-
1. 匿名 2021/08/11(水) 10:22:23
お目当ては、ロレックス コスモグラフ デイトナ レインボーという、ふんだんにダイヤがあしらわれた豪華な腕時計。
ベルト部分にダイヤがついている「フルペイブダイヤモンド」と、ついていないバージョンの2種類で、お値段はベルトにダイヤがない方が5280万円で、ダイヤありが5980万円という驚きの金額です。
「付けていい人間なのかっていうぐらいの光り方してる」と、超高級時計のオーラに圧倒されつつも、ヒカキンは「運命を感じるものを選べばいい」と自分に言い聞かせ、なんと2本とも購入すると宣言しました。
お値段は、税込み1億1260万円。+343
-72
-
2. 匿名 2021/08/11(水) 10:22:43
金が有り余ってるんだろうな・・・+1250
-0
-
3. 匿名 2021/08/11(水) 10:22:48
さすがヒカキン!+445
-27
-
4. 匿名 2021/08/11(水) 10:22:54
経費だろ?+344
-51
-
5. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:02
やっぱ金あんなー+63
-5
-
6. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:08
いつつ買うの?+18
-4
-
7. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:09
経費で落とせるのかな。だったらいいな+326
-18
-
8. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:09
回せる人が経済回したら良いさ+611
-6
-
9. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:18
前もてつや達と買ってたじゃん+10
-2
-
10. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:23
時間見るの+9
-1
-
11. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:24
あの世には持っていけないよ?+61
-41
-
12. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:31
お金持ちいいなー!+204
-1
-
13. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:40
旅行も行けないし物に使うしかないよねぇ。+417
-0
-
14. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:41
いらねー+74
-8
-
15. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:45
ダイヤありとなしでたいして変わらないんだーと思ってしまった
金銭感覚狂うわ+451
-2
-
16. 匿名 2021/08/11(水) 10:23:57
力の誇示+2
-5
-
17. 匿名 2021/08/11(水) 10:24:17
100万のチャーハン食べたかったよ+92
-2
-
18. 匿名 2021/08/11(水) 10:24:19
SPとかいるのかな+18
-0
-
19. 匿名 2021/08/11(水) 10:24:27
ヒカキンって実家グンマー?
ご両親の家も相当豪邸に建ててあげたのかな?+3
-32
-
20. 匿名 2021/08/11(水) 10:24:29
最早金持ちの税金対策の為に存在するような時計だね+280
-2
-
21. 匿名 2021/08/11(水) 10:24:56
ねぇユーチューバーもらいすぎじゃない??
テレビのスポンサーがYouTubeに全振りだから、テレビタレントのギャラは相当下がったんだろうね+31
-41
-
22. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:04
結局、日本人って金持ちが似合わないなー+25
-19
-
23. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:04
いーなー儲かってて+155
-1
-
24. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:10
時計ぐらいしか趣味ないからいいんじゃない?車も持ってないもんね+48
-0
-
25. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:21
メキシコに付けていったら腕ごと持ってかれるヤツや!+379
-3
-
26. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:25
うちの戸建てより高いわ…+368
-2
-
27. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:39
経費にしないと税金もっていかれるからってのもあるかもね+129
-1
-
28. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:41
ダイヤならいざ換金するときそれなりの額になるのかな+3
-1
-
29. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:42
>>15
5280円と5980円みたいな感覚だと大差なく感じちゃうよね(笑)実際700万の差があると思うとびびっちゃう。+395
-0
-
30. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:43
いいじゃん
経済ブンブン回してくれ+210
-5
-
31. 匿名 2021/08/11(水) 10:25:43
>>19
新潟だよ+63
-0
-
32. 匿名 2021/08/11(水) 10:26:00
たまにヒカキンの昔の動画が上がってるけどあんなに痩せてたんだね
今はおいしい物いっぱい食べてるんだろうな+202
-0
-
33. 匿名 2021/08/11(水) 10:26:03
まるおともふこには長生きして欲しい+240
-0
-
34. 匿名 2021/08/11(水) 10:26:13
>>4
経費って、国が払ってくれるとでも思ってるの?
経費に回すだろうけどそもそもヒカキンの金だろうよ。
会社の経費でただで飲み会してるおっさんと同じだと思ってるの?+481
-22
-
35. 匿名 2021/08/11(水) 10:26:28
これもネタにして経費で落とすんでしょ。
ところで日本にいる外国人ユーチューバーとかちゃんと納税しているのかな。
税務署きっちりやってよね。+11
-17
-
36. 匿名 2021/08/11(水) 10:26:56
>>19
ご両親もお金持ちだと思う。兄弟二人にウインタースポーツさせられるくらいの金持ち+27
-18
-
37. 匿名 2021/08/11(水) 10:26:56
>>4
よく個人事業主に使われるその「経費」、どういう利点があるの?バカでごめん、教えて下さい+188
-8
-
38. 匿名 2021/08/11(水) 10:27:17
この人は憎めない
+54
-5
-
39. 匿名 2021/08/11(水) 10:27:24
>>36
新潟ならウインタースポーツは普通だよ。+56
-4
-
40. 匿名 2021/08/11(水) 10:27:56
>>11
お金も持っていけないから生きてるうちに好きなもん買えばいい+139
-1
-
41. 匿名 2021/08/11(水) 10:28:10
いいなーくれ+12
-1
-
42. 匿名 2021/08/11(水) 10:28:52
この前、BTSの衣装もオークションで購入してたよね?お金が有り余ってそう。+68
-0
-
43. 匿名 2021/08/11(水) 10:28:54
>>1
税金対策かな+30
-2
-
44. 匿名 2021/08/11(水) 10:29:01
お金があるから何でも買える+8
-0
-
45. 匿名 2021/08/11(水) 10:29:12
私は衝動買いは5万円が限界だわ。+76
-0
-
46. 匿名 2021/08/11(水) 10:30:08
金が金を呼ぶ、将来売る時に値上がりしてるかもしれないしね+23
-0
-
47. 匿名 2021/08/11(水) 10:30:19
>>36
そんなんで金持ちなら私も金持ちだわ
+40
-0
-
48. 匿名 2021/08/11(水) 10:30:22
デイトナレインボーは資産価値がどんどん上がるから賢い買い物だと思う+139
-1
-
49. 匿名 2021/08/11(水) 10:31:08
いいんじゃない?お金がある人はバンバン使ってもらって経済回してもらえれば。多分いないと思うけどこれをみてほしい!とかなってロレックス買う人が居たらまた経済よくなるし。
この人は親からのお金とか悪いことしてとかじゃなくて自分の力で稼いでるし、努力もしてるし、
話題作りもうまいし、いいと思います。頑張れ!+71
-3
-
50. 匿名 2021/08/11(水) 10:31:23
ヒカルとヒカキンはどちらが稼いでるのだろうか+18
-1
-
51. 匿名 2021/08/11(水) 10:32:17
YouTubeの天才がヒカキン
ビジネスの天才がヒカル+15
-3
-
52. 匿名 2021/08/11(水) 10:32:24
日本企業にオーダーで高級時計注文できるような人間になって欲しいよ。
日本人のお金を外資に流してあほみたい。+88
-6
-
53. 匿名 2021/08/11(水) 10:32:33
>>37
売上から必要経費を差し引いた金額に税金がかかるから、経費扱いすると翌年の税金を低くできる
何でもOKなわけじゃないけど+234
-0
-
54. 匿名 2021/08/11(水) 10:32:54
>>4
経費を勘違いしてる頭悪い人がいて困る。
うち自営業なんだけど、車買い換えたら「経費でなんでも買えていいね」
って言われておののいたわ。
ちなみに家で使う車は経費には回せない(状況により有りの場合もあるけど家庭で使ってるのがバレたら税務署にひっかかるからやらない方がいい)ので税金対策にすらなりません。
なんでも経費経費言ってくる経費馬鹿をなんとかして下さい。+304
-32
-
55. 匿名 2021/08/11(水) 10:32:59
なんかとってもダサい+8
-2
-
56. 匿名 2021/08/11(水) 10:33:03
元スーパー店員がここまでのしあがって
尊敬です+98
-4
-
57. 匿名 2021/08/11(水) 10:33:11
うーん
趣味悪時計に1億か
まぁ話題作りなんだろうけど
面白くないよね+11
-18
-
58. 匿名 2021/08/11(水) 10:33:59
国産の日本企業の作ってるもん買ってやってくれろ。
1億分買ってくれたら助かる会社いっぱいあるよw+97
-5
-
59. 匿名 2021/08/11(水) 10:34:08
ヒカルも7000万円の腕時計を買おうとしてたね。宮迫さんに止められて3000万円の時計を買ってた+3
-2
-
60. 匿名 2021/08/11(水) 10:34:32
>>11
そういう基準で生きてるの?
楽しい思い出は持って行けるんだし、いいと思う+57
-1
-
61. 匿名 2021/08/11(水) 10:34:41
いいな
金くれ+7
-1
-
62. 匿名 2021/08/11(水) 10:35:14
>>32
食べることが趣味みたいなもんだからね
今の方がゆるキャラ感あるw+31
-1
-
63. 匿名 2021/08/11(水) 10:35:44
宮迫さんは高級腕時計ウルベルクのアンバサダーに選ばれてたね+1
-3
-
64. 匿名 2021/08/11(水) 10:35:46
買うのは良い事だけど、顔出してるから危険だよね
心配になるわ+28
-0
-
65. 匿名 2021/08/11(水) 10:36:21
買えないものなんてないんだろうな
羨ましい+18
-0
-
66. 匿名 2021/08/11(水) 10:36:25
これ観たけど、ヒカキンがどの時計にしようか、買うか買わないか迷ってるのこっちまでドキドキした〜
高い買い物する擬似体験させてもらったw+14
-5
-
67. 匿名 2021/08/11(水) 10:36:43
ヒカキンは金の亡者になってしまったね+9
-25
-
68. 匿名 2021/08/11(水) 10:37:28
>>7
経費で落ちると何が違うの?+13
-0
-
69. 匿名 2021/08/11(水) 10:38:07
>>48
日本のメーカー育てるぐらいの器の大きい金持ちにならないと、とことん嫌われるよ+56
-16
-
70. 匿名 2021/08/11(水) 10:38:16
お金を使わないお金持ちは守銭奴で尊敬に値しない
なんて風潮を広めれば、お金持ちもどんどんお金を使って経済まわしてくれるかな?+12
-0
-
71. 匿名 2021/08/11(水) 10:39:14
最高1500万円もするアシェラっていう猫を買ってみてほしいw+9
-11
-
72. 匿名 2021/08/11(水) 10:39:15
>>11
金も+7
-0
-
73. 匿名 2021/08/11(水) 10:39:17
BTSの衣装もオークションで手に入れてたね+2
-0
-
74. 匿名 2021/08/11(水) 10:39:25
>>22
日本人?+0
-2
-
75. 匿名 2021/08/11(水) 10:40:02
>>11
それってお金だけ溜め込んでる人に言うんじゃないの?
1億寄付して1億買い物する
それだけ稼いでるんだからいいじゃない+91
-1
-
76. 匿名 2021/08/11(水) 10:40:12
ロレックスって価値が値上がりするものが多いけど、この値段だとしても値上がりしていくのかな
すごいね+10
-0
-
77. 匿名 2021/08/11(水) 10:40:58
>>58
確かに…
どうせ税金対策するなら国に税金がしっかり入って日本の企業が助かる会社にして欲しいな…
+41
-2
-
78. 匿名 2021/08/11(水) 10:41:23
貧乏人が生涯掛けて稼ぐ金額だね…+6
-0
-
79. 匿名 2021/08/11(水) 10:41:28
>>8
これ言う人、ガルに沢山いてプラス押す人多いけど、言う人に限って経済を知らないんだろうなー
と思ってる+9
-17
-
80. 匿名 2021/08/11(水) 10:42:06
>>11
ドヤ顔で書き込んでるんだろうけど使い方間違えてるよ
+32
-0
-
81. 匿名 2021/08/11(水) 10:42:42
小学生がユーチューバーになりたがるわけだ+17
-0
-
82. 匿名 2021/08/11(水) 10:45:46
>>1
こういう所で成金趣味なんだよな。自分の金だからどう使おうと自由だけど金持ちになって上流階級の人とも知り合う機会が沢山あると思うし、もう少し品のある時計に1億使えば良いのに。+6
-25
-
83. 匿名 2021/08/11(水) 10:46:04
>>30
金持ちから金持ちに金が移っただけ+15
-0
-
84. 匿名 2021/08/11(水) 10:47:30
>>81
うちの子ヒカキンの密着動画見て「全然寝れないし全然遊べないじゃん」って驚いてたよ
動画撮って編集して毎日のように上げていく それを何年も続けるって大変な事だよ
知れば知るほど無理って思うと思う+83
-2
-
85. 匿名 2021/08/11(水) 10:48:53
>>68
税金かな+31
-0
-
86. 匿名 2021/08/11(水) 10:51:10
>>70
お金がある人は庶民の言葉なんて気にせず既に使ってると思う
貯め込む人は単に性格+6
-0
-
87. 匿名 2021/08/11(水) 10:51:34
>>63
ブランドのイメージ下がると思うけどいいのかな?+5
-0
-
88. 匿名 2021/08/11(水) 10:52:25
>>1
何に使おうと勝手だけど
見た目(ルックス)にお金を掛けないね。
+56
-1
-
89. 匿名 2021/08/11(水) 10:52:27
>>81
まぁ今から目指したところでもうほぼ出尽くしてるから無理と思うよ。+5
-1
-
90. 匿名 2021/08/11(水) 10:52:37
>>79
日本製じゃないと意味がないとか?+19
-0
-
91. 匿名 2021/08/11(水) 10:54:07
消費税だけで1000万とかやばすぎ…+13
-0
-
92. 匿名 2021/08/11(水) 10:54:32
動画見てて私までドキドキしたし手汗かいちゃった!笑 10年間努力を継続し続けてるHIKAKINはすごいわ+28
-2
-
93. 匿名 2021/08/11(水) 10:54:41
>>36
東北なら普通にやる+32
-0
-
94. 匿名 2021/08/11(水) 10:54:57
いいなぁお金持ち…+5
-1
-
95. 匿名 2021/08/11(水) 10:55:10
カタカナでグッチって入った時計より全然いい。+9
-2
-
96. 匿名 2021/08/11(水) 10:55:32
>>84
結局楽して稼げることはないんだよね
楽そうなユーチューバーでも実際は全然楽じゃなさそうだし
一部は労力と稼げる金額が見合ってないとも言われてるよね+36
-0
-
97. 匿名 2021/08/11(水) 10:55:33
ヒカキンってお金あるのに全身整形しないのが好感度持てる。私なら整形しまくるわ!+1
-7
-
98. 匿名 2021/08/11(水) 10:56:01
すごいね
ヒカキンの動画一回も見たことないや
ガルちゃんのみなさんは結構みてるんだろうか+10
-3
-
99. 匿名 2021/08/11(水) 10:57:10
この人が家に出た虫と戦う動画が好き。+7
-2
-
100. 匿名 2021/08/11(水) 10:58:50
>>1
この買い物動画がまた金をうむのか…+34
-1
-
101. 匿名 2021/08/11(水) 10:58:52
>>98
最近娘3歳がハマり出したから一緒に見てるんだけど普通にフフッて笑っちゃうの多い。+21
-3
-
102. 匿名 2021/08/11(水) 10:58:58
ヒカキンに慈善の意識があるならニートの鬱持ち女に30万円ください+3
-8
-
103. 匿名 2021/08/11(水) 10:59:29
すごいな+1
-1
-
104. 匿名 2021/08/11(水) 11:00:05
>>51
ヒカルの方は過去もあってか怪しさがチラつく。+23
-0
-
105. 匿名 2021/08/11(水) 11:01:05
ヒカキンの動画なんてつまんないから見てない
誰が見てるの?+12
-15
-
106. 匿名 2021/08/11(水) 11:01:06
>>26
うちの場合3棟建つ、、、(土地代込み)+25
-0
-
107. 匿名 2021/08/11(水) 11:01:08
>>102
何その具体的な数字w+7
-0
-
108. 匿名 2021/08/11(水) 11:02:04
税金対策してる😒+1
-1
-
109. 匿名 2021/08/11(水) 11:02:39
>>104
ヒカル砲はハンパじゃないよ。ギネス世界記録も獲得したしアパレルも大成功してるしジョイフルも救った。+1
-7
-
110. 匿名 2021/08/11(水) 11:02:49
ロレックスはかなり高くなったよなーーー
日村とかあの時買った芸人みんな今売っても倍で売れるんじゃないかな。倍は言い過ぎかな。買値よりは高いよね+8
-0
-
111. 匿名 2021/08/11(水) 11:03:51
>>105
小学生+2
-2
-
112. 匿名 2021/08/11(水) 11:04:09
経費とか税金とか言う人いるけど、むしろ高額納税者で税金対策してない人なんていないよ
何もしなければ稼いだお金の半分以上が持ってかれるんだし+22
-0
-
113. 匿名 2021/08/11(水) 11:04:42
デイトナは資産価値がどんどん上がるからね+1
-0
-
114. 匿名 2021/08/11(水) 11:04:52
>>109
ヒカルのこと全然知らないんだけどジョイフル救ったってどういうこと?気になる+7
-0
-
115. 匿名 2021/08/11(水) 11:07:15
>>36
新潟ならいくらでも雪あるから+21
-1
-
116. 匿名 2021/08/11(水) 11:07:23
>>110
その内倍になると思いますよ。+2
-0
-
117. 匿名 2021/08/11(水) 11:08:18
高い時計は買える時に買って高くなってから売るとかワンチャンスあるからいいよね。+4
-0
-
118. 匿名 2021/08/11(水) 11:09:35
HIKAKINマンション一棟買いすればいいのに。そしてYouTuberたちを住まわせる。+5
-7
-
119. 匿名 2021/08/11(水) 11:10:42
ヒカキンギラギラ系ほんと好きだよね
なんとなく似合ってるからいいんだけど
お兄さんと居たら普通の弟になるところが好き+31
-2
-
120. 匿名 2021/08/11(水) 11:11:06
>>114
コロナでピンチのジョイフルがヒカルにお願いしてヒカル考案のハンバーグ定食をお店で出すようになって大人気になったんだよ。ジョイフルの株価もストップ高になった+3
-1
-
121. 匿名 2021/08/11(水) 11:12:40
>>58
好きなもん買ってえーやんか、+30
-1
-
122. 匿名 2021/08/11(水) 11:12:51
>>54
経費で落とす=何でも食べ放題買い放題だと思ってるバカ多すぎるよね(笑)そんな何でもやり放題だったら誰だって個人事業主なるでしょって感じだよね。+111
-8
-
123. 匿名 2021/08/11(水) 11:13:53
>>96
西野さん、ダイゴ、、あっちゃん、ひろゆきは時間に余裕有りそう
ユーチューバーは広告収入であちらは30万人とか信者集めて月額1000円で喋る仕事なので、儲ける金額も労力も違いそう+3
-1
-
124. 匿名 2021/08/11(水) 11:14:17
>>6
動画の準備とか、色々時間チェックするのに・・・。+2
-0
-
125. 匿名 2021/08/11(水) 11:14:49
>>1
ヒカキン太りすぎてデカキンとそんなに変わらなくなってきてるよね?最近も一緒に動画出てたけど同じくらいの体格になってるなーって思った。コンビニ大好き不摂生らしいけど、健康には気をつけてほしいね。+47
-1
-
126. 匿名 2021/08/11(水) 11:15:53
>>118
面白そう。コラボで動画も取りやすくなりそうねと思ったけど身バレしちゃうかな。+0
-0
-
127. 匿名 2021/08/11(水) 11:15:56
>>1
経費経費言ってる馬鹿が多いけど、腕時計は経費扱い出来ないよ。+10
-3
-
128. 匿名 2021/08/11(水) 11:17:01
>>36
東北では体育の授業でウインタースポーツやるよ+23
-0
-
129. 匿名 2021/08/11(水) 11:17:52
>>120
ヒカル胡散臭いと思ってたけど良いところあるのね+10
-3
-
130. 匿名 2021/08/11(水) 11:18:29
時計は正確な時間が分かればそれで良いと思うんだけど…+0
-3
-
131. 匿名 2021/08/11(水) 11:18:54
投資もそうだけど、タイミング外したらもっと登録者数少なかったろうし、
アーリーアダプターになるってほんと重要だと思う。
新しいものとか馬鹿にしちゃダメ、
今のyoutubeに相当するものが、今もどこかで出てきてる+19
-0
-
132. 匿名 2021/08/11(水) 11:19:07
>>123
そのメンバーは元からYouTuberとしてやってる訳じゃないよね+2
-0
-
133. 匿名 2021/08/11(水) 11:19:15
>>118
全国からアホがいっぱい集まって大変なことになるよ+8
-2
-
134. 匿名 2021/08/11(水) 11:21:20
これぐらい良い意味で頭おかしい事出来るからHIKAKINは凄い
チマチマと承認欲求だけ満たして大学生ノリでウェーイしてる素人YouTuberは一斉に淘汰されてろよ+15
-0
-
135. 匿名 2021/08/11(水) 11:22:58
高級品買う動画飽きた
高額で人を助ける動画にして欲しい+7
-4
-
136. 匿名 2021/08/11(水) 11:23:20
>>1
通貨リセットの可能性があるから
預金口座にいれとくよりは
資産価値があるモノに一部変えておくのは
良い投資方法だよね
これは消費じゃないよ、投資だよ+58
-0
-
137. 匿名 2021/08/11(水) 11:23:44
実際金が有り余ってて持ってても仕方ないんでしょ
それならぶっ飛んだ事して「すげー」「アホだなぁ笑」と言ってもらった方が良いと思ったんだろう
集団で学生ノリでやってる雑魚YouTuberには一生無理な事+0
-0
-
138. 匿名 2021/08/11(水) 11:24:11
金属アレルギーだったよね?保存用?+1
-3
-
139. 匿名 2021/08/11(水) 11:24:28
>>105
スカイピース?東海オンエア ?コムドット?1人で出来ない奴らのYouTubeなんて誰が見てるの?+13
-1
-
140. 匿名 2021/08/11(水) 11:26:54
>>98
小学生
ヒカキンは優しいし下ネタ言わないし
親として子供に見せても安心
一緒にみたら結構面白いのも多いよ
うちの子はヒカクラが好き+24
-1
-
141. 匿名 2021/08/11(水) 11:27:20
ヒカキンは高級な物買っても嫌味がないしいやらしくないから不思議ー!お金ほしー+4
-1
-
142. 匿名 2021/08/11(水) 11:27:27
>>37
結局、全部自分のお金なので稼いでない事には意味ないです!税金対策で購入するってかんじです。+143
-2
-
143. 匿名 2021/08/11(水) 11:27:31
HIKAKIN、強盗には気をつけてほしい…+5
-1
-
144. 匿名 2021/08/11(水) 11:28:01
>>21
むしろテレビタレントのが貰い過ぎでは?
ユーチューバーと違ってぜーんぶ周りがしてくれるのに
演出カメラ編集メイク音声etc+46
-0
-
145. 匿名 2021/08/11(水) 11:28:03
>>139
そういえばヒカキン コムドットにベンツあげてたね+6
-0
-
146. 匿名 2021/08/11(水) 11:30:22
>>127
でも、これでYoutrubeにアップして稼げたら、経費になるのじゃないの?
まあ、個人的な利用分は按分されると思うけど。+8
-0
-
147. 匿名 2021/08/11(水) 11:30:48
こんなに高い時計してると、外国なら腕が危ないね+5
-0
-
148. 匿名 2021/08/11(水) 11:31:25
>>139
ふぃっしゃーず(笑)も追加+3
-0
-
149. 匿名 2021/08/11(水) 11:31:27
>>79
少なくともこの時計を買ったお店は利益出てるしこの動画あげることによって広告費生み出してYouTubeも利益出してるし広告出してる企業も助かってるじゃん。+20
-1
-
150. 匿名 2021/08/11(水) 11:32:22
>>21
なにいってんだ天下のHIKAKIN様だぞ
他の底辺YouTuberと一緒にしてはならぬ+30
-2
-
151. 匿名 2021/08/11(水) 11:33:02
>>144
芸能界は誰でも入れるわけではない
YouTuberなんて素人のガキでも出来る
仮にも何かしら選ばれた人間が高所得なのは当然
スポンサー、スタッフ、マネージャーなど人間関係のレベルも違う+1
-16
-
152. 匿名 2021/08/11(水) 11:34:40
>>58
1億医療者支援事業に使ってるし、好きな時計くらい買わせてあげようや。
動画企画で地方のいい食材使って料理動画もあげてるし色んなところにお金使ってるよ。+47
-2
-
153. 匿名 2021/08/11(水) 11:34:47
>>140
優しいよね。私51の者なんだけど、娘は大人の男が出てるチャンネルなんて全然興味示さないけどHIKAKINだけは別みたい。何か子供心に響くものがあるんだろうね。+4
-3
-
154. 匿名 2021/08/11(水) 11:35:16
>>153
間違えた101ですw+0
-0
-
155. 匿名 2021/08/11(水) 11:35:22
さすが小学生の憧れ!
本当は酒池肉林とかもやりたいだろうけど自分のキャラ的にできないからはそれは悲しいよね。
何よりママにヒカキン見ちゃいけませんと言わせるわけにはいかない
+3
-1
-
156. 匿名 2021/08/11(水) 11:35:59
>>151
でも稼げるのは一部だよ。あなたがやってもそんなに稼げないよw+9
-1
-
157. 匿名 2021/08/11(水) 11:36:49
>>98
アラサーだけど自粛期間中にHIKAKINでもみようかなと思って見たらハマってずっと見てるよ。
なんだかんだ最後まで見ちゃうし動画編集も凝ってて、見やすい。
セイキンも見やすいね。フラットな感じだから心穏やかに見れる感じがして好き。+20
-2
-
158. 匿名 2021/08/11(水) 11:38:07
>>129
でもちゃんとその分ヒカルにもかなりの金額がいくようになってるみたいだよ+2
-0
-
159. 匿名 2021/08/11(水) 11:38:21
お金持ちはどんどん経済回してくれ+2
-1
-
160. 匿名 2021/08/11(水) 11:39:54
ヒカキンお金を恵んで下さい+1
-2
-
161. 匿名 2021/08/11(水) 11:40:12
これを買うことももこの人の仕事の一部だからね+1
-2
-
162. 匿名 2021/08/11(水) 11:40:36
>>158
それは当たり前じゃない?有名人だからって慈善事業やれってのは違うし+7
-2
-
163. 匿名 2021/08/11(水) 11:41:11
>>120
この人って過去に炎上してたよね。ガルちゃんでも嫌いな人多いし。そんな人とコラボしたら企業のイメージダウンに繋がるんじゃないの?
もうジョイフルに行かないって人が出てきそう。
今はコラボ中だから一時的に売り上げが増えてるけど長期的に見たらどうなんだろう。+8
-3
-
164. 匿名 2021/08/11(水) 11:44:32
>>1
私が10年仕事頑張っても買えないや。素直にうらやましい。
+17
-0
-
165. 匿名 2021/08/11(水) 11:44:36
>>151
芸能界は事務所が作り上げた虚像を売り出す、Youtuberはセルフプロデュース
って違いがあるから仕組みが違うのは当然では
現代はテレビが作る嘘より、Youtuberのリアルの方が求められるようになってきただけ+19
-0
-
166. 匿名 2021/08/11(水) 11:46:50
>>1
経済回しててよき!+9
-1
-
167. 匿名 2021/08/11(水) 11:47:01
経済を回してくれるのはありがたいが。○○の最高金額を買ってみたは何回もやったね。バターン化になりつつあるね。貯金もしてると思う。YouTubeも飽きられ始めてるから次の一手を考えとおこう。+4
-1
-
168. 匿名 2021/08/11(水) 11:47:03
>>8
トリクルダウンは起きないっていうのが今の常識+1
-0
-
169. 匿名 2021/08/11(水) 11:47:23
こいつ、余裕で変えるくせに何がガタガタブルブルだよ。本当に気持ち悪い男だなー。
いやらしい、金持ち自慢バカYouTuber+6
-17
-
170. 匿名 2021/08/11(水) 11:49:24
>>25是非とも、拉致してメキシコ置いてこうぜ!!!!
+1
-30
-
171. 匿名 2021/08/11(水) 11:50:51
>>158
そういうオチか+4
-0
-
172. 匿名 2021/08/11(水) 11:51:33
>>34
経費が貰える金だとは思ってないよ。
けどきっちり税金引かれた後の手取りから買い物してる会社員からすると、私的な買い物を経費で通して税金流れしてる自営業は憎いよ。
もちろん、そういうことしてる自営業の方ばかりじゃないのは思う。
小狡いことして自慢する人がいるから、聞いて嫌な思いする人や同じ括りにされてしまう人が迷惑よね。+15
-46
-
173. 匿名 2021/08/11(水) 11:52:16
>>54
そうなんだ。
会社やってる友達ら会社名義で車買って、その車で家族旅行とか遊びに行きまくってるんだよね。
実際そういうことしてる人と、きちんと分けてる人どっちが多いんだろう。+61
-0
-
174. 匿名 2021/08/11(水) 11:52:45
「経費で落とす」わからない人のために説明しますと、
例えば売り上げから100万円で税金で10%をもってかれるとします。個人事業主は仕事に必要なものを自分で買います。それが経費です。経費で10万円使ったとします。
売り上げ100万ー経費10万=利益90万
その利益から10%の9万円を税金として国に納めます。
だからこの経費が10万円じゃなくて50万円だったら利益50万円の10%の5万円が税金です。
経費たくさん使ったほうがとられる税金が減ります。
でも結局は売り上げの100万円から払ってるわけで、お金がふって湧いてくるわけではありません。+13
-1
-
175. 匿名 2021/08/11(水) 11:54:12
>>73
ヒカキンって反日なんだね。最低+4
-11
-
176. 匿名 2021/08/11(水) 11:54:16
ロレックスは中古でもぜったい値が下がらない、確実に上がると言われているものだから、安定した投資になるんだよね。+13
-0
-
177. 匿名 2021/08/11(水) 11:54:25
ヒカキンなら税務署マークしてるだろうけどこれって紹介したから経費になるのかなぁ?それとも監査入ったら認められないとかになるのかなぁ。+6
-0
-
178. 匿名 2021/08/11(水) 11:55:03
ヒカキンが回した経済の恩恵なんて一般には来ないよ?+8
-1
-
179. 匿名 2021/08/11(水) 11:55:58
>>163
炎上した事ない人気YouTuberなんてヒカキンくらいだよ。だからヒカキンはスゴいんだよ+23
-2
-
180. 匿名 2021/08/11(水) 11:58:17
>>173
私の知り合いにも自宅を事務所扱いにしてたり、親に生活費を給料という体で渡したり?して税務上上手くやってる人いる。しかもそれをドヤってる。俺って賢い!みたいな。+31
-0
-
181. 匿名 2021/08/11(水) 11:58:55
日本一のYouTuber「ヒカキン」の年収は、いったいどれほどなのでしょうか?
正確なデータは公表されていませんが、動画再生数やCM出演の報酬などを元に推定してみた結果、ヒカキンの年収は「 5億3,280円」という結果になりました。日本一のYouTuberヒカキンの年収は?YouTubeで稼ぐ秘訣やランキングも紹介 | Career-Pickscareer-picks.comヒカキンの推定年収は、シミュレーションの結果 5億3,280万円。YouTuberとしての収入以外に、企業とのタイアップ、本の出版、テレビ・CM出演などの推定年収も紹介。
+2
-1
-
182. 匿名 2021/08/11(水) 12:02:52
>>180
うわぁ、それ車の件の友人の話し方思いました。
節税で親と妹を役員にして、役員報酬出してるんだ!
家族への恩返しだよ!
と言ってるんだけどそれってどうなの…といつも思う。
実態、親も妹もその会社では一切働いていない。+23
-0
-
183. 匿名 2021/08/11(水) 12:03:18
>>178
何も日本に還元してないしね+4
-1
-
184. 匿名 2021/08/11(水) 12:03:59
>>21
10年も最前線でやってるんだから、相応の額貰うのが当然だと思う。歳はまだ若いけどYouTuber界だと大御所でしょ。+30
-0
-
185. 匿名 2021/08/11(水) 12:04:42
>>178
日本に何も還元してないし、それどころか格差煽る馬鹿だよね+4
-4
-
186. 匿名 2021/08/11(水) 12:04:49
時計の金額って本当見てたら麻痺してくる
ウブロなんか何千万はザラ
1000万台だと、お!コレはお手頃じゃんとか
思っても、一生買えない+6
-0
-
187. 匿名 2021/08/11(水) 12:05:13
すごい!!
バター揚げたりスーパーカップでプリン作ったり巨大たこ焼きだったかな?作ったりおもしろくて時々見る。真似しようとは思わないけど。+1
-0
-
188. 匿名 2021/08/11(水) 12:08:50
>>175
単なるミーハーだと思うよ。
この人に政治思想なんてない。+15
-1
-
189. 匿名 2021/08/11(水) 12:09:02
経済とか税金の話が出る度に理解してない人が多いことにびっくりしちゃう
日本はもっと税金の仕組みとか勉強させるべきだわ
国からすると無知な人が多い方が得なんだろうけど+8
-0
-
190. 匿名 2021/08/11(水) 12:09:32
沢山お金使って経済まわして下さい
ヒカキンの高額買いは何故か鼻につかない+16
-0
-
191. 匿名 2021/08/11(水) 12:10:04
>>186
本当にその値段と同等の価値があるかと言えば、ないよ。
一部の人間によって意図的に作り上げられた市場だもの+3
-0
-
192. 匿名 2021/08/11(水) 12:10:15
ボディーガード四人つけて、真ん中入って歩かないと危ないよ。勝手なネタみ、腹いせ、悪いやつは自分の物差しで向かってくる時代だからさー+2
-0
-
193. 匿名 2021/08/11(水) 12:10:52
>>1
経費で落ちるんじゃないかな
この時計を付けて動画に出れば仕事で使ってるとみなされるし、宣伝にもなるからね。
+14
-1
-
194. 匿名 2021/08/11(水) 12:11:36
YouTuberは動画に上げさえすれば経費扱いしてもらえるから羨ましい。+3
-2
-
195. 匿名 2021/08/11(水) 12:13:29
ヒカキンは何年も品行方正で売ってるし、全く遊んでないから欲しいものを買うくらいしか楽しみないんじゃない?
お金ある人はどんどん使って経済回してほしい。+10
-0
-
196. 匿名 2021/08/11(水) 12:13:35
YouTubeはヒカキンか、はじめしゃちょーのトップ争い?どちらも、変な輩に騙されないようにして欲しい。嫁には注意よ、相手の親、親族も。+0
-0
-
197. 匿名 2021/08/11(水) 12:20:37
>>181
記事読んだけど役員報酬は?になってるし、ヒカキンはUUUMの株主だから全然参考にならなかった+3
-0
-
198. 匿名 2021/08/11(水) 12:26:46
>>1
衝動買いw+2
-0
-
199. 匿名 2021/08/11(水) 12:27:35
>>172
>自営業は憎いよ
独立する勇気もないババァが自営を妬んでるわけね。
かっこわるいわぁ〜+33
-8
-
200. 匿名 2021/08/11(水) 12:28:07
話題づくり大変だね+3
-0
-
201. 匿名 2021/08/11(水) 12:29:39
>>191
モノの値段と価値をなぜあなたが断言できるの?
時計でそんなこと言ってたら、絵画とかどうなるのよ。+1
-1
-
202. 匿名 2021/08/11(水) 12:30:22
>>37
この時計は仕事に絶対に必要ではないよね、時計としての性能は100均の時計でも事足りる訳だから+0
-23
-
203. 匿名 2021/08/11(水) 12:31:42
半端なく高額になると、
なぜかデザインがダサいのなんでだろう+12
-0
-
204. 匿名 2021/08/11(水) 12:32:16
>>34
会社員と個人事業主の経費扱いは意味合いが違う
不可分所得に変化があるかどうか+26
-1
-
205. 匿名 2021/08/11(水) 12:32:16
すげー
庶民が(それでも稼いでる人)100万円ぐらいのものを買った感覚かな+0
-0
-
206. 匿名 2021/08/11(水) 12:32:58
>>204ですが
ごめんなさい
同意したつもりが反論してる口調になってしまいました+8
-1
-
207. 匿名 2021/08/11(水) 12:33:47
>>172
まぁ自営業者も会社員は守られれてていいなと思ったりするからないものねだりよ+33
-0
-
208. 匿名 2021/08/11(水) 12:34:16
経費と言っても減価償却ってこと?w
ちょっと解らない世界+1
-0
-
209. 匿名 2021/08/11(水) 12:34:22
>>201
芸術は物を理解してないなら、落書き、遊びで作った粘土細工と同じだよね、実質生活に関係ないし趣向品だから、家の子供が描いた絵の方が価値があるて人には何の価値も無いもの+2
-2
-
210. 匿名 2021/08/11(水) 12:35:34
下品+3
-5
-
211. 匿名 2021/08/11(水) 12:37:25
これだけで消費税1000万円以上(私の所得税3年分くらいだわ)払って、購入先の時計会社の売り上げにも貢献してるんだから、ありがたい気がする。
時計屋さんは助かっただろうね、コロナ禍でアルコール消毒ばかりで時計売れてなさそうだもん。+11
-0
-
212. 匿名 2021/08/11(水) 12:38:39
家バレには気を付けろよ
+1
-0
-
213. 匿名 2021/08/11(水) 12:39:13
>>209
芸術の本質を理解できる人間の方が、こういう成金的な価値しかないものを嫌うと思うけど。
こんな趣味悪い時計に1億掛けるなんて芸術への冒涜だよ+3
-4
-
214. 匿名 2021/08/11(水) 12:40:14
>>22
ひがむのやめなよみっともない+5
-0
-
215. 匿名 2021/08/11(水) 12:45:56
>>13
金持ちの人がそう言ってた。
使う所が無いから車とか時計買っちゃったけどもう買い尽くしてつまらないと。羨ましいです。+17
-0
-
216. 匿名 2021/08/11(水) 12:48:02
>>1
時間がわかれば、十分です 私は+4
-1
-
217. 匿名 2021/08/11(水) 12:49:10
>>4
実際どうなんだろうね?
経費で認められるのかな
芸能人の衣装とかも全部認められるのかな+7
-2
-
218. 匿名 2021/08/11(水) 12:49:37
>>190
それ!なぜだろね。
あと叶姉妹も。
+5
-0
-
219. 匿名 2021/08/11(水) 12:51:28
>>186
初めて聞いた名前、高いのね
ロレックスが1番高いと思ってた庶民です+5
-0
-
220. 匿名 2021/08/11(水) 12:55:32
>>180
>>173
その人達は車を経費に入れてる事が脱税状態なだけで、それでも車のお金は自分で払ってるんだよ。
経費にする事で所得を減らす事が出来るから多少の税金対策になるだけ。
経費で払う=どこかのお金を使ってる
訳ではない。
ここまで説明してもまだこういうコメントあってびびる。
+36
-6
-
221. 匿名 2021/08/11(水) 12:55:44
元彼がベルト部分にダイヤがついている方持ってたけどそんなに高いものだとは....+3
-0
-
222. 匿名 2021/08/11(水) 12:56:34
>>54
でも、この場合は購入するところをYoutrubeにアップして収入にるから、按分した分は経費で落とせるでしょ。
ガルちゃんは勘違いしているかもしれないけど、経費で落とした分も売り上げから経費として非課税になるって事で、ヒカキンが払っている事には変わりはないから。+50
-0
-
223. 匿名 2021/08/11(水) 12:59:27
ヒカキン、自宅にいろんなタレントさん招いてるけどいつも腰引く丁寧に出迎えてて本当に感心する。気遣いの出来る人なんだなと思う。+8
-1
-
224. 匿名 2021/08/11(水) 13:06:39
ロレックスは売値も高いからいいよね。+0
-0
-
225. 匿名 2021/08/11(水) 13:07:29
>>1
どこに着けていくの😅+1
-2
-
226. 匿名 2021/08/11(水) 13:08:21
>>122
わざと赤字にして税金逃れる方法もあるんだよー。副業の個人事業主最高だね⭐️+17
-1
-
227. 匿名 2021/08/11(水) 13:12:57
>>7
馬鹿の一つ覚えみたいに経費経費+29
-4
-
228. 匿名 2021/08/11(水) 13:13:39
>>11
将来 子や孫にまで受け継がせたいってyoutubeで言っていたよ。+13
-0
-
229. 匿名 2021/08/11(水) 13:19:25
すごいと思うけど、こういうの持ってると自宅のセキュリティとか大変そう
私ならビビって寝れん+2
-0
-
230. 匿名 2021/08/11(水) 13:20:01
>>220
それはもちろん理解してるよ。
そもそもの稼ぎがなきゃ経費にする意味もないし。
言いたいことはそうではなくって、
経費にしてはいけないものを経費にしてる人間がいて、それをさも知恵かのように自慢してるのがおかしいよね〜ってこと。
脱税の意識がない。
税理士も税務署もそんなちまちましたもの指摘しないんだろうな…+24
-7
-
231. 匿名 2021/08/11(水) 13:21:32
>>199
「私的な買い物を経費でする」自営業が憎い、なので、
一部を切り取って揚げ足取るのはやめてくださいね。+5
-9
-
232. 匿名 2021/08/11(水) 13:21:47
>>73
前澤さんと共同でオークションで落としたんだよ。+6
-0
-
233. 匿名 2021/08/11(水) 13:24:50
>>22
なんかちょっと分かる。
ギラギラの高い時計着けてても
なんかしっくりこない。
安っぽく見えるんだよなー+0
-0
-
234. 匿名 2021/08/11(水) 13:25:14
ヒカキンに似合いそう。+0
-1
-
235. 匿名 2021/08/11(水) 13:25:38
>>199
必死すぎて怖いよね
日本は起業のハードル低いんだし独立すりゃいいのにね+13
-2
-
236. 匿名 2021/08/11(水) 13:32:48
>>177
UUUMの稼ぎ頭だし税理士雇ってそのあたりはきっちりしてると思うよ。+8
-0
-
237. 匿名 2021/08/11(水) 13:42:10
>>36
ヒカキンちの両親離婚してたよね?+3
-0
-
238. 匿名 2021/08/11(水) 13:43:17
>>4
ヒカキンがこれを経費で計上してるかはわからないけど、YouTuberは動画にすれば経費計上できるらしい。
他のYouTuberも同様、〇万円分買ってみた!などのように企画にすれば経費計上できるんだって〜
もちろん100%経費としておとせるかはわからないけどね!+41
-0
-
239. 匿名 2021/08/11(水) 13:55:48
>>226
うん、そういう悪知恵の人知ってる。でも、いつか自分に返ってくるんやで。+5
-1
-
240. 匿名 2021/08/11(水) 13:59:24
>>8
こんな高いもんあんまり関係ない気もする。+3
-0
-
241. 匿名 2021/08/11(水) 14:04:45
>>220
個人と会社のお金は厳密には別だけどね
今は株式会社だし+5
-0
-
242. 匿名 2021/08/11(水) 14:07:24
価値が減らないものは経費になりません
金やプラチナを投資で買うのと同じ扱い+0
-0
-
243. 匿名 2021/08/11(水) 14:07:58
>>207
特にコロナでどうなるかわからないからピリピリしてる経営者が増えた
雇われとはまた違うストレス+9
-0
-
244. 匿名 2021/08/11(水) 14:09:12
>>237
お父さん居ないのは知ってたけど離婚なんだ+5
-0
-
245. 匿名 2021/08/11(水) 14:11:35
>>4
YouTuberの経費って正直どこまでOKなんだろう。
引っ越しました〜、料理しました〜って言えば家賃や食材も落ちるのかな?そしたら結構税金対策になるよね。
詳しい人いませんか??+39
-0
-
246. 匿名 2021/08/11(水) 14:13:57
>>228
このセリフ何度も言うからもう決まった相手がいるのかと思った+4
-0
-
247. 匿名 2021/08/11(水) 14:20:15
税金対策?+0
-0
-
248. 匿名 2021/08/11(水) 14:30:11
>>7
本当か知らないけど無理らしいよ
腕時計はならないって聞いた+12
-0
-
249. 匿名 2021/08/11(水) 14:36:38
>>82
パテックフィリップみたいな時計?お手入れすれば3世代使用でも全然余裕なんだよね。受け継いでみたいわ。+1
-1
-
250. 匿名 2021/08/11(水) 14:47:11
>>54
YouTuberなんですか?+4
-0
-
251. 匿名 2021/08/11(水) 14:58:08
>>7
多分無理ホストでも無理だから+6
-0
-
252. 匿名 2021/08/11(水) 16:11:58
控えめに言っても羨ましい
便所掃除でいいから雇ってくれないかな+2
-0
-
253. 匿名 2021/08/11(水) 16:14:36
>>37
自分で売上げたお金のうち仕事に必要なものを経費として計上できる。法人なら自分のお給料から引かれなくて済む、個人なら節税になる
どちらにしろ自分で稼いだお金の振り方だから誰かがくれる魔法の資金ではないよ。
舛添さんとかみたいに、仕事に関係ないものを計上していればすぐにバレるし。+55
-0
-
254. 匿名 2021/08/11(水) 16:16:15
>>173
ちゃんと通勤や営業には使っていますか?+3
-1
-
255. 匿名 2021/08/11(水) 16:33:18
>>4
YouTuberだから経費かもしれないし、もしかしたらRolexからPR依頼されている案件なのかもしれないし、ビジネスってホント複雑だよねー!
税金対策で敢えて高額商品紹介する企画!って場合も多いのかなー。稼ぐ人は稼ぐ人で色々と考えないといけないんだろうね…+18
-1
-
256. 匿名 2021/08/11(水) 16:44:11
お金がありすぎても自由や時間がなさそう。
たまにはゆっくり休んでみたらいいね。+6
-0
-
257. 匿名 2021/08/11(水) 16:48:33
>>209
>>213
欧米では時計や絵画は不動産と同じ、資産として所有するんだよ。クルマもね。
買ったときより値段が上がったりするからね。
ロレックスが作ってる時点で成金趣味だろうと何だろうと、時計に投資する人から見れば価値があるんだよ。
金持ちには金持ちなりのお金の使い方があるし、増やし方があるんだよ。
あなた、教養のない家庭で育てられたんだね。
心が貧しいよ。
人の会社の経費にズルイとかどうとかケチなこと言ってたら、サラリーマンの中でも偉くなれないだろうね。+6
-1
-
258. 匿名 2021/08/11(水) 17:26:01
>>2
なんかの配信で
「意外と慎重派だから値崩れしない物しか買わない」「投資だと思ってる」「デイトナは値上がりもしたりするからデイトナ買っとけばまず間違いない」
と言ってたよ+47
-0
-
259. 匿名 2021/08/11(水) 17:27:13
>>11
セイキン受け継いで、セイキンの子供にあげたらいいよ+11
-2
-
260. 匿名 2021/08/11(水) 17:35:27
>>48
ロレックス自体値崩れしにくいし、いざと言う時売りやすいよね。
ヒカキン賢い買い物したと思う。+19
-0
-
261. 匿名 2021/08/11(水) 17:54:23
>>151
こういう電波独占してるだけのテレビ局が優れていると勘違いしてるアホがいる限り安定だね。
新規参入をさせないだけのくせに。電波は国民の共有財産だと知ってた?
コネや繋がりだけで入れるような業界なんかよりユーチューバーのがマシとすら思うわ。嫌なら見なければ良いだけだし。
しかしテレビはそれは通用しない。電波は国民全てのものだから+2
-0
-
262. 匿名 2021/08/11(水) 17:56:30
>>151
ユーチューバーも選ばれた人しか稼げなくて草
+5
-0
-
263. 匿名 2021/08/11(水) 18:23:31
>>1
これ青汁王子してたやつかな?
今も値上がりしててこれからもするとか言われてたから財産かな+2
-0
-
264. 匿名 2021/08/11(水) 18:31:09
>>50
HIKAKINの方が稼いでそうだけど懐に上手く入るよう溜め込んでるのはヒカルのイメージ+12
-0
-
265. 匿名 2021/08/11(水) 18:33:57
>>258
値崩れとか気にするんだ。。+14
-0
-
266. 匿名 2021/08/11(水) 18:39:13
国民全員に一万円あげられるね+0
-0
-
267. 匿名 2021/08/11(水) 18:46:17
>>1
これも経費で落とすんだよね
すごいねー+6
-0
-
268. 匿名 2021/08/11(水) 18:46:58
>>127
動画で使用したものは全て出来るでしょう+2
-0
-
269. 匿名 2021/08/11(水) 18:49:46
>>4
この金額とかになってくると経費としては認められないらしいよ。+4
-1
-
270. 匿名 2021/08/11(水) 18:54:31
>>37
個人事業主です。
売上−経費=収入となり、収入の部分に税金がかかります。
だから経費にすると税金対策になるって言われていますが、経費に落とせるものは仕事上必要なものに限ります。+56
-0
-
271. 匿名 2021/08/11(水) 19:51:51
>>220
税務上上手くやってる=脱税も十分眉をひそめる行為だし、それをドヤるのが品が無いってだけで、どこかのお金を使ってるって認識とは違う様な。経費扱いをタダ金使ってる扱いされ過ぎて苛立ってるんだろうけど、冷静に文脈読もうよ。+18
-0
-
272. 匿名 2021/08/11(水) 20:14:25
>>98
ヒカキンのみチャンネル登録してる
他のYouTuberはヒカキンとのコラボで見るくらいかな
アラサーだけど歳が近いから安心できるのかも
もうすぐチャンネル登録者数1000万人だから8月に入ってほぼ毎日動画上がってるよ+2
-0
-
273. 匿名 2021/08/11(水) 20:54:21
>>128
新潟は東北ではないのよ+0
-1
-
274. 匿名 2021/08/11(水) 21:10:02
>>1
ちゃんと動画見たらわかるけど、この人の唯一の趣味、時計コレクション、自分へのご褒美なんだよ〜!
初めて買ったロレックスデイトナも大事にしてるじゃないか!
YouTube=リアルのヒカキンにとってこれを動画にしないわけがない!
どうでもいいけど、フワちゃん、ヒカキンおんぶして腰痛めてそう…+9
-0
-
275. 匿名 2021/08/11(水) 21:11:45
>>54
もちろん間違えて認識してる人が多いのもわかるが、この一言だけで間違えて認識してるかどうかは、わからなくないか?イライラしすぎ+1
-1
-
276. 匿名 2021/08/11(水) 21:15:26
ヴィエ動画といい、ロレックス億買いといい、ブッ飛んでいて、なのに社会貢献してる腰の低いヒカキン好きやわ
+7
-0
-
277. 匿名 2021/08/11(水) 21:20:39
>>25
南米に置いてこうぜ‼️ヒカキン腕時計してからね!!よろしくね。
+3
-13
-
278. 匿名 2021/08/11(水) 21:47:10
>>53
横からすみません。無知なので教えて欲しいのですが、例えばここまで高い時計を買う必要はないのに、この買い物は経費で落とせるものなのでしょうか?+2
-3
-
279. 匿名 2021/08/11(水) 22:24:00
そういうの聞くとユーチューバーになってみようかなって思う+0
-0
-
280. 匿名 2021/08/11(水) 22:46:27
寄付金で1億ポーンと払える人だもの。
時計に1億なんて痛くも痒くもなさそう。
+4
-0
-
281. 匿名 2021/08/11(水) 23:05:27
>>1
ロレックスは値下がりしないから資産になるからね。売る時には更に高く売れるから転売目的の人を避けるようにロレックスの店舗では初見の人にはなかなか売ってくれないんだよね。+7
-0
-
282. 匿名 2021/08/11(水) 23:08:28
動画見たけど、個人的には、ロレックスサブマリーナデイトのブルーサファイアがシックでカッコいいなと思った。
ヒカキンさんにはやっぱりレインボーくらい派手なのがいいかな?
普段しているのは仕事柄apple Watchで、配信公開など秒で合わせるためや、人とミーティング中に携帯見るのは失礼だからサッとみれる時計にしてるって言ってた。
…プロフェッショナル!+3
-0
-
283. 匿名 2021/08/11(水) 23:09:16
>>245
身内がユーチューバーだけど
食材だろうが衣服だろうが動画に撮ったら経費で落とせます。
自宅で撮影するなら撮影した部屋
例えばルームツアーだとかルーティーンとか頻繁に家全体を撮影する手法だと
家賃全額経費で落とせますが、撮影する部屋が決まってる場合は家賃の○%みたいな感んじ。
なんせ落とせないもの探すのが難しいw
+10
-1
-
284. 匿名 2021/08/11(水) 23:14:24
凄いなー。でも1日密着のやつ見たけど、本当に休みなさそうだよね。寝る時間も。身体には気をつけてほしい。1000万人までもうちょっとだね!+3
-0
-
285. 匿名 2021/08/11(水) 23:15:08
>>220
ちゃんと税金払えよって思ってるだけでしょ。
勘違いしてるわけじゃない。+7
-1
-
286. 匿名 2021/08/11(水) 23:17:00
すごーい。
+0
-0
-
287. 匿名 2021/08/11(水) 23:18:31
ヒカキン結婚して~!+3
-0
-
288. 匿名 2021/08/11(水) 23:19:05
>>278
「動画作成に必要な出費」という扱いなんじゃないかな??+15
-0
-
289. 匿名 2021/08/11(水) 23:38:54
>>182
こういう人山程いるよ。+11
-0
-
290. 匿名 2021/08/11(水) 23:42:07
>>163
ジョイフルは幸福の科学だって
教祖の息子が暴露してた+3
-0
-
291. 匿名 2021/08/11(水) 23:48:51
>>230
税理士が何割なら認められるって
計算してくれる
100%は無理だと思うよ+6
-0
-
292. 匿名 2021/08/11(水) 23:52:16
Mステ?ハモネプ?
テレビ出演あるなら、その時計おがめるかな?
新曲出るみたいだからMステかな?楽しみ!+1
-0
-
293. 匿名 2021/08/11(水) 23:56:58
>>125
少し痩せたと思ったけど+0
-1
-
294. 匿名 2021/08/12(木) 00:00:22
HIKAKIN、これ普段つけたりするのかな??
傷つけたらどうしょうってドキドキしないのかな?
財力あるからしないか!
私だったら触るだけでも落とさないか手震えそう!+2
-0
-
295. 匿名 2021/08/12(木) 00:08:13
>>172
会社員は使わなくても引いてもらえる
給与所得控除あるじゃん+4
-0
-
296. 匿名 2021/08/12(木) 00:13:36
>>294
ここぞという公式の場で使うと思う。
妙に肝の座った漢だわ。
大切な時計ケースにもっちゃんが爪とぎしてたの笑った!大事なヴィトンのキーホルダーとかもおもちゃにされて困ってたし。
ほんとにヒカキンはマルモフが大切な家族なんだね!甘々w
+3
-0
-
297. 匿名 2021/08/12(木) 00:39:13
>>165
事務所が作った虚像がなんとなく窮屈で好きにしたいからとYouTube始めてセルフプロデュースが大成功した仲里依紗はすごいね
本人の演技力もあるけどずーーっとテレビCM映画に出てるし、とうとうブランド立ち上げて仲家の実家である洋服屋まで盛り上がってる+1
-1
-
298. 匿名 2021/08/12(木) 00:49:18
>>4
これだけの高額なものが経費として落とせるか微妙なところだと思うよ
+3
-0
-
299. 匿名 2021/08/12(木) 01:07:47
>>255
YouTubeのビジネスを見抜く方法は割と簡単だよ
案件ならほぼ100%概要欄に商品のURL貼ってあるし、それが条件でもあるでしょ。だから載せてない場合は本当にただの趣味+2
-0
-
300. 匿名 2021/08/12(木) 01:19:08
>>274
うん、どうでもいいけど、兄弟でトイレの花子さんショート動画オモロいわ!
ヒカキンの白塗りがキモ可愛いし、兄ちゃんの学ランカッコいい
+4
-0
-
301. 匿名 2021/08/12(木) 01:52:34
この最近ありがちな、経済回してくれてありがとう!
みたいなコメントなんなんだろね。
ビンボー人がなにを上から言ってるんだか。+0
-4
-
302. 匿名 2021/08/12(木) 01:57:54
回収出来るから余裕+4
-1
-
303. 匿名 2021/08/12(木) 02:03:50
嫌い
+0
-1
-
304. 匿名 2021/08/12(木) 04:58:58
経費なんでしょだから動画つくるんだなー+3
-4
-
305. 匿名 2021/08/12(木) 05:24:57
ヒカキンは車持ってるのかな?+0
-1
-
306. 匿名 2021/08/12(木) 07:23:26
>>54
過激な物言いですが、なんとなく分かりますよー。
経費≒タダって思ってる人いるんですよね。+8
-1
-
307. 匿名 2021/08/12(木) 07:31:04
>>230
とんでもねぇフェラーリだランボルギーニだなんだは認められないけど、普通の車ならこれでお客回りしてます〜って言えば社用車って扱いで経費で落ちることもあるからねぇ。
税金安い方がいいから、みんなあの手この手使うよ。
売上を嘘ついてるとかなら脱税かもしれないけど、経費として認められて払わないなら別に脱税じゃないよ。+8
-0
-
308. 匿名 2021/08/12(木) 07:52:45
>>54
そうだよ!
うちの実家本当に小さい有限会社だけど、税務署乗り込んできたし、そんな簡単に脱税は出来ないよ。+6
-0
-
309. 匿名 2021/08/12(木) 08:35:48
>>172
わかるわ、これに反論してる奴らは事業所得のない低所得者だろ?サラリーマンの倍稼いでも税金払ってない事業者とか腐るほどいるで+4
-0
-
310. 匿名 2021/08/12(木) 09:18:21
>>4
ここまで高額のものは経費にはできない
資産扱い、ただの趣味の買い物
ヒカキンほど稼いでると税務署もめちゃくちゃ
しっかりチェックするから。
経費ってタダってわけじゃないんだよ
勘違いしている方多いね+2
-1
-
311. 匿名 2021/08/12(木) 09:21:57
>>255
案件なのを隠してPR活動するのは
法律違反だから
ヒカキンはそんな事しないよ+2
-0
-
312. 匿名 2021/08/12(木) 09:22:27
>>295
あれ?でも2500万円越えると会社員でも基礎控除無かった気がする
旦那が確定申告しているので細かいことはわからないんだけれど
扶養控除もないし、基礎控除もないし、かといって会社員だから他経費として認められず
手間だけかかると面倒な制度だなと思ってる+0
-0
-
313. 匿名 2021/08/12(木) 09:24:52
>>125
ヒカキン90キロ、デカキン130キロだよ
身長差あまりないけど、ヒカキン元々スキーヤーでガタイ良いから太ると余計に格闘家並みの迫力があるよね
脚見たら結構締まって筋肉質だよ
+1
-0
-
314. 匿名 2021/08/12(木) 10:27:01
ヒカキンの動画の年齢層が知りたい
コメント見ると大分小さいお子さんにもウケているんだね
アラフォー以上はどうなんでしょうか+1
-0
-
315. 匿名 2021/08/12(木) 13:17:20
おんなじようなトピなくなっちゃった+1
-0
-
316. 匿名 2021/08/12(木) 13:18:00
>>314
詳しいこと知らんけど、うちの小学生男子ヒカキン大好き。+2
-0
-
317. 匿名 2021/08/12(木) 13:52:43
>>207
老後も自分でどうにかしないといけないしね。保証だけで言ったら雇われてる方が楽だよ。+0
-0
-
318. 匿名 2021/08/12(木) 14:54:09
>>139
よく兄貴とかマスオも出してるじゃん。+0
-0
-
319. 匿名 2021/08/12(木) 16:08:37
YouTubeに出せば経費になるなら何年か前の誰だかのカツラが経費になるか問題って余裕で経費になりそうなのにね。+0
-0
-
320. 匿名 2021/08/12(木) 16:24:15
>>1
こういう成金的な動画嫌い
それでもヒカキンだから絶賛される
○日パワーなの?+1
-3
-
321. 匿名 2021/08/13(金) 11:53:04
>>54
いや、経費で所得は抑えることはできるし減税対策として間違ってないだろ。認識間違ってると偉そうに勝手に決めつけるなよ。+0
-0
-
322. 匿名 2021/08/15(日) 00:25:04
何年も休みなくスキャンダルさけて外出も自由もなくYouTube続けてきたんだしたまのご褒美でいいんじゃない?個人的に黒レインボーがヒカキンに似合ってたよ+2
-0
-
323. 匿名 2021/08/15(日) 18:45:11
>>322
レインボーは派手じゃない⁈
って思ってたけど、今日の超カッコいいビートボックスゲーム見てたらやっぱりヒカキンにはこのくらいキラッキラのが似合いますね!
ガタイ良いし、貫禄!
YouTuberとビートボクサーのレジェンドにふさわしい
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8月10日、「ヒカキン」(登録者数965万人)が「【億超え】ヒカキン、人生最高額の衝動買いをしてしまう…【ROLEX】【高級時計】」を公開し、“億超え”の衝動買いで超高級腕時計をコレクションに加えたことを明かしました。