-
1. 匿名 2021/08/01(日) 13:27:02
+21
-344
-
2. 匿名 2021/08/01(日) 13:27:23
だって風邪だもん+487
-460
-
3. 匿名 2021/08/01(日) 13:27:36
デルタ株罹患なうです+744
-38
-
4. 匿名 2021/08/01(日) 13:27:52
お父さん泣いてるぞ〜+23
-74
-
5. 匿名 2021/08/01(日) 13:27:54
そりゃそうよ+262
-4
-
6. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:00
>>1
菅さんと言ってることが正反対なんだけど?
+613
-6
-
7. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:07
いつも色々言うだけで新しい政策とかなんもない。そりゃ収まるはずない。+863
-11
-
8. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:19
もうええて+282
-5
-
9. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:20
3回に増やせないの?もちろん手洗いうがい消毒はした上で+17
-104
-
10. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:23
そもそも対策したところでウイルスなんて抜け穴だらけじゃんね+599
-3
-
11. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:24
じゃあ打たなくていいや+828
-77
-
12. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:37
ロックダウンして給付金配って自粛のお願いしないともう人は止まらないよ
アメリカは15万が3回も給付されてるのになぁ
がんばってるけど自粛疲れたよ+1356
-99
-
13. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:45
ワクチン効き目あるなしは未知+523
-13
-
14. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:00
オメガ株が発生するまでコロナ続きそうで怖い+147
-8
-
15. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:04
>>6
あと先日の3回目は何の為に?ってなってしまう。+458
-6
-
16. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:07
そんな😭+9
-4
-
17. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:08
従来株は何処?+48
-4
-
18. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:15
もう基本的な対策はしたうえで
普段通りの生活をすればいいんだよ
罹ったら治療すればいいんだけ
行動制限とか何回繰り返しても何の意味もない+1026
-83
-
19. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:16
せっかくワクチン打ったのに+145
-18
-
20. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:25
>>12
法律でロックダウンは日本はできない+340
-23
-
21. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:28
コロナウイルスに疲れた人たちが旅行や外出しまくってるから減る訳ないわ
勘弁してー
↓
コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart18girlschannel.netコロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart18コロナ騒ぎに疲れてしまった人の雑談トピです 感染対策をしながらも呑気に過ごしたい方、お話しませんか?
+33
-217
-
22. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:34
>>1
そのうち日本株が出てしまいそう+259
-22
-
23. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:34
ワクチン打った!!手洗いうがいマスクしなくていいぞ!!飲み会も解禁だ!!ひゃっほー!!
なんて言うパアな思考回路の人はほぼいないと思う。基本的な感染対策はもちろんワクチン有無関係なく継続しないとね。+617
-27
-
24. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:35
ワクチンを神のように崇めてるのが不思議だったわ。
大袈裟な言い方は辞めて欲しい。
+875
-18
-
25. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:39
そもそもワクチンまだ打ててないよ+403
-5
-
26. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:40
ただ中国を憎むしかありませんね+602
-17
-
27. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:41
>>1
??オリンピック開催しておいて今さら???+419
-17
-
28. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:41
ですよね~
何をどうすれば完璧に防げるのか教えてほしい+150
-7
-
29. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:45
河野さん日本をなんとかして欲しい
どうか最後までがんばってください+25
-99
-
30. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:01
あの芸人が感染しても元気に復活した時点で大したことないじゃんと思ったw+148
-49
-
31. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:02
ワクチン打ってても感染する可能性はあるし周りにもうつすからね。+360
-5
-
32. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:02
ほとんどの人がワクチン打ったとしても?+8
-14
-
33. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:12
ワクチン打つ事のリスクも結構あるのにあんまり効果ないんじゃ価値ないような気もするけど+580
-17
-
34. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:14
>>2
…な訳ないから。+73
-90
-
35. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:16
>>3
大丈夫?お大事にね+821
-3
-
36. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:29
>>3
どんな症状なうですか?+346
-5
-
37. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:40
こんな感じで適当にやりそう+271
-6
-
38. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:49
>>23
その少数の人間の行動が目立つから迷惑だよね
2割はいるように見える+197
-3
-
39. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:53
沖縄や北海道に旅行してる都民は多い。今の時期は割引されてるしね+125
-8
-
40. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:59
え?そうなの?+4
-2
-
41. 匿名 2021/08/01(日) 13:31:05
ワクチンのみでっていうけど、その肝心のワクチンも全然打ててないじゃん+270
-3
-
42. 匿名 2021/08/01(日) 13:31:17
>>2どこが風邪?+263
-217
-
43. 匿名 2021/08/01(日) 13:31:30
ワクチン接種券さえ来ないぞ~!
みんな来た?+108
-6
-
44. 匿名 2021/08/01(日) 13:31:36
英語のリスニングの勉強に河野さんの動画を見たりしてます。
外交するならあれくらいの英語力やウィットがあってほしい。+13
-36
-
45. 匿名 2021/08/01(日) 13:31:40
>>22
オリンピックという株主総会が行われたからね終わった頃に出来上がってるかもね+175
-6
-
46. 匿名 2021/08/01(日) 13:31:48
>>20
なんか今ロックダウンする為に法を整えてるとかいうトピあったけどどうなったんだろ+253
-9
-
47. 匿名 2021/08/01(日) 13:32:11
東京行く用事があって、
ワクチン2回打ってるし、人混みや飲食店には近づかないよう感染対策して行こうと思ってた
けどワクチン何の意味もなかったんだね+279
-20
-
48. 匿名 2021/08/01(日) 13:32:14
>>20
そうなんだ+7
-8
-
49. 匿名 2021/08/01(日) 13:32:18
インフルでもワクチン打ったけどかかった、つらかったっていう人結構いるよね。+272
-3
-
50. 匿名 2021/08/01(日) 13:32:20
感染力に関してはワクチン打ってても打ってなくても同じらしいね
でも重症化が減らせられるなら意味あると思うけどなデルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告girlschannel.netデルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告 ・ワレンスキー所長はCNNの取材に対し、デルタ株について「これまで知られた中で最も感染力の強いウイルスの一つ」と指摘。はしかや水痘と同水準だとの認識を示した。 ・CDCの資料によると、デルタ株...
+201
-35
-
51. 匿名 2021/08/01(日) 13:32:23
>>3どの程度外出してましたか?本当に空気感染並み?+172
-3
-
52. 匿名 2021/08/01(日) 13:32:46
>>18
無責任だね。医療従事者の負担考えたら
そんな風には思えない。+87
-153
-
53. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:12
死者数めっちゃ少ないのにワクチンいるん?
ワクチンで死者増やしてる気がするんだけど気のせい?+279
-45
-
54. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:14
ワクチン打ったら人に移す確率がほとんどなくなります。周りの人のために打ちましょう。
って1ヶ月ぐらい前にテレビやCMで言いまくってなかった?+208
-26
-
55. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:18
私はワクチンうちません+284
-25
-
56. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:18
もういいよ。何したって完全に抑えるのは無理。
特効薬出来るまで、怖いけど運任せしかないよ。+168
-1
-
57. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:22
一番感染の多い年代が打ててない+101
-6
-
58. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:24
三回打ったら効果があるらしいけど、二回打っておかないと三回目打てないよね。
夏でこれだと、冬になったらとんでもないことになりそう。+20
-24
-
59. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:25
>>11
1回目だけは予約出来たけど、2回目はまだ予約出来ないし…いつ出来るかわからない!
キャンセルしようかな~と考え中+193
-10
-
60. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:36
>>22
コロリン株とか言ってましたね。+5
-10
-
61. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:36
だってただの風邪+74
-25
-
62. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:37
そもそもインドのデルタ株はタチ悪いから絶対日本に入れるなって国民言ってたのに広まったね
コロナ自体もイギリスもインドも何も水際対策できてない+302
-2
-
63. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:53
>>43
横浜の30代だけど7月中旬に届いたよ。予約については8月になってお知らせくるらしい。+45
-1
-
64. 匿名 2021/08/01(日) 13:33:55
>>18
ただその治療が出来なくなる(医療逼迫、小池さんはこれからは自宅が病院。みたいに言ってたし)からステイホームしましょうって話なんだと思う+309
-25
-
65. 匿名 2021/08/01(日) 13:34:03
>>18
ワクチンじゃなく治療薬に力入れて欲しいよね。そうしたら色々変わる気がする。+616
-4
-
66. 匿名 2021/08/01(日) 13:34:12
東京って普通に出歩くだけで感染するレベルなの?
飲食店や夜の街に行かず満員電車に乗らなくても?+3
-17
-
67. 匿名 2021/08/01(日) 13:34:14
>>47
重症化を防ぐことは出来るよ。
+136
-35
-
68. 匿名 2021/08/01(日) 13:34:16
>>53
後遺症が怖いからいるんじゃない?+31
-13
-
69. 匿名 2021/08/01(日) 13:34:22
>>3
ワクチンしましたか?今どんな感じですか?+84
-3
-
70. 匿名 2021/08/01(日) 13:35:05
>>3
入院できてますか?+41
-2
-
71. 匿名 2021/08/01(日) 13:35:07
>>57
それよ。都市優先にしたり、働く世代を優先したり、もっと人の流れに合わせた接種計画を立ててほしかったね。+141
-4
-
72. 匿名 2021/08/01(日) 13:35:32
>>14
今朝の番組でもコロナが無くなる事はないと思うって医者が言ってたよ
免疫強い人が生き残る+232
-1
-
73. 匿名 2021/08/01(日) 13:35:45
>>6
なんか滅茶苦茶だよね+170
-1
-
74. 匿名 2021/08/01(日) 13:35:59
ロックダウンするしかないってことかな。
施設や店が開いていれば、出かけるから。+8
-9
-
75. 匿名 2021/08/01(日) 13:36:08
>>22
ネーミングどうする?
日本株より
東京2020株とか
オリンピック株の方が
しっくりくるんだけど+18
-41
-
76. 匿名 2021/08/01(日) 13:36:11
この人が頑張ってるのは分かるけど、お上が態度で全然示さず会食ばっかり行ってたし、説得力がもうゼロなのよ
国民に一致団結を求めるなら最初からあんたがたが一枚岩になって自粛すべきだった
もう遅い+171
-6
-
77. 匿名 2021/08/01(日) 13:36:20
>>1
デルタはウイルス量が従来株に比べて1000倍くらい多いらしいので
とにかく感染者からのウイルス排出量が多い(i.e.感染しやすい)
どの程度リスクを取るかというのは個々人の選択だけど
感染はしても周囲に伝播させないでね、リスク愛好者たちは+51
-13
-
78. 匿名 2021/08/01(日) 13:36:30
変異して感染力が強まったら弱毒化するっていうウイルスの従来のパターンてならないの?+102
-3
-
79. 匿名 2021/08/01(日) 13:36:47
>>20
だからこそ金だよ!金ださなきゃ協力する訳ないじゃん!+193
-14
-
80. 匿名 2021/08/01(日) 13:36:49
いつもいつも正念場って言われて、
ワクチン打っても効き目ないかもなんて言われたら、騙されたとしか言えないよ。+180
-1
-
81. 匿名 2021/08/01(日) 13:37:17
>>30
団長の方が長引いてるよね。以外+69
-3
-
82. 匿名 2021/08/01(日) 13:37:19
>>18
確実に軽症で終わるなら良いけど、重症化したりすると何かと大変だからなぁ+187
-11
-
83. 匿名 2021/08/01(日) 13:37:20
もう掛け声出すしかなす術がないのか
あとは強制的なロツクダウンか
+5
-4
-
84. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:04
>>63
43だけど父親(今度60歳)がやっと来たので、私はまだまだ先になりそう…+29
-0
-
85. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:07
あんたたちと同類の議員ですら会食してる人がいるのに、それより大勢の人間を統制出来ると思う?
それすら出来ない側に言われてもね+63
-0
-
86. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:16
>>20
尾身先生は政治家じゃないけど、先日の首相会見に同席したときに、あらゆる手を尽くしてもコロナが収まらないときはロックダウンという選択肢をとれるよう法整備を…てなことをおっしゃっていたよね。どうなるのかな。+226
-23
-
87. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:22
>>57
一番多いねん代にアストラゼネカ社を一時しのぎでも打とうとする国の方針がすでに怖い+301
-0
-
88. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:37
>>6
兎に角、受けたい人には受けられるだけワクチンを準備してね。
アストラゼネカは嫌だよ。+323
-0
-
89. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:40
>>29
私も最初は応援してたし期待してたけど、マイナス情報を全てデマ扱いして二億回打って死者数ゼロって言った時点で見限りました+191
-0
-
90. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:52
今さら打たなくてもいいよとは言えないよね…打った人の暴動が…+151
-1
-
91. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:55
>>19
本当だよね。苦労して予約とって、暑い中打ちに行き、副反応のツラい思いして仕事も休んだ。効いて欲しいから打ったのに。+192
-5
-
92. 匿名 2021/08/01(日) 13:38:58
義実家がワクチン二回打ったからおいでと言ってくるけど、どうなんだろう
うちは関東+7
-26
-
93. 匿名 2021/08/01(日) 13:39:17
>>24
アメリカなんて感染者の7割が接種した人だからね
重症化はともかく発症予防には全くなってない+238
-6
-
94. 匿名 2021/08/01(日) 13:39:36
>>35
ありがとうございます。
>>36
39度まで上がったと思ったら1時間後には37度前半、また数時間後には38度後半とかなり不規則で、咳と倦怠感、寒気があります。
>>51
主婦ですが、感染ルート考えられるのは家族で2回外食したことです。どうやら外食した店が2日前に従業員がコロナ陽性者が出たそうで。後日知りました。+757
-20
-
95. 匿名 2021/08/01(日) 13:39:55
もうワクチン、デルタとか言ってないでいっそのこと規制とか全部解除して通常通りの生活に戻したら?と思ってる人は私だけじゃないはず+182
-16
-
96. 匿名 2021/08/01(日) 13:39:57
>>86
会見での態度、雰囲気、理論整然とした説明、既に尾身総理と呼びたい。+126
-70
-
97. 匿名 2021/08/01(日) 13:40:02
なんのためのワクチンなのかな、まあインフルエンザも打っててもかかるし重症と後遺症がいやだから来週打ってくる。いまならまだファイザーだし。でもマスクと消毒はつづけるし人混みと旅行は全国で100人きるまでしないってきめてる。私くらい行かなくても他の人が旅行とか行ってくれるだろうから。+41
-2
-
98. 匿名 2021/08/01(日) 13:40:05
>>53
気のせいではないと思います+115
-8
-
99. 匿名 2021/08/01(日) 13:40:46
え、必死こいてとった予約キャンセルしていいっすか+77
-5
-
100. 匿名 2021/08/01(日) 13:40:47
ワクチンが効かないって言ってるんじゃなくて
感染防止にはマスク、手洗いも必要って言ってるだけじゃん。+92
-14
-
101. 匿名 2021/08/01(日) 13:40:53
withコロナとかいってワクチンこれから何回も何回も打たなきゃいけないってなるの怖すぎる。
体内に未知のワクチン何回も入れるの嫌だわ+189
-3
-
102. 匿名 2021/08/01(日) 13:40:57
>>36
頭痛が激しく鼻がつまり気味で呼吸するのが辛い発熱三日目39度+225
-6
-
103. 匿名 2021/08/01(日) 13:41:07
>>81
まっちゃんが2回打ってなんともなかったって言ってたね 他のよしもと芸人は昨日副反応トピたってたけど、筋トレしてると強いのかな 団長も強そうなのにな+48
-2
-
104. 匿名 2021/08/01(日) 13:41:11
きっとあなただけよ(*^ー゚)+0
-4
-
105. 匿名 2021/08/01(日) 13:41:50
経団連と経営者に言えっての
一般人にいっても毎日何も変わらず通勤なんだよ+67
-0
-
106. 匿名 2021/08/01(日) 13:41:53
6月にかかったけど、もう罹りたくない。
ダルさも酷かったし咳も残る。
デルタに感染したら自分は間違いなく死ぬわ。+68
-6
-
107. 匿名 2021/08/01(日) 13:42:10
>>92
緊急事態宣言出てるのでとかこっちはワクチン打ってないので行けないですワクチンは特効薬ではないので~じゃダメなの?+23
-0
-
108. 匿名 2021/08/01(日) 13:42:20
>>12
そこまでして人口の1割も感染してるの?
+104
-5
-
109. 匿名 2021/08/01(日) 13:42:41
打つ打たないて散々モメたけど打たないでOK?+45
-6
-
110. 匿名 2021/08/01(日) 13:42:54
>>81
団長って打つ前に既にコロナだったって事?+18
-0
-
111. 匿名 2021/08/01(日) 13:42:55
3月に打ったんだけど、いよいよこれからって時に効果なくなるのかな…頭痛がかなりキツかったからもう打ちたくないよ。+81
-0
-
112. 匿名 2021/08/01(日) 13:43:15
>>94
外食ってそれが怖いのよ
客同士喋らなきゃいいってもんじゃない
料理作ってる側が感染してたらアウト+813
-13
-
113. 匿名 2021/08/01(日) 13:43:16
ここにきてやたら芸能人の感染が凄くない?+36
-0
-
114. 匿名 2021/08/01(日) 13:44:04
>>94
よこです。お大事になさってください。やっぱり外食は昼夜問わずリスキーかもしれないですね。
カフェとか、マスクなしでの会話が当然のようになされてますよね。+468
-10
-
115. 匿名 2021/08/01(日) 13:44:38
>>29
この人じゃ無理だよ。謝りゃいいと思ってるもん+46
-1
-
116. 匿名 2021/08/01(日) 13:44:41
>>101
これからはインフルワクチンとコロナワクチンを打ち続けるのかな?+12
-0
-
117. 匿名 2021/08/01(日) 13:44:58
>>107
横だけど老人はワクチン信じきってるよ
義実家にワクチン打っても罹るって言っても信じてないみたい
私にも何で打たないのって何回も聞いてくるし+135
-3
-
118. 匿名 2021/08/01(日) 13:45:18
アビガン…アビガン…+14
-0
-
119. 匿名 2021/08/01(日) 13:45:28
>>96
あの人は医師で感染症の専門家だからね。越権行為が過ぎると罰せられるかもよ?ここが日本で良かったよね。+18
-28
-
120. 匿名 2021/08/01(日) 13:46:11
>>94教えてくれてありがとうございます。
店員さんはどこもちゃんとマスクしてるけど意味ないと思ってた方がいいね。
早くよくなりますように。+374
-3
-
121. 匿名 2021/08/01(日) 13:46:32
>>23
うちの会社のおっさんたちは、そんなパア思考の奴ばっかだよ。声に出してひゃっほーはないけど、行動がそれ。休日どこいく?とかそんなんばっか。+135
-5
-
122. 匿名 2021/08/01(日) 13:46:41
>>93
え?ソースは?
デルタ株感染者の死亡者の99.5%はワクチン未接種者だけど。あと入院患者の97%以上がワクチン未接種者。そのソースを貼ってほしい。調べても出てこないから。+3
-55
-
123. 匿名 2021/08/01(日) 13:46:50
もう一ヶ月近く咳と鼻水が治らないのだが
+1
-10
-
124. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:04
>>111
これ読んだら、若者の3回接種はやりすぎの気がしてきたけど
ワクチン接種88%のイギリス 死亡率データから読み取れるものは(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp7月半ば、新型コロナの新規感染者が半年ぶりに5万人を超えたイギリス。だがジョンソン首相は7月19日、イングランドのロックダウン規制の大半を解除した。すでにパブやレストランの座席制限が撤廃され、ナイ
2回接種してから感染すると、“ワクチンを3回接種した状態”に近くなり、免疫機能が強化されている状態では、ワクチン接種2回目以上に、発熱など副反応のような症状が強く出ることが考えられます。その傾向は、もともと免疫機能が充実している若者の方が顕著かもしれません。
そうしたケースでは、ワクチンを接種してから感染した人の方が、接種してない人よりも死に至りやすくなる可能性があります+99
-10
-
125. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:05
>>96
もうどっちが総理なんだかね。尾身先生の言葉は心に響くんだけど、総理の言葉が全く他人事のようで入ってこない。他国でもメルケルさんの言葉はグッときたし、今、菅さんが総理なのは本当に残念。
特に有事の際は(それが危険なこともあるけれど)リーダーの言葉や振る舞いの影響力は大きいよね。+122
-46
-
126. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:17
>>43
40代さいたま市
予約は8月末から受付開始って書いてあるんだけど
近所のかかりつけ医に電話したらすぐ予約できたよ。診察券持ってる人限定だったけど。
周りの話によるとそういう病院多いみたい。+27
-3
-
127. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:23
菅さんは、愛国自民は よくやってる。
悪いのは、反日マスゴミ、反日野党だ!
自民支持、急げ改憲! パヨクの駆除だ!!
私たち愛国民も、日本と愛国保守政権を護り抜く愛国サポートに励みます!+6
-17
-
128. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:25
>>11
今5ちゃんねるで立ってるスレ数伸ばしてるスレ見て打たないって決めた。本当かどうか分からないけど、そもそも自分の自治体は手際が悪いし足りてないらしいからいつ打てるか分からない上にデルタに効果ないとか薄いとか見るともう打たなくていいやってなったよ。+214
-21
-
129. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:29
重症化防ぐためだもんね+5
-0
-
130. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:36
イベルメクチンを承認しないのは何故?
インドとかブラジルではかなり効果が実証されてるけども。+112
-3
-
131. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:47
>>20
難しいけどこの1年でロックダウン出来る法律作るのに力入れて欲しかった。
そしたら何度も緊急事態宣言出さずに済んだと思う。
印鑑廃止FAX廃止したいとか言いながらその後どうなったか知らないしリモートワーク出来る会社もリモートワークしてないのが現実。+296
-20
-
132. 匿名 2021/08/01(日) 13:48:08
>>23
高齢の方、2回ワクチン打ちゃもう大丈夫って勘違いしてる人結構いる。数ヶ月ごとにずっと打ち続けないとだめなこと、打ってもコロナに罹ること、高齢の方が好みそうな番組とかで教えてあげた方がいい。+237
-3
-
133. 匿名 2021/08/01(日) 13:48:47
>>47
重症化を防ぐことができるだけでも違う。重症化ってガル民が思ってるより相当ひどい状態だからね。命が助からないかもしれないレベル。+145
-18
-
134. 匿名 2021/08/01(日) 13:49:04
会話禁止にすればいいんじゃないの?
仕事中は無理だけど+3
-4
-
135. 匿名 2021/08/01(日) 13:49:09
ワクチン打ってもマスクしてるし
インフルの事でワクチンなんて効き目ないことなんか分かりきってるのに今更
こりゃダメだわw+45
-0
-
136. 匿名 2021/08/01(日) 13:49:10
開発されたばかりで効果もまだしっかりわかってないワクチンなのに、接種さえすれば感染が抑えられると安心しきってること自体おかしい。+143
-2
-
137. 匿名 2021/08/01(日) 13:49:11
>>103
団長はなかなかのスポーツマンだから体力はあると思うんだけどなあ+46
-1
-
138. 匿名 2021/08/01(日) 13:49:24
>>106
今朝テレビで医師が初めの1回は辛いけど2回目からは軽く済むみたいな事言ってたよ
そうやって普通の風邪になっていくって
そう思うとある程度の人が罹らない事にはコロナが普通の風邪になる事はないのかなって思う
ガル民で2回罹った人いないかな?+62
-1
-
139. 匿名 2021/08/01(日) 13:49:54
>>94
運んでくるときに素手でお皿持ってるお米見て、怖くなった+57
-49
-
140. 匿名 2021/08/01(日) 13:49:59
>>6
そりゃあ菅さんはパラレルワールドの住人だものw
記者会見なんてふわっふわの回答しかしてなかった人と現実世界で調整や交渉を押しつけられた河野さんと見解が違って当たり前だよ+38
-31
-
141. 匿名 2021/08/01(日) 13:50:22
まーた太郎は前言撤回してしまったのか(呆れ顔+39
-0
-
142. 匿名 2021/08/01(日) 13:50:33
>>139
素手でお皿持ってるお米?+194
-1
-
143. 匿名 2021/08/01(日) 13:50:45
>>103
元々持ってる免疫力高い人は副反応が強いみたい。
だから老人より若者の方が副反応で苦しむ。
てことは、まっちゃん、、、、+121
-1
-
144. 匿名 2021/08/01(日) 13:50:56
>>9
昨日二回目受けて現在関節痛で動けません。
背中もいたい。
三回もうったらどうなるのか不安しかない+64
-2
-
145. 匿名 2021/08/01(日) 13:51:01
>>131
その準備段階として罰則付の法案作ろうとしたら、反日野党が反対したじゃん。政府や与党は頑張ってるけど、足を引っ張る人間がいる。
ここの人間もマスコミに騙されて、足を引っ張る奴らばっかり。+13
-12
-
146. 匿名 2021/08/01(日) 13:51:49
>>140
河野もかなりふわふわしてる。
+51
-0
-
147. 匿名 2021/08/01(日) 13:51:50
>>12
でもアメリカ健康保険ないよ…一時金配られても病院気軽にかかれない。+290
-4
-
148. 匿名 2021/08/01(日) 13:52:01
>>97
私も来週1回目ファイザー受ける。
観光地で接客業だし、やっぱり安心感欲しくて…
受けてももちろん、感染対策はきちんとするけど、受けても意味なかったにはなりたくないなぁ。+40
-8
-
149. 匿名 2021/08/01(日) 13:52:28
ちょっとトピずれになるんだけど、
夫婦ともにクリニック勤めで「もうワクチン打ったから周りの人にはうつさせない」って都内23区から車で千葉県銚子方面の野菜収穫施設に行ってるのをインスタのストーリーにあげてる人がいるんだけど
緊急事態宣言中でも車移動だったらリスクないの?
めっちゃ楽しそうに収穫の写真あげてるんだけど。+6
-11
-
150. 匿名 2021/08/01(日) 13:52:31
>>3
ワクチンは打っていたのでしょうか?+45
-3
-
151. 匿名 2021/08/01(日) 13:52:31
>>12
こじきか
+37
-48
-
152. 匿名 2021/08/01(日) 13:52:51
>>42
麻生の発言思い出してみ+56
-3
-
153. 匿名 2021/08/01(日) 13:53:38
>>139
お米の従業員想像しちゃったw+147
-1
-
154. 匿名 2021/08/01(日) 13:53:39
ワクチン打てば感染拡大は無理でも重症化は防げるんだよね?
だったら病床圧迫することも無いだろうし問題無いと思うんだけどなぁ+15
-10
-
155. 匿名 2021/08/01(日) 13:53:48
>>122
ヨコ
これかな?昨日の記事
米東部クラスター、ワクチン接種者が74% 当局分析
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30FFC0Q1A730C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1627676202
+55
-2
-
156. 匿名 2021/08/01(日) 13:53:55
>>122
因みに>>122のソース新型コロナ・デルタ株の感染増、米CDCはワクチン接種の重要性強調(米国) | ビジネス短信 - ジェトロwww.jetro.go.jp新型コロナ・デルタ株の感染増、米CDCはワクチン接種の重要性強調(米国) | ビジネス短信 - ジェトロこのページではjavascriptを使用しています。ジェトロについてお問合せGlobal Siteアジア経済研究所マイページサイト内検索 海外ビジネス情報海外ビジネス情報ジェト...
+19
-5
-
157. 匿名 2021/08/01(日) 13:54:04
手さえちゃんと洗えてない人多くない?水で10か15秒、石鹸で爪とか指の間とか手の甲も親指もとかで水で10か15秒でしょ?
できてない人多すぎー+62
-1
-
158. 匿名 2021/08/01(日) 13:54:32
結局ワクチンって打ったほうがいいの?
打たない方がいいの?
うちの市にワクチン入荷するまでにそこんとこハッキリさせて欲しい+30
-4
-
159. 匿名 2021/08/01(日) 13:55:42
>>155
ワクチン打ったからって油断したお馬鹿さんたちがノーマスクで集まったからこうなったんじゃないの?
+54
-4
-
160. 匿名 2021/08/01(日) 13:55:51
>>132
ワクチン会場で教えないのかな。+45
-0
-
161. 匿名 2021/08/01(日) 13:56:09
>>122
約7割がワクチン接種後に感染 アメリカが観光地で調査(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpCDC(アメリカ疾病対策センター)が、アメリカの一部地域で調査した結果、感染者のおよそ4分の3が、ワクチン接種を終えていたにもかかわらず、感染していたことがわかった。 これは、CDCが東部マサチュ
これです+63
-2
-
162. 匿名 2021/08/01(日) 13:56:23
>>155
>>156
この両方の記事を読んだらワクチン接種してても感染はするけど重症化はしないってことか。死者の99.5%がワクチン未接種ってことはワクチン未接種でデルタ株に感染したら死ぬ確率がかなり高いってことね。恐ろしい。+18
-20
-
163. 匿名 2021/08/01(日) 13:57:04
>>70
呼吸器症状がかなりひどくないと入院できないので自宅療養中です。+127
-1
-
164. 匿名 2021/08/01(日) 13:57:21
>>42
感染力だけね。ウイルスの中身は頭痛と鼻水。+222
-31
-
165. 匿名 2021/08/01(日) 13:57:27
>>13デルタ株は英国株と比べて弱毒化してるという記事があった。
そうなると政府は死者が減ってるからワクチンが効いてるって言い張ってること自体勘違いで、今は弱毒化したデルタ株が主流だから感染者爆発的な割に重症以上が少ないと見た方が腑に落ちる+182
-7
-
166. 匿名 2021/08/01(日) 13:57:27
>>119
でも政治はコロナだけにあらずだからなあ
菅さんがいい素晴らしいって言ってるわけじゃないけど、感染症の専門家を総理にって言うのは違うだろう+15
-5
-
167. 匿名 2021/08/01(日) 13:57:29
>>155
記事の内容
東部マサチューセッツ州で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)について、感染者の4分の3がワクチン接種者だったことを明らかにした。ワクチンは重症化を抑えるが、この分析が接種者のマスク着用を促す方針への転換につながったと説明した。
だそうですよ。
一箇所のクラスターの感染者についての話ね。+28
-2
-
168. 匿名 2021/08/01(日) 13:58:55
>>149
車移動は1番安全だと思う。
野菜収穫、露地で人もまばらだったら大丈夫かと。
途中トイレ休憩だったり
コンビニ寄ってウイルス貰っちゃう可能性はあるけどね。+36
-1
-
169. 匿名 2021/08/01(日) 13:59:05
>>1
いやいや、効く薬があるんだからそれ認証しようよ。+42
-2
-
170. 匿名 2021/08/01(日) 13:59:05
>>43
券はきたけどワクチンなし+33
-1
-
171. 匿名 2021/08/01(日) 13:59:10
>>128
どちらの板かヒントください+4
-0
-
172. 匿名 2021/08/01(日) 13:59:35
>>150
住んでいる地域は9月以降の予約開始なのでまだ接種できずに罹患しました。+134
-1
-
173. 匿名 2021/08/01(日) 14:00:05
給付金配ってロックダウンしかないやろ+9
-3
-
174. 匿名 2021/08/01(日) 14:00:06
>>1
同じ島国のイギリスでも再感染してるからそうだと思う
薬が出来て、風邪くらい簡単に治せるくらいにならないとマスクは外せない
+22
-2
-
175. 匿名 2021/08/01(日) 14:00:33
>>112
それ考えたらテイクアウトもスーパーのお惣菜とかもだよね?結構な頻度でお世話になってるけど+416
-2
-
176. 匿名 2021/08/01(日) 14:01:01
お盆後が怖い。
できるだけ帰省は控えるように、政府からも言って欲しいです。
神奈川県ですが、周りは帰省する人が多いです。
親はワクチンを打っているから、とよく聞きます。
こちらも両親ワクチン済みですが、去年に続き今年も北陸の実家には帰省しません。
本当は祖母にとても会いたいですが…(T_T)
やはりワクチンを打てば良いということではないと思うので。
帰省や旅行する人は、家族のワクチン有無だけではなく、その土地に住んでいる人のことも考えてほしいと思います。+22
-19
-
177. 匿名 2021/08/01(日) 14:01:39
>>54
もうそのCMは流せないね+129
-1
-
178. 匿名 2021/08/01(日) 14:02:03
>>12
給付金の偏りをやめてほしい
個人や小規模の飲食店はもういいでしょ+480
-11
-
179. 匿名 2021/08/01(日) 14:02:38
>>58
一回も打ててない人まだまだいっぱいいるよね。
+21
-0
-
180. 匿名 2021/08/01(日) 14:03:31
今回はいろいろ迷った末、ワクチンを打つことにしたけど、これから半年とか一年単位で副反応の大きいワクチンを打ち続けるの嫌だな。+48
-0
-
181. 匿名 2021/08/01(日) 14:03:32
>>103
だったら同じように鍛えてる野田クリスタルは40度近い熱でないはずだし、高齢者は副反応出にくいって言われてるけど鍛えてもいるオール巨人さんが出たりよくわからんね+42
-1
-
182. 匿名 2021/08/01(日) 14:03:54
>>72
無くなることってないんだ…
いつかはそんな日が来るのかと思ってた+75
-4
-
183. 匿名 2021/08/01(日) 14:04:15
>>171
ニュース速報プラス
接種後に髪がすごい速度で抜けた女性のスレ。他でも抜け毛の報告があるから信憑性ゼロではないと思ってるけど、見てて悲しいし恐怖を感じる+45
-16
-
184. 匿名 2021/08/01(日) 14:04:38
>>1
ほらだから言ってんのに
集団感染のためにワクチン打てとか言ってた人々土下座だね+13
-9
-
185. 匿名 2021/08/01(日) 14:05:24
>>94
いろいろ教えて下さりありがとうございます
外食やめます
お大事になさって下さい
+335
-12
-
186. 匿名 2021/08/01(日) 14:05:33
>>182
1度コロナになったら次からは軽く済むって言ってたから、インフルみたいにある程度の人がコロナ感染を経験したら、普通の風邪になるみたい
+4
-18
-
187. 匿名 2021/08/01(日) 14:05:48
なんのためのワクチン+30
-1
-
188. 匿名 2021/08/01(日) 14:06:32
>>122
入院患者の99%が未接種者というのは嘘じゃないか?という流れを見たよ。
ワシントンポストからのCDC内部レポートで、4月末時点の接種者(fully vaccinated)の入院は9%、病院での死亡は15%らしい
私もソースを見たいけど分かる人いるかな+28
-2
-
189. 匿名 2021/08/01(日) 14:08:03
コロナって都市伝説かと思ってた+1
-6
-
190. 匿名 2021/08/01(日) 14:09:12
今までの風邪だって髄膜炎になったり肺炎になったりしてた
PCR検査じゃなくてコロナウイルスによるものなのか分かる検査方法を
作ってほしい+62
-0
-
191. 匿名 2021/08/01(日) 14:09:14
>>180
半年ごとに連休なんて取れないよ…
もうワクチンいいわ。
頑張って予約取ろうとしてたけど全然取れないし。+64
-1
-
192. 匿名 2021/08/01(日) 14:09:23
>>168
なるほど……人がまばらだったら別に県跨いでも問題ないのかな。
教えてくれてありがとう。+2
-1
-
193. 匿名 2021/08/01(日) 14:09:35
>>1
デルタ株 売り時いつ?+4
-6
-
194. 匿名 2021/08/01(日) 14:09:38
>>124
ちょっと、これって打たないほうがいいってこと???+92
-3
-
195. 匿名 2021/08/01(日) 14:10:13
>>53
高齢者がワクチン打ってるから死者数が少ないのでは?+55
-10
-
196. 匿名 2021/08/01(日) 14:11:14
>>9
まだ一回も打ってない人だらけ〜+21
-1
-
197. 匿名 2021/08/01(日) 14:12:52
>>112
外食だけじゃないのよ
それ言っちゃうとスーパーでも野菜も果物も
パン屋さんの手作りパンもなんにも買えない+377
-2
-
198. 匿名 2021/08/01(日) 14:13:50
>>15
デルタ株以外には必要じゃない?+10
-12
-
199. 匿名 2021/08/01(日) 14:13:57
い ま さ ら+10
-1
-
200. 匿名 2021/08/01(日) 14:15:21
>>18
その治療法がないから今こんなことになってるのでは…+127
-17
-
201. 匿名 2021/08/01(日) 14:15:54
>>79
ほんと情けないよね
+30
-0
-
202. 匿名 2021/08/01(日) 14:16:22
>>191
これが現実だからねー
上級国民は何を寝ぼけているのか
〜たら〜れば〜たら〜れば+15
-0
-
203. 匿名 2021/08/01(日) 14:17:15
>>23
高齢者
その少数派の人が多くない?
ワクチンソフト打ったからカラオケとか
ワクチン打ったからお盆派来なさいよとか。
こっちはまだ申込みも出来てないんだわ…+82
-2
-
204. 匿名 2021/08/01(日) 14:17:42
>>124
いやイギリスって
アストラゼネカでしょう?+2
-15
-
205. 匿名 2021/08/01(日) 14:17:48
>>49
軽く済んだって人も。なんみんな10か0かみたいな話になるのかなぁ。
コロナかかって重症化したり後遺症残るのは嫌だよ。ワクチン打っても緩くならずに消毒とマスクはしようと思う。+56
-4
-
206. 匿名 2021/08/01(日) 14:17:52
>>33
そこだよね
効果は半年とかの話も聞くし…+91
-1
-
207. 匿名 2021/08/01(日) 14:17:56
ワクチン打っても効果は半年だし、そりゃ防げないよ。+30
-3
-
208. 匿名 2021/08/01(日) 14:18:22
>>1
ごちゃごちゃいってないで、
とりあえずワクチン普及させて
みんなが打てるようにしてくれます?
+24
-19
-
209. 匿名 2021/08/01(日) 14:18:40
>>1
こりゃ、予測通りに行かないモデルだな+4
-0
-
210. 匿名 2021/08/01(日) 14:18:45
いよいよ逃げの体制に入ったか
卑怯者+45
-1
-
211. 匿名 2021/08/01(日) 14:18:59
>>43
接種券は来た
20〜60歳まではまだ見通し立たず+34
-1
-
212. 匿名 2021/08/01(日) 14:19:03
>>79
でも金出すなら、ロックダウンとセットにしないとバカはその金持って遊び回る+61
-1
-
213. 匿名 2021/08/01(日) 14:19:37
>>7
ワクチンが当初言ってた通りに供給できなくなったらこれか。ワクチンに頼っててもダメですよ!か・・・。総理といい、この人といいまぁ・・・+77
-0
-
214. 匿名 2021/08/01(日) 14:20:18
>>208
日本政府が頭下げてもワクチンを送ってくれないみたいだね
どうなる事やら+21
-0
-
215. 匿名 2021/08/01(日) 14:21:07
>>3
私も
微熱続いてる
咳はなし
パート先、スーパー、薬局くらいしか行ってないんだよね
通勤で電車乗るけど電車乗ってるの片道10分
市中感染怖すぎ+319
-8
-
216. 匿名 2021/08/01(日) 14:21:37
>>162
まぁ簡単に死なないけどね+9
-2
-
217. 匿名 2021/08/01(日) 14:21:56
>>23
同居中の義母、ワクチン2回目打ったからって再来週新幹線で東京観光行くよ。誰が何と言おうと大丈夫だから!の一点張り。こういう人が撒き散らしてるんだよね。本当に最悪。+185
-2
-
218. 匿名 2021/08/01(日) 14:22:30
>>158
重症化を防げるという意味では打った方がいいかもしれないけど、悩むよね。
1回目ですでに発熱と首から腰にかけて重い筋肉痛のような痛みの副反応が出たから、2回目打つのが怖いです。+31
-2
-
219. 匿名 2021/08/01(日) 14:22:49
希望者へのワクチン接種を進めて欲しい!
23区で一番遅れてる世田谷区民だけど地域のも、近所の医院のも、楽天のも予約取れませんでしたよ、、+11
-1
-
220. 匿名 2021/08/01(日) 14:23:05
仮にインフルと同じと言っても薬がないならインフルですらやばいだろうに+0
-0
-
221. 匿名 2021/08/01(日) 14:23:16
>>173
デルタ株は一人でも感染したあっと言う間に広がる。
だからやっぱりワクチン接種しかない。
ロックダウンしても解除したらまた同じこと。
+11
-14
-
222. 匿名 2021/08/01(日) 14:23:18
変異繰り返すから同じ人が何度も感染するかもね
ワクチン接種してると気づかない人も多いだろうし
治療薬できるまで終わらないと思う
治療薬も変異ウィルスには効かないとかなりそうだし
どうすりゃいいの+25
-0
-
223. 匿名 2021/08/01(日) 14:24:08
>>178
コロナ前の売上から給付金の額を決めたらいいのにね。
美味しくない潰れかけの店が儲かって、従業員が多い老舗の美味しいお店が潰れていってるよね。
+274
-3
-
224. 匿名 2021/08/01(日) 14:24:20
>>219
都内は高齢者だけが生き残るんだろうな+7
-2
-
225. 匿名 2021/08/01(日) 14:24:34
あれ、なにそれ
よく言えるなーショボ太郎じゃん+0
-0
-
226. 匿名 2021/08/01(日) 14:25:32
>>18
家で横になるしかないよね
なかなか入院できないし
+70
-0
-
227. 匿名 2021/08/01(日) 14:25:39
>>27
それ!
来日する選手や関係者はワクチン接種しているとか言ってたけど、そんなの関係ないじゃんってぐらい五輪関係者から感染者出てるもんね。+75
-2
-
228. 匿名 2021/08/01(日) 14:25:51
>>217
東京へ???馬鹿じゃないの
+86
-2
-
229. 匿名 2021/08/01(日) 14:26:13
>>221
でもワクチンを日本に送ってくれない
2年過ぎてるのに日本ではワクチンを作れない
オリンピックは中止にしない
どうするつもりなんだろうね+36
-1
-
230. 匿名 2021/08/01(日) 14:26:36
>>23
がるちゃんでもワクチン打ったから旅行行くよとか言ってる人いたからなぁ
今でも自粛している人は貧乏人とかコロヒスとか馬鹿にしてたし+63
-1
-
231. 匿名 2021/08/01(日) 14:26:42
>>217
どこから行くのかしらないけど、感染拡大地域はさすがに止めないと!+53
-2
-
232. 匿名 2021/08/01(日) 14:26:52
早くワクチンの管理をちゃんとしなよ。
廃棄分でかなりの人が打ててるはずなのに。
どうせ反ワクチンのあたおかがプラグを抜いてるんだから監視カメラつけて逮捕してくれ。+9
-0
-
233. 匿名 2021/08/01(日) 14:27:44
>>219
私も世田谷区
玉川予約できたって人もいたけど今はいっぱいだろうな
感染者増えて早く打ちたいって人も増えたもんね+8
-0
-
234. 匿名 2021/08/01(日) 14:28:05
>>6
菅はアホだから
コロナに関しては河野は正しいし、がんばってる方だと思う。頭は間違いなくいいし、行動力もある。小泉進次郎や丸川ならもう終わってた
こんなに急激に変異するウイルスなんて不自然+14
-55
-
235. 匿名 2021/08/01(日) 14:28:12
>>1
うん、それなら打たない+24
-2
-
236. 匿名 2021/08/01(日) 14:28:19
>>112
外食じゃないんだけど、この間スーパーの鮮魚売り場で、店員が顎マスクして喋りながらお刺身パックしてるの見てそこでは買わないことを決めた。
近隣ではそこのスーパーがお魚美味しくてよく買ってたのに残念で仕方がない。+241
-5
-
237. 匿名 2021/08/01(日) 14:28:49
東京は緊急事態宣言だよね?
普通に移動してるようだけど+6
-0
-
238. 匿名 2021/08/01(日) 14:30:13
>>234
河野も口だけでかいが中身は欠陥ばかりだよ
菅と同じ+53
-0
-
239. 匿名 2021/08/01(日) 14:30:13
>>59
うちの自治体は一回目の三週間後の予約もセットになってる。
まだ勇気が出ず申し込めていない。+67
-0
-
240. 匿名 2021/08/01(日) 14:30:39
>>1
それってもう「打つ手がない」ということですよね?+22
-1
-
241. 匿名 2021/08/01(日) 14:30:50
我が家も夏風邪かコロナか、家族全員怪しい症状出ています。
ワクチン打ってる夫と幼稚園児の症状は軽めです。
アラフォーの私と小学生の基礎疾患ありの子供の症状がきつめ。明日病院受診します。
観光地住みだから公共交通機関でうつったのかな…。+3
-0
-
242. 匿名 2021/08/01(日) 14:32:08
>>3
家族の方は大丈夫ですか?+39
-1
-
243. 匿名 2021/08/01(日) 14:32:15
>>147
それとこれとは別やろそれだけ税金払ってるしコロナ予算は30兆余ってるのに検査もすぐ十分にできない、日本はすでに入院できないし、感染したら2週間休まないといけない仕事もできないけど補償もなんもないから結局自分のかけてる保険でなんとかするしかない+31
-13
-
244. 匿名 2021/08/01(日) 14:32:24
打ちたくない理由が3つある
①ワクチン効果に疑問
②副反応と感染を天秤に掛けた場合、副反応の方がリスキーと判断
③政府が信用できない
とくに③が決め手となった。菅、二階、麻生、西村、安倍、田村、加藤、河野、丸川、💋などの顔を見るとイラッとする+68
-9
-
245. 匿名 2021/08/01(日) 14:33:13
>>164
頭痛と鼻水?
その前に高熱でしょ。+14
-41
-
246. 匿名 2021/08/01(日) 14:33:23
>>234
太郎も終わってるじゃん。うちの地元の人たち、せっかく予約してたのにキャンセルするはめになって怒ってるよ。何持ち上げてるのよ。+52
-1
-
247. 匿名 2021/08/01(日) 14:33:44
>>3
お大事にしてね+91
-1
-
248. 匿名 2021/08/01(日) 14:33:59
>>27
関係者達はオリンピックの前から入ってきてるし人の流れもだいぶ動いてたもんね!+9
-0
-
249. 匿名 2021/08/01(日) 14:34:01
>>15
ほんとは治療薬もあるのにワクチンである程度儲けて、次に新薬で儲けようと企んでるのではと疑ってしまう+211
-12
-
250. 匿名 2021/08/01(日) 14:34:28
>>178
ウハウハだよね
大手チェーンで従業員たくさん雇ってる所はダメージでかいけど、個人的は得しまくりだよ
近所のいつ潰れてもおかしくなかったまずくて無愛想な和食屋のおやじ
新車買ってたわ+156
-1
-
251. 匿名 2021/08/01(日) 14:34:34
>>217
うちの義母なんてもっとたちが悪いよ
自分はワクチン怖いから打たないの一点張り。
そのくせ周りは打ってるから
旅行してもいいよね♪とか言って
家族旅行計画してる+59
-9
-
252. 匿名 2021/08/01(日) 14:34:43
>>200
えっみんな治ってるじゃん+19
-20
-
253. 匿名 2021/08/01(日) 14:35:07
オリンピック開催が決まったら、なにがなんでもワクチン!ワクチンは優秀!って感じは無くなると思っていたけど、案の定だね。
重症化は押さえられているから、一定の効果はあるんだろうけど、感染は止まらない。
よくよく聞いていたら、政府は感染を押さえるとはあまり言っておらず、医療崩壊を防ぐ目的を一番にあげてはいたんだよね。
ただ、海外では接種が進んで自粛が緩和されたとか、有名人も打ちました。と言う報道を出しすぎて、打たないことは非国民であるかのような報道の仕方をしたせいで、接種者が自粛を緩めてしまったせいで感染が止まらない。
打たない人は磁石だのマイクロチップだのを信じているわけではない。その都度その都度、シレッと話が変わることに不安を抱き踏み切れないだけ。
ワクチンのメリットもデメリットも包み隠さず報道して欲しい。+121
-0
-
254. 匿名 2021/08/01(日) 14:35:26
>>244
💋は誰だろ+8
-0
-
255. 匿名 2021/08/01(日) 14:36:29
五輪前はあんなに打て打て言ってたのに?
サギだろ+42
-0
-
256. 匿名 2021/08/01(日) 14:36:34
>>42
水ぼうそう8-10!
私、水ぼうそうで1週間、幼稚園をお休みするくらい重症でした。
当時の水ぼうそうの跡が、未だにおでこに残っていて凹んでいます。
兄は1日で治ったらしく、兄妹でも体質は全然違いますよね
※横ばなし、失礼しました+103
-11
-
257. 匿名 2021/08/01(日) 14:36:40
>>65
ワクチンの方が儲かるらしいね。+98
-0
-
258. 匿名 2021/08/01(日) 14:36:40
>>251
一人でお出かけください+17
-0
-
259. 匿名 2021/08/01(日) 14:36:47
>>254
橋本聖子+13
-0
-
260. 匿名 2021/08/01(日) 14:36:48
ガルでも前から "ワクチン普及してもどうせまたワクチン効かない変異種がー" とか言い出すよってコメよく見かけてたけどやっぱりそうなるよね
ワクチン普及しても国民の行動制限させるの見え透いてる+56
-0
-
261. 匿名 2021/08/01(日) 14:36:57
>>252
かなり死んでるけどな
それに治ったと言っても後遺症凄い+27
-30
-
262. 匿名 2021/08/01(日) 14:37:24
>>94
オリンピック始まってから感染爆発しててどこで感染るかロシアンルーレットですね。
お大事にしてください。+194
-4
-
263. 匿名 2021/08/01(日) 14:37:36
>>261
かなり死んでる?
いつの話?+46
-9
-
264. 匿名 2021/08/01(日) 14:37:54
自民党の政策は博打なんですか?
ワクチンも失敗
オリンピックも問題ありすぎ
コロナの新薬も特例承認しない+12
-2
-
265. 匿名 2021/08/01(日) 14:38:02
デルタは味覚聴覚の異常訴える人そんなにいないらしい
下痢や吐き気訴える人はいるみたい
発熱なくても…
これまでのコロナとは症状が違うところもあるから体調の変化に注意した方が良さそう
+60
-0
-
266. 匿名 2021/08/01(日) 14:38:17
年寄りのワクチンがすすんでからは
死ぬ人なんかほとんどいない+7
-2
-
267. 匿名 2021/08/01(日) 14:38:36
今日海外の専門機関もこういうような内容を発表したとニュースで言ってなかったっけ?
マスクしなくてもいいと言っていた国も再びマスク着用の指示出してるし。+5
-0
-
268. 匿名 2021/08/01(日) 14:39:10
>>261
そんな死んでないよ
後遺症もそんな聞かない
てかコロナに限らず肺炎もインフルエンザも後遺症残る人いる+63
-9
-
269. 匿名 2021/08/01(日) 14:39:15
>>6
国民に言うより先に、当然菅さんに言ってるよな⁉︎+82
-0
-
270. 匿名 2021/08/01(日) 14:39:15
コロナ対策がうまくいかないのを見る度、ブラックジャックの「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいと思わんかね」っていう名ゼリフが頭をよぎる。+20
-0
-
271. 匿名 2021/08/01(日) 14:39:15
>>24
わかるわー。
インフルだって、打ってもかかるのにね。+68
-0
-
272. 匿名 2021/08/01(日) 14:40:03
>>264
「今だけ・金だけ・自分だけ」の基本理念に基づき、
上級国民のみ安心安全な社会の実現を目指しております!+7
-1
-
273. 匿名 2021/08/01(日) 14:40:04
>>260
ウイルスを2年も世界で蔓延させてたらそりゃやばいでしょ
変異しまくって強力になる事くらい子供でも知ってるよ
ウィルス戦争に勝てる確率の方が少ないと思うな
既に日本なんて打つ手無し状態だもの+14
-0
-
274. 匿名 2021/08/01(日) 14:40:16
若い子が友達と集まってワイワイやってる光景よく見るから若い子の感染増えるの納得だわ
普通に集まってご飯食べたりコロナ前かのように遊んでるもんね
私の周りも20代の息子、娘が感染したって人けっこういる
+20
-4
-
275. 匿名 2021/08/01(日) 14:40:37
>>259
そうか!ありがと💋+19
-1
-
276. 匿名 2021/08/01(日) 14:41:18
ワクチン打ってるジジババ層の感染者がもうあんまり居ないんだから
たいしたウイルスじゃないよ+12
-8
-
277. 匿名 2021/08/01(日) 14:41:25
>>3
なうですってなんか軽いな
私高熱でたときスマホ見れなかったよ
ただのインフルだったけど+9
-149
-
278. 匿名 2021/08/01(日) 14:42:36
>>268
コロナが無ければほとんどの人は肺炎にならんからな
インフルでは余程こじらせないと肺炎にならんよ+12
-8
-
279. 匿名 2021/08/01(日) 14:43:13
>>227
中国製ワクチン打ってる人もいるから、効果あるか不明だね+7
-0
-
280. 匿名 2021/08/01(日) 14:43:21
>>82
データ見るとわかるけど
重症化してるのは一部の人
国民にだけ自粛ばかりお願いして
飲食店を悪者にして
医療関係を神のようにしてた医師会だけど
この一年何をしたの?
これがこのあともずっと続くなら
観光も飲食ももう残らないよ+89
-2
-
281. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:02
いまはデルタ株よりラムダ株が最強だったっけ?
オリンピックきっかけでラムダ株が入ってこないといいな。+13
-0
-
282. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:09
若い人が罹ってるけど
ワクチン未接種だし
重症にもならないし
大げさすぎ+14
-7
-
283. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:12
今自宅療養してるけどしんどい
頭痛と熱続いてます
高熱ではないけどガッツリ風邪ひいた感じ
発症から1週間くらいで回復する人と悪化する人がいるようなので悪化したら嫌だなーと怯えてます
友達と会ったりしなかったしマメに消毒、手洗いしてたんですけどね
+29
-4
-
284. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:27
>>228
馬鹿ですよね
>>231
関東から行きます
こちらが何と言おうと行く気満々です
テロリストと同じことをしてると言ってもだから何?で終わり
私は妊娠中でワクチンもまだ打っていないので、早めに里帰りをします+33
-2
-
285. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:40
>>87
アラフォーでワクチン打ちたくてもまだ接種出来ないんだけど、それでもアストラゼネカは打ちたくないって思ってる+65
-1
-
286. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:49
>>276
無症状だから気が付かないんだよ
時間の問題でワクチンより強い型に変異するよ+8
-1
-
287. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:51
>>252
みんなどんな治療受けて治してるんだろ?薬とかないよね?
軽症だと対処療法ってやつかな?+4
-0
-
288. 匿名 2021/08/01(日) 14:45:08
>>262
オリンピックは関係ないよ
陽性率みてみなよ
あんだけ世界各国からきてて
オリンピック原因ならもっと陽性者いて救急車やドクターヘリ飛びまくりだよ
+33
-13
-
289. 匿名 2021/08/01(日) 14:45:16
>>23
それがいるんだよ。これで出掛けられる!って言ってる人もいるし
感染リスクは変わらないと理解しても重症化しにくいならって楽観的になってる人達もいるし
そういう人達が無症状で感染広めてそう+54
-2
-
290. 匿名 2021/08/01(日) 14:45:44
>>234
河野は、モデルナ供給を6割減らされ1370万回しか日本に入らないことを5月頭には知っていながら、都議会議員選挙が終わるまで隠していたから、全く信用していない。+86
-0
-
291. 匿名 2021/08/01(日) 14:46:29
>>277
熱以外の症状によるけど、高熱すぎで変に元気な場合がある。
+32
-1
-
292. 匿名 2021/08/01(日) 14:47:00
>>287
感染したけど薬なんかなかったです。
私の家族もコロナ陽性だけど、血液検査の結果
細菌感染してたみたいで
抗生物質飲まされてたからコロナの薬なんか飲まずに退院したよ。後遺症もないです。+40
-0
-
293. 匿名 2021/08/01(日) 14:47:09
コロナ脳だけ好きなだけ引きこもってろよw+9
-1
-
294. 匿名 2021/08/01(日) 14:47:29
>>282
増えてるよ
中等症が重症
重症と言ってる人は意識無しの危篤状態と専門家が言ってるだろ
新聞やTV見ないの?+2
-12
-
295. 匿名 2021/08/01(日) 14:47:34
既にワクチン打った人って、もしラムダ株に効果あるワクチンが出来たとしたらまた接種できるのかな?出来ないとかあるなら今は打ちたくないとか考えてしまう...+7
-0
-
296. 匿名 2021/08/01(日) 14:47:39
夏休み中にどれだけ拡がるかな+3
-0
-
297. 匿名 2021/08/01(日) 14:48:01
>>291
大人しくしてればいいのにね
熱出て辛いアピールする人一定数いるよね
体温計、インスタにアップしたりさ笑+5
-21
-
298. 匿名 2021/08/01(日) 14:48:21
>>287
軽症〜中等症なら、イベルメクチンかアビガン、中等症ならレムデシビル点滴かデキサメタゾン。
他にも最新の抗体カクテル療法「ロナプリーブ点滴静注セット」もある。+43
-0
-
299. 匿名 2021/08/01(日) 14:48:23
当たり前。治療薬に期待するしかないところ、なぜそちらを急がないのだろう。医療利権があったから?+20
-1
-
300. 匿名 2021/08/01(日) 14:48:24
>>277
症状なんて人によるでしょ。
自分基準でしか物事を考えられないなんて年寄りだわ。+98
-1
-
301. 匿名 2021/08/01(日) 14:48:41
>>183
ありがとう+5
-0
-
302. 匿名 2021/08/01(日) 14:48:46
デルタだインドだとか大騒ぎしてるけど
元祖のインドがもう沈静化してるじゃん+44
-0
-
303. 匿名 2021/08/01(日) 14:49:02
>>128
重症化したら大変だよ。
少しでも防ぐためにはワクチンは意味がある。
意味ないって言ったら何でも意味はなくなる。+25
-60
-
304. 匿名 2021/08/01(日) 14:49:06
ワクチン接種して自分は感染しても重症化しないからって遊びまわってる老人たくさんいるよ
近所に区民センターがあるけど老人が集まってサークル活動楽しんでる
合唱したり…
働き盛りの世代、若者にワクチン優先した方が良かったのでは?と思う
老人は生産性ないしね
このままでは経済が滅びて国そのものが滅びる
+55
-0
-
305. 匿名 2021/08/01(日) 14:49:07
>>94
埼玉ですが、この1年ずっと気を付けていて、でも最近少し気が緩んでしまっていて先週末家族でびっくりドンキーに行ってしまいました。
実は昨日もボーナス入ったし焼肉でも行こうかと考えていたところ、東京4000人埼玉も1000人超えのニュースをみてやめました。
家族だけなので1時間も外食はしないけど、やっぱり危険ですよね。
また気を引き締めます!!
+388
-16
-
306. 匿名 2021/08/01(日) 14:50:04
>>1
希望者にワクチン行き渡る目処ないものね+9
-0
-
307. 匿名 2021/08/01(日) 14:50:10
>>12
今出歩いてる人はお金貰えても自粛せずに出歩くと思う
+103
-5
-
308. 匿名 2021/08/01(日) 14:50:15
>>278
新型コロナも肺炎になるのは、感染者の2割だよ+27
-3
-
309. 匿名 2021/08/01(日) 14:50:31
>>304
老人で病床埋めないためには仕方なかったんでは。
病床埋まってると下の世代の治療が出来ないから。+27
-1
-
310. 匿名 2021/08/01(日) 14:50:59
>>54
ワクチン打っても「やっぱりマスクしましょう」ってアメリカも言ってますもんね。+116
-1
-
311. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:23
>>304
母(70代)の友達もワクチン終了した途端にお誘い電話がかかってくる。
母はワクチン受けない派なのでお誘いは全部断ってるけど…
本当にご老人方、ワクチン受けて羽伸ばしてますよね。+44
-1
-
312. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:26
コロナ感染したら鼻水はやっぱ黄色いの?+0
-1
-
313. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:28
>>18
感染したらもう自業自得
自宅でどうにかしろ
+15
-11
-
314. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:33
>>298
だから河野太郎がワクチンのみで抑止困難と言ってるだろ
対策徹底と言ってる日本語が分からないのか?+3
-18
-
315. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:40
>>186
ならばアメリカも3回目の摂取しないのでは?+1
-1
-
316. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:47
>>288
選手はほとんど隔離されてる状態だしね。競技終わったらほとんど48時間いないには選手村を出ないといけないし。
ただ、万全の体勢はしてても空港関係者、選手村などのボランティア、関係者はどうなんだろう。
1~2週間後に続々報告あがるかも。+3
-11
-
317. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:51
>>298
軽症と言っても39度、咳、咽頭痛で
そのような薬処方なかったですね
病院の方針によって治療法が違うのですかね?
もう治って普通に生活できてるけど
それより感染理由が
東京遊びに行って
感染したって勝手に決めつけられ噂されててウイルスより
人のが怖いわって思いました
+25
-1
-
318. 匿名 2021/08/01(日) 14:52:01
>>23
ガルちゃんにいるよ。ワクチン打ったら無敵だと思ってる人。で、ワクチン打て打て偉そうにコメントしてる。+83
-8
-
319. 匿名 2021/08/01(日) 14:52:39
普通にロックダウンして欲しい。
しっかり押さえ込んで欲しい。+5
-12
-
320. 匿名 2021/08/01(日) 14:52:41
>>307
更にヒャッハー!って出歩きそう…+5
-0
-
321. 匿名 2021/08/01(日) 14:52:44
>>316
それをオリンピックと結びつけれるかわかんなくない?ここ最近、夏休みだから人手がすごいですよ?+8
-2
-
322. 匿名 2021/08/01(日) 14:53:25
>>217
東北なんだけど、うちは教室やってて色々な人の話聞くと、東京に遊びにいったり東京から子ども家族呼んだりもうワクチン打ったからって何も自粛してない人多くてうんざり。教室来ないでくれよ。+48
-2
-
323. 匿名 2021/08/01(日) 14:53:31
一時帰国者約4万人のワクチン接種ってファイザー使うみたいだけど、どっから調達できたんだろ+7
-0
-
324. 匿名 2021/08/01(日) 14:53:40
>>319
未だにロックダウンとかいう人いるのに驚き。
外国でロックダウンしてゼロにできたところありましたか?ロックダウンはその場凌ぎで意味ないんですよ。+55
-1
-
325. 匿名 2021/08/01(日) 14:53:44
>>308
河野より素人の君の意見を国民が聞かなければならないの?+0
-27
-
326. 匿名 2021/08/01(日) 14:53:47
>>175
うちの地元のコーヒー店で感染者出たときは、即座に営業停止して消毒して、その後その店関連で感染者出なかった
ちゃんと対応する所ならいいんじゃない?
感染したスタッフだけ休ませてシレッと営業続ける所だと怖いけど
こればっかりは客は信用するしかないからなぁ
+147
-1
-
327. 匿名 2021/08/01(日) 14:54:27
>>315
集団免疫ってそういう事なんじゃないのかな?
まだアメリカでも大半の人が罹ってないだろうし+2
-0
-
328. 匿名 2021/08/01(日) 14:54:51
>>312
副鼻腔炎な私からしたら数年前からその鼻水でますよ。笑
+6
-0
-
329. 匿名 2021/08/01(日) 14:55:35
>>12
ロックダウンって気軽に言うけどさ
海外のロックダウンって、家の前の通りで
警官や軍人が銃持って見張ってるんだよ
今の段階で自粛疲れとか言って、モールや公園に行ってる日本人には不可能だと思う+322
-6
-
330. 匿名 2021/08/01(日) 14:56:10
ワクチン接種して感染もしにくいと思ってる人が知らぬ間に周りに撒き散らしてる
ワクチン接種しても感染しますともっと報道しろ
勘違いしてる人間が多すぎるぞ‼️約7割がワクチン接種後に感染 アメリカが観光地で調査 - YouTubeyoutu.beCDC(アメリカ疾病対策センター)が、アメリカの一部地域で調査した結果、感染者のおよそ4分の3が、ワクチン接種を終えていたにもかかわらず感染していたことがわかった。これは、CDCが東部マサチューセッツ州の人気観光地で新型コロナウイルスの陽性が判明した469人を...
+46
-1
-
331. 匿名 2021/08/01(日) 14:57:03
>>178
うちの近くの寿司屋は昼間の営業さえやめてしまい非常事態宣言中はずっと休業してる
だからずっと休みの張り紙が貼ってある
休んでいても十分に潤うからだよね
新規開店した店舗も去年の秋くらいから増えたし色々と上手くやる人たちはいるよね+111
-3
-
332. 匿名 2021/08/01(日) 14:57:19
いくら緊急事態宣言しても、イタチごっこやん。
自粛させれば生活に困窮する人が出てきて、経済を回すためとか言って宣言解除したら、感染者増加。
効果的な治療法見つけないと、歯止めをかけられない。+8
-1
-
333. 匿名 2021/08/01(日) 14:57:40
>>303
一週間でワクチンによる死亡が100人。コロナ死亡は昨日3人。ワクチンの意味なくない?+122
-4
-
334. 匿名 2021/08/01(日) 14:57:51
>>329
ここでも暴れてるもね「コロナは風邪」と
何なんだろう+2
-32
-
335. 匿名 2021/08/01(日) 14:58:01
>>94
色々教えてくれてありがとう。
お大事にね。
実は私も似た症状プラス鼻づまりが続いてて、夏風邪かなと思ってたけど、明日病院に行くことにするわ。
子どもたちが同様で、上の子は咳が出てもうすぐ1週間。下の子は熱が上がったり下がったりで3日目。
途中良くなったから病院行くのを見送ったけど、RSかコロナな気がしてる。+198
-6
-
336. 匿名 2021/08/01(日) 14:58:05
>>268
後遺症いう人って周りでそんな人いる?
ごく一部にでるかもしれないけど
その人たちに合わせてたらもう
ダメでしょうよ
芸能人でもたくさん感染して後遺症が…って
最初にテレビ出てた人に今どうですか?って
聞いてごらんよ
普通にもう治ってるから
今でも辛い辛い言ってる人の方が稀
+35
-7
-
337. 匿名 2021/08/01(日) 14:58:43
>>334
横だけど何言ってんの?+9
-1
-
338. 匿名 2021/08/01(日) 14:58:50
>>333
公表してる数字自体が怪しい+4
-31
-
339. 匿名 2021/08/01(日) 15:01:50
>>323
全国の自治体からそのままスライドさせた。
うちの区はさっさと予約締め切ったんだよね。あれだけ区民に接種券ばらまいておいて「もうファイザーはありません」とか突然言い出した。+8
-0
-
340. 匿名 2021/08/01(日) 15:02:07
>>42
風邪という病名は、医学的にはない。
ウィルス性の疾患の総称を、一般的に風邪と言ってるだけ。
コロナも風邪の部類には入る。
ただ特効薬はないし、新型ウィルスだから、免疫を持ってる人が少ないし、命の危険もあるから十分な対策が必要。
そういえばWHOが名付けたコビットなんちゃらって名称、全然使われてないね。+116
-4
-
341. 匿名 2021/08/01(日) 15:02:48
田村厚労相、デルタ株「感染力、一段と増」 と言ってるけどいよいよ東京型に変異してきたのかもね+3
-3
-
342. 匿名 2021/08/01(日) 15:03:21
まあいつもの事ではあるけど
マスコミが無責任に不安を煽り立てているのも問題だね
テレビばかり見てると不安な情報に流されるから
色々な統計などを自分で調べながら冷静に考えるように努めてる
+26
-1
-
343. 匿名 2021/08/01(日) 15:03:37
>>325
いや、単に事実をコメントしただけだよ。どうした?
事実に基づいて行動すべきでしょ。あんたみたいに非科学的に必要以上に怖れて、意味があるのか?+24
-0
-
344. 匿名 2021/08/01(日) 15:04:37
>>342
ネットで?w+1
-10
-
345. 匿名 2021/08/01(日) 15:05:26
>>319
そういうことをできるように法改正ができないかという話が少し前になかった?+3
-1
-
346. 匿名 2021/08/01(日) 15:05:37
夏休みだから幸いと出歩かない人もいれぱ、逆に夏休みだから遊びに行く人もいるだろうしね。
平日だったらまた違ってるのかなー。+0
-0
-
347. 匿名 2021/08/01(日) 15:05:57
ワクチン足りなくなったんでしょ+10
-0
-
348. 匿名 2021/08/01(日) 15:05:58
>>343
貴方は専門家チームの人ですか?
それともひきこもりですか?+1
-13
-
349. 匿名 2021/08/01(日) 15:06:01
>>304
遅かれ早かれこの国は老人しかいなくなって終わるんだから終末がコロナで早まっただけ。
オリンピックは国民が現実逃避できる最後のイベントになっちゃったね。+5
-5
-
350. 匿名 2021/08/01(日) 15:06:11
>>1
対策徹底をと言われても、ずーっとやってる身からすると、これ以上できることないんだけど。+40
-0
-
351. 匿名 2021/08/01(日) 15:06:15
>>12
アメリカの給付金、制限付きだから貰えていない人もとても多いんだけどね。+3
-8
-
352. 匿名 2021/08/01(日) 15:06:28
>>331
これから数年間、個人店では食事しないと決めてる
従業員数人雇ってるお店だけ応援する
+33
-8
-
353. 匿名 2021/08/01(日) 15:07:59
>>329
軍人とか見張りとか海外のそのものを真似せずとも精度として似たような効力があるものを実施すべきだと思う。緊急事態宣言をそのつもりで出したんだろうけど、いい加減国民の自主性をアテにしすぎでばかみたいに思えてくる。+36
-9
-
354. 匿名 2021/08/01(日) 15:08:47
>>340
コビッドは他国のニュース聞いてると言われてる国ある。フランスとかコロナとは言っていない。+11
-1
-
355. 匿名 2021/08/01(日) 15:08:59
お金くれないなら自粛しないよ
いい加減にしろ+10
-2
-
356. 匿名 2021/08/01(日) 15:09:04
>>317
入院しなきゃカロナールだけだよ+8
-0
-
357. 匿名 2021/08/01(日) 15:09:45
>>197
熱に弱いウィルスだか、火を通せば大丈夫だよ。
みんな色々忘れすぎよ+90
-0
-
358. 匿名 2021/08/01(日) 15:10:30
>>239
2回目もセットの方がいいね。
どれだけ間が空くかわからないのは不安+23
-4
-
359. 匿名 2021/08/01(日) 15:10:32
>>348
どちらでもない社会人だよ。
というか、何故にその二択しかないと思ってんの?+11
-0
-
360. 匿名 2021/08/01(日) 15:11:22
>>239
キャンセルはいつでもできるんだから、予約はしておけば。+14
-17
-
361. 匿名 2021/08/01(日) 15:11:42
それにしても変異する速度が速いよ
どんどん進化してるようだよね+4
-0
-
362. 匿名 2021/08/01(日) 15:12:09
>>357
サンドイッチも火を通すの?+3
-22
-
363. 匿名 2021/08/01(日) 15:13:08
>>345
まぁ無理だと思う
個人の自由を制限するなんてどーのこーの
戒厳令か?軍靴の足音がー!とか言う人いるでしょ
マイナンバー制度にも、国民を番号で管理するのは云々〜とか言って反対してたような人
そのくせ、政府は何もしないとか文句ばっかり
どうすりゃ満足なんだろうね+5
-3
-
364. 匿名 2021/08/01(日) 15:13:25
>>1
ワクチンは罹患しないわけじゃなく重症化するリスクを抑えるだけでしょ??
ってか、どうしたらいいの?生活の流れを止める事は本当無理よ。+23
-2
-
365. 匿名 2021/08/01(日) 15:13:28
老人はワクチン打ってパリピ化してるし
若者は重症化しないからへーきって遊んでるし
夏休み家族でお出かけしてる人もたくさんいる
水疱瘡並みの感染力となれば近いうちに悲惨な事になるね
検査数増やさないやり方で少なく見せようとするかもだけど陽性率えげつない事になるだろうな
オリンピック終わったとたん、メディアはコロナ深刻な状況です!!モードに切り替わるんでしょ
うざ
+57
-2
-
366. 匿名 2021/08/01(日) 15:14:04
知人レベルで感染してる人出てくるかな。。+1
-1
-
367. 匿名 2021/08/01(日) 15:14:08
>>20
去年罰則作ろうとしたら散々人権無視だの騒いだマスゴミがいる限りロックダウンなんかできないと思う+68
-4
-
368. 匿名 2021/08/01(日) 15:14:22
>>139
もしかして…素手で持ってるライスに指とか当たってたってこと?+66
-3
-
369. 匿名 2021/08/01(日) 15:14:39
>>338
新型コロナ感染死亡が、そもそも信用ならない数字。
末期癌で死亡しても、死亡後に陽性判定されたら新型コロナ感染死亡者だし。+77
-4
-
370. 匿名 2021/08/01(日) 15:14:46
>>356
入院してもカロナールだけだったわ+1
-1
-
371. 匿名 2021/08/01(日) 15:15:20
>>344
個人レベルできる事はやった上で
楽観的なものから悲観的なものまで色々と情報は見た上で
結局は個々が自分で判断するしかないと思うよ+11
-2
-
372. 匿名 2021/08/01(日) 15:15:53
>>362
サンドイッチは多分手袋して作ってるところが殆どだし、ちゃんとした店は手洗い→手指消毒→手袋着用ってルールを遵守させてると思うよ+51
-0
-
373. 匿名 2021/08/01(日) 15:16:19
>>79
お金もらうと浮かれてウロウロする人も少なくないけどね+33
-3
-
374. 匿名 2021/08/01(日) 15:16:30
これだけ国民はマスクして買い物する度にアルコール消毒しても感染増えるのか
どんだけ強力なんだコロナ+1
-2
-
375. 匿名 2021/08/01(日) 15:16:33
>>329
オリンピックやりながら、日本人の家の前では自衛隊が銃持って人々が出歩かないように監視する図を想像したら逆に笑えてきた+144
-3
-
376. 匿名 2021/08/01(日) 15:16:38
>>331
あるある
休みの店増えたね
生活できるから店開ける必要ないもんね
客からコロナ移されるかもしれないし
働かなくていい、コロナ感染リスク抑えられる
個人の飲食店は良いご身分だよね
私たちの税金で+74
-6
-
377. 匿名 2021/08/01(日) 15:16:38
>>372
こんな愚問にもあなたちゃんと答えてあげてて優しい方ね。+85
-0
-
378. 匿名 2021/08/01(日) 15:16:47
>>364
夏休みだから、子供は感染者少ない地域に疎開。
大人はリモートワークできる職に転職。+2
-2
-
379. 匿名 2021/08/01(日) 15:18:03
>>365
オリンピックは悪くない!出歩いた日本人が悪い!って報道しまくるのが目に見えてる。
また若者叩きかな。+13
-3
-
380. 匿名 2021/08/01(日) 15:18:29
>>366
噂が広がり住めなくなるから普通の人は言わないだろうね+3
-1
-
381. 匿名 2021/08/01(日) 15:19:01
>>370
肺炎起こしてないからでは?
でもイベルメクチンくらい投与してくれても良さそうだよね。アビガンと違い副作用ないんだし。+22
-0
-
382. 匿名 2021/08/01(日) 15:20:13
>>380
東京だとその辺に感染済がワラワラいるだろうから、回復していたら誰も気にしないよ。
回復しても村八分にされるの?+4
-0
-
383. 匿名 2021/08/01(日) 15:20:38
>>336
じゃぁ私は稀な人の一人だね。
仕事半年できず、半年引きこもりでひとり。医療費なんて何十万とかかってる。生活やばいよ。お金なくなりそう。
貯金なかったらとっくに破産+7
-7
-
384. 匿名 2021/08/01(日) 15:20:43
>>353
見張りも無いのに、全員外出せず家にいると思う?
1回目の緊急事態宣言中でさえ、電車で会社行ってる人沢山いたのに+25
-1
-
385. 匿名 2021/08/01(日) 15:21:13
>>191
次の日仕事にならないかもと思うと大きいですよね。
ワクチン予約も場所によってはネットが混雑してるし、忙しい人にはいろいろ辛いかも。+17
-0
-
386. 匿名 2021/08/01(日) 15:21:29
>>381
肺炎起こして中等症でしたけど?+0
-3
-
387. 匿名 2021/08/01(日) 15:21:58
>>382
オリンピック選手より誹謗中傷は凄いみたいだよ
かかれば分かるのかも+0
-0
-
388. 匿名 2021/08/01(日) 15:23:10
>>292
えっ?
新型コロナ感染しながら、別の細菌性感染もしたの?
そりゃ辛いわ+1
-6
-
389. 匿名 2021/08/01(日) 15:23:32
設定コロコロ変わるから何も信頼できん+40
-0
-
390. 匿名 2021/08/01(日) 15:25:07
>>386
それで何も治療無し?
病院によって違いすぎ。先週コメントしていた人は、アビガン最大量投与しても効かず、レムデシビル点滴で劇的に熱が下がったと書いていた。+9
-0
-
391. 匿名 2021/08/01(日) 15:26:08
コロナ感染したら宇宙服みたいなの着て迎えに来ると言ってたね
そりゃ噂になるし誰も近寄ってこないだろうな+1
-0
-
392. 匿名 2021/08/01(日) 15:27:24
>>37
史上最悪と言われるインパール作戦ですね
大本営。。。+59
-0
-
393. 匿名 2021/08/01(日) 15:27:41
>>191
私、予約サイト繋がらないから諦めて、地域のクリニックに片っ端からキャンセル待ち入れてもらったら、2件キャンセル出ましたと電話きたよ。職域接種が早まる人がいるみたい。+7
-2
-
394. 匿名 2021/08/01(日) 15:28:11
>>388
だからぶっちゃけ本当にコロナだったの?って今でも思ってしまいます。+36
-0
-
395. 匿名 2021/08/01(日) 15:28:41
>>331
十分に潤うとは限らないよ
この前、今年いっぱい休みますと貼り紙してる店見かけたけど、場所は大阪のミナミど真ん中だし、家賃だけで考えても出て行くお金バカにならんと思う。店開けてても客が来る保証はないし、あの場所じゃ開けても閉めてもマイナスだと思うわ。+5
-8
-
396. 匿名 2021/08/01(日) 15:29:01
大分県のあるワクチン集団接種会場に行ったけど、会場前の入り口で並ばせるのも密でソーシャルディスタンスができてない、待ってる間に私語をしてる人も若者男子多数(たぶんトリニータ関係者か?)、スタッフが大声張り上げて説明をする、スタッフが大声張り上げて説明してるところに少し離れた他スタッフが大声で他の説明をする始末で結局は大声がかぶってるから内容はわからない、中に入ってイスは距離を取ってあったけどスタッフも待ち人も私語が多い、それを注意するアナウンスも流れない、あいたイスをアルコールで拭くのも吹き方がおざなり雑、対策がずさんな印象でたぶんこの中から感染者出ても不思議じゃないなぁって感じです。
後ろの席に座ってるたぶんトリニータ関係者の男子がずっーーとペチャクチャ私語ばかり。
流れはわりかし早く進んだけど集団接種はやめておけば良かったねと付き添いをしてくれた医療従事者の主人が話してた。
母のした開業医の方がみんな静かで消毒も徹底してて離れて座れてたからそっちに予約すれば良かった。
+8
-2
-
397. 匿名 2021/08/01(日) 15:29:52
>>383
稀ですね。
あとは、コロナの後遺症は
精神的なものがと多いのでは?とも言われてて
極度のストレスから自律神経乱れて
体調がなかなか治らない人も多いと聞きます。
+53
-1
-
398. 匿名 2021/08/01(日) 15:30:18
>>261
いつ情報ですか?
東京なんて、1日、1、2人ですよ亡くなってるのは。
亡くなった方には申し訳ないですが…
かなりとは?
+56
-0
-
399. 匿名 2021/08/01(日) 15:30:57
>>391
今もそんな?
さっき都内のyoutuberが感染してホテル療養の車が迎えに来てる場面を動画にしてたけど、送迎の人は全く宇宙服じゃなく普通のマイクロバスに乗車していたよ。+4
-0
-
400. 匿名 2021/08/01(日) 15:31:38
>>370
317ですけど、入院してましたが、カロナールでしたね。+0
-1
-
401. 匿名 2021/08/01(日) 15:32:15
>>386
何歳ですか?関東?+2
-0
-
402. 匿名 2021/08/01(日) 15:34:15
>>374
逆に免疫力が弱くなってるのでは?
アルコール消毒のしすぎじゃないかなぁ。やりすぎも良くない。+25
-1
-
403. 匿名 2021/08/01(日) 15:34:54
>>374
その考えが間違いなんだと思う
ウイルスに勝とうとすること自体がおかしい
それならどんなウイルスもなくしていけばいいのに今まで共存してたでしょ
インフルエンザなんて赤ちゃん死んでるんだよ?
病院とかマスクしてるところでクラスター起きてるの見ててわかる通りゼロにするのは難しいんだよ+25
-0
-
404. 匿名 2021/08/01(日) 15:34:55
>>379
若者叩き&飲食店叩きのセットね+11
-0
-
405. 匿名 2021/08/01(日) 15:35:00
>>178飲食店に配るのはもうやめてほしい
飲食店だけが大変な訳じゃない!
+152
-6
-
406. 匿名 2021/08/01(日) 15:36:02
>>402
今年、自粛しまくってた人達が免疫なくて
インフルで大量に…とかもありそう
消毒もやりすぎはよくないんだよね
+21
-0
-
407. 匿名 2021/08/01(日) 15:36:28
>>122
ソース、ソース、ソース言う人多いけどなんなん?w
ちょっとは自分で調べてみなさいよね〜+37
-0
-
408. 匿名 2021/08/01(日) 15:36:51
>>405
でも飲食店ばかり叩かれてるじゃん+12
-6
-
409. 匿名 2021/08/01(日) 15:37:08
そんなの当たり前じゃん。ワクチン打ったから手洗いうがい適当でもいいとかあり得ない。
ワクチン打った上できちんと感染対策徹底したら、かなり効果あると思うけど。+9
-1
-
410. 匿名 2021/08/01(日) 15:37:11
>>46
その法律ができるの、いつだろうね…
レジ袋有料とか国民から金取る法案とかは可決するの早いけどこれはなかなか時間かかりそう+151
-0
-
411. 匿名 2021/08/01(日) 15:38:04
>>28
感染者がほとんど出ていない地方に避難したら完璧では+1
-5
-
412. 匿名 2021/08/01(日) 15:38:35
>>229
治療薬もね。
どこの会社が着手した!まではニュースで見るけど、販売までいきそうな感じが全然ないし。
レムデシビルなど既存の薬もどうなったんだろう。+23
-0
-
413. 匿名 2021/08/01(日) 15:38:38
>>43
神奈川県相模原市
クーポンは6月末には来たけど、50代以下はまだ予約できない。
基礎疾患ある、って記入した夫は1回目打ったけど私はまだかなー。+6
-0
-
414. 匿名 2021/08/01(日) 15:39:03
1年7ヶ月も経っていまだに法改正できない
ロックダウンできないとかウダウダ
この国呆れるよ↓
できない、じゃなくて やるんだよ+4
-7
-
415. 匿名 2021/08/01(日) 15:39:11
>>397
コメントした方と別の者ですが、コロナ陰性なってからだいぶ経過しますが後遺症ありますよ。ただ不安を煽りたいわけではないので事実だけ書き込みますが、具体的には耳鳴りが毎日、脱毛は一過性で時間の共に元に戻ったので問題なし、あとはあきらかな記憶障害があり、今まで忘れた事のない近所の人の名前が思い出せない、普段頻繁に使用していた物の名前を思い出せない、何かを思い出すのに時間がかかる。です。
ちなみに健康的な生活を送っていて、メンタルにも問題なく、陰性からかなり時間も経過してる為、自律神経などの可能性は無しですね。
同じく感染した同居人にも記憶障害があるようです+8
-14
-
416. 匿名 2021/08/01(日) 15:39:52
>>162
打っても普通に重症化します+53
-2
-
417. 匿名 2021/08/01(日) 15:40:45
>>156
アメリカは、ワクチン2回接種した人が感染したら、ブレイクスルー感染として扱い、新型コロナ感染にカウントしないからだよ。
だから新型コロナ感染で重症化するのは未接種者ばかり、というからくり。+50
-0
-
418. 匿名 2021/08/01(日) 15:41:20
>>175
テイクアウトの場合、煮沸する勢いで温めてもダメかなぁ+51
-4
-
419. 匿名 2021/08/01(日) 15:41:52
>>374
自己管理が悪いからだと思う
普段からバランスの良い食事して、睡眠確保して体冷やさない免疫下げない
これにプラスで正しい感染予防が出来ていないと「予防のつもり」じゃ感染するわね+2
-4
-
420. 匿名 2021/08/01(日) 15:44:26
ハッキリ言って飲食店なんて仕事選ぶ方が悪い
医療の人達が 今どれだけ頑張ってくれてるか…
外食なんてして感染してる人は本当に自業自得+1
-22
-
421. 匿名 2021/08/01(日) 15:45:29
>>390
なしだよ。病院によってなのかな。
昨年春入院した子は何か薬だされたみたい。
私は夏。結構やばくてトータル1ヶ月近く入院だったけど食事だけだった。くすりなし。+0
-1
-
422. 匿名 2021/08/01(日) 15:45:35
>>401
30だい都内+0
-2
-
423. 匿名 2021/08/01(日) 15:47:27
>>128
でもまあガルちゃん含め、こういった板は、どこかの方向に導きたい人が暗躍していることがあるから、気をつけてね
コロナ関係に限らず、ガルちゃんでも明らかな嘘やデマに大量にプラス付いていることがあってビビる+98
-12
-
424. 匿名 2021/08/01(日) 15:47:38
>>397
コメ主ですが、ストレスはなし。仕事行けないから仕事してないからノーストレスです。
コロナで心不全になって不整脈がすごすぎて社会復帰もできません。
記憶障害たしかにすごい+7
-7
-
425. 匿名 2021/08/01(日) 15:47:41
>>162打っても40℃の高熱が続いた医者の人居たね あと最近トピ立てた人も
+20
-1
-
426. 匿名 2021/08/01(日) 15:47:46
ワクチン受けたくても予約がとれない。
ワクチン打った人は自分は大丈夫だから感染防止しなくなる。
ワクチン打てない人は感染リスク高まる。+0
-11
-
427. 匿名 2021/08/01(日) 15:48:26
>>325
横だけど聞きたい人だけ聞けば良いわ
私は河野より信じるけどね。
ワクチン副反応0です!とか即バレる嘘つくし失笑ものだわ+42
-0
-
428. 匿名 2021/08/01(日) 15:49:02
>>409
でもそれいつまでやるの?
手洗いはわかるけどマスク生活とかソーシャルとか。もうゼロにはならないよ。こんだけ世界に広まったら。+4
-0
-
429. 匿名 2021/08/01(日) 15:49:11
>>23
意外といるんだよ
Twitter見ると色々でてくる+12
-1
-
430. 匿名 2021/08/01(日) 15:50:20
>>122
これを見ると、アメリカでもデルタ株が急激に増えているってことだね。
2週間で状況が変わってきてるんだね。
とりあえず、日本の増えかたからしてまデルタ株が猛威をふるってるから、しばらくはステイホームするのが得策だわ。
症状が軽めでありますように🙏+11
-3
-
431. 匿名 2021/08/01(日) 15:50:42
>>59
え!セットじゃないの?!
1回目の予約が出来たら自動的に2回目も取れてるって事はない?
私が聞いた市町村や職域はみんなセットだったわ…+57
-1
-
432. 匿名 2021/08/01(日) 15:51:01
>>1
それじゃあコロナのワクチン接種って無意味なの?
まだ打ってないんだけど+12
-3
-
433. 匿名 2021/08/01(日) 15:53:23
>>183脱毛ってコロナに感染してもなるよ
+6
-24
-
434. 匿名 2021/08/01(日) 15:53:46
>>415
人それぞれでは?
私の周りで感染したのは5人いて
※全員感染経路は別の人たち
みんな後遺症ないですよ
後遺症だらけだとしたら
かなりの数のテレビ出てる人や
スポーツ選手たちが後遺症訴えるかと。
でもいないですよね?
ごく稀にいると思いますよ。でも、風邪とかでも高熱出たら精子が…とかありますし、コロナだけが後遺症あるわけじゃないですよね+43
-5
-
435. 匿名 2021/08/01(日) 15:54:06
今更言わずともエボラしか撲滅できた例がないのに
医学会の偉そうなこと
さっさと対処薬処方しろよ+8
-0
-
436. 匿名 2021/08/01(日) 15:54:08
>>305
お家で焼肉パーティーしたらいいよ🥳
勿論家族だけですよー+111
-3
-
437. 匿名 2021/08/01(日) 15:54:43
>>11
さっさと打ってね。
打たないと確実に不利益を被るようになるから。
なってくれないと許せないって心境だわ。+4
-81
-
438. 匿名 2021/08/01(日) 15:55:03
>>424
広瀬すずちゃんとか
俳優さんたち結構コロナになったけど
記憶障害やばいなら
仕事続けるの無理になるね
台本覚えられないもんね+26
-5
-
439. 匿名 2021/08/01(日) 15:55:49
>>433
コロナ関係なしに脱毛ってあるからね
ストレスだったり、あとは高熱出ると
脱毛なりやすいよね+17
-2
-
440. 匿名 2021/08/01(日) 15:56:29
>>435
エボラも撲滅はしてないでしょ
天然痘だけだよね?+3
-0
-
441. 匿名 2021/08/01(日) 15:57:08
じゃあなんで打たせようとするんだよ+12
-0
-
442. 匿名 2021/08/01(日) 15:57:09
>>437
他人を呪わないように。+39
-0
-
443. 匿名 2021/08/01(日) 15:57:34
>>15
ブースターと基本的な感染対策で、変異株の強毒化だけは防ぎたいんじゃないか?
私は海外渡航にブースター必須であれば打つ。
私も2回完了で抗体検査はそのうち受ける。+24
-9
-
444. 匿名 2021/08/01(日) 15:57:44
>>440
天然痘の間違いだった恥ずかしい+5
-0
-
445. 匿名 2021/08/01(日) 15:59:44
>>414
ロックダウンてさ、確実に人が動かないようにしなきゃだけど
こういう人たちって簡単にロックダウンいうけど、
医者とかインフラの人たちは働けってことだよね?それ以外は自宅に篭るみたいな。
その人たちが感染しないとは言い切れないし、他の国がロックダウンしても感染者ゼロにならないの知らないのかな?+8
-0
-
446. 匿名 2021/08/01(日) 16:00:23
>>444
間違いは誰にでもあるから気にしないで!!
+2
-0
-
447. 匿名 2021/08/01(日) 16:00:58
ラムダ株が広がったら日本やばい…+3
-7
-
448. 匿名 2021/08/01(日) 16:01:01
>>434
いちいち言ってないだけの可能性もあると思いますけどね。ちゃんと本人達に具体的に一人一人聞いてまわったんですか?まあ、それ言ったらそりゃそーだろとしか。人によって違うの当たり前。だが後遺症あるのも事実だから。なんか変な精神から来るものとか言われてるけど+3
-13
-
449. 匿名 2021/08/01(日) 16:02:41
>>374
親戚がコロナにかかって重篤だったけど
かなり気をつけてたよ。スーパーと自宅の往復でどこも行ってない。
私は全く自粛しないで普通に生活してアルコールも使ってないけど大丈夫だった。
いや、一年半前に咳き込んでたからかかってるかもしれないけど重篤にはならなかった。気にしてる人のほうが危ういかもしれないよ。+7
-7
-
450. 匿名 2021/08/01(日) 16:06:04
>>147
普通の人は民間の保険入ってるよ
日本では生活保護なら無料だけどアメリカ方式のが平等でいいと思う+30
-4
-
451. 匿名 2021/08/01(日) 16:06:14
感染を体験してないのに 必死で後遺症を否定してる人って何が目的なんだろ
そういう人も居るんだね、大変だね、
で いいじゃん+14
-8
-
452. 匿名 2021/08/01(日) 16:07:25
結局デルタにはワクチン打っても意味ないの?+21
-0
-
453. 匿名 2021/08/01(日) 16:08:26
>>242
今のところ夫は喉の痛み、未就学児の子供は無症状です。+50
-0
-
454. 匿名 2021/08/01(日) 16:14:14
>>448
あなたの言い分が正しいなら、後遺症出る人もいるし出ない人もいるってことでしょ?
ただ、なった人全員が後遺症だらけならもうすでに日本は大変なことになっていると思うけど、みんな回復して普通に生活してますよね。
そういう人たちの方が多いとは思いますよ。+24
-0
-
455. 匿名 2021/08/01(日) 16:14:48
>>1
まず菅総理と話して見解の相違を一致させろよ。
総理は「人流は減ってるからワクチン接種すればOK」って言ってるからさ。
自分の上司(的な立場である)菅総理大臣の話は聞いてないの?+23
-0
-
456. 匿名 2021/08/01(日) 16:14:49
>>451
逆に後遺症あるんだから😤
って煽る人にも同じ空気感じる。+16
-1
-
457. 匿名 2021/08/01(日) 16:14:56
>>384
考えたら?+0
-10
-
458. 匿名 2021/08/01(日) 16:14:59
>>395
うちの方は土地も安いし自宅兼店舗とかたくさんあるけど都内でも家賃が桁違いに高い場所もある
だから一律というのが最初から無理があったと思う
税金だから無駄に使われているのが嫌なだけで困っている人に届いているなら飲食店に限らず良いと思う+16
-0
-
459. 匿名 2021/08/01(日) 16:16:26
>>3
無症状でもいきなり意識なくなって急変するから気を付けてほしい。特にお子さん。
+199
-13
-
460. 匿名 2021/08/01(日) 16:17:59
>>424
怖いですね……。。
コロナになったら記憶障害になっちゃうんだ。
普通に生活できないんですね。
つらい。怖い。ワクチン打たないとですね。
コロナになった人ほとんどが記憶障害とか
舐めないでほしいですよね。+4
-10
-
461. 匿名 2021/08/01(日) 16:18:33
>>459
それは風邪でもあるよね?+73
-4
-
462. 匿名 2021/08/01(日) 16:20:04
>>434
味覚戻らない、でも言えてない。
このままずっと戻らないのかなとたまに憂鬱になるけど、相談出来そうな人もいない。
仕事に味覚は関係ないから話してないし、実家の両親も心配しそうだから。
+2
-11
-
463. 匿名 2021/08/01(日) 16:21:11
>>461
あるかも知れないがコロナは風邪じゃないから。
+7
-32
-
464. 匿名 2021/08/01(日) 16:21:24
>>462
私もコロナじゃないけど原因不明で味覚障害なったことあります
とにかく亜鉛のサプリがいいと聞いて試してだいぶ良くなりましたよ+14
-0
-
465. 匿名 2021/08/01(日) 16:21:57
>>463
コロナウイルスは風邪だよ
そもそもみんな普通の風邪をなめすぎ
+68
-4
-
466. 匿名 2021/08/01(日) 16:23:52
>>451
みんなかかってるんじゃないの?+6
-0
-
467. 匿名 2021/08/01(日) 16:24:04
>>369
そういえば!
去年はそのカウントの仕方を疑問視する声がガルでもたくさんあったのに最近はないね
+22
-0
-
468. 匿名 2021/08/01(日) 16:24:26
>>438
横。
あなたが想像してる記憶障害てどんなの?
コロナによる記憶障害は新しいことを覚えることに対しては問題なく記憶を取り出せるけど、過去の記憶の一部が欠落してる感じです。当方の場合。
イギリスの研究ではコロナ感染した人とそうじゃない人で比較したところ、コロナ感染した人の方がIQが下がっていたそうですよ。
脳になんらかの影響があるのは間違いなさそうです
あと芸能人の名前をツラツラ挙げていらっしゃいますが、本人に事実確認を取っていないのに決め付けた言い方するのは宜しくないと思いますよ。
+5
-7
-
469. 匿名 2021/08/01(日) 16:24:35
>>463
長引く風邪だった。+13
-0
-
470. 匿名 2021/08/01(日) 16:25:21
>>466
私感染したけど後遺症なかったよ
旦那も後遺症なく普通に暮らしてる
むしろ2人とも太ったんだけど…
これも後遺症なの?w
自粛すると太るから
気をつけないとねw+18
-1
-
471. 匿名 2021/08/01(日) 16:26:33
>>468
なんか後遺症はあるー!と
後遺症はないー!が
喧嘩してめんど
後遺症ない人はラッキーだし
あった人はお大事にとしか
言えないじゃん+27
-2
-
472. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:03
キンタマみたいな顔して+1
-0
-
473. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:31
>>12
良い所だけしか見てない。
アメリカは、気軽に病院に行けないし日本は、法律でロックダウンできない。
おそらくロックダウンの法改正しようもんなら野党やマスコミが大騒ぎ。その光景を見た国民も反対に流れると思います。
とにかく、マスコミをまともにするか、国民が冷静に判断できるようにならないと。
+150
-1
-
474. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:47
後遺症煽る人はなんなの
ワクチンで後遺症出る人もそのうちたくさんでてくるのかねー
そうなったらコロナで後遺症かワクチンで後遺症かみたいな世界になるのかな+10
-0
-
475. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:55
>>2
こんなのに60近く賛成が居ることに驚いた!まあ風邪なら掛かってみなよ、と言いたい。で、ドラッグストアで風邪薬な。医者には行くなよ!+40
-56
-
476. 匿名 2021/08/01(日) 16:28:22
>>18
賛成。
あとは、医師会をなんとかしてほしい。+81
-1
-
477. 匿名 2021/08/01(日) 16:29:26
打った人って今まで通りの感染対策変わらず続けてるのかな?接種したら安心して開放的になったりしてないの?
急に感染者爆発してるし…+4
-0
-
478. 匿名 2021/08/01(日) 16:29:32
>>470
なんでも気にしたら後遺症になりそうとは思う笑
私はデスクワークが増えたからか
肩こりからの頭痛、目の疲れが半端ない
あとは自粛のせいで体力無くなって
すぐ息上がるしね笑
でもコロナになってたとしたら
これって後遺症??ってなってたかもね
+7
-1
-
479. 匿名 2021/08/01(日) 16:29:40
>>37
よくマスコミの報道を信用できますね。+45
-2
-
480. 匿名 2021/08/01(日) 16:30:11
>>475
この文章も一年たっても同じだよね
病院には行くなよ!って
+35
-7
-
481. 匿名 2021/08/01(日) 16:33:25
>>459
それってどんな病気でもあてはまりますよね??
私の職場のお子さん、いきなり高熱出て意識朦朧して病院いったらコロナではなく川崎病の疑いで緊急入院してましたよ
でもそんな大変な思いした人に向かって
「コロナじゃなくてよかったね」って
言葉かける人もいてびっくりしてます
川崎病だっておそろしいのに、コロナにさえならなきゃって考えな人がいるんですよね+199
-2
-
482. 匿名 2021/08/01(日) 16:34:01
コロナの後遺症の人って自分の回りにはいないな
そもそもコロナになった人も近しい人にはいないけど
でもワクチンの副反応の辛い人は結構いた+11
-0
-
483. 匿名 2021/08/01(日) 16:34:58
>>264
野党だったらもっと悲惨。
中韓のワクチン打たされてたかもしれませんよ。+12
-4
-
484. 匿名 2021/08/01(日) 16:36:20
>>482
私の周りもそうです!!
しかも結構若い人の方が熱出て辛そうにしてる。
コロナ感染だと逆ですよね?
不思議。+7
-0
-
485. 匿名 2021/08/01(日) 16:36:23
ワクチンだけではなかなか厳しい
ワクチンを打っていただきたい
ワクチン足りてない
結局どうしろと?+27
-0
-
486. 匿名 2021/08/01(日) 16:37:09
>>1
大勢の国民にワクチン接種してそれはないよ+20
-0
-
487. 匿名 2021/08/01(日) 16:38:26
昔だったら、
「今年の風邪は頭痛と鼻水の症状だってよ。気をつけないとな。」で終わる話だよ。+20
-0
-
488. 匿名 2021/08/01(日) 16:39:23
>>457
読解力なさすぎて笑
分かりやすく言い直すね
見張りいなくてロックダウン(外出制限)は無理だと思うよ+20
-0
-
489. 匿名 2021/08/01(日) 16:39:24
毎日暑いね、うちの近所の年配の人たち、外歩いてる人はマスクしてないな…
まあこの気温だと息苦しくて熱中症がこわいからね、それでも真面目な方は1人で運転中も車のなかでマスクされてるな+2
-0
-
490. 匿名 2021/08/01(日) 16:39:43
>>468
そうなの?私がテレビで見たのは感染した後後遺症が…っていう子供いるお母さん。
小さい息子に
『〜して』ってお願いしてて
『あれ?お母さん今何言ったけ』みたいに直近の記憶がなくなってますって見たけど??
+9
-0
-
491. 匿名 2021/08/01(日) 16:39:53
>>329
同じことやったら朝日新聞などのマスコミが大騒ぎ。
でも基本、日本国民は真面目だと思うし暴動も起きないからロックダウンより鎖国してほしい。
貧乏になっても良いから日本人だけで暮らしたい。企業も少しずつ工場を日本に戻してほしい。+119
-1
-
492. 匿名 2021/08/01(日) 16:40:10
>>487
本当にそう思う!!+6
-0
-
493. 匿名 2021/08/01(日) 16:41:00
ワクチン行きわたってから言って欲しい+1
-4
-
494. 匿名 2021/08/01(日) 16:41:11
>>50
ワクチン接種率が高いイスラエルでは、ワクチン打ってもデルタ株で重症化する効果が低下してきてる
デルタ株で重症化を防ぐ効果が低下? イスラエル、高齢者向けのブースター接種を開始 | Business Insider Japanwww.businessinsider.jpイスラエルは、今週末からファイザー製の新型コロナウイルスワクチンのブースター接種(追加接種)を開始する。当局によると、ワクチンの重症化を防ぐ効果は97%から81%に下がっているという。デルタ株の広がりを受け、イスラエル以外にもブースター接
+39
-0
-
495. 匿名 2021/08/01(日) 16:44:40
>>340
臨床の場では専らコビットですよ+20
-0
-
496. 匿名 2021/08/01(日) 16:44:45
ワクチン1回目打ったけど(関東・40歳)
もちろん2回目も打つし当然だとは思ってるけど
まだまだマスク外せないのか…
正直、かなりガッカリ
どうしたら元の生活に戻れるんだろうね
マスクせずに海外旅行とか行きたい+15
-2
-
497. 匿名 2021/08/01(日) 16:45:51
>>494
感染率も変わんなくて重症化も結局するんじゃキツい副反応我慢してまでワクチン打つ意味ないじゃん+49
-1
-
498. 匿名 2021/08/01(日) 16:49:48
デルタ株、感染したらワクチン接種者でも同じウイルス量 米CDC
CNN.co.jp : デルタ株、感染したらワクチン接種者でも同じウイルス量 米CDCwww.cnn.co.jp米疾病対策センター(CDC)は30日、新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」に感染した場合、ワクチン接種者の体内でも未接種者とほぼ同量のウイルスを生み出すことを示す研究結果を公表した。
重症化を防ぐ=ウイルスを増殖させない
でも接種しても未接種者と同じウイルス量であれば重症化を防ぐとはもう言えない+23
-0
-
499. 匿名 2021/08/01(日) 16:53:14
>>465
5年前、義祖母がかぜでそのまま肺炎になってあっという間に亡くなったな。。
高齢者って肺炎になったらあっという間に亡くなるんだとびっくりしたよ。+38
-1
-
500. 匿名 2021/08/01(日) 16:53:51
>>491
鎖国って…
電気とかどうする?
食べ物も、小麦粉や豆から肉とか諸々輸入だよ〜+12
-10
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
河野太郎行政改革担当相は31日夜のインターネット番組で、新型コロナウイルスのデルタ株による感染拡大について、ワクチン接種だけでは抑止困難との認識を示した。「ワクチンだけでどうにかするのは、なかなか厳しい」と述べ、マスクや手洗いなどの基本的な感染対策の徹底を改めて...