ガールズちゃんねる

久留米市の駐車場で車が炎上 車内に兄弟2人がいたが兄は逃げ出し無事

1444コメント2021/08/23(月) 23:14

  • 1. 匿名 2021/08/01(日) 19:12:58 

    久留米市の駐車場で車が炎上 車内に兄弟2人がいたが兄は逃げ出し無事 - ライブドアニュース
    久留米市の駐車場で車が炎上 車内に兄弟2人がいたが兄は逃げ出し無事 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    1日正午前、久留米市のディスカウントストアの駐車場で、「車が燃えている」と警察に通報があった。 消防が駆けつけ消火にあたったが、車1台が全焼したほか、隣に止まっていた別の車にも延焼し、およそ40分後に消し止められた。 全焼した車は、母親が駐車場に止めて未就学の兄弟2人を車内に残し、エンジンをかけたまま車を離れたあと火が出たとみられている。


    この火事で、車内にいた弟と助けようとした母親が病院に搬送され、治療を受けている。兄は逃げて、けがはないという。

    +34

    -500

  • 2. 匿名 2021/08/01(日) 19:13:41 

    車が爆発するってそうないよね。
    何があったんだろう。

    +2464

    -18

  • 3. 匿名 2021/08/01(日) 19:13:46 

    未就学児置いていったらダメだよ。

    +2553

    -61

  • 5. パーマ失敗46歳の夏 2021/08/01(日) 19:13:49 

    お兄ちゃん勇敢だな😭けど危ないよ!!
    福岡この前も車燃えたよね。

    +39

    -302

  • 6. 匿名 2021/08/01(日) 19:13:56 

    弟は?

    +494

    -79

  • 7. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:17 

    弟は?

    +213

    -53

  • 8. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:18 

    外車?いきなり爆発するケースあるよね

    +416

    -21

  • 9. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:19 

    出火原因は?

    +431

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:23 

    なぜ爆発???
    心が痛む

    +529

    -10

  • 11. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:25 

    弟くんは大丈夫なのかな…

    +520

    -10

  • 12. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:27 

    整備してたんだろうか

    +59

    -7

  • 13. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:31 

    そもそもどうして子供を残して車から離れるの?

    +969

    -61

  • 14. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:33 

    車から出火の原因はなんだろう
    タバコじゃないといいな

    +334

    -9

  • 15. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:38 

    >>5
    変なコテハン

    +263

    -5

  • 16. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:43 

    で、弟は無事なのかな・・・

    +199

    -8

  • 17. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:47 

    >>6
    母親が助けて病院に搬送されたって書いてあるじゃん

    +490

    -201

  • 18. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:57 

    弟の安否が気になる…

    +188

    -9

  • 19. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:57 

    >>6
    >この火事で、車内にいた弟と助けようとした母親が病院に搬送され、治療を受けている。


    と書いてあるじゃん

    +506

    -105

  • 20. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:59 

    こんなに燃えちゃうの…恐ろしい

    +168

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:00 

    怖っ
    これはトラウマになる

    +53

    -4

  • 22. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:03 

    出火原因はなんだろう?
    ただただお気の毒すぎる。

    +352

    -2

  • 23. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:04 

    >>3
    まさかこんなことになるとは思わないから、油断したんだろうね

    +858

    -33

  • 24. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:16 

    ライターで兄が遊んたな…

    +25

    -154

  • 25. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:16 

    車が燃えるって相当なことだよね

    +329

    -5

  • 26. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:29 

    >>6
    読まずにコメントはガルちゃんのよくあるパターン

    +193

    -85

  • 27. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:31 

    加藤さん事件です

    +5

    -19

  • 28. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:33 

    未就学児を車内に残す?普通

    +223

    -79

  • 29. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:39 

    >>19
    その文章から弟の安否が分かるの? 母親だけだよね

    +570

    -109

  • 30. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:41 

    エンジンかけてエアコンつけてても駄目だよ
    一緒に連れていかないとさ
    うるさくてもなんでもいいよ
    まだ小さいからさ

    +562

    -12

  • 31. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:47 

    海岸近くだと塩のせいで車が燃えると、こないだテレビでやってたぞ

    +224

    -7

  • 32. 匿名 2021/08/01(日) 19:15:55 

    インドで燃えてた車を見たな。まさか日本でおきるなんて。

    +7

    -9

  • 33. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:00 

    弟さんの容態か書いてなくて心配

    +246

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:12 

    弟の安否を書いてよ
    すごいモヤモヤさせる記事だわ

    +270

    -14

  • 35. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:16 

    弟の無事を祈る

    +98

    -2

  • 36. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:18 

    また置き去りかよ

    +41

    -25

  • 37. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:22 

    弟の安否が書かれていない…

    +61

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:25 

    まさかとは思うけど、スプレーとかライターをイタズラしちゃった?

    +16

    -12

  • 39. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:53 

    どこの車かな

    +68

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:57 

    あのさ、子供を車内に残して親が何処かへ行くのはアリなのですか?

    +23

    -39

  • 41. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:00 

    ガルちゃんでも見るけど、車検通ればあと放置で良いって思ってる人多いよね
    タイヤツルツルなのに放置
    オイル交換なんて意味ないから絶対交換しないとか

    +207

    -9

  • 42. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:02 

    >>26
    文章が読めないのもガルあるあるだね

    +40

    -17

  • 43. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:02 

    >>29
    車内にいた弟と、助けようとした母親が病院に搬送され、治療を受けている。

    これで分かりますか?

    +221

    -68

  • 44. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:11 

    >>10
    爆発したとは書いてないよ
    燃えたとは書いてるけど

    +131

    -3

  • 45. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:14 

    車に子供だけ置いていくの普通に怖くない?

    +144

    -7

  • 46. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:15 

    >>29
    車内にいた弟『と』
    助けようとした母親『が』
    病院に搬送され治療を受けている。


    そこまでしか情報出てないだろ

    +340

    -5

  • 47. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:28 

    >>19
    助けようとした母

    弟を助けたとは書かれてない………

    +252

    -47

  • 48. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:41 

    これ保険は自損なの?隣の車も燃えたみたいだね

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:43 

    >>29
    助けようとした、とは書いてあるけど、助けた、とは書いてないもんね。弟くんも無事だと良いな。

    +75

    -49

  • 50. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:48 

    >>23
    いまって熱中症の可能性もあるし、下手したら誘拐とかされる可能性もあるから短時間でも目を離さないほうがいいよね。

    +366

    -17

  • 51. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:53 

    >>43
    記事の文章を勝手に改竄しないでよw

    +20

    -65

  • 52. 匿名 2021/08/01(日) 19:17:54 

    え!?中国ではなく日本の話?

    +7

    -18

  • 53. 匿名 2021/08/01(日) 19:18:12 

    出火原因なんだろう
    ライターやガス缶が太陽光で熱せられての発火?
    車って自然発火しないだろうしなんだろう

    +64

    -5

  • 54. 匿名 2021/08/01(日) 19:18:20 

    >>23
    そのまさかが一生の後悔になるかもしれないのに⁉︎ダメに決まってる!そんなことも分からないの⁉︎

    +34

    -52

  • 55. 匿名 2021/08/01(日) 19:18:22 

    >>30
    車に放置してたら熱中症も思わぬ事故もだけど連れ去りも怖いわ。よくできるなと思う。

    +179

    -4

  • 56. 匿名 2021/08/01(日) 19:18:34 

    >>29
    自分の読解力の無さに呆れろ

    +23

    -40

  • 57. 匿名 2021/08/01(日) 19:18:41 

    >>46
    安否とか容態は書いてないからみんな心配なんじゃないかな

    +94

    -7

  • 58. 匿名 2021/08/01(日) 19:18:55 

    日本でもこんなことあるんだね…
    お母さんと弟も無事でありますように

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2021/08/01(日) 19:18:56 

    >>17
    >この火事で、車内にいた弟と助けようとした母親が病院に搬送され、治療を受けている。兄は逃げて、けがはないという。

    本文にも、助け出したとは書いてないけど?
    助かったの?

    +441

    -30

  • 60. 匿名 2021/08/01(日) 19:18:58 

    >>13
    本音としてはすぐ終わる買い物だったら2人子を連れて行くより置いてあった方が車も涼しいままにできるし楽だよ

    車内放置で女の子が亡くなった事件が起きてからしなくなったけどね…

    +628

    -69

  • 61. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:01 

    燃える車内に残されたままでなくてよかったけど、こんな怖いことってある?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:12 

    >>56
    プラスもやばいよ・・・

    +13

    -9

  • 63. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:13 

    >>6
    他の記事だけど
    『乗っていた男の子と、助け出そうとした母親が、病院に搬送されました。
    兄は自力で逃げ出し、怪我はありません。』って書いてあったからお母さんと弟さんが搬送されたみたいだよ

    +386

    -7

  • 64. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:15 

    >>46
    その『と』ってあなたの勝手な解釈だよね?
    記事には書かれていない。

    +7

    -63

  • 65. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:20 

    >>40
    ありなわけない。たとえ短時間でも命の危険がある行為だから絶対ダメ。
    でもこれが理解できない親が残念だけどたくさんいるんだよね…

    +95

    -4

  • 66. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:20 

    >>1
    どこの車種だろう

    +34

    -6

  • 67. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:34 

    >>29
    >>6の人は弟は?としかコメントしてないんだからそれはおかしくない?
    安否が知りたいならそうコメントするべきでしょ

    +125

    -18

  • 68. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:36 

    >>51
    やばぁ…分かりやすくみんな書いてるのに。
    草つける前に国語やり直した方がいいよ。

    +85

    -23

  • 69. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:38 

    >>3
    後悔してもしきれないよな。連れて出てれば…

    +515

    -9

  • 70. 匿名 2021/08/01(日) 19:19:47 

    >>47
    動画の方では弟も搬送された言ってるわ
    駐車中の車が炎上 車内に兄弟2人が... - YouTube
    駐車中の車が炎上 車内に兄弟2人が... - YouTubewww.youtube.com

    1日正午前、福岡・久留米市の駐車場で車を焼く火事があり、乗っていた男の子と助け出そうとした母親が病院に搬送された。黒煙とともに激しく上がる炎。車の原型がわからないほど激しく燃えていた。警察によると、1日正午前、久留米市のディスカウントストアの駐車場...

    +72

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:02 

    車一台でも消防車の放水を持ってしても40分も燃え続けるんだね

    +74

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:12 

    >>24
    今時のライターって大人でも固くて使いにくいけど遊べるものなのかな?

    +81

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:20 

    >>64
    ええっ!?

    +63

    -3

  • 74. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:27 

    >>64
    それ言うならどっちも勝手な解釈になるんじゃ❔

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:31 

    >>56
    イライラしなさんな。暑いとイラつくよね。

    +8

    -11

  • 76. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:32 

    >>31
    久留米は内陸だぞ

    +78

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:50 

    >>23
    そりゃあこんな風に車が燃え上がる事は想像しないけど、誘拐とか車から降りて迷子とかは想像つくだろうよ。
    未就学児を置いて行く選択肢は無いわ。

    +288

    -4

  • 78. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:55 

    未就学の子2人なら、ほんのちょっとの間のつもりだったんだろうけど
    そのほんのちょっとの間に何が起きるとこんなに燃えるの
    原因ちゃんと報道してほしい
    子供は勿論だけど、犬とか車に乗せたまま買い物もしてる人もいるし

    +109

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:57 

    >>71
    ガソリンって消火しにくいんだっけ…

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/01(日) 19:20:59 

    >>26
    元記事読みに行ったけど弟の安否は書かれてない
    助けに行った母親と弟は搬送とかならわかるけど、母親は搬送、車内に弟がいたとしか書かれてない

    +33

    -21

  • 81. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:12 

    >>17
    母親が助けたなら助けたと書かないかな。
    助けようとしたとしか書いてないよ。

    +223

    -12

  • 82. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:13 

    >>24
    プリズムで火が出る事もあるよ。
    老眼鏡とかに日光が当たって出火とかかもしれないんだから、勝手に犯人作り上げないであげて

    +118

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:20 

    >>54
    横ですが、分からないから予測できなかったからこうなってしまったんでしょ。

    +43

    -3

  • 84. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:20 

    >>3
    だけど家でお留守番させるわけにもいけないし、
    コロナだからお店行くのもって思ったのかもしれないね。まさかこんなことになるなんて

    +894

    -70

  • 85. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:21 

    >>63
    みんな気になってるのは
    搬送された弟が、無事なのかって事だと思うよ

    +131

    -12

  • 86. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:23 

    >>65
    小さいうちはどこに行くにでも目を離さないほうがいいよね。何が起こるかわからないし、とっさのときにすぐに助けられないかもしれないし

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:40 

    未就学の子どもということだからチャイルドシートとかに乗ってたら自力では逃げられないから相当怖かったろうね
    お兄ちゃんはジュニアシートとかだったのかな

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:42 

    >>57
    重症なのか軽症なのか書いてないから心配だよね。弟も病院にいるのはわかるけどさ

    +70

    -3

  • 89. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:42 

    だから怖いから自宅に居ます....

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:43 

    >>54
    男の子って車好きだから色々触るもんね間違ってロックでもかかっちゃったらこの季節短時間でも命取りだよ。

    +73

    -2

  • 91. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:48 

    >>71
    ガソリンだしね。火傷がひどくないことを祈る

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:56 

    >>64
    書いてあるよ。
    弟と母親が搬送されて治療受けてるって。

    +45

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/01(日) 19:22:13 

    >>64

    書いてありますが・・・記事ちゃんと読めますか?

    +39

    -6

  • 94. 匿名 2021/08/01(日) 19:22:31 

    >>54
    横。言ってることは分かるけどそんな鼻息荒くしなくても、、

    +49

    -4

  • 95. 匿名 2021/08/01(日) 19:22:43 

    こう言う事故って毎年のように起きるね…

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2021/08/01(日) 19:22:43 

    >>56
    いや、これは書き方が悪い
    二人が搬送とか弟もわかるように書かないと

    +17

    -29

  • 97. 匿名 2021/08/01(日) 19:22:49 

    >>39
    やっちゃった、日産 セレナ

    +66

    -19

  • 98. 匿名 2021/08/01(日) 19:22:50 

    >>51
    ヤバいな色々と

    +49

    -7

  • 99. 匿名 2021/08/01(日) 19:23:16 

    >>40
    ダメだよ、通報されてもおかしくない案件
    でもしてる人は割と多いのが現実
    車内放置されてる子がいたら警備員さんに伝えた方が良い

    +53

    -3

  • 100. 匿名 2021/08/01(日) 19:23:18 

    >>70
    搬送されて、安否は?って事

    +6

    -8

  • 101. 匿名 2021/08/01(日) 19:23:22 

    >>98
    まあまあw

    +1

    -13

  • 102. 匿名 2021/08/01(日) 19:23:55 

    >>96
    うはぁwwww

    +3

    -14

  • 103. 匿名 2021/08/01(日) 19:23:56 

    >>59
    母親と弟が病院に搬送されて治療を受けている

    という意味の事が書かれてるね。
    怪我の具合までは書いてないけど、「重傷」「重体」とかの言葉がないから、そこまで酷い怪我はしてないと推測できる。

    +137

    -29

  • 104. 匿名 2021/08/01(日) 19:24:24 

    記事読み違えて無駄レスさせたのは私です
    皆さんごめんなさい

    +11

    -5

  • 105. 匿名 2021/08/01(日) 19:24:26 

    >>53
    トラックとかよく炎上してるの知らない?
    オイル、バッテリーの量とか点検してなかったりブレーキのグリス足りなかったりしたら摩擦でとか車も発火する要因は多々あるよ。

    +39

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/01(日) 19:24:54 

    >>84
    誘拐されたりしたらどうしようって思うから何が何でも絶対連れて出てるわ。

    +303

    -11

  • 107. 匿名 2021/08/01(日) 19:24:58 

    >>93
    読めないからみんなに突っかかってるんだよ🤫

    +26

    -6

  • 108. 匿名 2021/08/01(日) 19:25:01 

    >>100
    治療を受けているって書いてあるじゃん。少なくとも死亡は確認されてない。

    +37

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/01(日) 19:25:04 

    >>56
    横だけど、少なくともこの記事だけでは安否はわからないでしょ。病院で治療受けてることはわかるけど。

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2021/08/01(日) 19:25:36 

    >>96
    私もそう思う
    意味が色々考えられるあやふやな書き方だよ

    +10

    -11

  • 111. 匿名 2021/08/01(日) 19:25:41 

    >>5
    こういう時にふざけたコテハン使用するんだね

    +107

    -3

  • 112. 匿名 2021/08/01(日) 19:25:48 

    >>40
    そもそも熱中症の観点からして有り得ない

    +32

    -4

  • 113. 匿名 2021/08/01(日) 19:25:53 

    >>40
    100%あり得ない
    何年か前に父親が置いて行った子が一人で車から降りて川に落ちて亡くなった事もあったし、車目的で盗んで子供いらないからってダムか何かから落として殺した事件もあった
    我が子がそうなっても良いのならアリだね

    +109

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/01(日) 19:26:03 

    >>13
    結構スーパーやコンビニの駐車場で見かけるよ
    車の中で子供とか犬が一人で待ってたりするの
    正直よくできるなぁと思って見てる
    年寄りが駐車場内で事故起こしたり、事故以外でも車ごと連れ去られた事件もあったし、今はキーなくても盗めちゃうらしいからほんと怖いよ

    +387

    -13

  • 115. 匿名 2021/08/01(日) 19:26:11 

    >>17
    助け出そうとした を 助けた とミスリードするのはやめよう

    +183

    -11

  • 116. 匿名 2021/08/01(日) 19:26:20 

    >>29
    助け出されたのは2人とも。
    でも2人ともどんな状態かは詳しく書かれてない。

    +77

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/01(日) 19:27:04 

    >>49
    それだったら「車内にいた弟を助けとうとした母親が」になるんだけど
    ちょっと読解力なさすぎで怖いよ

    +30

    -20

  • 118. 匿名 2021/08/01(日) 19:27:06 

    >>80
    「ざっくり言うと」みたいな箇条書きのところには書いてないけど、元をちゃんと読むと>>1と同じように書いてあるけど・・・

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/01(日) 19:27:18 

    >>70このアナウンサーのさ行の発音がうるさくてニュースがままに入ってこない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/01(日) 19:27:33 

    なんか、福岡は子どもを車に置き去りニュース
    多くない?
    つい最近5歳児亡くなったじゃん。
    爆破するしない関係なくそのまま放置はどうなのよ。

    +73

    -7

  • 121. 匿名 2021/08/01(日) 19:27:35 

    >>5
    みっともないからやめろ

    +58

    -3

  • 122. 匿名 2021/08/01(日) 19:28:26 

    >>60
    しなくなったった事はそれまでしていたんですか?
    プラス沢山ついてるけど。

    +138

    -18

  • 123. 匿名 2021/08/01(日) 19:28:27 

    >>60
    うちの子車大好きだからもし私が運転席離れて「すぐ戻るからじっとしててね」って言っても絶対無理
    運転席に移動してニッコニコで触りまくるだろうから短時間でも面倒でも連れて行く。

    +131

    -9

  • 124. 匿名 2021/08/01(日) 19:29:03 

    ガル民ってたまに読解力が乏しい人いるよね。
    普通に生活できてるか心配になるレベルの人いる。

    +30

    -5

  • 125. 匿名 2021/08/01(日) 19:29:43 

    親が駐車場で手を離すから良くない。
    車内エンジン掛けっぱなしはよくない。
    エンジン切った車内はあり得ない。
    家で留守番なんてありえない。
    一時も目を離すなんてあり得ない。

    あり得ないだらけの子育ては大変そうだな。

    +12

    -19

  • 126. 匿名 2021/08/01(日) 19:30:00 

    >>24
    令和の時代にライター?

    +9

    -3

  • 127. 匿名 2021/08/01(日) 19:30:07 

    >>109
    >その文章から弟の安否が分かるの? 母親だけだよね


    2人とも治療中なのに、
    母親だけだよね
    は、おかしくない?

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/01(日) 19:30:20 

    >>124
    勝手な解釈で、書かれてない事も「きっとこうだろう」って思い込む人も多いよね

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2021/08/01(日) 19:30:27 

    >>96
    搬送されたに決まってんじゃん
    他に亡くなったとか取り残されたままと書いてないんだから

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2021/08/01(日) 19:30:31 

    ガルちゃんやってると、私の書き込みに対して
    「それは違う、こうだよ!!」
    って噛み付いてくる人がいるものの、その人が「こう」と言ってるのがまさに先に私が言ってた事っていう現象が時々起こる。
    ここで>>1の文章が理解できない人がたくさんいるのを見てその理由がわかった気がした。

    +52

    -7

  • 131. 匿名 2021/08/01(日) 19:30:36 

    >>54
    ガルちゃんっぽいコメントだな

    +23

    -6

  • 132. 匿名 2021/08/01(日) 19:32:06 

    私は一度読んで普通に状況が理解できたんだけど…。
    なんでわからない?っていうレベル。

    +21

    -3

  • 133. 匿名 2021/08/01(日) 19:32:36 

    >>60
    確かに楽だろうけど、万が一を考えてしないけどね。
    このご時世だし。

    +76

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/01(日) 19:32:53 

    手榴弾でも爆発したの?

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2021/08/01(日) 19:33:35 

    なんか福岡県、最近子どもに関する嫌なニュース多いね😢

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/01(日) 19:34:30 

    >>13
    すぐ戻る時はYouTube見せて、エンジンかけて外から鍵をかけたまま出ちゃうことある。
    コロナも気になるし、二人連れていくと注意しても走り回るし…という諸々の大変さがあって。
    でもこれ見ちゃうとやめようって思った。
    涼しければいいって訳じゃないね、本当に反省。

    +438

    -132

  • 137. 匿名 2021/08/01(日) 19:34:40 

    確かに文章通り弟を助け出したのが「助けようとした母親」じゃなく別の人とか消防とかだったら、救助遅れで弟は重症かもしれない。

    それか既に無事ではないから「助けた」ではなく「助けようとした」という表現にとどまった。

    または正確には誰が助け出したかまだわかってないから?

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2021/08/01(日) 19:36:00 

    >>30
    だよね。
    いくら触っちゃダメと言っても何かの拍子でボタンに触れてエアコン切っちゃうかもしれないし、シフトレバー触れたりもあるし危険はいっぱいだしね。

     

    +80

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/01(日) 19:36:29 

    >>40
    子供が車を降りたがらないから…
    店内で子供が泣くから、騒ぐから…
    そういう、子供のため、という免罪符で、自分の負担を減らすために子供を置いていくことが、(今回はわからないけれど)あると思う。
    でも、子供の安全を考えると、泣いても騒いでも、そばに連れておくのが大切だと思う。

    あれ買ってこれ買って、勝手に走り出す、本当に大変だけどね。

    +83

    -3

  • 140. 匿名 2021/08/01(日) 19:37:03 

    隣病院だから早く処置はできたと思うよ

    +29

    -0

  • 141. 胸無し大罪司教・まな板担当・ムネガペッタンコンティ 2021/08/01(日) 19:37:12 

    怖くて車運転できなくなりそう

    +1

    -4

  • 142. 匿名 2021/08/01(日) 19:37:14 

    一つの記事を読み違えただけですごい馬鹿にするよね

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2021/08/01(日) 19:37:33 

    >>34
    まだわからないんでしょ。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/01(日) 19:37:41 

    暑いからエンジンかけっぱなしにしてて、兄弟がふざけたか間違えてアクセル踏みっぱなしにしちゃったとかかな?
    前も空ぶかしでエンジン熱くなって車燃えたことあったよね。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/01(日) 19:38:03 

    >>3
    ガルちゃんでよく「コロナなのに家族総出でスーパーに来るDQN」って文句言われてるじゃない

    +987

    -45

  • 146. 匿名 2021/08/01(日) 19:38:26 

    >>30
    うるさいとダメな人が多いのが現状だよ。
    普通に子供二人連れて(1人は抱っこ紐、1人は手を繋いで歩いていた)ら、後ろから追い越してくる男性に舌打ちされながら小声で「邪魔くせぇな」と言われた。

    スーパーの駐車場を同じ状況+カートを引いて歩いていた(背後からくる車が通れる分スペースあけて歩いていたけど)後ろから来た車にエンジン音で煽られた。
    いい人ばかりならいいのにね。

    +102

    -24

  • 147. 匿名 2021/08/01(日) 19:38:48 

    >>1
    実際にどのメーカー、どの車種かっていう観点と事件の観点と検証すべき
    充電中に燃えるC国の電気自動車とかも日本で走ってるくらいだから

    +44

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/01(日) 19:39:26 

    >>34
    お母さんは火傷で弟は重体みたい

    +46

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/01(日) 19:39:29 

    >>129
    じゃあ助け出されて搬送とでも書いてるの?

    +3

    -7

  • 150. 匿名 2021/08/01(日) 19:39:35 

    >>125
    それが普通だし、子育ては大変なんだよ。

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/01(日) 19:39:44 

    トラウマになりそう

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/01(日) 19:39:59 

    子育てって大人にさせるまで無事で居させるってことかも知れない。

    +62

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/01(日) 19:40:03 

    痛ましい事故だね
    兄弟が無事で本当に良かった
    子持ちじゃないけどこういう事故のコメント見ると、子育てのハードル上がるな
    自分にできる気がしない

    +29

    -7

  • 154. 匿名 2021/08/01(日) 19:40:04 

    三潴町のダイレックスだって。

    +20

    -2

  • 155. 匿名 2021/08/01(日) 19:41:18 

    リチウムイオン電池内蔵の製品が直射日光受け続けた
    とかかな?

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/01(日) 19:42:19 

    これ通ったときに一時ダイレックスも閉めてたんだよね
    お店の損害賠償もありそう

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2021/08/01(日) 19:42:37 

    整髪料とかも暑い車内の中だと爆発するらしいね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/01(日) 19:43:25 

    >>13
    絶対しない
    どんな連れてくのが大変でも簡単な用事でも車内に残すことない
    大人しく待ってたとしても連れ去られる可能性もあるし

    +324

    -13

  • 159. 匿名 2021/08/01(日) 19:45:37 

    >>47
    車内にいた弟も病院に搬送されてるけど。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/01(日) 19:45:53 

    炎上しなかったとしても子供2人置き去りって危険だよ

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/01(日) 19:46:16 

    >>2
    ちょっと前に子供が発煙筒をいたずらした?っていうことで同じような事件あったよね。

    その時は子供が降りて店内の母親に言いに行ったとかだった気が、、、

    +424

    -3

  • 162. 匿名 2021/08/01(日) 19:46:34 

    >>1
    こんなん西部警察やん。
    不謹慎ですね、すみません。

    +17

    -5

  • 163. 匿名 2021/08/01(日) 19:46:42 

    >>146
    子どもの安全の方が大事だからそんなこと気にしないわ

    +75

    -6

  • 164. 匿名 2021/08/01(日) 19:47:38 

    >>26
    読んでないでしょ

    +7

    -4

  • 165. 匿名 2021/08/01(日) 19:47:49 

    >>145
    父親もいるのに総出だったら思うけど母親が子ども連れてる位じゃそんな事思わないよ。一部のガル民が思ってるだけ。

    +391

    -9

  • 166. 匿名 2021/08/01(日) 19:48:27 

    >>13
    私も最近2回もスーパーの駐車場で見た。
    1回目はエンジンは止まってたけど、子供がワイパー動かして遊んでた。
    2回目は凄くふかした音がしたからビックリしてその車見たら運転席に子供だけ乗ってたよ。
    よくエンジンつけたまま子供置いてけるな〜って思った。

    +246

    -5

  • 167. 匿名 2021/08/01(日) 19:48:39 

    最近変な題名多いな
    これは元記事のタイトルが変だから仕方ないけど

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/01(日) 19:48:56 

    >>145
    そうなんだよね
    小さい子連れてみんなでスーパーに来るなってコメントもあるよね
    それにスーパーによっては、レジにはお一人で並んでくださいって書いてあるから、未就学児が一緒でレジのときだけ別の場所って難しいから、車にいさせたのかも

    +159

    -69

  • 169. 匿名 2021/08/01(日) 19:49:02 

    >>145
    DQNまでいくならきっと家族総出以外の原因があること多いよね
    やたら騒いでうるさいとか、子供が駆け回ってても注意もしないとか

    +15

    -8

  • 170. 匿名 2021/08/01(日) 19:49:28 

    >>162
    大丈夫、古すぎてアラフォーの私もわからないからw

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2021/08/01(日) 19:49:29 

    >>146
    そいつがおかしいだけで大多数の人は何も思わないと思う。赤の他人のご機嫌を守るより我が子の身の安全を守るのが親の務めだよ。

    +101

    -2

  • 172. 匿名 2021/08/01(日) 19:49:34 

    エンジンをかけたまま車から離れたんだ。
    ほんのちょっとの用事だったのかな。
    こんな事になるなんて…

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/01(日) 19:49:34 

    >>29
    >>47
    確かに助けたとは書かれてないけど病院に搬送されたってのは書かれてるでしょ。助けてなければ病院には搬送されてないからね。

    理解出来ない時は固有名詞だけにして後の文章繋げるといいよ。

    >車内にいた弟と助けようとした母親が病院に搬送され、治療を受けている。

    →弟と母親は病院に搬送され治療を受けている。

    +55

    -16

  • 174. 匿名 2021/08/01(日) 19:49:49 

    >>123
    前、車の前を通りかかったとき、ある大きいワゴン車をエンジンかけてて5歳くらいの男の子がハンドルで遊んでた(触れてた)のでいつか発進したらとこわかったわ

    +35

    -2

  • 175. 匿名 2021/08/01(日) 19:49:52 

    今年の1月には車に残されてた子どもが社内の発煙筒をおもちゃにして車両火災になる事故があった
    遠賀町で車両火災 子どもがつけた発炎筒で… - YouTube
    遠賀町で車両火災 子どもがつけた発炎筒で… - YouTubewww.youtube.com

    19日夕方、福岡県遠賀町で、子ども3人が乗った駐車中の車が燃える火事がありました。けが人はいませんでした。原因は、子どもが点けた発炎筒でした。警察によりますと、19日午後5時半ごろ、遠賀郡遠賀町今古賀のドラックストア駐車場で、駐車中の普通乗用車か...

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/01(日) 19:50:12 

    >>1
    弟さん、意識不明の重体とのことです。
    お母さん、悔やんでも悔やみきれないでしょうね…。

    +158

    -5

  • 177. 匿名 2021/08/01(日) 19:52:18 

    弟さんは重症って別記事に書いてる
    命に別状がありませんように

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/01(日) 19:52:44 

    搬送されたのはみんな分かってると思うけど。
    一緒に車内にいたのに大丈夫なの?って心配してるだけじゃない?

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2021/08/01(日) 19:52:57 

    >>24
    虫除けか整髪料のスプレーとライターで遊んだとか

    爆発するよね

    +25

    -1

  • 180. 匿名 2021/08/01(日) 19:53:13 

    ライターとか置いてたのかな。
    車が出火とか怖すぎる

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2021/08/01(日) 19:54:55 

    >>13
    コロナが流行ってすぐのピリピリしてた頃は、数分のコンビニとかなら車に置いていきたいなーって正直思った
    子供はあちこちベタベタ触るし、買い物の時間も子供連れだと一人でまわるよりも時間かかる
    でもやっぱり数分でも自分の目も手が届かない場所に残すのは怖いし、何かあったら絶対後悔するからやめたけど

    +182

    -6

  • 182. 匿名 2021/08/01(日) 19:55:32 

    >>2
    ガソリンに引火するほど燃えてる・・・ライターを触ってしまったとか?

    +282

    -3

  • 183. 匿名 2021/08/01(日) 19:55:37 

    熱中症の危険もあるし、家族の誰かが喫煙者だったらライターが車内で爆発することもあるかもしれない。

    色々考えても子どもを社内でお留守番なんて考えられない。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/01(日) 19:57:34 

    鏡置いてたりすると燃えるよね

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/01(日) 19:57:57 

    >>103
    元記事には母親が治療を受けていると書いてるけど、弟のことは一切触れてないよ

    +11

    -26

  • 186. 匿名 2021/08/01(日) 19:59:26 

    >>149
    だからそう書いてるよwww

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2021/08/01(日) 19:59:36 

    >>145
    父親含めてならまだしもガルの世論なんて世間とずれまくりなんだから間に受けてはダメ。子どもの置き去りなんて絶対しちゃダメだよ。

    +178

    -1

  • 188. 匿名 2021/08/01(日) 20:00:34 

    >>137だけど、弟くん心配で調べたら意識不明の重体だ

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/01(日) 20:00:51 

    昔北海道でお母さん夜勤でお父さんが車に子供乗っけて送った後、実家に預けようとしたのか1人で実家に顔出して30分程で戻ってみたら車炎上してた事件あったね。もうドアが熱くて火傷して助けられなかったって事件。今回はお母さん助け出せたみたいで良かった。

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2021/08/01(日) 20:01:09 

    >>136大丈夫大丈夫!これからも放置して車内に置いときな!どうせ何も起きないよ~!

    +8

    -87

  • 191. 匿名 2021/08/01(日) 20:01:33 

    >>127
    なるほどね。でも言いたいことはわからなくはないよ。母親は自分で助けに行って、助け出したんだろうからまあ無事だと予想できるけど、弟はホントどんな状態か想像できないからね。

    +6

    -11

  • 192. 匿名 2021/08/01(日) 20:01:34 

    >>2
    暑いと、車内にあったスプレー缶とか、ちょっとした物が爆発する事もあるよ。

    +493

    -6

  • 193. 匿名 2021/08/01(日) 20:01:59 

    >>182
    そうそう燃えないと思う

    +44

    -1

  • 194. 匿名 2021/08/01(日) 20:02:12 

    駐車場で車火災1歳男児意識不明の重体|NHK 福岡のニュース
    駐車場で車火災1歳男児意識不明の重体|NHK 福岡のニュースwww3.nhk.or.jp

    きょう正午前、福岡県久留米市のスーパーの駐車場で乗用車が燃える火事があり、車内にいた1歳の男の子が救出されましたが意識不明の重体になってい…

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/01(日) 20:02:31 

    >>11
    でた、弟くん呼び 頭弱そう

    +34

    -248

  • 196. 匿名 2021/08/01(日) 20:02:48 

    >>185
    だから、弟も母親も搬送されてます

    +36

    -3

  • 197. 匿名 2021/08/01(日) 20:02:57 

    >>193
    そっかー。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/01(日) 20:03:04 

    >>41
    なんか先日、スーパージュニアの駐車場の入り口でなかなか進まないなって思ったら、車の前輪の車軸折れてたよ。うちは新車で、前乗っていた車は10年以上乗っていたものだけど、なんか怖くなったわ。
    なにきっかけでそういう故障とか起きるんだろう。

    +54

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/01(日) 20:03:29 

    >>192
    とは言え、子ども残してるなら少なくともエアコンつけて涼しくはしてるか。

    +157

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/01(日) 20:04:22 

    一歳の弟と四歳の兄みたいだね
    お兄ちゃんも一人で脱出できたの凄い

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/01(日) 20:05:11 

    >>185
    触れてるけど?
    日本語読めないの?

    +30

    -3

  • 202. 匿名 2021/08/01(日) 20:05:17 

    >>161
    車内で発煙筒炊いた位で車が爆発してたら、
    ちょっとした接触事故でも簡単に爆発してしまうと思うよ。
    車はそんなに簡単にガソリンに引火したりしない構造だから。

    車内に引火する様な危険物や缶のスプレーを放置してたとか、
    シンナーみたいな危ない物を置いてたとか?
    幼い子供を車内に放置して離れてしまう親だからかなり危険で杜撰な日常だったのかも。
    ガソリンをポリタンクに入れて車に積んでる様な人もいるし…

    +166

    -17

  • 203. 匿名 2021/08/01(日) 20:06:00 

    一歳と四歳なんだ。なおさら普通なら置いていかないわ。

    +87

    -1

  • 204. 匿名 2021/08/01(日) 20:06:10 

    >>13
    未就学の子供がいますが先日雷がすごくて目の前のTSUTAYAにレンタルした商品を返すだけだからちょっとだけ待ってられる?と聞いたらうん!って言うから初めて置いてしまった。
    だけど2分もかかってないけれど怖かった。
    もう絶対出来ないな…。

    +45

    -53

  • 205. 匿名 2021/08/01(日) 20:06:23 

    >>106
    でも連れて行けば連れて行ったで、がるちゃんでもこのご時世に子供ゾロゾロ連れてくんなみたいなコメントあるよね。なんかもうどうしたらいいんだよ。

    +256

    -50

  • 206. 匿名 2021/08/01(日) 20:06:48 

    >>185
    この火事で、車内にいた弟と助けようとした母親が病院に搬送され、治療を受けている。

    元記事にも、弟と母親が一緒に搬送されて治療を受けていると書いてあるよ。搬送は解ってるでしょ?と書いている人もいるけど書かれていないなら速報で記事にしただけで、情報はそこまでって事も理解出来ると思うけど…

    +50

    -1

  • 207. 匿名 2021/08/01(日) 20:07:37 

    >>194
    一歳と四歳…

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/01(日) 20:08:01 

    >>11
    まだ一歳で全身やけどで重体だとのこと。
    助かって欲しい

    +431

    -5

  • 209. 匿名 2021/08/01(日) 20:08:19 

    発煙筒の可能性も
    子どもが車内で発炎筒誤使用 車の全焼事故を受け国交省が異例の注意喚起 | くるまのニュース
    子どもが車内で発炎筒誤使用 車の全焼事故を受け国交省が異例の注意喚起 | くるまのニュースkuruma-news.jp

    国土交通省は、発炎筒の誤使用でクルマが全焼した事故が福岡県であったことを受けて注意喚起をしています。火災事故を防止するためにはどのようなことに注意すればよいのでしょうか。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/01(日) 20:08:56 

    >>145
    母親が未就園児2人連れててそんなこと思う馬鹿いないだろ

    +266

    -8

  • 211. 匿名 2021/08/01(日) 20:09:01 

    >>205
    ガルちゃんだよ?世間とズレまくりな意見がさも正論かのようになるガルちゃんのコメントなんて申し訳ないけど気にしないわ。我が子の命守る方が大事だもん。

    +148

    -8

  • 212. 匿名 2021/08/01(日) 20:09:14 

    >>205
    それは旦那もゾロゾロしている場合じゃないの?正直、出火は想像出来ないけど誘拐の可能性を考える。

    +145

    -3

  • 213. 匿名 2021/08/01(日) 20:10:57 

    >>17
    母親が助け出したとは書いてないじゃん
    この母親ひ車に子供放置して、助けようとしただけじゃないの?

    +20

    -20

  • 214. 匿名 2021/08/01(日) 20:10:59 

    一才と4歳置いてくとかありえないんだけど
    子供がただただ可哀想
    発煙筒が原因だとしたら、触ったのは4歳のお兄ちゃんだよね
    心のケアをしてあげてほしい

    +55

    -1

  • 215. 匿名 2021/08/01(日) 20:11:13 

    子どももお母さん助かってよかった。

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2021/08/01(日) 20:11:20 

    >>13
    せいぜい目の前のポストに投函くらいしか無理だ。

    +148

    -4

  • 217. 匿名 2021/08/01(日) 20:12:46 

    >>69
    まぁ、亡くなってないだけ救いはある

    +10

    -19

  • 218. 匿名 2021/08/01(日) 20:13:44 

    >>205
    ガルちゃんの意見を間に受けちゃダメだよ
    子供を守ることだけ考えてればいいんだよ

    +93

    -3

  • 219. 匿名 2021/08/01(日) 20:14:11 

    >>29
    このコメに大量のプラスの意味がわからない
    こんなに文盲が多いのかよ、怖いわ

    +59

    -13

  • 220. 匿名 2021/08/01(日) 20:14:12 

    >>136
    今の時期、万が一、いじってエアコン消しちゃったりたらヤバイし、絶対やめましょう!
    駐車場って事故も多いから、それも怖い。

    +165

    -3

  • 221. 匿名 2021/08/01(日) 20:14:25 

    >>59
    文章読めないの?

    +21

    -22

  • 222. 匿名 2021/08/01(日) 20:15:36 

    >>215
    弟は意識不明の重体みたいだよ。火傷がひどいんじゃないかな。助かってもこれから凄く辛い治療が待ってる。一瞬の油断が一生の後悔になっちゃう。子どもの置き去りは絶対してはダメなんだよ。

    +67

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/01(日) 20:16:04 


    子供置いて行くとか頭おかしい。

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2021/08/01(日) 20:16:14 

    >>59
    弟と
    助けようとした母親が
    搬送
    されました。

    って書いてある。

    +101

    -3

  • 225. 匿名 2021/08/01(日) 20:17:04 

    >>189
    預けに行ったのに子供車に残すってそもそも意味が分からない行動だね

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/01(日) 20:17:20 

    笑える。
    なーにがこれからの未来を担う若者は宝だ!
    これからの子供若者なんて生まれてこなくて良いよ。

    +4

    -17

  • 227. 匿名 2021/08/01(日) 20:19:05 

    >>122
    正直、やってる人は何人もいると思うな。
    チャイルドシート締めて、クーラーしっかりつけて、サンシェードつけておけば10分ぐらいなら何か起きる確率の方がよっぽど低い。
    駐車場で走り出したりお店でギャーギャーなるぐらいならって思っちゃうよ。

    +102

    -89

  • 228. 匿名 2021/08/01(日) 20:19:06 

    >>202
    ニュース見たけど「爆発」はしてないよ。
    激しく炎上はしてるけど。
    爆発してたらもっと大きな被害になってる。

    +97

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/01(日) 20:19:56 

    ライターかな??

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2021/08/01(日) 20:19:59 

    いろいろ思うところはあるが、みんなが無事であるなら良かった。

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2021/08/01(日) 20:20:17 

    >>205
    誰になんと言われようと置いていく選択肢はないわ。
    まして今は夏。
    何か言われる後悔より置いて行って何かあった時の後悔の方が本当にやばい。

    +139

    -2

  • 232. 匿名 2021/08/01(日) 20:20:38 

    >>125
    死ぬからね

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/01(日) 20:21:03 

    たった数分で命が失われることもあるよ。
    正直少しなら子供置いて行くっていう考えは私には理解できない。
    未就学児なら尚の事。
    とにかく搬送された弟と母親が助かりますように。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2021/08/01(日) 20:22:07 

    一歳と四歳2人を車に置いていくのがすごいね。寝てても置いてはいかない。
    原因が何かわからないけど、置いていったことに関しては母親はものすごく後悔してるだろうね。

    +46

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/01(日) 20:22:12 

    弟は?とか、読解力ない人多すぎてイライラする
    小学生でも分かるわ

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/01(日) 20:22:15 

    >>230
    弟は意識不明の重体

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/01(日) 20:22:35 

    >>189
    子供が火炙りとか酷すぎるよ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/01(日) 20:23:40 

    まだ一歳だって…かわいそうに
    助かって欲しい

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2021/08/01(日) 20:23:50 

    >>194
    弟さん、チャイルドシートに座ってたんだ。
    辛い。つらすぎる。

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/01(日) 20:23:53 

    >>125
    いや、それが普通だから。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/01(日) 20:24:18 

    >>225
    親にok取ってなくてって感じかね。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/01(日) 20:25:27 

    >>191
    記事に基づいた話をしてる事に対して、
    こうじゃない?ああじゃない?の予想の話をしても意味無くない?

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2021/08/01(日) 20:25:31 

    >>166
    ワイパー動くってことはエンジンかかってるよね
    ハイブリッドでエンジン停止してただけでしょ
    ふかした音もハイブリッドがエンジンかかるときじゃない?

    +37

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/01(日) 20:26:05 

    >>51
    改竄というか、馬鹿でも分かるようにわかりやすく書いてくれてるんじゃないの?
    まぁ無意味だったみたいだけど

    +36

    -2

  • 245. 匿名 2021/08/01(日) 20:26:24 

    >>25
    ガソリン積んでるから少しでも火種があれば車は割と簡単に爆発する

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/01(日) 20:26:27 

    >>208
    1歳??
    かわいそうすぎる
    助かって欲しい

    +344

    -5

  • 247. 匿名 2021/08/01(日) 20:27:09 

    >>203
    よく4歳のお兄ちゃんは自力で逃げれたね。すごい

    +35

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/01(日) 20:27:12 

    >>204
    そんな日に無理して返却しないで、延滞金払えばよかったのに。
    天気が急に変わったなら、雷が止むまで安全な場所で時間を潰すとかね。

    +36

    -15

  • 249. 匿名 2021/08/01(日) 20:28:59 

    >>210
    残念ながら世の中そういう馬鹿であふれてる

    +91

    -19

  • 250. 匿名 2021/08/01(日) 20:30:08 

    子供だけ乗っている車を見かけたとき
    どうするのが正しいのでしょうか。

    この前見かけてしまってすごく、悩みました。

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2021/08/01(日) 20:31:20 

    >>190
    煽るな

    +24

    -4

  • 252. 匿名 2021/08/01(日) 20:31:58 

    いろんな映像見る限り駐車場空いてるし、わざわざATMの横に止めたってことは
    ほんの数分ATMに行ってる間の出来事だったのかな
    後悔しても仕切れない

    +96

    -2

  • 253. 匿名 2021/08/01(日) 20:32:13 

    >>3
    未就学児2人連れての移動は大変だし、ちょっと行って戻るつもりだったのかな
    悔いても悔やみきれないよね

    +636

    -3

  • 254. 匿名 2021/08/01(日) 20:32:55 

    >>33
    一歳の弟は全身やけどで重体だそうです。

    +83

    -1

  • 255. 匿名 2021/08/01(日) 20:33:34 

    >>28
    ちょっとした用事ですぐ戻るつもりだったんじゃないの?

    +21

    -29

  • 256. 匿名 2021/08/01(日) 20:33:47 

    >>247
    ジュニアシート自分で外したのかな
    チャイルドシートしてたらすぐに逃げ出すのは難しそう

    +35

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/01(日) 20:35:23 

    >>1
    すごい。
    きっしょ死ねや!の画像みたい。

    +4

    -42

  • 258. 匿名 2021/08/01(日) 20:35:35 

    >>250
    パチンコならすぐ通報で良いと思うけど他はすぐ戻ってくるかもしれないし余計なことしなくて良いと思う
    どうしても気になるなら見守れば良いかと

    +5

    -6

  • 259. 匿名 2021/08/01(日) 20:36:31 

    >>60
    チャイルドシートから下ろして、また乗せてって結構大変だけど、それでも置いて行けはしないよ
    自分は楽だろうけど、やっぱり怖いもん

    +184

    -2

  • 260. 匿名 2021/08/01(日) 20:37:15 

    >>136
    車ごと子供を連れ去られる危険もあるよね。

    +158

    -4

  • 261. 匿名 2021/08/01(日) 20:38:21 

    後学のために火災原因は何なのか発表してほしいね
    車が原因なら車種もあわせて発表してほしい

    +158

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/01(日) 20:38:22 

    何故こんなにも炎上したんだろう…
    暑い日が続いてるとはいえ、そんなに簡単に燃えないよね

    +48

    -1

  • 263. 匿名 2021/08/01(日) 20:39:21 

    >>254
    チャイルドシートつけてるだろうし助けようにも焦ってると外すのにも手間取ってしまうよね。。

    +90

    -2

  • 264. 匿名 2021/08/01(日) 20:40:28 

    >>248
    本当にそう思います。
    天気雨みたいな感じで自宅出た時は晴れていて着いて雨だったのでつい。
    でも、そういうついっていう気の緩みが怖いんですよね。
    反省しました。

    +27

    -12

  • 265. 匿名 2021/08/01(日) 20:40:53 

    え?
    地元なんだけど怖い!

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/01(日) 20:42:16 

    子供がパチンコ屋さんでアルバイトをしています

    1時間ごとに駐車場に停めてある車の車内を、お子さんやペットがいないか一台ずつ中を覗いて確認しているそうです

    この季節、暑いから誰もやりたがらないそうですが息子は事故が起きたら悲しいからと自分からすすんで確認作業をしているとの事です

    每確認ごとに、ああ誰もいない。良かった…と思いながら心底ホッとしていると言っていました

    誰かも知らない命に心を寄せて、事故が起きませんように。と心配している者もいます。どうか万が一を考えて大事になさってください

    +288

    -2

  • 267. 匿名 2021/08/01(日) 20:44:57 

    >>156
    遠慮なく請求してほしい
    そしてこういう事件が減ってほしい

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/01(日) 20:45:29 

    >>257
    なんだそれ?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/01(日) 20:46:53 

    >>210
    思わないね

    +37

    -2

  • 270. 匿名 2021/08/01(日) 20:49:02 

    >>243
    そうだね、エンジン切ったらワイパー止まるもんね。
    じゃあエンジンかかってたんだ。
    ふかした音は車の前を通った時にエンジン音がうるさくて更にふかした音がしたからビックリしたんだけどハイブリッドなの?

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/01(日) 20:51:41 

    >>266
    息子さん凄く優しくて立派な方ですね!
    そんな方が働いていらっしゃるなんて、そのお店やお客さんは恵まれてると思います
    悲しいニュースが多い中、心が温まるお話ありがとうございました
    私も客の立場でも駐車場、気をつけて見て見ようと思いました

    +181

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/01(日) 20:51:52 

    >>208
    京アニの犯人も命危ぶまれたけど、最新の方法で皮膚移植を繰り返して助かってたよね。だから何とか希望持ちたい。

    +174

    -5

  • 273. 匿名 2021/08/01(日) 20:54:35 

    >>208
    全身やけどって助かっても絶対あとが残るじゃん
    現代の整形技術でなんとか治してほしい

    +305

    -3

  • 274. 匿名 2021/08/01(日) 20:56:18 

    全身やけどの重体。
    可哀想に。

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/01(日) 20:56:34 

    >>13
    昨日買い物行ったら、隣の車に小学校低学年くらいの男の子が1人で乗ってて、40分くらい買い物して戻ったらまだいたよ!
    いくら冷房かけてるとはいえ、熱中症とか誘拐とか心配にならないのかな?と信じられなかった

    +221

    -4

  • 276. 匿名 2021/08/01(日) 20:56:54 

    >>202
    爆発したんじゃなくて、発煙筒の炎が普通に車に燃え移ったんだと思いますよ。
    一度発火すると強い火が5分くらい消えないらしいです。

    +80

    -1

  • 277. 匿名 2021/08/01(日) 20:58:01 

    >>256
    それくらいだと自分で着脱出来る子いるね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/01(日) 20:58:10 

    異常な暑さかな?
    車だめになりそうな程暑いよね。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/01(日) 20:58:29 

    >>111
    よく見てるねw気がつかなかったw

    +12

    -1

  • 280. 匿名 2021/08/01(日) 20:58:50 

    >>205
    それは留守番出来る小学校高学年や中学生連れて歩いてる親じゃなくて?

    +63

    -3

  • 281. 匿名 2021/08/01(日) 20:59:12 

    >>3
    でもさ、今はコロナとかあるしどのくらいの時間離れてたかもわからないし。連れて行ったから安全ってわけでもないよね。変な人が襲ってくるかもだし。
    助けようとしたお母さんも重体だからほんとに短い時間だったんじゃないの?

    +227

    -56

  • 282. 匿名 2021/08/01(日) 21:00:07 

    >>93
    横だけど、そんな煽るような言い方しなくても良いんじゃない。見逃しただけでしょ。ガルちゃんってこういうの多いからなー。イジメ体質だよ。

    +3

    -25

  • 283. 匿名 2021/08/01(日) 21:01:02 

    お兄ちゃんが自力で逃げ出したのすごいし助かって良かったと思うけどチャイルドシートどうやって外したんだろう
    4歳じゃ1人で外すの無理じゃない?

    +32

    -1

  • 284. 匿名 2021/08/01(日) 21:01:06 

    >>266

    子供やペットを置いてパチンコなんて…
    そんなにパチンコがやりたいならペットを飼うな!子供を作るな!と言いたい。

    +72

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/01(日) 21:02:52 

    >>166
    ヤバいな。危機管理能力なさ過ぎ。この先無事に子供が成長出来るのか心配になるレベル。

    +53

    -1

  • 286. 匿名 2021/08/01(日) 21:03:00 

    >>2
    除菌用のアルコールスプレーとかかな

    +329

    -4

  • 287. 匿名 2021/08/01(日) 21:03:42 

    一歳の弟さんは全身やけどの重体…
    でも小さい子供の回復力はすごいから、少しでも早く良くなるといいね

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/01(日) 21:04:31 

    >>286
    それあるかも…!
    車内に残しておくと引火の危険あるんだよね

    +154

    -1

  • 289. 匿名 2021/08/01(日) 21:04:44 

    >>281
    お母さんは軽い火傷、と西日本新聞記事にありましたよ。

    +60

    -1

  • 290. 匿名 2021/08/01(日) 21:04:53 

    >>273

    もちろん助かってほしい!
    けど、助かって物心がつくようになったときに、「なんで自分にはこんなに痕があるのか?」と聞かれる母親もなんて答えたら良いかわからないよね。
    「置いて車を離れた」なんて。

    男女関係なく、火傷の痕が大きく広く残るのは嫌なもの。それで虐められるかもしれない、人から避けられるかもしれない。それが母親のせいだったなんて知ったら辛すぎる。

    +219

    -11

  • 291. 匿名 2021/08/01(日) 21:07:33 

    >>13

    たまたまスーパーに買い物行ってついたと思ったら
    子供達が寝ちゃってる。とかだったらエンジンつけたまま
    急いで買い物することあったけどもう怖くて出来ないな....
    今は寝ちゃってても起こして連れて行くことにしてる

    +19

    -35

  • 292. 匿名 2021/08/01(日) 21:08:04 

    >>13
    私は大きめのスーパーで働いてるんだけど、お客さんから『車に1人残されて泣いてる子がいる』と連絡を受けて、放送して呼び出すために車種やナンバーを見に駐車場に行ってメモしてる時にちょうど父親が戻ってきたので「お子さん1人で残されて泣いてましたよ」って言ったら「あっそ!」って言われたことがある。
    びっくりしすぎて言葉が出なかった。
    他にも子どもを車に残して買い物する親がいたことあるけど、そんなこと言われたことなかったので。
    少しだけだからとか寝たばかりだからとかじゃなくて、当たり前に車に置いていき、それを悪いとも思わない親がいるってことに愕然とした。

    +280

    -8

  • 293. 匿名 2021/08/01(日) 21:09:20 

    >>289
    だから「助けようとした」表記だったのかな
    母親は慌てて火の中に飛び込もうとしたのを周りの人が途中で止めてくれて、耐火服着た消防士さんが来てやっと弟くんを救出出来たって感じか

    +47

    -2

  • 294. 匿名 2021/08/01(日) 21:09:33 

    >>282煽る煽らないを言うならちゃんと内容確認もせずアンカーつけてコメする方が煽ってんじゃ?

    +19

    -2

  • 295. 匿名 2021/08/01(日) 21:11:30 

    >>242
    予想というか推定だよね。母親が無事で弟の状況がわからないってのは記事から読み取れる内容だよ。

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2021/08/01(日) 21:12:08 

    異様な燃え方してると思った
    本当に何があったんだろう…
    お母さんと弟が後遺症なく
    退院できますように
    お兄ちゃんの精神的なケアも
    してあげて欲しい

    +28

    -1

  • 297. 匿名 2021/08/01(日) 21:12:54 

    >>295
    助け出したんだろうからまあ無事だと予想できるけど


    相手が予想と言ってるからでしょ。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/01(日) 21:18:02 

    >>3
    昨日、保育園のバスの事件のトピで、コンビニとかスーパーに子供を置いて行くかで議論してて、結構大変だから置いていく派の人も多かったけど、
    やっぱり時間じゃないんだなって思う。
    何かあった時に後悔するよね。

    +418

    -4

  • 299. 匿名 2021/08/01(日) 21:20:03 

    >>257
    このトピでよくそんなコメント出来るな

    空気読めないの?

    +27

    -2

  • 300. 匿名 2021/08/01(日) 21:22:06 

    子どもを車に残すなよ馬鹿親が!
    親も殺す気で残したとしか思えないわ。
    何で他人のフリを見て学ばないのさ。

    +11

    -3

  • 301. 匿名 2021/08/01(日) 21:22:41 

    放火とか外部の人間が火をつけた可能性もあるのかな?

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/01(日) 21:23:00 

    >>295
    別に242さんに異議があってコメントしたわけじゃないよ。
    母親の安否はわかって弟の安否がわからないっていうのは充分記事から読み取れる内容だし、元コメ(番号忘れた)も別に間違ったことは言ってないなって思っただけだよ。

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2021/08/01(日) 21:23:04 

    >>84
    コロナだからってより大変だからじゃないのかな?

    +125

    -2

  • 304. 匿名 2021/08/01(日) 21:23:32 

    親が悪いのに可哀想って思えるのが不思議だよ。
    死にかけた子どもが一番可哀想。

    +20

    -18

  • 305. 匿名 2021/08/01(日) 21:23:53 

    >>192
    無知ですみません。
    私は癖毛がひどいので、充電式のヘアアイロンとケープを入れたポーチを車に常備しているんですけど、それも危ないですか?

    +118

    -6

  • 306. 匿名 2021/08/01(日) 21:26:51 

    >>266
    パチンコ店は駐車場作るの禁止にすればいいのにね
    もちろん、従業員さんの駐車場は別に作って

    +37

    -2

  • 307. 匿名 2021/08/01(日) 21:36:04 

    >>26
    容態がどの程度かはわからない、ここに書いてないもん。だから大丈夫なのか?と言っている。

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2021/08/01(日) 21:37:12 

    >>259
    未就学児2人を車に残していくのは怖すぎる。
    上の子はいくつはわからないけど鍵開けれるだろうし、ママが呼んでるよとか言われたらきっと開けてしまうよね…一歳児を車から下ろして買い物する大変さはわかるけどやってはいけない事だよね。
    どーか元気に退院してほしい。

    +74

    -1

  • 309. 匿名 2021/08/01(日) 21:37:38 

    >>275
    子供だけで40分は長いな。
    もしバッテリー上がったら、とか考えないのかな。

    +103

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/01(日) 21:40:19 

    >>292

    その子、虐待とか普段から親に蔑ろにされてないですかね。そんな親の態度見たら子供が心配になります。

    +94

    -2

  • 311. 匿名 2021/08/01(日) 21:40:43 

    >>275
    私なら店に言うかも

    この前保育園の迎えに行った時、車内に残されてる赤ちゃんが泣いてて暑いのもあって心配だったから少し見てたんだけど
    お迎えだからすぐ来るかと思ったらなかなか来なかったから門の前の園長先生に言った。
    余計なお世話かなと後悔した。

    +91

    -4

  • 312. 匿名 2021/08/01(日) 21:42:53 

    報ステで弟は重体と言ってた
    助かって欲しいね
    でも火傷の治療も辛い…

    +59

    -1

  • 313. 匿名 2021/08/01(日) 21:43:17 

    >>14
    妹の車、夏に車に置いていたがライターが弾けて割れてフロントガラス直撃した。

    +78

    -1

  • 314. 匿名 2021/08/01(日) 21:43:36 

    >>305
    192さんじゃないけど一般的には危険だと思う
    商品に書いてあると思うから一度確認しておいたらどうかな?私の持ってるケープのスプレーは40度以上になる場所には置かないように書いてあるよ

    +189

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/01(日) 21:44:25 

    >>152
    今更??

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2021/08/01(日) 21:45:00 

    >>66
    日産セレナ

    +8

    -2

  • 317. 匿名 2021/08/01(日) 21:45:11 

    >>227
    コレ、大量プラスなの何で?
    コンビニでATMやコーヒー買う間ですら置き去りにした事ないわ。

    +83

    -42

  • 318. 匿名 2021/08/01(日) 21:45:35 

    >>298
    こんなレアケースにビクビクして念には念を置いて生活してたら身が持たないよ

    これで亡くなるなら、その子の運命だと思う

    +2

    -89

  • 319. 匿名 2021/08/01(日) 21:45:40 

    >>266
    息子さん素晴らしい!
    1回もいなかったしもういいかなと思わず、ずっと続けてほしい。

    +77

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/01(日) 21:45:49 

    どれぐらいの時間、離れてたんだろう。ほんの数分だったら、車が走ってる時に燃えてもおかしくなかったよね。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/01(日) 21:48:15 

    >>120
    お母さんと園長を同じにしないであげて

    +9

    -7

  • 322. 匿名 2021/08/01(日) 21:48:51 

    >>321
    横だけど保護責任者としては同じだよ

    +16

    -6

  • 323. 匿名 2021/08/01(日) 21:51:40 

    >>311
    いいと思う。
    もし余計なお世話だと思われたとしても、その赤ちゃんに何かあってからでは園にいえばよかった…とか311さんは何も悪くないのに後悔すると思う。

    +107

    -1

  • 324. 匿名 2021/08/01(日) 21:51:53 

    >>19
    母親も危険を顧みず良く助けたね。

    +6

    -9

  • 325. 匿名 2021/08/01(日) 21:53:33 

    >>318
    自分の子が同じような目にあったら、我が子はそういう運命だったって思えるの?あるいはそんなこと他の人に言われたら、自分がそう言ったこと忘れて逆上しそうね。

    +34

    -1

  • 326. 匿名 2021/08/01(日) 21:53:45 

    「ちょっとの間ならしちゃうよね」
    「コロナとかあるし〜」
    「騒がれる方が大変だから」
    とかここで言って我が子を置き去りにしている人達、最近の園バスの事件や放置して死なせた母親の事件に腹立てていたり悲しんでいたりしないよね?
    やってる事同じですよ?

    +57

    -2

  • 327. 匿名 2021/08/01(日) 21:53:45 

    これあたしの実家のめちゃくちゃ近くなんだけど
    この辺りはド田舎で治安はいい方じゃないから
    こういう子供放置する親珍しくないと思う。
    すごい近所が全国ニュースになっててビックリした。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/01(日) 21:54:07 

    >>257
    このトピでよくそんなコメント出来るな

    空気読めないの?

    +8

    -2

  • 329. 匿名 2021/08/01(日) 21:54:15 

    >>168
    さすがに未就学児は人数にカウントしないよ

    +149

    -5

  • 330. 匿名 2021/08/01(日) 21:56:25 

    >>192
    アルコールの消毒も危ないみたいだよね

    +66

    -2

  • 331. 匿名 2021/08/01(日) 21:56:56 

    >>202
    シンナーじゃないけど、今の時期って、消臭スプレーだったり、虫除けスプレーとか車に乗せたままの人いるから。それも危ない。

    +84

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/01(日) 21:57:07 

    車の炎上って年間で四千件もあるんだって怖いわ

    エンジンルームに点検整備のウエスの置き忘れ、小動物やその持ち込んだ草、バッテリーの液漏れ、オイル漏れ、漏電、等々
    車に置きっぱなしのバッテリーやスプレー缶なんかも危ないし、お守りの吸盤から虫眼鏡効果で発火なんてのも有ったよね

    エンジンルームに原因の有る時、ガソリンがカラの状態のが爆発リスクが高いそうだから、なるべく満タン、液漏れ漏電リスクの有るバッテリーはこまめに交換していこう

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/01(日) 21:57:34 

    >>161
    ↓この事件だよね。これは今年1月に、同じく福岡で起きた事件。
    子ども3人が残っていた車が炎上、原因は4歳次男が遊んでいた発煙筒の誤着火 けが人なし 【ABEMA TIMES】
    子ども3人が残っていた車が炎上、原因は4歳次男が遊んでいた発煙筒の誤着火 けが人なし 【ABEMA TIMES】times.abema.tv

    子ども3人が残っていた車が炎上、原因は4歳次男が遊んでいた発煙筒の誤着火 けが人なし。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画の紹介、著名人のインタビュー等選りすぐりの情報...


    「出火の原因は、助手席にいた次男の足元にあった発煙筒だった。発炎筒を取り出して遊ぶうちに、火が付いたという。」

    +130

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/01(日) 21:59:21 

    >>281
    変な人襲ってくる可能性なんて低いから絶対連れて行った方がいい

    +84

    -4

  • 335. 匿名 2021/08/01(日) 21:59:58 

    >>13
    たぶんお母さんは本当に短い時間のつもりで出ちゃったんだと思うな。ウチは上の5歳と真ん中の2歳が別々の保育園に通ってて、1番下は0歳。毎日3人連れて送迎してるけど、保育園が別だとわざわざ3人共ベビーシート外したり乗せたり、保育園の急な階段も抱っこで登らないといけないから毎日5歳の子と0歳の子は車で待って貰ってた。今回のこと知って反省した‥。

    +32

    -31

  • 336. 匿名 2021/08/01(日) 22:01:01 

    >>145
    母親と未就学児二人が家族総出?

    +58

    -3

  • 337. 匿名 2021/08/01(日) 22:01:28 

    >>69
    コロナで買い物は1人で!とか言われてるけど無理なもんは無理だよね

    +112

    -3

  • 338. 匿名 2021/08/01(日) 22:02:31 

    >>227
    10分なんて余計ゆっくり見れないよ
    気になってしょうがないし

    +33

    -2

  • 339. 匿名 2021/08/01(日) 22:02:50 

    >>317
    田舎でコンビニにほぼ毎日レベルで寄るけど、実際、乳幼児背負って幼児も連れて買い物とか払込して戻る母親とか、多数派では無い気がする
    子供に何か買う物選ばせてるお母さんは別だけど
    スーパーならともかく、コンビニの用ってそれこそ3分で済むしささっと、となる人をそんなに責められないわ

    何かあったら本人が一番後悔するんだろうけど、ATMでお金下ろしてるそれだけの用の間に、とかだったのなら同情してしまうわ

    +33

    -27

  • 340. 匿名 2021/08/01(日) 22:03:05 

    >>41
    たまにカラカラカラって変に乾いた音出して走ってる車見るんだけどアレって問題ないのかなぁと不安に思う。
    車検通ってるのかな。

    +54

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/01(日) 22:03:09 

    >>145
    BBQ買い出しグループもそうだけど、夫婦で仲良くお買い物してる方多すぎませんか?

    未就園児と未就学児を連れて買い物行くけど週1、もしくは日曜日の夜に一人で買い行ってる。
    毎日全力で遊んで、二人がある程度満足してから買い物行くようにしてるけど車で二人が寝てしまった時は私物の2人乗り用ベビーカーに10キロと20キロを乗せてさらに買い物カゴぶら下げて、すみません…と頭を下げながら人混みを通る。

    週1だから買い物の量は多いし…グループでの買い物してる人たちは邪魔すぎるし、それなのに子連れの方が煙たがられるよね。生協も使ってるけど生協では取り扱いのないものはスーパーで買うから結局は週1買い物行かないといけないのよね。

    ついつい、たらたら愚痴ってしまった

    +12

    -55

  • 342. 匿名 2021/08/01(日) 22:03:34 

    最近、車に残された子供が発煙筒で遊んで、マッチみたいにこすって自動車火災になったよね。発煙筒は危ない!!
    久留米市の駐車場で車が炎上 車内に兄弟2人がいたが兄は逃げ出し無事

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/01(日) 22:05:03 

    >>201

    眠いんじゃない?

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2021/08/01(日) 22:07:40 

    >>305
    あなた気付けて良かったね。
    ケープもスプレー缶だし、可燃性って書いてない⁉
    とにかく、車内放置は危ないよ!

    私も癖毛だから苦労は分かるけど、せめて旅行用の小さい缶にして持ち歩くとかした方が安全だよ。

    +170

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/01(日) 22:08:16 

    >>13
    ほんのちょっとなら、子どもが寝てたら置いていきたいよね。
    その方が楽だし。
    気持ちはわかる。
    ものすごくわかる。
    ほとんどの場合は大丈夫。
    でも、0.0何パーセントの確率で、暴走車が突っ込んできたり、不審者が乗り込んできたり、親が何らかの理由で車に戻れないかもしれないと思うと、やっぱり置いていけない。
    たとえコンビニで5分でも、車から下ろして一緒に連れていく。

    +151

    -6

  • 346. 匿名 2021/08/01(日) 22:09:07 

    >>325
    他人にそんなこと言うわけないし、周りにもいないよ

    そりゃ、自分の身にそんな事故が起きれば後悔するに決まってるじゃん!

    みんな口を揃えて、子供に何かあったら後悔したくないって言うけど、結局は子供のためじゃなくて自分のためなのかとモヤモヤしてるだけ

    +4

    -22

  • 347. 匿名 2021/08/01(日) 22:09:58 

    >>136
    私もたまーにしちゃってます。YouTube見せて。薬局におむつだけ買いに行く時とか。
    5分以内とかだけどもし車に戻って車燃えてたら子ども置いていった事死ぬほど後悔する。

    +11

    -34

  • 348. 匿名 2021/08/01(日) 22:10:16 

    >>168
    ネットのコメントに踊らされたらダメだわ

    +90

    -1

  • 349. 匿名 2021/08/01(日) 22:10:20 

    未就学児2人置いて離れるって100%親の責任じゃん…
    エンジンつけたままって熱中症の危険はなくても親の真似してサイドブレーキ解除しちゃったりする可能性だって0じゃない。信じられない。

    +18

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/01(日) 22:12:10 

    >>23
    3人で車降りてたら3人共無事だったのにね。
    悔やまれる

    +81

    -1

  • 351. 匿名 2021/08/01(日) 22:13:55 

    >>305
    危ないよ!
    バッテリーとか充電式電池も高温だめだし、ケープみたいなスプレーも。
    最近は、除菌のアルコールスプレーを入れっぱなしの人も多いから気をつけてね。

    +161

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/01(日) 22:15:27 

    >>14
    子どもが車でで思い出したけど、3きょうだい車に残してたらライターで遊んで火がついて車炎上して亡くなった事件あったじゃん
    あれでライターの規制ができた

    +129

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/01(日) 22:15:29 

    >>192
    因みにだけど、暑く密閉された車内でスプレー使用するのも、引火の可能性があるから気を付けて‼

    +99

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/01(日) 22:16:23 

    >>205
    そんなコメント私は記憶ないわ。
    家族総出でとか、留守番できる小学生を連れてとかは覚えてるけど。
    さすがに未就学児連れて買い物してて避難する人はいくらガルちゃんでもあまりいないと思うけど。

    +26

    -17

  • 355. 匿名 2021/08/01(日) 22:16:41 

    一回だったら大丈夫かもしれないけど
    1か月に何回かを繰り返してたら
    いつかはひどい目に合いそう

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/01(日) 22:16:48 

    めっちゃうちの近所で、今日も買い物行って11時半ぐらいにお店出たんだけど、入れ違いでこの火災おきてたから驚いた。
    真横が病院だけどどこに搬送されたんだろか。
    未就学児2人ってことは、下の子赤ちゃんの可能性もあるよね…。

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/01(日) 22:19:16 

    >>2
    私は炎上しかけた…

    原因はオイル交換しなかったこと。
    ほとんどオイル交換なんて気にしたことが無く、数万キロ乗ってしまっていたよ。
    ある時から何故かオイル漏れしてる様子があり、ディーラーに持っていったらこのままだと炎上するよと言われた。
    その後すぐ買い換えることになってしまいました。

    オイル交換はなるべく5000キロくらいで行うよう注意されました。

    +458

    -15

  • 358. 匿名 2021/08/01(日) 22:19:29 

    2児残された駐車中の車から出火、1歳男児重体 福岡・久留米(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    2児残された駐車中の車から出火、1歳男児重体 福岡・久留米(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     1日午前11時50分ごろ、福岡県久留米市三潴(みづま)町玉満(たまみつ)の商業施設の駐車場で、駐車中の車から出火した。車内にいた男児(1)が救出され病院に搬送されたが、全身にやけどを負い意識不明の



    次男は重体だって。
    可哀想。

    +59

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/01(日) 22:20:06 

    >>125
    それすべてやらないの当たり前のことだよ。
    子供が大事なら。

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2021/08/01(日) 22:21:28 

    >>168
    小さい子までは一緒に並ぶでしょう。離れていたほうが危険。
    スーパーは子供は連れてくるなと思わないけど(大人もう一人いる場合は別)、奥さんの買い物に付いてきてる風のオッサンが邪魔。

    +160

    -4

  • 361. 匿名 2021/08/01(日) 22:22:33 

    気持ちはわかるけど最近保育園バスで亡くなった子いたし
    その前にも子供4人残して買い物行ってた間に子供がイタズラして火事になった事故や子供がシートに挟まれて亡くなった事故もあったよね?
    熱中症で亡くなった子もいるのにおかしいんじゃないの?
    誘拐の危険だってあるし色々ありえないね

    +42

    -2

  • 362. 匿名 2021/08/01(日) 22:22:58 

    >>168
    子供は除くって注意書きよく見る
    普通に考えて未就学児はどうしようもないでしょ
    車に置き去りにしたりどっかで待機させて何かあるほうが店にとって迷惑だよ

    +102

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/01(日) 22:23:06 

    >>301
    なんかそれもありえそうだよね。コロナだったりこの暑さでイライラしてる人が多い気がする。
    イライラぐらいでこんなことするなよ…て思うけど、それぐらい危険思想な人がいるのも事実だよね。

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2021/08/01(日) 22:23:17 

    >>217
    全身にやけどで意識不明だって…

    +75

    -1

  • 365. 匿名 2021/08/01(日) 22:23:42 

    >>356
    上4歳下1歳って見たよ。
    全身やけどだって…つらいよね

    +48

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/01(日) 22:25:28 

    >>210
    そう思う。
    自分が連れて歩くの面倒くさいから世間がこう言うんです…って理由つけてるだけにしか思えない。
    私も2歳差の子供いるけど車に放置してくなんて考えられないよ。

    +77

    -10

  • 367. 匿名 2021/08/01(日) 22:25:34 

    >>266
    あなたの息子さん本当に優しくて素敵な方ですね。こういう人が増えるともっと日本は平和だろうな。
    とにかく、そんな立派な息子さんに育てあげたあなたに敬意を表したいです。

    +71

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/01(日) 22:26:06 

    助かって欲しい

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2021/08/01(日) 22:26:16 

    >>77
    クーラーかけるために、エンジンかけてるしね。
    4歳だとそこそこ大きいし、一人で逃げる知恵もあったわけで。
    スイッチ触ってアクセル踏んで人を轢く可能性だってあったと思う。

    +67

    -1

  • 370. 匿名 2021/08/01(日) 22:27:49 

    お兄ちゃん自力で逃げられたのか
    4歳だったら逃げられない場合もあったよね
    本当に怖い!

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/01(日) 22:29:48 

    コメ欄でコロナで人数制限が出てるから連れて行けなかったのでは?、うるさくするから連れて行けなかったのでは?、コロナ感染が怖くて置いていったのでは?って同情コメ多いけどそれならネットスーパー使うとか通販とか宅配サービスとか色々あるしどうしても買い物しなきゃいけないんならせめて人が少ない時間帯に行くとかできるよね?私は旦那が単身赴任で未就学児の子供4人いるけど子供を車に置いて買い物に行ったことはないし子供だけで留守番もさせてないし周りの迷惑にならないようにネットスーパーや宅配サービス使うようにもしてるし買い物も本当どうしてもって時しか行かないようにしてるよ?どうしてもって時も混みやすい時間帯は避けてるし。ただの言い訳にしか聞こえないし親なら少し工夫くらいしたら?

    +13

    -6

  • 372. 匿名 2021/08/01(日) 22:33:48 

    >>356
    やっぱり大学病院?

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/01(日) 22:36:40 

    子供がお店の中走り回るから置いてくー笑
    カートに乗りたがらないから置いてくー笑
    コロナが怖いから置いてくー笑
    寝てるから置いてくー笑
    連れてくのがだるいから置いてくー笑
    数分くらいいいじゃん
    荷物も持たなきゃないのに子供まで無理だから笑
    熱中症にならないようにエアコンつけてるから大丈夫笑
    誘拐されないようにロックしたから大丈夫笑
    上の子が見ててくれるから大丈夫笑
    って親が結構多いのに驚くんだけど。これだけ事故や事件多いのにどれだけ危機感ないわけ?

    +20

    -10

  • 374. 匿名 2021/08/01(日) 22:36:49 

    >>298
    15分で死ぬわけじゃなし!ってめっちゃ言ってたけど、このニュース見て肝が冷えてるだろうね…
    なんでこんな悲劇が起こったんだろう。解明を早くして欲しいね。

    +124

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/01(日) 22:37:38 

    何が原因なんだろう
    可哀想すぎる

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/01(日) 22:38:59 

    >>361
    頭が足りないんだと思う
    子供が気の毒

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2021/08/01(日) 22:39:20 

    >>318
    車から降ろすのは念には念では無いのでは…特に夏は
    車内放置ならまだ家に置く方がマシじゃないか?

    +22

    -2

  • 378. 匿名 2021/08/01(日) 22:40:49 

    だからさ…ニュースとか見て学ばないのかな。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/01(日) 22:41:23 

    >>145
    たかがネットのほんの一部の意見を世間の意見って一方的に思い込む人もどうかと思うわ
    冷静に考えればただの一部のコロナヒステリーか子供嫌いな人が憂さ晴らしで書いてるって分かるでしょ

    +57

    -5

  • 380. 匿名 2021/08/01(日) 22:43:20 

    先日、仕事中にワンボックスが突然火をふいたのを目撃しました。
    駅の駐車場に停めて車から降りて五分後に出火したそうです。
    地元新聞にもデカデカと載ってました。
    今日燃えた車がなんの車種だかわからないけどワンボックスに見えました。
    もし同じ車種なら?
    ちゃんと調べて車種とか公表して欲しいです。

    +34

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/01(日) 22:44:18 

    >>57
    別記事で母親は軽症、1歳の子は意識不明の重症って書いてた。
    チャイルドシートから助け出したって書いてたからシートベルト着けてて逃げれなかったのかも。

    +24

    -1

  • 382. 匿名 2021/08/01(日) 22:49:52 

    放置したペットボトルや
    隣接する車のアルミホイルで火災とか
    こわ

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/01(日) 22:50:27 

    弟は全身火傷で意識不明の重体てニュースで見た。
    コロナだから子供が警戒して車で待つ!て言うようになった。。連れて行きたくても来ないんだよ。

    +10

    -8

  • 384. 匿名 2021/08/01(日) 22:51:02 

    >>346
    子供のためより自分のため…?
    謎。
    子供のためだし、自分のため。 の間違いでしょ。

    置いていくのが子供のためなの?
    置いていくことこそ、自分が楽するためなんじゃないの?

    +18

    -3

  • 385. 匿名 2021/08/01(日) 22:51:55 

    >>371
    まぁそうなんだけどさ、、
    私も心配性だから絶対車に置いて行かないけど、このお母さんが今どんな気持ちでいるんだろうと考えたら「分かるよ大変だったんだよね」って言ってあげたくなる。全くの他人だけどそれくらい辛い。

    +30

    -1

  • 386. 匿名 2021/08/01(日) 22:54:04 

    >>125
    それだけはやってる。
    そのかわりテレビは見せるし、市販のお菓子もたまにはあげる。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/01(日) 22:54:22 

    >>179
    火炎放射器みたいにはなるけど爆発はしないよ。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/01(日) 22:54:44 

    お兄ちゃんも、この時のことをずっと後悔する人生になるよね…
    逃げられてよかったし、すごく最善を尽くせたけど、
    記憶には完全には残らないかもしれないけど、自分だけ逃げたっていつまでも思ってしまうかも…
    何も悪くないから、せっかく助かったし、どうか自分を責める人生はおくらないでほしい…

    +34

    -1

  • 389. 匿名 2021/08/01(日) 22:54:48 

    >>3
    4歳なら動き回れるから
    間違えてエアコン消すことかもしれないし
    絶対に置いていったらダメ!

    +249

    -4

  • 390. 匿名 2021/08/01(日) 22:55:09 

    意識不明の重体から回復してもとの生活が送れるようになってほしい。

    小さい子のかわいそうなニュースが多くて胸が痛む。
    どうか回復しますように。

    +36

    -1

  • 391. 匿名 2021/08/01(日) 22:55:23 

    そもそもなぜ出火?これが一番の謎
    外車で不具合があったとか??

    +10

    -2

  • 392. 匿名 2021/08/01(日) 22:57:13 

    >>360
    たまに新生児ぐらいの子を夫婦で連れてスーパー来てる人いるよね。
    移動の足が無いとしても、どっちか車で赤ちゃんと居なよ!とは思う。

    +22

    -15

  • 393. 匿名 2021/08/01(日) 22:57:14 

    トヨタ車だね

    +1

    -14

  • 394. 匿名 2021/08/01(日) 22:57:39 

    車内で熱中症で子供が亡くなるとフルボッコなのに微妙に擁護する人がいるのがなんか不思議。
    エンジンかけようと止めようと子供を放置するって事実は何も変わらない。

    +11

    -3

  • 395. 匿名 2021/08/01(日) 23:00:17 

    >>85
    全身火傷で重体

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/01(日) 23:02:44 

    >>304
    いまだにこういう事言ってるのって案外ここにしかいないんだよなー

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2021/08/01(日) 23:02:56 

    >>77
    子どもが2歳のとき、朝よく寝てたから玄関鍵閉めてゴミ捨てしに行って(アパート2階からすぐアパート敷地内のゴミ捨て場まで)、戻ってドア開けようとしたら鍵が開いてて、慌ててドア開いたら、すぐのところに椅子を置いてその上に立ってた。玄関の鍵を開けてでもドアが重たいタイプ(昔の団地仕様)で開かないだけだった。
    よく考えたら、ベランダに出て落ちてたかもしれないし、バカなことした。
    家でも危険だし、車も放置はほんの一瞬でも危険だよ。

    +52

    -13

  • 398. 匿名 2021/08/01(日) 23:04:36 

    チャイルドシートで全身火傷って…
    焼身自殺と同じ苦しみだったんだね
    母親は何をしてたん?

    +2

    -27

  • 399. 匿名 2021/08/01(日) 23:05:06 

    >>383
    うちの子一人で車なんて怖がって絶対無理だわ。
    コロナより怖いものや人なんていっぱいあるからそれを教えてあげた方が良いかもですね、、

    +11

    -1

  • 400. 匿名 2021/08/01(日) 23:05:09 

    >>393
    前に日産のセレナってコメあったけど違うの?

    +22

    -0

  • 401. 匿名 2021/08/01(日) 23:05:20 

    >>205
    役立たずな旦那(荷物詰める台の横で棒立ちとか)連れてると
    留守番させとけって書かれてるの見たことあるけどw
    母一人で子どもゾロゾロの文句は見たことない!

    +86

    -11

  • 402. 匿名 2021/08/01(日) 23:06:14 

    >>394
    熱中症で親フルボッコするのもガル民の特徴なだけだよ

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2021/08/01(日) 23:07:13 

    >>140
    私も地元民だから同じこと思った

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2021/08/01(日) 23:08:02 

    主人単身赴任で、三つ子含め5人子供いるんだけど、コロナなので、車で待っててもらってスーパー行くんだけど辞めた方が良さそうだな。だからといって連れてくと嫌な感じな目で見られてしまうし。肩身が狭い。

    +96

    -5

  • 405. 匿名 2021/08/01(日) 23:08:27 

    >>125
    そんなもんだよ。
    宅配もあるから、うまく利用したらいいし。
    駐車場で手を離さないことくらいできるよ。
    子ども3人大きくなってきたけど、なんとか危なくないようにしてきた。もちろん人に助けてもらったりもしたよ。

    そのかわり、子どもは、泣いたりするのはあり得るし、暴れたりするのもあり得るし、騒ぐのもあり得るよ。
    やり過ぎならその都度教えてあげて、止めてあげればいいし、思いっきり騒いで夢中で遊べる場所に連れていけばいいし。

    +4

    -6

  • 406. 匿名 2021/08/01(日) 23:09:40 

    >>404
    お子さんたくさん連れてる方、嫌な目で見たことないよ。。。
    大変そうだなとは思うけど。
    あとは大変ならできるだけコープとかうまく利用したらいいのかもね。

    +103

    -6

  • 407. 匿名 2021/08/01(日) 23:09:56 

    >>114
    わかる。高学年でも連れてく。何があるかわからないから

    +17

    -2

  • 408. 匿名 2021/08/01(日) 23:10:10 

    ちょうど炎上したころに付近にいたけどめずらしく今日は雨が降っていて午前中天気も悪かったんだよね。
    4歳と1歳の雨の日の買い物は大変だと思う。
    すぐ戻るつもりで買い物に行ってしまったんだろうかなって思った。

    +56

    -1

  • 409. 匿名 2021/08/01(日) 23:10:57 

    >>405
    えらいえらい
    ほんとえらいねー

    +5

    -6

  • 410. 匿名 2021/08/01(日) 23:13:05 

    こういうことがあると子育ての正論語りだすヤツって何なの?

    +25

    -2

  • 411. 匿名 2021/08/01(日) 23:13:55 

    >>383
    なんだっけ…
    深夜だったけど、ツタヤ返却ボックスに持ってくまでの数分で車ごと持ってかれてレイブされた事件あったよね。12歳とかのお子さんだった気がする。

    +34

    -1

  • 412. 匿名 2021/08/01(日) 23:14:42 

    >>406
    ありがとうございます😊もちろん優しい方もたくさんいますよね。どうしても嫌なことを言われたりすると、記憶が残ってしまう。涙
    コープ高くて、躊躇してしまいますが、出歩かなくて済むし、出なくていいから安全だし、やろうかなぁ(^^)

    +29

    -2

  • 413. 匿名 2021/08/01(日) 23:15:37 

    >>8
    そうなの?このコメント、プラスばっかりだから、外車がイキナリ爆発するっていうのはあるあるなの?車全然詳しくないんだけど、夫の車はベンツだから心配だ。

    +2

    -31

  • 414. 匿名 2021/08/01(日) 23:15:42 

    >>409
    あなたがそう言いたくなるのも分かる。なんかこのトピ、とてもかわいそうで辛い事故なのに「自分は子供○人いるけどちゃんと連れてく、置いてったことない、ありえない」て自分語りコメント多くて辟易する。

    +38

    -9

  • 415. 匿名 2021/08/01(日) 23:17:03 

    >>410
    本当そう思う。
    私はできるのに何でできないの?ってこんな悲しい事故のニュース見て言えるなんて人間の心ありますか?って思う。

    +12

    -6

  • 416. 匿名 2021/08/01(日) 23:17:48 

    >>412
    私は乳児と幼児の二児の母だけど、コープは本当にありがたいよ。少し高くても、買い物の時に余計な物をねだられて買わなくて済むし、買い物に行く交通費やガソリン代もいらないし、買い物にかける時間と労力がかなり削減される。おススメです。

    +68

    -3

  • 417. 匿名 2021/08/01(日) 23:18:10 

    >>357
    馬鹿すぎる

    +164

    -95

  • 418. 匿名 2021/08/01(日) 23:18:52 

    >>411
    深夜に12歳を連れ出してたってこと?なんで親もそんな時間に連れて行ったんだろう。

    +21

    -3

  • 419. 匿名 2021/08/01(日) 23:19:08 

    こういう事件は毎回車種名も知りたい。

    +13

    -1

  • 420. 匿名 2021/08/01(日) 23:20:17 

    >>332
    え…!そんなに…。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/01(日) 23:22:05 

    >>3
    ちょっとの時間でも車に置いていく親の気持ちが分からん、わたしは我が子を1人にしたくない

    +160

    -54

  • 422. 匿名 2021/08/01(日) 23:24:52 

    >>402
    ヤフコメとかもそうだよね
    ネットだけなのか

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/08/01(日) 23:24:58 

    子どもを置いていった云々はおいといて、爆発音が何度かあったって他記事にも書いてあったし何が原因で爆発炎上してしまったのかを知りたい

    +45

    -0

  • 424. 匿名 2021/08/01(日) 23:25:27 

    >>404
    三つ子!?そりゃすごい
    周りの目より子どもの命優先でいいと思うよ

    +77

    -0

  • 425. 匿名 2021/08/01(日) 23:25:52 

    >>271
    どこも店長やリーダーが定時に見回りと確認やってますよ。駐車場で死亡事故おこされたら店もたまらないからね。

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2021/08/01(日) 23:27:00 

    >>306
    近隣のパーキングに置きっぱなしになるだけじゃない?田舎はパチンコ行くにも車必須やし。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/01(日) 23:29:24 

    >>404
    三つ子含め5人連れたお母さんを誰も白い目でなんて見ないよ。ただただ大変そうだなって思うだけ。
    でもネットスーパーとか旦那さんが帰ってきた時にできる限りまとめ買いとか工夫したほうがいいね。
    子供5人、車に置いていくのは絶対やめたほうがいい。

    +97

    -2

  • 428. 匿名 2021/08/01(日) 23:33:13 

    >>414
    でもどう考えてもそちらのほうが圧倒的に多いから仕方ないと思う。
    これだけ車内に子供を放置して起きる事故が多いのに今だにやってる人いるの?ってみんなびっくりするんだと思うよ。
    私も最近は子供が車内で待ってるの本当に見なくなったとなって実感してるから。

    +10

    -2

  • 429. 匿名 2021/08/01(日) 23:35:11 

    >>182
    なんとなく虫よけスプレー缶があったんじゃないかなと

    +87

    -0

  • 430. 匿名 2021/08/01(日) 23:35:36 

    >>212
    そうそう、小さなパン屋なのにベビーカー押して旦那も一緒とか多い

    +24

    -1

  • 431. 匿名 2021/08/01(日) 23:36:19 

    >>288
    うちは、アルコールスプレーじゃなくアルコールジェルを置きっぱなしなんだけど大丈夫かな。

    +83

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/01(日) 23:37:10 

    >>404それこそ高いけどネットスーパー利用しましょう!!
    子の命には変えられない

    +48

    -2

  • 433. 匿名 2021/08/01(日) 23:37:46 

    >>361
    雨の日に車に置いていった子が行方不明になって後に近くの川で…って事件もあったよね。
    たぶんさ、置いていく人の「大丈夫」って今日の私の都合からしてそっちのほうが都合いいから大丈夫とか、みんなやってるから大丈夫、いままで大丈夫だったからの大丈夫であって、それって根拠のあるものじゃないんだよね。
    「大丈夫じゃなだろう」と思って事故に合う人ってないない。
    大丈夫って思っていても事故や事件にあう。
    安全を選択しててもそうなる時はそうなるけど、防げることを根拠のない大丈夫でやらないのはもう終わりにしようよって叫びたい。

    +21

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/01(日) 23:38:23 

    爆発音がしたらしいけど、車本体が爆発したのか車内に置いてあった何かが爆発したのかどっちだろう
    前者だったら怖すぎる

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/01(日) 23:39:55 

    >>288
    え!知らなかった!!車乗ったらすぐ使えるように除菌スプレー置いてたけどやめる!

    +86

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/01(日) 23:41:09 

    >>340
    この間来店したお客様、カラカラ音がしてオイル消費しまくっていて
    買い替えになってました。
    多分あなたが見た車も...相当危ないですね...

    +35

    -0

  • 437. 匿名 2021/08/01(日) 23:41:40 

    >>432
    スーパー行くのに子供の命かかってるって…
    そら少子化が進むはずだわ…

    +25

    -1

  • 438. 匿名 2021/08/01(日) 23:45:21 

    >>288
    しばらくアルコールのジェル車に置いといたらやばいことになった
    知らずに乗せてて、爆発寸前だった

    +74

    -1

  • 439. 匿名 2021/08/01(日) 23:46:21 

    >>350
    自業自得ではあるけどしんどいね…
    自分の選択だから悔やんでも悔やみきれないと思う
    1番気の毒なのは子供だけどね

    +51

    -2

  • 440. 匿名 2021/08/01(日) 23:47:08 

     
    879: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/08/01(日) 23:27:04 ID:8kJWeiw10

    日産と聞いてもしやと思ったらウチにも来てたー
    忙しくて後回しにしてたが早急にやらねば。。
    写真が今日の写真とまるで同じじゃねーか
     

    +32

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/01(日) 23:48:59 

    >>311
    例えば戻る予定の母親が何かトラブルに巻き込まれるとか倒れるとかあるかもしれないし、行動して良かったと思う。

    +48

    -1

  • 442. 匿名 2021/08/01(日) 23:49:17 

    >>298
    たとえ寝ていても、さらわれる危険もあるし絶対置いていかない。連れて行けず、牛乳とかすぐ必要なものが買えなかった場合は、あきらめるかUberに頼むか仕事帰りの旦那に頼む。
    悪戯より、誘拐が1番怖い。

    +86

    -0

  • 443. 匿名 2021/08/01(日) 23:49:36 

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2021/08/01(日) 23:50:20 

    >>400
    日産くさい

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/01(日) 23:51:34 

    日産セレナ e-power

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/01(日) 23:52:43 

    >>305
    危ないよー!
    ちょっと前にどこかの電車で、大学生がカバンに入れてたヘアアイロンから火がでて騒ぎになってた記憶がある。

    +73

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/01(日) 23:53:33 

    リチウムイオン電池だよ…これ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/01(日) 23:53:43 

    >>440
    もしこれが原因だったら更にお母さん追い詰められそう…

    +26

    -1

  • 449. 匿名 2021/08/01(日) 23:54:08 

    >>15
    言ってることもずれてるしね、助けたのは母

    +39

    -1

  • 450. 匿名 2021/08/01(日) 23:54:52 

    火災が発生するから、という理由でリコール掛かってる車種です

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/01(日) 23:55:49 

    >>55
    ロックしてても連れ去られるの?

    +1

    -4

  • 452. 匿名 2021/08/01(日) 23:56:10 

    ど田舎なのと時代もあるだろうけど、私が子供の頃は親の買い物についていくのが嫌で、車の中で姉とCD聴きながら待ってた。
    滅多に事件起きない地域だからか、今でもスーパーやコンビニの車の中で子供だけ残ってテレビ見てたりゲームしてたりする光景よく見る。

    +29

    -1

  • 453. 匿名 2021/08/01(日) 23:59:23 

    水没した車の中古でもつかまされた?
    一度でも水没した車は燃えやすくなると聞いたことが

    +18

    -1

  • 454. 匿名 2021/08/02(月) 00:00:25 

    >>451
    赤ちゃんならまだしも、お母さんが呼んでるから開けてとか上手いこと言って鍵あけさせられるでしょ。
    エンジンかかってたらそのまま車ごと持っていかれる。

    +48

    -1

  • 455. 匿名 2021/08/02(月) 00:03:06 

    何とも言えないなあ。
    車火災ってかなり激しく燃えるって事をもっと大々的にやったら置き去りは少なくなるかも。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/02(月) 00:03:22 

    >>403
    安本病院だね。医大から来てる先生多いし、不幸中の幸いというべきか…
    家の近所だし本当に無事であって欲しいよ。

    +20

    -1

  • 457. 匿名 2021/08/02(月) 00:04:08 

    >>283
    4歳ならもうブースターシート使ってる人もいるんじゃない?
    あれだったら普通にシートベルト外すだけだし4歳ならできる。

    +27

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/02(月) 00:05:08 

    >>146
    その人がおかしいだけで、ほとんどの人はうるさいとは思うかもしれないけど、それだけだから気にしないほうがいいよ。
    私は子供が騒ぐのは気にならない。
    でも、子供がスーパーで騒いだり走り回ってるのを放置してる親にはみんな嫌な気分になると思う。

    ちゃんと叱ってる親は応援してるし、偉いと思うよ。

    +91

    -0

  • 459. 匿名 2021/08/02(月) 00:05:14 

    一歳児なら自分で逃げられないよね
    重体だから全身火傷が酷いんだろうね

    +26

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/02(月) 00:05:48 

    >>456
    安本はやぶで有名

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2021/08/02(月) 00:07:11 

    >>440
    リコールのお知らせって修理しない限りしつこく何回もくるよ 命にかかわることを後回しにするのは絶対ダメ タカタのエアバッグの時、すぐにディーラーに行ったよ 

    +34

    -1

  • 462. 匿名 2021/08/02(月) 00:07:42 

    >>412
    コープは高いけどおすすめ。でも普通のネットスーパーはありませんか?そっちの方がお買い得だと思います。

    公園に連れて行って思い切り遊ばせて、買い物は楽しちゃいましょう!

    +16

    -2

  • 463. 匿名 2021/08/02(月) 00:11:55 

    みんな!前、警察24時で高速で急にエンジン部分が炎上したやつ見たけど、車の劣化からだった

    車屋から来る半年ごとの点検大事だと思う!
    あとはスプレー缶、炭酸飲料、アルコール消毒液等撤去しよう。

    あとはどんなにしんどくても必ず子供連れてこ。。

    +52

    -0

  • 464. 匿名 2021/08/02(月) 00:14:44 

    >>59
    この文章で弟が助け出されて搬送されたと読み取れないって
    ただガル民が馬鹿なのか
    それとも全体的に読解力の低下なのか!?

    +26

    -24

  • 465. 匿名 2021/08/02(月) 00:14:47 

    >>103
    一才の子は意識不明の重体って記事見たよ。
    どうか助かってほしい。
    原因が知りたい。

    +127

    -2

  • 466. 匿名 2021/08/02(月) 00:21:46 

    >>417
    思った。笑
    10年以上前の車でも、オイル交換時期(前回の交換から走った距離数)になったらメーターのとこに表示出るよね?
    20年以上前の車は知らんけど。
    どうやったらそんなに放置できるのか分からんw

    +65

    -50

  • 467. 匿名 2021/08/02(月) 00:21:52 

    >>461
    結構今までも、色んな会社が車両火災の可能性あるからってリコール出してるんだね。
    今回は、まだ原因分からないみたいだけど、とりあえずリコールのお知らせ来たら早めに見てもらった方が良いんだね。

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/02(月) 00:31:20 

    >>357
    結構走る方ですか?車検の時にオイル交換されませんでしたか?

    +142

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/02(月) 00:40:53 

    >>205
    この年齢の子供2人を母親1人が連れてて文句言うやつの方がおかしい。申し訳ないけど私は回数は減らす努力してるけどスーパーは子連れで行かせてもらってるよ。家にも車にも子供だけでは置いておけないよ。

    +105

    -3

  • 470. 匿名 2021/08/02(月) 00:42:55 

    >>353
    教えてくれてありがとうございます。
    車に脇スプレーとか虫除けスプレーとか置いてました。
    全部明日、家に持ち帰ります。

    +15

    -3

  • 471. 匿名 2021/08/02(月) 00:45:03 

    男児、全身火傷の重体らしいね
    お母さんもまさかこんな事になるなんて思わなかっただろうな…
    どうか車内置去りする人が減りますように

    +26

    -1

  • 472. 匿名 2021/08/02(月) 00:45:32 

    >>384
    置いていくのは子供のためだし、自分が楽したいからだよ
    そこは否定しないよ
    子供が寝てたら子供は寝かせておいてほしいだろう
    途中で起きてママがいなけりゃ、連れて行ってほしかっただろうし
    子供にとってはどっちもアリじゃないかな?
    ただ、今回のような事故に合う確率は限りなくゼロに近いからね
    結果論であーだこーだ他人が言うべきではないよ

    +5

    -21

  • 473. 匿名 2021/08/02(月) 00:46:48 

    >>461
    リコールってそういう連絡の仕方のはずだよね
    それを完全に怠ったあげくに不具合部品からのエンジン故障を有料にした上に謝罪もしなかったのがSUBARU

    +9

    -1

  • 474. 匿名 2021/08/02(月) 00:48:46 

    >>454
    そんな事件よく日本であるの?

    レンタルビデオ店で女の子が車ごと誘拐された事件しか知らないんだけど

    +9

    -4

  • 475. 匿名 2021/08/02(月) 00:52:17 

    お店の入口付近に駐車できたからチャチャッと買い物済ませて戻ってくるつもりだったんだろうな。いたたまれないわ。隣には病院、目の前に交番、割と近くに消防署もあって対応は早かったみたいだけど。

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2021/08/02(月) 00:56:41 

    子供を置いてく置いてかないの話も大事ですが、なぜ出火したのかが気になります。原因がわかないと怖いです。。

    +41

    -1

  • 477. 匿名 2021/08/02(月) 00:57:59 

    >>332
    >お守りの吸盤から虫眼鏡効果で発火
    知らなかった
    ドラマのトリックのような話だね
    車に余計なものは置かない方がいいね

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2021/08/02(月) 01:00:16 

    >>468
    車検の度どころか、年間1万kmも走れば6ヶ月点検の度にオイル交換しときましょうってなるよね。

    +125

    -1

  • 479. 匿名 2021/08/02(月) 01:03:32 

    >>261
    火災原因ほんと気になる
    車種は日産のセレナっぽいけど
    今リコール対象になってるセレナかどうかはわからないね
    怖すぎる

    +23

    -0

  • 480. 匿名 2021/08/02(月) 01:08:07 

    お兄ちゃん4歳か〜逃げる時弟連れて行けなかったのかな。そんな気回る歳じゃないか。

    +2

    -37

  • 481. 匿名 2021/08/02(月) 01:12:09 

    今年久留米でも豪雨あったみたいだね。
    その時に水に浸かって電気系統何かなったとか
    子供どうにか助かりますように

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2021/08/02(月) 01:12:38 

    >>33
    意識不明って見た気がする。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/02(月) 01:16:39 

    >>480
    そんな酷なこと言うなよ、、、

    +32

    -0

  • 484. 匿名 2021/08/02(月) 01:18:51 

    >>256
    チャイルドロックかけてなくてよかったね。

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2021/08/02(月) 01:19:32 

    >>97
    特定すごい…かろうじてミニバンっていうのは分かったけど。まだ古い型じゃなさそう?

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/02(月) 01:25:19 

    >>417
    私、結婚する前はオイル交換なんて車検の時くらいだけだったよ…
    女性は知らない人多いと思ってたけど、私が無知だったのか(ノД`)
    今は3ヶ月に1回か距離見て替えてもらってる。

    +129

    -8

  • 487. 匿名 2021/08/02(月) 01:26:26 

    >>3
    うん、ちょっとの時間だけど
    2年前に朝に大規模な地震があって
    お母さんがゴミ出しで一人にしていた園児の子が
    パニック障害になっちゃったみたい。

    +90

    -13

  • 488. 匿名 2021/08/02(月) 01:26:48 

    今日コンビニ寄ったら子供寝てたから、同じくクーラーつけてチャチャっと行ってきちゃった。。こんなこともあるんだね。もう絶対しない。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2021/08/02(月) 01:27:08 

    >>210
    未就園児2人の躾レベルで違ってくるかも。
    スーパーの通路でヨーイドンする兄弟やカート操作できないのにカート押させる親だったりの子なら宅配利用したら?と思う。
    子供がいる人なら共感できるかも知れないけど、そうじゃない人は「来るな!」と思うかも。

    +9

    -16

  • 490. 匿名 2021/08/02(月) 01:31:35 

    >>472
    炎上はレアケースだとしても社内放置による死亡事故は山ほどニュースになってるじゃん。
    例えコンビニで5分の買い物でも子供だけ置いて行くなっていうのが今の常識だと思うんだけど。

    +21

    -3

  • 491. 匿名 2021/08/02(月) 01:32:47 

    >>252
    ここたまに行くけど、ATMに近いところにスーパーの入り口があります。
    ちなみにこのスーパーは福岡県だけど佐賀銀行のATMだから利用者いるの?って思ったんだけど。平日なら手数料かからないから利用するかもだけど、日曜だったし買い物してたと思う。

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2021/08/02(月) 01:32:53 

    >>480
    うちの子5歳だけどたぶん無理だわ。
    泣き虫だからなんなら1人で逃げる判断も出来るか怪しい。

    +37

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/02(月) 01:40:17 

    >>205
    今は夏休み期間中ってこともあってどこもかしこも子どもばっかりだよ。

    +3

    -3

  • 494. 匿名 2021/08/02(月) 01:41:34 

    >>205
    どうしたらいい?なんて悩むことじゃないよ。
    とにかく未就学児を一瞬でも車で待たせるという選択肢は完全に捨ててほしい。私は家での留守番もさせないと決めてる。

    その上でコロナ対策をしつつ必要な外出をどうこなすかを考えるしかないじゃん。パパが早く帰る家なら帰ってから夜行くとか、休みの日にまとめ買いするとかネットスーパーとか。それも無理なら子連れで行くしかない。それはもう仕方ないじゃん。
    いくらでも方法はあるよ。

    +51

    -8

  • 495. 匿名 2021/08/02(月) 01:46:20 

    スプレー缶だめなの?
    知らなかった… 長期間の移動の時にスプレーの日焼け止めとか虫よけスプレーとか乗せて何時間か運転するのはいいの?

    +2

    -5

  • 496. 匿名 2021/08/02(月) 01:57:26 

    >>480
    火を見てパニック起こしてるのにチャイルドシートを解除出来る4歳なんていないと思う

    +49

    -0

  • 497. 匿名 2021/08/02(月) 02:02:02 

    >>1
    長時間エンジンかけたままにしちゃ駄目

    するならちょっとコンビニにぐらいの5分ぐらいまでだよ

    +0

    -24

  • 498. 匿名 2021/08/02(月) 02:05:19 

    >>331
    コロナで消毒用のアルコール置いてる人もいるのでは?

    +31

    -1

  • 499. 匿名 2021/08/02(月) 02:06:02 

    >>433
    ああ、あなたのコメント見て、なんか分かった気がする。
    こんな可哀想な悲しい事件に、なんでそんな責めるようなコメントがたくさんあるの?とか思ったけど、悲しすぎてつい怒りが湧くっていうような感じなんだろうな。マウントしたいんじゃなくて、痛ましい、可哀想、の上で、もうこんな事故や事件無くなってほしい、って思ってんだろうね。
    回復されるよう祈ります。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/02(月) 02:12:19 

    >>495
    「スプレー缶 車内 爆発」で調べたら、40℃以上の所に置かない。高温で中の空気が膨らんで爆発と書いてました。ので、クーラーの効いた車内に持ち込み、車を離れる際には持ち歩くといいのでは?
    後、アルコール度数の高い消毒用のアルコールも注意です!

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。