ガールズちゃんねる

エレベーターが苦手

147コメント2021/09/02(木) 18:26

  • 1. 匿名 2021/08/10(火) 11:44:53 

    エレベーターに乗ると何だかクラクラします。それじゃなくても閉めようと思ったら外側から開けるボタンを押されたり、人との距離の取り方や、誰が先に降りるかとかストレスしかありません!
    皆さんはどうですか?

    +103

    -6

  • 2. 匿名 2021/08/10(火) 11:45:27 

    クラクラする~クラクラする~

    +2

    -18

  • 3. 匿名 2021/08/10(火) 11:45:31 

    日常生活大丈夫?
    エレベーター使わない日なんてある?
    職場も1階?

    +5

    -48

  • 5. 匿名 2021/08/10(火) 11:45:42 

    私も苦手
    エスカレーター使う

    +89

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/10(火) 11:46:00 

    >>1
    分かる!
    エスカレーター気楽

    +63

    -3

  • 7. 匿名 2021/08/10(火) 11:46:04 

    南ア出身かなにか?

    +4

    -22

  • 8. 匿名 2021/08/10(火) 11:46:06 

    >>3
    使わないとは書いてないよ。
    使うからこそストレス〜と言っているのでは?

    +55

    -3

  • 9. 匿名 2021/08/10(火) 11:46:12 

    エレベーターが苦手

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/10(火) 11:46:25 

    エレベーターが苦手

    +5

    -11

  • 11. 匿名 2021/08/10(火) 11:46:38 

    過去あったエレベーターの事故こわすぎ

    +53

    -2

  • 12. 匿名 2021/08/10(火) 11:46:39 

    密室が苦手

    +96

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/10(火) 11:46:54 

    エレベーターの怖い夢をよく見るからエレベーター大嫌い
    面倒だけどエスカレーターとか階段使う

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2021/08/10(火) 11:47:10 

    >>8
    だから。
    使うのにクラクラするなんて大丈夫?って意味だよ!

    +3

    -22

  • 15. 匿名 2021/08/10(火) 11:47:11 

    >>4
    エレベーターが苦手

    +0

    -34

  • 16. 匿名 2021/08/10(火) 11:47:24 

    自宅マンション5階なので、息止めてギリギリ到着できるかいつも試みてる

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2021/08/10(火) 11:47:28 

    フワッと上がったり下がったりが一瞬で酔うからエスカレーターか階段使ってる
    子供もエレベーター嫌いだから階段かエスカレーターがいいと言われる

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/10(火) 11:47:36 

    階段使えばよろし

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/10(火) 11:47:39 

    小さい頃苦手だった。下に降りる時なんか心臓がぐゎんてなる感じが気持ち悪かった。

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/10(火) 11:47:39 

    変な譲り合いが苦手。

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/10(火) 11:47:48 

    4階くらいまでなら、階段ダッシュ
    ヒップアップ効果に期待

    エレベーターで他人、変な爺と密になりたくない

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:02 

    高層・高速のエレベーターはフワフワするから苦手

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:03 

    世界仰天ニュースかなにかで「閉じ込められた女性」ってやっててトラウマ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:12 

    エレベーターが苦手

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:25 

    >>4
    エレベーターが苦手

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:29 

    マンション住めないね。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:29 

    いまこのエレベータ落下してもタイミングよくジャンプしたら助かるかな?ってジャンプの準備しちゃうから乗りたくない

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:36 

    浮遊感が気持ち悪いとかそういう事じゃないのね…
    主は気弱なだけで実際気きかないタイプなのかな?って思っちゃった。

    +3

    -13

  • 29. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:38 

    閉所恐怖症みたいなやつ?

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:39 

    >>6
    エスカレーターは乗り降りタイミングで緊張しちゃうわ

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:42 

    >>7
    南アフリカを馬鹿にするな~
    大都会だよ

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/10(火) 11:48:52 

    閉所恐怖症だから乗らないようにしてる。
    できるだけ階段でがんばる。

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/10(火) 11:49:02 

    タワーマンションに住めば、
    必要性から乗るのに慣れるかも。

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/10(火) 11:49:49 

    なんか上にあがるときズーンとするし到着するときのふわっとする感じで酔うんですよね。1日三回以上乗ったら乗り物酔いします😅

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/10(火) 11:49:51 

    昔エレベーターガールいたけど子供心にずっとエレベーターに乗りっぱなしで気持ち悪くならないのかなって思ってた

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/10(火) 11:49:52 

    クラクラというか着いたときにギュッと身長が縮む感じはする

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/10(火) 11:50:05 

    めっちゃ息止めてしまう!
    ドアが開いた瞬間、呼吸してる笑
    なんでなるべくエスカレーターを利用する。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/10(火) 11:50:23 

    >>14
    大丈夫じゃないからトピ立ててるんでしょ
    会話噛み合ってないよ

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/10(火) 11:50:32 

    >>3
    エレベーター使わない日は割と多くの人があるんじゃない?

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/10(火) 11:50:35 

    今止まったり落ちたりしたらどうしよう
    と思うことが多くてエレベーター苦手

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/10(火) 11:50:50 

    古いエレベーターは怖い

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/10(火) 11:50:50 

    上がる瞬間と、着く瞬間がまじで酔いそうになる
    きもちわるい

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/10(火) 11:50:59 

    >>17
    昔はそういうのよくあったけど最近のエレベーターはあまり気持ち悪くならない
    たまに古いの乗ると下降するときと、上昇の後停まる直前のフワ~が気持ち悪い

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/10(火) 11:51:27 

    止まるなよって思いながらいつもびくびくしてます。
    一人で乗ってて止まったらパニックになるよね。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/10(火) 11:51:42 

    何年か前にしょっちゅうエレベーター乗ってて落ちる夢見てたから現実でも怖い。
    高層ビルとか怖くて冷や汗かく。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/10(火) 11:52:03 

    >>30
    前に、上りのエスカレーターで私の2段上にいたおばさまが、降りる少し前から足踏みを始めて、降りる直前に足踏みが早くなって、ギリギリで降りてた。本当にギリギリだったからオイオイと思って私も焦ったけど、きっとエスカレーター降りるタイミングが苦手な人だったんだろうなぁ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/10(火) 11:52:12 

    エレベーターでジャンプしよう

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/10(火) 11:52:35 

    >>1
    50階建てくらいの高層ビルの高速エスカレーターは100%耳がキーンってなるから苦手、、、

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/10(火) 11:52:38 

    乗り合わせた人に刺されるんじゃないかとか
    今地震来たらとか考えた事はある

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/10(火) 11:52:38 

    下りる人が閉ボタン押していくんだけど、それ、ドアのセンサーで無効になるんで時間の無駄だからやめて欲しいw

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/10(火) 11:52:43 

    >>31
    南ア(南青山)だぞ

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2021/08/10(火) 11:53:16 

    エレベーターが苦手

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/10(火) 11:53:22 

    落下事故のエレベーター内の映像とかエレベーター降りようとしたらいきなり動き出して挟まって身体真っ二つになった映像とかそういうの見てから怖くなった

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/10(火) 11:53:44 

    閉所恐怖症だから苦手
    空いてるときはいいけど、満員のときはひたすら早く到着してくれと祈ってるw

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/10(火) 11:54:06 

    >>39
    横だけど、マンションに住んでる人は毎日必ず2回は使うよね。
    職場がビル内にある人も。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/10(火) 11:54:14 

    1回入口に首挟まれたままエレベーター動いて死んだからそれ以降苦手

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2021/08/10(火) 11:54:15 

    >>26
    私も苦手だけど3階くらいまでならいけるよ。
    高層マンションだと乗るの緊張する。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/10(火) 11:54:56 

    >>3
    エレベーターってそんな使う?
    エスカレーターのほうがよく使うよ。

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2021/08/10(火) 11:55:03 

    挟まって上昇しちゃう動画見てから、乗る時が本当に恐怖になってしまった。古い建物の古いエレベーターは乗らずに階段使ってしまう。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/10(火) 11:55:08 

    >>43
    私は最近の方がなります
    比較的新しい建物の方がフワッとなる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/10(火) 11:55:16 

    >>1
    一軒家育ちとか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/10(火) 11:55:45 

    >>58
    マンション住んでたら毎日使うと思う。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/10(火) 11:55:46 

    エレベーターが苦手

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/10(火) 11:55:54 

    この前ゴミ捨てに行く時、Gが乗ってて、叫ぶことも出来ず固まってしまった。この時期注意。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/10(火) 11:56:06 

    >>46

    そのおばさまではないけど、私は下りがそんな感じかも
    タイミングみて乗ったら足持ってかれちゃうし!
    飛び乗る感じがいつも怖いわ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/10(火) 11:56:24 

    若い頃営業で雑居ビルのエレベーターに30分間1人で閉じ込められた事があってからは基本階段かエスカレーターです

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/10(火) 11:56:37 

    >>55
    それなら分かるんだけど元コメの人そういう人しか存在しないみたいな物言いだったからね…

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/10(火) 11:57:11 

    >>28
    想像力豊かだね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/10(火) 11:57:21 

    >>56
    成仏して

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/10(火) 11:57:28 

    コロナ対策で4人までって書いてあるのに結構乗ってくる…

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/10(火) 11:57:49 

    >>3
    家は戸建てだし、仕事はスーパーだから段差すらない。通勤マイカーだし、服とか買いに行ってもエスカレーター使う方が多い。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/10(火) 11:59:05 

    >>56
    生まれ変わりなんだね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/10(火) 11:59:36 

    >>1
    コロナ禍でエレベーター使わなくなった
    田舎でエレベーター使わないと行けないほど高い建物ないからエスカレーターと階段でなんとかなってる

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/10(火) 12:00:29 

    >>52
    この時期デブのおっさんと乗るのは本当に地獄

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/10(火) 12:01:07 

    >>13
    私は子供の時から同じ夢を見てる
    エレベーターに乗ってたら紐が切れてすごいスピードで落ちる夢を何度となく見たことか…
    狭いのも苦手だしちょっとぐぁんって揺れるだけでビビってます…

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/10(火) 12:02:16 

    >>1
    職場が5階だけどコロナ対策も兼ねてできるだけ階段使ってる。運動不足でもあるし。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/10(火) 12:03:39 

    人がいるとダメ
    心拍数がバクバクして…
    なんかの病気かな?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/10(火) 12:05:16 

    物理的な圧がすごいよね!
    高層のガラス張りエレベーターとかお尻もちもちするし。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/10(火) 12:05:47 

    密室空間が苦手です。早くつかないかなと感じる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/10(火) 12:05:52 

    マンション3階だから階段を使う。
    他の人と乗りたくない。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/10(火) 12:06:03 

    少し前に駅前の大きなエレベーター5人位乗って、扉が開くまで、私の隣の30位の男性が、すごいハァハァ聞こえてきて気になったな。私の前のサラリーマンの人も振り返って見てたし。
    閉所恐怖症かなぁ
    扉が開くと足早に出てったし

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/10(火) 12:06:40 

    >>1
    外が見えるのって嫌だわ、
    アレは怖いのよ、
    高所恐怖症な私には。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/10(火) 12:08:49 

    誰かと一緒に乗るのは苦手、挨拶とか煩わしい。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/10(火) 12:08:54 

    私も苦手
    自分一人ならいいけど、狭い閉鎖空間に他人と一緒に乗るのが嫌で、なるべくエスカレーターか階段使う

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/10(火) 12:09:15 

    もともと苦手でしたが、さらにコロナで苦手になりました。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/10(火) 12:09:40 

    >>58
    家マンションで職場もビルなら毎日使うよ。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/10(火) 12:10:17 

    ELEVATEDって短編映画知ってる人いる?
    あれ見るとエレベーターに乗るの怖くなるよねw

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/10(火) 12:10:58 

    >>14
    自分は大丈夫なの?職場で話かみあってる?

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/10(火) 12:12:39 

    エレベーターの下に空間が広がってると思うと怖くてたまらない
    同じ理由で飛行機も怖い
    でもジェットコースターは平気
    ちゃんとレールがあるから

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/10(火) 12:13:14 

    マンションのエレベーターは怖い
    階が変わるごとにお化けが写ってそうでずっと下向いてる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/10(火) 12:13:25 

    耳が詰まるから苦手

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/10(火) 12:13:36 

    >>53
    私もあれ見てから出入り口はなるべく早足で過ぎるようにしてる…

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/10(火) 12:13:47 

    >>56
    バイオハザードかな?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/10(火) 12:14:51 

    先に乗った人が降りるの最後のシステムを何とかしてほしい。上階での先着が左右するイベントとか飲食店とかで何度か嫌な目に合ってる

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/10(火) 12:15:50 

    一人で乗るならいいけど人と乗るのは苦手。
    なぜか息止めちゃう。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/10(火) 12:17:00 

    >>94
    私は後から乗った場合、降りた時順番譲るけどな。みんなはしないの?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/10(火) 12:18:13 

    >>58
    田舎の人なのかな?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/10(火) 12:19:35 

    降りた後目眩する人いる?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/10(火) 12:22:04 

    >>17
    平成一桁までに製造された物は下降している感覚がわかって心臓がキュッとなったわ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/10(火) 12:22:45 

    エレベーター苦手です
    特に古くて狭くて窓もないようなのが怖くて仕方ない

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/10(火) 12:24:09 

    閉じかけたエレベーターに乗ろうとして手で扉掴んでもう体が半分エレベーターの中に入ってるのにエレベーターで先に乗り込んだ女性が閉じるボタン押してきて思いきり扉に挟まれたことある。

    おまけにその閉じるボタン押してた女性「チッ!!」って大きく舌打ちまでした。
    あとから人が乗り込んで来たからって 何分も違わないのにあからさまに意地の悪い態度とるやつは本当に底意地悪いから死んでほしい。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:10 

    息止めてる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:15 

    >>1
    わかるー。
    みんなの苦手な理由を読んでめっちゃうなずいた笑、
    あと私はたまに止まるときに一回ガッタンと下に落ちるタイプが苦手。
    ジェットコースターの落下する時のフワッと浮く感じがしてこのタイプだってわかると途中の階でも降りてエスカレーターか階段で行ってます。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:35 

    >>16
    そういう遊びやっちゃうのわかる…w

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:38 

    >>1
    ちょうど今おっさん降りたてのエレベーターに乗ったら臭くてクラクラした。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/10(火) 12:27:48 

    >>1
    近くに人がいると緊張するよね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/10(火) 12:28:20 

    マンションのエレベーターは、まだ我慢できるので乗りますが、会社のエレベーターがすごく嫌!
    中途半端な知り合いと密室に押し込められると、間がもたないし、息苦しい…
    (六階建ての自社ビルで、200人弱の会社です)

    わたしの働くフロアは4階なので、よほど大荷物でもない限り階段を使うようにしています。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:24 

    あの閉鎖的な空間が無理だし窓が付いていないエレベーターだと猶更怖い

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/10(火) 12:29:49 

    ミッション中はエレベーターの上に潜む事多いけど、ちょいちょいトラップ仕掛けられてるからみんなもやる時気を付けてね

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2021/08/10(火) 12:35:20 

    私の住んでるマンションのエレベーターで頻繁にあるんだけど香水のにおいが漂ってる時ある。

    外国人が多く住んでるマンションだから仕方ないけど香水のにおいって強制的に嗅がされる他人にとっては苦痛でしかない。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/10(火) 12:35:21 

    高校生くらいの時まではエレベーター怖くて乗れなかった。幽霊的な意味で。
    今はめっちゃボロい駅のエレベーター以外は乗れる…はず

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/10(火) 12:35:40 

    私、なんかすごくモジモジしてしんどくなる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/10(火) 12:39:10 

    以前、スーモでエレベーター付きの中古物件を探していたら、とても素敵な物件があって写真を見ていたんですが、エレベーターの写真を見た途端、ここはダメだと思って別の物件を購入しました。

    怖すぎない?大量の写真て。
    エレベーターが苦手

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/10(火) 12:39:54 

    >>55
    2階だから階段使ってるし笑

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/10(火) 12:40:16 

    閉所恐怖症

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/10(火) 12:41:36 

    >>113
    キモすぎるね。
    賃貸でも嫌だね

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/10(火) 12:42:09 

    >>52
    オシラさま、子供を助ける大根の神様

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/10(火) 12:45:27 

    >>116
    ですよね。拡大して見たら、殆どが外国人で、行方不明者みたいなのばかりでゾッとしました。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/10(火) 12:51:25 

    >>16
    なにそれw
    うちもやってみよw

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/10(火) 12:55:47 

    道で誰にでも声を掛けるババァって、コロナ禍のエレベーターの中でまで声掛けてくる。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/10(火) 12:56:39 

    >>11
    シンドラー社のだっけ?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/10(火) 12:58:01 

    エレベーターとかエスカレーターで後ろにおじさんがに立たれるのが嫌い

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/10(火) 12:58:36 

    今は特に嫌だな。
    空いている時、隣のエレベーターも来たのに、わざわざノーマスクで喋りながら、同じ箱に乗ってくる人が老若男女問わずいる。
    時間に余裕がある時は高層階でもエスカレーターを使う。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/10(火) 13:01:34 

    狭いとこ大好きだからあの空間は大丈夫なんだけど
    頭ぐらんぐらんするからたった一回の登り降りでも絶対耳押さえて上向いてる!1人でもやってるから周りから見たら変人、、笑

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/10(火) 13:04:20 

    わかる。
    臭いとか動く瞬間内蔵が持ち上がる感じとか人との距離感とか、苦手要素満載。
    4階ぐらいなら階段使う。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/10(火) 13:28:42 

    初めて乗るエレベーターの中に箱があって、わかるように水や非常食がおいてあったのは怖かった。何かあったのかと。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/10(火) 13:31:17 

    >>16
    私は目を閉じて希望の階に着くと同時に目を開けるというゲームしてる。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/10(火) 13:37:20 

    ぎゅうぎゅうにつめて乗ってくる人ら苦手

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/10(火) 13:37:53 

    >>3
    専業主婦だからそういえばエレベーター今月一度も乗ってないわ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/10(火) 13:42:16 

    スカイツリー昇ってみたいけどエレベーターが苦手で躊躇してきた

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/10(火) 13:55:13 

    >>13
    私逆になった。
    昔はよくエレベーターの怖い夢見てました。
    乗りたくないけど、何故か吸い寄せられるように乗って嫌だな〜なんか嫌な予感がするな〜と思っていたら薄暗くなって下に落下するとか、閉じ込められるとか、100階まで登ってドアが空いたら誰もいない荒廃した世界でエレベーターが消えて1人にされたり、ピエロが襲ってきたりと。
    夢で見るエレベーターがろくでもないものばかりだったせいか、現実のエレベーターが平和だな〜と感じるようになってしまった

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/10(火) 14:03:02 

    >>1
    他人と一緒に密閉されるなんて、少しの時間でもいやよね。ほんと苦手

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/10(火) 14:08:41 

    わからなくもない。

    エレベーター使用中に、地震が来たら終わり。いつまで閉じこめられるのか...。
    恐怖だよね。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/10(火) 14:20:31 

    >>1
    もともと三半規管弱い人もいるけど老化で弱るのも関係あるみたいだね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/10(火) 14:58:17 

    >>26
    20階以上に住んでる人は、もしエレベーターが故障して止まっちゃったら…とか考えないんだろうね

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/10(火) 17:09:01 

    >>35
    昔エレベーターガールしてました!
    30分毎の交代制で、自分自身で操作を行うので
    気分が悪くなる事はありませんでしたよ(^^)
    車の運転に近い感じです

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/10(火) 18:33:13 

    閉所恐怖症だから絶対階段かエスカレーター使う。
    たまにエレベーターしかない雑居ビルとかあるけど、そういう時は目的地に行くことを諦める。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/10(火) 19:00:40 

    昇りはまだ大丈夫なんだけど降りていく時に内蔵がフワッとなる感じ(特に高層階)が本当に苦手
    ガラス張りのエレベーターとか怖すぎる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/10(火) 21:20:18 

    浮遊感あるのが苦手な時ある

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/11(水) 00:19:25 

    エレベーターの窓から見える機械が、子供の頃、カッコいいと思えたけど、今はなんとなく怖い

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/11(水) 09:24:34 

    松本洋子の乗り合わせた死神っていう漫画読んでから怖いって思ってた時期ある。
    実際はありえないシチュエーションなんだけどね。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/11(水) 18:16:50 

    >>141
    なかよしで怖い話を書いていた人だよね。その話、間物語に載ってた?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/12(木) 06:04:57 

    >>142

    そうそう、載ってました!
    オチは結局人間じゃなくて…だったのかな。
    同じのに載ってるにんじん大好き!って話もよくトラウマになったって話聞きますね!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/12(木) 20:44:26 

    >>117
    ほんとのおしらさまは大根に関係ないんだけどね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/12(木) 20:47:20 

    >>126
    前にいた職場でも置いてあったよ
    ただの非常事態用
    なにもなかったけど、緊急事態に日頃から備えてますって言う会社のアピールだったかと
    (お客様も乗るエレベーターだったから)

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/16(月) 14:41:02 

    >>145
    なんだ~。アピールなんですね。度々、止まったりするかもしれないのかと怖くなってしまいました。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/02(木) 18:26:32 

    同時にエントランスに入る人が居てエレベーターで待ってられると焦るし、待たないで先に行って〜!と思ってしまう。
    親切なのは分かるんだけどマンションのエレベーター狭いから知らない人とあんまり乗りたくない。
    「先行って大丈夫ですか?」とも聞かずにじっと見つめて待ってられてもこっちもやることあるし気づかないこともあるから地味に困る。
    気づいたら「すみません!先行ってください」と言ってるけど、なんか嫌な顔されるし勘弁してほしい
    じっと見つめられて無言で待たれるの本当に苦手…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード