-
2001. 匿名 2021/08/03(火) 14:34:48
>>1968
高卒ですか?+0
-15
-
2002. 匿名 2021/08/03(火) 14:35:54
十分対症療法分かってるんだから、その辺の病院にも治療法の指針出して、診療して薬処方すりゃいいじゃんよ
症状に対する薬もなくて待機とか辛いに決まってるじゃん+13
-0
-
2003. 匿名 2021/08/03(火) 14:38:45
>>1743
土日のスーパーやばいよね。
自分が行った時も何かのイベント並みにごった返してて、怯んで入れずに帰ってきた…+9
-1
-
2004. 匿名 2021/08/03(火) 14:39:10
>>2001
横だけど、大卒でも専門分野以外は分からないのでは…+15
-0
-
2005. 匿名 2021/08/03(火) 14:39:15
>>599
特効薬できたらそうなるだろうね。+7
-0
-
2006. 匿名 2021/08/03(火) 14:39:50
>>1870
ホメオパシーって水銀じゃん。自然なの?+0
-1
-
2007. 匿名 2021/08/03(火) 14:40:03
>>1915
きっと長生きするよ♡+0
-1
-
2008. 匿名 2021/08/03(火) 14:40:08
コロナ経験者の中にコレ飲んだらちょっと楽になったよ!とかの情報ないのー?正露丸でもさー
咳はステロイド入りの喘息用吸入器が良いみたいだけど、処方薬だから市販は売ってないよね?喘息って特定疾患?患者だもんねー+3
-0
-
2009. 匿名 2021/08/03(火) 14:41:02
>>335
個人的にインフルエンザワクチンも接種するからインフルに罹るんだと思ってたんだけど正しかったか+4
-6
-
2010. 匿名 2021/08/03(火) 14:41:05
>>1980
アストラゼネカじゃないなら受けとけば?
+5
-0
-
2011. 匿名 2021/08/03(火) 14:42:16
都民なのに自治体ワクチン、予約開始日まだよ…泣
いままで日本人は優秀だったけど
変異デルタは日本人に不利なデータが示されたってことでしょ
これまでとは違うアピールも今回は信じたほうがいいっぽいね😱
都民は中等症でも自宅なんてさ
このデルタだったらどうすんのよお
救急車も入院先もないかも不安で耐えられない
+5
-4
-
2012. 匿名 2021/08/03(火) 14:42:27
>>1992
外国の病院が怠けてると言ったつもりは無かったんだけど、書き方悪かったかな。ごめん。
書きたかったのは、死者数少ないから怖くないとは思わないってことでした。+2
-0
-
2013. 匿名 2021/08/03(火) 14:43:06
>>1988
それな!+3
-1
-
2014. 匿名 2021/08/03(火) 14:44:31
初めてコロナの話題が出た時、人類とウイルスとの戦争だと言ってた人がいたけど大袈裟だと思った。
しかし、今の状況を考えると大袈裟ではない。ウイルスと言う敵は人類の科学と裏をついて姿を変えてくる。+6
-1
-
2015. 匿名 2021/08/03(火) 14:45:09
>>1988
作る余力もないかも知れないし!
ガンだって進行しないくらいなんだから年寄りおそるべしよ。4回受けてピンピンしてる強者もいるし+7
-1
-
2016. 匿名 2021/08/03(火) 14:45:21
コロナ厄介だけど過渡に恐怖を煽っても仕方ない
それじゃテレビと同じになっちゃう+5
-0
-
2017. 匿名 2021/08/03(火) 14:45:33
>>2008
正常な免疫反応も抑えてしまう、ステロイド。。。+0
-2
-
2018. 匿名 2021/08/03(火) 14:47:01
>>773
ワクチン打った高齢者が発熱とかしてもごく軽い症状なら「ワクチン打ったからコロナじゃないね」で終わらせてる
かもしれない。それならPCR検査までたどりつかないから感染してても数字に入ってない。これじゃないかと思ってる。
まあ重症化は防げてるんだろうからそれでいいんだけどね。+20
-0
-
2019. 匿名 2021/08/03(火) 14:47:29
>>1707
ひろゆき面白い+0
-0
-
2020. 匿名 2021/08/03(火) 14:49:11
デルタ株どころか、コロナウィルス自体、正確には存在が証明されていないのに
コロヒスガル民はマスコミに流されまくりビビりのバカばっか(*'▽')+4
-8
-
2021. 匿名 2021/08/03(火) 14:51:19
>>2001
あなたみたいな人ってどこにでもいるよね。
嫌われてるでしょ?+9
-0
-
2022. 匿名 2021/08/03(火) 14:53:12
インドの次はアフリカだと思ってた
+3
-0
-
2023. 匿名 2021/08/03(火) 14:53:13
コロナこわいから誰とも会いたくない+1
-3
-
2024. 匿名 2021/08/03(火) 14:53:37
>>2020
証明されてる証明されてないとかどうでもいい
感染して無症状で終わるのか1週間以上高熱と喉の激痛で苦しむのか、エクモ使うまで重症化するのか感染してみないとわからない
後遺症だって絶対にならないとは限らない
そんな一か八かの病気になんてなりたくないからみんな心配してるんだよ+11
-2
-
2025. 匿名 2021/08/03(火) 14:53:37
>>18
正露丸効くって去年2月から某所で話題になっていましたよ。
規定量じゃなくて結構多い量だったと思います。実際飲んだ方で症状が酷くならずに治った方もいました。
あくまでご参考に…+6
-2
-
2026. 匿名 2021/08/03(火) 14:53:44
カッパ株もあるのね+1
-0
-
2027. 匿名 2021/08/03(火) 14:53:59
>>1373
鹿児島はあの国の人達少ないよ
歴史的に色々あったから+9
-0
-
2028. 匿名 2021/08/03(火) 14:57:34
>>1955
都内病院で働いてる友達
4050代が増えてるそうです+3
-1
-
2029. 匿名 2021/08/03(火) 14:58:16
>>1816
初めて知った。そんな方法があるなら町医者で診てくれたらすごく安心なのに。
今なら決まった病院でしか診てもらえず中等症になっても家でほっとかれ途上国状態じゃん。
+4
-0
-
2030. 匿名 2021/08/03(火) 14:58:27
>>2018
うちの地域は 、子供が発熱して咳してても周りに感染者がいなければ、検査までいかないよ。
実際はどの年齢層も把握されてない感染者は多いんだろうね。
特に発熱しやすい乳児は見過ごされてると思う。+8
-0
-
2031. 匿名 2021/08/03(火) 14:58:43
>>1258
前は食品は中国産避け、それ以外の日用品等は妥協して買っちゃう事もあったけど、より徹底して避ける様になった。
スマホアプリも中国製増えてきたから滅多に新規DLしなくなった。
安全性もだけど1元でもあっちの利になる事したくない。+11
-0
-
2032. 匿名 2021/08/03(火) 14:58:56
変異して東京株としてとんでもねー感染力と致死率を誇ったりしてね。暑いしお手上げだわ。+0
-0
-
2033. 匿名 2021/08/03(火) 15:00:45
>>1992
再投稿
うん、確かに書き方まずかったね。
外国の医療のこと全く頭にない状態で書き込んだんだけど、そう受け取る人もいるよね。
外国も国内も、医療従事者の人は必死に頑張ってくれてるの解ってるよ。
指摘ありがと。
+1
-0
-
2034. 匿名 2021/08/03(火) 15:01:20
>>2025
毒には毒ってコトか+3
-0
-
2035. 匿名 2021/08/03(火) 15:02:25
>>2011
参考になるかどうか分からないけど、一応書いておくね
私はワクチンは打たない派だけど、自宅療養に備えて既にひと通り揃えちゃったわ
パルスオキシメーター
酸素ボンベ(気休めかもだけど)
消毒用アルコール類
ベッドを囲んでの仕切る用のシャワーカーテン
籠る用の食料品確保の為の冷凍庫(思いきって買ったけど便利すぎる!)
おかゆ等のレトルト食品
肺や気管支を穏やかにする漢方各種
ビタミンDやサプリ各種
5-ALA
特に5-ALAは昨年のうちにかなり売れたので値段が上がってるけど、医療現場でもコロナ対策で投与されてる
まあいろいろ揃えた上で粛々と感染に気をつけて、毎日楽しく暮らしてまーす+5
-2
-
2036. 匿名 2021/08/03(火) 15:04:02
デルタ株、風邪の症状だそうですw+3
-2
-
2037. 匿名 2021/08/03(火) 15:04:14
>>1682
すごい自分勝手な解釈。仕事に行くのは仕方ないけど、遊びに今必要があるかって話じゃん。+4
-5
-
2038. 匿名 2021/08/03(火) 15:05:06
脅しのスケジュール
+3
-1
-
2039. 匿名 2021/08/03(火) 15:05:14
>>904
死亡例ではないけど、「ワクチン接種1時間後に熱中症」っていう記事があって、それにワクチン反対!と便乗する人達もいて流石に意味わからなかったよ。+4
-0
-
2040. 匿名 2021/08/03(火) 15:05:25
>>2017
ステロイド→イベルメクチンだからコロナで中等症まで行くと使うよ+2
-0
-
2041. 匿名 2021/08/03(火) 15:05:28
>>2014
地球上の生物がウィルスで全滅した過去あるから
人類だけが特別とは思わない+1
-0
-
2042. 匿名 2021/08/03(火) 15:06:41
L452R
ってボタン電池みたいな名前+2
-0
-
2043. 匿名 2021/08/03(火) 15:06:54
>>2024
いやほんとそれだよね+3
-0
-
2044. 匿名 2021/08/03(火) 15:07:49
>>2030
検査しなきゃ数字に入らないもんね。
+4
-0
-
2045. 匿名 2021/08/03(火) 15:09:05
+0
-4
-
2046. 匿名 2021/08/03(火) 15:10:28
>>1970
それ東京都のグラフじゃないよね?
重症患者の合計数違うし。+0
-0
-
2047. 匿名 2021/08/03(火) 15:10:41
メディアは偽陽性を感染者と呼び
「過去最多」で煽る
死亡者数は言わない+2
-2
-
2048. 匿名 2021/08/03(火) 15:11:23
>>739
もう、正露丸やらボラギノールやらのくだり あきた
他でやって+6
-4
-
2049. 匿名 2021/08/03(火) 15:11:36
>>2045
変異株 スクリーニング検査としては、リアルタイム PCR 法を原理とし、対象とする変異配列に 対してのみ有無を判定する。 所要時間は数時間であり、地方衛生研究所または特定の民間 検査会社において行われる。 「変異株確定検査」にはシークエンス法によるゲノム解析が 行われ、数日を要し、国立感染症研究所等で行われる。+4
-0
-
2050. 匿名 2021/08/03(火) 15:11:45
>>2047
+6
-2
-
2051. 匿名 2021/08/03(火) 15:12:15
>>2015
4回より希釈なしで接種された人が心配
6回分を1回で打っちゃったやつ
+3
-0
-
2052. 匿名 2021/08/03(火) 15:12:24
>>548
なにが?+1
-0
-
2053. 匿名 2021/08/03(火) 15:12:38
>>2034
正露丸、毒なの⁉️+1
-0
-
2054. 匿名 2021/08/03(火) 15:12:38
>>276
パスポートの発行停止とか昨年武漢で発生した時点でしろよって話だね。+29
-0
-
2055. 匿名 2021/08/03(火) 15:12:47
>>1964
東京都の感染者数は2021年の5〜7月までに何十万もいないけど、何言ってるの?+1
-2
-
2056. 匿名 2021/08/03(火) 15:13:22
>>2049
それをどうやって国民が調べてるわけ?+0
-3
-
2057. 匿名 2021/08/03(火) 15:16:31
>>2053
ググってー
征露丸 戦に立ち向かうために腹を麻痺させる薬
だったのよ
安易に飲んではダメな薬+3
-2
-
2058. 匿名 2021/08/03(火) 15:16:47
>>2045
何そのデマのメモ画像。+0
-0
-
2059. 匿名 2021/08/03(火) 15:18:37
>>2055
一日で2000人とか3000人出てるのに、3か月で万単位もいないの?
7月21日からザッと数えただけでも数万人だったけど。+2
-2
-
2060. 匿名 2021/08/03(火) 15:18:42
>>2056
横だけど
新型コロナウイルス感染症の患者について、本県内で実施した変異株PCR 検査において、変異株PCR検査(L452R)の陽性例が新たに11例確認されましたので公表いたします。
新型コロナウイルス感染症変異株PCR検査における陽性の判明について(7月31日)|滋賀県ホームページwww.pref.shiga.lg.jp新型コロナウイルス感染症変異株PCR検査における陽性の判明について(7月31日)|滋賀県ホームページご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。文字サイズ ...
自治体でも普通に使用してる。+3
-0
-
2061. 匿名 2021/08/03(火) 15:19:06
拾い
も○@○○パク+○○○○族
@momo○○_f○○u
夫の上司の知人の話だから少し遠い話だけど
前日まで元気だった男性が接種後 嘔吐が酷く水もほとんど飲めない状態に
3日後意識が朦朧として、結果心筋梗塞で入院手術するも亡くなったとのこと
酷い副反応だと思って耐えていたそう。
副反応という刷り込みで手遅れになってしまったかもしれない
午後0:49 · 2021年8月2日·Twitter for iPhone
因果関係は認められなかったそうです。こんなケースが一体何件あるのか…
午後0:51 · 2021年8月2日·Twitter for iPhone
因果関係を認められたら4000万円でしたっけ?払われるんですよね。たしか。
絶対、なんとしても認めないでしょうね、。
午後1:48 · 2021年8月2日·Twitter for iPhone
そうなんです、1件認めたら他も認めなくてはいけなくなりますものね…意地でも認めないでしょうね汗マーク
午後1:51 · 2021年8月2日·Twitter for iPhone+5
-3
-
2062. 匿名 2021/08/03(火) 15:19:49
>>2059
>>何十万人いるか知ってる?
↑何十万って書いてたけど?+0
-0
-
2063. 匿名 2021/08/03(火) 15:21:37
>>335
インフルエンザみたいに落ち着かないの?
ワクチン打っても感染するみたいだし重症化率や死亡率が下がったらウイルスからしてもwin-winやん。+0
-0
-
2064. 匿名 2021/08/03(火) 15:21:44
>>2062
じゃあ言い直すね
7月21日からザッと数えただけでも数万だったけど、90日で数十万人いないの?教えて+1
-2
-
2065. 匿名 2021/08/03(火) 15:22:00
>>2056
意味がわからないんだけど。国や研究機関が調べて発表してるんだよ。
まあ国民ですけどね。+1
-0
-
2066. 匿名 2021/08/03(火) 15:22:00
>>1470
卍で!?+0
-0
-
2067. 匿名 2021/08/03(火) 15:22:23
>>2045
いつもこの手の貼り付け見ると思うんだけど
なんで文字自分で打たないの?
打てないの?+0
-0
-
2068. 匿名 2021/08/03(火) 15:22:56
>>2035
用意周到してる時ってかからなかったりするから良いかも!+5
-0
-
2069. 匿名 2021/08/03(火) 15:23:19
>>1566
ラムダ→最強のウイルスと言われてるらしいじゃん
後から出てくるほど勝ち残ったウイルスだから強いわ+0
-0
-
2070. 匿名 2021/08/03(火) 15:23:33
>>2011
どこよ?
接種券届いていないの?
+0
-0
-
2071. 匿名 2021/08/03(火) 15:23:37
>>2050
全然死んでないよね。何で騒ぐのかわからない。
数字読めない人ばかり。
感染すると社会的に気まずいので対策はしてるけどさ。+4
-0
-
2072. 匿名 2021/08/03(火) 15:24:24
上田未来先生の投稿より
+1
-2
-
2073. 匿名 2021/08/03(火) 15:25:28
>>2050
死ななければいいって私は思わない
重症者なんてエクモと人工呼吸の患者しかカウントされてないのに
感染したら喉の激痛と熱で数日苦しめられても自宅待機で軽症扱い
運良く無症状とも限らない。後遺症だってどっちに転ぶかわからない。
そんなウイルス誰だって感染したくないでしょう。+10
-0
-
2074. 匿名 2021/08/03(火) 15:26:08
>>2072
「目覚め」ねぇw+0
-2
-
2075. 匿名 2021/08/03(火) 15:27:00
だんだん娘や息子が当たり前のマスク生活。色んなことを我慢。この後もどうなるか分からない人生。中国に皆さん腹はたたないのですか?+14
-1
-
2076. 匿名 2021/08/03(火) 15:27:31
>>2072
先生ってつくから医師かと思って調べたら全く関係なかった+2
-0
-
2077. 匿名 2021/08/03(火) 15:27:55
>>205
風邪を軽くとらえすぎ。+1
-0
-
2078. 匿名 2021/08/03(火) 15:27:55
>>266
開国してくださいよぉ〜
って来ちゃうからww+0
-0
-
2079. 匿名 2021/08/03(火) 15:28:12
>>2075
腹立ってます。もしこれが研究所から漏れたウイルスならほんと許されない。+18
-0
-
2080. 匿名 2021/08/03(火) 15:28:44
歩くだけで胃腸がきもちわるくて倒れそうになる+0
-0
-
2081. 匿名 2021/08/03(火) 15:28:56
>>2062
>>2064ですが追記ね
確認してみたら、7月21から昨日までだけでも東京都の感染者は「約8万9000人」なのよ(たまたま今日の午前中に数えた)
この短期間で10万人近いのに、3か月もあって数十万人にならないの?+1
-1
-
2082. 匿名 2021/08/03(火) 15:29:12
>>2051
異常ないっぽいよね。+1
-0
-
2083. 匿名 2021/08/03(火) 15:29:22
>>3
消毒やマスクや外出自粛してるけど、そのうち結局みんな感染するのかな?
日本では国民の何割が感染したのか、2回感染した人の話とかもっとニュースでやってほしい。+7
-0
-
2084. 匿名 2021/08/03(火) 15:29:58
>>2069
デルタやべーって騒いでたのにラムちゃんやばくって、もうどうしたら良いのよ……
絶対もっとやべーの出てくるよねこの先+1
-0
-
2085. 匿名 2021/08/03(火) 15:30:27
そのうちコロナの何株にかかった?って言ってそう
もう本当嫌だ
ワクチン効かなくなったら終わりだよ
本当に人類半減されそう+2
-0
-
2086. 匿名 2021/08/03(火) 15:30:27
>>2064
横だけど、5月~6月は1日500人前後よ
ざっと見てみたけど、5月1日までの累計が410126人、8月1日が累計221086人
なので5月1日から8月1日までは、80900人
10万人いかないよ
なんか感情だけで数字確認したりできない無能な人ほど声がでかい+3
-1
-
2087. 匿名 2021/08/03(火) 15:30:45
>>2076
宗教みたいだよね+4
-0
-
2088. 匿名 2021/08/03(火) 15:31:07
>>2079
これさぁまだ調査中なの??
続報ぜんぜんなくない??
この一点についてはトランプおじさんに中国をビッタビタにゴン攻めしてほしかった……+18
-0
-
2089. 匿名 2021/08/03(火) 15:31:52
+5
-0
-
2090. 匿名 2021/08/03(火) 15:31:57
>>1978
ミュージシャンも次々ツアー発表してるし、大丈夫なのかね?+1
-0
-
2091. 匿名 2021/08/03(火) 15:32:05
>>2081
それ確認できるのに、なぜ5~6月のグラフをちゃんと確認しないの?
わざとなの?+1
-1
-
2092. 匿名 2021/08/03(火) 15:32:14
>>2085
インフルもAだBだCだ言うもんね
え?コロナ?!何株??
オメガだったよー、みたいな。+3
-1
-
2093. 匿名 2021/08/03(火) 15:32:33
>>2088
中国が調査を拒否しまくってるんだよね確か
あと米国は数ヶ月前に研究所から漏れた可能性が高いかなんかって発表したと思う+11
-0
-
2094. 匿名 2021/08/03(火) 15:32:34
ワクチン打つと、ワクチンが効く変異種に対して、ワクチン打たない人より免疫が働かなくなるって学説あるよね。
+3
-0
-
2095. 匿名 2021/08/03(火) 15:32:57
>>2089
+6
-0
-
2096. 匿名 2021/08/03(火) 15:33:07
>>2093
ごめん間違えて通報してしもうた+0
-0
-
2097. 匿名 2021/08/03(火) 15:33:43
>>2093
だよね?その発表覚えてる!!
えーーー徹底調査してよー
自然発生とは考えづらくない?!
って素人でも思うよこの強さに+6
-0
-
2098. 匿名 2021/08/03(火) 15:34:41
>>2086
>5月1日から8月1日までは、80900人
7月21日から昨日まででも8万9000人だよ+0
-1
-
2099. 匿名 2021/08/03(火) 15:35:00
もはや何株でもなんでも良い
コロナはコロナ。もうこんな毎日疲れたよー+1
-0
-
2100. 匿名 2021/08/03(火) 15:35:13
>>2097
何がなんでも中国は認めないだろうね。世界中敵に回すことになるし、賠償とか国際責任とか言われかねないもの。+9
-0
-
2101. 匿名 2021/08/03(火) 15:35:20
>>2096
なんでよwww+1
-0
-
2102. 匿名 2021/08/03(火) 15:36:01
>>2091
「たまたま数えた」っ言ってるじゃないのw+1
-0
-
2103. 匿名 2021/08/03(火) 15:37:15
>>2086
修正
410126人→140126人+0
-1
-
2104. 匿名 2021/08/03(火) 15:37:23
>>2100
それで、ボッコボコにやられて
中国がインドに飲まれる……
ってのが2062年未来人の話よね?w
もうそれで良いよ、中国よりインドのが好きだしカレー食べたいしボリウッド好きだし、インド人頭良い人優しくて人格者多いし。+25
-2
-
2105. 匿名 2021/08/03(火) 15:37:24
中国、本当にムカつくわ。滅んで欲しい+19
-0
-
2106. 匿名 2021/08/03(火) 15:38:24
>>2098
東京都のみのデータですよね?
データソースは厚生労働省による都道府県発表
そちらのソースは?+1
-0
-
2107. 匿名 2021/08/03(火) 15:39:08
>>2103
とんでもない訂正、、
感情だけで数字確認したりできない人ほど声がデカイ+4
-1
-
2108. 匿名 2021/08/03(火) 15:41:09
>>2107
書き違えただけで、計算結果は合ってますよね?
数字まともに確認しないって言われて悔しかったの?
騒ぐ前に事実を確認できるのに、なぜやらない?+0
-1
-
2109. 匿名 2021/08/03(火) 15:42:08
>>2104
横だけど、カレー食べたいしってウケる(笑)😁+6
-1
-
2110. 匿名 2021/08/03(火) 15:44:20
>>2108
数字を書き間違えたのは自分なのに悔しかったの?+2
-0
-
2111. 匿名 2021/08/03(火) 15:44:25
>>733
暑いって意見もあるけど、私の子供はこの時期は夕方から遊ばせているよ〜。田舎だから割と簡単に土地が手に入ったけど都内とかだと難しいのかな?いい塩梅でいい場所が見つかるといいね!+2
-0
-
2112. 匿名 2021/08/03(火) 15:45:52
>>2110
指摘もなかったが自分自身で訂正したのに、何で悔しいのw+1
-0
-
2113. 匿名 2021/08/03(火) 15:46:27
>>1744
ようやく保健所より連絡がありましたが保健師ではなく、保健師からは今後また連絡があるようです。
名前の漢字の確認、住所、連絡先の確認、身長体重、病気の有無、薬の服用の有無、通学先の学校名、食事が届くサービスを利用希望するかどうか(本人分のみ)確認されて終わりました。
電話があった際ちょうど運転中だったので10分後に折り返しましたが20分ほど繋がりませんでした。
本当に連絡する先が多く大変なんだと思います。
どなたかの参考になれば一応ご報告です。+12
-0
-
2114. 匿名 2021/08/03(火) 15:48:46
>>2104
インドってジーンズをはいたってだけで女性をなぶり殺す事件とか起きてるんだけどそこは…+14
-1
-
2115. 匿名 2021/08/03(火) 15:51:31
>>2097
それどころかノーベル賞を求めると言う鉄のハートの持ち主。常識とか一切ないから+5
-0
-
2116. 匿名 2021/08/03(火) 15:52:37
>>2104
あー未来人ね懐かしく感じたw
コロナのことは言ってた?+9
-0
-
2117. 匿名 2021/08/03(火) 15:58:30
世の中のウイルス殆ど変異株だわ
いちいち騒ぎ過ぎなんだよ+2
-1
-
2118. 匿名 2021/08/03(火) 16:04:17
>>1530
コロナちゃん賢いからね~
ワクチンに対してだけじゃないよ
薬にだってすぐ変異して効かなくなるよ~+6
-0
-
2119. 匿名 2021/08/03(火) 16:05:17
>>1066
何でこのコメにこんなにマイナスが???+2
-0
-
2120. 匿名 2021/08/03(火) 16:07:12
>>447
IT系やゲーム業界は伸びてる。
+5
-1
-
2121. 匿名 2021/08/03(火) 16:07:47
>>1798
そう思うならいいんじゃないですか、旅行でもなんでもすれば。
家とスーパーしか行かない人が感染するしあなたが言うような馬鹿騒ぎしてる高校生が感染しなかったり様々ですし。
リスクのレベルではなく不要不急の外出が今どうしても必要なのかって話です。+2
-8
-
2122. 匿名 2021/08/03(火) 16:08:40
>>2102
感染者数が高い期間だけ「たまたま」数えて、それを数ヶ月に引き伸ばして「数十万人!」と騒いでいるのですね
それってほぼ故意じゃね?って思えます+1
-1
-
2123. 匿名 2021/08/03(火) 16:09:21
こわいよ
コロナ罹患者こわいよ
接触したくない ! ! ! !+0
-0
-
2124. 匿名 2021/08/03(火) 16:10:22
>>713
実際は中国制御出来てないどころかまた新種のウイルス流行ってるって話が出てきてるよ
それがバレたくないから中国人を外に出さないようにしてるんじゃ?+13
-0
-
2125. 匿名 2021/08/03(火) 16:11:55
>>2104
インド人のカレーてこっちのカレーと違ってスパイス料理で体に良いしね+3
-0
-
2126. 匿名 2021/08/03(火) 16:12:38
>>2075
腹立つのがずっと継続してるよ
日常生活でも中国絡んでる物見ると拒絶反応起きる。パンダも憎々しく思えるほどには中国大嫌いになった
身近にコロナ絡みでどうにかなった人は今の所は誰もいないけど
私自身不便に感じたり仕事忙しくなって毎日疲れきってるので絶対許さんと負の感情溜まってる+14
-0
-
2127. 匿名 2021/08/03(火) 16:13:19
>>2018
油断して遠出して子供や若い人に感染させてるなら許せない+4
-0
-
2128. 匿名 2021/08/03(火) 16:14:00
>>2001
わかりやすく書いたつもりなのに馬鹿にされた笑
大卒だわw専門外だけどw+3
-1
-
2129. 匿名 2021/08/03(火) 16:14:10
>>2104
カースト制って知ってる?+4
-0
-
2130. 匿名 2021/08/03(火) 16:14:46
>>2088
私は忘れない。トランプ批判の報道で唯一トランプを指示した意見の相手へのカトパンの態度。まじで察しました+8
-0
-
2131. 匿名 2021/08/03(火) 16:14:53
>>2114
横 インドも広いからね
でも日本と同じ多神教な上に仏教発祥の地だから、その点では悪い相手では無いよ
多神教ねーわウチの神様が一番ってマウント説教してくる連中よりよっぽど良い+4
-0
-
2132. 匿名 2021/08/03(火) 16:14:54
>>1968
まさにワクチン済みの人がウィルス生産してるのかも+8
-0
-
2133. 匿名 2021/08/03(火) 16:15:12 ID:dalmh7ufr1
医師会中川氏『デルタ株は感染力が強く、より強固な自粛の必要がある…と言うわけで私はこれから寿司屋でデートがあるので今日はこの辺で…ではでは』
+6
-0
-
2134. 匿名 2021/08/03(火) 16:15:40
>>2114
中国のウイグル弾圧とか、そんなの世界中にあるじゃん
別にインドに住むわけじゃないし、隣国が中国よりはインドがいいわ
しかもこれからインドが台頭して大国になったら文化的教育も広がって改善される可能性もあるかもしれないし
あんな広い国のピンキリの話で水差してもねぇ…+4
-0
-
2135. 匿名 2021/08/03(火) 16:16:23
>>18
私はキンカン!スーッとして痒みが引くよ。キンカン塗ってー、また塗ってー、コロナ退散!+4
-0
-
2136. 匿名 2021/08/03(火) 16:16:41
>>2129
>>2134 これ読んどきなー+0
-0
-
2137. 匿名 2021/08/03(火) 16:17:35
>>2132
はいソース
賢いガル民なら英語ぐらい読めるよね
CDC recommends vaccinated people resume wearing masks indoors in some circumstances - The Washington Postwww.washingtonpost.comThe recommendation will change guidance by the agency in May saying that vaccinated individuals did not have to wear masks indoors or out because of protection afforded by vaccines.
+4
-0
-
2138. 匿名 2021/08/03(火) 16:17:42
メディアが言論統制しているとアメリカの議会で問題になっています。必要以上にあおったり、デマを流したりして、ワクチンを打たせるようにしているそうです。
+6
-0
-
2139. 匿名 2021/08/03(火) 16:18:26
これヤバい話だよね。去年の春みたいな生活はじまりそう+1
-0
-
2140. 匿名 2021/08/03(火) 16:19:45
>>2104
>>2114 >>2129
こういうネチっこいの絶対リアルで嫌われる会話してるでしょ
水さしたいのか自分は事情通みたいにひけらかしたいのか知らんが
んなの分かってて言ってるわ!!!
あんたら中国のがええって言うんか?!
わしゃ嫌だよインドがえぇよ!!!+3
-1
-
2141. 匿名 2021/08/03(火) 16:19:55
>>2130
カトパンが何でも手にいれてるからと嫉妬で適当に叩くのは違うでしょ?+1
-3
-
2142. 匿名 2021/08/03(火) 16:21:02
>>2136
今は中国よりマシってだけで、インドだってもし本当に隣になったら日本を取りに来るよ
水源あるし日本は隠れた資源大国だから+7
-0
-
2143. 匿名 2021/08/03(火) 16:21:11
>>2140
確かに 中国は危害があるどころじゃないもんな+2
-0
-
2144. 匿名 2021/08/03(火) 16:21:35
結局は免疫力だけがたより
ヤクルト400さぼらず飲も...+4
-0
-
2145. 匿名 2021/08/03(火) 16:22:00
>>2122
>感染者数が高い期間だけ「たまたま」数えて、それを数ヶ月に引き伸ばして「数十万人!」と騒いでいるのですね
ん?落ち着きなよ
たまたま本日から遡って、10日ほどを数えただけだけど。本日から遡って数えたらまずかったの?
そして「数十万人!」などと騒いでおらず、数十万人いないの?と聞いたんですが。
あなたは激しいテンションで疲れるわ…+1
-1
-
2146. 匿名 2021/08/03(火) 16:22:25
>>1774
コロナは風邪のウイルスだから、無数に型ができる。
だからワクチンには向いていないってワクチンできる前まで言われていた+3
-0
-
2147. 匿名 2021/08/03(火) 16:22:33
>>2104
身売りだってあるの知ってるよ
10歳ぐらいの子供が結婚させられて子供産まされたりとかさ………
それでも中国よりインドが隣国のが良い
歴史的な変な軋轢もないし穏やかでしょ
中国とか韓国とはいつもバチバチやってんだもん別に戦争はしてないけど疲れるよ
些細なことで、お前は売国奴かー?!って謎に絡まれることも増えたしね+4
-2
-
2148. 匿名 2021/08/03(火) 16:22:41
>>2140
中国よりインドがマシ
と
インドがいいは違うでしょ
頭の中整理できないからそうなってしまうのか+1
-1
-
2149. 匿名 2021/08/03(火) 16:24:45
>>2141
事実ですよ。トランプ批判酷かったなー本当にテレビは+4
-0
-
2150. 匿名 2021/08/03(火) 16:24:51
>>2140
だよね、何の目的でこの話しすんだろね笑
分かった上でもインドがいいよ
スパイス効いたカレー食べたいよ
ただ手で食べるのだけは今はススメないよ、この感染爆発ワールドにおいては笑+2
-0
-
2151. 匿名 2021/08/03(火) 16:25:18
>>2130
カトパンってホンマでっかの?
どんな態度だったの?+1
-0
-
2152. 匿名 2021/08/03(火) 16:25:27
>>2148
しつこい人だね〜
絶対嫌われてるよ+0
-2
-
2153. 匿名 2021/08/03(火) 16:25:43
>>2150
自己レス乙+1
-1
-
2154. 匿名 2021/08/03(火) 16:25:45
ガンマとかデルタってどこで名前を決めてるのかね?
ABCとかtypeAとかじゃイカンのか?+0
-0
-
2155. 匿名 2021/08/03(火) 16:26:03
>>2148
ネチっこすぎて嫌味で引く
お局メンタルおばさんかよ+0
-3
-
2156. 匿名 2021/08/03(火) 16:26:04
>>2140
中国もイヤだけどインドもイヤだよ+2
-1
-
2157. 匿名 2021/08/03(火) 16:26:45
私は隣インドは嫌
死体を川で洗うとかムリ+6
-0
-
2158. 匿名 2021/08/03(火) 16:26:49
>>2156
じゃどこがいいのよ
2062年未来人ネタわかんねーなら絡んでくんな
あんたがイヤだよ+1
-1
-
2159. 匿名 2021/08/03(火) 16:27:09
>>2158
とりあえず落ち着け+0
-0
-
2160. 匿名 2021/08/03(火) 16:27:32
ねぇインドがどうとか信じられないレベルのくだらない話で絡んでるおばさん一体なんなの…+0
-0
-
2161. 匿名 2021/08/03(火) 16:27:48
インド汚いからやだな+6
-0
-
2162. 匿名 2021/08/03(火) 16:28:07
>>2030
この前うちの娘が発熱して咳しまくってた時、小児科が娘と全く同じ症状の子達で埋まってたよ
でも周りに居ないからってコロナかどうかは調べず「今夏風邪流行ってますもんねー」で終わった(一応インフルRS溶連菌プール熱は検査してもらったけど)
薬が無くなってもまだ咳がずっと出てるから追加の薬貰いに行ったら、また同じように咳コンコンしている子ばかりだったし
多分、小児科は普通の風邪と同じ扱いにしちゃってると思う
+6
-0
-
2163. 匿名 2021/08/03(火) 16:28:25
>>2161
だよね
トピ違いだからイメージでインドを語るおばさん出ていってほしい+1
-0
-
2164. 匿名 2021/08/03(火) 16:28:30
>>2130
あの人、露骨に態度出すよね…
ちょっとそれは…って思う場面ある
イットは基本見てないなー+4
-0
-
2165. 匿名 2021/08/03(火) 16:28:44
>>2158
陰謀論どっか行け+0
-0
-
2166. 匿名 2021/08/03(火) 16:28:56
>>1966
あなたはじゃあしないほうがいいね、私は感染させたくないからしたいわ+2
-1
-
2167. 匿名 2021/08/03(火) 16:29:14
>>1545 地球の人口が増え過ぎたから、自然淘汰される感じ?
+0
-0
-
2168. 匿名 2021/08/03(火) 16:29:21
本当に、中国人はとんでもないものを撒き散らしてくれたな!+2
-0
-
2169. 匿名 2021/08/03(火) 16:29:27
>>107
自分なりの推測なんだけど、中国はスリランカの港湾権とか借金の代わりに取ったよね。
ウイルスを茶葉につけて輸入してるんじゃないかと…脱法ハーブ作ったり、そういうの得意だよね。+5
-0
-
2170. 匿名 2021/08/03(火) 16:29:36
>>2148
あんたが自分の頭整理してから出直してこーい!!!+0
-1
-
2171. 匿名 2021/08/03(火) 16:30:25
>>2148
ブーメランになってる
印象操作、失敗です+0
-1
-
2172. 匿名 2021/08/03(火) 16:31:11
>>2140
わしゃ?
男でていけ+0
-1
-
2173. 匿名 2021/08/03(火) 16:31:39
>>2153
うざいんだけどこの人
論破されたからって今度は違うターゲット見つけて他人に絡み出すのやめな
あなたお呼びでないよ+0
-0
-
2174. 匿名 2021/08/03(火) 16:32:37
>>2166
ずっとガルの中に生きてなよ+0
-2
-
2175. 匿名 2021/08/03(火) 16:32:41
>>2153
って、自己レスする人ほど言うよね
自分がそうだから他人もそう見えるの
投影性同一視って勉強してごらん+0
-0
-
2176. 匿名 2021/08/03(火) 16:33:11
>>2172
ネタでしょ しつこいわ
スルーしろよ+0
-1
-
2177. 匿名 2021/08/03(火) 16:33:25
インド好きな人がインドのイメージダウンに貢献+1
-0
-
2178. 匿名 2021/08/03(火) 16:33:36
>>2172
しつっこい!!!!!+0
-0
-
2179. 匿名 2021/08/03(火) 16:33:53
>>75
中国は当初アメリカに責任を押し付けようしたがアメリカの態度が思いのほかガチギレだったので次は日本に責任押し付けようと『東京コロナ』を連呼している。+5
-1
-
2180. 匿名 2021/08/03(火) 16:34:04
>>2178
どっちが笑+0
-0
-
2181. 匿名 2021/08/03(火) 16:34:21
>>2153
捨て台詞はいて自ら+1 ダサい+0
-0
-
2182. 匿名 2021/08/03(火) 16:34:37
インドに行ったことないおばあちゃん
インドを語る
陰謀論好きおばあちゃん+1
-0
-
2183. 匿名 2021/08/03(火) 16:34:47
>>2159
絡む人のが迷惑だからそっち止めてよ+0
-0
-
2184. 匿名 2021/08/03(火) 16:35:03
>>2180 よこ
おまえだよ
+0
-0
-
2185. 匿名 2021/08/03(火) 16:35:13
>>11
来年中には終わるよ、永遠に続く悪性ウィルスなんてこの世に存在しない+2
-0
-
2186. 匿名 2021/08/03(火) 16:35:15
未来人とインドが好きなのね+1
-0
-
2187. 匿名 2021/08/03(火) 16:35:36
>>2180
いい加減にしないと通報
煽り絡みいらない+0
-1
-
2188. 匿名 2021/08/03(火) 16:35:47
>>2184
2062年未来の陰謀論だよね+0
-0
-
2189. 匿名 2021/08/03(火) 16:36:22
>>1842
おまけに元の名前の征露は“露西亜を征する”だからねえ
こんなに西側諸国が大好きなワードはそうそうあるまい+6
-0
-
2190. 匿名 2021/08/03(火) 16:37:19
インドって鬼門ワードなの???
新しいタイプの粘着おばさんまた出てきたの?
なんでこんなインドに絡んでるおばさんいんの??陰謀論だとか言ってさ、中国よりマシじゃんね。
+2
-1
-
2191. 匿名 2021/08/03(火) 16:37:23
>>2157
インドも中国と大して変わりないよね…日本は本当に近隣の国に恵まれてない+2
-0
-
2192. 匿名 2021/08/03(火) 16:37:26
CDC recommends vaccinated people resume wearing masks indoors in some circumstances - The Washington Postwww.washingtonpost.comThe recommendation will change guidance by the agency in May saying that vaccinated individuals did not have to wear masks indoors or out because of protection afforded by vaccines.
ガル民なら英語ぐらい読めるよね+0
-0
-
2193. 匿名 2021/08/03(火) 16:37:31
田舎民で良かった。
移動は車が当たり前だし+5
-0
-
2194. 匿名 2021/08/03(火) 16:37:53
>>2188
???? 頭、大丈夫?
もうトピから離れたら??+0
-0
-
2195. 匿名 2021/08/03(火) 16:38:28
>>2151
カトパンは男受け良いイメージでニコニコな感じでまぁ悪いイメージなかったけど露骨でしたよ?+1
-0
-
2196. 匿名 2021/08/03(火) 16:38:50
そもそも未来人とか真面目に信じてるのだろうか…+0
-0
-
2197. 匿名 2021/08/03(火) 16:39:25
>>2196
頭悪そうだよね+1
-0
-
2198. 匿名 2021/08/03(火) 16:39:58
>>2195
その相手って誰だったの?+0
-0
-
2199. 匿名 2021/08/03(火) 16:40:13
>>2104
ネタに本気で絡みついてる人いるよね??w
これってまた地雷おばさん呼ぶワードなの??
普通に中国よりインドがいいんだけど。
とにかくウィルス研究所の調査結果ハッキリしてほしい。
こんなに変異して全世界に拡大するウィルスなんておかしいよ。
マーズもサーズもエボラも一部の地域でなんとか抑え込めたのにさ。
+1
-0
-
2200. 匿名 2021/08/03(火) 16:40:17
>>2157
隣海なのがせめてもの救いだよw
中国もインドも韓国も嫌だわ+2
-0
-
2201. 匿名 2021/08/03(火) 16:40:38
>>2193
どこか忘れたけど、車の中でマスクしてないってキレでる人がいて笑ってしまった+11
-0
-
2202. 匿名 2021/08/03(火) 16:41:18
インドトピになったの?wもうよくわからないw+2
-0
-
2203. 匿名 2021/08/03(火) 16:41:25
>>2162
よこ
家庭内感染起きてるよね、コロナだと
家庭内で咳こんこんやってて、親は感染しないなんてある?+6
-0
-
2204. 匿名 2021/08/03(火) 16:41:32
>>2196
いやだからネタでしょうよ…
真面目にとりあってる方が頭悪そうに見えるわ
+2
-2
-
2205. 匿名 2021/08/03(火) 16:42:36
>>2204
未来人オタの人も必死だよ+1
-0
-
2206. 匿名 2021/08/03(火) 16:42:38
>>2201
東京トピじゃない?さすがにあたおかだってツッコまれてたよねw+1
-0
-
2207. 匿名 2021/08/03(火) 16:43:29
>>2202
なんか、ネタで中国よりインドがいいよね〜ってガル民の盛り上がりに、水さして絡んで暴れてるおばさんがいて、こんなに荒れた……
ガルって思わぬとこに地雷あるよねww+5
-0
-
2208. 匿名 2021/08/03(火) 16:43:30
>>2204
あなた改行好きだよね
迷惑だよ+0
-3
-
2209. 匿名 2021/08/03(火) 16:44:02
>>2208
と言って自分が改行してるの草+2
-0
-
2210. 匿名 2021/08/03(火) 16:44:50
>>2205
そんなオタいなくない??
騒いでる人達が過敏すぎー+0
-0
-
2211. 匿名 2021/08/03(火) 16:45:18
>>2209
は?こういう書き方
してる人のこと言ってるんだよ
改行わかる?+0
-4
-
2212. 匿名 2021/08/03(火) 16:45:47
>>44
山中先生のサイトに効くってある+2
-2
-
2213. 匿名 2021/08/03(火) 16:45:51
>>18
私はメンターム塗っとくわ
唇荒れてたらそこからウイルス入り込みそうだし+3
-1
-
2214. 匿名 2021/08/03(火) 16:46:05
>>2202
>>2104 これに盛り上がってたのが、なんか気に入らないおばさんがいるらしい
スルーすりゃ良いのに+0
-0
-
2215. 匿名 2021/08/03(火) 16:46:06
>>1566
ラムダ株がラムネ味に見える+0
-0
-
2216. 匿名 2021/08/03(火) 16:46:15
>>2200
普通はそういう感覚だよね
そもそも世界中見ても隣国同士仲良い国なんてあんまりないし
もしもインドが隣に来たら仲悪くなると思うわ+2
-0
-
2217. 匿名 2021/08/03(火) 16:46:29
>>2211
コメまとめて通報しました+4
-0
-
2218. 匿名 2021/08/03(火) 16:46:48
>>44
イベルメクチン効くのにね。ワクチン利権やわ。+9
-0
-
2219. 匿名 2021/08/03(火) 16:47:03
>>2211
同じ人?しつこすぎる+3
-1
-
2220. 匿名 2021/08/03(火) 16:47:15
>>2212
山中先生って
いつからウイルスの専門家になったの?
全くの畑違いのはずなのに+9
-2
-
2221. 匿名 2021/08/03(火) 16:47:41
まさかのインドで粘着発狂とは+1
-0
-
2222. 匿名 2021/08/03(火) 16:48:24
>>2206
他人と同乗してマスクなしなら怒るのわかるけど、全く関係ない赤の他人の車覗いてマスクしてない!は意味不明すぎ+7
-0
-
2223. 匿名 2021/08/03(火) 16:48:37
中国韓国の次はインドなの??
もうどうすんのよ島国なのに
そのうちミャンマーとかベトナムとかインドネシアとかにもキレ出すんだろうか+1
-0
-
2224. 匿名 2021/08/03(火) 16:49:12
>>2009
なんでこんなアホなレスにプラスがつくのか・・・+0
-0
-
2225. 匿名 2021/08/03(火) 16:49:22
これがオリンピック株?東京株?+0
-0
-
2226. 匿名 2021/08/03(火) 16:49:49
>>2220
ガル民よりは一万倍信用できます+4
-2
-
2227. 匿名 2021/08/03(火) 16:50:11
>>2207
それは草生える
インドが地雷ってどういうことwおかしな人がいるもんだね+1
-0
-
2228. 匿名 2021/08/03(火) 16:50:41
東京で目覚めるオメガ株、人々は思い知らされる…
医学の無力さと命の儚さを…プロジェクトノア
救済される人々は限られる。目覚めよ、今こそ試される時
Ai ノアが作り出す新世界で人は新たな次元へと導かれる+0
-1
-
2229. 匿名 2021/08/03(火) 16:51:18
>>2210
ネタは出てきたけど
ヲタはいなかったよね…
自分の地雷踏まれた気分だったのでは?
勝手に暴れられて迷惑よね+2
-0
-
2230. 匿名 2021/08/03(火) 16:51:51
インドのあの軍隊があるから中国がせめきれないのを分かってない人多いね+3
-0
-
2231. 匿名 2021/08/03(火) 16:52:35
>>1168
ニュースなんてスポンサーのご機嫌損ねるようなの流さないよ。ワイドショーマジで害しかない。
殆どが軽症か中等で治ってるのに。
厚労大臣も、「ワクチンが重症化を予防するかどうか、重症化してる人が少ないからわからない」って言ってる。+6
-1
-
2232. 匿名 2021/08/03(火) 16:53:09
>>2207
粘着される地雷ワードの国名に
中国、韓国に加えて、
まさかのインド←NEW+2
-0
-
2233. 匿名 2021/08/03(火) 16:55:25
>>2212
山中先生は中国から援助してもらってるから信用していない+4
-0
-
2234. 匿名 2021/08/03(火) 16:55:46
>>2211
横だけどくどい+2
-0
-
2235. 匿名 2021/08/03(火) 16:56:08
>>2226
比較対象がおかしい+3
-0
-
2236. 匿名 2021/08/03(火) 16:56:47
最近さ、突然発狂して、本当にどーでもいいことに絡みだして執拗な人、多すぎない??
特にコロナ系のトピ。
だいたい反ワクとアンチ反ワク、右翼だ左翼だ反日だと、揉めてるのは見てたけど………
遂に、インド来たか…と思ったw
感染爆増でどの思想の人もみんな不安でメンタルやられてんのかね+6
-0
-
2237. 匿名 2021/08/03(火) 16:58:20
>>1448
www ‼︎+0
-0
-
2238. 匿名 2021/08/03(火) 16:58:36
>>2220
ウイルスの専門家ではありませんが、細胞研究の視点から口出させて頂きます、みたいな自分で断ってたよNHKかなんかの番組で
でも細胞研究の権威だとしても、現状においてはウィルス研究の最前線の人達の研究やデータや提言の方が信用に値する気がするな+9
-0
-
2239. 匿名 2021/08/03(火) 16:58:46
>>2231
中等で治るったってかなりしんどいらしいじゃん
息苦しいのは歯の痛みやぎっくり腰とかとは比べ物にならないくらい我慢できないと思う
パニクって過呼吸っぽくなりそうだし
とにかくかからないようにしようよ
リスクはなるべく避けようよ+5
-1
-
2240. 匿名 2021/08/03(火) 16:59:11
対処薬ができないと終息しない。
その事実を公表しない政府も医師会も不誠実。
自分の身は自分で守るしかない。+2
-0
-
2241. 匿名 2021/08/03(火) 16:59:14
もう疲れたとか弱気になったりハメはずして感染対策サボったり
どっか弱い人は淘汰されてっちゃうんだな…
+4
-0
-
2242. 匿名 2021/08/03(火) 16:59:24
>>2148
一生懸命マイナスしてる+0
-0
-
2243. 匿名 2021/08/03(火) 16:59:50
>>2239
上の人じゃないけどさこういう一行ずつ開ける改行って何か意味あるの?+2
-1
-
2244. 匿名 2021/08/03(火) 17:00:03
>>13+13
-0
-
2245. 匿名 2021/08/03(火) 17:00:16
>>2163
ネタに絡んでるおばさんのが出てってほしいわ
まぁもういないみたいで良かったけどね+0
-0
-
2246. 匿名 2021/08/03(火) 17:00:35
>>2121
不要不急の定義は人それぞれなのでなんとも言えないよね。
あなたにとっては不要不急だから他人もそうだとは限らない。+4
-0
-
2247. 匿名 2021/08/03(火) 17:00:41
>>25
関係あるかわかんないけど鹿児島は東京に行くより国外に行く方が近い国がいくつかあるから県内で拡がるものよりも海外物が入ってる可能性があるのかな+3
-0
-
2248. 匿名 2021/08/03(火) 17:00:56
罹患しないで生き抜こう✨+1
-1
-
2249. 匿名 2021/08/03(火) 17:01:10
>>2009
正しくないですねえ+0
-0
-
2250. 匿名 2021/08/03(火) 17:01:31
>>2165
ネタじゃん
別に普及もしてないし、この人からは絡んでないのに
むしろ絡まれてて気の毒+0
-0
-
2251. 匿名 2021/08/03(火) 17:01:33
>>1199
同じ事書きに来た、実家奈良市のガル民です+3
-0
-
2252. 匿名 2021/08/03(火) 17:01:40
>>2243
躁うつ病の誇大妄想かな+0
-3
-
2253. 匿名 2021/08/03(火) 17:02:43
>>2177
??????
絡んでる人がしつこいんだよ+0
-0
-
2254. 匿名 2021/08/03(火) 17:03:29
>>2182
この人ずーっとこれ書いてたんだ…
自分が陰謀論に敏感な人なんだね+1
-1
-
2255. 匿名 2021/08/03(火) 17:03:32
>>2243
確かにこの改行は気になるけど言ってることは正しいのでは+3
-0
-
2256. 匿名 2021/08/03(火) 17:05:07
>>2104
これ見て夕飯カレーに決めたわ!!!+5
-0
-
2257. 匿名 2021/08/03(火) 17:06:53
>>2145
数十万人いないことはグラフを確認すれば分かることですが…
疑問に思ったらまず自分でデータ確認するようにしたら、恥もかかないよ+0
-0
-
2258. 匿名 2021/08/03(火) 17:07:17
友達がインドに赴任して聞いたんだけど、町の電線から電気を盗むらしい
感電とかしないのかな+4
-0
-
2259. 匿名 2021/08/03(火) 17:07:23
東京のコロナ 何人だったんだろ+2
-0
-
2260. 匿名 2021/08/03(火) 17:08:04
>>599
若者に限っては明らかにインフルより症状軽いのにね…+9
-5
-
2261. 匿名 2021/08/03(火) 17:08:59
SKE48??+0
-0
-
2262. 匿名 2021/08/03(火) 17:09:05
>>431
うちの今年2歳になる娘は生まれた時からマスクしてるのがデフォルト。祭りも花火もコロナ禍で何も知らなくて本当可哀想だと思う。+15
-1
-
2263. 匿名 2021/08/03(火) 17:09:41
>>2230
何そのインドのリーサル・ウェポン軍力w+0
-0
-
2264. 匿名 2021/08/03(火) 17:10:15
あっそう(鼻ホジ)+2
-0
-
2265. 匿名 2021/08/03(火) 17:10:41
>>2262
表情とかが半分わからないって小さい子の発達に影響はないのか心配だよね+8
-0
-
2266. 匿名 2021/08/03(火) 17:10:42
>>2258
あだ名はピカチュウだな+0
-0
-
2267. 匿名 2021/08/03(火) 17:11:34
>>145
作ったのは中国だけど依頼したのはアメリカだよね+6
-0
-
2268. 匿名 2021/08/03(火) 17:11:36
>>2256
カレー良いなー(^q^)
一人暮らしだから作るの糞ダリーw+1
-0
-
2269. 匿名 2021/08/03(火) 17:12:07
>>2266
アラフォーの私はラムちゃんとテンちゃんだと思いました+1
-0
-
2270. 匿名 2021/08/03(火) 17:12:19
>>2267
第二次世界大戦の時も中国とアメリカがグルだったって聞いたけど、まさか今回も…?+8
-1
-
2271. 匿名 2021/08/03(火) 17:12:40
>>2211
すっげ細かくて今更だけど
それは"行間を開けて書く"である
改行とは、一段でも改行である+3
-0
-
2272. 匿名 2021/08/03(火) 17:12:45
>>2267
実は裏で手を握ってる?+1
-1
-
2273. 匿名 2021/08/03(火) 17:13:28
>>2269
アラサーだからちょうどポケモン世代なんだよね~
ラムちゃん大好きです。+0
-0
-
2274. 匿名 2021/08/03(火) 17:15:15
>>2089
寧ろワクチン摂取者が新型を生み出してる+7
-2
-
2275. 匿名 2021/08/03(火) 17:15:35
>>1
オリンピック関係者が連日感染してるけど、そのはデルタ株なのか何株なのか気になる。
世界各地から訪日してるから在来の型じゃない可能性、またはデルタと融合して変異の可能性高いよね?+0
-0
-
2276. 匿名 2021/08/03(火) 17:15:42
>>2239
ワクチンの副反応と比べてどうかって話よね。
テレビは重症化を必死に煽ってる気しかしない。+3
-0
-
2277. 匿名 2021/08/03(火) 17:16:52
>>2243
いや、そこどうでもよくないか??ww
何でそこが気になる精神状態なんだ??むしろ大丈夫か??ww
ゆっくりお茶でも飲んできなよ+1
-0
-
2278. 匿名 2021/08/03(火) 17:17:03
>>221
それで良いや。長生きしても良いこと無さそうだし結婚も出来無さそうだし。+2
-0
-
2279. 匿名 2021/08/03(火) 17:17:06
>>2243
私は昔からメールもLINEも改行するし友人もほとんどそうだけど。
意味というか理由は読みやすいから。
人のコメント詠んでその内容より「改行~改行~」って毎回書き込む人の方が病んでそうだけどね。
そりゃ
こういう
改行なら
気になるのは
分かるけど+7
-0
-
2280. 匿名 2021/08/03(火) 17:17:27
>>2270
今CDCのファウチが上院でめちゃくちゃ問い詰められてますね。
フランスのマクロンにも国民は激オコ。+13
-0
-
2281. 匿名 2021/08/03(火) 17:18:20
>>739
今は糖衣Aがあるから、いいよね!お腹を下しやすいから、いつも小さい瓶を鞄にいれてます。
いつも、ありがとう!正露丸。+5
-0
-
2282. 匿名 2021/08/03(火) 17:18:52
>>2274
テレビは責任とりたくないから、皆んなにワクチン打たせてわけが分からなくしたいんだと思う。
皆んな、これ、怒るとこだよ。+8
-0
-
2283. 匿名 2021/08/03(火) 17:19:11
>>2268
たしかに….一人暮らしのカレーって一番ダリーよねww
作るコストのわりに食べきれなくてカレー漬けになるし
そんな時は美味しいレトルト頼っちゃえー!!+3
-0
-
2284. 匿名 2021/08/03(火) 17:21:38
>>2255
正しいけど、ワクチンの副反応でもかなり辛そうだよね。
将来のわからないワクチンだし。打ってもかかるんだし。重症化防ぐっていうけど、重症化率テレビが言うほど高くないし、変異株に効かなさそうだし。+5
-1
-
2285. 匿名 2021/08/03(火) 17:21:45
>>2282
皆というか、世界中が製薬会社に騙されてる感+5
-1
-
2286. 匿名 2021/08/03(火) 17:21:53
>>2260
そうだったか?+1
-0
-
2287. 匿名 2021/08/03(火) 17:22:44
>>2145
横だけど、いないの?はいいけど、いないって言われてもしつこくいう前に、確認はした方がいいんじゃない?+0
-0
-
2288. 匿名 2021/08/03(火) 17:22:46
>>2270
え………?!!!
なんとも生々しい話が出てきました
でもアメリカでもチャイナマネーずぶずぶ派と、打倒チャイナ派といるよね…
就任時はアメリカンヤクザと思ってたけど、最後はトランプおじさんに中国と戦って欲しかったと思っちゃったよ。
世界はどこへ向かうのやら〜+11
-0
-
2289. 匿名 2021/08/03(火) 17:23:10
>>2285
そんなこと言い出したらどんな薬も使えなくない?+0
-0
-
2290. 匿名 2021/08/03(火) 17:23:17
>>2282
上層部から打ってるから仲間増やして敵作らせない方向かなw+0
-0
-
2291. 匿名 2021/08/03(火) 17:23:47
>>28
アビガンは?初期の頃それを投与されて良くなったって声たくさんあったよね。
テレ朝の珠ちゃんも言ってたような。
そんないい薬があるなら安心じゃん♪とか思ってたのに…+4
-0
-
2292. 匿名 2021/08/03(火) 17:23:56
>>2285
メキシコの大統領言っちゃいましたよね。製薬会社の利権て。命が心配。
ワクチン拒否したり、摂取が進まなかった国の大統領3人も死んでる。
漫画みたいなことがリアルなんだよなあ。+8
-0
-
2293. 匿名 2021/08/03(火) 17:24:29
>>2284
そうなんだよね、話が二転三転してきちゃって、当初言われていたほどのメリットが今薄れてきてしまってるよね
って接種券も届かないのにのにブースター接種論とか出てきてるしカオス+2
-1
-
2294. 匿名 2021/08/03(火) 17:25:37
>>2276
ワクチンの副反応は大体発熱とか、腕が一時的に腫れるとかだし
中等症でも呼吸不全で、場合によっては酸素吸入しないといけないレベルと比較するとワクチン打った方がいいと思うけど+4
-0
-
2295. 匿名 2021/08/03(火) 17:25:43
>>1
今ベトナムで変異したイギリス×インド株が最強だと思うからオリンピック入国もワクチンパスポートで海外旅行ももっと慎重にした方がいいけど政府がコロナをなめてるからなぁ+1
-1
-
2296. 匿名 2021/08/03(火) 17:27:08
>>2293
河野「ワクチンだけじゃ無理な気がしてきた」だもんね。
憲法改正に持っていきたいのかな。
この人は与えられたノルマ捌くのが仕事。
安全性を疑問視する声はデマで片付けてる。+2
-1
-
2297. 匿名 2021/08/03(火) 17:27:18
>>2292
製薬企業は民間企業なんだから、利益を追及するのは当たり前なんだよなぁ
それとワクチンが良いか悪いかは切り離して考えるべきなのに+0
-6
-
2298. 匿名 2021/08/03(火) 17:28:56
>>656
アメリカ?+3
-0
-
2299. 匿名 2021/08/03(火) 17:29:28
>>2294
若い男性には心筋炎の報告がありますよ。CDCも認めてる。
その他、摂取後、重篤化してる方も沢山。
何を信じるかは勝手だけど、情報は広く得た方が良い。
テレビの情報は害しかない。+8
-2
-
2300. 匿名 2021/08/03(火) 17:30:38
>>2297
利益追求は否定しないけど、それが過剰な場合は是正が必要では?とも思う
過剰経済で資源枯渇の世界において
なんか資本主義も崩壊してきてるよね
SDGsとかもマヤカシにしか思えないし、これから世界の方向性はどうなるんだろ+6
-0
-
2301. 匿名 2021/08/03(火) 17:30:47
>>2291
アビガンは解析の結果有効性が認められず承認が降りなかった
予防と治療は全くの別物なので、治療薬あればワクチン打たなくていいとはならないし
インフルエンザでも所詮熱を下げる程度の薬しかないので、特効薬みたいなのは出てこないだろうね+4
-1
-
2302. 匿名 2021/08/03(火) 17:32:49
>>1288
お願いだから匿名で連絡して!これ以上増えたら最悪なことになるよ。あなたもそんなこと言ってられなくなる。+10
-10
-
2303. 匿名 2021/08/03(火) 17:34:06
>>1386
作ったのはアメリカじゃないのか?+5
-1
-
2304. 匿名 2021/08/03(火) 17:34:12
>>2299
たくさんって何人打って何人なったの?
因果関係認められてるやつで+0
-1
-
2305. 匿名 2021/08/03(火) 17:36:15
>>1406
ビル・ゲイツでしょ。+12
-0
-
2306. 匿名 2021/08/03(火) 17:36:38
>>2299
その広くってのはどこの情報なんですか?まさかTwitterとかじゃないよね?+1
-1
-
2307. 匿名 2021/08/03(火) 17:37:23
>>629
コロナも人を殺さない程度のウイルスに変異していくのかな?
ウイルスも媒体となる人が死んでしまったら感染させられなくなってウイルス消滅してしまうよね。
弱毒化して長く生き残ろうとするのかな?
そうなるのなら早くなってほしい。+7
-0
-
2308. 匿名 2021/08/03(火) 17:37:35
>>2278
横だけど、長生きしなくて良いけど夢は叶えたい。
一人暮らしするって夢は叶えたけど、まだマッチョと結婚して毎日筋肉を堪能するって言う子供の頃からの夢が残ってる。+8
-0
-
2309. 匿名 2021/08/03(火) 17:38:21
>>145
作ったのはアメリカ❗️+3
-2
-
2310. 匿名 2021/08/03(火) 17:39:18
>>172
アメリカのせい+2
-3
-
2311. 匿名 2021/08/03(火) 17:39:24
>>2288
アメリカは日本と戦争したかったから中国に経済制裁した日本に経済制裁をしたんだけど、それに抗う為に真珠湾攻撃をしたのが第二次世界大戦の始まり。+6
-0
-
2312. 匿名 2021/08/03(火) 17:39:37
>>428
沖縄の便がある+0
-0
-
2313. 匿名 2021/08/03(火) 17:40:13
+3
-4
-
2314. 匿名 2021/08/03(火) 17:40:26
>>656
アメリカだ!+4
-0
-
2315. 匿名 2021/08/03(火) 17:40:29
>>2297
切ってもきれない関係というものがあってだね
上層部に行くほどわかりやすい+2
-0
-
2316. 匿名 2021/08/03(火) 17:40:43
毎日発表するなら、陽性者何人のうち、デルタ株が何人まで発表すればいいのにね。+3
-0
-
2317. 匿名 2021/08/03(火) 17:41:59
>>8
よくこんな事を無責任に発言するなと驚く
同じぐらい+や賛同コメントに引いてる
これだけ時間が経ってるのに
なんでそんなに視野が狭いままなの?+4
-4
-
2318. 匿名 2021/08/03(火) 17:44:13
>>2283
チャリで10分くらいの所にネパールのおじさん達がやってるカレー屋さんあるから、テイクアウトしてくる!!+0
-0
-
2319. 匿名 2021/08/03(火) 17:45:21
>>1685
作ったのはアメリカだ。+1
-3
-
2320. 匿名 2021/08/03(火) 17:47:02
>>2294
20代のモデルさんがワクチン打って髪の毛抜け落ちたって話を聞いたんだけど、その方以外にはそういう副反応の方はいないのかな?珍しいタイプなのかな?+0
-1
-
2321. 匿名 2021/08/03(火) 17:47:13
>>25
ほいーで!ほんのこちもー( ; ; )
田舎とか関係ないね+3
-0
-
2322. 匿名 2021/08/03(火) 17:49:36
>>2292
えー、怖い。+2
-0
-
2323. 匿名 2021/08/03(火) 17:50:06
>>2279
笑った。
わたしも一文ずつ改行するよ。
一段空けるかどうかは、そんなに意識して文字打ってないから分からないけど。+2
-0
-
2324. 匿名 2021/08/03(火) 17:50:21
>>40
大抵は殺しすぎないように毒性を下げ感染を広げる
ウィルスが勝手に変異に失敗することもあれば、免疫や薬でやっつけられることも、たくさんの宿主の体内で学習し、訓練(変異)してるうちに変異株を誕生させることもある
今のままでは、免役をつけて(ワクチン)もそれをすり抜けるような強毒化をする恐れがあると指摘されてる
強毒化はどういう方向かは予測できない+3
-0
-
2325. 匿名 2021/08/03(火) 17:51:41
今県外の往来やめて欲しいけど
大学生とか社会人なりたてとかって最高に楽しかったから可哀想だなと思う。その歳の思い出はやり直せないからね。正直ノコノコオリンピックにきてる中国人を目の敵にしない日本人やアスリートの我慢は凄いなと思うよ。+3
-0
-
2326. 匿名 2021/08/03(火) 17:53:38
ワクチンはワクチンでなんかもう色々不安…
・治験段階
・副反応ヤバい
・数ヵ月で750人死んでる
・1回の接種で2回打たなきゃいけない
・効果は数ヶ月
・感染確率は接種してない人と大して変わらないってウワサ
・むしろ免疫が弱る
これじゃあ感染対策を徹底して大人しく家にいればワクチンはいらないんじゃない?って気さえするよ…+22
-3
-
2327. 匿名 2021/08/03(火) 17:54:27
>>2301
治療薬に期待してる人もいるけど、そこまでたどり着けないかもしれない心配はないのかな?っていつも思う
製造販売が始まっても、処方薬だからドラッグストアでは買えないのに+0
-0
-
2328. 匿名 2021/08/03(火) 17:55:00
>>629
今のインフルエンザが100年近く前のスペイン風邪なら、今のコロナも数年で落ち着けばいいけど、人が密になって感染しまくる現代で、果たして弱毒化した変異株が生き残れるのだろうか。+2
-0
-
2329. 匿名 2021/08/03(火) 17:55:37
>>571
ワクチン接種してるから免疫ついてる+1
-3
-
2330. 匿名 2021/08/03(火) 17:56:20
明日の東京の感染者数は4130人+0
-0
-
2331. 匿名 2021/08/03(火) 17:56:53
淘汰と進化が始まる+2
-0
-
2332. 匿名 2021/08/03(火) 17:57:22
>>2267
そんな信頼関係ないと思うよ+0
-3
-
2333. 匿名 2021/08/03(火) 17:58:00
>>18
あたしはボーコレンにしよっ!+7
-0
-
2334. 匿名 2021/08/03(火) 17:59:26
>>572
民間病院は絶対に対応したくないからって推測する人多いけど
医師会がそこまで5類になるのを拒む理由はなに?+1
-0
-
2335. 匿名 2021/08/03(火) 17:59:41
>>2326
何も言わずに打たなかったらいいと思う+9
-0
-
2336. 匿名 2021/08/03(火) 18:00:46
>>2335
悩んでる段階なんだけど、怖いなら打たなくて良いかな…+2
-0
-
2337. 匿名 2021/08/03(火) 18:02:09
>>2326
デマばっかりやないか+4
-5
-
2338. 匿名 2021/08/03(火) 18:02:18
>>2320
それ誰?
コロナの後遺症で髪が抜けるのは聞いたことあるけど。+5
-0
-
2339. 匿名 2021/08/03(火) 18:04:02
>>2336
私は打ったし、それに意味があったと思ってる。
でもあなたに打つことを強制することはできないからどちらでもいいんじゃない?
大切なことはここでちょこちょこ出てくる工作員、とかバイト、ソースどうこう、みたいな最早相手なことを思った正しい意見と言えない情報や会話に惑わされないことでは?
+3
-1
-
2340. 匿名 2021/08/03(火) 18:04:11
>>2318
それ最高のやつではないか!!!w
私もお気に入りのインドもネパールもスリランカ料理屋さんも暫く行けてないなぁ……
おっちゃん達、陽気で楽しいんだよね、異国を味わえて大好き!
近所にあってテイクアウト出来るなんて!きっとお店にも喜んでもらえるしwin-winだね!!
気をつけて行ってらっしゃーい!!
have a good カレータイム!!!w+2
-0
-
2341. 匿名 2021/08/03(火) 18:04:36
>>2338
コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡と検索してみてください。おそらくニュースかブログが出てきます。
28歳女性のモデルの方だそうです。+6
-1
-
2342. 匿名 2021/08/03(火) 18:05:03
救急で運ばれても受け入れ先がなかなか見つからなく
車内で20時間待機していた二十代の女性がテレビで写ってたけど咳でしんどそうだった
思ってるよりずっと医療逼迫が酷くなってるのにそれでも出歩く人達…怖いものしらずというかなんというか…
私は怖くて怖くて仕方ないので盆休みもずっと家で大人しくしときます
+2
-0
-
2343. 匿名 2021/08/03(火) 18:05:08
私、モデルナかファイザー打ちたい
様子見してる間に無くなってアストラゼネカ打つ羽目になりそうで怖い+7
-1
-
2344. 匿名 2021/08/03(火) 18:05:30
>>2337
ばっかりではないよ
750人死んでるのは本当だし副反応凄いのも本当+4
-1
-
2345. 匿名 2021/08/03(火) 18:06:20
>>913
関係ない外野は何とでも言えるからね。
そういう人程自分の旦那が、実家が観光業や飲食業だったら顔真っ赤にして怒るよ。+4
-0
-
2346. 匿名 2021/08/03(火) 18:06:48
>>2270
アメリカ内とかで作りたかったけど無理だったから中国で研究。だから一時期トランプ(アメリカ)と中国が責任押し付けあってたよね。
多分これから人類の課題は気候変動と人類増加による食料難(2050ねんで100億人の試算)でその解決法として人口削減用で研究してたのかなと思う。
若い子の致死率低いしね+7
-0
-
2347. 匿名 2021/08/03(火) 18:06:51
>>2333
突然話掘り返した上にそのセレクトww
猛者だわ、あなたwww+1
-0
-
2348. 匿名 2021/08/03(火) 18:06:56
>>2244
どうすんのこれ。皆で打てば怖くないどころか蔓延するじゃん。+9
-2
-
2349. 匿名 2021/08/03(火) 18:07:23
>>1288
学校に申請しなきゃいけないの!?びっくりなんだけど+1
-0
-
2350. 匿名 2021/08/03(火) 18:07:50
>>734
レムデシビル不足してるそうです。さっきニュースでしてました。怖いですね。+4
-0
-
2351. 匿名 2021/08/03(火) 18:08:35
>>2343
本当にそうなりそうだよね
さっそくアストラを優先配布するってさっきトピ立ってたし
私はモデルナなら予約取れたから来週行ってくる+4
-1
-
2352. 匿名 2021/08/03(火) 18:08:56
>>49
作為的に研究所で作られた兵器だから、感染先がなくなるから弱毒化するということはない。+3
-5
-
2353. 匿名 2021/08/03(火) 18:09:10
今のワクチンがそのうち無効になるのら確実だって+14
-1
-
2354. 匿名 2021/08/03(火) 18:09:39
>>42
え、ただの風邪だったの?
国民はただの風邪に
こんな踊らされていたのか
マスゴミが騒ぎすぎなんだよね+6
-5
-
2355. 匿名 2021/08/03(火) 18:10:47
分かってたことではあったけど
ワクチンとウイルスのいたちごっこ展開
思ったより早く来ててびびる……
全然安心安全できないやんかー+17
-0
-
2356. 匿名 2021/08/03(火) 18:10:54
真夏でこれだけの猛威。真冬は恐ろしい+20
-0
-
2357. 匿名 2021/08/03(火) 18:11:52
>>1041
うまそー!
家族受け微妙だからあんま作れないんだよなぁ…食べたくなってきた+4
-0
-
2358. 匿名 2021/08/03(火) 18:11:59
>>2356
逆に真夏だから流行してるんじゃない?+6
-2
-
2359. 匿名 2021/08/03(火) 18:14:08
職場で一番良くしてくれてる上司が31日に2回目のワクチン接種らしいんだけど、副反応の話とか接種後に亡くなったって話を聞いちゃうと凄く心配だよ…血圧が150位あるって言ってたからなおさら心配…+21
-1
-
2360. 匿名 2021/08/03(火) 18:14:23
>>2344
死んでると言っても接種後死亡人数な
自殺してもカウントされるから
副反応凄いに関してはもはや主観でしかない
+5
-4
-
2361. 匿名 2021/08/03(火) 18:15:01
>>2360
治験段階なのはデマなの?+2
-1
-
2362. 匿名 2021/08/03(火) 18:17:00
軽症と中症者は原則自宅療養って東京都は医療崩壊しちゃったって事だよね
中症者の目安が以下だけど一人暮らしでセルフで酸素吸入したり困難だよ
1:咳で呼吸困難になる。
2:常時40度前後の熱が出る。
3:喉が腫れて、唾飲み込むと針で刺される感じがする。
4:1~3の繰り返しで寝られない。+7
-3
-
2363. 匿名 2021/08/03(火) 18:17:06
>>2352
作為的に作られたってだけでそんな都合よく働いてくれるウイルスができるんだ
中国凄くない?+12
-0
-
2364. 匿名 2021/08/03(火) 18:17:53
>>2341
個人のブログじゃあなぁ
専門家の評価を見ないと分かんないし、それも1例って+4
-0
-
2365. 匿名 2021/08/03(火) 18:17:57
+3
-1
-
2366. 匿名 2021/08/03(火) 18:18:23
>>2306
よこだけど、副反応の一つで普通にあるよ。+2
-0
-
2367. 匿名 2021/08/03(火) 18:19:06
>>2365
ああ、ふえてきたね+2
-1
-
2368. 匿名 2021/08/03(火) 18:19:06
デルタ株より厄介な変異ウイルスってことだよね。
なんとか1回目のワクチン予約できたけど、まだまだ先だし、外出するのが怖い。テレワークの徹底は、アナウンスするだけじゃなくて居酒屋にやってるような強制力のあるやり方をしてほしい。テレワークをやろうと思えばできる企業がテレワークやってないから。だから電車混んでる。
スガさんは、オリンピックの開催と国民の命を守ることはセットの公約にしていたんだから、ちゃんと対策してくれ。+8
-0
-
2369. 匿名 2021/08/03(火) 18:19:08
一番近くのスーパー、フードコートを通らないと食料品コーナーに行けないんだけど、夏休みの学生達がワーワー騒いでてほんと怖いよ。親も放ったらかしだし遊び場にしないでほしい+12
-1
-
2370. 匿名 2021/08/03(火) 18:19:09
>>2351
アストラだけは絶対に打たないと決めてる
ただでさえワクチン接種するの不安なのに+5
-2
-
2371. 匿名 2021/08/03(火) 18:19:26
芦川選手がんばれ!!+2
-3
-
2372. 匿名 2021/08/03(火) 18:19:29
公園でノーマスクの子供が騒いでるから公園封鎖して欲しい。公園に行くまでの道路でもしないで叫んだりしてるからデルタ株流行ってるのに恐怖だわ+4
-6
-
2373. 匿名 2021/08/03(火) 18:20:26
>>2365
へーきだよそれくらい…+2
-2
-
2374. 匿名 2021/08/03(火) 18:21:03
後期の妊婦なんだけどタイミングが悪くて産後の接種になりそうだわ
ファイザーかモデルナがいいけど無理そうだな…+2
-0
-
2375. 匿名 2021/08/03(火) 18:22:09
マジで治療薬認可してくれ+6
-1
-
2376. 匿名 2021/08/03(火) 18:22:23
>>2360
横ですが、摂取後に亡くなった方は幸いわたしの身の回りには居ないので数字的な実感はありませんが、副反応としてわたしの近場では40代後半の方が1度目の摂取後高熱、関節痛、寒気、腕の腫れ(ポパイ並み)などの副反応で苦しんでいました。
若い人ほど副反応が強いと聞いたので恐らく20代などはこの方よりも強い副反応に苦しむのか…と副反応の強さに恐怖しています。
2度目の方が副反応が強いと聞いたので、1度目でこれなら2度目では命の危険も頷けるなと、勝手に納得してしまいました。
+5
-0
-
2377. 匿名 2021/08/03(火) 18:22:54
>>18
わかもとポリポリするわ。うめーんだよ+5
-1
-
2378. 匿名 2021/08/03(火) 18:23:21
>>2361
よくあるデマの1つだね
今みんなが打ってるワクチンがやってるのは製造販売後臨床試験(第四層試験とも言われる)
治験は第一相~三相までなので、既に終わってる+1
-9
-
2379. 匿名 2021/08/03(火) 18:24:54
>>7
コロナ界のオリンピックをすると何株が金メダルとるんだろう。+0
-0
-
2380. 匿名 2021/08/03(火) 18:25:20
>>2376
自宅で日常生活おくれるレベルならそんなに酷くないんじゃない
コロナの症状みると、中等症でも入院必要なくらいだよ+4
-0
-
2381. 匿名 2021/08/03(火) 18:25:30
>>555
怖さもわかってるし気をつけて生活したいんだけど、なによりも通勤して会社で仕事するのが凄いリスクある気がして嫌だ。共有部分多すぎて触るたびに消毒したいけど忙しくて忘れちゃうし…もうやだわ+2
-0
-
2382. 匿名 2021/08/03(火) 18:26:13
>>2366
ちなみに、コロナ自体でも心筋炎にはなるよ
もちろん症例数としては少ないけどね。
ソースがTwitterかどうか聞いてるのは広くってところがどこなのか聞いただけ+1
-1
-
2383. 匿名 2021/08/03(火) 18:26:31
>>2174
張り付いて見てる人に言われることじゃないね
お互い様やろwww+2
-0
-
2384. 匿名 2021/08/03(火) 18:27:09
>>2352
でも作為的に作られたとしてもウイルスはウイルスだから寄生先がなくなれば弱まっていくんじゃないのかな。+3
-0
-
2385. 匿名 2021/08/03(火) 18:27:38
>>1966
PCR辞めるって誤訳のやつじゃなくて?+1
-0
-
2386. 匿名 2021/08/03(火) 18:28:21
>>2376
横だけど、ポパイがなんなのか分からなくて検索して震えた…+0
-0
-
2387. 匿名 2021/08/03(火) 18:29:09
>>2341
一般人のブログじゃん
+0
-0
-
2388. 匿名 2021/08/03(火) 18:29:13
>>18
素晴らしい!
今の難局を乗り切るにはこのテンション必要かとw
ちなみに我が家は日野百草丸
各家庭で長年飲み慣れた薬が助けてくれる事を祈ってます!+8
-0
-
2389. 匿名 2021/08/03(火) 18:29:17
私は打ちたくないけど、お前らが打って私を守れ+2
-7
-
2390. 匿名 2021/08/03(火) 18:30:05
>>1635
うちの子達は、水疱瘡の予防接種をしていましたが、皮膚科の待合室に帯状疱疹の方がいたらしく、そこから感染しました。水疱瘡の感染力は強いと思います。+5
-0
-
2391. 匿名 2021/08/03(火) 18:31:04
>>2369
どこで遊んでも文句言われる小学生本当に可哀想だな+4
-1
-
2392. 匿名 2021/08/03(火) 18:31:21
>>1299
旧ソ連との冷戦があったがゆえに、第二次世界大戦後、西側先進国が中国甘やかしたよね。香港を返還するって聞いた時、今日の香港のようになることや中国が危険な存在だとわかっていたのは日本だけだったと思う。大東亜としてアジアを日本主体にまとめることにずいぶんアコギな反対したことを反省してほしいわ。どの国にも抑えられない国になったよね。+11
-0
-
2393. 匿名 2021/08/03(火) 18:31:52
>>2372
子供可哀想…+7
-0
-
2394. 匿名 2021/08/03(火) 18:32:16
>>2363
ウイルスお漏らしするようないい加減なところあるけど、科学力はどんどん高くなっていってる国だからね。+5
-1
-
2395. 匿名 2021/08/03(火) 18:33:24
これさー
原因調査して追求して責任とらせないのかな?
すべての国に迷惑かけてるじゃん
すごく不思議+3
-1
-
2396. 匿名 2021/08/03(火) 18:33:38
水疱瘡と同程度っていうのがイマイチピンと来ない+1
-0
-
2397. 匿名 2021/08/03(火) 18:34:05
>>12
風邪やん+7
-0
-
2398. 匿名 2021/08/03(火) 18:34:25
濃厚接触でなくてもスーパーやショッピングモールで普通にかかる症例が増えてきた(BBQ連中や宅飲み連中が揃って食材買いに来るから)って現場の医師が言ってたから、お昼時なら空いてるだろうと思って行ってきたのよ。
そしたら、マスクしてない幼稚園~小学校低学年の子ども放し飼いのママ友グループが。
普段と違って空いてるスーパーに子ども走り回ってんの。
そのうちの1人がパックジュースの売り場でハナ〇ソほじくって、その手でベタベタジュースを物色しだしたのを見て倒れそうになったよ。
子どもが媒介して感染拡大とか、自分の子と家族が伝染るだけならいいけど、ほんとに勘弁して欲しい。
スーパーで子どもが触りそうなものは絶対買わないことにした。
その後もノーマスクの獣たちは集団で中央広場の床に寝転んで大騒ぎしてた。+8
-3
-
2399. 匿名 2021/08/03(火) 18:34:25
>>2302
誰に連絡するの?+1
-0
-
2400. 匿名 2021/08/03(火) 18:35:02
>>2378
これに反論あるならコメントして~w+2
-1
-
2401. 匿名 2021/08/03(火) 18:37:44
もう終わりだよこの国+3
-10
-
2402. 匿名 2021/08/03(火) 18:38:03
一回目接種済みで、私の周りではその日の夜に少し腫れて腕が痛くなる程度で酷い副反応が出た人いないんだけど、ここ見てたら二回目打つのこわくなってきたよー
+2
-1
-
2403. 匿名 2021/08/03(火) 18:38:32
>>2349
保育園や小学校は報告しなきゃならないとこはある+2
-0
-
2404. 匿名 2021/08/03(火) 18:40:01
この生活様式は死ぬまで続きそう+4
-6
-
2405. 匿名 2021/08/03(火) 18:40:06
>>2294
コロナで中等症になる確率は低そうだし
ワクチンで熱出る方が嫌だ
40度とか意味わからんわ+14
-5
-
2406. 匿名 2021/08/03(火) 18:40:59
個人的には
私って、大阪在住の42歳独身ただの事務なんだけど
コロナ怖くなくてってきた。。 死者がすごく減ってるからかなのかな?
理由は自分でもよくわからないんだけど
年末年始や4月あたりのすごく増えた時とか、本当に怖くて会社の手洗いうがいマスクが甘い同僚ストレスだったんだけど、今は怖くなくなった。ファミレスとかも控えてたけど、今は行ってる、、 私みたいな人結構いそう+13
-1
-
2407. 匿名 2021/08/03(火) 18:41:01
>>1757
わかりやすいです
ありがとうございます+1
-0
-
2408. 匿名 2021/08/03(火) 18:42:29
>>2398
ひえー!怖すぎる!
やっぱりネットスーパー一択だわ+1
-1
-
2409. 匿名 2021/08/03(火) 18:42:36
>>2404
海外行けないのはやだなぁ+3
-0
-
2410. 匿名 2021/08/03(火) 18:42:40
>>2398
湘南に住んでるんだけど、ここの若い世代の人はよく庭で騒いでいる。+7
-0
-
2411. 匿名 2021/08/03(火) 18:42:44
>>2398
そもそもスーパーに売ってる商品なんて
スーパーに並ぶまでに色んな人が触ってるし
どんな人がどうやって触ってるかも分かんないじゃん
そんなこと言ってたら何も買えなくね?+24
-0
-
2412. 匿名 2021/08/03(火) 18:44:16
>>2408
ネットスーパーでも
ノーマスクの兄ちゃんが鼻くそほじりながら箱詰めしてるかもよ+8
-0
-
2413. 匿名 2021/08/03(火) 18:44:53
コロナってゾンビみたいだね。+0
-0
-
2414. 匿名 2021/08/03(火) 18:45:01
>>2267
オバマが武漢に行ってたしね。
ファウチもゲイツの元妻のメリンダも。
ワクチンも絡んでそう。+12
-2
-
2415. 匿名 2021/08/03(火) 18:45:28
>>2406
とはいえ感染対策は続けよう!
同じ大阪府民より+5
-0
-
2416. 匿名 2021/08/03(火) 18:45:50
ワクチン打たない人って無職?+3
-10
-
2417. 匿名 2021/08/03(火) 18:46:56
ワクチン不足により接種済成人男性の免疫獲得精子経口摂取争奪戦が始まる!+0
-3
-
2418. 匿名 2021/08/03(火) 18:49:15
>>2405
中等症で済めばいいけど…悩ましいね+2
-2
-
2419. 匿名 2021/08/03(火) 18:49:33
>>2402
こんなとこ参考にしない方がいいよ+4
-0
-
2420. 匿名 2021/08/03(火) 18:50:40
>>2402
副反応軽かった人トピも見てみたら?+1
-0
-
2421. 匿名 2021/08/03(火) 18:50:54
>>2414
twitterだかブログだかの画像貼るのいい加減飽きたわ+4
-2
-
2422. 匿名 2021/08/03(火) 18:51:00
>>2411
それはそうだけど、大人が入店前にアルコール消毒したりした手で触るのと、鼻の粘膜こすりつけるのじゃダメージ違いすぎる
幸いにも親戚縁者に感染者がいなかったから、実際に感染爆発の要因の一つを目の当たりして衝撃だったわ
大人なら場所を移動したり、距離を保つことができるけど、走り回って近づいて来る子どもは当たり屋と同じだし+3
-1
-
2423. 匿名 2021/08/03(火) 18:52:19
>>2398
バカな親…呆+4
-0
-
2424. 匿名 2021/08/03(火) 18:52:25
>>2406
私も
今日直属の上司ファミリーが陽性でって聞いたけど、自分自身メンタルは全然普通だったからもう恐れてないみたい
今まで周りにコロナいなかったから初めて身近なんだよね
仕事が大変だーって思うくらい
自分がかかってたらしゃーないなって感じ+2
-0
-
2425. 匿名 2021/08/03(火) 18:52:27
>>2405
40度になるのもそんないないっしょ
中等症はもうこれからは入院出来なくなるかもしれないし
自宅で自分で酸素吸入しないといけないの、つらいよ+4
-1
-
2426. 匿名 2021/08/03(火) 18:52:41
>>2422
そんなこと言っても子供はいなくならないからね。ずっと子供が触りそうな商品買わずに生きていくしかないね+2
-0
-
2427. 匿名 2021/08/03(火) 18:53:11
ハナ〇ソほじくる大人は、自分の感染リスクを爆上げしてるから自爆するでしょうね+1
-0
-
2428. 匿名 2021/08/03(火) 18:53:13
>>2416
うちの会社ワクチン接種日を報告しなきゃいけなくて(特別休暇取得のため)、本当は打ちたくなかったんだけど打つことにした。
強制ではないけど、なんとなく会社に居辛くなりそうで。+2
-3
-
2429. 匿名 2021/08/03(火) 18:54:01
SARSはどうやって収束したの?+2
-0
-
2430. 匿名 2021/08/03(火) 18:54:06
>>2405
陣内が中等症だけど入院した方がいいレベル+0
-0
-
2431. 匿名 2021/08/03(火) 18:54:06
今日東京で7人の死者が出た。政府は死亡者が少ないと自負していたが今後はますます増えるだろう。もう医療の限界だそうです。自分の身は自分で守るしか無いのです。でも運が悪かったら移っちゃうこともあるのだろうなぁー。+0
-3
-
2432. 匿名 2021/08/03(火) 18:54:16
>>2427
しまった!ハナクソ食べちゃった!+1
-0
-
2433. 匿名 2021/08/03(火) 18:54:54
味覚なくなるとヤバい?
いま頭痛くなってきた
熱あるかも(たいおんけいがない+0
-0
-
2434. 匿名 2021/08/03(火) 18:55:16
>>2267
そう考えるとアメリカもかなりの人が亡くなってるけど中国と一緒で自国民の死を何とも思わない中国と同類なんだね。+3
-1
-
2435. 匿名 2021/08/03(火) 18:58:50
>>2433
お大事に+1
-0
-
2436. 匿名 2021/08/03(火) 18:59:47
>>2406
感染対策が緩くなって来たのは危険を避ける能力がおとろえたってことだよ
気を付けてね+1
-0
-
2437. 匿名 2021/08/03(火) 19:00:10
>>2162
うちの子もこないだ熱出て高熱だし咳も日に日に酷くなってたけど小児科だとコロナを疑ってすらない感じ。コロナという言葉すら出てこないし、いまRS流行ってるからね〜って感じで薬処方されただけ。子どもと同じクラスの子にRSと診断された子いてクラスの半分以上がしばらく休んだからきっとRSだったんだとは思うけど、コロナの子がいても見逃されてることはあると思う。+2
-0
-
2438. 匿名 2021/08/03(火) 19:00:34
コロナにかかって熱や咳がおさまっても、一生コンクリ詰めた様な肺で生きていくことと、一生倦怠感や抜け毛、その他諸々の後遺症を抱えて生きていかなきゃならんの辛い。
肺炎経験者だけど、肺のすみずみまで侵されたら、何枚も重なった取れないマスクを付けてるのと同じ呼吸で生きていくんよ+2
-2
-
2439. 匿名 2021/08/03(火) 19:00:44
>>1242
それはかかしのカブ。
これはスーパーカブ。
どっちにしろカブ笑+1
-0
-
2440. 匿名 2021/08/03(火) 19:01:43
恐怖って自然に湧いてくる感情だよね?
私、コロナに恐怖って全然湧いてこないんだよね
ワクチンは恐怖、ある
1番はね、テレビかな
+12
-0
-
2441. 匿名 2021/08/03(火) 19:02:22
最近ちん○が痒くて、泌尿器科がたくさん薬もらったけど全然治らない。
検査では性病ではなかったし。
もしかしてこれなのかな?
この新しい変異種ってどんな症状が出るの¿+1
-5
-
2442. 匿名 2021/08/03(火) 19:07:56
>>2416
ワクチンは絶対に打ちませんが会社員です。
私がワクチンを打たない理由は副反応もですが、開発されたばかりで将来的な安全が怪しいと感じたからです。+9
-0
-
2443. 匿名 2021/08/03(火) 19:08:36
鹿児島かー
感染者数が低い地域にももうデルタもその新変異株も出ちゃってるのね
これは逆にこわいかも
感染者数が低い地域の人ってまだ対策意識低いから一気に増える可能性がある+0
-0
-
2444. 匿名 2021/08/03(火) 19:08:36
>>2297
ビルゲイツ、ファイザー、ファウチ、武漢、ここら辺がつながっていて、日本もどこまで関与してんのかな。テレビに出てる学者はいろいろ知ってるよね。製薬会社からお金もらっていそう。+9
-0
-
2445. 匿名 2021/08/03(火) 19:09:12
>>2425
これがきっかけで医者を目指す人が増えたりして+0
-1
-
2446. 匿名 2021/08/03(火) 19:09:24
>>1871
調べても分からなかったんです。
あなたも分からないで言ってるのですか?+0
-0
-
2447. 匿名 2021/08/03(火) 19:09:56
>>2306
調べてごらんよ。
日本でもニュースで出たことあるよ。何故かワイドショーはとりあげないけど。+3
-0
-
2448. 匿名 2021/08/03(火) 19:10:00
>>2441
あー、多分、腐ってもげる前兆だよ。
痒いのは皮膚の下の組織が腐り始めたからじゃないかな??
ガルちゃんやめればきっと治るよ!!+5
-0
-
2449. 匿名 2021/08/03(火) 19:11:29
>>2306
日本の副反応の分科会でも議論してましたよ。厚労省の副反応をまとめたデータにも書いてあるから、知りたいなら探したら?+1
-0
-
2450. 匿名 2021/08/03(火) 19:13:04
>>2418
いや、それが、重症率は実際小さいのよ。+4
-0
-
2451. 匿名 2021/08/03(火) 19:13:10
>>2244
確かにワクチン打ったからノーマスクの人が職場にいるわ+7
-0
-
2452. 匿名 2021/08/03(火) 19:13:28
>>2430
あの人ワクチン打ったのかもしれんよ?+7
-0
-
2453. 匿名 2021/08/03(火) 19:15:25
>>2300
SDGsはまやかしではないし意識はした方がいいことだと思う
事実日本も世界も環境問題は山積みだし、最近は自然もバランスが崩れてきてて異常気象増えてるし+2
-1
-
2454. 匿名 2021/08/03(火) 19:17:25
>>2280
バイデンは中国とズブズブでグローバリスト。
古き良きアメリカ壊して移民を沢山入れてるよ。テレビはバイデンを良く映すから、知らない人多いよね。
日本もコロナで潰れた飲食店中国が土地ごと買ってる。政府に売国が多いし、テレビも中国と仲良しだから、テレビの情報見てると危ないよ。+22
-1
-
2455. 匿名 2021/08/03(火) 19:19:39
>>2284
え?
ワクチンただの毒じゃね?+5
-2
-
2456. 匿名 2021/08/03(火) 19:23:43
>>2448
皮膚の下が腐ってるんですか?
皮が分厚すぎて、剥いて中を見たことがないのでちょっと心配です。+1
-0
-
2457. 匿名 2021/08/03(火) 19:25:36
>>2450
ワクチンの効果では?+1
-1
-
2458. 匿名 2021/08/03(火) 19:31:38
>>2456
皮が分厚い時は熱湯をたっぷり掛けてあげると剥きやすくなるよ!!
大きいヤカンにたっぷり水を入れて沸騰させて、ポコチンにたっぷり掛けて剥くんだって!
不倫してお土産貰ったお父さんがやってたんだ☆
あと、ガルちゃんをやってるとガルちゃんに渦巻く女の怨念でポコチンがダメになるみたいだよ。
お父さん、ガルちゃんもやってたんだ…でも、やめたらポコチンもすっかり治ったよ!!
あなたも早く元気になるように、ヤカンのお湯を自分のポコチンに掛ける勇気が無かったらまずはガルちゃんをやめる事から始めてみてね!!+2
-4
-
2459. 匿名 2021/08/03(火) 19:32:24
>>2330
4649だと思う+0
-0
-
2460. 匿名 2021/08/03(火) 19:40:32
>>110
最近流行りのシリカ水もいいらしいわよ+2
-0
-
2461. 匿名 2021/08/03(火) 19:44:36
>>1673
本当に同じ時期
私達の方は熱は出なくて、でも咳は止まらなくて薬も効かないし横になると咳止まらなくて座椅子に座って寝てたくらい
2ヶ月でみんなピタッと止まったけど、それくらいからコロナ騒ぎだしたから最初自分等もコロナだったと思ったけど、3人以外は同じ症状の人もいないしもっと重症になりそうな感じだったから違うかなと思ってた
+3
-0
-
2462. 匿名 2021/08/03(火) 19:58:36
>>2364
横だけど、でも経過がすごいリアルでびっくりしたよー
ご本人が明るく書かれてるから複雑な気持ちになるけど…
モデルの方だったんだ
キレイな方とは思ってたけど+3
-0
-
2463. 匿名 2021/08/03(火) 20:00:32
>>2399
流れからすると学校にでしょ?+1
-0
-
2464. 匿名 2021/08/03(火) 20:11:24
>>2453
いや、そういう意味ではなくて
もっと踏み込んでやれることあるだろって意味なんだと思う
日本企業だってSDGs意識したマーケティングするよか、役員人員報酬削って組織立て直せば?みたいなとこあるし
ムダが多過ぎの過剰経済なんとかしないとって話よ+1
-0
-
2465. 匿名 2021/08/03(火) 20:12:53
>>2453
SDGsなんて10年前、いやもっと前から取り組んでなきゃいけなかったことばかりじゃん
やらないよりは良いけど付け焼き刃
世界も日本も後手後手だよね+4
-0
-
2466. 匿名 2021/08/03(火) 20:14:21
>>2464
マーケティングの時点で新たな創出だしね
人類の強欲さは尽きることがない
+2
-0
-
2467. 匿名 2021/08/03(火) 20:15:25
>>2453
読解力よ………
元コメの含意ちゃんと掴もう+0
-0
-
2468. 匿名 2021/08/03(火) 20:18:53
このトピ戻りたくてラムダって検索かけたら
スラムダンクトピの鬼羅列になったww
しかも、ラムダじゃなくて、デルタ株の話だった
ってトピズレ失礼!+3
-0
-
2469. 匿名 2021/08/03(火) 20:20:59
>>2464
エシカルマーケティングとかね…
貧困マーケティングみたいなもんよね
もうアラフォーなのに私が幼少期の頃から世界の恵まれない子供達が減らない……
世界の富の再分配してくれれば即解決案件+2
-0
-
2470. 匿名 2021/08/03(火) 20:27:44
ダボス会議が世界のトップなのかなあ
それ以上って何かあるの?+0
-0
-
2471. 匿名 2021/08/03(火) 20:30:05
>>2469
再分配なんてするわけないじゃん
恵まれない子供達は富裕層の金のなる木だから未来永劫恵まれないままだよ+8
-0
-
2472. 匿名 2021/08/03(火) 20:36:07
島国だから本気出せば止めれたのに(怒)+8
-1
-
2473. 匿名 2021/08/03(火) 20:38:06
>>2472
ミッションは広めることだから(笑)+0
-1
-
2474. 匿名 2021/08/03(火) 20:53:44
>>2442
東新潟自動車学校のCMの言い回しみたいでキュン
私が東新潟自動車学校を選んだのは託児所があって親切指導だからです。
トピずれ本当にごめんなさい+1
-0
-
2475. 匿名 2021/08/03(火) 20:56:48
>>54
ドラゴンボールに出てくるキャラクターみたいだね+2
-0
-
2476. 匿名 2021/08/03(火) 21:28:03
>>2473
ワクチンビジネスの為?+3
-0
-
2477. 匿名 2021/08/03(火) 21:53:47
3人に1人死亡の可能性、新たな変異株の出現を警告 英学会が論文発表(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの変異種デルタ株が世界的なまん延を見せる中、英政府の緊急時科学助言グループ(SAGE)が、感染者の3人に1人が死亡する可能性のある新たな変異株の出現を警告している。新型コロナワクチ
+1
-0
-
2478. 匿名 2021/08/03(火) 22:05:33
>>1410
遺体を火葬した時に出る亜硫酸ガスも1万4000体分だもんね。+7
-0
-
2479. 匿名 2021/08/03(火) 22:35:45
>>1903
本当だね
このワクチンは、体に本来備わっている免疫力を無効化してしまうくらい恐ろしいって一部の科学者が訴えてたから、それが当たってたらもう終わりだね😿
風邪をひいただけでも重症化しちゃう体になってしまうんだよ+5
-2
-
2480. 匿名 2021/08/03(火) 22:37:00
>>1386
バカだと思われるの承知でさ
これ人工ウィルスの様な気がしてならない
多分各国の要人は分かってるんじゃないか?
どうしても疑ってしまうんだ
人工ウィルス説+8
-0
-
2481. 匿名 2021/08/03(火) 22:40:18
>>2362
日本は病床のコロナ対応率が3%
OECD加盟国の平均は20%だから、かなり低い
町医者の8割以上がコロナ対応拒否していて、これに政治が何もいえないのが原因+5
-0
-
2482. 匿名 2021/08/03(火) 22:47:40
>>1700
あなたは何歳?+0
-0
-
2483. 匿名 2021/08/03(火) 23:00:01
>>2092
本当そうだよね
もし自分が感染して、新しいコロナ株だったらレアだわとか言ってそうで怖い
生きられてたら言えるけどの話だけどね+1
-0
-
2484. 匿名 2021/08/03(火) 23:35:24
>>2267
🇺🇸の指示で🇨🇳は研究所とか突然、爆破させたんでは?
🇺🇸が🇨🇳にCOVIDー19の視察に行った時も🇨🇳には何の不審な点はなかったみたいな報告してたね!とんだ茶番!+4
-0
-
2485. 匿名 2021/08/03(火) 23:54:22
>>60
ラムダ株はペルー由来みたい。
いずれにせよ人工的に細菌兵器として作られたウイルスは終息はしないよ。
ただ不思議なのは地方住みで小学生頃にGHQが開発して戦後の日本に消毒薬として散蒔いた粉末のDDTを浴びてたり日本脳炎ワクチン接種やBCGを接種してて尚且つ蟯虫が体内にいるぐらい衛生状況が悪くて主に井戸水を飲んで育った年代の人達(細かく言うと昭和25年から40年生まれ辺り)で感染した人が全くいないんだよね。
何か理由があるのかな?
(ちなみにウチの両親がモデル)+5
-1
-
2486. 匿名 2021/08/04(水) 00:13:39
>>39
去年言ってたBCGワクチン打ってるから重症化し難いってのは結局なんだったんだろう?+4
-0
-
2487. 匿名 2021/08/04(水) 00:16:34
>>1351
同じこと思った+2
-0
-
2488. 匿名 2021/08/04(水) 00:24:42
>>2362
東京都だけじゃないよ。
1都3県。国民が想像してる中等症は医療従事者から言わせれば既に、肺炎を起こしていて酸素吸入が必要な状態でいつ容態が急変してもおかしくないほど危険レベルなんだって看護師の妹が言ってたよ。
重症患者って言うのは人工呼吸器やエクモ装着状態って言うよりいつ亡くなってもおかしくない状態って。
つまり国民は見棄てられたって事!従来のコロナウイルスもアッと言う間に重症化するって言うけどデルタ株に置き換わってから従来のコロナウイルスよりウイルス量が1000倍に体の中で増殖するんだからアッと言う間に、処じゃないわな。
軽症だと思って自宅療養してたら、ホントに怖いよ。特に1人暮らしの方々は咳や呼吸困難で誰にも連絡が出来なくなったり高熱で玄関ドアの鍵を開けられなくなった時の事とか大袈裟な位に予想して備えていた方が良いと思う。
政府は国民が自宅療養中に1人で、亡くなっても平気なんだから。
東京都だけで1万人以上も自宅療養者がいてその方々が急変したからと119番しても入院なんてさせてはもらえない。
重症化リスクが高い人や基礎疾患がある人が優先って言うけどデルタ株は若い世代だって重症化リスクが高いし基礎疾患がなくても重症化する。
+2
-1
-
2489. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:20
>>245
今は側近が中国に対して強硬派な人で固めてるから中国に容赦ないけど側近が変わったらやばいと思う。
+1
-0
-
2490. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:19
>>2392
想像を越えたモラルのなさだったけど時すでに遅し。。状態ですね。。+0
-0
-
2491. 匿名 2021/08/04(水) 00:56:11
>>1832
白人に生まれたかったな
好きでモンゴロイドに生まれた訳じゃないのにあんまりだよ+0
-1
-
2492. 匿名 2021/08/04(水) 02:34:39
鹿児島住みです。
友人からの食事の誘いを断ったら変人扱いされました。
その人いわく、インフルエンザよりも軽いから気にしすぎ!らしい。
これを機に距離起きたいと思ったくらい腹が立った。+7
-2
-
2493. 匿名 2021/08/04(水) 06:13:38
>>886
最近長崎大学大学院の教授がよく出てくるなあ…と思ってたんだけど、ついこの前長大医学部キャンパスににBS-4施設が完成したってローカルニュースでやってたんだよね
何か関係ありそうだなと睨んでる+1
-0
-
2494. 匿名 2021/08/04(水) 06:16:22
>>2472
無理無理ー
泳いでくるんじゃない?+0
-0
-
2495. 匿名 2021/08/04(水) 06:29:28
>>2481
軽症の人達に薬出すだけでも対応してくれれば状況改善するでしょうにね+1
-0
-
2496. 匿名 2021/08/04(水) 07:57:26
>>1227
そんな話して何の意味が+0
-0
-
2497. 匿名 2021/08/04(水) 07:59:18
>>2492
指摘されたくないことを指摘されると、さもこっちが変人であるかのように声をあげる人がいる。あなたは間違ってない。距離を置くことも正しい。+5
-0
-
2498. 匿名 2021/08/04(水) 08:01:33
>>2349
大学でも、もしコロナが出たら実習やインターンシップを受け入れてくれない相手先があるから、報告するようにとなってるよ
病院や保育園、学校などが実習先だったら、そうなるのも無理はないよね+3
-0
-
2499. 匿名 2021/08/04(水) 08:04:29
>>1478
野蛮+0
-0
-
2500. 匿名 2021/08/04(水) 08:09:58
>>2493
知らなかったので検索しました、
過去のSARSなどの感染症発生時に
日本のBSL-4施設が充分でなく
国の危機管理観点から建設計画になったんですかね
フランスと共同だったのに中国側の手のひら返しで統制取れなくなったBSL-4施設-武漢ラボのように乗っ取られないように
管理しっかりしてほしいですけど。。
国内初BSL-4に指定!国立感染症研究所と日本の感染症対策の現状 | 民間医局コネクトconnect.doctor-agent.com近年、エボラ出血熱やMERS、ジカウイルスなどの危険な感染症が世界で流行し、更なる感染症対策が必要になりました。日本の感染症対策の現状や国内初のBSL-4に指定された「国立感染症研究所」についてご紹介します。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する