-
1. 匿名 2021/08/05(木) 19:42:57
職場に自分や自分意外でも犬猿の仲の人いますか?+61
-6
-
2. 匿名 2021/08/05(木) 19:43:47
似た者同士が犬猿の仲+30
-38
-
3. 匿名 2021/08/05(木) 19:44:07
いますよ〜
お互い気が強くて、2人ともいい歳して怒鳴り合ってた…今は表面上は普通に話してますが、陰でグチグチ😑+141
-5
-
4. 匿名 2021/08/05(木) 19:44:12
もちろんいます!
でも学校じゃないんで、挨拶など最低限の会話はします。+67
-0
-
5. 匿名 2021/08/05(木) 19:44:38
+73
-1
-
6. 匿名 2021/08/05(木) 19:44:45
そんなのいるわけないでしょw
社会人にもなってそんな表立って犬猿の仲になるとかありえないよ
主は犬猿な人がいるんだ+5
-70
-
7. 匿名 2021/08/05(木) 19:45:09
医師と看護師で犬猿の仲を知っている…
2人が一緒の空間にいると空気がピリピリしてる+53
-0
-
8. 匿名 2021/08/05(木) 19:45:31
+63
-2
-
9. 匿名 2021/08/05(木) 19:45:55
いますよ。
その二人に挟まれてレジする私。
辛…+109
-2
-
10. 匿名 2021/08/05(木) 19:46:19
空気読めないオッサンと細かいこと許せないオバサンがたまに大喧嘩してる。上手く受け流すことができないらしい。+65
-2
-
11. 匿名 2021/08/05(木) 19:46:34
お局
全く性格あわない
何しか認めない、褒めない、責める、疑う
すぐ感情的になる
どこのお局もこんなもんですか+129
-2
-
12. 匿名 2021/08/05(木) 19:47:42
いるー!
異動になって本当に気持ちが楽になった+39
-2
-
13. 匿名 2021/08/05(木) 19:47:44
自分が期待した言葉が帰ってこない相手を
次々と敵にしてる人ならいるよ。
今までお菓子交換していたのに
急に断り始めたり敬語使ってきたり
他人行儀になるからすぐ分かるの(^^)+91
-1
-
14. 匿名 2021/08/05(木) 19:48:21
楽しそうな職場wwww+4
-3
-
15. 匿名 2021/08/05(木) 19:48:48
います。一切会話しない。早く辞めてほしい。+126
-0
-
16. 匿名 2021/08/05(木) 19:49:00
+78
-5
-
17. 匿名 2021/08/05(木) 19:49:22
>>6
え?いるよ!+19
-2
-
18. 匿名 2021/08/05(木) 19:49:55
>>6
こんなに喧嘩腰なのにw+27
-1
-
19. 匿名 2021/08/05(木) 19:49:59
文句言い合ってるのに、帰り一緒に帰ってて不思議+37
-0
-
20. 匿名 2021/08/05(木) 19:50:17
居ましたね。彼女は急に退職しましたが。男女問わず、他の人達とも犬猿の仲だったそうで。珍しいタイプに出会してしまったなぁ…。
人生で2番目に嫌いです。これからまた新しい人と出会うと思いますが、彼女に近いタイプとはもう出会いませんように。+13
-12
-
21. 匿名 2021/08/05(木) 19:50:56
>>2
たしかに似た者というか同レベルでしか争いは起きないっていうよね+8
-9
-
22. 匿名 2021/08/05(木) 19:51:45
いるけど(50代の女性同士)、普段はキツくやりあってても、相手が体調不良の時には
『大丈夫?』
『無理しないでよ』
って声をかけるとか、表面上かもしれないけど相手のピンチのときぐらいはお互いに歩み寄ってるのを見たら『大人だな』と思うよ。+90
-3
-
23. 匿名 2021/08/05(木) 19:55:31
>>5
ミッチーとサッチーね!私でギリギリ知ってるから今の若い子知らないでしょ?+17
-2
-
24. 匿名 2021/08/05(木) 19:55:58
>>22
お婆ちゃんとかも喧嘩してるように見えて嫌いではない友達同士みたいなの居るよね+36
-0
-
25. 匿名 2021/08/05(木) 19:56:15
私は合わないから嫌いっていう程度ではなく、人を辞めさせようとしたり、人生を脅かす根性の人が信用出来なくて嫌い。関わりたくない。相手にもそれが伝わっているのでお互い無視。決して人の生活を貶めようとはしない。そんなことをしても恨まれるから。+86
-2
-
26. 匿名 2021/08/05(木) 19:57:28
争いは同じレベルの者でしか起こらない+9
-8
-
27. 匿名 2021/08/05(木) 19:57:56
>>9
お疲れ様!+9
-0
-
28. 匿名 2021/08/05(木) 19:58:34
パートでいつも揉めてる二人、今度片方辞めるらしい
古株で仕事はできる人だけど、愚痴がすごくて口も悪かったからちょっとホッとしてる自分がいる+32
-0
-
29. 匿名 2021/08/05(木) 19:58:35
前の職場にいました。
元々は普通に仲良かった男性の先輩なのですが、仕事で逆恨みされて以降ずっと無視をされ、私が依頼した仕事だけ明らかに手抜きをされていたあげく、周りに悪口を言いふらされてました。+45
-0
-
30. 匿名 2021/08/05(木) 19:58:41
>>6
この煽り!主と犬猿の仲になりたいんだね!+17
-1
-
31. 匿名 2021/08/05(木) 19:58:59
>>16
可愛い!トピズレだが可愛い!+33
-1
-
32. 匿名 2021/08/05(木) 19:59:12
目くそ鼻くそでバトルしてるよ+7
-0
-
33. 匿名 2021/08/05(木) 20:01:40
いますよ
口開けば文句ばっかりで正直、気は合うんではないか?と思ってる+10
-2
-
34. 匿名 2021/08/05(木) 20:04:01
同期
入った頃から同期の自分が主役、褒めて!そして愚痴、悪口ばかりの性格が無理すぎた。
私の反応が悪いから同期も私が苦手みたい。
+12
-0
-
35. 匿名 2021/08/05(木) 20:06:04
>>2
仕切り屋とか嫉妬がすごい人に絡まれることがよくある…
なるべく逃げてるけど、それを同レベルとか犬猿と言われてたら辛いな+48
-1
-
36. 匿名 2021/08/05(木) 20:08:05
私はたぶん俗に言うお局なんだと思う
仕事だから、と割りきってはいるものの
感覚的に合わない人はやっぱりいます
できてないのに自己評価が高くて勝手に仕事始めて
リカバリーに時間かかるので基礎から教えようとすれば
分かってます!私できます。なんなんですか!
みたいな人もいれば
私バカなんでぇ~覚え悪いんでぇ~って人もいたりで
自分の尺度で考えちゃいけないと思いつつ、波長の合う合わないはやっぱりあります
相手も同じ気持ちなんでしょうけどね
犬猿までじゃないにしても最近の悩みどころです+36
-3
-
37. 匿名 2021/08/05(木) 20:08:12
いるよ、皆に嫌われてたお局。
お局は敵も多かったけどその中で特に私は嫌われてたわ。
けど社内ですれ違う時に「お疲れ様です」って言う文化がある会社なので、私は毎回嫌味のように「お疲れ様でーす」って言ってたよw
向こうは無視だけどwww
お局は明らかに不正してたので(会社の規定守らない、経費計上で不正、思い通りにならないとすぐ怒る等)、上司にチビチビ訴えてたらお局が他県の支店へ異動になったわ。
めっちゃ嬉しかったーw+32
-0
-
38. 匿名 2021/08/05(木) 20:10:08
私も大嫌いな人いるけどそれを表に出したことないな
だって仕事だもん
会社からお金貰ってるから
+12
-8
-
39. 匿名 2021/08/05(木) 20:10:10
>>5
よう似とるわ(笑)+14
-0
-
40. 匿名 2021/08/05(木) 20:11:51
いる。
一族経営の会社なんだけどオーナーとその弟の店長が他人まで巻き込んで仲が悪い。
絶対に会話もしないし、挨拶さえもしない。
用事があってもスタッフに伝言。
ここ会社なんだけど?
家でやれば?って感じ。
+10
-0
-
41. 匿名 2021/08/05(木) 20:12:12
パート先の先輩に嫌われて陰で色々言われてる
そのせいで先輩よりの周りの人からも避けられてる
でも私は誰にも先輩の愚痴言ったりしてない
大嫌いだけど
これも犬猿の仲になる?+33
-3
-
42. 匿名 2021/08/05(木) 20:13:13
>>5
この人達ってビジネス喧嘩だったの?
それともこんなに仲良かったけど仲違いしてたのかなぁ。結局仲直りしたのか決別したまま亡くなったのか気になる+22
-0
-
43. 匿名 2021/08/05(木) 20:14:56
犬猿は立場や権力が大体同じ者同士の対立だと思う。
上司がーとかお局がーはちょっと違うかな+9
-0
-
44. 匿名 2021/08/05(木) 20:16:29
いますね。
端から見てると似た者同士(笑)
+4
-1
-
45. 匿名 2021/08/05(木) 20:17:21
>>11
いるよー姑みたいなお局。
急須のフタを少し開けたまま給湯室離れただけでネチネチ注意。ほぼ毎日小言。全然合わない。+32
-0
-
46. 匿名 2021/08/05(木) 20:19:14
喧嘩するほど仲が良い+3
-8
-
47. 匿名 2021/08/05(木) 20:20:57
>>45
横だけど
急須の蓋をずらしたままってお茶を冷まそうと思ったの?
+1
-0
-
48. 匿名 2021/08/05(木) 20:22:51
いる
怒鳴り合いは少なくなったけど互いを陥れようとするからうんざりする+0
-1
-
49. 匿名 2021/08/05(木) 20:23:03
メールでやりあってる人達がいたな。両方とも超エリートで仕事もすごくできるけど全然違うタイプ。
最初は、ウッヒョ~って思って見てたけど、結構深刻で、頼むからccから私を抜いてって思った。+25
-0
-
50. 匿名 2021/08/05(木) 20:23:48
>>47です。
ずらしたままではなかったね。
開けっぱということは蓋をせずにということ?
どちらにしても今の時期、冷たいお茶のほうがいいもんね。
+2
-1
-
51. 匿名 2021/08/05(木) 20:32:43
職場にお一人だけ全員と犬猿の仲の人がいます
ほぼ全員彼女を相手にしてません+18
-1
-
52. 匿名 2021/08/05(木) 20:33:38
>>1
ブスな茶髪婆さんが、美人さんに嫉妬して嫌がらせしていた。
美人さんをジーっと見ていたり、
トイレで美人さんが出られないよう妨害したり、
美人さんが食事するところをジーっと見ていたり
茶髪ブス婆がストーカー化してる。
これ以上何かしてきたら、即上司に言った方が良さそう…+22
-1
-
53. 匿名 2021/08/05(木) 20:36:55
一切喋らない大嫌いな男がいる
飲み物飲んでゲップするし体臭臭いしブタゴリラみたいなDQだから声も聞きたくない
辞めろ!!って毎日唱えてる+9
-0
-
54. 匿名 2021/08/05(木) 20:36:57
>>36
こういうお局いるよね、結局は嫉妬でしょうよ+3
-13
-
55. 匿名 2021/08/05(木) 20:38:19
いる!ガン無視してる
お局ババア
積年の恨みです+10
-0
-
56. 匿名 2021/08/05(木) 20:42:39
>>51
スゴい強者w
挨拶や職務上の関わりはどうですか?+3
-0
-
57. 匿名 2021/08/05(木) 20:43:08
私と上司(経営者)
上司、女性だけど多分更年期障害かな
気分の落差が激しくて午前中は機嫌よかったかと思えば午後には不機嫌で私に八つ当たり
全然仕事しないでYouTubeばっかり見てるし他にも人間性疑うような事ばっかりするから無理
そんな私の様子を向こうも察知して私とは距離置いてる
少人数で私のほかにもう1人短時間パートの中年女性がいるんだけどその人とは色々プライベートな話してるけど私とはしないし私もするつもりはない
仕事上は普通に接してるけどそれ以上踏み込まない
遊びに行ってるわけじゃないし友達なわけでもないから私は私の仕事をきちんとこなすだけ
それでいいと思って働いてる+19
-0
-
58. 匿名 2021/08/05(木) 20:46:22
人事異動で変わった職場で、AさんはBさんの陰口を言い、BさんはCさんの陰口を言い、CさんはAさんの陰口を言い、絡まって意味不明でカオス。
上司は私に「緩衝材ななってくれ」とのことですが、新人にどうしろと?!+7
-0
-
59. 匿名 2021/08/05(木) 20:49:23
中途で入った社員。仲良しこよしのベタベタな関係の人にはいい子だけど、ワガママでヒステリックな面倒な人なので距離置いていたら、案の定嫌われています笑+6
-0
-
60. 匿名 2021/08/05(木) 20:50:58
>>11
わたしもわたしも。姑かストーカーかレベルで、
よくそんなに特定の人間を監視できるもんだわ、って感心するくらい。
こないだもちょっとした表現の仕方が気に入らなかったみたいで、全て訂正しといた、訂正印押せとか言ってくる
それ聞いた同僚は「別にいいじゃんね、私もその書き方だよ」と言ってくれたが、お局はその同僚には一切注意しない。お気に入りだから。
あとは電話応対に横からいちいち細かい訂正の口を挟んでくる。
名前を呼ばれたら100%注意か小言。お気に入りには何も言わないか笑って許すが私には待ってましたとばかりにネチネチ。
もう本当気が合わない。大人しくて反撃しないと思われてるからターゲットにされるんだよ、嫌なことは嫌と言わなきゃ、と同僚から言われてる…+23
-1
-
61. 匿名 2021/08/05(木) 20:54:31
>>54
それなんですよー
少っっしもその人たちのこと羨ましく思ってない(確かに私より若いけれども)のに
その人たちからすれば「嫉妬されてキツめに教えられる~」みたいなんですよ
なんでも嫉妬で片付けて欲しくないし
本人たちが嫉妬と思っている以上、仕事や考え方に変化ないんですよ(笑)
+14
-2
-
62. 匿名 2021/08/05(木) 20:54:53
職場に3つ年下で若い子なんだけど嫌味ばっかり言ってくる子がいる。男性が好きみたいで、勤務交代の時も帰らないし、女性の私には男性の前で下げる発言して笑ってるし、男性の前で凄い不幸話とか被害者ぶって話すから困る。お局に対しても喧嘩売ってて面倒くさい。そろそろ我慢の限界で言い合いしそう。+10
-0
-
63. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:33
介護士してるけど利用者のじぃさんと犬猿の仲です。
セクハラ諸々されて、必要最低限の声掛けしなくなりそのじぃさんも分かってるのか分かってないのか分からないけどセクハラしなくなったし話す事も無くなった。+3
-0
-
64. 匿名 2021/08/05(木) 21:03:08
>>61
わかるな。。
ほんとはその人にちゃんと出来るようになってもらった方が、後からやり直したりチェックしたりする手間が無くなって自分が楽だから、出来るようになって欲しいと思っているだけなんだけど。
口うるさいとか余計なお世話みたいに取られると虚しくなる。+7
-0
-
65. 匿名 2021/08/05(木) 21:25:18
>>64
ですよね~
結局、しわ寄せは私以外の人にとかにもかってきているし
分かってくれてる人たちは分かってくれてるんですけどね
そのグループの中での会話は
嫌われてる、とか嫉妬されてるみたいな低レベルな位置付けみたいなんです
確かに分からないなぁとか難しいなとは思うけど
嫌いとか嫉妬とかじゃないんですけどね
きっとお互い悩みの種だし、周りもやりにくいかもしれない。+5
-0
-
66. 匿名 2021/08/05(木) 21:25:30
バイトの私でもわかるくらい社員2人がもう死ぬほど仲悪い
一階、2階とある店飲食店で働いてるんだけ社員2人は
絶対に同じ階にしちゃいけないしなんなら入り時間も
同じにしちゃいけない暗黙のルールがある。
入り時間同じにするとバックヤードで同じになっちゃうからね...
めんどくさいし大の大人が何やってんのって思って働いてる+11
-0
-
67. 匿名 2021/08/05(木) 21:28:23
>>4
いいなあ。挨拶ができるならそれで十分だよ…+10
-0
-
68. 匿名 2021/08/05(木) 21:30:00
>>60
何かにつけて口出してこない?
最近私がミスしないもんだからさ、
要は何でもいいんだよきっかけは。
ただ注意して自分の存在価値を高めたいんだなーって客観的に見るようになった、
関わるだけ時間の無駄だと学んだ
+10
-0
-
69. 匿名 2021/08/05(木) 21:31:36
>>1
犬猿というか、みんな性格悪い👎
保険会社の法人営業部門だけど、事務員はみんな4,50代ばかりでアラサーなのに今だにいびられる....
自分達は意味不明な自信家。
思った事はなんでも口にする。
多分、まともなオフィス仕事だったり働き方した事がないんだと思う。
実際、数年経てば正社員の試験受けられるのに受けない。(受けられない。)試験を受ける際も法人部門は部門長も役員とかで試験の際に贔屓してもらえるのに受けられないんだからそういう事だよね。
+9
-0
-
70. 匿名 2021/08/05(木) 21:34:21
いるいるいる
うちの部長と他部署のおじさん
昔かなりやりあったらしく、部長は頑なにその人を避けて仕事すすめるから、遠回りだったり手間なこと多くて正直迷惑+2
-0
-
71. 匿名 2021/08/05(木) 21:37:17
>>69
一般事務職だけど、みんな性格悪いのわかる!全員じゃないけど、ほぼ性格悪い。
本当、性格良い人は辞めちゃうから。
仲良くなった他社の人から、空気悪くて怖いって言われる。
+9
-0
-
72. 匿名 2021/08/05(木) 21:39:49
職場で悪口言わないんだけど、もう腹立ったからLINEストーリーで吐いた、、
+7
-1
-
73. 匿名 2021/08/05(木) 21:42:41
>>29
まさに今その状態です
初めは親切に仕事を教えてくれてたのに一週間したら急に冷たくなって、今は挨拶しても無視
仕事を教えてくれないくせにこちらが間違ってるとみんなの前でひどく指摘される
+24
-0
-
74. 匿名 2021/08/05(木) 21:45:43
ジーッと特定の人の行動見て
一人で爆笑してる
独身アラフィフお局ならいますよ。
おかしな行動は貴方の方と言いたくなります。
彼氏ナシ独身だからか幸せそうな後輩に
イライラしてるというウワサです。
+4
-0
-
75. 匿名 2021/08/05(木) 21:58:24
>>9 わかる、争いが起こらないように間に入って、気を回しすぎて余計に火に油を注ぐような結果になったりする。
+3
-0
-
76. 匿名 2021/08/05(木) 22:01:08
>>4
急須の暑いお茶を冷ましながら注いでました。それぞれ好みがあって、お局は暑いお茶、その他は氷ありとかオーダーもめんどいし、急須そのままに仕事戻ったもので、お局が飲んだ急須を洗いに行ったときに言われました。疲れるほんと。+1
-0
-
77. 匿名 2021/08/05(木) 22:07:41
犬猿の仲ってわけじゃないけど、あの人なんで私がそっけないのか死ぬまで分からないだろうな+3
-0
-
78. 匿名 2021/08/05(木) 22:09:27
>>60
気の強い人には何も言わず、手下には甘い
反撃しない大人しい人間はサンドバッグにする
人によって態度を変える不公平さがお局のお局たる所以+10
-0
-
79. 匿名 2021/08/05(木) 22:10:14
いたけどその人先月上司と大喧嘩して行きたくない部署に回される事になって辞めた。
相手にしてないつもりだったけど、想像以上にスッキリして会社に行くのがイヤじゃなくなったww+3
-0
-
80. 匿名 2021/08/05(木) 22:16:38
店長。+0
-0
-
81. 匿名 2021/08/05(木) 22:22:48
席が近くて仲良くしていたのに
彼氏がいるのが分かったり
結婚が決まった話をすると
あからさまに敵扱いして?距離を置き始める
50代独身彼氏ナシのお局様ならいますよ。
始めは独身だから同じ立場?だと安心して
仲良くしてくるんだけど彼氏ナシじゃないのが
分かった途端に距離置き始めてがいつものパターン
ヨソヨソしくなるからあからさま過ぎて
周りも気付いています。
おかしな態度取り始めるお局様に笑いが😆
+4
-0
-
82. 匿名 2021/08/05(木) 22:25:47
いるよ〜
他部署の人(社歴は私が上)にミスを指摘したら突然ブチギレてきたので、いやいや貴方のミスなのにこちらに怒るなんて理不尽でしょうと返して以降一切喋ってない+3
-0
-
83. 匿名 2021/08/05(木) 22:31:36
経理部で犬猿の仲といわれている部長40代男、既婚と課長30代未婚女。ものすっごい言い争いをする。でもね私生活は不倫カップル。女性の一人暮らしのマンションのオーナーの息子が会社にいて実家に帰ったらなぜか部長がいて、課長もいて。あれ、課長ってうちの親がやってるマンションにいるんだ?って。親に確認したら入居した時からずっと男が訪ねて来てるって。飲み会でみんなにバラされてからけんかしているのをみても、みんなで目配せ、ハイハイ!ってかんじ。なんのための公開大喧嘩なんだろう。+3
-0
-
84. 匿名 2021/08/05(木) 22:37:49
>>65
私が今まで出会ってきたお局は男性には優しく教えるけど女性にはきつかったなぁ
男性と女性と態度変えるから嫉妬とか言われちゃうんだよ+5
-1
-
85. 匿名 2021/08/05(木) 22:45:30
>>84
関係ないけど、男の人って教えても淡々と聞いてくれる事が多いけど、女の人って不貞腐れたり拗ねたり、反発してくる種類の人が一定数居る。
教えたり指導する立場になってみてほんとに感じる…。+7
-1
-
86. 匿名 2021/08/05(木) 22:46:30
>>56
挨拶されたら一応はしますし、向こうから社内チャットで「仕事」の件で連絡来たら対応してますが、みなさんこちらから彼女に連絡はしないです
本人も嫌われてるのは分かってるはずですが、慣れてるのか気にしてないようです
むしろ、彼女のほうが私たちのことが気になるようで、社内の連絡ツールで「通話中」から「連絡可」になった瞬間、「誰と電話してたんですか?」って連絡来ます
そういうのは、既読or未読スルーしてます+3
-1
-
87. 匿名 2021/08/05(木) 22:47:55
>>54
って思いたいよねー+3
-0
-
88. 匿名 2021/08/05(木) 23:10:56
>>74
うちの自己愛性人格障害のお局と全く一緒だ
煽ってんのか知らないけど、おちょっくったようなニヤニヤ顔でジーッと見てくる
その顔をお局の向かいに座ってる人たちが見てドン引きしてて、あまりの気持ち悪さに、たまにその人達がキモッって声に出してしまってるのに止めない
片付けできない、髪の毛パサパサ、洋服は皺だらけで、他人に構ってる暇があるなら自分に意識向ければいいのに…って思う+6
-0
-
89. 匿名 2021/08/05(木) 23:32:42
>>29
ちっさい男だな+5
-0
-
90. 匿名 2021/08/05(木) 23:51:25
うちの会社にいる何やってるかわからない男性。
こちらが仕事に対して指摘をすると「それはこっちの仕事じゃないんで!!!」って切れまくって「真面目なの分かるんですけど、余計なことしないでください!」とか言ってくる中年の男性。
万年最低賃金。
とりあえず、業務に支障をきたすので社長にいろいろ伝えといた。+4
-0
-
91. 匿名 2021/08/06(金) 00:42:26
います。
巻き込まれてとてもしんどい。+2
-0
-
92. 匿名 2021/08/06(金) 01:01:42
>>54
なんかこういうのよく聞くけど何に対して嫉妬してる設定なのかよくわからない+6
-0
-
93. 匿名 2021/08/06(金) 01:14:16
いますよ!仕事の報告と挨拶はするけど、まぁ向こうは目を合わせて会話しないし挨拶もしないけどねw
早く辞めたらいいのに+6
-0
-
94. 匿名 2021/08/06(金) 01:45:19
ひとりいます。基本的にみんないい人で楽しく働ける職場なんですが1人だけ生理的にどうしても合わない人がいます。それでも挨拶はしますが相手の気分次第で無視されます。必要な連絡をしても返事をしてくれない。心が折れそうになるのを必死で我慢してます。
私が嫌いのように相手も私が嫌いなんだと分かるけど職場で無視とかアリですか?向こうの方が年上なんだけど。務めて冷静にたんたんと仕事をしようと挨拶はしようとしてる私はダメなんだろうか+10
-0
-
95. 匿名 2021/08/06(金) 01:47:14
>>35
私もそうだけど、そういう人ほど自分から色々発信(他人の悪口しかない..)してるけど、本人はチヤホヤされたいけど何故だか存在感なくて見た目なのか全く興味も湧かない人だったりする。+2
-0
-
96. 匿名 2021/08/06(金) 07:16:48
多分私のこと嫌いなんだろうなって人はいる
その人があまりにも仕事を選ぶせいでこっちに皺寄せが来るもんだから
上司もその人に冷たくして、かたや私の評価が上がってる。
そのことが気に入らないみたいで「上司さんはひいきが激しい」って私に向かって言ってきた。
時間差でこちらも頭に血が昇ってしまい
「ひいきとか言ってる人いますけどこっちは残業もしてますから」
と吊し上げるようなことを言ってしまった。
こちらの方が立場が上なので、今まで避けてきた仕事をまとめて振らざるを得ないんだけど
「心の準備が…」「予定表の組み方が…」とぶつくさ言ってくる。
ちなみに昇格した時も何も言ってこないことはもちろんぶすっとした顔をしてたらしい。+3
-0
-
97. 匿名 2021/08/06(金) 07:54:30
私に好きだなんだとセクハラばかりしてきた上司。
いい加減腹が立ってキッチリ振りました。
元々大嫌いなんですが、圧力をかけるような物言いをしたり、自分が悪い事でも私を人前で罵ってきます。
事情を知らない人達は私が仕事ができない人間だと思うのですが、明らかに証拠もあるようなその人のミスなので抗議すると後で2人きりになった時だけ認めて謝ってきます。
2人きりの時だけしか認めないので、周りでは私のミス、しかも私が自分のミスを抗議するような人間という事で済まされます。他人のミスの責任の所在なんて周りには関係ない事なので詳しくは聞きたくも無いだろうし、結局は有耶無耶にされます。
本当に本当に大嫌いです。
でも、それだけ毎回意地悪してきても向こうは私が好きで「俺なら大切にする」って言ってくるのが本当に気持ち悪いです。+5
-0
-
98. 匿名 2021/08/06(金) 08:13:42
>>85
若い男も不貞腐れるよ。
爺さんは上から目線。陰で俺のほうが年上なのに生意気って言われる。
自分にもチヤホヤされてた時代があったので若い女に嫉妬はしない。素直にキレイとかカワイイと思うだけ。むしろ爺さん達の機嫌をとってくれてありがとう。+2
-0
-
99. 匿名 2021/08/06(金) 08:39:34
>>85
正直男の方が感じ悪い人多いよ。
知識マウント取ってきたり、仕事とは関係ないところでお前はできないやつだって事を一生懸命詰めてきたり。
常に自分にとって怖い人間かそうでないかを見てるから、一度舐められて馬鹿にされると飼い主を認めない犬のように馬鹿にして働かなくなるよ。+8
-0
-
100. 匿名 2021/08/06(金) 08:50:02
フルタイムパートの事務員だけど、併設されてる部署の歳の近い女性社員さんとそんな感じ。
こちらから挨拶したら少し頭を下げてくれる程度だったけど、次第に私から挨拶しなくなり口も聞かない、目も合わせなくなった。
仕事でも別に問題ないし、いいや、って思ってる。
その方の周りの方や、私の部署にその方の旦那さんがいるけど普通に接してくれてるし、単純にお互いの相性が悪いだけなのかもしれない。+2
-0
-
101. 匿名 2021/08/06(金) 09:42:20
あっちこっちとバチバチやりあってる後輩がいる
その愚痴を双方から聞かされるお局ポジションの私
気が強い人がぶつかるね…
聞き流せないというかなんというか…
ちなみに私はそんな職場をなんとか円滑にまわそうとする小心者なんで犬猿の仲はいない
ただ物凄く疲れる+4
-0
-
102. 匿名 2021/08/06(金) 10:19:55
>>30
犬猿の仲に憧れてるんかな+1
-0
-
103. 匿名 2021/08/06(金) 15:01:35
>>25
あたしも!!
関わりたくないのにわざわざ突っかかってきてうざいわー+13
-0
-
104. 匿名 2021/08/06(金) 15:22:09
>>73
私、その逆! 同世代の後輩が、いろいろ仕事聞いてきたから教えたら、喜んでたけど、仕事覚えたら、お前みたいな雑魚に仕事聞いたことはなかったかことにする!って感じで無視。
私よりカースト上位の先輩に、仕事聞くようになってたけど、カースト上位の先輩に聞くのも恥ずかしいようなことは、私に聞いてくる…。
聞かれたら教えるけど、内心はむっちゃむかついている。+12
-0
-
105. 匿名 2021/08/06(金) 16:36:58
はっきり指摘しないと伝わらない(理解してくれない)んだけど、
はっきり言うとすごく落ち込んで、ひどいと泣いちゃう…って人がいた
面倒くさかったから、優しい人に任せて避けてしまってた
相手も感じてたっぽいし、周りの人迷惑だったろうな
異動で離れられたけど、今思えば犬猿の仲だったのかも
上に出てる、言い合うけど助け合うおばちゃん達のようにいつかはなりたい+1
-0
-
106. 匿名 2021/08/06(金) 20:25:22
>>41
私も昼入ってたことあったけど、追い出されました。今は18時からです。お昼のばばあに、お昼のばばあに❗❗❗❗❗ばばあの顔みたっ~く~ない。ばばあの顔なんか見たくない~よね~。💢❗♪嫌われる~まで働きたくありません。ベロベロば~のベロベロベロベロば~。+0
-0
-
107. 匿名 2021/08/06(金) 20:36:32
私の方がクセが強いから嫌われ、孤立するパターン❗+0
-0
-
108. 匿名 2021/08/06(金) 23:11:08
>>5
ミッチーサッチー懐かしい!
松村が「あたしゃ〜ねぇ」ってミッチーの真似してたり、サッチーがラップでCDデビューしてフィギュアスケーターの女性(名前忘れた)をディスってその人とバトってたよねw
でもミッチーサッチーって本当は仲良さそうに見えたな+2
-0
-
109. 匿名 2021/08/07(土) 00:00:29
独身アラフォー女同士で、時々本当に猿と犬みたいにギャンギャン喧嘩してる人たちいる+1
-0
-
110. 匿名 2021/08/07(土) 01:53:47
>>25
私もこれ
何様なんだろう、人を人と思ってないような人に、他の無害な人と同じような人間扱いなんて贅沢だと思うクチ。挨拶くらいはするし、仕事上の報連相はするけどそれだけ
私含め何人もターゲットにされて辞めたし、「性格悪いだけの普通の人」ならまだともかく、「自己愛性人格障害」とかの人は死ななきゃ治らないから共存は不可+7
-0
-
111. 匿名 2021/08/07(土) 01:58:27
>>52
あーいるいる、仕事する場所なのに、自分より優れた容姿の女性に片っ端から嫌がらせするお局❗
うちは色黒シャクレ婆が自分より色白で女顔童顔の人を文字通り片っ端からいじめてた
そんなに若い可愛い枠でチヤホヤされたきゃ、もっとジジババばっかの職場行けよと思った
しかももし上司に被害を訴えたとしても、されてる側の気のせいじゃない?って返されかねないギリギリの線を攻めてくるよね
存在が迷惑+3
-0
-
112. 匿名 2021/08/07(土) 02:49:08
>>104
なにそれ腹立つ〜!
私もありました、仕事教えてて答えてたら納得いかない事は他の人に聞く人。
私もそう思われて無視され出したのかな。+4
-0
-
113. 匿名 2021/08/07(土) 14:44:56
昔の職場にいたよ。Wって意地が悪い女がいた。子供じゃないんだから私が嫌いでも最低限挨拶すればいいのに。
毎日無視されても挨拶を毎日していた自分を褒めたい。+4
-0
-
114. 匿名 2021/08/07(土) 16:08:21
>>13
それ、うちの上司だわ。仕事がカツカツで効率よくやるにはと作業しつつ考えながら進めてる中、お構い無しに新しい業務振ってきて、こっちのタイミングも考えもせず一方的に話し出すから、仕方なく聞いたことを控えはするけど、余裕もった聞く姿勢を作れないまま喋り出すもんだから、こっちは頭のなかで整理しきれてないし、新しい業務でもあるのに次々話し出すから混乱するし、間違えたら嫌だから聞き直したら間違ってたらしく、自分の行動棚にあげてちゃんと聞けと文句言ってきたよ。挙げ句記憶飛んでない?とか言ってきた。これ暴言よね、失礼にもほどがあるわ。その上司は無茶振りが多すぎて(余裕で仕事の締めも破るし、半端ない量出してくるから、平時でも他の業務に支障が出るレベル)元々カツカツだったし、それがあってから少し他の人に業務振ると減らしてくれたからこっちは大ラッキーだけど、よくもはまぁ周りを確認せず一方的に考え言いたい放題だなと傷つくのと同時に呆れてる。私のしょうもないミス指摘しつつ仕事持ってきたものの、その書類は自分のミス何個もあって、それを私が見つけて修正してカバーしてるのにさ。
少し前から出向先から戻ってきたんだけど、何て言うか、嫌になってる。あの人が戻ってくるまではのんびりした職場だったのにな。+2
-0
-
115. 匿名 2021/08/09(月) 18:25:20
いるいる
なぜか入社時から攻撃的な態度をとってくるヒステリー女
挨拶もあからさまに無視したり私への伝言も早口で顔も見ずに嫌そうにする。
ほとんど仕事で接点もないし入社以来会話もしたことないから
私の事が生理的に嫌いなんだろうけど子供っぽい態度にげんなり・・・
コイツうぜえと思いながら失礼な態度も誰にも言わず我慢してやってたのに
私への態度を心配した誰かが上司に相談したらしく
なぜかヒス女は私がチクったと思って益々とげとげしい態度だし。
シフト制の職場なんだけど休憩が被ると地獄
休憩室が狭いから奴がいるだけで気分が悪い!!
外食費がかさんでいやだけどヒステリーがいる日は仕方なく外食しに行く
ヒステリーがいない日は比較的穏やかな職場なんだけどな。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する