ガールズちゃんねる

福岡5歳児バス置き去り 保護者会で20人の"園児閉じ込め"が発覚

4688コメント2021/08/29(日) 19:31

  • 1501. 匿名 2021/08/04(水) 23:04:36 

    >>36
    躾でもお仕置でもなんでもないやん
    虐待

    自分より小さくか弱い存在によくもまあこんな酷いことできるな
    なんで子供好きじゃないのに子供に接する仕事就いたのか謎
    遺族とか虐待された卒業生、虐待された子の保護者に殺されても園長側を擁護する人いないんじゃないのってくらいなんていうか酷い目にあって欲しいとすら思う

    +208

    -1

  • 1502. 匿名 2021/08/04(水) 23:04:39 

    >>1479
    とうまくんが園長怖がってるんだから信頼してたわけじゃないよ
    でもこの市は預け先がないんだって。
    とうまくんお休みも多かったってリークあるから休ませつつ他の園にどうにか入れないか探したり今後のこと考えてたんじゃないかな

    +60

    -4

  • 1503. 匿名 2021/08/04(水) 23:04:45 

    >>232
    九州の田舎に住んでるけど保育園バス聞いたこと見たことない
    園長運転もびっくり
    これが珍しくない土地があることにびっくり…

    +50

    -0

  • 1504. 匿名 2021/08/04(水) 23:05:10 

    >>1499
    面白がってるよね

    +33

    -4

  • 1505. 匿名 2021/08/04(水) 23:05:11 

    この園長、在園児の親と不○してたらしいね
    ネットの暴露で出てたわ

    +7

    -8

  • 1506. 匿名 2021/08/04(水) 23:05:16 

    >>1478
    その情報は信用できるの?
    簡単に信用しない方がいいよ。

    +6

    -2

  • 1507. 匿名 2021/08/04(水) 23:05:40 

    自ら降りれない一歳児が4人
    保育士の手を借りたか園長が一人ずつ降ろしたかわからないけど何度もバスを行き来するだろうし、誰かはとうまくんの存在に気づいたと思うけど

    +39

    -1

  • 1508. 匿名 2021/08/04(水) 23:05:59 

    >>1503
    富山だけど
    うちも保育園バスは見たことない
    子ども園ならあるけど

    +8

    -0

  • 1509. 匿名 2021/08/04(水) 23:05:59 

    >>25
    子供嫌いでも園児を閉じ込めるなんて酷いことしないよ。

    +222

    -0

  • 1510. 匿名 2021/08/04(水) 23:06:01 

    ほら!
    倉庫に閉じ込め、ほんまだったやん。

    +31

    -1

  • 1511. 匿名 2021/08/04(水) 23:06:02 

    >>869
    リンク先読んでから来ましたか?

    +0

    -0

  • 1512. 匿名 2021/08/04(水) 23:06:41 

    >>216
    本当にそう思う。
    車に乗ってエアコンかけてても暑いって思うことあるのに、、、
    あんな小さな子を!!!
    許せないよ。
    これ事故じゃない。殺人事件!

    +45

    -0

  • 1513. 匿名 2021/08/04(水) 23:06:55 

    >>7
    >>1431
    おとついあたりの中小企業おっさん!?
    クソがッ!

    +9

    -8

  • 1514. 匿名 2021/08/04(水) 23:07:18 

    >>484
    保育園だから教育委員会は管轄外だよね、福祉課でしょ

    +78

    -1

  • 1515. 匿名 2021/08/04(水) 23:07:23 

    いかりすぎて、見出しだけ読んでコメントしてしまった。

    ひどすぎん?????
    なんなの????

    +12

    -1

  • 1516. 匿名 2021/08/04(水) 23:07:24 

    自分が保育園児だった頃(昭和)はボス保育士の機嫌次第で誰かしら倉庫に閉じ込められたなぁ。
    音を立てずにシーンとして、名前呼ばれても返事しなければすぐ開けてくれたけど、泣き叫ぶ子は結構放置時間長かったかも。

    それはともかく、今の時期に自力で出られない密室空間に幼児の閉じ込めは危険て毎年ニュースになってるのに、敢えて危険な目にあわせるとか正気の沙汰じゃない。

    +27

    -0

  • 1517. 匿名 2021/08/04(水) 23:07:29 

    >>44
    ツイッターの元保育士や卒園生情報によると、この園長の姉保育士もヤバいやつらしい。姉保育士が妊娠した若い保育士を保護者達の前で罵倒して謝罪させ保護者達がドン引きっていう書き込みを見たよ

    +142

    -1

  • 1518. 匿名 2021/08/04(水) 23:08:09 

    >>540
    ガキって…

    +57

    -0

  • 1519. 匿名 2021/08/04(水) 23:08:11 

    >>29
    人格障害ぽい顔

    +35

    -18

  • 1520. 匿名 2021/08/04(水) 23:08:27 

    詳細な情報が出れば出るほど、園長にゾッとする事件。
    こんな痛ましい事件は二度と起こして欲しくないから、徹底的に暴いてしっかり責任とらせてほしいですね。
    でもこういったタイプは真から反省はしない。
    表面だけ反省したふり、大事になってばれて運が悪かった程度にしか思わないでしょうね。

    +27

    -0

  • 1521. 匿名 2021/08/04(水) 23:08:40 

    保育園激戦区で、どんなに評判が悪かろうが入園者が減ることはないと思って今までずっと好き勝手やってたんだろうな

    +34

    -0

  • 1522. 匿名 2021/08/04(水) 23:08:45 

    バスの1歳児を冬生くんに見てもらっておいて、置いてけぼりって・・・


    人の心を持ってない人って実在するんだな
    胸糞な事件の度に思ってたけど、今回もだよ

    +14

    -0

  • 1523. 匿名 2021/08/04(水) 23:08:48 

    >>1446
    世の中そんな人だらけだしガルちゃんもそういう人多いよ。

    +25

    -3

  • 1524. 匿名 2021/08/04(水) 23:09:01 

    >>232
    北海道だけど幼稚園バスしかないよ
    保育園へは親が送迎してる
    幼稚園バスも専属の運転手が必ずいると思う

    +20

    -0

  • 1525. 匿名 2021/08/04(水) 23:09:07 

    >>1463
    わかる
    目がね、ほんま物語ってる

    +27

    -0

  • 1526. 匿名 2021/08/04(水) 23:09:13 

    >>1396
    園児130人のうちに兄弟もいるだろうから、預けてる家庭は130より少ないんじゃない。
    逆に、説明会に両親で参加した家庭があれば、参加したのは80より少ない家庭ってことになるだろうけど。

    +10

    -0

  • 1527. 匿名 2021/08/04(水) 23:09:23 

    >>1522
    え、車内で1歳児の面倒見させてたの?

    +12

    -0

  • 1528. 匿名 2021/08/04(水) 23:09:28 

    >>25
    肩書き園長で保育に一切関与しませんって園長もいるけどな
    そうしてればこんなことは起きなかったかもしれない
    もう遅いけど

    +160

    -0

  • 1529. 匿名 2021/08/04(水) 23:09:31 

    >>52
    先生に叱られて閉じ込められた事実を、自ら親には話さないケースは無数にありそう。
    だって、子供は素直に「自分が悪いから先生に怒られた」って思うよ。
    そのお仕置きが非人道的かどうかなんて、3~5歳で判断できない方が自然。

    +106

    -0

  • 1530. 匿名 2021/08/04(水) 23:09:41 

    出迎え職員、担任=園長の姉。
    これならだんまりも納得だわ。

    +15

    -1

  • 1531. 匿名 2021/08/04(水) 23:09:44 

    >>1425
    すっごい偏見で申し訳ないけど、この事件どこの県の事か今まで全然知らなかったけど、北九州の隣って知ってお察し

    +9

    -1

  • 1532. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:11 

    >>4
    ここまで真っ黒で過失致死って悔しいよ。
    たまたまミスってケースと全然違うでしょーがッ!!

    +97

    -1

  • 1533. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:14 

    >>31
    そんなことできるのは幼稚園に通わせてる専業だけでは?

    +3

    -14

  • 1534. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:15 

    >>1510
    口コミにあった倉庫閉じ込めも、事件後に書かれてるからウソだよとか言われてたけど、ほんとだったね。

    +20

    -1

  • 1535. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:16 

    >>1525
    目は口ほどに物を言うって痛感したよ

    +20

    -0

  • 1536. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:28 

    本当は見つかったのバスじゃなかったのかもね

    +5

    -1

  • 1537. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:33 

    >>1519
    通報。それはよくない。

    +6

    -4

  • 1538. 匿名 2021/08/04(水) 23:11:36 

    同じ目に遭って、熱くて苦しんで脱水になって、を何度も繰り返して償って欲しい。
    今は仇討ち制度ないけど、そんな気持ちになる。同じ目に。

    +8

    -0

  • 1539. 匿名 2021/08/04(水) 23:11:39 

    >>4
    >>1532
    被害者多数 どの子が殺されてもおかしくない状況

    +70

    -0

  • 1540. 匿名 2021/08/04(水) 23:12:05 

    >>1430
    警察に通報されるけど大丈夫?
    書いて後悔してるなら、謝罪文書いて削除依頼出そう。

    +3

    -4

  • 1541. 匿名 2021/08/04(水) 23:12:10 

    >>336
    え、Googleの口コミって明らかに嘘とか中傷じゃなくても簡単に削除されるんだ。
    病院とかの口コミは担当医の名前や容姿(ハゲとかも)を赤裸々に書いてるの見かけるから削除され難いんだと勘違いしてたわ。

    +47

    -0

  • 1542. 匿名 2021/08/04(水) 23:12:32 

    >>1186 です。
    そうでしたか…。教えてくださった方々ありがとうございます。本当にひどいですね。
    お母さんきっと敵討ちしたい気持ちでいっぱいだろうけど、お兄ちゃんのためにひたすら我慢しているんだろうな…

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2021/08/04(水) 23:12:44 

    >>984
    あなたの主観で被害者の名前を悪く言うのはやめようよ
    亡くなってるんですよ

    +32

    -1

  • 1544. 匿名 2021/08/04(水) 23:13:04 

    >>1414
    でもまあその人達はさすがに保育士ではないのでは…違うよね?…
    うちのいとこと友達、隣のおば様も保育士だけど、昔から子供大好きだからなったって感じだよ。いとこと友達は短大の保育科とかだったかな?
    やはりそういう人が多いのでは。

    +19

    -0

  • 1545. 匿名 2021/08/04(水) 23:13:14 

    >>1
    私の通ってた保育園も躾と称した虐待紛いのことやってたよ。閉じ込めもあった。
    私が年長さんの時もまだ上手く喋れない小さい子にもやってたの見たよ。その保育園まだあって、しかも当時の保育士も働いてるんだわ…こんなとこ他にもいっぱいあるだろうな

    +42

    -0

  • 1546. 匿名 2021/08/04(水) 23:13:16 

    >>7
    事件以前にこの保育園 まるで日本じゃない別の星みたい。
    虐待が日常
    いつ死亡者出てもおかしくない状況
    誰も止めない

    +62

    -1

  • 1547. 匿名 2021/08/04(水) 23:13:17 

    >>1527
    >>1309

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2021/08/04(水) 23:13:44 

    >>15
    毒ガスがもったいないよ!

    +14

    -0

  • 1549. 匿名 2021/08/04(水) 23:13:49 

    >>1505
    この人保育園で凄惨虐待や不倫しながら仕事は放棄して園長名乗ってたんだ
    地獄から湧いた闇の集合体みたいだね

    +16

    -2

  • 1550. 匿名 2021/08/04(水) 23:14:11 

    >>1529
    間違えた。保育園だから1~5歳でした。
    なおさら親に話してない閉じ込め案件がもっと潜在していそう。

    +18

    -0

  • 1551. 匿名 2021/08/04(水) 23:14:12 

    >>887
    どういう意味ですか?

    +7

    -6

  • 1552. 匿名 2021/08/04(水) 23:14:35 

    >>1497
    まるで水筒持たせないのが悪いことみたいに書いてるね。
    通常は、保育園でお茶を飲ませるから水筒持参は必要ない、で問題ないんじゃないの。

    +24

    -14

  • 1553. 匿名 2021/08/04(水) 23:14:40 

    >>1482
    私の友達(東京生まれ)も福岡の価値観が
    なんだか言葉にし辛いけど合わない、と言っていました

    モラハラパワハラ体質なの直していかないとまた死人が出るよ、福岡さんよー
    時代遅れの都市として見てますよ、もう。

    +22

    -16

  • 1554. 匿名 2021/08/04(水) 23:14:57 

    日常的に園児を閉じ込めてるような園だと分かってて通わせる選択は絶対しないけどな。仕事がーとか、他の所探すの大変とかで、仕方がないと思えるレベルの話じゃない。

    論点ズレるけど、もう何年も前から待機児童待機児童言われてて未だ改善されず、それでも女性もバリバリ働いて子供も産んで、って国は推奨してて、0歳からでも預けて働くのが当たり前の常識が作られてて、色々矛盾してる。
    保育士は命を預かる仕事だし精神的にも体力的にもハードな仕事なのに給料は安い。免許を持っていても辞めて転職する人も非常に多いと聞く。
    保育士の確保、待機児童の問題等をクリアする事が先。
    評判が悪かろうととにかく入れる所に預けなきゃ、ではなく、入る側が園を選べる状況なら園も好き勝手は出来なくなる。

    園や保育士が不足してるなら、せめて3歳くらいまでは親と子が当たり前に一緒に過ごせる社会ならいいのにな。

    安倍さんが以前ワイドナショーで「女性もバリバリ働いて、どんどん子供も産んで、女性が輝く社会にしましょう!」とか言ってて鬼かと思ったわ。

    +57

    -6

  • 1555. 匿名 2021/08/04(水) 23:15:05 

    そもそも最初に110番したのが気になるのよね。
    子ども預かる施設の人間ならば、ぐったりして意識の無い子どもがいれば119番でしょうに。
    全て状況把握していて110番したとしか思えないな。

    +41

    -1

  • 1556. 匿名 2021/08/04(水) 23:15:05 

    こんなに色々でてきても逮捕されないの

    +21

    -1

  • 1557. 匿名 2021/08/04(水) 23:15:33 

    >>1524
    福岡だけどそうだよ、保育園は保護者が送迎
    同じ県で違いすぎてびっくり

    +9

    -0

  • 1558. 匿名 2021/08/04(水) 23:15:40 

    5歳の児童が「園長先生に嫌われないようにしなきゃ」と口癖のように言いますか?
    5歳の児童の出欠をとらないなんてありますか?
    あり得ないです。

    +44

    -0

  • 1559. 匿名 2021/08/04(水) 23:15:40 

    >>1403
    絶対回収されてるよ。なんなら1番に確認してると思うよ。

    +17

    -1

  • 1560. 匿名 2021/08/04(水) 23:16:11 

    >>149
    保護者達を悪く言うのはやめよう。
    誰も事実を言わなくなる。

    +57

    -7

  • 1561. 匿名 2021/08/04(水) 23:16:26 

    何が怖いかって大人が集団で子どもを殺したような感じだからよ。誰も保育士が声を上げない。
    大人が見殺しにしたんだよ。

    +42

    -1

  • 1562. 匿名 2021/08/04(水) 23:16:34 

    >>1553
    ひとくくりにするのはどの県でも失礼だと思うよ。
    合う合わないはどこでも有り得るんじゃない?

    +26

    -0

  • 1563. 匿名 2021/08/04(水) 23:16:47 

    これまでもこんな虐待みたいなことで転園させた人たちいたのかな、今みたいにSNS社会じゃないから世に出なかっただけでさ。

    +1

    -0

  • 1564. 匿名 2021/08/04(水) 23:16:54 

    >>1425
    高速の煽り運転でご夫婦が亡くなった事件の犯人も中間市民だった

    +13

    -0

  • 1565. 匿名 2021/08/04(水) 23:17:16 

    >>701
    前園長の姪が今の園長なので父親ではなく叔父か伯父

    +30

    -1

  • 1566. 匿名 2021/08/04(水) 23:17:25 

    >>1499
    ね。本当気持ち悪い。

    +32

    -5

  • 1567. 匿名 2021/08/04(水) 23:17:36 

    >>1505
    こんなに可哀想で凄惨な事件でも、裏の取れていない情報によって他人を扇動して愉しむ人がいる。
    人でなしだね。

    +6

    -3

  • 1568. 匿名 2021/08/04(水) 23:17:41 

    >>36
    …ひえっ…。。。

    なんでこんなヒドイことができるの???

    というか、、、、、
    そんなことをする大人のメンタル自体が、ものすごーーーーく病んでる。
    どういう育てられ方をしたのだろう?

    信じられない。なんで?
    小さい子どもって、よその子でもみんな可愛いもんじゃないの? 


    +18

    -22

  • 1569. 匿名 2021/08/04(水) 23:17:46 

    今日ちらっとニュースやってるの見たけど、説明会で保護者の方達からの質問に、園長かなり食い気味で反論しててびっくりした...
    むしろちょっと逆ギレしてるようにも聞こえた
    実際は分からないけど

    今は自分が悪い立場にならないように必死なんだろうけど、その話しぶりからしてちょっと小さい子だったら怖いと感じてもおかしくないのかなって思った

    +44

    -0

  • 1570. 匿名 2021/08/04(水) 23:17:53 

    >>9
    保護者が市役所に相談問い合わせしても、
    「認可が降りてるんだから、そんなことあるはずがない」で、聞く耳持たなかったんだってさ。
    で、事件後に県が立ち入り調査。

    警察は市の担当職員からも事情聴取すべきだと思う。

    +253

    -1

  • 1571. 匿名 2021/08/04(水) 23:17:57 

    >>1540

    >>1103書いたものだけど
    >>1430は私じゃないからね

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2021/08/04(水) 23:18:22 

    >>817
    ドラレコの音声や監視カメラでとうまくんに声をかけた(声を荒らげた)様な映像があれば、存在を把握しているから、故意か否かわかる様な気も。

    +85

    -1

  • 1573. 匿名 2021/08/04(水) 23:18:42 

    警察に真っ先に連絡すれば殺意無し認定。
    そんなんされてたまるかよ。
    全国が警察を見てるぞ。

    +17

    -2

  • 1574. 匿名 2021/08/04(水) 23:18:43 

    >>7
    事故後もおかしいよ。外の世界とズレている。
    大切な人の命亡くなってるのに翌日何事もなかったように通常運転(園長も)
    当の本人が謝罪に出向かない。
    保護者説明会をお通夜(ごめんお葬式?)の日にちと時間にまんま被らせてくる。
    (ここが一番許さない お友達が来られないじゃないかっ!!冬生くんに寂しい思いさせてっ!!)
    異常すぎてなにかの間違いかと思った。

    +175

    -2

  • 1575. 匿名 2021/08/04(水) 23:18:46 

    >>1510
    Twitterで卒園生が閉じ込められたことあるって書いてたもんね
    真偽は不明だけど方言は北九州のだった

    +16

    -1

  • 1576. 匿名 2021/08/04(水) 23:18:52 

    >>1
    お母さんにとっては、
    ・その園でパワハラを受けて退職したのに、
    ・生活のため預けている息子に虐待紛いのことをされ続け、
    ・息子も5歳なのになぜか1歳児の子たちの面倒をみさせ使役され、
    ・挙句の果てには酷い形で殺されて…
     (水筒を最後まで飲み干していた、とかくるしんでお亡くなりになった様子が分かる…)
    ・事件後は「担当保育士は気づかなかったのかね」と責任は他者にあるとなすりつけられ、
    ・「背負っていきます、園長は辞任しません(そりゃ家族経営は金たんまり国からもらえるから辞めないわな)」と口だけの反省をされ、
    ・保護者会は子どものお通夜にぶつけられる

    お母さんは、園長を…………しても良いくらい、本当に酷い

    どうしたらこんな園長が誕生するのか?
    刑務所に入れて欲しい

    +136

    -3

  • 1577. 匿名 2021/08/04(水) 23:18:56 

    文春、本当に頑張ってくれ。
    その情報収集能力を今使わずにいつ使うのだ。

    +54

    -0

  • 1578. 匿名 2021/08/04(水) 23:18:57 

    本当に自分を客観視できなかったり自省の念がない人間っているんだよな

    +5

    -1

  • 1579. 匿名 2021/08/04(水) 23:19:27 

    >>1526
    土曜の18時からだしこんな事あったんだから両親揃って参加は少なくないはず
    園長が各家庭一人でお願いします!とかアナウンスしてなければ

    +4

    -0

  • 1580. 匿名 2021/08/04(水) 23:19:33 

    >>21
    気にくわないガキは特に重く罰を与えていた

    +54

    -4

  • 1581. 匿名 2021/08/04(水) 23:19:47 

    >>1472
    って事はイコールあなたも少なからず美人と思ったって事でしょ?

    +4

    -27

  • 1582. 匿名 2021/08/04(水) 23:19:55 

    >>1500
    正直、中間とか直方とかあの辺に住む人の気がしれない
    働く場所も遊ぶ場所もあんまりないし、北九州とはまたちょっと違った意味で土地柄もよくないし…
    子供に変な友達の中で育ってほしくないから絶対無理

    +47

    -4

  • 1583. 匿名 2021/08/04(水) 23:20:37 

    >>36
    >>名札の針で手の皮膚をほじくられたり、
    >>熱した薬缶を押し付けられたり


    ……………………。

    鬼かな。

    +197

    -4

  • 1584. 匿名 2021/08/04(水) 23:20:47 

    この事件で思い出したことが。
    何年か前に小学低学年の子が何人かの小学生に川で溺れさせられた疑惑があった事件ってやっぱりその小学生たちはお咎めなしなの?

    +19

    -2

  • 1585. 匿名 2021/08/04(水) 23:20:47 

    私幼稚園の先生達からいじめにあったけど、子どもにはされなかったからまだまともだった気がしてきた。小学生の時うちの姉も先生にいじめられたし、私もそのせいか嫌がらせされた事もある。先生って本当に普通、いや普通以下の人間もいるよねー。

    +6

    -2

  • 1586. 匿名 2021/08/04(水) 23:21:07 

    >>1156
    たまにいるよねこういう綺麗事ほざいて犯罪者庇うやつ。身内に犯罪者でもいるんだろうね。

    子を持つ親ならそれくらい思いそうだけどね。園長のせいで突然子供がいなくなるとか平常心でおれんわ。なんなら○すくらい思いそう

    +46

    -13

  • 1587. 匿名 2021/08/04(水) 23:21:25 

    >>2
    前トピでも「閉じ込めなんてさすがにあるわけない」って言ってる人達いたけどやっぱりあったんだね。。

    +22

    -1

  • 1588. 匿名 2021/08/04(水) 23:21:32 

    >>1554
    バリバリ働いて家事育児もしたら輝けるわけない。。私は元は兼業やってたけどもう疲れ果てて抜け殻みたいな毎日だったよ。。そして皺寄せは子供達にいく。じわじわと

    +26

    -0

  • 1589. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:05 

    >>31
    別トピで、市に問い合わせたけど全く取り合って貰えなかった、って書いてあったよ。

    +60

    -1

  • 1590. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:09 

    >>17
    親に躾で何度か物置に閉じ込められたなー。外から鍵かけられて出られないようにされて何時間も閉じ込められた。暗くなってきて怖くて電気つけたらブレーカー落とされたこともある。この事件見て当時のこと思い出して辛くなったわ…

    +77

    -1

  • 1591. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:30 

    わたし姉からひどい虐待受けてた。ここに書いてあるようなことされてた。
    成人してからも忘れてない。姉は忘れているようだけど。
    やった側はまったく気にしてないのが虐待…

    +1

    -4

  • 1592. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:31 

    >>1379

    本当それ
    子供になんかあったらもう全てどうでもよくなるもん
    1番大切な物は何か考えないとだね

    +12

    -0

  • 1593. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:33 

    >>1512
    車に乗ったり水分補給する度に亡くなった子のことを考えてしまう
    私も親に忘れられて30分くらい車に放置されたことがある
    季節は秋くらいだったけどあの30分ですら寂しくて怖い思いをしたことを覚えてる

    この園長は人ではないよ、本当に…

    +21

    -0

  • 1594. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:37 

    保護者は周りからモンペって言われることを恐れないで、子どものこと不安になったらもっと言っていいよ。保育園じゃなくても相談できるところに。
    保育士やってるけどそんな簡単にモンペ認定しないし、気になったことはどんどん聞いて欲しいな。もちろん保育者が把握するべきだけど事故ってから知りませんでしたは1ミリも笑えないからね。

    +10

    -2

  • 1595. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:38 

    >>1533
    こんな親だと可哀想

    +11

    -0

  • 1596. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:43 

    >>3
    さすがに警察も色んな可能性を視野に入れて捜査してるよね

    +108

    -0

  • 1597. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:49 

    旦那がお寺の幼稚園だったけど、悪さしたら閉じ込められてたって言ってた。
    閉じ込められるって、トラウマなりそう。

    +3

    -3

  • 1598. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:57 

    >>817
    せめて同乗者が4歳か5歳くらいだったなら証言が取れたよね。
    もしそこまで計算して閉じ込めたのだとしたら悪魔だね。

    +78

    -1

  • 1599. 匿名 2021/08/04(水) 23:23:13 

    >>1377
    経営能力が高いとか人身掌握に長けてるとか部下から信頼される人物ならこうなってないと思います

    +8

    -0

  • 1600. 匿名 2021/08/04(水) 23:23:27 

    >>1156
    本人?

    +14

    -7

  • 1601. 匿名 2021/08/04(水) 23:23:47 

    自分が保護者だったら間違いなく復讐しに行く。子供を殺されて自分が生きてる意味はないって思うだろうな

    +71

    -1

  • 1602. 匿名 2021/08/04(水) 23:23:54 

    >>36
    >> 物置部屋に閉じ込め、『あんたみたいな子は生まれてきちゃいけない』と言われた

    なにもわからない赤ちゃんみたいな小さな子どもに対して、なにを言ってんだ???

    どんだけストレスまみれなんだ????

    いや、ほんと、どんだけ?

    +268

    -0

  • 1603. 匿名 2021/08/04(水) 23:23:57 

    1歳児4人の親の方が馬鹿だと思うよ。
    我が子をグラグラさせたり転がせたりしても平気なのかと。そっちも気になる。
    死なせてもOKくらいの気持ちで預けたのかよと。

    +35

    -2

  • 1604. 匿名 2021/08/04(水) 23:24:23 

    >>540
    ガルちゃんやってそう

    +65

    -0

  • 1605. 匿名 2021/08/04(水) 23:24:27 

    >>1540
    しつこい

    +4

    -2

  • 1606. 匿名 2021/08/04(水) 23:24:31 

    >>685
    祈るしかないけど実刑になるよう祈る。
    とうま君が心臓マッサージ受けてるとき園長や職員は何していたの?
    救急車に同乗する準備とかした?
    もしかしてただ見ていただけ?
    少しでも良心があるならすべてを話してほしい。

    +30

    -0

  • 1607. 匿名 2021/08/04(水) 23:24:33 

    >>369
    ちなみにそれ何の習い事ですか?
    そんなひどい仕打ちする先生って、ご本人はスパルタ教育のつもりだったのかしら。

    +15

    -0

  • 1608. 匿名 2021/08/04(水) 23:24:34 

    これからどんどん園長のありえない所業が出てきそうだね。

    +16

    -0

  • 1609. 匿名 2021/08/04(水) 23:24:44 

    ってか3人しかいなかったのに降ろし忘れるとかある??起きなくて腹立ったからわざと閉じ込めたんだろ?

    +9

    -1

  • 1610. 匿名 2021/08/04(水) 23:24:57 

    >>1423
    ま、まじか…


    いやこの線かなりあるぞ
    うわーーーーーー

    +45

    -3

  • 1611. 匿名 2021/08/04(水) 23:25:01 

    >>1601
    わかる。
    黙って泣き寝入り?
    いや、あり得ない。
    一生、恨む。

    +23

    -0

  • 1612. 匿名 2021/08/04(水) 23:25:06 

    バスに閉じ込めたんだろ。
    あんな小さなバスで乗りてなくて気付かないわけない。
    泣いてた子が例えいても、5歳なら先生とか言うでしょ。何かしらに腹をたてた、悪魔園長が、暫くここにいなさいって閉じ込めたんだよ。

    +13

    -1

  • 1613. 匿名 2021/08/04(水) 23:25:28 

    >>1434
    たしかに!

    +2

    -2

  • 1614. 匿名 2021/08/04(水) 23:25:29 

    >>1454
    そっか。降車時の映像があればって事ね。
    早く真実が分かりますように。

    +4

    -1

  • 1615. 匿名 2021/08/04(水) 23:25:39 

    うまく誤魔化してるね、園長。
    ちょろいね、警察。

    +8

    -1

  • 1616. 匿名 2021/08/04(水) 23:25:41 

    >>36
    傷害事件じゃん!!!

    +71

    -1

  • 1617. 匿名 2021/08/04(水) 23:25:59 

    >>144
    え、でも保護者会では冬生くんは降りたと思ってたと説明してたんじゃないの?

    +10

    -1

  • 1618. 匿名 2021/08/04(水) 23:26:01 

    >>13
    明らかに証言がおかしかった

    たまたまその日だけ点呼確認しなかった

    たまたまその日だけ欠席の確認連絡入れなかった

    たまたまその日だけ同乗の先生がいなかった

    バスのカメラのSDカード誤って紛失してしまった

    こんな偶然が全て重なる事ってあるの?

    +177

    -3

  • 1619. 匿名 2021/08/04(水) 23:26:01 

    >>1562
    それは失礼しました

    でも友人は福岡の都会に住んでたからそれでもそう思うって、やっぱ男尊女卑激しいんだろうと私は思うよ

    +8

    -7

  • 1620. 匿名 2021/08/04(水) 23:26:04 

    1歳児いつも小突きまわされてたんだろうなあ。

    +2

    -1

  • 1621. 匿名 2021/08/04(水) 23:26:18 

    この保育園に少しでも不信感を持ってる職員が居たら声をあげてるはずなのにそれも無い。だんまり。
    園長はじめ全職員真っ黒って事だよね。

    真冬に2歳の子を裸足で外に出して泣き止むまで正座させてた職員が問題になってクビになったって卒園生の親の書き込みもあったし、きっとまともな職員が居ない。

    +43

    -1

  • 1622. 匿名 2021/08/04(水) 23:26:22 

    >>69

    1歳児が4人?いたんだよね。
    チャイルドシートは?

    +52

    -1

  • 1623. 匿名 2021/08/04(水) 23:26:51 

    絶対に人格に障害ありだよねこの園長。
    キレたら見境いないに違いない。

    +10

    -2

  • 1624. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:15 

    うちの子、先生が嫌だから行きたくないってよく言ってる…
    ものすごく不安。
    確認しようがない…

    +39

    -3

  • 1625. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:18 

    >>253
    2の言いたいことは分かるけど、言葉の選択が悪かったね。

    +5

    -7

  • 1626. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:20 

    >>1554
    北欧ではそういう国がたくさんあるけど
    社会保障が全く違うし会社も17時終わりとかだから
    男性も育児してる。
    女性がバリバリ働いてどんどん子供を産む社会にするには何もかも変えないと無理だよね。

    +17

    -0

  • 1627. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:22 

    更年期障害ばばぁめ
    絶対に許しちゃいけない

    +3

    -1

  • 1628. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:32 

    倉庫からばばあが子どもをどう運ぶ?
    熱中症でぐったりしているわけだよ。
    大人全員が共犯になるぞ。

    +12

    -0

  • 1629. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:38 

    >>1558
    人の命預かってるのに管理が杜撰だよね。 ここの園、園児の欠席確認はグループLINEや掲示板で共有してて、事件同日は被害者の子の名前が無かったのに担任は勝手に休みって判断したらしいし。 酷すぎる

    +12

    -0

  • 1630. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:51 

    >>1612
    バスっていうかほとんどただの車だよね。ハイエースだもん。

    +9

    -1

  • 1631. 匿名 2021/08/04(水) 23:27:54 

    >>1589
    ツイッターで書いてる人いたよね。
    ガセじゃなくて、個人のアカウントで、本当に自身の体験として書いてる人だった。

    たしか、泣いて転園させて、市にも調べてほしいと頼んだけど、まったく相手にされなかった、って書いてたとおもう。

    +53

    -2

  • 1632. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:09 

    >>36
    何年前の話なのかな?
    この卒園生って今いくつなんだろう
    小学生じゃないよね?

    +56

    -1

  • 1633. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:10 

    >>1553
    あ、やっぱり福岡特有のやつなのか!

    福岡出身の保育士さん、自身は良い方なんだけど、保育で(たとえ0歳児であっても)すごく叱るし、イライラしてる

    今どき「ダメ」「〇〇しないんだよ」が保育業界では歓迎されないなんて勉強してる人なら当然知ってるはずなのに、否定言葉ばかりで接していた

    福岡出身の人の特徴なのかな?
    だからきつい人が多いとか?

    +6

    -16

  • 1634. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:14 

    20人も多くない?
    今まで発覚してなかったの?

    +11

    -0

  • 1635. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:23 

    >>29
    出てたの見たよ。
    子供が好きそうにも好かれそうに見えなかった。

    +93

    -1

  • 1636. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:41 

    >>1340
    「無知は罪」ってことなんだろうね

    +1

    -1

  • 1637. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:44 

    >>1624
    同じクラスの他の保護者にそれとなく聞いて回ってみたら?

    +9

    -0

  • 1638. 匿名 2021/08/04(水) 23:28:44 

    >>80
    罰で押入れに閉じ込めるなんて絶対しないわ
    親ならありみたいな言い方しないでほしい

    +14

    -0

  • 1639. 匿名 2021/08/04(水) 23:29:04 

    >>1601
    そんな事しても天国の子供が喜ぶわけないだろ。

    +2

    -13

  • 1640. 匿名 2021/08/04(水) 23:29:04 

    >>1446
    コロナ前だけど
    深夜のカラオケ店に赤ちゃんや5歳位の子供連れてきてる母親グループがいた

    注意するのが正解なのか
    スルーするのが正解なのかわからなかった

    +12

    -2

  • 1641. 匿名 2021/08/04(水) 23:29:06 

    保護者会で信頼してるって言ってた人はこの結果を踏まえて言ってたわけ?
    信頼じゃなくて預け先がないから仕方ないの間違いじゃなくて?

    +4

    -0

  • 1642. 匿名 2021/08/04(水) 23:29:24 

    >>1423
    出入り口付近じゃなかった?
    後ろの方に座ってて、移動してたんだよね。

    +41

    -1

  • 1643. 匿名 2021/08/04(水) 23:29:24 

    >>1624
    レコーダーを持たせなさい。
    ぶたれたり怒られたり取られたらしめたもの。
    今は信用しすぎない方が良い時代だよ。

    +24

    -5

  • 1644. 匿名 2021/08/04(水) 23:29:43 

    >>887
    警察に通報があったのは5時20分となってる
    母親は5時頃バスを待ってた。
    とうま君発見は5時15分ごろ
    でも救急車より警察を先に呼んだらしいから、完全に入れ違いだった可能性もある。
    発見に関してはかなり早い、他の方も結構コメントで指摘してました
    福岡5歳児バス置き去り 保護者会で20人の

    +22

    -0

  • 1645. 匿名 2021/08/04(水) 23:29:46 

    >>37
    簡単に転園なんて出来ないのはわかる
    お金もかかるし、何より手続きも本当に大変

    でも子どもを倉庫に閉じ込めるような園って相当だよ。。倉庫に閉じ込められたよーって子どもに言われてそうなんだねーなんて流せないよ。。

    +29

    -2

  • 1646. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:10 

    >>36
    亡くなった子も「園長先生に嫌われないように頑張る」って言ってたんだってね。
    みんな園長先生の機嫌伺って酷いことされないように園生活してたと思うと心が痛むわ。

    +196

    -1

  • 1647. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:11 

    >>53
    それ言ってた人いたね
    忘れたもあり得ないけど、故意なんてまさか⁉︎と思ったけど
    最悪の結果だよ…
    本当に可哀想に…

    ごめんね、寝てたからわからなかった的なこと言ってなかった⁉︎

    +165

    -0

  • 1648. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:24 

    >>1403
    Twitterで通りがかった車のドラレコを募集している人もいたよ

    +6

    -2

  • 1649. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:24 

    >>1376
    ジャングルジムから落ちて亡くなったってなってた子が実は暴行受けて亡くなってて、誤魔化すためにジャングルジムから落ちたと偽装したってニュースがさっきやってた所だったから、その可能性も無くもないなって思ってしまう‥‥。

    +158

    -0

  • 1650. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:43 

    >>997
    うちの甥っ子が入ってるわ。大丈夫かな。

    +20

    -0

  • 1651. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:49 

    >>1618
    バスのSDカード紛失が1番怪しいわ。
    とうまくんに、何か喋って閉じ込めた一部始終がうつってんだろうね。SDカードさえあれば、即逮捕だから紛失させたんだね。

    +140

    -5

  • 1652. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:51 

    >>1
    >>4
    >>1574
    ほんと常識では考えられない!
    事故の次の日平気で通常運転とか謝罪に行かないとか。
    保護者説明会を被らせてくるのもありえない(お葬式)
    ひどいねお友達が来られないなんて冬生くんをどこまで虐げるんだろう。
    子供をどう思ってるか手に取るようにわかる。
    異常な保育園

    +247

    -0

  • 1653. 匿名 2021/08/04(水) 23:30:57 

    >>1582
    わかります。
    子育て支援の人達がおかしかったのは宗像市なんですけどね、、子育て支援の人も含めて医者や美容師や色んな人がおかしかったです、、(;o;)
    それが普通、我慢するのが当たり前、みたいな風潮が気持ち悪かったです。

    +40

    -0

  • 1654. 匿名 2021/08/04(水) 23:31:00 

    >>1624
    取り敢えず行くのやめたさせたら?
    虐待関係なく一生残るようなトラウマになるよ!

    +8

    -0

  • 1655. 匿名 2021/08/04(水) 23:31:29 

    >>1637
    こういう時の為にもママ友作っておくべきね…
    全然知り合い居ないわ

    +0

    -0

  • 1656. 匿名 2021/08/04(水) 23:31:48 

    これ先生からも証言とか出てきてほしい。
    本当にこんな事が行われていたなら、子供達の事思って何があったのか、そばにいた先生達がちゃんと話してほしい。

    +2

    -0

  • 1657. 匿名 2021/08/04(水) 23:31:50 

    >>1646
    アンタ嫌いとか言われてたんじゃないかって勘ぐってしまうよね

    +14

    -0

  • 1658. 匿名 2021/08/04(水) 23:32:04 

    >>53
    そしてガムテープで出れないように外張して二人の子ども(と犬もだっけ?違う案件かも。)死なせた母親の事件も思い出してめちゃくちゃ胸糞悪い…

    +67

    -0

  • 1659. 匿名 2021/08/04(水) 23:32:10 

    >>316
    納得した

    +5

    -0

  • 1660. 匿名 2021/08/04(水) 23:32:30 

    >>1649
    そうなの?!
    ジャングルジムでおちて亡くなることもあるんだと驚いたけど、、
    誰が暴行したの?

    +44

    -1

  • 1661. 匿名 2021/08/04(水) 23:32:35 

    >>1
    >>1579

    頭おかしい園長っているよね

    自分の昔の職場の園長、園児が事故でなくなって、お葬式に行って最後のお顔合わせのとき、「あなたはパートだからもう帰って」「正社員の人しか参加させないから」と行って途中で帰宅させられたよ

    もちろん保護者の方は雇用体制含めそんなの知らないからなんであなただけ帰ったの?となるから辛かった…

    +52

    -1

  • 1662. 匿名 2021/08/04(水) 23:32:54 

    >>69
    バス言うからマイクロバスかと思ったらハイエースなら気付くよね?
    まさかトランク側か?

    +41

    -1

  • 1663. 匿名 2021/08/04(水) 23:33:21 

    >>53
    たった3人しか乗っていなかった時点で想像つくよね。

    +116

    -5

  • 1664. 匿名 2021/08/04(水) 23:33:29 

    >>1576
    水筒は持たせてないって書いてなかった?

    +23

    -0

  • 1665. 匿名 2021/08/04(水) 23:33:39 

    >>36
    名札の針で幼い子どもの皮膚をえぐるって…
    常軌を逸してる…

    +147

    -0

  • 1666. 匿名 2021/08/04(水) 23:33:41 

    >>375
    中間市はド田舎だからな〜
    友達もなかなか入れなかったって言ってた

    +8

    -0

  • 1667. 匿名 2021/08/04(水) 23:33:41 

    >>1624
    お友達が怖いとかなら先生に言えるけど、先生が怖いとか嫌いとかは先生に言えないから困るよね。。

    +5

    -0

  • 1668. 匿名 2021/08/04(水) 23:33:47 

    >>1649
    なんか違和感感じてたけどやっぱりかぁ。。
    うわぁ。。

    こっちの違和感の正体は。。

    +27

    -1

  • 1669. 匿名 2021/08/04(水) 23:34:18 

    >>99
    立派な傷害罪だよね。時効10年だけど過去の分も含めどうにか立証されたりしないのかな。
    罪を償うって園長本人も言ってることだし一生刑務所で過ごして欲しい。

    万が一無罪だったら、私が被害者の母親の立場ならうっかりアクセルとブレーキを間違えて車で引いてしまいそう。

    +141

    -3

  • 1670. 匿名 2021/08/04(水) 23:34:44 

    >>1654
    行きたくない理由が家のオモチャで遊びたいって時もあり、混乱してる。
    先生が…って時は行かせるのやめようかな。

    +2

    -0

  • 1671. 匿名 2021/08/04(水) 23:34:44 

    >>1628
    私も、これはさすがに無理があるかと思う。園舎から駐車場は道1つ隔てたところにあるし誰かしらに見られるだろう。
    それならエンジン切らずエアコンつけたまま車内に置き去りにしておいた、つもりが、バッテリー上がりで途中でエンジン切れて園長も放置したこと自体忘れて、って流れの方が有り得るかも...

    +3

    -1

  • 1672. 匿名 2021/08/04(水) 23:34:51 

    >>43
    虐待だよ
    日常的に犯罪を繰り返していた虐待保育園だよ
    他のまともな保育園が主張できる「過失」だの「不注意」だのを
    (まずこんな不祥事起こらないだろうけど)
    園長あなたに主張されたくない!

    +16

    -1

  • 1673. 匿名 2021/08/04(水) 23:34:52 

    >>1557
    同じ福岡だけど、保育園でバスがあるとこあるよ。
    でも一人で座れる年少児になってからしか乗れない。
    一人の運転で1歳児4人ハイエースって、カオスだね。ベビーシートとかちゃんとつけてたのかな。

    +6

    -0

  • 1674. 匿名 2021/08/04(水) 23:35:04 

    >>1624
    見学したり園長か主任にコッソリ伝えたりしたら?

    +3

    -0

  • 1675. 匿名 2021/08/04(水) 23:35:10 

    >>540
    結婚に失敗して嫁ぎ先がなかったものだから

    って記事の書き方、、、、

    描写が偏見や差別の助長につながることは避けたいので一部修正してほしいな、、、

    +6

    -27

  • 1676. 匿名 2021/08/04(水) 23:35:12 

    >>1660
    一緒に来てた兄(無職)だよ。お腹や背中を蹴られてショック死じゃなかったっけ?

    +50

    -0

  • 1677. 匿名 2021/08/04(水) 23:35:17 

    >>1660
    実は通報した兄が自宅で妹に暴行を加え続けてて亡くなってしまったからジャングルジムまで連れて行ってあたかも落ちたようにしたらしい。私もびっくりした。

    +70

    -0

  • 1678. 匿名 2021/08/04(水) 23:35:17 

    >>78
    良い人そうだから私はあなたに捕まってほしくないけど、ちゃんと園は然るべき罰を受けるべきだよね

    +58

    -3

  • 1679. 匿名 2021/08/04(水) 23:35:27 

    バスっていうか大きな車だよな
    あれで5歳の子どもがいるのに気づかないってある?

    +3

    -1

  • 1680. 匿名 2021/08/04(水) 23:36:07 

    >>1676
    そうそう。家で亡くなったのを偽装するためにわざわざジャングルジムまで連れて行ったんだってね。

    +28

    -0

  • 1681. 匿名 2021/08/04(水) 23:36:27 

    他人に子どもを殺された遺族も、数年でこの世から去らなければならない子も本当に可哀想。
    お盆も近いというのに本当に心が痛むわ。

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2021/08/04(水) 23:36:31 

    >>1598
    園で出迎えた保育士に一歳前後の子供たちだけを先に引渡し、「冬生くんには私から話があるから」と言って冬生君だけ乗せた状態で駐車場に移動
    →駐車場で叱責+置き去りにして施錠
    →園長は置き去りの事実を失念

    かなと思ってる。
    これなら、朝出迎えた保育士が冬生君だけ降りてこない事態を自然に受け入れるし、後に冬生君が亡くなってしまったとわかった時、園長から出迎えた保育士に「あなたも冬生くんがバスに残ったことを知っていたはず」と非難されれば口裏を合わせざるを得ないかなと。

    +14

    -14

  • 1683. 匿名 2021/08/04(水) 23:36:36 

    >>1655
    私も園バス利用で保護者会も無い園。特に今は行事が無いから他の保護者と会う機会が皆無。ママ友1人もいないわ。

    +3

    -0

  • 1684. 匿名 2021/08/04(水) 23:36:48 

    >>1376
    その可能性あるね。

    +7

    -3

  • 1685. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:00 

    私、子供時代に親だったかおじだったか記憶が曖昧なんだけど車のトランクに閉じ込められたことある
    すぐ開けて貰えたけど、まだ幼稚園にも行ってなかったと思うくらいの年齢で殺されるかもって恐怖心あったの覚えてる
    きっとトーマ君も怖かったよね

    +5

    -0

  • 1686. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:02 

    >>1503
    神奈川
    園バスある保育園に通ってる立場からすると、やたら珍しがられてあまり気分は良くないかな
    1歳どころか0歳でも利用できるよ。
    もちろんチャイルドシートに補助の先生、降りた後は点呼と持ち物確認つき

    +7

    -2

  • 1687. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:11 

    >>1680
    え、、、わざわざ運んだんだ

    +36

    -0

  • 1688. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:15 

    >>1680
    良いお兄ちゃんだと騙されてたわ

    +42

    -3

  • 1689. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:31 

    トピがあるのにわざと関係ない話をするのは園長?

    +1

    -1

  • 1690. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:32 

    >>1670
    園の時間はドリルとか工作をさせて「これなら園に行く」って言わせるように仕向ける

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:43 

    >>1660
    落ちどころによっては亡くなる場合もあるけど、調べたらわかる範囲だと思う
    結果兄なの⁉︎
    もうやだ可哀想本当に

    +75

    -1

  • 1692. 匿名 2021/08/04(水) 23:37:44 

    >>1651
    紛失した証拠あるの?
    その記事見せてください。

    +17

    -25

  • 1693. 匿名 2021/08/04(水) 23:38:16 

    >>109
    インド人も今回ばかりはお怒り

    +12

    -1

  • 1694. 匿名 2021/08/04(水) 23:38:22 

    >>1547
    ありがとう。
    あり得ないね、可哀想に。

    +1

    -0

  • 1695. 匿名 2021/08/04(水) 23:38:23 

    >>1674
    園長と主任が嫌いみたい。

    園に定期的に抜き打ち検査でもあれば良いのに。

    +0

    -0

  • 1696. 匿名 2021/08/04(水) 23:38:27 

    >>1680
    滋賀のやつ?

    +8

    -1

  • 1697. 匿名 2021/08/04(水) 23:38:40 

    ・寝てたから気付かなかった
    ・一歳児が泣いてたから気を取られた
    ・とうま君はいつも一番最初に降りるから降りたと思った
    ・(バスで一歳児たちを)いつもはとうま君に面倒見てもらってた

    これまでの証言何一つ辻褄が合わない。
    いつも面倒見させてたならもちろんその日もとうま君に頼んでたんでしょ?
    じゃあ、寝てたから。とは?
    とうま君は一番後ろに座ってたとニュースで出てたけど一歳児たちの席は?近くじゃないと見れないよね
    一歳児のめんどう見てくれてる子のこと、車停めた途端どこにいるか把握できなくなるの?
    こんなに怪しい事ないよ

    +8

    -1

  • 1698. 匿名 2021/08/04(水) 23:38:59 

    未必の故意ですね

    +1

    -1

  • 1699. 匿名 2021/08/04(水) 23:39:08 

    なんでこうも小さな子供ばかり殺されてしまうんだろう。

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2021/08/04(水) 23:39:10 

    人のせいにしてるのに反論が無いのが怖いわ。
    全員共犯だと思うよ。

    +1

    -0

  • 1701. 匿名 2021/08/04(水) 23:39:16 

    >>1584
    その子のお父さん、今も真相を知る為に動いてるよね。

    +16

    -0

  • 1702. 匿名 2021/08/04(水) 23:39:18 

    そもそも行きのバスで年長の子が寝ていたってのから違和感あった。

    年少さんくらいの子なら帰りのバスで疲れて寝る…はあるだろうけど、朝起きて身支度して
    バスに乗った5歳児がバスが園に着いて友達が
    降りてていてもそれに気づかない位熟睡する?
    そもそもそんな長い時間バスに乗ってるの?

    +11

    -6

  • 1703. 匿名 2021/08/04(水) 23:39:22 

    >>1696
    そう!

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2021/08/04(水) 23:39:25 

    >>1631
    Twitterにもいたんだ。
    認可保育園て、厚労省管轄だっけ?文科省?
    この際だから、この園はもちろん、国を挙げて全国の認可保育園を徹底的に調査して欲しいわ。
    補助金目当てでいい加減な環境で養育してる園はないか、虐待行為に及ぶような園はないか。
    こんな酷い鬼の住処、絶対に存在してはならないわ。
    子供は国の宝なんでしょ?
    子供たちを守ってください、お願いします。

    +47

    -0

  • 1705. 匿名 2021/08/04(水) 23:39:31 

    >>1553
    九州って、風習も相当おかしいの多いしね。
    なんかちょっとねー…

    +14

    -12

  • 1706. 匿名 2021/08/04(水) 23:39:53 

    >>1
    真っ暗な部屋に閉じ込めのお仕置きは自分が子どもの頃もあったけど数十分程度だったな…
    友達とおしゃべりしてたお仕置きで二人で入れらだけど幼稚園児だった自分には凄いショッキングで今でもよく覚えてる。

    真夏の直射日光が当たる車内に9時間閉じ込めなんて想像を絶するわ…
    でも解剖の結果お昼頃閉じ込められた可能性があるんじゃ…って前トピで見たけど

    あと説明会の園長の反論?の話し方が逆ギレしてるみたいであり得なかった

    +72

    -2

  • 1707. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:00 

    >>1660
    えっっ、あの事故、事件だったの!!?
    お兄ちゃんには大分同情の声が上がってたよ?年も離れてるのに公園に連れていってあげて優しいとか...

    酷すぎて言葉が無いわ...

    +96

    -0

  • 1708. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:07 

    >>1570
    これは悪質だね!
    市の怠慢もありそう……調査したらこの事件起きなかった可能性もあるのに。

    +124

    -0

  • 1709. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:09 

    >>1696
    大津は呪われているの?

    +14

    -1

  • 1710. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:09 

    >>46
    口コミできるってことはある程度の年齢の人が書き込んでるのかな
    何年前の話なんだろ
    今の園長の話なのかな?

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:11 

    >>1649
    うわぁその事件の時タイムリーにがるちゃんにいたな

    お兄さん遊んであげるなんていい子だったろうなーとかスマホ見てたのかなーなんて言われてた

    最悪な野郎だったのか…
    ○してやりたい

    +31

    -2

  • 1712. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:14 

    >>1655
    園独自の母の会はないの?小学校で言うPTA。
    そういう話を聞いたから、園児の母親の間でアンケートをとって欲しいと申し出るとか。

    +0

    -0

  • 1713. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:28 

    >>1618
    たまたまその日だけバスカードも回収しなかった
    これを担任に渡していれば良かったのに
    担任もとうま君いないの分かってて確認もしなかった
    たぶんまだまだある

    +55

    -1

  • 1714. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:29 

    >>660
    めちゃくちゃ貧困家庭なのかもね…

    +20

    -0

  • 1715. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:29 

    >>1
    保育園に対してもっと予算組んでくれないの?
    いつまでも保育園難民があふれて保育園は呼ばなくても客が来る殿様商売状態
    園長みたいな悪質なのもわいて100年経っても淘汰されないよ
    あっちこっちに保育園豊富にできれば、こんな園長相手にされなくなるのに!

    +12

    -2

  • 1716. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:32 

    >>1551
    息子を病院に送った(亡くなってるはその時点で分かってる)のになぜか母親には最後まで真実を伝えるどころか連絡もせずに血相を変えてやってきた母親に「寝てたから気がつかなかった、ごめんね」とあたかも大したことじゃないみたいに言い放ったんだよ

    +42

    -0

  • 1717. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:39 

    >>313
    働いている保育園に自分の子どもを預ける人は私立なら可能だから多いよね。
    通っている保育園の看護師さんも3人預けている。

    仕事は辞めたけど、子どもをずっと通わせていたから継続したのかもね。お友達もできているだろうし、環境が変わると慣れさせるのも大変だから。

    +10

    -0

  • 1718. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:48 

    >>1688
    ワタシも。妹を公園で子守して偉いと思ってたよに。

    +34

    -1

  • 1719. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:48 

    逮捕まだー?

    +9

    -1

  • 1720. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:49 

    >>145
    やっぱり!!
    車内閉じ込め説が有力だな。

    +29

    -1

  • 1721. 匿名 2021/08/04(水) 23:40:53 

    >>1200
    なんかTwitterで市に言ったけどそんなことないと思いますけどねーって言われたってのは見たな。保育園がそもそもかなり少ない地域だから、市も噂で知ってたけど大きな問題も起きてないから放置してたんじゃないかな

    +13

    -0

  • 1722. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:02 

    >>1570
    またお役所仕事ですか
    総入れ替えしてほしいね

    +99

    -0

  • 1723. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:11 

    >>1692
    何でムキになって噛みつくの??
    レコーダーに映ってたら困るの?

    +31

    -16

  • 1724. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:29 

    >>1555
    もうほぼクロ確定じゃん。
    ドラレコだけじゃなくて駐車場や倉庫入り口付近に監視カメラがあればいいのにね。

    +17

    -1

  • 1725. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:38 

    >>1690
    そうね。理由を減らして行かないと本当に先生が悪いのか分からないよね。

    安心して幼稚園通わせていたんだけど、他園とはいえ闇が浮き彫りになると不安になるわ。

    +1

    -0

  • 1726. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:40 

    20人って………監禁だよね? まだ小さい子を普通の神経では考えられないわ

    +3

    -1

  • 1727. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:41 

    事故じゃなくて事件だし虐待。

    +4

    -1

  • 1728. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:50 

    >>1702
    寝る子もいるし、寝ない子もいる
    ただ今回のは嘘っぽい

    +6

    -0

  • 1729. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:53 

    >>1655
    私ママ友いないけど役員になったよ笑
    そしたらなんとなくその年は情報入ってくるようになって安心できた
    でも役員じゃない年は全然情報入ってこずだった笑

    +9

    -0

  • 1730. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:55 

    >>1670
    玩具は概ね見たまんま玩具の事があると思うけど
    「先生」という単語があるということはちょっと気にかけた方が良いかも
    あと理由のつかないやつは行事の練習や友達関係の揺らぎもあるかもだけど単語として表現されてるものは気をつけた方がいいと思う

    コロナで難しいかもしれないけど理由をつけて参観の相談をしてみるのもありかも

    +6

    -0

  • 1731. 匿名 2021/08/04(水) 23:41:58 

    >>1688
    通報してと周りの人に頼んだんだよね

    +26

    -0

  • 1732. 匿名 2021/08/04(水) 23:42:25 

    >>1724
    ドラレコについても追及してほしいね。

    +4

    -2

  • 1733. 匿名 2021/08/04(水) 23:42:35 

    園長と保護者の質疑応答音声聞いたけど、園長反省の色ない話し方だし、自分は間違っていないような横柄な回答も回答になってない凄く嫌な感じをうけた。

    バスに置き去りも実はわざとじゃないの?
    で、閉じ込めてたこと忘れてたとか。

    +13

    -0

  • 1734. 匿名 2021/08/04(水) 23:42:59 

    >>1273
    一般人が厚生労働省に電話しても散々たらい回しにされて「はいわかりました善処します」と言われるだけです。
    私がそうでした。
    やっぱり政治家じゃないですか。

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:03 

    >>1688
    真実は残酷だね…

    +31

    -1

  • 1736. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:09 

    >>1692
    園長ですか?焦ってるね

    +33

    -16

  • 1737. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:14 

    >>1722
    お役所仕事、というより、私は袖の下的なものを想像してしまったよ…だって、異常じゃん。

    +24

    -0

  • 1738. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:23 

    ジャングルジムで話をそらしたいの?

    +2

    -5

  • 1739. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:24 

    >>1568
    子供可愛くないって人もいるよね。
    それは否定しない。
    でもそれなら子供に関わる仕事選ぶなよと声を大にして言いたい。

    +47

    -0

  • 1740. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:41 

    >>1584
    >>1701
    地元の行政権力者が結託してもみ消そうとしてるムナクソな事件 今回もそうってこと?

    +6

    -0

  • 1741. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:53 

    >>1712
    あるけど、数年前イジメが発生した際も緊急の集まりもお知らせも一切無かったわ。行事でしか機能してない。

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:57 

    園長、がるちゃんとかしてそうだもんねW
    子無しトピとかいそう

    +8

    -1

  • 1743. 匿名 2021/08/04(水) 23:43:59 

    >>1702
    園までは他のバス停にも停まって30分後に到着とどこかで見たな。寝るかと言えば寝不足なら寝てしまうかもしれない。

    +3

    -0

  • 1744. 匿名 2021/08/04(水) 23:44:17 

    >>1709
    呪われてるね

    +8

    -0

  • 1745. 匿名 2021/08/04(水) 23:44:20 

    >>245
    子供って言えないよね
    それが普通の事なのか異常なのかも判断出来ないから
    私、保育園のお昼寝でいつもなかなか寝付けなくて、目にガムテープ貼られてた
    でも親に言わなかったよ
    いまだに親は知らないけど、言ったらビックリすると思う

    +167

    -0

  • 1746. 匿名 2021/08/04(水) 23:44:34 

    >>1570
    田舎だから役所で働いてる人にもこの保育園と繋がってる人がいて庇ってるとかなのかな?

    +97

    -0

  • 1747. 匿名 2021/08/04(水) 23:44:35 

    >>1737
    どこかの組織のなんとかの甥っ子ってやつか

    +9

    -0

  • 1748. 匿名 2021/08/04(水) 23:45:10 

    臨月の妊婦です。
    お腹の中の子でも本当に可愛いくて
    その存在だけで尊いです。

    お腹の中で大切に育てて
    産まれてからも色々あった中
    愛情育てて産んだ子がこんなひどいこと
    されてると思うと本当に涙が出ます。


    +9

    -2

  • 1749. 匿名 2021/08/04(水) 23:45:20 

    >>1607
    クラシックバレエです
    コンクールで1次予選さえ突破する人誰もいないスクールだったのでスパルタ教育ではなく単に頭悪くて感情がコントロールできない先生だっただけだと思ってます

    +31

    -0

  • 1750. 匿名 2021/08/04(水) 23:45:34 

    >>1739
    20人となると他の保育士も知らぬ存ぜぬとシラを切ることは出来なくなるから事情聴取は受けるだろうね。
    これは結構大勢逮捕されるかもしれないな。

    +7

    -0

  • 1751. 匿名 2021/08/04(水) 23:45:35 

    >>1723
    噛みついてないよ。
    ドラレコの記事が見つからないから、教えて欲しいんだけど。

    憶測で書いたの?
    記事を見て信用して書いたんでしょ?

    +35

    -9

  • 1752. 匿名 2021/08/04(水) 23:46:13 

    >>1651
    昨日だったかその前だったか、
    「SDカード」
    のワードにやたら噛み付くのがいたけど、あれって

    +33

    -4

  • 1753. 匿名 2021/08/04(水) 23:46:14 

    在園児でこの人数なら卒園児含めたら膨大な数になりそう。

    +6

    -0

  • 1754. 匿名 2021/08/04(水) 23:46:24 

    福岡県の人

    「みんながこうだからあなたは我慢しなさいよ!」みたいな意見、全無視して行ってくれ。
    マジな話。

    洗脳とかパワハラとか、もう無くしていってほしい。。

    +14

    -2

  • 1755. 匿名 2021/08/04(水) 23:46:43 

    >>1052
    私も年中〜年長の時、お弁当ひっくり返されたり、ハブられたり、つねられたり、陰部をみんなに晒されたり酷いイジメにあってたんだけど理由は親に話せなかったな。

    でも必死に「行きたくない!」って言うことしか出来なくて、親から無理やり保育園に行かされてた。
    友達を作るのが怖くて小学生の半ばまでコミュ障ボッチだったよ。
    本気で嫌がる時はきちんと理由を聞いてあげて欲しい。

    +96

    -0

  • 1756. 匿名 2021/08/04(水) 23:46:55 

    地域ぐるみの殺人と見なすよ?

    +2

    -0

  • 1757. 匿名 2021/08/04(水) 23:46:59 

    >>1603
    ほんとにそれ思う。
    バスにも乗せたくないし、ましてや1歳児4人で付き添いの保育士いないとかありえない。

    +9

    -0

  • 1758. 匿名 2021/08/04(水) 23:47:16 

    >>1106
    保育園が潰れない限り、またやるだろうね。
    のうのうと生きてるのが腹立つわ。
    日常的に子供を閉じ込めて憂さ晴らししてたような人間が教育に携わる資格なし。

    園長辞めない?
    ふざけんな!お前の戯言など聞くか!
    お前は子供たちの泣いて謝る言葉に、
    耳を貸したことがあるのか!!
    早く制裁を受けて欲しい。

    +60

    -0

  • 1759. 匿名 2021/08/04(水) 23:47:22 

    もう完全に容疑固まってるじゃん

    なんでこの園長 今日もシャバなの?

    +25

    -1

  • 1760. 匿名 2021/08/04(水) 23:47:32 

    >>1709
    いじめ気質の田舎
    絶対住みたくない

    +26

    -2

  • 1761. 匿名 2021/08/04(水) 23:47:42 

    >>1472
    現に男親からは美人っていわれてモテモテだったらしいよ🤮

    その分園長自身も不倫の噂があったりしてさ。

    +43

    -0

  • 1762. 匿名 2021/08/04(水) 23:47:43 

    >>1555
    緊急時の対応!って壁に貼ってあるもんじゃ無いのかな

    +3

    -1

  • 1763. 匿名 2021/08/04(水) 23:48:10 

    >>28
    むしろ認可ならせめて捜査が終わるまで市が営業停止命令出せばいいのに。そうしないのは他の親への対応が面倒だからだろうけど遺族としては普通に営業してるとかそれも許せないだろうな

    +28

    -0

  • 1764. 匿名 2021/08/04(水) 23:48:11 

    >>1739
    保育士、幼稚園の先生ってモテるんだよね。
    猥褻目的でそういう仕事狙う者もいるんだもん。
    そんな理由でなる人もいる。
    子供の前での鬼の形相、合コン相手が裸足で逃げ出すよ。

    +17

    -0

  • 1765. 匿名 2021/08/04(水) 23:48:12 

    >>1618
    警察もそう思っていると思うよ。いくらなんでも偶然が重なりすぎてるって。素人の私でも思うのだもの。プロの目にかかれば一目瞭然だと思う。
    どうか、早く真実が暴かれます様に

    +78

    -1

  • 1766. 匿名 2021/08/04(水) 23:48:35 

    >>31
    激戦区だと転園もままならない。
    正直、内覧もするし園の選考もするけど、激戦区だと引っかかれば御の字みたいなところがあって、選べないことはある。
    でも、変な認可より認証とかの認可外の方が良いケースもあるよね。
    信頼できる認可外に預けられたから、見学に行ってあきらかにヤバい!と思った認可はぜったい希望欄に書かなかった。

    +28

    -0

  • 1767. 匿名 2021/08/04(水) 23:48:37 

    >>1624
    認可でもあやしい団体が運営してるとこあるよね。
    政治からみなのか知らないけど、いい加減にしてほしい。
    口コミみたら、前科ある人も受け入れてる団体って内部関係者が告発していたり。
    だいたいさ、児童福祉法がゆるすぎ!
    目を通して本当に腹がたった。
    だから、保育士の給料が安い理由と、中抜き業者の実態がよくわかった。
    実際、アルバイトだらけで運営やってる。

    +7

    -0

  • 1768. 匿名 2021/08/04(水) 23:48:51 

    >>1423
    一回バスから降りてれば他の園児や保育士も目撃してるんじゃ無いの?

    +61

    -0

  • 1769. 匿名 2021/08/04(水) 23:48:55 

    >>1376
    怖いよー怖すぎる
    サイコパスってかヒューマンエラーなの?最近頭おかしい人のおこす事件多すぎるんだけど

    +47

    -1

  • 1770. 匿名 2021/08/04(水) 23:49:07 

    >>36
    虐待どころか拷問じゃん
    早く逮捕して

    +104

    -2

  • 1771. 匿名 2021/08/04(水) 23:49:33 

    >>1752
    憶測さんがやってくるワード
    閉じ込め
    SDカード

    +20

    -2

  • 1772. 匿名 2021/08/04(水) 23:49:38 

    >>1555
    思ったわー
    熱中症とかなら119だし、なんで110なのかと思った

    +6

    -1

  • 1773. 匿名 2021/08/04(水) 23:49:45 

    >>1755
    何それ、園児じゃなくて先公がやっていたの?ゾッとする。

    +51

    -0

  • 1774. 匿名 2021/08/04(水) 23:49:47 

    園長よ、本当のことを話せ!!!

    +1

    -1

  • 1775. 匿名 2021/08/04(水) 23:49:48 

    >>1106
    あたおか

    全てが最初っからあたおかな人格障害者なのかもしれん
    罪悪感が無いんじゃない

    +17

    -1

  • 1776. 匿名 2021/08/04(水) 23:50:10 

    >>75
    小さい子供から聞いた話だと確実さがないんだよ。
    親は子を信じていてもそれを逆手に取った園長や保育士は恐らく、閉じ込めたんじゃなくてかくれんぼして少し閉めちゃっただけでーとかニコニコ笑顔で言うような奴だったんじゃないかな。そうすると親って預けてる以上何も言えない。
    確実さがないから。見てないから。
    20人の中にその一回だけで言いくるめられた人も入ってるとなると
    親はなんでこんなところに通わせてたの!?
    と、この園長と保育士が悪いのに責められる筋合いはない。

    私ならこんな園通わせない、とかそういうのも上辺だけ。ニュース見て上辺だけでコメントするやつ頭悪い。

    +109

    -4

  • 1777. 匿名 2021/08/04(水) 23:50:54 

    >>1555
    うわ…

    +1

    -1

  • 1778. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:00 

    倉庫だってこの時期は凄い温度になるよ。うっかり忘れられたらどうなるか。

    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:04 

    「閉じ込めが発覚」って表現に違和感

    我が子が閉じ込めくらったことを親は知ってたんでしょ?

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:14 

    >>1643
    レコーダー持たせてる人いますか?
    いらしたら、どんな物か参考に教えて下さい。

    +4

    -0

  • 1781. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:14 

    >>1554
    本当そう思う。女性を輝かせたいならまずは保育士さんの給料をあげて保育園を充実させてほしいわ。保育園の倍率が高すぎて選ぶ事より入る事に必死 

    父母の働く環境、保育士さんの働く環境を整えずに理想だけ突き進めるから矛盾が起きるんだよね

    +5

    -0

  • 1782. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:14 

    >>1751
    何でムキになるの?先トピも調べた?
    記事って出ても一瞬で消える事があるよ。
    私も見つけられなかったけど、園長の続報見てここの書き込みが後に真実だと分かった。
    ドラレコも信じるよ。

    お前はドラレコ無い方が嬉しいんだな。

    +10

    -33

  • 1783. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:21 

    話それますが北九州そのものがガラが悪いんじゃなくて、中間近郊の人が北九州であそんだりしてるからガラが悪いんですよ。埼玉の人が池袋によくいく感覚みたいな。 
    警察もガラが悪い人も多いからちゃんと捜査がすすんでるか心配です。園長はとりあえず留置だけでもしてほしい!

    +4

    -1

  • 1784. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:33 

    >>660
    私もこのトピ見てびっくり
    結局は自分の都合なんだなと。

    +8

    -0

  • 1785. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:34 

    >>1660
    トピズレになっちゃうから、気になる人はここ見た方がいいよ
    どちらも子どもが犠牲になってて辛い
    ジャングルジム6歳女児「転落死」、10代少年を傷害致死容疑で逮捕
    ジャングルジム6歳女児「転落死」、10代少年を傷害致死容疑で逮捕girlschannel.net

    ジャングルジム6歳女児「転落死」、10代少年を傷害致死容疑で逮捕 逮捕容疑は、7月下旬~8月1日、自宅で、女児の腹や背中を足蹴りするなどし、1日、外傷性ショック死で死亡させた疑い。 ▼関連トピ ジャングルジム6歳女児「転落死」、10代少年を傷害致死容疑...

    +24

    -0

  • 1786. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:35 

    >>1162
    先代は園長の父親ではなくて伯父で、その人の事は優しくて良い先生って話だったけど、先代の時も閉じ込めはあったと卒園者のツイートには書いてあったので、
    人当たりだけは良い先代だったんだろうね。

    +28

    -0

  • 1787. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:42 

    >>147
    自分が関与してるのにこの態度はあり得ない。比べるものじゃないけど、滋賀で散歩中の園児が車に巻き込まれて亡くなった事故の園長さんは憔悴しきってたよね?子供が亡くなったら関係ない私でも胸が苦しくなるし、ましてや自身の園の園児でしょ?この態度はあり得ない。
    サイコパスすぎて、故意説だと思わざるを得ない。

    +36

    -0

  • 1788. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:44 

    >>1651
    証拠隠蔽

    +22

    -4

  • 1789. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:47 

    >>1769
    サイコパスって頭はめっちゃ切れるとか、表面上かなり魅力的な人間に見えるとかいう説あるけど、今回の人はどうだったんだろうかね

    +3

    -1

  • 1790. 匿名 2021/08/04(水) 23:51:58 

    >>221
    それだけ日本人に余裕がないんだよね。男性の非正規や低所得増えてるから

    +27

    -0

  • 1791. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:05 

    >>1751
    でもさ、SDカードがもしあるなら、証拠として園長としては無実(閉じ込めなどではないなら)が立証されるし、事件としては解決になるはずなのにね。

    +26

    -3

  • 1792. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:06 

    >>1751
    引用元の記事がなくて誰かの憶測の書き込みが事実みたいになってるドラレコの件、気持ちはわかるんだけど語気が完全に加害者のやつだよ
    記事のリンクがわかったとしたら働きかけて消すのかな?

    そのうちわかることだからちょっと落ち着いた方がいいよ

    +12

    -13

  • 1793. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:07 

    >>1499
    あ、思った 良かった

    +2

    -4

  • 1794. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:13 

    >>1376

    園バスって内側から鍵開かないの?複雑な鍵なの?

    +30

    -1

  • 1795. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:28 

    >>1624
    それ絶対園長に相談したほうがいい。子供が先生を嫌がるのは普通じゃないよ。私も幼稚園の先生に不信感があって、事実を全部伝えたかったので洗いざらい手紙に書いて園長に渡した。(対面で話すと気持ちが昂って全部伝えられないと思ったので)
    たぶんこっ酷く叱られたんだと思うけどその先生泣いて謝ってきて、その後態度がコロッと変わった。

    +7

    -0

  • 1796. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:33 

    >>36
    そうか‥元々子供に愛情を持ってなかったんだね。愛情が無ければ責任感もないよ。

    +92

    -0

  • 1797. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:45 

    >>1751
    園長のせいにしたくないひと発見!
    身内かなぁ

    +14

    -17

  • 1798. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:46 

    >>1715
    いや税金から補助金たくさん出てるよ…
    園が儲けてるか経営おかしいだけ

    +4

    -0

  • 1799. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:47 

    保育園の登場人物みんなサイコパス

    +4

    -0

  • 1800. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:48 

    >>147
    まるで入園式みたいに淡々と悪びれることなくしゃべってたね
    しまいには他の先生のせいにしてたし

    +33

    -0

  • 1801. 匿名 2021/08/04(水) 23:52:56 

    男の子の最期になにがあったの…真実が明らかになりますように。私が母親だったら我が子の最期をきちんと知りたい。そうじゃないと本当に前に進めない。ご遺族のためにも男の子のためにも捜査で明らかにしてください。

    +54

    -0

  • 1802. 匿名 2021/08/04(水) 23:53:05 

    >>1758
    きちんと認可を取り消したり監査で問題があれば停止させたりそういう自治体の動きもちゃんとして欲しいな
    認可外は無いみたいだし限られた転園先の中での対応も大変なんだろうけどこういう人が続けられないように監督して欲しいよ

    +23

    -0

  • 1803. 匿名 2021/08/04(水) 23:53:11 

    >>990
    親戚とかにエラい人(有力議員さんとか。別に偉いと思わないけど)がいると全然対応違うんだよね。それがまた腹立つ。

    +20

    -0

  • 1804. 匿名 2021/08/04(水) 23:53:22 

    >>1580
    ガキとか辞めようよ

    +45

    -2

  • 1805. 匿名 2021/08/04(水) 23:53:30 

    意地悪する保育士は、子どもはなんも覚えてないと思って意地悪してるようだけど、ここのコメント読むとされた子供達は大きくなっても覚えているということ。
    保育士は子どもたち舐めちゃあかんよ

    +46

    -0

  • 1806. 匿名 2021/08/04(水) 23:53:32 

    早く捕まえてよ
    普通に殺人
    もし本当にわざとじゃなかったとしても、それで亡くなってる子がいるんだからとっとと捕まえるべき!

    +9

    -2

  • 1807. 匿名 2021/08/04(水) 23:53:35 

    >>1156
    あんたねぇ、被害者の母親はこの園長のせいですごく苦しめられてるんだよ?これからもずっと苦しんで行くかもしれない。この保育園に入れなきゃよかったとか、この街に引っ越してこなけりゃよかったとか…
    この園長が苦しまずに済むとかふざけんな!って思うわ。ほんま最後まで苦しめだわ

    +59

    -8

  • 1808. 匿名 2021/08/04(水) 23:53:59 

    また憶測さん、きてるの?

    +5

    -3

  • 1809. 匿名 2021/08/04(水) 23:54:06 

    >>1771
    閉じ込めに関しては憶測さんの負けだったね。

    +8

    -6

  • 1810. 匿名 2021/08/04(水) 23:54:06 

    本来、保育園って虐待やネグレクトにも敏感に感じ取らなきゃいけない職業なんだよね。それなのにそれを自分たちがしてどうするの?
    心から願うよここの園が廃園になること

    +21

    -0

  • 1811. 匿名 2021/08/04(水) 23:54:23 

    >>1673
    写真で見る限りうちの幼稚園と同じタイプで座席も幼児がちょうど座れるぐらい小さい
    世話係で乗ったことあるけど大人だと足を横にしないと座れない
    前に手すりがあるくらいでシートベルトもないし1歳児のチャイルドシートを乗せれるとは思えない

    +4

    -0

  • 1812. 匿名 2021/08/04(水) 23:54:26 

    >>1780
    こそっと秋葉原に行って店員さんに聞いてごらんなさい。犯罪目的じゃなくて今は会議用とか趣味用にも色々あるよ。子どもが持つならキーホルダー型が一番良いかも。肌身離さずだからポッケに入れるサイズが理想。

    +8

    -0

  • 1813. 匿名 2021/08/04(水) 23:54:49 

    >>1760
    田舎で怖いのは熊やタヌキじゃなくて人よね

    +32

    -0

  • 1814. 匿名 2021/08/04(水) 23:54:52 

    仮に故意でなくとも
    預かった子供が自分の不注意で亡くなったのなら
    普通の人間なら
    園長続けるなんて言えない。
    欠陥人間なので世に出したままではいけない。

    +22

    -0

  • 1815. 匿名 2021/08/04(水) 23:54:57 

    え?バスに放置されて呼ばれもせず、鍵も閉めてたではなく、わざとバスに閉じこめられてたということ?昔で言うお仕置き?

    亡くなるまでに至った経緯が詳しく知りたい。人の命を軽んじるおとなには教育なんて無理だ!

    +5

    -1

  • 1816. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:01 

    人が一人亡くなってやっとニュースになるってのがそもそもやばい。日の里西保育園の近くの地元民なんだけど、あの虐待ニュースも元々園の評判最悪だった。
    市役所には頻繁に親からの苦情があったのに、市役所の対応もいい加減。嫌なら辞めればみたいな冷たい対応だったらしい。
    虐待とか、厳しくできない環境、体制作らないとまたどこかで同じような事件が起きるよ。
    気分がずっと沈んで胸糞悪い。本当にどうにかしてほしい。園長だけの責任じゃない…

    +26

    -1

  • 1817. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:07 

    >>1330
    うちの子も、アホ保育士に言われたとかで、
    がっつりクレームいれた。
    他にも、子供の腕ひっぱって脱臼させたり、
    トイレで女の子にいたずらしてたくそじじいを
    他の保育士がかばったり、個人事業主の集まりで
    保育園運営委託されてるらしいけど、
    胡散臭い人の集まりでしかない。

    保育したいんじゃなく、国からの金を中抜きしてる
    ただの中抜き業者。

    +22

    -1

  • 1818. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:14 

    >>3
    >>4
    ずっと吉報を待ってたんだけど。
    やっぱり園長のおばちゃんSD引っこ抜いたのか。
    本体の機械に最終的に録画した日時の記録、履歴とか残ってたりしないのかな?
    (録画履歴あるのにカードがないとわかる)
    どっかに捨てちゃったんじゃないのってコメントもあったけど、深川の警察だっけ?神隠し事件でわずかな肉片を下水管から見つけ出したんだよね。

    +108

    -5

  • 1819. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:21 

    >>69
    チャイルドシートひと席に見えるけど1歳児4人もどうやって乗せてたの?

    +48

    -0

  • 1820. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:22 

    >>439
    私も引っ越しで唯一空きがあった問題園に通ってて、色々園長にねちねちいわれたし,それ息子が悪いの?!ってこともあったけど、息子を人質にされてるみたいで強く出れなかった。言い返したら息子が余計目をつけられるのでは、と
    だからこの園の保護者の気持ちもわかります。うちの子も怒られる原因があったんだろうと思うし、まさか死ぬくらい酷いことされてるとは思ってなかったのでは…
    それに保育園の保護者って皆働いてるから交流する場もないしね。

    +52

    -1

  • 1821. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:27 

    >>856
    私もそう思う。
    今まではバスに閉じ込めても
    しばらくしたら出して
    保護者にもバレなかった。
    でも今回はうっかり忘れた。
    それをとぼけてる。

    +133

    -1

  • 1822. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:36 

    >>1702
    この子のお母さんがうちの子がいないと知って走って保育園にいくとき、徒歩15分くらい、って書いてある記事読んだよ…

    めちゃくちゃ近いよね。まず寝ないと思う。

    +23

    -1

  • 1823. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:36 

    うちの子供の園、あまりにもいうこと聞かない子を園庭に靴下のまま出してる。これは+→虐待 −→虐待じゃ無い

    +24

    -2

  • 1824. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:37 

    >>1741
    確かに、母の会もたまたまその年選ばれた母親の集まりであって、子供預けてる園の園長に人の子どものために真っ向から対立なんて出来ないよね。あなたは真剣なのに短絡的な思いつきでごめんね。

    +0

    -0

  • 1825. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:41 

    >>1799
    本当にそれ

    +3

    -0

  • 1826. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:46 

    >>1782
    記事が消されてるなら、嘘の可能性もあるって事だよ。
    警察が公表してない時点で信用出来ない。

    +21

    -5

  • 1827. 匿名 2021/08/04(水) 23:55:50 

    >>1655
    お話上手なクラスメイトの女の子と顔見知りになって(勿論お母さんとも)お子さんの様子を聞き出すのは?

    +6

    -0

  • 1828. 匿名 2021/08/04(水) 23:56:05 

    元々は倉庫だったけれど異変に気づいて、降ろし忘れた事にしてバスに移動させたんじゃないのかってコメント見たけど、色々と辻褄合う気がした。110番先にしたとか、迎えに来た本人の親に対して先生が「今日は来ていません」って言うのも不自然だなって思ってて、普通なら「え?今日登園してたんですか!?」みたいにならないかな。口裏合わせて来てない事にしてるからそういう返しになるんじゃないかなって気がする。

    +61

    -4

  • 1829. 匿名 2021/08/04(水) 23:56:53 

    >>14
    夏でなければ問題なかっただろうな。

    +6

    -26

  • 1830. 匿名 2021/08/04(水) 23:57:28 


    >>653
    私も保育士、同じこと感じた。
    そもそも子供って信頼関係しっかり出来てる人の言うことじゃないと聞かないんですよ。
    きちんと普段から子供と関わったり遊んだり向き合ったりしてない証拠。言うこと聞かないから閉じ込める→怖がらせて言うことを聞かせようとする。一番やっちゃダメなやつ。

    +95

    -0

  • 1831. 匿名 2021/08/04(水) 23:57:30 

    >>1576
    単純に疑問なんだけど、なんでパワハラ受けて辞めた保育園に自分の子供通わせてたんだろう

    +65

    -1

  • 1832. 匿名 2021/08/04(水) 23:57:31 

    先生に閉じ込められたって親が聞いてるのに、この保育園の親達はみんな園に文句いわなかったん?
    閉じ込めるとかひどいわ。
    このバスの件も絶対怪しい。閉じ込めて忘れてたとかじゃないん?

    +6

    -0

  • 1833. 匿名 2021/08/04(水) 23:57:55 

    園でバスを使ってるなら
    中に子供が残ってないかなんて
    1番気をつけなきゃならない事なのに
    気付かなかったとか、そんな言い訳
    通用すると思ってんのか。
    どっかから内部告発されないかな。
    勤務してる先生とかから。

    +7

    -1

  • 1834. 匿名 2021/08/04(水) 23:57:56 

    園長は自分が潔白ならドラレコ出しなよ。
    私のせいじゃないんだろ?

    +8

    -1

  • 1835. 匿名 2021/08/04(水) 23:58:01 

    >>1795
    うちの園、先生が怖いって言ってる子たくさんいるんだけど…
    うちの子も含め。

    +7

    -1

  • 1836. 匿名 2021/08/04(水) 23:58:02 

    >>175
    乗車時間は30分だとニュース記事にありましたよ
    寝る子は寝るかもね

    +10

    -1

  • 1837. 匿名 2021/08/04(水) 23:58:04 

    >>1816
    市にも慰謝料請求できるんじゃない? 

    +3

    -0

  • 1838. 匿名 2021/08/04(水) 23:58:06 

    憶測さん、また来てるんだね…

    +3

    -1

  • 1839. 匿名 2021/08/04(水) 23:58:24 

    >>1763
    横だけど私も普通に営業してるの嫌だなって思ってる
    疑惑の中、落ち着かない捜査の中、変わらず職員がいる中に登園させるって変だよ

    +29

    -0

  • 1841. 匿名 2021/08/04(水) 23:58:56 

    >>1836
    そんなに乗るの?
    でもお母さん、走って保育園いってるけど。
    そんな車で30分もかかるなら、走っていけなくないかな?

    +6

    -3

  • 1842. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:10 

    >>349
    逃げることの何が悪いの?親として子を守るのは当たり前

    +5

    -0

  • 1843. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:15 

    絶対に歯向かいもせず、かかってきても倒せる
    小さい園児に針突き刺して脅すくらいだから

    とてつもないSですよね

    冬生くんのママも顎で使われていたようで
    そこの末っ子もいたぶって遊んでいたのでしょう。

    先代の園長である親父も死んで
    もはや誰にも指図されなくなった女帝の暴君による犯行であった。

    +9

    -0

  • 1844. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:31 

    >>1178
    わかります
    入ってから気づいた場合どうしたらいいかわからないですよね…
    こっちも生活かかってるから、リークしたことがバレて痛い目合っても困るし(だからと言って子どもの虐待を黙認してるわけじゃない)

    家族経営ってことは私立とか無認可とかかな?
    私はハロワ経由で就職したから、ハロワに相談したら少しは指導入ったみたいだけど改善せず…

    もし同じように違和感を抱いてる職員がいれば結束して、証拠集めて警察や児童相談所に相談するのがいいかもしれません
    その前にあなた自身の次の居場所をちゃんと確保しといた方がいいと思います
    でも正直、今の世の中待機児童を減らすことが前提となってるから、多少荒くたいところがあったり、杜撰なところがあってもスルーされることが多いのが現実…

    なんとかしたいと思ってるまともな保育士もたくさんいるんだよ!
    ただ訴える先と対応してくれる場所がない…
    事件が起こってからでは遅いのに…

    +43

    -0

  • 1845. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:31 

    >>1835
    正当に叱られて怖いなのか、虐待まがいで怖いなのか聞き出すことができればいいね。でも、転園ってなると悩むよね

    +11

    -0

  • 1846. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:34 

    >>1580
    あなたは自分より弱い者に対してそんなことをして、
    今は罪の意識でうつ病かなにかですか?
    因果応報は必ず、ありますよ。
    たとえば、あなたがご高齢になったときとか。

    +4

    -8

  • 1847. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:35 

    >>1754
    福岡全般じゃないでしょ、九州全般の田舎。
    都市部やベッドタウンは割と自由、
    九州某県の県庁所在地から田舎に嫁いだら、そんな感じでしこたまビックリしたよ。
    「明治か!!!」って。
    歪んだ苦労自慢、いびつな男尊女卑が未だに当たり前、女性や子供は虐げて当たり前、みたいな考え方。
    同じ県内なのに、たった30分山手に入るとこうも違うのか、って。
    そこでも幼稚園で子供が被害を負う問題起きて、一斉に子供通わせる人が居なくなって廃園になってた。

    +7

    -0

  • 1848. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:39 

    >>1601
    私は保護者だったら復讐しに行く気力ないと思う
    理不尽で悔しいし守ってやれなかったことを悔やむけど、何したって子供は帰ってこないんだもの

    +11

    -0

  • 1849. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:40 

    >>17
    保育士側が楽をするためでは?
    とじこめておけば、その子の相手をしなくてすむ
    恐ろしい考えだが、こういう人はいつの時代にもいる
    アラフォーの兄が子供の頃、通っていた町立保育所では昼寝の時間に寝ない子を押し入れに閉じ込めて、保育士たちは休憩していた

    +73

    -2

  • 1850. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:52 

    >>1840
    そういうのはやめませんか… 引く。

    +15

    -6

  • 1851. 匿名 2021/08/04(水) 23:59:57 

    >>1751
    なぜそんなムキになってんの?

    +13

    -14

  • 1852. 匿名 2021/08/05(木) 00:00:10 

    >>1828
    これでは…??

    +21

    -2

  • 1853. 匿名 2021/08/05(木) 00:00:13 

    >>1841
    他の子たちの家も回ってると30分かかるってことじゃないの?

    +25

    -0

  • 1854. 匿名 2021/08/05(木) 00:01:11 

    >>1828
    それなら集団殺人になるね。
    生きてる子を運び、
    全員が運んでる姿を見ないふりし、
    殺した。

    園児って外で遊ばないんだね。

    +29

    -1

  • 1855. 匿名 2021/08/05(木) 00:01:30 

    「みんなの前で叱るのは可哀相なので、人のいない場所に連れて行って、叱ったことは事実です」

    これいじめじゃん
    普通保育園レベルで、まわりの子供がひくまで叱ることなんてそうそうないし

    +44

    -1

  • 1856. 匿名 2021/08/05(木) 00:01:31 

    >>1847
    いや、たぶん全般

    +0

    -6

  • 1857. 匿名 2021/08/05(木) 00:01:33 

    廃園決定

    +30

    -1

  • 1858. 匿名 2021/08/05(木) 00:01:37 

    >>349
    いじめられない様に保育士がフォローするのが普通の園だよ。どんな園に行ってたの?

    +22

    -0

  • 1859. 匿名 2021/08/05(木) 00:01:40 

    >>1822
    徒歩15分なら車では3分くらい?
    5分前後でバスが着いても起きない位子どもが熟睡するとは思えない

    +8

    -1

  • 1860. 匿名 2021/08/05(木) 00:02:15 

    >>1823
    そんなことしていたら、その子イライラしたら無茶な事してもいいんだって学ぶし周りの子の認知も歪む。先生は大人の対応じゃないよ。

    +10

    -0

  • 1861. 匿名 2021/08/05(木) 00:02:42 

    >>4
    >>1818
    そのドライブレコーダーの機能あるの!?
    園長の行動履歴と合わせて、離席してる時と録画の停止時間が一致とかわかるよね

    +68

    -2

  • 1862. 匿名 2021/08/05(木) 00:03:00 

    >>1819
    1歳11ヶ月とかほぼ2歳児はチャイルドシートなしで乗せてたのかな…それでも怖いけど

    +49

    -0

  • 1863. 匿名 2021/08/05(木) 00:03:57 

    >>1745
    皆が子供の頃に受けたひどい仕打ちが出てきて、読むのがキツい。でも私も性被害にあったことを親に言えなくても、がるで吐き出せた。ここに書きこむことで、皆の傷が少しでも癒えますように。

    +140

    -0

  • 1864. 匿名 2021/08/05(木) 00:04:06 

    >>36
    信じられない
    こんな園が放置され続けてたの
    ありえないよね

    +109

    -0

  • 1865. 匿名 2021/08/05(木) 00:04:18 

    子供に関わる職業、誠実さとか人柄って測れないのかな
    おかしな人が多くなってきてるように感じる

    +12

    -0

  • 1866. 匿名 2021/08/05(木) 00:04:31 

    >>1822
    30分後に到着だから
    他の子の家回ってたりしたのかもね。
    でも30分でハイエースのドアを開け閉め頻繁にしてたらそれこそ寝てられなそうだけど

    +16

    -0

  • 1867. 匿名 2021/08/05(木) 00:04:46 

    >>1826
    警察が手の内を全て明かすと思うのか愚か者。
    ドラレコなんて一番に見るだろうよ。
    ここの書き込みの答え合わせが始まってるよ。
    真実がいくつかあったからドラレコも信じるわ。
    倉庫か車か分かるでしょう。

    +11

    -14

  • 1868. 匿名 2021/08/05(木) 00:04:48 

    >>1792
    横だけど、
    ドラレコの件、私も公式の記事ではそれについて書いているのを見たことないから、うーん?どうなんだろ?とずっと思ってる。

    でも、やたらとそれにしつこく絡んで、あなたも加害者と同じだよ!とか書いてる人が先日からずーーっといるのも、ん?なんなんだろ??ともずっと思ってる。

    +9

    -3

  • 1869. 匿名 2021/08/05(木) 00:05:06 

    >>1850
    じゃあどうやって復讐するの?今ってSNSに載せて個人情報晒すの多いし痛い目に会わずには良い手なのでは?

    +2

    -9

  • 1870. 匿名 2021/08/05(木) 00:05:15 

    >>4
    万が一 ほんとにだらしなくて録画もしてなかったとしても、事故後に訪れた園長が慌ててレコーダーに触れるってことがあるかもしれない(もしや録画されてる?と思って)
    ホコリかぶってるレコーダーに指の跡が付いてたり園長の指紋が一番最後についてたりとかね

    +14

    -1

  • 1871. 匿名 2021/08/05(木) 00:05:29 

    保育士に、なんで働いてるの?住宅ローン払えないから!旦那さんの給料悪いの?っていわれたことある。ちなみに療育センターでの出来事。
    中には腐った根性のがいるよ。

    +3

    -2

  • 1872. 匿名 2021/08/05(木) 00:05:32 

    >>1855
    躾じゃなくて虐待だよね
    保育園でそこまで叱ることってなんなんだろ?
    喧嘩してて興奮状態だからお友達を傷つけちゃうから離れましょうってならわかるけど

    +22

    -0

  • 1873. 匿名 2021/08/05(木) 00:05:39 

    >>1809
    保護者会であの糾弾があった後もなぜあんなに自信満々に書き込めてたんだろう。
    外部に漏れないとでも思ってたのかな

    +9

    -2

  • 1874. 匿名 2021/08/05(木) 00:05:46 

    >>36
    マチルダって映画思い出したわ
    あれは最後子供達が鬼の校長を追いだすけど

    +58

    -0

  • 1875. 匿名 2021/08/05(木) 00:05:49 

    >>653
    >>1830
    育児や人間関係にもいえますね。
    勉強になります。

    +58

    -1

  • 1876. 匿名 2021/08/05(木) 00:06:06 

    >>1867
    ドラレコの件は、警察の捜査を信じるしかないよね。

    警察、頑張ってくれ〜。ほんとに。

    +31

    -1

  • 1877. 匿名 2021/08/05(木) 00:06:10 

    >>1865
    いや本当そう。
    学力に加え人格的な試験もあるといいんだけどね。

    +9

    -0

  • 1878. 匿名 2021/08/05(木) 00:06:11 

    >>1828
    もしこれだったら酷すぎる…

    +25

    -0

  • 1879. 匿名 2021/08/05(木) 00:06:37 

    浦上陽子の逮捕、速報をお待ちしております。
    大人が黙ってないと起こらないしあり得ない。

    +27

    -1

  • 1880. 匿名 2021/08/05(木) 00:06:41 

    バスに同乗してた一歳児達は、自分でバスを降りたの?
    バスの中に入って一緒に降りたらするなら、寝ていたとうまくんに気づくよね?

    +35

    -0

  • 1881. 匿名 2021/08/05(木) 00:06:47 

    令和の時代に人様の子どもをしつけの名目で閉じ込めとか、外に立たせるとか正座させるとか、罵るとか叩くとかあり得ないわ。そんなことしてる保育士は自分は無能で不勉強だと言ってるのと同じ。
    児童心理の研究も日々進んでいるし、諸外国の教育方法だって色々入ってきていて多様化している。ちゃんと研修や研究の機会取り入れてる幼稚園や保育園は山ほどある。
    子どものせいにするなと言いたい。

    +4

    -0

  • 1882. 匿名 2021/08/05(木) 00:06:51 

    >>1782
    見つけられなかったけど信じてるって…
    そんな理由で断言して書き込める神経に驚く
    いくら怪しいからって、デマはだめでしょ
    こういう人がデマを拡散させていく

    +23

    -1

  • 1883. 匿名 2021/08/05(木) 00:07:32 

    >>1864
    確か託児所だったか紐でグルグル巻きにされて殺された赤ちゃんも相当評判が悪く、事件が起こる数年前からずっと市にクレームの嵐だったけど立ち合い検査する時には何月何日何時くらいに行きますからって前もって連絡入れてて、事実無根と判断してたんだよね。
    やっぱり評判悪い園は何かしらあるんだよ

    +44

    -0

  • 1884. 匿名 2021/08/05(木) 00:07:33 

    >>1876
    これにマイナスがつくってw

    なんなんだろ? 

    +3

    -2

  • 1885. 匿名 2021/08/05(木) 00:07:47 

    男の子が苦しんでる間この園長は涼しい部屋でお茶飲んで昼ごはん食べて普通に過ごしてたと思うとアカの他人だけどぶん殴りたい。人間のやることじゃないわ

    +35

    -0

  • 1886. 匿名 2021/08/05(木) 00:07:51 

    >>149
    そもそもこの話だと園長が閉じ込めしてたのか分からないよね
    日常的に園長、保育士が行なっていた可能性ある
    怖い

    +17

    -0

  • 1887. 匿名 2021/08/05(木) 00:07:56 

    >>1884
    関係者?

    +3

    -6

  • 1888. 匿名 2021/08/05(木) 00:08:00 

    >>868
    でも働かないとその命も守れない人もいる。

    +7

    -6

  • 1889. 匿名 2021/08/05(木) 00:08:35 

    >>1867
    答えになってないよ。
    消された記事はどうやって説明するの?
    圧力で消されたとかで逃げないでね。

    +14

    -1

  • 1890. 匿名 2021/08/05(木) 00:08:38 

    >>1782
    デマとか園長擁護とかじゃなくて、
    ドラレコの件、SDカード紛失
    って記事、ソースが全然出てこないのが不思議なんです。。。

    掲示板やTwitterで書いてあった!ってどんどん広まってるだけなのか、どこかの記事には書いてあるのか…

    これが本当ならこれ以上の証拠隠滅させられないように警察は対応してるのか?ってのも気になりますし。

    +27

    -1

  • 1891. 匿名 2021/08/05(木) 00:08:46 

    >>1840
    これは通報案件。
    あんた捕まるよ、余裕で。

    +24

    -4

  • 1892. 匿名 2021/08/05(木) 00:08:55 

    >>1859
    ニュースだと、とうま君を乗せてから20分後ぐらいに園に到着してたよ
    とうま君の後にお迎えが数件あったんだろうね

    +4

    -0

  • 1893. 匿名 2021/08/05(木) 00:09:10 

    >>653
    子供に好かれない保育者ってへそ曲げて子供を嫌うよね…
    痛々しい
    最初から好かれなくてもちゃんとお世話してれば、そのうち子供も信頼して頼りにしてくれるものなのに

    +58

    -0

  • 1894. 匿名 2021/08/05(木) 00:09:14 

    この園長のやり方に従うしかないシステムだったらそりゃあいつ大きな事故が起きてもおかしくないだろうな。すべてが破綻している。たくさんの命を預かっている自覚が無さ過ぎ。

    +3

    -0

  • 1895. 匿名 2021/08/05(木) 00:09:49 

    >>1872
    5歳児に1歳児の面倒を見させていたらしいから、1歳児が泣いたりぐずったりしたら、5歳児のせい(きちんと面倒を見ていなかった)として、怒鳴りつけたのでは?

    +13

    -1

  • 1896. 匿名 2021/08/05(木) 00:09:53 

    それでも開園してるってことは預けている親がいるってことなんだろうね。今も倉庫に閉じ込められてるかもしれないって不安にならないかな?
    仕事で生活かかっているんだろうから仕方ないんだろうけどさ。

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2021/08/05(木) 00:10:16 

    >>211
    私が知っている保育園の経営者も子供嫌いのすごくヘビースモーカーで、閉じ込めまではしていなくても近いことしてる。男の子のあそこねじったり。赤ちゃんは痛くて泣くらしい。同じく認可保育園だから言うだけ無駄と別の知り合いに言われました。私は赤ちゃんの時からは預けたくないな。まだ喋れない時から預けるとか親の都合だよね。子供嫌いの保育士っていっぱいいるよ。

    +83

    -1

  • 1898. 匿名 2021/08/05(木) 00:10:20 

    >>1886
    園長の母親に〜ってTwitterで見かけたけど、園長に閉じ込めってのは保護者会のみなのかな?
    上の方のお偉いさん先生達なのか一族特有のやり方なのかわからないけど

    +3

    -0

  • 1899. 匿名 2021/08/05(木) 00:10:58 

    >>1896
    躾なら仕方ない、事件後だし死ぬことはないっしょ
    って感じ?

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2021/08/05(木) 00:10:58 

    >>1889
    元が消したらそれまで。
    消される前に見た人は覚えてる。
    たったそれだけの話。
    殺人園長こんばんは。
    ムキになっても仕方ないよ?

    +3

    -15

  • 1901. 匿名 2021/08/05(木) 00:11:20 

    >>1900
    魚拓とかって誰も持ってないのかな?

    +9

    -0

  • 1902. 匿名 2021/08/05(木) 00:11:36 

    >>1865
    おかしな人しか長く勤められない業界だと思う。
    保育士の給料の話とか聞くと

    +17

    -1

  • 1903. 匿名 2021/08/05(木) 00:11:42 

    >>1760
    田舎からわざわざ東京でてきて、田舎ルールや、男尊女卑したがるじじい達いらない。早く田舎に帰ればいいのにと思う。

    +14

    -0

  • 1904. 匿名 2021/08/05(木) 00:11:42 

    >>1888
    転園っててもあるし市役所に相談しに行ってる最中かもしれないね。

    +6

    -1

  • 1905. 匿名 2021/08/05(木) 00:11:42 

    >>1840
    その発言には殺意もあるし、本当やめたがいいよ。

    +17

    -1

  • 1906. 匿名 2021/08/05(木) 00:11:48 

    うちの目の前に幼稚園があって毎朝バスが止まってるけどバスの中には運転手、外にはバスから降りて園に入っていく様子を見る保育士さん、周りには自分で送り迎えする保護者が沢山いる。全く関係ない私でさえバスの中の子供を微笑ましく見かけているというのに…誰も気づかないなんて本当にあり得るのかなって思う。

    +18

    -0

  • 1907. 匿名 2021/08/05(木) 00:11:54 

    最初から死なせるつもりではなくしばらくしたら出そうとしたのを忘れたのかもしれないけど、わざと閉じ込めたのは多分間違いないね。
    この季節に!異常者だわ

    +33

    -1

  • 1908. 匿名 2021/08/05(木) 00:11:55 

    >>1643
    レコーダー持たせてぶたれたり怒られる機会を待つのって残酷じゃないですか?
    そしてレコーダー所持してることが発覚したら何も無かった際は信頼関係がなくなって、虐待なりあったとしたらもっと酷い事態になることも有り得るよ
    軽率なことをする前に他の保護者にも聞き取りしたり、子どもに話をよく聞いたり、他の手段を考えた方がいいと思いますが

    +7

    -4

  • 1909. 匿名 2021/08/05(木) 00:12:00 

    >>1883
    動かないようにグルグル巻に放置してご飯とか飲み物もロクに与えてなかったんだよね
    表は栄養士付きで給食費も取って魅力的に思えるような事たくさん書いてたのも全部嘘。

    +24

    -0

  • 1910. 匿名 2021/08/05(木) 00:12:01 

    >>1883
    子どもが熱あったのに預けて夫婦で何泊か出張に行ってた事件だっけ?

    +12

    -0

  • 1911. 匿名 2021/08/05(木) 00:12:10 

    >>1855
    いじめじゃないよ、虐待。
    手が出てたら、傷害罪。

    +15

    -0

  • 1912. 匿名 2021/08/05(木) 00:12:11 

    >>1895
    寝てる暇ないよね。

    +7

    -0

  • 1913. 匿名 2021/08/05(木) 00:12:55 

    >>1865
    人手不足や待機児童の影響が大きいのかな
    測っても結局人が足りないからと変な人を雇い入れてしまったり監督せずに野放しにしてしまったら変わらないから先ずは今あるその辺の事をしっかりやって欲しいな

    今だって仕事や人柄に疑問符がつく人がいるって分かってるのに営業停止してないみたいだし



    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2021/08/05(木) 00:13:04 

    殺人だし監禁じゃん。本当に許せない。

    +5

    -1

  • 1915. 匿名 2021/08/05(木) 00:13:04 

    外で園バス見かけると気になるようになった。
    きちんと行き届いている園が殆どだろうに、
    そういう関係ない園ですらそうやって気がかりになってしまう。
    申し訳ない。
    いい迷惑だよね。

    +18

    -0

  • 1916. 匿名 2021/08/05(木) 00:13:09 

    >>36
    ところで貴方おいつく?
    この保育園 そこまで古くないよね?

    +3

    -13

  • 1917. 匿名 2021/08/05(木) 00:13:11 

    >>1880
    1歳児で自分で荷物持って黙って降りていくなんてものすごいお子さんたちですよね…

    +35

    -0

  • 1918. 匿名 2021/08/05(木) 00:13:15 

    >>316
    あーあのお母さんとかね…

    +3

    -1

  • 1919. 匿名 2021/08/05(木) 00:13:23 

    子供達の証言ってないのかな…
    4歳5歳くらいならお友達がいないとか、まだバスにいるとか…言わない???
    職員全員で隠蔽なんて許さない!

    +10

    -1

  • 1920. 匿名 2021/08/05(木) 00:13:29 

    >>1814
    ほんとそれ。仮に不注意で起こった事故だとしても、子供一人亡くなる事故を起こしておいて、今後も子どもの保育に携わる仕事なんて怖くてできないし、自分にはする資格もないと思って退くのが普通の感覚だと思う。それを亡くなって間もない段階で続ける宣言するなんてどうかしてる。
    こんな心がない人間は、子どもたちに関わってほしくない。

    +11

    -0

  • 1921. 匿名 2021/08/05(木) 00:13:44 

    >>1751
    横だけど一回もドラレコの記事は見たことないからガセかなと思ってる
    園長を養護する気はまったくないけども

    +35

    -2

  • 1922. 匿名 2021/08/05(木) 00:14:01 

    >>540
    ガルちゃん民みたいなこと言ってる

    +42

    -0

  • 1923. 匿名 2021/08/05(木) 00:14:14 

    >>3
    逮捕されるとしたら、誰が逮捕されるんですか?園長?それとも、送り迎えの担当とかいたら保育士?

    +1

    -16

  • 1924. 匿名 2021/08/05(木) 00:14:24 

    >>1887
    憶測さんのお出ましよ
    夜も深くなってきたし

    +3

    -3

  • 1925. 匿名 2021/08/05(木) 00:14:41 

    >>1106
    ほんとヤバい奴だよね。
    亡くなってるのに園長続けますって保護者会で言ったら、とうまくんのお母さんにごめんねで済ませたり、、人格を疑うレベル

    +74

    -0

  • 1926. 匿名 2021/08/05(木) 00:14:45 

    >>721
    感情的になってるとこ
    横からすいません
    殺人犯と確定してからやれば良いよ

    +27

    -10

  • 1927. 匿名 2021/08/05(木) 00:15:09 

    >>1310
    二重全切開と目頭切開と
    涙袋形成

    +44

    -2

  • 1928. 匿名 2021/08/05(木) 00:16:17 

    >>1883
    それ検査の意味無いじゃん
    市もひどいわ

    +18

    -0

  • 1929. 匿名 2021/08/05(木) 00:16:23 

    ここには警察、消防の順に通報したとある。
    普通は消防が先じゃないのか?と保護者会で保護者も突っ込んでいたらしい。
    普通は確かにどんなに見込み薄いと思ったとしても蘇生を信じると思うんだよな…保育士なら尚更。
    送迎バス5歳児死亡、保護者会詳細判明 園側の管理の甘さあらわ | 毎日新聞
    送迎バス5歳児死亡、保護者会詳細判明 園側の管理の甘さあらわ | 毎日新聞mainichi.jp

     福岡県中間市にある認可保育園の私立双葉保育園で送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=が熱中症で死亡した事件で、7月31日夜に園で開かれた保護者会の音声データを毎日新聞が入手した。園長は降車時に「(冬生ちゃんが座った)最後尾まで...

    +23

    -0

  • 1930. 匿名 2021/08/05(木) 00:16:34 

    >>383
    ガセネタですよ

    +6

    -2

  • 1931. 匿名 2021/08/05(木) 00:16:50 

    >>1902
    本当にそう思う。
    13万。都心の保育士の給料聞いてゾッとした。
    10万の保育園近くの部屋なんか借りられない。
    給料安い上に、拘束時間長い。

    国は早く対策しないのかね。
    せめて28万くらいはだしてあげるように、
    中抜きしてる業者をなんとかしてほしい。

    +21

    -2

  • 1932. 匿名 2021/08/05(木) 00:17:04 

    殺人じゃん。キチガイ。

    +2

    -1

  • 1933. 匿名 2021/08/05(木) 00:17:20 

    >>1919
    7人中4人が1歳児みたいです。で、とうまくんが1番年上。

    残り2人が話せる子なら…って感じですよね。

    +17

    -0

  • 1934. 匿名 2021/08/05(木) 00:18:05 

    >>1698
    この事件に関してよく「未必の故意」という憶測が出るんだけど、それはまずないと思う。
    冬生くんが死亡してしまったら間違いなく自分が容疑者になるし、園が存続の危機に陥るし、園長の座は高い確率で失うのに、「死んだら死んだで仕方ない」はないと思うな。
    個人的には、折檻して失念していたんだと思う。

    +13

    -1

  • 1935. 匿名 2021/08/05(木) 00:18:18 

    >>1929
    私もそこ違和感を感じてたよ。
    普通なら救急車呼ぶよね

    +21

    -1

  • 1936. 匿名 2021/08/05(木) 00:18:55 

    >>56
    こんなゴミクズ園長、ゴミ保育園の弁護とか雇われた弁護士も内心嫌だろうなん私ならやる気出ないわ

    +49

    -0

  • 1937. 匿名 2021/08/05(木) 00:19:01 

    >>1908
    親子共々辛いですが一時のことと思い持たせます。
    子どもからの聞き取りは大事ですし、子どもの体調も重要です。保育士から言葉で責められてる場合は食事のペースやトイレに変化がありました。
    大人都合で時間を急かしたのだと思います。

    ぶたない代わりに言葉で責めるかと。
    こちらも戦う意志があると示すのも時として重要だと考えます。

    +7

    -0

  • 1938. 匿名 2021/08/05(木) 00:19:01 

    >>1931
    安いね。介護もだけど人の命を預かる仕事なんだから高給であってほしい。働き手のストレスがたまるような環境は負の連鎖ばかりが続くよ

    +13

    -1

  • 1939. 匿名 2021/08/05(木) 00:19:34 

    >>1936
    弁護士対応早かったから元々の関係者とか、知り合いなのかもね

    +20

    -0

  • 1940. 匿名 2021/08/05(木) 00:19:43 

    >>147
    私もニュースで音声流れてたので聞きましたが、保護者からの質疑応答に淡々と園長が答えてたのに驚きました。
    普通なら自分の園でこんな事が起きて、しかも預かっている園児が命を落としてしまったなんて…
    保護者の前で泣きながら土下座して謝罪してもよさそうなのに、この園長は取り乱す事もなく冷静に話してたのがサイコパスみを感じました。

    +75

    -1

  • 1941. 匿名 2021/08/05(木) 00:19:51 

    警察頑張ってくれ
    この事件は怪しすぎる

    +16

    -3

  • 1942. 匿名 2021/08/05(木) 00:20:04 

    >>1828
    倉庫内ってそんなに熱くなる?

    +5

    -2

  • 1943. 匿名 2021/08/05(木) 00:20:14 

    >>658
    私も働いてるけど、さすがに可哀想すぎる、、
    何で産んだんだよ、、

    +46

    -0

  • 1944. 匿名 2021/08/05(木) 00:20:38 

    >>1929
    もはや警察に救急車呼んでって言われたんじゃないかとさえ思う。

    +20

    -1

  • 1945. 匿名 2021/08/05(木) 00:20:40 

    無駄な抵抗、往生際が悪い。
    これしか今浮かばない。

    +1

    -1

  • 1946. 匿名 2021/08/05(木) 00:20:41 

    >>50
    子どもって自分からはなかなか言わないよ
    先生に怒られた=自分に落ち度があると思ってしまうから
    今回親から子どもに聞いてみて発覚したんじゃないの

    +36

    -0

  • 1947. 匿名 2021/08/05(木) 00:21:26 

    >>1885
    私もブン殴ってやりたいわこのクズ園長

    +14

    -0

  • 1948. 匿名 2021/08/05(木) 00:21:30 

    >>1939
    顧問弁護士の契約してあるんじゃない?
    モンスターペアレント対策で。

    +16

    -0

  • 1949. 匿名 2021/08/05(木) 00:21:33 

    >>1944
    そんな気がしてる。
    救急車は呼びましたか?とかね

    +20

    -0

  • 1950. 匿名 2021/08/05(木) 00:21:36 

    >>129
    倉庫に閉じ込められた時点ですぐ転園するわ!!
    会社にも事情話して転園できるまでお休みする!!
    閉じ込めるはさすがにヤバすぎるだろ!!

    +17

    -2

  • 1951. 匿名 2021/08/05(木) 00:21:38 

    >>434
    一歳児が4人、はちゃんとしたニュース記事に一応載ってる情報だよ

    どうやって乗せてたか想像できないけど

    +15

    -0

  • 1952. 匿名 2021/08/05(木) 00:21:58 

    >>1812
    いやいや、秋葉行かなくても検索すりゃいいじゃん 笑
    私は浮気調査に使ったよ

    +6

    -0

  • 1953. 匿名 2021/08/05(木) 00:22:18 

    >>1934
    折檻や虐待に歓びを覚えるようなタイプなら、保身はその最中には浮かばないと思うんだわ。
    とんでもない結果になって、初めてあたふた「園長辞めません」言い出した、そんな感じ。

    +11

    -2

  • 1954. 匿名 2021/08/05(木) 00:22:39 

    >>1818
    警察の捜査力が高いなら期待できるね。神奈川県警とは違う。

    +90

    -1

  • 1955. 匿名 2021/08/05(木) 00:23:03 

    毎日この事件が頭から離れない。
    胸が痛い。

    +41

    -0

  • 1956. 匿名 2021/08/05(木) 00:23:06 

    >>1773
    先生ではなくて同級生の園児から虐められていました。
    毎日のように靴も隠されたりしていたし、先生は分かっていたけど見てみぬふりでした。
    毎日、親に泣いて行きたくないと訴えていた光景や駐車場から保育園までの道のりや絶望感、虐められたときの景色や状況を30年経った今でも鮮明に覚えています。子どもはトラウマになるのでしっかり話を聞いてあげて欲しいです。

    +104

    -0

  • 1957. 匿名 2021/08/05(木) 00:23:07 

    >>1828
    だとしたら同じクラスの子の目撃がありそうな気はするけど

    +16

    -0

  • 1958. 匿名 2021/08/05(木) 00:23:19 

    >>3
    >>4
    カードが証拠になると思ったのにな
    すぐに見つかるところにあるといいんだけど。
    普通 大変なことをしてしまったと思えば恐ろしくてその辺ポイしないと思う。
    どこをどう漁られるか分かんないじゃん。
    燃やしたって破片でわかってしまうかもしれない。
    むしろ自分と浅い付き合いの人、浅いゆえにプライバシーの関係で踏み込んだ捜査ができない人間に渡すよ。
    でもこの園長の場合家宅捜査のタイミングと園長本人の罪悪感が世間一般と大きくズレていることが気がかり…
    信じられないほど事件に対する受け止め方が軽いからほんとにポイとその辺に捨ててそう。

    +7

    -8

  • 1959. 匿名 2021/08/05(木) 00:23:26 

    >>1942
    エアコン効いてない部屋で窓もないなら十分熱中症になると思うよ。どれだけ居るかにももちろんよるけど、とにかく子どもってめちゃくちゃ汗かくからなあ

    +29

    -0

  • 1960. 匿名 2021/08/05(木) 00:23:34 

    >>1908
    子供死なす事になるより、そんな事大事にする?

    +6

    -2

  • 1961. 匿名 2021/08/05(木) 00:23:49 

    >>1900

    他の人も書いてますが、ガセネタですよ。

    +12

    -0

  • 1962. 匿名 2021/08/05(木) 00:24:07 

    >>1940
    まるで他人事のような対応だよね、文章でしか私は知らないけど対応があり得ない。

    私が園長の立場なら謝っても許さない事だけど
    お詫びするし、園長は辞職する。

    +18

    -0

  • 1963. 匿名 2021/08/05(木) 00:24:33 

    >>1939
    この園のことは知らないけど、幼稚園や保育園が弁護士と顧問契約を結んでるケースは多い。
    クレームや事故、怪我など、責任問題が発生する確率の高い職場だからね。

    +18

    -0

  • 1964. 匿名 2021/08/05(木) 00:24:35 

    >>1840
    通報したしプラスをつけている人がいることに驚く
    みんなで自殺に追い込めってあなた異常だよ
    自覚がないみたいだけどやばい人間性

    +25

    -6

  • 1965. 匿名 2021/08/05(木) 00:24:36 

    >>633
    節約すればいいだけ!
    赤ちゃんの頃なんて特にそんなお金かからん

    +4

    -18

  • 1966. 匿名 2021/08/05(木) 00:24:39 

    >>1951
    ニュースで言ってたね。でも預ける親も親だと思う

    +21

    -1

  • 1967. 匿名 2021/08/05(木) 00:24:48 

    >>1958
    ライオンズの社長さんとか

    +1

    -0

  • 1968. 匿名 2021/08/05(木) 00:25:04 

    詰められても、
    でも!
    でも!
    っていう会話が多そうな印象の園長。

    +9

    -0

  • 1969. 匿名 2021/08/05(木) 00:25:12 

    >>1
    我が子が閉じ込められてたとか、想像しただけで悲しすぎるわ…

    +28

    -1

  • 1970. 匿名 2021/08/05(木) 00:25:19 

    園長先生に嫌われないようにするって被害者の児童が言ってたけどその時点でヤバい幼稚園だって丸わかり

    +25

    -0

  • 1971. 匿名 2021/08/05(木) 00:25:23 

    >>1734
    市会議員、県議会議員、あとは地元選出の国会議員にお願いするのもありですね

    「こういう事件があると、働く母としては非常に不安です。子供達の幸せと、女性が活躍できる社会のためにも、真相究明と再発防止を強く希望します」みたいな感じでさ

    +1

    -0

  • 1972. 匿名 2021/08/05(木) 00:25:36 

    >>1789
    責任のある立場なのに常に運転手をしている場合は
    認知力の低いタイプになる

    他の仕事ができない、スタッフに仕事をうまく回せない
    ミスは他人のせいにする

    下から見れば最悪でも、上の立場の人から見れば
    驚異を全く感じない劣った人なのでかわいく見える

    +3

    -1

  • 1973. 匿名 2021/08/05(木) 00:25:44 

    >>1890
    そこは、警察がちゃんと調べてると思うよ。

    警察には本気で頑張ってもらいたい。良心のあるまともな警察官が取調べをしますように。

    +22

    -1

  • 1974. 匿名 2021/08/05(木) 00:25:56 

    保育園の園長って、あまりいいイメージ無い。
    私が保育園の時にお絵描きしてたら、その絵を見てバカにして笑ったの。
    すごく傷付いたから、その時の光景まで覚えてる。
    普段園長なんて園児に直接関わりないのに、たまに出てきて、余計なことしてくるおばさんってイメージ。

    +27

    -1

  • 1975. 匿名 2021/08/05(木) 00:26:00 

    >>1869
    引くわ
    そういうのはあなたの家族やあなたに全部降りかかってくるよ
    一度病院に行った方がいい

    +9

    -1

  • 1976. 匿名 2021/08/05(木) 00:26:10 

    教室の外に出すお仕置きしてる幼稚園はどう?うちの子の通う幼稚園はそうなんだよね。教室の外は園庭だから仕方ないかなって感じだけど、謝るまで中に入れてもらえないらしい。泣いてるみたい。

    +12

    -0

  • 1977. 匿名 2021/08/05(木) 00:26:10 

    >>835
    絶対意地悪だ、この顔は

    +97

    -4

  • 1978. 匿名 2021/08/05(木) 00:26:29 

    >>1964
    やばい人間性だよね…書いた人は一回冷静になったほうがいいと思う

    +9

    -0

  • 1979. 匿名 2021/08/05(木) 00:27:15 

    ライオンズクラブだけ入力したら、検索候補に浦上陽子って出てきた
    めっちゃ検索されてるやん
    けれど、肝心の中間ライオンズクラブのサイトはメンテナンス中で見れなくなってるね

    +7

    -1

  • 1980. 匿名 2021/08/05(木) 00:28:18 

    >>1828
    それはないよ
    カメラがついているから

    +6

    -3

  • 1981. 匿名 2021/08/05(木) 00:28:19 

    これ殺人だろ

    +6

    -0

  • 1982. 匿名 2021/08/05(木) 00:28:26 

    >>1931
    都心で13万は嘘だよね?時短パートの話?
    フルだと普通に25万とかで求人出てるよ

    +5

    -0

  • 1983. 匿名 2021/08/05(木) 00:28:32 

    >>1979
    ご理解いただきましてありがとうございます。


    謎のポジティブ。

    +0

    -1

  • 1984. 匿名 2021/08/05(木) 00:28:41 

    前に何のトピか忘れたけど、保育園に通ってたがる民何人か倉庫に閉じ込められた経験あるって書き込みしててビックリした!
    これってあるあるなの?!
    それって躾だと全く思わないし、腹立つんだけど。

    +6

    -2

  • 1985. 匿名 2021/08/05(木) 00:29:10 

    >>1942
    車内だと1時間でもかなり厳しいと思うから
    推定で5時間となると熱中症の危険があってある程度温度が上がりすぎない倉庫の信憑性が上がってしまうな…

    +9

    -2

  • 1986. 匿名 2021/08/05(木) 00:29:11 

    >>1964
    今、自殺されたら真実が分からなくなるから

    +9

    -3

  • 1987. 匿名 2021/08/05(木) 00:29:46 

    >>1840
    気持ちはすごくわかるけど、場が荒れるからそういうのはやめよう。
    消した方がいいと思うので、通報しますね。

    +17

    -1

  • 1988. 匿名 2021/08/05(木) 00:30:11 

    >>1986
    あなたも通報したわ
    やばすぎ

    +4

    -4

  • 1989. 匿名 2021/08/05(木) 00:30:14 

    >>1929
    自分がやってしまった自覚あるから警察なのかな

    +7

    -1

  • 1990. 匿名 2021/08/05(木) 00:30:39 

    娘が入園したての年少の頃すごい声で泣き叫びながらバス乗ってたよ
    1歳児なんかママ居ないし当たり前に泣くよね
    この園がそもそもおかしいけど1歳児乗せる親もちょっと理解できないや

    +8

    -0

  • 1991. 匿名 2021/08/05(木) 00:30:42 

    >>1966
    だよね。どういう精神状態で1歳の我が子を園バスに乗せてたのかね。

    +15

    -0

  • 1992. 匿名 2021/08/05(木) 00:30:45 

    >>221
    自分の身の丈以上に欲張るからそうなる。
    みんなキャパが違うから産む、育てる、働く、家事するをバランス良くこなすなんて難しい。
    子供に我慢をさせ続けるなら親が何かを諦めなきゃいけないと思う。

    +47

    -1

  • 1993. 匿名 2021/08/05(木) 00:30:45 

    >>1951
    1歳って、ほとんど赤ちゃんだよね?!

    どうやって車に乗せて座ってるんだろう???
    謎が多い。

    +19

    -0

  • 1994. 匿名 2021/08/05(木) 00:30:48 

    SDカードの件。
    本当かガセかは分からないけど、
    もしそんな映像の証拠が出てきたとして、親の立場なら真実を知りたくて見るんだろうか。
    それとも我が子が亡くなる映像なんてとてもじゃないけも見れないだろうか。
    自分の立場ならどうするだろうと真剣に考え込んでしまった…

    +10

    -1

  • 1995. 匿名 2021/08/05(木) 00:30:48 

    >>1985
    そうだとしたら汗とか残るだろうから警察は見逃さないと思うよ

    +14

    -0

  • 1996. 匿名 2021/08/05(木) 00:31:07 

    >>1983
    ご理解いただきましてって何だろう?

    +2

    -0

  • 1997. 匿名 2021/08/05(木) 00:31:12 

    >>1434
    私もそこがずっとひっかかってた。
    いくら午前中とはいえ、真夏の車内ならすぐに高温になるだろうし、小さな子供が5時間も耐えられるのかな?って。
    倉庫に閉じ込めて、あとからバスに移動させたなら辻褄が合うね。
    福岡5歳児バス置き去り 保護者会で20人の

    +60

    -5

  • 1998. 匿名 2021/08/05(木) 00:32:14 

    前から評判悪かったみたいだし、
    もっと早く明るみになるべきだった

    +3

    -0

  • 1999. 匿名 2021/08/05(木) 00:32:23 

    例え 閉じ込められた末の事件だとしても
    状況証拠・物的証拠がないだろうから
    業務上過失致死になるだろうね

    +3

    -0

  • 2000. 匿名 2021/08/05(木) 00:32:37 

    >>1840
    これ自殺するように煽動してるよね
    SNS自殺とか追い込むのはこのタイプなんだろうな
    これスクショして警察に通報できるよね
    警察のフォームから

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。