-
1. 匿名 2021/08/06(金) 12:54:16
新たにメインキャスト&スタッフが発表され、主人公の武蔵役を内田雄馬、親友の鐘巻小次郎役を斉藤壮馬を務めることになりました。
「オリエント」は別冊少年マガジン(講談社)にて好評連載中の漫画で、「マギ」「すもももももも 地上最強のヨメ」などで知られる大高忍の最新作。
戦国時代の日ノ本に突如現れた“鬼神”が世界の覇権を握ってから150年、“武士団”だけがその支配に抗い戦い続ける中で、武士に憧れた二人の少年・武蔵と小次郎が「“最強の武士団”結成」の夢を誓い、鬼退治に挑むというストーリー。
+30
-7
-
2. 匿名 2021/08/06(金) 12:54:40
興味なし!+11
-27
-
3. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:07
>>1
すももももももにおよよよよ+16
-0
-
4. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:34
Hだよ+0
-6
-
5. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:37
すごいなぁ全部アニメ化してない?+66
-0
-
6. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:40
マギは中盤までは面白かったよ+105
-1
-
7. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:53
オリエントはアニメの方が分かりやすくて良さそう。
漫画がすごく細かいだけに、ちゃっちくならないといいけど。+7
-0
-
8. 匿名 2021/08/06(金) 12:56:01
アニメのマギは色々な意味で酷かった+17
-4
-
9. 匿名 2021/08/06(金) 12:56:20
1,2巻くらい買って離脱してたからまた読み始めようかな+3
-0
-
10. 匿名 2021/08/06(金) 12:58:03
絵は好きだなー+14
-0
-
11. 匿名 2021/08/06(金) 12:58:08
マンガ読んでる人面白い?
これ読むと、なんか独特の設定だけど+10
-0
-
12. 匿名 2021/08/06(金) 12:58:48
マギアニメで完結したっけ?+10
-0
-
13. 匿名 2021/08/06(金) 13:01:17
これ、あんまりおもしろくないって聞いたんだけどアニメ化するんだ?+14
-1
-
14. 匿名 2021/08/06(金) 13:03:18
>>12
完結してないけど、原作が終盤不人気だったからもうアニメやらないんだろうなって感じ+28
-1
-
15. 匿名 2021/08/06(金) 13:03:57
マギ
めっちゃ面白かった、続きが観たいけど
TBS夕方アニメ枠廃止されちゃったんだよね
あの時間帯、名作多かったら残念+53
-0
-
16. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:12
>>14
アニマックスで観て面白かったのに残念+12
-0
-
17. 匿名 2021/08/06(金) 13:07:04
>>1
「マギ」の続きはやらないの?
首を長くして待ってるんですけど。+10
-1
-
18. 匿名 2021/08/06(金) 13:08:07
>>14
マジで!もうアニオリ入れて最終回までやってほしいよ+18
-0
-
19. 匿名 2021/08/06(金) 13:17:30
>>4
どっちかというとリョナだね
裸も多いけど+0
-0
-
20. 匿名 2021/08/06(金) 13:18:21
マギ三期やらないの?+10
-0
-
21. 匿名 2021/08/06(金) 13:26:37
マギは魔法の国編までは面白かった。それ以降がなんか色々残念でラストもう〜んって感じだった+23
-0
-
22. 匿名 2021/08/06(金) 13:46:54
>>6
中盤までは間違いなく面白かった
初期のバルバット編はさらに面白かった
なんか作中の魔法インフラがやたら進んでから失速した感じがする
+48
-0
-
23. 匿名 2021/08/06(金) 13:47:23
>>21
「おじさん」がおかしくなってしまったのが
残念すぎた
+10
-0
-
24. 匿名 2021/08/06(金) 13:48:49
>>15
青のエクソシストも好きだったし
アルスラーンも楽しく観てたんだけどね
ガンダムとかもう夕方枠のプロジェクトない感じだし 涙+19
-1
-
25. 匿名 2021/08/06(金) 13:49:42
>>11
中盤までは面白いです
一気読みする位にワクワク感とかありましたね+5
-0
-
26. 匿名 2021/08/06(金) 13:50:29
>>1
右は
アリババ君を更にイケメンにした感じだな+7
-0
-
27. 匿名 2021/08/06(金) 13:51:33
>>23
それを誰一人体張って止めようとしない臣下達(シンドバットの冒険編のメンバー達)も残念すぎた+16
-0
-
28. 匿名 2021/08/06(金) 13:51:40
>>8
一期のEDの秋元アイドル捻じ込みで萎えたわ
指望遠鏡+16
-0
-
29. 匿名 2021/08/06(金) 13:53:12
>>6
ちゃんと最後まで面白かったよ+6
-6
-
30. 匿名 2021/08/06(金) 13:54:03
>>27
皆、記憶とか思想とか強制的に変えられちゃったからな
さすがにマギ達も変えられたのはやりすぎとは思った
マギの存在意義よ・・・・人智を超えた存在ちゃうんか?と+13
-1
-
31. 匿名 2021/08/06(金) 14:03:38
ジュダルが好きだった+6
-1
-
32. 匿名 2021/08/06(金) 14:06:30
>>20
マギのアニメ完結させて欲しい。+7
-0
-
33. 匿名 2021/08/06(金) 14:25:02
マギのキャラデザすごい好き+6
-0
-
34. 匿名 2021/08/06(金) 14:41:19
>>6
中盤〜終盤は本当にわけわかんなかったよね…つまんなすぎて途中で脱落した。初めは面白かったのに残念だった+32
-0
-
35. 匿名 2021/08/06(金) 14:46:06
アニメ化おめでとうございます
次々作品ヒットさせて素晴らしい
実は、マギショックから立ち直ってなくて
オリエント全巻買ってるのに1ページも読めてないんだよね
これを機会にアニメ観ようかな
いいかげん前向かなきゃな〜+3
-0
-
36. 匿名 2021/08/06(金) 14:52:43
マギっていうのはマギカまどかとは関係ない?+2
-2
-
37. 匿名 2021/08/06(金) 14:56:00
原作の漫画はびっくりするほどつまんないよね。
マギと同じ作者が考えたストーリーとは思えないほど。
有能な編集者が抜けたとみた。+4
-0
-
38. 匿名 2021/08/06(金) 15:15:57
>>6
次元超えて転生系の話になってからつまらなくなった+11
-0
-
39. 匿名 2021/08/06(金) 15:42:34
>>36
名前がかぶってるけど
無関係ですねwww+2
-0
-
40. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:31
>>37
マギも中盤から終盤にかけて無理やりな展開がみうけられたけど
オリエントはもっと設定が雑な感じがした
1話しかみとらんけども+7
-0
-
41. 匿名 2021/08/06(金) 15:44:18
>>38
アリババ君がハニワ状態で異次元彷徨っていた話は好きなんだがなあ
+12
-0
-
42. 匿名 2021/08/06(金) 16:51:18
マギの中盤以降のワケワカラン展開が超絶つまらなかった
大高さんの新作出ても、とても手に取る気になれない+7
-0
-
43. 匿名 2021/08/06(金) 16:54:22
おもろいのかおもろないのか
+2
-0
-
44. 匿名 2021/08/06(金) 17:16:12
>>36
どっちもラテン語の「魔法・魔法使い」という意味。
男性名詞か女性名詞かの違い+7
-0
-
45. 匿名 2021/08/06(金) 17:43:39
>>11
マガジン買ってたけどこれは古臭くてハマらなかったなー。
年齢高い人なら楽しいかもね!+1
-3
-
46. 匿名 2021/08/06(金) 18:31:58
すももと、マギは途中まで面白いのに後半描く気なくしたのかグダリはじめて、最終回は読者置き去り
伏線も回収しない
この作品もそうなるだろうから見ない+7
-0
-
47. 匿名 2021/08/06(金) 19:53:35
>>22
シンドリア国編もメリハリあって好きだな
シンドバッドと紅玉の疑惑とか8人将のカッコ良さは覚えてる。白龍メインの話はグロかった…。+8
-0
-
48. 匿名 2021/08/06(金) 20:54:56
>>41
その後ぐらいから魔装の絵が雑になってる感じがした。
まあ登場人物多いし書くの大変だろうけど+4
-0
-
49. 匿名 2021/08/06(金) 22:44:40
マガジンの時は読んでたけど、気付いたら無くなってたから打ち切りかと思ったら掲載紙移動してたんだ+2
-0
-
50. 匿名 2021/08/06(金) 23:01:38
とても人気があるようには思えないんだけどアニメ化するんだ?ってビックリした+6
-0
-
51. 匿名 2021/08/07(土) 01:11:51
>>6
終盤は駆け足過ぎた+1
-0
-
52. 匿名 2021/08/07(土) 11:59:00
>>28
マギの世界観ぶち壊し(笑)+4
-0
-
53. 匿名 2021/08/07(土) 11:59:48
マギの途中で話について行けなくなって脱落しちゃったんだよな〜+5
-0
-
54. 匿名 2021/08/07(土) 17:52:55
>>23
おじさんは元々おかしかった+0
-0
-
55. 匿名 2021/08/10(火) 02:06:19
>>46
すもももは一応最後まで面白かった、きれいに終わった気がする・・
作者がユウスケ萌えに走ったのか、ちょっと主人公(男の方)おいてけぼり感はあったけど+0
-0
-
56. 匿名 2021/08/11(水) 19:34:20
あこがれをいまぁーーーーー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『マギ』などで知られる大高忍の最新作『オリエント』のTVアニメが、2022年放送予定となることが解禁。