-
1. 匿名 2015/04/26(日) 21:43:50
彼のLINEがなったりすると気になって仕方ありません。取り越し苦労も多く身が持ちません。。+144
-9
-
2. 匿名 2015/04/26(日) 21:44:44
よく考えて
ヤキモチ焼くほどの相手かソレ?+95
-26
-
3. 匿名 2015/04/26(日) 21:44:52
自信を持ちなさい+165
-0
-
4. 匿名 2015/04/26(日) 21:45:03
ひそかーに横目で見てみたら?
でもいない時とかに勝手に携帯見るのはオススメしない!+36
-7
-
5. 匿名 2015/04/26(日) 21:45:06
付き合ってどの位なの⁇+14
-0
-
6. 匿名 2015/04/26(日) 21:45:31
信じよう。+45
-1
-
7. 糸エモン。 2015/04/26(日) 21:46:05
彼、けみおでしょ?
やめときんさい+1
-22
-
8. 匿名 2015/04/26(日) 21:46:18
出典:www.howdy.co.jp
+92
-2
-
9. 匿名 2015/04/26(日) 21:46:20
+126
-14
-
10. 匿名 2015/04/26(日) 21:46:23
なんとなく自分に自信がなくて、不安って状態なようにも思える+104
-3
-
11. 匿名 2015/04/26(日) 21:46:39
+14
-21
-
12. 匿名 2015/04/26(日) 21:46:39
自分の時間を楽しむ。+33
-3
-
13. 匿名 2015/04/26(日) 21:46:48
わかります。。
ただの片想いなのに、勝手にヤキモチ焼いて「彼女でもないのに…」って、自分に呆れてます。。+167
-3
-
14. 匿名 2015/04/26(日) 21:47:08
特別なスープをあーなたにーあーげる+9
-14
-
15. 匿名 2015/04/26(日) 21:47:18
11さん。
やきいもww+62
-7
-
16. 匿名 2015/04/26(日) 21:48:01
ヤキモチを妬かなくていい相手と付き合うことをオヌヌメします+60
-8
-
17. 匿名 2015/04/26(日) 21:48:12
ヤキモチって、自信がないってことなのかな?
「彼のLINEが…」って…彼には彼の世界があるんだし、
全部を把握することなんて無理なんじゃ?+70
-2
-
18. 匿名 2015/04/26(日) 21:48:15
11焼きイモ(笑)+17
-6
-
19. 匿名 2015/04/26(日) 21:48:58
別れよう。+6
-22
-
20. 匿名 2015/04/26(日) 21:48:58
LINEし過ぎると逃げてくよ
豆に返してくれる彼と思っても出来れば彼から送ってくるようにしないとそのうち振られるよ+25
-7
-
21. 匿名 2015/04/26(日) 21:49:39
焼き餅うまい!
うまいが、焼きすぎると苦くてまずい。ほどほどがいいね。+60
-5
-
22. 匿名 2015/04/26(日) 21:50:15
気持ちわかります。
私なんか親戚の集まりの時、旦那が私よりもいとこの女の子を可愛がることにかなりヤキモチやいてます。+74
-9
-
23. 匿名 2015/04/26(日) 21:50:45
好きだったらヤキモチはつきものよね
ただその感情を行動に出るか出ないかだけじゃない?
+68
-2
-
24. 匿名 2015/04/26(日) 21:50:56
普通に生きてりゃ、ラインくらい鳴るさー。
彼は過去に浮気でもしていたの?
何もないなら信じないと、自分も相手も疲れてしまいますよー。+63
-3
-
25. 匿名 2015/04/26(日) 21:52:38
あまり深く考えなくてもいいんじゃない?そのうち落ち着くかもよ+12
-0
-
26. 匿名 2015/04/26(日) 21:52:56
たまに妬くからかわいいんだよ+29
-1
-
27. 匿名 2015/04/26(日) 21:53:18
かわいいくらいがいいね
度が過ぎるとストーカー+20
-1
-
28. 匿名 2015/04/26(日) 21:53:51
ヤキモチ焼きって直るものなの?
そういうのは性分だから変わらない気がする。
私はヤキモチ焼きじゃないと自分で思ってます。
彼氏の行動がいちいち気になるとか妄想で嫉妬するとか全然ないです。愛されてる自信があるとかそういうのじゃないです。
彼が怪しげな動きをしてて信頼できないと冷めてしまうから。オープンにしてくれる人でないと信頼出来ないから続かない。
浮気されたら当然別れます。+25
-1
-
29. 匿名 2015/04/26(日) 21:53:53
31
意味分からんし+1
-18
-
30. 匿名 2015/04/26(日) 21:54:40
16
ごめんオヌヌメがじわじわくる…笑+74
-7
-
31. 匿名 2015/04/26(日) 21:55:12
自分に自信の無い人ほど焼きもち焼き
取られるんじゃないかっていつも怯えてるんだろうね+50
-3
-
32. 匿名 2015/04/26(日) 21:55:59
29
まだ出てないレスに批判ですか?+60
-2
-
33. 匿名 2015/04/26(日) 21:57:14
何人かいる男友達の彼女達から焼きもち焼かれる
どの彼女もブス
自信ないんだろうね
ブスに生まれなくて良かった+7
-20
-
34. 匿名 2015/04/26(日) 21:57:50
趣味とか夢中になるもの見つけるといいと思う
私もヤキモチ焼きだったけど趣味見つけてからどうでもよくなった
というかヤキモチを焼く時間がもったいないよ+21
-0
-
35. 匿名 2015/04/26(日) 21:57:57
直す必要ない。
やきもちを妬かせる方が悪ーい!+34
-8
-
36. 匿名 2015/04/26(日) 21:59:27
好きなんだから仕方ないよ!(´・・`)+49
-4
-
37. 匿名 2015/04/26(日) 21:59:31
1さんはコンプレックスが多いタイプでしょうか?他人と比較したりとか。
彼の方が自分より社交的で自分より人付き合いが多いと不安は出るかもしれません。でも、同じくらいと言う場合は自分に置き換えれば良いだけですよ。自分のお友達や人付き合いは大切でしょ?+21
-1
-
38. 匿名 2015/04/26(日) 21:59:35
ヤキモチも可愛いなぁって思う時もあるけど度が過ぎると私の事信じてないな。って思ってしまうし主さんの彼もきっとそう思ってしまうかも?ヤキモチばかり焼くより少し余裕のある女性の方が魅力に見えると思う!頑張って下さい!+21
-1
-
39. 匿名 2015/04/26(日) 22:03:42
妬くことは悪くないけど、問題になるのは妬き方だと思います。
可愛い妬き方を身に付ければOK。
気になるものは気になる!!+18
-1
-
40. 匿名 2015/04/26(日) 22:04:55
29
エスパーか+31
-2
-
41. 匿名 2015/04/26(日) 22:08:47
主さん何歳かな?
若かったら仕方ないよ!可愛いもんだよ、やきもちなんて。
まあ30くらいになってもそれじゃあちょっと落ち着きないけど…相手が好きな証拠。
でもやきもちはあんまり相手に出しすぎない方がいいよ。
想われてる何よりの証拠だけど男はうざがるかもしれないし。
やきもちは上手く使うと効果的!+31
-0
-
42. 匿名 2015/04/26(日) 22:09:13
んーなんかヤキモチがないってそれも寂しいような。
そもそもそんなヤキモチは自分に自信があるとかないとか関係ない気が…+10
-4
-
43. 匿名 2015/04/26(日) 22:10:20
私もです!
彼のLINEが鳴ると、すごく気になります!
自信がないとかじゃなく、それほど彼のことが好きなんですよね(*^^*)+47
-4
-
44. 匿名 2015/04/26(日) 22:15:26
若いねー
おばさんになるとヤキモチなんて焼かなくなるから、
若いうちにドンドン焼いちゃえー+29
-3
-
45. 匿名 2015/04/26(日) 22:18:09
いや~これはね相手次第ですよ!
私も10代20代とヤキモチ妬きでした。
本当に自分でも呆れるくらい・・・
ですが、本当に一緒にいて安心できて大好きな人に
出会えたら全然妬かなくなりましたよ。
結婚しましたが、その後も大丈夫です。
相手が自分の事を本気で思ってくれていれば
余計な心配させないだろうし
そういうなもあるかな。
まぁすっごいイケメンでもてる人が彼氏だったりしたらまた話は違ってくるかもしれませんが。
+20
-1
-
46. 匿名 2015/04/26(日) 22:18:15
30
私もオヌヌメが気になって・・・笑
あえて?笑+28
-1
-
47. 匿名 2015/04/26(日) 22:20:37
オヌヌメにじわってる。+26
-3
-
48. 匿名 2015/04/26(日) 22:25:55
逆にその情熱が羨ましい。ヤキモチを焼かれもしないが、焼きもしない35歳になりました。何も気にならなくなった。+13
-2
-
49. 匿名 2015/04/26(日) 22:26:22
これは相手次第だから変われないよ
LINE鳴る→主さんを放っておいてLINEを必死で返すとかならダメ男
LINEが鳴る→「○○からだ」って言ってくれる男=安心出来る男+26
-5
-
50. 匿名 2015/04/26(日) 22:26:56
相手の性格によるけど、ヤキモチ嬉しい人も世の中にはたくさんいる。
あくまでヤキモチ=束縛は違う。
適度なヤキモチって可愛いって思うみたいだよ。主人はまだまだヤキモチやかれるなんて幸せだなあなんて言うくらいだから。
度合いが難しいけど、相手への信頼性がなくなるほどのヤキモチなら考えた方がいいかもね。+11
-1
-
51. 匿名 2015/04/26(日) 22:34:05
ヤキモチは2度焼いたら焦げる!
ちょっとしたヤキモチなら可愛いけど、ヤキモチやきすぎると顔も態度も可愛くなくなるよ
自分に自信をもつか彼を信じるしかない+18
-2
-
52. 匿名 2015/04/26(日) 22:41:53
スをヌに打ち間違いする?+5
-5
-
53. 匿名 2015/04/26(日) 23:04:56
LINEがホイホイ鳴るのが駄目なんだよ
私は主と逆パターンだけど、彼氏がスマホ鳴るの気にするからLINEは通知OFFにして解決したよ
ヤキモチって悟られないように電池の消耗抑えるために音消したら?とか
ストレートに気になるから一緒にいる時は消して欲しいって伝えるとか+11
-1
-
54. 匿名 2015/04/26(日) 23:15:08
好きだと気になるし、妬いちゃうよね。
でもほどほどにしないと。そんなつもりなくても、あんまり妬くと相手が束縛されてるような気持ちになって重たく感じちゃうよ。
体験談(T_T)+12
-1
-
55. 匿名 2015/04/26(日) 23:26:42
真面目な話。
気にしても、気にするような事でも
なかったりする。
取り越し苦労は疲れるよ。
そして、いい結果にはならない。
彼を信じて大事にしてあげて。+12
-0
-
56. 匿名 2015/04/26(日) 23:52:53
自分を必要とされるようなポリシーを持てばヤキモチなんて妬かなくなるよ+7
-0
-
57. 匿名 2015/04/26(日) 23:54:51
ヤキモチという言葉が思い浮かぶ時点で、、
+7
-0
-
58. 匿名 2015/04/26(日) 23:55:03
51さん
ほんと、ヤキモチやいてるときってすごい醜い顔で悪態ついてます。。
わたしもヤキモチやきで困ってます。
小さい頃から、母親を誰かに取られる夢みて涙流して目を覚ましたりしてました。
大人になり、ヤキモチをやく対象が彼氏に 。。
全然治らないので、恋愛が億劫になってしまいました。+11
-0
-
59. 匿名 2015/04/27(月) 00:12:25
なんかね、どんなに愛してる相手からでも、あまりにヤキモチ焼かれたり、余計な嫉妬して
気にしたり元気なくしたり(主さんは違うかもだけど)してると、好きでも嫌気がさしてしまうのが、当たり前なんだよね…それが好きであるがゆえになんだけど、上手く行かなくなる。
お互いに苦しむ。 ラクにさ、ハッピーな彼女でいましょうよ(^^) その方がもっと愛されるよ(^^)
+9
-0
-
60. 匿名 2015/04/27(月) 00:48:15
懐かしい…
付き合ってた頃はヤキモチで頭おかしくなるんじゃないかと思う位焼いてたけど、結婚して出産した途端本当にどうでもよくなる。
あのやきもきしていた時間を無駄にしていたことを育児に追われている今後悔してます。+3
-1
-
61. 匿名 2015/04/27(月) 01:48:46
自身持ちなよ。男はそいつだけじゃない
世の中もっと見て。
浮気されたらそのレベルな男
+4
-3
-
62. 匿名 2015/04/27(月) 03:03:39
あまりに執着されるとうざがられるから、焼きもちを焼きながらファッションやメイク、美容に取り組んで自分を磨きながらまぎらわすとか?+4
-0
-
63. 匿名 2015/04/27(月) 05:30:59
オヌヌメとは (オヌヌメとは) ニコニコ大百科 スマートフォン版!dic.nicovideo.jpオヌヌメとは (オヌヌメとは) ニコニコ大百科 スマートフォン版!メニュー掲示板を見る編集履歴を見るPC版で見るログインウォッチリストログアウト大百科ガイド大百科トップ一番上へランダム検索単語・生放送記事単語記事動画記事生放送記事商品記事ユーザ記事コミュ...
単なる2ちゃん用語です。+4
-0
-
64. 匿名 2015/04/27(月) 06:04:45
適度のやきもちならかわいいこともあるけど
あまりにひどいのは
男は絶対に苦しくなって逃げていく
恋愛も人間関係なんだから
信頼と思いやりが必要です
自分はこの人の彼女なんだ!と
堂々と自信持っていた方が絶対に素敵です
理解ある女性に男の人は安心すると思うけどな+2
-0
-
65. 匿名 2015/04/27(月) 08:36:13
私はやきもちが原因で振られました(T_T)
重い!って。
+0
-0
-
66. 匿名 2015/04/27(月) 09:33:44
わたしもするほうでした。でもやきもちやきの彼に出会い分かった。たまぁぁになら嬉しいけど、疲れる!できるだけやきもちは表に出さないで、ここぞってときに口に出すべき+1
-0
-
67. 匿名 2015/04/27(月) 10:39:42
主は若そうだし、彼の事が好きだから仕方無い。
私も昔はそうだった(笑)
焼きもちは年と共に落ち着くよ+0
-0
-
68. 匿名 2015/04/27(月) 15:40:20
付き合うと
焼きもちやら嫉妬やら
被害妄想やらで 疲れ果てます…
別れたら楽になる。
だから、長続きしない(´・_・`)+0
-0
-
69. 匿名 2015/04/27(月) 19:21:25
やきもちやかれなくなったら男も終わりだね。+0
-0
-
70. 匿名 2015/04/27(月) 19:33:52
キムチ臭い~!+0
-1
-
71. 匿名 2015/04/27(月) 19:51:22
相手への配慮があればヤキモチは自然と和らぎますよ。
自分の感情押し付けてるからそうなる可能性が高いと思うので。
+1
-0
-
72. 匿名 2015/04/27(月) 20:04:09
私も嫉妬してしまいます。
しかも付き合ってもないのに…(;_;)
私といるより、あの人といる方が楽しいんだろうなぁ〜とか…。
付き合ってもないのに、何妬いてたんだ自分って自己嫌悪(;_;)+1
-1
-
73. 匿名 2015/04/28(火) 00:59:40
私も、ものすごくやきもち焼きでした。
ちょっとでも可愛い女の子が彼のそばに居るだけで勝手に怒っていました。
どんなにお金をかけてお洒落しても、高い化粧品を買ってみても、なんにも変わらなかった。
ある時、ふと思い立って、ジムに通い始めてからでした。
思うように走れるようになったり踊れるようになって、それまで運動オンチだった自分に先ず自信がつきました。
そして、自分でもわかる位に体も引き締まっていき、どんな洋服でも楽しく着られるようになりました。
思い切り体を動かす事で、些細な事でクヨクヨする事も無くなったような気がします。彼のそばに誰が居ても、全く気にならなくなりました。一番大きく変わったのは、彼の私に対する態度でした。
自分で言うのも何ですが、特別太っていた訳でもありません。自分の顔も好きでした。
私の場合は、ウィークポイントと言うか、自分に足りないと思い込んでいる部分に自ら自信をつける事によって、ヤキモチ焼きから脱出出来たのかなぁと思います。
彼の態度が変わったのも、痩せてスタイルアップしたからではなく、結局全ては自分が引き起こしているんだと思います。長々とすみません。
+1
-1
-
74. 匿名 2015/04/28(火) 01:05:25
73さんの読んでいて思った。確かにジムで運動している時間は焼きもち焼く暇ないよね。
それがインターバルになって、頭の中もスッキリしそう。
何か、彼にまったく関係なく、自分の為に自分が好きな楽しい事に集中するのがてっとり早いかも。+1
-0
-
75. 匿名 2015/04/28(火) 02:21:33
男なんてそんな価値ないよ〜
振り回されるなんて、絶対に損!+0
-0
-
76. 匿名 2015/04/28(火) 14:04:54
焼きもちはただのわがまま。
相手は自分のものじゃない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する