ガールズちゃんねる

ナイナイ 東京五輪開会式出演のなだぎ武へ謝罪 かつて吐いた暴言に「申し訳ない、先輩に向かって」

115コメント2021/08/08(日) 01:02

  • 1. 匿名 2021/08/06(金) 14:16:07 

    NSCではなだぎが8期、ナイナイが9期で、なだぎが1年先輩にあたる。岡村隆史(51)は「開会式、なだぎさん出てて、劇団ひとりも出ててなあ。元スミス夫人やで、なだぎさん」となだぎがかつて組んでいたコンビ名を懐かしんだ岡村。「“スミス夫人、全然おもんないですよね”て言ったら、めちゃめちゃ怒ってて。お前、エエかげんにせえよって」と先輩に向かって失礼なことを言っていた過去を明かし「でも、ホンマにスミス夫人、面白くなかったから。ピンになりはって、化けはった」。

     さらに五輪開会式に出演するほどまでになったなだぎへ「ホンマに、スミス夫人さんのときは本当ごめんなさいっていう…なんでなだぎさんにそんなこと言うたのか。申し訳ない、先輩に向かって。絶対言うたらダメなことです」と詫びた。
    ナイナイ 東京五輪開会式出演のなだぎ武へ謝罪 かつて吐いた暴言に「申し訳ない、先輩に向かって」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ナイナイ 東京五輪開会式出演のなだぎ武へ謝罪 かつて吐いた暴言に「申し訳ない、先輩に向かって」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     お笑いコンビ「ナインティナイン」が6日深夜放送のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」

    +8

    -85

  • 2. 匿名 2021/08/06(金) 14:16:57 

    暇で自堕落な専業主婦よりはいい

    +12

    -58

  • 3. 匿名 2021/08/06(金) 14:17:47 

    >>2
    と無職が申しております

    +109

    -18

  • 4. 匿名 2021/08/06(金) 14:17:50 

    岡村も失言多いタイプよね。

    +240

    -8

  • 5. 匿名 2021/08/06(金) 14:18:01 

    スミス夫人→ピンじゃない、プラン9だ

    +95

    -5

  • 6. 匿名 2021/08/06(金) 14:18:04 

    まあ五輪の開会式のアレも全然おもんなかったから

    +165

    -4

  • 7. 匿名 2021/08/06(金) 14:18:10 

    ていうか、開会式そのものがアレだったよね

    +132

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/06(金) 14:18:15 

    でも酷かったぞ
    なだぎもひとりも

    +137

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/06(金) 14:18:31 

    でも、あのなだぎさんの演出の意味が分からなかった。あれは、必要だったのかな?人選も疑問だった。

    +172

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/06(金) 14:18:58 

    岡村が言うことじゃないわ
    岡村は一生黙ってて

    +60

    -24

  • 11. 匿名 2021/08/06(金) 14:18:59 

    ナイナイもつまらないけどね

    +65

    -16

  • 12. 匿名 2021/08/06(金) 14:19:03 

    +40

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/06(金) 14:19:04 

    なんか過去のいじめだの悪口だの暴露と公開謝罪出まくってる気がするんだけど
    皆んなそれなりにいじめや悪口言ってた過去あるよね、で界隈のゴタゴタうやむやにしようとしてない?

    +31

    -3

  • 14. 匿名 2021/08/06(金) 14:19:09 

    >>7
    閉会式はどんな感じになるんだろ

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/06(金) 14:19:15 

    開会式のどこがよかったの
    予算に比べるとかなりがっかりした派だわ

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/06(金) 14:19:29 

    >>5
    プラン9をクビになったんでは?

    +0

    -10

  • 17. 匿名 2021/08/06(金) 14:19:34 

    緑なだぎはレアモノだから…

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/06(金) 14:19:44 

    >>14
    タカラジェンヌが出るとかでないとか

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/06(金) 14:19:48 

    スミス夫人の頃から変わってなくない?
    つっこみなのにオーバーリアクションとか顔芸とか、当時から今までずっと微妙な感じだよ
    面白くはなってない

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/06(金) 14:20:13 

    芸人的にはああいう風に出れて羨ましいのだろうか

    +3

    -23

  • 21. 匿名 2021/08/06(金) 14:20:27 

    ラジオやテレビの一部を切り取っただけの、ニュースもどきが増えすぎてない?

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/06(金) 14:20:29 

    ゴエはあんなにおもしろいのに

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2021/08/06(金) 14:20:33 

    コロナが終わったらきれいな女の人がどうたらこうたらはどうなったの

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2021/08/06(金) 14:21:09 

    >>5
    プラン9辞めてピンだよ

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/06(金) 14:21:17 

    >>16
    脱退してピンになっただけでクビではない

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/06(金) 14:21:19 

    スミス夫人はマニア向けだったね。私は好きだったよ。

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/06(金) 14:21:43 

    >>1
    アンタの相方も結構なレベルでつまらないけど

    +22

    -5

  • 28. 匿名 2021/08/06(金) 14:21:51 

    しょうがないよ
    マジで面白くなかったから

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2021/08/06(金) 14:21:55 

    ネタはナイナイよりスミス夫人のほうが面白かったよ

    +11

    -6

  • 30. 匿名 2021/08/06(金) 14:22:30 

    なだぎの寸劇は何だったんだろうね。
    あれするくらいなら、ややこしや~ってやってくれよ

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2021/08/06(金) 14:22:30 

    >>2
    仕事トピにもいたけどどうした??

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/06(金) 14:22:34 

    >>24
    記事はスミス夫人解散してピンになって良かったねーって言ってるけど化けたのはその間にあるプラン9になってからだって意味

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/06(金) 14:22:43 

    ラーメンズの世界観が小劇場止まりってのはよくわかったよ

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/06(金) 14:23:07 

    >>31
    自堕落って言葉覚えたてなんじゃない?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/06(金) 14:23:09 

    >>15
    実際に行われた開会式に使われた予算はかなり少ないんじゃない?そこに行き着くまでに使い果たされた

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2021/08/06(金) 14:23:16 

    >>3

    専業主婦は無職と同じって事??

    +2

    -7

  • 37. 匿名 2021/08/06(金) 14:23:48 

    マリオとピカチュウより世界で名が売れてる芸能人なんていないんだから、素直にアニメ、ゲーム、ゲイシャ、ニンジャ、サムライ、ロボットでいけばよかったのに

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/06(金) 14:23:56 

    ディラン&キャサリン
    プライベートでも一時的カップルだった

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/06(金) 14:24:03 

    >>2
    兼業>専業

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/06(金) 14:24:42 

    >>13
    開会式にまで出たすごい人におもんない言ってすんませんてことじゃないの?
    そんな深刻なことでなさそう

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/06(金) 14:25:10 

    スミス夫人好きだったけど?岡村見たらアレ思い出すから不快!見たくない!

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/06(金) 14:25:35 

    >>6
    我々は楽しんでもらえる、笑ろてもらえる事が一番の望み
    ありがとうございました。

    て開会式後にツイートしててあれ笑うところだったんだて思ったよ笑

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/06(金) 14:25:36 

    なたぎがあんなつまらない演出にOK出すなんて信じられん

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2021/08/06(金) 14:25:38 

    芸人が絶賛する風潮が気持ち悪い

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2021/08/06(金) 14:25:45 

    >>1
    ナイナイも矢部は普通過ぎてつまらない
    岡村も嫌いな芸人多くいたのは確かだし

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2021/08/06(金) 14:26:10 

    >>22
    なだぎよりヤナギブソンのほうがずっと面白くないのにね
    稽古好きと嫌いで合わないからプラン9辞めたけど
    久馬とゴエ以外は昔から意味なかったし
    今も6人に増やしても全然進化しない

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/06(金) 14:26:47 

    >>44
    そんな風潮ある?

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/06(金) 14:26:50 

    劇団ひとりもなだぎも余計だった

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/06(金) 14:26:56 

    >>43
    コバケンの仲良しだから出たんだし ひとりもだけどね

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/06(金) 14:28:27 

    あの劇?あれ何だったんですか?
    謎なまま放置されてません?謎すぎて怖いんですけど

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/06(金) 14:28:31 

    >>32
    その印象もエピソードも全くないのに?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/06(金) 14:29:09 

    >>37
    そっちのほうが盛り上がるよね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/06(金) 14:30:35 

    なだぎが出てたとこは世界の人々の心が一つになったよね
    「なんだこれ?」って

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/06(金) 14:31:08 

    オリンピックの開会式には相応しくないですね、国内のバラエティ番組じゃないんだから

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/06(金) 14:34:58 

    >>1
    開会式は吉本起用しない方が良かったよ
    居ないなら居ないで短縮し簡素化すべきだった

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/06(金) 14:38:31 

    >>7
    ピクトグラムさんのとこだけはめちゃくちゃ面白かったわ
    面白い=ワロタっていうより、「いとおかし」のニュアンス

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/06(金) 14:40:30 

    >>6
    なだぎ武が考えたネタじゃなくて電通選出のディレクターが練った脚本でしょ?
    ただの演者が何か意見して反映されるほど自由に出来た訳じゃないだろうに、
    あんまり叩いたら可哀想だよ。

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2021/08/06(金) 14:41:24 

    >>9
    あれどういうストーリーだったの?わかる人教えてほしい

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/06(金) 14:41:38 

    >>20
    この群衆の中で
    そこそこ知名度があるのはなだぎだけ?
    何でこの人一人だけなんだろう?
    例えば他の芸人も出るとかなら、なんとなくわかるけど…
    それにしてもめっちゃ寒い演出だったよね
    今となってはピクトさんの頑張りが、輝いてみえるわw

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/06(金) 14:41:54 

    オリンピックの開会式になだぎが出たから過去の非礼を謝るのも何かピンとこないな。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/06(金) 14:42:07 

    >>20
    開会式通してこういう雰囲気だったら別によかったんだけどね
    1つ1つの演出がチグハグだったよね

    見事にそこに至るまでのゴタゴタが現れてた

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/06(金) 14:42:26 

    小山田に始まり人選がひたすらサブカルっててしんどいな。サブカルおじさん達が舞い上がって炎上しちゃった感じ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/06(金) 14:42:39 

    開会式は地獄レベルに酷かった
    なだぎやひとりは与えられた仕事を頑張ったと思うけど、
    それ以前の全体的な演出や構成やお金のかけ方の問題

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/06(金) 14:43:01 

    確かにスミス夫人は、
    マニアックで面白くなかった

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/06(金) 14:44:38 

    >>2
    自己紹介はいいから

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/06(金) 14:45:57 

    スミス夫人の大ファンで当時よく出待ちしてたから懐かしい。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/06(金) 14:47:55 

    >>60
    それ自体がネタというかノリなんじゃ?
    ラジオ聴いてないから分からんけどオリンピックに関わったすごいなたぎさんの面白さ分かってなくてすいませーんみたいな
    開会式の評価わかっててわざと言ってるかもしれんし

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/06(金) 14:48:09 

    >>13
    芸能界なんて常に妬みばかりの世界だもんね
    いじめなんてどこにでもありそう
    必死な時に言いたいこと言っちゃって後悔するんだろうなー
    怖いね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/06(金) 14:48:17 

    >>12
    2丁目芸人好きだったからスミス夫人のネタ見てたけど相方の顔が全然思い浮かばなかった

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2021/08/06(金) 14:50:12 

    >>61
    小林賢太郎を擁護するわけじゃないけど、あのチグハグ感、ココとココは決まってるから残りのパート考えてみたいな感じだったのかな...と思った

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/06(金) 14:51:01 

    >>2
    結婚出来なかったからって妬まないで

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/06(金) 14:51:47 

    なだぎ武の演技?が悪いとは思わない(むしろさすがと思えるレベル)けどそもそも開会式にあの演出いる?結局何がしたかったの?といまだに思う。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/06(金) 14:51:58 

    >>10
    あんたも

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/06(金) 14:52:36 

    >>73
    岡村さん降臨

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2021/08/06(金) 14:53:28 

    なだぎとひとりに関しては、本人らというより起用を決めた奴がどうしようもない馬鹿

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/06(金) 14:54:24 

    面白かったかどうかはおいといて

    何でなだぎとひとりが出たのかめっちゃ謎なんだけど、なんで?w

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/06(金) 14:57:55 

    >>75
    あの役、なだぎとひとりでそんなダメだった?
    与えられた役をちゃんと演じてたと思うよ?
    演出家が出したいのであろう雰囲気に合ってたと思うし
    変だったのは演出そのものなわけで

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/06(金) 15:01:26 

    最低の開会式だった
    国民は165億の内訳をきちんと知る権利があるわ
    国民の金であんなにしょうもないもの作って本当に信じられない

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/06(金) 15:02:52 

    >>4
    うつ+発達障害、かな
    あたおかで、見てて発言「何かやらかす感」で危うい時ある

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2021/08/06(金) 15:03:26 

    スミス夫人なつかしい!
    なだぎのムスカはおもしろいよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/06(金) 15:08:22 

    >>77
    与えられた役が何だかよく分からんから混乱してる人が多いんでないの

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/06(金) 15:10:16 

    >>6
    そだね
    関西人しか分からないネタっぽいし
    ただマイクデカすぎでしょ、って旦那と真面目に話し合ってた気がする

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2021/08/06(金) 15:16:07 

    >>9
    何をしてるのかわからなかった

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/06(金) 15:25:29 

    >>33
    小劇場止まりっていうか、それに特化してたのに何故任せたのかが疑問
    本和菓子店の職人に、フレンチフルコースの晩餐会を任せるような感じ
    できなくは無いかもしれないけど、仕上がりは残念になると思う

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/06(金) 15:26:46 

    >>82
    あれは関西でも面白さは分からんと思うで

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/06(金) 15:31:01 

    >>66
    私もなだぎさんファンでよく出待ちしてた
    当時はなだぎさんがあまり人気ない人らと出てきてたから、
    話しかけにくかったな

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/06(金) 15:31:08 

    >>1
    「ごめんなさい」って言いながらめっちゃいじってるしバカにしてるね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/06(金) 15:34:25 

    >>4
    岡村って人の事は無神経にズケズケ言う癖に、自分が言われると打たれ弱いよね。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/06(金) 15:35:12 

    >>36
    当たり前だろ!
    寝ぼけた事言ってんじゃないわよ

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/06(金) 15:36:15 

    スミス夫人か。相方だった松村さん今何してるのかなー?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/06(金) 15:50:26 

    日本のコメディは
    世界共通じゃないと思うのね
    しかも何を表現しているのかわかりにくい
    (テレビ創生期から、現代までの流れを現してた、のか?)
    芝居なのか、コメディなのかフワフワしてたよね

    ひとりのところは、ドラマがかってるってのは
    理解されたと思うけれど、だからなんだよなオチ

    いくらコロナでゴタゴタしたと言っても
    日本の芸能の酷さを世界発信した五輪開会式だった

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/06(金) 16:22:44 

    >>1
    スミス夫人の名前が聞けて嬉しい!
    なだぎはこの時から相槌激しかったw
    ナイナイ 東京五輪開会式出演のなだぎ武へ謝罪 かつて吐いた暴言に「申し訳ない、先輩に向かって」

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/06(金) 16:26:01 

    >>12
    スミス夫人、シュールで面白かったよ。
    ナイナイより私は好きだった。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/06(金) 16:40:19 

    常にパクリか乗っかりか自分語りしかないね。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/06(金) 16:52:03 

    >>82
    あれは笑うネタなのか、目線を逸らすための演出なのかさっぱりわからんかった

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/06(金) 16:53:42 

    >>1
    こういういじりが嫌い。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/06(金) 16:53:56 

    なだぎはジブリネタだけでいい
    他はよく分からんわ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/06(金) 17:41:51 

    こういう人苦手
    他人のことは攻撃するのに、自分は鬱だなんとかって繊細ぶるやつ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/06(金) 17:56:44 

    >>16
    本人はプラン9大好き、でも違う外の舞台も大好き
    毎月リーダー主催のライブがあるんだけどスケジュールキツくても律儀だしメンバーが好きだから出てくれちゃうから無理しないよう常々言われてたのよ
    グループにいる限りまじめな人だし板挟みにもなるし怪我や病気にも繋がるから説得されたんだと思うよ
    メンバーとは今でも仲良いよ!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/06(金) 18:00:03 

    >>90
    大分前に引退してスーパーに就職したって聞いたよ
    元気だといいね〜

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/06(金) 18:03:01 

    >>51
    全く無いんだ笑
    R1優勝したのはプラン9在籍時でピン活動が増えた結果の脱退だよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/06(金) 18:05:38 

    >>82
    関西というより昔ながらのシットコムみたいなもののオマージュかと思うよ
    マイクがデカいのは舞台的演出、強調でしょ
    つかこうへいの舞台の小道具がデカいみたいなヤツ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/06(金) 18:10:58 

    >>61
    やってる人は可哀想だよね
    ギリギリまで変更、変更だったろうから完成品は違う物な気がするし

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/06(金) 18:21:09 

    ご意見板気取りのラジオするんなら最後は笑いで収めろやって昔から思っていたが
    まだやっていたんだ この番組。岡村が卑劣な発言して終わったものだとばかり思っていた。

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2021/08/06(金) 20:53:14 

    >>12
    年末年始のオールザッツ漫才 見に行ったわ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/06(金) 20:53:48 

    >>105
    自己レス 年末の

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/06(金) 22:39:00 

    >>93
    私もスミス夫人好きだった
    松村さん何してるのかなぁ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/06(金) 22:44:24 

    おいナイナイ!いや岡村!
    お前の方がおもんない!
    お前のどこかおもろいか分からん!
    結婚したか知らんけど女性への暴言と相方の矢部、ツッコミ超普通。
    吉本の忠犬ハチ公だしな。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2021/08/07(土) 00:24:52 

    >>79
    そんな人が稼いでるってのも変な世界だよね

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2021/08/07(土) 00:26:33 

    >>78
    閉会式にも出そう
    史上最低ひどい出来だった

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/07(土) 01:24:04 

    >>107
    スーパーに就職したらしいよ
    誉の宇野さんは普通にお父さんしててFacebookでよく見るよ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/07(土) 19:19:25 

    >>12
    スミス夫人面白かったけどなぁ
    まぁキャーキャー言われるタイプではなかったけど

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/07(土) 19:23:25 

    >>86
    ちなみに誰と出てきてたの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/07(土) 22:28:25 

    ちょっ!
    ピクトグラムの中の人って
    がーまるちょばの人じゃない!!
    凄いよ!!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/08(日) 01:02:00 

    >>113
    中川家の礼二とかケンコバ、
    あとはザコ師匠とかだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。