ガールズちゃんねる

途中でリタイアした映画・ドラマ

355コメント2021/08/29(日) 21:23

  • 1. 匿名 2021/08/02(月) 17:08:21 

    つまらなくて席を立った映画や
    途中で消したドラマ有りますか?

    +58

    -1

  • 2. 匿名 2021/08/02(月) 17:09:13 

    10の秘密。同時期のテセウスの船は最後まで見た

    +234

    -6

  • 3. 匿名 2021/08/02(月) 17:09:15 

    「閉鎖病棟」
    小松菜奈見たくて行ったけど、いろいろ無理だった

    +68

    -6

  • 4. 匿名 2021/08/02(月) 17:09:26 

    おかえりモネ

    +223

    -20

  • 5. 胸無し大罪司教・まな板担当・ムネガペッタンコンティー 2021/08/02(月) 17:09:47  ID:vcJQ86yFMS 

    打ち上げ花火上からなんちゃらってやつはさすがに途中退席した。

    +158

    -9

  • 6. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:04 

    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +319

    -38

  • 7. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:08 

    ハリーポッターは映画も本もアズカバンまでだよね

    +155

    -30

  • 8. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:29 

    ウチの娘は、彼氏が出来ない!!

    1話でリタイア
    悪いけど主役の母娘が全く好感持てるタイプじゃなかった(演じたお2人に罪はないけど)
    せっかく設定は面白そうだと思ったのにな…

    +511

    -13

  • 9. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:31 

    >>1
    映画はお金を払ってるから意地でも最後まで観るけど、ドラマは沢山あるわ〜

    +168

    -3

  • 10. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:32 

    >>4
    会社で何となく昼休みに観る感じになってたけど、観なくなった

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:37 

    上映中に席を立つのはほかのお客さんの迷惑になるので、つまらないという理由で退席することはしない

    +168

    -24

  • 12. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:41 

    おかえりモネ

    先週から離脱。

    +95

    -8

  • 13. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:44 

    ハリポタシリーズ
    テレビでやる度に挑戦してみるが15分ほどでギブアップ

    +123

    -13

  • 14. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:47 

    >>5
    名前www 胸にコンプレックスありすぎでしょwwwwwwwwwwww

    +89

    -23

  • 15. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:51 

    おかえりモネ

    +58

    -5

  • 16. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:09 

    実写版進撃の巨人

    +44

    -10

  • 17. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:25 

    おかえりモネ

    今期のドラマほとんど脱落

    大河の青天を衝けは
    楽しみにしてる

    +110

    -15

  • 18. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:26 

    おかえりモネ

    +51

    -10

  • 19. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:26 

    森ななちゃんと中村倫也さんのコンビニスイーツのやつ
    誰が嫌とかじゃなくてヒロインの口が悪すぎて無理だった

    +345

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:26 

    なつぞらかな
    ずっと北海道にいて良かった気がする

    +149

    -6

  • 21. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:29 

    インターステラー
    がるちゃんで評価がいいので2度チャレンジしたけど
    1時間で観るのやめてしまう
    どの辺で面白くなってくるのでしょうか

    +19

    -19

  • 22. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:40 

    風の谷のナウシカは十分持たずに寝る
    環境ビデオ並みの催眠効果

    +67

    -57

  • 23. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:42 

    >>4
    これはね。主演の子のアレコレ見てしまったからそれ以来見ないことにしたわ。

    +14

    -19

  • 24. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:45 

    かぐや様は~の映画は子供と一緒にサブスクで見始めたけど、あまりにつまんなくて
    子どもと一緒に途中でやめた

    +153

    -9

  • 25. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:45 

    ウォーキングデッド

    +37

    -15

  • 26. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:49 

    半分青い

    +126

    -7

  • 27. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:52 

    『レッドクロス〜女たちの赤紙〜』
    戦争中の医療の話
    これまで見た戦争物のえぐい内容と比べてもリアルで夜に見てしまいトラウマになった
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +65

    -3

  • 28. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:57 

    石原さとみの人間じゃないやつ

    +302

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:02 

    スターウォーズシリーズ
    ヴェノム
    どっちも眠くなってリタイア。

    +9

    -6

  • 30. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:10 

    ドラゴンヘッド。
    漫画大好きだから楽しみにしていたのに…ひどすぎ…。
    声が小さくて何てしゃべってるのか聞こえないし。

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:13 

    モーニングコップ

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:21 

    おかえりモネを挙げてる人が多いね
    半青以来の現代劇なのにね

    +70

    -3

  • 33. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:33 

    七人の侍

    名作と言われて観たけど…長い。
    セリフ聞き取れない…。
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +37

    -13

  • 34. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:42 

    スターウォーズは3回チャレンジして3回耐えきれなかった

    +133

    -5

  • 35. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:45 

    試写会で見たロード・オブ・ザ・リング 会場が日比谷公会堂だったかな?とにかく椅子が硬くて小さいせいでお尻が痛くて痛くて肝心の映画の内容をさっぱり覚えていない

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:45 

    高嶺の花

    つまらないし、ノリが寒かった
    相手役の男性がなぜこの俳優(?)にしたの?て感じでした

    +325

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:57 

    >>19
    分かる。年齢差あってもお互いに惹かれるのが分かれば恋愛ドラマはついていけるのに全く分からなかった。

    +62

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:57 

    >>14
    キモ。自分のコメントに自分で突っ込んでる

    +15

    -21

  • 39. 匿名 2021/08/02(月) 17:13:01 

    >>6
    最終回は微妙だったけど私は凄い夢中になったけどな

    +127

    -23

  • 40. 匿名 2021/08/02(月) 17:13:20 

    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2021/08/02(月) 17:13:33 

    平成狸合戦ぽんぽこ
    大人になってから見るとすごく考えさせられる映画だけど、子供の頃は途中から眠くなって寝てしまった

    +70

    -15

  • 42. 匿名 2021/08/02(月) 17:13:40 

    最近の石原さとみのドラマ
    本当に残念

    +205

    -3

  • 43. 匿名 2021/08/02(月) 17:14:26 

    >>4
    朝からいじめっ子見たくない

    +38

    -16

  • 44. 匿名 2021/08/02(月) 17:15:24 

    ネメシスだっけ
    広瀬すずさんとか櫻井翔さんが出ていたドラマ

    +260

    -6

  • 45. 匿名 2021/08/02(月) 17:15:26 

    >>38
    いろんなトピに現れてるよ

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2021/08/02(月) 17:15:38 

    猿の惑星と
    村上春樹のもの

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2021/08/02(月) 17:15:45 

    まれ
    花子とアン

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2021/08/02(月) 17:15:51 

    >>20
    周りのみんながみんな、なつのこと愛しすぎなドラマだなと思った笑

    +86

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:10 

    未来のミライ

    +98

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:12 

    エヴァンゲリオン 
    1話を3回見たけど、私には難しくて…

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:13 

    >>32
    その一個が私だけど他にも上がっててびっくりしたわ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:44 

    >>33
    黒澤映画は字幕ありで見るといいですよ

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:06 

    未来のミライ
    声の演技がひどすぎてイライラして退出
    ストーリーもつまらなかった

    +119

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:11 

    >>4
    土曜日のまとめのだけ見てる、平日のは見なくなった。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:19 

    >>14
    アニメでは貧乳が一番のコンプレックスなんて女の子がたくさんいるけど、現実は自分の胸をあそこまで気にしてないもんだよ
    色々あるコンプレックスの1つ程度の認識

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:24 

    おちょやん
    ここ最近の朝ドラはずっと見てたけど、これだけは1話で挫折した

    +27

    -15

  • 57. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:33 

    『イングロリアスバスターズ』
    思ったより精神的にくるグロさで、当時の彼氏がヤバそうなシーンは親が子どもに「見ちゃダメ!」って手で隠すみたいにしてくれたけど、それでも耐えられなくて出てきた。お金払って映画館入ったのに途中で出てきたの初めて。

    +6

    -7

  • 58. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:50 

    ゴッドファーザー
    長ったらしかった

    +6

    -19

  • 59. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:35 

    ピーターフォークが若い時に出てた青春映画みたいなので、他にも俳優さん出てたんだけど。。。
    映画の名前忘れて調べたけどないんだよね。単館映画館で・・・初めて寝た。後にも先にもこの映画だけ。永遠と一日の映画の時は寝るの堪えたから。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:39 

    ソウの3かな?馬のやつ
    気持ち悪くなって退場した

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:47 

    >>1
    12人のこども達みたいなタイトルの映画
    録画を最後まで見るのがきつかった

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:48 

    >>38
    え、自分で突っ込んでるってなんで分かるの?
    コテハンついてなくない?

    +25

    -5

  • 63. 匿名 2021/08/02(月) 17:19:12 

    今期だとボクの殺意が恋をしたは脱落しました

    +88

    -5

  • 64. 匿名 2021/08/02(月) 17:19:59 

    映画の黄色いゾウ
    席を立ちはしなかったけど途中から目を閉じてた

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:07 

    ハリーポッター。

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:19 

    >>6
    長すぎて途中でやめた。

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:41 

    >>39
    最終回はほんと残念と思いつつ、こんなに夢中でドラマ考察したのは初めてでした。同僚と毎日話してましたよ笑

    +32

    -3

  • 68. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:47 

    逃げ恥
    ノリが寒い

    +128

    -15

  • 69. 匿名 2021/08/02(月) 17:21:48 

    結婚できない男の続編

    +124

    -3

  • 70. 匿名 2021/08/02(月) 17:21:54 

    >>44
    1話で脱落した。 櫻井くんはキャスターだけしてれば良し。

    +64

    -2

  • 71. 匿名 2021/08/02(月) 17:22:22 

    菅野美穂と浜辺美波が親子のやつ
    菅野美穂の役が合ってなさ過ぎた
    2人とも好きだから楽しみにしてたんだけどなー

    +118

    -3

  • 72. 匿名 2021/08/02(月) 17:23:08 

    最近の岩ちゃんとゴードンのやつ

    +66

    -6

  • 73. 匿名 2021/08/02(月) 17:24:43 

    >>22
    どうしても寝ちゃうのあるよね!
    私はチャーリーとチョコレート工場、家族にはハリーポッターで起きていられない人がいる。
    細かく研究したら、面白い結果が出そうだけどね。

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:20 

    反町さんじゃない方のAKIRAが出てたGTOはあまりの棒演技に見るに耐えかねて「これじゃない感」強すぎて1話の途中でリタイアした。ここまでひどい演技だとは…って感じ。

    +115

    -7

  • 75. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:40 

    最近で言ったら推しの王子様

    +91

    -2

  • 76. 匿名 2021/08/02(月) 17:26:42 

    >>11
    黙ってそうしてれば正しい人なのに
    こういうところで言っちゃうのがね
    立ち上がる人やめろ、とは言わずに迷惑だから 私は やらない って主張がムズムズするわ

    +26

    -25

  • 77. 匿名 2021/08/02(月) 17:27:34 

    基本的に同じドラマや映画をキャスト変えて新たにやってるやつはだめだね。最初の印象が強いからどうしても受け入れられない。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/02(月) 17:27:56 

    永野芽郁主演の半分青い
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +65

    -4

  • 79. 匿名 2021/08/02(月) 17:27:58 

    君と世界が終わる日に

    +47

    -5

  • 80. 匿名 2021/08/02(月) 17:28:12 

    娼年

    桃李の尻を見るだけの映画
    ストーリーはクソつまらなくて途中でリタイアした。

    +84

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/02(月) 17:28:12 

    ダンサーインザダーク
    シンゴジラ

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2021/08/02(月) 17:28:19 

    >>4

    いつ面白くなるのかと頑張って観てたけど、ずっと低空飛行のままだ。

    なつぞら以降しか朝ドラ観てないけど群を抜いてつまらないわ。

    +57

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/02(月) 17:28:56 

    >>5
    テレビでやってたから見た
    つまらなくても最後まで見る私でさえ挫折した
    話がグダグタ

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:10 

    銀魂
    実写もアニメも無理だった

    +16

    -16

  • 85. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:13 

    マスク2
    銀魂
    コントが始まる(あと2.3話ぐらいで離れた)

    +13

    -4

  • 86. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:30 

    >>4
    これだ!
    おちょやんの時は早く次の清原果耶ちゃんの観たいな!って思ってたのに4週目でリタイヤ。
    終わってみればおちょやんおもしろかった。
    おかモネつまらなすぎた。

    +68

    -4

  • 87. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:40 

    石原さとみと峯田のやつ。
    あと石原さとみが人魚のやつ。

    +104

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:47 

    インターステラー
    じっとしてられない

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:57 

    >>22
    わかるw気付いたらナウシカが黄色い光の中で踊ってる。

    +29

    -4

  • 90. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:57 

    >>1
    逃げ恥
    主人公が嫌いでやめた
    何であんなに評判良かったのか謎

    +113

    -12

  • 91. 匿名 2021/08/02(月) 17:31:23 

    >>6
    変わった事をしようとしすぎたような。
    良いストーリーを作るよりも、目的が違っちゃったような。
    そんな感じ。

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/02(月) 17:31:55 

    半分、青い

    +16

    -2

  • 93. 匿名 2021/08/02(月) 17:32:08 

    ドラマは9割強、1話目の途中でリタイア

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/02(月) 17:32:39 

    ボク殺

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2021/08/02(月) 17:32:44 

    >>88
    クリストファーノーランの映画は難しいうえに長いね
    テネットも映像は凄いんだけど面白いと言い難い

    +13

    -0

  • 96. 胸無し大罪司教・まな板担当・ムネガペッタンコンティー 2021/08/02(月) 17:33:10  ID:vcJQ86yFMS 

    >>62
    その人ただのコテハン叩きしてる可哀想な人だから無視していた方が良いですよ。私は無視してるので。少しでもコテハンに肯定的なコメントは全部自演って処理するおめでたい思考の方なんですよ。

    そうそう、私のコメントからアンカー付ける時はIDだけでも出してくれると良いかもね。自演がどうとか言ってる人の理論が成立しないから。

    +6

    -22

  • 97. 匿名 2021/08/02(月) 17:33:23 

    >>27
    出兵した夫が帰ってきた時の衝撃が。
    いや、帰ってきたと表現して良いのかどうか。

    +32

    -0

  • 98. 胸無し大罪司教・まな板担当・ムネガペッタンコンティー 2021/08/02(月) 17:34:28  ID:vcJQ86yFMS 

    >>83
    なんて言うか金を払って映画館で観たのを後悔するレベルでしたねw

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2021/08/02(月) 17:34:33 

    >>20
    東京に出てからのストーリー展開があり得ないほどご都合主義だった

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/02(月) 17:34:35 

    >>76
    なんかあなためんどくさい人だねw

    +19

    -10

  • 101. 匿名 2021/08/02(月) 17:34:36 

    ワンスアポンアタイムインアメリカ
    プライムにあったから見たけど単純に長かった。でも時間あけてから全部見たらまあつまらなくはなかった。ラストはよく分からなかったけど。あと、少年が吹いてた音楽がいい。

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2021/08/02(月) 17:34:55 

    スター・ウォーズとか
    何度か、其の度に劇場でも放映されるじゃない
    あれは退屈でいつも寝落ちしちゃったね

    好きな人が世界中に一杯いるんだろうけど
    まあ、いつも落ちる
    退屈なんだもの

    +37

    -2

  • 103. 匿名 2021/08/02(月) 17:35:03 

    ルパンの娘

    人気あったこと後で知って驚いた

    +71

    -10

  • 104. 匿名 2021/08/02(月) 17:35:13 

    >>56
    私はナレーションうざいなーとか文句言いながら完走しました。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/02(月) 17:36:09 

    >>11
    誰もそんなこと聞いてないんだけど?
    >>76
    そうそう黙ってやってればいいのにね
    トピの趣旨とは関係ないことを言ってるような人が「他のお客さんの迷惑になる」とか言っても説得力ないわ

    +18

    -12

  • 106. 匿名 2021/08/02(月) 17:36:19 

    >>68
    現実に結婚までしちゃうと、もう見てるこっちが恥ずかしくて再放送とかムリだー

    +51

    -2

  • 107. 匿名 2021/08/02(月) 17:36:49 

    ネメシス
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +74

    -3

  • 108. 匿名 2021/08/02(月) 17:37:22 

    >>97
    見ていたのか…!
    わかる。後は看護師さんが他国の兵士に乱暴されるところとか色々胸がいたかった

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/02(月) 17:37:25 

    CUBE
    バック・トゥ・ザ・フューチャー

    がるでも人気高いけど好みじゃなかった

    +3

    -12

  • 110. 匿名 2021/08/02(月) 17:37:26 

    >>44
    演技力ない二人の共演は無理がある

    +55

    -2

  • 111. 匿名 2021/08/02(月) 17:37:31 

    >>69
    オリジナルが好きな人ほどアレルギーでちゃってムリだったかもね

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/02(月) 17:37:38 

    >>76
    こういうコメント、いかにもガル民!って感じ
    正論が我慢できずに謎の主張が始まる
    気持ちはわからないけどまぁ一生ムズムズしてたらいいんじゃないですか?

    +4

    -11

  • 113. 匿名 2021/08/02(月) 17:37:49 

    船を編む
    途中で眠くなる度に中断して、3日かけて見た
    ザ・日本映画だったわ

    +24

    -6

  • 114. 匿名 2021/08/02(月) 17:37:57 

    TOKYO MER
    「死者は…ゼロです!」とか言うのがなんな白々しく思えて見るの辞めた。

    +64

    -11

  • 115. ガル人間第1号 2021/08/02(月) 17:38:06 

    『ハリー・ポッター』
     2作目以降はストーリー複雑で訳わからなくなったw
    最初の「賢者の石」だけで良かったわ。
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +37

    -6

  • 116. 匿名 2021/08/02(月) 17:38:35 

    むしろ、ルパンの娘とかの方が・・・

    単に目が覚めていてだけかもw

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/02(月) 17:38:45 

    ラ・ラ・ランド
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +54

    -4

  • 118. 匿名 2021/08/02(月) 17:38:53 

    >>76
    回りくどいこと言ってないでこれからも堂々と席立てば?笑

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2021/08/02(月) 17:39:41 

    なんだってアリかもねw

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/02(月) 17:40:23 

    >>40
    これ割と好き。全体的に夢幻的で、ラストで物語の意味を知ると物語全体が儚く物悲しく見えてくる…
    まあデビッドリンチの作品は変わってるよね。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/02(月) 17:40:58 

    >>56
    子役が出ていた時期は見ていて辛いドラマだった
    けど杉咲花の演技に惹き付けられて最後まで見た

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/02(月) 17:41:26 

    戦場のピアニスト
    ピアノって所に惹かれて見に行ったけど、戦争や差別の描写がえげつなくて、気分が悪くなって途中退場。いまだに映像が目に焼き付いてて忘れられない。記憶から消したい。

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2021/08/02(月) 17:41:41 

    アニメで申し訳ないけど東京リベンジャーズ
    リバースものが好きだから見たかったけど、ヤンキーの格好よさが理解できず離脱

    +26

    -7

  • 124. 匿名 2021/08/02(月) 17:41:42 

    >>105
    黙っていられずアンカーつけてトピの趣旨とは関係ないこと言い出すあなたのコメントも全く説得力ありませんがね。スルーできなかったくせによくいうわ。

    +8

    -5

  • 125. 匿名 2021/08/02(月) 17:42:41 

    火口のふたり

    セリフのクドい説明口調や不自然な言葉選びに耐えられなくてやめた。
    もうこの人の監督作品は二度と見たくないと思うくらい合わなかった。
    でも評価は高かったから好きな人は好きなんだと思う。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/02(月) 17:43:12 

    『M 愛すべき人がいて』
    思ってたのとなんか違った。期待しすぎてたんだと思う。

    +42

    -2

  • 127. 匿名 2021/08/02(月) 17:44:07 

    >>112

    正論が我慢できずに謎の主張が始まる これどちらかと言えばトピの主旨とはずれたコメントしてる>>11じゃない?
    これにレスしてる私もだけど

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2021/08/02(月) 17:44:23 

    単に、劇場に観に行ったのは
    品川でフィシュマンズのドキュメント?

    フィッシュマンズというか、佐藤さんへの思いがある映像作品だったと思う
    で、品川ってとうか、あそこ空いてるね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/02(月) 17:44:51 

    >>6
    犯人が誰かすぐ分かってみるのやめた

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2021/08/02(月) 17:45:03 

    獣になれない私たち

    +56

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/02(月) 17:45:16 

    >>90
    再放送やってたから少し見てました
    主人公2人の性格が受け付けなかった
    偽装結婚なんて馬鹿馬鹿しい

    +63

    -3

  • 132. 匿名 2021/08/02(月) 17:46:58 

    >>34
    スターウォーズ、必ず寝ちゃうわ。
    映像が美しくて、とても良い気持ちになるんだよ。良い作品だよね。
    逆に不眠症対策に使えるんじゃないかとさえ思う。

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/02(月) 17:47:07 

    つまらなくて見てなかったら覚えてないな…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/02(月) 17:47:23 

    妄想ごはん

    高杉真宙が出てるから観たけど妄想の女性が出て来る設定が微妙でリタイアした…

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2021/08/02(月) 17:47:41 

    海街diary

    評判良さそうなので観ましたが2回リタイアしました

    +15

    -7

  • 136. 匿名 2021/08/02(月) 17:47:46 

    3分間のマリーゴールド 福士蒼汰を見たのが仮面ライダーフォーゼ以来だったのだけどガルで棒だ棒だ言われてた意味がわかった 

    +51

    -1

  • 137. 匿名 2021/08/02(月) 17:47:48 

    アナベル 死霊博物館
    死霊館シリーズで途中で見るのやめたのこれくらい

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/02(月) 17:47:56 

    パラノーマル・アクティビティ
    ビデオカメラで撮影してる風の映像で手ぶれや粗い画質が酷くて酔ってしまった

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/02(月) 17:48:29 

    プロミスシンデレラと推しの王子様
    1話の途中で脱落

    +35

    -3

  • 140. 匿名 2021/08/02(月) 17:49:30 

    >>100
    >>112
    >>118
    うわぁw

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2021/08/02(月) 17:49:43 

    >>6
    私はすっごくハマって毎週楽しみにしてた!
    最終回で後悔したw

    +103

    -4

  • 142. 匿名 2021/08/02(月) 17:50:53 

    >>136
    4分間…

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/02(月) 17:51:26 

    桜の塔
    玉木宏が出てたの

    +22

    -2

  • 144. 匿名 2021/08/02(月) 17:52:00 

    >>142
    ごめん...

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/02(月) 17:52:43 

    監察医 朝顔
    感動の押し売り、薄っぺらく全く泣けない。

    +50

    -10

  • 146. 匿名 2021/08/02(月) 17:53:37 

    恋空かな。原作がとにかく酷くて読めたもんじゃなかったけど、映画はマシみたいな事を聞いたので観てみたけどダメだった

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/02(月) 17:54:00 

    >>68
    そろそろみようかなと思ってた!15分で脱落してた。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/02(月) 17:54:32 

    今アマプラで全員死刑観てたんだけどセリフが聞き取りにくくて疲れてきてやめたわ。
    内容は実際にあった事件の話だから興味をもったんですけどなんかテンボが悪いのかな。
    まだ入り込めないままです、

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/02(月) 17:54:59 

    >>79
    刀軍団出た辺りでツッコミが間に合わなくてやめた

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/02(月) 17:55:52 

    >>36
    ドラマの始まるちょっと前に石原さとみちゃんが
    彼氏と旅行行ってて(わりとイケメンの人)
    当時、ワイドショーで見たのかな
    女優さんて大変だなと・・・
    キスシーンとかあったらなんか引くわーっ
    てなって見なかった

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2021/08/02(月) 17:56:24 

    >>138
    私はホラー慣れしてる訳じゃないけど何が怖いかわからなくて途中から半分寝てた。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/02(月) 17:57:25 

    >>6
    3話くらいで脱落
    CSでやってたから再チャレンジしたけど無理だった。
    後海外ドラマでがるちゃんで人気のメンタリスト
    何回見ても寝てしまって脱落。あの女刑事が好きじゃないんだと思う

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/02(月) 17:58:36 

    かぐや様は告らせたい。映画としては何一つ面白いと思えなかった。多分主演2人のファンの人のためだけの映画なんだなと思った。

    +64

    -4

  • 154. 匿名 2021/08/02(月) 17:59:16 

    ネメシス

    +20

    -2

  • 155. 匿名 2021/08/02(月) 17:59:21 

    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/02(月) 18:00:15 

    >>27
    幼い日本人の少年2人が中国人にリンチされるシーン。脱走する為に、片方が犠牲になってカマで背中をブッ刺されるシーンがトラウマ。

    +37

    -1

  • 157. 匿名 2021/08/02(月) 18:00:24 

    >>90

    レプロとアミューズコンビだから
    事務所が強いのもある

    +10

    -3

  • 158. 匿名 2021/08/02(月) 18:01:36 

    スパイラル〜町工場の奇跡
    テレ東ドラマ面白いのに大ハズレ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/02(月) 18:01:37 

    >>6
    放送終了後にSNSで考察読み漁って寝不足になるくらい毎週楽しみにしてた!!
    最終回の拍子抜け感に怒り通り越して悲しくなるくらいショックだったけど笑、何事も期待せずほどほどに楽しむことが大事なんだなあとこのドラマで学んだ。

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/02(月) 18:02:24 

    >>5
    また来たね お帰り胸無しさん

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/02(月) 18:04:03 

    アノニマスだっけ?
    香取のやつ

    +23

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/02(月) 18:04:40 

    タイタニック
    テレビで何度か放送され、何度か挑戦したけど、30分ももたない。

    +10

    -16

  • 163. 匿名 2021/08/02(月) 18:05:11 

    白夜行
    ここで大絶賛されてたから見たけど暗くて挫折。
    だんだん面白くなるのかな?

    +5

    -3

  • 164. 匿名 2021/08/02(月) 18:05:34 

    >>2
    テセウスは最後まで観たのに残念だった

    +47

    -1

  • 165. 匿名 2021/08/02(月) 18:05:41 

    これ
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/02(月) 18:07:33 

    JIN

    +1

    -14

  • 167. 匿名 2021/08/02(月) 18:07:45 

    恋ぷに

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/02(月) 18:07:53 

    >>134
    妄想っていってるし
    気にならなかったけど

    壇蜜さんの回面白かったよ
    生姜焼きのレシピまねした

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/02(月) 18:11:01 

    広瀬すずのanone

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/02(月) 18:11:05 

    今期だとプロミスシンデレラ
    二階堂ふみちゃん好きだから観たかったけど
    私はああいうドSキャラの男が無理なんだと気づいて
    一話の途中で止めた。

    ごーどんも好きなのに…(:_;)

    +30

    -4

  • 171. 匿名 2021/08/02(月) 18:12:25 

    >>124
    もうええで
    あなたは立たなきゃいいよ
    でも別にここは正しい事主張する場じゃないから全部に反論しなくていいし、勝手にあなたも正しいと思うことやっときゃいいと思うの

    +3

    -5

  • 172. 匿名 2021/08/02(月) 18:15:34 

    テネット
    2001年宇宙の旅

    わからなすぎて寝てしまった

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/02(月) 18:16:03 

    >>11
    わかる
    映画館でそれはない

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2021/08/02(月) 18:16:59 

    >>163
    面白くならない
    全体的に暗くて重いまま終わる
    バッドエンドが嫌いな人は向いてない

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/02(月) 18:17:12 

    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +22

    -2

  • 176. 匿名 2021/08/02(月) 18:17:42 

    >>6
    横だけど聞いていい?
    この画像って田中圭と原田知世ですよね?
    原田知世の顔おかしくないですか?
    何か意味があるの?

    +32

    -3

  • 177. 匿名 2021/08/02(月) 18:17:59 

    >>80
    私も早送りしながら濡れ場だけ見たよww

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/02(月) 18:19:21 

    旅猫リポート

    猫大好きだからテレビ放映して喜んで観始めたけど、福士蒼汰の演技が下手なのか内容が退屈に感じて、途中離脱した。
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +19

    -9

  • 179. 匿名 2021/08/02(月) 18:19:30 

    スカーレット
    大阪編までは面白かったけど、父親が毒親すぎて見てられなくて脱落

    +22

    -2

  • 180. 匿名 2021/08/02(月) 18:19:49 

    >>114
    わたしそれ見るために見てるわ
    そんで、旦那の前で大袈裟にマネしてやると喜ぶ

    +4

    -5

  • 181. 匿名 2021/08/02(月) 18:20:04 

    イタイケに恋して
    渡辺大知が出るから観てみたんだけど…

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2021/08/02(月) 18:20:56 

    ヲタクに恋は難しい

    まわりでは評価高かったんだけどなにがいいのかわからなかった

    +33

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/02(月) 18:21:56 

    >>171
    うわまた来た
    全文そのままお返ししますw

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2021/08/02(月) 18:22:00 

    プロミスシンデレラ
    キャストのイメージが違うのと漫画だから許せる設定だったんだなと気付いて一話でやめた

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/02(月) 18:23:28 

    >>138
    姉の話し方が気持ち悪い
    弟に話してるんじゃなく彼氏に話すみたいな甘えた感じが不愉快

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/02(月) 18:23:41 

    >>68
    好きな人は好きなんだろうけど、なんか見てていたたまれなくなっちゃって無理だった

    +27

    -3

  • 187. 匿名 2021/08/02(月) 18:24:14 

    ダイナー
    DVDで観たけど色彩とか演出が苦手で好きな俳優が出てるシーンだけ観た

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2021/08/02(月) 18:25:41 

    ピーターラビット
    テレビのを録画して楽しみにしてたけど、マクレガーさん側に何の落ち度もないのにピーター達があまりに横暴なのが耐えられなくて見るのやめた

    +18

    -3

  • 189. 匿名 2021/08/02(月) 18:25:43 

    >>56
    京都編で脱落

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2021/08/02(月) 18:27:11 

    >>136
    福士蒼汰もだけど、イメチェンした菜々緒もイマイチだったような…

    +19

    -1

  • 191. 匿名 2021/08/02(月) 18:28:04 

    >>115
    わたしは4作目からもういいやってなった。
    登場人物が大人になっていったせいかな。

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2021/08/02(月) 18:29:58 

    藤谷美和子主演、ラッフルズホテル。
    つまんなすぎて即、映画館から出たよ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/02(月) 18:30:44 

    >>90
    知り合いは星野源(役名忘れた)が「かーわーいーいー!」って悶えてるシーン見てキュンキュンしてたよ
    わたしはいたたまれなくなっちゃって無理だったけど

    +19

    -4

  • 194. 匿名 2021/08/02(月) 18:30:47 

    >>4
    朝ドラは現代劇って、あまり視聴率が良くないと聞いた
    やっぱり大正~昭和とか、時代物の方がヒット作が多いと聞いて、なるほどなー、、と思ったよ

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/02(月) 18:31:25 

    3年A組

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/02(月) 18:31:44 

    三國志、だったかな?大泉洋の映画。予告は面白そうだから見に行ったけど、ノリが本当に本当にほんっとーーーーーーにつまらなくて、序盤で脱落。爆睡した。映画で寝たの初めてだった。

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/02(月) 18:34:06 

    かぐや様
    序盤でリタイア。

    +15

    -2

  • 198. 匿名 2021/08/02(月) 18:34:09 

    >>196
    福田組のノリ寒いよね

    +53

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/02(月) 18:35:26 

    途中退席したかった映画(できなかったけど)は「事故物件」
    でも江口のりこだけは良かった

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/02(月) 18:35:35 

    漂流者と推しの王子様

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/02(月) 18:35:45 

    2話で脱落してここでラストを知りましたw
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +50

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/02(月) 18:37:19 

    >>196
    大泉さんが、わりとガチな感じで「三國志が好きな人は観ないで下さい」って言ってたぐらいだから、、

    +36

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/02(月) 18:37:33 

    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +39

    -1

  • 204. 匿名 2021/08/02(月) 18:39:50 

    >>1
    グリーンマイル。
    処刑のシーンが無理すぎて。
    つまらなかったワケじゃないけど、後にも先にも途中退席したのはこれだけ。、

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2021/08/02(月) 18:40:49 

    >>42
    人魚か

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/02(月) 18:40:56 

    コールドゲーム
    隕石家族の続編だと思って楽しみにしてたのにクソつまんなかった

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2021/08/02(月) 18:44:08 

    佐々木蔵之介のIPってドラマ
    ネット用語が難しすぎて全くついていけず脱落したわ

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2021/08/02(月) 18:44:22 

    冷蔵庫で夫を凍らせてる
    サスペンス好きだしドロドロ臭がして期待して見たら。陳腐だったなあ。架空の生物こそ出てこなかったけどファンタジーっぽかったというか。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/02(月) 18:44:55 

    タイトル忘れたけど、綾瀬はるかと堤真一が出てるやつ。途中でトイレに立ったのはあとにも先にもこの映画だけだわ。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/02(月) 18:45:07 

    有村架純のこの恋をなんチャラかんチャラゆう月9主題歌だけ良かったが見続けるのがしんどくてリタイア。

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/02(月) 18:45:57 

    モトカレマニア

    +13

    -2

  • 212. 匿名 2021/08/02(月) 18:50:16 

    >>182
    これアニメは普通に見たけど、映画がキツすぎた。主人公の話し方がまさにキモオタの女バージョンって感じでうわぁってなった。寄せてたのかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/02(月) 18:52:26 

    私たちはどうかしてる。タイトル合ってるかな。ファンの人には、面白いのかも知れないけどスゲーつまんなかった。家族が見てたから見てたけど。浜辺美波の貧乳しか記憶にない。

    +22

    -3

  • 214. 匿名 2021/08/02(月) 18:55:56 

    仮面ライダーセイバー

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/02(月) 18:55:59 

    >>7
    それは絶対ない!
    複雑になっていくから映画だとはしょられすぎで微妙だけど、原作馬鹿面白い

    +26

    -2

  • 216. 匿名 2021/08/02(月) 18:56:11 

    先生を消す方程式

    田中圭好きで出てるものは片っ端から見てるけど、これだけは見てられなかった
    2話で脱落した

    +27

    -1

  • 217. 匿名 2021/08/02(月) 18:57:07 

    聲の形が無理です。
    どんなに後半がよくても
    いじめのようなシーンが酷すぎて
    それと火垂るの墓

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/02(月) 18:57:51 

    >>188
    私逆だわw
    動物虐待スレスレの表現がちょっと嫌で..でも話は面白いと思う

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/02(月) 18:58:44 

    ブラックリスト。イライラし出して辞めた

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/02(月) 19:00:38 

    ゲド戦記
    何回かチャレンジしてるけど、絶対途中で寝ちゃう

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/02(月) 19:03:07 

    きのうのABCZのん
    華なかったー

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/02(月) 19:03:10 

    まっしろ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/02(月) 19:03:33 

    >>217
    たしかに酷いけど、一番いじめの描写がリアルな作品だって思ったよ...

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/02(月) 19:06:13 

    >>132
    スターウォーズ見たことないんだけど、ちょっときになってきたw

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/02(月) 19:07:27 

    >>33
    私も最近みた!
    面白かったけどまじで台詞が聞き取りづらかった

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/02(月) 19:08:36 

    >>99
    東京行ってからご都合主義が酷かったね。
    主人公に感情移入できずイライラするようになって途中で脱落した。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/02(月) 19:10:36 

    >>61
    12人の死にたい子どもたち?

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/02(月) 19:10:40 

    >>23
    何があったの?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/02(月) 19:10:46 

    >>36
    これから面白くなるかも・・と我慢して最後まで見たけど、見なくても良かったなって思ったよw

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2021/08/02(月) 19:11:34 

    >>57
    私R15って知らずに借りてきて、冒頭の皮○○シーンで衝撃うけたよ
    でも話はめっちゃ面白かった

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/02(月) 19:13:03 

    >>228
    野々村真の娘を仲間外れにしたやつ?

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/02(月) 19:13:14 

    スカイクロラ
    途中で寝てしまった

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/02(月) 19:16:27 

    >>82
    自分も同じで、3週目くらいまではいつか盛りあがってめちゃくちゃ楽しくなるかもって思ったけど…4週目で脱落した。朝ドラでこんなに15分長く感じたの初めてかもw

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2021/08/02(月) 19:17:55 

    >>86
    おかモネ…?なんでも略しすぎだろ笑
    初めて聞いたわ。ちなみに私もリタイアした。

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2021/08/02(月) 19:18:17 

    >>95
    面白いっちゃ面白かったけど、最後すごく分かりにくかった

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/02(月) 19:28:19 

    >>3
    どう無理だったの?見るか迷ってたから気になる笑

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/02(月) 19:28:29 

    >>25
    最初は良かったのにね。
    シーズン7あたりがピークかな。その後はなんだかダラダラしちゃって…。
    その後、リックも出なくなっちゃうんだよね。
    適当なところで終わりにすれば良かったのに。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/02(月) 19:30:09 

    >>3
    糸観たけどこれリタイアどころか観てないわ

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2021/08/02(月) 19:36:27 

    >>240
    観てない報告はいらんわ

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2021/08/02(月) 19:36:32 

    新田真剣佑の弟が出演している
    現在、火曜日の22時からの
    ドラマ。

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2021/08/02(月) 19:50:07 

    推しの王子様
    おディーンと比嘉愛未の大人の恋愛ドラマだったらきっと見続けたと思う

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/02(月) 19:53:48 

    >>68
    わかる
    一挙放送で見たけど、えっこんなのが社会現象!?って全く良さがわからなかった
    旅行行ったあと辺りでどうでも良くなって脱落

    +23

    -2

  • 245. 匿名 2021/08/02(月) 19:57:58 

    東京独身男子
    高橋一生
    斎藤工
    滝藤賢一
    3人の良さが全く活かされない、ただ(独身男子)のワードを流行らせたいだけかのようなうっすい内容でつまんなくて脱落

    +36

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/02(月) 20:05:28 

    >>14
    ガル男じゃない?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/02(月) 20:06:10 

    スマイル

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:40 

    野ブタ
    去年?の再放送、1~2話はわぁ若ーい!で見れたけどそれ以降無理だった。

    +4

    -15

  • 249. 匿名 2021/08/02(月) 20:11:10 

    >>9
    それもあるけど、他の観客の迷惑を考えて途中離席はしないわ

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/02(月) 20:18:30 

    >>3
    私は最後まで観ました。
    小松菜奈さんの役は観ていて辛かったけれど最後まで見届けないと報われない気がして…
    鶴瓶さんが辛かったな

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:12 

    >>176
    ぱっと見青木さやかさんに見えた

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/02(月) 20:20:17 

    >>244
    当時人気絶頂のはじめしゃちょーまで恋ダンス動画出してて、この人は純粋に逃げ恥ハマってるのか、金貰ってやってる仕事なのかわからなかったw

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2021/08/02(月) 20:21:14 

    昼顔
    上戸彩と吉瀬美智子の台詞の掛け合いが寒すぎて見てられなかった

    +9

    -4

  • 254. 匿名 2021/08/02(月) 20:21:45 

    >>249
    そういう時に限って寝れない
    めっちゃスマホいじりたい衝動を堪えてる

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2021/08/02(月) 20:25:16 

    >>6
    私も「あなたの番で〜す」の最終回かな。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/02(月) 20:27:19 

    >>6
    映画いるかな?

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/02(月) 20:29:45 

    今やってる朝ドラ、おかえりモネ
    宮城にいる時までは見てた。
    内野聖陽、浅野忠信とか鈴木京香さんや夏木マリさん等々キャストも好きな人ばっかだし気仙沼の風景も素敵だったのに、モネが気象予報士に合格して東京に出たところで脱落。もうこれ以上の山場はないだろうと思われる

    +15

    -1

  • 258. 匿名 2021/08/02(月) 20:38:04 

    推しの王子様
    王子様がポンコツすぎて引いてしまった。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:04 

    映画 TAXi④
    テンポが悪いしギャグ(のつもりなのかもよくわからない)が下品
    キャラクターの個性は悪い方向に強い
    途中で見るだけ時間の無駄だと悟り視聴をやめた
    つまらなすぎて、1時間半見ていたつもりが実は40分くらいしか経ってなかったのが衝撃的だった
    1〜2作目は面白かったのに…

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/02(月) 20:41:28 

    細田守のほとんどの映画

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/02(月) 20:46:50 

    未満警察

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2021/08/02(月) 20:47:35 

    >>157
    流石に事務所の力では視聴率上げられないよ…

    +4

    -3

  • 263. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:27 

    >>176
    原田知世なんだ!
    誰か分からなかった。

    +13

    -1

  • 264. 匿名 2021/08/02(月) 20:48:40 

    >>237
    横から失礼します。レイプシーンが何回かある。無駄に生々しくてしんどいよ。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/02(月) 20:54:17 

    >>73
    私もマジックアワーは何回観ても途中で寝ちゃいます笑。

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:44 

    >>4
    夏木マリも好きじゃないし
    ヒロインモネが魅力ない

    +11

    -3

  • 267. 匿名 2021/08/02(月) 21:10:29 

    ボイス

    今期から見ようと思ったけど、ちょっとグロくてダメだった、、、

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/02(月) 21:19:42 

    東京タワー

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2021/08/02(月) 21:22:05 

    >>33
    あの恋愛のくだりかったるいよね
    あそこさえ無ければな

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2021/08/02(月) 21:25:34 

    >>163
    あれ原作読んでると見ちゃうかもなぁ
    ドラマだと心情分かりにくいよね

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2021/08/02(月) 21:33:57 

    ザファブル 

    なんかいらっとする
    おもしろくない
    暴力的

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:05 

    >>107
    面白そうなのに、寒くて寒くて
    凄くつまらなかった
    全然話に入っていけないの
    なんでかなぁ?
    設定は面白そうなのにな

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/02(月) 21:46:36 

    >>114
    それ!あそこだけがシラけちゃう
    恥ずかしくなっちゃう
    他はそれなりに楽しく見てるんだけど
    あ、都知事がひとり廊下で何かやらかすのも、ちょっと寒い
    石田さんは好き

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/02(月) 21:46:44 

    今期のキスマイ北山のやつ。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/02(月) 21:54:47 

    >>8
    私も娘の話し方がすごく嫌で見なくなった。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/02(月) 21:54:58 

    >>155
    ワケわからないドラマだったなぁ
    脚本のせいなのか、演出なのかわからんけど、あまりにも酷い。

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2021/08/02(月) 21:57:20 

    >>163
    暗さ重さは、回を重ねる毎に増すばかりよ

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/02(月) 22:01:27 

    SPECシリーズ
    はじめは「人間の脳に秘められた可能性」って感じだったのにどんどんオカルト色が強くなっていって……それでも結末が気になるから観てたけど劇場版の何作目かでリタイアした

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/02(月) 22:01:45 

    ナイトドクター
    話が暗すぎて見るのがつらかった。

    +3

    -8

  • 280. 匿名 2021/08/02(月) 22:07:13 

    >>231
    どっちを誉めてて、どっちを貶したいのか、わかりにくいです。悪口言うなら、もっとシンプルな表現ですっきりとしないと、私みたいなバカには伝わらないよ。

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2021/08/02(月) 22:09:48 

    >>245
    うんうん
    役者の無駄遣い

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/02(月) 22:14:06 

    ノルウェイの森

    セックスシーンもだからどーしたってつまらなさだし、話もくそつまらんので耐えられなかった。

    アメリ

    おしゃ可愛いけど映画としては面白いところが全くなかった。
    ちょっとした台詞も奇をてらおうとしてるのが面倒くなった。

    +8

    -2

  • 283. 匿名 2021/08/02(月) 22:14:31 

    >>258
    なんでこの男の子に惚れるのか、理解できないんだよ。どこが良いんだ?
    セリフやエピソードじゃなくて、佇まいや滲み出る魅力で表現しないと、共感できない。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/02(月) 22:27:39 

    >>264
    えーそんな感じなんだ。見なくて良かったかも。ありがと!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/02(月) 22:28:17 

    >>4
    坂口健太郎を好きな感じ出してくれ
    って思いながらまだ見てる

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/02(月) 22:37:59 

    >>262
    バカには関わらないほうがいい

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2021/08/02(月) 22:40:14 

    この恋を思い出すときっと泣いてしまう
    月9史上1番つまらないと思うし(最後まで見てないから分からないけど)暗い、重い、時間を無駄にしたドラマだった。

    +9

    -2

  • 288. 匿名 2021/08/02(月) 22:48:17 

    ウォーキングデッド
    名悪役シェーンがいなくなった回で終了

    エージェントオブシールド
    途中で出てきた人たちが誰だか分からなくなってきたし、そもそも長すぎて飽きた

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/02(月) 22:51:36 

    アンサング・シンデレラ

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2021/08/02(月) 22:57:21 

    ウオーキングデッド

    シーズン8くらいまでは見たかなぁ?

    ヒント人間同士の戦いで飽きた!

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/02(月) 23:00:58 

    >>113
    うそーん(⊙_⊙)
    一秒たりとも見逃せない大好きな映画だよー

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/02(月) 23:15:55 

    >>155
    途中からゾンビ映画みたいになっちゃったよね

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/02(月) 23:16:51 

    >>163
    映画とドラマはちょっと評価違うよ

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/02(月) 23:19:41 

    あなたの番です。
    カオス過ぎて意味不明だった。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/02(月) 23:31:16 

    >>258
    もったいないよね
    もう少しマイルドポンコツなら更生の余地あるんだけど狼に育てられたか、どっかに軟禁されて育ったようなレベルだからどうにもならない
    役貰った子可哀想

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/02(月) 23:32:16 

    >>8
    私も1話でリタイアしました…
    浜辺美波ちゃん可愛くて好きだけど、ストーリー的に無理〜!と思い観なくなりました。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/02(月) 23:36:30 

    家なき子

    辛すぎた

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:45 

    平成?令和?版の

    101回目のプロポーズ にしたかったんじゃ?笑笑

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/03(火) 00:08:53 

    リカ

    不気味すぎてムリだった

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2021/08/03(火) 00:10:21 

    >>36
    平成?令和?版の

    101回目のプロポーズ にしたかったんじゃ?笑笑

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/03(火) 00:15:29 

    ロズウェル

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/03(火) 00:16:45 

    麒麟が来る

    長谷川さんはついてなかったな
    脚本は悪いはキャストは悪いは
    取り直し10回も

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2021/08/03(火) 00:19:53 

    幽霊の黒木瞳が宇宙でタンゴ踊るやつ最後まで見た人いるかな?

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/03(火) 00:30:24 

    >>95
    やっぱり長すぎたね。あと設定が無茶だったから余計入り込めなかったのかも

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/03(火) 00:32:29 

    >>232
    事実なら
    野々村真も舐められたもんだね
    嫁も黙ってなさそうなんだけどね
    自己解決させたのかな

    仲間はずれとか本当最低

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/03(火) 00:34:00 

    おかえりモネ

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/03(火) 00:40:53 

    エヴァンゲリオン。
    難しいよ。
    私東大出てるのに。

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2021/08/03(火) 02:02:07 

    松本清張の砂の器 ずーっとたいくつな場面でホステスがタバコ取りに更衣室に行くふりして逃げたあたりまでしか見てない。

    +0

    -5

  • 309. 匿名 2021/08/03(火) 02:06:29 

    恋はDeepに。近年稀に見る駄作だった。

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/03(火) 02:19:46 

    >>113
    原作の酷さに比べたら映画はまだ観られた…

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/03(火) 02:21:44 

    >>307
    さらりとw
    嘘だったらつまらないから本当に東大卒だと信じるよ。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/03(火) 02:25:05 

    ハケンの品格2
    前作と違って評判良くないのは知っていたが、一話の半分で脱落した。テンポが悪いのと政治的メッセージみたいのが不自然に入ってた気がする。
    春子と大泉は結局くっついたんだろうか...

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/03(火) 02:25:09 

    ウォーキングデッド。割と早い段階で。
    主人公たちのあまりの身勝手さ図々しさに耐えられなくなった。
    あの安全な農場?に居座った上に閉じ込めてたゾンビ勝手に解放した辺り。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/03(火) 02:51:18 

    >>203
    私もこれリタイアした
    いい感じでほっこりして、ちょっとクスッと出来るドラマだなぁと思ってたのに、3話目ぐらいで明らかになった林遣都くんの過去が想像以上に胸くそすぎてやめてしまった

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/03(火) 03:34:54 

    >>232
    女のイジメだった。何人かいて順番に声かけていって野々村真の娘だけ飛ばしたんだよ、そのまま話進めてみかねた他の先輩が娘ちゃんの名前呼んで声かけたのを遮って話終わらせたんだよ。
    10代の頃から先輩の話遮ってまで無視出来るって相当だなと思うし、普段からそうしてるなが伝わってきた。
    NHKは推してるけどこの子が出てるのは見たくないわ。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/03(火) 03:43:10 

    >>90
    あの作者の漫画の主人公って大抵受け付けないよ。
    個性的というか、普通の女子とは一味違うアタシ的な笑
    ヒロインだけならまだしも男もイマイチ王道からズレてるし、苦手なひとも多いと思う。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/03(火) 04:32:01 

    >>8
    何度もリタイアしかけたけど、岡田健史を見るためだけに見てた。
    内容あまり覚えてない。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/03(火) 04:50:20 

    >>21
    同じく!!

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/03(火) 04:57:39 

    >>20
    私もこれ。
    控えめに言って、糞ドラマだった

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/03(火) 05:01:00 

    >>107
    何でここまで面白くないんだろうって思った。
    広瀬は知ってたけど櫻井君って下手なんだね。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/03(火) 05:08:32 

    麒麟が来る。
    駒・駒・駒・駒・・・で大騒ぎしてて出演シーンは眼鏡外して見てたw
    それでもつまらなかった。以来なんとか麦も苦手になった

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/03(火) 05:13:20 

    >>3
    綾野剛の演技が迫真だった。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/03(火) 05:41:07 

    >>132
    同じ人がいてうれしい!
    何回もチャレンジするんだけど、毎回開始30分くらいで夢の中
    びっくりするくらい同じところで寝ちゃう

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2021/08/03(火) 06:29:02 

    ボイス
    ちゃちな作りの本部と真木よう子のリアル感の無さすぎるセリフ読みがダメだった。

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2021/08/03(火) 07:12:22 

    >>8
    リタイアして正解です。私は最終回までみたけどリタイアすべきだった。

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2021/08/03(火) 07:33:51 

    ウォーキングデッド

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/03(火) 08:10:14 

    >>216
    私も田中圭さん好きでドラマとか見てますけど
    特におっさんずラブの航空とあなたの番ですとこれは
    離脱しました💦

    +4

    -2

  • 328. 匿名 2021/08/03(火) 08:36:18 

    やっぱり邦画多いな..見る気無くすわけだ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/03(火) 08:43:50 

    ヘルタースケルター

    はじめて冒頭で消した。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/03(火) 10:05:47 

    モトカレマニア

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/03(火) 10:08:45 

    >>170
    あの高校生は二次元だから相手役として成立するタイプのキャラで、実写でやったらただのクソガキになりそうだからウケないんじゃないかなとドラマ化を知った時に思った

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/03(火) 10:13:52 

    ララランド
    みんなが車の上に乗って飛んだり、跳ねたり、歌ったりしたとこからあんまり覚えてない

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2021/08/03(火) 12:01:57 

    >>258
    そうなんだよね!いくらマナーを知らないとは言っても、義務教育卒業していればこんなにひどくない。

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2021/08/03(火) 12:19:01 

    >>22
    途中から、ながら見になるせいか、キツネリスに「怖くない、怖くない」→オウムお怒りのシーンまで話がとんでいる

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/03(火) 12:57:52 

    ダンケルク

    初回のデートで連れていかれて、全く楽しくなく、途中で離席した。
    しかも相手は最後まで観てた。

    もちろんその相手とは付き合わなかった。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/03(火) 14:51:48 

    >>287
    高良健吾が大好きだから最後まで
    見ようと思ったけど3話か4話で見るのやめた

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/03(火) 15:15:43 

    >>1
    神さまの言うとおり
    って、だるまさんが転んだする話の映画。20分くらいまでは頑張って観たけど、いよいよ耐えられなくてやめた。。映画館で見た人は怒らなかったのかってレベルでつまらんかった

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/03(火) 16:57:27 

    今やってるTOKYO MOR?とかいうやつ

    ここで人気高そうに観えたから見逃し配信観たんだけど
    1話で脱落してしまった

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/03(火) 16:58:18 

    レミゼラブル
    そもそも字幕が苦手なのと
    時間も長くて途中でやめちゃった

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/03(火) 17:48:32 

    >>20
    途中から広瀬すずを愛でるドラマになっていました。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/03(火) 20:37:04 

    >>8
    私も1話でリタイア。
    そのあとトヨエツ出てきたり話題作ってたみたいだけど、逆にそれが嫌でますます観る気が失せた。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/03(火) 20:42:12 

    >>108
    高梨りんが、「私は汚れてしまいました」って言ったところ泣いたわ。。

    松嶋菜々子の役は看護士としては立派だったけど、母親としてはどうなの?って思ってみた記憶が。。。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/03(火) 20:43:29 

    >>21
    1番最後で伏線回収しまくります(笑)
    引き寄せの法則というか、宇宙🪐を感じることが出来る映画です!

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2021/08/03(火) 20:48:00 

    >>126
    下らなすぎて脱落。
    水野美紀がおもしろかった。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/03(火) 22:48:14 

    今の鈴木亮平の救急病院のやつ
    録画はしてあるけど見る気力がない
    頑張って観ても最後の「ゼロです!」でガクッ
    いつの間にかプロミスシンデレラに移行してた

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/04(水) 00:03:02 

    おかえりモネ。話がとにかくつまらない。姉妹両方暗い。脇役豪華なのに残念。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/04(水) 00:04:55 

    >>321
    駒出てきたら飛ばして見てました。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/04(水) 01:15:37 

    >>6
    最終回までは面白かったー。

    頭部が洗濯機でガタンゴトンした音が、ほんと、怖かった。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/04(水) 01:17:36 

    ボクの殺意が恋をした

    ほんと、面白くなくて脱落

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/04(水) 17:00:18 

    >>75
    期待してたけど、脱落
    出演者はいいのに、とにかく面白くなくて
    おディーン様のファンだけど❎だめでした
    おディーン様、ごめんちゃい

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/06(金) 08:55:47 

    リカ
    完全に恐ろしいし、高岡早紀が嫌いなので、リタイアしました。

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2021/08/06(金) 11:04:15 

    >>30
    マンガの方もめちゃ面白かったのに、拡げた大風呂敷たたみもせずにおわっちゃったからね
    実写化と聞いても全然期待してなかったから、映画館行かずにビデオで済ませたわ

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/09(月) 10:43:50 

    >>269
    黒澤監督は恋愛を描くことに興味ないようだからね
    むしろ女性を描くことに興味がなかったのかも知れない
    三船敏郎さんに相当な入れ込みだったらしいし、ひょっとすると
    そちらのヒトだったのかもね

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/09(月) 15:00:44 

    ヒロインが芋ブス
    男は猫背で下手くそな関西弁
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/29(日) 21:23:31 

    >>57
    ラストの〇〇〇〇の炎上爆発で全員あぽーんのところまで観ないとフラストレーション溜まりっぱなしだからね
    でも結局バスターズの暗殺計画が成功したわけじゃなくて一家皆殺しで生き残った少女の復讐物語っていう皮肉な内容
    タランティーノらしいひねくれっぷりがいっそ清々しい
    途中でリタイアした映画・ドラマ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。