ガールズちゃんねる

おかえりモネにツッコミを入れるトピ part2

14855コメント2021/09/02(木) 11:20

  • 3001. 匿名 2021/08/09(月) 01:01:28 

    今日の情熱大陸気象予報士の人だったよ
    豪雨とか防災に特化してて雲研究してる人だったけど朝岡さんもそっちのタイプかと思ってたのに
    東京編になってよく分からなくなってきちゃったな

    +31

    -0

  • 3002. 匿名 2021/08/09(月) 01:39:58 

    マリアンナのセリフにキツイとか役に立ちたいってそんな風に言われること?みたいな人がいるのにびっくり。菅波が理由言っても理解できない人たち
    ハイブローじゃなくても盛り上がれるのが民放ドラマネタや恋愛ネタかもね

    +4

    -3

  • 3003. 匿名 2021/08/09(月) 02:57:52 



    おかえりモネにツッコミを入れるトピ part2

    +32

    -0

  • 3004. 匿名 2021/08/09(月) 03:40:38 

    >>2943
    ほんとその土地への偏見で安易な脚本腹立つよね。ましてや朝ドラなんて全国で見てるのに。
    私は東京の人間なんだけどいちいち菅波がモネに東京はいい所ではないだの、すーちゃんの過剰なまでの東京は怖い所なんだよ?!発言に、こっちは生まれた時からそのあんた達にディスられてる東京なんだよ!とイライラしてしまった

    +39

    -2

  • 3005. 匿名 2021/08/09(月) 03:56:06 

    >>2926
    〆の
    >>苦行のような朝の15分間になりそうだ。
    (笑)

    +17

    -1

  • 3006. 匿名 2021/08/09(月) 05:38:11 

    >>2982
    箱根駅伝で倒れている選手いるからね

    +4

    -0

  • 3007. 匿名 2021/08/09(月) 07:34:28 

    >>3001
    私も朝岡は防災方面に強い気象予報士かと思ってました。
    過去のトラウマも災害で身近な人を失ったからかと。極端にモネに肩持つのはそういうのかなと思ってたから唐突な駅伝に困惑しました。

    +30

    -0

  • 3008. 匿名 2021/08/09(月) 07:39:16 

    への字口がクセなのかなぁ〜‥
    てか来てくれたのにこの態度なの??

    +30

    -1

  • 3009. 匿名 2021/08/09(月) 07:46:50 

    >>2998
    浅岡のセリフを2913さんが引用していたよ。

    私は体質的に暑さに弱かった。でもそんな弱さは気合いで克服できると思っていました。今ならあの日出るべきは私ではなく、暑さに強い別の選手だったと科学的な根拠をもって言えます。

    +0

    -0

  • 3010. 匿名 2021/08/09(月) 07:48:13 

    宇田川=アリキリ?

    +8

    -0

  • 3011. 匿名 2021/08/09(月) 07:49:24 

    社長、うかうかしてると朝岡さんスポーツ気象に特化した会社作るために独立しそうだよ
    今やってることそのための準備みたいに感じてしまうw

    +7

    -0

  • 3012. 匿名 2021/08/09(月) 07:49:38 

    つまらない

    +50

    -3

  • 3013. 匿名 2021/08/09(月) 07:54:53 

    >>2468,>>2475
    土曜日の放送見たら、23年前って言ってたよ。

    +2

    -0

  • 3014. 匿名 2021/08/09(月) 07:56:34 

    >>3009
    横だけど、朝岡さんじゃなくて鮫島さんは雨の予報信じて雨用のウェア着てたら予報が外れて雨用ウェアのせいで熱中症になったと言ってた
    今日の内容見る限り鮫島さんも暑さに弱いのは事実みたいだけど、今日の分見るまではそこまで明らかになってなかったと思う

    +4

    -0

  • 3015. 匿名 2021/08/09(月) 07:57:11 

    鮫島さんのトレーニングシーンさパワフルですごいなとは思うけど背中の汗のアップシーンとか本当いらないんだけど
    本物か霧吹きか知らないけどアスリートの試合中に本物の汗が流れる瞬間とかだったら感動もするけど仕事のお昼休憩にご飯食べながら見てるのに不快なだけ。あんなにアップにしなくても見えるのに誰が喜ぶの

    +23

    -0

  • 3016. 匿名 2021/08/09(月) 07:59:09 

    >>3013
    蒸し返さないでー

    +2

    -3

  • 3017. 匿名 2021/08/09(月) 08:03:52 

    また引っ張る気だね。菅波のトラウマ

    +25

    -0

  • 3018. 匿名 2021/08/09(月) 08:04:40 

    短文の私用ラインをいつまでもボーッと見つめるな

    +22

    -0

  • 3019. 匿名 2021/08/09(月) 08:05:49 

    >>3013 私も23年前じゃないか?と思ってた。まあいずれにしても、過去隠して生きていける時代ではないのに、すっかり隠せていた事と、そういうトラウマを持ってるわりにテレビに出る事は平気な(目立つ事は嫌いじゃない)のが、矛盾しているけど、また、細かい事どうでもいいだろ!と流して作っている事がバレバレ。

    +10

    -1

  • 3020. 匿名 2021/08/09(月) 08:07:29 

    1年目の新人だからっていうよりバイトだからじゃない?
    いやもしかして知らない間にバイトじゃなくなってる?

    +36

    -0

  • 3021. 匿名 2021/08/09(月) 08:07:42 

    モネの髪型、邪馬台国っぽい…

    +36

    -0

  • 3022. 匿名 2021/08/09(月) 08:08:19 

    鮫島さん脚がっちりし過ぎじゃない?

    +15

    -0

  • 3023. 匿名 2021/08/09(月) 08:08:21 

    モネちゃんの演技苦手だなぁ〜
    身振り手振り入ると尚更

    +69

    -0

  • 3024. 匿名 2021/08/09(月) 08:08:41 

    陰気な菅波より中村先生の方がスポーツには向いてるよね

    +62

    -0

  • 3025. 匿名 2021/08/09(月) 08:09:29 

    関西弁、何とかして

    +33

    -0

  • 3026. 匿名 2021/08/09(月) 08:09:42 

    アスリートのくせに体質改善しなければいけない事とか全部他人任せな鮫島。こんな人、たぶん出場してもいい結果出せないですよ。

    +59

    -0

  • 3027. 匿名 2021/08/09(月) 08:09:53 

    >>3024
    中村先生のマッチョ感w
    ハコヅメではゴリラ扱いされてたよね

    +9

    -0

  • 3028. 匿名 2021/08/09(月) 08:10:11 

    小春さんの演技なんだかんだ言われてるけど、モネより全然良いと思うけどな

    +37

    -3

  • 3029. 匿名 2021/08/09(月) 08:10:13 

    運命の人過ぎやん?
    こんなしょっちゅう会うことある?
    なんともご都合主義な展開やなぁ~

    +40

    -0

  • 3030. 匿名 2021/08/09(月) 08:10:35 

    これ、残業中にやってるのよね?

    +7

    -2

  • 3031. 匿名 2021/08/09(月) 08:11:29 

    自分の弱点もわからない人がパラ目指すか?

    +40

    -0

  • 3032. 匿名 2021/08/09(月) 08:11:38 

    モネ、菅波が来るような気がしていましたって、そんなそぶりもなかったじゃん。

    +38

    -0

  • 3033. 匿名 2021/08/09(月) 08:12:25 

    はいはい
    結局妖精菅波が来るわけね
    制作側はさこれ本気で視聴者に見せたいと思って真剣に作ってないんだね

    +39

    -1

  • 3034. 匿名 2021/08/09(月) 08:12:26 

    モネと菅波の仲を近づけるために鮫島さんを使ってるのかと思うとシラける

    +55

    -1

  • 3035. 匿名 2021/08/09(月) 08:13:05 

    >>3023
    このドラマ始まるまでこの子の雰囲気のある演技好きだったけど、このドラマ観て、この子は雰囲気だけの演技だったのか…って思った。下手だね。

    +64

    -0

  • 3036. 匿名 2021/08/09(月) 08:13:06 

    いつも夏勝ててなかったなら分析頼むまでもなく暑さに弱いのは普通気づくよね
    本人も気づくだろうし以前はコーチとかついてたんだよね

    +37

    -0

  • 3037. 匿名 2021/08/09(月) 08:13:35 

    驚愕!菅波が働き過ぎ!!

    +44

    -1

  • 3038. 匿名 2021/08/09(月) 08:13:37 

    働きすぎじゃないよ。さぼりすぎだよ

    +45

    -0

  • 3039. 匿名 2021/08/09(月) 08:13:44 

    さすり方‥ちゃんと演出してあげてよ‥

    +26

    -0

  • 3040. 匿名 2021/08/09(月) 08:14:07 

    ほんとにモネの演技苦手

    +50

    -1

  • 3041. 匿名 2021/08/09(月) 08:14:21 

    「小学生か」
    よくお分かりで

    +25

    -0

  • 3042. 匿名 2021/08/09(月) 08:14:28 

    バイト医師の時給って5千円はしそうだけど・・・

    +8

    -0

  • 3043. 匿名 2021/08/09(月) 08:14:28 

    雨なんだし戸を閉めなよ

    +11

    -0

  • 3044. 匿名 2021/08/09(月) 08:14:51 

    全然キュンとしない

    +45

    -0

  • 3045. 匿名 2021/08/09(月) 08:15:00 

    >>3037
    だれ?暇人呼ばわりしてた人 ww

    +5

    -2

  • 3046. 匿名 2021/08/09(月) 08:15:15 

    >>3039
    「どこさすってんねん!しっかりさすり~」

    +21

    -0

  • 3047. 匿名 2021/08/09(月) 08:15:27 

    また変な音楽のボリューム大き過ぎて2人の会話聞き取れなかったわ

    +23

    -0

  • 3048. 匿名 2021/08/09(月) 08:17:49 

    強制的に夏休みを10日間取らせてボランティアをやらせる職場なんだね
    都合よくできてるわー

    +44

    -0

  • 3049. 匿名 2021/08/09(月) 08:19:12 

    まあ働きすぎだよね
    1週間登米で働いて、東京の大学病院では何日働くのか知らないけど夜勤もあるんでしょ
    東京登米間の移動に時間も取られるし、あんなに暇そうに見えるのがおかしいんだよね

    +24

    -0

  • 3050. 匿名 2021/08/09(月) 08:20:05 

    菅波、休まなきゃいけないのに、ここに来ちゃダメじゃん。

    +24

    -0

  • 3051. 匿名 2021/08/09(月) 08:21:38 

    やっぱりチームサメジマにボランティアスタッフたくさんいるんだ
    モネが録画しなくても今までしてくれてた人とかいるんじゃないの?
    田中さんの時もそうだけど、菅波と2人きりになるためにモネ一人で外出させて変なストーリーにしないでほしい

    +48

    -0

  • 3052. 匿名 2021/08/09(月) 08:21:39 

    暑さに弱いって対策したら多少は変わるかもしれないけど致命的じゃない?

    +31

    -0

  • 3053. 匿名 2021/08/09(月) 08:21:47 

    りょーちんがモネに告って振られ菅波先生と意識し合って交際に発展していく展開があるだろう⁈

    +0

    -6

  • 3054. 匿名 2021/08/09(月) 08:23:10 

    >>3041
    お前もな、って突っ込んだわw

    +8

    -0

  • 3055. 匿名 2021/08/09(月) 08:24:00 

    ボランティアなのかな?
    中村先生は大学病院のためにも的なこと言ってたけど

    +5

    -0

  • 3056. 匿名 2021/08/09(月) 08:24:04 

    >>3053
    それはそれで唐突すぎる
    てか今さらりょーちんとか萎える

    +21

    -2

  • 3057. 匿名 2021/08/09(月) 08:25:25 

    モネって常にオドオドしたような演技だよね

    +77

    -1

  • 3058. 匿名 2021/08/09(月) 08:25:41 

    途中見られなかったんだけど、朝岡さんが中村先生を連れてきたの?
    結局、朝岡さん抜きで勝手に菅波先生に頼むことになったのは必要なかったってこと?

    +16

    -0

  • 3059. 匿名 2021/08/09(月) 08:27:19 

    >>3055
    菅波が休みの日に来たらボランティアになるよね。

    +6

    -0

  • 3060. 匿名 2021/08/09(月) 08:27:45 

    個人のパラのサポートを組み込むのは無理がある

    +46

    -0

  • 3061. 匿名 2021/08/09(月) 08:30:00 

    >>3058
    朝岡さんが中村先生連れてきて、中村先生から菅波先生に指令がくだった感じ

    +16

    -1

  • 3062. 匿名 2021/08/09(月) 08:30:19 

    これパラリンピックに便乗したのが逆効果で、実際のアスリートはもっと自分で自分を分析してコーチと二人三脚で、頑張ってるだろうに、気象予報士は、こんな事もするんですよ!というアピールすぎて、ただただ鮫島は、周りに持ち上げられてパラ目指す筋肉マンにしか見えない。調子いい時の実力は知らないけど、自分をわかってない考えが浅い奴だよね。

    +48

    -0

  • 3063. 匿名 2021/08/09(月) 08:31:36 

    モネって普通に学生時代に幼馴染の男の子達と接してたのに、菅波と一緒に帰るのあんなに慌てるの変すぎ
    すーちゃんに元彼がいた時の反応もこんなんだったけど、これで純情なところでも表現するしてるの?
    モネは女友達も距離感あるすーちゃんしかいないし、りょーちんやミツオの方が親しげなのに

    +59

    -1

  • 3064. 匿名 2021/08/09(月) 08:33:06 

    >>3058
    菅波からの依頼で中村先生が来たんじゃないの?と思ったけれど、モネの演技が微妙でよくわからなかった。
    中村が現れてぽかんだったし、中村の「元気そうだね」に「おかげさまで」って、半笑いで返しただけだった。

    +27

    -2

  • 3065. 匿名 2021/08/09(月) 08:33:54 

    >>3060
    日本チームのヨットのサポートなら良かったのにね。
    個人に肩入れするとか謎

    +31

    -1

  • 3066. 匿名 2021/08/09(月) 08:35:04 

    >>3063
    あざとさってやつ?

    +22

    -1

  • 3067. 匿名 2021/08/09(月) 08:35:43 

    いくら相手がモネでも手伝ってくれてる人に暇なんやはないと思う
    失礼キャラなのかもしれないけどこういうセリフを言わせる脚本家ってどうなの

    +41

    -1

  • 3068. 匿名 2021/08/09(月) 08:37:37 

    「中村先生にどんな弱みにぎられてるの」って失礼

    +47

    -1

  • 3069. 匿名 2021/08/09(月) 08:39:29 

    >>3026
    きっとモネ様の御尽力に寄り結果出しちゃうんでしょうね…

    +26

    -1

  • 3070. 匿名 2021/08/09(月) 08:41:27 

    鮫島さんの脚は膝掛け使うとかカメラワークで見えない演出してした方がいいって誰も思わなかったのかな?

    +22

    -1

  • 3071. 匿名 2021/08/09(月) 08:43:51 

    菅波のトラウマ話、「今は元気にしているそうですっ。」で終わってたね。


    +32

    -0

  • 3072. 匿名 2021/08/09(月) 08:46:00 

    >>3071
    これ聞いて、本当に宇田川さんなんじゃ…って思ったけど予感が外れてほしい

    +19

    -0

  • 3073. 匿名 2021/08/09(月) 08:46:19 

    >>3048
    休暇の意味ないじゃんね
    でも菅波先生はランドリーのシーンとか見る限り忙しそうに見えないし働き過ぎにも見えないけど…
    気象予報士の勉強から始まって医師としてよりモネに使ってる時間の方が多いんじゃないか?って思える

    +30

    -1

  • 3074. 匿名 2021/08/09(月) 08:46:38 

    モネは今日も車椅子の人と喋ってる時も、車椅子の人は普通にハキハキ喋るのにモネは囁くようにこしょこしょ喋るからイラッとくる
    小声で話す必要性がわからない
    こしょこしょ喋んな
    もっと普通に喋ってほしい

    +55

    -0

  • 3075. 匿名 2021/08/09(月) 08:46:54 

    >>2833
    いつも顔が引きつっている印象。
    口も曲がってるというか。

    あと、「あ、あの!あの!」みたいな、驚いたときの演技も、昔から全部同じ。

    +64

    -0

  • 3076. 匿名 2021/08/09(月) 08:47:15 

    いよいよ本格的な茶番になって参りました
    自分史上初朝ドラ脱落しそうな予感

    +61

    -2

  • 3077. 匿名 2021/08/09(月) 08:47:46 

    >>3034
    このドラマ全部それなんだよ
    モネがどうなるかありきで話を構築してる
    モネにとって都合のいい展開に向けて話も他のキャラクターも動いてるからつまらない

    +36

    -0

  • 3078. 匿名 2021/08/09(月) 08:55:55 

    「傘持ってこなかったんですか」とか「天気予報見ないんですか」とか、誰のおかげで気象予報士になれたのか全く忘れてるね。

    +67

    -2

  • 3079. 匿名 2021/08/09(月) 08:56:54 

    >>3078
    こんなことを恩人に言う人が人の気持ちを大切にする人なわけがない。

    +48

    -0

  • 3080. 匿名 2021/08/09(月) 08:57:54 

    >>3057
    あの常にささやくような喋り方やめてほしい
    他の役者さんは呟くようなセリフもしっかり聞き取れるしちゃんと感情にメリハリあるのに、モネは半分は口パクみたいだよ

    +60

    -0

  • 3081. 匿名 2021/08/09(月) 08:58:20 

    >>2901
    先週より演技が控えめになった気がする
    視聴者の反応で変えたのかな?

    +3

    -14

  • 3082. 匿名 2021/08/09(月) 08:58:46 

    >>3071
    今日言ってたんですか??聞き逃してました!

    +2

    -0

  • 3083. 匿名 2021/08/09(月) 09:00:32 

    >>3021
    卑弥呼さまーーっ!

    ハイキングウォーキングが浮かんだわw

    +9

    -1

  • 3084. 匿名 2021/08/09(月) 09:00:53 

    >>3081
    朝ドラ撮ってすぐ出すわけじゃないからそんなの無理だよ

    +31

    -0

  • 3085. 匿名 2021/08/09(月) 09:09:44 

    菅波先生がコインランドリーに行く設定が可笑しい。

    +29

    -2

  • 3086. 匿名 2021/08/09(月) 09:10:43 

    >>3076
    老若男女が見るであろう朝ドラを中二病みたいな2人のくだらん恋愛メインでやるな
    もう朝ドラのイメージ地に落ちたね

    +55

    -0

  • 3087. 匿名 2021/08/09(月) 09:11:04 

    >>3080
    モネの常時コソコソ話みたいのほんとやめてほしい
    周りに聞こえないようにしなきゃならないような話なの?って思う

    +35

    -0

  • 3088. 匿名 2021/08/09(月) 09:11:32 

    選考会の20日前に会議していて間に合うのか?

    +38

    -0

  • 3089. 匿名 2021/08/09(月) 09:14:11 

    菅波先生練習部屋に来たのが12時って言ってたけど、帰る時は暗くなってたね、モネは帰宅して食事とお風呂で毎晩8時には寝るんでしょ
    残業といってもハード過ぎない?
    本来の仕事に影響ないのか

    +19

    -0

  • 3090. 匿名 2021/08/09(月) 09:14:40 

    >>3080
    社会人になったのなら、意識変えてもう少し何とかならないのかね~
    傷つきやすそうに見せてるけど、自分はこのままでいいって肯定感が強そう

    ホワホワした、純粋で柔らかくナイーブで、声も儚く消えそうな、菅波先生が守ってあげたくなるか弱いキャラという設定で、清原さん本人も違和感感じるが従うしかない、ってこともある?
    まぁ、歳重ねてもずっとあのままなんだろうな

    +24

    -0

  • 3091. 匿名 2021/08/09(月) 09:15:23 

    >>3071
    それで終わったんだ
    あんな引っ張っといてアバンでやってた
    振り返りアバンかと思って油断して聞き逃したわ

    +4

    -0

  • 3092. 匿名 2021/08/09(月) 09:15:35 

    てか今のあの展開は恋愛なの?
    恋愛にしたってお粗末なんだけど

    +32

    -0

  • 3093. 匿名 2021/08/09(月) 09:15:45 

    >>3088
    菅波の夏休みが10日間しかないから、それを逆算すると20日前でも大丈夫という設定w

    +18

    -1

  • 3094. 匿名 2021/08/09(月) 09:17:16 

    気象予報士が個人のアスリートのサポートってほんと無理があるね
    大会運営とか固定された団体だったらわかるんだけど

    +50

    -0

  • 3095. 匿名 2021/08/09(月) 09:20:55 

    >>3081
    そんな民放のスケジュールキッツキツ撮って出しドラマじゃあるまいし
    NHK順撮りしてないしそんなの無理だわ

    +17

    -0

  • 3096. 匿名 2021/08/09(月) 09:21:20 

    西島と内野の共演シーン、また現実では、有り得ないただ2人を絡ませたいだけのあらすじで、白けた。
    予想はしていたけど、娘=しかもアルバイトの職場を訪ねていって、話し込むとかないわ!
    それで、本編に必要ない何食べワードしゃべらせて、トレンド入り目指しそう。寒すぎる。

    +56

    -0

  • 3097. 匿名 2021/08/09(月) 09:23:34 

    >>3093
    なるほどそっちからの設定か~。10日間毎日会えるね、うふっ。

    +10

    -0

  • 3098. 匿名 2021/08/09(月) 09:33:21 

    なんのための有給休暇なんだろ
    ちゃんと休めばいいのに
    モネもあさきら終わりに選考レースまでずっと鮫島のところに通うのか
    土日も拘束されてるのか

    +32

    -0

  • 3099. 匿名 2021/08/09(月) 09:33:23 

    これでモネが医者の嫁になって島に凱旋して「おかえりモネ」ならもう観ないんだけど

    +39

    -0

  • 3100. 匿名 2021/08/09(月) 09:36:54 

    >>3075
    私も、すごい気になる。
    笑うとき、口角を下げるんだよね。
    人は、ふつう口角上げて笑顔になるのに。
    ドラマでこんな笑い方するキャラって、ふつう腹に一物持ってるか、意地悪か、ひねくれ者って決まってるもんだけど(笑)
    演技指導どうなってるんだろ。

    +52

    -0

  • 3101. 匿名 2021/08/09(月) 09:37:38 

    ブラック体質が当たり前の世界で怖いわ

    +19

    -1

  • 3102. 匿名 2021/08/09(月) 09:37:52 

    >>3051
    結果出せなかったら切れと鮫島さんが言ってたから今は1人だって。きっと次の結果出たらみんな戻るよ。

    +2

    -5

  • 3103. 匿名 2021/08/09(月) 09:38:36 

    菅波のトラウマの話あれで終わり?
    土日はさんで拍子抜けした

    +35

    -1

  • 3104. 匿名 2021/08/09(月) 09:38:52 

    菅波の医療セットにあった半透明の薄い赤の液体は採血したものなのか、何か検査するための液体なのか気になった

    +5

    -0

  • 3105. 匿名 2021/08/09(月) 09:40:02 

    >>3012
    突っ込みトピ、スタッフが書いているかと思うほどコメントの答えを次に言うもんね

    +2

    -13

  • 3106. 匿名 2021/08/09(月) 09:41:49 

    >>3061
    結局、朝岡さんが中村先生に依頼して菅波先生が派遣されるようになった。

    +4

    -0

  • 3107. 匿名 2021/08/09(月) 09:43:33 

    きちんと大学病院が車イス選手に協力するカタチになったね。パラ選手の協力をするようになったら大学のイメージもいいって。

    +2

    -4

  • 3108. 匿名 2021/08/09(月) 09:45:17 

    脚本家に踊らされているコメント多すぎ

    +0

    -25

  • 3109. 匿名 2021/08/09(月) 09:51:04 

    >>3105
    え、そっち? つまらないのはドラマの内容かと思った

    +26

    -1

  • 3110. 匿名 2021/08/09(月) 09:52:31 

    菅波はいきなりまとめて夏休み入れられたみたいだけど、夜勤や外来のシフトは大丈夫だったのかな?

    +18

    -0

  • 3111. 匿名 2021/08/09(月) 09:53:18 

    >>3109
    多分変な人が来てるからスルーするといいよ

    +28

    -0

  • 3112. 匿名 2021/08/09(月) 09:53:24 

    菅波先生がプライベートで引き受けても、医療機器一式持ち出せないよね
    モネが交渉しても無理だわ

    +22

    -0

  • 3113. 匿名 2021/08/09(月) 09:58:23 

    >>3108
    踊らされている=「他人が意図した通りに行動してしまう」「いいように操られる」
    「どうなるんだろう? 先が知りたい~わくわくする~」ってコメントが多いなら踊らされているというのもわかるけれど、
    「共感できない」ってコメントが多いのは、脚本家にとっては思惑違いでしょ。

    +26

    -0

  • 3114. 匿名 2021/08/09(月) 10:00:23 

    >>3112
    結局は登米メンバーに菅波とモネの電話を見せるための展開なだけだったね
    こんなのばっかり

    +27

    -0

  • 3115. 匿名 2021/08/09(月) 10:03:10 

    >>3102 鮫島って、自分の弱点とか何もわかってないくせに偉そうだよね。
    周りに人がいなくなったから、次は気象予報士ってのも意味わからんけど、結果残せなくて人が去ったのは自分の態度にあるとか、そこから反省しなきゃ!

    +33

    -0

  • 3116. 匿名 2021/08/09(月) 10:09:27 

    東京編は時系列が分かりにくくなる事もないだろうし少し期待してたけどつまらない。森林組合がまだマシに思える

    +40

    -1

  • 3117. 匿名 2021/08/09(月) 10:25:07 

    >>3042
    コロナ接種問診の医師募集は時給1万3000円だった

    +10

    -0

  • 3118. 匿名 2021/08/09(月) 10:29:27 

    >>2963
    震災なことを全て背負ってるなら実質及川家が主役じゃねえか!

    +35

    -0

  • 3119. 匿名 2021/08/09(月) 10:34:57 

    ドラマ始まったばかりくらいにあった「天気予報って未来が分かんですね!」って感動するシーンも不思議だった。
    モネってテレビで天気予報見たことなかったの?おじいちゃんの仕事してる姿見たことなかったんだろうか?

    +54

    -0

  • 3120. 匿名 2021/08/09(月) 10:35:36 

    わざわざ菅波先生来てくれたんだからもっと嬉しそうな顔出来ないのかな。
    「わー!先生!来てくれたんですねー!(ニコッ)」でいいじゃないか。
    「中村先生に弱みでも握られてるんですか?(ニヤ…)」って何。かわいくないなぁ

    +63

    -1

  • 3121. 匿名 2021/08/09(月) 10:35:47 

    最近眉間に力入り気味なのが気になる
    前髪で隠れてただけで実は前から?
    それとも疲れが出てる?

    +26

    -0

  • 3122. 匿名 2021/08/09(月) 10:37:10 

    >>3109
    モネが東京に上京して少し期待してたら
    つまらない方向に向かったから

    +22

    -0

  • 3123. 匿名 2021/08/09(月) 10:45:56 

    これで結果出て鮫島プロジェクトとか公に出たら他の選手どう思うんだろう
    ほぼボランティアでプロに至れり尽くせりサポートしてもらって…って複雑な気持ちになるよね

    +20

    -0

  • 3124. 匿名 2021/08/09(月) 10:46:11 

    >>3063
    今までさんざん登米のカフェで薄暗闇の中二人っきりで勉強してたのになんなんだろうね
    もしかしたら菅波のことを意識して動揺した可能性もあるけど、それなら演技が下手すぎてこちらまで伝わってきてないし

    +35

    -0

  • 3125. 匿名 2021/08/09(月) 10:49:25 

    >>3124
    菅波先生を男性として意識し始めたから?
    りょーちん達は幼馴染み以上の気持ちが持てないから?

    +5

    -0

  • 3126. 匿名 2021/08/09(月) 10:49:49 

    >>3078
    所詮、合格した時にお礼を一言言っただけだからw
    本当に菅波のおかげと思ってない可能性もある

    +24

    -0

  • 3127. 匿名 2021/08/09(月) 10:49:50 

    常に動揺してるような演技だから菅波の事意識して動揺してんのか何であんなによそよそしいのかもはや分からんな

    +33

    -0

  • 3128. 匿名 2021/08/09(月) 10:52:33 

    >>3108
    荒らすつもりで突撃してきたのに言葉の使い方間違って >>3113 さんにつっこまれるという
    意図せずトピに沿ってしまったパターンw

    +14

    -0

  • 3129. 匿名 2021/08/09(月) 10:53:35 

    >>3123
    それは仕方ないんじゃない?
    自分でスポンサー見つけてくるのがプロだし
    今朝岡さんがスポンサーみたいなもんだよ
    ここまで大きな支援になってるの、朝岡さんが「僕が費用持ちます」って前のめりでやってるからだからね(鮫島さんはそれは悪いと言ったけど朝岡さんがスポーツ気象の重要性広めたいからってやり始めた)
    一番ヤバイの朝岡さんだと思う

    +17

    -0

  • 3130. 匿名 2021/08/09(月) 11:07:17 

    >>3121
    疲れてはないと思うわ
    だって省エネだもの

    +12

    -0

  • 3131. 匿名 2021/08/09(月) 11:07:54 

    >>2976
    「自分を犠牲にしながらも、相手を思って行動する」ところに惚れてるなら、震災で母を失い傷ついても、父を支え、周りには笑顔で接する亮を菅波が見たら、亮にめちゃくちゃ惚れるだろうな。
    最近のモネにはなんの思いやりも優しさも感じない。

    +30

    -0

  • 3132. 匿名 2021/08/09(月) 11:09:41 

    モネは朝ドラの歴代ヒロインの中で最もセリフの少ないヒロインじゃない?それに週5回しか放送もないし。

    +41

    -0

  • 3133. 匿名 2021/08/09(月) 11:09:57 

    「私が一番下っ端なんで(鮫島さんの練習に付き合わざるを得ないんですよ…)」とか「菅波先生どんな弱みを握られてるんですか…」とか、鮫島さんの前で言うことじゃなくない?
    私看護師だけど、あの透き通ったアセロラジュースみたいな液体なに?(笑)

    +39

    -0

  • 3134. 匿名 2021/08/09(月) 11:10:02 

    >>3120
    こうやって色々振り返ってみるとマウント女なのかも
    礼儀知らずだし
    だからみーちゃんや周りの人にキツいこと言われても可哀想と思ったりことないや

    +42

    -0

  • 3135. 匿名 2021/08/09(月) 11:11:02 

    >>3052
    スポーツのことは詳しくないけど、暑さに耐えられる体力作りするしかないんでは?って思う
    天気がどうのこうのとかあまり関係ないよね

    +22

    -0

  • 3136. 匿名 2021/08/09(月) 11:11:05 

    >>3104
    血ではないね。血混じりの尿って感じ…

    +5

    -2

  • 3137. 匿名 2021/08/09(月) 11:13:07 

    気象予報士受験、上京、障害者スポーツ、全てモネと菅波に恋愛させるための手段として使われてるだけ
    薄っぺらすぎるよ

    +44

    -0

  • 3138. 匿名 2021/08/09(月) 11:13:14 

    >>3125
    慌ててたのを見て、男性を意識して恥ずかしいのかと思ったんだけど、それならモネら「あっ、えっ、いや、私はもう少しいますので…」となりそうかなと。  
    急いで荷物取ってきます!と続いたから、単に「先生が帰るなら急いで循環しなきゃ」と焦ったのかと思った。

    でも菅波先生は、このくらいで意識するなんて小学生かよぉ~💜みたいな反応?w

    でも相合い傘でドキドキしてたみたいだから、恋の始まり?

    と、色々考えるのも疲れるw
    モネはピュア(私たちからみると方向違うけど)ということを印象づけたいのだけは確かなようだ。

    +13

    -2

  • 3139. 匿名 2021/08/09(月) 11:13:46 

    Twitterで菅モネ菅モネうるさい人に、りょーちん邪魔だのモネの眼中にもないだの言われて謎の上から目線でマウント取られて辛いです誰か慰めてください
    いやこっちからお断りだからな!りょーちんみたいな良い子モネにやれるかよ!!!
    昂ってごめんなさい( ; ; )

    +38

    -3

  • 3140. 匿名 2021/08/09(月) 11:14:27 

    モネ、めちゃくちゃ深夜に早朝番組に向けて出勤してるのに昼間や夕方は鮫島さんのサポートしてて、いくらお金出るから、若いからって働かされすぎなのでは。。。
    先生も夏休みに鮫島さん関連のことしてるの、そんなの休みじゃないじゃん

    +22

    -0

  • 3141. 匿名 2021/08/09(月) 11:17:19 

    今朝。このつっこみトピだと思って開いたら、、「モネ透明感好き可愛い⭐」というコメばかりでビビりました…
    本トピと間違えたわ

    なんだかキラキラ崇拝してて、楽しく見れててすごいなぁと思いながら閉じた

    +31

    -2

  • 3142. 匿名 2021/08/09(月) 11:18:13 

    モネは可愛げがないよね。
    可愛げあったのは、初月給でサヤカさんに鰻をご馳走できた時と、お盆の帰省の時家族に木材や弁当箱のお土産買って行った事。

    +26

    -0

  • 3143. 匿名 2021/08/09(月) 11:20:56 

    だめだ清原さんの芝居が苦手過ぎる
    「さすがです」「大変だぁ」「鮫島さんらしい」とか、会話シーンの受け答えが全て白々しい
    相変わらず菅波には失礼だし、脚本も変だけど彼女の芝居がモネの図々しさや失礼さを増長させてると思う

    脚本も脚本で相変わらずツッコミどころ満載
    この作品ってお金にシビアに見せかけて長時間労働や搾取を良いこと風に描いてるところが変だよね
    残業代さえ払えば働かせてもオッケー!とでも思ってるのかな

    +57

    -1

  • 3144. 匿名 2021/08/09(月) 11:20:59 

    >>3096
    何食べのコアなファンは喜ぶのかもしれないけど、TVでライトに楽しんでいた私は、何食べまで嫌いになりそう

    +28

    -0

  • 3145. 匿名 2021/08/09(月) 11:22:21 

    モネは笑顔なのか苦笑いなのか判別出来ない

    +36

    -0

  • 3146. 匿名 2021/08/09(月) 11:26:02 

    >>3139
    りよーちんは漁師カレンダーの表紙を飾ってもいいくらいの青年だし、あのヒロインとはつりあわないと思う。

    +46

    -1

  • 3147. 匿名 2021/08/09(月) 11:26:06 

    >>3138
    横だけど、あの「小学生かよ」って自分に自虐で言ったんだと思った

    +19

    -0

  • 3148. 匿名 2021/08/09(月) 11:27:55 

    主題歌だけが先走りして浮いている様に感じた

    +15

    -1

  • 3149. 匿名 2021/08/09(月) 11:30:28 

    モネとスガの恋愛模様の書き方がダサいし様子がおかしい。

    +54

    -1

  • 3150. 匿名 2021/08/09(月) 11:30:57 

    >>3133
    あのアセロラジュースみたいな液体が採血した血液なら笑えるよね

    +7

    -0

  • 3151. 匿名 2021/08/09(月) 11:32:52 

    >>3147

    >>3041 書いた者だけど私もそう思ったよー
    そしたら逆の意味のお返事がきたのとこのコメもあって色んな捉え方があるのねって思ったよ
    イマイチ脚本もセリフもはっきりしないもんね

    +6

    -0

  • 3152. 匿名 2021/08/09(月) 11:35:43 

    >>3148
    主題歌作る時に「こういう話です」と説明してちゃんと作ってもらったのに、その後回を重ねるごとに脚本が変になってドラマの方が主題歌のイメージから離れて行ったように思う。
    主人公があの綺麗なオープニング映像と主題歌のイメージからも合わなくなってしまったと感じる。

    +45

    -0

  • 3153. 匿名 2021/08/09(月) 11:39:25 

    このドラマ、自分からトラウマ披露する人ほどトラウマ内容がそうでもないよね。

    +59

    -0

  • 3154. 匿名 2021/08/09(月) 11:46:01 

    >>3139
    モネなんかと結ばれない方が勝ち組だよ
    元気出して!

    +42

    -2

  • 3155. 匿名 2021/08/09(月) 11:47:18 

    すがモネはそのままくっついてくれていいので周りの囃し立てる人含めて静かにしてて下さい

    +35

    -0

  • 3156. 匿名 2021/08/09(月) 11:48:08 

    妹の言葉にトゲがある
    お姉ちゃん津波見てないでしょう⁈
    お姉ちゃんズルい⁈とか

    +37

    -3

  • 3157. 匿名 2021/08/09(月) 11:56:23 

    >>3152
    ヨコだけど、中島みゆきがプロジェクトXの主題歌を依頼された時は参考資料としてNHKからダンボールで企画書やらなんやら送られてきたけど、ドラマ家なき子の主題歌を依頼された時は日テレから紙ペラが届いただけだったってエピソードがあったのを思い出した
    多分、今回の朝ドラ主題歌も依頼を受けた時の資料のイメージ通りに作ってはいたんだろうなとは思う

    +18

    -0

  • 3158. 匿名 2021/08/09(月) 11:59:22 

    なんかモネっていうよりもはや清原さんそのものなのか「繋ぎの演技」会話が途切れるシーンが妙じゃない?鮫島さんとのシーンで特に感じるんだけど変な間があく時が度々あって、お芝居っていうより普段我々一般の日常生活であまり親しくない会社の人とかと話す時に出来てしまう変な間みたいのがドラマ上で発生してる。

    まさかあれが演出とも思えないし会話がない「間」も演技の延長線上じゃないとおかしいのに何かぎこちなくて、例えるなら俳優さんが番宣で情報番組とかに出ると場で浮いて変な間が出来る時みたいな。今田さんもキャリアそんな変わらないと思うけどセリフがなくても表情の演技が自然だから気にならないのに。

    +61

    -0

  • 3159. 匿名 2021/08/09(月) 12:01:36 

    >>3150
    血…って、見たことある!?ないのカナ!?って煽りたくなってしまうね

    +8

    -0

  • 3160. 匿名 2021/08/09(月) 12:03:16 

    >>3157
    歌詞にお天気の言葉もたくさん入ってて、若者の成長を感じるスピード感もあって、ちゃんと制作側が求めてる曲を作ったんだろうなって思ったよ。朝ドラの主題歌の中には全然ドラマのテーマと合ってない、自分の我を出しただけの曲もあるし。
    「あさがきた」の時も出だしが「朝の空を見上げて」だし、よくドラマに合ってるなって感心した。

    +19

    -0

  • 3161. 匿名 2021/08/09(月) 12:03:55 

    モネの雰囲気が暗くしてる?今田美桜は演技にメリハリ付けてる感じがする

    +25

    -0

  • 3162. 匿名 2021/08/09(月) 12:17:36 

    >>3141
    私も昨日の夜眠れず暇すぎて初めて本トピ覗いてみたんだけど、モネの当て馬はこの人、いやこの人だ等当て馬予想とかりょーちんVS菅波の派閥で揉めてたり坂口健太郎はイケメンじゃない、いや永瀬廉だってどうのこうの…とこっちのトピとは別次元での話で盛り上がっててとても同じドラマの話をしてるとは思えなかったわ
    やっぱりモネ支持の人達はこのドラマを恋愛ドラマと位置付けて見てるんだね…

    +42

    -2

  • 3163. 匿名 2021/08/09(月) 12:18:36 

    >>3152
    あと2ヶ月でどう言う風に展開して行くだろう⁈まだ曲のイメージに結び付かない内容な感じ⁈気象予報士とアスリートがイマイチ理解出来なかった

    +8

    -0

  • 3164. 匿名 2021/08/09(月) 12:21:23 

    りょーちんを楽しみにしてたのに出ない
    菅波先生をりょーちんでも良かった

    +17

    -4

  • 3165. 匿名 2021/08/09(月) 12:21:53 

    >>2954
    こっちはご都合主義は続くよどこまでも
    だわ

    +16

    -0

  • 3166. 匿名 2021/08/09(月) 12:29:28 

    エールやおちょやんみたいに最後に偉大な人物になるみたいなのがないから話が見えてこないのかな。けど歴史に残るほどの気象予報士ってのもピンとこないね

    +27

    -1

  • 3167. 匿名 2021/08/09(月) 12:33:16 

    >>3162
    うわぁ…私はゾワゾワしてサラッとしか見れなかったけど、そんな感じなんだね
    次元が違うね
    疑問とか感じないのかな?
    とにかくあっちの世界では全て、「朝ドラはそんなもん」で済まされるんだよね

    +28

    -0

  • 3168. 匿名 2021/08/09(月) 12:33:22 

    >>3153
    一般社会でもそうじゃないかな

    +5

    -0

  • 3169. 匿名 2021/08/09(月) 12:34:10 

    >>3121
    お礼言ったり同意したりするシーンでその顔多用するよね 見てるこっちが疲れる表情

    +21

    -0

  • 3170. 匿名 2021/08/09(月) 12:34:20 

    >>3149
    「様子がおかしい」に吹いたよ!!
    一言でそれに集約されると思います

    +23

    -0

  • 3171. 匿名 2021/08/09(月) 12:35:10 

    坂口健太郎じたいはわりと好きだけどスガモネは別にキュンとこないな。かといってりょーちんともしっくりこない。たぶんモネのキャラがもうちょい明るい感じのコだったら良かったのかも。菅波がすーちゃんとかマリアンナに振り回されてるほうが面白そうだしそっちでみたかった

    +45

    -0

  • 3172. 匿名 2021/08/09(月) 12:39:18 

    坂口涼太郎じゃなくて坂口健太郎を出しといて
    なんであんなダサい挙動不審の30男が仕上がるんだろうね

    +34

    -0

  • 3173. 匿名 2021/08/09(月) 12:39:26 

    清原果耶が朝ドラより夜ドラ向き⁈

    +7

    -0

  • 3174. 匿名 2021/08/09(月) 12:41:14 

    >>3166
    別に偉大な人物にならなくてもいいよ
    気象予報士を描くと決めたならその職業のことをしっかりと描いてくれればそれでいいのに
    そこをまともに描けてないから人物に魅力が全然ないんだよね
    その魅力のない人物たちの恋愛模様とかどうでもいいってなっちゃう

    +40

    -0

  • 3175. 匿名 2021/08/09(月) 12:44:24 

    気象予報士として日々勉強していく姿を期待して見てるのに何でこうなった?って言う感じ

    +30

    -0

  • 3176. 匿名 2021/08/09(月) 12:48:17 

    >>3139
    りょうがモネを好きなんだとしたら、私はそれが納得できない
    どこがいいの?と思います

    +55

    -0

  • 3177. 匿名 2021/08/09(月) 12:48:43 

    モネは最終的にサックス吹くようになるのかな?それはもうとっくに終わったネタだっけ?

    +22

    -0

  • 3178. 匿名 2021/08/09(月) 12:48:55 

    このドラマ、医師の守秘義務は大丈夫か

    +24

    -0

  • 3179. 匿名 2021/08/09(月) 12:51:01 

    >>3166
    最初から「モネと仲間達の青春群像劇」としてならファンタジーだろうがそんなもんかともっと気楽に視聴出来たんだろうけど「東日本大震災プロジェクト」なんて片手間に扱ってはいけない大きなテーマを全面に押し出したのがそもそもの失敗。結果色んな人傷付けてがっかりさせてる

    +38

    -0

  • 3180. 匿名 2021/08/09(月) 12:57:35 

    >>3176
    見る目ない…と思って、りょーちんの株が下がりまくる
    やめてくれー

    +28

    -0

  • 3181. 匿名 2021/08/09(月) 12:59:02 

    声が本当に小さい!小さい声で芝居するのが演技派だと思ってるのかな?

    +28

    -0

  • 3182. 匿名 2021/08/09(月) 13:01:42 

    菅波よりモネのお父さんの方が綺麗な格好してるよね。シャツとかピシッとして体のラインに合ってるし。昭和舞台のドラマでもこんな全てがダサい男の人出てこないけど。

    +21

    -0

  • 3183. 匿名 2021/08/09(月) 13:06:15 

    気象予報士の試験に2回目迄は無理と解ったけど3回目の合格があっさり過ぎた難しいイメージなのになー今のところモネは気象予報士としての仕事をしてない

    +23

    -2

  • 3184. 匿名 2021/08/09(月) 13:07:16 

    >>3172
    涼太郎なら普通の音量で話してもオドオド感出せるし、あのシャツもめっちゃ似合うんだけどね。

    +13

    -0

  • 3185. 匿名 2021/08/09(月) 13:11:50 

    テレビであろうが映画であろうが、しっかりはっきりセリフを言えるのって演技をする上で初歩の初歩だと思うんだよな。なんでスタッフの指導入らないのかな?つぶやきシローさんでもドラマ出たらきちんとセリフ聞こえるのに。

    +26

    -0

  • 3186. 匿名 2021/08/09(月) 13:12:27 

    >>3167
    想像するに、駄作の半青なんかでも、佐藤健との関係にきゅんきゅんして
    内容が変でもおかまいなく、朝ドラってそういうもんって言ってた層と大半かぶってると思う。

    +25

    -0

  • 3187. 匿名 2021/08/09(月) 13:14:05 

    ほんとに恋愛脳ドラマねー
    一体何やってんの?

    +26

    -1

  • 3188. 匿名 2021/08/09(月) 13:14:13 

    今日の先生とモネの相合い傘、通常なら萌えシーンのはずなのに、ときめかない…きゅんきゅんしたかったー

    +25

    -0

  • 3189. 匿名 2021/08/09(月) 13:20:35 

    モネと医者にキュンキュン出来る人、それただの動悸です。・・・てくらいどうでもいい2人。長々と引っ張り過ぎだし、そもそもあの医者が(坂口さん本人ではない)カッコ良くない。

    +37

    -0

  • 3190. 匿名 2021/08/09(月) 13:20:49 

    気象会社がメインでサポートっていうのもやっぱり変だし
    鮫島さんこれまでもチームでやって勝ってきてスポンサーまでついてた選手なんだから、暑さに弱いことの分析や体質改善とかすでにやってるべき
    今さら感…
    選考会まであまり時間ないみたいなのに、体質改善なんてそんなすぐにできないよね

    +35

    -0

  • 3191. 匿名 2021/08/09(月) 13:25:13 

    >>3190
    本当にそう
    そんな当然のことも考慮できない脚本と演出
    視聴者を馬鹿にしてるね

    +12

    -0

  • 3192. 匿名 2021/08/09(月) 13:26:00 

    試しにTwitterでおかえりモネで検索してみようとしたら勝手に出てくる候補がこうなったんだけど、私みたいにつまらないと感じてる人が結構いるみたいだね。
    おかえりモネにツッコミを入れるトピ part2

    +21

    -0

  • 3193. 匿名 2021/08/09(月) 13:26:33 

    アスリートが背中がつった、つってんのに、のんきに「カリウム不足かな」じゃねーよ
    すぐにスポーツ整体師だろ。
    それに、何でただの外科医がデータ分析してるんだよ、スポーツドクターでもあるまいに。
    モネが背さすって「気持ちいい」「手当てと言いますからね」とか、子どもでも知ってること何どや顔でいってんのやら

    ちょっと見ただけで変なとこいっぱい。
    また今日もここに来ちゃったよ。

    +50

    -0

  • 3194. 匿名 2021/08/09(月) 13:29:57 

    何で気象予報士がチームのリーダーになってんの。
    監督かコーチの役目だろ。

    +35

    -0

  • 3195. 匿名 2021/08/09(月) 13:32:38 

    何で気象予報士がスポーツにしゃしゃってくるの。
    アンサングシンデレラか。

    +38

    -0

  • 3196. 匿名 2021/08/09(月) 13:33:01 

    わざわざ気象予報士にビッチリサポートしてもらわんでも、ウェザーニュースとかのサイトやアプリで見れば良くないか?

    +35

    -0

  • 3197. 匿名 2021/08/09(月) 13:34:26 

    菅沼との暗ーいウジウジした恋愛がメインのドラマとは思わなかったなあ
    その展開も少女漫画みたいというか、漫画にも劣るつまらなさ
    これまでの朝ドラとは違うものを目指すと偉そうに自慢してたのはこういう内容なのか?

    +29

    -0

  • 3198. 匿名 2021/08/09(月) 13:35:28 

    >>3188
    今時現代舞台のドラマで、相合い傘でときめき表現しようとかするのすごいよね。

    +29

    -1

  • 3199. 匿名 2021/08/09(月) 13:36:08 

    このチーム?で勝てる気が全然しない。
    役割がみんなトンチンカンで、本物の専門家が誰一人いない。
    これで勝ったら、朝ドラ最大の茶番だよ。

    +42

    -1

  • 3200. 匿名 2021/08/09(月) 13:37:41 

    >>3194
    まあそこは結果だせないから切られてコーチとか雇えないって言ってた

    +3

    -0

  • 3201. 匿名 2021/08/09(月) 13:38:09 

    鮫島さんは専属ドクターはいなかったとしても、パラアスリートを目指そうと思った時にかかりつけ医とか体質について相談するくらいの医師はいると思うんだよな
    定期的に病院に受診とかないのかな

    +37

    -1

  • 3202. 匿名 2021/08/09(月) 13:39:54 

    >>3158
    多分表情じゃないかな?
    モネ(というか清原さん)は、変な間が出来た時、口尖らせ気味の無表情でキメるよね
    頷きながら話聞く時でも、えっと…うん、そうですか… みたいに溜めてから頷くから、サラッと納得したって感じじゃなく、私は違う意見だけどまぁ貴方はそうなんですか仕方ない、みたいな含みがあるように見えてしまう
    神野(今田さん)は、間が出来てもニコニコしてて、話もテンポよく相槌うつから、変な雰囲気になりにくいと思う

    +38

    -0

  • 3203. 匿名 2021/08/09(月) 13:40:06 

    >>3199
    チームリーダーは気象予報士、医者は外科医、コーチなし、整体師なし、短期間で体質改善なんかもくろんでる。
    あり得ない。

    +34

    -0

  • 3204. 匿名 2021/08/09(月) 13:43:32 

    気象予報士がスポーツをサポートしたければ、サーフィンやセーリングやヨットやスポーツカイトなど他にも相応しいものあるのに。パラ競技にはセーリングやヨット競技あるし。

    +32

    -0

  • 3205. 匿名 2021/08/09(月) 13:44:21 

    こんないいかげんな作りで視聴者ごまかせると思ってるのかね。
    ごまかせてるのは、菅モネにきゅんきゅんしてる層だけ。

    +35

    -0

  • 3206. 匿名 2021/08/09(月) 13:45:02 

    鮫島さんエピも全てはスガモネの為なのがなー
    鮫島さんエピと宇田川さんエピ少しでも並行して進めたらいいと思うんだけどこのドラマって同時進行あんまりしないよね。だから一つ一つのエピソードに繋がりが感じられなくていつも唐突感ある

    +26

    -1

  • 3207. 匿名 2021/08/09(月) 13:45:55 

    >>3199
    どうせ、勝ってよかったねメデタシメデタシになるんでしょ?
    アホらしい。

    +29

    -1

  • 3208. 匿名 2021/08/09(月) 13:47:50 

    鮫島さんって、家族やボランティアの人も全く出てこないよね
    車椅子乗り換えとか、体勢崩して転んだり、今日みたいに背中攣った時とか、1人きりの時はどうしてるんだろう?
    朝ドラなら、あそこの練習スペースの持ち主みたいな人とか出てきそうなのに、それも無いし

    +34

    -0

  • 3209. 匿名 2021/08/09(月) 13:47:54 

    >>3021
    >>3003の画像見てめっちゃそう思いました笑
    てか地味で本当に朝ドラヒロイン?って思うわ…
    モブにしか見えない

    +23

    -1

  • 3210. 匿名 2021/08/09(月) 13:47:57 

    菅モネのダシにいいように使われる鮫島。

    +21

    -0

  • 3211. 匿名 2021/08/09(月) 13:48:21 

    >>3176
    それなー

    +10

    -0

  • 3212. 匿名 2021/08/09(月) 13:48:51 

    そもそも選考会までの期間が短過ぎない?
    私はスポーツやってないから想像でしかないけど、残り20日くらいって、その時には既にある程度体も作り上げてる状態じゃないのかな

    +37

    -0

  • 3213. 匿名 2021/08/09(月) 13:48:58 

    >>3162
    本トピ見てきました
    書き込みの薄っぺらさにびっくり
    こっちの方がちゃんと内容見てますね…笑
    向こうの人達こそ小学生かよってツッコミたくなります

    +28

    -4

  • 3214. 匿名 2021/08/09(月) 13:50:13 

    >>3053
    やめてほしいわ
    それだったら誰ともくっつかないエンドでいいよ

    +19

    -0

  • 3215. 匿名 2021/08/09(月) 13:53:49 

    >>3156
    ズルいのは事実だね

    +9

    -0

  • 3216. 匿名 2021/08/09(月) 13:54:03 

    朝岡さんまだまだ何かありそうだし、やらかしそうだと思って見てる。あと2個3個はトラウマ持ってそう。

    +4

    -0

  • 3217. 匿名 2021/08/09(月) 13:54:15 

    >>3212
    思った
    選手育成って年単位だから、残り半月とかなら
    もう最終調整まで見えてるものじゃないのかな
    今からデータ取ってたら何の準備も出来ないよね

    このドラマ、一つ一つのエピソードが
    全部短期間で、しかもバラバラで繋がりがないから
    全体的にどうでもいい話にしかなってない気がする

    +32

    -0

  • 3218. 匿名 2021/08/09(月) 13:55:03 

    >>3208
    それ気になった
    いつも鮫島さんは1人

    +26

    -0

  • 3219. 匿名 2021/08/09(月) 13:55:06 

    >>3194
    このチーム、スポーツのプロが一人もいない。
    で、天気のことと体質改善の話しかしてない。
    ひえ~おそろしや~

    +35

    -0

  • 3220. 匿名 2021/08/09(月) 13:55:17 

    >>3213
    褒めるところがないけど一生懸命褒めてくれてて、優しい人たちなのかもしれない。

    +20

    -2

  • 3221. 匿名 2021/08/09(月) 13:55:55 

    >>3096
    何食べ?見たことない私からしたらそういうのホントにゲンナリする。
    この脚本家、いろんな意味で寒いし嫌いだわ
    半分青いの脚本家と同レベだね

    +40

    -0

  • 3222. 匿名 2021/08/09(月) 13:58:35 

    >>3204
    そんなリアリティを求めてロケに金がかかりそうなスポーツをやっても
    みなさまの受信料の無駄遣いですわ

    +7

    -0

  • 3223. 匿名 2021/08/09(月) 14:00:58 

    >>3213
    恋愛よりも仕事の内容が気になるとかそういう話してる人もいたけどそういうコメントにはあんまり食いつかずにスガモネに夢中だよね

    +18

    -1

  • 3224. 匿名 2021/08/09(月) 14:00:59 

    >>3220
    そんなものにしがみついてないで、早く楽になりなよ、と言ってあげたい(笑)

    +11

    -0

  • 3225. 匿名 2021/08/09(月) 14:01:46 

    >>3134
    むしろモネはキツく言われていいのにって思うわ笑
    モネ見てると腹立つもん

    +23

    -0

  • 3226. 匿名 2021/08/09(月) 14:04:09 

    >>3212
    今更暑さに弱いねんって言っても、競技始めた時からわかってるだろうし、競技用車椅子のメンテナンス等する人や今までどんな仲間とやってたかとかそっちのけで、気象予報士主軸にチーム組んでるからこの勝負勝てる気がしない。でも勝つと思う!

    +32

    -1

  • 3227. 匿名 2021/08/09(月) 14:05:04 

    スポーツ気象に関わるなら中村先生のほうが鮫島さんのポテンシャル引き上げてくれそうなのに
    明るいし元気だし

    +32

    -0

  • 3228. 匿名 2021/08/09(月) 14:06:30 

    今は菅モネに萌えてる人しかいなくても、当初は丁寧だとか細部まで作れれてるって言われてたから、その人達にしてみたらガッカリ感半端ないだろうなって思うよ
    私はハマれないトピからこっち側だけど

    +15

    -0

  • 3229. 匿名 2021/08/09(月) 14:07:46 

    >>3134
    陰気で地味な1番タチの悪いタイプのマウント女だったのね。

    +21

    -0

  • 3230. 匿名 2021/08/09(月) 14:10:11 

    熱中症の体質改善だけで勝てると本気で思ってるのかね、この人たち。
    マラソンで一番大事なのは、体力増強と持久力強化だろ。
    あとは、ペース配分。
    内臓、循環器、肺活量、心臓の強度、血液量、ホルモン量、、
    こういう精緻な分析は、スポーツ科学、スポーツ医学、スポーツ生理学の専門領域で、外科医なんかお呼びじゃないんだよ。
    まして、気象予報士なんかが、何やってんの?

    +45

    -0

  • 3231. 匿名 2021/08/09(月) 14:10:52 

    >>3222
    「パラと言えば車椅子マラソンだろ!」という簡単な考えで車椅子マラソンに決めただけだと思うよ。

    +23

    -1

  • 3232. 匿名 2021/08/09(月) 14:13:46 

    >>3220
    なるほど優しさなのね?(笑)
    最近ずっと菅波先生との馴れ初めだけ観察してる感じで刺激が欲しいというアンチでもない方の至極真っ当な意見に「それが今までの朝ドラと違ってこのドラマのいいところ!癒しポイントなのよ」ってレスしてたわ。はぁ(苦笑)

    +9

    -0

  • 3233. 匿名 2021/08/09(月) 14:14:28 

    >>3139
    モネにりょーちんは渡さん!!

    +18

    -3

  • 3234. 匿名 2021/08/09(月) 14:14:34 

    隣のお宅の柴犬の方が何倍も表情が豊かだよ。

    +26

    -0

  • 3235. 匿名 2021/08/09(月) 14:16:46 

    >>3230
    熱中症対策なんて、最後の仕上げだよね。
    朝岡が過去に熱中症でやられたから、パラアスリートの熱中症対策だけでチーム作るなんて、発想がお粗末すぎ。
    スポーツについても、何ら勉強してないね。

    +27

    -0

  • 3236. 匿名 2021/08/09(月) 14:18:13 

    >>3231
    あとは団体競技だと撮影が大変とかその程度だと思う
    所詮モネの恋愛の背景みたいなものだから

    +8

    -0

  • 3237. 匿名 2021/08/09(月) 14:25:32 

    今日のモネちゃん、化粧濃かったねー
    首の色と違ってたよ。
    いつの間に、あんな厚塗りになったの?
    口紅もバッチリ塗ってたし。

    +19

    -0

  • 3238. 匿名 2021/08/09(月) 14:26:35 

    >>3158
    それわたしもずっと気持ち悪かった
    なんかスムーズにいかずいちいちグッとなにかに躓くかんじ
    それを行間を読ませる芝居と勘違いしてるなら根本的に間違ってるしどの辺りが業界も認める天才女優なのかよくわからん過大評価しすぎ

    +43

    -0

  • 3239. 匿名 2021/08/09(月) 14:30:16 

    普段は囁き声というか吐息声で聞き取りにくいのに、突然えっ!とかあっ!は大きな声で毎回びっくりする
    もっと全体的に普通に演技してほしい

    +31

    -0

  • 3240. 匿名 2021/08/09(月) 14:35:46 

    >>3221
    曲がりなりにも一時代を築いた北川悦吏子センセと、このなんちゃって脚本家を一緒にしたら北川悦吏子に失礼

    +8

    -18

  • 3241. 匿名 2021/08/09(月) 14:36:08 

    医者とモネってもう出会って数年経ってるのに挙動不審のあのよそよそしい感じは何?
    意識し合っているっていうのを表現したいの?
    相変わらず変な二人に見えて余計にしらける

    +50

    -0

  • 3242. 匿名 2021/08/09(月) 14:38:58 

    脚本もたいがいだけど
    ヒロインの演技がなってないんだよね…
    ドラマ始まってすぐ
    「新・朝ドラの女王」なんて書かれて
    失笑買ってたっけね

    +29

    -0

  • 3243. 匿名 2021/08/09(月) 14:40:36 

    >>3186
    そんな人達がいたの!?あのドラマに!?
    あの恋愛沙汰はあまりにも色々都合良すぎなかった?
    見始めたからには最後まで、と何とか見たけど、様々な疑問とストレスで:厳しかったわ…

    +5

    -0

  • 3244. 匿名 2021/08/09(月) 14:41:17 

    >>3238
    天才女優とまでは評価されてなかったような?
    「清原の演技は完成されている」とは書かれてた。
    あの無表情、ボソボソ喋りで完成って

    +34

    -0

  • 3245. 匿名 2021/08/09(月) 14:43:37 

    顔のドーラン厚塗りすぎるよね。
    スケジュールが密なのかお肌荒れてて隠したいのかな。
    主役なのにセリフ少なくて楽してると思うけどね。
    数字悪いからそれなりに責任感じてる?

    +15

    -0

  • 3246. 匿名 2021/08/09(月) 14:44:27 

    スガモネでムズキュンなんか無理だわ
    違う意味でムズムズするけど

    +24

    -0

  • 3247. 匿名 2021/08/09(月) 14:51:58 

    朝ドラのにおいての恋愛ってエッセンス程度でいいんだよね。すぐ結婚するか、叶わなかったかにしてすぐ切り替えて、ヒロインの成長や苦労や成功などの話が中心になっていくのに、モネの場合はいつまでも長梅雨みたいにジメジメ恋愛に執着しててクドイ。

    +44

    -0

  • 3248. 匿名 2021/08/09(月) 14:54:03 

    >>3241
    赤いスイートピー状態だって母が言ってた。

    +1

    -0

  • 3249. 匿名 2021/08/09(月) 14:58:37 

    >>3244
    これとかじゃない?

    『おかえりモネ』主演の清原果耶 新人時代を支えた宮崎あおいの存在(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    『おかえりモネ』主演の清原果耶 新人時代を支えた宮崎あおいの存在(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     がんに侵され、目に見えて弱っていくジャズ喫茶のマスター・田中(塚本晋也・61才)。彼の命を延ばす方法を百音(清原果耶・19才)は医師の菅波(坂口健太郎・29才)に相談するが、返ってきたのは厳しい現

    +1

    -1

  • 3250. 匿名 2021/08/09(月) 15:06:24 

    だらだら引っ張ってるモネと先生の関係には一切ドキドキもトキメキもないのに
    あぐりの息子の恋愛はめちゃくちゃドキドキする
    脚本家の力の差かな

    +23

    -0

  • 3251. 匿名 2021/08/09(月) 15:08:33 

    モネと菅波の声聞こえない問題、BSプレミアムのドラマで『ライオンのおやつ』というドラマ見てるけど、主演の女優さんが余命少ない役だけど、ちゃんと台詞聞こえるんだよね。苦しい辛いし、大きな声を出してるわけじゃないのに台詞はちゃんと耳に入るし心に染みる。あと衣装もセットもきれいだった。
    比べたらいけないけど、モネは手を抜いてると思う。

    +35

    -0

  • 3252. 匿名 2021/08/09(月) 15:08:35 

    >>3244
    暗い演技って評価されやすい気がする
    暗いのを深いと勘違いしてるだけだろうな
    浅はかすぎ

    +43

    -0

  • 3253. 匿名 2021/08/09(月) 15:08:46 

    >>3245
    透明なゆりかごも見てたんだけど
    何度か大きいニキビできてるなって思った
    体質なのかもね

    +21

    -0

  • 3254. 匿名 2021/08/09(月) 15:09:49 

    >>3253
    10代だしね。そこを指摘は辛いよね。

    +18

    -0

  • 3255. 匿名 2021/08/09(月) 15:10:24 

    >>3205
    そんな層とは話合わないから、分けて正解だね

    +15

    -0

  • 3256. 匿名 2021/08/09(月) 15:13:12 

    2~3年来の知り合いが、なに相合傘ぐらいでキョドってんのよ。
    変なの。
    もうとっくに熱伝導で体温交換した仲だろww
    あの頃と全然変わってない、どころか初対面並みのキョドり方。シラケるわー

    +55

    -2

  • 3257. 匿名 2021/08/09(月) 15:15:57 

    >>3237
    大人の女性を表現したいのかな?

    +4

    -2

  • 3258. 匿名 2021/08/09(月) 15:16:18 

    >>3254
    うんうん
    わたしも10代の頃はニキビできやすい体質?肌質?だったからわかるよ。そこは若さだから仕方ないよね。肌自体はツルッとしてきれい

    +8

    -1

  • 3259. 匿名 2021/08/09(月) 15:19:55 

    >>3257
    でも、まだ二十歳かそこらで、お肌ピチピチの時期だよ。
    あそこまで厚く塗りこめんでも(笑)

    +11

    -1

  • 3260. 匿名 2021/08/09(月) 15:22:18 

    >>3256
    あのシーン、きゅんきゅんのためだけに作ってるってことがミエミエスケスケなんだよね。
    だからシラケることこの上ないし、そんなシーン作ってる間に、もっと大事なことやれ、と腹も立ってくる。

    +37

    -0

  • 3261. 匿名 2021/08/09(月) 15:23:17 

    >>3251
    私もライオンのおやつ見てるよー
    原作とはちょっと違っちゃってるけど綺麗に仕上がってるよね。たしかに雫の声は儚くても聞き取りやすいね。清原さんはこもりやすい声質に加えてあまり口を開かないからなのかな?
    京香さんも暗くて重たい姉妹のお母さんよりマドンナさんの方がイキイキしている気がする

    +26

    -0

  • 3262. 匿名 2021/08/09(月) 15:26:36 

    >>3261
    私も。
    長いお下げがファンタシーっぽいけど、ドラマの中身は、とてもシリアスで深くて、でも優しくて。
    まだこっちの方が鈴木京香の持ち味が生かされてて、モネよりずっといい。

    +19

    -1

  • 3263. 匿名 2021/08/09(月) 15:29:41 

    >>3251
    ライオンのおやつ
    興味でてきました
    ちゃんとしたドラマが見たいよ

    +12

    -1

  • 3264. 匿名 2021/08/09(月) 15:32:15 

    >>3247
    この関係は、モネが東京へ出て来た時にいったんサバっと終わらせて、
    でも、遠くに離れていながら、忘れられない人になっていた、
    東北へ帰ってから、地域医療に身を捧げようと決意した医者と再会して「おかえり」と迎えられ、これからのことが暗示される…ぐらいの方が、余韻があってずっといいのにね。
    ダラダラジメジメした印象だけで、不快感さえ覚えるようじゃねえ。

    +51

    -0

  • 3265. 匿名 2021/08/09(月) 15:38:52 

    ライオンのおやつ面白いよ

    +10

    -2

  • 3266. 匿名 2021/08/09(月) 15:40:32 

    >>3221
    半青の脚本家ははっきり恋愛脳で、恋愛を描くと明言してたような気がする(それから後は、ドラマ男私物化が酷かった)。
    今回の脚本家は、東北支援のドラマだというから、まさかあんなに酷くないだろうと思ったら、
    地金が見えてきたら、すごく似てることがわかった。
    「震災のことは及川家に背負ってもらう」と言ったとこを見ると、最初からこのつもりだったのかもしれん。
    まったくだまされたわ。

    +27

    -0

  • 3267. 匿名 2021/08/09(月) 15:41:42 

    >>3256
    混んだバスでも体ぴったりつけて座ってたじゃんね。

    +36

    -1

  • 3268. 匿名 2021/08/09(月) 15:42:49  ID:EPYpkg3Fdp 

    ほんとにつまらん。早く終わってほしい!早くカムカムエブリバディみたい。

    +25

    -1

  • 3269. 匿名 2021/08/09(月) 15:43:25 

    間や表情で感情を読むのって、10話くらいのドラマだったらいいと思う。でも半年もそれやるのは視聴者もさすがに疲れちゃうよ。
    朝ドラはとっつきやすくてわかりやすい脚本、演出がいいと思う。
    この脚本は朝ドラ向きではない。

    +38

    -0

  • 3270. 匿名 2021/08/09(月) 15:44:43 

    >>3220
    なんか本トピは朝ドラトピであって朝ドラトピでないよね
    すがモネしか認めない雰囲気や本来好きだから見てるのにちょっと信者みたいな人達のお気に召さない疑問とか書き込んだだけで大量マイナス食らって噛みつかれたりしてて気の毒
    絶賛しか許さない一部の人達がいるから行き場なくなったモネファンの人がこっちに流れてきてたまに荒らしたりするんだよね

    こっちはこっちでちゃんとトピタイに沿って皆穏やかに上手くやってるんだからもうその一部が「モネを絶賛のみするトピ」を作ったらと思う

    +38

    -0

  • 3271. 匿名 2021/08/09(月) 15:44:57 

    もっと仕事を生き生きとやって自分の人生を生きるヒロインを見たい。モネの恋愛には興味ないわ。

    +41

    -2

  • 3272. 匿名 2021/08/09(月) 15:45:14 

    >>3266
    訂正:ドラマ男私物化→ドラマの私物化 

    佐藤健が好きだと言って使ったり、自分と母親の関係をドラマに入れ込んだり、自分の娘の絵だか作品だかをバックに飾らせたりね。
    Twitterも酷かったなあ。

    今回の脚本家は、こんなことはしないけど、ドラマ体質的にはとても似てる感じがする。

    +32

    -1

  • 3273. 匿名 2021/08/09(月) 15:46:52 

    >>3269
    朝ドラだけじゃなくて、どのドラマ向きでもないよ。
    作りからしてめちゃくちゃだもん。

    +33

    -1

  • 3274. 匿名 2021/08/09(月) 15:58:58 

    >>3230
    脚本家、早稲田出身なら、スポーツ科学部と大学院があるの知ってるでしょ。
    羽生結弦や桑田なんかが行った。
    朝岡も、早稲田をモデルにした大学出身らしいし、そっち方面へ進学させればよかったのにね。
    新しい部門だから、社会人入学ということにすればいいんだから。
    むりくりスポーツと気象を結びつけようとするから、あっちもこっちもボロが出るんだよ。

    +30

    -0

  • 3275. 匿名 2021/08/09(月) 16:07:39 

    このドラマ、ご都合主義というか、キャラがツギハギな感じがすごいよね
    いいドラマや小説や漫画だと、キャラの性格や生活がちゃんと繋がってて、こういう性格の人だからこう行動するみたいなのに納得できる
    物語の中では語られなくても、実はこういう設定で…ってのも、わかる〜!って思わされたり
    このドラマだと、夏木マリがあさイチのプレミアムトークで話してた、自分で考えたサヤカ裏設定
    実はバツ4?で以前は外国人と結婚してて…ってやつなんだけど、そういう厚みがあるからサヤカさんの言動はあまり変に思わなかったんだよね
    今のモネや菅波先生や朝岡さん、鮫島さんとかも、そういう一貫した設定が全然感じられない

    +27

    -3

  • 3276. 匿名 2021/08/09(月) 16:18:09 

    >>3274
    そこでスポーツ科学を研究した上で、気象予報士の資格も取った、というならわかる。
    スポーツ科学のバックグラウンドとして気象(外部環境)のこともプラスアルファとして考慮しなきゃいけない、とか主張するなら、なるほど!と納得できるのにね。

    +23

    -0

  • 3277. 匿名 2021/08/09(月) 16:28:24 

    >>3264
    最終シーンが頭に浮かんだわw
    海辺に立つ医者を見つけたモネ。
    医者もモネに気づき、ほほえんで言う。「おかえり」。
    それを見て駆け寄ろうとするモネがストップモーションで…「おかえりモネ」(完)笑

    +26

    -2

  • 3278. 匿名 2021/08/09(月) 16:29:18 

    >>3276
    それなら、コーチも兼ねることができるだろうしね。

    +9

    -1

  • 3279. 匿名 2021/08/09(月) 16:44:55 

    >>3277
    「おかえりモネ」の最終回なんて、東京をさよならモネしたモネに、どうせ誰かが「おかえりモネ」と言うんだろうからもうなんでもいいよね。おつかれモネ。

    +46

    -1

  • 3280. 匿名 2021/08/09(月) 16:46:07 

    >>3269
    何話だろうと、脚本のヒロイン像と役者の演技がしっかりしていなければ、感情を読むのは無理だわ

    +18

    -0

  • 3281. 匿名 2021/08/09(月) 16:53:33 

    >>3096
    何食べの映画の宣伝ととられかねないようなことは、NHKとして問題ないのかしら

    +17

    -1

  • 3282. 匿名 2021/08/09(月) 16:53:41 

    モネが鮫島の腰をさする場面、腰が引けていてさわさわ触れているだけで、鮫島の汗ばんだ背中を触りたくないのかと思わずにいられなかった。
    菅波も誰もが知っているようなうんちく垂れていないで、指導しなよ。
    その前に演出が演技指導すべきだけど。

    +32

    -0

  • 3283. 匿名 2021/08/09(月) 16:57:13 

    >>3279
    やっぱり東京はいい所なんかじゃなかった
    私のやりたいことはあそこにはなかった

    なーんてモネに言わせたら許さん!
    もちろんモネじゃなく安達奈緒子をね

    +23

    -2

  • 3284. 匿名 2021/08/09(月) 16:57:14 

    >>3278
    チーム鮫島、コーチがいないという危機的状況だもんね。
    今のままで、だれが指導するんだろ。

    +22

    -0

  • 3285. 匿名 2021/08/09(月) 16:58:36 

    >>3281
    だって、NHKみずからがガイドブックで「あの二人!」とまるっと乗っかっちゃってるんだもん。
    ギブアンドテイクじゃないの?

    +23

    -1

  • 3286. 匿名 2021/08/09(月) 17:02:46 

    >>3268
    次のドラマはほんもの萌音が出るね。確か第1部の方。大正とか昭和の娘さん役似合うかも。
    モネっていつまでだろ?

    +7

    -2

  • 3287. 匿名 2021/08/09(月) 17:05:43 

    >>3284
    ふつう、トレーニング中も、トレーニングコーチかインストラクターかがそばについて、体調を見ながら指導、調整するよね。
    それが、そばにいるのは頼りないモネと頼りない医者だけだよ。
    どうなってんの?
    てか、スポーツばかにしてる?

    +42

    -0

  • 3288. 匿名 2021/08/09(月) 17:11:42 

    >>3264
    そうだね。東京で仕事に打ち込み、東北で再会なら、よかったねと言ってくれる人も多そう。
    「わたしたち、なぜか偶然が味方しているんです♡」という場面を何度も見せつけられて、目をそむけたくなるよ。

    +20

    -0

  • 3289. 匿名 2021/08/09(月) 17:17:39 

    脚本家さん原作ある作品しかだめなのかな?
    同じ医者でも『透明なゆりかご』の産婦人科医の瀬戸康史さんめっちゃ良かったわ。産婦人科の先生に見えたもん。瀬戸さんがうまかったのもあるのかもしれないけど。同じ脚本家のドラマなのに菅波先生が医者に見えないのよ。

    +35

    -1

  • 3290. 匿名 2021/08/09(月) 17:24:31 

    >>3124
    あの薄暗い照明で2人の関係が深まっていくのを表現したかったんだろうが、どうでもよかった。明るい照明の下で勉強しないと目が悪なるわ。そもそもその電気代森林組合の経費だろ!家で勉強しろって思ってた。鍵持ってるからって遠慮もなく結構好き放題してたな。

    +34

    -0

  • 3291. 匿名 2021/08/09(月) 17:41:13 

    >>3289
    落ち着きからして違った。
    瀬戸くんは、たぶん実年齢より年の役だったと思うけど、落ち着いて医者としての厳しさもあり、でも優しさも持っていて、という深い演技ができてたよ。まともなお医者さんだった。
    かたや菅波は、やたらにオドオドキョドキョドしていて、鬱屈しているらしいが何を考えてるのかもわからないし理屈っぽいかと思うとDTかと思うような幼稚さもあって、一口で言うと不審人物(笑)
    医者に見えないのは当たり前だよ。

    +37

    -0

  • 3292. 匿名 2021/08/09(月) 17:42:43 

    >>3251
    あの女優さんの役作りがスゴいなーって思った。顔がコケてメイクかもしれないけど
    でもちゃんとセリフは聞こえる

    +8

    -0

  • 3293. 匿名 2021/08/09(月) 17:48:26 

    ライオンのおやつのことで、さんざん絶賛レスが出るのに
    その女優の名前を誰も覚えていないのが切ない
    見てないけど土村かほかな

    +6

    -0

  • 3294. 匿名 2021/08/09(月) 17:50:27 

    >>3264
    だいたい、すべてをあからさまにせず、暗示して余韻を残すのが、「ハイブロー」っていうんじゃないの?
    あれだけうるさく叫んでたくせに、こういう下世話なことだけ、なんで「ほれほれ、これ見なよ」と言わんばかりあからさまに、しかもしつこくダラダラズルズル描くの。

    +14

    -0

  • 3295. 匿名 2021/08/09(月) 17:51:53 

    >>3293
    とと姉ちゃんの妹やってた子だったっけ?
    それとも、べっぴんで主人公の友だちやってた子だっけ?

    +1

    -0

  • 3296. 匿名 2021/08/09(月) 17:56:20 

    >>3295
    べっぴんさんでいっしょにお店をやってた病弱な人だよね

    +5

    -0

  • 3297. 匿名 2021/08/09(月) 18:03:28 

    >>3293
    土村芳さん
    かほって読むの知らなかった

    +8

    -1

  • 3298. 匿名 2021/08/09(月) 18:04:10 

    >>3293
    そうです土村芳さん
    ゆるキャンとかにも出てましたね

    +4

    -0

  • 3299. 匿名 2021/08/09(月) 18:04:30 

    >>3283
    みんなが私を宮城に引き戻そうとする
    と言うに違いない
    視聴者ポカーン

    +28

    -1

  • 3300. 匿名 2021/08/09(月) 18:08:38 

    >>3298
    ゆるキャンの豪酒な先生役だった

    +4

    -0

  • 3301. 匿名 2021/08/09(月) 18:10:42 

    >>3264
    それなら納得だよね
    てか、おかえりモネって、誰かがモネに言った言葉なんだよね、てことは菅波先生ではないってことなのかな
    りょーちんとくっつく感じ?こんなに時間使ってモジモジしてた意味‥笑

    +9

    -1

  • 3302. 匿名 2021/08/09(月) 18:12:31 

    >>3299
    「海や山がわたしを呼ぶ声が聴こえるんです」

    ほら耳がいいから

    +29

    -2

  • 3303. 匿名 2021/08/09(月) 18:13:49 

    >>3301
    え?それは家族や登米のみんなじゃないの?

    +2

    -2

  • 3304. 匿名 2021/08/09(月) 18:30:04 

    ともかく鮫島さんがなんで関西人設定なのかを明らかにして欲しい!
    あんなに酷い関西弁を喋らせておいてただなんとなくとかだったら制作陣は本当に視聴者舐めすぎで救いようなし

    +49

    -0

  • 3305. 匿名 2021/08/09(月) 18:31:06 

    >>3301
    その設定すら破綻してそう

    +11

    -0

  • 3306. 匿名 2021/08/09(月) 19:02:52 

    今日のあいあい傘のシーン胸キュンした人いるのかなぁ?私は傘なら、となりのトトロでカンタがサツキとメイに傘を貸してくれるシーンの方がキュンとした。

    +43

    -1

  • 3307. 匿名 2021/08/09(月) 19:08:20 

    折り畳み傘の相合傘でモネと菅波先生の萌えるシチュエーションを演出?

    +6

    -0

  • 3308. 匿名 2021/08/09(月) 19:10:25 

    モネが「あ、ははは…」みたいに笑顔が引きつってるのすごく気になる
    普通にニコニコ笑えないの?

    +58

    -1

  • 3309. 匿名 2021/08/09(月) 19:26:34 

    菅波先生はいつでも折り畳み傘持ち歩いてるタイプな気がするんだけどな
    まあ登米でも持ってなかったけども
    天気予報もチェックしてるイメージ

    +31

    -1

  • 3310. 匿名 2021/08/09(月) 19:51:29 

    朝岡さん役もね、気の毒だよね。
    モネと菅波のシーン作る為だけにトラウマとかスポーツ気象とかヘンテコな設定にされて。

    +47

    -0

  • 3311. 匿名 2021/08/09(月) 20:03:30 

    >>3286
    モネは確かあと3ヶ月だって…
    もう打ちきりにしたらいいのに
    ぼーっとしててジメジメしてるモネなんか見たくないわ

    +48

    -1

  • 3312. 匿名 2021/08/09(月) 20:07:11 

    >>3293
    土村さんとモネの野坂さん?役の人が被るんだよね…

    +3

    -0

  • 3313. 匿名 2021/08/09(月) 20:08:57 

    コージーと新次の話でドラマ作ったほうが面白そう

    +27

    -0

  • 3314. 匿名 2021/08/09(月) 20:11:06 

    ムズキュンなんてそもそも年配の視聴者興味無いでしょ。
    朝ドラって年齢幅広いんだから、そこ考慮して作って欲しいわ。

    +39

    -3

  • 3315. 匿名 2021/08/09(月) 20:13:57 

    鮫島さんに「かっこいいです」のシーンの下手さと感情の無さが、私の中で花子とアンの茂木健一郎を超えたわ。清原さん好きだったのにな。

    +25

    -1

  • 3316. 匿名 2021/08/09(月) 20:16:53 

    清原さんてオロナミンCのCMでシュポン!とかやってたよね?あのキャラで行けば良かったのに。脚本が様子おかしくてもヒロインが明るいならまだマシなのに

    +26

    -6

  • 3317. 匿名 2021/08/09(月) 20:45:07 

    >>3302
    幻聴聞こえるのかヤバいなw

    +6

    -0

  • 3318. 匿名 2021/08/09(月) 20:53:23 

    >>3119
    りょーちんパパが天気図書いてたみたいな事をじいちゃんもやってただろうにね

    +27

    -1

  • 3319. 匿名 2021/08/09(月) 21:01:41 

    >>3310
    朝岡さんも意味不明な役だけど
    西島さん自体、演技ってあれでいいの?
    言動はいつも通りの西島秀俊だし
    ついNHKの気象キャスターと比べちゃうんだけど
    番組で話すリズムが変にのろい気がするし

    +34

    -0

  • 3320. 匿名 2021/08/09(月) 22:00:20 

    東北から東京へ場所を変えても、話を回す主人公プラスアルファの顔ぶれがまったく変わらないってどういうことさ。
    せっかくの「「豪華俳優陣」が、みんなモブになってるじゃないの。
    その面々を使って、いろんな物語を展開させんかい。それを有機的に結びつけてより合わせていくのが脚本の務めだろ。
    どれもこれもちょっとつまんではほったらかし。俳優の無駄遣いすんな。

    +39

    -1

  • 3321. 匿名 2021/08/09(月) 22:02:10 

    >>3318
    そういえば、モネは気象予報士になってから、少しは天気図を書いたの?
    気象予報士になったら、毎日書いて勉強しなきゃいけないそうじゃない。

    +33

    -0

  • 3322. 匿名 2021/08/09(月) 22:03:33 

    >>3320
    結局、モネ、菅波、朝岡だけで話進めてるよね。
    それも、みんな専門外。
    どうなってんの。

    +42

    -0

  • 3323. 匿名 2021/08/09(月) 22:05:35 

    >>3143
    そうそう!白々しい!!「さすがです!(うなずく)」見ててイライラする。
    あと困ったような苦笑いも苛つく〜

    +38

    -1

  • 3324. 匿名 2021/08/09(月) 22:10:58 

    >>3264
    おお~なるほど。
    私もラストはそんな暗示、余韻残す的な感じがいいと思ってた。
    菅波先生と無駄なあーだこーだはなく結婚生活の描写もなく、離れていたけど気持ちが通じ合っていた、苦労を乗り越えた二人がやっと再会して「帰ってきたね、おかえり」ぼや~ん…
    みたいな。

    実際は、特に問題もなく、素敵な気象予報士になりテレビで大人気、菅波先生と問題もなく結婚、ウエディングドレス披露、森林組合メンバーも祝福、登場人物みんなモネにとっていい人、順風満帆ハッピーでーす♪な流れなんだろうな。


    +17

    -1

  • 3325. 匿名 2021/08/09(月) 22:14:23 

    >>3306
    本トピの皆さんはきっと…

    怖くて見に行けないけど…

    +9

    -1

  • 3326. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:02 

    >>3287
    ましてや車いすのパラアスリート、上半身だけを使ってるんだから、健常者に比べたら上半身への負担がはんぱない。
    そこらへんはスポーツ医療のスタッフやトレーナーがそばについて、体調や筋力トレーニング、呼吸なんかに細かく注意を払わなきゃいけないはず。
    限界を超えたらストップかけるとかのコントロールも必要。
    それが、何?あれは。
    ドラマでデタラメ垂れ流すんじゃないよと思ってしまう。

    +29

    -0

  • 3327. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:23 

    >>3309
    だからモネと相合い傘したかっただけだから

    +7

    -1

  • 3328. 匿名 2021/08/09(月) 22:18:42 

    >>3314
    若い子もあきれてるよ。
    不自然すぎてむずむずする、なにあれ、だってさ。

    +28

    -0

  • 3329. 匿名 2021/08/09(月) 22:20:23 

    >>3302
    ボイスかっ?

    +5

    -0

  • 3330. 匿名 2021/08/09(月) 22:28:36 

    >>3248
    半年どころか2年以上経ってる…
    てか菅波先生は2年前からモネ好きだったのか?
    違うよね

    +5

    -1

  • 3331. 匿名 2021/08/09(月) 22:34:48 

    >>3137
    そう、これモネと菅波先生の馴れ初め話だから

    +10

    -2

  • 3332. 匿名 2021/08/09(月) 22:37:26 

    >>3071
    これから、過去話が出てきます

    +1

    -2

  • 3333. 匿名 2021/08/09(月) 22:48:57 

    このつまらないドラマが11月になるまで毎日続くかと思うと、気が遠くなりそう。

    +37

    -1

  • 3334. 匿名 2021/08/09(月) 22:58:36 

    >>3314
    ムズキュンって年配に受けてるよ
    日常にないときめき?

    +4

    -10

  • 3335. 匿名 2021/08/09(月) 22:58:47 

    10月29日が通常放送最後だって
    10月30日の振り返りで終了

    +8

    -1

  • 3336. 匿名 2021/08/09(月) 23:04:21 

    >>3323
    困ったような苦笑い分かるわー
    目細めて口への字にするやつだね

    +24

    -0

  • 3337. 匿名 2021/08/09(月) 23:05:55 

    >>3331
    所さんの笑ってコラえての「結婚式の旅」のコーナーで新郎新婦の馴れ初め紹介する再現VTRの方がマシだね。

    +18

    -0

  • 3338. 匿名 2021/08/09(月) 23:08:37 

    ムズキュン言われてもピンと来ない
    菅波先生はあのモネの何処に惹かれてるの??
    そもそも惹かれるようなきっかけなんかあった?

    +37

    -0

  • 3339. 匿名 2021/08/09(月) 23:15:15 

    >>3333
    早く、感動したり笑ったり涙したり、さわやかに過ごす朝が戻って来てほしいよね!

    +22

    -1

  • 3340. 匿名 2021/08/09(月) 23:17:34 

    傘持ってないくせに一緒に帰りましょうかとか言ったの?w

    +22

    -0

  • 3341. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:33 

    モネが片手で鮫島さんの背中摩ってるシーンは、モネの優しさとか思いやりを表してたのかな?
    もはやなんも感じんけど。

    +18

    -0

  • 3342. 匿名 2021/08/09(月) 23:20:48 

    菅波の過去なんかどーーでもいい。
    もったいぶって、どうせたいしたことないか、おかしな理屈でしょ。
    主人公からしておかしいんだから。
    「このドラマの人物は、みんな傷を持っています」って、ある程度長く生きてて傷のない人間がいるかい。
    みんなこのドラマのように、それでいつまでもぐじぐじしたり、見せびらかしたりしないだけ!

    +43

    -1

  • 3343. 匿名 2021/08/09(月) 23:22:00 

    >>3334
    どこの年配者がムズキュンしてるの?

    +17

    -0

  • 3344. 匿名 2021/08/09(月) 23:22:15 

    >>3319 たぶんキャスターとしての役作りは熱心にしてないというか、していても、ちょっと役作りの方向間違えてそう。この役に限らず「ナ行(なにぬねの)」だったかな?聞き取りにくいのが、たまに気になる。(例えが説明しにくいけど「この中では~」みたいに、ナ行が続く時)キャスターの役なら、滑舌はハッキリの役作りしてほしいですね。

    +12

    -0

  • 3345. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:32 

    いつ睡眠や休息取ってんのって思うけど、モネランドの住人はきっと1日1時間とか寝たら充分な人達ばかりなんだろうな
    不思議な世界

    +18

    -1

  • 3346. 匿名 2021/08/09(月) 23:28:38 

    背中つったことないから分かんないんだけど、背中撫でるので正解なのかな?
    「カリウム不足かな」しか言わず何もしてくれない、どうすればいいのかも言ってくれない菅波先生にびっくりした
    でもスポーツドクターじゃないからわかんないのかな?うーん

    +27

    -0

  • 3347. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:17 

    素人集団がよってたかってパラアスリートを勝たそうとする、コワい話が進行中。
    どうせ科学的な根拠など十分に取材もしないで、テキトーに見せてるんだろうね。
    これからパラをにらんで、また当分だらだら続きそう。
    うんざり。

    +33

    -0

  • 3348. 匿名 2021/08/09(月) 23:33:54 

    「先生傘もってないんですか?じゃあ一緒に帰りましょう」のほうが自然だったと思う
    偏屈野郎に一緒に帰りますかって言わせてキュンキュンさせたかったのかもしれないけど

    +23

    -1

  • 3349. 匿名 2021/08/09(月) 23:36:31 

    >>3346
    バレエのドラマを見てたら、ダンサーが足がつったら、すぐさま専属のトレーナーが、専門知識にもとづいて脚を触って判断、冷やす温める、筋肉はこのように動かしてと指示したり、自分も足を触って処したり…と事細かに処置をしていた。

    アスリートでも同じでしょ。運動する筋肉はデリケートだし、まして試合前には事故がないよう細心の注意がいる。
    それをのんびり医者が「カリウム不足かな~」、「背中さすって」と素人に背中さすらせて「気持ちいいわあ」なんて、いいかげんにもほどがある。

    +37

    -0

  • 3350. 匿名 2021/08/09(月) 23:38:02 

    >>3343
    登米のジジババたちじゃない?

    +10

    -2

  • 3351. 匿名 2021/08/09(月) 23:47:29 

    最初は清原さんに期待してました。誰も演技指導とか出来ないのかな?それとも脚本家が清原さんの演技の特徴ありきで本人が演じる努力しなくてもいいような脚本にしてるの?モネは良くない演技のクセだけが目立つ。頑張ってるとは思うけど、見せられてるのは彼女の周りが作り出して視聴者に押し付けた「清原果耶の演技はもう完成されてますから!感」だけ。
    20代後半から30代のキャリア重ねてきた俳優さん達でも主役をやるには努力と工夫されてたようだし、もうちょっと清原さんのいいところが見てみたかった。今からでも魅力的な良い部分が見れたら嬉しいな。

    +45

    -2

  • 3352. 匿名 2021/08/09(月) 23:53:20 

    菅波先生との恋愛そんなに変かな…
    他の朝ドラみたいに後から知り合った人ととりあえず結婚しました的な感じより徐々に距離を縮めていく過程がイイナと思うけど

    +2

    -33

  • 3353. 匿名 2021/08/09(月) 23:56:07 

    >>3341
    菅波がキュンの表情で鮫島を摩るモネを見ていた
    うんざりするような、笑っちゃうような

    +11

    -1

  • 3354. 匿名 2021/08/09(月) 23:58:31 

    というか、いきなりパラアスリートに色々お願いされても、普通は
    「僕たちは専門外ですから」と断って、でも何とか力になりたいので、専門的にサポート出来る人がいないか誰か探すよね?
    だってパラ出場を目指す人なのに、自分達の専門外の知識で適当な事してかえって、その人を落ち込ませる結果になったらどうするの?
    いくら(ヘタくそなw)関西弁で圧かけてお願いしてきても、彼女の力になりたいと思ってるなら尚更ね。
    まるで、スペシャリスト軍団みたいな顔している専門外軍団が、ホントウザい。

    +52

    -0

  • 3355. 匿名 2021/08/09(月) 23:58:49 

    >>3329
    もうそのうち「前方左70メートル先に◯◯がいます…」と電話中スガナミに教えるんじゃない?ボソボソと

    +5

    -0

  • 3356. 匿名 2021/08/10(火) 00:10:41 

    >>3295
    私もその二人ごっちゃになるw
    とと姉ちゃんの妹は出産引退した相楽樹だね
    べっぴんの親友は土村芳←ライオンのおやつ

    +1

    -0

  • 3357. 匿名 2021/08/10(火) 00:16:52 

    >>3352
    それぞれの深い魅力が描かれていないから。
    どこが魅力的なのかわからないアラサー医師と二十歳そこそこのアルバイト女子がウジウジ意識し合っていても、素敵とは感じない。
    感性は人それぞれだから、イイと思う人は、それで良いと思います。

    +42

    -0

  • 3358. 匿名 2021/08/10(火) 00:23:39 

    >>3352
    年齢差と関係性が萌えない
    エピソードが不自然と言うか

    +35

    -0

  • 3359. 匿名 2021/08/10(火) 00:29:00 

    登米の人たちが菅波にしてることはセクハラになりうる
    田舎者は噂好きでお節介だという思い込みがありそう

    +41

    -2

  • 3360. 匿名 2021/08/10(火) 00:36:46 

    朝岡「選考会当日の過去20年間の気象データを調べました。これを見て分かるとおり今年も暑くなると考えた方がいい。
    それでレース中の暑熱対策と鮫島さん本人の体質改善この2つを並行してやろうと思います。
    この体質改善で最初に必要になるのが鮫島さんのフィジカル面の分析です。
    実際 気温が何度、湿度が何%になるとパフォーマンスが落ちてしまうのかを正確に知りたい。」


    そんなこと気象予報士が知って一体何が出来るんだろ??
    でもまたよく分からんことして解決させるかな?
    おかえりモネにツッコミを入れるトピ part2

    +38

    -0

  • 3361. 匿名 2021/08/10(火) 00:41:28 

    >>3338
    勉強していて眠り込んじゃったりするのに上着をかける展開とかってあったっけ?
    普通はそういうのあるけど、どうだったか覚えていないぐらい…
    見ていてイライラ展開しかないよね

    +7

    -0

  • 3362. 匿名 2021/08/10(火) 00:45:22 

    よく分からないやりとり2。


    百音「お待たせしました。すいません。これが鮫島さんが過去にエントリーしたレースの日にちと時間、当日の気象状況です。」


    20℃を超えるような日のレースで勝つのは無理そうに思える・・・。

    おかえりモネにツッコミを入れるトピ part2

    +20

    -0

  • 3363. 匿名 2021/08/10(火) 00:47:53 

    >>3360
    データはデータでこの20年で大きく様変わりしているから細かく分析しても役に立つのかなとか疑問…
    脱水対策とか冷やすようなことをメインに考えた方が良さそう

    +13

    -0

  • 3364. 匿名 2021/08/10(火) 00:55:18 

    スポーツ気象のエピソード入れても別にモネはそっちの分野には行かないんだよね?普通にあさきらで頑張ってる姿描いてたほうが良かったんじゃ

    +37

    -0

  • 3365. 匿名 2021/08/10(火) 00:58:17 

    >>3350
    二人をはやし立てたり、盗み見たり、盗撮したり、気持ち悪いことさんざんしてたからね。
    この描き方も、バカにしてんのかと思うほど。

    +39

    -0

  • 3366. 匿名 2021/08/10(火) 01:10:24 

    >>3360
    すごいズレてる。
    そんなことがわかったところで、どうなるのよ。
    試合当日、天候が自分の体質にどんなにそぐわないとしても、選手は出場しなければならないわけでしょ。
    それとも、体質に合わないからと言って棄権するの?
    駅伝はチームプレーだから、環境に合わない選手を出さないのも作戦のうちだけど、鮫島ってマラソン選手でしょ?
    単独競技で、気象データが何の役に立つわけ。

    +38

    -0

  • 3367. 匿名 2021/08/10(火) 01:13:12 

    >>3363
    強化指定選手に選ばれるために、こういうごくフツーのことをして体質改善していくつもりかも?
    (^.^;

    おかえりモネにツッコミを入れるトピ part2

    +8

    -0

  • 3368. 匿名 2021/08/10(火) 01:44:22 

    菅モネの恋愛自体(年齢差とか)はともかく、好きになるっぽいエピソードが無いよね
    普段はクールだけど実は優しいのね(トゥンク)みたいなやつ
    相合傘も、別にお互い好きとかじゃなく、異性の方に肩がぶつかってすみません、的な感じだし
    勉強見てもらっても、やっぱ医者だから頭いいのね(尊敬)とか、頭は良くないけど根性はあるな〜とか思ってる風情でもないし
    これ延々見せられても、どう盛り上がればいいのか謎すぎる
    年頃の男女ってだけでくっつけて喜ぶ登米のジジババは喜ぶんだろうけど
    まともに恋愛したことある人からすれば、気まずいだけって感じじゃない?

    +43

    -0

  • 3369. 匿名 2021/08/10(火) 02:08:36 

    >>3351
    こういう顔している時が多くない?
    おかえりモネにツッコミを入れるトピ part2

    +69

    -0

  • 3370. 匿名 2021/08/10(火) 02:36:00 

    >>3369 ホント「ほよよ顔」だね。
    アラレちゃんを参考にしてるんじゃない?鳥山明先生に申し訳ないけど。

    +35

    -0

  • 3371. 匿名 2021/08/10(火) 02:49:47 

    >>3360 菅波がこれを言うならギリわかるけど、医者でもない朝岡が何を 
    「体質改善をやろうと思います」とか言ってるねん!
    アスリートでなくても、ちょっとテレビに出てる気象予報士が
    「君の体質改善に取り組みたい」とか言ってきたら、医者でもないのに何言ってるの?って、呆れると思うわ。
    いや、変なところから得た知識でおかしな事されそう…って恐怖心覚えるよ。

    +52

    -1

  • 3372. 匿名 2021/08/10(火) 03:43:52 

    >>3362
    なんか見にくい表だね
    ワードで作ってるのかな?
    しっかりしろよスタッフ!
    表作成がヘタクソすぎる
    一般企業ならこんなの提出したら課長に突っ返されるよ

    +33

    -0

  • 3373. 匿名 2021/08/10(火) 05:52:21 

    >>3367
    しかも選考会まであと20日切ってるから、できることもポカリ多めに用意しましょうくらいだねw

    +26

    -0

  • 3374. 匿名 2021/08/10(火) 06:04:22 

    ほよ顔、苦笑い、無表情で涙を流すの3パターンでほぼほぼ成り立っているモネ様

    +40

    -0

  • 3375. 匿名 2021/08/10(火) 06:19:39 

    就職したら全く勉強しなくなったよねモネ。
    上司や先輩差し置いて自分の意見押し通したり、新プロジェクトに配置されたり、下働きだからデータ収集してるんですと(正式ではないが)クライアントにこぼしたり。

    そうじゃないんだよ。
    勉強して来た事が実際に現場に繋がる発見や、それでも生の気象の難しさとか奥深さを目の当たりにして、それでも好きな気象に触れた喜びと共に更に勉強していく新人が見たいんだよ。

    資格取ったらもう万能、あとは下働き雑用の時期をこなすだけ、みたいなのが不自然すぎる。
    まあ登米出る時にもう10分後の彩雲を言い当てた天才だから、もう勉強する事も無いんか。流石モネさま。

    +47

    -0

  • 3376. 匿名 2021/08/10(火) 06:22:03 

    >>3362
    暑さが原因なのもあるけど、海外レースに弱い可能性もあるのでは…?

    +5

    -0

  • 3377. 匿名 2021/08/10(火) 06:26:31 

    単純な疑問なんだけど、気象予報士って報道に関わるだけが仕事じゃないよね?ウェザー何とかって会社ってかなり浅い仕事しかしてないんだろうか。日々、天気図を見たり、過去の傾向を見るとかやることはあるはずだよね。なのに、パラリンピック案件いれたり、全く萌えない恋愛に時間をいれたり、何なんだ。
    普段何も言わない父が昨日、「やっぱり史実をドラマにしたもののほうが、一本筋が通ってる。この朝ドラは何がしたいのかさっぱりわからん。」とキレ始めました。母も、りょーちん出ないのかな。楽しみはそこしかないと投げいます。
    あと、2月以上続くのか。どうしたらいいんだろ。長いわ。

    +48

    -0

  • 3378. 匿名 2021/08/10(火) 06:26:46 

    たった数日で暑さに強い体質改善できたらノーベル賞ものじゃない?
    東京オリンピックのマラソンでも暑さに負けて途中棄権した選手たくさんいたのに

    +64

    -0

  • 3379. 匿名 2021/08/10(火) 06:27:20 

    菅波が「亜鉛不足か、、」って言ってたけど、そこ?その問題点すら把握してなかったの?鮫島さんは。素人じゃないんだよね?

    +28

    -1

  • 3380. 匿名 2021/08/10(火) 06:49:45 

    >>3379
    亜鉛って聞こえたんだ?
    カリウム不足か、じゃね?
    なんでもかんでも突っ込みたかったんだね

    +4

    -16

  • 3381. 匿名 2021/08/10(火) 07:35:35 

    今になってこんなことがわかるって、今までのサポートメンバー何してたの?

    +30

    -0

  • 3382. 匿名 2021/08/10(火) 07:36:28 

    医者は相変わらず暇なんだね

    +40

    -0

  • 3383. 匿名 2021/08/10(火) 07:36:43 

    モネと話すようになってから、乾燥機能も使うようになったのかw
    相変わらず暇医師だね

    +37

    -0

  • 3384. 匿名 2021/08/10(火) 07:41:50 

    なんで、誕生日で明るいお祝いしてもらってるのに、あ、あ、ありがとうございますぅ~みたいなおどろおどろしい感じなのよ

    +48

    -0

  • 3385. 匿名 2021/08/10(火) 07:44:40 

    あのストーカー誕生日検索から2年経ったんだね

    +25

    -1

  • 3386. 匿名 2021/08/10(火) 07:45:31 

    >>3369
    この人かわいいとは思ってるんですが、その画像の表情はあまり好きじゃないのと、話したりしてない時も口が開いてるのが気になって…

    +19

    -1

  • 3387. 匿名 2021/08/10(火) 07:46:09 

    モネさ、一緒に帰りますかって言われてあわあわしてるくせにすーちゃんのあからさまな冷やかしにはすっとぼけてるけどわざとなの?
    それともこの期に及んでまだ周りがくっつけようとしてきてるの気づいてない設定なの?

    +38

    -1

  • 3388. 匿名 2021/08/10(火) 07:53:06 

    内田くん気象大学校だなんて、気象庁に行く予定のエリート候補だったのでは?
    大学院辞めさせられて、本当に目指してたことできてるんだろうか

    +29

    -0

  • 3389. 匿名 2021/08/10(火) 07:56:06 

    よーし、熱中症に負けない体質改善というのが科学的に一体どういうものなのか、とくと見せてもらおうじゃないの。
    そこ誤魔化して、レースに出ました勝ちました、とかじゃ許さないから。

    +34

    -0

  • 3390. 匿名 2021/08/10(火) 07:56:11 

    繊細そうにしてるけど図太く鈍感な感じだから自分の医者への気持ちも分からないのかな
    それか全く経験なくて年上の男に対して接し方が分からずまごまごしてるか
    それとも多様性を意識して、アセクシャル?っていう感じなのかも

    +6

    -0

  • 3391. 匿名 2021/08/10(火) 07:56:57 

    三宮出身の野坂さんは幼い頃に被災してる?
    ギリギリしてないくらいかな?

    +3

    -0

  • 3392. 匿名 2021/08/10(火) 07:58:55 

    >>3389
    そんなの、鮫島に限らず、屋外競技の全アスリートがのどから手が出るほど欲しい情報だもんね。
    楽しみだわ。

    +18

    -0

  • 3393. 匿名 2021/08/10(火) 08:01:31 

    東京でも宮城でもメンバーそれほど変わらなくて、菅モネくっつけ隊も存在、本当に何のために上京したんだろう

    +10

    -1

  • 3394. 匿名 2021/08/10(火) 08:02:51 

    >>3387
    すっとぼけてもいたけれど、ドヤってもいた。

    +15

    -0

  • 3395. 匿名 2021/08/10(火) 08:04:30 

    大学院に行った内田引き連れて偉そう

    +9

    -0

  • 3396. 匿名 2021/08/10(火) 08:05:05 

    暑さに弱いなら室内競技にすればいいのにね

    +26

    -0

  • 3397. 匿名 2021/08/10(火) 08:06:27 

    >>3396
    ウインタースポーツにすれば、全て解決するよ。

    +33

    -0

  • 3398. 匿名 2021/08/10(火) 08:06:48 

    すーちゃんの服装が劇的にダサい
    とてもアパレルの人の格好だと思えない

    +45

    -0

  • 3399. 匿名 2021/08/10(火) 08:07:37 

    鮫島さんはお風呂に入っていたけど、大家さんがお手伝いしたのかな?

    +11

    -0

  • 3400. 匿名 2021/08/10(火) 08:08:38 

    >>3399
    さすがに腕の力を使って自分で入れるんじゃない?

    +3

    -0

  • 3401. 匿名 2021/08/10(火) 08:09:53 

    >>3388
    知らなくて調べたら特殊な学校なんだね
    入学時から身分は国家公務員
    気象庁のエリート育てるためのところで、給与もらいながら学ぶ
    卒業したらそのまま気象庁か各地の気象台へ配属
    大学院はないらしい

    +19

    -0

  • 3402. 匿名 2021/08/10(火) 08:10:07 

    アイスクリーム頭痛、ならない人もいるんだ!?

    てゆーか先生がアイスクリーム頭痛になった時のモネのパチクリの表情さ、あんな人実際いたら笑っちゃいそうだわ

    +40

    -1

  • 3403. 匿名 2021/08/10(火) 08:10:08 

    このドラマは台詞冒頭の、あっ、えっ、んって言うのが多くて気になってくる

    +43

    -0

  • 3404. 匿名 2021/08/10(火) 08:10:14 

    あんな飲みにくそうなもの飲みながら全力疾走できるのかな?

    +18

    -0

  • 3405. 匿名 2021/08/10(火) 08:10:27 

    練習後に入浴を勧めてくれる人すら今までいなかったの?

    +33

    -0

  • 3406. 匿名 2021/08/10(火) 08:12:05 

    すーちゃんが働いてる服屋見てみたい…

    +25

    -0

  • 3407. 匿名 2021/08/10(火) 08:12:23 

    内田が高校生の時モデル→モネ、ギャーってどういう反応?

    +24

    -0

  • 3408. 匿名 2021/08/10(火) 08:12:24 

    野崎さんの髪型もイケてないわ

    +8

    -0

  • 3409. 匿名 2021/08/10(火) 08:13:10 

    >>3401
    内田くん、気象大学校からどこかの大学の大学院へ行って何をしたかったんだ…?

    +13

    -0

  • 3410. 匿名 2021/08/10(火) 08:14:45 

    気象大学校も後でとってつけた設定なのでは?

    +25

    -0

  • 3411. 匿名 2021/08/10(火) 08:15:13 

    そもそもモネは菅波先生のこと好きなの?

    +25

    -0

  • 3412. 匿名 2021/08/10(火) 08:15:31 

    前髪の生え際どうなってるの?
    産毛?

    +16

    -0

  • 3413. 匿名 2021/08/10(火) 08:16:02 

    >>3399
    手伝うようなこと言ってたから、湯船に入れるのは手伝ってまた出る時に声かけてって流れかな?
    あの銭湯はバリアフリーな感じもしないしよくわからないね

    +34

    -0

  • 3414. 匿名 2021/08/10(火) 08:17:45 

    清原果耶ちゃん、普通のインタビューに答えるのも表情に乏しくてボソボソ声なんだね@あさイチ

    +39

    -0

  • 3415. 匿名 2021/08/10(火) 08:18:03 

    >>3409
    花粉の研究

    +0

    -0

  • 3416. 匿名 2021/08/10(火) 08:18:06 

    患者さんに「おばあちゃん」って言った?
    前も「おじいちゃん」って言ってたけど今時そんな医療者や介護者いないよね

    +51

    -2

  • 3417. 匿名 2021/08/10(火) 08:18:40 

    >>3410
    多分そうだろうね
    大学院辞めさせた設定忘れてエリート感出そうと思ったんじゃない?
    初めから内田くんは超優秀設定だったけど

    +18

    -0

  • 3418. 匿名 2021/08/10(火) 08:20:05 

    >>3415
    その割には春に秋花粉の名前出してモネに訂正される体たらく…
    アレルギー症状出てる時は急激にポンコツになる設定なのか?

    +18

    -0

  • 3419. 匿名 2021/08/10(火) 08:20:34 

    >>3402
    モネはかき氷食べたことないのかな?
    そんなに目を見開いて驚くことでもないのに、ほんとに何も知らないよね。

    +44

    -1

  • 3420. 匿名 2021/08/10(火) 08:20:49 

    お金かけてるマラソンランナーも暑くて湿度高い中のレースは深部体温の調節難しいだろうに、たかが気象予報士がそういうコントロールできるんだろうか。

    +23

    -0

  • 3421. 匿名 2021/08/10(火) 08:21:01 

    内緒話みたいな声で聞こえなさすぎる

    +11

    -0

  • 3422. 匿名 2021/08/10(火) 08:21:45 

    >>3415
    それなのに途中で辞めさせられて報道班に入っちゃたのか
    花粉症シーズンにマスクしてない謎設定だし、もう花粉はどうでもいいのかな

    +29

    -0

  • 3423. 匿名 2021/08/10(火) 08:23:24 

    何であさいち、モネママ再放送?
    スタッフのお盆休みかな

    +13

    -0

  • 3424. 匿名 2021/08/10(火) 08:25:42 

    菅波の夏休みは隔週の登米をまたいで10日だったの?
    もう夏休み終わったんだっけ?
    日付け出てたけどわからなくなった

    +15

    -0

  • 3425. 匿名 2021/08/10(火) 08:26:41 

    よく聞こえなかったけど
    「涼しくなれば大丈夫」っておばあちゃんに言ってた?
    クーラーあると思うけど

    +3

    -0

  • 3426. 匿名 2021/08/10(火) 08:27:12 

    表情が乏しいってネット記事にも書かれてたね
    NHK朝ドラ「おかえりモネ」苦戦はご都合主義の脚本に? 清原果耶の表情の乏しさも…(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    NHK朝ドラ「おかえりモネ」苦戦はご都合主義の脚本に? 清原果耶の表情の乏しさも…(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女優の清原果耶(19)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の元気がない。初回は世帯平均視聴率19.2%(ビデオリサーチ調べ=関東地区)を記録し、前作「おちょやん」の初回18.8%

    +31

    -0

  • 3427. 匿名 2021/08/10(火) 08:28:03 

    >>3413
    想像するに多分営業時間内だよね、他の客は?
    それとも終わった後なの?モネよく起きてるね
    湯舟に浸かってたっぽいけど、車椅子ならずっと付き添わないと無理でしょ
    軽く流してるけど疑問だらけ

    +25

    -0

  • 3428. 匿名 2021/08/10(火) 08:30:13 

    熱中症に弱い原因がわかりました!  →深部体温が高いことです(ガクっ)
    対策は → 冷たい飲み物を飲むことです!(ガクガクっ)

    小学生でも知っとること、どや顔で言うな!!

    +58

    -0

  • 3429. 匿名 2021/08/10(火) 08:31:26 

    朝ドラだから体質改善して夏のレースで優勝するんでしょ。都合良すぎなんだよ。

    +38

    -0

  • 3430. 匿名 2021/08/10(火) 08:32:20 

    今朝の放送をぼんやりと見ててふと思ったんだけど
    モネが今やってるサポートやケアって別に気象予報士じゃなくてもできるよね

    レースに気象が関わるっていうのは分かるから
    チームに一人ぐらいは気象予報士がいてもいいと思うけどそれなら朝岡さんでよくない?
    モネが気象予報士である意味が全然出てないと思う

    +44

    -0

  • 3431. 匿名 2021/08/10(火) 08:32:55 

    モネは同じ誕生日のサヤカさんにもちゃんと電話かメール送ったんだろうか

    +48

    -0

  • 3432. 匿名 2021/08/10(火) 08:34:22 

    深部体温、菅波どうやって計ったの。
    制作陣、突然きれいなプレゼン資料みたいなの作って、ごまかすんじゃないよ。

    +20

    -1

  • 3433. 匿名 2021/08/10(火) 08:35:33 

    一緒に暮らしてるおじいちゃんおばあちゃんはもう寝たのかな?
    仲良さそうだし呼べばいいのに

    +30

    -1

  • 3434. 匿名 2021/08/10(火) 08:36:58 

    >>3429
    朝ドラってか、このドラマはその可能性が高いね。

    +16

    -0

  • 3435. 匿名 2021/08/10(火) 08:37:54 

    熱中症対策は、冷たい飲み物を飲むことwwというのはわかったw
    次は、体質改善ね。どうするのかなーー

    +28

    -0

  • 3436. 匿名 2021/08/10(火) 08:39:45 

    >>3369
    「あさがきた」の時は「えらいきれいな子が出てきたな」と思ったものだけど、今となってはあれは何だったんだと思う。

    +20

    -1

  • 3437. 匿名 2021/08/10(火) 08:41:12 

    >>3411
    見えてる人にはモネが少しずつ意識してきてるように見えてるみたいだよw

    +4

    -3

  • 3438. 匿名 2021/08/10(火) 08:42:34 

    鮫島に下品さがあって不快。
    制作はアスリートの力強さを勘違いしてる。
    ほんとのアスリートは、もっと謙虚で内に力を秘めてるもんだよ。

    +45

    -0

  • 3439. 匿名 2021/08/10(火) 08:43:47 

    >>3391
    阪神・淡路大震災のこと?
    だったらモネが生まれた年(1995年)の震災だから野坂さん生まれてるはずだよ

    +13

    -1

  • 3440. 匿名 2021/08/10(火) 08:44:24 

    >>3435
    つい先日オリンピックで本物のアスリートが暑さに負けてるのを見てたから、それだけじゃ無理だろって突っ込まずにはいられない

    +41

    -0

  • 3441. 匿名 2021/08/10(火) 08:45:50 

    >>3437
    それしか見てない人だから見えてるんだろうな…

    +6

    -1

  • 3442. 匿名 2021/08/10(火) 08:46:57 

    >>3399
    大概のパラアスリートは日常生活は自分で出来るそうだよ
    逆にそんなじゃないとトップクラスのパラアスリートになれないらしい

    +6

    -0

  • 3443. 匿名 2021/08/10(火) 08:50:08 

    >>3418
    あんなに酷いアレルギーなのに薬も飲んでないのか、モネから薬買ってきましょうか?と言われてた。W

    +16

    -0

  • 3444. 匿名 2021/08/10(火) 08:51:37 

    >>3443
    気象予報でどうにかできます信者かなw

    +7

    -0

  • 3445. 匿名 2021/08/10(火) 08:56:06 

    何でミーティングの席に気象予報士しかいかいの。
    身体機能やスポーツの専門家は?
    この人たち、何をやろうとしてるの。怖いわ。

    +53

    -0

  • 3446. 匿名 2021/08/10(火) 08:56:41 

    >>3411
    菅波の実体を好きになっているようには見えない。
    菅波という物件が気になっているんだろう。医者だし。

    +26

    -0

  • 3447. 匿名 2021/08/10(火) 08:57:21 

    >>3414
    ボソボソだし、表情が暗い。表情が乏しい。
    モネ始まったころトーク番組見てびっくりした


    +32

    -0

  • 3448. 匿名 2021/08/10(火) 09:00:12 

    >>3411
    じゃないといらんシーン多すぎだしそういうことじゃない?
    この子普通に嘘つくタイプだし、周りはモネが何も言わなくても察するエスパーだらけの世界だからすーちゃんがモネの意識してる人と認識してるならそうなんだろう

    +7

    -0

  • 3449. 匿名 2021/08/10(火) 09:00:19 

    >>3445
    また、この面子だけでレースを勝てると思ってる鮫島も、アスリートとしてものすごく変。

    +42

    -0

  • 3450. 匿名 2021/08/10(火) 09:01:03 

    >>3351
    清原さんは何故かがるちゃんでも演技力あると評判だったけど、どのドラマ見てても辛気くさいのよね。演技力もないとおもうわ。なつぞらのなつの妹とか暗い人の役立ったからそれなりに見えただけでなつぞらとかもうまくなかった

    +30

    -0

  • 3451. 匿名 2021/08/10(火) 09:01:27 

    清原さん、19歳なんだね。
    大きな役を狙う前に、しっかり演技の基礎を身につけたほうがよい。まずは発声練習から。
    それからロンドンの演劇学校にでも行って、勉強したほうがいいよ。

    +54

    -2

  • 3452. 匿名 2021/08/10(火) 09:02:14 

    モネのひとの変な口の動きがいや。
    うまく説明できないけど、菅野美穂も同じような変な口の動きするんだけど、それにめちゃくちゃ似てる。

    +47

    -1

  • 3453. 匿名 2021/08/10(火) 09:02:31 

    >>3433
    おじいちゃんおばあちゃんが寝てる時間帯だとしたら気象予報士チームも寝てないといけない頃だよね
    未明から働く人を夜集めるって
    内田とすーちゃんを出会わせるためか

    +20

    -1

  • 3454. 匿名 2021/08/10(火) 09:02:52 

    >>3424
    休暇から日にちは経ってるんだろうね
    でも普通に今登米の診療所にいますなら分かるけど、訪問診療してるおばあさんの具合がよくないと連絡が入ったみたいで…って
    菅波先生の診てる患者だからおばあさんのために急遽東京から宮城まで行ったように聞こえる

    +20

    -0

  • 3455. 匿名 2021/08/10(火) 09:02:58 

    清原さんはただのごり押しなだけだったんだな。

    +56

    -0

  • 3456. 匿名 2021/08/10(火) 09:07:19 

    >>3121
    演技以外の番組の時もそうだったよ。元々なんじゃない?
    インタビューとかトークでそれなんだから。

    +22

    -0

  • 3457. 匿名 2021/08/10(火) 09:09:39 

    朝の番組はどうなってるんだろう

    +21

    -0

  • 3458. 匿名 2021/08/10(火) 09:11:03 

    >>3431
    残念ながら送ってないでしょう
    ぼーっとしてるから

    +28

    -0

  • 3459. 匿名 2021/08/10(火) 09:12:40 

    気象予報士の話なのに、こんなレアケースな事されてもピンと来ないね…

    +25

    -0

  • 3460. 匿名 2021/08/10(火) 09:14:39 

    >>3264
    ほんとそう。
    コインランドリーで会いそうで会わない無駄なすれ違いを繰り返したり、モネの仕事(パラアスリートのプロジェクト)にまで菅波先生関わってきたり、銭湯のほうにもきてじいちゃんの熱中症診たり留守番してたりするし
    あちこち関わりすぎ

    +52

    -0

  • 3461. 匿名 2021/08/10(火) 09:20:07 

    先生、個人情報…
    内田くんがモデルと知るやぐいぐい行くスーちゃん

    +22

    -0

  • 3462. 匿名 2021/08/10(火) 09:34:23 

    >>3454
    スーちゃんから来週モネの誕生日と菅波先生に振った時菅波先生はうつむいてたけど、普通なら僕は来週登米ですとか言うよね
    まさか本当におばあさんのためだけに東京から向かったのか!?って思っちゃう

    +10

    -1

  • 3463. 匿名 2021/08/10(火) 09:37:40 

    >>3447
    モデルやってたんだよね?
    当時の映像を見たけど無理して陽キャを演じてる感じだった
    朝ドラにしても、いろいろ無理が祟ってるんじゃないかな

    +18

    -0

  • 3464. 匿名 2021/08/10(火) 09:39:20 

    >>3435
    冷たい飲み物を飲む=体質改善完了!
    って思ってそう

    +41

    -0

  • 3465. 匿名 2021/08/10(火) 09:44:06 

    菅波ドクター激務なんだっけ?すごい暇そうに見えるんだけど
    いつもランドリーでゆっくりしてる

    +44

    -0

  • 3466. 匿名 2021/08/10(火) 09:48:55 

    >>3037
    TOPニュースの見出しの書き方で笑う

    +2

    -0

  • 3467. 匿名 2021/08/10(火) 09:50:14 

    >>3362
    その日の最高気温とか書いて何になるんだろう
    レースの時間帯の気温じゃないと大して意味がないのでは?
    湿度もないし

    +28

    -0

  • 3468. 匿名 2021/08/10(火) 09:52:15 

    >>3428
    逆に今まで鮫島さんは何飲んでたんだろ…?

    +45

    -0

  • 3469. 匿名 2021/08/10(火) 10:04:55 

    いつも客がいないんだけどモネの下宿は銭湯じゃないの?
    私の勘違い?

    +20

    -1

  • 3470. 匿名 2021/08/10(火) 10:07:45 

    モネは鈍感通り越して、もはや無神経だと思う

    +50

    -0

  • 3471. 匿名 2021/08/10(火) 10:07:48 

    >>3440
    ほんと、札幌でやったにもかかわらず(というか、いま札幌もとても暑くなってるというから)、
    マラソンのあの途中棄権の多さは、驚きだった。
    この地球温暖化時代、オリンピックを夏にやる限り、マラソンなんていうのは、亜熱帯で走れるくらいの身体機能や能力がない限り、やっていけないだろうね。

    あんなスポーツの素人集団なんかに太刀打ちできるような問題じゃない。

    +26

    -0

  • 3472. 匿名 2021/08/10(火) 10:09:52 

    >>3384
    ほんとそれ!可愛げがないよね、いつまでたっても。

    +27

    -0

  • 3473. 匿名 2021/08/10(火) 10:10:42 

    勉強教えてくれて私に優しいし、医者だし…もしかして優良物件じゃね?と今朝気づいたモネ様

    +23

    -0

  • 3474. 匿名 2021/08/10(火) 10:11:54 

    >>3428
    暑さにあえいでいる人に「冷たい水飲め」ぐらい、どんな一般人でも普通に言うわ。

    +54

    -0

  • 3475. 匿名 2021/08/10(火) 10:12:44 

    >>3469
    私の記憶の中では今日初めて銭湯とコインランドリーに1人ずつお客さんがいたように思うw

    +6

    -1

  • 3476. 匿名 2021/08/10(火) 10:16:02 

    モネのおかげで、周りの人の演技がうまく見えるよ。
    少なくとも自然に見える。モネ効果w

    +23

    -1

  • 3477. 匿名 2021/08/10(火) 10:16:36 

    このドラマ、もったりぶり→種明かし→お粗末ガックリのパターン多すぎ(怒)
    というか、すべてがほぼそのパターンでできてる。
    制作陣が低能すぎでしょ。どうなってんのNHK。

    +51

    -1

  • 3478. 匿名 2021/08/10(火) 10:23:14 

    >>3427
    よく見たら清掃中と出てた…て事は遅い時間なのか、
    またみんな揃って都合よく翌日休みなのか
    他の皆は騒いで盛り上がってるのにモネだけ相変わらずのヒソヒソ声
    菜津さんがプレゼント用意してないと申し訳なさそうに言ってるのにモネが実家から色々送られて来たからとか意味わからん
    ケーキも用意してもらっといて何言ってるの?


    +39

    -0

  • 3479. 匿名 2021/08/10(火) 10:29:18 

    金曜日の視聴率11.5%
    広島の日にしても酷すぎ
    過去の朝ドラは下がっても14%ぐらいじゃなかった?

    清原果耶、朝ドラおかえりモネ11・5% 菅波「ある人の人生を…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    清原果耶、朝ドラおかえりモネ11・5% 菅波「ある人の人生を…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の6日に放送された第60話の平均世帯視聴率が11・5%(関東地区)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は第1話の19・2%。 朝ドラ1

    +35

    -0

  • 3480. 匿名 2021/08/10(火) 10:29:45 

    >>3471
    熱中症対策は、世界のスポーツ医療関係者が取り組むべき問題だと思う。
    気象予報士なんかの出る幕ではない。

    +42

    -0

  • 3481. 匿名 2021/08/10(火) 10:30:35 

    >>3369
    これはまだマシな方だよね

    +7

    -0

  • 3482. 匿名 2021/08/10(火) 10:30:36 

    いっつもボソボソしゃべりで声小さいのに、驚くときだけ腹から声出ててうるさいよね

    +37

    -0

  • 3483. 匿名 2021/08/10(火) 10:31:58 

    >>3478
    あの場でヒソヒソ話す必要ないよね
    私がマイコなら「もっと腹から声出せ!」って言ってしまうわ

    +34

    -0

  • 3484. 匿名 2021/08/10(火) 10:32:11 

    >>3479
    これはいったねー
    おちょやんのとき、13%台までがくんと下がったことがあって、それを嘲笑するバカがいたけど、それどころじゃないわね。過去最低でしょ。

    +37

    -0

  • 3485. 匿名 2021/08/10(火) 10:36:31 

    マイコさん、朝ドラではついてないなー
    おひさまもよくなかったし、モネでも何だかよくわらないキャラにさせられて。
    しっとりしたいい女優さんなのに、気の毒。

    +17

    -1

  • 3486. 匿名 2021/08/10(火) 10:38:51 

    モネ役の子、脇役でファッと笑うぐらいの時は気にならなかったけど、最近は毎回抜歯後で麻酔が残ってるのかってぐらい違和感しかない…

    +27

    -1

  • 3487. 匿名 2021/08/10(火) 10:39:01 

    >>3403
    耳がいいどころか、ちょっとお耳が遠いのかと心配になる。

    +16

    -1

  • 3488. 匿名 2021/08/10(火) 10:41:13 

    鮫島さん一人で暮らしてるの?いつも一人だけど
    介助の人とかいないの?
    運動した後シャワーとかどうしてるのかな
    介助必要なのに銭湯入りたいとか嘘だろ?って思った
    あんな大きな浴槽無理じゃない?

    +40

    -0

  • 3489. 匿名 2021/08/10(火) 10:46:08 

    モネ役、鏡を見て笑顔と話す練習をすべき。
    顔がひきつらないように、降格挙げて笑えるようにって素人?

    +25

    -0

  • 3490. 匿名 2021/08/10(火) 10:47:08 

    >>3452
    笑う時も変な笑い方するし、私もなんでだろと不思議だったんだけど、
    この子、笑うと歯茎が出るんだね。
    それを気にして口を大きく開けないしゃべり方をしたり、口角下げて歪んだ笑い方をしてるのかなと思った。

    +37

    -0

  • 3491. 匿名 2021/08/10(火) 10:49:45 

    >>3482
    「えっ!」の「え」に濁点が付いたような声が苦手。

    +23

    -0

  • 3492. 匿名 2021/08/10(火) 10:53:29 

    先週金曜日と昨日月曜日、観られなかったんだけど全然進んでなくて 笑
    2回くらい観なくても大丈夫なドラマ

    +21

    -0

  • 3493. 匿名 2021/08/10(火) 10:53:56 

    モネの中の人のブログ。

    ......だそうです。
    「柔らかくなったり、優しくなったり」
    はしてないな。。
    おかえりモネにツッコミを入れるトピ part2

    +8

    -0

  • 3494. 匿名 2021/08/10(火) 10:55:41 

    冷たいもの食べて頭キーンで、あんなに注目したり苦しそうな演技したり理屈べらべら並べて時間を取るドラマ見たことないわ。
    ふつうなら「あらあら(笑)」で済ますとこでしょ。脚本素人か、しょーもない。

    +49

    -0

  • 3495. 匿名 2021/08/10(火) 10:59:51 

    なんで、菅波先生も呼べばよかったね、なの。
    登米にいたころから、あの二人、好きそうにも互いに惹かれ合ってるようにも見えないのに、なんで周りばっかりそういう型にはめこんで勝手に喜んで浮ついてるの。
    しらけるわ。

    +53

    -0

  • 3496. 匿名 2021/08/10(火) 11:01:53 

    >>3493
    イライラモヤモヤの方が多いな…
    ごめんよ…

    +37

    -1

  • 3497. 匿名 2021/08/10(火) 11:07:09 

    >>3428
    その後にも、氷だったら体につく面積が大きくてより効果的、とか何とか科学的に見せたアホみたいな情報を、ドヤ顔でつけ加えてたような気がする(笑)

    +21

    -0

  • 3498. 匿名 2021/08/10(火) 11:09:29 

    わざとつっこみどころを盛り込んで、これ以上視聴率を落とさないようにしてるのではないかと最近では思っている
    ツッコミいれてる層までいなくなったら、目も当てられない数字になるにちがいない

    +20

    -0

  • 3499. 匿名 2021/08/10(火) 11:12:05 

    普通お風呂入るんだったら誕生日パーティーの前じゃないの?
    パーティーの最中にマイコに手伝ってもらって風呂はいるとか自由すぎる

    +41

    -0

  • 3500. 匿名 2021/08/10(火) 11:13:23 

    >>3495
    モネが菅波にときめいた、菅波がモネをかわいいと思った、とかいう瞬間が皆無なのに、
    ただ男と女が近くにいるというだけで、「あの二人、あれじゃない(きゃあきゃあ)」とかヒューヒュー囃したりからかったりする小学生とまったく同じ反応。
    そしてまた、当の二人が、囃し立てられてドギマギするという小学生並みの反応。

    あまりにアホらしくて、まともな視聴者は「それが何か」というチベスナの反応。

    +50

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード