11(水) 18:03:54 

    重症患者は全員入院できてるの?
    明日は我が身だからめちゃくちゃ怖いんだけど

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:03 

    お隣兵庫県も608人と過去2番目の多さ…。
    いやマジでコロナ自体をインフルエンザの取り扱い程度に下げるか、
    去年みたいに給付金ばら撒いて緊急事態宣言出すかしないと、完全に医療崩壊して、本来なら死ななくていい病気や事故で死ぬ人増えるよ…。
    現にもうチラホラ起きてるし…。

    +271

    -6

  • 32. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:05 

    >>3

    うん、夏休みで浮かれモードの人多すぎ

    +88

    -3

  • 33. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:07 

    >>7
    ユニバ開いてるのかな?もうどうすればいいのか

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:14 

    >>29
    そうそう。大阪府民も全国的に広めてる

    +89

    -12

  • 35. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:15 

    昨日は600人台やったのに一気にやな

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:16 

    >>16
    えっ今年だんじりやったの?

    +51

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:39 

    大阪のコロナ受け入れ病院一覧ってある?
    探しても出てこない

    +46

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:42 

    周りコロナなった人いないけどね

    +11

    -20

  • 39. 匿名 2021/08/11(水) 18:04:50 

    私も喉が痛いんだけどやっちまったかな…

    +50

    -3

  • 40. 匿名 2021/08/11(水) 18:05:13 

    少し前東京から発熱してたのにユニバ来てた奴おったんやろ

    +80

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/11(水) 18:05:16 

    >>28
    世界の中で日本だけ突出して増えてたらオリンピックの可能性も高いけど、今くらいならそうは言えない。
    反日の野党の人には受け入れられない事実ですが。

    +52

    -11

  • 42. 匿名 2021/08/11(水) 18:05:22 

    >>1
    過去最高だってばよ

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/11(水) 18:05:32 

    飲み会や旅行してる人結構いるもんね
    仕方ない

    +72

    -4

  • 44. 匿名 2021/08/11(水) 18:05:34 

    1490人で過去最多だっけ?って感覚になってきてる。
    マヒしてる

    +207

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/11(水) 18:05:42 

    仕事以外で府外に出るなんて私はしてないぞ。
    府外に出たのも2回だけだ。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2021/08/11(水) 18:05:45 

    来週の京セラのライブいくんだけど、今までと同じコロナ対策でいいのかな…

    +4

    -36

  • 47. 匿名 2021/08/11(水) 18:05:55 

    カラダが怠い…

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/11(水) 18:06:04 

    本当にやる気ない政府だね―、何が国民の命を守るだよ人が死のうが何とも思ってない癖に

    +23

    -12

  • 49. 匿名 2021/08/11(水) 18:06:04 

    >>6
    かっぱえびせんならいいのに。

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/11(水) 18:06:22 

    >>1
    そんな中、大阪から宮崎な帰省するって!
    フェリーで…

    +12

    -6

  • 51. 匿名 2021/08/11(水) 18:06:47 

    都会も田舎もどこも感染者増えて来てる…

    感染ばら蒔く旅人は楽しそうに他県跨ぎまくって、県内人は近場のスーパーすら脅えなければならない理不尽さ
    疲れる…

    +94

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/11(水) 18:07:17 

    民度低いからね。当然でしょ

    +6

    -34

  • 53. 匿名 2021/08/11(水) 18:07:48 

    >>37
    大阪に限らず全国の病院でコロナ患者受け入れ比率は同じ。
    日本の病院の3割が公的で7割が民間。
    公的病院には国から援助が出るけど民間には1円も出ないし採算も悪い。
    民間病院でコロナ患者を受け入れてる病院は約3割で残り7割は現実には病床が空いているが病院側が受け入れ拒否をしている。これは病院側ではなく政府に問題がある。

    +25

    -5

  • 54. 匿名 2021/08/11(水) 18:08:07 

    >>1
    お隣の兵庫県ですが
    一蓮托生だと思っております。そのうち兵庫にもコロナが猛威を奮うと思う。
    今でもひどいけど。
    夏休みだけど兵庫県でもそこそこ田舎なので神戸とか大阪とかに子供を行かさないようにしてるけど同級生は毎日遊び歩いてるからダメだこりゃ。

    +67

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/11(水) 18:08:13 

    >>29
    地方からアホが大阪に遊びに来てる

    +24

    -16

  • 56. 匿名 2021/08/11(水) 18:08:24 

    夫の妹が2月に京都で結婚式するそうなんだけど出席したくない。
    関西も増えてる。

    +77

    -5

  • 57. 匿名 2021/08/11(水) 18:08:31 

    >>41
    すぐ反日認定するのやめな。そんなんだから日本人は話し合いができないって言われるんだよ。

    +8

    -17

  • 58. 匿名 2021/08/11(水) 18:09:00 

    明日の大雨で消えてくれ

    +79

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/11(水) 18:09:39 

    死者数は?

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2021/08/11(水) 18:10:21 

    >>1

    あちゃ~っ!

    もう、不要不急の遊びに出るのは止めてください!!!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/11(水) 18:10:24 

    >>53
    イギリスは日本とは正反対で公7割民3割で公民ともに国が援助を出している。
    だからイギリスでは医療崩壊が起きない。

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/11(水) 18:10:48 

    >>59
    ふちゃりだけ

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2021/08/11(水) 18:10:51 

    >>43
    まじか、大阪から田舎帰るの我慢してるのに

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/11(水) 18:11:16 

    東大阪市住みなんだけど、昨日の市のワクチンのネット予約が開始から1分で空きなしになって、また予約が取れなかった。
    電話は一向に繋がらないし、繋がった時には空きなしだし。
    政府や専門家は40代以降はワクチン接種をって言うけど、感染者がこれだけ増えてる中、全然予約が取れないのはどうしろっていうのか。

    +117

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/11(水) 18:11:19 

    >>7
    大阪に来ちゃいけない、ってこと!?
    優しさ!

    +59

    -2

  • 66. 匿名 2021/08/11(水) 18:11:27 

    ナイトプールに行くと言う知り合い。
    関わりたくない。しかしこの時期にナイトプールも営業するんやね。そらどんどん感染者増えるわ。

    +101

    -3

  • 67. 匿名 2021/08/11(水) 18:11:32 

    ありがとう吉村さん!
    反日知事として大阪を滅ぼしてくれて韓国からもお礼を言わせてもらいます!
    大阪府で1490人の感染を確認 過去最多

    +5

    -48

  • 68. 匿名 2021/08/11(水) 18:12:02 

    >>11
    天気がめっちゃ悪いそうだから、その点は良かったかな。

    +103

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/11(水) 18:12:10 

    >>52
    頭悪いのに偉そうなコメント

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/11(水) 18:12:46 

    >>56
    今の時期に結婚式とか非常識すぎる

    +53

    -5

  • 71. 匿名 2021/08/11(水) 18:12:46 

    >>64
    電話はあかんで、ネット予約だとすぐにとれたよ

    +11

    -14

  • 72. 匿名 2021/08/11(水) 18:12:57 

    >>67
    うるさい南朝鮮人

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2021/08/11(水) 18:14:02 

    >>62
    ショボ

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/11(水) 18:14:04 

    >>68
    神様もお怒り

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/11(水) 18:14:05 

    >>71
    ネット予約が1分でダメだったって書いてるよ。

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/11(水) 18:14:30 

    >>67
    大阪は47都道府県で唯一ソウルと姉妹都市解消した都市なんだけど?

    +89

    -4

  • 77. 匿名 2021/08/11(水) 18:14:45 

    >>3
    だってドラストで手にはいるようなキットでも陽性になるんでしょ?そりゃ増えるよ。

    +5

    -9

  • 78. 匿名 2021/08/11(水) 18:15:02 

    お盆になるね~。私の周りは帰省する人も旅行行く人も全然居ないんだけど、テレビで言う程帰省する人っている?!

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/11(水) 18:15:11 

    >>16
    だんじりって9月じゃなかったかな

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/11(水) 18:15:13 

    >>16
    だんじりってこの時期なの?

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/11(水) 18:15:41 

    大阪にいる親戚がいるので心配です。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/11(水) 18:16:04 

    >>52
    あ〜、はいはい民度民度

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2021/08/11(水) 18:16:11 

    関連トピで夏休み入ってから人出増えたと書いたけど
    今日は特に多かった。
    相変わらず若い子だらけ
    緊急事態宣言なんて効果無くなってしまったね

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/11(水) 18:16:14 

    >>70
    2月だよ?

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/11(水) 18:16:44 

    実家が大阪。
    住んでる所が遠いし、子供の習い事の関係で帰省ができるのは盆と正月くらい。

    毎回その時期になると感染者が増える。
    いつまで経っても帰省ができない。

    +63

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/11(水) 18:16:51 

    >>69
    めっちゃブーメランで草

    +0

    -7

  • 87. 匿名 2021/08/11(水) 18:17:56 

    >>52
    民度低いおばさん「大阪の民度低い」

    +6

    -3

  • 88. 匿名 2021/08/11(水) 18:18:24 

    >>86
    同じ穴の狢

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/11(水) 18:18:49 

    >>67
    反日はおめーだろ

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2021/08/11(水) 18:19:19 

    ドームに野球感染に行く旦那。
    アホすぎて離婚したい。
    観に行く方もアホやけど開催する側もアホかと思う。

    +85

    -6

  • 91. 匿名 2021/08/11(水) 18:19:35 

    >>19
    あんた感染して自宅放置されてみ

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2021/08/11(水) 18:20:05 

    >>16
    岸和田なら入魂式はしたけどまだだよ。
    他の地域のだんじりは詳しく知らないけど、私の地域のだんじりは今年もしてないよ

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/11(水) 18:20:16 

    >>53
    これは違うの?
    大阪府で1490人の感染を確認 過去最多

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/11(水) 18:20:26 

    一気に感染者増えてるね…
    ミナミなんて人だらけだもんね

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/11(水) 18:20:36 

    >>54
    友達や同僚とか身近な人が行ってたら、いつか貰ってきそうだよね
    自分達が気を付けても無理な気がしてくる

    +38

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/11(水) 18:21:00 

    >>8
    USJのマリオとかテレビ放送されてたね!

    +42

    -2

  • 97. 匿名 2021/08/11(水) 18:21:04 

    >>76
    それまで韓国サイト(カイカイ、他)では大阪最高!とか言ってた韓国人が一気に大阪サゲしまくってるしメッチャ分かりやすい国民性だわ

    +50

    -4

  • 98. 匿名 2021/08/11(水) 18:21:45 

    >>55
    田舎の道は大阪・京都ナンバーで大渋滞です。
    いつもの倍、移動時間がかかるほど押し寄せてきてます。
    大阪に行かないことはもちろんですが、大阪の人も田舎の道路を渋滞させるほどの人数、大阪から出てこないで欲しいです。

    +64

    -3

  • 99. 匿名 2021/08/11(水) 18:21:55 

    過去最多で前みたいに医療崩壊なんでしないの?

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/11(水) 18:22:21 

    >>75
    私直ぐにとれたよー

    +9

    -9

  • 101. 匿名 2021/08/11(水) 18:22:45 

    >>70
    義理妹が10月にする

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:01 

    >>1
    東京都や隣県の感染者数見てるからか、
    へーまだそんなもんなんやーって思ってしまう。

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:03 

    それでもやるねん
    だんじりまつり

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:15 

    >>99
    自宅待機の軽症患者だらけだからじゃないの

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:21 

    >>63
    大阪の医療従事者の友達、田舎に帰省するって言っていたよ

    +2

    -13

  • 106. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:33 

    >>76
    やるやん大阪

    +52

    -1

  • 107. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:39 

    >>31
    インフル程度の取り扱いに下げたところで、症状や患者数は変わらない。呼吸困難ある肺炎ぐらいにならないと入院できないし、カクテル療法も入院しないとできない。
    その辺の診療所でも診てもらえるかもやけど、拒否されたらお手上げ。

    +60

    -2

  • 108. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:47 

    はやくワクチンしないと

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:56 

    >>103
    何でやねーーん!
    淀川花火ですら今年も中止になったのに

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/11(水) 18:24:44 

    キャバクラ、ホスト、風俗は営業してるからね。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/11(水) 18:25:13 

    >>7
    コロナ無かろうが大阪なんて行かないよ...何もないのに

    +12

    -33

  • 112. 匿名 2021/08/11(水) 18:25:14 

    私が住む市は十月にだんじりがあります。
    今年町内の役員なので開催されると色々とかりだされます。
    嫌いなだんじりに怖いコロナ。今年も中止してほしい。
    でもだんじりき○○いがいるので開催されるんじゃないかと不安です。

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/11(水) 18:25:36 

    なかなか増えたね
    でもお盆もお仕事なので大阪駅に行くのは毎日かわらない
    緊急事態宣言でても生活に変化がなさすぎて人数増えようが何も思わなくなった

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/11(水) 18:25:40 

    5000人目指して頑張って下さい。

    +1

    -11

  • 115. 匿名 2021/08/11(水) 18:25:52 

    関東住みです。子供の修学旅行がユニバなんだけど無理っぽいですね。早く元の大阪に戻れますように!

    +61

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/11(水) 18:26:01 

    >>109
    やっぱすっきやねん

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/11(水) 18:26:13 

    >>71
    >>75
    取れないって言ってる人に対して自慢みたいなのはやめなよ

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/11(水) 18:26:20 

    >>71
    私も9時5秒に電話してダメでその後20分くらい電話しまくってもダメだったけどネットだと2回分の予約が簡単にとれた!

    +11

    -3

  • 119. 匿名 2021/08/11(水) 18:26:41 

    風俗営業いい加減止めて

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2021/08/11(水) 18:26:52 

    明日からも過去最多更新し続けると思う
    大阪府で1490人の感染を確認 過去最多

    +41

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/11(水) 18:26:56 

    >>115
    無理なのかな?
    大阪市は、全員PCR検査して修学旅行いかせるって松井市長言ってたけど…

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2021/08/11(水) 18:27:07 

    一体いつまで続くんでしょうかこの生活は

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/11(水) 18:27:34 

    >>53
    うちの病院は民間だけど、補助金につられてコロナ病棟できたよ。
    もともとのリハビリ病棟が急に解散となって、患者さんがかわいそうだった。

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/11(水) 18:27:36 

    >>112
    台風の時もやってるもんね…

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/11(水) 18:28:04 

    前ガルちゃんで写真を見かけた
    ETKINGのメンバーがやってるライブハウス
    まだやってる?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/11(水) 18:28:05 

    今日のバイキング酷かったよ。あれだけ自粛って言いながら東京から大阪来てユニバではしゃいでた。(坂上、高橋みなみ、竹山、おぎやはぎ)今の時期に放送するべきじゃないし差し替えたら良かったのにアホくさくてチャンネル変えた

    +161

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/11(水) 18:28:53 

    デルタ株が更に変異したらもうずっとこういう事の繰り返しで終わりが来るのかって思う

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/11(水) 18:28:58 


    >>117だけど、75に対してじゃなく>>100にだった。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/11(水) 18:29:29 

    タコ焼きパーティがアカンやろか😔

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2021/08/11(水) 18:29:33 

    >>68
    でも室内で過ごせるイオンや、ららぽーとに殺到しそうだけどね…
    その方が換気悪くて増えそう😓

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/11(水) 18:30:33 

    結局は仕事や緊急時以外で県外に移動してるアホが感染を広めてるって事だよね

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2021/08/11(水) 18:31:03 

    >>103
    ほんとにやるの?天神祭も今年は中止だったし

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/11(水) 18:31:08 

    >>105
    歯科医とか?

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/11(水) 18:31:08 

    コロナ怖いけどワクチンは打ちたくない。
    日本も早く鼻からワクチン発明して!

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/11(水) 18:31:57 

    >>36
    だんじりは9月じゃ

    +30

    -2

  • 136. 匿名 2021/08/11(水) 18:32:21 

    自分たち家族がいくら気をつけようが、夏休み明けは遊びまわった子どもたちと学校や幼稚園でごちゃ混ぜになるんだよな…😓
    新学期前にPCR検査必須にしてくれないだろか。

    +52

    -1

  • 137. 匿名 2021/08/11(水) 18:32:24 

    >>57
    思い込みと強迫観念からの妄想、思想の強要で全く事実を見られていないのは、野党、反ワク、反オリンピックに共通する事ですが…。

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2021/08/11(水) 18:32:57 

    >>7

    優しい〜
    大阪の人も他県へ行かないでね。

    +38

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/11(水) 18:33:59 

    ◯◯は苦しんで◯ねばええやん

    +2

    -4

  • 140. 匿名 2021/08/11(水) 18:34:16 

    >>132
    やると発表されて、中止の発表は今のところ無し。
    岸和田だけじゃなく他市もやる予定で発表されてるよ。個人的には永遠に中止で良い。

    +21

    -2

  • 141. 匿名 2021/08/11(水) 18:34:46 

    土日はなるべく出歩かないようにしてる
    休みの人多いし

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/11(水) 18:35:08 

    >>103
    だんじってる場合じゃなくない?
    中止でしょうが

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/11(水) 18:35:18 

    >>7
    ゴールデンウィーク散々他県に遊びに行って広げてたのに、こんな事を言えちゃう面白さ。
    さすが

    +11

    -9

  • 144. 匿名 2021/08/11(水) 18:35:36 

    もうこれ以上あかんで。マジで。また医療崩壊始まるぞ。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/11(水) 18:35:59 

    >>57
    もういいよめんどくさい人

    +7

    -3

  • 146. 匿名 2021/08/11(水) 18:36:21 

    >>107
    そんな事で医療拒否できないよ。
    発熱外来なりでの対応ならこれまでもしてきた事だし。
    民間病院も見ることができる様になればコロナ対応している病院への一極集中も防げるし。
    安倍さんは下げようとしてたけど、猛烈に反対されたらしいね。
    どうせコロナ対応していない民間病院の横着者の守銭奴が反対したんだろうね。
    自分の利益を守る為なら医療崩壊しようが知ったこっちゃないって、医療者の風上にも置けない奴らだわ。

    +5

    -5

  • 147. 匿名 2021/08/11(水) 18:36:26 

    >>3
    スパワールドのプールではノーマスク集団が満員御礼状態だからね。
    どうして行政が指導しないのか不思議だわ。

    +79

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/11(水) 18:36:41 

    >>137
    一人で壁に向かって言ってなよ気持ち悪い

    +0

    -8

  • 149. 匿名 2021/08/11(水) 18:36:49 

    大阪人いい加減にしろよ
    ちゃんと自粛しろ

    +5

    -3

  • 150. 匿名 2021/08/11(水) 18:36:51 

    大阪の人数、過去最多なのが意外

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/11(水) 18:37:09 

    >>54
    高校野球もやってるからね

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/11(水) 18:38:00 

    >>103
    岸和田旧市やるよね?

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/11(水) 18:38:50 

    先月デパ地下で顎マスクのカップルが会話しながらうろうろしててイラっとした
    しかも何故か上下ジャージを着てた

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/11(水) 18:38:51 

    >>99
    前回は病床を減らしていたから
    今回は先を見越して増やしてるんじゃなかったかな

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/11(水) 18:39:06 

    >>147
    ひらパーも
    屋外だからスパワーよりましか

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/11(水) 18:39:56 

    >>149
    少なくとも私はしてる

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/11(水) 18:40:05 

    >>110
    さすがにやっていけなくて閉店してるとこ多いよ

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2021/08/11(水) 18:40:50 

    >>147
    不要不急の外出自粛要請が出てるなかでプール?

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2021/08/11(水) 18:42:17 

    >>3
    0.1%のアホが動き回ったとしても8800人になるからしゃーない

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/11(水) 18:42:19 

    >>120
    兵庫は過去2番目との訂正が入りました

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/11(水) 18:42:25 

    1年半テレワークして
    旅行も外食も我慢してるのアホらしいな

    +49

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/11(水) 18:42:42 

    >>147
    銭湯コロナ以降行ってないわ
    怖くて行けません

    +37

    -1

  • 163. 匿名 2021/08/11(水) 18:42:54 

    >>133
    いや医者

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/11(水) 18:43:18 

    風俗は絶賛営業中

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2021/08/11(水) 18:43:44 

    大阪もあっという間に倍増しそう。そう言えば昼のニュースで韓国の新規感染者が国内で2000人超えたってわざわざニュースでやっていてビックリしたのだけど。その国の情報いらない。

    +71

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/11(水) 18:43:48 

    こんにちは😃わおおお多いね、コロナ感染者が減るようお祈りします
    大阪府で1490人の感染を確認 過去最多

    +9

    -8

  • 167. 匿名 2021/08/11(水) 18:44:06 

    >>147
    スパワールド、裏側少し知ってるけどかなり不衛生だよ
    コロナ関係なくても健康被害出るレベルの
    (オーナー?が結構やばい人だもん)

    +70

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/11(水) 18:44:27 

    甲子園で全国各地から集まって全国各地にばらまく

    朝日新聞は社説で中止を訴えるべし!

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/11(水) 18:44:29 

    去年はあんなにテレワークしたのに今年はどうしたことやら。

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/11(水) 18:44:47 

    >>3
    今日お昼にUSJ情報やってて自粛ムードのかけらもないと思って見てたわ

    +54

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/11(水) 18:44:56 

    >>145
    これは>>137に対してでした

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2021/08/11(水) 18:45:07 

    >>99
    ワクチン効果で高齢者の感染と入院が減ってるから。

    でも他が増えてきたら知らん。
    そろそろ入院調整中も増えてきてるしな。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2021/08/11(水) 18:45:50 

    東京は1日で4200人だよ💦
    東京都 新型コロナ 4200人感染確認 重症者は最多更新197人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京都 新型コロナ 4200人感染確認 重症者は最多更新197人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染の急拡大が続く東京都内では11日、新たに4200人の感染が確認されました。


    東京にしても大阪にしても、やはり人の往来が多い(仕事含め)ところは増えるよね。そんな中、田舎に帰省したり沖縄の方に旅行してる人が普通にSNSに載せてるのみるとモヤモヤするわ。

    +36

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/11(水) 18:45:51 

    >>114
    多分そんなに検査能力ないのでもうじき感染者数増えなくなると思います

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2021/08/11(水) 18:45:54 

    >>169
    私は去年の5月からずっとテレワークしてるよ(月に2回出社)

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/11(水) 18:46:14 

    おこもり生活も悪くないね
    感染せずに済んでるし

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/11(水) 18:47:01 

    がるちゃんって+-押しても反映されないこと多いね
    なんで?

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/11(水) 18:47:05 

    大阪は
    色々乗り越えて
    強そう
    知事はまだ人気あるの?

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2021/08/11(水) 18:47:07 

    >>138
    はーい🙋‍♀️

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/11(水) 18:47:43 

    >>174
    それが現実だよねwww

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2021/08/11(水) 18:47:50 

    在宅でずっと引きこもり生活してるけどコロナ前よりストレスでいらんもん買ってしまうから金使いが荒くなったわ

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2021/08/11(水) 18:47:58 

    >>144
    お盆で移動する馬鹿がいるしねー。
    兵庫県住みだけど、関西以外の県外に行く話もちょくちょく聞く。
    お盆で遊びに行ってスッキリ楽しんでコロナばらまきましたーコロナかかりましたーでも医療崩壊や緊急事態宣言の社会の不便は皆んなで共有しましょうねー!ってマジで◯ねって思うんだけど…。
    藤井アナのコメント繰り返しみて心を落ち着けてるよ…

    +29

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/11(水) 18:48:16 

    今日仕事帰り天王寺人が多くて驚いたよ
    今回は休業してる所全然ないからお盆明け2週間後まで陽性者増え続けそう

    +26

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/11(水) 18:48:31 

    >>7
    USJいきたい!
    粉モン食べたい!

    +3

    -10

  • 185. 匿名 2021/08/11(水) 18:49:12 

    帰省やめてください

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/11(水) 18:49:19 

    重症は
    増えてる?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/11(水) 18:52:20 

    >>165
    ほんとしれっと韓国ニュースぶっこむよね。
    縁もゆかりもないんで情報いらないけど、縁やゆかりがある人がそれだけ多いんだろうね

    +34

    -2

  • 188. 匿名 2021/08/11(水) 18:52:54 

    過去最多なんだ。もっと多いイメージだった。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/11(水) 18:53:30 

    SNSに旅行してまーすって人多いよね
    そりゃ増えるわ
    自分がよければ良しだもん

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/11(水) 18:54:39 

    >>44
    2000超えてると思ってた

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/11(水) 18:55:41 

    おおさか維新のおかげ💓ありがとう!おおさか維新!

    +2

    -5

  • 192. 匿名 2021/08/11(水) 18:56:11 

    >>56
    オンライン結婚式できたらいいのにね

    新郎新婦だけ挙式場でやって、皆はオンラインで祝福

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/11(水) 18:56:35 

    >>140
    私の所は去年からずっと中止だよ
    お祭り無いのは寂しいよ家の前通るから喧しいけど

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/11(水) 18:56:50 

    スーツケース転がしてる人めっちゃ見た。私だけじゃなく常識ある人にはうわって白い目で見られてるのに気にしない強靭な心で流石やわ。来たんか今からどこか行くんかは知らんけどコロナ感染しても自業自得やから病院行って迷惑かけないで欲しい

    +43

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/11(水) 18:56:54 

    前回の二の舞だけは避けたいよね。
    自粛の雰囲気になれないと思うけど、やっぱり自粛大事かも

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/11(水) 18:58:26 

    もう、緊急事態宣言の意味ない。

    衆議院、秋で解散だっけ?
    選挙も密になるからいやだけど、

    なんか、一掃して、気持ち新たに、
    これからの世の中を考える政治になってほしい。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2021/08/11(水) 18:58:34 

    >>131
    大阪は府やで

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2021/08/11(水) 18:58:51 

    >>147
    病院でも診察でノーマスクな医者いたな
    「コロナウイルスは小さいからマスクなんて意味ないから」とか言って

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2021/08/11(水) 18:58:53 

    奈良も最多の138人みたいです
    最近テレビみてなかったのでびっくりです

    夫は大阪勤務だしいつかコロナ罹りそう…
    小さい子どももいるからデルタ株怖いし、今年も何処へも行けないし、公園も暑いし
    もううんざりですね…

    +32

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/11(水) 19:00:30 

    >>31
    現にちらほら起きてるって大阪で?
    医療崩壊もう、起きてるの?
    前回の反省を踏まえて保健所の対応の仕組みとか変えたってニュースで見たけど

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/11(水) 19:00:39 

    来週京セラ行く人おらんかなー?

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2021/08/11(水) 19:02:08 

    >>126
    あの流れにはビックリした。スタジオであんなに神妙な顔で自粛呼びかけた直後に、坂上忍にたかみなやら竹山やら皆でユニバで大声ではしゃいでて「ハァーーー?!」ってなったわ。

    +73

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/11(水) 19:03:22 

    >>7
    いやお前らが来るなって話だよ
    さすが大阪人って感じのコメントだね

    +14

    -24

  • 204. 匿名 2021/08/11(水) 19:04:55 

    毎日仕事に行ってるよ♡

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/11(水) 19:05:14 

    >>197
    そんなんわかってる
    だけど移動してるのは府の人だけではないから伝わりやすいように県外とした

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2021/08/11(水) 19:05:15 

    >>74

    怒ってるでしょうね。

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2021/08/11(水) 19:05:42 

    >>28
    大阪だとオリンピックはあんまり関係なんじゃないかな
    高校野球の予選大会とかは?無観客ではないんだよね確か

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/11(水) 19:06:35 

    >>7
    逆に兵庫に遊びに来ないで

    +2

    -14

  • 209. 匿名 2021/08/11(水) 19:06:54 

    >>205
    55点やな( ̄^ ̄)

    +1

    -3

  • 210. 匿名 2021/08/11(水) 19:06:58  ID:n7jCEZk35D 

    お盆は天気が悪いみたいだけど、まさに恵みの雨だよね。これを機に皆、外出せずにステイホームを心がけよう。

    +43

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/11(水) 19:06:58 

    >>203
    よこ まぁお互い様よ 大人しく自粛してるなら堂々としてりゃいい

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2021/08/11(水) 19:07:31 

    >>209
    関西在住だけど九州生まれなんで
    ボケれなくてすんまへん

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2021/08/11(水) 19:08:47 

    >>107
    早々に薬を投与できるようにしてほしいね。
    レムデシビルが保険適用 コロナ治療、患者負担なし(共同通信) - Yahoo!ニュース
    レムデシビルが保険適用 コロナ治療、患者負担なし(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中央社会保険医療協議会(中医協、厚生労働相の諮問機関)は4日、新型コロナウイルス感染症の国内初の治療薬として特例承認された抗ウイルス薬「レムデシビル」の保険適用を承認した。新型コロナは保険適用後も

    +33

    -2

  • 214. 匿名 2021/08/11(水) 19:10:56 

    ワクチン打ってる人もいるのになんで減らない、、

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/11(水) 19:11:27 

    甲子園はいいのかぁ ほとんどホテルは大阪だよね。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/11(水) 19:11:41 

    >>195
    もうずーーーーーっと自粛してるけど、また増えてガッカリした。
    出歩いてる人たち、軽症でも後遺症に苦しむ人多いのに(治療費は自腹)よく出歩いて遊ぶ気分になれるよなと思う。
    「人生が破壊されてしまう」新型コロナ
    「人生が破壊されてしまう」新型コロナ"後遺症外来"に30代患者が倍増girlschannel.net

    「人生が破壊されてしまう」新型コロナ"後遺症外来"に30代患者が倍増 渋谷区のクリニックでは、7月に約1200人が後遺症外来を受診した。半数を30代以下が占めていて、去年12月と比べるとその患者数は倍増している。ヒラハタクリニックの平畑光一院長は「バ...

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2021/08/11(水) 19:12:29 

    >>214
    二回目接種しなきゃ意味ないんでないの

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/11(水) 19:14:35 

    これから雨が続くから外出する人減るといいね。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/11(水) 19:15:07 

    おじさんおばさんがマスクしないでうろうろしてる。
    ワクチン打ったからしなくていい!って言ってる。

    今日仕事帰りのバスてい(高槻市バス)で、健康には笑うこととしゃべることが一番らしいで~とか言いながらめちゃくちゃでかい声でしゃべってたばばあいたわ。頼むからもう死んで。

    +53

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/11(水) 19:15:33 

    >>1
            大阪府コロナワクチン接種状況・接種率の最新情報 | NHK特設サイト
    大阪府コロナワクチン接種状況・接種率の最新情報 | NHK特設サイト www3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナのワクチン接種。これまでの大阪府の接種状況をまとめています。全体の接種人数、医療従事者などの接種人数、高齢者の接種率などをグラフにしています。


    接種率、まだ半分にも届いてないしな…

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/11(水) 19:15:44 

    大阪も東京もはっきり医療崩壊してるって言わんよな

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/11(水) 19:16:28 

    >>215
    関係者家族とか入れないで試合だけすればいいのに。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/11(水) 19:17:45 

    >>131
    府から出るんやから府外やな。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/11(水) 19:18:53 

    >>61
    政府は、いかにオカネを出さずに自然消滅するかを考えてるから無理だよ!

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2021/08/11(水) 19:21:04 

    >>202
    ロケ7月10日だったらしいよ。ワイプもなんか気まずそうな顔だったよね。

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/11(水) 19:21:05 

    >>221
    言わないね。
    言った方がみんな自粛するんじゃないのかな
    今でも東京の重症者100人ちょっとで余裕じゃんって言ってる人いるよ

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2021/08/11(水) 19:21:23 

    >>92
    入魂式ってなんだよ
    アントニオ猪木にビンタされる儀式か?

    +5

    -9

  • 228. 匿名 2021/08/11(水) 19:21:41 

    会社の人が2人も大阪に帰省している。。
    怖すぎる

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/11(水) 19:22:38 

    >>222
    しかも応援客2000人までってどこまでを関係者として入れてるのかって話よ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/11(水) 19:22:58 

    >>227
    知らんのならコメントするなよ

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2021/08/11(水) 19:26:30 

    吉村知事、国産ワクチンの治験データ全て渡すのでワクチンを優先的にって言えばいいのに。

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2021/08/11(水) 19:28:33 

    >>3
    兵庫、大阪に甲子園に来る人、何万人もいるからこれからもっと増えるよ

    +26

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/11(水) 19:29:38 

    今朝9時半の御堂筋線.新大阪駅のキャリーケース多かったなあ・・・。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/11(水) 19:30:07 

    これまで頑張ってきた
    今さら感染したくない

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/11(水) 19:31:07 

    >>107
    5類になって拒否なんてできないんじゃないの?

    +7

    -4

  • 236. 匿名 2021/08/11(水) 19:32:32 

    たった1490人?と思ってしまう都民が多いはず…

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2021/08/11(水) 19:33:48 

    >>54
    新学期が怖いよね
    パソコン持って帰ってるし、今こそリモート試してみたら良いのにって思ってる

    +16

    -2

  • 238. 匿名 2021/08/11(水) 19:34:38 

    ニュース番組でお医者さんが言ってた言葉、このままだとこれからは救える命も救えません、て。
    この言葉、もう一度国民全員で噛みしめることできないのか。
    自粛頑張ってる人はごめんなさい。

    +33

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/11(水) 19:36:35 

    >>214
    でも高齢者に先に打ったおかげで重症病床占領されてないみたいだし、東京で医療崩壊起きてるニュースで吉村知事は今のとこ大阪は入院かホテル療養でって言ってたよ。
    前回はひたすら濃厚接触者を追って新規感染者の対応が遅れて保健所からの連絡が2週間ないとかざらにあったみたいだけど、今のとこそんな報道みかけないし。
    まぁ増え続けたらどうなるかわからないから怖いけど
    前回は今より少ない感染者で医療崩壊、保健所機能せずって状態が続いてたからまだマシになったのかな?

    +18

    -2

  • 240. 匿名 2021/08/11(水) 19:39:08 

    >>168
    この時期にブラスバンド入れてるし、関係者2000人だっけ?
    春もセンバツ後、医療崩壊だったのに高校野球となるとみんなだんまりだね

    +33

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/11(水) 19:40:00 

    どんだけ私が感染予防頑張っても旦那が仕事で日本各地飛び回ってる。
    コロナなんて関係ないといった具合。
    それで生活できてるからなんとも言えないけど
    せめてワクチン打ってくれ。
    私は2回も打ったけど1番打たなきゃいけない旦那は感覚麻痺してるのか大丈夫でしょな軽い考えで予約もなんにもしようとしない!もういや

    +23

    -3

  • 242. 匿名 2021/08/11(水) 19:43:13 

    >>51
    宮崎県です!

    今日の感染者44人!人口比率でいうとかなりの数字…感染者の県外者が多い。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/11(水) 19:43:28 

    >>234
    それな!

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/11(水) 19:43:58 

    >>7
    大阪から来た人感染してるよ。家族なのか他人かはわかんないけどだいたい毎日いるよ。

    +5

    -5

  • 245. 匿名 2021/08/11(水) 19:44:19 

    >>215
    オリンピック並にPCRして、終わったらとっとと帰らせて欲しいわ
    せっかく来たからって観光する人多いだろうな

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/11(水) 19:48:11 

    大阪市住み、ワクチン接種は徒歩圏内にある区民ホールでしたかったな。復活せんかなー

    大規模接種会場は人が多そうな公共交通機関に頼らないと行けないので正直わざわざ行きたくない
    まあ、いつHP覗いても予約満了だからいらん心配なんだけどね笑

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2021/08/11(水) 19:49:51 

    ワクチンを控えてる人が多過ぎる
    もっとワクチンを打つ人が増えたら治ってくるのに

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2021/08/11(水) 19:55:14 

    今日も昨日と同じく重症多いな

    大阪府で1490人の感染を確認 過去最多

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2021/08/11(水) 19:55:41 

    >>31
    5類になってその辺の診療所でなんて感染増やすだけ。
    診療所なんて隔離しきれないし。持病で定期通院してる人が危険にさらされる。

    +26

    -1

  • 250. 匿名 2021/08/11(水) 19:55:59 

    >>16
    知ったかぶり

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2021/08/11(水) 19:56:41 

    >>64
    ワクチン接種してる個人病院にひたすら電話してキャンセル待ちでいいので予約お願いします。って言ったら仮予約してくれますよ!コロナに感染したらワクチン自体打てなくなるからキャンセルになったり体調悪くなってキャンセルする人がいるから結構予約出来たりするみたいです。

    +28

    -3

  • 252. 匿名 2021/08/11(水) 19:59:47 

    このギラギラくっそ暑い中、
    感染リスク背負って、わざわざ密になるところに
    遊びにいきたいって気持ちが、ち~~っとも
    わからん。

    +52

    -3

  • 253. 匿名 2021/08/11(水) 20:02:32 

    >>39
    私は扁桃炎だったよ

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/11(水) 20:05:22 

    >>8
    東京から大阪に帰省してる人5人くらい周りにいる…他の県のひとは我慢するって帰省やめてるのに…

    +42

    -1

  • 255. 匿名 2021/08/11(水) 20:07:50 

    >>227
    そうなんちゃうか(すっとぼけ)

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2021/08/11(水) 20:08:44 

    なんで遊びに行くん?
    なんでじっとしてられんの?
    感染したら超絶面倒じゃないん?

    +33

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/11(水) 20:09:42 

    >>237
    うちの学校去年一学期ほぼリモートだったけどやはり学校にいきたいっていってたよ。そりゃそうだよね。大切な青春の時期潰さないでほしい。

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2021/08/11(水) 20:12:22 

    >>256
    駅前にふらふら遊び歩いてる
    中高校生にいってやって。ちなみにカラオケボックスにも入っていったよ。あり得ないよ。皆何してるの?
    高校の部活が夏休みに入ってそれぞれ自宅で勉強するようにって言われたそばからこれ。人のお子さんだけどコロナで苦しんでからじゃ遅いのにって注意したくなる。
    で、夏休みくらい遊ぼうと言う誘いを断って真面目に引きこもってる子供に移さないで。受験生なんだから。

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2021/08/11(水) 20:16:38 

    >>56
    コロナ理由にして夫だけ出席

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/11(水) 20:21:45 

    大阪に限らず、地方にかなり染み出ている
    実際、夏休みということで、観光地を中心に人流が大きく増加しているようだし。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/11(水) 20:26:39 

    兵庫県です。
    小6の子供が今年は一回はプールに行きたいと言ってて行くつもりでしたが、こういう中では怖いし諦めました、、

    タブレットも配布されたし新学期はもうリモートにして欲しいです。

    +22

    -2

  • 262. 匿名 2021/08/11(水) 20:26:51 

    >>242
    ニュースで、PCR検査して帰省します!とか言うけど、移動中に移されたりするかもしれないし、新幹線や電車やバスの同乗者全てがPCR検査したわけじゃないだろうに、何をもって自分大丈夫言い切れるんだろうね。
    車移動だから大丈夫という過信も止めてほしい。

    +27

    -1

  • 263. 匿名 2021/08/11(水) 20:28:59 

    奈良も今日は過去最多だよ
    増えるペース早すぎて怖い

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:20 

    奈良も140人…。
    大阪が増えると近隣県も増えるよね…。

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/11(水) 20:29:41 

    子どものために夏休み恐竜展や木下大サーカス行くつもりでいたけど、結局すごい人が集まるんじゃないかと思って躊躇している。。
    行動範囲がほぼスーパーと公園でもう飽き飽きしている。

    +12

    -6

  • 266. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:16 

    >>7
    行きません!

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:44 

    自粛要請するなら、前みたいに会社もリモートワークにする風潮にして欲しい。毎日の仕事で満員電車乗ってるような人達が、休日だからと言って自粛するわけないじゃん。密のまま仕事に行って体調悪くなってないならって、麻痺して遊びに行く人多いと思う。

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/11(水) 20:32:50 

    まだまだイケる〜!!!

    +0

    -3

  • 269. 匿名 2021/08/11(水) 20:37:41 

    だんじりって結局したの?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/11(水) 20:42:42 

    今朝出勤時に阪急うめだの横通ったら、開店前に長蛇の列、、
    なんの列か知らんけど、あほちゃうか

    +38

    -1

  • 271. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:17 

    >>53
    医師会に何兆円か入れてなかったっけ

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/11(水) 20:46:25 

    >>102
    わかる。
    あんだけ医療崩壊してから、二千人くらい超えてたような気がしてたわ。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/11(水) 20:50:40 

    >>146
    けど、普通のクリニックにコロナ患者がたくさんくるようになったら、他の病気の患者さんは行くの躊躇しそう。
    時間帯分けてても同じ待合室使うだろうし。
    発熱外来を別の部屋で用意できるある程度大きな病院でないと難しそう。

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:03 

    ワクチン供給少なくて、地元の医院は予約分だけで新規予約なし。その分市の集団接種に殺到して数分で受付終了。次は9月。多分月2000人しか受け付けてない。インテックス遠いけどどうしよう。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:00 

    >>23
    命懸けで行くようなものと違うよ

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:10 

    2週間位前近所の飲食店でノーマスクライブ開かれてた。裏路地の飲食店ちらほら空いてるし。帰り道前通ったら満席だった。市内の人やっぱすげーわ。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2021/08/11(水) 20:58:56 

    >>274
    キャンセル結構出るから、近くの病院に問い合わせてみたら?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/11(水) 20:59:04 

    >>270
    エシレじゃないかな

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/11(水) 21:01:27 

    >>71
    >>100
    人の気持ちが分からないタイプなんだろうな。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/11(水) 21:07:56 

    >>227
    猪木さんいっそがしwww

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/11(水) 21:08:56 

    >>258
    愛知県蒲郡市では中3、高3の受験生は
    優先的にワクチン接種してもらったとか。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/11(水) 21:10:33 

    >>23
    幼稚ですね、あほくさ。

    +5

    -13

  • 283. 匿名 2021/08/11(水) 21:12:49 

    >>37
    一般には一覧って形では公表してないと思う。それ知ったところで意味ないし

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/11(水) 21:13:10 

    >>39
    私もクーラーかけて寝てたら喉いたい。
    ただの乾燥だといいんだけど少し不安。

    +52

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/11(水) 21:13:53 

    >>98
    双方向に行き来やめて欲しいよね

    大阪市内だけど通勤で毎日通る道路、最近他県ナンバーの車が凄く多くてびっくりする
    お盆休みだからだと思うけど…自分があの世に行くことになるかも知れないリスク高めてどうするの?って思ってしまう

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/11(水) 21:16:08 

    >>107
    >呼吸困難ある肺炎ぐらいにならないと入院できないし、カクテル療法も入院しないとできない。

    そんなのインフルでも風邪でも同じじゃん。

    毎年インフルで一万人が亡くなってることをガルちゃんの人は知ってるんだろうか…感染者数は約1000万人(厚労省HPより)

    +11

    -12

  • 287. 匿名 2021/08/11(水) 21:18:35 

    >>281
    いいね、兵庫県だけど周りで高校生ワクチン打てたのは親が、開業医のお子さんだけよ、
    なんかワクチンですら選民思想だよね。
    一般人は予約すらとれない。

    +11

    -2

  • 288. 匿名 2021/08/11(水) 21:20:57 

    >>284
    私もそれから発熱→ヤバイヤバイ
    医者に行きPCR頼むも扁桃腺腫れてるから三日間これ飲みなさいと、抗生物質
    三日間高熱で苦しむも扁桃腺みたいで熱下がり、
    味覚障害も咳もなく無事平熱に
    盆前に治って心からほっとした。
    夏風邪多いみたいだよ。

    +40

    -1

  • 289. 匿名 2021/08/11(水) 21:21:31 

    >>120
    和歌山だけ桁が違う!

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/11(水) 21:24:20 

    >>281
    大阪でも是非それやってほしい!
    吉村さ~ん!お願い🙏
    受験生に優先接種を!

    +1

    -4

  • 291. 匿名 2021/08/11(水) 21:24:36 

    >>120
    もうか、過去最多はわかったからこの中で無症状どれくらい居るか教えてよ

    でも娘の友人四月にコロナになったけど一ヶ月学校に来れてなかったよ。成績も下がったし本人も辛かったっていってた。

    +17

    -1

  • 292. 匿名 2021/08/11(水) 21:25:23 

    >>290
    でも接種の副反応で
    熱でたり万が一何かあったりしたらそれはそれで心配だなと思う。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/11(水) 21:31:43 

    うん、遊びまわってるもん、マスク外して外でウロウロしてる人いるもん。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/11(水) 21:33:37 

    >>292
    強制ではないからね。
    そこは本人と親の判断だよね。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/11(水) 21:38:38 

    尼のロピアの近所に住んでるけどロピア平日でもすごい人。土日は絶対行かない。近隣住民ここにそんなおらんやろ。コストコ行くついでにロピアにもあちこちから来てるよなーって思いながら近いのに行かずに違うスーパーに行ってる。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/11(水) 21:42:10 

    >>258
    カラオケって今開いてるんかな?

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/11(水) 21:46:40 

    >>56
    うちの弟なんて先月やりよったよ!!
    でも、他の組もいて賑わってたわ。。。デルタなら完全伝染るレベルでしか対策してないし、思った以上に密だった。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/11(水) 21:46:52 

    >>296
    開いてるよー!隣のビルに配達に行くけどたくさん中高生や大学生が出たり入ったりしてる。
    娘のインスタとかでも投稿されてるらしいし。さすがに少人数らしいけどね。そんなの関係ないよね。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/11(水) 21:47:41 

    >>23
    わかるよ。でも医療関係の人は1000倍くらい疲れてると思う。

    +43

    -1

  • 300. 匿名 2021/08/11(水) 21:47:52 

    >>295
    コストコもすごい人。まあカートがでかいし天井高いからソーシャルは保ててるかなとは思うけど。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2021/08/11(水) 21:50:11 

    >>23
    ユニバ行ってたわ。ハリポタ乗ってたわ。
    同級生のインスタ見せて行きたいと言う子供を説得してた。
    我慢してない子供ばかりでこっちが疲れる。
    なんでそんなに毎日遊び歩いてるの?
    インスタで投稿するの止めてよ。こっそりいけば良いのにストーリーとかで我先にアピールしてるらしい。まあそれをみていきたいって言う娘も大概だけどさ。最近の高校生は親はどうしてるの?止めないの?

    +64

    -1

  • 302. 匿名 2021/08/11(水) 21:53:06 

    >>21
    遊びに行きたいのを、
    もう2年もぐ~~~っと我慢してるよ
    お互いのため、街のため

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/11(水) 21:55:01 

    >>26
    んな言い方すんなよ

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2021/08/11(水) 21:56:52 

    >>52
    おー
    表へ出ろ

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/11(水) 21:58:27 

    >>58
    そう思っちゃうよね
    雨で流れるか、風で吹っ飛んでいくか
    暑さで蒸発してほしい

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/11(水) 22:02:03 

    >>71
    年寄りだけが予約出来た頃より
    ネットもつながりにくくなってるらしい
    回線増やせよ、ちょっと考えりゃわかるだろうに

    +22

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/11(水) 22:03:38 

    >>70
    15日に旦那が二次会に参加します。。
    去年からずっと延期し続けてもうキャンセルせずに決行するみたいで正直行ってほしくない

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/11(水) 22:04:34 

    >>121
    大阪市側はそれで良くても修学旅行先が受け入れてくれないかもしれないよ。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/11(水) 22:06:11 

    >>109
    天神祭も神事だけだったよね
    今年は神事のライブ中継もなくて
    天神さんに疫病退散をお願い出来なかった
    遠くのお宮さんからお願いしています

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2021/08/11(水) 22:06:26 

    大阪住みで、義実家が和歌山の田舎なんだけどお墓参りだけに帰省してもいいものか悩んでいます…
    車で行ってお墓参りだけだったらいいかな??それとも地方を大阪ナンバーで走るのはダメかな??

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2021/08/11(水) 22:09:13 

    大阪ミナミに住んでるけど近くのア◯ホテル、前に警備員さん立ってて中見えないように白いビニールで囲まれててコロナホテルになってるっぽい。

    +17

    -1

  • 312. 匿名 2021/08/11(水) 22:11:02 

    とりあえず大阪が嫌いでDisってる子は
    ここから出て行こう
    どこの都道府県でも、ヤバさは一緒だよ

    +30

    -1

  • 313. 匿名 2021/08/11(水) 22:12:11 

    ワクチン近所の区民ホールが再開するの待ってたけど、もう頑張ってグランキューブ争奪戦に参加するわ

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2021/08/11(水) 22:13:11 

    >>310
    人に聞かなきゃ判断できないならやめといたら?

    +6

    -7

  • 315. 匿名 2021/08/11(水) 22:15:33 

    >>308
    今どういう状況かわからないけど、昨年末の子供の修学旅行先は「こっちは対策ばっちりなんで安心して来てください!!」って内容の手紙何回も来てたよ

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/11(水) 22:20:59 

    >>26
    それぐらいに思ってもらってちょうどいい。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/11(水) 22:24:33 

    >>285
    大阪市内、転勤族もいるから
    元のナンバーなだけで、住んでる人って
    ちょっと思ってあげてね
    こちら、関西から遠~く離れた所で
    大阪系ナンバーで走ってます

    +16

    -2

  • 318. 匿名 2021/08/11(水) 22:24:37 

    >>310
    大阪ナンバーの車はよく走ってるらしいよ。義実家に車停めるとごちゃごちゃいう人はいるかもしれないけどお墓だけならまあいけるとは思う。私も神戸ナンバーで実家和歌山だから気持ちは分かる。

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/11(水) 22:29:49 

    >>318だけど
    でも行くことを進めるわけじゃないよ。私は今回は行かない選択してる。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/11(水) 22:32:19 

    >>225
    そうなんだ。
    だったら放送やめたらよかったのにね。
    テレビ見てるとロケ番組が多くて嫌になるよ。

    +23

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/11(水) 22:34:59 

    >>209
    なに採点しとんねん。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/11(水) 22:36:14 

    >>239
    うちの高齢の母親、喘息の発作が起きたんだけど点滴だけで入院させてもらえなかった。
    コロナでダメなんだって。
    詳しく言わなかったけど、多分コロナ患者がいるのではないかな。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/11(水) 22:40:01 

    >>112
    私の地域も10月なんですが、もしかしたらご近所さんかな?
    だんじりに命かける!みたいな人間がたくさんいますよね…

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2021/08/11(水) 22:42:53 

    >>29
    どっちもどっち〜
    大阪に来ないでと思うけど、大阪から他府県に出てるアホもいてるから何も言えない!
    よくこんな多い大阪に遊びに来ようと思うね〜
    私は大阪から出たいよ〜出ないけど…

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/11(水) 22:44:27 

    大阪 泉州地区は岸和田筆頭にだんじり祭り開催するみたい。日曜もだんじり入魂式でだんじり曳いたし凄いギャラリーだった。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/11(水) 23:07:03 

    >>7
    そうだそうだ大阪は危ない。だから東京来なさい。

    +1

    -4

  • 327. 匿名 2021/08/11(水) 23:08:04 

    >>319
    なるほど…
    義実家に車をとめてお墓参り行くことになるので、今回はご近所の目もあるだろうし控えよう!と旦那に言ってみます。
    新婚で義実家周辺の雰囲気をまだ分かってないのでとても参考になりました。
    ありがとうございました!

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2021/08/11(水) 23:14:33 

    祖父母に会いにいく。
    行かないほうがいいのはわかってるけど、元気なうちに会いたい…死に目にも会えずとかなら一生後悔する…
    元気で喜んでくれて名前を覚えてくれてる間に会いに行きたいので行きます。

    +21

    -5

  • 329. 匿名 2021/08/11(水) 23:18:23 

    >>327
    義実家に車停めるなら今回は絶対止めたほうがいいよ。和歌山もなかなかうるさいよ。知らない車来たらすぐに分かる。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/11(水) 23:19:08 

    >>323

    きっと同じ地域で張り切ってる者の身内です。。
    ひたすらに恥ずかしく申し訳ない

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/11(水) 23:26:40 

    >>49
    新しいクラフト何とかってかっぱえびせん美味しかったよ♡

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/11(水) 23:27:46 

    >>38
    めっちゃ知り合いすくないとか?

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2021/08/11(水) 23:33:17 

    >>71
    市内だけど開始時刻ジャストにネットへアクセスしたのに取れなかった

    優先して繋げるのでこのままの画面でお待ちくださいが出てそれっきり

    1時間半その画面で置いてたけど繋がらないままだった
    かかりつけ医もHP受け付け全部キャンセルだし取れないよ



    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/11(水) 23:34:54 

    >>36
    入魂式?ですよ!
    日曜と、月曜ありました

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/11(水) 23:37:12 

    >>112
    うちも10月です!
    緊急事態でやん限りするって…
    もう中止でいいのに(;ω;)

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/11(水) 23:43:30 

    梅田在住だけど昨日時間をずらして、繁華街外した飲食店に入ったら、
    喋くり倒してる20代女子の三人グループ、内一人がノーマスクで喋りながらずっとゴホゴホ咳をしてた

    今はエアコンで唯一の開口部、入口も閉めてて窓も開かない仕様
    着席してオーダー決めてる途中だったけど怖くなってテイクアウトに変更した

    今これだけ増えてる時期だし、ずっと咳されたら持ち帰りが出来るまで待ってる間も怖かった
    もし彼女がコロナ感染しててあんな風にゴホゴホした客が帰った後もそのままウィルスは空気中を浮遊してるだろうし、友達も感染してるだろうし
    店内での食事はやっぱりリスクが高いと思う

    +33

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/11(水) 23:45:47 

    >>136
    それ本当に思う。
    外食や繁華街に行くのも我慢して
    近所のスーパーしか行ってないけど、
    職場で普通に楽しんだ人に移されるかもと思うと
    バカバカしくなる。

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/11(水) 23:52:19 

    >>311
    ホテルから手を挙げてなかったっけ?
    素晴らしいと思うけど。

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/11(水) 23:55:54 

    大阪から地方に帰省してる家族がいる、
    ほんと勘弁してほしい

    +5

    -2

  • 340. 匿名 2021/08/12(木) 00:04:18 

    保育園休園続きで有給なくなりそう・・・
    これ、なんとかしてもらわないと共働き家庭崩壊しない?
    有給なくなって欠勤続いたら、来年の有給0になるの?

    +4

    -10

  • 341. 匿名 2021/08/12(木) 00:08:31 

    >>315
    そう!子供の学校も行く気満々。
    松井市長のせいで。
    中止にするべき

    +2

    -5

  • 342. 匿名 2021/08/12(木) 00:10:32 

    夏休み明け休校かな。早くお知らせしてほしい。
    人数が過去最高だもんね。

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2021/08/12(木) 00:11:08 

    >>194
    でも、大荷物で入院する人もその中にはいると思う。
    あ、コロナではなく普通の病気で。

    +1

    -2

  • 344. 匿名 2021/08/12(木) 00:11:56 

    >>203
    お前らって言い方…。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/12(木) 00:19:09 

    .ten見てたけど、殆どの地域で最多更新してたね。こんな更新いらんわ…。大阪市内住みやけど、こんなに続くと正直気が滅入ってきた。

    +7

    -2

  • 346. 匿名 2021/08/12(木) 00:22:58 

    >>98
    去年異動で大阪から違う県に越したけど、車はなにわナンバーのまま。前ニュースで見た、何か今はここに住んでる人ですみたいなステッカー?本気で貼ろうか悩むわ。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/12(木) 00:28:28 

    >>341
    いや、そうじゃなくて。学校のほうは及び腰だったんだけど、行き先(北海道)が来てくれ来てくれすごかったのよ

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/12(木) 00:32:01 

    大阪の小さなクリニックで働いているけど本当にコロナ陽性者が増えてきたことを実感するよ。

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/12(木) 00:32:03 

    >>240
    パラリンピックに学生入れるかどうかだけで大騒ぎしてるメディアあるのに甲子園はだんまり

    ダブスタもいいとこだよね

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/12(木) 00:37:52 

    >>26
    いやいや、一昨日大阪の電車で関東から来てる親子グループに遭遇しましたよ!
    「おかあさん、この電車何ていう電車〜?」
    「JR東日本じゃないから管轄外。わからないよー」てな話を車内で延々キャピキャピ大声で喋ってたので、飛沫が怖くなって離れました。
    でっかいスーツケース持ってたから間違いなく旅行者。USJに行くんだろうなあ。

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/12(木) 00:51:34 

    >>68
    来週西日本(特に九州と中国地方)は豪雨だよ。2年前の災害に匹敵するって。コロナ禍での避難所生活はじまるかもよ、、

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/12(木) 00:54:49 

    近所の子たち、卒業した学校の子たちもUSJ行きまくってるよ。なにせ関西の子は年パスを持ってる子が多い。

    でも、失礼ながらだけど。行ってるのは公立私立含め偏差値低い学校の子たちばかり。周りへの影響なんてなーんも考えてないだろね。そういうとこは学校の先生すら緩かったりするからね。

    まぁでも親が止めないのが一番おかしいんやけどね。

    +20

    -19

  • 353. 匿名 2021/08/12(木) 01:04:36 

    >>64
    大阪市内の病院、和歌山とかから打ちに来てる人もいるって聞いた。
    公園で話したおじいちゃんは大阪は遅れてるから実家のある京都で打ったとか言ってたし、みんな必死だから大変だね

    +6

    -2

  • 354. 匿名 2021/08/12(木) 01:19:41 

    >>207
    結構人いれてるよね。
    ブラスバンドとか今いらないと思うけど。
    ほんと全国から関西に来られて不安しかない。

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2021/08/12(木) 01:29:21 

    >>311
    アメ村のホテル近鉄→アパになったね。
    アパホテル建ちまくってる

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/12(木) 01:39:15 

    >>64
    自衛隊の方が予約取れるかも。
    自分のと主人のと予約したけどすんなりいけたよ!

    ラインから予約した方が繋がりやすいかもしれない。
    たまたまかもしれないけど、webはフリーズしてしまったから。

    +5

    -6

  • 357. 匿名 2021/08/12(木) 01:54:51 

    >>183
    一回前の緊急事態の時は、キューズモール とかミオとか閉まってたのに今は空いてるもんね

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/12(木) 01:56:53 

    ミナミ、キタ含め風俗店で感染者が出まくりです

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/12(木) 02:22:08 

    >>39
    私も扁桃腺の腫れと38度代後半の熱が出て、すぐにPCR受けに行ったけど扁桃炎でした笑

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/12(木) 02:50:45 

    >>8
    そりゃクリボーも怒って落ちてくるわ

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/12(木) 02:56:01 

    >>352
    「公立私立含め偏差値低い学校」ってことは高校生を指してるんだよね?
    いくら近所だからって我が子と違う学校に行ってる子達の、しかも高校生の動向なんてどうやって知るの?
    ユニバ行きまくってるとか、頻度まで。
    近所のオバサンにそんな他人の高校生の子供のこと気にしまくってる人がいたらすごく恐い。

    +22

    -5

  • 362. 匿名 2021/08/12(木) 04:26:11 

    >>64
    私も大阪府民。
    市の接種は10月以降で市内の病院はどこも予約出来ずだったので、自衛隊大規模接種で受けました❗️
    毎週月・木曜日18時から予約受付てるからチャレンジしてみて。すぐに取れたよ❗️

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2021/08/12(木) 04:34:47 

    >>270
    毎朝通勤で横を通るけど、毎朝開店30分以上前から行列だよ。
    緊急事態宣言、関係あらへん💧

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/12(木) 04:36:35 

    >>274
    自衛隊は?中之島だよ。

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2021/08/12(木) 04:42:21 

    >>190
    わたしもです!
    大阪府民ですが、とっくに2000越えあったと思ってました、、

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/12(木) 05:13:54 

    >>1
    お盆も連休も常に平日の時給で働く老人施設勤務の私.. マスクで入浴介助も暑いし疲れるし人手不足で有休も取れず簡単に休めない 仕事が無くなるのも困るけどここまで酷使されるのってしんどいです
    老人を預けて家族は家でのんびりしてるかと思うと複雑 老人ばかりのワクチン接種は失敗でしたね
    20代と60代とか老若セットの接種にすれば良かったと思う 今まで感染者0のうつの施設とクラスター出た所の違いが本当にわからない

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/12(木) 07:43:08 

    >>358
    どこ情報?感染経路が特定できて公表されてるの?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/12(木) 07:47:30 

    >>313
    案外、クリニックの方がかかりつけ医じゃなくても予約取れる。SmartNewsで検索できるよ。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2021/08/12(木) 07:48:16 

    >>167
    あそこ店員さんの目付きや態度も何だか怖いよね。
    ブラックなのかな?

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2021/08/12(木) 08:34:45 

    >>44
    過去最多とか実感はないけど、
    重症、中等症の病床がジワジワ埋まってるのが怖い

    今罹ってる人が一週間後に重症中等症のベッド使うからまた埋まる
    そうやって毎日埋まってる

    大阪モデルの重症病床使用率(病床数320)41.9%
    軽症中等症病床使用率(病床数2,534)61.9%
    ホテル療養使用率(室数4,076)59.2%

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/12(木) 08:43:20 

    >>7
    いや
    逆に大阪ナンバーの車めっちゃ見るねんけど
    隣県です

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/12(木) 10:23:03 

    >>265
    恐竜展はめちゃくちゃ空いていたよ。
    ただ、結構大人向き。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/12(木) 10:24:32 

    >>251
    私もこれで近くの耳鼻科で打った。
    意外と知らない人多いよね。
    個人病院だとファイザー打てるから私は良かった。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/12(木) 10:50:29 

    モニタリング指標が重症病床以外いつの間にか分科会指標になってるね。
    大阪モデルは何処へ。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/12(木) 10:54:16 

    ネーザルハイフローって治療法いいね。

    鼻に管を差し込んで、加湿加熱?した酸素を呼吸数より多く送り込むんだって。これ期待できるなあ!

    それ以前に出歩くなって話だけどね。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/12(木) 10:55:55 

    >>375
    訂正。高濃度で加湿された酸素、でした。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/12(木) 11:22:38 

    >>361
    思った。近所の若い子らからキモイオバサンと思われてそう

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/12(木) 11:23:37 

    >>122
    私もそう思うけど、粛々と自粛生活続けるしかないよね。ワクチン接種した人が罹患したりジャンポケの斉藤さんもコロナ2回目でしょ?

    ワクチン接種、ブースター接種、治療法、治療薬の開発が進まないと。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/12(木) 11:27:22 

    >>135
    寄り合いだ入魂だって本祭の前から集まってるやん。問題は祭りの期間だけちゃうと思うよ?

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/12(木) 11:36:08 

    >>158
    朝プー、夜プー、とかふざけたCMやってるよ。

    それ見て「お!安なってるやん!」と行く気になる阿呆がいっぱい居るという事やね。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/12(木) 11:37:45 

    >>161
    ほんと。でもなんとか耐えようね。

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2021/08/12(木) 11:50:38 

    >>226
    横。
    重症って最悪亡くなるレベルって認識が出来てないんだろうね。
    大阪府で1490人の感染を確認 過去最多

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2021/08/12(木) 11:55:56 

    >>234
    ほんと同感。

    自粛、自衛してても感染する可能性はあるけど、これまでの努力を無駄にしたくないよね。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/12(木) 12:02:36 

    >>238
    なんで謝るの?ここはだいたい自粛してる人が多いだろうから、あなたと同じ気持ちじゃない?

    お互い諦めず頑張ろうね。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/12(木) 12:08:45 

    >>241
    バリバリ働いてくれるのは嬉しいけどね。考え方が違い過ぎるとつらいね。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/08/12(木) 12:17:38 

    >>253
    横。コロナかもって心配だったでしょう。扁桃腺腫れて可哀想だったけど、コロナじゃなくてよかったね!

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/12(木) 12:22:24 

    >>261
    子供は本当にかわいそうだけど、一時の楽しみの為に「いつ終わるか分からない後遺症」や「最悪亡くなる」ってリスク負うのは怖すぎるよね。

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2021/08/12(木) 12:24:42 

    >>263
    奈良は大阪のベッドタウンみたいなもんだしね。

    市長と知事の温度差が酷すぎて気の毒に思う。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2021/08/12(木) 12:37:56 

    >>276
    そのお客さんが市内在住とは限らないよね。

    悪い意味でスゲーわ。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2021/08/12(木) 12:41:56 

    >>385
    仕事は仕方ないとは思うんですが、
    ワクチンを2回ちゃんと打った方が仕事にも有利だと思うんですけどね…。
    大阪から来られる営業マンワクチン打ってる方が取引先も安心するんじゃないのかなぁ。
    と私がどんだけ思っても動いてくれない
    仕事の都合もわからないから私が予約入れてあげることもできずです。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/12(木) 12:46:54 

    >>386
    心配でした!PCRしてないから今でも疑ってます笑

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/12(木) 12:50:35 

    >>23
    家から一歩も動くなよ〜、動くと…死ぬぞ!

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/12(木) 12:52:13 

    >>286


    インフルエンザは蓄積された対処法があるよね。コロナはまだまだ。

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2021/08/12(木) 13:00:44 

    >>315
    横。

    受け入れる側はお金儲けだからね。コロナで感染が広がる事より、キャンセルで収入ゼロの方が問題。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2021/08/12(木) 13:52:51 

    >>352

    うちの娘も友達から誘われたけど、普段からも感染対策は気を付けてるし意思を持って自分から断るよ

    ちなみに偏差値の高い高校行ってて、誘ってきたのは医師のお嬢さん
    医師家族は優先でワクチン完了してるから気持ちが緩んでるのかもしれないけど
    親からは注意されてると思うし、
    別に偏差値とか親が…どうとか関係ないよ

    +11

    -2

  • 396. 匿名 2021/08/12(木) 14:18:59 

    このお盆に懲りずに地方から大阪に遊びに行く人もいるだろうし、あちこちに感染増えそう。ユニバから持ち帰った県民以前にもいたしね。昨日のバイキング観て行こう!って決めた人いないよね、まさか

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/12(木) 14:58:35 

    大阪自業自得アハハ笑
    良かった良かった!

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2021/08/12(木) 14:59:20 

    ほぼ毎日、過去最多言ってるよね

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/12(木) 16:07:47 

    仕事の関係で大阪から東京に行ってたんだけど、先日(連休前あたり)PCR陰性の結果が出てから新幹線で大阪帰ろうとしたらスーツケース持った東京の家族連れや若者の旅行客が大量に大阪に流れ着いてた。
    たぶん本番は2週間後なんだろうな…

    +2

    -2

  • 400. 匿名 2021/08/12(木) 16:23:27 

    >>31
    良いと思う!
    今コロナになると会社や学校やいろんなとこに迷惑かかるから、ギリギリまで病院に行かない人もおると思う。
    しんどくなってから検査受けても病床空いてない、みたいな、
    でも、早めに気兼ねなく病院に行けたら、軽症ですむ人絶対いると思うよ!

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/08/12(木) 16:23:56 

    >>346
    自分はなにわナンバーで走ってるよ
    田舎の人ほど地元のナンバーしか、見たことないからね
    いろんなナンバーがある事を教えてあげたらよろし

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2021/08/12(木) 16:24:21 

    >>397
    お前も
    表へ出ろ

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/08/12(木) 16:28:15 

    ずーっとタバコ吸ってる旦那はホントに風邪みたいなもんだったんだよね
    感染者全員を一緒にする必要あるのかな?
    だから数がおかしくなっちょうんじゃないの?

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/12(木) 16:33:30 

    >>33
    インスタでユニバ昨日空いてるって載せてる子いたよ。兵庫県民。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/12(木) 17:14:30 

    東京なら大喜びの人数だけど…

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:10 

    >>235
    拒否できるできないの前に、なんで拒否してるか考えたら、5類に下げても変わらない気がする。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:00 

    >>286
    これだけ感染対策してもどんどん感染者増えてるよ

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:50 

    >>111
    イナカの方ですか?ww

    田舎の方ですか?ww

    それとも東京に住んでる博多辺りの田舎者?www

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/12(木) 18:36:17 

    >>333
    ジャストだと絶対無理だよ。
    15分くらい前からログインしてるといける。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/12(木) 18:59:58 

    夏休み、ディズニー行ってる人周りで何人かいるわー

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/12(木) 20:13:00 

    >>317
    大阪系ナンバーって…

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/12(木) 20:16:10 

    今日から三日間位大荒れの天気だから
    こんな時くらい家で過ごしてほしい。
    3日頑張れば少しは減る…のかな…?

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/12(木) 21:01:06 

    >>260
    感染者の少ない地方へ旅行するから、地方も危ない
    実際じわじわと感染者が増えてる。ベッド数が少ないとこもあるのに…
    自己中な人は、いつまでたっても自己中なまま

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2021/08/12(木) 21:30:13 

    >>31
    現にもうチラホラ起きてるし…。

    起きてる?どこで?ソースは?
    嘘ぬかすなよ
    給付金乞食?

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2021/08/12(木) 21:50:25 

    大阪市、修学旅行どうするんやろ。
    岸和田だんじり祭りも中止した方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/12(木) 22:33:06 

    怪我をして昨日縫合をしてもらいましたが、お盆休みの最中に消毒と包帯の交換が必要だと言われました。
    土日祝でも開いてる病院に行くつもりだけど、コロナをもらわないか不安です。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/13(金) 15:53:05 

    やっと、近所の病院でのワクチン接種、父親の分の1回目予約取れたー!

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2021/08/13(金) 18:56:49 

    大阪 感染者目標5000人

    +0

    -3

  • 419. 匿名 2021/08/13(金) 19:06:49 

    こんな時にも風俗に行く馬鹿がいる

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/08/13(金) 19:07:27 

    だんじりは中止でいい

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/13(金) 23:15:11 

    風俗店がほとんど潰れないのは通う男性がいるから。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。