ガールズちゃんねる

出産≠女の人生「産んだ方がいいと言わないで」と女性作家

2760コメント2015/05/19(火) 22:43

  • 1001. 匿名 2015/04/26(日) 09:11:56 

    でた!日本の未来w
    日本のために子供なんて産んでません!
    産みたいから産みました!
    人を機械みたいに言わないでください

    +33

    -9

  • 1002. 匿名 2015/04/26(日) 09:11:56 

    叔母が小梨だけど今ボケて施設に入ってる
    でも病気したートラブル起こしたーなんだーって世話してるのは結局兄弟である私の父か、父の弟か。

    それか私たちか。

    はっきりいって叔母の世話まで見きれませんよ。

    子供いないからお金も好き勝手使い、自由に生きてきたクセに今更兄弟の子供に頼るなんて本当浅はかだとおもいました。

    結論、子供は1人ぐらいは設けるべきだとおもいました。

    +21

    -32

  • 1003. 匿名 2015/04/26(日) 09:12:18 

    産んだほうがいいと自分の意見を述べてるだけ
    それが全てなんて思ってない

    +8

    -11

  • 1004. 匿名 2015/04/26(日) 09:12:51 

    どうして子供いる一部の人達は子無しの老後を孤独死にさせたがる?
    あと旦那に構ってもらえないからできないww みたいなのは何なの。

    そうなって欲しいと願っているから?
    だとしたら、性格悪すぎますよ。 お母さん。

    +58

    -9

  • 1005. 匿名 2015/04/26(日) 09:13:49 

    私はさほど子供ほしくなかったけど、好きな人の分身が見たくて生んだ
    でも愛の形はそれぞれだからね?

    +12

    -2

  • 1006. 匿名 2015/04/26(日) 09:14:05 

    産まないといってる人におせっかいですし
    その意見で傷ついてる人がいらっしゃるのも
    子供をお持ちならお分かりになられると思います

    +19

    -1

  • 1007. 匿名 2015/04/26(日) 09:14:13 

    今が幸せならどっちでもよくね?

    「産まないとオンナトシテーダメダー!!」

    「子持ちなんてクタビレタババアジャネーカー!!」

    どっちも不幸な女性の戦いだ。

    +24

    -3

  • 1008. 匿名 2015/04/26(日) 09:15:15 

    ここまで読んでいくつか目を疑うほどひどい発言があったけど
    割合で言えば、ぴったり半々です。子アリと子なし。
    ヘンなのは一定確率でいるってだけだと思う

    +23

    -6

  • 1009. 匿名 2015/04/26(日) 09:15:18 

    ママたち性悪だね
    人をわざわざ傷つけていいの?

    +15

    -5

  • 1010. 匿名 2015/04/26(日) 09:15:34 

    産めるのに生まない小梨は頭がおかしい

    ↑う~ん深いね

    +12

    -23

  • 1011. 匿名 2015/04/26(日) 09:15:53 

    売れ残った負け組のオバサンの嫉妬と妬み発言

    +9

    -21

  • 1012. 匿名 2015/04/26(日) 09:16:16 

    確かにそれは言っちゃダメだと思う。
    いろんな考え方もあるし産みたくても産めないのかもしれないし傷つけることがある。
    ただ私の意見としては、しんどいかは自由がなくなるから…で妊娠を拒否するのはなんだかなあと思う。
    子供がいないと将来悲惨です。
    うちの親戚の子供なしの人たちはみなさん兄弟や甥姪に世話をかけてる。
    それだけのためにじゃないけど現実問題、若い時にラクをしたしっぺ返しは老後にくる。

    +15

    -16

  • 1013. 匿名 2015/04/26(日) 09:17:00 

    1010
    1011
    やめなよ
    みっともないよ
    お母さん

    +14

    -5

  • 1014. 匿名 2015/04/26(日) 09:17:47 

    お互い様だよ

    子なしは子アリを
    「平凡な主婦・子供がニート・仮面夫婦」であれと
    子アリは子なしに
    「孤独死・後で後悔しながら不妊治療・なんなら独身」であれと

    それぞれ思ってるし

    まったく同類に見えます

    +21

    -2

  • 1015. 匿名 2015/04/26(日) 09:18:17 

    介護職ですが
    子供いてもいなくても
    悲惨です
    子供がいるからと安心してる人は
    あてが外れますよ
    信用できるのはお金です
    たくさんためることをお勧めします

    +72

    -6

  • 1016. 匿名 2015/04/26(日) 09:20:13 


    子持ちが子供を持たない人を「罵る」
    子供を持たない人が子持ちを「貶める」

    どっちも不幸な女性の姿に見えるわな(笑)

    +13

    -2

  • 1017. 匿名 2015/04/26(日) 09:20:30 

    親類に迷惑かけるのは悪いと思ってるのに、子供に迷惑かけるのは当然だと思ってるんだね。
    子供の立場からすると勘弁してほしいんですが。

    +17

    -2

  • 1018. 匿名 2015/04/26(日) 09:21:21 

    1001
    そういう意味ではありませんよ

    日本に住んでるのだからそういう日本の未来は嫌だという事のどこが でた! なの?

    国のためにという意味ではないです

    深夜のグループでもコメあったけど、小梨は読解力ない人が多い

    早とちりして一部だけを取り上げてつっかかってくる人が多いからうんざり

    +4

    -13

  • 1019. 匿名 2015/04/26(日) 09:21:54 

    子供がいないことを楽だと思ってる人は、一生働いて親の面倒見れるくらい稼ぐことをナメすぎてると思う

    +14

    -7

  • 1020. 匿名 2015/04/26(日) 09:21:54 

    中学生の時にあんたなんか生まなきゃ良かったって実母に言われて、凄く悲しかった。残念ながら、私は子供を産む気にはなれません。もしかして同じように子供を傷付けるかもしれないから。

    +11

    -4

  • 1021. 匿名 2015/04/26(日) 09:22:18 

    あーあ。変な挑発に乗らなきゃ
    「おかしいのは圧倒的に無神経な子持ち」ってことにできたのに
    大人げなくやり合う人のせいで、同レベルになっちゃったね
    ご愁傷様です

    +19

    -4

  • 1022. 匿名 2015/04/26(日) 09:22:44 

    どっちでもいいよ。
    幸せならこんな所でマウントすんな(笑)

    +14

    -1

  • 1023. 匿名 2015/04/26(日) 09:22:53 

    1018
    1001は子供生んだって言ってるけど。
    読解力ないのは誰だ?

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2015/04/26(日) 09:23:21 

    嘘に決まってるやん、そんな人ガルちゃんしないわ

    +2

    -0

  • 1025. 匿名 2015/04/26(日) 09:24:34 

    子供を育てるって女性だけで解決できる問題じゃないから難しいね

    +8

    -0

  • 1026. 匿名 2015/04/26(日) 09:24:52 

    小梨は読解力ない人が多い
    っていうくくり方してんのがもう基地外
    そういう日本の未来がいやだと思ったら
    こなしを傷つけていいんですか?

    +8

    -13

  • 1027. 匿名 2015/04/26(日) 09:24:52 

    「産んだ方がいい」とは言わなくても、「産めるなら産むのが自然」と思って育ってきた。
    母親に「子供がいて、本当に幸せだった」と言われて嬉しかったし、
    母親に向かって「産まずに時間もお金もずっと自由にしてたいです。私の選択です」と言う気にはならない。
    産まない理由が利己的なものなら、世間に認められなくても仕方ないと思う。
    世間は、子供が産まれることが前提で成り立っているから。

    +20

    -22

  • 1028. 匿名 2015/04/26(日) 09:24:59 

    1010
    1011

    こういうことを母親が言っちゃえるんだから凄いよねw
    しかも朝っぱらからw
    子供の顔が見てみたいww

    +10

    -3

  • 1029. 匿名 2015/04/26(日) 09:24:59 

    子供いるけど老後の面倒を見てもらおうなんて思っていない、
    子供達のお荷物にはなりたくないから。
    子持ちの考え方を1くくりにして発言しないでもらいたい。

    +28

    -0

  • 1030. 匿名 2015/04/26(日) 09:25:37 

    世間は、子供が産まれることが前提で成り立っているから
    そんな前提ありません

    +20

    -6

  • 1031. 匿名 2015/04/26(日) 09:26:25 

    当人が出産についてどう考えるかは自由だけどデリケートな問題
    思慮のある人なら軽々しく言わない言葉だと思う


    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2015/04/26(日) 09:26:33 

    老後、子どもを頼る気満々な人、ただの毒親じゃん。

    +33

    -4

  • 1033. 匿名 2015/04/26(日) 09:26:36 

    産んで良かったから純粋に子供はいいよと伝えたくなる。ただそれだけ。ハワイに行ったことない人にハワイいいよ、一回行ってみなよって言うのと一緒。でも行けない人も好きじゃない人もいるよね。好きじゃないしって言ってても、やっぱり良かった~!ってなる人も多いと思うけどな。

    +9

    -8

  • 1034. 匿名 2015/04/26(日) 09:26:50 

    1026
    そういう日本の未来が嫌なら出て行くしかないね、
    子連れで行くとこないだろうけど。

    だって移民入れるのも女に働くのを望むのも移民のメイドを雇うのも、
    全部政府の政策でしょ?

    今さら何言ってんの??

    +2

    -7

  • 1035. 匿名 2015/04/26(日) 09:27:05 

    いいストレス発散にしてる子あり多いと思うよ。だって小梨の人スルースキルないもん、
    これ、幸せとか充実してる人はガルちゃんしないとか関係ないから、幸せな人、金持ち、普通、ビンボー皆やってます。ご飯食べたりするのと一緒

    +10

    -9

  • 1036. 匿名 2015/04/26(日) 09:27:10 

    夫婦だけでも幸せだったし、子供がいる今も幸せです。
    夫婦次第

    +17

    -0

  • 1037. 匿名 2015/04/26(日) 09:27:15 

    書き込んでるのは、本当の子あり、子ナシではなく、炎上させたい人たちによるなりすまし連投。

    +19

    -4

  • 1038. 匿名 2015/04/26(日) 09:27:28 

    こりゃあ少子化が進むわけだ。

    +6

    -6

  • 1039. 匿名 2015/04/26(日) 09:28:21 

    1027
    このトピに自由でいたいから子供産まないっていう利己的な発言あまりないように思うんだけど。
    「興味がない(母性がない)」「子供のためを思うと将来のリスクが怖い」「仕事をやめなきゃいけなくなる」など、私はどれもまあまあ理解できるけどな

    +14

    -3

  • 1040. 匿名 2015/04/26(日) 09:28:26 

    ※1030 世間=社会と考え、人間の集団としての営みとすれば、子供が産まれなければ成り立ちません。

    +7

    -7

  • 1041. 匿名 2015/04/26(日) 09:28:29 

    産んでよかったよなら素直によかったねって言えるけど
    産んでよかったから産まない人はおかしいって言われるとね
    ハワイいって楽しかったよ!行かない人っておかしいよねって
    言われると
    は?ってなるのといっしょ

    +26

    -2

  • 1042. 匿名 2015/04/26(日) 09:28:38 

    >世間は、子供が産まれることが前提で成り立っているから

    すごいな、この人、渋谷区の同性婚した人とかも人として認めないんだろうね
    日本がガラパゴスと言われる訳だ・・・・

    +17

    -10

  • 1043. 匿名 2015/04/26(日) 09:29:02 

    専属のシッターが居てお金もあって
    浮気もせず真面目に働いて愛してくれる旦那が居て、優しい舅と姑も居れば
    5人くらい産んでも良い。
    人は皆んな環境が違うのだから産む産まないの選択は自由。
    だけど不妊の人は欲しくても出来ないのだから治療費が馬鹿高いことはおかしい。
    喫煙者は自己責任なのに禁煙する為に通院して保険が適応になるのにね。
    本当に疑問だらけ。

    +13

    -2

  • 1044. 匿名 2015/04/26(日) 09:29:06 

    1027さんに超同意!

    +3

    -3

  • 1045. 匿名 2015/04/26(日) 09:29:51 

    子供が親を介護できるのはその子供に余裕がある場合だからであって
    自分に余裕がないと親の介護も満足にはできないよ。現状でも親の介護で
    苦しい思いをしている人はたくさんいるから。産まれてくる子の時代も
    どうなるかわからないよ。少子高齢化は今以上に進んでることは確実だけど。

    +18

    -0

  • 1046. 匿名 2015/04/26(日) 09:29:53 

    荒らしとストレス発散が子なしをターゲットにしてるな、とはなんとなく思ってた
    そういってる人も実際にいたけど、子なしさん、耳貸さないんだよなあ、
    自分を否定されることには敏感だよね

    +11

    -3

  • 1047. 匿名 2015/04/26(日) 09:30:00 

    「産まなきゃおかしい」なんて言える人は関わるのも嫌だわ
    どこの僻地で育ったんだろう、高卒?
    まさか大卒でそんなこと言わないよね???

    +19

    -8

  • 1048. 匿名 2015/04/26(日) 09:30:14 

    産みたくない人がいたっていいでしょ
    自分の体なんだから好き勝手にさせてほしい

    +19

    -3

  • 1049. 匿名 2015/04/26(日) 09:30:54 

    移民政策なんてことごとく失敗して問題になってるのに。。

    +8

    -3

  • 1050. 匿名 2015/04/26(日) 09:31:09 

    子供を産まないのは女として人生の意味がない!
    過去に堂々とテレビで豪語した助産師がいました。
    どうしても子供に恵まれなかった女性が聞いたらひどく傷つきそうな発言です。助産師に悪意はなく、出産の意義を分りやすく表現しただけと思います。
    しかし今なら間違いなく問題発言と指摘されるでしょうね。1視聴者の記憶にこれほど残っているのが何よりの証拠です。

    +12

    -3

  • 1051. 匿名 2015/04/26(日) 09:31:15 

    基本、人は『本当に良いもの・こと』は、
    他の人に紹介したがらない。
    (性格の悪い人ならなおさら)

    仲間を増やしたいだけ。

    +31

    -2

  • 1052. 匿名 2015/04/26(日) 09:31:19 

    産めるのに産まない人に聞きますけど
    産めって言われたくないのはわかったけど
    税金で社会が回っているのに
    少子化についてどう考えてますか?

    扶養控除とか子ども手当とかみみっちいこと
    言わないでくださいね。

    +14

    -29

  • 1053. 匿名 2015/04/26(日) 09:31:22 

    自分を否定されることには敏感だよね
    嫌だよ!当たり前でしょ

    +14

    -1

  • 1054. 匿名 2015/04/26(日) 09:31:24 

    >荒らしとストレス発散が子なしをターゲットにしてるな

    いや知ってるよ、だからずっと「余裕のない不幸な子蟻が暴れてるな〜」って言ってるし。

    +15

    -10

  • 1055. 匿名 2015/04/26(日) 09:32:22 

    1052さんに質問ですが日本のために
    子供を産むのですか?

    +30

    -4

  • 1056. 匿名 2015/04/26(日) 09:32:35 

    1052
    貴方が「税金で社会が回っているのに 」と書いてる通り、働いて税金納めてますけど?

    +33

    -4

  • 1057. 匿名 2015/04/26(日) 09:33:12 

    ごめん私子供いないけど、子なしのすごい必死な人イジったわwwwwwwww

    +8

    -22

  • 1058. 匿名 2015/04/26(日) 09:33:49 

    そもそも結婚してない人はあれだし、病気などで産めない人もいるし、不妊もいるし、不育もいる。結婚して順調にタイミングよく出来る人ばかりじゃないことをまずは知れ。

    +32

    -1

  • 1059. 匿名 2015/04/26(日) 09:34:06 

    980
    もっと思いつく自慢してー
    早く早くwww.

    +0

    -6

  • 1060. 匿名 2015/04/26(日) 09:34:10 

    コメントを読むと産めるのに産まない人が一番おかしい人に思えてきた。

    +13

    -21

  • 1061. 匿名 2015/04/26(日) 09:34:10 

    子供生む人って、少子化対策のために欲しくもないのに頑張って産んだの?

    +31

    -6

  • 1062. 匿名 2015/04/26(日) 09:34:22 

    男が混じってるよね??

    +13

    -4

  • 1063. 匿名 2015/04/26(日) 09:34:59 

    出産でも仕事でも、できるのにやらないって叩かれるよね〜。
    でも母校が少子化で廃校になった時や帰省した時に空き家が増えまくってたのを目の当たりにして、子どもを産むって大事なんだと思った。
    若い頃は結婚して子ども産んでウンタラと言われるとゲンナリしてたけど、今は育児休暇中で、正社員なんだから辞めるともったいないとか女性が輝く社会とか聞くと心底ゲンナリする。男女平等の推進って、産まないを選択する女性が増えるだけだと思う。産んだ方が生きにくそうだし。



    +28

    -3

  • 1064. 匿名 2015/04/26(日) 09:35:17 

    やっぱり選択小梨は不思議ちゃん

    +13

    -25

  • 1065. 匿名 2015/04/26(日) 09:35:20 

    1050
    そんなのとらえ方はいろいろ。
    大騒ぎしなければ別に問題発言にはならないと思うな。

    +1

    -1

  • 1066. 匿名 2015/04/26(日) 09:35:42 

    ネトウヨが朝からお疲れさん
    ラッスンゴレライ♪
    朝鮮大好きニダ!
    移民万歳wwwwwwwwwwwwwww

    +4

    -14

  • 1067. 匿名 2015/04/26(日) 09:35:51 

    私は三人の女の子がいますが、祖母に会うたびに「女腹」とか「男の子は生まないの?お姉ちゃんは男の子も女の子も両方いるのに」と言われます。
    男女両方産んだら偉い!みたいな風習もやめてほしい。私は子供のいない友人に「子供いいよ!」なんて言った事ないです。

    +24

    -0

  • 1068. 匿名 2015/04/26(日) 09:36:04 

    1053

    そう? 横からだけど
    私は
    「子供なんか生んだの? バカねえ」
    「趣味が手芸なんですって?何が楽しいの?」
    とか言われても全く気にならない。
    ちゃんと自分持ってるし、選択にも自信持ってるし、外野の遠吠えで流せるよ

    +4

    -6

  • 1069. 匿名 2015/04/26(日) 09:36:26 

    ただ、なにも考えずポコポコ産んで 納税者にもなれないような子どもを作るんなら、正直 社会の負担だから要らないと思う。
    子どもは可愛いからとか、女の人生に必要なアイテムだから産むもんじゃない。医療費含め、大量の税金使って社会で育ててるんだから、そこのとこは忘れないで欲しい。
    そして『産まない、産めない人』にとやかく言っている人達がいるけど、自分の子どもが一人前の納税者に育ってから文句をいえ。生むだけなら誰でも出来る、大事なのは育て上げること。そこ忘れちゃダメ

    +54

    -1

  • 1070. 匿名 2015/04/26(日) 09:36:27 

    1041
    私の場合、それは「きゅうり」かな
    「きゅうりは健康にいいよ、食べなよ!!食べないなんて人としておかしいよ!!!!」

    え・・?いや、だから、きゅうり食べたくないって言ってるじゃん・・・・・・・・・
    健康に良くても他の野菜食べるからさ、ほっといてよ・・・

    +9

    -2

  • 1071. 匿名 2015/04/26(日) 09:36:30 

    現在出産して約2週間の産褥婦です。

    私は晩婚だったのでさんざん産め産めと言われました。たいして子供好きでもないし、産みたいなんて一回も思わなかったけど、自分の子供というのに会ってみたくて産むことにしました。自分の子供に会うには、産むしかないですもんね。夫が妊娠してくれりゃいいのにと何度も思いました(笑)。

    で、
    産んでみて思うのは、私に出産を勧めてきた経産婦は、よくもまああんなクソ痛いことをやすやすと人に勧められるなということ。私は自身の身体の事情で帝王切開だったのですが、術後の痛みは想像を絶する苦しさと恐怖でした。

    そして授かった子供は確かにかわいいし愛しいけど、正直、他の人からしたらまあ、フツーの赤ちゃんですよね。

    なので、私は産んだけど人には勧めません。
    産みたい人は産めばいいし、産みたくないなら産まなくていいんじゃないかな。

    +22

    -6

  • 1072. 匿名 2015/04/26(日) 09:36:44 

    まずこの人を良く知らない

    +6

    -1

  • 1073. 匿名 2015/04/26(日) 09:37:26 

    1068
    「子供産んで何が楽しいの?」なんて書き込みがあったら、子育てしてる自分が否定されたと思って噛みつく人だらけでしょ
    このトピ見てみなよ

    +8

    -3

  • 1074. 匿名 2015/04/26(日) 09:37:28 

    子供がいても、子供がいない人に軽々と「産まないなんてなぜ?」と言えないよ(笑)
    ただ、独身の友達と遊んだ時に「子供なんか産んだら大変だね(笑)」って言われたから「大変だけど可愛い」と返したら「嫌味!?そんな姿で言われても負け惜しみにしか聞こえないし(笑)」と言われたのは納得出来ないわ(笑)

    +22

    -8

  • 1075. 匿名 2015/04/26(日) 09:38:24 

    「よくもまああんなクソ痛いことをやすやすと人に勧められるなということ」

    ははは、あなた好きだわ〜正直で!
    そういうこと、誰も教えてくれないもんね。
    (ネット社会になってほんと良かった!)

    +19

    -6

  • 1076. 匿名 2015/04/26(日) 09:38:43 

    産んでない人は何も語らなくていいですよ。こっちからも子供の話はしないようにしてます。そもそも別世界だから。

    +5

    -11

  • 1077. 匿名 2015/04/26(日) 09:39:11 

    62
    本当にそういうこと。
    不妊治療中は本当にそんなかんじ。
    だからいやらしいとかいう感覚はもうない。

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2015/04/26(日) 09:39:23 

    子供は産もうが自由。
    田舎にかえってきてからいように周りが子供おおくて、結婚は?とかいわれるけら、そのうち、子どももほしいですって言ってるけど子供そこまで欲しくない、、、、、
    生き方は自由だとおもう。

    +12

    -3

  • 1079. 匿名 2015/04/26(日) 09:40:02 

    子供が欲しくない人ってかなり少数派じゃないでしょうか?

    +8

    -12

  • 1080. 匿名 2015/04/26(日) 09:40:04 

    1076
    そうそう、だからこのトピタイどおり、「生んだほうがいいよ」って言う人がいなければいいだけの話。

    +12

    -1

  • 1081. 匿名 2015/04/26(日) 09:40:14 

    1068
    私21歳だけどこの子持ちのこなしたたきにイライラする!
    私はまだこなしだけど
    なんでこんなにたたかれなきゃいけないの?
    って思った!!!
    なにが子持ちは成長するだよ!
    毒親しかいないじゃん!!

    +34

    -11

  • 1082. 匿名 2015/04/26(日) 09:40:18 

    どっちも極端すぎてどちらも釣りというか、専門のアルバイトが書き込んでるような気がする。

    +11

    -0

  • 1083. 匿名 2015/04/26(日) 09:40:27 

    ここで2ちゃんねる用語使わないでほしい。
    子梨、子蟻って気持ち悪いです。。

    +12

    -3

  • 1084. 匿名 2015/04/26(日) 09:40:58 

    1073
    「子供産んで何が楽しいの?」なんて言ってる人ほとんどいないでしょ。
    けしかけてるのは子持ち主婦からが9割だよ。
    他のトピでも子持ちトピは荒れないのに、子なしトピは彼らが乗り込んで来て必ず荒れる。

    なんで子持ちの人ってそこまで承認欲求が強いんだろう、
    「産まない=自分の人生を否定された」って勝手に思っちゃうのかね。

    +25

    -4

  • 1085. 匿名 2015/04/26(日) 09:41:22 

    1068
    私も流せるけど、流す必要があるようなお節介なことを他人が言うのは問題だと思う
    それとこれは別の話だと思います

    +8

    -1

  • 1086. 匿名 2015/04/26(日) 09:41:38 

    子持ちって言葉より小梨って言葉の方が響きが悪くて痛いよね、女としては。

    +11

    -6

  • 1087. 匿名 2015/04/26(日) 09:41:54 

    何か特別な能力があったり、努力できる人、心優しい人、容姿の優れた人が産まなかったり、産めなかったり、
    自分の遺伝子を残すということも考えないような人がバカスカ産んだり…
    残っていく子孫程強いのだろうけど、優秀な人と精神力強い人と馬鹿な人が強いってことになるのかな

    +15

    -1

  • 1088. 匿名 2015/04/26(日) 09:42:29 

    1081
    あなたが出産適齢期になる頃には、もっともっと子なしも増えて女性がいきやすい社会になってると思うよ
    それでも他国の先進国のようになるには、まだあと20〜30年はかかるだろうけどね。

    +7

    -2

  • 1089. 匿名 2015/04/26(日) 09:42:38 

    1052
    子ども手当どころか、医療費やら教育関係やらたくさんの税金が投入されてますよ。
    むしろ、子ども手当なんて そんなものが無ければ育てられない経済力なら産むなって話ですけどね(笑)
    もし1052さんに、お子さんが要るなら
    その子達が『立派な納税者』になってから、その発言は聞きたいですね。産んでイコール社会貢献にはならないですよ?

    +32

    -4

  • 1090. 匿名 2015/04/26(日) 09:43:01 

    1068みたいな人って口ではそう言いながら
    いざ自分の意見を否定されるとすごい怨みそう。

    怖い

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2015/04/26(日) 09:45:02 

    たぶんムキになってる子持ちの人は、普段トピタイみたいなこと人に言ってるんだよ…
    言ってない人は「そりゃそうだ」で終わりだと思うもん

    +11

    -0

  • 1092. 匿名 2015/04/26(日) 09:46:21 

    1069がいいこと言った

    ----------『産まない、産めない人』にとやかく言っている人達がいるけど、自分の子どもが一人前の納税者に育ってから文句をいえ。生むだけなら誰でも出来る、大事なのは育て上げること。 ------------------

    +27

    -2

  • 1093. 匿名 2015/04/26(日) 09:46:23 

    子供育てて、ものすごく成長できたと思う。でも、人生リセット出来るなら子供はいらない、結婚もしない。夫婦も親子の関係も結局、人間は孤独なんだと認識させてくれるものだから。もちろん、産んだ方がいいよなんて絶対言いません‼︎

    +14

    -3

  • 1094. 匿名 2015/04/26(日) 09:46:44 

    移民うんぬんより
    こんな毒親だらけ
    もう日本終わりじゃん

    +14

    -5

  • 1095. 匿名 2015/04/26(日) 09:46:45 

    1068は国会での「自分が産めよ」みたいなヤジも、「自分に自信があれば流せるはず」で済ませていいと思うのだろうか

    +9

    -0

  • 1096. 匿名 2015/04/26(日) 09:47:38 

    =女の人生なわけない

    +9

    -1

  • 1097. 匿名 2015/04/26(日) 09:47:44 

    1093
    いいね〜〜正直で。
    最高だね。

    +7

    -1

  • 1098. 匿名 2015/04/26(日) 09:47:49 

    現実は産まない人よりも産めない人のが圧倒的に多いと思う。とやかく言わないでほしい。

    +8

    -4

  • 1099. 匿名 2015/04/26(日) 09:48:17 

    私、子供産みたいと思ったこと一度もない
    会社に赤ちゃん誰かが連れてくると皆かわいいーーーってなって赤ちゃん欲しいーーーってなってる
    まあ可愛いと思うけど自分が産んで育てたいとは思えない。昔から変わらない。そんな事言えないけど。

    +18

    -3

  • 1100. 匿名 2015/04/26(日) 09:48:24 

    自分の母親がこんなこと裏で実は言ってて
    たくさんの人傷つけてたら
    大っ嫌いになる!

    +21

    -2

  • 1101. 匿名 2015/04/26(日) 09:49:13 

    子梨だけど自分も子供いない事がある程度引け目ある位で丁度いいと思うよ。さすがにこれ以上の少子化はヤバいしね。

    +14

    -12

  • 1102. 匿名 2015/04/26(日) 09:49:52 

    1089がいいこと言った。


    ----------------産んでイコール社会貢献にはならないですよ?--------------------

    +24

    -8

  • 1103. 匿名 2015/04/26(日) 09:50:39 

    1052
    あなたは子ども手当てをみみっちいと言うけど
    今現在、子ども達に対して医療費から待機児童まで
    どれだけの税金使われているのか知っているの?

    恩恵を受けている側たから「みみっちい」なんて
    軽い言葉が出てくるんだとおもうけど。

    +31

    -3

  • 1104. 匿名 2015/04/26(日) 09:51:46 

    じゃあさ、

    子供欲しい、産みたい、産んで良かった!は+

    いらない!産まない!は-

    +18

    -24

  • 1105. 匿名 2015/04/26(日) 09:52:04 

    子供いる人日曜の朝から子供見ないでいいのかなー?
    今は主婦の人ばっかりだねー。

    +7

    -4

  • 1106. 匿名 2015/04/26(日) 09:53:05 

    1103
    書きたいだけだから何も知らずに書いてるんだろうね。

    +6

    -2

  • 1107. 匿名 2015/04/26(日) 09:53:25 

    1101
    いやいや引け目なんて感じなくていいっしょ。
    子育てしてる多様性を認めてくれる寛容なお母さんは立派ですが、
    これからは移民様を優しく受け入れてあげましょう。

    アメリカも、ロンドンも、フランスも、ドイツも、豪州も、NZも、カナダも、シンガポールも、ドバイも、
    全部そうやって国を作って来たのだから。

    ・・・あれ?全部先進国じゃん。そういや日本って先進国だったっけ??

    +7

    -12

  • 1108. 匿名 2015/04/26(日) 09:53:29 

    1104みたいな
    ~とかと思う人は手を挙げてくださ~い
    みたいないやらしいやつ中学んときいた

    +11

    -1

  • 1109. 匿名 2015/04/26(日) 09:53:34 

    そもそも生きてること自体の意味が分からないからね。
    そういう意味ではこどもを育てるのも人間とはそういうもんだと思って受け入れるしかないことですね。
    人間が生きることに意味が有ると仮定すれば子供を産んで育てることにも意味が有るということですから。
    まあほとんどの人は運命を受け入れて生きてると思うんですが一部の田嶋さんがヤーヤー言ってるわけですね。

    +4

    -7

  • 1110. 匿名 2015/04/26(日) 09:55:10 

    私は自分が幸せだと思えないので子供は産みません。
    うっかり産んで自分みたいな苦労させるのも可哀想だしね。

    +27

    -3

  • 1111. 匿名 2015/04/26(日) 09:55:49 

    折角、理性で選択できる人間に生まれてきたんだから
    自分の思うように生きればいいと思う

    +29

    -1

  • 1112. 匿名 2015/04/26(日) 09:55:56 

    結婚したほうがいいよって言葉も大嫌い

    +27

    -1

  • 1113. 匿名 2015/04/26(日) 09:56:29 

    1108
    多数決だね

    +1

    -3

  • 1114. 匿名 2015/04/26(日) 09:56:36 

    1084
    子供いる人のが承認欲求も自己顕示欲も凄いよ……
    書き込み見てたらわかるじゃん

    子持ちの方が書き込み長いし「私は~だけど」
    なアピールが激しい。

    +21

    -4

  • 1115. 匿名 2015/04/26(日) 09:57:14 

    今欧州での移民問題は凄いよ。治安の悪化とか、調べて見るとよく分かるよ。

    +9

    -1

  • 1116. 匿名 2015/04/26(日) 09:57:40 

    産む産まないは個人の勝手だけど、生物学的には、子孫を残すために生まれてきたわけで。
    とはいえ100年前に比べると人増えすぎだから、減るのも自然の摂理なわけで。
    というわけで、自然に任せればいいんでないかなと。

    +29

    -2

  • 1117. 匿名 2015/04/26(日) 09:57:57 

    381. 匿名 2015/04/26(日) 03:03:59 [通報]
    子供産むと胸垂れて体に自信なくなると他トピであった
    何で胸垂れてるの?って何回も聞かれたら嫌でしょ
    そういうことじゃない

    +6

    -1

  • 1118. 匿名 2015/04/26(日) 09:58:00 

    彼氏もいない人に子供産んどいた方がいいよーって言ってるのリアルで見た事あるけど
    あれなんなんだろうね。

    +17

    -1

  • 1119. 匿名 2015/04/26(日) 09:58:13 

    +や-の数で何が正しいかなんて
    決まらない!
    もしそう思ってるならがるちゃんのやりすぎだよ

    +10

    -1

  • 1120. 匿名 2015/04/26(日) 09:58:32 

    そもそもいろんな人がいていろんな意見があって、それぞれ正しかったりするから正解なんてないんじゃない?
    「産んだほうがいい」って言われたくらいで腹立てたり傷ついたりしないわ。
    その人なりに私を心配してよかれと思っての発言かもしれないし、自分の主張ばっかりじゃそりゃ喧嘩にしかなんないでしょ
    余りにも執拗とか悪意が見える時は その人とは距離おく。姑さんとか距離をおけない関係なら、少しずつ解ってもらえるようにがんばるしかないよね。
    お互いにね

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2015/04/26(日) 09:58:46 

    1109
    あなた、それ自分が「産む機械」だって言ってるようなもんじゃん・・・
    覇気もないし、なんか可哀想・・・自分の意志でなく子供を産まされたの???

    自分が子供だったら「そもそも生きてること自体の意味が分からないからね」
    なんて言っちゃう母親、危なっかしくて嫌だわ。

    +5

    -3

  • 1122. 匿名 2015/04/26(日) 09:59:34 

    子供を産む人生 産まない人生
    それぞれ 比べる事のできない環境や 経験があって…

    私は 学生の子供二人いますが もし生まれ変わるとしたら
    子供を産まない人生を選びます!

    と言いたいけど よほどメンタル強くないと無理だと思うけど。

    +4

    -8

  • 1123. 匿名 2015/04/26(日) 09:59:59 

    1118
    あなたのレスも大きなお世話って感じするわ

    +0

    -1

  • 1124. 匿名 2015/04/26(日) 10:00:16 

    子なしで離婚調停中です。
    正直自分を不幸にする男の種で出来た子なんていらないです。
    子供は欲しいけど、相手の男の質によります。
    義実家や夫から見たら人質になるような子供はいりません。

    +16

    -3

  • 1125. 匿名 2015/04/26(日) 10:00:32 

    というか産むも産まないも本人の自由じゃないの
    なんでそんな押しつけがましいのだろうか
    そんないうなら憲法改正しとけよ

    +12

    -1

  • 1126. 匿名 2015/04/26(日) 10:01:55 

    小梨が負けず嫌いなのはよくわかった
    自分の選んだ生き方は間違ってない、
    と思わなきゃやってけないとこはあるもんね、女として。
    だから、煽るような子持ちのコメにはイラッときちゃうのも頷ける。

    +8

    -22

  • 1127. 匿名 2015/04/26(日) 10:02:05 

    1115
    そんなの知った上で書いてるのでご心配なく!
    それ以上に日本の少子高齢化の方がひどいよね!
    だって他国はどこも経験してない未曾有の高齢化なんだから!
    移民、大賛成です。一度はカンフル剤いれないとね!

    +2

    -10

  • 1128. 匿名 2015/04/26(日) 10:02:22 

    でも産んでから「こんな人生いやだわ」って子ども捨ててる母親も
    割といるんだよね。私の近所でも3人。

    ・高校生で妊娠して「赤ちゃんどうしても産みたい」って中絶せずに出産(相手の男は逃亡)
    結局遊べない、家事育児がイヤって家出して行方不明、その子の祖父母が孫を育ててます。
    ・結婚して子ども産んでから「私フラワーアレンジメントやりたい」と離婚、
    残った旦那は一人で子育てしてるが、仕事との両立が難しく子どもは外見も服も汚れている
    ・キャリアがあったのに結婚して仕事辞めて出産したので「社会から取り残された」と
    育児ノイローゼーになり、子どもを置いて離婚、実家に戻る

    少子化だから子どもを産まない人に風当たりが強いけど、産んでからの生活も
    結構大変なんだから、そこを語らずに外野が産め産め言うのは無責任

    +18

    -5

  • 1129. 匿名 2015/04/26(日) 10:02:31 

    子供の話題になると、いつもこうだよね。。
    なぜか「少子化について」みたいな話を
    持ち出して来る子持ち……
    少子化かなぜ問題になってるか中身考えた事ある?

    +25

    -3

  • 1130. 匿名 2015/04/26(日) 10:02:58 

    1126そっくりそのまま子持ちに返すよw

    +11

    -2

  • 1131. 匿名 2015/04/26(日) 10:03:24 

    1126
    あなたのほうがよほど負けず嫌いですよ、お母さん。
    小梨とかいう2ちゃんねる用語使って、2ちゃんに精を出す親なんて自分なら嫌だけどね。

    +13

    -2

  • 1132. 匿名 2015/04/26(日) 10:03:43 

    独身なら結婚は?
    結婚したら子供は?
    子供いたらマイホーム?賃貸?
    お受験は?
    二人目は?
    子供成人したらお孫さんは?

    ・・・果てしないね。そういうつきあいをテキトーに流しつつ、生きていきたい

    +15

    -1

  • 1133. 匿名 2015/04/26(日) 10:03:56 

    1121
    じゃああなたは自分で選択して生まれて来たの?
    なんかの宗教関係者に人ですか?
    ほぼすべての人は自分の生きてる意味は分からないと思うんですが?

    +3

    -4

  • 1134. 匿名 2015/04/26(日) 10:04:19 

    1126
    あなたの子供かわいそう

    +12

    -2

  • 1135. 匿名 2015/04/26(日) 10:04:49 

    なんで一部の子供がいる女性って子供を産まない事を選択した女性を尊重できないの?
    子供のことに限らずどんな事だって人の価値観は違うじゃん
    自分と違う人を、そういう考えもあるんだな、で良くない?

    +15

    -3

  • 1136. 匿名 2015/04/26(日) 10:05:06 

    1109が気の毒になってきた

    +1

    -1

  • 1137. 匿名 2015/04/26(日) 10:05:57 

    1126
    せーの、「お前もな!」

    +8

    -2

  • 1138. 匿名 2015/04/26(日) 10:06:11 

    うちは知人友人いれれば、5人程周りに障害児抱えてる家庭がいます。
    これは大きいよ、そこまで社交的でない自分でさえ、これだけ周りにいるのだから。
    隠してるのも合わせれば、もっと多いかもしれない。

    安易に「産んだ方がいいよ」なんて言えないと思う。

    +21

    -3

  • 1139. 匿名 2015/04/26(日) 10:07:18 

    もうちょっとみんなバカだったら産むのだろうけど、ちゃんと教育受けると産みたくなくなるわ。
    ひとりをちゃんと育てるのに、どのくらいのお金がかかるのか…

    +16

    -2

  • 1140. 匿名 2015/04/26(日) 10:07:49 

    ここに嫌味書き込んでる子持ちと付き合わなければならなくなるから子供いなくて良かった

    +20

    -2

  • 1141. 匿名 2015/04/26(日) 10:07:54 

    1126だけど
    小梨さん庇護のつもりでコメしたんだけど
    私、なんかイラつくこと書いてる?

    +3

    -12

  • 1142. 匿名 2015/04/26(日) 10:08:11 

    1135
    「産まない選択をする」ことが、イコール自分の生き方をまんま否定された、
    と思い込んじゃうからではないかと。
    実際のところ選択子なしは子持さんのこと、そこまで考えてないんだけどね。
    「人は人」と思ってるのに、通じないらしい。

    +12

    -1

  • 1143. 匿名 2015/04/26(日) 10:08:19 

    ※1069 『産まない、産めない人』にとやかく言っている人達がいるけど、自分の子どもが一人前の納税者に育ってから文句をいえ。生むだけなら誰でも出来る、大事なのは育て上げること。

    子供に一番お金がかかる時期はいつでしたか??って今やってるトピで、大学出すのに1000万超かかってるってお母さん達言ってる。
    小梨の人は、子蟻は自分で選択したことなんだから大学出すのにお金かかろうが当然って思いますか?
    多少税金高かろうが、複数子蟻の人に比べたら小梨の方がお金は自由がきくと思う。
    せめて国立大学の学費は無料になったら良いと思うし、そういう法案出す政党があれば投票する。
    実際、子供を納税者に育て上げた人が文句言っても、聞く気ないと思う。

    +2

    -8

  • 1144. 匿名 2015/04/26(日) 10:08:25 

    一気に子持ちを下げるコメント増えたね。
    しかも品のないやつ。

    +8

    -2

  • 1145. 匿名 2015/04/26(日) 10:09:05 

    1141
    後だし上等!ですか。

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2015/04/26(日) 10:09:38 

    人は人と思ってないような書き込みをするからでしょうが
    誤解されるような書き込みしかできないほど頭が悪いなら仕方ない

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2015/04/26(日) 10:09:40 

    1126
    それは子供いる人も同じなんじゃない?。
    生まなきゃ良かった、なんて口が裂けても
    言えないもんね?。
    自分を正しく見せたいと言う気持ちが強くて
    子供のいない人を煽るような事を書いてしまうんだよ。

    +9

    -0

  • 1148. 匿名 2015/04/26(日) 10:10:11 

    本当に少子化心配してるならご自身が昔の人みたいに四、五人以上産めばいい話

    +21

    -2

  • 1149. 匿名 2015/04/26(日) 10:10:37 

    人生半分損してる

    +6

    -2

  • 1150. 匿名 2015/04/26(日) 10:10:44 

    子持ちを汚い言葉で罵ってる人を幸せだとも思えないし、
    子供を持たない人を罵ってる人を幸せだとも思えない。

    +7

    -0

  • 1151. 匿名 2015/04/26(日) 10:11:27 

    フルタイム兼業で子供がいます。

    子供がいないから社会貢献しろってのもヘンな話だよね。
    「子供がいない人が専業主婦はおかしい」ってのもバカみたい。
    子供がいなくて専業主婦で、内田彩乃さん?みたいな暮らしをしている人知ってますが、すごい僻まれててなんだかなーと思います。
    また、「子供いないんで毎日ゲームしてる」という子供がいない専業主婦を叩いてるの見たことあるけど、それも何が悪いのかよくわかりません。

    +33

    -3

  • 1152. 匿名 2015/04/26(日) 10:12:11 

    28
    なんか可哀想な人ですね

    +1

    -0

  • 1153. 匿名 2015/04/26(日) 10:12:19 

    1139
    昔はネットもなかったしね、「子は宝」っていう一方的な価値観だけが
    親やマスコミ通して語り継がれて来てたから。
    女はひどく窮屈だったしね。

    今は色んな意見が聞けてありがたいよ。
    渋谷の同性婚も、多様性社会の一助になればと思う。

    +14

    -3

  • 1154. 匿名 2015/04/26(日) 10:12:33 

    いくらもらってんだろ

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2015/04/26(日) 10:12:51 

    産まないの?も結婚しないの?も(主婦に)仕事しないの?も
    結局、持ってる人が持たざる者に色々言う
    しかも持ってる自覚をもって言う人が多い
    傷つけたいだけだよね?

    +25

    -1

  • 1156. 匿名 2015/04/26(日) 10:13:10 

    知能が低い個体ほど繁殖力旺盛

    +16

    -7

  • 1157. 匿名 2015/04/26(日) 10:13:11 

    私は苺が嫌いなんだよね
    でも一般的には皆苺好きだよね。
    どうして?おいしいのに!ほら食べてみなよ!人生半分損してるよ!
    苺ごときで押しつけがましさにストレス感じるから、それが子供なら尚更だね!!

    +29

    -2

  • 1158. 匿名 2015/04/26(日) 10:13:21 

    1141
    だとしたら絶望的に文章力ないね(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2015/04/26(日) 10:14:12 

    1147
    でも思う事はあっても、心底、産まなきゃよかったって思ってる親は極めて少ないのでは?
    我が子を彼氏と一緒に虐待死させる鬼畜もいるんだから存在を否定はしないけど。

    +5

    -5

  • 1160. 匿名 2015/04/26(日) 10:14:40 

    子持ちがみんな不幸でお金なくてニート育ててる乳が垂れたババアみたいな纏めやめてー!
    産まない自由もあるし、産んだ幸せもあるのよー!

    +11

    -2

  • 1161. 匿名 2015/04/26(日) 10:15:09 

    社会保障費が高齢者にばかり傾いているから、ベビーブーム層が全て寿命を迎えたら、少子化対策にお金を回せるようになるからもう少しの辛抱な気もする。

    +5

    -2

  • 1162. 匿名 2015/04/26(日) 10:15:12 

    子ありは大変だから、子ナシに八つ当たりしてるんだよー。
    出産≠女の人生「産んだ方がいいと言わないで」と女性作家

    +20

    -13

  • 1163. 匿名 2015/04/26(日) 10:15:36 

    でも、みんなが産めば老後ラクになるよねw
    そういうのわかってる人たちが、無責任にやんや言ってるだけなんじゃね?
    男の人産めないし。

    +3

    -8

  • 1164. 匿名 2015/04/26(日) 10:16:45 

    人は産まれた時から不平等なのに
    専業叩きとかリッチに暮らしてる小梨夫婦叩きとか
    私も理解できない。私は独身ですが。
    メディアの洗脳がうざいなー

    +26

    -1

  • 1165. 匿名 2015/04/26(日) 10:17:08 

    身体弱いの気にして結婚もできなかったし子供産まなかったことを非国民扱いされてもね
    持病持ちって分かった上で結婚してくれる人いるんですか?毎月治療費大変なのに
    私は持病持ちっていう点で若い頃から結婚を早々に諦めました、もう子供も産めない年です
    非国民扱いするなら死ねる量のモルヒネくれませんか?今すぐ死にますから

    +6

    -2

  • 1166. 匿名 2015/04/26(日) 10:17:13 

    日曜の午前中にネット三昧の母親って…
    家の親は掃除したりなんだりしてるのに…(´・ω・`)

    +11

    -3

  • 1167. 匿名 2015/04/26(日) 10:17:32 

    1141
    やっぱり子持ちってバカなんだね。。
    視野が狭くて、デリカシーもない上に
    書いてる事は見当違い

    +4

    -9

  • 1168. 匿名 2015/04/26(日) 10:17:34 

    1159
    同意。
    障害児が異常に多く語られてるのも謎です。
    皆障害児しか見たことないみたいな書き方とか、知り合いに5人とか。
    盛りすぎなような…

    +8

    -5

  • 1169. 匿名 2015/04/26(日) 10:17:53 

    1157
    イチゴくらいで喧嘩してたら社会生活が出来ないでしょうに。

    +6

    -6

  • 1170. 匿名 2015/04/26(日) 10:18:56 

    1143
    東大は年収400万以下の家庭は授業料免除のはず
    多くの国立の大学は優秀な成績の子にはそういう措置を取っています

    子どもに1000万を出すのが苦しい程度の家庭って、だいたいが
    子どもにムリさせて塾通いさせて何とか大学に合格させるレベル
    なんじゃないの

    +9

    -3

  • 1171. 匿名 2015/04/26(日) 10:18:57 

    子持ちだと損になる社会をとりあえずどうにかしてくれ

    +16

    -3

  • 1172. 匿名 2015/04/26(日) 10:18:59 

    それがお子さんがいらっしゃっても
    老後楽になんてならないんですよ
    楽に暮らしてるなと思うのは
    お金をもってそてなりの老健施設に入れた方もしくは
    ぽっくりいけた方がほとんどですよ
    痴呆が進んでしまったお年寄りは結局
    施設のお世話になることが多いんです

    +11

    -2

  • 1173. 匿名 2015/04/26(日) 10:19:09 

    1158
    私大卒だよ?
    まあ、コネで入学したから学力は無いに等しいんだけどねw
    文章力の無さを指摘してくれてありがとうネ! 反省、反省(^^)/

    +0

    -8

  • 1174. 匿名 2015/04/26(日) 10:19:20 

    1169
    ケンカなんかしないよ。ただうぜーな。しつけーなって思ってるよ
    嫌いだって言ってんじゃんってね。
    これが苺じゃなくてラッキョウとかだったらそんな言われないんでしょ

    +6

    -4

  • 1175. 匿名 2015/04/26(日) 10:19:43 

    他人の人生に口出しすんなってことだよ。
    それぞれの義務果たしてれば関係ないでしょ?

    +13

    -1

  • 1176. 匿名 2015/04/26(日) 10:20:43 

    1166さん。
    子供が小さいと朝早いんですよ( ノД`)…
    今朝は5時起きで夫と子供はもう公園に行きました。
    私はコーヒー飲みながらがるちゃんタイムに入りました(笑)

    +7

    -4

  • 1177. 匿名 2015/04/26(日) 10:20:46 

    産んだほうがいいよとかいわないな。子供いるけど。やっぱ、子供は大変だから。簡単に産んだがいいとはいえない。

    +15

    -0

  • 1178. 匿名 2015/04/26(日) 10:21:16 

    働いても持病が悪化して仕事クビになったりして日本の未来に何の役も立たないので
    致死量のモルヒネくれればさっさと死にますよ、それか売ってるとこ教えてくれませんか?
    親に買ってきてもらいます、こんな身体に産んだのは親だし自分の子供を間引きする責任取らせます

    +3

    -7

  • 1179. 匿名 2015/04/26(日) 10:21:40 

    とりあえず子梨子蟻書いてる人は
    2ちゃんねるに帰って下さい
    あるでしょ?既婚女性板と言う巣が

    +6

    -1

  • 1180. 匿名 2015/04/26(日) 10:22:10 

    産めるうちに産んどきなよ。
    好きな人の子を産んで育てる幸せをしらないのはさみしいとか。
    お金無くても子供なんて産んでしまえばどうにかなる。

    母親とか地元で子供産んだ友人が言うんだけど「井戸のカエルくらい視野狭いな。」と思っちゃう。
    実際子供を産んで幸せなのかも知れんし本当にお金無くても何とかなるのかも知れないけど
    育てるのに向こう20年くらい拘束されて親の責任とらんといけないし
    子供を作るなら子供がなりたい職業につけるよう良い学校に行けるようにお金貯めて努力もしてあげたい。
    夫婦の方がリアルに真剣に考えとるわ。

    人生決める大事な問題だし不妊かもしれないのに部外者が無責任に産め産め産んじゃえば何とかなるって
    アドバイスにもならんようなアドバイスを何度ももらっても迷惑以外のなにもんでもない。

    未婚や不妊や計画子無しの人でも仕事で子供作る以外で社会に貢献してる人なんて腐る程居るし
    産め産め言ってる人って今時産まない選択肢が孤独死しか繋がってないと思ってんじゃないの。

    +27

    -1

  • 1181. 匿名 2015/04/26(日) 10:22:15 

    うちの親もがるちゃんなんかしない!
    いくつの人がこんなことやってんの?って思う

    +7

    -1

  • 1182. 匿名 2015/04/26(日) 10:23:47 

    この作家が言ってるのは、女の生き方には色々な考え方があっていいはずってことでしょ。ここの書き込みにも色んな考えがあってしかりだよ。ただ、心で思ってはいても、産んだ方がいいよって言わない方がいいって話。って、実際お子さんがいない方に産んだ方がいいとか言えないわ。常識的に言わないでしょ。

    +23

    -0

  • 1183. 匿名 2015/04/26(日) 10:24:53 

    1162
    子梨はおとなしく税金納めて
    ねこあつめでもやってればいいのに
    産まないくせにデカイ面しないでほしいわ

    石女が

    +1

    -24

  • 1184. 匿名 2015/04/26(日) 10:25:12 

    1174
    喧嘩してるじゃんw
    まあ親は子供を不幸にしようと思って言ってるわけじゃないし
    他人だってどうでもいい人にはそこまで言わないからね。
    言われてるということは大事にされてるってことだからあんまり邪険にしないように。

    +1

    -4

  • 1185. 匿名 2015/04/26(日) 10:25:45 

    ネットで「ずっと子育てをやって耐えてきたけど、子供が成人してから離婚してすべて自由になった」人の書き込みを読んで、ゾッとした。
    女のいい時期を何十年も、家事と育児だけで潰してきた、私はもう自由になりたい、ってことらしい。

    老後が少しぐらい寂しくても、自分はその後悔だけはしたくない、と思って今がある。
    今のところアラフォーで子供いませんが、全力でやりたいことができて幸せです。

    その老後も、子なしが今後たくさん増えて昔の老後の生き方とは価値観も考え方もがらっと変わっていくと思うので、そうとう楽観視してる。

    子育ての苦労や経済的な問題を考えると、ほんとに心から欲しい人でないかぎり、子育てを安易に勧められないと思う。
    出産で命を落とす女性だっているんだし。
    とはいえ産み育ててる人も、それはそれですごいなと思ってるので、がんばってほしいです。

    +13

    -2

  • 1186. 匿名 2015/04/26(日) 10:26:10 

    1184
    あなたのケンカってテレパシーでするものなの???
    エスパーか何か??大丈夫????

    +3

    -2

  • 1187. 匿名 2015/04/26(日) 10:26:15 

    1184いやあなた私の母親でもなんでもないのに
    ずうずうしいよ

    +6

    -2

  • 1188. 匿名 2015/04/26(日) 10:26:39 

    自分で生んだ癖に
    独身は楽してる、とか独身税を設けろ!とか言ってる鬼女って一方的に相手は楽をしていて私は毎日辛いんだからって思いすぎ。
    あたしは子供がいるから気を使われて当然とも思いすぎ。
    結局は子供をダシにしないと劣等感の塊であり、からっぽなんだよね。
    そんなに独身が楽で楽しくて人生を謳歌してるように見えるならさっさと離婚して独身に戻れば?
    ねちねちしてて気持ち悪いし、他人の生き方に口出して被害者ぶらないで欲しい。

    なんでそんなに人を批判する必要があるのか私には理解できません。
    あと独身の女に、女で張り合ってくるのやめてください。

    +32

    -2

  • 1189. 匿名 2015/04/26(日) 10:26:42 

    1183
    おお、おお、余裕ないねぇ〜、しまいにゃ「石女」ですか。
    お〜こわw

    +21

    -3

  • 1190. 匿名 2015/04/26(日) 10:26:55 

    アレヤコレヤ考えるから産まないんなら、産むことを勧める、

    凄く可愛くて愛しいです。
    自分だからね我が子は、無条件に愛し合うのが親子だよ。何があっても味方だよ、
    この子のためならなんでもできる、

    私は産んで本当に良かったです。

    +7

    -17

  • 1191. 匿名 2015/04/26(日) 10:27:00 

    子供も産まないで楽して将来年金貰い得
    こなしは孤独死しなよ。

    +5

    -18

  • 1192. 匿名 2015/04/26(日) 10:27:19 

    妊婦は邪魔扱い、線路に突き落とされそうになるし、産んだら泣き声で苦情、ベビーカーで苦情、足音、遊ぶ声で苦情、仕事しても残業出来ない苦情、早退の苦情、時短の苦情、子供が道を歩くだけで蹴られたり、ベビー用品店で足折られたり…
    子連れ様だ虐待だ何だって言うけど、こういう事を小梨がしてるのも事実だよ。
    お互いに変わった人は一定数いるんだと思う。

    +12

    -6

  • 1193. 匿名 2015/04/26(日) 10:27:27 

    1181
    40代50代 女性
    家族の仲悪い
    がるちゃんしか楽しみがない
    友達少ない

    こーいう人多そう!

    +6

    -2

  • 1194. 匿名 2015/04/26(日) 10:27:45 

    1174
    でも、他人の押し付けも時には聞いて良かったなって思う事もあるよ。
    私は納豆が嫌いで嫌いで、大っ嫌いだったけど、
    うぜーな、しつけーな、って思いながらも、美味しいから食べてみなよ、
    って意見に負けて食べてみたら美味しすぎて、今では毎日食べるほど大好物!

    子持ち、子無し双方の価値観だってある日突然変わる事だってあるかもしれないよ。
    どちらの考え方も正しい、正しくないは関係梨にね。

    +8

    -8

  • 1195. 匿名 2015/04/26(日) 10:27:46 

    1172
    今、痴呆なんて使いませんよ。
    現役みたいなふりして発言するのはやめて下さい。

    +0

    -4

  • 1197. 匿名 2015/04/26(日) 10:28:35 

    >あと独身の女に、女で張り合ってくるのやめてください。

    これ、すごくわかる。
    そのくせ結婚出産自慢がすごい。
    「羨ましいですね〜」というまでやめない。

    ご主人をもっと大事にしなよ。

    +28

    -3

  • 1198. 匿名 2015/04/26(日) 10:29:17 

    石女ってなんなん?

    +8

    -2

  • 1199. 匿名 2015/04/26(日) 10:29:28 

    1190よかったね
    私は産まずに仕事し続けることをすすめます
    仕事のためならいくらでも頑張れる!
    今の地位に慣れたからできることがたくさんある!
    たくさんの人たちの笑顔に支えられてる

    あなたにも仕事し続けることおすすめしますよ

    とは言わない!
    仕事して楽しいけど
    子供産んだ人は産んだ人で楽しいんだろうなって思うから!

    +8

    -1

  • 1200. 匿名 2015/04/26(日) 10:30:40 

    1183 ねこあつめ馬鹿にするなよ

    +6

    -0

  • 1201. 匿名 2015/04/26(日) 10:30:48 

    1183
    いまどき石女なんて言葉使う人いったい何歳なの?

    +12

    -3

  • 1202. 匿名 2015/04/26(日) 10:30:55 

    1194
    押しつけがましい人嫌いだよ
    食わず嫌いと一緒にしないでほしいよ。そんなの

    +4

    -1

  • 1203. 匿名 2015/04/26(日) 10:31:03 

    1191
    あらあら、お母さん余裕ないですねぇ。
    お子さんの前でそんなこと吐けるの?


    +6

    -0

  • 1204. 匿名 2015/04/26(日) 10:31:14 

    なんとなくで出産適齢期をすぎてしまうのは、
    もったいないなとは思う。
    確たる子供いない人生の想像なしに。

    +4

    -3

  • 1205. 匿名 2015/04/26(日) 10:31:49 

    1185
    でも昔の女性はそうだったでしょ?夫の浮気に耐えて、姑のイジメに耐えて、子育ての苦労に耐えて
    やっと一人前の女性と認められてたの!手を抜くことなんて許されなかった
    今の女性は「自分磨き☆」だの「自由になりたーい♪」とラクすることばっかり覚えて
    ロクなもんじゃないわ

    +5

    -17

  • 1206. 匿名 2015/04/26(日) 10:31:51 

    トピずれでごめんなさいだけど、すごく気になったので言わせてもらいますm(__)m
    たまに障害のある子供が産まれたら不幸みたいな書き込みあるけど、それはやっぱり子供がいない人ならではの意見なのかなぁと思う。
    障害をもった子供を育てるのは 確かに大変かもしれない。心が折れそうな時もあるかもしれない。
    …けど、産んで後悔とか不幸とかは関係ない。
    産んで後悔する親はどんな子供でも後悔する 精神的に未熟な人だよ。
    むしろ障害をかかえながらも一生懸命育てている人のほうが愛情深いと思う。

    +22

    -5

  • 1207. 匿名 2015/04/26(日) 10:32:09 

    産むにしても産まないにしても、頑なにならずに、その時の感情に素直に従えばいいんじゃない?何かきっかけがあれば考え方変わったりもするし。

    +8

    -0

  • 1208. 匿名 2015/04/26(日) 10:32:58 

    1205
    それ、昔が男女不平等でおかしいだけだからね
    今の女にまた不平等になれ、それが女だろうと思ってるあんたがおかしいよ

    +6

    -4

  • 1209. 匿名 2015/04/26(日) 10:32:59 

    言う方も無責任だけど言われた方も気にしすぎなんじゃない?
    お節介な人だなぁ〜くらいで流せばいいと思う

    早く産め! 石女!
    とか罵倒されてるならそんな家に嫁いでご愁傷様

    +9

    -1

  • 1210. 匿名 2015/04/26(日) 10:33:08 

    1190
    それは「あなたの場合は」であって、万人に通用する訳ではないから
    そういうこと、言わない方が「賢い人」と思ってもらえると思うよ。

    +4

    -0

  • 1211. 匿名 2015/04/26(日) 10:33:18 

    1195
    現役ってなにの?
    現状はそうだとお伝えしたかっただけです

    +1

    -1

  • 1212. 匿名 2015/04/26(日) 10:33:23 

    1183
    病んでる?大丈夫?

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2015/04/26(日) 10:33:32 

    1191
    将来なんて言わずに今すぐ死にますからモルヒネ売ってるとこ教えてください

    +0

    -1

  • 1214. 匿名 2015/04/26(日) 10:34:42 

    1196. 匿名 2015/04/26(日) 10:28:30 [通報]

    なに言ってんだこのババァ 
    肉便器と子供量産機 
    女の価値なんてこれだけ 
    その務めさえ果たさないなら死ね

    通報ね。しかも男でしょ

    +26

    -3

  • 1215. 匿名 2015/04/26(日) 10:34:49 

    1206
    障害を持つ子を育ててるお母さんには素直に「がんばれ」と思うよ
    そういう人はこんな所で子なしをpgrしないと思うし。

    +13

    -0

  • 1216. 匿名 2015/04/26(日) 10:35:06 

    私は体が動く限り、ずっとバリバリ仕事していたい。働き方を変えたくなくて、どうしても出産にはふみきれません。子供産まない代わりに、仕事頑張ろうって決めてます。
    でもつい先日、職場の人との雑談で子供の話題になったところ、「◯◯さんはまだこういう話に入ってこれないんだぁ?」と言われ、傷つきました。
    産まない、とうい選択は、周りの人には理解されにくいので、こういう発言をされても笑ってやり過ごすしかない現状です。

    +15

    -4

  • 1217. 匿名 2015/04/26(日) 10:36:01 

    おかしいなぁ。
    40過ぎて子どもいなくて充実してる自分よりも、
    子供がいて幸せなはずのお母さんの方が荒れてるなんて・・・おかしいなぁ。

    +35

    -8

  • 1218. 匿名 2015/04/26(日) 10:36:24 

    田舎だから子供を○人育てて一人前みたいな人が多くて疲れる。
    そういう人は子育てが楽しいうちは「子供産んだ方がいいよ〜」と言い、
    子育てに苦労し出すと「子供がいなくて羨ましい」と言う。

    +19

    -1

  • 1219. 匿名 2015/04/26(日) 10:36:43 

    女って平均的に男より力ないし体力ないし感情的で頭悪いし完全に男のなり損ないだけど
    子供が生めるっていう、男には出来ないことができる点では優れてる
    でも、それすらできないやつってなんなの?
    生きてる価値ないんじゃねぇ?

    +1

    -19

  • 1220. 匿名 2015/04/26(日) 10:37:14 

    1117
    子供を産んだばかりの頃、ツンと上向きの乳首では母乳を飲ませにくくて困りました。
    胸が垂れるのは子供が飲みやすいように体が変化してるんだと感じました。素直にすごいなと思ったことを思い出したのでトピズレ済みません。

    +8

    -5

  • 1221. 匿名 2015/04/26(日) 10:37:51 

    私も自分が産んだからこそ、安易に人にすすめられないと思ったよ。

    よく20代の独身の子達が気軽に既婚に「赤ちゃんはぁ~?」って言うのが無神経っていうけど、それの方がまだ理解できると思えるように。
    だって子供いないから悪気なくかるーく言えるもんね。

    子供がいる人が、独身や子供いない人に「早く産みなよー」ってのは悪意を感じますよ。

    +27

    -1

  • 1222. 匿名 2015/04/26(日) 10:38:24 

    子どもを産んでない方が「これだから子どもがいる人は!」的なことを言わない
    子どもがいる人も「これだから子どもがいない人は!」的なことを言わない

    それができればいいんじゃない

    でもそれができないから荒れるんだと思う。。。

    いちいち人のことに目くじらをたてないような感じになればいいんだけどね。

    +14

    -0

  • 1223. 匿名 2015/04/26(日) 10:38:36 

    子梨の問題って結局は
    「母性愛の欠如」だと思う。
    優しさや愛情があるから子供か欲しいし
    生み育てていきたいと言う本能は女性なら
    普通に備っているはずなんだけど、
    無いから、子梨は異様なまでに攻撃したり
    母親になった女性に対して僻むよね……
    もう少し穏やかにしてもらいたいわ。

    +7

    -22

  • 1224. 匿名 2015/04/26(日) 10:38:38 

    男と女でわけるのやめなよ
    女より能力ない男もたくさーーーーんいるんだからさ
    その能力ない男は最初から子供産めないし。無価値な男もたくさんいるってことだよね。
    無意味でしょだから。

    +17

    -1

  • 1225. 匿名 2015/04/26(日) 10:39:21 

    産むも産まないも養子を迎えるのも、自分で決めたらいいよ。
    こうやって、世間の声やメディアに振り回されずに。

    そしてデキ婚やシングルマザーや子供なし夫婦に対しても直接何か言うの止めたらいいと思う。

    自分で決めて、相手に押し付けないこと。

    +14

    -0

  • 1226. 匿名 2015/04/26(日) 10:40:08 

    1202
    ああ、確かに食わず嫌いと一緒にしてはいけなかったね、ゴメン。
    でも極稀にだけど、適切なアドバイスをくれる他人もいるものだよ。
    自分は自分、自分の思い通りに生きるっていうのは、
    他人にさえ迷惑をかけなければ別に悪いことではないけれど、
    ちょっと聞く耳を持つ事も大事かな、って思ってね。

    まあここに限ってだけど、
    このトピのコメを見る限り8割方は罵り合いだから、
    適切なアドバイスなんて期待はできないんだろうけど。


    +2

    -2

  • 1227. 匿名 2015/04/26(日) 10:40:16 

    1181
    実はあなたのお母さんが、ここで「石女が!!」とか言ってたりして…

    +0

    -2

  • 1228. 匿名 2015/04/26(日) 10:40:18 

    どっちでもいいけど、暴言吐いて噛みついてくる人、それを「他所は他所」ってスルー出来ないのも、やっぱりコンプレックスあるんだと思う。

    +6

    -0

  • 1229. 匿名 2015/04/26(日) 10:40:18 

    1214. 匿名 2015/04/26(日) 10:34:42 [通報]
    1196. 匿名 2015/04/26(日) 10:28:30 [通報]

    なに言ってんだこのババァ
    肉便器と子供量産機
    女の価値なんてこれだけ
    その務めさえ果たさないなら死ね

    通報ね。しかも男でしょ

    ↑ああ、確かさえない男達が一流企業のキラキラ独身女性を僻んでたの思い出したわー。

    +15

    -0

  • 1230. 匿名 2015/04/26(日) 10:40:19 

    1208
    今の女性がじゃあ昔より優秀になったの?ここを見ても知性レベルが下がった
    としか思えない書き込み
    女性が家庭を守り、男性が働くのが、太古の時代から続いた人類の幸せなんですよ
    それを崩すから世の中がおかしくなる
    人類を滅亡させたいなら少子化でかまわないけど

    +4

    -17

  • 1231. 匿名 2015/04/26(日) 10:40:38 

    優しさや愛情よりも、より動物性本能が強いタイプが子供産むんじゃない?

    +16

    -3

  • 1232. 匿名 2015/04/26(日) 10:41:27 

    1224
    子供がいない女って無職の男並に恥ずかしい事なんだよね、本来

    +2

    -20

  • 1233. 匿名 2015/04/26(日) 10:41:35 

    「女性が家庭を守り、男性が働く」
    「太古の時代から続いた人類の幸せ」

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


    移民が来てすべて解決

    はい、消えた!

    +4

    -4

  • 1234. 匿名 2015/04/26(日) 10:42:09 

    1226
    そういうしつこいのが嫌なんだよ
    たかが苺が嫌いと言っただけでこんだけあなたにしつこくされるんだよ、わかる?
    これが実社会でもやられるの

    +10

    -2

  • 1235. 匿名 2015/04/26(日) 10:42:46 

    >>1192さん
    それは勘違いですよ。
    そう言う苦情は、子育てがとっくに終わった世代のおばさんとおじさんがしているのですよ。
    自分はマナーも守り子育てに自信があるからこそ、苦情を言うのです。

    +4

    -1

  • 1236. 匿名 2015/04/26(日) 10:42:51 

    「本来」とか「太古の時代から」とか、
    今って平成何年だっけ?

    なんかお婆ちゃんちの臭いがするけど気のせい??

    +13

    -2

  • 1237. 匿名 2015/04/26(日) 10:43:46 

    1230みたいなのを老害と言います

    +7

    -1

  • 1238. 匿名 2015/04/26(日) 10:43:49 

    子供にもいろんな子がいるから、産んだ方がいいとは軽々しく言えない。
    実際、育てるのが大変な子を産んだ人は子どもはかわいいから後悔しないけど、
    子供を持たない人生もあるとおもうと会うたびに言ってる。

    誰もが相性もあう育てやすい健康な子を産むわけじゃないのに、
    簡単に産んだ方がいい、なんて言うもんじゃないな、と思うようになった。

    +13

    -1

  • 1239. 匿名 2015/04/26(日) 10:43:58 

    子供産む、産まないの選択
    結婚しない、するの選択。
    いつも思うけど、結果的にそうなってしまい、その選択をするしかなかったというのが正しくないですか?
    私は結婚して子供が一人いますが、20代はじめはどちらもしたくなかったし、宣言もしてました。だけど、いわゆる適齢期に好きな人から結婚したいと言われ結婚し、その結果、子供ができました。いま40ですが、周りを見わたしてみると、女の人生それぞれです。
    20代のころに思いえがいた通りに、選択したとおりになった人などあまりいないのではないでしょうか。だから選択という言い方にものすごく違和感があります。

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2015/04/26(日) 10:44:31 

    1223
    子持ちをひがんでるんじゃなくて、母性がないから「子供を持つ人生の良さがわからない」という単純なことだと思う。
    それを「ひがみ」と捉えるような感情的な人たち(母性とやらが強い人たち)がいるから、こういう争いが起こると思う。
    子供がいない側が子供がいる人の人生にわざわざ口を出すことなんてほとんどない。少なくとも逆よりは圧倒的に少ないから、穏やかにしとくべきなのは子供がいる人のほう。

    +12

    -2

  • 1241. 匿名 2015/04/26(日) 10:44:42 

    1232
    大丈夫ですよ、今度は安倍政権が
    「職のない女は無職の男並に恥ずかしい」という時代に変えるので。

    すみませんけど、おいくつ?

    +6

    -2

  • 1242. 匿名 2015/04/26(日) 10:44:53 

    1223
    無職の彼氏と一緒に子ども虐待して死なせる母親なんて世間に一杯いるじゃん
    女の本能と都合のいいときだけ使うのは止めた方がいいよ
    男とバコバコすぐやっちゃうのも本能だし、新しい子が出来たら前の夫の子を
    殺したくなるのも本能だから

    +7

    -3

  • 1243. 匿名 2015/04/26(日) 10:45:45 

    子供を産まない女性を=にするなら子供を作らない男性でしょ
    子供を産まないで働いてる女性の税金の貢献度が男より低いとも思えないし
    男は結婚しない男ほど稼ぎが悪く、女は逆だと統計で出ているからね
    無職男は国民の義務に反しているからそれ以下だよ、もちろん。わかってるの?無職男は

    +8

    -3

  • 1244. 匿名 2015/04/26(日) 10:46:30 

    1239
    そう?私の周りは結婚したがってた人はしてるし、あまり興味ない人は独身のままだけど。

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2015/04/26(日) 10:46:42 

    産みたい人は責任を持って産めばいい。
    産まない人は何て言われようが気にするな。
    産めない人は治療頑張れ!!

    +16

    -1

  • 1246. 匿名 2015/04/26(日) 10:46:58 

    ぶっちゃけ、お金の余裕もあり心身共に余裕があり、夫婦仲も良くて
    仕事も続けながら、育てやすい子を産めるなら産んだ方がいいと思ってしまう。

    そうでないなら、無理しなくていいんじゃない?

    もう幸せに豊かに子育てできるって、特権階級しかできない時代なんだから
    産めない、あるいは育てられない人に産んだらなんて酷だとおもう。

    たとえば、貧乏な人に海外旅行言った方がいいって言うのと同じ。
    しかも、子供は海外旅行みたいに単発じゃないから一生無理がかかる。
    できないことはできない。無理せず今の生活を守った方がいい。

    +16

    -3

  • 1247. 匿名 2015/04/26(日) 10:47:44 

    1239
    20代の頃から選択を標榜してて40の今も子供いませんが、自分の意志を貫いてるし幸せですよ。
    子宮に何も問題ないけど、あえてこういう選択をしてる人間もいるので。

    +5

    -0

  • 1248. 匿名 2015/04/26(日) 10:47:52 

    なんで 産むvs産まない なんだろう?

    産まない人は機会がないから産まないだけ
    産んだ人は機会があったから産んだだけ

    自分の意思だけじゃこの「機会」はなかなか
    コントロールできません。
    とりまく環境、経済力、身体的問題
    いろんな要因が重なって、結果産む人産まない人がいるのだと思いますよ。

    お互いを叩き合うのは意味がなく、不毛な行為です。

    少子化で国が衰退するならば
    無能な政治家のせいであって
    決していずれかに原因があるというわけではありません。

    +21

    -3

  • 1249. 匿名 2015/04/26(日) 10:47:58 

    1219
    何か子育てや主婦業でお悩みでも?

    +0

    -2

  • 1251. 匿名 2015/04/26(日) 10:48:32 

    何かいつものパターンって感じ……

    +14

    -0

  • 1252. 匿名 2015/04/26(日) 10:48:56 

    1241
    >職のない女は無職の男並に恥ずかしい

    もう実際になってるよ。しかも海外からも怠け者だと馬鹿にされてる。
    足を引っ張る人がいるから苦労する人も増える。

    +10

    -6

  • 1253. 匿名 2015/04/26(日) 10:49:03 

    これから出産を控えてますが、
    なんでみんな他人の人生に口出したがるんだろう。
    産む産まないで他人の生き方否定してなんの意味があるのかわからない。
    自分の人生は自分で決めたんだからそれでいいじゃん。
    正解がないことに対して、価値観の押し付け合いしてるだけにしか思えないな。

    +29

    -1

  • 1254. 匿名 2015/04/26(日) 10:49:31 

    産みたい人がポコポコ産んだらいいんちゃう?
    産みたくない人産めない人責めるよりも

    +21

    -1

  • 1255. 匿名 2015/04/26(日) 10:49:49 

    >1241

    15です

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2015/04/26(日) 10:49:54 

    1246
    なんだかなぁ、そこまで子持ちを「特権階級扱い」しなくてもいいのに。
    子を持つのって、そんなにすごいこと?
    健康で経済的に余裕があっても純粋に欲しくない人もいるのに。

    +25

    -4

  • 1257. 匿名 2015/04/26(日) 10:49:55 

    結婚=出産 っていうの根強いよね。

    職場で結婚した人に男女関係なくみんなで子供は?早くしないと、
    って言ってるの見てて嫌になる

    +23

    -2

  • 1258. 匿名 2015/04/26(日) 10:50:29 

    1234
    私は苺の件には一度も触れてませんよw
    1226と食わず嫌いの納豆の事2つだけをコメしました。
    まあ、言い訳する事でもないけど、もう絡まないから、
    気分を害したなら申し訳なかったです。

    +2

    -1

  • 1259. 匿名 2015/04/26(日) 10:50:58 

    環境、経済力、身体的問題
    ないけど生みません!
    その言い方なにか問題があるから
    産んでないみたいに聞こえる
    失礼だよ

    +4

    -1

  • 1260. 匿名 2015/04/26(日) 10:50:59 

    別にアメリカと日本の専業主婦率大して変わらないからねw
    その割に正社員共働き夫婦でも家事育児はほとんど女がやっている日本

    +9

    -1

  • 1261. 匿名 2015/04/26(日) 10:51:19 

    >1252
    海外在住だけど、そんなことはない。
    ものすごいリッチな人達は逆に奥さんは専業主婦が多い。
    専業をけなすのは日本と同じで中途半端な人達。
    働かないと食べていけないあるいは豊かな生活ができないような
    経済状態の人達。

    +15

    -1

  • 1262. 匿名 2015/04/26(日) 10:51:34 

    >118. 匿名 2015/04/26(日) 00:31:56 [通報]
    >106
    >社会で活躍できない人が、結婚出産に逃げることはある。
    >それで周囲からとやかく言われなくなるからね。
    >子宮を使うのが一番の近道だから。
    >周囲が浪人してまで入るような大学を出てるけど、
    >周りの女性がみな専業主婦っていうのがなんだかな…と思う。
    >+53

    めちゃくちゃよく分かる
    他人が引くほど結婚・出産に固執する人々って、ぶっちゃけると、そういうのが本音でしょ

    「どうせ専業主婦になるんだし」「どうせ男に食わせてもらう立場になるんだから、女に学歴なんて必要ないじゃん」とかいって、大学受験・進学をしないことを正当化しようとしていた私の姉や父なんて、まさにそう
    まるで「女はしょせん男の寄生虫」なのかと....

    昔、同期の男性社員に飲みの場で、「女は仕事・学歴とかで社会で成功できなくとも、結婚して仕事辞めても生活できてそれが許されるんだから良いよな、男にはそういう逃げ道は一切ないんだが男女平等ならそれって不平等すぎないか?」みたいなことを言われたことある

    腹がたったたけど、現実はその通りだから言い返せなかったな....

    出産≠女の人生「産んだ方がいいと言わないで」と女性作家

    +11

    -3

  • 1263. 匿名 2015/04/26(日) 10:51:41 

    でも少子化を解消させることはすべての日本国民に影響が有ることだからなあ。
    今の制度だと既婚者だけが持ち出しで支えてる形になるから不公平感は有ると思う。
    せめて7歳くらいまで毎月5万か10万か配るような政策をしてもいい。
    幼稚園を運営する経費が一人当たりだいたいそのくらいらしい。

    +2

    -13

  • 1264. 匿名 2015/04/26(日) 10:51:54 

    産まない選択っていうのもある

    わからなくはないけど、将来もし息子のパートナーになる人が産めるのに産まないという選択をするのであれば親としては悲しいし、寂しく思う
    これが親としての本音だと思うよ

    +21

    -7

  • 1265. 匿名 2015/04/26(日) 10:52:33 

    生まない人より生む人のほうが偉いし立派ってのは、揺るぎない事実だけど
    生みたくても生めないとかあると思う、だから生めない人も私達子持ちの広い器と優しい心で認めてあげるべき

    +2

    -15

  • 1266. 匿名 2015/04/26(日) 10:52:43 

    女だって色んな生き方があって良いね…


    色んな生き方があるから、選択に困るんだよ…

    +10

    -0

  • 1267. 匿名 2015/04/26(日) 10:52:53 

    1246
    あなたの中では子育てって特権階級の人しかできないことなんだ、

    そうじゃないのに産んでる人の方が多いのにねぇ・・・・・・・・・・・・・・・

    +4

    -5

  • 1268. 匿名 2015/04/26(日) 10:52:59 

    産まない人は押し付けてる人いないよ
    産んでる人が産め産め押し付けてるよ

    +28

    -7

  • 1269. 匿名 2015/04/26(日) 10:53:11 

    でも事実、女は家を守り男は狩りをしてきたわけでしょう
    何千年も前から続いてきた人類の歴史を今変えようなんておこがましいですよ
    あのマドンナだってジュリア・ロバーツだって「ベイビーが欲しいベイビーが欲しい」
    と作りましたからね
    どんなにお金やキャリアがあったって、子どもが欲しくなるものですよ
    子どもを生み育て次世代に命をつなぐのが人類の責務でしょう

    +7

    -23

  • 1270. 匿名 2015/04/26(日) 10:53:14 

    少子化とかどうでもいいよ
    あなたがいくら子供を産んだところで少子化には何ら影響なんてないよ

    +11

    -3

  • 1271. 匿名 2015/04/26(日) 10:53:40 

    そんなんで悲しむ親なんて毒親だから問題なし
    普通の親はわが子の幸せを祈ってるよ。子供が欲しくない娘なら無理に産めなんて言わないよ

    +13

    -3

  • 1272. 匿名 2015/04/26(日) 10:53:41 

    1206さん

    障害児を育ててるので、コメント読んで嬉しくなりました(^^)
    障害児否定の方達には信じてもらえないかもしれないけど、本当に子供はかわいいし(メチャメチャ大変ですが)、産まなきゃよかったなんて考えたことないです。数時間だけ家出したい!と思ったことはありますが(-.-)

    産むにしても産まないにしても、本人が真剣に考えた結論ならそれでいいと思う。ただ他人の生き方を否定するのだけはやめてほしい。

    +24

    -1

  • 1273. 匿名 2015/04/26(日) 10:54:02 

    今は
    産むor産まないの選択っていうより
    できちゃったor不妊て感じ。
    周りで自然妊娠できた人って大概できちゃった婚の人。
    後は結婚してから不妊治療して妊娠してる人か不妊の人が殆ど。

    +7

    -3

  • 1274. 匿名 2015/04/26(日) 10:54:05 

    メリットとデメリットを考えて、子供を産まない選択が出来る生き物は、知性が発達した人間のみですよ。
    これを自然の摂理に反すると言う意見を掲げる方が居ますが、ナンセンスです。
    自然界に無い物質を作り出し、自然を壊して利便性を生活している人間に、子供を産まない事を自然の摂理に絡める事自体が間違った考え方。

    +21

    -3

  • 1275. 匿名 2015/04/26(日) 10:54:42 

    何千年も前とかそういうどうでもいい話する?

    +11

    -1

  • 1276. 匿名 2015/04/26(日) 10:55:16 

    1265
    「生む人のほうが偉いし立派ってのは揺るぎない事実」ってさ、誰が決めたの?
    そう思うなら、始めにおエライ政治家たちを説得した方がいいよ??

    だって、
    移民を入れるから純粋日本人はいらない、
    女も働いて納税させる、家事は外国人メイドにやらせる、って言ってるんだからさ。

    +8

    -3

  • 1277. 匿名 2015/04/26(日) 10:55:50 

    子供産んでみて思ったのは、子供いない故に理解出来ない子持ちの苦労や行動について子供いない人から批判されるのが辛いということ
    子供産むも産まないも結婚するもしないも自由に選択して良いと思うし他人からどうこう言われる必要ない
    そして自分と違う立場は理解出来ないところもあるんだから簡単に批判するべきじゃない

    少子化が問題とかいうけど日本は狭いのに人間多過ぎるんだから別に良いよ
    問題なのは高齢化
    子供増やすより尊厳死を認めてくれ
    管に繋がれたり歯応えのないものばかり食べてまで生きたくない

    +24

    -0

  • 1278. 匿名 2015/04/26(日) 10:56:10 

    やっぱり産む女はクロマニョン寄りなんだろうな

    +4

    -1

  • 1279. 匿名 2015/04/26(日) 10:56:11 

    1232みたいな極端なコメントがあるから押し付けられてる様に感じるんだろうね

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2015/04/26(日) 10:56:23 

    >1257

    結婚=出産
    が根強いのは当然だよね!?
    『子どもは?』と聞く人に問題がある。

    +9

    -3

  • 1281. 匿名 2015/04/26(日) 10:56:28 

    煽り専門とかいるんだろうね
    このトピの人知らないし、子持ちvs子なしで争わせてるだけじゃん

    +2

    -1

  • 1282. 匿名 2015/04/26(日) 10:57:00 

    1273
    え、勘弁してよ。
    私も主人も「ほしくないから産まない」で一致してます
    そこまでして「女は是が非でも産みたい生き物だ!」って決めつけるのは気持ち悪い。

    +11

    -3

  • 1283. 匿名 2015/04/26(日) 10:57:04 

    どうせ無職男が煽ってるだけでしょ

    +10

    -2

  • 1284. 匿名 2015/04/26(日) 10:57:38 

    子持ちさん妬まないで♪
    確かに毎日充実してるし、お金もあるし体型キープしてるしおしゃれに敏感だし胸垂れてないし羞恥心ちゃんとあるし輝いて見えるから妬ましいんだろうけど(笑)


    惨めな人生よねー(笑)

    +6

    -17

  • 1285. 匿名 2015/04/26(日) 10:58:23 

    1265
    産めない身体や事情がある人に子無しがどうたらと貶してる人はほとんどいません!
    皆、そんな鬼畜ではないです。
    産める環境や状態、経済力があっても産まないのは何故?、って疑問に思うだけ、
    女として生まれてきたのに何故なのかを知りたいんです、少なくとも私は。

    +6

    -12

  • 1286. 匿名 2015/04/26(日) 10:59:08 

    1274
    世界はどこから来たの?
    あなたは誰?

    +2

    -2

  • 1287. 匿名 2015/04/26(日) 10:59:54 

    散々出てるじゃん。
    子供が欲しいと思わない人の意見が。
    食べ物の好き嫌いと同じには語れないと思うけど基本は一緒でしょ
    どうして単純なそれを理解できないのかわからない

    +8

    -3

  • 1288. 匿名 2015/04/26(日) 11:00:10 

    1284めっちゃ煽ってる!うけるww
    みんな穏やかに〜穏やかに〜

    +8

    -1

  • 1289. 匿名 2015/04/26(日) 11:00:19 

    1284
    今は良くても死ぬ前に後悔する事になりますよ
    自分の人生は何も残らなかったって
    死んで後は忘れ去られていくだけだって
    自分のDNAを残さないで死ぬ恐怖ははかりしれないですよ

    +5

    -16

  • 1290. 匿名 2015/04/26(日) 11:01:14 

    子供の貧困率は、今でもどんどん右肩上がりなのに、これ以上不幸な子供を増やしてどうすんだろう?

    というか、自分がその子供の立場に立って考えれば、「生まれたいかどうか」がすぐに分かると思うんですけど・・・

    このトピのコメントで、「子供はしょせん''親のお人形''」といわれる理由がよく分かる


    出産≠女の人生「産んだ方がいいと言わないで」と女性作家

    +12

    -7

  • 1291. 匿名 2015/04/26(日) 11:01:20 

    1176
    変わったご家庭ですね
    小さい子が10時台に公園で遊んでる人なんて周りにいない…

    +3

    -4

  • 1292. 匿名 2015/04/26(日) 11:01:21 

    1269
    何千年も前からとか大きな話しておいて、
    出てくる例がマドンナやジュリア・ロバーツか〜w

    やたらと「アメリカではこうだから〜」っていって自分を安心させたい子持ち主婦がいるけど、
    アメリカの一部の女性がそうだからって、全部がそうと思い込むのは無理があるw
    そういうのはアメリカ住んでから言ってください。

    +7

    -2

  • 1293. 匿名 2015/04/26(日) 11:01:37 

    そんなに死んで忘れ去られることが怖いからDNA残したくて子供産むんかい(笑)
    死んだ後のことなんてどうでもいいわw

    +20

    -2

  • 1294. 匿名 2015/04/26(日) 11:01:49 

    1282
    差し支えない範囲で
    ご夫婦で、産まない選択をされた理由を
    お聞きしてもよろしいでしょうか?

    お前に関係ないだろ、だったらすみません。

    +5

    -3

  • 1295. 匿名 2015/04/26(日) 11:01:54 

    1285
    皆が出産を希望するわけじゃ無いんだよ?
    猫が好きな人もいれば嫌いな人もいるでしょ

    聞かないと解らない程愚かなの?

    +9

    -3

  • 1296. 匿名 2015/04/26(日) 11:02:37 

    わたし自身は、夫との子供が欲しくて産んだけど、自由でいいと思う。

    同級生で、凄く若いときに結婚して子供産んだけど育児に全く向いてなくて、子供が2歳くらいのときに離婚して旦那さんが子供の面倒を見ている人を知っている。2歳で別れて以来、10年くらい子供会っていない。
    その人は、そもそもできちゃった結婚だけど、本当に育児に向いていない人っていると思う。

    そして、わたしは結婚して4年くらい子供に恵まれず、凄く悩みました。
    もし子供がいない夫婦がいたとして、放っておいてあげてほしい。

    +8

    -0

  • 1297. 匿名 2015/04/26(日) 11:02:55 

    1284
    私も産まない人生を選択してる者だけど、
    貴方の様なコメする人と同じに思われるのは迷惑!
    やめてもらえないかな?そういうの。

    +10

    -1

  • 1298. 匿名 2015/04/26(日) 11:03:04 

    どっちの人生でもいいと思うけど、子供いる人いない人でお互いにディスりあうのやめない?

    お互い「私は視野が狭いでーす。そっちの良さなんて認めませ~ん」と言ってるみたい。

    欲しくて産める人が産めばいいし、いない人はいる人の社会的な協力?をすればいいと思う。
    確かに子供育てるのは大変なことだから。
    少子化だしね~。

    +10

    -0

  • 1299. 匿名 2015/04/26(日) 11:03:08 

    1289
    「自分のDNAを残さないで死ぬ恐怖ははかりしれないですよ 」

    あのさ〜、あなたがそう思い込みたいだけでしょ?
    実際、そうじゃないお婆ちゃん、いくらでも知ってます。
    あなたが知らないだけでね。

    +15

    -2

  • 1300. 匿名 2015/04/26(日) 11:03:29 

    どっちでも幸せならいいじゃん。という意見はプラマイ半々なのにさ、


    1217. 匿名 2015/04/26(日) 10:36:01 [通報]

    おかしいなぁ。 
    40過ぎて子どもいなくて充実してる自分よりも、 
    子供がいて幸せなはずのお母さんの方が荒れてるなんて・・・おかしいなぁ。
    これは沢山+がつくのよね。
    不思議だね

    +9

    -3

  • 1301. 匿名 2015/04/26(日) 11:04:57 

    1285
    >女として生まれてきたのに何故なのか

    そういう性やホルモンやDNAにしばられた生き方をしたくないからですよ。
    分からないだろうけど。

    +19

    -4

  • 1302. 匿名 2015/04/26(日) 11:05:57 

    好きなものは好き、嫌いなものは嫌い
    欲しいものは欲しい、いらないものはいらない

    理解できない!は不要。価値観が違うだけ

    +25

    -2

  • 1304. 匿名 2015/04/26(日) 11:07:35 

    価値観の違いだよ!
    子供産んで幸せ!
    子供産まないで幸せ!
    争うことじゃない!
    時々産みたいのに産めないとか
    産みたくないのに産まれたとかがあるんだと思うQ

    +9

    -2

  • 1305. 匿名 2015/04/26(日) 11:08:02 

    本当一部の子持ちは視野が狭いと思った。自分と同じ価値観じゃないと認められないのかな
    だって子供産まない派は子供が産みたいと思ってる人達を信じられない~どうして産みたいの~なんて言わないじゃん。
    それを子供産んでる派の一部はどうして産みたくないの信じられない~女に産まれたからにはなんちゃらってさ

    +31

    -3

  • 1306. 匿名 2015/04/26(日) 11:08:15 

    1293
    今が充実してない人ほどDNAを残さないと怖くて怖くてたまらないんだよ
    子なしでも老後が充実してる人間っていうのが思い描けないんだろうね、
    そんな恐怖にしばられて子供産むなんて、産まれてくる子も可哀想だと思う。

    +7

    -11

  • 1307. 匿名 2015/04/26(日) 11:08:18 

    ブスと高齢は子供産まない方が世の為

    +8

    -9

  • 1308. 匿名 2015/04/26(日) 11:08:27 

    女性なら子どもを産んだ方がいいと思いますよ
    今の若い人は何でもすぐ諦めたり嫌になったら離婚するでしょ
    若い時は好き勝手に生きてても、自分の天下は終わった、子どものために
    と思えばこそ、夫に我慢したり人様に頭下げたり出来るんですよ
    若い頃はワガママ放題でも結婚して子どもが産まれてから性格が
    丸くなった子は何人もいます
    いい年して他人のために生きてない人は性格が幼いままですよ

    +8

    -22

  • 1309. 匿名 2015/04/26(日) 11:08:39 

    1291
    え?
    駄目なの?何で?

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2015/04/26(日) 11:09:12 

    子供に依存しているから、あなたの中に怒りがあって他人に口出ししたくなるのですよ
    依存してる人は怒りを抱えています
    子供に依存してなくて他にも楽しいことを持っている人は怒りがないから他人に指図はしません
    依存してる人は常に不安なのです

    +17

    -2

  • 1311. 匿名 2015/04/26(日) 11:09:39 

    1285
    産めない身体や事情がある人に子無しがどうたらと貶してる人はほとんどいません!
    皆、そんな鬼畜ではないです。
    産める環境や状態、経済力があっても産まないのは何故?、って疑問に思うだけ、
    女として生まれてきたのに何故なのかを知りたいんです、少なくとも私は。

    あなたは見た目だけで不妊かどうかわかるの?
    会う人全てに不妊ですって言わないし。
    特にあなたのように無神経な人には。

    +21

    -2

  • 1312. 匿名 2015/04/26(日) 11:09:40 

    1250
    ロリコンネトウヨ

    +1

    -1

  • 1313. 匿名 2015/04/26(日) 11:09:41 

    ここ見る限り子供産んだからって精神幼い奴は精神幼く視野も狭いじゃないか
    説得力皆無すぎる

    +32

    -2

  • 1314. 匿名 2015/04/26(日) 11:09:51 

    1305
    そこが日本の癌なところだね
    女性の生き方の多様性が、いまだに認められない

    もう21世紀だというのに

    +12

    -2

  • 1315. 匿名 2015/04/26(日) 11:09:59 

    1299
    ウソ言ってない??
    ご老人にいくらでも知り合いがいて心から接しているような人はこんな所で毒吐かないよ。
    私、今のところ独身子無しだけど、1289の言ってる事は一理あると思うし。

    +0

    -7

  • 1316. 匿名 2015/04/26(日) 11:10:10 

    1252
    専業が恥ずかしいの?
    新しい戦争が始まるわ(笑)

    +9

    -0

  • 1317. 匿名 2015/04/26(日) 11:11:49 

    DNA残したいとかそんな動物っぽいタイプがやはり子供作るんだな
    どうでもいいよ。むしろ子供産まない派は残したくないタイプも多いと思うよ

    +21

    -2

  • 1318. 匿名 2015/04/26(日) 11:12:06 

    仕事したことないでしょ?
    仕事って他人のためにと思ってしてるんだよ
    自分のわがままなんて通らないからね
    そして毎日のように頭下げてます
    すぐ嫌になって諦めていたら仕事なんて続きません
    ご主人はあなたのために必死に働いていたと思いますよ
    あまりにも働いている方へのリスペクトが少ないと思います
    旦那さんがかわいそうですね

    +16

    -6

  • 1319. 匿名 2015/04/26(日) 11:12:21 

    1311
    こんな「性」に縛られた生き方してる人間にいちいち説明したくないw
    産む機械になることを望まない女もいるんですよ、
    もう少し視野を広くした方がいい。
    ちょっと世界が狭すぎる。田舎者と言われてもしょうがない程、狭い。

    +17

    -4

  • 1320. 匿名 2015/04/26(日) 11:12:34 

    1308
    子供にとっての最大の悪い環境は両親が不仲な家庭です
    我慢せずに別れた方が子供のためになります
    我慢よりも寂しさを選びましょう

    +5

    -1

  • 1321. 匿名 2015/04/26(日) 11:13:03 

    生き方の多様性っつっても仕事と家庭の両立ってのが前提だからね。
    社会を構成する基本単位が家族だからそれを否定してまでする仕事が有るのかどうか。
    紳介でも代わりがいるんだからみんなそんな大した仕事はしてない。

    +2

    -6

  • 1322. 匿名 2015/04/26(日) 11:13:38 

    あらかじめ私は女ということをふまえた上で言うけど、本当に笑える(^○^)
    女が出産を選択できるとでも思ってるの?
    男の意思に依存される事実をわかってないね。
    女はただ命を宿す人形を胎内で作れるだけの話であって、命そのものは男が作るの。
    科学的な根拠に元ずいて言ってるけど、
    なにか間違ってる?
    あ、くだらない道徳観や負け組の個人攻撃は鼻で笑いながら無視するので(≧∇≦)

    +3

    -21

  • 1323. 匿名 2015/04/26(日) 11:13:50 

    1315
    一理ないわw

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2015/04/26(日) 11:13:53 

    なんか本当「雌」って感じだね
    雌に生まれたからには!みたいな
    正直ちょっと気持ち悪いです

    +21

    -6

  • 1325. 匿名 2015/04/26(日) 11:14:19 

    産みたくてもうめなかった。
    幸せの真っ只中の女性に、子供は早めに産むべきと言われて涙が止まらなくなった。
    デリカシーの問題だと思います。

    +15

    -0

  • 1326. 匿名 2015/04/26(日) 11:15:09 

    凄いコメントの数だね(笑)
    うちはうち。
    他所は他所。
    じゃだめなのかい?

    +15

    -1

  • 1327. 匿名 2015/04/26(日) 11:15:10 

    1301
    人間も動物なのに性やホルモンやDNAに縛られるのが嫌なんですか?
    私バカだから、まだこの文章だけではちっともわかりません。

    +3

    -13

  • 1328. 匿名 2015/04/26(日) 11:15:13 

    1315
    嘘ってw
    あなたそのご老人達と会ったことあるの?

    私、子持ちの人に毒吐いてないですけど?
    「生き方は人それぞれ」って何度も何度も言ってる。

    当事者に会ったことある人がそういうこと言おうね。

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2015/04/26(日) 11:15:42 

    1322
    もし本当に女性ならかわいそうな人ですね
    ご自身をもっと大切に扱ってあげてください

    +6

    -1

  • 1330. 匿名 2015/04/26(日) 11:15:55 

    子どもいる友達に早く産んだ方がええで年齢的に。
    早く結婚した方が良いで。

    とよく言われるけど、
    みんな、自分のものさしで生きてるんやから
    それを押し付けるのは良くないですよね

    産んでない私から産まん方が良いで。とか、
    産まん方が良かったんちゃう?
    なんて絶対言わないですよね。

    本当に人それぞれのペースで
    それぞれの選択で生きれば良いと思います。

    +19

    -1

  • 1331. 匿名 2015/04/26(日) 11:16:13 

    1327
    教養のない人に話したくないです、すみません。
    人間と動物の違いをよく理解してからまた来てくださいね。

    +10

    -4

  • 1332. 匿名 2015/04/26(日) 11:16:15 

    1324
    小梨のあんたらは、「雌」ですらないからね
    小梨は雌じゃないよ、ガルチャンから出ていってほしいわ

    +1

    -20

  • 1333. 匿名 2015/04/26(日) 11:17:50 

    テレビで兄弟がいる方が協調性があるし、一人っ子だと、親がそっちだけにしか目に行かないし、一人っ子だとどうのって否定していた。一人っ子の人も大変だし、子供をたくさん産みたくても産めない人のことも考えて話してほしい。一人っ子だからねー
    っていう人いるけど、一人っ子だからって甘やかされて育った人ばかりじゃない、一人っ子を未だにそんな目でみるなんて、母にしても子供にしても失礼!

    +15

    -1

  • 1334. 匿名 2015/04/26(日) 11:17:54 

    1322
    試験管ベイビーって知ってる?
    女は出産さえ「選択できる」んだよ、残念ながら。

    狭い世界にいる人にはわからない事実だろうけどね。

    +5

    -7

  • 1335. 匿名 2015/04/26(日) 11:18:05 

    動物の中でも意志をもって行動できるのが人間なんだよ
    それって時には辛いけど幸せなことだからね
    子供欲しけりゃ産んで、欲しくないなら産まないで自分らしく生きられるのがいいね。

    +16

    -1

  • 1336. 匿名 2015/04/26(日) 11:18:28 

    1318
    子供産んだ女性はみーんな学生のデキ婚だとでも?

    +5

    -2

  • 1337. 匿名 2015/04/26(日) 11:18:47 

    1328
    いや、あなたは毒吐いてるとおもいます

    ※因みに私は1315ではないけどね

    +0

    -2

  • 1338. 匿名 2015/04/26(日) 11:19:26 

    1332
    余裕ないね〜お母さん。
    その書き込み、子供に読ませられるの?w

    +8

    -1

  • 1339. 匿名 2015/04/26(日) 11:19:32 

    ガルちゃんしてる時点で教養とか、笑えるわ
    あなたも来てるじゃないw

    +3

    -3

  • 1340. 匿名 2015/04/26(日) 11:20:12 

    1309

    普通じゃない?
    うちもみんな行ったよー!そろそろ「お腹すいた!」って帰ってくるかな(笑)

    +1

    -7

  • 1341. 匿名 2015/04/26(日) 11:20:47 

    こういうトピックの掲示板で

    女は○○しなきゃいけない
    女が○○しないのはおかしい

    とかコメントしてる人って実際はどんな人なんだろう?

    +9

    -0

  • 1342. 匿名 2015/04/26(日) 11:21:31 

    作っていいか、駄目かは顔による
    ブスなら作らなくていいってか、作るな
    美人は是非作って日本に貢献してほしい
    まあガルチャンの小梨はブスばっかだろうし、特別許してあげる

    +5

    -5

  • 1343. 匿名 2015/04/26(日) 11:21:34 

    クローン技術を発達させて、産みたい女性だけ今まで通り好きな人との子供を産んでもらって、急激な人口減少の対策として、クローン人間で赤ちゃんを作って対応すれば良いと思う。

    +3

    -3

  • 1344. 匿名 2015/04/26(日) 11:21:54 

    1284
    受けたw

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2015/04/26(日) 11:22:03 

    1318
    仕事とは違いますよ。仕事は給料を頂くし自分に直結するでしょう
    でも子育ては無償なんですよ、無償の愛です
    子どもがおんぎゃおんぎゃ夜泣きする、歩いてて急に車道に飛び出す、
    ファミレスで他所の人に迷惑かける、育児に気の休まる時はありません
    なんでこんなことをやらなくちゃいけないんだ!って涙が出るし腹が立ちますよ
    でも頑張れるのは子どもへの愛ゆえにですよ
    昔から母性愛が素晴らしいと称えられてきたのは、理由があるのです

    +3

    -14

  • 1346. 匿名 2015/04/26(日) 11:22:23 

    1331
    教えたくないのではなく、
    皆が納得できるような自論を持ってないから説明できないだけですよね?
    そうじゃないのなら、教養の無い私にも分かるように教えてもらいたいものです、
    子を産む産まないに関しての人間と動物の違いを。

    +3

    -10

  • 1347. 匿名 2015/04/26(日) 11:22:54 

    1321
    >>社会を構成する基本単位が家族だからそれを否定してまでする仕事が有るのかどうか。

    別に否定も何も、産みたくないから産まないだけですよ?
    仕事とはまた別の問題ですけど??
    社会を構成する基本単位が家族とも思ってないし。

    +8

    -1

  • 1348. 匿名 2015/04/26(日) 11:23:23 

    こういう問題が起こるたび思うのは、これからの時代は自分の選択に自信を持ち、そしてスルースキルを身につけること!が一番大事なのかな。
    もちろんデリカシーのない人が問題なんだけど、そんな人どこにでもいるから。

    子持ちから産んだほうがいいよ〜って子供いない人に言うこともあれば、子供いない人から子持ちへ、兄弟多い場合、頑張ったんですね〜!私には無理だわ〜とかニヤニヤしながら言う人、可愛くないしうるさいし子供なんて無理!とか面と向かって言う人もいるし、どの立場にもデリカシーのない馬鹿野郎はいる。

    だからこいつとは分かり合えないなと思いつつ、スルーだよね。

    +12

    -0

  • 1349. 匿名 2015/04/26(日) 11:24:00 

    1346
    このトピを一から読めばわかるよ、馬鹿なあなたにもわかるようなことがちゃんと書いてあるから。

    +3

    -1

  • 1350. 匿名 2015/04/26(日) 11:25:19 

    午前中にネットしてる親ってDQNが多そう
    うちの周りはそういう人いないからびっくりする(゜ロ゜)

    +7

    -4

  • 1351. 匿名 2015/04/26(日) 11:25:24 

    1346
    自論はさんざん前に上げてるのでそれ読んでください。
    あなたに一から説明しなきゃいけないほどお人好しでもないので。
    あなたにそこまでしてわかってもらおうとも思ってないし。

    +2

    -2

  • 1352. 匿名 2015/04/26(日) 11:25:37 

    なんか少子化で自分の子供が損をする。
    だからあなたも産みなさいよって、考えている人がいるように思う。
    他人にとやかく言うより、兄弟増やしたら良いのに。
    そんなに子供産むのが良いなら。

    +43

    -3

  • 1353. 匿名 2015/04/26(日) 11:25:57 

    自分と血のつながった子供産みたい…でも結婚はしたくない…恋愛とか面倒で…矛盾しててすみません。でもこれが私の本心。

    +3

    -5

  • 1354. 匿名 2015/04/26(日) 11:26:45 

    いつまでやる?

    +20

    -1

  • 1355. 匿名 2015/04/26(日) 11:26:56 

    人類には生存本能と同じかそれいじょうに、強い自由意思があるから
    人は自由だから、子供を生まなくてもいいし犯罪もやっていいし、迷惑かけてもいいんだよ

    +1

    -7

  • 1356. 匿名 2015/04/26(日) 11:27:29 

    1345
    ネットで赤の他人に説教たれてるので説得力ないです
    どこが素晴らしいの??

    +5

    -2

  • 1357. 匿名 2015/04/26(日) 11:27:45 

    1314
    普段は芸能人の悪口書いてひがんでるがるちゃん民が
    こういう時だけ「女性の多様性が認められないと~」とはねえww
    視野狭窄なのはどこの誰なのかしらww

    +9

    -4

  • 1358. 匿名 2015/04/26(日) 11:27:48 

    1345
    それ父性愛を完全に否定してるじゃんw

    男に母性がある人もいれば、女にない人もいるの。
    女に母性がないからって責められる時代じゃないでしょ。

    +7

    -3

  • 1359. 匿名 2015/04/26(日) 11:27:50 

    ネグレクト、虐待するなら絶対産むなっ!!
    産むなら責任を持って下さい。
    社会貢献なんて二の次です。

    なんか女って損なのかも…

    +18

    -1

  • 1360. 匿名 2015/04/26(日) 11:27:56 

    産みなさいよ!なんて言ってる人そんなにいるっけ?

    +31

    -4

  • 1361. 匿名 2015/04/26(日) 11:28:19 

    1351
    わかりました、この疑問はリアルでもネットでもいいから、
    ほかの人に聞いてみる事にします。

    失礼しました。

    +0

    -3

  • 1362. 匿名 2015/04/26(日) 11:28:19 

    金のためだけに働いているんじゃないです
    そんな考えだから視野が狭いんですよ
    旦那さんかわいそうですね

    +9

    -2

  • 1363. 匿名 2015/04/26(日) 11:28:33 

    1346
    仮に1321が丁寧に解りやすく説明しても貴方は解らないんじゃない?
    聞く前に自分で考えた方がいいと思う

    自分で考えて解らないなら誰が説明しても解らないと思うよ

    +3

    -2

  • 1364. 匿名 2015/04/26(日) 11:28:53 

    1357
    芸能人の悪口書いてるのはあなたでしょw
    うちテレビ持ってないし。残念だったね。

    +0

    -6

  • 1365. 匿名 2015/04/26(日) 11:29:07 

    切迫早産で産むまで3ヶ月入院し、二人目はもういいかなと思っていた私に、産後、病室に来た父が「もう一人産んどいた方がいいな」と言った時は殺意を感じた。
    あと、結婚して5年以上子供のいない義兄夫婦の事を、
    「○○さん(奥さん)安産体形そうだけどなぁ」
    「不妊治療したらいいのになぁ」
    みたいな事を言ってる(本人の前ではないです)父に、
    心底腹が立ちました。
    人それぞれ事情があるのに。
    今度、家族計画に口を出される事があったら言い返そうかと思う。

    +27

    -1

  • 1366. 匿名 2015/04/26(日) 11:30:08 

    1345
    仕事してる人だって家族のために嫌なこと我慢して働いてるんですよ
    独身ですら、親のために高収入の大変な仕事やめられない人たくさんいます

    +16

    -0

  • 1367. 匿名 2015/04/26(日) 11:30:17 

    子供を産まなきゃいけないっていうと、収入が600万以上の人じゃないと結婚しない!と言ってる婚活女子がいっぱい出てくる。

    それじゃ結婚できない人も男女いっぱい出てくるよ。

    300万の旦那さんと200万の妻で子供がいなくて、中古のおうちをおしゃれにDIY~、趣味はカフェめぐり~などとやって楽しく暮らしてる夫婦だっているんだからさ。
    子供にこだわらなければ結婚できる人はいっぱいいますよ。

    +12

    -3

  • 1368. 匿名 2015/04/26(日) 11:30:20 

    スゲー性格キツイのが、結婚出産で多少性格まるくなったみたいな例がある。その人には「本当に生んで良かったよね」と言ってあげたい。

    +17

    -4

  • 1369. 匿名 2015/04/26(日) 11:31:29 

    産みたくても産めない人、不妊治療中の人にとったら、
    『産んだ方が良い』なんて、
    傷つく言葉ですよね。
    でも、腫れものに触るように、気を使われるよりは、
    産んだ方が良いよって、はっきり言ってもらったら、
    産めるもんなら産んでるわって、言い返せるから、そのほうが私は良いです。

    もう、ややこしい本、書かないでよ。

    +18

    -1

  • 1370. 匿名 2015/04/26(日) 11:33:07 

    子どもが少なくなると困るのは老人になってからだよ
    体力が無くなった時にDQNに襲われてもいいの?
    やっぱり若い誰か身寄りがいる方がいいわ

    +3

    -14

  • 1371. 匿名 2015/04/26(日) 11:33:49 

    一部の子持ちの理由が、「老後のため」とか「生きがいのため」とか、結局は自分のためじゃん・・・・

    「子供のため」ではなくて、最終的には「自分のため」なんだよねぇ・・・

    その子供からしたら、そんな人生たまったものじゃない・・・

    +31

    -2

  • 1372. 匿名 2015/04/26(日) 11:34:11 

    子供を産み育むことが女の生物としての使命です
    子育てを放棄した女に存在意義はありません

    +5

    -20

  • 1373. 匿名 2015/04/26(日) 11:34:26 

    1370
    子供のすべてが老人になってから親の元にいてくれると本気で思ってる?

    +29

    -0

  • 1374. 匿名 2015/04/26(日) 11:35:09 

    独身だからこそためられた金で
    老人ホームに入るので
    ご心配なくw

    +12

    -3

  • 1375. 匿名 2015/04/26(日) 11:35:21 

    なんだかんだ言って、子供が欲しいから産んで、将来の安心も手に入れようとしてるんだから、完璧に自分のためであり、エゴなんだよ
    それを社会貢献みたいに言ったり、母性愛の素晴らしさみたいな押し付け方するから反発される
    うちの親もそうだけど、そういう親は好かれないよ

    +33

    -2

  • 1376. 匿名 2015/04/26(日) 11:35:27 

    子供が欲しいと思ったら産むって、未婚で出産する人もいるじゃん。でも、それって子供の人生もあるし。やっぱり産むなら結婚した方が良いし。後に離婚するのは致し方無い。

    +9

    -1

  • 1377. 匿名 2015/04/26(日) 11:36:09 

    子供を産まずにただ生きるだけの人生に何の価値があるんでしょう
    それでもいいのは一部のアーティストの方々だけです

    +4

    -20

  • 1378. 匿名 2015/04/26(日) 11:37:04 

    80歳でアルプス登った三浦さん、そのへんの若造より体力あると思うわ。
    そんな老人差別されてもねぇ…
    さらにいうと、親の介護要因として産まれて来た子供が可哀想だわ。

    うちは親にはっきり「将来的には施設行くんだから」と言ってる。
    変に期待もたせるよりいいわ。

    +12

    -2

  • 1379. 匿名 2015/04/26(日) 11:37:13 

    ただ働くだけの人生なんて虚しいだけよね

    +5

    -16

  • 1380. 匿名 2015/04/26(日) 11:37:21 

    1371
    母親の人生が子どもを産むことで完成するんですよ
    日々子どもに勉強を教えたりお菓子を焼いたり
    するのは生きがいですよ
    子どもは子どもの人生を歩んでくれたらいいと思います

    +5

    -16

  • 1381. 匿名 2015/04/26(日) 11:37:59 

    アーティストw
    だめだwこんなアホ相手にしてたのかw

    +14

    -2

  • 1382. 匿名 2015/04/26(日) 11:38:03 

    1377
    そりゃ貴方の人生に価値がなかっただけの話でしょ?
    貴方の人生と一緒にしないでください。

    +10

    -1

  • 1383. 匿名 2015/04/26(日) 11:38:49 

    どこにも悪い所無いのに授からない場合あるんです。それを平気で早く作らないとできん様になるでと、心配顔で言ってくる親戚

    悪気はないんでしょうが、本当に傷付きます。
    言い返しても、あの人達には通じないので
    65位の老害何とかして欲しい

    賢いご婦人は言わないけどね、でも裏では言われてるでしょうね。
    いい夫婦なのに子供が出来ない、可哀想ね
    面と向かっては言えないけど、子供いないと寂しいよね、と言われてると思う

    +15

    -0

  • 1384. 匿名 2015/04/26(日) 11:39:09 

    1379
    それはあなたが能無しだからだよw

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2015/04/26(日) 11:39:13 

    1379
    それ、働いた事がない人がいう台詞・・・
    あ、図星だった?
    パートはなしね。

    +7

    -1

  • 1386. 匿名 2015/04/26(日) 11:39:46 

    コメント見ていろいろ思ったけど、
    結論、
    あー女の人生ってめんどくせー!!
    次生まれ変わるなら男に生まれよ!
    (まぁ男も男で大変なこといっぱいあるんでしょうけど)

    お昼ごはん何食べよっかな。

    +16

    -1

  • 1387. 匿名 2015/04/26(日) 11:40:29 

    1381
    すごいよね、アーティストってww

    +6

    -1

  • 1388. 匿名 2015/04/26(日) 11:40:31 

    生みたい人だけが生めばいい話しだと思う。
    今は不妊の方も多いなって印象だけど、その人達だって辛いなりに夫婦の時間を楽しんでる人も沢山いるし、他人にとやかく言われる筋合いもないし、口出されたくないよね。

    私は1人目が出来るまでは長かったのに、2・3人目と授かれて、それを自慢とも思わない
    他人に妊娠した事をペラペラ話すことも嫌だし…
    でも「3人も経済的に大丈夫?よく育てられるね」とか「3人もいて将来考えてるの?」って他人に言われるのも、こっちの家庭の事情や環境であって関係ないじゃんって腹立つ(´・ω・`)

    色々、他人の家庭に首つっこまないでほしいよね!!

    +13

    -2

  • 1389. 匿名 2015/04/26(日) 11:41:54 

    久しぶりに会った男友達に、早く子供産まないとーって言われてカチンときた。女=出産としか考えていないのかよって。私だって病気が治ればすぐにでも子供欲しいわ!無神経すぎる。

    +13

    -0

  • 1390. 匿名 2015/04/26(日) 11:42:11 

    妊娠、出産、子育てって「産んじゃいなよー!」なんて言えるほど簡単じゃないし、人間を育てるって物凄く大変な事だって実感してるから絶対言えないけど、「どう?」って聞かれたら心から「可愛い。産んで良かった」って答える。

    +9

    -1

  • 1391. 匿名 2015/04/26(日) 11:42:17 

    >1002. 匿名 2015/04/26(日) 09:11:56 [通報]
    >叔母が小梨だけど今ボケて施設に入ってる
    >でも病気したートラブル起こしたーなんだーって世話してるのは結局兄弟である私の父か、父の弟か。
    >それか私たちか。
    >はっきりいって叔母の世話まで見きれませんよ。
    >子供いないからお金も好き勝手使い、自由に生きてきたクセに今更兄弟の子供に頼るなんて本当浅はかだとおもいました。
    >結論、子供は1人ぐらいは設けるべきだとおもいました。

    つまり、「自分の老後のため」に子供を産めとうことですよね?
    そういう自分勝手な打算的な理由で子供持とうとするから反発が起こるんですよ

    +27

    -1

  • 1392. 匿名 2015/04/26(日) 11:42:19 

    1377
    逆に言えば、子供しか人生の楽しみがないんですね。

    子ありですが、子ありからみても寂しい人生ですよ、それ、子供巣立ち出来なさそう

    +25

    -1

  • 1393. 匿名 2015/04/26(日) 11:42:27 

    年収は多い方が絶対いいよ!なんでもっと収入増やさないの?増やせるのに増やさないのは努力がたりないんだよ!半人前だよ。激務でも、年収4桁越えてこそ、わかる幸せがあるものなんだよ!

    って言うのと同じで、望む、望まない、望めない、色々な人がいる。

    だけど妊娠出産だけ声高に言う人がいるのは、そこには知性、学力、免許など要らないからだと思う。さらに思いやりもない。

    そんなに素晴らしいならなんで二人程度でやめるの?本能が求めるなら妊娠をなぜコントロールするの?

    ちなみに少子化を招いたのは個人ではなく国の失策であり国の課題。国を維持するための権力を、国民のために使えていない現状。盲目的に、生めるはずがない。お子さんがいる方も、その子世代の将来は不安でしょ?

    +27

    -0

  • 1394. 匿名 2015/04/26(日) 11:42:56 

    1377
    幸せを見出だしてるつもりだろうけど
    幸せじゃないのが滲み出てるよ(笑)

    +10

    -1

  • 1395. 匿名 2015/04/26(日) 11:43:33 

    1372
    すごいよね、こんな原始人的発想、久々に見たよ(失礼)

    あなたは子育てしか存在価値がないんだね、心底同情するよ。。。
    世界には楽しい事が満ち満ちているので、それをいつか知れればいいですね。

    +14

    -1

  • 1396. 匿名 2015/04/26(日) 11:45:40 

    子供を産んではじめて、女は究極形態である母親になることが出来るのです
    母性の無い女など不完全です

    +0

    -14

  • 1397. 匿名 2015/04/26(日) 11:46:26 

    1343さんが言ってるようなストーリーのSF小説あったなあ~
    妊娠は申告制で国に申告すると、あらかじめ登録された自分のDNAデータにもとずいて、もっとも優秀な相性の相手が選出され お互いの精子と卵子を提供しあい国の管理下で着床させ新たな命を製作していくの。
    相手に会う必要もないからsexも不要。新たな命は国が管理するから育児のストレスも皆無。
    たまにsexしたくなったら気に入った異性にコンピューターで申し込んでOKならバーチャルsex(笑)
    これで性病も世界から根絶。
    かなり昔の小説だけど、なんだか最近この世界観に近い人多くなったのかな。
    この小説には意外なオチがあるんだけどね

    +4

    -1

  • 1398. 匿名 2015/04/26(日) 11:46:36 

    1396w
    ヨッ!!!
    いいねーーw
    もういっちょどうぞw

    +3

    -2

  • 1399. 匿名 2015/04/26(日) 11:46:54 

    結婚してないとか、子供いないとか、ぐちぐち言われるのはいつも女ばっかだな

    男は独身だろうが子なしだろうがなーんも言われないのに

    好きに生きさせてくれよ

    +19

    -1

  • 1400. 匿名 2015/04/26(日) 11:46:57 

    またいつもの
    連投してまで気に入らないコメントに番号付きで絡んでる人がいる

    +5

    -1

  • 1401. 匿名 2015/04/26(日) 11:47:14 

    妊娠→出産なんて、女1人でできるわけじゃない。男の人の協力も必要だし。産んだ後は周りの協力も必要。そういうのを踏まえて考えて子どもを産まない女の人を責めるような風潮はやめてほしい。

    +41

    -0

  • 1402. 匿名 2015/04/26(日) 11:47:18 

    産んだ方がいいとは言わないし、子供は子供の人生を幸せに生きて欲しい。
    産んだ理由は「欲しいから」だけど、今育ててる理由は幸せな人生を生きて欲しいからだよ。
    自分達の老後は自分達で楽しくいきるサー

    +16

    -1

  • 1403. 匿名 2015/04/26(日) 11:47:21 

    1375さん
    エゴではないですよ…
    子どもが病気になったり友達にいじめられたり塾をサボったり万引きしたり
    いろいろ育ててる間に苦労がありました
    他人の人生なので自分が思うようにいかないですが、子どもだから期待してる分
    執着したり心配したりして、夫婦で悩んで泣くことがいっぱいあったんです
    でもその分自分が見栄や世間体ばかり考えていた親だったと
    と子どもから学ばせてもらったのだと思います
    結婚前は総合職でしたが、仕事では絶対分からなかったことです
    子育て=親育てとよく言われますが、本当ですよ

    +9

    -19

  • 1404. 匿名 2015/04/26(日) 11:48:16 

    世間の目はそんなもんだよ
    自分が満足してるならそれでいいのに。他人に認めてほしいと思うのが間違い

    +17

    -1

  • 1405. 匿名 2015/04/26(日) 11:48:25 

    まだやってるの⁈
    皆さん天気いいよ〜♫

    +25

    -2

  • 1406. 匿名 2015/04/26(日) 11:48:47 

    産む、産まないは個人の自由。
    結婚もするか、しないか個人の勝手。
    ただ、子供が欲しいなら早く結婚すべし!
    散々、自由にして35歳過ぎて子供やっぱり欲しい!結果、不妊…。で、私産めないの!とか周囲の配慮不足とか言われても。って思う
    10ヶ月10日お腹で育てることがどんなに大変か。母親に今、本当に感謝できる。

    +27

    -14

  • 1407. 匿名 2015/04/26(日) 11:49:32 

    産んどきゃよかったとは言えるけど、産まなきゃよかったなんて言えないよね。
    子供が傷つくし、思ってても口に出しては言えないと思うし言っちゃいけないって思う。

    たから産んどきゃよかったって発言のほうがよく聞くってなるんだと思う。

    +26

    -4

  • 1408. 匿名 2015/04/26(日) 11:50:47 

    子供産んで自分も全身の血が入れ変わったみたいに、変身しました。面白いですよね
    子供も仕事も夫も全部私は必要です。
    私はこれがあってます。欲張りなんです
    野心も高い方かも、、でも自分の人生好きです

    +6

    -11

  • 1409. 匿名 2015/04/26(日) 11:51:32 

    1403
    自分が欲しくて生んだ子でしょ?
    自分が選んだ道で苦労するなんて親に限ったことじゃないし当たり前なのに、そうやって長文で他人に認めさせようとするのがエゴだって言ってるんだよ。
    そういうのって子供にも伝わるよ。
    あなたうちの親にそっくりだもん。

    +22

    -3

  • 1410. 匿名 2015/04/26(日) 11:51:34 

    荒れるのが想定できるトピは、+たくさんついてる最初の20件くらいが本当の世間の声なんだろうと思います。
    それをこんなに屁理屈並べてコメント伸ばせる女性ってある意味すごいので、政治家になって頂きたいです。

    +4

    -6

  • 1411. 匿名 2015/04/26(日) 11:52:19 

    分かるわ〜
    私は結婚してるけど子供居ない。
    私は30代で旦那は20代だからか、周りの人から早く産まないと後悔する!
    産んだ方が絶対良い!と言われる。
    心に重くその言葉が刺さる。
    でも世間ではそれが当たり前だよね。
    それに腹を立ててはいけない気もするわ

    +17

    -3

  • 1412. 匿名 2015/04/26(日) 11:52:43 

    1396
    しつこいねーおばさん!
    ここまでいくともうギャグだよw
    究極形態ってwww

    +5

    -0

  • 1413. 匿名 2015/04/26(日) 11:54:53 

    1408
    子供ほしくないから「欲張りです」とか言われてもわからない。。。

    +11

    -3

  • 1414. 匿名 2015/04/26(日) 11:58:33 

    子供産んで究極形態って。。魔人ブーやフリーザじゃないんだからさ。そんなこと考えてる女の人がいると思うと何か気持ち悪いよ。

    +24

    -1

  • 1415. 匿名 2015/04/26(日) 12:00:39 

    1350
    あなたは違うの?
    うちのまわりって誰?

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2015/04/26(日) 12:01:25 

    1396
    究極形態って
    ポケモンの進化かって?
    ギャグすぎて笑えるよ

    +15

    -2

  • 1417. 匿名 2015/04/26(日) 12:02:02 

    男は男で、いつまでも独身だったり 既婚でも子供いなかったら色々言われてるよ。
    出世にひびくような会社もあるだろうしね。
    余り愚痴らないから女にはわからないだけ。

    +10

    -0

  • 1418. 匿名 2015/04/26(日) 12:03:54 

    ほれほれ、天気も良いのにいつまでやってるの〜?日曜だよ?朝からカリカリしてて大丈夫?もうお昼よ?

    人生は自分で決めなきゃならないものなんだよ。人に言われるからって子供産むわけじゃないし、産まないわけじゃないでしょ?みんないろんなこと選択して生きていかなきなならないんだからさ。

    うちはうち、よそはよそ。でしょ。

    こんな言い合いしてるより、ネパールの地震の被害者への支援(寄付)考えるとか、もっと今やるべきことあるよ?何はともあれお昼でしょ。ご飯食べてイライラ落ち着けたら〜?

    +23

    -1

  • 1419. 匿名 2015/04/26(日) 12:06:12 

    産む産まないは自由。
    だから、産んだ人は産まない人に余計な干渉はしちゃダメ。
    また、産まない選択の人は世間の子どもや母親の悪口は言っちゃダメだよ。
    これでよくない?なんでいつまでもこんな不毛な争いしてるの?

    +31

    -1

  • 1420. 匿名 2015/04/26(日) 12:07:42 

    子供を産んで、始めて一人前の女になれた気がします

    +6

    -23

  • 1421. 匿名 2015/04/26(日) 12:07:42 

    1417
    女は共感する生き物だからね。
    口では自分が良ければそれでいいと言うけど、なかなか割り切れないんだろう。

    +8

    -1

  • 1422. 匿名 2015/04/26(日) 12:07:42 

    結婚3年目。色んな事情で産まない意思を旦那には伝えたけど顔合わせるたびに子供の話をしてくる義理両親にはしっかり伝えるべきか。黙って産めないのかな?と思わせるべきか。息苦しいわ!旦那にも問題があって産まない決心したのに!そっとしといてよ。孫は欲しいだろうけど所詮他人は他人。デリケートな問題なんだよ。

    +10

    -2

  • 1423. 匿名 2015/04/26(日) 12:07:47 

    人が成長するのって個人の資質でしょ
    子供がいただけで成長するなら毒親って存在はいないはず

    +20

    -1

  • 1424. 匿名 2015/04/26(日) 12:08:59 

    私は子供は1人だけど、多く産んでる家庭を見て思うことは旦那さんが本当に家事や子育てに協力的。やってあげてるじゃなくて、やって当たり前っていう発想で子供と遊ぶのもうまいし、他人の子供ともすぐに打ち解けられる。
    奥さんは、旦那は子供がたくさん生まれる前からこんなんだったっていってた。

    こんな旦那さんなら安心して子供を産めると思うんだよね。私の旦那は、家事しない子育て無関心、自分のやりたいことだけやるetc…。
    こんなんじゃ二人産んだら自分が辛くなるのは当たり前と思って一人っ子です。

    だから産むか産まないか、何人産むかは、不妊とか金銭面ももちろんだけど精神的な意味でも、女性一人で決められる問題ではないと思います。

    みんなそれぞれでいいじゃない。

    +30

    -0

  • 1425. 匿名 2015/04/26(日) 12:09:49 

    ほんとにね。出産が法律で決められてるわけでもないのに他人にとやかく言う必要はない。思ってたとしても口に出してはダメ。本人にしか分からないこともある。

    +19

    -0

  • 1426. 匿名 2015/04/26(日) 12:09:58 

    そんな人だらけになって、日本人がいなくなっても同じことが言えるのかなー。
    自分は産みたくないけど、誰か他の人は無理やりにでも産んでねとは言えないだろうし。

    +5

    -6

  • 1427. 匿名 2015/04/26(日) 12:10:11 

    1403
    ダラダラと…
    エゴですね。

    +2

    -2

  • 1428. 匿名 2015/04/26(日) 12:10:56 

    人それぞれ違うってことがわからない人が
    子供ができて成長しましたって言ってるのが違和感
    子供がいない人よりまだ未熟じゃない?

    +15

    -2

  • 1429. 匿名 2015/04/26(日) 12:11:28 

    命のリレー


    あなたの代で途絶えさせていいの?

    +4

    -24

  • 1430. 匿名 2015/04/26(日) 12:12:29 

    1429
    何言ってんの?(笑)

    +15

    -4

  • 1431. 匿名 2015/04/26(日) 12:14:57 

    子ども要らない夫婦は税金をたくさん払えばいいんじゃない?

    +4

    -18

  • 1432. 匿名 2015/04/26(日) 12:15:40 

    韓国とか中国のこと叩いてるけどさ、
    今これだけ少子化な上に、産みたくない女性がどんどん増えてるんだから他国から攻められる前に自滅するんじゃない?

    +5

    -8

  • 1433. 匿名 2015/04/26(日) 12:16:21 

    煽って遊んでる人がいるw

    よそはよそ、うちはうちでいいやん
    本当に面倒くさいな(´・_・`)

    +17

    -1

  • 1434. 匿名 2015/04/26(日) 12:16:44 

    人の人生に口出すな
    それだけ

    +16

    -1

  • 1435. 匿名 2015/04/26(日) 12:17:11 

    1422
    産む産まないは個人の自由だと思うけど、なんかあなたの旦那さんには同情してしまう。かわいそう。

    +2

    -8

  • 1436. 匿名 2015/04/26(日) 12:18:12 

    2 確かにそうだけど そういう日本の少子化を促進する勢力の思惑に乗せられて 移民政策を実行され
    将来的に民族紛争に巻き込まれて下さい。日本人はお人好しだからねぇ。

    +2

    -1

  • 1437. 匿名 2015/04/26(日) 12:18:29 

    1403
    万引きってw
    見事に社会に迷惑かけてるじゃん。

    +8

    -2

  • 1438. 匿名 2015/04/26(日) 12:19:12 

    1432
    なぜ少子化になっているのか、少子化問題を解決するためにはどうしたらいいのか、をちゃんと考えないといけないよ。

    +3

    -2

  • 1439. 匿名 2015/04/26(日) 12:20:13 

    産まなくていいけど、老後甥や姪に頼らないでほしい。

    +6

    -9

  • 1440. 匿名 2015/04/26(日) 12:21:17 

    1431
    共働きでたくさん払ってますが、何か?

    +11

    -1

  • 1441. 匿名 2015/04/26(日) 12:21:40 

    1420
    産んで初めて一人前の女…
    こんな事言う時点で未熟。
    何事も人間はそう簡単に一人前にはなれないですよ。
    頭お花畑ですね。

    +23

    -2

  • 1442. 匿名 2015/04/26(日) 12:21:49 

    ちょっと視点ずれてるかもしれないけど、、
    今妊娠三ヶ月。初めての妊娠で、妊婦ってこんなに身体辛いんだ、、と実感してる。今までは出産が大変ということしか考えてなかったけど、妊娠、出産、子育てって大変なことだらけで、嬉しい反面、もう辛い気持ちになってる(._.)
    正直、子供産まない方が身体的生活的には楽だよね。でも、妊娠してなかったら、私の場合「妊娠したい。子供いる人羨ましい」とばかり考えてしまったと思う。

    結論、産む産まないは個人の自由だと思う。それに、産めない人がいるのも事実。ひとにどうこう言うのは良くないと思う。

    あと、もっと会社の上司やメンバーに気軽に言えたらいいのにって思う。まだまだ理解が足りないと思う。妊娠初期って流産のリスクもあってなかなか言えないけど身体は辛くて、悩む日々なう(*_*)

    +8

    -1

  • 1443. 匿名 2015/04/26(日) 12:23:01 

    962
    子無しが時間や金銭が余ってるっていうのは大いに誤解だよ
    元々の収入や資産の違いもあるし、
    子無しは子供に将来頼れない分老後に備えて貯蓄したり歳を取っても働けるよう資格とったりしてるんだから

    +13

    -1

  • 1444. 匿名 2015/04/26(日) 12:24:04 

    1410
    がるちゃん民は底辺ばかりだぞ!
    そんな輩がなっちまったら日本は潰れるよっ
    笑わすな!

    +2

    -2

  • 1445. 匿名 2015/04/26(日) 12:25:24 

    1439
    子供にも頼らないでもらえます?
    おじさんにもおばさんにも親にも頼られたくないです。

    +8

    -1

  • 1446. 匿名 2015/04/26(日) 12:25:30 

    これ答えがない問題だから永遠に話が終わらないよ(笑)

    ただ一つ言えるのは、生まない人を面と向かってバカにする子持ち、生んだ人を面と向かってバカにする子無しは幸せじゃないってことだ。
    そういう人は、本当は生まなければor生めばよかったと思っているんだよ。

    +10

    -1

  • 1447. 匿名 2015/04/26(日) 12:25:45 

    妊娠にタイムリミットが有ることを充分理解した上で自分の望む人生を生きたら良いと思うよ。

    +8

    -3

  • 1448. 匿名 2015/04/26(日) 12:27:09 

    今時産むことが女の幸せだとか言う人いるの?

    嫌味な姑ばあさんぐらいでしょ

    +16

    -2

  • 1449. 匿名 2015/04/26(日) 12:28:19 

    甘糟りり子さんはそこそこ綺麗だから言えるんだろうけどな
    これがもしデブスだったら同じ事は言えないでしょ

    +5

    -2

  • 1450. 匿名 2015/04/26(日) 12:28:33 

    1290
    日本に生まれてみんな裕福だねって言う人多い

    +1

    -1

  • 1451. 匿名 2015/04/26(日) 12:29:53 

    1439

    覚悟して産まない人はそんなこと考えてないと思います。少なくても私は全く。姪や甥なんて他人みたいなものだという感覚でいるし、彼等の人生に口出すこともないのだから、頼ることなんてあるわけない。

    どうしてそう被害妄想のような発想になるのでしょう?ご自分が老後誰かに頼って生きていくことが前提だからでしょうか?本当に疑問です。

    +18

    -2

  • 1452. 匿名 2015/04/26(日) 12:31:13 

    好きなようにすればよい。
    子供がいない家庭は税金を沢山払うようにちゃんとなってます。
    私なんか、なぜだか知らんが子沢山の姉の経済的援助もさせられてる。その姉の口癖が、小梨の私への「子供はいいわよ~。あんたも産んどけば良かったのに!」
    私に子供がいたら、あなたたちは誰に援助してもらうんですかね。どうやって生活するのかしら。
    いろいろ優遇されてる上に誰かの援助がないと生活出来ないなら産むなよと思う。
    甥や姪は可愛いから出来ることはしようと思うけど、姉とは縁を切りたいと思ってます。

    +31

    -1

  • 1453. 匿名 2015/04/26(日) 12:31:44 

    つか甥も姪もいないから頼れないよー

    +7

    -0

  • 1454. 匿名 2015/04/26(日) 12:32:28 

    何で「産まない」って選択した人はそんなにギスギス突っかかってくるの?理由を聞かれるのそんなに嫌かな?
    「子供嫌いだから」「めんどくさいから」とか理由があるんだしそれで良くない?
    子持ちを貶す必要はないよね。

    +21

    -17

  • 1455. 匿名 2015/04/26(日) 12:33:06 

    どっちが突っかかってるんだよww

    +23

    -5

  • 1456. 匿名 2015/04/26(日) 12:34:48 

    でも現実問題、自分か夫が最後に残った方は誰か血縁の世話にならなきゃいけないよね?

    +4

    -13

  • 1457. 匿名 2015/04/26(日) 12:34:51 

    受給する年金は自分が納めた金額だけもらってよ
    他人の子供にたかるなんてみっともない

    +3

    -16

  • 1458. 匿名 2015/04/26(日) 12:35:34 

    1454
    そもそも、なんで説明しなくちゃいけないの?
    他人の家庭のことに口出ししてそんなこと言わなければ、ギスギスもしないしこんな不毛な論争もおきない。

    +12

    -0

  • 1459. 匿名 2015/04/26(日) 12:35:50 

    1442さん
    身体が一番な時は、直属の上司くらいには伝えて良いと思いますよ?初期なので万が一のことを考えて他言しないで欲しいと。うちの職場では皆そんな感じでした。お身体お大事に!(私は事情があり子供いないので妊婦さんは応援したくなります。仕事も協力しますよ!)

    +3

    -0

  • 1460. 匿名 2015/04/26(日) 12:36:32 

    1457
    じゃあ子供のために税金使うの一切やめなきゃね
    学校も全部実費ね

    +18

    -4

  • 1461. 匿名 2015/04/26(日) 12:37:33 

    子供は?2人目は?って質問がダメな訳じゃないと思うんですよ。

    実は不妊でね。うちは作らないことに決めててね。
    って答えられる間柄じゃないのに、ズケズケ言う人がいるからタブーになってると思う。







    +19

    -1

  • 1462. 匿名 2015/04/26(日) 12:37:59 

    1457
    受けとる年金の額は、個人が決められるものではないですけどね。

    +14

    -0

  • 1463. 匿名 2015/04/26(日) 12:42:07 

    1456
    どうして?ひとりで生きるつもりだけど。
    そのために介護施設や行政の老人向けサービスがあると思ってるんだけど間違ってるのかな?

    +11

    -2

  • 1464. 匿名 2015/04/26(日) 12:42:41 

    1458
    だって「選んて子供を持たない」人が、子持ちに一番キツいから。
    現実でも。

    +10

    -16

  • 1465. 匿名 2015/04/26(日) 12:42:57 

    男性は言われない気が。子供作った方がいいよとか。
    女にしか子供産めないが、男性がいないと無理なのだが。
    女に子供のウェイトかかってんのは、納得できるけどそれでいいのか?という気もする。

    +10

    -1

  • 1466. 匿名 2015/04/26(日) 12:44:09 

    やれやれ、未婚子ナシ女どもの自己弁護が酷いわね
    いろいろ誤魔化したって無駄よ
    それに良い歳して未婚子ナシだと世間体がないじゃない

    +3

    -22

  • 1467. 匿名 2015/04/26(日) 12:45:07 

    1456. 匿名 2015/04/26(日) 12:34:48 [通報]

    でも現実問題、自分か夫が最後に残った方は誰か血縁の世話にならなきゃいけないよね?


    何でこれが-?
    絶対ぶつかる問題だよね?
    どう考えてるか気になるよー!

    +1

    -12

  • 1468. 匿名 2015/04/26(日) 12:45:24 

    1463
    そうですよね。
    公のサービスがダメでも、そういうことを生業としてる会社がありますよね。
    そのために備えもしてますし。
    血縁に世話にならなきゃいけないって、どうしてだろう?って思います。

    +14

    -1

  • 1469. 匿名 2015/04/26(日) 12:46:01 

    血縁の世話になるってどういう意味?

    +10

    -0

  • 1470. 匿名 2015/04/26(日) 12:46:52 

    サラッと見た限り 子持ちが上からですね。
    世の中…女は…人間は…解りきったかの様に、ヒステリックで酷い事を言ってるのが目につく。
    子なしは結構冷静。
    私子供居ますが 人は人。
    言える事は ここに来て責める子ありは幸せじゃないと思う。
    色々溜まってそう…だから責める。
    私幸だから産まない人をどうこう思わない。
    人は人関係ない(^.^)

    +18

    -5

  • 1471. 匿名 2015/04/26(日) 12:47:08 

    子供生んだ人に2人目は?って聞いてもたぶん傷つかないけれど
    子供のいない人に聞いたら生むのがいやな人も生めない人も生む意思の無い人を傷つけると思う

    子供を一人生んだ人には生まないって意思は無いとは思うのだけど
    それこそお金の余裕の問題だと思う
    そういう人に支援すれば良いと思う

    生む意思が無いから生んでない人に何かを強制しないで欲しい

    +10

    -2

  • 1472. 匿名 2015/04/26(日) 12:48:22 

    1463
    ホームだって病院だって、最期は血縁がいたら呼ばれるよね?
    葬式や骨や墓とか。そういうのも行政でやってくれるの?

    +6

    -11

  • 1473. 匿名 2015/04/26(日) 12:49:18 

    1466
    世間体のために子供を産むの?
    そ、そうなんだ。。。

    +16

    -2

  • 1474. 匿名 2015/04/26(日) 12:49:23 

    施設って小梨しか住んでないと思っているの?
    子蟻の方が沢山住んでいるのに。

    +23

    -0

  • 1475. 匿名 2015/04/26(日) 12:49:37 

    嫌味言うのやめません?
    自分の人生観や価値観で世の中が動いているのではないのだから。

    +9

    -0

  • 1476. 匿名 2015/04/26(日) 12:50:20 

    1471不妊で産んだ人もいるし、二人目は?も十分失礼だ(笑)

    +7

    -0

  • 1477. 匿名 2015/04/26(日) 12:50:32 

    1472
    前もって手配しとけば血縁の手を借りずにできるよ
    葬式は私はやるつもりないけど

    +14

    -1

  • 1478. 匿名 2015/04/26(日) 12:51:50 

    1467
    何か生活保護血縁者がいると需給出さないみたいだよね
    血縁者が面倒見る気なかったら飢える

    いるだけじゃだめなんだよ・・・
    良好な関係じゃないと

    今の政府ももっとその傾向強めてる
    家族で支えあうものだ=国は支えない
    っていってる

    +3

    -1

  • 1479. 匿名 2015/04/26(日) 12:52:06 

    何かしらの産めない体の事情がない限り普通に愛情を注がれて育った人なら結婚後は子供が欲しいと思うはず。頑なに子供はいらないという人は育った環境に難ありな場合がやはり多い。でもそれはそれで事情だと思うので他人がとやかく言えた事ではないと思うけどね

    +10

    -16

  • 1480. 匿名 2015/04/26(日) 12:52:31 

    子なしと子持ちは別種族並みに思考が違うんだから最早国をわけた方が楽よねー
    下手に女っていう連帯感持ちたくない

    +13

    -1

  • 1481. 匿名 2015/04/26(日) 12:52:48 

    ここにコメントしてる時点で「聞くな」はおかしくない?
    私は子供中心で生きるのは嫌だから産まない。
    でも知り合いの子供は可愛いから癒されるよー!

    +6

    -5

  • 1482. 匿名 2015/04/26(日) 12:53:08 

    1472
    予め自分で全て手配しておくことができます。
    葬儀なんか、家族がいたって遺言でやる必要ないと言い残す人もいますよ。

    +10

    -1

  • 1483. 匿名 2015/04/26(日) 12:54:07 

    特に事情ないけど子供に興味ないし産みたいと思ったことないよ
    逆になぜ子供が欲しいと思うのか不思議でしょうがない

    +9

    -2

  • 1484. 匿名 2015/04/26(日) 12:54:16 

    子供を望めない場合でも心ない人に色々言われることが多々あって正直辛い。

    でも、大好きな旦那さんと結婚出来て本当に幸せだと思うから
    子供がいなくても十分満足。
    たくさん支えてもらって、大事にしてくれてすごく感謝してる。

    結婚10年目だけど大好き!!

    +17

    -2

  • 1485. 匿名 2015/04/26(日) 12:54:44 

    大体日本は血縁者本人が健在の内から遺産の話
    介護を兄弟で押し付けあって
    施設に入れたがる・・・

    +9

    -1

  • 1486. 匿名 2015/04/26(日) 12:55:37 

    少子化って言うけど、人口が1億越えたのは戦後ですよ。
    人口が戦前に戻っているだけ。

    ネズミでも何でも、環境で生命の数は変わるらしい。
    育てられる環境なら増えるし、逆なら減る。

    +24

    -0

  • 1487. 匿名 2015/04/26(日) 12:56:54 

    1479
    普通に育っても子供生むか生まないかは自然に分かれると思う
    レールに乗っかってるんじゃないんだから

    自然界には子供を残す個体と残さない個体がいる
    何で人間だけはレールに乗っかってるようにみんな同じ事ばかりするのか・・・
    または推奨されるのか

    +10

    -1

  • 1488. 匿名 2015/04/26(日) 12:57:35 

    1478
    需給ではなく、死に際です。
    呼ばれませんか?
    東京に一人で住んでいた叔父が事故で亡くなって呼ばれました。
    8時間かけて行ってきて、死亡届けやら引き払いなど、本当に大変でした。

    +6

    -8

  • 1489. 匿名 2015/04/26(日) 12:58:36 

    葬儀も墓も必要ないし、骨は全部焼いてくれと頼んでおくよ

    っていうか死後のそういう処理くらいで「血縁の世話になるつもり?」とか言ってるのか。
    それくらいだったらおじさんのでもおばさんのでもやってあげるけど。

    +12

    -2

  • 1490. 匿名 2015/04/26(日) 12:58:37 

    1481. 匿名 2015/04/26(日) 12:52:48 [通報]
    ここにコメントしてる時点で「聞くな」はおかしくない?


    いやいや、ここで聞くか聞かないかの話じゃないから。

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2015/04/26(日) 12:58:59 

    1472
    私は割と末端で、私が順調に生き死ぬ頃には今のところ血縁は甥だけになります。でも事情があって会うこともありません。この先会う機会はあるでしょうが交流はしません。彼には彼の人生がありますし、私には関係のないことですから、きっと連絡先も知らないと思います。天涯孤独な方が施設に入れないと聞いたことはないから大丈夫でしょう。

    まだ詳しく調べていませんが、無縁仏で全然構わないんです。施設ならそういった処置はしてくれるでしょう。

    +8

    -1

  • 1492. 匿名 2015/04/26(日) 12:59:21 

    産めよ育てよは戦後直後の話だからね
    年金制度も福祉もいまの時代にはマッチしてないから破綻に向かってるんじゃない

    +13

    -0

  • 1493. 匿名 2015/04/26(日) 13:01:06  ID:LH7v7U8dLD 

    毎日真面目に働いて、税金払って、孤独死する覚悟も決めて、結局全てを背負うのは自分だし、他人に兎や角言われるのはおかしいと思う。結婚や出産の経験がないという事一点で、全てを全否定してくる人の多いこと…。じゃあアンタ私の人生の責任とってくれんのと言いたい。心配して言ってるって言うより、結局、他者を貶めて自分が上から目線で優越感に浸りたいだけだの人が殆どだから言われて嫌な気分になるんだと思う。

    +17

    -2

  • 1494. 匿名 2015/04/26(日) 13:01:07 

    皆が子供生まなくなったら国は滅びます。なぜ少子化が問題になっているか理解していない。自分さえ楽ならば国の将来なぞ知ったことかということを言う人は信用できない。そういう風潮を流行らせたいのでしょうか。

    +6

    -16

  • 1495. 匿名 2015/04/26(日) 13:02:01 

    健常者だったら子供を一括して持ちたいはずだっていうのがおかしいと思う
    人それぞれ
    層だったら人は自由
    自由意志

    自由を脅かす思想だと思う
    自由だったら人それぞれのはずなのだから

    +10

    -1

  • 1496. 匿名 2015/04/26(日) 13:02:32 

    凄いね。都合悪いコメントはマイナスの嵐だ(笑)
    でも死亡届けを他人が出すことは出来ないって聞いたけど、事前の手続きで他人でも出来るの?
    お墓も管理しなくていいお墓とかあるの?

    +2

    -9

  • 1497. 匿名 2015/04/26(日) 13:03:06 

    皆が産まなくなったら国は滅びるけど、皆が好き放題産んだら人口爆発するよ
    いいじゃん自然の摂理に任せれば

    +10

    -3

  • 1498. 匿名 2015/04/26(日) 13:04:11 

    特に今なんか非正規ばかりで将来に不安のある若者が多いのに少子化は増すばかりだよ。自分の生活で精一杯なのに。
    私だって今22歳で、子どもは欲しいけど今の世の中で子どもを育てていく自信がないもん。お金の面でもそうだし。自分も大変だけど何より産まれて来る子どもが大変。
    もうちょっと国がどうにかしてくれないと困る。移民とかくだらないこと言ってる前に国の中の問題を真剣に考えてくれないとさー

    +10

    -1

  • 1499. 匿名 2015/04/26(日) 13:04:19 

    自分は結婚して10年弱子供作らなかったけども
    1回くらい若いうちに産めって言われたかなぁ?どうだっけ
    昔より言われなくなってきてるんじゃない?
    多様性を認める社会になってきてると思う

    +6

    -0

  • 1500. 匿名 2015/04/26(日) 13:04:28 

    子供関係は自然な気持ちで良いと思う

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード