-
1. 匿名 2021/08/04(水) 13:17:36
改定後の基準では、入院の目安となる血中酸素濃度の値を、現行の「96%未満」より厳しくする見通しだ。都幹部は「血中酸素濃度が95%でも入院しない患者が出てくる可能性があるが、病床が限られている中で対応が必要な患者を優先させなければならない」としている。+11
-192
-
2. 匿名 2021/08/04(水) 13:18:11
>>1
令和サバイバル+392
-2
-
3. 匿名 2021/08/04(水) 13:18:16
これで菅に続けて欲しいわないよ、二階よ。+621
-10
-
4. 匿名 2021/08/04(水) 13:18:25
国に殺される😨😨+719
-24
-
5. 匿名 2021/08/04(水) 13:18:26
崩壊してるってことね+604
-4
-
6. 匿名 2021/08/04(水) 13:19:08
感染者数は操作できるもんね+317
-6
-
7. 匿名 2021/08/04(水) 13:19:16
出歩いた人よりも政府が悪いと責めるガル民の様子をご覧ください+41
-55
-
8. 匿名 2021/08/04(水) 13:19:41
政府独断で決めるより尾身さんに相談しろよ+510
-20
-
9. マ○コ・デラックス 2021/08/04(水) 13:19:55
血中酸素濃度は呼吸機能の状態を示し、値が低いほど危険な状態となるそう。改定後の基準だと入院の目安となる血中酸素濃度の値を、現行の96%未満より厳しくする見通しだってさ。
+11
-15
-
10. 匿名 2021/08/04(水) 13:19:58
危険すぎる!
コロナは死ぬんだよ!
みんなコロナの怖さを甘くみすぎ。
病室がないんだから1ヶ月くらいロックダウンして
終息させないと。
外食だレジャーだといってるやつは厳罰。+676
-125
-
11. 匿名 2021/08/04(水) 13:20:10
デスゲーム漫画かな+27
-1
-
12. 匿名 2021/08/04(水) 13:20:18
命の切り捨てが始まりやした+398
-2
-
13. 匿名 2021/08/04(水) 13:20:25
もう自衛する以外に助かる道はない+183
-0
-
14. 匿名 2021/08/04(水) 13:20:34
重症者の数誤魔化してないで、ちゃんと発表して都民に注意促すのが先でしょ
夏休みで子供達出掛けてるよ
都の施設閉めなよ
今まで緊急事態宣言出してたら閉めてたのになんなの?
民間の企業じゃないんだから、売上とか関係ないじゃん+586
-14
-
15. 匿名 2021/08/04(水) 13:20:34
つまりギリギリまでは自宅療養してね、ってこと?+159
-0
-
16. 匿名 2021/08/04(水) 13:20:35
専門家に確認しないで
政府や菅が勝手に決めたんだよね+291
-3
-
17. 匿名 2021/08/04(水) 13:20:43
今までだって自宅療養で容態急変して亡くなる人いたけどこれからもっと増えそうで怖い。
一人暮らしとかだと心配だ。+299
-2
-
18. 匿名 2021/08/04(水) 13:20:45
オリンピック選手は例外です+187
-3
-
19. 匿名 2021/08/04(水) 13:21:26
>>10
こうやって吠えてるやつに限ってワクチンは頑なに打たない派だったりして+154
-64
-
20. 匿名 2021/08/04(水) 13:21:28
悪夢の
菅(かん)政権 +
菅(すが)政権 −+86
-71
-
21. 匿名 2021/08/04(水) 13:21:45
>>7
出歩く人様な人たちにいかに信用してもらって自粛させるかが仕事なんじゃないの できなかったんだから批判されて当然+17
-17
-
22. 匿名 2021/08/04(水) 13:21:52
ここまでやるってことは発表してる重症者数もウソかな?+218
-4
-
23. 匿名 2021/08/04(水) 13:22:02
そういや、百合子最近出てこないな+223
-1
-
24. 匿名 2021/08/04(水) 13:22:24
軽症だと思って自宅待機していても激しく急変することがあるのがコロナの恐ろしいところでしょ?
どうすんの?
一人暮らしの人は。
そのまま死ねってこと?+330
-4
-
25. 匿名 2021/08/04(水) 13:22:28
菅は「国民の命と安全を守るのが私の責務」って言ってたよね?
さっさと対策して。+248
-3
-
26. 匿名 2021/08/04(水) 13:22:48
菅「金メダルさえあれば…金メダルがもっと必要だ…」+78
-8
-
27. 匿名 2021/08/04(水) 13:22:55
>>23
病み上がりなんだからそっとしといてあげて
頑張ってるんだよ
+5
-55
-
28. 匿名 2021/08/04(水) 13:23:00
>>1
今96なんだがやばいな+36
-2
-
29. 匿名 2021/08/04(水) 13:23:14
>>12
みんなそれが嫌で感染対策や自粛生活してたのに。
フラフラしてた奴らに言いたい「もうお前のベッド無いから」+271
-6
-
30. 匿名 2021/08/04(水) 13:23:23
>>7
菅教祖様が批判されるとすぐ話を逸らす信者をご覧下さい+21
-9
-
31. 匿名 2021/08/04(水) 13:23:33
>>10
もう疲れたんだよ。
+89
-18
-
32. 匿名 2021/08/04(水) 13:23:42
>>10
致死率100%じゃないし
ロックダウンしてもコロナ終息しないし+250
-28
-
33. 匿名 2021/08/04(水) 13:24:00
>>10
じゃあ金配れよ+114
-36
-
34. 匿名 2021/08/04(水) 13:24:04
これでもオリンピックやるんだから頭おかしい
オリンピックとは無関係と言ってる人ら、少しでも患者になり得る人を入れないって視点はないもんね+85
-19
-
35. 匿名 2021/08/04(水) 13:24:30
>>24
軽症は軽症で出歩くしね。+91
-1
-
36. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:00
東京都におバカが多いからこうなるよ。
+20
-21
-
37. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:05
政府「本当に死にそうな人間以外、入院させるんじゃねえぞ!」+117
-0
-
38. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:05
東京住みのガル民いたら聞きたいんだけど、実際さー東京の医療事情ってマジにひっ迫もしくは崩壊してんの?
+83
-2
-
39. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:12
そんなに東京の医療機関やばい感じなの?
地方は普通に受診できるけどな+16
-4
-
40. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:14
※ただしオリンピック関係者はすぐに入院出来ます+136
-1
-
41. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:22
医師会がこれを認めたってこと?
不公平感が蔓延する+40
-2
-
42. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:28
>>26
オリンピックさえやってしまえばバカな国民はコロナは忘れるくらいに思ってんのか+134
-2
-
43. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:37
>>14
他を全て閉めちゃったら何でオリンピックだけやってんだと批判されるので無理です+148
-1
-
44. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:37
>>1
だからもう少し緊急事態宣言出してる意味悟りなさいというメッセージでしょ。
コロナに対してもっと危機感持った方が良いよってこと。
+14
-8
-
45. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:43
>>7
実際>>4にプラスしかついてないの見て頭の悪さに爆笑したわw
言うこと聞かずに出歩いてる奴のせいで感染増えてんのに、限られたリソースをより重症な患者に充てないと死者数増えるんだから当然の対応じゃんね
ちょっと考えれば分かることだと思うんだけど
こういう頭悪い人たちって、軽症者にベッド使用させて重症者の受け入れ拒否事例を増やしたいのかな?🤔+66
-42
-
46. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:47
>>40
オリンピック誘致したの東京都だし+39
-0
-
47. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:59
会社でクラスター起こったけど、3日たっても自宅待機でPCR検査してもらえてない
感染者数なんていくらでも調整できるんだよね+22
-13
-
48. 匿名 2021/08/04(水) 13:25:59
これさ、ギリギリまで自宅で頑張ってねって感じだけど1人暮らしの方とか、それこそ独居のお年寄りとか大丈夫なん?独居のお年寄りなんてコロナかかったらヘルパーさんも来れないよね?
ギリギリまで頑張りました、いよいよ重症です、はい救急で入院しましょうってスムーズに行くの?+131
-0
-
49. 匿名 2021/08/04(水) 13:26:18
>>41
自民党議員の後援会長の医師会長だけあるな+6
-0
-
50. 匿名 2021/08/04(水) 13:26:31
そら96%程度で入院させてたら医療崩壊するわw+66
-9
-
51. 匿名 2021/08/04(水) 13:26:32
政府の曖昧な対応で危険性が伝わらなかったのも一因だと思う+18
-1
-
52. 匿名 2021/08/04(水) 13:26:58
>>1
ガルちゃん、血中酸素濃度が具体的にわからないのに騒ぐ奴多そうw+25
-8
-
53. 匿名 2021/08/04(水) 13:27:04
>>10
外食、レジャーもその業界で働いている人にとっては命の問題だから+176
-11
-
54. 匿名 2021/08/04(水) 13:27:05
血中酸素濃度を正確に計測するために
マニキュア、ジェルネイルなどは外し、素爪でお願いします+62
-0
-
55. 匿名 2021/08/04(水) 13:27:08
>>21
出歩く人は、自分の都合のいい屁理由をつけて出歩く。納得も説得も効かない。欲望をコントロールできない人は一定数いるの。もう子供じゃないんだからわかるでしょう+42
-5
-
56. 匿名 2021/08/04(水) 13:27:09
>>1
90%未満とか滅茶苦茶な基準を言わないだろうな。
その数値に設定した理由と、悪化時どう素早くフォローできる体制なのかを説明した上で実施してほしい。+30
-2
-
57. 匿名 2021/08/04(水) 13:27:19
>>26
もう終わるから
みんな一気に冷静になるよ+14
-1
-
58. 匿名 2021/08/04(水) 13:27:20
>>48
老人はワクチン打ったから重症にならないんだろ?+13
-7
-
59. 匿名 2021/08/04(水) 13:27:24
>>10
このまま大人しく自粛続けるよりも、好きなことして感染して死んでもいいかなって最近思う
回りに迷惑かけるな!って怒られるけど
人のことまで考えてられない+50
-44
-
60. 匿名 2021/08/04(水) 13:27:59
96%の時、自立で病院いけるかって話+58
-1
-
61. 匿名 2021/08/04(水) 13:28:19
>>55
それならそういう人たちがいる前提で対策考えろよ
ルール守らない人がいます!ぼくたち頑張ってるのに!で治りますか?+5
-7
-
62. 匿名 2021/08/04(水) 13:28:25
>>8
素人が集まって決めることじゃないよね+94
-0
-
63. 匿名 2021/08/04(水) 13:28:30
国や都が医療崩壊を招いた事を事実上、認めましたね。今まで何も対策考えてなかったのが呆れる+71
-1
-
64. 匿名 2021/08/04(水) 13:29:00
>>23
なんか上手い具合に入院後、選挙やらオリンピックに乗じて気配消してるね。
この前、自宅を病床に~って言ってたか。
役立たずだわ。
+128
-0
-
65. 匿名 2021/08/04(水) 13:29:11
血中酸素濃度90%前半ぐらいが入院管理妥当かと。
96%で入院させてるのに驚いたわ。+22
-6
-
66. 匿名 2021/08/04(水) 13:29:39
さっさとワクチン打てばいいだけの話+6
-13
-
67. 匿名 2021/08/04(水) 13:29:52
>>51
ご遠慮下さい→心の中で遠慮すればやってもいいんだ
おやめください→利用者に止めろって何様だ
同類でしょうねw+1
-2
-
68. 匿名 2021/08/04(水) 13:30:34
>>54
何も塗ってない素の状態
96〜97
頭痛い+5
-0
-
69. 匿名 2021/08/04(水) 13:30:35
みんな当初はかなりの人が自粛してた。
今になってこんなになったのはどう考えても政府のせいでしょ 結構真面目だったと思うよ+76
-4
-
70. 匿名 2021/08/04(水) 13:31:02
>>4
記事には都って書いてるけど、東京都民に限った話なの?+3
-1
-
71. 匿名 2021/08/04(水) 13:31:03
4連休なんて作るから お祭り騒ぎになるんだよ。
コロナが広がるのは分かってるよね。
何も対策も出来ないのに4連休にしたのか?
+52
-3
-
72. 匿名 2021/08/04(水) 13:31:08
>>8
尾身さんのあることないこと言い出して全否定してた人には届かない意見+63
-1
-
73. 匿名 2021/08/04(水) 13:31:25
オリンピックとコロナを乗り越えた日本はきっと強いと言われるのだろう。
そしてそれは自分達政府のおかげだとか思ってそうだな。+5
-0
-
74. 匿名 2021/08/04(水) 13:31:29
>>52
実際にここまでで血中酸素濃度96%についての是非述べてるの数人しかいないもんなw
ガル民、自分で調べて裏取りしないもんね+17
-3
-
75. 匿名 2021/08/04(水) 13:31:35
>>45
本当にそう思う
文句言うだけ言って出歩いて自分に返ってきてるのに
もっと厳しくというけど、ロックダウンしたらそれも文句を言うんだろう+37
-12
-
76. 匿名 2021/08/04(水) 13:31:40
>>41
医師や医師会がなぜ反対しないのか
医療崩壊の次は医療大混乱+10
-1
-
77. 匿名 2021/08/04(水) 13:32:02
>>37
都「長居されても困りますからね。80%位に数値設定するのは如何でしょう?」
政府「お~!いいね!上手く行けば、緊急連絡もできないな。搬送する手間も省ける」
都「じゃ、そういう事で」
政府「東京で上手く行ったら、全国基準にしよっと。一気に病床逼迫は解消だな。良かった!良かった!」
+4
-14
-
78. 匿名 2021/08/04(水) 13:32:22
※上級国民は除く+21
-0
-
79. 匿名 2021/08/04(水) 13:33:48
>>66
ワクチン効果ある?+19
-2
-
80. 匿名 2021/08/04(水) 13:34:01
軽症~中等症Ⅰの幼児や小児とかも自宅なのかな。
一家揃って陽性だったら、親も看きれないような気もするけど。+13
-1
-
81. 匿名 2021/08/04(水) 13:34:14
>>77
それはない。都民さまで実験は絶対にしない。別の府か道でやる+10
-0
-
82. 匿名 2021/08/04(水) 13:34:39
>>51
いや、国が●●してくれないというけど、子供じゃないんだから自分で情報とったりできるでしょ、と
国はいたれりつくせりのサービス提供者なの?
クレーマーみたいな人多くて驚く+7
-7
-
83. 匿名 2021/08/04(水) 13:34:42
>>74
それそれ。何もわかってないのに、なんか入院条件厳しくなるらしい!やばい!怖い!殺される!だもんw
+10
-7
-
84. 匿名 2021/08/04(水) 13:35:15
>>33
財源は?+4
-9
-
85. 匿名 2021/08/04(水) 13:35:15
>>77
80%はあかんやろ+19
-0
-
86. 匿名 2021/08/04(水) 13:35:30
状況を見極め安心安全に対応します!!
結果 感染者放置
もうダメだ菅さんの頭がおかしくなっている+11
-1
-
87. 匿名 2021/08/04(水) 13:36:05
政治家もだよね?
一般人だけじゃないよね?+8
-0
-
88. 匿名 2021/08/04(水) 13:36:23
>>52
家庭用のパルスオキシメーターが品薄になるかもね+17
-0
-
89. 匿名 2021/08/04(水) 13:36:35
>>3
操りたいだけでしょう。+19
-0
-
90. 匿名 2021/08/04(水) 13:36:37
>>57
オリンピック終わったら賛成派の人たちがみんな私は反対してたんだ!!って手のひら返し出すんだろうなぁ…私はずっと戦争に反対してた!って人が急増した戦後みたいに+29
-3
-
91. 匿名 2021/08/04(水) 13:36:54
>>1
自粛しないやつはコロナにかかって苦しめばいい
ワクチン打たないなら家から出るな、人に会うな
言うこと聞かないやつはコロナにかかって家でひとり苦しめばいい
と 遊び歩いたコロナ患者みてると日々思います。+24
-6
-
92. 匿名 2021/08/04(水) 13:36:57
>>5
崩壊してる、と言わせないための仕組み作りに躍起
情けない、、+28
-1
-
93. 匿名 2021/08/04(水) 13:37:00
>>38
都民です。
どうだろう、自身が病院行ってないのですが余り逼迫してる感じないっす。
職場の人らも普通に病院行ったりしてるしね。
ついでに言うとガルと違い、コロナ怖いギャ~みたいな人もいないです。+102
-8
-
94. 匿名 2021/08/04(水) 13:37:00
>>82
国は国民のためにあるからね
国民が国に尽くすために存在するわけじゃない+8
-1
-
95. 匿名 2021/08/04(水) 13:37:10
>>14
概ね同意なんだけど、なんで出掛けてるのを子供に限定した?
子供が出掛けてるなら連れ歩いてる大人もいるわけだし、遊び歩いてるのは高齢者や現役世代も同じ。
通勤してる現役世代だって、感染リスクは遊び歩いてる人と同じだよ、ウイルスは仕事か遊びかなんて考慮してくれないから。
そして「子供が出掛けてる」ってその様子を見たあなたも出掛けてたわけだからね…+101
-19
-
96. 匿名 2021/08/04(水) 13:37:15
>>10
お陰で何件のお店や会社が潰れた事か…
せっかく入った大学まで学費が払えず自主退学。
何が終息だ!
コロナじゃなくて国民が終息したじゃないか!
+159
-9
-
97. 匿名 2021/08/04(水) 13:38:04
>都幹部は「血中酸素濃度が95%でも入院しない患者が出てくる
入院しない、じゃなくて入院出来ないんだろ
+29
-0
-
98. 匿名 2021/08/04(水) 13:38:21
>>14
誤魔化してるんじゃなくて、今は数が多すぎて、集計が間に合わないんだって。
今日の人数に数え切れなかったら明日に回るかんじ。だからもっと人数は多いとのこと。
陽性の人に保健所から毎日来てたのが今は数日に一度。
明らか肺炎になってるっぽくても、今は即入院できなくなってるよ!+27
-2
-
99. 匿名 2021/08/04(水) 13:38:41
>>21
自粛しか日本は策がないのかって話なんだよなぁ+8
-0
-
100. 匿名 2021/08/04(水) 13:38:44
本当に40代~50代を狙って、潰しに来てるのかなと思ってしまう。+18
-0
-
101. 匿名 2021/08/04(水) 13:38:48
>>1
93以下は苦しいよ
90以下は緊急入院+23
-0
-
102. 匿名 2021/08/04(水) 13:39:00
>>88
もう品薄ですよ!+8
-0
-
103. 匿名 2021/08/04(水) 13:39:27
怖いこと決めたね+5
-0
-
104. 匿名 2021/08/04(水) 13:39:29
>>74
90%から入院とか言ってて怖い+21
-1
-
105. 匿名 2021/08/04(水) 13:39:49
>>95
家の窓からずーっと外見てるんじゃねw+25
-5
-
106. 匿名 2021/08/04(水) 13:39:55
我慢せいみたいな?
ひどいね
てか、入院すること自体もう難しい+6
-0
-
107. 匿名 2021/08/04(水) 13:39:55
>>88
沖縄でパルスオキシメーター貸出してて、返却4割だけらしい。
借りパクする人が多ければ自治体も貸し出してくれなくなりそう。+44
-0
-
108. 匿名 2021/08/04(水) 13:40:04
>>69
世界一真面目な日本国民を安部菅自民が烏合の衆に変えてしまった。+33
-2
-
109. 匿名 2021/08/04(水) 13:40:11
>>59
それで良いと思います。
感染したくないって人達が家に引きこもれば良い話。
+14
-22
-
110. 匿名 2021/08/04(水) 13:40:13
>>10
めんどくさい奴
どーせ暇な専○主○なんだろうな!笑+13
-27
-
111. 匿名 2021/08/04(水) 13:40:26
>>45
さんざん時間があったのに病床増やす対応も出来ないのは明らかに政府や都が無能なせい。国に殺されると思うのは当然。コロナ患者の治療してる医者も怒ってるよ+94
-11
-
112. 匿名 2021/08/04(水) 13:40:30
>>19
そう思う
+14
-21
-
113. 匿名 2021/08/04(水) 13:40:41
でも上級国民は簡単に入院できるんでしょう?+23
-0
-
114. 匿名 2021/08/04(水) 13:41:16
ほんとは96で入院だったんだ・・・
夫は94だったけど入院どころかホテル療養の話も出なかったよ
実際のところ空きがなかったんだろうな
+34
-0
-
115. 匿名 2021/08/04(水) 13:41:26
+39
-2
-
116. 匿名 2021/08/04(水) 13:41:34
>>99
ワクチン訴訟ばかりされて製薬会社もワクチン作るの止めてしまったしね+5
-0
-
117. 匿名 2021/08/04(水) 13:41:48
>>48
春先の大阪の状況見ると行かないだろうね。訪問看護師がまわってくれていて、もう入院しなきゃもうダメです危ないですって状況でも待たされてた。一人暮らしはとりあえず細かく連絡取れる相手作ってた方がいいわ+16
-1
-
118. 匿名 2021/08/04(水) 13:42:24
>>101
肺炎なった時90%前半で入院って言われた。
コロナは96%で入院だったことに驚き。東京だけ?+16
-2
-
119. 匿名 2021/08/04(水) 13:42:25
前にテレビで医者が言ってたけど、血中酸素濃度って、普段その人がどのくらいのパーセンテージかが大事で、そこから2%でも減るとかなり苦しい状態だと言ってた。
健康な人は98~99ぐらいだったかな。
わたしがよく行く歯医者さんでは毎回血中酸素濃度を計るけど、わたしはだいたい98%。
だから96%になったらかなり苦しい状態なんだと思う。+16
-0
-
120. 匿名 2021/08/04(水) 13:42:51
>>59
ワクチン2回打って2週間経ってて、感染対策もしてるって状態にしておけば
ある程度好きな事してて感染しても責められにくいはず。+2
-15
-
121. 匿名 2021/08/04(水) 13:43:23
>>41
ガルちゃんでも医療従事者ですってコメントする人いるけど「今でもこんなに大変です」ってのが多くて「こう改善出来るのではないか」という意見はあまり見ないから、こういう状況を受け入れるしかないよ。
若い人はコロナより経済で死ぬ確率の方が高いから、出歩くのも仕方ないね。+13
-0
-
122. 匿名 2021/08/04(水) 13:43:52
>>113
無症状でも即日VIP対応の入院だもんね
しかも入院待機者一万五千人を押し退けて入院したバカもいたね
極めつけが既往歴が不整脈で念のためだって、バカバカしい+60
-1
-
123. 匿名 2021/08/04(水) 13:44:18
特別枠用のベッドはいつでも空いている+11
-0
-
124. 匿名 2021/08/04(水) 13:44:18
>>4
「都」の基準改定なんですけど……
日本人?+2
-6
-
125. 匿名 2021/08/04(水) 13:44:37
まぁ危機感を感じていない人は、この手のニュースに関心持たないし、トピにすら来ない訳だし。無関心な人達の自由を守った結果がこれよ。+4
-1
-
126. 匿名 2021/08/04(水) 13:45:04
>>65
そうなのか、ありがとう。
今までって無駄に入院させてたって事なのね。
まあ、詳しい事が分からず仕方ない部分もあったんだろうけど。
じゃあ別に大騒ぎする必要なしって事で良いのかな?+1
-11
-
127. 匿名 2021/08/04(水) 13:45:14
91%でかなり苦しかった記憶+3
-0
-
128. 匿名 2021/08/04(水) 13:45:22
>>1
ついに入院出来なくなってきたか+6
-0
-
129. 匿名 2021/08/04(水) 13:45:29
>>21
国に強制力がないから限界なんだよ
それを承知で舐めてかかるフラフラ好き放題のおバカが、お願いレベルの要請に従うとでも思ってるの?
言い訳ばかりで自分達の行動を棚上げして、何でも政府が悪いと責任転換する頭の悪い国民ばかりだと世界に発信してるようなもんだね
+10
-4
-
130. 匿名 2021/08/04(水) 13:45:30
>>22
ね。
もう処理が間に合わないんでしょ。完全にキャパオーバーだよね。正しい数字が分からないなんてヤバすぎ+51
-0
-
131. 匿名 2021/08/04(水) 13:45:33
>>113
高い個室はスカスカ状態みたいだよ
お金出せば誰でも入れるんじゃない?+2
-0
-
132. 匿名 2021/08/04(水) 13:45:55
ほーほー、んで政治家がコロナになったら軽症だろうが即入院の手厚い入院生活があるんですね+13
-0
-
133. 匿名 2021/08/04(水) 13:46:03
デルタ株は感染力が強く若者でも重症化するとあれほど言われていたのに
基本的には中国と能天気に遊び歩く人の責任
経済活動は対策しながらでもふつうに出来たのに+10
-1
-
134. 匿名 2021/08/04(水) 13:46:40
>>34
オリンピックの開催中止を決める権限があるのはオリンピックの所有者であるIOCだけだよ+3
-1
-
135. 匿名 2021/08/04(水) 13:46:45
>>10
は?なんでコロナで死ぬの?(笑)
おばかなの??
2年かけても国民の1%もかかってないコロナで?
死亡者はそのうちのもっともっと少人数だよ?
しかもほぼ寿命近くの高齢者。
しかもがんが原因で死んでも交通事故で死んでも、死んだあとのpcr検査で陽性が出たらコロナで死亡になるんだよ?バカバカしい
+71
-46
-
136. 匿名 2021/08/04(水) 13:47:28
>>88
持病で使っているから壊れた時すぐ買えないの勘弁だよー+1
-0
-
137. 匿名 2021/08/04(水) 13:47:52
>>118
子どもが喘息持ちだけど96%以下から入院推奨だよ。
でもその時の体調によって95でもあまり苦しくない時もあれば同じ95なのにゼーゼー苦しい時もあって、すごく怖いよ。
+24
-0
-
138. 匿名 2021/08/04(水) 13:48:03
>>121
そうだよね
誰も改善案を出さないからどうにもならない
夜盗も反対だけじゃなくて改善案を提案すれば見直すのに+4
-0
-
139. 匿名 2021/08/04(水) 13:48:06
>>118
肺炎の時は血中酸素濃度だけて決まるわけじゃないと思うよ?
子供が肺炎になった時はレントゲン撮って、肺炎だね、入院になりますってすぐ決まった。
本人がゼーゼーしてて熱も高かったり複合的な判断だと思う。
+19
-0
-
140. 匿名 2021/08/04(水) 13:48:09
>>126
自宅療養者の管理は対応しきれないと保健所長が話してた
自宅で死ぬ人が増える可能性
家族内感染が増える可能性
+9
-0
-
141. 匿名 2021/08/04(水) 13:48:36
>>50
思った。90%切るとヤバいけど。でもコロナって急に悪化するみたいだから、余裕見ての96なのか。+24
-2
-
142. 匿名 2021/08/04(水) 13:48:48
>>12
防犯カメラの顔認証でフラフラ出歩いて遊んでるやつは医療機関出入り禁止にしてほしい
+7
-3
-
143. 匿名 2021/08/04(水) 13:48:52
>>131
お金だけじゃダメかも
エライさん+1
-0
-
144. 匿名 2021/08/04(水) 13:48:57
>>111
病床増えてないの?ソースある?
てか病床ってベッドだけを増やせばいいわけじゃなくて労働力も増やさなきゃいけないわけだけど、医師っていうのは長年の教育や研修を経て国家試験に受かった人がなるもので、一年でコロナ患者数に比例して大幅に増えるわけではないっていうのは知らない?理解できない?
それとも今いる医療従事者をもっと酷使しろってこと?
ただでさえ現場は大変な状況なのに、お前みたいに外野で文句言うだけのニートはいいよな+12
-16
-
145. 匿名 2021/08/04(水) 13:49:03
>>34
オリンピックいいやん
自粛生活の暇潰しにテレビ観戦最高!+4
-8
-
146. 匿名 2021/08/04(水) 13:49:20
否定的な人多いけど明確に基準決めるのって大事じゃない?+2
-0
-
147. 匿名 2021/08/04(水) 13:49:28
>>1
公務員と医者は金返せ+0
-11
-
148. 匿名 2021/08/04(水) 13:49:47
>>58
ほんとそれよ。
矛盾ばっかり。いつまでコロナで騒ぐんだろう。もうやだよ。+7
-0
-
149. 匿名 2021/08/04(水) 13:50:03
>>1
具体的にどんな問題が起こりそうか解説お願いします。+1
-0
-
150. 匿名 2021/08/04(水) 13:50:12
>>129
強制力ない中でも頭使えよ
ていうか出来ることもしてなかったよね
まず政治家自身が自粛するとか、入国規制もそうだし
こっちからしたらなんでも国民のせいにされてる印象だわ 抗議すれば誤解です〜ってまるでこっちの受け取り方に問題があるような言い草してた+7
-1
-
151. 匿名 2021/08/04(水) 13:50:25
>>135
変異株は重症化しやすい
入院できなくて自宅で亡くなる人が増えるかも+18
-17
-
152. 匿名 2021/08/04(水) 13:50:28
>>144
他の人のコメントの受け売りだろうね
調べもしないで勝手に言ってるだけ+4
-4
-
153. 匿名 2021/08/04(水) 13:50:45
帰省する人は東京に戻らないでほしい。東京は病床足りないので大好きな帰省先の家族と過ごしてください。+7
-5
-
154. 匿名 2021/08/04(水) 13:50:56
>>19
ワクチン接種済みだと 気持ちに余裕が生まれるよね。+9
-31
-
155. 匿名 2021/08/04(水) 13:51:14
>>134
反対姿勢をとることぐらいしろよw むちゃくちゃやる気だっただろw+2
-1
-
156. 匿名 2021/08/04(水) 13:51:29
>>45
言うこと聞かずに出歩いて重症化した人はかなり多い。ちゃんと自粛してしたのに感染してしまった人が蔑ろにされるのは気の毒に思う。+41
-4
-
157. 匿名 2021/08/04(水) 13:52:12
>>84
金が配られないのにロックダウンしたらコロナの犠牲者の数倍の自殺者が出そう+23
-1
-
158. 匿名 2021/08/04(水) 13:53:18
>>84
税収過去最高ですよ+14
-0
-
159. 匿名 2021/08/04(水) 13:53:27
>>45
最近人の事頭悪いっドヤる人多いけど…ひろゆき意識w?+19
-1
-
160. 匿名 2021/08/04(水) 13:54:40
>>118
未満だから前半で合ってる+0
-0
-
161. 匿名 2021/08/04(水) 13:55:24
>>88ですけど
えー今日注文したんだどなぁ。欠品してるのかな+0
-0
-
162. 匿名 2021/08/04(水) 13:55:31
どれ位なのかよくわからない+0
-0
-
163. 匿名 2021/08/04(水) 13:55:32
死者続出。+1
-0
-
164. 匿名 2021/08/04(水) 13:56:07
>>1
普段から酸素飽和度を患者さんに測定している呼吸器内科医です。
酸素飽和度は100%が正常値というわけではなく、まったく健康な人でも96%未満になることはよくあります。
閾値を厳格化する方向性でよいと思います。将来の病床逼迫を回避するために閾値を厳しくしないと、自宅療養が可能な軽症例を過剰に拾い上げてしまうかもしれません。+14
-2
-
165. 匿名 2021/08/04(水) 13:56:24
>>153
最低
ただでさえ少ない病床数田舎なのに、他県で帰省中の人が毎日毎日県内の感染者の中にいるだけでも腹立たしい。
+1
-3
-
166. 匿名 2021/08/04(水) 13:57:16
>>111
その医者も病床だけ増えたらもっと怒るんじゃないの?病床が増えたらその医者の仕事も増えるよ+4
-2
-
167. 匿名 2021/08/04(水) 13:58:37
>>147
公務員を一括りにするな+3
-1
-
168. 匿名 2021/08/04(水) 13:59:43
>>95
そこで働いてるからですけど
外は暑いから、屋内施設にみんな集まってる
親働いてんでしょ+12
-6
-
169. 匿名 2021/08/04(水) 14:00:00
もういいじゃん。
みんな税金で苦しいし、死んだら楽になるさ~。+4
-2
-
170. 匿名 2021/08/04(水) 14:00:06
>>60
喘息発作で家から100メートル先の病院行くのつらかった。
病院着いたとき、もう苦しさと安堵で泣いた。
この時計ってもらったのが95%。
多少の息苦しさには慣れてはいるけど…普通は無理だよー+15
-1
-
171. 匿名 2021/08/04(水) 14:01:29
こうしないと緊急事態時の入院先が見つからない訳だから仕方ないよね。
政治家の皆さんも個人病院なら仕方ないけど、都立や大学病院に軽症で入院しないでね。+2
-0
-
172. 匿名 2021/08/04(水) 14:01:47
>>144
言葉使いからしていかにも頭悪そうだな、こいつ+5
-0
-
173. 匿名 2021/08/04(水) 14:02:18
倉持先生の意見が正しい+7
-0
-
174. 匿名 2021/08/04(水) 14:02:30
国民が国に殺されるかもしれないのに呑気にオリンピックやってる矛盾
世界中から笑われるよ+11
-2
-
175. 匿名 2021/08/04(水) 14:02:48
コロナ感染が増える毎に、官僚と政治家の給料1ヶ月抜きにするペナルティを与えれば真面目に取り組むかもね。+7
-0
-
176. 匿名 2021/08/04(水) 14:03:03
>>4
でもよく考えてよ
肺炎になってない風邪症状の人が入院する必要性がどこにあるのか
+4
-7
-
177. 匿名 2021/08/04(水) 14:03:09
>>39
コロナ以前から救急車たらい回し率ナンバー1
ここにいる連中はそういうこと知らないんだろうな。+3
-2
-
178. 匿名 2021/08/04(水) 14:04:42
>>10
死ぬ病気はコロナだけじゃないよ。コロナは勿論面倒くさい病気ではあるけど、一番嫌なのはコロナのせいで助かる命が助けられなくなる事。コロナだけ特別扱いしすぎると他のことで死ぬよ。
+84
-3
-
179. 匿名 2021/08/04(水) 14:05:03
>>77
なんか違う。+3
-0
-
180. 匿名 2021/08/04(水) 14:05:24
>>70
国は症状が軽い本来なら入院しなくていい患者の入院をやめしたのよ。
ただ入院の基準は自治体それぞれで決めてねーって話。
自治体によって感染者数や病床数、在宅用の酸素吸入の数も違ったりするからね+4
-2
-
181. 匿名 2021/08/04(水) 14:06:07
>>77
アンカー乗っかられ事故+0
-0
-
182. 匿名 2021/08/04(水) 14:06:47
呼吸神経の病気のせいで血中酸素濃度が95以下は割と普通にある。
寝てる間は更に下がって82〜3にまで下がってしまう。
眠ってると意外と苦しさは自覚しないんだけどね。
感染して入院出来なかったら死んじゃうんで外に出ないで過ごしてる。+2
-0
-
183. 匿名 2021/08/04(水) 14:07:04
>>1
元々東京は他46道府県の3倍甘い『東京式』という感染者の計算方法使ってるのに更に東京独自のおかしな基準を作るんだね!もう東京だけ日本のガラパゴス都市じゃん+3
-1
-
184. 匿名 2021/08/04(水) 14:07:25
>>93
そっかいやなんとなく、もちろんガルのコメントとかヤフコメ見ると割と不安な声とかガンガンにあがってるんだけど、実際の都内をウエブカメラで見てると割と普通に人多いからなんか温度差みたいなのあるなーって
とはいえ見えてない部分が本当に崩壊秒読みってのもあるかもだから、どうなのかなって+3
-1
-
185. 匿名 2021/08/04(水) 14:07:39
>>107
6割が返さないって 沖縄県民の民度って・・・+31
-0
-
186. 匿名 2021/08/04(水) 14:08:20
>>59
感染しても病院やフォローアップのお世話にならずに、ひっそり死ぬなら好きにすりゃいいけどね。+29
-2
-
187. 匿名 2021/08/04(水) 14:08:22
>>10
終息って一体何をもって終息と考えてるの?
まさかゼロコロナとか信じてる訳じゃないよね?+21
-0
-
188. 匿名 2021/08/04(水) 14:08:28
>>56
自宅療養中です
パルスオキシメーター貸し出しされて
毎日測っていますが基本96、95%です
1度苦しくてはかったら93%
保健所の人に伝えたら一瞬間が空いてから90%以下になったら連絡下さいって言われました+18
-0
-
189. 匿名 2021/08/04(水) 14:08:42
>>53
私も家族でワクチン接種済で、旅行行く予定です。ホテルにも確認したけど死活問題だよね+10
-5
-
190. 匿名 2021/08/04(水) 14:08:48
>>107
それ持っててどーすんだろか。+1
-0
-
191. 匿名 2021/08/04(水) 14:09:05
5類にすれば病床不足は解決する
インフルエンザも重症化するし、罹患者がマスクしなければ撒き散らして感染する
でも大部分の人、とくに若者は咳や発熱のみで完治する
ころころと変異するし、高齢者の死亡は毎年多いが、国はワクチンの強制はしないし、非常事態宣言も出さない
医師会を動かして新型コロナ受け入れ病院を増やすのが先決
このままでは経済が死ぬ+5
-5
-
192. 匿名 2021/08/04(水) 14:09:16
>>45
誰もが感染する可能性があるから、せめないで。って、とこは過ぎたね。
人の多い都会で出歩いて騒いで、自らコロナにかかる危険の高いことして感染する人はせめたくなるよ。
そいつらのせいで、真面目に自粛と予防してても感染してしまい十分な医療受けられない人を思うと。
確かに国の対策の仕方に問題あるけど、結局は人と人の接触なんだから、移動するだけで人と接触する都会に住んでるだけで危険度増すのに、酒のんで騒いで遊んで、国の対策のせい、医療のせいはないわ。+25
-2
-
193. 匿名 2021/08/04(水) 14:09:49
>>140
東京が訪問医師、看護師をどれだけ確保するか。だね+2
-0
-
194. 匿名 2021/08/04(水) 14:10:35
>>190
メルカリで転売?+2
-0
-
195. 匿名 2021/08/04(水) 14:10:58
>>185
なんくるないさ〜+2
-0
-
196. 匿名 2021/08/04(水) 14:11:17
>>127
私は喘息の発作で何度か入院した事あるけど87%だった。毒親がこれはそんなに苦しいんですか?って看護士さんに聞いていた。看護士さんは凄く苦しいですよ!と説明していた。死ぬぐらいの発作にならないと病院に連れていってくれなかったので毒親だと思う。+7
-0
-
197. 匿名 2021/08/04(水) 14:11:40
もうここまで来たらさ、経済界の言うこと書いてる場合じゃない。本気でコロナ抑え込む為に本気のロックダウンでも何でもしなきゃダメだよ。
全ての病院でコロナ患者受け入れるようにするとか、簡易でも大型の隔離施設作るとか(医療従事者配備)、本気の対策を急いでして欲しい。
医療崩壊してるでしょもう。お金貰ってる団体の言う事聞いてる場合じゃないよ。+3
-2
-
198. 匿名 2021/08/04(水) 14:12:51
>>29
いやでも遊んでたのが上級ならベッドは用意されるし真面目にしてた庶民のベッドはないし…世知辛い。+27
-0
-
199. 匿名 2021/08/04(水) 14:13:17
>>24
ほんとそれ
菅さんは急変したらすぐに入院できるようにするようなこと言ってたけどさ
急変したら電話も連絡もできないじゃんね
それで助かるの家族いる人だけ
独り身はシネと言われたような気持ち+70
-2
-
200. 匿名 2021/08/04(水) 14:13:22
>>58
ねー、ワクチントピではワクチン接種後の死亡例が格段に減ってるって言ってるよね。
アメリカのクラスターでも死亡者ゼロだったんでしょう?
+1
-4
-
201. 匿名 2021/08/04(水) 14:13:34
>>1
感染者1000人越えの地域だけど、今子ども達でRSウィルスが流行ってるんだけどそれが悪化したらと思うとこわい+4
-0
-
202. 匿名 2021/08/04(水) 14:13:40
尾身さん聞いてないってことは政府が勝手に決めて発表したってことか
意地でも医療崩壊認めないんだね+17
-0
-
203. 匿名 2021/08/04(水) 14:14:18
>>48
高齢者はワクチン打ってるでしょ?
+5
-0
-
204. 匿名 2021/08/04(水) 14:14:33
>>154
私打ったけど余裕なんて全くないよ。色々分からないことだらけで。+13
-0
-
205. 匿名 2021/08/04(水) 14:15:02
酸素濃度すら測られてないぞ。療養してただけよ+1
-0
-
206. 匿名 2021/08/04(水) 14:15:25
>>159
横。そういう返しをする人は頭悪いと言われても仕方ないと思うよ
+3
-5
-
207. 匿名 2021/08/04(水) 14:15:58
>>151
重症化しやすいからという理由だけで軽症者まで入院させるの?、+15
-4
-
208. 匿名 2021/08/04(水) 14:16:39
>>205
どういう症状で自宅療養されてたんですか?+0
-0
-
209. 匿名 2021/08/04(水) 14:18:13
>>15
ギリギリまでいったらアウトなのにね+23
-1
-
210. 匿名 2021/08/04(水) 14:18:41
>>157
10万でどうしろってんだw+5
-0
-
211. 匿名 2021/08/04(水) 14:19:18
>>180
そっか、ありがとう。
うちの県は今のところ多分大丈夫そう。
百合子さんも頑張らなくちゃいけないね。+0
-0
-
212. 匿名 2021/08/04(水) 14:20:03
>>1
まあ実際パルスオキシメーター持ってるけど喫煙歴ない私が99%
喫煙歴20年の肺炎したことある旦那が97〜98%だからね。
96%とか入院するような数値じゃないよ。
95%以下になると注意。
93%で入院。
+8
-9
-
213. 匿名 2021/08/04(水) 14:20:21
>>209
96%はギリギリでもないよ。
なんなら医療崩壊しそうなときに、それで入院できたらありがたいほう+3
-7
-
214. 匿名 2021/08/04(水) 14:20:42
>>65
数年前五歳の子どもが肺炎で入院した時は、90を切ると危険だから警告音が鳴るようになっていたような…。
大人で96だとまだぎりぎり頑張れる数値なのかも知れないですね。急激に悪化しなければの話だけど。+3
-0
-
215. 匿名 2021/08/04(水) 14:21:20
>>8
でも相談してもアドバイス無視するよねどうせ+44
-0
-
216. 匿名 2021/08/04(水) 14:21:48
>>40
もちろん国会議員もです。
+17
-0
-
217. 匿名 2021/08/04(水) 14:21:52
>>205
肺炎になってないのなら測らなくてもいいよ+0
-0
-
218. 匿名 2021/08/04(水) 14:22:07
>>164
そうだよね
96%なんて高齢者だったら割と普通に出る数値だよ
+5
-0
-
219. 匿名 2021/08/04(水) 14:22:09
>>184
横だけど埼玉から都心まで電車通勤してるんだけどやっぱ通勤客(スーツ)だけでもずっと混雑してる。周り聞くと去年からずっとテレワークって人も多いのに出来ないとこだけで混み混み。東京は通勤と地元民だけで祭りみたいな人混みよ。もちろんそれに遊びに来てる人も何割かはいるだろうし。
あと某区でコロナ対応の看護師やってる友達が一般病院で断られて搬送されるケースが春から増えてるって言ってたから満床ぎみなのは確かかも。
外来は受けれても入院は受け入れ先探すのに時間かかるってことか。+9
-0
-
220. 匿名 2021/08/04(水) 14:22:10
>>208
どうもこうも、微熱でてすぐPCR検査しに行って、結果で陽性出て、4日後くらいに保健所から連絡きて、自宅で療養できますか?って言われて自宅でそのままよ。それだけ+0
-1
-
221. 匿名 2021/08/04(水) 14:22:16
>>213
そうだね+2
-0
-
222. 匿名 2021/08/04(水) 14:22:54
>>212
こういうことを知らずに見殺しだ!と騒いでる人たちはいつになったら学習するんだろ+3
-2
-
223. 匿名 2021/08/04(水) 14:23:39
>>1
酸素買っとこう。プロパンガスみたいなでっかい容器ので何日もつんだろ+0
-0
-
224. 匿名 2021/08/04(水) 14:25:22
>>144
横だけど、どうすればよかったのでしょうか先生+1
-3
-
225. 匿名 2021/08/04(水) 14:25:39
>>38
発熱していなければ普通に通常外来受診できるよ。
ただ夜間診療はほぼ受け付けてもらえないから、痛みの場合は昼間のうちに病院にいかないと一晩待たされる。
一方で、発熱してると状況がまるで変わる。
熱出てるときは直接病院にいけないからね。
保健所電話して指示を仰いでから発熱外来だよ。
たらい回しもあるので医療崩壊が近いのを感じると思う。
発熱していて入院が必要な状況となったら、ベッド探すのに5〜6時間かかることもあるらしいよ。
ここでは医療崩壊を感じるんじゃないかな。
会社の上司はベッド見つかるまで3時間かかったらしい。いまも入院中。
それと手術は一旦全部中止になってるよ。
がんでも急がない手術は後回しだし、胆嚢炎など即手術の必要があるものも、術後ICUの手繰りが付くまでドレーンで膿出して腹膜炎直前まで待たされる。+28
-0
-
226. 匿名 2021/08/04(水) 14:25:57
>>217
コロナって肺炎と同じ症状じゃないんだ+0
-0
-
227. 匿名 2021/08/04(水) 14:27:11
>>65
95%って自力で病院に行ける余力ギリギリでしょう。
急変したり、動いたらあっという間に92,37にはなるし。
普通93%で酸素吸入開始するから、それまでに入院しとかないとヤバいよね。
あんまり低酸素状態が長く続くと低酸素脳症とか後遺症出るかもよ。+6
-0
-
228. 匿名 2021/08/04(水) 14:27:34
>>5
96%で入院できるのなら何にも崩壊してないよ。
中等症で入院できなくなったら崩壊してる+9
-0
-
229. 匿名 2021/08/04(水) 14:28:33
>>227
その為の訪問医師がいるんだけど、東京はいないのかな?いないのならきついね+0
-0
-
230. 匿名 2021/08/04(水) 14:29:19
>>219
救急搬送たらい回しは事実らしいから、マスコミがよく取り上げてる病院じゃなく他の病院関係者の現場の声も知りたいのよね
+8
-0
-
231. 匿名 2021/08/04(水) 14:29:59
>>226
ウイルス性肺炎なだけで感染したみんなが肺炎発症するわけじゃないよ。+1
-0
-
232. 匿名 2021/08/04(水) 14:30:48
こりゃお盆明け待たずに5000人超えありそう+4
-0
-
233. 匿名 2021/08/04(水) 14:31:12
>>220
え、その症状なら自宅療養が当たり前ですよ…
+0
-0
-
234. 匿名 2021/08/04(水) 14:31:16
>>202
政府の人達以外みーんなわかってるのにね
+1
-0
-
235. 匿名 2021/08/04(水) 14:31:31
>>199
家族がいても、家族内で感染したら似たようなものかも。
家族全員が入院できない場合、残った人は自力で何とかしなきゃならないし。+12
-1
-
236. 匿名 2021/08/04(水) 14:32:34
>>229
今後自宅療養者が増えても訪問医だけでカバーできるのかな。
選別されそう。+5
-0
-
237. 匿名 2021/08/04(水) 14:33:55
>>59
コロナは症状が出る前がいちばん感染力強いから、気付かず出歩き20人近く人に移すことになる
大切な人に移しても、誰かが死んだとしても、それでもいいから遊びたい!ってならないかな…みんな。私がまじめすぎるのかな+9
-2
-
238. 匿名 2021/08/04(水) 14:34:16
>>236
そら軽い風邪症状の人は訪問しないでしょ
選別というか当たり前
+0
-0
-
239. 匿名 2021/08/04(水) 14:34:19
>>109
引き込もれるのはニートとテレワークが徹底されてるとこだけ
職場で感染させられるとかものすっごい迷惑+4
-3
-
240. 匿名 2021/08/04(水) 14:34:38
>>151
重症化しやすくても死者の数見てみー。+19
-2
-
241. 匿名 2021/08/04(水) 14:35:12
>>48
中等Ⅱで救急車よんで、受け入れ先見つからずにあれよあれよと状態悪化して間に合わなくて重症になることは十分あり得る+23
-0
-
242. 匿名 2021/08/04(水) 14:35:34
>>220
どうもこうも…って
症状は微熱のみってこと?それで即入院はないでしょ+0
-0
-
243. 匿名 2021/08/04(水) 14:36:05
国も都も素直に、医療崩壊しましたって言えばいいのに。口はばったい本当にストレートでない言い方してるけど、要はそういうことでしょ。
そしてオリンピックは中止。
さすがに酸素供給必要になってもその医療受けられないで自宅で苦しんで死ぬんだと理解したら、出歩いて酒飲んでる連中も少しは自粛すると思う。+3
-0
-
244. 匿名 2021/08/04(水) 14:38:15
命を軽く見てる政府+3
-0
-
245. 匿名 2021/08/04(水) 14:39:10
>>48
Twitterで発言してる医師たちや現場の方たちの意見をいろいろ見たけど、それはかなり難しいらしい。理論上できることになってるのかも知れないけど、実際は簡単に入院の手配なんてできないのは目に見えていると。今現在すでにその状況が始まってるところもあるらしい。+12
-0
-
246. 匿名 2021/08/04(水) 14:39:17
>>10
これにプラスがたくさんついてるのがクラクラするな。
自粛やロックダウンのデメリットは遊べなくてつまんない、ではないんだがな。+29
-4
-
247. 匿名 2021/08/04(水) 14:40:24
>>233
そうだよ。別に入院したいとは一言もいってないけど…聞かれたから言ったのに…+0
-0
-
248. 匿名 2021/08/04(水) 14:40:47
>>239
うちの会社でも飲み歩いてた人が職場でコロナばら撒いて大変なことになったよ
+4
-1
-
249. 匿名 2021/08/04(水) 14:40:52
>>242
そうだよ。別に入院したいとは一言もいってないけど…聞かれたから言ったのに…+0
-0
-
250. 匿名 2021/08/04(水) 14:41:06
>>204
調べたら いいんじゃない?
あと、今現在 わからないことは誰にもわからないから、自分で判断していくしかないよ。+1
-9
-
251. 匿名 2021/08/04(水) 14:41:09
>>18
政治家も例外です+20
-1
-
252. 匿名 2021/08/04(水) 14:41:48
>>247
自宅療養は当たり前、微熱程度では酸素濃度も測られません
ここで何が言いたかったの?+1
-4
-
253. 匿名 2021/08/04(水) 14:41:53
>>23
フリップ芸の新しいキャッチコピーまだ閃いてないんじゃない?+17
-0
-
254. 匿名 2021/08/04(水) 14:42:53
>>234
政府もわかっているからこそ尾身に聞かないんだよ。+4
-0
-
255. 匿名 2021/08/04(水) 14:43:03
東京ではすでに医療崩壊か。
オリンピックで浮かれてる人たちは昨日今日の政府や都のこの発表が何を意味するのか、わかってないだろうな。
日本のおもてなしとか美談、金メダルラッシュのニュースばかりでかき消されがちだけど、みんな目覚まさないとやばいよね。ガチのロックダウンしないとダメなレベル。日本でそれは無理だとはわかってるけど。+6
-1
-
256. 匿名 2021/08/04(水) 14:44:53
>>59
私はまだ死にたくないかな。もう少し、世界の絶景を見てから死にたい。保護ねこと暮らすって夢もまだ叶えてないし。
今日は死ぬのにもってこいの日だと思うまでは死ねない。+7
-1
-
257. 匿名 2021/08/04(水) 14:45:20
>>244
肺炎にもなってないやつが死にそうなくらいしんどいのに入院させてもらえなかっただとか言って大袈裟なんだよ+0
-8
-
258. 匿名 2021/08/04(水) 14:45:34
トリアージの始まりか...+4
-0
-
259. 匿名 2021/08/04(水) 14:46:13
>>210
ロックダウンするなら生活できる額は出さないと+3
-0
-
260. 匿名 2021/08/04(水) 14:46:59
>>40
上級国民とある程度の著名人も可じゃない?
あとは死にそうになるまで駄目
その時点で入院しても色々手遅れだろうな+15
-0
-
261. 匿名 2021/08/04(水) 14:47:19
>>213
よこ
96がギリギリでないとして、それが自宅療養だと、ギリギリを超えない手前で判断して入院、てするのが難しいらしい。現場の医師たちが言ってる。だから96までは自宅療養でっていう状況がギリギリでありアウトなんだよ。+8
-0
-
262. 匿名 2021/08/04(水) 14:47:25
>>88
アップルウォッチは?+0
-0
-
263. 匿名 2021/08/04(水) 14:48:04
カクテル療法って軽症中等症に有効なんじゃなかったっけ?カクテル療法やめるってこと?入院しないと出来なくない?それを自宅でやるの?+4
-0
-
264. 匿名 2021/08/04(水) 14:48:13
>>207
そうしないと手遅れになる人が続出するよってことでしょ+11
-1
-
265. 匿名 2021/08/04(水) 14:48:20
東京はオリンピック!!
東京は医療崩壊!!
+2
-0
-
266. 匿名 2021/08/04(水) 14:48:32
>>1
議員やお金持ちは例外なんでしょ+3
-0
-
267. 匿名 2021/08/04(水) 14:50:19
>>261
悪化していくスピードが早いしね。+7
-0
-
268. 匿名 2021/08/04(水) 14:50:41
>>64
東京主催なのに、そーっと息をひそめて悪い部分は全部政府になすってる感じする
閉会式とか華やかな時だけ出てきてまた気配消しそう+12
-2
-
269. 匿名 2021/08/04(水) 14:51:11
>>4
いや、国民がちゃんと自粛すれば抑え込めるから
自粛もせずに遊び飲み歩いて政府にギャーギャー文句言うって、どこの発展途上国よ?+2
-6
-
270. 匿名 2021/08/04(水) 14:53:14
ファイザーとかの品薄いつまで?+0
-0
-
271. 匿名 2021/08/04(水) 14:54:04
>>1
国は恐ろしいこと言ってるね
不安からパニック発作起きそう。。+5
-0
-
272. 匿名 2021/08/04(水) 14:56:03
>>262
Apple Watchの血中酸素濃度はあくまで目安だよ。
喘息持ちなのでパルスオキシメーターも持ってるけど、たまに5%くらい誤差が出たりする。+2
-0
-
273. 匿名 2021/08/04(水) 14:56:24
>>59
生きたい人の方が大半、子供はどうなんの?+0
-1
-
274. 匿名 2021/08/04(水) 14:56:55
>>14
マイナスたくさんだろうけど国や都が管理してる施設は一時閉館してもいいのになと思ってる。
ライブや演劇も1度目の緊急事態宣言の時は中止にしたのに今は普通に開催してるしいざ開演!となったらマスクしてない歓声キャーキャーでどうすんだよ、、って。
でも他の人は好き放題出かけてるのに自分だけ自粛しても意味ないじゃん!てなってしまう気持ちもわかるし最終的に中国、、ってなる。+24
-0
-
275. 匿名 2021/08/04(水) 14:58:20
>>155
そういう小細工は逆効果だと思うよ
個人的にはオリンピックうんぬんよりコロナウイルス対策やワクチン確保をもっとしっかりして欲しいわ+2
-0
-
276. 匿名 2021/08/04(水) 14:59:10
>>1
芸能人や政治家で即入院が、
なくなりそう?
いえいえ
96%以下、すなわち96%なんて
風邪ひいたりすればすぐ下がって成るし
元気でもいきなり激しく
足踏みして呼吸が乱れたら
下がる数値だよ。
今後は芸能人や政治家は
酸素が96%なので入院とか
コメントが出るだけ。
+4
-1
-
277. 匿名 2021/08/04(水) 15:00:06
>>50
確かに介護の仕事で毎日老人のサチュレーション測ってたけど96は普通だよ。若い人だと98~99くらいかな。でも急変するから何ともね+29
-0
-
278. 匿名 2021/08/04(水) 15:01:08
>>1
自宅療養中に悪化した時の対策を万全にしてほしい
実際は中等度でも危険なんだから+4
-0
-
279. 匿名 2021/08/04(水) 15:01:27
>>32
コロナは終わらず、経済が終わる。+36
-3
-
280. 匿名 2021/08/04(水) 15:02:11
酸素濃度とか関係なく感染経路で入院判断したらいいのに。
遊び歩いてて感染した人はどんなに重篤でも自宅療養。+4
-0
-
281. 匿名 2021/08/04(水) 15:02:59
>>252
最初微熱だったけど、そのあと39℃近くの熱出たぞ。何を言いたいかと言うと、どのタイミングで酸素濃度って測んのってことだけ。なんかみんなツンケンして嫌な言い方しかしないなー。去ります+5
-0
-
282. 匿名 2021/08/04(水) 15:06:45
>>38
都内でも近所のクリニックの診療はしてくれるよ。
私は先週平日に37度8分まで発熱し、翌日下がらないのでかかりつけ医に連絡したら、発熱外来の時間に直ぐ予約するよう言われたよ。で、発熱外来の時間は一般診察をしないで発熱の人だけ診て、PCR検査、カロナール処方されて翌日に検査結果出る感じでした。
幸い、陰性で直ぐ熱さがったけど、もし陽性なら保健所から指示連絡があると言われた。まあ陽性でも37度台で若いなら自宅療養だよね。
+21
-0
-
283. 匿名 2021/08/04(水) 15:06:52
119番にTELしても病院に運んでもらえないなら何のために健康保険払ってんだろうってなる+2
-0
-
284. 匿名 2021/08/04(水) 15:07:23
年取ると96なんて、普通の状態だからまぁ、わかる。
平均していつも低いなら問題ないし。
若かったらその当たりの数値が悪化の目安にはなるだろうね。
つまり適正と感じる。
病院が状態悪化の人をできるだけ受け入れられるようにするにはこれしかないような。+3
-1
-
285. 匿名 2021/08/04(水) 15:10:12
>>281
なんでって肺炎患者じゃないからじゃん+0
-4
-
286. 匿名 2021/08/04(水) 15:11:16
>>5
pcrすらすぐには受けられないよ
世田谷区在住だけど誰でも何度でも受けられる世田谷モデルとかいってたけど
今となっては限界きてる
昨日いくつものクリニックに断られてやっと受けられた
+6
-0
-
287. 匿名 2021/08/04(水) 15:15:23
というか今の入院の基準が96%なんでしょ?
東京はこれからその基準を厳しくする考えなんだから、もっと症状が重い人が自宅療養って形になるんだよ
東京マジでやばいよ!!+1
-0
-
288. 匿名 2021/08/04(水) 15:15:36
喘息持ちで定期的にパルスオキシメーターで記録取ってるけどだいたいこんな感じかな?
99%〜98%:健康体
97%〜95%:うっすら息苦しい
94%〜93%:吸入薬使う
92%以下:救急車呼ぶ(ただし自分で話すのは困難な状態)
勿論慣れや個人差もあるし、年齢とかでも大分変わってくるので目安にしかならないけど。+2
-0
-
289. 匿名 2021/08/04(水) 15:16:58
>>261
コロナじゃなくても入院基準は96でしょ?+3
-0
-
290. 匿名 2021/08/04(水) 15:17:23
>>188
お大事になさってください。+3
-0
-
291. 匿名 2021/08/04(水) 15:19:00
>>231
コロナに感染したから勝手に肺炎だって思ってるバカがいるのよ+0
-0
-
292. 匿名 2021/08/04(水) 15:21:31
>>224
「国に殺される」とか言ってる人は、じゃあどうすればいいの?
重症者をより確実に入院させられるようにしたらいけないんでしょ?
あなた的にはどうすれば満足なのか教えて?+0
-8
-
293. 匿名 2021/08/04(水) 15:21:33
>>180
横
そんな生優しい話ではないから、今回の国や都の決定に関する発表は、よくよく背景の状況や現場の医療従事者などの声もちゃんと調べて理解した方がいいですよ。+1
-0
-
294. 匿名 2021/08/04(水) 15:21:45
>>14
区民センターとか人が集まってるよね
なぜ閉めないのか?
老人から若者まで集まって合唱やダンス楽しんでる+17
-0
-
295. 匿名 2021/08/04(水) 15:24:15
>>60
96はまだ行ける。でも、他の病気でもいきなり下がったりするんだよ。+2
-1
-
296. 匿名 2021/08/04(水) 15:25:06
入院してた病院は94から酸素入れてた。+0
-0
-
297. 匿名 2021/08/04(水) 15:28:42
>>293
医療現場の声?
風邪症状の元気な人が入院してる!って声も多かったな+0
-0
-
298. 匿名 2021/08/04(水) 15:29:23
これだけ逼迫してるなら、コロナ病院として政府がクリニックとか借り上げるしかないんじゃないの?
病床くらいあるでしょう?
軽症者はそこに滞在させることにして外に出歩かせない体制が必要だと思うんだよね+0
-0
-
299. 匿名 2021/08/04(水) 15:30:07
>>292
こういう煽り入れてくる短絡的な人ってほんとウザい。
こうなる前に対策しとけって話でしょ。コロナ禍になってもう1年半、国民はずっと言い続けてきた。営業違反とノーマスク外食BBQの連中から高額罰金とって飲食店の補償金にあてたり、病床数増やしたり、やることいっぱいあったのにオリンピック開催しか頭になかった政府。+4
-0
-
300. 匿名 2021/08/04(水) 15:30:51
>>180
田舎死ぬ。+0
-0
-
301. 匿名 2021/08/04(水) 15:30:52
>>297
隔離されてるから売店も行けなくて看護師がこき使われてるって問題になってたよね。+4
-0
-
302. 匿名 2021/08/04(水) 15:33:34
39℃の熱・酸素93の状態で10日間ホテルに留め置かれてた人が
酸素87になった段階でようやく搬送されてたよ
中等症がもっと増えたらその基準もどんどん厳しくなってくだろうね+8
-0
-
303. 匿名 2021/08/04(水) 15:34:43
>>299
いやむしろ営業違反飲食店を取り締まろうとしたらあなたみたいな活動家の人たちが猛反対して食ってかかってたじゃん
もう忘れたの?
どうすれば満足なんだよじゃあw+2
-2
-
304. 匿名 2021/08/04(水) 15:36:38
>>1
インバウンドやオリンピックに合わせて都内にホテルたくさん開業したものの当てが外れたホテルを借り上げて自宅療養の人を収容すればいいのに。
自宅療養じゃ、家庭内感染や一人暮らしの人とか不安しかないよ。
+6
-0
-
305. 匿名 2021/08/04(水) 15:37:03
>>302
前の大阪の医療崩壊のとき私の知り合い70台でやっと入院だって言ってた
下手したら死んでた
医療崩壊ってこういうことかと現実を突きつけられたわ+2
-0
-
306. 匿名 2021/08/04(水) 15:37:39
>>304
ホテル側が首を縦に振らないと無理よ+2
-0
-
307. 匿名 2021/08/04(水) 15:40:01
>>45
最近人の事頭悪いっドヤる人多いけど…ひろゆき意識w?+2
-2
-
308. 匿名 2021/08/04(水) 15:40:44
>>126
横
ちょっと看過できないレベルの馬鹿なんじゃないかと思った。あらゆる意味でヤバイよ。自分でちゃんと調べて、自分の頭使って問題を理解する努力した方がいい。+1
-0
-
309. 匿名 2021/08/04(水) 15:41:52
>>10
終息しないよ。だってみんな、通販も利用するしスーパーも行くんでしょ?働く人が必要なんだから収束なんて無理。+27
-1
-
310. 匿名 2021/08/04(水) 15:44:31
>>305
70切ってたらいつ死んでもおかしくない
+6
-0
-
311. 匿名 2021/08/04(水) 15:44:46
>>232
都の話だよね?
明日そうなってもおかしくないと思ってる。だって先週軽々と4000超えしたもん。+1
-0
-
312. 匿名 2021/08/04(水) 15:44:56
>>126
自演やめな+0
-0
-
313. 匿名 2021/08/04(水) 15:46:39
>>26
メダル7つ集めても、願いを叶えてくれる龍は出てこないのに+5
-0
-
314. 匿名 2021/08/04(水) 15:48:05
>>309
横だけど、ロックダウンしてもスーパーには行けるんだよ。 ロックダウンした街の子から通話で聞いた。+1
-7
-
315. 匿名 2021/08/04(水) 15:48:13
>>303
活動家でもないしただの一国民なんですが。ネトウヨ草生やしてほんとさむい。+2
-1
-
316. 匿名 2021/08/04(水) 15:49:52
>>188
90以下で自分で連絡できるもんなのかな‥
不安だよね
で、そこからまたたらいまわしの時間があるわけで‥
助かるかわからないよね
保健所の言い分もわかるけど早めに連絡した方が良さそう
どうかお大事にしてください
+7
-0
-
317. 匿名 2021/08/04(水) 15:50:23
>>48
独居老人は2週間分のご飯買い込むのも大変だよね。
ネットアクセスがない人たちの療養期間の備蓄はどうなってるんだろう+9
-0
-
318. 匿名 2021/08/04(水) 15:52:10
>>2
除く上級国民+2
-1
-
319. 匿名 2021/08/04(水) 15:53:28
>>188
93になったら90切りましたと言って連絡するんやで+11
-1
-
320. 匿名 2021/08/04(水) 15:54:05
コロナって指定感染病だかになってるから
入院してもホテル療養でも治療費タダなんだよね
正直、医療費実費にすればいいのに、って思う
私もリモートできない仕事だから電車通勤してるけど
コロナ持ちが汗まみれの手で握ったかもしれない
つり革や手すりとか素手で触らないよ
「通勤と買い物の生活でどこで感染したかわからない」とか
言う人いるけど、エレベータのボタンとか素手で触ったり
コンビニやスーパーのカゴを除菌シートで拭かないで
使ったりとか穴があるんだよ
真面目に感染予防して働いてる人間から搾り取った健康保険料を
ホスト行ったり、風俗行ったり、友達を食事したりして
感染したやつらにジャブジャブ使って欲しくないよ
入院基準に文句言ってる人は感染しないように
気を付ければいいじゃん 実際今現在では感染してないんだし
自分で予防に穴があって感染するんだから自宅でいいでしょ
無料でホテルで食事つきとか入院で手厚くとかズーズーしいんだよ+2
-4
-
321. 匿名 2021/08/04(水) 15:58:05
>>55
>屁理由
ごめん笑った+3
-0
-
322. 匿名 2021/08/04(水) 16:00:36
>>65
血中酸素濃度が高いからOK!という訳でもない。
+1
-0
-
323. 匿名 2021/08/04(水) 16:01:40
>>312
見ててわかると恥ずかしいよね。+1
-0
-
324. 匿名 2021/08/04(水) 16:02:07
>>303
逆ギレかい。
ていうか、確かに自粛しない国民が一部いて、そいつらのせいで病床逼迫しているのは確かな事実だとは思うけど
あまりにもコロナ対策ゆるすぎて、それじゃ感染拡大して大変なことになるだろうなとは予想つきますよね。
あと、自宅療養が原則なら、治療薬まえもって国民に配ればいい。
自宅療養しろ の一択をひたすら言われても、家庭内感染して終わりますわ。+6
-0
-
325. 匿名 2021/08/04(水) 16:04:30
>>188
無理だろ。
90パー以下で連絡出来るもんなの?
+3
-0
-
326. 匿名 2021/08/04(水) 16:07:44
>>303
満足なんだよじゃあ、じゃねんだよ頭悪いなお前+1
-1
-
327. 匿名 2021/08/04(水) 16:09:24
>>22
このサイト見ると東京都の1日の検査数は1万件程度に見える
全都民が一斉に検査したらどうなるんだろう
詳しい人いないかな
都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp2021/08/04 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。
+6
-0
-
328. 匿名 2021/08/04(水) 16:09:27
中国 武漢で再び市中感染を確認 当局が全市民にPCR検査開始+0
-0
-
329. 匿名 2021/08/04(水) 16:12:30
>>316
COPDならSpO2が90未満はよくある。自宅用の補助酸素吸入器も保険適用されるのは88以下から
登山したら富士五合目くらいの2000m登れば90以下になる人多いよ
そんなもん+2
-0
-
330. 匿名 2021/08/04(水) 16:15:48
>>250
未知のウイルスだから分からない事が多いって意味じゃないの?+7
-0
-
331. 匿名 2021/08/04(水) 16:17:07
>>32
緊急事態宣言も、効果がほとんどない今どうやったら感染者減らせると思いますか?+7
-1
-
332. 匿名 2021/08/04(水) 16:19:00
>>1
コロナかかってなくても
呼吸苦の自覚症状なくても
高齢者で
常に95~92パーの人もいるんだが。
肺が強く、血流もよい(測りやすい)
若者は入院しづらくなるのかね。+4
-0
-
333. 匿名 2021/08/04(水) 16:19:16
>>235
そうだよね、家族がいてもみんなでうつし合うだけで悲惨さは同じなような…さっき立ったトピでは自宅療養者部屋に吐瀉物が散らばりってあるし…+4
-0
-
334. 匿名 2021/08/04(水) 16:23:00
>>32
死ぬか生きるかでしか考えられないの?
繊維化した肺は一生元にもどらないんだよ+9
-7
-
335. 匿名 2021/08/04(水) 16:23:16
>>330
そうね、調べた所で専門家の言うこともコロコロ変わってるしそもそも未知だから専門家や医者も良く分かってないっぽいし+4
-0
-
336. 匿名 2021/08/04(水) 16:23:45
>>32
何事もなく回復すればいいけど、後遺症とか大変な人も多いよ+5
-3
-
337. 匿名 2021/08/04(水) 16:24:47
>>329
そうなんだ
詳しいね、ありがとう
じゃあ90でも自力で連絡して受け入れ先たらいまわしに耐えられる状態なのかな
88以下は本格的に危険そうだね+4
-0
-
338. 匿名 2021/08/04(水) 16:27:36
日本でもっといい国だと思ってたけど
違かったんだな…+2
-0
-
339. 匿名 2021/08/04(水) 16:31:58
自粛しろと言われてもしなかった一部のアホのせいだね。
後は感染しても自宅療養でよろしく って意味だね。
一人暮らしの人は不安なら誰かと同棲するなり、結婚したら?ってことかね。
まぁ結婚しても感染しやすいけどね。相手持って帰ったら終わる。+2
-0
-
340. 匿名 2021/08/04(水) 16:39:54
>>50
風邪気味だった先週96%
はたしてコロナだったのか⁇+2
-0
-
341. 匿名 2021/08/04(水) 16:42:48
>>13
これよ。+4
-0
-
342. 匿名 2021/08/04(水) 17:02:01
>>19
>>10だけど、ワクチンなんて信じてるの?
ワクチンを二回コロナになる人は普通にいるし
副作用も怖いから私は打たないよ。
家族にも打たせない。
コロナをふせぐには自粛の徹底、アクティブ馬鹿を取り締まるしかない。+25
-31
-
343. 匿名 2021/08/04(水) 17:06:59
>>185
給食費の未納率もトップの県だったはずです。
沖縄、好きですけどね。。。+5
-0
-
344. 匿名 2021/08/04(水) 17:09:55
この1年間半なにしてたの?+0
-0
-
345. 匿名 2021/08/04(水) 17:29:55
>>342
まぁそもそもコロナにならない為のワクチンじゃないし。笑 最初から重症化を防ぐのを第一目的にしてたじゃん。実際ワクチン2回接種完了してる高齢者で重症化してる人いないしね。+21
-1
-
346. 匿名 2021/08/04(水) 17:42:37
>>342
あのさ、風邪薬ですら完成させたらノーベル賞モノなのにコロナを完全に防げると思ってんの?
ワクチン接種しても感染する可能性はあるのは周知の事実。ワクチンは死ぬリスクを回避するんだよ。
コロナは風邪と同じように共存する道しかないんだよ。いつまでロックダウンなんて言ってんの?+22
-1
-
347. 匿名 2021/08/04(水) 17:43:39
>>342
すげーw
あなたみたいな人が冷蔵庫のコンセント引き抜いてんだろうねwww+19
-3
-
348. 匿名 2021/08/04(水) 17:48:53
>>18
蓮舫が都内の病院満床で五輪関係者用におさえた30の病院が空いている時、一般の日本人は入れてもらえるのか?って五輪開催かどうかの時期に質問したら、菅総理はアンシンアンゼンの回答また繰り返して、蓮舫の質問に答えなかったけど。
今の現状が答えだよね。+8
-0
-
349. 匿名 2021/08/04(水) 17:59:06
不謹慎だけど、去年のうちにちょっと感染しとけばよかったかなと思ってしまう。二度三度かかることともあるんだろうけども。+0
-0
-
350. 匿名 2021/08/04(水) 18:25:00
>>24
そうだよ
自民党に投票した人や投票にすら行かなかった人が原因でこうなったんだから野党支持者も受け入れるしかない
+4
-0
-
351. 匿名 2021/08/04(水) 19:00:13
>>315
いきなりネトウヨ?
それが論破されたお前に出来る精一杯の罵倒なんだな、ショボ
普通の人は右翼とか左翼とか考えながら生活してないよ
やっぱ活動家じゃんw
なんか政治とか好きそう
反マスクデモとかしてそう+0
-1
-
352. 匿名 2021/08/04(水) 19:00:47
え
私風邪っぽくて病院行って、パルスオキシメーター93だったけど
なんかしんどいけど
え?+0
-0
-
353. 匿名 2021/08/04(水) 19:21:41
>>60
酸素飽和度だけの点なら行けますよ。心疾患がある人はそもそも96%もあればいい方。普通に70%から80%で生活している人はたくさんいる。酸素飽和度96%がどうとかというより96%で他の症状が出ているか否かの方が問題だと思います。咳など症状があれば苦しいと思います。+12
-5
-
354. 匿名 2021/08/04(水) 19:40:42
>>304
そこに常駐させる看護師が足りないんだよ+3
-0
-
355. 匿名 2021/08/04(水) 19:42:54
>>1
でも、来週からお盆休みに入れば、東京から人がいなくなるから、東京は今週来週がピークだと思う。
再来週からは帰省や旅行で、地方に飛び火するだろうな。+7
-0
-
356. 匿名 2021/08/04(水) 19:54:02
>>8
今や公式に「相談・議論などはありませんでした」ってしっかりバラされるからね。
尾身さん、都合よく使われっぱなしはもう許さないという意志を感じる。+43
-0
-
357. 匿名 2021/08/04(水) 19:55:15
第二波の時に、地元自治体のコロナ受け入れ病院が年寄り感染者で満員になって自宅用にパルスオキシメーター買ったけど使わず未開封で取ってある。
使う日が来なきゃいいけど‥
+0
-0
-
358. 匿名 2021/08/04(水) 19:58:47
血中酸素濃度の減少速度が急激になった人は確実に死亡フラグ確定+5
-0
-
359. 匿名 2021/08/04(水) 20:08:15
>>1
病床には限りがあり、入院したくてもできないから、死にたくないなら不要不急は自粛して、出かけるなら感染対策をと。繁華街などの不要不急以外の理由で感染した場合は病院ではみない。+2
-0
-
360. 匿名 2021/08/04(水) 20:09:11
>>359
政府ははっきり、警告したら良いと思う。+1
-0
-
361. 匿名 2021/08/04(水) 20:18:55
>>299
与党は医師会にコロナ対応するように何兆円の予算くんでわたしてる。普通なら、それで、場所を確保して、医師派遣を交代制でできるようにしたり、緊急事態に備えるよね。+4
-0
-
362. 匿名 2021/08/04(水) 20:25:23
>>24
中等症で自宅療養は亡くなっても仕方ないですよーって言われてれるんだよ。
普通は不用意な外出は控える。
バカは帰省&旅行+13
-0
-
363. 匿名 2021/08/04(水) 20:27:23
>>38
道で倒れてる人いたから救急車呼んだけどまじで1時間くらい救急車来なかった。
これで、コロナかかったら死ぬなと思ってよりコロナの恐怖が増した。
+45
-0
-
364. 匿名 2021/08/04(水) 20:34:58
>>101
都内だけど知り合い数人が次々にコロナになってる。
20代だけど、ほとんど無症状なんだよね。
あー…コロナ無くならないなと思ったし、出掛けるの怖い…+4
-0
-
365. 匿名 2021/08/04(水) 20:49:35
オリンピックやってる場合かいな+1
-3
-
366. 匿名 2021/08/04(水) 21:02:48
>>1
98%で普通即搬送、入院じゃないかな。
96%て病院まで間に合わない人いるよ。+1
-4
-
367. 匿名 2021/08/04(水) 21:05:24
2回目のワクチン打ってやつれまくったけど助けてもらえないなら今後も打つしかないね。心臓あまり強くないから3回目は打つか悩んでたが悩む余裕はないのかも。+0
-0
-
368. 匿名 2021/08/04(水) 21:06:35
>>1
オリンピックどころちゃう。+1
-0
-
369. 匿名 2021/08/04(水) 21:07:56
>>315
劣化ネヨウヨだね★+1
-0
-
370. 匿名 2021/08/04(水) 21:08:44
>>351
トランプ支持で、なぜかトランプが急いで作らせたワクチンは反対の意味わからない人達な+1
-0
-
371. 匿名 2021/08/04(水) 21:10:15
>>1
息止めたりハアハアしたら96になるから入院できそうw+1
-0
-
372. 匿名 2021/08/04(水) 21:11:00
>>38
コロナ受け入れしてないところの病院はあんまり関係ないと思う+15
-0
-
373. 匿名 2021/08/04(水) 21:12:59
沢山これから死ぬね。
私、死んだらオリンピックに腹立つんだけど。
自粛してんのに祭りすんな。+4
-3
-
374. 匿名 2021/08/04(水) 21:15:11
もう政治家がコロナで色々なってくれてもええんやけど。飲み会してる奴らな。+2
-0
-
375. 匿名 2021/08/04(水) 21:16:56
早く祭りがおわりますように。
+3
-0
-
376. 匿名 2021/08/04(水) 21:27:49
>>225
いまだに保健所の指示を仰いでから受診なの?
大阪だけど、予約もなしの直来で行ける発熱外来がいくつもあるし即日PCRや抗原検査ができるよ。
それで陽性なら、病院から保健所に連絡がいき、保健所から患者に連絡がくる。
律儀に保健所の指示仰いでたら、受診だけで何日も待たされる。+8
-0
-
377. 匿名 2021/08/04(水) 21:35:13
>>129
こんな状況でもお前みたいに思考停止して自民党支持してるネトウヨの方が頭悪い+1
-2
-
378. 匿名 2021/08/04(水) 22:05:59
>>38
崩壊してると思います。私の勤務先もオーバーベッドで、陽性患者の受け入れ要請が入ってもお断りしている現状です。既に20件受け入れ断られたとかザラにありますし、、、あと、普通に30代 40代も重症化する症例が増えています。現場も辛いです。+42
-0
-
379. 匿名 2021/08/04(水) 22:18:18
>>1
無症状のpcr陽性者や、コロナ治療して回復したお年寄りが家族や元いた老人施設に受け入れてもらえなくて、病床圧迫してたって話をさっきネットニュースで読んだよ。
絶対に入院が必要な人を入院させるために、無症状者やただの風邪症状程度の軽症者を入院させない基準を作るのは当たり前だよね。
それが入院が必要なコロナ患者の命を守るんじゃないの?
入退院がスムーズになれば、コロナ以外の病気の人たちへのとばっちりも減るだろうし。
日本人の死因はコロナだけじゃないんだから。+2
-0
-
380. 匿名 2021/08/04(水) 22:27:00
ヨコ。
今のところ感染していない私。
この前ワクチンを打つ時にパルスオキシメーターを使ったら、96%だったわよ。
呼吸が浅いだけでもこの数字は達成できる!
そして苦しい!!+2
-0
-
381. 匿名 2021/08/04(水) 22:46:19
軽症でも一気に悪化するんじゃないの?
ホテル療養はどうなったの?オリンピックホテルになってるの?
亡くなる方が少ないことを祈ります。
+1
-0
-
382. 匿名 2021/08/04(水) 22:54:38
>>53
そうなんですよね
今に失業者だらけで大変なことになりますよ
もうなってきてるけど+6
-0
-
383. 匿名 2021/08/04(水) 22:56:18
>>15
97までは普通だからね+0
-0
-
384. 匿名 2021/08/04(水) 22:58:43
>>52
調べたらわかるでしょ、病院で去年のはじめコロナの話で95でやばいって話聞いたよ。喘息みたいになって、オキシメーターでチェックしてもらった時。+2
-0
-
385. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:40
>>12
でもいい加減ずーっと入院して酸素吸入してる高齢者は切り捨てていかないといけないレベルになってない?
若い人を見殺しにするの?
お年寄りを大切にしましょうって綺麗事いつまで言うの?+9
-1
-
386. 匿名 2021/08/04(水) 23:10:50
>>60
私は1週間くらい95くらいでした。普段より息苦しくはありましたが動けました。個人差もあると思います。+2
-0
-
387. 匿名 2021/08/04(水) 23:12:40
>>56
せめて常時93切ったら入院させてあげてほしい+1
-0
-
388. 匿名 2021/08/04(水) 23:14:46
>>225
胆嚢炎でドレーン排液で待機。。きっつ。。。+4
-0
-
389. 匿名 2021/08/04(水) 23:18:21
>>188
私もコロナ罹患して自宅療養中息苦しい中少し眠くなったと思って血中酸素測ったら85〜89%を推移してて、急いで保健所に連絡したら普通の人でも睡眠時は血中酸素濃度下がるし、気にしなくていいです!ありますあります!みたいな感じで保健所の担当内科医みたいな人に言われたんだけど、その翌日やはりすごく状態が悪化して入院しました。その時には肺炎が悪化してました。保健所の電話だけで状況聞いて判断するの危なすぎて怖いと思いました。+6
-0
-
390. 匿名 2021/08/04(水) 23:20:05
>>366
96%って正常範囲内じゃないの
+1
-1
-
391. 匿名 2021/08/04(水) 23:20:55
>>354
ハード面を増やせばOKと思ってるバカの多い事。+1
-0
-
392. 匿名 2021/08/04(水) 23:22:51
>>389
私パルスオキシメーター買ってて、コロナではないけど痰絡みの咳が出てる時にパルスオキシメーター握りしめてたんだけど、87%とかの時な時々あった。私の場合肺炎じゃなかったから、咳したら改善する感じ。
でも相当苦しかったよーーー
肺炎で85-89%推移はかなりきつかったね。。+5
-0
-
393. 匿名 2021/08/04(水) 23:23:33
>>391
ほんまそれ+0
-0
-
394. 匿名 2021/08/04(水) 23:29:57
>>391
でもさ、ホテル療養の看護師って一日2回各部屋の患者に電話かラインで連絡とり、体温と酸素飽和度を確認、体調を記録して保健所に連絡するだけでしょ。
たまに部屋に様子を見に行く時は防護服着たり大変だけど、病棟看護師みたいなハードワークじゃないから、潜在看護師でも募集かけたらやるんじゃないの?+3
-1
-
395. 匿名 2021/08/04(水) 23:31:47
>>366
いま深呼吸して酸素飽和度測ったけど、健康体でも97%だったよ。浅い呼吸だと95%なんてよくあるけど。+2
-1
-
396. 匿名 2021/08/04(水) 23:42:54
>>115
オリンピック開催に関する発言を帰省に言い換えてるのね!
頭悪いからしばらくわかんなかった+1
-0
-
397. 匿名 2021/08/05(木) 00:05:04
>>25
安心安全とは?だよね+1
-0
-
398. 匿名 2021/08/05(木) 00:37:49
>>10
あのいつ日かの日本もその辺にバタバタ人が倒れて〜って煽ってたYouTubeのおばはんみたいな人だね。本人?
頭の中は多分、コロナなんじゃない?+2
-0
-
399. 匿名 2021/08/05(木) 00:40:21
>>363
あなた優しいですね。
倒れた人、無事だったのかな。+21
-0
-
400. 匿名 2021/08/05(木) 00:44:13
パルスオキシメーター欲しいけど、中国製とか中国産のものが多すぎて欲しいけど、買いたくない。。
そして、日本製のものは倍くらい値段する。+1
-0
-
401. 匿名 2021/08/05(木) 00:45:34
これからの日本には未来がないと思い脱出したいけど、コロナで海外移住も難しい。耐えるしかないのかな+2
-0
-
402. 匿名 2021/08/05(木) 00:48:27
>>367
副作用凄かったのですか?+1
-0
-
403. 匿名 2021/08/05(木) 00:49:45
>>401
海外で生活するだけの甲斐性があるのが凄い+0
-0
-
404. 匿名 2021/08/05(木) 01:32:58
自粛してたかしてなかったかで基準にしてほしい
BBQやってたとかは往診も不可+6
-2
-
405. 匿名 2021/08/05(木) 01:35:36
>>394
保健所の電話相談窓口でも看護師増員して雇ってるんだって
ワクチンのバイトもあるしより楽な方はあるんだから、なんで病棟より楽なってだけで人が集まるとおもうの?+0
-0
-
406. 匿名 2021/08/05(木) 01:40:35
血中酸素濃度は95だと医者が慌てるレベルだよね?+3
-0
-
407. 匿名 2021/08/05(木) 01:42:45
>>406
95だとそうでもないね
92、3で酸素使おうかって感じ+4
-0
-
408. 匿名 2021/08/05(木) 01:43:54
>>10
東京都、新型コロナ亡くなったの一人だよね。
+8
-1
-
409. 匿名 2021/08/05(木) 01:45:17
>>47
ニシタンクリニックとかの自宅でできる検査のお金も惜しいの?+1
-1
-
410. 匿名 2021/08/05(木) 01:51:05
>>21
信用だけでみんなが自粛するわけないじゃん。
犯罪抑制できるのは罰則があるから。
+2
-0
-
411. 匿名 2021/08/05(木) 02:12:20
>>10
間違ってプラス押しちゃった。
マスコミと、身近にpcr陽性者すらいないのにテレビに不安煽られて騒ぐ人が、このコロナ禍を作っているんだよ。
人災だよ。
データを見て少し冷静になって。
日本人は1日に約3000人死んでる計算になるんだけど、コロナ死にカウントされてるのは今1日10人くらいだよね?
コロナは確かにお年寄りには死の可能性がある病気だけども、癌、肺炎、自殺、交通事故死など、日本にたくさんある死因のうちの一つよ。
亡くなった方々を軽視しているのではなくて、データの話ね。データを冷静に見るようにしないと、いつまでも不安ビジネスに煽られ、不安で苦しいだけだよ。
不安は感染するからね。
いい加減、コロナだけが日本人の死因みたいな騒ぎをやめないと。残りの1日の死者2990人を無視するような報道、生活はおかしいと気付いて。+30
-0
-
412. 匿名 2021/08/05(木) 02:18:45
>>402
39度5分の熱、全身の痛み、動悸で打ってから二日間何にも出来なかったよ。+0
-0
-
413. 匿名 2021/08/05(木) 02:33:47
自民党崩壊してください
再構築して毒素排出してください
日本が死んでしまいます
一度野党にならないとわからないのでしょうか+6
-1
-
414. 匿名 2021/08/05(木) 02:39:31
保健所がすでに崩壊してる。
陽性の人と接触しちゃった知り合いが、濃厚接触なら2〜3日後に保健所から連絡が来ると言われてて、何も連絡がなかったから安心してたところ2週間後に保健所から連絡があり、「あなた濃厚接触者だったけどもう2週間経ってるから大丈夫」って言われたとのこと。
こんな調子じゃ感染拡大するよね。
ちなみに都内です。+9
-0
-
415. 匿名 2021/08/05(木) 02:44:15
>>409
なんでコロナでボッタクリしてるイモトのWi-Fiの会社に払わなきゃならないのか
国がしっかり制度も補助も作らないからだ
+3
-1
-
416. 匿名 2021/08/05(木) 02:45:35
エベレストで測った最低記録が25%くらい+1
-0
-
417. 匿名 2021/08/05(木) 02:50:13
>>38
持病があって月1回通院しているけど、入り口で熱測ってアルコール消毒で手先を消毒するくらいしか対応してないし、
待合室なども人多いよ
去年はあまり人居なかったけど、また元に戻った
老人達は大きな声で話しているし、気休めに窓開けているだけって感じだよ
+8
-0
-
418. 匿名 2021/08/05(木) 02:52:15
96%は海抜ゼロメートルで全力疾走した時くらい
気圧との兼ね合いがあるので一概に言えないけれど山に住んでるんでもなければ90%にもなると普通の人の身体には大問題+2
-0
-
419. 匿名 2021/08/05(木) 03:52:54
>>95
高齢者はほぼワクチンうったからリスクは若者よりだいぶ低くなってるけどね+1
-6
-
420. 匿名 2021/08/05(木) 04:30:02
>>7
仕事で外に出て感染したり、家庭内で感染してる人もいるでしょ。+4
-0
-
421. 匿名 2021/08/05(木) 04:34:51
>>45
頭悪いを連呼してるけど、あなたの意見が頭いいように思えないよー
遊び以外で外出してる人なんてごまんといるじゃん。感染が広がったのは変異株の影響もあるし、政府が個人の行動制限を法整備しなかったのもあるし、入国管理が不十分なのもあるし、複合要因でしょ。自宅療養で急変して亡くなる人が増えてるから懸念してんだよ。+1
-2
-
422. 匿名 2021/08/05(木) 05:35:08
>>1
出歩くなってことだよ+0
-0
-
423. 匿名 2021/08/05(木) 05:51:11
>>10
そりゃ引きこもりのあなたは
ロックダウンしても問題ないよね。
+4
-0
-
424. 匿名 2021/08/05(木) 07:12:37
不安なのはわかるけど軽症も中等症も入院させてたら病院がパンクするからだよね
2年もあったのになぜ医療体制を整えられなかったのか、ここが問題だと思う+4
-0
-
425. 匿名 2021/08/05(木) 08:17:22
>>2
田舎住まいなんだけどさ
怖いのはあえて田舎に来るケースだなって思う
熱がある、コロナかも、とかでこのまま都内にいたら自宅待機になる!と思った人で
田舎で感染がわかれば田舎の病院に入院できるんじゃね!?と思いつき
あえて田舎に来るってケース…
だって命掛かったらみんななりふり構わないでしょ…
そういうケースの対策はどうなってんだろ
うちの県は最近他県の感染が増えてて、そのまま県内の病院に入院させている
県民以外は強制送還してくれと思うのは非道なのかな…+2
-0
-
426. 匿名 2021/08/05(木) 08:26:10
何かもう。国民で立ち上がるしかなさそう…だけどやり方がわからない+2
-0
-
427. 匿名 2021/08/05(木) 08:28:15
>>111
増えてるよ!!
この一年でどれだけ病床増やしたと思ってるのよ!イメージで語って批判するのは簡単だよね。
+3
-0
-
428. 匿名 2021/08/05(木) 08:33:16
>>418
年取ると平均的に96くらいだけどね。
ただし90以下は稀。これで平気な顔して生活してるのは100人に一人くらい。
+2
-0
-
429. 匿名 2021/08/05(木) 08:37:28
>>419
確かに、そこだけは安心できるね。
インド株の特徴見て、遅かれ早かれいずれはこの状況になるのはわかってた。
ただ、打たない選択の人は除外しても、打ちたくても打てない持病のない50代以下が、ワクチン不足で打ててないのが問題。
+6
-0
-
430. 匿名 2021/08/05(木) 08:42:35
>>45
頭が悪いって言いたいだけのコンプレックスの塊ですね、わかります。
残念ながら極論言っちゃってる時点で同類です。+2
-0
-
431. 匿名 2021/08/05(木) 08:58:06
人災だよ!こうなること分からなかったの?経済優先にしたツケで国民の健康を害される。はじめの段階で完全に抑えずに、甘い判断したからダラダラ延長の上に感染者が増加。国民性といっても、長くなれば、我慢できない人が増えてくるのは、分かりきった事だよ。お偉いさんは感染すれば即入院できる上級国民だから余裕かまして、国民は入院もできないで自宅待機。ある意味、戦時中みたいな状況。+2
-0
-
432. 匿名 2021/08/05(木) 09:27:01
ただの風邪なんでしょ?ただの風邪とかインフルエンザと同じ5類にしろとか言って、ワクチンも打たないし自粛もしないと宣言して遊び歩いてる人が多数だったじゃん。
ただの風邪やインフルエンザで酸素濃度低下することないから大丈夫じゃないの?今さら何焦ってんのよ。自業自得もいいとこだわ。+0
-1
-
433. 匿名 2021/08/05(木) 09:40:49
>>17
一人暮らしは国に見捨てられました…+3
-1
-
434. 匿名 2021/08/05(木) 09:56:25
>>1
そこまで来てるなら、もう年齢制限つけてほしい
治療すれば確実に回復する人を優先して+2
-1
-
435. 匿名 2021/08/05(木) 10:17:54
いやいや、少し前の医療逼迫してたときの大阪では、93は当たり前で自宅療養もしくは、ホテル隔離だったよ。
92.93くらいが毎日だったけど、保健所伝えても、ホテルの看護士に伝えても、そうですか、で終わりだったよ。
本当に死にそうな人しか医者にかかれないの。
+0
-0
-
436. 匿名 2021/08/05(木) 10:23:27
まわりにコロナがいないし、マスコミが不安を煽ってるだけっていう人は、たまたまそうなだけであって、いつ誰がかかってもおかしくない状況っていう認識でいた方がいいよ。
私や家族がコロナや濃厚接触者になったとき、周りの人から、実は私の知り合いもコロナで亡くなった、という話を二人ほど聞きました。
みんなあんまり感染したりしても言わないだけかもしれないよ。
誰が感染したら実は私も、、ってなることがある。+1
-0
-
437. 匿名 2021/08/05(木) 10:24:14
>>45
爆笑って複数人と笑うことですよ
そんなことも知らないないあなた。。+1
-1
-
438. 匿名 2021/08/05(木) 12:13:04
>>59
自分は大丈夫(感染しない、感染しても無症状)だと思ってるからこその発言+0
-0
-
439. 匿名 2021/08/05(木) 12:54:15
>>119
正常な血中酸素がわかって良かった。
数%でそんなに違うんだね💦+0
-0
-
440. 匿名 2021/08/05(木) 12:56:18
国に文句は色々とある。が、こうなるのは前からある程度解ってた。協力しない人も多い中、自己防衛をしないと自分も感染しかねない。とにかく感染しない事が大切。しそうな場所には行けないよ。デパートなんか良く行けるよ。旅行もね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府が新型コロナウイルス感染者の療養方針を見直したことを受け、東京都は、感染者の入院の判断基準を改定する方針を固めた。血中酸素濃度の基準値を厳格化して入院患者を抑え、今後、増加が見込まれる中等症の患者用に病床を確保する。4日にも都内の医療機関に新たな基準を示す。 東京都庁 血中酸素濃度は呼吸機能の状態を示し、値が低いほど危険な状態となる。