-
1. 匿名 2021/08/10(火) 12:23:08
負のループにはまった時は
環境を変えないと私が這い上がることができません。
大学の時は大学がつまらなくて負のループでした。
卒業して就職したら楽しくなりました。
皆さんは負のループにはまったら
どうしますか?+29
-7
-
2. 匿名 2021/08/10(火) 12:24:09
友人も巻き込む+0
-24
-
3. 匿名 2021/08/10(火) 12:24:16
ふふっ
と笑ってみる+20
-2
-
4. 匿名 2021/08/10(火) 12:24:44
ルーラで脱出+21
-3
-
5. 匿名 2021/08/10(火) 12:24:56
環状線みたいなものか+1
-1
-
6. 匿名 2021/08/10(火) 12:25:20
小学生時代にフラフープ大会優勝したよ!+11
-4
-
7. 匿名 2021/08/10(火) 12:25:34
今はそういう時期なのだと あまり色々なことをしないようにして、サイクルが変わるのを静かに待ちます。+85
-0
-
8. 匿名 2021/08/10(火) 12:25:56
そのまま巻き込まれてるといつしか終わる+23
-0
-
9. 匿名 2021/08/10(火) 12:26:09
取り敢えず優先順位つけて頑張らなきゃいけない事、やらなきゃいけない事から出来ていく様にしたり努力する。
これ以上負のループにハマらないように。+28
-0
-
10. 匿名 2021/08/10(火) 12:26:29
>>1
下らん。
大学なんてつるむ相手幾らでも変えられる。
もっと下の田舎の学校だとか
異動できない職場とかなら兎も角+7
-12
-
11. 匿名 2021/08/10(火) 12:26:49
環境を変える+9
-0
-
12. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:00
>>2
何か他の関係無い人も巻き込むとバチが当たりそう。
更に負のループにハマりそう。+6
-0
-
13. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:07
大好物の食べ物を食べる。+9
-0
-
14. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:22
>>1
変な言い方して大げさに考える必要ない
つまらない日々や不満かかえる時期なんて誰にでもある+10
-1
-
15. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:35
>>1
まず、負のループにはまったと考えないわ+4
-5
-
16. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:38
人生という列車の分岐器は自分で切り替えるしかないのサ+5
-1
-
17. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:57
>>5
永遠に回っているけどたまに空港方面へ行く。
そのチャンスを狙い飛び立とう+6
-0
-
18. 匿名 2021/08/10(火) 12:28:34
+15
-1
-
19. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:06
全てを強制的にリセットする。負のループにはまるといつまでも抜け出せないからそのくらい思いきったことしないと。+22
-0
-
20. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:19
>>1
抜けられる時を見計らって抜けるしかないね
だけど負のループにいるっていうことさえその渦中では気づかないことが多いから、気づいたらあとは抜け時を待つだけ+3
-0
-
21. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:28
負のループなんて存在しない。
あるのは、
そう思い込んでいる自分の弱い心だけだ+5
-11
-
22. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:35
行き着く所に行くから静観で
焦って余計なことするとロクなことにならない+13
-0
-
23. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:50
料理に没頭して、たくさん作り食べ美味しいワインを飲みながら
お笑いを見る+4
-1
-
24. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:53
落ちるとこまでとことん落ちてやる、でないと私は這い上がれない。こないだまでほぼセルフネグレクトだった。+14
-1
-
25. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:59
とりあえずゲン担ぎに励む。
仕事が上手くいかないときは
ラッキーカラーやラッキーフードを検索して取り入れるし
上手くいく音楽や待ち受け画面を変えたり
通勤ルートを変える。
そして基本に立ち返り、勉強し直す。
ほかのことはともかく仕事だけは順調でないと落ち込みまくるから必死に何でも試して
気持ちを奮い起たせる。
それでもダメならラブコメや漫画で気分転換しまくります。
+11
-0
-
26. 匿名 2021/08/10(火) 12:30:56
>>1
散財する
美味しい物食べて、服買って、ちょっとお高めの化粧品なんか買ってみて気分を上げる
でもお金が無くなってまた負のループに陥るんだよな~
+4
-0
-
27. 匿名 2021/08/10(火) 12:32:43
AAAの笑顔のループを聴く+2
-0
-
28. 匿名 2021/08/10(火) 12:32:46
食べて寝て少し散歩する。+1
-1
-
29. 匿名 2021/08/10(火) 12:33:17
>>1
大学がつまらないのは学びたかった学部や学科じゃなかったから?
同級生や周りの人が下らない人ばかりだったから?
前者なら初期段階での選択ミス。受験し直すか学内で選択できる自分の学びたいものに近い科目を最大限履修すればいい。
後者なら他人なんてほっとけ。大学は幼稚園じゃないんだから友達がいないと通えないところではない。+9
-1
-
30. 匿名 2021/08/10(火) 12:33:50
ガルの気違いに絡まれた時+4
-0
-
31. 匿名 2021/08/10(火) 12:33:52
時が過ぎるのを待つ。+11
-0
-
32. 匿名 2021/08/10(火) 12:33:57
>>1
とりあえず宝くじを買う。
気分転換。+2
-1
-
33. 匿名 2021/08/10(火) 12:34:22
ミスしたらダメ
私はミスしやすいからと気を張るとループ好きで間違えてばっかり。
台帳が私の修正印ばかりになってる。+3
-1
-
34. 匿名 2021/08/10(火) 12:35:34
叶姉妹はそういう時でもヤケにならずに普段と同じことわこなすと言ってた。私もそうしてたらメンタル揺らがなくなった+10
-1
-
35. 匿名 2021/08/10(火) 12:36:27
学校で一部のグループから悪口を毎日言われて病んでいました。毎日泣いて私が悪い所があるから言われるんだと自分を責め、勉強も手につかなくなり普通に出来た事も出来なくなっていきました。
学校を休んで心が回復したら何でアイツらに言われなきゃいけないんだと思う様になり
悪口を言われてもまたくだらないお知らせを言ってると思って知らないフリをしていたらどうでもよくなったよ。
自分の有効な時間を暇なアホに取られるのって馬鹿らしい事だと痛感した。+10
-0
-
36. 匿名 2021/08/10(火) 12:39:38
>>6
身体のくびれ凄そう+3
-0
-
37. 匿名 2021/08/10(火) 12:39:41
オドループを踊ってない夜が気に入らない+3
-0
-
38. 匿名 2021/08/10(火) 12:40:42
>>15
ウォーターマーク入ってるしこれ無料じゃないよ+1
-0
-
39. 匿名 2021/08/10(火) 12:44:51
生まれてからこの方ずうーと抜け出せない
死ぬまで変わらない+4
-0
-
40. 匿名 2021/08/10(火) 12:47:17
浮気されメンタルどん底の時、自分のことで精一杯になってしまいうまく笑顔にもなれず後輩に当たり前の注意をしても言い方がきついと辞めていき、そのため後輩をいじめてる認定され、上司に何を言われても、私が悪いんだ、浮気されるのも私が悪いから、とどんどん上手く回らなくなった
その職場を辞め、褒めてくれる彼が出来たらループからは抜け出せた+6
-4
-
41. 匿名 2021/08/10(火) 12:47:26
うわータイムリーなトピ!
今何をしても負!負!!負!!!まさに負のループに巻き込まれてます。
動かずじーっとしてるけど、毎日やらなきゃならないこと(仕事)でも負ばっかりだし、気持ち的に凹むしどうしたら、、、+7
-1
-
42. 匿名 2021/08/10(火) 12:49:55
もう15年くらい
病んでおかしくなって戻らない+5
-0
-
43. 匿名 2021/08/10(火) 12:50:05
>>4
天井に頭ぶつける+3
-0
-
44. 匿名 2021/08/10(火) 12:57:44
2021年になってから金運が悪い。今年はあきらめ気味でいく+2
-0
-
45. 匿名 2021/08/10(火) 12:57:56
>>1
負のループにハマるって、運的な意味と思考的な意味どっちだろ?+2
-0
-
46. 匿名 2021/08/10(火) 12:58:04
>>4
パルプンテに賭けてみない?+6
-0
-
47. 匿名 2021/08/10(火) 12:59:47
>>42
なぜ15年もの間?何があったのですか?+1
-0
-
48. 匿名 2021/08/10(火) 13:01:41
>>4
MPが足りない…!+3
-0
-
49. 匿名 2021/08/10(火) 13:05:45
>>1
>環境を変えないと這い上がることができません
それは言えてる。
私は生まれた家が失敗だったよ。
貧乏暴力ネグレストゴミ屋敷カルト宗教兄弟差別する親だったからまさに負のループです。
大学も行けなかったけど親から逃げて縁を切りました。
今は正のループになって優しい夫と暮らしています。
歳をとってしまったので今更大学へは行こうとは思わないけど、家で沢山勉強しています。
家でできる仕事も始めて、沢山稼いでいます。
何もかも上手くいってます。
+5
-0
-
50. 匿名 2021/08/10(火) 13:06:51
潰れるまで酒を飲んで、全てをチャラにする+1
-2
-
51. 匿名 2021/08/10(火) 13:39:57
>>17
いいね!
なんかじわっと泣いてしまいそうになったよ
JR田端駅のホームで書き込んでます
山手線もぐるぐる回るけど、今度品川から空港とか行ってみようかな
+6
-0
-
52. 匿名 2021/08/10(火) 14:27:24
結婚生活が負のループだったとしたらどうしたら‥+0
-0
-
53. 匿名 2021/08/10(火) 14:32:55
子育て始めてからずっと負のループから抜け出せない。きっと死ぬまでずっとこうなんだろうな・・・+3
-0
-
54. 匿名 2021/08/12(木) 18:41:37
本心は人を疑ってばかり、会いたくな~い 後~年我慢しなきゃなんて早く抜け出したい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する