-
1. 匿名 2021/08/02(月) 20:04:48
タピオカ、バナナジュース(ほんとに流行ったの?)、台湾カステラ、マリトッツォ...
次に流行るスイーツはなんですか?![次に流行るスイーツ]()
+510
-16
-
2. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:13
いかにも女が好きそう+18
-242
-
3. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:18
萩の月+1129
-96
-
4. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:28
きんつば+139
-57
-
5. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:28
ちんすこう+46
-84
-
6. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:29
地球グミ🌏+31
-140
-
7. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:36
ナタデココ+66
-47
-
8. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:46
うなぎパイ+241
-49
-
9. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:47
トゥンカロン+25
-112
-
10. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:57
ナタデココ+34
-30
-
11. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:58
ずんだおはぎ+325
-32
-
12. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:06
ナルニーヤ+10
-5
-
13. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:10
パンナコッタ+69
-19
-
14. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:30
マリトッツォも流行らせようとしてたけど大して流行ってないよね+1383
-35
-
15. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:31
ババロア+211
-9
-
16. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:32
>>12
それなに?+25
-5
-
17. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:43
モンブラン!!!
モンブラン!!!
モンブラン!!!+462
-30
-
18. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:45
マリトッツォがなんで流行ってるのか本気で分からない。フツーの生クリームパンじゃん。想像通りの味で、美味しいけどフツーじゃん。+904
-16
-
19. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:52
みたらし団子+212
-8
-
20. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:52
しらたま+117
-7
-
21. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:57
![次に流行るスイーツ]()
+62
-8
-
22. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:00
台湾カステラ食べたことない…
身近で食べられるところってどこなんだろう?+407
-7
-
23. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:01
コリコリ食感でパステルカラーの何か+21
-10
-
24. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:14
>>1
マリトッツオ、何であんなに流行ったの?
固いパンにクリームたっぷりなだけだった。
すごく期待して食べたからかな。+623
-11
-
25. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:14
未来人です。次はビスケット風アレンジお菓子が流行ります。+31
-26
-
26. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:16
>>1
流行りなんて、その業界の人が流行らせたい物を決めてるだけで、皆がそれに踊られてるだけだと思ってる+508
-11
-
27. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:35
結局映えでしょ映え+141
-6
-
28. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:40
板チョコを挟んだパン+129
-5
-
29. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:44
>>14
どうなったらあなたは流行ってる認定するの?+59
-102
-
30. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:46
豆大福+84
-4
-
31. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:07
ショートケーキとガトーフレーズの良いとこ取り
ショートフレーズ![次に流行るスイーツ]()
+256
-9
-
32. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:09
>>24
私は逆に、バサバサしてそうなパンだなーと思って食べたら意外にも美味しかった。
お店によって当たり外れあるよね。+261
-1
-
33. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:21
>>22
私も食べずに終わる予感。別にいいんだけど。+134
-2
-
34. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:29
>>29
タピオカと比べたら全然流行ってない+133
-6
-
35. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:35
>>17
流行るといいね
私もモンブラン好き+253
-6
-
36. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:36
>>18
そうは思わずもっと魅力的に感じる人が多いからじゃないかな+9
-20
-
37. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:42
すあま!!+98
-11
-
38. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:44
ラスク+9
-4
-
39. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:48
パッピーナ
なんとなく響きだけw+4
-6
-
40. 匿名 2021/08/02(月) 20:08:58
チアシードプリン![次に流行るスイーツ]()
+25
-189
-
41. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:01
ミドリムシの
…なんだっけ+5
-18
-
42. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:04
私は牛乳寒天推しよ+258
-5
-
43. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:15
個人的にみたらし団子が好きだから流行って欲しい笑+130
-7
-
44. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:19
どら焼+25
-2
-
45. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:20
>>26
うん、そんな分かりきった事を今さら得意顔で何言ってるの?そしてそれの何が悪いの?+29
-38
-
46. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:30
>>14
生クリーム好きな人にしか流行らなそうだよね
+434
-8
-
47. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:40
>>31
左のう○こなに?w+12
-40
-
48. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:50
マトリッツォだと思ってたらマリトッツォだったね+85
-2
-
49. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:53
>>22
バーミヤン![次に流行るスイーツ]()
+207
-7
-
50. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:54
皆渋いo(^▽^)o💓+17
-3
-
51. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:54
ありあけのハーバー+25
-3
-
52. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:05
無駄に甘くて体に悪そうなものばかり流行るね
わらびもちとか流行ったら面白いのに+153
-2
-
53. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:11
>>14
マリトッツォは結局食べずじまいだわ
クリームがエゲツないだけのパンって感じでそそられなかった+550
-13
-
54. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:25
ティラミス
+24
-1
-
55. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:26
メロンパン流行ってほしいな。
変わり種とか変化球ほしい。
さくさくの編み目に拘らずどんどん開拓していきたい。+8
-11
-
56. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:48
もう1回ティラミス流行らないかな
+146
-5
-
57. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:50
ずんだもちが流行りそう。ずんだアイスとか何かコラボしてたりするし。+43
-4
-
58. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:53
>>53
想像通りの味。
美味しいー!…とはならない。+85
-0
-
59. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:54
パルテノ+2
-0
-
60. 匿名 2021/08/02(月) 20:10:57
>>24
私も食べたけどちょっと胃もたれする。
そしてイマイチ美味しくなかった、いっそところてん食べた方が良かった気がする。
+76
-14
-
61. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:02
タピオカの前はパンケーキだったよね+70
-0
-
62. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:06
マトリッツオ食べたんだけど、
どう考えてもブリオッシュに生クリーム挟んだだけだろうし、味が想像できる上に飽きそうだもんな。+96
-2
-
63. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:08
>>29
マリトッツォをもっと流行らせたい人?+7
-24
-
64. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:17
>>1
わらび餅だと思う+149
-7
-
65. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:28
ナタデココ再来に期待したい!+23
-3
-
66. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:29
どっかの国のスウィーツが流行るんだろな
次は何処だろ?北欧とか?+38
-0
-
67. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:39
>>14
手軽に買えるコンビニやスーパーで売ってるマリトッツォはクリームが美味しくないのに大量で微妙
美味しいパン屋やケーキ屋のは美味しいんだけどこ1、2回食べたらもういいかなって感じ
定番にはならんと思った
+352
-2
-
68. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:48
>>17
バブル時代くらいに
異常に流行ったっけ。
不動の人気だよね+37
-0
-
69. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:15
マカロン+4
-5
-
70. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:15
がるちゃんって流行りに乗りたくない人なんでこんなに多いんだろう。斜に構えてるというか…。+43
-18
-
71. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:17
バ・・・バニラモナカジャンボ・・・+82
-7
-
72. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:24
>>26
分かった上で、流行りに乗ってるよ!珍しいものが食べたい‼+66
-4
-
73. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:27
ピスタチオは値段が高いし、量産出来ない材料だから、美味しくても供給が伴わないよね
ピスタチオのアイスをコンビニで探して買ったけど、ピスタチオの美味しさが薄くて、バニラの割合のが多いのかあんまりだった
値段はそこそこだったのに、ケチった感じだった+61
-0
-
74. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:46
次に流行るのは、パンケーキサンドよ![次に流行るスイーツ]()
+184
-20
-
75. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:47
焼き芋羊羹🍠+15
-0
-
76. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:52
台湾ドーナツ
2、3年前からチラチラ見かけるけど、
カリカリ食感が好きなので流行って欲しい!![次に流行るスイーツ]()
+150
-3
-
77. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:58
チーズテリーヌ
農林水産省ってレシピまでのせてるのね+17
-1
-
78. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:05
干し芋が流行って欲しい。
セレブや有名人が食べてくれないかな、頑張って作るから流行りますように。![次に流行るスイーツ]()
+301
-3
-
79. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:11
タルト・タタンを流行らせて!美味しいのをコンビニで売っくれたら嬉しい+71
-2
-
80. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:14
>>57
私の最寄り駅に和菓子屋あるんだけど、ずんだソフト売ってて未だに店内に真田丸の時に政宗やった人のポスターとかある。
+16
-1
-
81. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:17
>>14
ただのパンだった+215
-2
-
82. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:21
干し芋+12
-0
-
83. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:24
>>22
コンビニのデイリー
おいしかった!+17
-0
-
84. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:26
>>22
セブンイレブン+31
-0
-
85. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:27
>>18
フツーの生クリームパンじゃないよ、
食べ難い生クリームパンだよ!+163
-2
-
86. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:28
福田パン+9
-0
-
87. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:35
色々と考えてみたが、サツマイモ。
サツマイモって普通に秋に出回るけど、今年ではなく来年あたり爆発的に人気が出る。何か新しいサツマイモのスイーツではなく、優良食材としてクローズアップされるような出方。
+59
-0
-
88. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:41
>>14
どこでも売ってるから一応流行ってるんじゃない?
食べたことないけど。+120
-6
-
89. 匿名 2021/08/02(月) 20:13:44
>>14
糖質と糖質の組み合わせだし、あんなにクリームたくさん入っていたら気持ち悪くなりそうで太りそうだから食べる気しない。+220
-10
-
90. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:00
ナタデココ
パンナコッタ
ベルギーワッフル
タピオカ
マリトッツォ+7
-0
-
91. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:00
>>74
美味しそう!これは買うわ+79
-3
-
92. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:00
>>24
夏向きじゃないかな。
+30
-1
-
93. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:08
>>78
大好き+75
-1
-
94. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:25
>>76
初めて見たー!
おいしそう😋 日本でも買えますか?+36
-0
-
95. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:25
>>3
久しぶりに通販で買って食べたら美味しかった!
+154
-0
-
96. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:26
>>70
ほんと謎
タピオカ流行期はタピオカ叩きが酷かった笑
カエルの卵とか言ってほんとデリカシーなかった
インスタもスタバも目の敵にしてるしね笑+33
-12
-
97. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:32
>>74
美味しそう!そして映えそう!!w+52
-4
-
98. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:34
わらび餅
個人的にマイブーム+14
-3
-
99. 匿名 2021/08/02(月) 20:14:45
流行ったお菓子でいまだに大好きなのは
エッグタルトだな
+45
-0
-
100. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:22
>>89
太る気がしないスイーツとかあるの?🤔+34
-1
-
101. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:30
>>32
私はセブンイレブンの今日初めて食べたけど意外と美味しかった!
「分かってないなぁ。デブはパンじゃなくて甘いスポンジとかで満たされたいのよ!」って思ってたけどパンだから満足感あるね。パン生地も軽い感じだった。
コンビニのフルーツサンドくらいに思ってたから美味しかった。+57
-7
-
102. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:37
>>76
チェーン展開してるパン屋にいつでもあるから定番商品と思ってた+5
-0
-
103. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:40
ババロア
喫茶店がここ数年人気だから昔懐かしいスイーツも流行る様な気がする![次に流行るスイーツ]()
+97
-6
-
104. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:41
>>3
仙台生まれ仙台育ちですが、もう10年以上食べてないな+139
-5
-
105. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:49
>>74
か、かわいい!
これは映える!!+68
-3
-
106. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:49
>>14
なんか見た目で味がイメージ出来ちゃうから
わざわざ買わないかなぁ。
写真で見たときは美味しそう!って
思ったんだけど実物みたらパンだし、形は違えど
パンに生クリーム挟まったやつは食べたことあるしね。
本当に美味しい店なら味が、違うのかもしれないけど
私の手の届く範囲の店だとそんなに魅力を感じないなぁ。+158
-3
-
107. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:50
エッグワッフルは?
見た目も映える。![次に流行るスイーツ]()
+28
-24
-
108. 匿名 2021/08/02(月) 20:15:59
もみじまんじゅうはどうかな?
いろんな種類あるし!+8
-7
-
109. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:02
パンネンクック(オランダのパンケーキ)
材料が簡単に用意できて、原価が安くて、物珍しさがあるものは流行りやすそう![次に流行るスイーツ]()
+51
-2
-
110. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:05
鳩サブレ食べたい+15
-2
-
111. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:08
>>87
コンビニで冷やした焼き芋の輪切り売って欲しい
美味しいのは本当に美味しい、しっとりしてる+28
-0
-
112. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:13
生鯛焼き+3
-1
-
113. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:14
スイートポテト流行んないかな
大好きなんだ🍠+35
-0
-
114. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:20
大人になってからアイシー食べてない…
クリームソーダも流行ったし、
ちょっとおしゃれアレンジしてもいいから食べたい!![次に流行るスイーツ]()
+64
-1
-
115. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:24
ポップコーン人気は短命だったね。お店、無くなったよね。+61
-1
-
116. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:24
>>71
今食べ終わったところ
美味しいよね!ハマってる+9
-2
-
117. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:31
台湾のワッフルが流行って欲しい
画像は名古屋のお店で美味しそうだから身近に出店して欲しい![次に流行るスイーツ]()
+45
-20
-
118. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:32
>>41
ユーグレナ?+21
-0
-
119. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:37
「バームクーヘン」です。
![次に流行るスイーツ]()
+39
-3
-
120. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:52
>>6>>9既に話題になってる
+43
-2
-
121. 匿名 2021/08/02(月) 20:16:53
>>14
パン屋さんで見かけるけど、それほど売れてるように思えない+54
-1
-
122. 匿名 2021/08/02(月) 20:17:04
雷鳥!雷鳥の里!好きなんです!
雷鳥カード貯めてる!会社のデスクマットに挟んでる!![次に流行るスイーツ]()
+82
-5
-
123. 匿名 2021/08/02(月) 20:17:08
>>104
そんなものだよ。
私は東京生まれ、東京育ちなのに東京バナナ食べたことないし。。+74
-1
-
124. 匿名 2021/08/02(月) 20:17:12
ままどうる!
日本の銘菓を流行りにしたいよ+35
-2
-
125. 匿名 2021/08/02(月) 20:17:28
>>46
生クリーム大好きだけどオレンジ風味で好きじゃなかった+80
-2
-
126. 匿名 2021/08/02(月) 20:17:35
>>107
パンケーキシリアルみたいなのが乗ってるのかな?+1
-0
-
127. 匿名 2021/08/02(月) 20:17:42
>>74
これは甘そう!+22
-0
-
128. 匿名 2021/08/02(月) 20:17:54
>>70
流行に興味ないんなら黙ってればいいのに。
流行に素直に乗ってみて楽しめるんならその方が幸せだよね。ハマらないこともあるのは仕方ないとしてさ。+24
-10
-
129. 匿名 2021/08/02(月) 20:18:01
そろそろ和菓子てきなスイーツ流行ってほしいなぁー
焼き芋系のお店も増えたけどもうちょっと涼しくなってから食べたい+31
-1
-
130. 匿名 2021/08/02(月) 20:18:43
>>1
なんかシュークリームのカスタードが生クリームになったやつみたい
それならシュークリーム食べるけど+32
-2
-
131. 匿名 2021/08/02(月) 20:18:52
>>55
2年位前に流行ってなかった?
至るところにメロンパン屋があったよ
今は別の店になってるとこがほとんどだけど+52
-0
-
132. 匿名 2021/08/02(月) 20:18:55
若鮎が大好きだから流行るというか
もっとみんなに知ってほしい!
![次に流行るスイーツ]()
+85
-4
-
133. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:10
>>100
ゼリーとか水羊羹とか+7
-7
-
134. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:19
ライスプディング
米だからちょっとヘルシーなイメージあっていいかも![次に流行るスイーツ]()
+26
-12
-
135. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:20
>>114
懐かしい!
子供の頃、としまえん(閉園済)で飲んだ気がする。まだ飲めるところあるのかな?+28
-1
-
136. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:20
>>128
ガル民は流行に興味ないんじゃないよ
興味津々な上で憎んでるんだよ+21
-3
-
137. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:24
>>104
地元銘菓あるあるだね
でも私が先代住なみなら毎日でも萩の月と白松が最中とずんだ餅食べたいわ+50
-2
-
138. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:37
>>55
メロンパンアイスみたいなの流行ってたよ
めっちゃくどかったけど+8
-1
-
139. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:42
カヌレ
再び流行らせようとしてる気がする
芦屋のダニエルが美味しかった+62
-1
-
140. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:45
>>14
1個4〜500円して「高すぎるわ!」と心の中で突っ込んで終わり+180
-2
-
141. 匿名 2021/08/02(月) 20:19:47
クレープ好きだから似た感じのもの流行らないかなぁ+9
-0
-
142. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:05
ういろう+12
-0
-
143. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:05
>>124
めちゃ好き。
福島出身の子がお土産でくれるの毎回楽しみだった。+7
-1
-
144. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:07
タルトタタタン+3
-1
-
145. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:16
トルコのお菓子ハルヴァ![次に流行るスイーツ]()
+51
-2
-
146. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:23
ピロシキ+5
-0
-
147. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:25
>>116
がるちゃんのかたに美味しさを教えてもらって
初めて食べたら なんて美味しいんだと思った
うっすらあのお方ががいらっしゃるんだよホワイトなチョコさんが今までバニラだけ?地味じゃん!って思っててごめんなさいと思った+13
-2
-
148. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:29
>>3
ずんだシェイク+127
-2
-
149. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:32
>>53
同じく。
私の胃では、あの量のクリームを消化する自信ない。+76
-0
-
150. 匿名 2021/08/02(月) 20:21:01
>>135
あー。としまえん…(涙)+17
-0
-
151. 匿名 2021/08/02(月) 20:21:02
どっかの国のチーズケーキ+7
-2
-
152. 匿名 2021/08/02(月) 20:21:43
サラベス、パンケーキ、シナボン、クリスピードーナツ、コールドストーンなど、
アメリカ様で流行ってるのみたらわかりそう。
個人的にはスイーツじゃないけど、イン・アンド・アウト・バーガー(In-N-Out Burger)来て欲しい。めちゃ美味しいが意外と小さい。+20
-1
-
153. 匿名 2021/08/02(月) 20:21:45
通常の生クリームのを食べたことないからパン部分の違いは分からないけど
最近GODIVAでチョコクリームの出たから食べたらおいしかったそしてすぐ売り切れる+2
-0
-
154. 匿名 2021/08/02(月) 20:21:54
>>122最後 マニアックだな(笑)
+45
-0
-
155. 匿名 2021/08/02(月) 20:22:09
>>134
それとチャンポラードとセットで流行らないかな
冷やしたの好きなんだよね+0
-0
-
156. 匿名 2021/08/02(月) 20:22:23
クレープ好き
クリーム少なめだと嬉しい+9
-1
-
157. 匿名 2021/08/02(月) 20:22:35
ベイクドアラスカ
中身はスポンジとアイスなので冷凍スイーツかな![次に流行るスイーツ]()
+16
-3
-
158. 匿名 2021/08/02(月) 20:22:37
トゥンカロンだっけ?韓国のマカロンのパクりみたいなスイーツ
地元にできたけど全然買う気しない
体に悪そうだし流行らそうとしてたみたいだけど食いつき悪そう
子供くらいかな、喜んで買うの![次に流行るスイーツ]()
+21
-41
-
159. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:15
タッピーナ+1
-0
-
160. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:22
こういう流行って裏で操作されてるの?
なんか急に流行り出すよね、+22
-1
-
161. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:23
いのち+1
-0
-
162. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:24
>>53
生クリーム好きな私はノリノリで食べたらあまりにもオレンジピールの風味がくるもんでこれじゃない感凄かった。
生クリーム好きにもあれは受け入れられないと思う。+95
-1
-
163. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:30
>>87
スーパーやドンキの焼き芋はもう人気商品だよ。+28
-0
-
164. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:39
>>114
地元の西友で母親と買い物の後にこれ飲むのすきだった
懐かしすぎて切なくなったわ+20
-0
-
165. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:44
>>141
タイの屋台でよく見かける
「ロティ」流行って欲しい
パリパリのクレープ生地に
バナナとか練乳とかかけたような
恐ろしくカロリー高そうな激うまお菓子+18
-0
-
166. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:46
>>150
夏休みと言えば、としまえん!だったよね😭+12
-0
-
167. 匿名 2021/08/02(月) 20:23:56
>>103
ババロアいいね、まだ暑い日が続くからサッパリ食べれそうだし
+28
-0
-
168. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:14
流行りは巡り巡るからパンケーキ+5
-0
-
169. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:17
アメリカンクッキー+7
-0
-
170. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:21
きなこ棒+6
-0
-
171. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:24
>>74
これは美味しそう+24
-0
-
172. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:26
マリトッツォ
手に入る範囲のは買って食べた。
クリームが重くて美味しくなかったり、クリーム軽くてもまた買って食べたい程ではなかったり。
もう、食べないと思う。+3
-3
-
173. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:36
>>158
いつも思うんだけど韓国ってコスメのデザインとかは割と可愛いのに食べ物になると何で全部うんこになるんだろう…+16
-14
-
174. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:46
>>1
どれもまだ食べて(飲んで)もないわ。
バナナジュースって流行ってたの?+40
-1
-
175. 匿名 2021/08/02(月) 20:24:51
わらび餅+5
-0
-
176. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:03
>>64
暑くてお昼ごはんわらび餅だった笑+28
-0
-
177. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:13
>>14
一度韓国で流行ったスイーツを日本で流行らせるパターンて毎回そうだけど、あっちは見栄え重視でいちいち大きいから食べるの大変なんだよね
アイスが流行ったときも大きいから食べきれなくてコーン捨てられてたし
もうちょっと小さかったら気軽に買えるんだけど+96
-11
-
178. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:18
あまり有名じゃないけど
台湾のおやつ
オーギョーチーが大好きなんだバーミヤン行ってたときいつも頼んでた+34
-3
-
179. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:22
ネクストタピオカとか言われてる白木耳ジュースは?
白きくらげミルクティー![次に流行るスイーツ]()
+5
-19
-
180. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:24
>>78
そのままで食べるのも大好きだけど、
トースターで少し焼いてバニラアイスと食べるのも大好き+60
-0
-
181. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:29
>>151
バスクチーズケーキのことかな?+5
-0
-
182. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:29
マフィン+3
-0
-
183. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:35
パンデピス
見た目パウンドケーキっぽいけど、むぎゅっと詰まった食感が好きです
殆ど見かけないので流行って欲しい
スパイス入ってて好き嫌い分かれそうだから無理かなー![次に流行るスイーツ]()
+19
-6
-
184. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:38
>>173
えー、コスメも最悪
臭い+30
-7
-
185. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:42
>>40
いやー❗️集合体❗️+60
-3
-
186. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:59
>>174
出た!流行に興味ない、気付いてない、乗ってない自慢+11
-15
-
187. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:13
パヴァロヴァって商品化難しいのかな?
サクサクメレンゲに生クリームとフルーツソースっていい組み合わせだと思う。
イートンメスとかもソース別添えのカップ入りで売れないのかな。+7
-0
-
188. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:19
>>24
ブリオッシュってバターたっぷりのパンだからそんなにかたくないはずだけどな〜
私が前食べたのは焼きすぎで黒かったけど(笑)しっとりはしてた。
クリームに水分吸われたのかな
当たり外れはありそうよね+71
-0
-
189. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:23
>>94
前にローソンに売ってたな台湾ドーナツ
今置いてあるかわからんけど+12
-0
-
190. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:26
>>174
タピオカの次にくるのはバナナジュース!!って記事やらテレビやらいっぱいやってたけど結局体感はあまり流行ってない
流行らせよう感がすごかった笑+64
-0
-
191. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:28
芋ようかん+10
-0
-
192. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:35
>>161
北海道のやつ!
それ美味しいよね!セイコーマートで買った+0
-1
-
193. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:52
>>14
見ただけで気持ち悪くなった!クリーム多すぎ!+29
-6
-
194. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:53
しろくまが大好きだから流行ってほしいけど、秋冬は厳しいか...![次に流行るスイーツ]()
+53
-3
-
195. 匿名 2021/08/02(月) 20:26:58
>>79
ただのアップルパイになりそう。美味しいのは手間も時間もかかるから期待できる品にはならなそう。+15
-0
-
196. 匿名 2021/08/02(月) 20:27:00
>>184
いやデザインの話よ見た目。
使わないから臭いのは知らん。+5
-4
-
197. 匿名 2021/08/02(月) 20:27:52
>>179
ネクストタピオカなら、黒米ヨーグルトも流行りそう![次に流行るスイーツ]()
+9
-13
-
198. 匿名 2021/08/02(月) 20:28:07
>>64
わらび餅はタピオカの次かな
わらび餅ドリンクが流行るって言われた割に通常運転だったけど、お菓子としてのわらび餅もちょっと人気になったイメージ。+34
-1
-
199. 匿名 2021/08/02(月) 20:28:10
>>108
美味しいし好きだけど似たような商品いくらでもあるし広島の銘菓だけ流行るのはありえないと思う+12
-0
-
200. 匿名 2021/08/02(月) 20:28:12
>>56
ちゃんとおいしいティラミスが食べてみたい+32
-0
-
201. 匿名 2021/08/02(月) 20:28:35
求肥
あんみつのピンクと緑の餅っぽいやつ
アイスと生クリームとあんこと求肥のスイーツが食べたい
作るか!+26
-0
-
202. 匿名 2021/08/02(月) 20:28:45
>>192
ごめん!調べたら青森のお菓子メーカーなんだね
私レモン味の食べたよ!美味しかった+5
-0
-
203. 匿名 2021/08/02(月) 20:28:59
>>196
べつに可愛くもない+16
-2
-
204. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:00
>>14
コンビニでもどこでも売ってるけど、今日食べた!って人は全然見かけない。
生クリーム苦手だから私は食べることもないと思う+37
-9
-
205. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:04
>>78
作ってるの!?
たまにお取り寄せしてるからお世話になってるかも。
美味しい干しいもをありがとう!😉+120
-0
-
206. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:07
いちごシャンデ食べたい。![次に流行るスイーツ]()
+50
-5
-
207. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:46
>>46
生クリーム好きには甘さが足りない+24
-4
-
208. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:52
>>203
人の感性はそれぞれなんだから韓国を悪く言わなかったらからっていちいち突っかかって来ないで+11
-14
-
209. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:52
ばかうけ+3
-1
-
210. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:56
イタリアのアイスケーキ
カッサータ![次に流行るスイーツ]()
+49
-3
-
211. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:59
塩パン、ロールケーキ、バームクーヘン、フィナンシェ、小麦粉系のお菓子はもう来なそう。+1
-4
-
212. 匿名 2021/08/02(月) 20:30:16
>>178
オーギョーチーって漢字で書くと可愛いよねー。「愛玉子」
食べる機会にまだ恵まれてないけどw![次に流行るスイーツ]()
+51
-1
-
213. 匿名 2021/08/02(月) 20:30:27
シュークリーム
生クリーム混ぜてない、卵と小麦粉と砂糖のどっしりカスタードクリームのやつ。+13
-0
-
214. 匿名 2021/08/02(月) 20:30:32
>>189
ありがとうございます!😊
チェックしてみます!!+4
-0
-
215. 匿名 2021/08/02(月) 20:30:53
台湾のパンだったかな?
メロンパンみたいなパンに切り込みが入ってて、板状のバターが挟んであるやつ。
あと、台湾かどこかの卵型のぼこぼこが並んだようなワッフル。+10
-0
-
216. 匿名 2021/08/02(月) 20:31:40
>>210
ローソンの冷凍スイーツとして売ってるで
アップルパイとティラミスもある+16
-0
-
217. 匿名 2021/08/02(月) 20:31:45
>>18
マリトッツォ風の、揚げパンにクリーム挟んであるやつは最高に美味しかった!+27
-0
-
218. 匿名 2021/08/02(月) 20:31:47
>>1
愛玉ゼリーが大好きなので流行ってほしい
バーミヤンで同じようなやつあるけど+50
-2
-
219. 匿名 2021/08/02(月) 20:31:47
もはや名前すら出てこないチーズティーとは何だったのか…+25
-1
-
220. 匿名 2021/08/02(月) 20:31:53
色んな種類の団子流行ってほしい![次に流行るスイーツ]()
+52
-0
-
221. 匿名 2021/08/02(月) 20:32:11
>>53
中年の自分には胃もたれしそうなクリーム量だわ+32
-0
-
222. 匿名 2021/08/02(月) 20:32:17
ファーブルトンが好きなんだけど、ずっと流行らないなー+6
-0
-
223. 匿名 2021/08/02(月) 20:32:28
>>1
閉店前によく行くパン屋やケーキ屋で、いつもこれだけたくさん売れ残ってる。
+37
-1
-
224. 匿名 2021/08/02(月) 20:32:30
>>31
これって、形が変わっただけ?何が違うのか誰か教えて欲しい+46
-0
-
225. 匿名 2021/08/02(月) 20:32:31
心太を食べよう つるつるしよう+6
-1
-
226. 匿名 2021/08/02(月) 20:32:33
>>78
ネッチリ系の干し芋はちょっと残念だった…昔ながらの固く色もグレーがかった白い粉が着いているのが好き。+51
-5
-
227. 匿名 2021/08/02(月) 20:33:04
あんパン+3
-0
-
228. 匿名 2021/08/02(月) 20:33:08
>>208
うんこって言ったくせに悪口言ってないとか頭おか+11
-5
-
229. 匿名 2021/08/02(月) 20:33:38
>>65
80年生まれの私は、順番は自信ないけど、ティラミス→ナタデココ→タピオカ(昔の白い小さい粒々のやつ)って感じで流行って、どれも家族で「これがあのスイーツかぁ」って楽しみながら食べた記憶。
+22
-1
-
230. 匿名 2021/08/02(月) 20:33:59
>>139
最近いろんなお店が出してますよね
元々好きだったから最近の種類の多さにびっくりしてます+9
-0
-
231. 匿名 2021/08/02(月) 20:34:12
>>208
うんこは悪口じゃないの?あなたこわいよ+14
-4
-
232. 匿名 2021/08/02(月) 20:35:01
>>208
最初に突っかかってきたのは自分じゃんw+16
-1
-
233. 匿名 2021/08/02(月) 20:35:12
ロクム![次に流行るスイーツ]()
+15
-3
-
234. 匿名 2021/08/02(月) 20:35:14
シベリア+5
-0
-
235. 匿名 2021/08/02(月) 20:35:14
バターサンド
+5
-0
-
236. 匿名 2021/08/02(月) 20:35:20
>>3
大嫌い+5
-63
-
237. 匿名 2021/08/02(月) 20:35:44
>>228
うんこって言ったの私だけど
そのコメントは私じゃ無いっす+6
-6
-
238. 匿名 2021/08/02(月) 20:36:13
>>200
マスカルポーネとちゃんとした生クリームを買ってきて自作。
スポンジ、フィンガークッキーも自作。
リキュール(コーヒー・チョコレート・紅茶)はアルコールが駄目な人や子供にはNGだから好き好き。
アルコール無しで普通に濃いめに淹れたのに砂糖を加えてシロップを作ってもいいしね〜。
+8
-0
-
239. 匿名 2021/08/02(月) 20:36:14
>>1
タピオカ後にレモネードを流行らそうとしてる気配があった気がする
特に流行らなかったけど+154
-0
-
240. 匿名 2021/08/02(月) 20:36:24
>>190
スイーツじゃないけど卵サンドも流行らせよう感がすごかった+20
-0
-
241. 匿名 2021/08/02(月) 20:36:26
さくら餅 かしわ餅 大好きなのよ
さくら餅の葉っぱも食べる派+13
-0
-
242. 匿名 2021/08/02(月) 20:36:30
>>220
お団子いいね!!
みたらし団子が好きなんだけど
名古屋で食べたみたらし団子が独特で美味しかったから
名古屋風のみたらしが流行って欲しい。
焦げ目しっかりで、醤油濃いめな砂糖醤油味みたいな甘辛ダレ
+9
-0
-
243. 匿名 2021/08/02(月) 20:36:31
>>228
横だけど悪口言ってないとかの話はどっからきたの?+1
-0
-
244. 匿名 2021/08/02(月) 20:37:01
イタリアのお菓子が流行ってるので
次はボンボローネ![次に流行るスイーツ]()
+17
-0
-
245. 匿名 2021/08/02(月) 20:37:05
>>30![次に流行るスイーツ]()
+14
-8
-
246. 匿名 2021/08/02(月) 20:37:11
ラムレーズンブームが来て欲しい+33
-1
-
247. 匿名 2021/08/02(月) 20:37:14
>>1
スーパーやドラッグストアにヤマザキのマリトッツォ(同じやつ)売ってるんだけど美味しいのかな
誰か食べた事ある人いない?
出歩かないからヤマザキのマリトッツォしかお目にかかれてないし、今後お洒落な店のマリトッツォにお目にかかる事もなさそうで気になっている+15
-1
-
248. 匿名 2021/08/02(月) 20:37:21
>>177
流行りが廃る前に投資回収しなきゃいけないから、単価上げるために大きくしてるんじゃない?+26
-0
-
249. 匿名 2021/08/02(月) 20:37:51
>>243
コメ主にいえば+3
-0
-
250. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:08
>>68
ティラミスでは?
(バブルへGO!! って映画では、ティラミスだった)+19
-0
-
251. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:17
シンプルな和菓子が大流行してほしい+18
-2
-
252. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:23
>>174
セブンでたまにこれ買うよ!![次に流行るスイーツ]()
+17
-3
-
253. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:39
>>222おいしそう![次に流行るスイーツ]()
+36
-1
-
254. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:53
>>232
自分で最初にアンカーつけといてキレる人ってめんどくさいよね+9
-0
-
255. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:55
>>218
私も愛玉子が好きだけどバーミヤンとか、カルディのは違うよ。本物は種から作るの
でも本物は高い。+8
-0
-
256. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:07
>>177
韓国スイーツって見た目がなんとなく汚くない?
美的感覚が違うなーって思う+79
-14
-
257. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:18
台湾の欣葉みたいなモチモチ食感の杏仁豆腐!
絶対流行る!
本当は本場で食べたいんだよな〜+5
-0
-
258. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:23
>>49
バーミヤンに冷たいのとあたたかいのあって迷って注文しなかった。どっちがおすすめ?+37
-0
-
259. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:25
生クリーム大好きだからマリトッツォも喜んで食べてたけどどんどんぼったくり価格のやつが出てきて買わなくなった
たかが生クリームパンに300円も出せないっす+10
-1
-
260. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:36
>>163
近所のスーパーだけど甘すぎる。
蜜みたいになってて半分くらいしか食べられない。
普通の優しい甘みの焼き芋が食べたい。+4
-0
-
261. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:36
>>14
マリトッツォは小さいサイズでも全部食べきれない
ミスドのエンゼルクリームは大丈夫なのに+91
-8
-
262. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:40
>>64
いま自分の中でマイブーム起こってる+25
-2
-
263. 匿名 2021/08/02(月) 20:39:41
バクラヴァとデーツとローズウォーター(飲用)+2
-1
-
264. 匿名 2021/08/02(月) 20:40:09
月化粧。+1
-0
-
265. 匿名 2021/08/02(月) 20:40:15
五平餅推し!!+9
-1
-
266. 匿名 2021/08/02(月) 20:40:27
>>219
チーズとティーなんて合うわけないんだよな
飲んだことないからどんな代物か知らんけど+22
-3
-
267. 匿名 2021/08/02(月) 20:40:36
>>208
ですが気をつけます。
ガルちゃんでは韓国に関わるものは何一つ褒めてはダメで、全て口汚く罵らないといけないんですもんね
失礼しました+10
-20
-
268. 匿名 2021/08/02(月) 20:40:45
セブンイレブンの渋めの和菓子コーナーの片隅に
存在してらっしゃる
あんこ玉様の魅力に気づいてるのは私だけ
あとスーパーの渋めのお菓子コーナーにいらっしゃるしるこサンド様に夢中なのも私だけ+8
-5
-
269. 匿名 2021/08/02(月) 20:40:53
>>18
わかる。私、生クリーム大好きで子供の頃、パンに生クリーム挟んで食べてたもの笑
対して変わらない。
スイーツ店のマリトッツオは、キウイとかイチゴとかフルーツの輪切りを断面にトッピングしてて見た目可愛いけど、結局、パンに生クリーム挟んだだけやんと思ってしまう。
だから、買ってない笑
+62
-3
-
270. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:07
>>222
モチモチで美味しいですよね+5
-0
-
271. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:18
メロンのなにか+3
-1
-
272. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:33
>>265
五平餅はおいしい!+8
-0
-
273. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:37
>>17
勢いがすごいね。美味しいよね。+70
-0
-
274. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:38
>>246
ミキプルーンと被るからダメじゃない?+0
-4
-
275. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:40
>>244
イタリアならスフォリアテッラも是非![次に流行るスイーツ]()
+63
-1
-
276. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:46
>>178
カルディの台湾フェアで売ってて買ったー!
このゼリー自体には味はあまりないけど、酸っぱいシロップがと喉越しが好き+3
-0
-
277. 匿名 2021/08/02(月) 20:42:00
>>3
美味しいですよね。おみやげ屋さんで似たようなものがあったら絶対買います。+80
-1
-
278. 匿名 2021/08/02(月) 20:42:07
>>247
値引きになってたから食べてみた
軽いホイップでオレンジピール好きなら好きになると思う味
また値引きコーナーにあったら買うつもり+20
-0
-
279. 匿名 2021/08/02(月) 20:42:12
>>241
桜餅は、道明寺派と長命寺派で争いが起こるw
柏餅は、粽と争いが起こるw+11
-0
-
280. 匿名 2021/08/02(月) 20:42:42
>>250
ん??
ティラミスだったっけ!+0
-0
-
281. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:04
ざっとみると和菓子が流行ってほしい声が多いね。私も昔ながらのあっさりさっぱりしたものが注目されてほしいなぁ。映えないのが流行してるって聞くし。+13
-1
-
282. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:07
羊羹+3
-0
-
283. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:33
![次に流行るスイーツ]()
+31
-2
-
284. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:33
>>164
私はダイエーで飲んでました
懐かしい…
+17
-0
-
285. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:36
>>228
日本語の解釈おかしいよ+3
-1
-
286. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:37
ギモーヴ
マシュマロっぽいけどマシュマロよりフルーティな感じがするやつ![次に流行るスイーツ]()
+27
-5
-
287. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:37
時期的に栗きんとん
焼き芋はもう話題になってたし、じゃあ栗だなってぐらいだけど(笑)
モンブランはちょっと前に話題になってたので和で。
かぼちゃが流行ってもいいかなぁ
ローカルだけど一昨日ぐっさん家で見たわらび餅に栗きんとん入ったやつ美味しそうだった。
秋冬に向けてまったりしたお菓子が増えるし、過去の流行りが回ってきてるのを鑑みるとずっしりした濃厚パンナコッタや、そろそろワッフルの出番が来てもいい気もする。(ワッフルは私が好きなだけ)
ティラミスはちょいちょい話題になるし、これもよく新しいのが出るチーズケーキの出番が来そうな気もするけど。
あとは一周回ってカカオ率低めの甘めチョコが来たら嬉しい。ビターに飽きた。+6
-0
-
288. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:41
こおろぎはいつか来る+0
-7
-
289. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:56
もう定番かもしれないけどイスパハン
高級店のももちろん美味しいと思うけど、ラズベリー少なめクリーム多めの庶民向けのやつが好きです。![次に流行るスイーツ]()
+21
-3
-
290. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:56
>>74
マリトッツォ同様食べにくそう+40
-0
-
291. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:56
>>26
それは大前提として、流行らそうと頑張った挙句不発なものもあるでしょ
スイーツじゃないけどチーズハットク?とか
ある程度本当に美味しいと思って貰えないといくら業界やマスコミが頑張っても無駄+30
-2
-
292. 匿名 2021/08/02(月) 20:44:08
>>267
はいそうです。+9
-1
-
293. 匿名 2021/08/02(月) 20:44:20
私昭和生まれ
たぬきケーキが食べたいから流行って欲しい(願望)![次に流行るスイーツ]()
+35
-1
-
294. 匿名 2021/08/02(月) 20:44:39
>>242
あー、すごくわかる
焦げ目大事だよね、固めの弾力あるみたらし団子が好きです![次に流行るスイーツ]()
+29
-1
-
295. 匿名 2021/08/02(月) 20:44:50
>>220
こんなんも見つけた![次に流行るスイーツ]()
+24
-14
-
296. 匿名 2021/08/02(月) 20:44:54
台湾ドーナツザキパンが出してるよ
美味しかったけどカロリー500超えよ![次に流行るスイーツ]()
+20
-1
-
297. 匿名 2021/08/02(月) 20:45:14
>>222
ディーンアンドデルーカと浅野屋で買ったことあるけど美味しい。何て表現したらいいのかわからない食感。パンケーキとプリンを混ぜたような。+8
-0
-
298. 匿名 2021/08/02(月) 20:45:41
>>78
国産のはめっちゃ美味しいけど高いんだよね
本当にセレブのスイーツだよ。+86
-0
-
299. 匿名 2021/08/02(月) 20:45:43
干し芋+7
-0
-
300. 匿名 2021/08/02(月) 20:45:44
練乳を使って作るフィリピンのプリン、レチェフラン
濃厚でもっちりしてて、今まで食べたプリンの中でも最高レベルだった
プリンだったら好きな人多いし流行ると思う![次に流行るスイーツ]()
+24
-1
-
301. 匿名 2021/08/02(月) 20:45:55
>>1
ガチで書くけどタピオカがまた来ると思う
この前久しぶりに飲んだらめちゃくちゃ美味しくて
今絶賛お店探し中
みんなにタピオカ美味しいよ!と言って回りたい+4
-17
-
302. 匿名 2021/08/02(月) 20:45:59
>>286
blood Cってアニメで知って気になってデパ地下へ買いに行ったことあるわ+6
-0
-
303. 匿名 2021/08/02(月) 20:46:28
ブームにならなくていいから
カヌレが定番商品になってほしいとずっと思ってるカヌレ好き+16
-0
-
304. 匿名 2021/08/02(月) 20:46:49
バスクチーズケーキとフルーツサンドイッチも流行ったよ!+5
-0
-
305. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:13
>>251
すあまおいしい+6
-0
-
306. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:16
焼きプリン+6
-0
-
307. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:28
>>267
あんた韓国人みたいな人だ+18
-3
-
308. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:41
>>296
これはただ甘ったるいだけで、表面のチョコが溶けると柔らかくなって全然美味しくなかった
+4
-0
-
309. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:44
>>64
洗って食べると美味しいと見たので明日買いに行ってくる
楽しみ〜+6
-1
-
310. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:02
スフォリアテッラていう
またまたイタリアのお菓子
なにかのトピで貼ってあって
おいしそうだった
あと、博多バリバリ
+4
-0
-
311. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:04
伊達巻き!
子供の頃から大好きだから
お菓子感覚で食べられそうな伊達巻きが流行って欲しい![次に流行るスイーツ]()
+7
-13
-
312. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:04
前にお仏壇スイーツってのがあったよね
お供えしてそうな おばあちゃんがポッケに入れてそうなおやつ+4
-0
-
313. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:18
>>286
上品な甘さで美味しいですよね+2
-0
-
314. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:22
>>303
カヌレ美味しいけど地味に高い
あの小ささで300円くらいする+9
-0
-
315. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:57
>>18
ブリオッシュが美味しくないとキツい+48
-1
-
316. 匿名 2021/08/02(月) 20:49:13
>>267
そうだよキムチ好きって書くだけで総叩きされるんだよ、気をつけて+10
-2
-
317. 匿名 2021/08/02(月) 20:49:16
+19
-0
-
318. 匿名 2021/08/02(月) 20:49:23
白あん流行ってほしいけど豆が高いから難しいかな?
白あんの食べ物あまり売ってないから
手作りするくらい好きなのに+5
-1
-
319. 匿名 2021/08/02(月) 20:49:23
くずきり+7
-1
-
320. 匿名 2021/08/02(月) 20:49:39
カヌレの第2次ブーム+4
-0
-
321. 匿名 2021/08/02(月) 20:49:44
>>286
マカロンが流行った頃に一瞬一緒に流行った!+12
-0
-
322. 匿名 2021/08/02(月) 20:49:44
飲むわらび餅!+2
-0
-
323. 匿名 2021/08/02(月) 20:49:46
>>266
そうかな?飲んだことないけどバター茶やバターコーヒーの仲間だと思ってた。
バター茶・バターコーヒーが世界にあるのだから、チーズティーが飲まれている国もあるかもって見てた。
とある旅行記にチベットの山の上で飲んだバター茶がすごく美味しかったって書いてた。
バター茶はチベット僧の重要なカロリー源で生命線。
でも日本で再現したら不味かったって。
寒くて乾燥してて不毛の地の高山で飲むから美味しいので、高温多湿の日本には合わないのかもだって。
私はバターや乳製品が嫌いだけどね。
でも乳製品をたっぷり入れた飲み物って種類があるし好きな人も多いやん。+11
-5
-
324. 匿名 2021/08/02(月) 20:50:08
>>322
危険!!!+6
-0
-
325. 匿名 2021/08/02(月) 20:50:13
>>17
不動の人気でない?+35
-2
-
326. 匿名 2021/08/02(月) 20:50:26
>>311
千葉県の一部で作ってる伊達巻はぷるぷる食感で
ホントにおやつみたいなんよ+4
-0
-
327. 匿名 2021/08/02(月) 20:50:54
>>314
それでもいいと思うほどカヌレが好き+5
-0
-
328. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:13
(´・ω・`)近々、王道スイーツに戻ってくると信じている…チョコレート系のブラウニーやガトーショコラまたはクッキー+6
-1
-
329. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:20
>>53
よほど美味しいクリームじゃなきゃあの量は食べられないよね、クリームってハズレが多いから手を出す気にはなれない+55
-0
-
330. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:26
>>247
パンがパサパサでいまいちだった。セブンイレブンのやつは美味しかったよ。+8
-1
-
331. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:28
>>162
しかも本物の生クリームならまだしも、ホイップクリームのことが多いよね…+21
-0
-
332. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:39
フローズンヨーグルトにトッピングの種類が豊富。
15年ぐらい前にアメリカで流行ってた時期があって、よく食べに行ってた。自分でトッピングするの。おいしかったなぁ。バエにもよいと思うよ。
+4
-0
-
333. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:53
>>78
美味しそう
よくコンビニスイーツ覗くけど最近惹かれる物がないんだよね
コンビニに置いてたら買うわ+23
-0
-
334. 匿名 2021/08/02(月) 20:52:01
>>322
去年ファミマで売ってた![次に流行るスイーツ]()
+12
-1
-
335. 匿名 2021/08/02(月) 20:52:19
>>323
そうか
なんかすみませんでした+5
-1
-
336. 匿名 2021/08/02(月) 20:52:19
>>265
焼きたての五平餅ヤバいよね。+8
-0
-
337. 匿名 2021/08/02(月) 20:52:32
>>24
これ硬いんだ!
勝手にシュークリームの中身の生クリームを外にめっちゃ出した版だと思ってた+31
-0
-
338. 匿名 2021/08/02(月) 20:52:44
>>311
伊達巻は御節のおかずだから。
梅焼きも甘くて形もお菓子っぽいよ。
![次に流行るスイーツ]()
+11
-1
-
339. 匿名 2021/08/02(月) 20:52:47
シンプルにコーヒーゼリー流行らんかねえ
+18
-1
-
340. 匿名 2021/08/02(月) 20:52:57
サバラン+7
-0
-
341. 匿名 2021/08/02(月) 20:53:32
いつか流行ると信じてます笑![次に流行るスイーツ]()
+14
-2
-
342. 匿名 2021/08/02(月) 20:53:37
>>266
チーズケーキとアールグレイ一緒に食べるような感じ…?+6
-1
-
343. 匿名 2021/08/02(月) 20:54:14
>>337
パンが固いかどうかは店とメーカーによる。
シフォンっぽいのもあるよ。
本場はブリオッシュを使うらしい。+11
-0
-
344. 匿名 2021/08/02(月) 20:54:44
>>1
フルーツ大福
特に苺×生クリーム×小豆の組合わせ+8
-9
-
345. 匿名 2021/08/02(月) 20:54:47
>>1
このマトなんちゃらって、何かに似てるんだよなあ。
とくに苺のは、それが目みたいで。
ガルちゃんでよく貼られる「バナナ」の顔も似てるけど、もっとこう、なんか。
出て来なくてモヤモヤw+4
-5
-
346. 匿名 2021/08/02(月) 20:55:07
>>17
甘ったるいくてくどいのしか知らんけど甘くないのある?+7
-6
-
347. 匿名 2021/08/02(月) 20:55:07
>>326
銚子のだて巻きだよね+3
-0
-
348. 匿名 2021/08/02(月) 20:55:11
ドボシュトルタ
チョコとキャラメル♡![次に流行るスイーツ]()
+22
-0
-
349. 匿名 2021/08/02(月) 20:55:42
>>76
台湾スイーツって美味しそうなものばかりだね!
パイナップルケーキも好きだなぁ。
お店できないかなぁ。+50
-0
-
350. 匿名 2021/08/02(月) 20:56:14
>>24
原価率が高いから
コロナ不況で、原価かけていられないから原価率が安いのにバズらせられるので
大体こういうの仕掛けるのはフード系のxx協会と電通(お抱えの「グルメブロガー」とかxx研究家がいる)に記事書かせてバズらせる+55
-2
-
351. 匿名 2021/08/02(月) 20:56:18
>>1
タピオカそんなに好きじゃないのに、ミーハーに見られてタピオカ店行こうとか、よく誘われた時期はキツかった。
バナナジュースって流行りなの?前からたまに飲んでた。
もう流行りとかはいいや。+6
-12
-
352. 匿名 2021/08/02(月) 20:56:26
>>305
すはまの方が好き。黄粉が香ばしい。+2
-2
-
353. 匿名 2021/08/02(月) 20:56:53
>>24
パンて確かブリオッシュじゃなかったっけ?
固いん?
もしかして売れ残りの固くなったブリオッシュを使ってたとか。+22
-1
-
354. 匿名 2021/08/02(月) 20:57:06
>>22
100円ローソンも安くてなかなかイケます!+8
-0
-
355. 匿名 2021/08/02(月) 20:57:25
桐葉菓!!+4
-2
-
356. 匿名 2021/08/02(月) 20:57:37
タイの、もち米にココナッツがかかったスイーツが、ココナッツ味のおはぎみたいで美味しかった
カスタードクリームとかを使った洋風おはぎってどうだろう![次に流行るスイーツ]()
+25
-3
-
357. 匿名 2021/08/02(月) 20:58:06
バターサンド!+8
-0
-
358. 匿名 2021/08/02(月) 20:58:19
>>295
可愛いなぁと思うけど持って帰るまで腕に力入りそうじゃ
崩れないようにって。+7
-0
-
359. 匿名 2021/08/02(月) 20:58:40
吉野葛も蕨粉も希少で生産量も少ないから流行りが来るのは無理っぽい。
当然、値段も高い。+12
-0
-
360. 匿名 2021/08/02(月) 20:59:08
柔らか系の紅はるかが大ブームだけども
ほくほく系の紅あずまとかもおいしいよ+8
-0
-
361. 匿名 2021/08/02(月) 20:59:18
>>24
本当はブリオッシュ生地に生クリーム何でしょう?その辺のやつはただのパンにホイップクリームだもん。+62
-0
-
362. 匿名 2021/08/02(月) 20:59:27
>>14
わらび餅ドリンクもどこいった+26
-0
-
363. 匿名 2021/08/02(月) 21:00:03
>>305
ゆべしもいるよお!+5
-1
-
364. 匿名 2021/08/02(月) 21:00:28
>>350
>原価率が高いから
横。
その説明だと、原価率が低いから、では?
安く作って高く売るんだよね。
てか生クリームって割とちゃんとしたのは原価が高そうな感じするけど、そうでもないのかな。+26
-0
-
365. 匿名 2021/08/02(月) 21:00:42
イギリスやオーストラリアの、キャラメルスライス
チョコ、キャラメル、ビスケットを重ねるだけで外れない美味しさ![次に流行るスイーツ]()
+34
-0
-
366. 匿名 2021/08/02(月) 21:00:55
サンタアーギー+4
-3
-
367. 匿名 2021/08/02(月) 21:01:04
台湾スウィーツの豆花や芋圓はどうでしょう💖
ぜっっっったい流行ると思います😆![次に流行るスイーツ]()
+19
-10
-
368. 匿名 2021/08/02(月) 21:01:06
>>349
横
台湾カステラ美味しい
セブンのはカスカスで美味しくなかったけど専門店の食べたら食感に感動した!+14
-0
-
369. 匿名 2021/08/02(月) 21:02:11
>>103
どうしても鶏ハムとコンソメジュレに見えてしまう。+20
-3
-
370. 匿名 2021/08/02(月) 21:02:29
>>3
www+32
-0
-
371. 匿名 2021/08/02(月) 21:02:46
豆大福+6
-0
-
372. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:01
>>3
渋いのくるなー+63
-0
-
373. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:08
>>6
まずいよ〜。
今こぞってみんな(アメリカ、韓国)ハニージェリーを作って食べてる。
ハチミツをゼラチン、で少し固くしてボトルからクニョ〜〜っと出てきたのをパクン!ねちょ〜〜みたいな。
色漬けて見るからにカラフルで美味しそう。+22
-9
-
374. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:13
パン屋でマリトッツオのあとに見かけるようになったのが
なんかマヌルだかヌマルだかいうパン
ニンニクの効いたパンに甘いクリームチーズ入ってるやつ
わたしはその組み合わせは無理で食べたことないんだけど
食べた人いる?
+1
-0
-
375. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:19
>>369
そう言われると見えてきた笑+7
-0
-
376. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:20
ばかうけペヤング焼きそば味+0
-3
-
377. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:30
>>3
ずっと流行ってるイメージ+106
-2
-
378. 匿名 2021/08/02(月) 21:04:02
クリームソーダなど昭和レトロの流れで
フルーツポンチ
サイダーに入れるのとかアルコール入りとかいろいろ![次に流行るスイーツ]()
+23
-1
-
379. 匿名 2021/08/02(月) 21:04:07
韓国式かき氷
韓国式〇〇+1
-6
-
380. 匿名 2021/08/02(月) 21:04:17
>>2
お前は何なんだ?w+62
-4
-
381. 匿名 2021/08/02(月) 21:04:28
>>1
今の今がるちゃん見るまでマトリッツォやと思ってたし言ってたよ!はずかしー!+11
-1
-
382. 匿名 2021/08/02(月) 21:04:59
>>104
うん、私も仙台出身だけど流行るとは思わない…。それならずんだの方がもの珍さから流行りそう+11
-0
-
383. 匿名 2021/08/02(月) 21:06:11
>>17
きっしょ+6
-29
-
384. 匿名 2021/08/02(月) 21:06:15
>>164
素敵な思い出!😊🥤+12
-0
-
385. 匿名 2021/08/02(月) 21:06:42
>>355
広島のお菓子なんだね シンプルでおいしそう![次に流行るスイーツ]()
+19
-3
-
386. 匿名 2021/08/02(月) 21:07:07
もう一回ティラミス来て欲しい+8
-0
-
387. 匿名 2021/08/02(月) 21:07:08
はちみつスイーツ流行ってほしい。+2
-1
-
388. 匿名 2021/08/02(月) 21:07:19
ベビーカステラ+5
-0
-
389. 匿名 2021/08/02(月) 21:07:59
福井の羽二重くるみ的なやつ+6
-0
-
390. 匿名 2021/08/02(月) 21:08:08
>>24
流行って無いと思う。流行らせようとして失敗したって感じ。レモネードとかチーズティーとかと一緒。+58
-0
-
391. 匿名 2021/08/02(月) 21:08:27
五家宝+9
-1
-
392. 匿名 2021/08/02(月) 21:08:31
>>46
生クリーム好きが結構多いから別にいいんじゃないの?+18
-1
-
393. 匿名 2021/08/02(月) 21:09:43
>>1
どれひとつ食べたことが無い…
都内住みだけど、台湾カステラとかどこで売ってるかすらわからない。+12
-5
-
394. 匿名 2021/08/02(月) 21:10:06
>>1
生クリームとソフトクリームを両方食べられるスイーツがないかなと考えてる
生クリームとバニラアイスクリームならパフェがあるんだけど+3
-0
-
395. 匿名 2021/08/02(月) 21:10:40
>>381
大丈夫大丈夫。
みんな、なんとなくしか分かってないよ(笑)+10
-0
-
396. 匿名 2021/08/02(月) 21:10:40
韓国の伝統菓子食べてみたい。薬菓とか。![次に流行るスイーツ]()
+10
-33
-
397. 匿名 2021/08/02(月) 21:11:28
パンケーキとかタピオカとか結構ボリュームがあってランチのかわりになるようなものの方が流行りやすいと思うなぁ。今までは高カロリースイーツばかりだったから低カロリーだけどボリュームのあるスイーツが流行って欲しい!+6
-0
-
398. 匿名 2021/08/02(月) 21:12:37
>>14
食べた後の罪悪感凄そうだから手出せない+8
-0
-
399. 匿名 2021/08/02(月) 21:12:55
>>339
ドロリッチみたいにカップに入れて飲み歩きできるようにしたら売れそう。+7
-0
-
400. 匿名 2021/08/02(月) 21:13:16
>>394
ソフトクリーム乗ってるパフェもあるけどそれじゃだめなの?+3
-0
-
401. 匿名 2021/08/02(月) 21:13:26
口のなかで刺さりそうなバゲットとかのかったいパンブーム来ないかなぁ
甘い重たい高級食パン苦手なんだよね+6
-0
-
402. 匿名 2021/08/02(月) 21:13:36
なんだかんだタピオカは手も汚れないし買ってすぐ飲めるし、飲み歩きできるし、プリクラ撮りながら飲めるし、手軽だしってので流行ったよね。高校の頃ずっとタピオカ飲んでたもん!大人になってまた流行ったけどあの頃よりもずっと美味しくなってて感動した。今流行ってるパンの間にクリーム入ってるやつは、手と口汚れるし手間。だからまた手軽なのが流行ると思う。知らんけど。+13
-3
-
403. 匿名 2021/08/02(月) 21:13:40
カヌレ+8
-0
-
404. 匿名 2021/08/02(月) 21:14:27
>>385
宮島で1番有名なもみじ饅頭のお店の商品。
もっちりして美味しいよ。
贈答品にも向いてるけど、最寄りのスーパーのパンコーナの近くのワゴンコーナーで単品購入できるようになってるよ。+6
-1
-
405. 匿名 2021/08/02(月) 21:14:39
>>145
甘くてカロリーめっちゃ高い奴ですよね…+3
-0
-
406. 匿名 2021/08/02(月) 21:14:39
たい焼き+5
-0
-
407. 匿名 2021/08/02(月) 21:14:44
>>53
それ
ただのコッペパンに生クリームを詰め込んだだけな感じでガッカリだった
生クリーム好きだけど、サッパリした甘さだからもっと生クリーム感だしてくれたらよかったのにって思った+34
-1
-
408. 匿名 2021/08/02(月) 21:15:33
>>400
ヨーグルトとかコーンフレークとか余計なもの(好きな人には申し訳ない)が多いからあんまりかなぁ+2
-0
-
409. 匿名 2021/08/02(月) 21:15:40
>>331
生クリームをホイップしたものがホイップクリームでは?+3
-19
-
410. 匿名 2021/08/02(月) 21:15:41
>>401
15年くらい願い続けた硬いプリンブームきてるから、そういうブームもいつか来るかも。+12
-0
-
411. 匿名 2021/08/02(月) 21:15:57
>>396です。
後、薬菓子も凄く気になります。![次に流行るスイーツ]()
+6
-21
-
412. 匿名 2021/08/02(月) 21:16:27
ずんだ+4
-0
-
413. 匿名 2021/08/02(月) 21:16:43
>>31
どっちがショートフレーズなん?
+55
-0
-
414. 匿名 2021/08/02(月) 21:16:47
健康ブームだし寒天!+3
-0
-
415. 匿名 2021/08/02(月) 21:17:00
もちもち系がすき!ういろうとか葛餅とか和菓子をおしゃれに斬新に進化させたものが出たらいいなー!+4
-2
-
416. 匿名 2021/08/02(月) 21:17:03
>>14
話のタネにと母がセブンで買ってきた。
コッペパンの生クリームサンドで300カロリーくらいした。リピートはないと思ったよ。+37
-2
-
417. 匿名 2021/08/02(月) 21:17:08
流行らそうとしてたバナナジュースといいマリトッツォとか低コスト大量生産できそうなスイーツだよね
+6
-0
-
418. 匿名 2021/08/02(月) 21:17:19
>>335
うん、飲んだこともないのにとりあえず文句言う態度反省して悔い改めてね+2
-8
-
419. 匿名 2021/08/02(月) 21:17:24
月餅+11
-2
-
420. 匿名 2021/08/02(月) 21:17:34
ふわふわ食感が人気あるみたいなので
エンゼルフードケーキ![次に流行るスイーツ]()
+18
-2
-
421. 匿名 2021/08/02(月) 21:18:35
おはぎ!!![次に流行るスイーツ]()
+24
-3
-
422. 匿名 2021/08/02(月) 21:18:58
>>411
これザクザクしててオールドファッションみたいな感じで好き
結構油っこいのが難点だけど+3
-4
-
423. 匿名 2021/08/02(月) 21:19:06
+12
-1
-
424. 匿名 2021/08/02(月) 21:19:32
>>409
喫茶店巡りが趣味なので以前調べたけど
生クリーム→動物性脂肪オンリー
ホイップ→植物性脂肪が混じるor植物性脂肪オンリー
純生クリーム→添加物なし
らしい。+26
-0
-
425. 匿名 2021/08/02(月) 21:19:37
サルミアッキ+0
-4
-
426. 匿名 2021/08/02(月) 21:19:57
>>5
こないだ都内のコンビニで売っててびっくりした+5
-1
-
427. 匿名 2021/08/02(月) 21:19:57
>>409
ヨコだけど
ホイップクリーム→植物性のみ若しくは植物性+動物性脂肪
生クリームは動物性脂肪のみ
だったと思う+22
-0
-
428. 匿名 2021/08/02(月) 21:20:21
>>420
寡聞にして初耳スイーツなんですがシフォンケーキとは違うの?+5
-0
-
429. 匿名 2021/08/02(月) 21:20:26
台湾ドーナツ+0
-0
-
430. 匿名 2021/08/02(月) 21:21:10
>>24
パックマンがクリーム詰め込んでる風にしか見えないw+43
-0
-
431. 匿名 2021/08/02(月) 21:21:18
ファミマのこれ
美味しい![次に流行るスイーツ]()
+15
-2
-
432. 匿名 2021/08/02(月) 21:21:21
>>423
チェーは見た目も味も地味すぎて特別感がないんだよなぁ+2
-4
-
433. 匿名 2021/08/02(月) 21:21:29
>>256
人それぞれだと思うけど私は韓国スイーツ可愛いなって思う
でも食べたいかと言われると食べたくない(美味しそうじゃない)から、インスタにアップして捨てる人たちの気持ちも分からなくないと思って見てた
+27
-15
-
434. 匿名 2021/08/02(月) 21:22:13
>>70
素直じゃないよね。
流行ると一気に色んな店できるから、食べ比べたりできるのも楽しいと思うんだけど。+13
-6
-
435. 匿名 2021/08/02(月) 21:22:22
>>288
スーパーで昆虫食とかいって売り出してたけど誰も買わないみたいで売れ残ってた+4
-1
-
436. 匿名 2021/08/02(月) 21:22:23
ショートケーキとガトーショコラと蓬餅ブームが来ないかなー
私が好きなだけだけど+4
-0
-
437. 匿名 2021/08/02(月) 21:22:34
豆かん
関西にいる時は全く見たことなかったけど
素朴でヘルシー![次に流行るスイーツ]()
+14
-1
-
438. 匿名 2021/08/02(月) 21:22:59
おからドーナツ+0
-0
-
439. 匿名 2021/08/02(月) 21:23:46
>>14
店によって使用してるパンが違うから、当たり外れ多い…+21
-0
-
440. 匿名 2021/08/02(月) 21:23:54
>>394
ホリーズカフェのサクサクデニッシュ![次に流行るスイーツ]()
+4
-2
-
441. 匿名 2021/08/02(月) 21:24:30
>>440
シロノワールみたい+24
-0
-
442. 匿名 2021/08/02(月) 21:24:42
>>380
産廃高齢ゴミオスか名誉男性じゃない?+22
-10
-
443. 匿名 2021/08/02(月) 21:24:49
昆布
固くてケガするみたいな
固いやつ+0
-3
-
444. 匿名 2021/08/02(月) 21:24:57
シナモンロール!すきなんだぁ!+8
-0
-
445. 匿名 2021/08/02(月) 21:25:14
>>17
モンブラン一時期流行ってたよね?
専門店ちょいちょい出てるけど、最近あまり聞かなくなった。+29
-0
-
446. 匿名 2021/08/02(月) 21:25:16
>>17
モンブランてブーム来てたよね?
+28
-2
-
447. 匿名 2021/08/02(月) 21:25:29
かりんとう (三幸製菓+2
-0
-
448. 匿名 2021/08/02(月) 21:25:31
>>14
生クリームとパンやん
味わかるし+61
-2
-
449. 匿名 2021/08/02(月) 21:25:33
健康思考の高まりで、食べても太る心配が少ないスイーツが流行ってくれたら嬉しい!
そんな私のマイブームは、寒天×きな粉×黒みつです。![次に流行るスイーツ]()
+13
-0
-
450. 匿名 2021/08/02(月) 21:26:00
芋系スイーツ
+7
-0
-
451. 匿名 2021/08/02(月) 21:26:02
>>440
こんなのあるんですね!+2
-0
-
452. 匿名 2021/08/02(月) 21:26:16
レモンパイ
田舎で美味しいお店が無いから
レモンパイブーム来て欲しい
ガルちゃんで知った
兵庫県のエルベランってお店のレモンパイをいつか食べてみたい+18
-0
-
453. 匿名 2021/08/02(月) 21:26:22
昔からディッピンドッツが大好きで、お台場まで買いにいってました。
今から流行って店舗が増えてくれたら嬉しいなー!笑![次に流行るスイーツ]()
+17
-2
-
454. 匿名 2021/08/02(月) 21:26:32
レトロ系スイーツの
どうぶつヨーチ流行らないかな
あれ可愛いし素朴なお味なのよ+3
-4
-
455. 匿名 2021/08/02(月) 21:27:05
おはぎは絶対来ると思う!+2
-0
-
456. 匿名 2021/08/02(月) 21:27:09
蒸気屋のドーナツ
蒸したて上手いし+2
-0
-
457. 匿名 2021/08/02(月) 21:27:28
薄くてカリカリの北欧ワッフル
パンケーキの次の小麦粉系のスイーツとして流行らないかな![次に流行るスイーツ]()
+20
-1
-
458. 匿名 2021/08/02(月) 21:27:54
ないな+0
-1
-
459. 匿名 2021/08/02(月) 21:28:22
>>454
素朴かな…結構甘さキツくないですか?
+4
-1
-
460. 匿名 2021/08/02(月) 21:29:14
>>444
昔、シナボンが上陸して
一気に流行して撤退
再び上陸したような覚えがある
流行ったときはミスドとかパン屋さんとか
いたるとこでシナモンロール置いてた+13
-0
-
461. 匿名 2021/08/02(月) 21:29:24
羽二重餅
色んな種類あるからオススメ
私はチョコ味が好き。+2
-0
-
462. 匿名 2021/08/02(月) 21:29:29
>>1
台湾に行った時よく屋台でカットフルーツを売ってたんだよね
国産フルーツは美味しいしビタミンもあるし流行らないかなーと思ってる
値段とか衛生面とか賞味期限とか厳しいけど+34
-3
-
463. 匿名 2021/08/02(月) 21:29:31
ノーパンしゃぶしゃぶから進化したノーパンタピオカ+0
-4
-
464. 匿名 2021/08/02(月) 21:29:36
ユッケタンタンイ![次に流行るスイーツ]()
+0
-21
-
465. 匿名 2021/08/02(月) 21:30:45
>>247
チーズもオレンジも美味しいけどクリームが美味しい
パンはボソボソで嫌だなぁ
ロールちゃんでいい気がしてきた+4
-0
-
466. 匿名 2021/08/02(月) 21:30:52
マリトッツオ、違う店の3個ぐらい食べてみた
けど、どれも「美味しい~😋」とは、
思わなかった。もう買わないわ。
+4
-3
-
467. 匿名 2021/08/02(月) 21:31:46
>>453
懐かしい私は原宿に行ってました
昔コンビニで売ってた時もあったような…+10
-0
-
468. 匿名 2021/08/02(月) 21:31:54
ままどーる+2
-0
-
469. 匿名 2021/08/02(月) 21:32:00
>>350
生クリーム高いから、そんなに儲からない気がするよ+9
-1
-
470. 匿名 2021/08/02(月) 21:32:41
![次に流行るスイーツ]()
+0
-25
-
471. 匿名 2021/08/02(月) 21:33:50
コンビニでマリトッツォを買ってみようかと思ったけど、シュークリームの方が低糖質だったからシュークリームにした+3
-0
-
472. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:05
白松がモナカ+1
-0
-
473. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:14
>>1
マリオッツォ、今日初めて食べたけど普通のケーキにしたらよかったと少し後悔w+21
-4
-
474. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:48
>>74
パンケーキ屋のパンケーキは大きすぎるからこれくらいのサイズは嬉しい+29
-0
-
475. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:49
>>233
日本のお菓子にちかいのあるよね+2
-0
-
476. 匿名 2021/08/02(月) 21:37:16
>>74
美味しそう+3
-1
-
477. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:04
>>3
不滅+91
-0
-
478. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:09
アプフェルシュトゥルーデル
近所のスーパーで売ってたけど、ただのアップルパイだった…
日本でもちゃんとしたのが食べたい![次に流行るスイーツ]()
+8
-0
-
479. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:32
>>5
名前がな…+7
-8
-
480. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:33
>>74
持ち帰りできるしいいね+14
-0
-
481. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:41
ゴッドファーザーも愛したイタリアのお菓子
カンノーロ!![次に流行るスイーツ]()
+26
-1
-
482. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:55
酢昆布とか茎わかめとか流行らないかな
FPCバランス気にしてるから貴重な糖質を話題の為に使いたくない+0
-5
-
483. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:55
>>74
大阪のベルヴィルのパンケーキサンドが気になってます![次に流行るスイーツ]()
+52
-1
-
484. 匿名 2021/08/02(月) 21:40:17
家でも作れる系が出る気がする+1
-0
-
485. 匿名 2021/08/02(月) 21:40:37
三笠+0
-0
-
486. 匿名 2021/08/02(月) 21:41:01
>>481
流行ると、冷凍パイ生地にホイップクリーム詰めた安い商品が出回りそう
本場で食べたのは美味しかった+11
-0
-
487. 匿名 2021/08/02(月) 21:41:37
>>405
ゴマ風味で砂糖をかためて口のなかでホロホロ崩れるようなやつですね+3
-0
-
488. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:24
糖質オフのデカいスイーツ(糖質は普通サイズと同じ)
みたいな、罪悪感減らしつつお腹いっぱい食べられる系のものお願いします!+5
-0
-
489. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:26
げたんはみたいなの流行らないかな+2
-1
-
490. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:49
>>6
これって何きっかけでこんなに流行ってるの?
さしあたり韓国系のなにか?+14
-6
-
491. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:52
>>481
これ、見た目より固いよね!サクサクかと思って食べたらびっくりした。
美味しいけどね!ナイフとフォークじゃ綺麗に食べれない!+3
-0
-
492. 匿名 2021/08/02(月) 21:44:19
>>145
中東のお菓子は甘さが強いから、そのまま流行らせるのは難しそう
甘さ控えめ版があれば食べてみたいかも+12
-0
-
493. 匿名 2021/08/02(月) 21:44:34
>>1
ストローで吸えるくず餅ドリンク!
映えを狙うにもアレンジいくらでも出来そうだし、夏で涼しげだし!+3
-5
-
494. 匿名 2021/08/02(月) 21:44:44
>>12
あーそれ、美味しいよねー(笑)+8
-0
-
495. 匿名 2021/08/02(月) 21:46:11
>>489
黒糖の甘い三角のやつだよね?+1
-0
-
496. 匿名 2021/08/02(月) 21:47:07
>>478
大阪のダルマイヤーカフェで食べたのは美味しかったよ+0
-0
-
497. 匿名 2021/08/02(月) 21:47:46
焼きドーナツは流行らなかったな。+2
-0
-
498. 匿名 2021/08/02(月) 21:47:57
ゼリエース!+1
-0
-
499. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:09
水信玄餅 水ゼリー
予約販売だし賞味期限30分なので
自分で作ってます笑+0
-0
-
500. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:40
スイートポテト+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






































































