-
1. 匿名 2021/08/05(木) 11:54:08
同メディアによると、ラグビー7人制やサーフィン、競泳、サッカー、射撃、トランポリンなど各競技の選手らが帰国するチャーター便の機内で大音量の音楽を流し、酒を飲んで通路で踊ったり、歌ったりした上で航空会社スタッフに悪態をつき、新型コロナウイルス対策で着用が求められているマスクを乗務員に投げるなどの行為をしたという。
関連トピック
豪選手ら帰国時、日航機で騒ぐ トイレ汚し、会社側が苦情girlschannel.net豪選手ら帰国時、日航機で騒ぐ トイレ汚し、会社側が苦情豪選手ら帰国時、日航機で騒ぐ トイレ汚し、会社側が苦情 | 共同通信【シドニー共同】東京五輪に出場したオーストラリアのサッカーと7人制ラグビーの男子代表選手らが、帰国時に搭乗した日航機内で酔っぱら...
+4
-177
-
2. 匿名 2021/08/05(木) 11:54:48
浮かれポンチばっかやな+405
-2
-
3. 匿名 2021/08/05(木) 11:54:59
バカばっかだな+260
-3
-
4. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:05
はよ帰って自国でやってくれ+418
-2
-
5. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:15
育ちが悪い+204
-2
-
6. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:25
スポーツマンシップとは…+235
-5
-
7. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:28
家に帰るまでがオリンピックです+419
-3
-
8. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:37
だからオリンピックなんて中止にするべきだったんだ!+72
-42
-
9. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:38
>>1
本当にオリンピアンはろくでもない連中だな。
全く尊敬できないし、もうオリンピックは中止にしたら?+269
-35
-
10. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:42
チャーター機なのにネチネチしてるね
+17
-24
-
11. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:48
ストレスだったんやな+27
-17
-
12. 匿名 2021/08/05(木) 11:55:49
2週間後の日本終わったな+114
-13
-
13. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:05
呑気に実況トピに参加してるガル民には文句言われたくないね。+6
-26
-
14. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:08
![ニュージーランド選手団も帰国便で泥酔、マスク投げつけ大暴れ!「制御不能だった」]()
+46
-4
-
15. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:18
オーストラリアのラグビーチームがバカの集まりなのは理解した。+221
-7
-
16. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:23
>>7
はーい先生+45
-0
-
17. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:24
ストレス解消は帰国後にやってくれ+121
-2
-
18. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:24
パラシュートで脱出だ+11
-1
-
19. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:51
緊急事態宣言はあと1年は続きそう+18
-1
-
20. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:54
>>15
ごめん、訂正。
ニュージーランドね。+46
-3
-
21. 匿名 2021/08/05(木) 11:56:59
アスリートが暴れたら誰も止められないよね+50
-1
-
22. 匿名 2021/08/05(木) 11:57:01
コイツらだけ置いて飛べばよかったのに+19
-5
-
23. 匿名 2021/08/05(木) 11:57:06
ニュージーランド航空から苦情がない&チャーター便ならいいと思うけど、なんでダメみたいな報道されてるの?+24
-26
-
24. 匿名 2021/08/05(木) 11:57:28
結局日本に来る外国人なんて
「まあなんかあっても日本だからな、なんとかなるっしょ」って見下してるんだって
二度と来るな+211
-3
-
25. 匿名 2021/08/05(木) 11:57:35
日本はいつも舐められてる+86
-1
-
26. 匿名 2021/08/05(木) 11:57:41
国に帰ってから炎上するんだろうな~+8
-0
-
27. 匿名 2021/08/05(木) 11:57:52
>>6
さすがに帰国時は関係なくない?w+3
-32
-
28. 匿名 2021/08/05(木) 11:57:55
>>18
こちらをどうぞ!クレームを頂いたことは1度もありません!+5
-0
-
29. 匿名 2021/08/05(木) 11:58:28
>>20
オーストラリアもやらかしたので…+76
-1
-
30. 匿名 2021/08/05(木) 11:58:37
へーオーストラリアもニュージーランドも今回のオリンピックでやたら持て囃してるガル民多かったけど、謎に思ってた。+27
-2
-
31. 匿名 2021/08/05(木) 11:59:17
>>1
帰るまでが遠足の教育が出来てないねん
おやつも300円までや!
バナナはおやつにするかまで決めてから来いや!+28
-2
-
32. 匿名 2021/08/05(木) 11:59:20
これだから筋肉バカって言われるんだよ
心身ともにきちんとしたスポーツ選手まで誤解されませんように+102
-0
-
33. 匿名 2021/08/05(木) 11:59:20
>>11
これまでの五輪とは雰囲気違ったし、規制もあったはずだからな。ただ言えるのはそんなに嫌なら参加しなくてよかったんだぞと。こんな状況で行かないと取りやめた人もいるんだから。参加するって選択したなら最後までルール守れよな+105
-0
-
34. 匿名 2021/08/05(木) 11:59:31
日本も外国も礼儀正しいのは女性だね+6
-7
-
35. 匿名 2021/08/05(木) 11:59:36
まあいいんじゃないですか
日本政府自体も制御不能なんで+2
-12
-
36. 匿名 2021/08/05(木) 12:00:09
>>22
日本に居続けろってこと?+13
-1
-
37. 匿名 2021/08/05(木) 12:00:29
毛唐は下等
鬼畜米英
欲しがりません勝つまでは
贅沢は敵だ
銃後の守りはご婦人で+4
-9
-
38. 匿名 2021/08/05(木) 12:00:33
>>19
来年の1月で指定感染症のランク下げると思うよ+13
-0
-
39. 匿名 2021/08/05(木) 12:00:35
チャーター機内のことなんて別に関係ないでしょ+30
-3
-
40. 匿名 2021/08/05(木) 12:00:35
写メ撮って拡散の刑でよろし
+5
-0
-
41. 匿名 2021/08/05(木) 12:00:53
>>27
航空会社の人に悪態ついてマスク投げつけられても関係ないと言えるあなたの心の広さを尊敬します。+52
-5
-
42. 匿名 2021/08/05(木) 12:01:19
>>28
全員死んどるやないかいw+6
-0
-
43. 匿名 2021/08/05(木) 12:01:21
>>1
文句言うだけ言って帰りに暴れて国の代表がこれですか〜お里が知れるね。+11
-0
-
44. 匿名 2021/08/05(木) 12:01:52
流石は流刑地+10
-0
-
45. 匿名 2021/08/05(木) 12:02:45
良く記事内容を読めばニュージーランド航空なら、自国内での事なので日本は関係ないから別に被害は被っていないかもよ?これが日本の航空会社の旅客機なら腹立つけどさ…
+64
-0
-
46. 匿名 2021/08/05(木) 12:02:47
ゴミクズじゃん
2度と日本に来るな
航空会社のスタッフに謝れ+5
-1
-
47. 匿名 2021/08/05(木) 12:03:19
>>30
ガルでよくオーストラリアやニュージーランドに旅行するトピ出てくるけど、国民がこんな人たちだなんて書いてない。+5
-1
-
48. 匿名 2021/08/05(木) 12:03:24
>>1
ラグビー7人制やサーフィン、競泳、サッカー、射撃、トランポリンなど各競技の選手らが帰国するチャーター便の機内で大音量の音楽を流し、酒を飲んで通路で踊ったり、歌ったりした上で航空会社スタッフに悪態をつき、新型コロナウイルス対策で着用が求められているマスクを乗務員に投げるなどの行為をした
IOCやJOCは、これからでも処分に動けばいいと思う
テロ犯罪と変わらないんだから、次回の参加資格を剥奪でもいいよ+50
-0
-
49. 匿名 2021/08/05(木) 12:04:14
暴れる人たちはCAさんに迷惑かけるから
もう船便のコンテナで帰ってもらいたい…+9
-1
-
50. 匿名 2021/08/05(木) 12:04:19
>>41
チャーター便はNZの物
NZのことを日本人があれこれ難癖付ける必要ないでしょ+31
-9
-
51. 匿名 2021/08/05(木) 12:05:53
>>15
早く帰国してヒツジと草原走り回ってろよ、と思う。+7
-1
-
52. 匿名 2021/08/05(木) 12:06:17
>>45
ちゃんと読んでない人多すぎだよね。
NZ航空のチャーター機で苦情もないのに悪いように報道されてる。+14
-7
-
53. 匿名 2021/08/05(木) 12:06:41
こういうので思うけど日本はなんだかんだ言ってまだまだ平和なんだなと
あと外国人どんどん入ってくるの怖いね
+6
-1
-
54. 匿名 2021/08/05(木) 12:07:02
>>1
世界中が韓国化してるの?+0
-1
-
55. 匿名 2021/08/05(木) 12:07:10
>>48
>ニュージーランド航空から苦情を受けていないという。
苦情がないのに処分?どうやって??+5
-0
-
56. 匿名 2021/08/05(木) 12:07:17
ちょっとはしゃいだだけじゃん
男子なんてこんなもんだって+5
-6
-
57. 匿名 2021/08/05(木) 12:08:10
逆に貨物室のが広いしそこの方が伸び伸びできると思う
それから自国の軍用機で帰国
暴れたらパラシュートで落下+2
-0
-
58. 匿名 2021/08/05(木) 12:09:27
帰りのチャーター機なら良いんじゃない?
日本から出て空の上って事でしょ
好きなだけ騒げばよろしい+9
-0
-
59. 匿名 2021/08/05(木) 12:09:41
>>50
まあそうムキになりなさんな。+5
-5
-
60. 匿名 2021/08/05(木) 12:10:04
>>1
あの重量挙げの人はいなかったんだ+0
-0
-
61. 匿名 2021/08/05(木) 12:10:14
>>1
制御不能って猿かよ
国の代表なのに恥ずかしい奴ら+7
-0
-
62. 匿名 2021/08/05(木) 12:10:31
よく読んだら投げたのマスクってまだかわいらしいもんやね。これにアメリカやロシアも乗ってたらおとなしくなりそう。+2
-1
-
63. 匿名 2021/08/05(木) 12:11:49
>>1
脳スカスカなんだね+5
-0
-
64. 匿名 2021/08/05(木) 12:12:33
>>47
私は酷い話ガルや長期留学した人のレポで何回か読んだことあるよ。自分は行ったことないし全国民とは思わなかったけど、オリンピックトピですごい誉め方だったからそこまで上げるほどかな?よくあるパフォーマンスじゃない?とは思ってた。ら、連日真逆なニュース出てきてあらあら…て感じ。+0
-0
-
65. 匿名 2021/08/05(木) 12:13:22
自国の飛行機で帰ってくれ。
乗務員は日本人でしょ?迷惑。+2
-3
-
66. 匿名 2021/08/05(木) 12:13:40
もはや動物…+2
-0
-
67. 匿名 2021/08/05(木) 12:13:56
五輪賛成派さん責任とって下さいね+0
-1
-
68. 匿名 2021/08/05(木) 12:14:32
>>61
そこだよね。騒ぐ外国人の制御不能みたいな話多すぎ。注意する側ってより、言われたならやめない?て思う。特に飛行機とか限られた空間内での話だと。+0
-0
-
69. 匿名 2021/08/05(木) 12:15:12
>>65
よく読め
飛行機はニュージーランド航空+9
-0
-
70. 匿名 2021/08/05(木) 12:15:49
ニュージーランドへの帰国便で何やろうがとりあえずはどうでもいい。
ニュージーランドはコロナが落ち着いているからこの選手達が持ち込んだら大変だろうが。
来日する外国人や帰国してきた日本人のチェックをちゃんとしてくれればいい+2
-0
-
71. 匿名 2021/08/05(木) 12:16:32
>>1
JALやANAは少しでも稼ぎたいのはわかるけど、乗務員の身の安全も大切でしょう。
オリンピック選手なんて暴れたりしたら手がつけられないし危険。
こういう狼藉はどんどんリークして国際問題にすればいい。
自国のチャーター機用意してまとめて連れて帰れや。+9
-1
-
72. 匿名 2021/08/05(木) 12:16:37
スポーツ選手ってDQN多いよね…
勝負事で男性ホルモン出てるから攻撃性は高いと思う
だからこそスポーツマンシップなんて言葉が生まれたんだろうか+0
-0
-
73. 匿名 2021/08/05(木) 12:20:12
>>71
ニュージーランドは自国のチャーター機で帰ってるんだけどね…
コメントもニュースも読まずに批判ですか。恥ずかしい人。+3
-3
-
74. 匿名 2021/08/05(木) 12:23:06
>>45
同乗者がアスリート達のあるまじき姿として世間に告発してるんだから話題になっても変じゃないてしょ。+14
-1
-
75. 匿名 2021/08/05(木) 12:23:28
>>52
流石東京スポーツの記事だね+0
-0
-
76. 匿名 2021/08/05(木) 12:24:02
中韓ばかり叩かれるけど、白人もご覧の通り民度低いよ。バカで幼稚で礼儀知らず。まあ日本人に迷惑かからなきゃいい。日系航空会社なら腹立つけど、自国の航空会社ならどうとでもなればいい。+2
-1
-
77. 匿名 2021/08/05(木) 12:26:49
>>7
あ~
先に言われた~(笑)+2
-2
-
78. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:18
>>64
日本生まれだけどニュージーランドで育って25年ぐらい住んでいて永住権も持っている者として言うと、たいへん恥ずかしいです。チャーター機で航空会社から苦情は出ていないといえ、一流のスポーツ選手としてあるまじき態度だと思います。他の国と同じく、ニュージーランドにも意地の悪い人や差別や人の道を外れる人はいますが、でもほとんどのKiwi(ニュージーランド人)はとてもフレンドリーで日本人と似たようなところがたくさんあって、そしてとても美しい国です。どうかこの件だけでニュージーランドをバカな国だと思わないでください。ごめんなさい。+10
-5
-
79. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:33
>>1
ただの脳筋バカやん+1
-0
-
80. 匿名 2021/08/05(木) 12:29:43
>>23
苦情が出てるから情報が漏れてるんじゃないの?
なんとも思ってなきゃ誰も知らない事だと思うけど+10
-1
-
81. 匿名 2021/08/05(木) 12:30:44
いい加減空港と飛行機内は禁酒にしたらいいのに+0
-0
-
82. 匿名 2021/08/05(木) 12:33:45
>>2
そんな彼らも我慢して合わせてたんだから、しょうがない。それなら来るなとまでは思わない。+1
-3
-
83. 匿名 2021/08/05(木) 12:33:59
まぁ帰国するならどうでも良いわ+0
-0
-
84. 匿名 2021/08/05(木) 12:34:53
なんでこんなに猿みたいなの。+0
-0
-
85. 匿名 2021/08/05(木) 12:35:16
>>15
国名間違えちゃダメだよ
名誉棄損でオーストラリアから訴えられるよ+2
-5
-
86. 匿名 2021/08/05(木) 12:35:28
>>80
記事にはニュージーランド航空からは苦情は出ていないとあるよ
+2
-2
-
87. 匿名 2021/08/05(木) 12:36:59
>>78
安心して
バカは一部の人だけだと分かってるよ+5
-1
-
88. 匿名 2021/08/05(木) 12:38:18
人が少ないのにマイナスつけて抵抗するバカ+1
-2
-
89. 匿名 2021/08/05(木) 12:39:31
>>52
苦情はあるでしょ。
同乗者があまりにも酷かったと告発してるからニュースになってるじゃん。+8
-2
-
90. 匿名 2021/08/05(木) 12:39:54
>>1
泳いで帰ってほしい+3
-1
-
91. 匿名 2021/08/05(木) 12:44:46
害人祭り
次のトピックを読む鬱陶しい考えた人は何を考えて作ったんだろうか?+0
-0
-
92. 匿名 2021/08/05(木) 12:47:12
ニュージーランド→NZ航空利用。注意しても聞かなかったけど航空会社から抗議なし
オーストラリア→日航機利用。注意しても聞かなかったし機内保管のお酒を盗む。航空会社から書面で抗議あり+6
-1
-
93. 匿名 2021/08/05(木) 12:49:50
>>80
個人の苦情をいちいちニュースに取り上げる必要ある?
名前も出していない、関係性も分からない人が言ったことが本当かどうか判断つかない。
航空会社が苦情を呈したなら分かるけど。+3
-1
-
94. 匿名 2021/08/05(木) 12:50:33
スポーツ選手だから体力有り余ってるだろうからウェーイ系が多いとは思うけど、あまりに民度が低いよね。オリンピック選手こんなのばっかなの?+1
-1
-
95. 匿名 2021/08/05(木) 12:50:58
>>89
同乗者の中には「ひどくない」と言ってる人もいるよ。
どっちが正しいか分からないけどニュージーランドから現時点で苦情がないことは事実。+2
-3
-
96. 匿名 2021/08/05(木) 12:52:39
>>9
何でこれにプラス多いの?
飛行機で暴れてるのも、選手村で飲酒して騒いでるのもごく一部のクズだけだよ+17
-10
-
97. 匿名 2021/08/05(木) 12:52:45
>>92
お酒を盗む?普通に犯罪じゃん。+1
-0
-
98. 匿名 2021/08/05(木) 12:54:18
>>86
>>93
そうなると、会社からは苦情は出てないけど、乗務員がって事なのね。+0
-0
-
99. 匿名 2021/08/05(木) 12:54:50
>>20
いやどっちもだし。でもオーストラリアはサッカーと七人制ラグビーだったかな。+8
-0
-
100. 匿名 2021/08/05(木) 12:56:54
日本で抑圧されてたのかなぁ。
外国人ってきっと国に帰れば文句言われないでしょ。羨ましい部分もある。
+2
-2
-
101. 匿名 2021/08/05(木) 12:59:00
>>23
乗務員が恐怖を感じたんじゃないの?
日本は感染者急増中だし。+8
-1
-
102. 匿名 2021/08/05(木) 13:12:41
はよオリンピック終わってくれ+4
-0
-
103. 匿名 2021/08/05(木) 13:16:51
>>41
スポーツマンシップとは関係ないでしょうって言ってるの
心の広さじゃなくて、違う話じゃない?+0
-0
-
104. 匿名 2021/08/05(木) 13:19:35
>>85
オーストラリア代表も帰りの機内で同じことやったの知らんの?
泥酔しマスク拒否...豪選手団が帰国便で大騒ぎ なぜ強制降機を命じなかった?JALに聞いた(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpオーストラリアの東京五輪代表選手らが、帰りの日本航空(JAL)機内で泥酔してマスクを拒否するなどの騒ぎを起こした。
+7
-0
-
105. 匿名 2021/08/05(木) 13:26:53
>>7
開会式でバッハがそれ言えばいいのか💡+9
-0
-
106. 匿名 2021/08/05(木) 13:30:07
>>9
中止になるわけないだろアホが+7
-8
-
107. 匿名 2021/08/05(木) 13:34:23
>>100
千歩譲って抑圧を感じでいたとして、抑圧されたら酒飲んで暴れて迷惑かけていい理由になんてならない。人に迷惑かける人はどこの国でも非難されるよ。当たり前でしょう。現に日航で迷惑かけたオーストラリアの選手たちは、おなじオーストラリアの選手からも選手団代表からも非難されまくっている。白人コンプ拗らせてんのか知らないけど、変な擁護してて笑ったわ。+1
-1
-
108. 匿名 2021/08/05(木) 13:40:03
>>20
オーストラリアの方が悪評高いけどね
五輪中も、飛行機の中でも記事にあがってたのはオーストラリアの方
オーストラリアは旅行でもマナーがなってないので有名+3
-1
-
109. 匿名 2021/08/05(木) 13:41:53
野蛮人だらけですね+2
-0
-
110. 匿名 2021/08/05(木) 13:46:51
>>9
まだ中止とか言ってる人いるんだね。頭悪そ〜+8
-8
-
111. 匿名 2021/08/05(木) 13:47:07
>>9
オリンピックたって、所詮ビジネスだから
無観客だってやれるくらい、スポンサーやら映像権関連の収入が大きいんだよ
開会式だって、あんな遅い時間までかかってやるのはなぜか?
アメリカ様のためなんでしょ
大坂なおみが聖火ランナー最後なのもなぜか?
アメリカの皆様がよくご存知だからでしょ
+8
-1
-
112. 匿名 2021/08/05(木) 13:50:14
帰国の飛行機は自国の航空会社にすればいいのに。
だめなの?+3
-1
-
113. 匿名 2021/08/05(木) 13:52:27
>>22
ふざけんなよ。+1
-2
-
114. 匿名 2021/08/05(木) 14:15:10
>>37
戦中派ですか?w+3
-0
-
115. 匿名 2021/08/05(木) 14:15:54
またJALかと思った
オーストラリアは結局処分なし?+0
-0
-
116. 匿名 2021/08/05(木) 14:17:32
>ニュージーランド航空から苦情を受けていない
オーストラリアはJALだったけど
今回は日本の航空会社じゃないって事かな?
だったら脳筋バカは勝手にやって下さい+1
-0
-
117. 匿名 2021/08/05(木) 14:21:59
野蛮人+3
-1
-
118. 匿名 2021/08/05(木) 14:34:02
>>9
一部の選手が問題起こしただけじゃん
あなたがオリンピックに反対なだけでしょ?偉そうに+8
-4
-
119. 匿名 2021/08/05(木) 14:34:27
石川県みたい+2
-0
-
120. 匿名 2021/08/05(木) 14:35:18
>>9
中止って騒ぐのはいつものパな人達なので+9
-1
-
121. 匿名 2021/08/05(木) 14:38:39
アスリートってバカが多いのかな?+3
-1
-
122. 匿名 2021/08/05(木) 14:40:12
>>9
ほんと
スポーツに興味も価値も見いだせない自分からしたら
選手や関係者を必要以上にもてなすことも
お祭り騒ぎも違和感しかない+7
-3
-
123. 匿名 2021/08/05(木) 14:41:31
フィリピン強いわ+0
-0
-
124. 匿名 2021/08/05(木) 14:42:54
飛行機でこんな騒ぐような人達、選手村では大人しかったのかな+1
-0
-
125. 匿名 2021/08/05(木) 14:57:51
>>15
>>20
訂正しなくて良いから困る
五輪=オーストラリア選手、帰国前に選手村で破損など問題行動(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[東京 3日 ロイター] - オーストラリア・オリンピック委員会は3日、東京五輪に出場した同国代表選手が、帰国前に選手村の部屋のベッドなどを破損したと発表した。 チーム・オーストラリアの代
+8
-0
-
126. 匿名 2021/08/05(木) 15:04:51
>>3
横だけどホント馬鹿ばっかちなみにニューヨークタイムズの東京支局は朝日新聞東京本社ビル内にあります、さぞ日本が憎たらしくて仕方ないことでしょう
【続報】NYタイムズ編集者「ローソンのたまごサンドに放射性物質が見える」ツイートを削除するも謝罪せず「意図しない意味で言葉選びが悪かった」 | 政治あんてなポータルpolitics.antenna-portal-site.com【続報】NYタイムズ編集者「ローソンのたまごサンドに放射性物質が見える」ツイートを削除するも謝罪せず「意図しない意味で言葉選びが悪かった」 | 政治あんてなポータル政治あんてなポータル TOP 保守速報【続報】NYタイムズ編集者「ローソンのたまごサンドに放射...
で、案の定「意図しない意味を持つお粗末な言葉の選択だった(悪気はアリマセ~ン)」、放射性物質が見えるのはお前のアタマだよ+4
-1
-
127. 匿名 2021/08/05(木) 15:19:41
>>5
所詮これがガイジンなんだよね
「日本は最高だ!」なんてSNSで都合の良いこと言ってるけど、酒が入ったり感情的になったりすると本性が出る
こういうの(※1)も日本のこれまでの振る舞い(※2)を真似たパフォーマンスにしか見えなくなる
※1※2
日本代表へ粋なメッセージのニュージーランド、ホテルスタッフたちの“満面の笑み”が印象的なお別れ動画にも反響(超WORLDサッカー!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京オリンピックの男子サッカー準々決勝でU-24日本代表に敗れ、ベスト8で敗退となったU-24ニュージーランド代表。PK戦まで持ち込んだその戦いぶりだけでなく、試合後にロッカールームに置かれているホ
「永遠に称えられるべき振る舞い」英誌が日本代表“伝説のロッカールーム”をロシアW杯10大名場面に選定! | サッカーダイジェストWebwww.soccerdigestweb.com「永遠に称えられるべき振る舞い」英誌が日本代表“伝説のロッカールーム”をロシアW杯10大名場面に選定! | サッカーダイジェストWebメガクラブワールドプレミアリーグリーガ・エスパニョーラセリエAブンデスリーガチャンピオンズ・リーグヨーロッパリーグその他の欧...
+3
-0
-
128. 匿名 2021/08/05(木) 16:12:59
チャーター便ならニュージーランドのオリンピック関係者しか乗ってないだろうし、ニュージーランド航空も抗議してないなら、どうぞご勝手にって感じだな。
日航機で暴れたオーストラリア選手とはわけが違う。+0
-0
-
129. 匿名 2021/08/05(木) 16:41:45
>>71
ニュージーランドは時刻のチャーター便でやらかしてるんだと思うよ。
日航機使ってかえったのはオーストラリア。+1
-0
-
130. 匿名 2021/08/05(木) 17:05:44
>>127
SNSで日本は最高だ!なんて言ってるヤツらはほとんど商売目的だよ
あと日本人は白人に弱いから、容易に人気者になれるし+5
-0
-
131. 匿名 2021/08/05(木) 22:28:13
>>9
日本はもうすぐ閉会するから、是非とも中国とIOCに北京オリンピックの中止を訴えて!
+0
-0
-
132. 匿名 2021/08/05(木) 23:53:10
クソみたいな民度
騒ぐなら自国帰ってからにしろ+0
-0
-
133. 匿名 2021/08/06(金) 06:14:02
飛行機が空飛んでるときに騒ぐって、本能的に危険とか感じないものなの?+0
-0
-
134. 匿名 2021/08/06(金) 16:45:26
オーストラリアは協会が正式に謝罪し、被害を弁償したね。ニュージーランドはどうするのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

東京五輪に参加したニュージーランド代表が帰国のフライトで大暴れしたと、地元メディア「Stuff」が伝えている。